したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【2015】 クソゲーオブザイヤーinエロゲー板 避難所 11本目

1名無しさん:2015/09/12(土) 10:14:29 ID:yp1WsuKI0
2015年度のクソゲーオブザイヤーinエロゲー板 避難所

その年に発売のエロゲーで一番のクソゲーを決めましょう
ルール
男性向け18禁PCゲームでその年の1/1〜12/31に発売されたゲームが対象
同人ゲームは同人ゲーム板で
投票で決定するスレではありません。オブザイヤーに推したい作品がある場合、率先して選評を書きましょう
※作品自体ではなく信者を叩くのは該当スレで行ってください
※作品の良し悪しについて語るのは程ほどに。本格的なのは各ソフト本スレへ
※取り敢えず選評、なにはともあれ選評
※次スレは>>980が立ててください

まとめwiki
http://www60.atwiki.jp/kotye/

専用うPロダ
http://yui.oopsup.com/kotye2015/

本スレ スレタイ検索「クソゲーオブザイヤー エロゲー」
http://sirtuin.me/index.php?word=%E3%82%AF%E3%82%BD%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%82%AA%E3%83%96%E3%82%B6%E3%82%A4%E3%83%A4%E3%83%BC%E3%80%80%E3%82%A8%E3%83%AD%E3%82%B2%E3%83%BC

※前スレ
【2015】 クソゲーオブザイヤーinエロゲー板 避難所 10本目
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/58331/1438612294/

951名無しさん:2015/10/13(火) 12:27:41 ID:yvQpwJoE0
統括力ってなに

952名無しさん:2015/10/13(火) 13:57:57 ID:UixclqDE0
ここで出た考察は聖騎士本編には欠片もない気が

953名無しさん:2015/10/13(火) 16:53:17 ID:iFi91UaE0
銃器等その辺の技術力も各ルートで前後してるっぽい。
セフィルートだと女王が銃器の技術関連で外国へ直接訪問する段階だしまだ自国での量産体制にはまだ至ってないっぽい
リルルートだと作中では失敗しているが少なくとも横流しが可能な程度の管理体制だと相応の生産量はありそう

確か隣接する和平対象の敵国って弱肉強食系の国家じゃなかったっけ?記憶違いかな

954名無しさん:2015/10/13(火) 22:34:34 ID:O7iOb0Fg0
海の向こうの国家元首はガンジーとモンテスマ、どっちがマシかな

955名無しさん:2015/10/13(火) 23:53:11 ID:yvQpwJoE0
そもそも元は聖騎士の世界での騎士の存在意義ってナニって話だよねこれ。
超能力使えるわけでも特殊な重機に乗るわけでもないとすると何をもって騎士なんだろう。普通にテッポー持ってる奴に負けちゃうんじゃないの。

956名無しさん:2015/10/14(水) 00:24:14 ID:/QGVBwQ.0
↑で考察されてるように、将校なんだろう
兵と区別する理由としては頷けるし、鉄砲で撃たれたら死ぬのはまぁ普通ということになるな

957名無しさん:2015/10/14(水) 01:25:49 ID:e.ktzPS.0
撃たれて死ななかったらそれはそれで叩かれそう

958名無しさん:2015/10/14(水) 02:51:33 ID:uMd4AFBk0
轢かれて死ななくて叩かれたゲームもあったしな
もちろん死なないこと自体が問題ってわけじゃないが
聖騎士の場合近接戦闘オンリーか無双しない程度の魔法がある設定にして銃を出さなければ色々と問題なかった気がする

959名無しさん:2015/10/14(水) 03:18:16 ID:o8tkxiXg0
産業革命により近代化に乗り遅れた国が
新興大国により攻められ滅びゆく騎士道の物語とかそれはそれで面白そう
当然シリアス風味でくっ殺女騎士とかは無しの方向で

960名無しさん:2015/10/14(水) 05:47:23 ID:MnrYU8Q60
最大三回同じ場所で轢かれるエロゲーがあってだな

961名無しさん:2015/10/14(水) 05:57:04 ID:R/LWW90M0
止まっている車に接触したら轢かれて死ぬエロゲーがあってだな

962名無しさん:2015/10/14(水) 08:04:19 ID:9nZ1tSyI0
>>959
↑でも例示されてるみつめてナイトが大体そんな感じだった
政治的に敵対する国家に欧州最強スイスの傭兵騎士団が加担しており戦争状態になるが、
自国軍(貴族)は腐敗・弱体していて劣勢だから外国人傭兵を雇っているが(主人公もその一人)、
外国人によって治安が悪化するし、安価な労働力である外国人によって職を奪われた自国民の反発が生じている、
作中登場するチンピラも、実はそういった社会的弱者にされた国民で、状況によっては敵である主人公に協力してくれる気の良い奴ら
そもそもスイスの傭兵が自国を執拗に攻撃するのも王家の腐敗によるイザコザが原因であり色々と自業自得
という具合。↑でされてる聖騎士の重箱突いた結果の考察を、ガチの設定として採用している感じ

