■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
アストレイゴールドフレーム天ミナpart.1
-
正式名称:MBF-P01-Re2 パイロット:ロンド・ミナ・サハク
コスト:2500 耐久力:??? 変形:× 換装:×
メイン射撃 ビーム・ライフル
射撃CS ランサーダート
格闘 トリケロス改
サブ射撃 マガノシラホコ
特殊射撃 ミラージュコロイド
特殊格闘 マガノイクタチ/ツムハノタチ
覚醒技 天空の輪舞
□携帯用アンカー
>>100>>200>>300>>400>>500>>600>>700>>800>>900
次スレ立て依頼は>>970お願いします
-
>>1乙の宣言
やっとマキブで使えるのか
-
あとは青枠リバイか。VSA出店のメイン機体できてないのは。
…統合性能はサードの経験生かして上がってるとは言え、改良型と最強のブルフレームの異名を持つDのどっちが来るかだよな。
-
Dで30に君臨して欲しい
-
フルブコンパチ組は微妙に性能強化されてる部分もあったりするが、こいつどうなんだろうな。
キャンセルルートとかは増えそうだが
>>4
是非にだな。全部盛りもロマンだが、ああいう形での特化も好みだし。赤竜もでればいいなー
-
せめえ後格→特格はほしい
-
メイン→後特が欲しい
-
青D来ても25だろ
-
Fドラでバ火力が更に加速する~♪
-
まぁ射撃での恩恵はメインの自由落下くらいしか思いつかんしF安定かな
-
こいつもう来るの?
-
明日から1月半ば頃までの日数プレイキャンペーンで、GX(ガロード機)と共に報酬だな
-
MB記念
-
非課金者は使えますか??
-
有料会員じゃないと使えないよ
家庭版やってないんだけどこいつってどんな評価なの?
-
わざわざ聞かずともフルブ板見ればよくね?
-
>>15
やはり無理か…。
ありがとうございますm(_ _)m
>>16
フルブ板の存在忘れてた…。なんとなく無理なのは分かってたんだけど、もしかしたらと思って聞いてみた。以後気を付けますm(_ _)m
-
>>15
中堅
強いけど1歩足りない感じ
-
フルブはノルン環境だから底の方だよ
ノルン下方されてるしFドラ適性高いしマキブなら中堅以上あると思う
-
両前衛タイプだし組むなら百式とかかね
-
フルブならジオゼノンだったけどマキブでジオ死んだからゼノンかなぁ
-
女性パイロットというだけでも貴重だし、金枠系自体好きだから取りに行かねばな…
なに確実に行くならたったの8日。週刊誌各種の立ち読みついでにゲーセンに行けば事足りる
-
リトライみたいにすぐ使いてぇなあ
-
メタルビルド売るためにターンXみたいに超強化されてる可能性が…?
-
こいつのゲージカッコイイね。
-
こいつになれると素金枠の扱いにくさといったらないわ ランダムで遊んでたら軽く死ねた
-
2000コストだから金枠のほうが使いやすいかなー
こっちだとcsとミラコロの回転いいし、なによりNN前と後ろが無いのが個人的につらい
-
NN前はともかく後はあるぞ
-
回転率よくちゃアカンの?
-
>>28
エアプ乙
>>27
良く分かるで
どっちにもメリットが有るのは分かるんだけどね
-
NN前も投げ直前のワンパンでキャンセルすればあるっちゃあるなw
ギナ後格マジで優秀だったからミナでパッとコンボ〆辛いんだよね
-
>>30
は?
と思ったらNN後じゃなくて後格闘のことか?
-
>>32
まずNN後自体無いんだが
-
俺が考えてたのは前N後だったわ
すまんな
-
>>29
マキブだとって意味ね
言葉足らずだった
-
ミナはツムハノタチ(DA時代)とオキツカガミ(VSA)装備してるから、赤竜と青枠Dもありえる、か。
アストレイ主人公格で来てないのは、主だったのだとアウトフレーム(D)とデルタ・ターンデルタ、グリーンあたりか?
