したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

各キャラクター簡単解説スレ

1名無しさん:2014/04/16(水) 09:51:46 ID:/5ChCdug0
まだ、本キャラが決まってない人。
サブキャラを決めたいという人達が参考にするスレ。

キャラクターを使い込んだ人たちが、
キャラクターの、大まかな特徴や立ち回りを
書き込み、
使ってみたいキャラの参考にしてもらう。

細かいコンボなどは、各キャラクターのスレを参考にして下さい。

なるべく、
批判するより、個人個人独自の意見を書き込んで頂けるとありがたいです。

2名無しさん:2014/04/16(水) 09:56:54 ID:/5ChCdug0
男鹿&ベル坊

とにかく、3つのエンブレムを付けて殴る事に全力を注ぐキャラ。
3つエンブレムを付けた状態で、エンブレム爆破を起こせば、5割は削れる。
(通常エンブレムは一つ。ミルクを飲めば、エンブレムが3つになる)

ライダーキックのようなジャンプ□
遠距離まで届き、若干誘導まであるガードブレイク(ベル坊を投げつける)
発生しやすく、相手をスタンさせるジャストガード

この3つが入ればエンブレムをつける事が出来る。

エンブレム付けた状態で、上記技のどれかが決まれば、
そのままエンブレム爆破コンボまでつなげる事が出来、
エンブレム爆破をを起こした後、吹っ飛ばされたキャラにエンブレムを再貼り付け
出来る為、3回上記の始動技を当てれば、敵を倒すことができる。

(ハンコックのようなサポートを使えば、エンブレム貼り付け、エンブレム爆破コンボを
一度の流れで行う事が出来て、さらに効率が増す)

: 弱点・対策

エンブレムをつけられなければ、怖くない。
バーストもつかいにくい。

エンブレムをつけられたら、パートナーとタイマンキャラを変える。
また、バースト技や、一部の技で、エンブレムを消せる例が報告されている。

エンブレムを爆破されない為には、
上記の始動技に当たらない。エンブレムが付いたら、男鹿と戦わない。
エンブレムを消す技を使う。

3名無しさん:2014/04/16(水) 09:59:41 ID:/5ChCdug0
サスケ
コンボ始動技が使いやすい。
ガードブレイク。ジャンプ△(クナイ)。もちろん□からも△からも、
当てれば千鳥コンボ(三割から四割)につなげる事が可能。
千鳥コンボは、入れようと思えば、2回千鳥を入れることが出来るが、
スタミナ消費が激しく、二回目の千鳥後はすぐに反撃される状況となるので
注意が必要。

ジャンプ△(クナイ)に関しては、スタミナを使わず遠距離攻撃が出来る為、
カット性能としても非常に優秀。相手は仰け反る為、パートナーはコンボを決める事が出来る。

どれだけ遠距離でも、ロックオンしてさえいれば、スタミナに大ダメージ、体力に小ダメージを与える
天照を持つ。ボタンを離さずに押し続ければ、ダメージを与える続けられる。

バースト技、スサノオ&カグヅチは
避けれないで有名。当たりやすく、やれることが多い。

:対策と弱点
防御力が低いと言われている為、コンボ始動技をうまくやりすごして、
こちらがコンボを叩き込めば案外簡単に倒せる。
相方にクナイを投げられたら、相手チーム有利になる為、
タイマンになったら責任を持って抑える。

ガードブレイクはジャンプ・左ステップ
クナイはガード。
天照は横の動作を入れて動いてれば当たらないと言われている。
ジャストガードも出来ると言われている。

確実な対応策としては、開幕したら、サスケにロックオンをさせない。
くらってしまったら、すぐに間合いを詰めて叩きに行く。
という方法が一番確実。

バーストをされたら、
サスケから離れ、弓矢の発射音「はっ!」という声がきこえたら
横にダッシュすればよけれる。
カグヅチも、横に走っていれば当たらない。
物陰があれば、隠れてしまうのが良い。

4名無しさん:2014/04/16(水) 11:06:45 ID:rzoyz07k0
>>3
ありがとうございます!
これでサスケをボコボコにできます!

5名無しさん:2014/04/16(水) 12:03:14 ID:1.ry3w1k0
>>4
それにお礼を言われると、
趣旨が強キャラ対策になってしまうので、
みんなが色んなキャラを使って楽しめるように使ってるキャラを解説して下さいw

6名無しさん:2014/04/16(水) 12:49:33 ID:uwhQ1f7A0
桃太郎
近接攻撃に優れた高火力キャラクター、反面スタミナ不足に陥り易く以下にそれを誤魔化すかが鍵のキャラ。
桃の生命線である↑⚪︎をどう活かすかがポイント。 外道戦法ではあるが開幕スタミナを貯めておき相方が二人がかりでやられ始めたなーぐらいの時↑⚪︎で突っ込むと相手側二人巻き込んで3割ぐらい減らせたりするwwwwww

弱点は通常技のスピードが遅くサスケなどのキャラにはほぼ競り勝てないのでスタミナがない時に近付かれるとよくガード割られる。

何も考えず↑⚪︎で突っ込むとガードされて反撃くらうので↑⚪︎を当て逃げすることに全力を注ぐキャラクター

7名無しさん:2014/04/16(水) 12:54:28 ID:XXEbVbuA0
これは良スレ
既に書き込んであるキャラ解説も他の人の視点から見てみたいから、使い込んでる人はどんどん書き込んで欲しい

8名無しさん:2014/04/16(水) 13:20:16 ID:uwhQ1f7A0
山田太郎

弱点とポイント
ゲージが一つしかないためガードを割られやすい、通常技が全キャラ三本の指に入るほどリーチが短く、また出始めは素早いが少しでも敵との距離があると前ステップと同じ前転で近づいてから出るため注意が必要。
ステップはどれも回転しながら距離を取るためかなり使い易い。 体力低いため二回フルコン喰らうと死ぬ。 空中戦が弱い。

長所
一にババア二にババア、三四もババアで五にババア。 ↑⚪︎で悪鬼のようなババアを召喚でき、ババアはランダムでサーチしてる敵、ババアと太郎が離れてる時は近くの敵に突進して杖でボコボコにする。
ババアの攻撃はランダムでヒット数が変わり運悪く二十数ヒットが選ばれると4割〜5割減らされる。
ババアが攻撃してるとき太郎も追い撃ちを狙うのが主な戦法になる。
⚪︎で頭突きがでる、コレはある程度の距離を突撃し、ヒットしたら相手を吹っ飛ばすため仕切り直しに使える、またスタミナを三割程削るためガードされた連発すると割りやすい。
超火殺技
上に飛び上がりガード不可能の顔?を投げつけヒットすると相手をロックして頭突きを食らわせる。至近距離でだされるとほぼ回避出来ない。
なおこの際の頭突きもガード不可である。 至近距離で出すと顔は当たるが頭突きはよく外れる。

9名無しさん:2014/04/16(水) 13:30:28 ID:9pcaKtlY0
ゼブラ

基本的には動きは遅いが高い攻撃力を持つパワーキャラだが、
本領を発揮するのは飛び道具や設置技を駆使した遠〜中距離戦。

溜め可能&連射可能な飛び道具「ボイスミサイル」
相手が近づくと自動で炸裂するトラップを設置する「サンダーノイズ」
飛び道具を防ぐだけでなく、触れた相手の動きを一瞬だけ止める「音壁」など
ほぼ全ての必殺技が飛び道具である。

基本戦法は「サンダーノイズ」と「音壁」を設置し、
サンダーノイズの範囲内に陣取り「ボイスミサイル」を放つ、砲台&要塞戦法。
また、スタミナ溜めは隙が大きく回復速度も遅めなものの、自身の体力ゲージを回復させる効果がある。

弱点は鈍重で無防備なときに近づかれてしまうと対応が難しい点と、
スタミナ依存度の高さ&燃費の悪さ。
特にゼブラはスタミナの自動回復が遅いだけでなくスタミナ溜めの性能も悪いため、
上手く立ち回らないとすぐにガス欠になってしまう。

キャラ自体のポテンシャルは高いが、性能を発揮するにはスタミナ関連の欠陥をどう克服するかにかかっているため、
豪快そうな外見とは裏腹に繊細な立ち回りとスタミナ管理が要求される。
使いこなすと強いが扱いが難しい上級者向けのキャラクターと言える。

10名無しさん:2014/04/16(水) 13:56:04 ID:uwhQ1f7A0
トグロ弟

長所、ポイント
全キャラ中トップの体力値を持ち攻撃力も高い、技も範囲攻撃の喝、牽制技の空中でも使える指弾、癖が強く弱いが決まると気持ちいい当身技のお前は無力だ、がある。
通常技には一発分のガードが付いていて相手の通常技を見てから出すとこっち側が一方的にぶん殴れる。
ダッシュ時R1で急停止出来るなど。
弱点
動きが遅い、ステップが遅い、ジャンプが遅い、二段ジャンプではない、通常技が遅く直線的なため横ステップで回避されやすく、またジャストガードされやすい。
バーストした際、R3を押すと超必殺技を撃つ前に100%中の100%に変身するが、変身しただけで一発撃ったカウントされてしまう。
そのためトグロが超火を撃とうとすると9割型相方に迷惑が掛かる。なお変身すると攻撃力が上がる模様。
超必殺技
画面が切り替わりお前は無力だとカットインが入り上空に飛んでパンチを地面に撃つ演出が入るが実際には飛んでおらず画面が切り替わったあと一秒チョイしてからパンチを撃つ。
攻撃までに無敵時間がなくアラレや山田の弱攻撃で簡単に潰されます。
当てたいならサポートでジャガーやケンシロウなどを使ってないと当たらない。
ダメージは5割〜6割ぐらいだがトグロはワンコンで6割減らせるので………
ゴミ技。

11名無しさん:2014/04/16(水) 14:13:48 ID:qfTbRs2Y0
銀時

自分の相手をぶっ飛ばして相方のフォローに全力を注ぐキャラ。
火力が低く、フルコン入れても2割程度しか削れない。その代わり、コンボの終わりには相手を吹き飛ばすことが出来るのでその間にフォローに回ろう。
開幕はジャスタウェイで相手のスタミナ溜めを邪魔すると良い。
ジャスタウェイは走りながらと止まるのとで性質が違い、走りながらは射程が長く連続で投げれて、止まって打つとCAに繋がる。
攻撃をガードされてもガード不可の醤油につなげればなんとかなることが多い。
ダッシュ攻撃は火力は殆ど無いしコンボにも繋がらないが扱いやすい。
適当に突っ込んでも止められることは少ないと思う。
超必はガーブレ、*から繋がる。基本的にはゲージ溜まったら攻撃を喰らいに行ってカウンター狙うのがいいと思う。

12名無しさん:2014/04/16(水) 14:17:21 ID:85QPM0YQ0
ケンシロウ

遠距離攻撃を持たないが近接戦闘においては小細工なしの無類の強さを誇る
戦闘においては弱攻撃、強攻撃、ガードブレイク、範囲攻撃のすべてから4割コンボにつながる
さらにはサポートも交えることで10割コンボも可能。
ダッシュ攻撃やジャンプ□からもコンボにつながる。
北斗百裂拳や北斗残悔拳は当たってから数秒後に電流が流れるようなエフェクトとともに追加ダメージがある。
この際にもう一度北斗百裂拳を打てばさらなるダメージを与えられる

弱点
遠距離攻撃がないために全力で逃げ回る相手は苦手
さらにコンボは威力は高いもののその場から動かないために簡単にジャガーやビックバンアタックなどにカットされる
北斗百裂拳そのものはガードすればスタミナはほとんど減らず、その後のケンシロウの隙も大きい
北斗神拳奥義天破活殺は普通にガードできる当たったとしてもコンボにはつながらない

超必殺技
無想転生、発動すると哀しみを背負いステップが闘気を流しながらのスライド移動になる
この際スタミナもほとんど消費しない。こ、この動きはト…トキ!!
また強攻撃がガード不能のレイの南斗水鳥拳に変化する。

無想の一撃、無想転生発動中にもう一度R3ボタンで発動。
直線的なパンチをターゲットに向けて行い、それが当たったとき強力な一撃を与える。
レイの拳を当てた後すぐにR3で確実に当たる
が、たとえ当たったとしても「無より転じて生を拾う!」とか言った後ケンシロウが明後日の方向に対して拳を突き出すことがあるので要注意
ゲージ消費してそんなことしでかした日にはこちらが哀しみを背負いそうになる。
といっても無想転生発動中のトキの動きは相手からしたらとても読みづらいものがある。
ケンシロウを使うならバーストが発動してすぐに無想転生を使ってもいいだろう。

13名無しさん:2014/04/16(水) 14:18:19 ID:U5b5VascO
銀時フルコンで2割りかよ

14名無しさん:2014/04/16(水) 14:28:08 ID:uwhQ1f7A0
ジョセフ

嫌がらせキャラナンバーワン、しかし火力がショボイため立ち回りが難しい上級者向けのキャラ
長所
⬆︎⚪︎の宣戦布告だぜ、これがジョセフの生命線、建物、音壁、断空全て貫通するが威力はフルヒットで0、5割追加入力のこのタコまで当てて約二割行くかな?ぐらいのためキツイ
射程が長くコレでいかに邪魔するかに掛かっている、ジョセフが邪魔して相方にコンボしてもらうかが鍵。
バーストするとR3で赤石を装備出来る、この状態になると宣戦布告が直線に一瞬出るビームになる。
当たると1.5割ぐらい減る、連射出来るがかなり当てづらくなり至近距離でガードされてると反撃が間に合う為注意が必要。
赤石を装備するか、宣戦布告で邪魔するか悩み所。 赤石装備中にR3で五割減る波紋ビームがでる。
弱点
ステップ貧弱、遅い、弱技が超貧弱、接近戦はキツイ、宣戦布告はジャストガードされやすい。
ゲージが一つしかないためすぐガードを割られるなど。

基本相方ゲーになります。なおジョセフでやると一番タイムアップになりやすいwwwwww
以外に藍染相手に相性が良くマシンガンで蜂の巣に出来ますwww

15名無しさん:2014/04/16(水) 14:30:42 ID:u2v88Aaw0
>>13三割コンあるけど安定しないんだよねーまぁ頑張っても3割だ

16名無しさん:2014/04/16(水) 14:34:47 ID:xzCdqu120
フリーザ

コンボのいらない
遠距離攻撃のスペシャリスト

攻撃の出が遅く、
必殺技も全て遠距離攻撃なので、
近づかれると、読み合い関係なくボコられる。
ガードブレイクも、
出が遅いので、ガードしてても、発生を目視してステップで避けられることもしばしば。

つまり、近距離で戦ってはいけない。

狙うはただ一つ。
パートナーの敵を倒すこと。

最大為溜めすると、
2〜3割ダメージを与えるデスビーム。
弾速が異常に速く、
別の敵と対峙中に、明後日の方向から飛んでくるビームに対応するのは困難。
溜めなければすぐに撃てるので、
パートナーを助けるだけの時には溜めずに撃つ。

自分の敵には、
ガードブレイクと、
生かしては帰さんぞ!で応戦。

どちらもガード不可の上、
ガードブレイク→生かしては帰さんぞがつながる。

生かしては帰さんぞは、
最大5〜6秒拘束でき、
任意のタイミングで、爆破させる事が可能。ダメージ的には2割ほど。

つまり、
生かしては帰さんぞがヒットしたら、ターゲットを切り替えて、
パートナーを確認。

コンボをされてるなら
すぐにデスビーム。
こちらが有利なら溜めてデスビームの準備。
何もしなくても倒せそうなら、
自分の敵に集中
と、パートナーの様子を確認できるメリットがある。

みんなも、
フリーザを使って、
デンデの気持ちを味合わせてやろう!

17名無しさん:2014/04/16(水) 14:40:01 ID:CHJqKoo60
>>14
ガーブレ始動で4,5割、サポ組み込んでも7.5割だっけ?
自分のジョセフはもう一人TPSやってる気分だわ。

18名無しさん:2014/04/16(水) 16:23:57 ID:fMWgPztc0
>>14
ちょっと待ってくれ
ジョセフには宣戦布告だけじゃない、まだまだ深みがあるんだぜェーッ!
ということで追記させてもらう

ジョセフのもう一つの生命線、それはR+○のロープマジック
一度目で足下に罠を設置して二度目で発動し罠の上にいる敵を拘束する
一見範囲が狭すぎてまるで使えない設置技だが、この技は近距離戦での防御においてその真価を発揮する
なんとこの罠、設置中は完全に無敵。
この無敵は発生の速さ・持続時間・硬直の短さ全てにおいて全キャラ全技中トップクラス。緊急回避として気軽に使っていける
ガードブレイクだろうがめくりだろうが問題なくすり抜けて反撃できるので、近距離戦での防御力が非常に高い。使いこなせば近接キャラをほぼ完封することだってできる
また、設置時だけでなく発動時にも無敵があるので、足下に罠を設置しておけば敵が殴りかかってきてもほぼ罠に掛けることができる

欠点は、罠に嵌めてもダメージは大したことなく、サポート無しではそこからコンボにも繋がらないので火力源として期待出来ないこと、
罠発動を外したときの隙が大きいこと、一度設置してしまうとそれを発動するまでは次の罠が仕掛けられないことが上げられる。
一度設置した罠はちゃんと当てるか、もしくは相手をふっとばしている隙に回収しておくことを忘れないようにしよう。

敵が遠ければ宣戦布告で嫌がらせ、近づいて来たらロープですかし、隙あらばコンボを決め、相手がふっとんでいる間に味方に援護射撃。
しぶとく生き残って戦場をかき乱すことができれば、ジョセフは十分戦えるキャラだと思う。

19名無しさん:2014/04/16(水) 16:55:12 ID:vtXyS.Mk0
>>16 
ループコンだけは覚えといた方がいいだろ

20名無しさん:2014/04/16(水) 17:51:50 ID:f.DkYzL.0
黒神めだか

スタミナチャージは乱神化!
乱神化するまで口上により動けなくなるので狭いステージでは要注意。
乱神後は好きに貯めれる。

必殺技は言葉の重み、注射器乱射、黒神ファントム
言葉の重みは相手を広範囲で拘束可能
めだか二人ならバーストも潰せるね!
短所は相手が地面についてないと自分を拘束して終わりな点
長所は地面にさえついていれば高低差無視でビルの上からでも拘束可能。
当たりさえすれば中心から7割程度の距離まではコンボ開始の距離

注射器はカットにも使えて相手のスタミナゴリゴリ削って便利。

黒神ファントムは高火力である程度巻き込み性能があるのでカットに来た敵ごと巻き込んでぶっ飛ばすこともある
意外と距離が長いのでカットにつかってもまあまあ。ただし始動は遅め
そして自身の体力を削る諸刃の剣である

コンボ火力としてはお手軽5割コンから難易度高めの9割近いコンボまで。
ただしどちらも常にラグと戦ってる。

短所
上記の通り言葉の重みははずすとお通夜。
j△がメインのキャラからしたら的である。
黒神ファントムは乱用すると攻撃していたはずがワンパンで沈む結果を生む
ガーブレがお通夜。見てから□始動余裕でした。ジャンプ回避も余裕でした。
当てても繋がりません。
カット耐性に難あり。
範囲も無敵はそれなりで使いやすいものの単発
カス有りでネウロを仕込まれると□封印せねば戦えぬ

長所
カットにサポート、タイマン乱戦何でもこなせる
プレイヤースキル次第で戦い方は無限大。

21名無しさん:2014/04/16(水) 17:57:54 ID:k/NF5wB.0
>>19
ループコンは、安定させるの難しいし、練習もいるしね。
だから、省いた。
それは、
フリーザスレでたくさん語られてるしね。

どうせなら、
ループコンの使い所とか、
上のジョセフみたいに、
ガンガン追記してくれたら嬉しいなー

22名無しさん:2014/04/16(水) 18:04:34 ID:FaEvJppsO
てか宣戦布告も入れんでジョセフ上級者はないわ

23名無しさん:2014/04/16(水) 18:33:00 ID:h7HhXBcYO
>>16
細かい事だけど
デスビームでやられたナメックの子供はデンデじゃなくてカルゴじゃなかったか?

