[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
MCPE雑談スレ 其の一
1
:
hund_hund(Harippi)
:2013/11/06(水) 21:29:39
雑談するだけです。
質問とか自慢とか愚痴とかなんでもOKです。
ただ、マルチの募集やseed値紹介は別のところでやってください。
LINEやSkypeの募集もご遠慮ください。多少ならいいですが・・・(´Д` )
別にスルーされたからって怒ってはいけませんよ(σ゚∀゚)σ
例:「クリーパーの可愛さを教えてくれ」「ゾンビとかうざくねw」「マルチってどうやんの?」「羊たん可愛いよハアハア」「豚小屋完成!」
では楽しい時間をお楽しみください!
2
:
はんぺん(´・_・`)
:2013/11/06(水) 22:04:31
>>1
乙
結構やりつくしたけどモンスター水流で運ぶの超楽しいwwww
3
:
肉
:2013/11/06(水) 22:09:29
TNTを量産してどっかんどっかん爆発させた時の爽快感は凄かった。
4
:
はんぺん(´・_・`)
:2013/11/06(水) 22:14:39
>>3
後片付けどうしてる?
俺は地下でやって洞窟っぽくしてるけど
5
:
借金取りから逃亡生活を憧れにしている
:2013/11/06(水) 22:40:41
tntって俺的に役の立たない爆弾と思ってたけど借金取りから逃亡生活みて「こんな空洞作りたいなー」って思って成長にtnt使ったら割とイケる子♂だったわww
6
:
肉
:2013/11/06(水) 22:49:06
ちょっとした実験のために作ったワールドだったから、
最後に今までやりたくても出来なかった事としてワールドをボコボコにしてみたかった
7
:
ライ
:2013/11/06(水) 23:35:01
tnt系は
クリエでtnt置く
原木と砂利ダイヤ、鉄、石3つ等を置いて
サバイバルの新規ワールドにchunks.datを上書き
原木と砂利を回収
木ピ作る石回収
石ピ作る鉄回収
鉄と砂利から出たflintでflintandsteel
後はtnt爆破ortntキャノン等
でクリエのデータを上書きすれば地形も何も元通り
8
:
katuya!!
:2013/11/07(木) 18:11:21 ID:24YdE4M6
洞窟はTNTで決まりだな
クリーパー呼んで掘ってもらったりとかwww
9
:
(´・_・`)はんぺん
:2013/11/07(木) 18:53:55 ID:FlFgMOeE
>>7
無理wwww
待ってwwww
ワールド小さいと思いませんか皆様
10
:
肉
:2013/11/07(木) 20:26:03 ID:OdvdDiio
確かにPC版とは比べられないほど小さいですけど、
ワールドを沢山作って使い方によって変えるやり方だとかなり使いやすいです。
自分は1.サバイバル専用 2.建築用クリエィティブ 3.動物を沢山出すワールド
の3つを使ってます。動物出すと重くなって動き辛いので分けてます。
11
:
(´・_・`)はんぺん
:2013/11/07(木) 20:51:25 ID:FlFgMOeE
>>10
でもさ、そのワールドでやりたいことがあるやん?
ワールド全部使い果たすやん?
できなくなるやん?
無限ワールド来ればいいのに
12
:
hund_hund(Harippi)
:2013/11/07(木) 21:29:01 ID:oRPis5nU
>>11
全部埋まったら、移住ですなヽ(*^ω^*)ノ
私はそういう感じでやっています。新天地へ支援に行く気分でw
ワールドの目標としては(整地厨版)
・tt作成
・tntを使い、周りを焼石半ブロックで聖地
・ネザーだす
・マップ一枚聖地(ただし焼石半ブロックにする)
今度、pcの移植ワールドやってみようかな?