-
あり得るけどないだろうね
-
その辺はいくらなんでも需要なさすぎると思うよ
アストレイは青枠Dで打ち止めだろう
-
アウトフレームは有り得なくもない
-
ミラージュフレーム出たら本気出す
-
ミラージュは何イシュー出すかでだいぶ性能変わるぞ…3って射撃なくなかったか?換装の可能性もあるが。
アウトも主人公だから一応な…戦闘用のDだと野郎2人乗りなのか、テスタメントがアシストなのかで大ぶね…毛色は地合うが男の二人乗りはクアンタもそうだな
赤枠と改は人外と2人乗りだが
-
アウトフレーム-Dはストライカーパック付けられるし設定上はインパルスもデスティニーもつけられるから出て欲しいなぁ…
-
アウトフレームは出して欲しくないってか戦闘して欲しくないと言うかなんと言うか
-
Dじゃなくてリバイじゃないかな、相方が改だし。
んで敵役の蜃気楼来てアストレイ枠ズは終了かと
それ+イータニクスが来るかどうか
-
アウトフレームは戦わない機体のが好きなやつは多いが、それだとマトモに戦闘できないというジレンマ
-
ロボ魂出てるテスタメントはワンチャンあり
-
フルブはガチれないし相方に困るけどそこそこやれる機体っていう割と美味しいポジションだった。
マキブで色々強化されてガチ選択肢に入ったりしないかなあ
メタルビルド売るんだしさー
-
とりあえず下格もっと長くしてください
-
フルブ据え置きでいいからメサキャンできるようにならんかな
ガチ出せるぞまじで
-
天ミナの為にサイト利用権買おうと思うんですが、日数キャンペーンって何日プレイすればよいのですか?年末だし
-
自己解決しました。8日分ですね
-
一応4日でも確率1/2で手に入るで
-
家庭版持ってないから知らないんだけどこの機体のBRは弟と違ってしっかり誘導するの? それとも同じで若干弱いかんじ?
-
>>53
普通のBR
やや誘導?が弱いのかちょっと当てにくいけど、機動力あるから気にはならない
-
斜め上からのズンダはとにかくし辛いけど普通のBR
-
普通だけど自分の機動力高すぎてクソビーしがちだったような
-
弟ほどアレじゃないかんじかな? この機体デザイン大好きだから使い込みたいけどBRの性能がきになった。教えてくれてありがとう
-
sage忘れ申し訳ない
-
実際ギナも誘導弱いだけだぞ
銃口補正自体は普通
-
他のフルブDLC組は強化されてリリースされたりしてんの?
天ミナはちょっといじったらガチいけると思うが
-
マツナガ以外は参戦時に何かしら調整が入ってるな
-
上方よりもゼロシスリロ消されて結果的に弱体化してたのもいるな
-
やカトル糞
なんでサブまで弱くなるんだ
-
持ってないんだけど黒魔窟虎ガイア陸ガンルナパルスとかって変わってんの?
-
陸ガンはマシンガン強化貰ってるよ
-
陸ガンはマシが3よろけフルヒット155になった
黒幕はサブの仕様変更
虎とルナは弾とかダメが10変わったとかそんなんだった記憶
-
ありがとう
ちょいちょいは変わってるのね
-
弟から奪ってたサブの誘導返しました^^
弟から奪ってたミラコロの伸び速度返しました^^
以上
だったらマジ街宣車
-
天もなかなかいい仕上がり(強いとは言ってない)だし、あんまり弄らなくても良いと思う
ミラコロの回転がこれ以上良くなったらヤバそうだしね
-
とりあえず誘導戻して浮かなくなるかサメキャンつければかなりやれる
-
NN>N←ここで停止バグが起こることがあったはずだからそこは改善しておいてほしい
-
ミナ様のサブは速くて誘導強めな分ひっかけるような使い方ができないんだよなぁ
ギナのサブとは別物
-
>>71
それは全機体で起きるから無理
-
こいつ金枠の強化分の強化貰えてない可能性あるからむしろ産廃に近くなってる可能性のが高い
-
>>74
一応、黒mk-2は解禁前に仕様変更された白mk-2の仕様に準じていたから、大丈夫だと思いたい
-
よく考えたら特格二発意味ねぇな
生当てしにいくようなモノでもないし、カット耐性そこまでないし…
-