24名無しさん:2014/04/16(水) 18:39:05 ID:2J8nOW8c0
>>1の努力の賜物

25名無しさん:2014/04/16(水) 19:23:12 ID:fMWgPztc0
>>23
後にデンデも殺られる

26名無しさん:2014/04/16(水) 20:28:24 ID:OBXH0fVI0
沢田綱吉&リボーン

JUSと違い常時死ぬ気のツナが参戦。リボーンは戦いません。
必殺技は、牽制に使えるXバーナー、カウンターの死ぬ気の零地点突破・改、そしてこのキャラの最も重要な技である空中乱舞のXバーストがある。
Xバーナーは直線的で見られているとそうそう当たらないが、開幕のスタミナ貯めにさしたり、相方がやられていればカットにも使える。ちなみに空中からも出せる。
死ぬ気の零地点突破・改は投げ・遠距離技以外なら問答無用で相手を吹き飛ばせる...が、ダメージがそこまで高くないのでそこまで使う必要性はない。ただ、二人に囲まれている時には結構便利だったりするので封印安定というわけでもない。後述の範囲攻撃とどちらを使うかはよく考えよう。
メインのXバーストは、このキャラを支える火力源。□□△△→Xバーストはもはや鉄板と言える。使い道としては、コンボにいれて火力を上げる、空中からの奇襲などなど。ただ、ガードされると反撃が確定し、スタミナ消費も多いので、乱発はオススメできない。

このキャラの特殊な行動として、空中ダッシュ・ステップ、急降下がある。
空中ダッシュはその名の通り、ジャンプしながらダッシュコマンドを入れると、空中でダッシュできるというもの。これをできるキャラは意外と少ない(DB勢と死神のみ)。空中ステップは、ダッシュと同じくジャンプしながらステップが出来るというもの。ただ、空中では一回ステップしたら落下するのでそこは注意が必要。敵から逃げるときにうまく使っていこう。ちなみに空中ダッシュをしている時に相手がダッシュで追いかけてきたら、Xバーストを叩き込むチャンス。真上から奇襲をかけてやろう。ただ、敵相方にフルコンを決められましたでは元も子もない(もちろん状況でそういった判断が必要ではあるが)ので、そこには注意しよう。
急降下は、前述の空中ダッシュ中に□(一段)、つまり空中でダッシュ攻撃をすると、自由落下より速い速度で落ちて行けるというもの。着地硬直も少ないので、素早く地上に降りたい時は便利。覚えておこう。

立ち回り
ツナはタイマンもこなせるが、ガードブレイクからコンボが繋がらなかったり、そこまで頼れる択があるわけではないので、ガードブレイクやコンボで相手を吹き飛ばし、相方の援護に行って2対1で有利をとっていくのが勝利しやすい。2対1にすることを心がけながら戦っていこう。相方がコンボを決められているとき、ダッシュ□を決めればこちらがフルコンできるので、狙っていこう。ビクトリーバーサス中は、操作が簡単な超必コンボがあるので、積極的に狙っていこう。レシピは□□△△→ダッシュ□→超必

長所
ガードブレイクが吹き飛ばしなので2対1が作りやすい
相方が死んでいて1対2なっても、空中ダッシュによる逃げや、少し危険だが成功すれば二人とも吹き飛ばせるカウンターといった択があるので便利
主力となる□始動でのコンボが相手を浮かせるので、今流行りのジャガーサポや、バースト発動からのカウンターがそこまで怖くない
Xバーストや□□△△を使えば相手を空中に連れていけるのでカットに強い
バースト中に安定した超必コンボがある
空中ダッシュができる

短所
とにかく火力がない。5割もギリギリかいかない。壁際だとそれが顕著になる(壁にぶつけてしまうため)。壁際で安定するのは□□□□くらいなので、狭いステージが苦手である。
また、Xバーストのスタミナ消費が6と多いので、結構スタミナがカツカツになる。幸いスタミナ貯めの速度はまあまあはやいので、スタミナがないと思ったら小刻みでも貯めていこう。さらに、音壁や断空を貫通できる技がないので、ゼブラと愛染は非常に戦いにくい。何とか懐に潜り込んで勝ち筋を拾っていこう。
あとはガードブレイクからコンボがないとか範囲攻撃ので始めに無敵がないとかあるが、補えるはず。

総じて、強くもない弱くもない、良キャラと言える。キャラ愛があればかなり頑張れるキャラなので、ツナのスピードを甘く見ている相手をぶちのめしてやろう!

27名無しさん:2014/04/16(水) 20:37:43 ID:OBXH0fVI0
ここのスレタイよく見たら簡単解説だった
長文失礼

28名無しさん:2014/04/16(水) 20:54:37 ID:BJ76kr3w0
いや気にしなくていいと思うよ

29名無しさん:2014/04/16(水) 21:09:06 ID:hqvBZu7Y0
これはありがたいスレ 誰か剣心たのむ

30名無しさん:2014/04/16(水) 21:25:15 ID:cppMCQss0
>>8
ちょっと捕捉だが、ババァは近くの敵ではなくてタゲ中の敵に歩み寄るのよ
だから自分に必要無ければカットイン入った直後、距離や段差が無ければタゲ変えして味方の援護にも使える

31名無しさん:2014/04/16(水) 21:51:59 ID:JjTqTpvw0
うちはマダラ

乱戦に強い&超拘束&そこそこのダメージを与えられる業火滅却と射程が長くダメージそこそこのスサノオを駆使して相手を近寄らせない中距離ファイター
樹界降誕とうちは返しが使いにくいのはご愛敬。
コンボなどもあまりないので、ヒットアンドアウェイが一番いいだろう。

長所:なんといっても中距離に強いマダラ、不用意に接近してきた輩はスサノオでぶった切ろう、また敵に二人がかりでボコられてるパートナーを救うときにも大活躍、だが隙が大きいのでガードやステップには注意、スタミナもそこそこ消費するので気づいたら0に…なんてことはないようにしよう。

マダラの主力、業火滅却は相手を拘束出来て尚且つ長押しで3〜4割は削れる威力を持つ中距離技だ。
基本的には空中で放つのが良い、相手の妨害を受けにくく、空中に静止するので時間稼ぎも可能。
範囲は地上の場合正面からスサノオの腕半分程度、空中の場合斜め下に自分がジャンプした高さ程度
パートナーをコンボしている敵に、隙が大きい技をしている敵に空中から、クロスアタックをしているコンビを二人まるごと、味方のコンボにさりげなく参加、乱戦時にこっそりと、ぬーべーやベジータ等のビーム系超必を空中長押しで回避など様々な用途で使える。
但し隙は大きいので使いどころを間違えないようにしよう。

短所:樹界降誕はヒットすれば相手を拘束できるが、いかんせん命中しずらい、空ぶると大きな隙が出来てしまうので使いどころを考えよう。
うちは返しは打撃技をカウンター出来て威力も中々…しかし発生が地味に遅いので攻撃に間に合わない…というのがしばしばある、しかも判定が正面だけなので回り込まれてコンボを決められてしまうことも…
使いどころを考えて、華麗にカウンター出来るようにしよう。
超必の隕石落としはコンボ中や拘束などがない限り簡単にさけられてしまう残念技、威力はフルヒットすれば7割りは削れるのだがいかんせん確定する状況が少ない、しかも味方は勿論自分も隕石に当たると動けなくなってしまうので、ベジータや幽助が敵にいた場合回避したそれらに遠距離で大ダメージ…なんてこともありえる。
使うとしたならば、味方と戦っている敵に、ジャンプしている敵に(空を飛べるキャラにはNG)、タイミングよくサポートで足止めして…などが良いだろう。

その他:通常攻撃は中々使いやすいがあまりコンボがないキャラなので弱のコンボで蹴り飛ばすのがいいだろう。
範囲技はかなり広範囲なものの発生が遅いのでカウンターには不向き。
ガードブレイク技はロックした敵に地面から出た剣を当て、スサノオでうちあげるもの、ステップしても追尾するので中々当てやすいが隙は大きいので注意。

襲いかかる敵をバッタバッタとなぎ倒し、不死の最強伝説を広めよう。

32名無しさん:2014/04/16(水) 22:43:44 ID:.xyv9VF20
斉木楠雄
岩で近距離殺し性能ナンバー2くらい(一位はボーボボ)
長所:岩でコンボストップ、コンボ始動、コンボカット対策、断空対策に飛ばす、と岩張るだけでかなりの状況に対応可能
出が早くて無敵もそこそこ、範囲もまあまあとなかなか使いやすい範囲攻撃、めくりやすい空中攻撃、
中距離で出されるとかなり避けにくい超必と
岩を張ることを念頭において立ち回れば貫禄の厨っぷり。断空にも強い
アポートはカットに使いやすく、パートナーと連携できれば可能性は無限
短所、火力がないので相手に攻撃されないつもりでやらないとダメ、ステップがゴミクズなのでBBAとか鬼門
コンボが全然動かないのでカットされやすい(岩である程度は対策可能)、コンボ応用力が低い、
スタミナがかつかつになりがち、飛び道具の相殺力が残念

岩飛ばしは誘導やばい代わりにスタミナ3つ使うので岩無効化された時とか霊丸対策くらいにしか使わない方がいい
アポートも相殺されると隙だらけなので注意、おっふもコンボにつなげるのはきついので封印安定
とにかくビットを貼って近距離の間合いを保っていこう
コンボは楽だが立ち回りを理解しないとうまい人にはカモでしかない

33名無しさん:2014/04/16(水) 22:49:58 ID:zRcSClh60
ボーボボより斉木の方が近接キラーだろ
やり直し

34名無しさん:2014/04/16(水) 23:54:17 ID:BJ76kr3w0
岩はバグで判定消したりしてなんとかなるキャラいるけどしみったれはどうしようもないから間違ってないよ

35名無しさん:2014/04/17(木) 00:51:51 ID:xENrA7Ms0
岩付けられてても、太郎の頭突きなら吹っ飛ばせるしな
岩の対策できる近距離キャラは多いが、しみったれはガード以外何も出来ないのがきつすぎる
せめて本体がダメージ受けたら消えてくれれば・・・・

36名無しさん:2014/04/17(木) 09:03:49 ID:Pi5iMcFg0
キルア

正統派コンボキャラクタープラスα

出来ること
1、様々な始動技からつながるコンボ
バーストもつなげられる。
2、ナルカミ(飛び上がって、斜め前下の中範囲に電撃)による、
中距離からの相方支援・救助


ここまでだと普通のキャラだが、
この出来ること二つを

絶(姿が見えなくなり、ロックオンされなくなる)をしながら行える事がキルアの最大の特徴。

先に弱点を述べておくと、
ステップの出が遅い!

ファイルフラッシュや
その他遠距離攻撃が、
ステップでよけれない。

恐らく、
絶がある為、そっちでかわせと
いうことなのだと思われる。

しかも、絶中に攻撃を喰らうと、
大ダメージとなる。

さらに、
絶中は、スタミナが回復しないので、
スタミナ管理が難しい。


基本的な戦い方は、
絶をして
コンボ。
絶で消えて遠くに離れ
スタミナを溜めて
絶でコンボ。

という流れ。

但し、
相方がとにかくボコられやすくなるため、
キルアは
一回も死なない事を心がける。

遠距離攻撃が、よけにくいので、
絶を、うまく使って、距離をとりながら戦う事をこころがける。

忍者のような
戦い方が楽しめるキャラクター。

37名無しさん:2014/04/17(木) 12:09:53 ID:SjZxSvNMO
カスなしキルアを叩いてるのは雑魚だけ以上!

38名無しさん:2014/04/17(木) 12:19:00 ID:DoqtgXLQ0
なんか変なの湧いたぞ

39名無しさん:2014/04/17(木) 18:35:28 ID:bJJOlHdY0
孫 悟空

カット耐性の高いコンボ、超化時の瞬間移動攻撃が強力。
当てにくく外すと隙が大きいが威力も大きいかめはめ波、
スタミナ消費が多すぎるが相手を空中へ連れ去るメテオスマッシュ、
コンビネーションアタック始動の当て身技と、使う場面を選べば強力な技が揃っている。

■かめはめ波
遠距離攻撃だが一切誘導がないし、当たっても遠すぎるとカス当たりになるので遠距離から撃つべきではないだろう。
消費スタミナと隙が大きいので牽制に使うのもお薦め出来ない。
使い所としてはパートナーのコンボフィニッシュ、超必フィニッシュに合わせて撃つと非常に強力な攻撃となる。
勿論それ以外の場面でも当たる状況なら撃ってしまおう。

超化時限定で敵の目の前に瞬間移動するかめはめ波が可能となるが、命中率は下がり消費スタミナは更に増え、1ヒット判定となるのでオブジェクトに当たった瞬間に当たり判定は消滅し、外した場合すぐ近くの敵に大きな隙を晒すことになってしまう。
使い所は瞬間移動で遠距離から接近し、自キャラの近くから出現するサポートの特性を利用した奇襲くらいか。
何にせよ使い所は少ない。

■メテオスマッシュ
空中発動も可能でカット耐性が非常に高い空中連続攻撃。
スタミナ消費が激しく当てた後にスタミナがなくなっていると不利になる状況もあるので使う場面は選びたい。
ダッシュ中でも発動可能でその際は超高速の突進となる。
リーチは短いものの、出の速さを生かした奇襲は有効。

■当て身技
コンボに組み込んだりコンボ始動に使えはしないが、スタミナ消費が少なく威力はそこそこ高い。
相手が攻撃したくなるタイミングで発動すれば相手は迂闊に手を出せないだろう。

■ダッシュ攻撃
悟空の最大の武器と言っても過言ではない攻撃。
コンボ始動としても使える上にガードをされても二段目で止めればそのまま着地して攻めを継続出来る。
何故かD□□□○のかめはめ波はスタミナを消費しないので、高い位置にいる空中の相手にダッシュ攻撃が当たった場合は出しきった方が高いダメージを与えられる。
更に超化時のダッシュ攻撃は中距離を一瞬で距離を詰める攻撃になる為、悟空は中距離戦闘が一番得意な間合いと言える。

ステップからのダッシュ攻撃は見切るのが難しく、中距離でステップを見せるだけで相手は警戒せざるを得ないだろう。

■気合い砲
□(□□)△から出せる気合い砲は相手との距離を突き放せる技。
弱攻撃がガードされても気合い砲で距離を離せば、相手の攻撃はこちらの硬直に間に合わないだろう。

■空中ダッシュ
空中ダッシュが出来るのは悟空だけではないが、体力の低い悟空が多くの攻撃から逃れられるのは大きなメリット。
地上ダッシュでも空中の相手を追うことが出来、そこからジャンプも可能なので機動性能は非常に高い。

■喰らいジャスガ
悟空のみ喰らい中にジャスガが可能となっており、相手のコンボから抜け出せる場面も少なくない。
ただし喰らいジャスガは空中に浮いてると出来ない上に、そうでなくとも喰らいジャスガ出来ない攻撃も多数存在するので過信は禁物。

■弱点、欠点
スタミナ消費の激しさとスタミナに依存する行動の多さ。
体力が低い、スタミナ管理が重要となる為に守りに入るとあっさり沈むこともある。
狭いマップだとコンボが決まり難く超化のタイミング、スタミナ管理も難しくなる為狭いマップとは非常に相性が悪い。

超必の元気玉は出が遅い、当てにくい、外せば確反、外せば超化解除、二回フルヒットさせても倒せない威力と良いところがまるでない。
大人しく超必はパートナーに譲っておこう。

■対悟空の対策
当て身を警戒しつつ攻めてスタミナを減らすか溜めさせないこと。
逃げる振りからのダッシュ攻撃は見切り難いので常に警戒しておこう。
ダッシュ攻撃を読んで、範囲攻撃を振っても良い。

40名無しさん:2014/04/17(木) 20:15:39 ID:BpsjfpvQ0
全キャラ埋まる事を期待してあげ

41名無しさん:2014/04/18(金) 09:51:31 ID:bSKAn3Pw0
キャラ一覧

モンキー・D・ルフィ
ボア・ハンコック
ポートガス・D・エース
赤犬
孫 悟空
ベジータ
フリーザ
トリコ
ゼブラ
うずまき ナルト
うちは サスケ
うちは マダラ
黒崎 一護
藍染 惣右介
緋村 剣心
志々雄 真実
両津 勘吉
坂田 銀時
浦飯 幽助
飛影
戸愚呂(弟)
ゴン フリークス
キルア ゾルディック
ヒソカ
山田 太郎
黒神 めだか
沢田綱吉&リボーン
男鹿 辰巳&ベル坊
殺せんせー
ジョセフ・ジョースター
ジョナサン・ジョースター
ぬ〜べ〜
星矢
ケンシロウ
ラオウ
Dr.アラレチャン
斉木 楠雄
ボボボーボ・ボーボボ
ラッキーマン
剣 桃太郎

42名無しさん:2014/04/18(金) 10:01:12 ID:bSKAn3Pw0
モンキー・D・ルフィ
ボア・ハンコック
ポートガス・D・エース
赤犬

孫 悟空
高性能ジャストガード持ちの
空中コンボキャラ


ベジータ
遠距離高火力型

フリーザ
遠距離相方支援キャラ

トリコ
重力コンボキャラ+遠距離牽制キャラ

ゼブラ
防御壁砲台キャラ+変則コンボキャラ

うずまき ナルト
うちは サスケ
攻撃型遠近万能キャラ

うちは マダラ
黒崎 一護
藍染 惣右介
防御壁&遠距離拘束支援キャラ
緋村 剣心
近接スピードコンボキャラ

志々雄 真実
両津 勘吉
坂田 銀時
浦飯 幽助
飛影
戸愚呂(弟)
ゴン フリークス

キルア ゾルディック
特殊技能コンボキャラ


山田 太郎
黒神 めだか
遠近・支援乱戦タイマンオールマイティキャラ

沢田綱吉&リボーン
空中コンボ特化キャラ

男鹿 辰巳&ベル坊
テクニカル高火力コンボキャラ
殺せんせー
ジョセフ・ジョースター
ジョナサン・ジョースター
ぬ〜べ〜
守備特化キャラ

星矢
ケンシロウ
ラオウ
Dr.アラレ
斉木 楠雄
近接防御特化キャラ

ボボボーボ・ボーボボ
近接足止封殺キャラ
ラッキーマン
近接カウンター特化キャラ
剣 桃太郎

43名無しさん:2014/04/18(金) 10:27:58 ID:56zfmME60
ラオウ

ケンシロウと同じく近接特化ファイター。短時間で大ダメージを与えることができ、簡単なコンボを二回叩き込めば瀕死又は撃破まで持ち込める超火力と豪快さ、恐怖など微塵も感じない漢らしさが魅力。コンボ時間が短いのでカットされにくいのも利点。

・北斗剛拳波 **
必殺技の中でもラオウの主力である中距離向けの飛び道具。技の出がアホみたいに早く、しかも誘導と判定が地味に強いために、中距離でウロウロしている敵に対してとても当てやすいしカットにも最適。対空にもある程度使える。しかもダメージは1割近く、多少体力が余っている敵を即刻ダウンさせることもできる。
ただしスタミナの消費力が最大値の半分と大きく、誘導も優秀という程ではないので過信は禁物。

・闘気放出 *+↑
少しの隙を晒した後、全身に闘気と言う名のガードポイントを展開、追加で*を押すか一定時間経過で「スタミナを全て消費して」2.5割近いダメージを叩き出す拳をプレゼントする。このガードポイントはなんとベジータのファイナルフラッシュでさえ防ぐことができる。ただ、ガー不や一部飛び道具は防げないとか。敵に当たると怯む。
タイマン時に不意打ちで出そうと思えば出せるが、如何せん最終的に全スタミナ消費してしまうので、上手いことチャンスを見出すのが鍵か。ちなみに追加の拳は黄色ロック範囲内に届くので油断してる敵に一発お見舞いしてやろう。

・北斗新血愁 R1+**
至近距離に指を突き立て、当てると1秒程度拘束した後吹き飛ばす。その後一定時間経過で敵は爆発し追加ダメージが入る。コンボ中以外での使用は無謀もいいところで、無駄な隙を晒すだけなので控えよう。ガー不なのかは定かではない。

・超必殺技 「天将奔烈」
拳王様の最強にして無敵(笑)の拳。上下補正が強く、ヒットで5割持っていける。射程は短め?
出始めの構えは無敵あるクセにいざ出そうとする直前の隙に無敵が無いため、単発で出すと止められる可能性大。一応ガーブレから確定だが、基本的に相方に譲った方がよい。

・基本データ
ジャンプ:二段ジャンプ不可
ジャスガ:カウンタータイプで、当てると膝崩れ
ステップ:通常
歩き:通常
体力:多分、並
スタミナ:最大値を超えてチャージ可能、速度はDB勢並に早く最大まで溜めると拳王様の肉体美が拝める
通常攻撃:
出が遅く威力が高い、が、戸愚呂のようにガードポイントは無いため隙だらけ。ただ当てれば*コンボで1.5割、△コンボで2.5割は削る。

上記の通り、通常攻撃の出が遅いために見てからステップ余裕でしたでそのまま高火力コンボを喰らいやすい。ので、中距離戦では強みの剛拳波で牽制と削り、いざお得意の近距離戦になった場合は他のキャラよりも繊細な立ち回りと読み合いを強いられる。空中戦は苦手だが、一護やCCOのような空中から奇襲をかけてくるような相手には闘気放出が有効だったりする。

ダウン時に倒れ込むのではなく膝を突き微妙に上半身が起き上がっている為か敵のコンボが繋がりやすい気もしたりしなかったり。

DB勢程ではないが全体的にスタミナ消費が激しく、特に闘気放出はスタミナが多い時の使用は極力避けたほうがよい。こまめなスタミナ溜めを心掛けると、立ち回りやすくなる。

44名無しさん:2014/04/18(金) 10:29:46 ID:56zfmME60
※は○ですね、すいません

45名無しさん:2014/04/18(金) 14:38:14 ID:9gY35Hv20
書ける人は、
42を
埋めて頂ければ

46名無しさん:2014/04/18(金) 14:53:13 ID:g5Iiy52c0
期待age

47名無しさん:2014/04/18(金) 17:18:57 ID:hE63GG2M0

キャラ一覧

モンキー・D・ルフィ (近接型:タイマン寄り)
お手軽簡単コンボで高火力が叩き出せる使いやすいキャラクター。初心者向けのキャラクターと言えるぞ。悟空への不用意なガトリングは注意しよう!