ifunboxでやるやつ
13
:
ライ
:2013/11/07(木) 22:28:17 ID:eHFUsR76
>>9
スーパーフラットを使ってやるとやりやすいですし
tntで軽く爆破して遊ぶくらいだったら、PEのワールドで充分です。
それとtntとクリエイティブ・サバイバルデータ上書きを、
活用して洞窟作ったりとかもしてます。
14
:
REX
:2013/11/07(木) 23:03:04 ID:ZmBUY/cQ
みんなの家の屋根の形ってなに?俺はL字型三角屋根か三角屋根かな
15
:
REX
:2013/11/07(木) 23:04:03 ID:ZmBUY/cQ
あ、そういえば0.8.0でカボチャとかくるらしいけど入手ってどうするんだろうね
16
:
(´・_・`)はんぺん
:2013/11/07(木) 23:41:36 ID:FlFgMOeE
屋根は三角またはつけない
寧ろ屋根とかつけなくても大丈夫じゃね?とか考えてるけどどう考えてもつけたほうがいいよねこれ
カボチャか…
ランタン作りてえな
入手とかそこら辺に生えてたりしないかねw
そっちのが楽だわ
今のワールド消したくないわー
滝二つってよくね?
17
:
REX
:2013/11/08(金) 00:28:10 ID:ZmBUY/cQ
pc版のttってピストン式でやってるそうだけど、それってプレイヤーから距離が空くとモンスターが湧いても動かないから、ピストンで押して落としてるらしい。
もしそれがpeもPC版と同じく距離が空くとモンスターが動かなくなるなら今あるttって壊さなきゃいけなくなるよな
あとアップデートでジャガイモ、人参がくるらしいけど、どうすればとれるんかなぁ…仮ネザーでくるならありがたいけどなw
18
:
名無しさん
:2013/11/08(金) 00:31:12 ID:.6UKejek
仮ねざーはもうやだおおお
あれ破壊すんのどんだけ手間どんだよ
もっとちっちゃくしろよあれ
19
:
REX
:2013/11/08(金) 01:01:56 ID:ZmBUY/cQ
つーか無限ワールドきたら自分の今遊んでるワールドどうなるんだろ。
↑名無しさん、仮ネザーはtnt使うといいですよ!
20
:
hund_hund(Harippi)
:2013/11/08(金) 07:38:57 ID:oRPis5nU
>>19
今のワールドはそのまま。
新規生成時のオプションで無限か有限か決められるとか・・・
まあ、多分変わるけどw
21
:
名無しさん
:2013/11/08(金) 09:15:36 ID:.6UKejek
tnt使うやん?
地面抉れて悲惨やん?
泣けるやん?
22
:
akuma0309
:2013/11/08(金) 12:31:52 ID:G9tFqcwM
やっべぇwwwwwww俺匠倒しちまったよwwww俺最強じゃね!wwwキエェェァァァァwwww
23
:
REX
:2013/11/08(金) 14:16:13 ID:ZmBUY/cQ
21>>
そんなときは整地すれば良いさ
爆破規模はそんな広くないし♪( ´▽`)
24
:
(´・_・`)はんぺん
:2013/11/08(金) 17:32:14 ID:FlFgMOeE
画像って貼れないっけか
いやー、かなりの広さが抉れたぜ
逆になんでそんな削れないん?
25
:
(´・_・`)はんぺん
:2013/11/08(金) 17:44:13 ID:FlFgMOeE
画像って貼れないっけか
いやー、かなりの広さが抉れたぜ
逆になんでそんな削れないん?
26
:
REX
:2013/11/08(金) 17:45:15 ID:ZmBUY/cQ
あ、因みに俺は壁に埋め込んで爆発させる派だしあまり地面にほったらかして爆発させることはない
壁に埋め込んで爆発させると四角状に爆発したかな
27
:
abc
:2013/11/08(金) 18:57:15 ID:eJNKs6HU
仮ネザーに上からtntを大量に落としたら簡単につぶせるよ!
ネザーラック全然取れないけどな
28
:
abc
:2013/11/08(金) 19:03:04 ID:eJNKs6HU
無限ワールドが出来たら、可能性は低いけど古いワールドを無限にさせることができるらしい。
又、低スペックのスマホに向けてワールド作成時に有限ワールドと無限の設定を切り替えるようになるらしいで!