いや、一応初段の回復量多目なのを活かして初段だけ二回当てるそこそこ回復出来て時間も取らないコンボが出来るぞ。BR>>NN>特>特とか落下だし
ブーストマッハ?そこは状況選んでねとしか
-
特格2回連続はとにかく拘束したいときに使うかな
あとオバヒ横出し切りとかの誤魔化しにも使えるし2発あって損はない
-
まあ弾数あるならあるだけ有難いよ
出来れば常時リロのがいいがね
あとは後で敵を下から引いたとき地面にすっ飛ばして追撃むずいの直してほしい
-
フリーダムの特格のように
残弾多い代わりに撃ちきりでリロ長くなるケースもあるから
そこは単純には比較しにくい部分だけど
闇討ちとしては瞬発力ある形のほうが向いてるね
-
天ミナって常時リロじゃなかったのか
2つないから困ったっていう場面がないから気づかなかったわ
-
掴み直しさせないためだけにあるようなリロだしね
そもそもリロ自体2秒しか変わらんけど
-
相方が擬似怠で敵相方圧倒出来るような時は横N→特4>特4前とかやるわ
敵相方が寝っぱしても2〜3セットはダメ取れる
-
>>83
特格使うのは回復じゃなくて主に拘束になるよな相方エピオン升ならフルコンボだドン
-
取り敢えずミラコロ横格の最後をスカすの無くなって欲しいな
あれのせいでフルブで何度勝確逃した事か
-
天ミナ弄ったことの無い俺に
分かりやすく金枠との違いを教えてくれ
-
>>86
ttp://www4.atwiki.jp/arcgundamexvsfuvo/pages/365.html
-
>>86
少しは自分で調べるとかしろよ
フルブしたらば現行ミナスレの頭の方でかなり詳しくまとめられてるからさ
-
>>86
コストが変わった
立ち回りが変わった
射撃場出来なくもないレベルからマシになった
相方としての最良コストが変わった
-
コスト上がったのに火力大差なくて後格がないのも痛いとか金枠を完全に喰ってるわけじゃないのが
-
天ミナがあるからと言って金枠を使わなくなるという訳じゃないのが天ミナの非常に優秀なところ
-
ハマッガイもそうだけどコストアップコンパチは元機体食わないところ凄く良いよね
-
コストの違いによる役割の変動はでかいよね
500コスト分きちんと性能上げられてるのも大きい
-
コストダウンコンパチは悲しみしか背負ってない気がしなくもない
-
ルーΖくらいじゃね 悲しみ背負ってないの
-
ルーZが悲しみ背負ってないとするならラクス隠者も背負ってないわ
-
ルーZ烙印が悲しみ背負ってないとするならザク頭Zも大丈夫な部類
-
銀スモもまあ背負ってないこともない部類
逆にルナインと魔窟が背負いすぎとも言う
-
銀スモはコストダウンじゃなくて金スモがコストアップしただけじゃね
-
銀スモは金スモと根本的に別機体だしフルブの頃は金スモ以上とまで言われてたくらいだから悲しみは背負ってない
ただフルブそのまんま過ぎて環境についてけてない的な意味でならアウト
-
あ、あと今作は陸ガンも悲しみ背負ってないと思うぞ
-
いや、だからコストダウンのコンパチじゃないじゃんって事よ
-
家庭版だノルンと並んでと煽りと捨てゲープレーヤー御用達の機体だったけどマキブもそうなりそう
黒くて光る機体は厨二を刺激するのか?
-
天ミナで煽りプレイヤーとか見たことないんだけど
大体そういうプレイヤーはクソゲー要素持ちの機体乗ってるし
-
久しぶりに理解不能な書き込みを見た
煽り捨てゲーてどういうこっちゃねん
捨てゲーなら、フルブ家庭版でランクマフリーで伍長帯に迷い込んだときはダッシュ連打しかしないゴッド結構みるけど
-
マナー悪い人は機体関係なくやるんだよなぁ
DLC出たばかりの時はやたら多かったからそれで偏見持ったのかもね
-
家庭版は天ミナ自体もう少ないけどなー。
自分がよく使うけど、他人が使ってるのを見るのは希
その中で天ミナから煽られた経験0
ちな大佐〜少将あたりのランクマシャフの話
-
煽り捨てゲー御用達の機体とか意味わからんわ
あっ、もしかして天ミナに狩られたの?