孫 悟空 (近接型:滞空コンボ)
カット耐性の高い空中コンボを持つ中〜上級者向けコンボキャラクター。スタミナと闘っていると言っても過言ではない程スタミナ管理が重要だ。唯一の食らいジャスガ持ちでもあり、コンボのかっこよさはゲーム随一だ!

ベジータ (遠距離型:重火力)
基本は遠距離支援型、しかし爆発波による屈指の近接拒否能力を持ちコンボ火力も高め。不意のBBA援護射撃が最大の強みだ!ベジータを相手にした時は目を離さないようにしよう

フリーザ (遠距離型:支援寄り)
援護能力はゲーム中随一。安定させるのは難しいが、ループコンも搭載。遠距離からデスビームでチクチク刺していこう!

トリコ (近接型:タイマン寄り)
通称:叩き起こしのトリコ。コンボ火力は最強クラスの近接タイマンキャラクター。更に高性能な遠距離技フォークも搭載し、強引に近接に持っていく事も可能だ!

ゼブラ (遠〜近距離型:変則性能)
見た目にそぐわない立て篭もりキャラクター。よくわからないけど音が壁になる。コンボにも組み込める音壁を軸に据え、カツカツになりがちなスタミナ管理に気をつけながら闘おう!

うずまき ナルト (近接型:タイマン寄り)
伸びない、減らない、繋がらないの三重苦。アプデに期待しよう!

うちは サスケ (近〜中距離型:万能性能)
超高性能のクナイ、痺れ属性の千鳥、接近強要の天照、無敵のスサノオとこれといった弱点が見当たらない強キャラクター。コンボ始動も早くクナイから繋げられるため火力も高い、更に優秀なガーブレも完備。隙のない強キャラクターだ!

うちは マダラ (近〜中距離型:万能性能)
豪華滅却とスサノオブンブンによる中距離戦闘を得意とするキャラクター。NARUTO勢特有のスタミナ管理の問題がつきまとうが、全体的に尖った性能もなく使いやすいキャラクターだと言えるぞ!

黒崎 一護 (近接型:滞空コンボ)
超高性能のJ△から高火力コンボに繋ぐ事ができ、コンボ火力も高い。J△と孤月が一護の生命線であり破格の性能持つ、オサレ強キャラクター。コンボの見栄えもいいのでオサレに闘おう!

藍染 惣右介 (遠距離型:支援寄り)
自衛力に長けた支援型キャラクター。相方とステージ角に立て篭もった藍染はキャラクターによっては詰むことも。地味に究極技からコンボが繋がるのでカウンター感覚で狙っていこう!

緋村 剣心 (近接型:乱戦寄り)
スピードはゲーム中随一。九頭龍閃、天翔龍閃と優秀な必殺技を持つがコンボ火力は全体的に控えめ。九頭龍閃ですぐ相方支援に行ける距離を保ちながらの立ち回りを心掛けよう!

両津 勘吉 (遠距離型:支援寄り)
ロケラン、ベーゴマ、ヘリと一人要塞警察官。ステージとキャラによっては殆ど触れられることなく終了ということもありえる強キャラクターだ。高い近接拒否能力と屈指の援護力で敵を蹴散らそう!

48名無しさん:2014/04/18(金) 17:21:38 ID:hE63GG2M0
簡易化してVジャン風に纏めてみました
そんなにキャラクター触ってないのでとりあえず分かるキャラだけ

49名無しさん:2014/04/18(金) 18:03:07 ID:ezrQW8Uw0
これを見てて、

言葉の重み
プラス隕石決めたいw

50名無しさん:2014/04/18(金) 19:17:05 ID:mVSEkJKc0
>>47
ナルトの悲しみを背負ってる感がやばい

51名無しさん:2014/04/18(金) 19:31:59 ID:R4YCZd8s0
ナルトは使っても嫌われないメリットあるし

52名無しさん:2014/04/18(金) 19:46:55 ID:a0L0YMhs0
味方から嫌われる

53名無しさん:2014/04/18(金) 23:20:12 ID:kisKkZTM0
擬似タイで相手と互角以上にやりあって螺旋手裏剣で援護してくれるイケメンナルトならいい
過去に一度だけ、そんなイケメンナルトがいた

54名無しさん:2014/04/19(土) 19:10:10 ID:U72W9LmY0
age

55名無しさん:2014/04/19(土) 22:13:08 ID:z46.5qbg0
タイマンなら割とナルトは強いよ

56名無しさん:2014/04/19(土) 22:17:43 ID:z46.5qbg0
age
ラオウの超必はかなり避けにくい(溜め見てからジャンプorガード余裕でした、と思ったのか?)
しコンボからつながるからカウンター気味に使うのでなければいいと思う
あとフリーザの生かしては返さんぞから隕石って確定すんのかね

57名無しさん:2014/04/19(土) 22:19:50 ID:6iE/G4qw0
それ近くの場合だよね?遠くにいたらジャンプ余裕だよ

58名無しさん:2014/04/20(日) 19:20:24 ID:YCNnJ6zE0
らっきぃまん殿も空中ダッシュできるでござる

59名無しさん:2014/04/21(月) 10:18:18 ID:fRlG.7Vg0
増えないな、、。

後のキャラはあまり使われてないのか?

60名無しさん:2014/04/21(月) 11:55:28 ID:riMc3zAc0
下手したらケンシロウよりナルトのほうが無想転生使えそうなこのゲーム

61名無しさん:2014/04/21(月) 12:27:24 ID:0gIFIJSc0
つまりどういうことだってばよ?

62名無しさん:2014/04/21(月) 13:28:54 ID:CRz7hfkA0
・星矢(一部本スレから抜粋)

近距離に偏った格闘キャラ。射程距離は極めて短く
立ち回りも特段押し付けるものを持ったわけではなく
ローリングや格闘などで読みあっていくキャラ
しかしスタミナと火力効率の良さは素晴らしく手軽なコンボから簡単に5〜6割持っていき
ジャンプ□を絡めたコンボを使えばほぼどこからでも6〜7割強を単体で楽に持っていく程の火力を叩き出す
また最近では△始動での単体即死まで開発された
聖闘士の進化に限界はないのだ。

近距離キャラの天敵と言える
斉木の岩、ぬ〜べ〜の法典、愛染の断空にも対応できる流星・彗星拳を持つのも特徴
バースト中のゴールドクロス装着により遠距離射撃手段も手に入れるほか
独自の復活効果も持ちしぶとさだけは天下一品

■必殺技

■ペガサス流星拳 
蒼白く光る拳を連射するラッシュ技
主な使い道はコンボの締めであり、この技で締めると火力が跳ね上がる
星矢の高火力を支える根源

■空中ペガサス流星拳 
斜め下に流星拳を放つ、ダメージは少ないが
ジャガー被せられたとき逃げジャンプから等の用途がある

■ペガサス彗星拳 
ロック方向に体ごと突っ込んでいく突進技
単体の火力は2割程度だがここからごっそり減らせるコンボに繋がる

■ペガサスローリングクラッシュ 
短距離突進から相手を掴みイヅナ落としを仕掛けるガード不能の投げ技
コンボには繋がらないが星矢の接近択を支える技
またダウン値や補正を無視し捕まえたら確実にダメージが入る
実は範囲内の相手を掴むようで敵2人巻き込んで掴む事もできるようである

■スタミナ溜め ペガサス座の軌跡を描く構えを取るスタミナチャージ
動作が終わるまで動けなくなる性質を持つがゲージ3割程までなら途中でキャンセルができる
また最後までチャージすると流星拳のヒット数が21に増えこの条件で単体即死が可能になる。

■ゴールドクロス装着
流星拳のヒット数が21に強化
R1+△でスタミナを0,5ゲージ消費しガード不能のサジタリアスの矢を撃てるようになる
星矢が唯一遠距離技を持てる状態、非常に強力なので必ず使っておこう

■サジタリアスの矢
演出の後にやや発生は遅いが威力の高いガード不能のサジタリアスの矢を撃つ
サポート絡みや味方が固めてる時や隙が見えた時以外は使わない方が良い

■俺に奇跡を与えてくれ!
チームのどちらかが死んだら負けの状況で星矢が死んだとき
一度だけ復活できる、ゲージ1,5割だけ回復し再び戦えるようになる
またこの状態も流星拳のヒット数が21に強化され即死が狙える
最後まで諦めることなく奇跡を起こしてやろう

63名無しさん:2014/04/21(月) 13:49:54 ID:X9jie/Ck0
ベジータ

遠距離からの高火力砲撃を得意とする重火力キャラ。遠距離からであればワンコンボ入れたのと同等の火力を持ち、ただのカットで致命傷を負わせる必殺技を持つ。近距離戦もある程度こなせるが、中距離戦が非常に苦手。超化すると必殺技の性能が上がる?

・連続エネルギー弾 ○
少しの溜めの後に高密度の弾幕を張る。距離があるほど誘導し、○連打で持続時間が長くなる。空中で発動することによってターゲットを変えた場合に即座に向きを変えることができる。
弾幕密度は全キャラ中トップで、連続で当たることにより大ダメージを与えることができるが、スタミナの消費量が尋常でなく調子に乗って撃ちまくってるとすぐにスッカラカンになる。その場に留まるために隙も大きいので遠距離以外での使用は控えよう。

・ビッグバンアタック ○+↑
直撃で2〜4割のダメージを与えるベジータの主力・代名詞とも呼べる必殺技。これも同じく近距離で使うのは厳禁だが、遠距離からのカットに使った場合の性能はお墨付き、当たった相手は非常にホットになる。誘導もそれほど強くなく消費スタミナもかなりのものなので過信は禁物だが、確実に当てられるチャンスには積極的に使用してみよう。

・爆発波 ○+R1
近距離で唯一にして高性能な必殺技。出始めから無敵があり、全方位に衝撃波を放出、ヒット後相手を吹き飛ばす。技終了時の隙もかなり小さいため、近付かれたら使っておくと安心。ただ対策はされ易いので注意は必要。

・超必殺技 「ファイナルフラッシュ」
威力の高いエネルギービームを撃つ。即発動のために比較的当て易い技で、何かしらに拘束されている相手には効果抜群。ただし超化してない場合一度超化するモーションが入るので注意。超化できるというメリットもあり、出し損なことは無いだろう。

・基本データ
ジャンプ:2段ジャンプタイプ
ジャスガ:瞬間移動
ステップ:通常
ダッシュ:空中ダッシュ可能
体力:低い
スタミナ:最大値を超えてチャージ可能。最大まで溜めると超化する。スタミナが無くなると超化が解ける。
通常攻撃:
出の速さは普通で、そこから簡単なコンボを繋げられる。△は溜め可能なその場強攻撃。範囲攻撃の代わりにスタミナを消費して小さい気弾を撃てる。

基本的に遠距離からの火力支援が主な戦い方だが、ビッグバンアタックの威力もありヘイトが無茶苦茶高い(狙われ易い)。なので近距離戦も対策をしなければ文字通りお荷物になりかねない。爆発波を中心に敵を寄せ付けないようにし、こまめに相方の様子を確認しながら隙あらばビッグバンを撃とう。

体力が低いので高火力のキャラに一瞬で消し炭にされかねない、高火力のキャラが敵の場合はどう近付かせないかが腕の見せ所だろう。空中気弾も駆使しよう。

間違っても懐に入られたからってワンチャン狙ってビッグバンなんて撃たないように。

64名無しさん:2014/04/21(月) 14:15:24 ID:X9jie/Ck0
ベジータ追記

連続エネルギー弾は空中で撃つと下斜め45°程度に撃ち込むので中距離で撃つと相手に多大なプレッシャーをかけることができます。

スタミナ切れには気をつけて。

65名無しさん:2014/04/21(月) 17:38:43 ID:bI5432pA0
>>64 
おーい 爆発波にガードさせて有利が書かれてないぞー 
ベジータって体力低かったの? 平均だと思ってたわ

66名無しさん:2014/04/21(月) 17:50:51 ID:MSMkn7PI0
ゴン・フリークス

ジャジャン拳構えからの近〜遠距離攻撃、堅と硬によるパラメータ変化が特徴。

■ジャジャン拳・構え
構えた段階でスタミナを3消費する。
ここから近〜遠距離に対応した技が発動可能となる。
ステップによる移動が可能で、距離調節や回避にも使える。
ステップする際少しの段差で強制的に解除されてしまう為、場所を良く見て使用すること。
ガードで構え状態をキャンセルすることも出来る。

■ジャジャン拳・グー
前方狭い範囲に強烈な一撃を放つ技。
範囲は狭いが威力は高くガード不能。
単発高威力なのでカットされる心配が無いのが最大のメリット。

■ジャジャン拳・チー
前方扇状に広範囲を切り払う技。
乱戦やコンボカットに活躍する上に、タイマン状態の場合でもステップ狩りとして重宝する。
単体の威力もグー程では無いが高めで、膝崩れ効果があるので追撃が可能。
高低差に弱く、少しでも相手との高さが違うと外れる。

■ジャジャン拳・パー
前方長距離に若干追尾する高速の弾を発射する技。
こちらも高低差に弱く、上下に対する銃口補正が無いので使える場面は限られる。
弾速は速いので牽制や遠距離からのコンボカットに使える。
ダメージは無いものの味方に対しても当たり判定があるので注意。

■硬
一定時間防御力を下げ、攻撃力が大幅に増大する技。
硬状態の瞬間火力はゲーム中トップクラス。
チーを二回当てるだけで5割近く削れる程の攻撃力になるが、当然相手に先手を打たれると手痛いダメージを貰うことになる。

■堅
一定時間攻撃力を下げ、防御力が大幅に増大する技。
ガードした瞬間にスタミナを1消費、ガードしてる間徐々にスタミナが減少するが、
全包囲ガード可能、相手の攻撃をガードすることによるスタミナ減少を防げる他、
ガード硬直が発生しなくなり相手のコンボをガードした際ステップで抜けることが出来る。
高火力技を持った相手には使っておきたい。

■主な立ち回り
広範囲のチー、ガード不能のグーの使い分けが重要。
グーは相手を大きく吹き飛ばし、チーはその場で膝崩れを発生させる。
相手の使用キャラ等、状況に応じて使い分けよう。
弱攻撃二段目はあまり早くない低威力の攻撃を3回出すため、カット耐性が低くカットされた際相手をダウン状態に出来ないので危険。
弱攻撃は基本的に一段目で止めて強攻撃に派生すれば相手は倒れ込むのでサポートでカットされても安全でいられる。

基本的に通常状態でいるメリットはない。
硬と堅は好みで使い分けよう。

■弱点、欠点
あらゆる通常攻撃が弱い。
弱二段目の攻撃の遅さは上述の通り、
ジャンプ攻撃は一切の位置補正がなく非常に短い射程。
範囲攻撃は発生保証の石板返しがあるが、ゴンの目の前から石板が現れる為相手のステップでゴンが押されて当たらない事も少なくない。
ガードブレイクの釣竿は相手と密着状態で使うと、ガードを解除させるだけで本来の釣り上げる効果が発生しない。

段差や坂が激しい地形だとジャジャン拳が強制解除され、弱攻撃からの強派生の膝崩れ効果は下り坂や段差で消滅してしまう。
この際一瞬空中に浮く状態になる為、着地判定となりモーションがキャンセルされると思われる。

超必は受け身可能となっており、受け身を取られた場合確実に反撃を貰う「仕様」。
実質対CPU専用技になっている。

スタミナの消耗の割にスタミナ溜めが遅く、スタミナ管理が重要。

■対ゴンの対策
チーはロックオンマーカーが黄色なら届く程の広範囲なので注意。
ゴンにコンボを決めた後、起き上がり直後のゴンにはガード不能のグーと広範囲のチーがある。
起き上がり直後の攻撃をガードや回避で凌ごうと思わず一旦距離を取り、仕切り直した方が安全。
ジャンプ攻撃で起き攻め出来るキャラならジャンプするのも一つの手。

67名無しさん:2014/04/21(月) 18:40:49 ID:PeG3UtE20
>>59 こうゆうの書いた事がなくて上手く書けるか分からんけど、書いた方が良い?因みにキャラは飛影。

68名無しさん:2014/04/21(月) 18:41:15 ID:kZMqxtic0
>>59 こうゆうの書いた事がなくて上手く書けるか分からんけど、書いた方が良い?因みにキャラは飛影。

69名無しさん:2014/04/21(月) 18:42:57 ID:kZMqxtic0
>>68 すまん、間違えて2回送ってしまった・・・。

70名無しさん:2014/04/21(月) 18:52:52 ID:MSMkn7PI0
別にそのキャラの正しい使い方とか、テンプレになる訳でも無いんだし気軽に書こうぜ
もう書き込んであるキャラも使い込んでる他の人の視点から見たいから皆も書き込んで欲しいわ

71名無しさん:2014/04/21(月) 18:57:28 ID:2Ti4LgE20
とりま書こうぜー

72名無しさん:2014/04/21(月) 19:03:36 ID:tZ2j.pdc0
星矢の説明みてたらすごく楽しそうだな
今日は星矢使ってみるか

73名無しさん:2014/04/21(月) 19:15:17 ID:fWC.TF4Y0
>>47簡易版キャラ性能一覧

・浦飯 幽助 (遠距離型:万能性能)
高性能遠距離技の霊丸と誘導の高いガーブレ内蔵殺しを武器に立ち回る万能強キャラクター。コンボ火力も申し分なく非常に高いカット性能を有すが、バーストに難あり。ダウンさせに来た相手にカウンターで特大霊丸をお見舞いしてやろう!

・飛影 (近〜中距離型:万能性能)
カットにも使える16連斬り、コンボの〆に打ち上げできる煉獄、仕切り直しのきく振りやすい炎殺剣と、使いやすい技が揃う。良くも悪くも器用貧乏で、火力の低さを上手く立ち回りでカバーしていきたい。邪眼の力を舐めるなよ!(但し持続時間は10秒)

・ゴン フリークス (近接型:タイマン寄り)
ゴンの特徴は1コンボが短いこと、そのためカットされる時にはフルコンを決めている状況も多く、火力も決して低くはない。堅の性能は一護など上位キャラのメタにもなり非常に優秀だ。主に堅を発動した立ち回りが基本となるが、ワンチャンス掴むための硬の火力も非常に頼もしいぞ!