29
:
Ittetu14
:2013/11/08(金) 19:14:45 ID:Smc0Jfr2
>>28
その有限ワールドの端に設置されるらしい特別なバイオームってのが気になりますなぁ
あ、だれか詳しい方教えてください
pc鯖に配布ワールドを入れる事は可能ですか?
ショッピングモールで逃走中とかやってみたい( ̄▽ ̄)
30
:
hund_hund(Harippi)
:2013/11/08(金) 22:57:32 ID:oRPis5nU
もうIpad2も低スペなのか・・・
マルチが重い(´Д` )
iOSあげるんじゃなかった!
31
:
nagi0330
:2013/11/08(金) 22:59:46 ID:K6AQCgPI
>>28
無限ワールドが出来たら、可能性は低いけど古いワールドを無限にさせることができるらしい。
ソースは?
32
:
REX
:2013/11/09(土) 09:04:09 ID:ZmBUY/cQ
二倍バグをしまくってしまう原因は洞窟が無いせいだな。
鉱石見つけにくいからなぁ。
ま、0.9.0になったらなくなっても良いかなw
33
:
gonbe34★
:2013/11/09(土) 09:30:17 ID:???
iOSアップデートしたらいかんよ
ipad初代と2,iPhone4,4sのひとはね
重くなるから…
34
:
肉
:2013/11/09(土) 10:14:51 ID:Eublp4YQ
トロッコ走らせたりTNT無双がやり放題なら重くなってもやりたい。
0.9.0が来る頃には買い換えて無限ワールドに負けないようにする。
35
:
実況者らいぜん
:2013/11/09(土) 10:31:59 ID:yQw/QBSY
ども、はじめましてです。
MCPEアップデートしたらまずなにします?
36
:
katuya!!
:2013/11/09(土) 10:58:25 ID:24YdE4M6
>>35
二倍バグで駅をつくる
37
:
(´・_・`)はんぺん
:2013/11/09(土) 11:02:38 ID:FlFgMOeE
アプデしたらまずは線路引くわ
線路来るんだよな
38
:
katuya!!
:2013/11/09(土) 11:04:34 ID:24YdE4M6
>>37
ジェットコースターとか誰かが言ってたけど
そこらへんか?
39
:
katuya!!
:2013/11/09(土) 11:11:24 ID:24YdE4M6
レッドストーン鉱石は何個でも見つけられるから
パワードレールに困ることは無いよね
因みに赤石はがんぱん近くで見つけられるから頑張って
40
:
ライ
:2013/11/09(土) 11:31:12 ID:eHFUsR76
岩盤の近くでブランチマイニングしてたら、
レッドストーン鉱石いっぱい見つけられたし、レッドストーンの周りを
彫ってたらダイヤも出てきてウハウハ状態、
さらにダイヤの周りを彫ってたらもう1箇所ダイヤw
41
:
(´・_・`)はんぺん
:2013/11/09(土) 13:32:29 ID:FlFgMOeE
>>37
ジェットコースターいいな
でもトンネルとか準備してあるからどうなるかね
42
:
名無しさん
:2013/11/09(土) 17:42:47 ID:5Qpv8Y3Y
daiyaktkr
43
:
Zz
:2013/11/09(土) 18:14:55 ID:6ZAIylA2
匠に後ろから襲撃されたw それも建築中に・・・
44
:
furogassan
:2013/11/09(土) 18:28:41 ID:0OmTZL6.
>>43
あるあるwwwあれやられると結構修復面倒なんだよなぁ。
45
:
Zz
:2013/11/09(土) 19:09:12 ID:6ZAIylA2
最近思うんだけどアップデートしてから
マインクラフト起動してplay押したらしばらく固まる これどうにかしたいな
46
:
名無しさん
:2013/11/09(土) 19:41:30 ID:6J0fVglY
失礼ですが、クリックは1回あたり10円ほど入るのってご存知ですか?