3年目の卒業イベントとして上記事情と戦争終結により外国人排斥法が成立して、外国人傭兵の主人公は国外退去になるが、
「次に国難が生じたら、もうダメだろうなー」というのが予想されている。重火器の本格導入で軍が近代化されることも示唆されてはいるが

963名無しさん:2015/10/14(水) 13:05:12 ID:IVy0e9hg0
みつめてナイトはギャルゲーの皮を被ったザ・ハードコアだからな
トラウマ的展開も今となってはいい思い出だが

とりあえず2年連続でネタを提供してくれたあかべぇさん本当に有難う

964名無しさん:2015/10/14(水) 13:16:36 ID:ik8gXTic0
みつめてナイトは

実は姫様は養女で、王とは血縁ナシ
敵の大将が実は王族で、とあるヒロインがそいつの実の娘

という辺りもなかなかにアレだったなぁ

965名無しさん:2015/10/14(水) 15:42:34 ID:FbTGUYdk0
何をいってるかさっぱりわからねえ

966名無しさん:2015/10/14(水) 15:47:30 ID:5tDcWa4Q0
着地に大失敗しそうな設定郡だな・・・w

967名無しさん:2015/10/14(水) 15:53:39 ID:0A31LBdw0
昔やったが詳しいシナリオはほとんど忘れちまったなぁ
失敗するとヒロインが死or離脱になったのおぼえてるが
そこそこ面白かったぞ
今やろうとするとアーカイブ化してないから、中古さがして実機でやるしかないという

968名無しさん:2015/10/14(水) 18:32:57 ID:/QGVBwQ.0
戦御村正のOPが公開されてた
艦船・航空機のシーンが明らかに『太平洋の嵐 〜戦艦大和、暁に出撃す〜』のOPからの流用だった
さすがうにA、ゲン担ぎなんかよりも、現実的なリサイクル精神の方が大切という実際的な精神、全く同意する

969名無しさん:2015/10/14(水) 18:54:31 ID:uMd4AFBk0
クソ要素まで流用されてなければいいんだが…

970名無しさん:2015/10/14(水) 19:08:14 ID:uMFtzYqE0
というかこのGBAレベルのグラはどうなのよ…
http://www.unicorn-a.com/products/gesen18/sengomuramasa/image/system/yugi_03.png

971名無しさん:2015/10/14(水) 19:14:19 ID:e.ktzPS.0
GBAというかSFC?

972名無しさん:2015/10/14(水) 19:16:06 ID:/QGVBwQ.0
えーい、ゲーム画面はいい!パンツを映せ!

まぁ、ゲーム部分はクソでも、最悪回想シーン集として使えればということだな
姫6は月冴のお陰で回想シーン集が拷問器具としての役目を果たしてるからさ

973名無しさん:2015/10/14(水) 19:18:40 ID:0A31LBdw0
うに用に用意した心のハードルをこえてくれればいいや
幾ら下げてもその下をくぐる可能性はあるがw

974名無しさん:2015/10/14(水) 19:29:39 ID:cWDMxLNA0
>>972
ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira091166.jpg

ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira091167.jpg
もうこんなのは嫌だお……

975名無しさん:2015/10/14(水) 20:38:00 ID:fA/56Dn20
やっぱ戦極のシミュレーション部分のグラに突っ込み入ったか
ちゃんとゲームとしての体裁が取れていれば自分はそこまで気にしないが、もうちょいどうにかならんかったかとは思うな

OP別のゲームの使い回しって大丈夫なのかそれ、権利的な意味で

976名無しさん:2015/10/14(水) 20:39:16 ID:o8tkxiXg0
同じ会社の別ブランドだからへーきへーき

977名無しさん:2015/10/14(水) 20:54:14 ID:fA/56Dn20
これ同じ会社なのか
てっきり別会社から持ってきたのかと思った
本家のほうだとソースコード丸パクリがかつてあったから

978名無しさん:2015/10/14(水) 23:16:15 ID:uMFtzYqE0
12月…年末の魔物か。

getchuみたら発売中止と書いてあるがこれはいかに…

979名無しさん:2015/10/14(水) 23:42:41 ID:0A31LBdw0
一旦発売中止で12月にだすのは別商品扱いになったみたいね
‐剣の凱歌‐ってタイトルを付け足すのに何か問題あったのか
商品としての内容自体が当初商品登録してたのと変わってきたのか
なんとなくだけど、販売とか流通関係の事情っぽいな