・キルア ゾルディック (近〜中距離型:万能性能)
絶、絶、絶。絶の圧倒的奇襲性からほぼ確定でコンボ、カットに持ち込める事がキルア最大の強み。目押しが必要なものもあるがコンボ火力も高い強キャラクターだ!「出てこいよ、遊ぼうぜ」(お前が出てこい)

・黒神 めだか (近〜中距離型:万能性能)
注射器、言葉の重みと使われると嫌な性能の技が揃う。コンボ火力は申し分なく、言葉の重みによるサポートから自分、相方共にフルコンまで繋がるので上手く使っていきたい。

・沢田綱吉&リボーン (中距離型:滞空コンボ)
空中からの高い奇襲性、カット能力の高さと自身もカット耐性を備えたゲーム随一の滑空ファイター。その性能から流行りのジャガーに非常に強く、火力もそこそこ。壁際でコンボがスカりやすいので、敵に壁を背負わせないよう立ち回ろう!

・ケンシロウ (近接型:タイマン寄り)
お手軽コンボで火力も高い初心者向けキャラクター。その近接タイマン性能は随一だが、コンボが移動せず長いのでカット耐性に欠け、遠距離に対し対抗手段が皆無なのがネック。自分の土俵に持ち込んで、近接火力で敵をブッ飛ばせ!

・斉木 楠雄 (近〜中接型:タイマン寄り)
岩ファンネルの名は伊達じゃない!本体=岩 の近接殺しマン。いるだけで詰むキャラクターが異常に多いゲーム随一の強キャラクター、アプデが望まれる。

・ボボボーボ・ボーボボ (中距離型:万能性能)
ドンパッチが本体という言葉に偽り無し。破格の近接拒否能力を持ち殆どの近接キャラクターをタイマンで詰ませる。とにかくブルースとボンタンの性能が高いのでこの二つを中心に立ち回ろう!

・ラッキーマン (近接型:タイマン寄り)
最弱キャラの汚名返上、初見殺し要素満載の無敵キャラクター。攻撃時の無敵時間が非常に長く、相手が技の性能を把握していなければ一方的にボコる事も。使う側は確実に攻撃を当てることを心掛けて立ち回ろう!

74名無しさん:2014/04/21(月) 19:25:31 ID:ds58rymY0
あ、めだかちゃんが一文少なかった…

75名無しさん:2014/04/21(月) 20:02:40 ID:KFKXP0qw0
>>72

スレを立てた身としては、
この書き込みが嬉しくて、
立てて良かったなと思う。

協力して頂いてる方々も、
めんどくさいのに
ありがとうございます。

76名無しさん:2014/04/21(月) 21:27:31 ID:cNgeRUh20
志々雄 真実

あらゆる場面から高火力なコンボを叩き込める近接ファイター

■概要
遠距離攻撃を一切持たない近接ファイター
志々雄(以下CCO)の強みはなんといっても高火力なコンボ
簡単なコンボで6割ほど削ることが出来る
またバースト時の火力はすさまじく10割コンもある

CCO様のコンボはダッシュ□ ジャンプ△ ガーブレ カウンター技のどれかをあたれば叩き込むことが出来る
少しでも気を抜けば6割コンボが入るというのは相手にとっては大きな脅威だろう

次にCCO様のメイン技を紹介していく

◆焔球
無限刃で2回切りつける抜刀術
一回目の攻撃にガードポイントが付いているためカウンターに使えコンボにつなげることが出来る
主な用途はコンボパーツとカウンター

◆無限刃旋空
無限刃で駆け抜ける攻撃技
火力が高いのでコンボの絞めにどうぞ
移動しながらの攻撃なのでカットされづらい

◆ジャンプ△
CCO様の主力
追尾があり当てることでコンボにつなげられる
相手の頭の上から繰り出すことで相手のガードをめくることが出来る

◆ダッシュ□ ガーブレ
どちらも当てることでコンボにつなげられる
ガーブレは追尾があるのでステップを刈れる

◆範囲攻撃
無敵が短く範囲も小さいがコンボの間に繰り出すことで火力を上げることが出来る


◆欠点
コンボの時間が長いためカットされやすい 遠距離技をもっていないので詰んでるキャラがいる スタミナ消費が激しいなど

また□や△始動コンは火力が低いためお見合い状態になるとガーブレすることが多い
□攻撃でつぶそう

ジャンプ△や焔球は確反なのできっちりガードしてコンボを叩き込もう

77sage:2014/04/21(月) 22:30:56 ID:svwO5ha.0
ジョナサン・ジョースター

超必殺技の火力はピカイチ 一発逆転を狙えるキャラクター

□詳細
 お手軽4.5割コンボ(□→□→△→○連打)が主な戦法となる
 開幕スタミナ溜めをするキャラには仙道波紋でプレッシャーを!
 範囲攻撃の性能が高めで、無敵時間が長い
 愛と勇気の剣は発生が早く、突っ込んでくる敵に対してカウンターが可能
 ラッシュ中にビクバ→即超必で10割コンボも可能(これが強い)

□個人的な立ち回り
 飛影の16連撃は消えるの見てから愛と勇気の剣でカウンター可能
 一護の噂のJ△もタイミング次第でカウンターが狙える
 突進系の技の技をしてきたら愛と勇気の剣を出せば間違いはない
 吹っ飛ばしたあとに、スタミナをMAX近くまで溜めれるが、MAXにすると
 隙ができるので9.8割くらいで止めよう
 範囲技よりかは愛と勇気の剣を使った戦い方の方が個人的には良い
 スキがあればお手軽4.5割コンを叩き込め!!
 J□で上手くいけばめくりも可能 
 上空からの奇襲でコンボの起点に使用できる


□欠点 
 カット耐性が皆無 
 超必は強いが、パートナーとの連携が大事 ある程度の連携ができれば
 強キャラにも3タテできたりする
 乱戦に弱いのでタイマンを狙おう
 スタミナの維持をしっかりとしないと、いざというときにスタミナ不足で負けたりする
 △が産廃なので使わないように
 投げも威力が低い(拘束時間は長いので、使う機会はある)
 
質問あったらどうぞ

78名無しさん:2014/04/21(月) 22:47:45 ID:T4eMGOQo0
>>77
関係ないけどラックとプラックの剣だから運と勇気の剣じゃね?

79名無しさん:2014/04/21(月) 22:55:34 ID:kZMqxtic0
じゃあ、飛影書かせて貰います。

飛影
主に近接〜中距離をヒット&アウェイで戦うキャラ。全攻撃が優秀で欠点という欠点がないため非常に使いやすく、プレイヤー次第で幾らでも可能性があるキャラ。反面遠距離技がなく防御も低いためしっかり運用しないとあっさり落ちます。また火力が無いので複数回コンボを当てる機会を作る必要があります。ただこれに関してはしっかり運用出来れば充分カバーは出来ます。

三ツ目状態
R+×で移行。剣による攻撃の範囲が強化されスタミナ溜めが2本になる。また攻撃範囲強化中は攻撃時ガードされた際のスタミナを非強化時よりも減らす効果もある。ただし持続時間は10秒と短く重ね掛けが出来ないため開幕以外では後述する邪王炎殺剣でこの状態を補う事がメインとなる。また三ツ目状態移行時には無敵時間があるので上手く使いこなせれば立ち回りに役立てるかも?

必殺技
・邪王炎殺剣 消費メモリ1
発生そこそこ範囲優秀で技後の隙が小さくダメージは低い。当てると敵を吹っ飛ばし剣による攻撃範囲を強化する。主な用途は地上空中での奇襲や迎撃にカットと攻めの起点を作る事。相手がガードした時はスタミナメモリを5減らすためスタミナブレイクを狙いやすい。

・16回切り 消費メモリ2
飛影と云えば真っ先にこの技が出てくる人は少なくないはず。奇襲や迎撃にカットだけでなくコンボにも組み込める非常に便利な技。ただし攻撃後の隙が大きくガードされたり外してしまうと手痛い反撃を喰らうため多用は禁物。使用する際は確実に当てれるタイミンで使おう。また地上で使うより空中で使用する方が飛距離が伸びる。どちらも攻撃が届く適性距離をしっかり把握しよう。

・邪王炎殺煉獄焦 消費メモリ5
低火力飛影の貴重なダメージソース。出始めに無敵があり単体火力も中々でガードされてもスタミナを大きく減らすため非常に優秀な技。コンボの〆に使うのがメインだが出始めの無敵を利用して巣出ししても良い。そして何よりコンビネーションアタックの始動技になるため火力の無い飛影の欠点を補う事が出来る。ただスタミナ消費が多いのでスタミナ管理には気を付ける事。因みに、殆どの人が忘れてると思うが空中でも使用可能です。

超必殺技
・邪王炎殺黒龍波
飛影と云えばこの技。しかし飛影が持ちキャラの人はこの技の扱いに苦労してるハズ・・・って位扱いが難しい技です。発生は少し遅めだが使用中は無敵で範囲が中々に優秀でダメージもそこそこ。ただし相手との距離でヒット数とダメージが大きく変わりコンボからは殆ど繋げ無いため扱いには苦労します。なので相方の超必殺が優秀ならゲージを丸々譲るのも有りです。また超必殺使用中に追加入力で黒龍波を吸収します。この状態になるとバースト終了まで三ツ目状態と同じく攻撃範囲強化とスタミナが2本溜めになりスタミナ削り効果が上昇。(ただし此方の方がより多く減らせる)そして更に攻撃力が上がる効果が付加されます。ただし吸収中に攻撃を喰らうと眠ってしまいバースト終了まで動けなくなるため注意が必要。(眠ってる間は無敵) また強化状態もバースト終了で強制解除されます。使用方法としてはカウンターで使うのが一番安定すると思います。複数回当ててから吸収する事で一応コンボにも繋げられますが安定はしない時があります。なので吸収後は相手との距離で16回切りか煉獄焦を使い分けて巣出しするのがお勧めです。これでも火力は充分あります。(特に選択バースト勝利時)

80名無しさん:2014/04/21(月) 22:58:21 ID:kZMqxtic0
>>79 続き

通常攻撃
・弱攻撃
発生に飛距離に誘導も優秀と非常に使いがってが良くコンボのメイン始動技。
・強攻撃
コンボの繋ぎに使用するのが主な用途になります。
・D攻撃
単体では悪くは無いですが派生先の16回切りが最速受け身で当たらずそれ以外の攻撃には繋がらないので使う機会はほぼ無いです。
・空中□
上手く使えば相手のガードがめくれるためそこからフルコンに繋ぐ事が可能。
・空中△
対空迎撃に使えますが発生まで少し間があるため使う際はタイミングに気を付け無いと此方が攻撃を喰らいます。ただ追尾能力は高いので使用する機会はそこそこあると思います。
・範囲攻撃
飛影の生命線になる非常に重要な攻撃。簡単に言ってしまえば少し弱体化したラッキーマンの茶柱ソードみたいな感じです。攻撃範囲強化状態中では仰け反り効果が上がりフルコンが繋がるようになります。非強化状態中でもそこからの選択肢が多くカウンターからの攻めの起点として非常に重宝します。
・ガードクラッシュ
格闘が届く間合いの距離のロックの時に使用すると一瞬で間合いを詰めて切りつけます。切りつけまでに少し間があるため相手が左右のステップで回避しようとしますが誘導が強いのかほぼ引っかかります。膝折ダウンのためここからフルコンにも繋がるため使い所を把握する事で優秀な選択肢の一つとなります。

飛影はそれぞれの技の性能をしっかり把握し経験を積む事で殆どのキャラに擬似タイで勝てる位の能力を持ってます。また援護能力も中々にあるためチームプレイもこなせます。一部の強キャラまでとはいかないですが上手い人の飛影は目を離してはいけないキャラになります。興味のある方は飛影スレを覗いてみると良いかもしれません。運用やコンボ、対策等の質問があれば自分も答えられる範囲で答えるので是非使ってみて下さい!!

と、未だD1、オンで621回しか使ってない飛影使いが言ってみる。自分もまだ9割位しか使いこなせてないので飛影使う人が増えて色々情報交換出来ればと書かせて貰いました。

長々と失礼しましたm(_ _)m

81sage:2014/04/21(月) 22:59:15 ID:svwO5ha.0
>>78
幸運と勇気の剣だったわ 恥ずかしい

しかも名前の方にsage入れてるし

書かなきゃよかった!!!

82名無しさん:2014/04/22(火) 01:07:51 ID:6txnMrpM0
>>81
愛と勇気だけが友達なんだね・・・

83名無しさん:2014/04/22(火) 01:16:53 ID:PF43MNaY0
>>81
まあジョースターさん愛と勇気のために頑張ってたから…

84名無しさん:2014/04/22(火) 02:15:56 ID:T0/fP/Xk0
マダラ(遠距離型)
高火力コンボ皆無なんで地道に削ろう
乱戦状態は範囲か豪滅でおk
樹海とうちは返しはしょぼいので縛り安定

85名無しさん:2014/04/22(火) 02:33:38 ID:PjxjO02E0
このスレいいな

みんな協力し合ってるし

86名無しさん:2014/04/22(火) 10:58:17 ID:ywBkJk6Y0
ハンコック

長所
通常技は出の速さは普通だが相手を石化出来る。
スレイブアローはハンコックを使う上での一番大事な技
ロックした相手の上に石化させる矢を放つ、範囲はボタン長押しで少し広がりダメージも増える。
立ち回りとしてはいかにスレイブアローを相手に撃てるか、ハンコックをフリーに出来るかだと思う。
スレイブアローを撃つとサポートが一回増えるのと同じであり相方の敵に矢を降らせるかが勝負の鍵。
ハンコックの方に敵が来たら石化判定のある通常技を当てて追撃せずに味方に矢を撃つことも出来る。
サポートはハンコック側がバンバン使ってもいいと思う。
オススメは定治、フリーザなど相手を何秒間か拘束出来るサポートが良い。
拘束の間に矢を相方の敵に撃ち込んでやろう。
短所は矢を打ちまくるのでスタミナがカツカツになりやすいのでガードを割られやすい。
体力が少ない、ガーブレが弱いなど。

基本相方ゲームになるキャラでゴン、桃太郎、ベジータ、フリーザなどの一撃でダメージが取れるキャラと相性が良い。
逆にトリコなどのコンボを邪魔してしまう場合があるためコンボキャラとの相性はあまり良くない。

87名無しさん:2014/04/22(火) 12:15:16 ID:1GomyX4w0
>>86
追記。
男鹿とも相性が良い。

通常。
エンブレム付与
エンブレム爆破コンボ

は、一度には出来にくい
(敵も、避けたり反撃したりする為)
が、
ハンコックが相方だと、
援護射撃を信じ、
ダウンやスタンをしないように
心がけているだけで

石化した相手に
上記プロセスを
一度行う事が出来る

88名無しさん:2014/04/23(水) 00:50:32 ID:NF8jPQhM0
自分が使うキャラの中では一番使用率が低いので、
間違いがあったらすぐ指摘して下さい。プラス、更新して下さい。

銀時

バースト性能一級品キャラ

火力が無いで有名な銀さんですが、特技があります。
CAのしやすさが断トツです。

このゲームは、CAをすると、バーストゲージが跳ね上がります。
それから、
自分たちのチームが、一度バーストすると、相手チームがバーストしやすくなります。

以上の特徴をふまえ、

銀さんの基本的な立ち回りとしては、
コンボを繰り出し、
自分の相手を吹き飛ばしたら、
相方の相手にジャスタウェイをすること。

これがかなりの確率でヒットします。
ヒットしたら早速CA。
多くのダメージ与えられ、しかも、この瞬間にバースト技が使えるようになれば、
そのままバーストを決める事が出来ます。

バーストが終了すると、相手のバーストターンになりがちなので、
急いで上記立ち回りを繰り返して下さい。

すると、相手のバーストゲージはみるみる減って行き
連続でバーストすることができます。

相方依存と言われるかもしれませんが、
このように立ち回れば、戦いを有利に進められると思います。

最後に、覚えておいてほしい技を列挙します。

相手を吹き飛ばす為、
・□連打コンボ→締めがカメハメハな為、遠くへ吹き飛ばせる。
ただし、スタミナを結構使う。
・ガードブレイク→△ スタミナをあまり使わず吹き飛ばせる。
が、ガードブレイクの出は遅い。
・□△◯→締めジャスタウェイの為、相手は空中に浮く。スタミナはあまり使わないが、
遠くに吹き飛ばすわけではない。

自衛の為に
・R□→ 範囲攻撃。無敵が長いので、 こうげきをさけたり、突っ込んでこられたりしたら
使う。

89名無しさん:2014/04/23(水) 06:15:31 ID:Ggb9IC4o0
銀さんの超必は流行りのジャガーでロック外されるんだけどな

火力ない相方と組むと悲しいことになるし

90名無しさん:2014/04/24(木) 20:08:34 ID:Q2jsOh8M0
>>88**** △もステージ広いとかなり有用。
あと範囲攻撃は自分の周りに攻撃判定が無いので他キャラの感覚で使うと密着されて普通に攻撃喰らうから注意。

91名無しさん:2014/04/24(木) 23:51:41 ID:kWhFnW.g0
age

92名無しさん:2014/04/24(木) 23:52:11 ID:kWhFnW.g0
ageミスったage

93名無しさん:2014/04/25(金) 10:03:30 ID:RfCTl7ho0
スレ主より依頼事

・各キャラスレの方々に
上記文章の確認、追記の依頼の書き込み
・まだ、書かれていないキャラについて、書き込みのお願いの旨をキャラスレに伝達
・バースト技で、キャラを決める人とかもいると思うので、
簡単にバースト使える、普通、封印
的な一覧表の書き込み


時間がある方、
手分けしてお願いたします

94名無しさん:2014/04/25(金) 10:05:07 ID:RfCTl7ho0
僕も
書き込み周りしますm(_ _)m

95名無しさん:2014/04/25(金) 13:17:52 ID:3hQxEiTw0
星矢
ゴリ押しパワーファイター
流星拳の範囲が見た目より広く、乱戦も得意。憎き引きこもりヨン様キラー。流星拳も彗星拳も壁をすり抜ける。

○ペガサス流星拳
○連打で最大9Hit。スタミナ溜めの一連の動作を行うとしばらく流星拳のHit数が増える。具体的には21Hitほどするのでこまめにスタミナを溜めるとよい。

↑○ペガサス彗星拳
長距離の突進技。最後がHitするとお馴染みのあの飛び方をする。実はここからJ□□□が繋がる。コンボパーツや奇襲として。

R1○ペガサスローリングクラッシュ
投げ技。少し隙はあるがガードを固めてくる相手には有効。だが正直これがなくても十分に戦える。

超必殺技
ゴールドクロス装着
バーストが終わるまでゴールドクロスを装着。この状態の時は常に流星拳のHit数が最大になり、ガードクラッシュ技が変化。ゲージを0.5消費し、サジタリウスの矢を放つ。追尾性能が中々高いのでロックを切り替えて放つなどすると有効。

ゴールドクロス装着時超必殺技
ガード不能のサジタリウスの矢を放つ。カットインが入るまでの隙はないが放つまで時間がかかるので遠くからの射撃や、サポをからめるなどしないと当たらないので素直にガードクラッシュ版サジタリウスの矢を撃っておこう。

コンボ
△△→彗星拳→振り向いて距離調整しつつJ□□□→□で転がす→ガードクラッシュで吹き飛ばす→ダッシュJ□□□→流星拳

お勧めサポ
ゼブラの音壁がお勧め。
スタミナ溜めを成功させやすい上、ガード不能であるため、サジタリウスの矢も当てやすい。
カットにはやや不向きだが、カットしてしまえば前述したコンボが入る。クールタイムも20秒とお手軽。

燃えろ、俺の小宇宙よ!!
星矢使いが増えることを祈りますw

96名無しさん:2014/04/26(土) 09:23:34 ID:AoCrE6e60
サポート系キャラの解説が欲しい
バトルキャラは使ってれば分かるけど
サポートはどのタイミングで使うかが問題になるから解説して欲しい