このwikiは1日5万ビューとして、30日、非表示ブラウザやモバイルを考えても、3割はあるでしょう。クリック率を平均的な0.05%とすると3600円ですよ。1つの広告で。(このwikiには何個も広告ありますよね)
私は以前メンバーでしたから、知っていますよ。(切られてしまいましたが笑)「今ある広告収入」をメンバーの皆さんに還元しよう、という話でしたよね。何で広告増えているんですか?考えが意地汚いです。大体電気代なんて300円程度ですしね。
百歩譲ってサーバー開設は大変なので、広告貼るというのはいいですが、では既にwikiに貼ってある広告はどうするんだ、という話ですよ。
失礼ですが一度会計報告でも見てみたいもんです。
これって実際どう何でしょう?
47
:
あっくん
:2013/11/09(土) 20:16:51 ID:fadewOmk
早く村実装されないかなぁ……
48
:
nagi0330
:2013/11/09(土) 20:21:28 ID:K6AQCgPI
>>46
コピペ乙
49
:
Mr.KEN
:2013/11/09(土) 20:56:44 ID:HlpQUA8w
匠はちょっと遠くの丘に
いるのを見つけて見つかんねーだろ
と放置してるとアウトな場合が多い。
50
:
akuma
:2013/11/09(土) 21:08:44 ID:paPgzHmo
俺だったら村人をトロッコに乗せて『はぁんはぁん』言いながらトロッコごと脱線→マグマダイブ!!
51
:
SukeSan
:2013/11/09(土) 21:16:52 ID:ScImhwIw
早く0.8.0来ないかなー
確かクリエイティブにも火打石追加されるんだったんだよなあ
52
:
REX
:2013/11/09(土) 21:17:17 ID:ZmBUY/cQ
つーか0.7.6って何のために出したんだ?バグ増やしただけだろw
余計なもん出しすぎだよw
53
:
Mr.KEN
:2013/11/09(土) 21:25:25 ID:HlpQUA8w
ていうかホントに
動物の誘導が欲しいんぞ。
羊毛が取れなくてマジ泣く
54
:
魂魄妖夢
:2013/11/09(土) 21:28:58 ID:ScImhwIw
REX様>>俺も思うw ロゴ変わっただけじゃねw
55
:
名無し
:2013/11/09(土) 21:42:13 ID:uR1Lw0CY
いきなりなんだけどpeのTTって結局一時間でどんぐらい取れれば効率いいって言えるんだ?さっき人型専用を作って六分測って×10したら4600ぐらいだったんだけどこれってどうなの?
56
:
肉
:2013/11/09(土) 22:31:57 ID:Eublp4YQ
PC版と同じように考えて大丈夫だと思うけど
57
:
Zz
:2013/11/09(土) 22:37:31 ID:jBp22LJ.
いまきづいた!
このコメしてるだけでお金ってかかんの?やばすぎる
58
:
japanmario
:2013/11/09(土) 22:39:08 ID:TSz9S/6k
コメントしているなら金かからないよ!
59
:
Zz
:2013/11/09(土) 22:42:10 ID:jBp22LJ.
よかったぜよww
60
:
nagi0330
:2013/11/09(土) 23:17:00 ID:K6AQCgPI
>>57
いちおう教えるよ
2ちゃんねる使用料
3ヶ月のお試し期間終了後以下の料金が発生します。
■閲覧
1スレッド 50円(値上げ)
ニュース・文化・ゲーム 3分1円
書きこみ
1レス 20円(値上げ)
スレ立て 500円
■書きこみ放題(3ヵ月)
プラチナプラン 4800円 閲覧無料 スレ立て200円、通常3スレ/月、実況5スレ/週のの無料サービス
ゴールドプラン 3500円 閲覧無料 スレ立て半額
厨房プラン(夏限定) 2000円 閲覧無料 スレ立て無料(一回限り)
支払日:毎月末or毎年末(支払われなかった場合、然るべき措置をとる次第です。)
住所の登録:必要なしIPアドレスから各プロバイダ(全てのプロバイダとは、契約済み)を通し、
使用した瞬間から住所が登録されます(proxyなどは、無効になっています。)
61
:
はんぺん(´・_・`)
:2013/11/10(日) 00:18:44 ID:Y8VrmnGg
>>60
コピペ乙ww
やめんかwww
でさ、蜘蛛うざいんだけども
折角作った壁登ってくるから返を作るハメになったわ
62
:
nagi0330
:2013/11/10(日) 00:19:21 ID:K6AQCgPI
>>61
いや、頑張って作った
63
:
REX
:2013/11/10(日) 00:43:22 ID:ZmBUY/cQ
60>>そんな余計な事教えんでええよw関係ないしな
これ0.7.6の次に0.7.7とか来たら激怒するわw
64
:
はんぺん(´・_・`)
:2013/11/10(日) 00:43:43 ID:Y8VrmnGg
>>62
暇人だなお前
褒めるわ
65
:
nagi0330
:2013/11/10(日) 00:48:23 ID:K6AQCgPI
>>64
最近コピペ用テンプレ作るのが友人との間で流行っててですね...