980名無しさん:2015/10/15(木) 08:13:23 ID:Y9mL5jvo0
>>970
どっかで見たと思ったら昔やった大戦略とほぼ同じ画面だな…
一概に悪いとは言えないけどいつまで同じグラ使いまわしてんだよ

981名無しさん:2015/10/15(木) 08:24:26 ID:pW1uPuaU0
今の小難しくリアルになりすぎたゲームに対して、シンプルさレトロさが程よいノスタルジーで、
その懐古感を求めて姫シリーズをプレイしているユーザーもいるしね

982名無しさん:2015/10/15(木) 08:34:51 ID:Y9mL5jvo0
次スレ
【2015】 クソゲーオブザイヤーinエロゲー板 避難所 12本目
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/58331/1444865113/

983名無しさん:2015/10/15(木) 09:41:24 ID:pW1uPuaU0
そういえば、村正、WWⅡなのに英国に円卓の騎士がいるんだよな、
しかも他勢力は女キャラは多くても5人くらいなのに、12人+女王が揃っているという
最強騎士ラモラックとサラセンのパロミデスがちゃんといる円卓を見るのは久々だ。アグラヴェインやガレス、カラドックがいないのは残念だが

984名無しさん:2015/10/15(木) 16:19:16 ID:Vln5pDMc0
WW2頃の英国には公認魔術師が居たんだから円卓の騎士くらい居てもいいだろ
パンジャンドラムも新兵器じゃなくてなんかの儀式で呼んだ妖精らしいし

985名無しさん:2015/10/15(木) 18:46:55 ID:6tFRiLOc0
>>982
乙ん

986名無しさん:2015/10/15(木) 19:54:12 ID:PEKGSGJ20
WW2に騎士がいることが問題じゃなくて、この時勢に騎士はフラグだと言いたいのだろう

987名無しさん:2015/10/15(木) 19:56:12 ID:9EKfoQa20
人類が地球から旅立って地球の存在が伝説レベルになってる世界観でも円卓の騎士がいたりするし、WW"でいてもダイジョウブダッテ

年末が楽しみだね、面白ければそれでよし、糞なら糞でそれもよし
一番アレなのはなんとも言いがたい出来の時だな

988名無しさん:2015/10/15(木) 20:15:05 ID:V/TQt64.0
騎士ってなんで地雷多いんかね

989名無しさん:2015/10/15(木) 20:19:26 ID:p7pHbbr.0
なんちゃって騎士ばっかだからだろう

990名無しさん:2015/10/15(木) 20:21:57 ID:8prNjz3A0
何度も話題に出てる話ではあるが
結局のところユーザーが騎士ものに求めてるものと安直に作られてる騎士もの()が全く合ってないという点に尽きる

991名無しさん:2015/10/15(木) 20:22:04 ID:V/TQt64.0
すごく納得した

992名無しさん:2015/10/15(木) 20:22:50 ID:XzlDvof20
ファンタジーや歴史モノじゃなくて騎士のコスプレお遊戯みたいな話ばっかだしな

993名無しさん:2015/10/15(木) 20:26:36 ID:Vln5pDMc0
ファンタジーSLGの騎士は微妙職。序盤は一応強いが
中盤以降は『ちょっと硬いだけの凡職』になり
尖がった職を上手く編成するのが攻略の肝。

確かに騎士学園とは違うな。

994名無しさん:2015/10/15(木) 20:41:56 ID:VRS.Xt2c0
RPGやSLGでの騎士は、良くて肉壁止まりなんだよな

そんで最悪だと対物理で硬いだけで、魔法食らったらすぐ蒸発とか
そのくせ糞遅いわ火力無いわで処置無し
戦闘がATBだと雑魚戦程度じゃ一度も手番が来ないとかそういう有様だよな

995名無しさん:2015/10/15(木) 20:44:29 ID:9EKfoQa20
もういっそのことファンタジー方面に振って魔女とかそういうのも出せばいいのに
現代社会に捻らず騎士要素をぶち込むから酷いことになるんや

996名無しさん:2015/10/15(木) 20:53:10 ID:Vln5pDMc0
聖光爆裂破を使えない女聖騎士に価値はありますか

997名無しさん:2015/10/16(金) 00:08:57 ID:6lp2bThA0
騎士は見た目と雰囲気がいいから自分たちも勘違いしてるだけで、実際はくっ殺以外では求められてないんでは……

998名無しさん:2015/10/16(金) 00:09:37 ID:9YNQvLeI0
>>996
無双稲妻突きの方が好きなので問題無いです

999名無しさん:2015/10/16(金) 00:34:13 ID:ZppTEve20
どうせ雷神シドに喰われる立場だし
ジジイ強し

1000名無しさん:2015/10/16(金) 01:44:17 ID:/xflQThQ0
エルフお疲れ様




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板