97名無しさん:2014/04/26(土) 09:45:40 ID:jmGX6UYk0
>>96
サポートスレあるよ

98名無しさん:2014/04/26(土) 18:12:32 ID:dsL8jauw0
モンキー・D・ルフィ
永パのイメージが付いているこのキャラ しかし永パを使わないでも十分に強いキャラだ
ギア2や武装色硬化 様々な状態に変化して勝負を勝ち取ろう

またこの解説は永パを使わないこと前提ですることにする
みんなもルフィを使うときは紳士になろう
◆スタミナ
ルフィのスタミナ溜めは特殊 使うことでスタミナが全回復しギア2に移行しする
スタミナゲージは全部で一本 ギア2時はスタミナチャージが出来ない
ここまでで分かるようにルフィはスタミナのめちゃくちゃ底を着きやすい がんばろう

◆武装色硬化
ギア2時に必殺技を溜めたり連打して出すとこのモードに移行する
この状態になるとダッシュ中に自動でガードするようになるので突撃力が増す
しかしそこまでガード性能が高いわけではないので過信は禁物
このモードになりたいときはギア2時にガトリングを途中で止めるのがおすすめ スタミナ消費も少ない

◆ゴムゴムのガトリング
いろいろと便利な必殺技でありながら永パの原因
最後まで連打するとバズーカーになる
普通に使う分にはコンボの締めに使ってちゃんと出し切ってください
ゴクウにはジャスがされるので注意
ダッシュ中に使うと走りながらガトリングする カットに使ったり奇襲に使ったりと便利

◆ガーブレ
範囲がくそ長い
間合いの外から攻撃することが出来る しかしスキは大きく攻撃動作も遅めなので注意が必要
攻撃を当てた後はゴムゴムのライフルで追撃できる

◆バースト技
武装色硬化した状態でのガトリング ダメージは5割ぐらい
ガードできるため無駄なぶっぱは禁物 一番使いやすいのはバーストキャンセルカウンター
演出が短いため外れても援護に向いやすい 

◆コンボ
永パなしでも火力は高いほうだがスタミナには気を配ろう
コンボ自体も簡単なので覚えやすい


これを読んで紳士ルフィが一人でも増えてくれたらうれしいです

99名無しさん:2014/04/26(土) 19:20:20 ID:8P6L7et.0
age

100名無しさん:2014/04/26(土) 19:59:38 ID:juIPu.Sw0
ラオウ
中距離、サポートキャラ、立ち回り。
スタミナを常に意識して半分は残しておく。
相方の周りを見ながら剛衝波を敵にうちまくろう
短所
攻撃が初速が遅い為ほとんどのキャラに打ち負ける………ので上手く距離をとり近付かれたら闘気放出などで誤魔化していこう。
攻め手に欠けるが立ち回りで物凄くウザいキャラになる
苦手なキャラは飛影、サスケ、ケンシロウかな。
出が早いガードブレイク持ちに弱い。

101名無しさん:2014/04/26(土) 23:57:40 ID:CTMZLiuw0
ラッキーマン
ラッキーだけを武器に戦い抜いてきた…のは原作だけの話
今作ではガシガシ殴って茶柱でザクザク斬りまくろう

最大の弱点は何といっても凶状態への移行
適当に技を振ってるとすぐにダントツの最弱キャラへと変貌するので、相手の動きに常に気を配る必要がある
一度凶になると粘着されて、大抵死ぬまで大吉に復帰できない
また、攻撃がいちいち遅いので非常に邪魔されやすいが、その分コンボは落ち着いて出来るので簡単
空中ダッシュできるので、逃げるのも簡単

ラッキービーム
原作ではお馴染みのラッキービーム
当たればCAへと移行するので、この技自体はなかなか優秀なのだが数回外すだけで凶になるので基本は封印
遠距離から真っ直ぐ狙ってもまず当たらないので、相方の敵を狙うのが基本

ラッキーパンチ
カウンター性能を持ちながら、相手に向かっていく技
カウンターでなくても普通に殴ることもでき、コンボもつながる
スピードがへなへなな点を除けばすこぶる優秀

幸運の星
攻撃を外して下がったラッキーパワーとついでに体力を回復させる技
硬直長く隙だらけなので、敵が2人同時に沈んでいる時ぐらいにしか使えない
一応ちょい押しでもラッキーパワーの回復は出来るので、余裕があれば…

茶柱サーベル
これも優秀な範囲攻撃
360度広い範囲で攻撃するうえに、相手が吹き飛ばないので連続で当てることができる

地獄車
ガーブレ
投げ技なのでコンボは繋がらないが、凶状態でもそこそこ使える数少ない技
移動しながらなのでカットされにくい

とどめのラッキービーム
普通に使っても当てるのは難しい
上手いこと相手の動きを止めるか、ステージ端で逃げ場がないところを狙うか、相方の敵を狙うか
凶状態でこれを当てると一発で大吉に戻る


とにかくいかに大吉を維持するかが最大のポイント
必殺技の使いどころが難しいが、うまく使えれば高水準な技が揃っているので、プレイヤースキルが求められる
操作自体は初心者向けだが、こいつで勝つには対人での練習は必要

102名無しさん:2014/04/27(日) 00:42:37 ID:KfGMsgvM0
良スレage

103名無しさん:2014/04/27(日) 09:12:06 ID:esUD.fxg0
ぬ〜べ〜

自身のキャラ性能は低めだが補助系の技を多く持つキャラクター。
防御や援護、敵の妨害や弱体化などのテクニカルな戦法が持ち味。

最大の武器はバリアを展開して自分や仲間を守る「守護の宝典」。
バリア展開中はほとんどの飛び道具を何発でも際限なく防げるうえに
そのまま体当たりすればガード不能で相手を吹き飛ばすこともできる。
攻守にわたって活躍する非常に強力な技だが、
敵にぶつけたり本体がダメージを受けるとその場で消滅してしまうので注意が必要。

また、キャラ自体の特徴としてスタミナの自然回復の速さと
突進技やガード不能技、相手のスタミナを奪う技が多めな点も長所といえる。

弱点は基本攻撃力が低い上にコンボが不安定な点と、通常攻撃の性能の悪さ。
リーチ・攻撃範囲が絶望的なため、ガチな殴り合いや多数を相手にするのは避けた方がいい。

敵を拘束するタイプの技は便利だが拘束中は自分も動けないため
サポート技や相手パートナーのカットに対しては無防備になってしまうので使いどころが難しい。
頼りの宝典も発動直後には判定がなく、敵に囲まれた状態で展開しようとしても
展開する前に割り込まれて発動を潰されやすいのが難点。

「守護の法典」や豊富なガード不能技のおかげで近接・遠距離どちらに対しても主導権を握りやすいが、
対策がわかっている相手にはキャラ性能の低さが仇になりまったく歯が立たない、という状況に陥りやすい。
味方のためにも自分のためにも一人で戦おうとはせず、
つねに敵や味方の状態に気を配りながら戦う必要があるだろう。

104名無しさん:2014/04/27(日) 10:26:41 ID:bTHVKKy60
うちはマダラ

長所
・バックステップ、横ステップを狩れ、コンボに繋げられるガークラ
・リーチ、攻撃範囲の広い△攻撃(須佐能乎)
・拘束力、威力の高い○(火遁・業火滅却)
・様々なコンボに繋げられるダッシュ□

短所
・△攻撃のスタミナ消費が激しい
・チャクラ溜めが使い辛い
・↑+○(木遁・樹海降誕)の性能がかなり劣悪
・火力がいまいち
・超必殺技が当て辛い

立ち回り
△で牽制したりR1+○(うちは返し)を狙ったりして待ち気味に戦う
攻め込むときはダッシュ□or□で
相手との一直線上に障害物や段差がなければ樹海降誕がヒットすることもある

主要コンボ
・□□○(長押し)
 火遁・業火滅却で締めるコンボ。
・□□△
 チャクラがない場合や敵との距離を離したいはこっちで。
・□□△→前ステップ→△△△
 受け身未確認。残りチャクラと相談して使用。
・△△△
 クロスブレイク始動の打ち上げ。
・ガークラ→ちょっと前進して△△△
・ダッシュ□→△△△
・ダッシュ□→↑+○→○(20hit前後で止め)→□□△→前ステップ→△△△
 受け身未確認のコンボ。

105名無しさん:2014/04/27(日) 11:23:36 ID:qF3q./lg0
ちなみにマダラの□□□→前ステ→△コンボは鶏歩きでもいける

106名無しさん:2014/04/27(日) 11:46:37 ID:Xli0PxEo0
マダラは超必殺技で相手拘束し、相方の超必殺技へつなげることのできるロマンキャラでもある

107名無しさん:2014/04/27(日) 12:01:31 ID:bTHVKKy60
すまん、マダラだが□□○は繋がらなかった

108名無しさん:2014/04/27(日) 12:03:28 ID:HgRhPcYY0

>>105
□□□じゃなくて□□△ですね。ごめんなさい

109名無しさん:2014/04/27(日) 19:50:52 ID:OUjOW0Bg0
このスレ見てるだけで楽しいね

110名無しさん:2014/04/27(日) 20:47:44 ID:7yiGzBK.0
簡易はのぞいて、
まだ紹介されてないキャラ

エース
赤犬
ナルト
トリコ
ゼブラ
愛染
一護
幽助
剣心
アラレ
殺せんせー
ボーボボ

ですね

111名無しさん:2014/04/27(日) 22:39:28 ID:A9tE4Hfs0
エース

*長所
・コンボがつながる特有のジャスガ
・意外と優秀なジャンプ攻撃
・ロマン技の空中火拳
*短所
・全体的に有能な技がない。ガードされるとほとんどやることがない(一応ガーブレに追尾あり)。
・コンボ火力が若干低め。
・超必がゴミ。
*コンボ
△みぎ

112名無しさん:2014/04/27(日) 22:45:24 ID:A9tE4Hfs0
途中送信すまん
*コンボ
△→△→□→□→□→△+R1
カスありでネウロいると入らない。
□→□→△→○+R1→○→○が3回まではいる。相手がチビキャラだと入らないので、火柱のあとを火拳にしてください。
全体的にやることがほとんどなく、コンボも安定しない。超必も相方に譲った方がいい。

113名無しさん:2014/04/28(月) 00:11:05 ID:rKIz/SZU0
藍染
なお藍染と言えば断空篭もりの印象が強いかもしれないが
やっていて面白くないのでそういうのは基本抜きで書きます

長所
・コンボの始動である□□△はガードされても問題ないので触れれば強気にいける
□△に変えると空振ってしまっても反撃を受けにくいので尚更強い
・コンボには繋げられないが広範囲吹き飛ばしで拒否性能の高い範囲攻撃
・必殺技がどれも優秀(下の解説で詳細)
・スタミナ溜めは遅めだが自然回復が早めで拘束時間の長い技が多く
普通に戦っていればスタミナには困りにくい
・地上ダッシュ中○での方向転換、空中ダッシュ持ち
空中ダッシュ中○で硬直少なめで着地できるなどの個別仕様があり機動力が高い
・即発動広範囲で便利な超必

短所
・ステップは始動の硬直があるため他キャラのようには使うとまず攻撃に当たってしまう
それに加えオサレなモーションにより近距離での殴り合いでは発生の差で先に殴られやすい
・↑に加えオサレすぎるダッシュ攻撃の挙動が特殊で追撃不安定
など長所の□△をステップなしで振れるほどの近距離でなければ自分から斬り込むのには不向き

・範囲攻撃
鏡花水月の力か霊圧かなんかで周囲の敵を吹き飛ばす
コンボこそ入らないが圧倒的な拒否能力を持つ
・ガードブレイク
オサレに掴みかかる
追撃可能だが発生が遅くコンボパーツとして見る機会の方が多い

・縛道の六十一 六杖光牢
ガー不の拘束技で空中発動可
一見わかりにくいが光弾を飛ばしているので硬直中や一直線に走ってくる相手以外に当てるのは難しい
当たるとそこそこの距離からでも4割コンボを決められる
完全詠唱時には物凄く拘束時間が伸びるが位置サーチ系ではないためCPUにさえ当てるのは難しい
・破道の九十 黒棺
藍染の代名詞的な技
単発2割弱ちなみに普通にガード可
発生は遅めだが位置サーチ系なので活躍する場面は多い
完全詠唱時にはなんと5割
この技のおかげで放置されることはまずない
・縛道の八十一 断空
ガー不かつスタミナを削りつつ吹き飛ばす壁を張る
一部キャラはこれを張りつつ黒棺を撃っていれば詰むが個人的に面白くないのでオススメはしない
こんなんなくても藍染隊長は強いんや
・崩玉従属
超必
ガード可だが即発動広範囲でダメージ5割さらに追撃も入ると超優秀

・コンボ
カット耐性は微妙だが□から5割、中距離六杖光牢から4割と悪くない
コンボ中のスタミナ消費は大きいが締めの打ち上げ後の状況がいいので問題なし

114名無しさん:2014/04/28(月) 00:14:14 ID:/c7ZVno.0
使いやすさ一覧、ってのを考えてみた。

上級者向け……癖の強い性能を持ったキャラが多く、使い手の練度次第で大きく幅が出る。技術と慣れがある程度要求される
中級者向け

上級者向け
悟空、


中級者向け
飛影

初心者向け
ルフィ、

115名無しさん:2014/04/28(月) 00:41:00 ID:QyvNnJlw0
トリコ
コンボ重視パワーキャラクター
相手に接近することが大事なのでフライングフォークを出し接近戦を強制しながら戦おう
必殺技1フライングフォーク
トリコの遠距離攻撃の生命線威力は1割強追尾性能が高く相方のコンボかっとにも使える
撃ちすぎると急激にスタミナが減るので適度に使おう
必殺技2フライングレックナイフ
一撃の威力は少ないが飛距離が異常に長いうえに出が速く隙が少ない技だ
当たると敵がふっとぶので仕切り直したいときや二人に狙われているときなどに使おう
必殺技3釘パンチ
当たるとためたぶんだけダメージを与えられる高火力技最大の36連釘パンチは体力を四割強もっていく
しかし当てにくいうえに移動がスッテプのみさらに出す前に攻撃をくらったら無効出しているときに攻撃
をもらった時点で無効になるなど弱点が多いため単発で使うのはやめよう
超必殺技百連ツイン釘パンチ
発動中に無敵がある技初撃がガードされると連続攻撃中相手のスタミナが割れないかぎり百連のモーション後
に横ステでかわされるので無駄打ちはやめようオススメはガーブレ後に△で起こして発動か相方の相手を背後から
奇襲サポートを使うなど
コンボ
□始動□□□□△→ダッシュ□→△△R1○→ダッシュ□→△△△
R1△始動R1△□□□□△→ダッシュ□→△△R1○→ダッシュ□→△△△
トリコのスタミナだめは開幕以外はなるべくつかわず相手との距離を考えながら自然回復を待つ方が良い
ジャスガのフォークシールドは相手がのけぞるのでコンボをきめやすい

116名無しさん:2014/04/28(月) 00:43:26 ID:lK/nMKhE0
厨キャラは初心者向き、これは間違いないな

117名無しさん:2014/04/28(月) 00:45:20 ID:fZNFPJIM0
すまん誤爆った……
因みにキャラランクは考慮していません。初中上級の定義がもっと良いのがあれば誰か提案して欲しいです
とりあえず触った感じの個人的感想と性能を見てみての位置づけなので違うと思うところは突っ込んで欲しいです

使いやすさ一覧

上級者向け……癖の強い性能があるキャラも存在し、有る程度の慣れと技術を必要とするキャラが多い。使い手の練度次第で実力に幅が出やすい
中級者向け……性能が上手く纏まっているキャラが多く揃う。中には少し特殊な立ち回りのキャラも
初心者向け……立ち回りも比較的単純で操作も簡単。兎にも角にも使いやすいキャラが揃う

上級者向け
ジョセフ、悟空、めだか


中級者向け
飛影、CCO、サスケ、一護、ぬ〜べ〜、フリーザ、ラッキーマン、ゴン、ベジータ、トリコ、ゼブラ、愛染

初心者向け
ルフィ、ツナ、斉木、両津、ボーボボ、ジョナサン、ケンシロウ、幽助、ナルト

118名無しさん:2014/04/28(月) 00:57:51 ID:QyvNnJlw0
ラッキーマンは常に大吉維持しないといけないし技も特殊だから上級者向けだと思う

119名無しさん:2014/04/28(月) 00:59:59 ID:9hvABtLM0
ナルト、勘違いすんなよ

120名無しさん:2014/04/28(月) 01:03:08 ID:AkTYoIOk0
確かにナルトはやれることが少なすぎて操作するのは簡単だな…

121sage:2014/04/28(月) 01:16:12 ID:pGlVIcUQ0
ジョナサンは初心者がCPU相手に使うってなら初心者向けだな

ランクマで使っていくなら、定義を見る限り上級だと思う

122名無しさん:2014/04/28(月) 01:39:30 ID:rKIz/SZU0
戸愚呂は初心者向けだな
あとフリーザは上級者向けじゃないかと思う

123名無しさん:2014/04/28(月) 10:11:42 ID:NOcA7PPE0
使いやすさは議論が白熱しそうだしスレ分けた方がいいんじゃないかな?

124名無しさん:2014/04/28(月) 10:23:58 ID:bxryB6PE0
難かしいところやね。

使いやすさは、
このスレに欲しい情報だし、
(今初めた人は、初心者キャラからやりたいって思うだろうけど、
その時、このスレを見たら一発で情報が得られる )

って考えたらこのスレでやってもらって、いいんじゃないかな?