66
:
nagi0330
:2013/11/10(日) 00:50:44 ID:K6AQCgPI
>>63
へっへ
67
:
はんぺん(´・_・`)
:2013/11/10(日) 00:51:14 ID:fNU1fuMY
>>65
流行るなそんなことwww
それはそうと建築物って何個ある?
68
:
nagi0330
:2013/11/10(日) 00:53:47 ID:K6AQCgPI
>>67
お家
畑
変なオブジェ×2
ブラマイ場所
坑道
クリエイティブで作ったTT
羊毛牧場
69
:
はんぺん(´・_・`)
:2013/11/10(日) 01:22:36 ID:fNU1fuMY
>>68
俺の場合
木畑
トラップタワー
家とか
壁
トンネル?
塔
アトラクション
牧場
他に建てるもんとかあんの?
70
:
りべ
:2013/11/10(日) 03:16:02 ID:bLaOZjvQ
俺は、
自宅
別荘?(湖みたいなとこがあっかたから家建てたが、ほぼ使わない)
農場
噴水
植林場
落下式TT
倉庫
井戸
祠(地下)
地下道(植林場と農場と別荘以外は全部地下で繋がってる)
71
:
りべ
:2013/11/10(日) 03:16:33 ID:bLaOZjvQ
俺は、
自宅
別荘?(湖みたいなとこがあっかたから家建てたが、ほぼ使わない)
農場
噴水
植林場
落下式TT
倉庫
井戸
祠(地下)
地下道(植林場と農場と別荘以外は全部地下で繋がってる)
これから温泉つくるつもり
72
:
Mr.KEN
:2013/11/10(日) 09:29:07 ID:HlpQUA8w
俺は迷宮(マルチ用)と
自宅(雪国のHOTな家をイメージ)
ツリーハウスに巨大な筒(用途不明)
を作ってた。しかしおととい
間違えてワールドデータ消してしまったw
73
:
REX
:2013/11/10(日) 09:32:41 ID:ZmBUY/cQ
おれは家、植林場、畑(麦、とうきび、スイカ)かなw基本このぐらいあったら満足かなw
トラップタワーはpcではプレイヤーから距離が空くと(一定)動かないらしいので、ピストンくるまで作らんつもりだなw
74
:
Zz
:2013/11/10(日) 11:59:50 ID:vB90.GE6
昨日夜中までずっと大迷宮作ってた
やっと終わったよw
75
:
Zz
:2013/11/10(日) 12:05:24 ID:vB90.GE6
60へ
3ヶ月経っていなければ問題はないってことですか?