議論するんじゃなくて、
個人の意見を書き込んで頂ければ、後は読む人がたくさんの意見を参考にして自分が決めればいいわけだし

125名無しさん:2014/04/28(月) 11:34:50 ID:9mcGXi/Y0
個人的に初心者向けだと思うキャラクターは飛影、幽助、ツナ辺りかなぁ、あとエース
右も左もわからないような初心者ならコンボの火力や技の凶悪性よりも扱いやすさを重視したいだろうし、
技や操作がシンプルなキャラを使った方が楽しめると思う

あと、Jアドベンチャーの主役格4人は割とみんな結構クセのある性能してる気がする
最初に各シナリオの主人公キャラを使ってみたけどどれも使いづらくて、
ルフィ編ではエース、ナルト編では幽助、一護編では飛影をずっと使ってた覚えがあるし。
トリコなんかは、鈍重さとスタミナ溜めの性能さえ目をつぶれば使いやすいキャラだと思うけど

126名無しさん:2014/04/28(月) 11:50:31 ID:ylZOcpfY0
確かに議論になるのは避けたいですね、荒れては元も子もないので…
まぁ基本はキャラ性能を書いて使いやすさは付け加える程度でいいかもしれないですね

127名無しさん:2014/04/28(月) 11:53:22 ID:rCX1rpzk0
残り

赤犬
ナルト
ゼブラ
一護
幽助
剣心
アラレ
殺せんせー
ボーボボ

128名無しさん:2014/04/28(月) 12:30:51 ID:rCX1rpzk0
じゃあ
個人的に使いやすさで
わかるキャラだけ。

初心者
めだか
やることが明確で楽。

○ダメージを取る為に。
コンボ□□□△△△
で四割。
○コンボ始動、バースト技始動、
相方支援には言葉の重み
○遠距離、コンボカットには注射器。
出来ることが多いのに、
シンプルでわかりやすい。

もちろん、覚えようと思えばコンボはたくさん。
乱心だけ少し扱いにくいかも。


中級
サスケ
やれる事が多いが、
若干練習が必要。
○コンボ始動に、
ジャンプ△クナイ
ガードブレイクをあて、
△△□千鳥。
を覚えればOKだが、
クナイは、上級者にはあたりにくい為、クナイを確実に当てる為に練習が必要。
○遠距離天照にも、クセがあり、
使いこなすには少し練習と慣れが必要

中級
フリーザ。
やることはシンプルで少ない。
が、遠距離砲を当てる為に少し慣れが必要。

○ダメージは、
最大溜めデスビーム
近距離では
ガードブレイク→生かしては帰さん

で、
ダメージをとっていく。

デスビームは膨大にスタミナを使うので、
確実に当てたいが、
どんな時あたって、
どんな時当たらないか確認が必要。

生かしては帰さんは、
相方との連携でダメージの幅が広がるため、
こちらもレパートリーを覚える必要がある。
(例、生かしては帰さんぞ中、味方ゴンにジャンケンパーを当ててもらい、動けるようになったらデスビーム溜め。生かしては爆発後に発射で、8割)

○近付かれた時の、
自衛対策にもプレイヤー技術が必要

中級

銀時
やることはシンプルだが、
簡単にはいかないため、臨機応変さと慣れが必要。

○基本CA狙いの為、
自分の敵を離す技術。
自衛する技術が必要。
○ジャスタウェイの使い方にも少し慣れが必要。
歩きジャスタウェイNジャスタウェイなど、性能が違うため。

決まれば、
CAだらけになって、
あっという間にバーストが溜まって
うはうはになる。

129名無しさん:2014/04/28(月) 12:35:19 ID:rCX1rpzk0
上級

男鹿

○自衛もコンボ始動もピカイチの為、やることが多く、
覚える事も多い。
○加えて、重要な、ジャンプ□のライダーキックは、使いこなすのにかなり時間が必要。
こなせれば、逃走にも使えて便利。
○コンボダメージを増やす為には、エンブレムの扱いもうまくならないといけないが、
エンブレムつけなくても倒せる相手にそれはもったいないため、
その辺の判断力も必要。

つまり上級者w
詳しくはキャラスレを参考にしてください

130名無しさん:2014/04/28(月) 14:41:48 ID:hjTG.ZsAO
ナルト
サポートもしくはタイマンで足止めとジワジワ削るキャラ。

スタミナ
一定時間チャクラを溜めるモーションをし、終わると同時にスタミナが倍なる、ただし溜めモーションはキャンセル不可、スタミナは2ゲージタイプ。

○螺旋丸
空中でも使用可、溜めると風遁螺旋手裏剣に変化。ただし、溜め始めると解除ができないため隙だらけになるので使用する際は注意が必要。
仙人モード中は△を押すことにより風遁螺旋手裏剣を原作同様に飛ばすことができる。
ちなみに螺旋丸、風遁螺旋丸中の敵に当たるまでのモーション中は千鳥とは違いダメージ判定っていうのかな、がないのでカットに来た相手の攻撃はヒットします。
↑○影分身
オートで自分の動きにある程度合わせてくれる(自分でちょっと操れる)影分身を一体作り出す技、自分のコンボに組み込んだり、相手のコンボのカットにも使える。ダッシュすると置いていってしまうので注意が必要。
ガード+○仙人モードオン/オフ
仙人モードになることにより、ナルトのコンボが分身を使いながらのコンボに変化、そのためヒット数、火力が上がるコンボが多い、コンボに使われる影分身はあくまで通常攻撃なのでスタミナ消費なし、必殺技としての影分身はスタミナ消費あり。
ただし、コンボ中は影分身を使うため、あらかじめ影分身を使ってたら使ってた影分身が消える、逆にコンボ中の影分身が攻撃途中に必殺技の影分身を使うと攻撃中の影分身が消えます。
仙人モードは一定時間経つと解除されますが、任意で解除もできます。仙人モード切れたと勘違いして使って解除しないように注意が必要。

超必殺技クラマモード・尾獣球
クラマモードに変化、攻撃モーション大幅変化、スタミナ自動回復速度アップ、螺旋手裏剣の溜め時間短縮+強制螺旋手裏剣投げ
尾獣球クラマモードになった際できる必殺技、ガードブレイクからだと当てやすい。
良く使う基本コンボ
□□□□
□□△(最後の△ガード不可、相手強制的に地面に倒れるのでこの隙に仙人モードや影分身オススメ)
□□>↑○>D□か△△△、△△□
仙人モード時
□□△△>△△□、螺旋丸、D□
□□△△>□□□□もできるが背後からだと安定しにくいのと□□□□より螺旋丸の方が強かったはず

範囲攻撃とガードブレイクから繋がる攻撃は今の所ありません。

基本的なコンボしかないのとクラマモードのコンボなくてすみません。ここ違う等ありましたらすみません。

131名無しさん:2014/04/28(月) 14:53:24 ID:hjTG.ZsAO
>>130
書き忘れ

影分身と仙人モードの通常攻撃での影分身が出ている時にJ□、J△、螺旋丸、風遁螺旋手裏剣をすると出ていた影分身が消えます。

132名無しさん:2014/04/28(月) 16:58:30 ID:UzXmogv60
ナルトの解説なんて雑魚もしくはサスケの下位互換の一言で十分

133名無しさん:2014/04/28(月) 19:17:45 ID:gYkQdpwI0
>>132
そういうのはランクスレの方でやってくれ

134名無しさん:2014/04/28(月) 21:53:15 ID:.qsKVoZc0
>>132
そうかもしらんけど、
なんとか使いたいと
思ってる人もおるしさ。
そんな事言わずにさ

135名無しさん:2014/04/30(水) 12:40:22 ID:y30ENQiU0
良いスレだ
使いやすさでいうとお手軽にコンボが繋がってスタミナ消費の少ない技が多く気を溜めることがほとんどないぬーべーも初心者向けだと思う
必殺技の仕様はしっかり理解しないといけないがね

136名無しさん:2014/04/30(水) 13:31:25 ID:F8oFUDK.0
坂田銀時
今のところS候補
ジャスタウェイで牽制して□始動からお手軽にCAに持っていける為、ジャガーにカットされにくい
△のヒップアタックは斎木の距離離し砲に匹敵するほどの飛距離を離れさせ、その間に相方のコンボにジャスタウェイを混ぜてCAを決められる壊れ性能
醤油剣は目潰し効果に加え少量のダメージを与えられる、ジャガーの上位互換効果を持つ

137名無しさん:2014/04/30(水) 14:14:50 ID:eBkWueJQ0
ここでランク議論は避けたいけど、銀時の性能を勘違いしちゃうからSランって書き方はやめようね
正確な情報を載せよう

138名無しさん:2014/04/30(水) 15:12:04 ID:ISQjIxso0
分かっててやってるようなのはスルーなよ

139名無しさん:2014/04/30(水) 15:18:32 ID:vyboI2OY0
めだかは確かにコンボは簡単だけどラグがあると□から△繋がらない上にそこから隙出来やすいし、後ろから攻撃すれば□3回△3回すら滅多に入らないから繋げるには一度ダッシュ□で怯ませてそこから重み(別に重みだけでもいい)等、他キャラなら後ろからの攻撃からコンボをそのまま繋げられる反面、わざわざ一手間かけないとコンボ入らないからその間にカットされたり(重みはめだつから余計に相方に気付かれやすい)その間敵サポート復活しちゃうし、なによりほんとラグと段差に弱い…
スタミナ貯めも乱神になるまでキャンセル出来ないし、ステージによってはその都合で開幕でなれないことも。カット性能も注射器じゃ限界あるし、CP上位に位置してるめだか使いから言わせてもらうとかなり癖あるよ。
でもまあめだかの真骨頂とも言える重みはうまく乱戦時に使えば2人とも縛って味方を優位に立たせたり、タイマンでも縛りつつスタミナ削って無理やりガード破いて攻撃入れたり、一瞬で高火力を叩き出すファントムで味方の攻撃で拘束してる中、ファントムを当てて敵体力をゴッソリ削れたりと、良いとこもちゃんとあるw
めだか使いの主観的使い易さだと、中級者向け、かな?長々とすみません

140名無しさん:2014/04/30(水) 16:37:34 ID:F8oFUDK.0
殺せん(上級者向け)
○or↑○で相方のカットに徹すること(自己中プレイヤーは使いこなせない)、R○は封印
タイマンは基本待ち戦法で、相手が攻撃を仕掛けると直感したら範囲攻撃で迎撃、もしくはリーチの長い□始動からコンボを狙う
コンボ火力が低いので如何に立ち回るかが重要

141名無しさん:2014/04/30(水) 16:41:12 ID:F8oFUDK.0
>>140に追加で出が遅い△始動攻撃も封印
スタミナを溜めたいのに相手がタイマンを仕掛けてきたら↑○で距離を離して回復orガードブレイクで相手を空中にあげて回復を狙う

142名無しさん:2014/04/30(水) 16:47:39 ID:F8oFUDK.0
めだか
黒髪ファントムを近距離で3回当てたら勝てるので注射or言葉の重みで時間を稼ぎ、ジャガー→黒髪ファントムをしつこく狙いましょう

143名無しさん:2014/04/30(水) 16:54:54 ID:F8oFUDK.0
ルフィ
□3→○(途中止め)
↑この一連の流れを続けるとアラ不思議!相手が拘束され続け、反撃が出来ません!
これはカットされると止まるのでなんの問題もありませんからルフィを使おうと考えている人はガンガン狙いましょう
それが嫌という方は□3→○(ギア2状態で途中止め)□3→△3で一気に7割は消し飛びます

144名無しさん:2014/04/30(水) 18:27:35 ID:yLJNkeFE0
なんか最近変なのが湧くようになったな

145名無しさん:2014/05/01(木) 21:56:40 ID:QV0tiPMs0
初心者はぬ〜べ〜を使うことをお勧めします
ボタン連打でできる□□△のループコンボ、練習ほとんど必要ないです。(ここ重要)
ただし平地じゃないと繋がりません、派出所などの広い平地ならば三回ループ+締め△△△で5割はいけます
守護を張れば放出系の攻撃はほとんど通しません、べジータなどにはすこぶる強いです
気をつけないといけないのは張り直すときすぐに○を押すと呪縛が出て隙だらけになるので一呼吸欲しいです
発動直後は吹き飛ばせないので攻撃を貰ってしまうので、距離感を考える必要があります
戦法は守護を張ってのD□からのループ、□□からの霊水晶など
基本はサポート系なので相方の近くで守護を張ってカットの邪魔をしたり、気弾から守ります
超必はガード不能技です、コンボからは繋がりませんが混戦中に出せば大体巻き込めます
使いやすいしそこそこ強い割には余り見かけないので是非一度使ってみてください

146名無しさん:2014/05/02(金) 11:37:22 ID:PvG6GppcO
アラレちゃん
●立ち回り
相手をふっ飛ばす攻撃が多い為、カットがしやすく、2対1の状態が作りやすい。
ただし、火力は低めの為、2対1の場合は相方にダメージを取って貰う必要があります。

カットに使用するものは主にんちゃ砲(○)、ダッシュ□になります。
特にダッシュ□のリーチは、びっくりするくらい長いのでおすすめです。

近距離、中距離にはがっちゃん(R1○)を呼んでから戦うと戦いやすくなります。

●コンボ
△△○が基本、慣れてくると△△→△△○が出来るようになると思います。
また、敵をぶっ飛ばしたあとのんちゃ砲は受け身されて当たりません。

●サポート
コンビネーションの叩きつけから、んちゃ砲があたるので、自分としては両津がおすすめです。

147名無しさん:2014/05/02(金) 14:30:46 ID:GOkjaap20
おっとアラレを使うならこれも覚えておかないと
ダッシュキャンセルキーン
ダッシュ中に↑◯
ダッシュ中にキーンを出すことによりキーンの出始めの演出、硬直無しで出すことが出来る。ダッシュしてる方向とは関係なしに相手に向かってキーンをするので追ってくる相手によく刺さる、悟空のダッシュ攻撃に合わせても打ち勝てるが赤犬などのリーチの長い相手だと判定負けをする。
キーンを出した後はそのまま体当たりするか、派生△でガードブレイクするかの2択、レバーを入れて別方向にキーンで逃げる事も出来る
ガードブレイクがヒットしたら>>146に書いてあるコンボが入る

148名無しさん:2014/05/03(土) 14:48:54 ID:8XMRC3wg0
全キャラテーマソング(オリジナル)
フリーバトルより検証

殺せんせー、キルア:Assassin Rendezvous
沢田綱吉、エース:The Hitman
銀時:Bring it On!
両津:Matsuri!Revolution
斎木:Psycho Circus
桃太郎:Man of Man
ぬ〜べ〜、フリーザ、藍染:Two Steps From Hell
ジョナサン、星矢、ラオウ:Brave Soldiers
ジョセフ、ゴン:Bravely and Resolutely
太郎:The Incredibles
ラッキーマン:Good Luck!
トリコ:Good Appetite!
ゼブラ、悟空:Raging Blast
アラレ:You’re easygoing…
ベジータ、幽助:Dark Inferno
ナルト:Ninjya Slayer
サスケ、剣心:Burning Sword
マダラ、ケンシロウ、戸愚呂、赤犬:Edge of the Fist
一護、飛影、志々雄:The Styx
男鹿:Bad Boys
ボーボボ、ハンコック:Beat tun Up!
めだか:Abnormal Psycology
ルフィ:Never Ending Adbenture

149名無しさん:2014/05/03(土) 15:16:24 ID:EAcRBT3o0
個人的にマダラとかのテーマソングが好き

150名無しさん:2014/05/03(土) 15:20:11 ID:sGfnI9r60
使ってないからあまり聞けないけど斉木の曲好きだわ

151名無しさん:2014/05/03(土) 18:01:54 ID:le2/rH.k0
ギャグ漫画勢はすごいイメージとマッチしてていいと思う

152名無しさん:2014/05/03(土) 18:08:10 ID:8XMRC3wg0
後は 何を書いたら キャラを選びたい人に良い情報になるかね?

初心者の人の初キャラ決め
中級者の人のサブキャラ決め。

にどんどん役立てていってほしい。
後、かかれてないキャラはまだおったっけ?

153名無しさん:2014/05/05(月) 09:41:18 ID:zxMpYJfM0
誰か桃太郎をもうちょい詳しく書いてくれないか
○とR○の使い方がわからん
□□△↑○しかやることなくて使っててつまらん

154名無しさん:2014/05/05(月) 15:33:28 ID:RwUnHdK20
キャラのタイプ分けとかは?
バランス型、パワー型、スピード型、テクニカル型とかに分類すればキャラ選びの目安になりそう。
悟空やゼブラなんかは見た目の割に操作はテクニカルだったりするし

155名無しさん:2014/05/05(月) 19:19:19 ID:qHaxV4eo0
それだと抽象的過ぎてわかりづらいんじゃないかなぁ
タイプ分けは簡易まとめにある近接型:タイマン寄り みたいな感じの分け方でいい気がする

156名無しさん:2014/05/05(月) 19:36:11 ID:tDCIlIqI0
みんなが何を基準にキャラ選ぶかだよね。
例えば俺は、近距離タイマン、遠距離支援、防御型 を一人ずつ使いこなしたいと思ってキャラを探した経緯があるから、

近距離
遠距離

前線
支援

攻撃
(単発高火力、連撃火力)
防御
自衛

後、そのキャラだけの特技。
これだけわかれば
自分の好きなタイプが見つかるかと。

後、剣心とかまだ書かれてない人の完成を望むかな(笑)

157名無しさん:2014/05/05(月) 19:38:00 ID:1ql0B2O.0
【剣桃太郎】

近接戦特化のキャラクター。コンボ火力は全キャラでもトップクラスであり一度触れば短時間で5割以上のダメージをコンスタントに叩き出すが、反面どの技もスタミナ消費が激しくスタミナマネジメントに苦労するキャラクターである。
飛び道具と呼べるものがほぼ皆無で中距離以遠で相方を支援することはまず出来ない。そのため、擬似タイマンでコンボダメージを稼ぐのが得意なのに相方の救援が苦手というジレンマを抱えている。
ただし乱戦を荒らすのは非常に得意であり、敵味方入り乱れるいわゆるスマブラ状態では活躍が見込める。
いずれにしてもピーキーな立ち回りが要求されるが、火力の高さから意外と初心者でも事故勝ちしやすいキャラである。
「とりあえずガンガン殴ってゲームメイクしたい」というタイプのプレイヤーにオススメのキャラクターだ。

長所
・始動技を問わずに安定して5割を超える火力
・リン扇風を使った荒らし性能の高さ
・リン扇風、リン扇刃、ガードブレイク、心眼剣といった崩しの択の豊富さ

短所
・スタミナ溜めは普通なのに必殺技のスタミナ消費が重い
・通常技の発生が遅めでまともな無敵技がないため、切り返し性能が低い
・飛び道具がほぼ無いため近接殺しに非常に弱く、分断された際相方の負担が激しい

158名無しさん:2014/05/05(月) 19:38:47 ID:1ql0B2O.0
●技の基本。これだけは抑えておこう。
・○
「氣功闘法・硬布拳砕功」
消費スタミナ6。氣功闘法により強化された鉢巻を構えてから叩き下ろす。鉢巻を構えている間桃の正面に当て身判定が発生し、格闘攻撃を受け止めることが可能。
当て身が成立しなくても自動的に振り下ろしは発生するが、当て身時間の短さに反してかなり隙が大きく、性能は低い。原作再現だがスタミナ消費も激しい。
とはいえ、貴重な当て身技なので使えないということはない。迎撃困難な格闘を押し付ける一護や斉木に対してはそこそこ有効。膝つきダウンなのでリターンは大きい。

・↑+○
「秘承鶴錘剣・リン扇風」(リンは環境依存文字)
消費スタミナ4。伝説の鶴脚閃歩術を用いた必殺技。地面に突き立てた刀の上で倒立し、独楽のように高速回転して敵を吹き飛ばす。どこぞのゲルマン忍者とは関係ない。
高速の突進技。レバー入れで自由に軌道を調整できる。高速で突進するため奇襲に使え、全身に攻撃判定があるため敵2人をまとめて弾き飛ばす事も。威力もかなり高い。
ガード崩しに使うことも可能。スタミナが少ない相手なら積極的にガードブレイクを狙える。また軌道を調整できるので桃をロックしていない敵ならばほぼ確実にガードを崩せる。
ただし、飛び道具相手には無力。また、よろけを取れなければ着地の隙にフルコンを叩き込まれる。
他に注意点として、技中に○ボタンを押すと鶴錘剣から鶴錘剣にキャンセルした扱いになる。スタミナの無駄なので鶴錘剣が発生したらレバー操作に集中しよう。
桃の生命線ともいえる技だが、使用頻度を上げると動きが単調になるばかりかスタミナがいくらあっても足りない。慎重かつ大胆に使おう

・(空中で)↑+○
「秘承鶴錘剣・リン扇刃」
消費スタミナ4。伝説の鶴脚閃歩術を用いた必殺技。足の指に刀を挟み、高速で錐揉みしながら急降下する。
空中からの強襲技。J□と違ってロックした相手に誘導するので飛び込みに最適。当たり方によってヒット数はまちまちだが、1ヒットでもすれば相手が膝つきダウンするので安定してコンボ移行できる。
また、リン扇刃からリン扇風にキャンセルすることも可能。スタミナを合計8失うリスクはあるが反撃はされにくい。そしてこちらも連打するとスタミナが一瞬無くなるので注意。
桃の裏の生命線であり、スタミナ消費を除けば空中強襲技として本ゲーム屈指の総合性能を誇る。が桃にとってスタミナ4は非常に重いので一護やサスケのJ△のような使い方は出来ない。用途はあくまで奇襲である。

・R1+○
「無限一刀流・心眼剣」
消費スタミナ6。Jとの戦いの中、視力を失った桃が編み出した必殺技。
コマンドを入力すると桃が納刀する。納刀した時点でスタミナを消費。納刀状態ではスタミナが回復しなくなる他、ダッシュやステップ、ジャンプ、ガードといった行動は一切出来なくなり、攻撃は心眼剣のみとなる。段差を降りたりよろけたりすると納刀状態は解除される。
心眼剣は桃の前方ほぼ180度の広範囲をカバーする抜刀術。桃が使える技では超必殺技を除いて最も長いリーチを持つ。ヒットすれば膝つきダウンなので鶴錘剣で追撃できる。障害物であろうとバリア武装であろうと貫通して攻撃するため、近接技しか持たない桃にとって貴重な択。
ただし、欠点も非常に多い。まず納刀すると機動力が著しく落ちる。納刀を見て逃げられたらまず追いつけない。近づけたとしても敵が桃と同じ高さに居なければ当たらない。ナメック星やベジタブルスカイではスタミナを無駄に使うことになりやすい。平らなステージでもジャンプするだけで当たらず、ガード崩し性能も低いので不用意に納刀するのは禁物。
基本的に見られていないときにこっそり納刀し、障害物を利用して相手に近づくのがセオリー。ステージがソウルソサエティや派出所前など壁や死角の多い平面ステージなら見えない場所から心眼剣でブッタ斬ることも可能。

その他、ガードブレイクは発生速めで空中への食いつきもいいのでかなり使いやすい。

159名無しさん:2014/05/05(月) 19:39:19 ID:1ql0B2O.0
●基本戦法
基本的に「リン扇刃による強襲」「ガードブレイクによる崩し」「心眼剣による闇討ち」「リン扇風による荒らし」が主なダメージソースになる。
擬似タイマンでダメージ勝ちしやすく、カットが苦手(というかほぼできない)キャラなので相方には自衛力を求めることになる。

コンボは最初の内は□□鶴錘剣や□△鶴錘剣で十分。△△□鶴錘剣や□□△鶴錘剣はダメージが優秀な代わりにカット耐性が低いので状況に応じて。
スタミナ4以下のときは殺しきれる自信があるとき以外鶴錘剣コンボはせず□□△△や△△□□などで離脱したほうがいい。鶴錘剣コンボは性質上近距離で反撃されるためスタミナブレイクしていると間違いなくフルコンで返されてしまう。
あえて書くことではないが、□連打コンは間違っても使わないこと。

桃の強みは当然ワンコンボの重さだが、反撃されればダメージレースに負けるということは常に意識しよう。

バーストタイプはスタミナ消費が3分の2になる友情が特にオススメ。
桃はわざわざ勝利バーストにしなくても火力が出る上、超必殺技を使うことも少ないので立ち回りが楽になる友情が使いやすい。
鶴錘剣がスタミナ2.6、心眼剣がスタミナ4で出せると言ったほうが強さが分かりやすいか。
当然勝利バーストにしてワンコンで敵が蒸発するロマンを追ってもよい。ここは好みである。

●小ネタ
・スタミナ溜め200%で桃が上着を脱ぐが、これにはスタミナの自然回復量を増やす効果がある模様。広いステージでは開幕脱ぐべし。
・リン扇刃は1ヒットでもすれば相手が膝つきダウンする。岩を張った斉木や首領パッチを出したボーボボに寄られてもうどうしようもない場合リン扇刃をぶっぱなすのも手。最悪相打ちでも時間が稼げる。
・超必殺技の王虎寺超秘奥義・暹氣虎魂は実は至近距離だと回避困難だったりする。理由は攻撃判定がとてつもなくでかいから。桃の背後に居ても当たるレベル。ただガードできる上、桃のバースト補正がかかった10秒は貴重であることを忘れないように。

160名無しさん:2014/05/05(月) 19:45:17 ID:tDCIlIqI0
>>157
お手本のような素晴らしい書き込みです。
ありがとうございました(´∀`)

161名無しさん:2014/05/05(月) 20:00:06 ID:zxMpYJfM0
>>157-159
サンクス!じっくり読んで頑張ってみるわ

162名無しさん:2014/05/05(月) 20:13:55 ID:0ke3Z0yQ0
バーストしたら何も考えずに超必ぶっぱしてくる人少なくないから桃の当て身はかなり使えるぞ

163名無しさん:2014/05/05(月) 20:23:04 ID:wPKIZtqQ0
桃について補足するなら暹氣虎魂が断空などの壁や段差で消える、多段ヒットなのでカスダメージの可能性ありってくらいかな

164名無しさん:2014/05/06(火) 00:44:33 ID:WOoEnzfQ0
まぁ桃についてはキャラスレのテンプレに結構詳しく書いたからそっち見たほうがいい。最近はサポ使ったコンボとかも開発してるみたい。

このスレを覗いて「桃を使ってみようかな」と思ってくれる人が居れば幸い

165名無しさん:2014/05/06(火) 18:47:24 ID:1NqilpHs0
いい流れw

166名無しさん:2014/05/06(火) 18:51:39 ID:nWDOSsSI0
クソ独楽増やすなよ・・・

167名無しさん:2014/05/07(水) 21:33:00 ID:5j/U3jbc0
ボボボーボ・ボーボボ(しみったれ封印版)

しみったれブルースのあまりの壊れ性能に選ぶだけで蛇蝎の如く嫌われるようになってしまったボーボボだが、
しみったれに頼らなくても十分戦える性能は持っている。
今回はしみったれ封印前提で戦い方について解説していく。

・基本事項
火力が低い上に通常攻撃の動きは非常に隙が大きく、ガードされたらコンボ中にステップで裏回られて反撃を受ける危険すらある。
このためまともに殴り合ったらよほど使い手に差がない限り勝てない。どんなに押しているように見えても一回フルコンもらえば即ひっくり返される。
その代わり必殺技はどれも高性能なので、常に相手に反撃を許さない立ち回りを意識しよう。スタミナ消費は多いが回復が早いのでそれほど困らないはず。
ただししみったれ連打は自重すべし。

・必殺技

○ 鼻毛激烈拳
前進しつつ前方中範囲を鼻毛の鞭で滅多打ちする必殺技。スタミナ消費5〜10。
長押しで威力&スタミナ消費アップ。ただしスタミナMAXからゼロになるまで当て続けると敵が強制ダウンになってしまうので、
ヒット数が大体30後半になったあたりで切り上げて〆の一撃を当てよう。
ボーボボの貴重な火力技。
発生が速く、前進するので射程が想像以上に長い。
不意打ちや乱戦に飛び込むときに使うといい。

↑+○ ボンタン爆弾
ボンタンを連投し最後にドンパッチを投げつけて爆発、打ち上げる技。スタミナ消費4。
これも押し続けるとボンタンを投げ続ける。しかも消費スタミナは変わらない。
ただしあまり遠距離で投げ続けると、相手が射程外に押し出されて当たらなくなってしまうので、
練習してボンタンの射程を見極め、〆るポイントを間違えないようにしよう。
発生が速く誘導も高くスタミナ削りも大きく当たれば長時間相手を拘束する上にCAにも繋げられる、
と火力以外は非常に高性能な遠距離技。
こちらに近づいてくる敵がいたらとりあえず投げておくとそれだけで相手にとっては非常にウザイ。
発生が速いので近距離でも有効。近接戦が怖い相手が来たらこれで距離を取ろう。
また味方のカットにも大活躍。ボンタンを投げている最中にロックを変えると凄まじい誘導で変えた先の敵に向かっていくので、
自分に迫る敵を迎撃しつつ味方の援護、その逆を一人でこなすこともできる。
ぶっちゃけこの技もしみったれ並みに近接キャラを詰ませているので、ある程度良心と相談して使用しよう。

R+○ しみったれブルース
ご存じ主人公召喚。
これを連打しているだけでタイマンではほぼ無敵。
楽しいゲームにならないので自重or封印推奨。

後半に続く。

168名無しさん:2014/05/07(水) 21:33:48 ID:5j/U3jbc0
>>167の続きです

・□□□□
基本コンボ。基本コンボから打ち上げに繋がるのはある意味強みだが、威力は雀の涙。
また後述のボンタンコンボがあるので敢えてこれを使う必要性は低い。

・□□△△
スタミナを使わないコンボ。途中の△で全身に攻撃判定が付くので、微妙にカットに強い?
例によって火力はカス。

・□□△↑+○
弱からボンタンに繋げるコンボ。
至近距離からスタートするので、60ヒットくらいまでボンタンを投げ続けても敵が射程外に行かない。
それを超えると強制ダウンしてしまうので、50後半でしめるのが無難。
火力は多少高いが、それでも時間効率を考えるとゴミレベル。
厄介な敵を長時間拘束することを目的にしたコンボ。

・△△□□
強攻撃スタートのコンボ。威力はボーボボにしては高い。
スタミナがないときに。

・△△○
鼻毛激烈拳を組み込んだコンボ。ボーボボの最高火力。
スタミナを8割吐き出せば、4.5割ほどダメージが取れる。激烈拳強し。
ダウン値の関係で、ヒット数30中頃で切り上げるべし。

・J□→△始動コンボ
ボーボボはジャンプ弱から△が繋がる。△生当ては隙がありすぎて厳しいので、狙うならJ□の飛び込みから繋げる方がいい。

・その他
J△のライトニング鼻毛ボールは、見た目以上に空中判定と地上の射程が長い。
中距離でジャンプする相手がいたら、即こちらもジャンプして鼻毛ボールで打ち落とせる(距離感には多少慣れがいる)。
ただし自分の真下付近はがら空きなので、普通にダッシュで接近してくる相手に使うのは危険。
こちらがダッシュで飛び込む時の牽制か対空迎撃に使おう。もちろん威力は虫ケラ。

また、ボーボボのジャスガはドンパッチを盾にして無敵+敵のけぞりの効果がある。こののけぞりには△が入るので、
ジャスガに成功したらここぞとばかりに最大火力の△△○を叩き込もう。

※自分もボーボボを使い始めて日が浅いのでおかしいところがあるかもしれません。訂正等ありましたらどんどんお願いします。
この書き込みを見て、しみったれ連打以外の方法で戦うボーボボが増えること、そしてボーボボ=害悪のイメージが少しでも払拭されることを願っています。

169名無しさん:2014/05/07(水) 22:26:43 ID:TyC.HHu60
面白い試みだ支援age

170名無しさん:2014/05/08(木) 16:56:32 ID:y6Thasp.0
赤犬
ゼブラ
一護
幽助
剣心

171名無しさん:2014/05/10(土) 18:01:21 ID:ERkVMpqg0
ここまでのまとめ
男鹿→近接立ち回り優秀コンボキャラ
サスケ→遠近万能立ち回り優秀攻撃特化キャラ
桃太郎→近接高火力乱戦得意キャラ
太郎→設置型中距離特殊キャラ(主役はババア)
ゼブラ→防御&攻撃(遠近OK)併設重量キャラ
トグロ→重量中距離肉弾キャラ(アーマー付)
銀時→相方支援CAバーストキャラ
ケンシロウ→近接立ち回り優秀コンボキャラ
ジョセフ→足止自衛特化相方支援キャラ
フリーザ→遠距離特化相方支援攻撃キャラ

172名無しさん:2014/05/10(土) 18:13:29 ID:ERkVMpqg0
めだか→攻撃支援拘束なんでもあり万能キャラ
ツナ→空中攻撃&回避特化キャラ
マダラ→中距離特化乱戦拘束得意キャラ
斎木→近接攻撃跳ね返し鉄壁キャラ
キルア→奇襲近接コンボキャラ
悟空→空中得意のテクニカルコンボキャラ(喰らいジャスガ付)
ラオウ→重量近中距離一発火力キャラ

173名無しさん:2014/05/10(土) 18:42:54 ID:gTpv0m8.0
星矢→近距離高火力コンボキャラ(復活付)
ベジータ→遠距離高火力キャラ
ゴン→スペック変化&単発近距離コンボ高火力キャラ
志々雄→中距離始動優秀高火力コンボキャラ
ジョナサン→拘束高火力コンボバーストキャラ
飛影→近中距離立ち回り優秀スピードキャラ
ハンコック→相方支援特化キャラ
ルフィ→中距離突撃特化コンボキャラ(ダッシュガード付)
ラッキーマン→カウンター特化テクニカルキャラ
ぬーべー→防御&拘束&コンボキャラ
エース→ロングコンボ火力テクニカルキャラ(ジャスガ→コンボ有)
藍染→遠距離&防御併設キャラ
トリコ→重量ロングコンボ高火力キャラ
ナルト→設置型コンボテクニカルキャラ(影分身)
殺せんせー→スピード場荒らし特化キャラ
アラレ→カット特化吹っ飛ばしキャラ
ボーボボ→タイマン足止め特化キャラ(主役はボーボボ)

174名無しさん:2014/05/11(日) 17:07:33 ID:NPaAWYxM0
>>168に追記で
△△△から鼻毛激烈拳入ります
多分これが最大かな

175名無しさん:2014/05/15(木) 13:15:33 ID:q6AGocgg0
age

176名無しさん:2014/05/18(日) 14:44:40 ID:qUH8rjDc0
だれも剣心書かないなあ・・
Cランク剣心だけど書いてもいい?

177名無しさん:2014/05/18(日) 17:02:09 ID:Fv4pHUgs0
書いて下さい(´・ω・`)

178名無しさん:2014/05/18(日) 18:14:14 ID:RqC4HZA.0
期待age

179名無しさん:2014/05/18(日) 18:55:45 ID:qUH8rjDc0
【緋村剣心】

高機動乱戦特化型キャラクター
全体的に火力は低いが非常に高い性能を持った技を持つ

飛び道具は持たないが、納刀ダッシュによる超スピードがあるため無理やり近接に持ち込むことができる。
乱戦に強く、カット性能も高いので相方への攻撃をカットしつつもう一方の敵をコンボで拘束する立ち回りが可能。
ただし、スタミナ消費が地味に大きいので必殺技の無駄打ちは禁物。
全体的に低火力ではあるが、安定コンボでほぼ5割、最大コンボなら7割のコンボを持つのでうまく立ち回ればダメージもなかなか。
コンボに天翔龍閃を挟むことで非常にカット耐性が非常に高くなるところもポイント。

他のキャラのようにこれさえしてれば勝てるという要素はないため初心者向けではない。
しかし、苦手なキャラクターが少なく割となんでもこなせるので使いこなすと非常に強力なキャラクター


長所
・天翔龍閃による強力なカウンター性能
・九頭龍閃等によるカット性能
・納刀ダッシュによる高機動力

短所
・低火力
・ステージ相性の影響を強く受ける(段差が多いと不利になる技が多い)
・通常のガードクラッシュ技を持たない(ただし、九頭龍閃がガードクラッシュ)

180名無しさん:2014/05/18(日) 18:58:48 ID:qUH8rjDc0
●技の基本。これだけは抑えておこう。
〜必殺技解説〜
・○(+○+○)
「龍巻閃」:消費スタミナ3〜5くらい(あまり調べてない)
3段階攻撃。初段ヒット後、旋(頭上から回り込み)、嵐(縦回転の連続ヒット)と攻撃する
ただし、初段が当たらなければ(防御もダメ)2段目以降にはつながらない
技性能、スタミナともに大した性能はないので無理にコンボに組み込む必要は特にない。
ただし、案外カット性能が高かったり後述の納刀ダッシュの始動技でもあるため使いどころはある。
また、最大火力コンボのつなぎに重要な技

・↑+○
「九頭龍閃」:消費スタミナ5
原作では防御も回避も不可能な技。原作通りガード不能技で相手に突進しながら攻撃して前方に吹っ飛ばす。
原作と違い、ある程度距離があれば見てからステップで簡単に回避できるので多用厳禁。相方への攻撃のカットなどに利用しよう。
また、リーチがかなり長いので、斉木の岩やぬーべーの法典にヒットさせることもできる。

・R1+○
「天翔龍閃」:消費スタミナ5。
飛天御剣流最終奥義(最速抜刀術)。おなじみ、剣心の最終奥義でゲーム内ではカウンター技として活躍する。
技発動後、納刀+間合いを展開(青いバリヤーのようなもの)間合いに入った相手を拘束し強力な一撃を叩き込む
他のキャラのカウンターと大きく違うのは
 2人同時に拘束&ヒットすること
 カウンター発動中は無敵であること
 攻撃じゃなく間合いに入ることが発動条件(ただし、最初から間合い内にいる場合防御可能)
である。
よって、乱戦に強く、コンボに組み込めば非常にカット耐性の高いコンボになる
ただし、BBAやピストルキッス等のサポートは防げるが、ジャガー、貞治等の移動系サポートの妨害には弱い

剣心の生命線といってもいい技であるが、スカった場合は反撃確定。
天翔龍閃を使いこなせるかどうかが剣心を使いこなすカギになる。

〜特殊技〜
・R1+□
「土龍閃」
剣心の範囲攻撃。原作では地味だったが本ゲームでは大活躍することもしばしば。
発動直後に無敵時間を持ち、前方に石つぶてを飛ばす技。
この攻撃、あくまで格闘攻撃なので、藍染、ゼブラの壁を貫通して攻撃できる。もちろん、普通の壁も貫通する。
この性質は必ず覚えておいた方がいい。

・R1+△
「納刀」
剣心はガードブレイク技の代わりに納刀モードが発動する
納刀の特徴は以下の通り
 ・非常に高速にダッシュできる
 ・納刀開始時、ダッシュ開始時にスタミナを使うが止まるまでスタミナ消費なしで高速移動できる
 ・相手に近づくと自動的に回り込み動作が発動、動作完了後相手の後ろ側に回り込む。
  なお、回り込み動作の前半部分には「無敵時間」が存在する。 
さらに、納刀状態からは次の4つの攻撃が可能。
 □   打ち上げ攻撃
 △   回転切り 
 ○   龍巻閃
 R1+○ 天翔龍閃(ただし、この技だけ注意、完全に止まった状態でなければ龍巻閃の方が発動する)

また、回り込み動作の前半部分の無敵時間を利用して藍染やゼブラの壁を「すり抜ける」ことが可能
前述の土龍閃の性質と併用して、壁引きこもり型の戦いをする相手には強気で攻めることができる

181名無しさん:2014/05/18(日) 18:59:43 ID:qUH8rjDc0
〜ビクトリーバースト〜
二段構え・天翔龍閃

隙を生じぬ二段構えの飛天御剣流奥義 
一段目をスカっても範囲内に敵がいれば二段目が発動し、範囲内の敵を拘束、切りつける
二段目の間合いが案外広く上空にいる敵に引っかかることもある

発動後、無敵時間を持つが攻撃発動までの時間が長いため一段目をスカりやすい。
くらい抜けですらスカることもあるので、相方のVBが強力であればおとなしく譲ったほうがいいだろう。

単体アシスト無しでVBを確定させる方法は今のところVBキャンセルを利用した場合のみ
・R1+○の拘束直後にVBキャンセル
 R1+○の拘束はVBキャンセル後も継続するため、確定ヒットを狙える。
 ダメージ量は相手が立ち状態からヒットさせる方がダメージ大きいので
 △→R1+△→R1+○からVBキャンセルでつなげるとより大きいダメージを狙える

・R1+○のヒットと同時にVBキャンセル
 少しコツが必要。確定させるにはヒットとほぼ同時に発動させること。
 通常天翔龍閃分を考慮しても上記の立状態ヒットよりダメージが下がる。
 意図して狙うなら立状態のR1+○ヒットのキャンセルを狙おう

182名無しさん:2014/05/18(日) 19:03:12 ID:qUH8rjDc0
●コンボ集(おすすめのみ)
〜始動技〜
ダッシュ□:剣心の優秀なコンボ始動攻撃、横方向に判定が広いのでステップやジャスガにも刺さりやすい
      △始動コンボにつながる

ジャンプ□:誘導がないので当てるにはコツがいる。ヒット後、□始動、△始動両方のコンボにつながる

〜おすすめコンボ〜
安定メインコンボ1(△始動の場合はカッコ部分を省略)
・(□△)→△△□→R1〇→△△△
 安定のメインコンボ
 4.5割くらい削れる。剣心のメインでオンラインの剣心で一番よく見かけるコンボ
 なお、初撃の□△から△へのつなぎは猶予が少ないので注意

メインコンボ変則形
・△△□□□
上記コンボの変則形。このコンボの重要なところは初撃の△を防御されても最後まで打てば相手のスタミナを7割ほど削れる。
また、3段目の□の後に攻撃しようとするプレイヤーも多いため、△を防御された場合はこっちのコンボに切り替えると良い。

コンボ(△始動の場合はカッコ部分を省略)
(□△)→△△□→R1〇→△△△
4.5割くらい削れる。剣心のメインでオンラインの剣心で一番よく見かけるコンボ

安定メインコンボ2
・(□△)→△→R1△→R1〇 → △△△   (R1△は納刀キャンセル)
 前述の安定のメインコンボ1より攻撃回数が少ないが、実はこっちの方が威力が高い。
 さらに、△始動コンボの場合は天翔龍閃の発動が非常に速いため、サポート等によるコンボカットに高い耐性を持つ
 △始動で防御された場合に納刀ダッシュで逃げたり裏に回り込んだりと器用な操作も可能