76
:
nagi0330
:2013/11/10(日) 12:18:49 ID:K6AQCgPI
>>75
はいw
77
:
Zz
:2013/11/10(日) 12:20:52 ID:vB90.GE6
よかったー
つまりあと2かげつぐらいしかつかえんか 残念
78
:
nagi0330
:2013/11/10(日) 12:33:16 ID:K6AQCgPI
したらばは2chですよ
79
:
Zz
:2013/11/10(日) 12:38:37 ID:vB90.GE6
60についてのことはまちがいだそうであーw
ちゃんと無料と書いてありましたw
80
:
nagi0330
:2013/11/10(日) 12:40:56 ID:K6AQCgPI
>>61-62
ここみてよw
まさか釣れるとはw
81
:
(´・_・`)はんぺん
:2013/11/10(日) 12:48:27 ID:mp6CwEtk
どっかに書いてあったから晒すけども
TT収穫量な
10分で34。
10かけると340だな
82
:
REX
:2013/11/10(日) 13:14:36 ID:ZmBUY/cQ
前はtt氷使って回収してたからまぁまぁ早かったなw
83
:
りべ
:2013/11/10(日) 18:09:55 ID:OXS4YOe2
話題変えちゃうけど、みんなダイヤツール使う?
正直石ツールで事足りるんだがw
ダイヤツールとかネザー行った時に、剣とツルハシ持ってったぐらいだわ。
84
:
Mr.KEN
:2013/11/10(日) 18:12:50 ID:HlpQUA8w
俺も石ツール派。
棒さえ作れば、あとは丸石製造機で
作れるしね。
85
:
game_difficulty
:2013/11/10(日) 18:13:34 ID:CJvBNQ5I
>>83
いっぱい集めてダイヤ装備一式作るわ
86
:
nagi0330
:2013/11/10(日) 18:20:12 ID:K6AQCgPI
鉄ツールなんだね
87
:
REX
:2013/11/10(日) 18:35:30 ID:ZmBUY/cQ
おれはダイヤかなダイヤ桑じゃないと畑作る気になれないw
でもせめて鉄ツールは欲しい
88
:
hund_hund(Harippi)
:2013/11/10(日) 18:53:29 ID:6sCGSUIU
整地厨なもんで、ダイヤピッケルは欠かせない
89
:
はんぺん(´・_・`)
:2013/11/10(日) 18:55:10 ID:FlFgMOeE
>>83
逆にダイヤしか使わねえわ
90
:
てれまさ
:2013/11/10(日) 18:58:27 ID:z49yuDT2
石よりは鉄かなぁ
ダイヤは鍬とピッケル以外使わないな
91
:
りべ
:2013/11/10(日) 19:29:37 ID:s6H9otPk
みんな割とダイヤ使うんだな。
鉄も最初は使ってたが、やっぱ石ツールで十分だわ。
今度のアプデでレールくるから、それように鉄ためとくでー
92
:
hund_hund(Harippi)
:2013/11/10(日) 21:47:34 ID:6sCGSUIU
あ、忘れてたわレールの存在w
金って意外と使い道ないよな。リアクターくらいしかない気がする。
93
:
REX
:2013/11/10(日) 22:06:22 ID:ZmBUY/cQ
いや、でも金ツールは耐久力もとい破壊できるブロックはすくないが、結構破壊速度はかなり早いぞ。
94
:
SyuyaHaruna
:2013/11/10(日) 23:26:46 ID:zRiobMVU
rex
チート厨は整地に耐久鬼の金ピッケル持って行ってるらしい(俺)
95
:
りべ
:2013/11/10(日) 23:27:47 ID:ywDIVNnA
でも、確かに金使い道ないよな。
リアクター起動しても、速攻で金ブロック破壊すれば回収できるし。
金ツールも一回作ってみよっかなー。
96
:
にゃろん。
:2013/11/11(月) 12:04:44 ID:Ba81lI2k
レッドストーン鉱石破壊せずに残してる人ー。
97
:
hdo
:2013/11/11(月) 12:27:04 ID:au774ZAA
ノ
98
:
REX
:2013/11/11(月) 16:59:46 ID:ZmBUY/cQ
ノあい
99
:
にゃろん。
:2013/11/11(月) 17:22:38 ID:Ba81lI2k
金ツールよく使う人ー
100
:
てれまさ
:2013/11/11(月) 17:29:15 ID:z49yuDT2
100ゲト
とりあえず今から赤石の場所は把握しといた方いいよ
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板