最大火力コンボ
・(□△)→△△○→□△→△△□R+○→△△△
 注)向きに制限があり、最初の□△は正面限定 △始動の△△○は背後限定
 
 龍巻閃を挟むことで□△がもう一回入ることを利用した最大火力コンボ6.8割ほど削れる
 ただし、龍巻閃後の□△はジャスガ可能である上、コンボ時間も長くカット耐性も非常に低い。使いどころに注意
 

なお、コンボの〆をすべて△△△で統一しているが、
・△→↑○(九頭龍閃、こっちの方が若干火力高い)
・△→R1+△→□(打ち上げ〆。天翔龍閃でスタミナブレイクした場合は不可)
のバリエーションがある。
ただし、△△△の追い討ちの間にスタミナブレイク状態から4まで回復する性質を考慮すると△△△が最も安定
コンボ終了後は必ず天翔龍閃を打てる状態をキープしよう

183名無しさん:2014/05/18(日) 19:04:07 ID:qUH8rjDc0
●基本戦法
爆発的な攻撃力を持たない剣心は相方のサポートを意識しながら戦うのが基本
納刀ダッシュ・天翔龍閃カウンタ等の特徴を生かして相方が戦い易い環境を作ることを心掛けよう


基本的には、相方への攻撃を九頭龍閃orダッシュ□等でカット、さらに、もう一方の敵を剣心のコンボで拘束していくと良い

〜納刀ダッシュ〜
納刀ダッシュは相方の所に一気に駆け寄ってサポートしたり、開幕直後の荒し等に便利な技である。
しかし、動きが単調で守りが弱く、攻撃も伸ばしにくいため、多用厳禁。

VB発動中逃げ回る相手が多ので、剣心の納刀ダッシュで一気に距離を詰めてCA始動を狙ったり。
CAの拘束を利用したVBを狙うのも有り(もちろん相方しだい)

また、納刀ダッシュのおかげで両津のロケットランチャーに対して非常に有利に戦うことができる。
相手に両津がいるときは剣心が積極的に引き受けると良いだろう。


〜天翔龍閃カウンター〜
R1+○の天翔龍閃カウンターは非常に優秀なカウンターで決めやすい
もちろん、R1+○をスカった場合は反撃確定なので無駄撃ちは厳禁。
天翔龍閃を使った読みあいが剣心最大の魅力で強みである。
特に、相方が落ちて二対一になったときや乱戦に持ち込まれたときは天翔龍閃をガンガン狙うといいだろう。




〜ステージ〜
剣心の九頭龍閃・納刀ダッシュは段差や、高低差の大きい傾斜面があると止まってしまいます
天翔龍閃も高低差の大きい傾斜面だと拘束はするが攻撃が敵にヒットしないといった現象が起きます。
なので、剣心の性能は平地の多い場所において発揮されます。
よって、るろうに剣心ホームステージ・灼熱の間は非常に得意です。
もちろん、ナルトステージやアラバスタも楽に戦えます。

一方、ベジタブルスカイや暗黒舞踏会場は急激な斜面や段差が多く思ったように戦えないステージになります。

184名無しさん:2014/05/18(日) 19:04:47 ID:qUH8rjDc0
〜相方へのお願い〜
また、剣心の相方に注意してほしいのが天翔龍閃で拘束中の敵をどうするかです。
天翔龍閃を決めた直後に剣心がスタミナブレイクした場合、これを追撃中に自然回復させることができます。

ここで例えば、敵Aのみを天翔龍閃で拘束しているとします。(間合い展開中、ダメージを与える前)
このとき、敵Aは完全無防備なので、相方がBBAを重ねたり、強力なコンボで拾ったりすることができます。
しかし、このとき、敵Bがフリーであれば、スタミナブレイクで無防備な剣心に敵Bから強烈なコンボをもらい易くなります。
なので、天翔龍閃で拘束中の敵を拾う場合はリスクリターンを考慮して適切な攻撃をしてください。

また、拘束中の相手に怯みを与えると拘束が解除され、敵が天翔龍閃から逃げれるようになります。
間違っても安い攻撃を重ねないようにしてください。

もちろん、敵を二人とも拘束して
る場合、天翔龍閃発動後、片側の敵しか追撃できないので、
もう一方の敵をガンガン攻めていくと有利になります。

185名無しさん:2014/05/18(日) 21:19:31 ID:o/cOqmUQ0
簡単解説ってレベルじゃなくてワロタ

いや悪い事じゃない、寧ろいい事なんだけどな

186名無しさん:2014/05/18(日) 21:50:12 ID:qUH8rjDc0
>>185
スマン正直やりすぎた
でも、剣心ってこれだけやってればって勝てるってわけじゃないから
つい書き込んじゃった

187名無しさん:2014/05/18(日) 21:55:41 ID:Oy9ZasbU0
剣心使うの楽しいよな

188名無しさん:2014/05/18(日) 21:56:27 ID:UPFhSfJM0
いいんよいいんよ(笑)

趣旨は、キャラ選びの時に参考にしてほしいってところだから、
むしろわかりやすくてたすかる(´・ω・`)

189名無しさん:2014/05/18(日) 22:14:02 ID:1kOisvyE0
>>186
素晴らしいと思う

190名無しさん:2014/05/18(日) 22:41:43 ID:hgKqW91g0
>>179〜184
くそワロタw 俺の書いた飛影も大概だがそれ以上とはw

いや、でも素晴らしいです!書き込み乙。是非参考にさせて貰います!

191名無しさん:2014/05/19(月) 03:55:18 ID:J6vIdnN60
(完全に止まった状態でなければ龍巻閃の方が発動する)ってのは剣心使ってても知らなかった
どおりでカグツチもらいまくるはずだわ…

192名無しさん:2014/05/19(月) 08:36:04 ID:xfs5dm1Q0
日頃から説明に慣れてる感じがあるな

193名無しさん:2014/05/20(火) 01:28:53 ID:gD5MDVCk0
良スレage

194名無しさん:2014/05/20(火) 08:10:01 ID:Gi19DAEk0
あまかけした時にめだかでフリー状態で側にいれば三角追撃しないで待っててくれて良いよ!
ファントムでそのまま持ち去ります!
飛んでったさきであまかけしてくれたら10割で脳汁出る

195名無しさん:2014/05/20(火) 16:49:53 ID:hmAVUUQk0
そういえば、
斎木と両津もまだ書かれてないね(´・ω・`)

196名無しさん:2014/05/20(火) 17:36:37 ID:oyvXZwX.0
斉木
岩を出していれば勝てる良キャラ(棒

197名無しさん:2014/05/20(火) 18:03:56 ID:EnQL5exA0
赤犬もまだ書かれてない

198名無しさん:2014/05/21(水) 01:43:45 ID:SJZ56RJU0
>>194
情報提供サンクス
10割コンボもパートナーとの連携も想像しただけで気持ちよさそう
でも情報の認知度がなぁ・・
キャラの組み合わせ相性に関する情報提供スレとかあるといいよね

199名無しさん:2014/05/21(水) 19:37:43 ID:wx7Fn2bg0
ちょっと使ってみたくなったわw

200名無しさん:2014/05/21(水) 23:06:53 ID:UWz1Vs.20
多分だけど、あまかけ(敵止まり)→ファントム→(敵上に飛ぶ)ファントム→(ファントム中)あまかけ→ファントムで死ぬんじゃねーかな



めだかのHPも危険だけど

201名無しさん:2014/05/22(木) 20:30:15 ID:q.z4dCpw0
age!

202名無しさん:2014/05/22(木) 20:41:27 ID:zCLRer3Y0
誰か赤犬の解説をお願いします…

203名無しさん:2014/05/22(木) 21:41:25 ID:yGmo/o3cO
「人間は正しくなけりゃあ、生きる価値なし…!」「派手な葬式は嫌いかァ!?流星火山!!」「わしに目ぇ付けられたら、生きることは諦めんかいバカたれが!」

204名無しさん:2014/05/26(月) 00:11:00 ID:3rUp9abQ0
赤犬の解説は流星火山で9割は説明できる気がする

205名無しさん:2014/06/11(水) 18:34:34 ID:D8M.vY2s0
赤犬使い始めたばかりであまり細かい事は分からないが投下

赤犬
弱攻撃から短時間で莫大な瞬間火力を叩き出すパワーファイター。攻撃時は振りの遅さやスキを犠牲に優秀なリーチと威力を誇る。必殺技は近接系に留まらず遠隔系も所持、遠近選ばない攻め手も魅力。

基本コンボ
(D** or J*)>*>*>△
スタミナを使わず相手を吹き飛ばす。カス当たりで繰り返すことが可能(△の最後に吹き飛ばずに空中喰らいで落ちる)。

(D** or J*)>*>*>*>↑+○追加入力○
スタミナを消費する瞬間高火力コンボ。その場に強制ダウン・スタミナを消費している状況なのでコンボ後の状況は良いとは言えない。追加入力しなければ吹き飛ばせるが火力は落ちる。

◎(D** or J*)>*>*>*>D*>*>△
スタミナを使わない高火力コンボ。コンボ後の状況が良いが、長いのでカットされ易くさらに相手が正面向いてないと入らない。赤犬の攻撃は派手なので相手が正面向いているか判断しにくいので注意。

コンボの直前にD*>J** 又は J↑+○(追加入力なし)が入ると威力底上げ

強攻撃
スタミナを消費するが、それほど威力がなく正面のみ・その場に留まっての攻撃なので使う機会はあまりない。リーチは長め。

ジャンプ攻撃 J**
めだかのJ*のように慣性の影響を残しつつ下に両拳を叩きつける。攻撃範囲が優秀で、起き攻め等に有効。ヒット後コンボに移行可能。

ダッシュ攻撃 D**
赤犬の強みと言えようダッシュ攻撃。リーチがとんでもなく長く、判定優秀、追尾も良好、2ヒット時コンボ確定ととにかく高性能。コンボ移行への主力となる。

範囲攻撃 R1+**
これに引っかかった方も少なくないだろう、かなり高性能な技。地面に潜って相手を追尾し連続ヒット攻撃、さらに最大ヒットでCA対応・スタミナ削りも良好(5〜6割?)・使用中は常に無敵。赤犬を使うなら積極的に使って行きたい技。しかしガードされると反撃確定なのであくまでカウンターとして。無敵が長いのでFFくらいの長さであれば完全回避可能。

ガーブレ R1+△
出の速さは早くもなく遅くもなく、追尾もそこそこ、何の変哲もないガーブレ。ヒット時吹き飛ばしなのでコンボには繋がらない。

206名無しさん:2014/06/11(水) 18:39:34 ID:Tn4scFH60
赤犬続き

必殺技 ○
チャージが可能な遠近両用の必殺技。チャージなしで前方にリーチの長い拳を伸ばす。チャージ最大で威力の上がった拳と共に若干追尾するマグマを飛ばす。マグマ弾は逃げる相手などに不意打ちで有効。比較的使用率は低めの必殺技。

必殺技 ↑+○ (空中可能)
長距離突進技。カットから着地狩りまで幅広く使える便利な必殺技。追加入力で威力底上げできる代わりに技後の状況は良くはない、追加入力しなかった場合は吹き飛ばす。状況に応じて使い分け。空中でも出すことができ奇襲にとても便利、下斜め45度程度に突進し追加入力しないことで追撃も可能。真下に弱いのでJ*との使い分けが重要。九頭竜閃のようにガー不ではないので無闇矢鱈な素出しは禁物。

必殺技 R1+○
みんな大好き開幕のお供、爆裂火山。相手の足元に歩き回避不能レベルの範囲爆発を起こす。スタミナ消費が大きい割に威力はそれほどでもなく、出は遅く硬直が長いのでアバラスタ等の開幕相手から見えない所からの不意打ち以外では使うことは少ないだろう。無論相手にサスケやマダラやジョナサンがいた場合は先出し厳禁だ(マダラは被害が少ないが)。開幕以降は敵が一箇所に固まった場合(CA中など)に使うのが効果的だろう、体力ミリで逃げる敵にも有効。

弱コンボ△について
地対空の連続パンチを繰り出す攻撃で、地上の敵には当たらない。ガードされた場合に△まで出すと余裕で反撃確定。ただし空中への判定はかなり優秀で、落雷中のキルア等に当たる。

超必殺技 R3
誰しもが恐怖を覚えるかの有名な流星火山。遠距離から当たりどころによっては10割持っていくバ火力超必。ただ、使い始めは当てるのが妙に難しく、「この距離なら当たる」と思ったら3割くらいしか持っていけなかったことがある(経験談)。密着されたり演出前に横ステップされたりガン逃げ横ダッシュされると当たらないらしいが…。プレマでの気楽部屋などでの使用はお控えください。

基本の立ち回り
赤犬は攻撃がほぼ全て出が遅いので、タイマン時での攻撃はかなり不利。なので防御を優先とした堅実な立ち回りのもと、持ち前の瞬間火力をぶっぱなそう。範囲攻撃を主軸としたカウンター揺さぶりも有効。
開幕はマップと敵の組み合わせによって爆裂火山を撃つか否か判断。例えば相手がめだかや銀さん等気だめをキャンセル出来ないキャラには牽制・気だめ妨害が有効。ジョナサンやサスケ等は様子を見て気だめか牽制を(サスケは特に注意、同時か相手発動直前に出せれば阻止でき、ダメ的に先手をとれる)。
中盤はタイマンならばガードを固めて堅実に相手を見ながら着実にダメージを与えて行く。乱戦にはあまり強くはないが↑+○を駆使して高い瞬間火力でダメージレースに勝つのが吉、運が良ければ二人まとめて巻き込むことができる。
ビクバ時は相方の超必が確定だったり(銀さんとか)超高性能だったり(サスケとか)する以外はぶっぱでOK。奇跡の大逆転も夢じゃない。

長文失礼しました。

207名無しさん:2014/06/11(水) 18:40:51 ID:Tn4scFH60
※は弱攻撃です。すいません。

208名無しさん:2014/06/12(木) 01:04:16 ID:0gVA6f5c0
相方に求める立ち回りとかあったらそのキャラと組むときの参考に出来るから出来れば欲しいな
>>184みたいなやつ
既に紹介されてるキャラの奴も含めて

209名無しさん:2014/06/12(木) 10:03:17 ID:Ip9/Ye6s0
マダラ
■相方に求める立ち回り
豪火滅却で拘束中の敵に攻撃する場合、出来るだけフルコンは狙わず瞬間火力の高い攻撃を入れて欲しい。
と言うのも豪火滅却は案外ダウン値が高く、そこからフルコンを狙うと高確率で途中で白ダウンになってしまい大きな隙を晒すこともあるので。

次は樹海に掛かった相手にコンボの邪魔にならないように、近くで眺めている人が多いが、
コンボ完走してもマダラは火力が低いので、個人的には一緒に殴って欲しい。

こんなんで良いのかな

210名無しさん:2014/06/12(木) 12:04:57 ID:zk7fUTkE0
パワーキャラってあんま相方に求めるものはないし寧ろ求められる側だから書くことほぼ無いね…

強いていえば高威力コンボはダウン値が高いものが多いから無闇な乱入はしないでおくれ、くらいかな?

211名無しさん:2014/06/12(木) 20:36:41 ID:SABkQ.Kc0
黒神めだか
■相方に求める立ち回り
・開幕ダッシュで先行しないこと
 めだかは相方が2対1でボコられ始めるとそれを助けるのが難しいです
 注射器はコンボは止められるものの吹き飛ばずダメージも低いため2対1の状況は継続
 普通に殴りかかるにはめだかの□や△、D□は発生・判定ともに貧弱でそのまま巻き込まれやすい
 重みは敵がよっぽどボコるのに夢中になってない限り対策でしっかり飛ばれてそこからフルコン
 ファントムは相手が移動してると当たらないためスカりやすい
 これらにより、単独先行されると注射器で敵のコンボは止めるが2対1でフルボッコの状況は止められない事が多いです

・こちらのコンボ中の敵を殴るのは黒神ファントムがあたってからにすること
 黒神ファントムは敵を上に跳ねるためその後でも単発火力技がそのまま綺麗に当たったり、そのまま敵を拘束する技は当たります
 逆にファントム発動直前に持っていかれると無駄に体力1割削るのと同じなので非常に悲しい気持ちになります

212名無しさん:2014/06/24(火) 03:24:51 ID:ZL6bV1ow0
定期age

213名無しさん:2014/07/26(土) 20:05:07 ID:GdpBy70.0
あげ

214名無しさん:2014/08/14(木) 22:01:09 ID:7b//NzuI0
age

ここの書き込みって全体的に上方古いから
最新の戦略をもとに簡単解説書き直してみるのも面白いかも・・

215名無しさん:2014/08/15(金) 00:55:18 ID:YbvmyQmo0
殺センセーだけが納得いかないから書かせてもらう

【殺センセー】
基本的にプレマでは○と↑+○は味方のカット時に使うかコンボでのみ使う事

長所
攻撃のリーチがめちゃ長い
範囲の無敵時間が長いので突っ込んでくるキャラに有利
超必殺が投げ技により相手がガードしていても入る
R○は後ろからの攻撃以外無敵

短所
ステップが初動に硬直ありなのでよけづらい
※その分、一回のステップで動ける距離は大きい
プレマで選択するとホストに大抵蹴られる


弱派生コンボ
*→*→△→○
*→*→R*→D*→ ↑+○
△→△→*→D*→↑+○


R△→D*→↑+○
D*→前ステ→△→△→*→D*→↑+○

基本的に待ちでもいいが責める時はD*を当てるように意識しよう

ちなみにD*の後は超必殺確定


これで○ばっかりの逃げ殺センセーはいなくなってくれることを願いたい

216名無しさん:2014/08/15(金) 01:27:19 ID:YbvmyQmo0
あと技解説しておきます

○【ミサイル】
殺センセーと戦うと大抵の人はこれと↑+○しかやってこない

○を入力されたが最後、ガードかステップでよけるしか対処方法がない

自動でミサイルが飛んでくるので攻撃モーションをしていると必ずダメージを受ける
スタミナ消費多め、ダメージは1か2割程度
しかし、これを応用してどこぞの死神代行やうちはの忍の厨攻撃を止めることが可能

↑+○【ついて来れますか?】
カットとして便利、逃げとして便利などとても重宝する
使用中に方向転換可能なので逃げる相手を後ろからトドメを…なんて時も便利
D中に使用することも可能なので不意打ちにも便利
スタミナ消費もそんなに大きくないので燃費もいい

この二つの技だけを相手にやられると心底腹が立つ、ホストに蹴られるので気をつけよう


R○【先生ちょっとネバ…ry】
拘束技、網の所にヒットすると相手を拘束できる
ボタン長押しでその状態をキープすることが可能※使用時は無敵
スタミナ消費は早い
無敵を利用して相手の超必殺を回避することも可能だとかなんだとか
基本バトル中は存在を忘れる

超必殺【先生のスピードを体験】
掴み技なので相手がガードしていて当たる
最後の地面激突時にサポートの技や持続時間の長い技を使用されていると当たり判定があり技がキャンセルされる
ジャガーは劣悪
D*が当たれば確定

以上です

殺せんせーを使う時は使用方法をしっかりと確認して使いましょう

217名無しさん:2014/08/18(月) 20:55:59 ID:ga01MXcU0
ツナの相方になった人へ    できるだけ障害物の無いステージを選んでほしい…

218名無しさん:2014/08/18(月) 21:07:50 ID:HztR/auk0
相方になってからステージ変えれるっけ

219名無しさん:2014/08/19(火) 17:29:04 ID:p92a1I460
プレマの話じゃね?それかフレンドとやる時とか

220名無しさん:2015/06/24(水) 20:43:53 ID:qXIG6ROM0
あげ

221名無しさん:2015/06/24(水) 20:50:41 ID:lxaiX6tQ0
ずいぶん懐かしいスレを上げたもんだもんだ

222名無しさん:2016/04/23(土) 14:41:59 ID:611w4QzE0
あげ

223名無しさん:2019/10/22(火) 07:14:12 ID:ByBSF0OY0
あげ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板