-
あと使用まで2週間とちょっとか………長いな
-
煽りとかは見たことないけど弱機体乗ってる自覚ないやつは多かったな
30と組んで下がりますからの被弾してから一切無言からの先落ちとかよくやるやつ多い
それで終わったあと相方ガーか相手の機体ガー
まあこいつに限ったことじゃないがね
-
固定じゃ30と組むことなんて無いからシャフの話か
シャフで相方に文句言う奴wwww
-
固定って身内でやったりするもんじゃないの?
-
固定でwwww
家庭版の固定でどや顔
-
まだ家庭版にしかミナいないのに家庭版のとか馬鹿じゃないのか
-
家庭版のシャフもどき固定のことをドヤ顔で語るとか馬鹿じゃないのか
-
シャフもどき固定の意味がわからんち
-
野良でしかやったことないんだろ
一部全国勢や隠れた上級者相手に身内部屋で相方と一緒に戦ったことないんじゃねーの
-
こいつと30って別に言うほど悪いとは思わんけどなあ
特格で耐久吸いに行くこと考えれば半角二回安定するし性能に文句はないし
ギナの方がいいとか25と組めとかそういう話は置いといてだけどね?
-
家庭版でも相方とSkypeしながらランクマ潜るのがベストだと思うわ
-
シャフもどき固定って意味がわからんのだが
-
家庭用の話は他所でやってくれ
-
全く見知らん奴と固定組むことの話では?
ってか固定で煽られるってどういう状況よ。固定でなんで煽りたくなるような地雷と組むんですかねぇ?相方がランダムなシャフならまだしも。
-
まあでも出た当初は五飛とともに地雷機体ではあった
低耐久の25格闘機だし
金枠乗ったことない人が多くてきほんの闇討ちさえ怪しいやつが多かった
マキブだとさらに特赦リロとCSチャージ速いのかな?
-
特射射派生って割と生当て出来る性能あるよね?
-
こいつの特射射は金枠と違って飛び上がりないから普通にささる
N横よりちょっと発生遅いというか発生してからあたるまでの振りがあるけどねらえなくわないんで慣れたらよく使うよ火力でるし
-
飛び上がり無いは言い過ぎかと
ギナに比べて飛び上がりが低いが適当じゃね
>>123
フルブ→マキブのコンパチで元機体の強化引き継いでる機体少ない(居ない?)から望み薄
-
>>126
ルーZとMk -Ⅱ、ヘキサはマキブの強化が引き継がれてるぞ
ガトーゲルググもシャゲ同様にサブが投げ分け可能になってる
-
ルーZは引き継がれてない
もとからマキブでメサができるようになってたからそうなってただけ
むしろ強化が引き継がれずにマキブロケテの頃の完全初期のZと同じ変形仕様だったからあてにならん
-
結局体力いくつだよ
720か700か
-
PVきたね
-
結構楽しみ。
-
PV見たけど特格の回復量が60になって回復速度早くなった感じ
覚醒技の回復量も40に増えてたね
体力は分からんかった
-
前作家庭版のPVのときも特格連打あのくらいのスピードだったけど、あんな早くできるもんなの?
自分でやるとガン ガン ガン くらいのテンポになる
-
片手で指2本使って連打すればあれより早くできるよ
-
回復スピード早くなってたね
やったぜ。
-
回復スピードって結局本人の連打性能次第なんじゃ
-
正直このPVじゃ回復量増えたくらいしか分からんな
アンカーの射程UPとか格闘へのキャンセル追加とかもあってほしいが……
-
格闘Cあっても頭上越えでスカりそうなのがなんとも
特射Cなら大丈夫だろうか
-
キャンセル格闘なら頭の上でも真下でも誘導するでしょ
初段の伸びと誘導が終わってる奴ならスカったりするかもしれんけどこいつの格闘はそんな事ないし
でもpvだと虹踏んでるし望み薄かな
-
誘導して降ってる間に相手が背中に回りこんだりして落とし得ると思うぞ、現にバクステ繋ぎは不安定だし
まあそもそもキャンセルつかないと思うけどな
-
40秒あたりの特射射派生のセリフ始めて聞くな。原作wikiにも書いてないし新録か?
-
真上真下に誘導するわけないだろ やったことないんかよ 特射はさめばいけないこともないけど
-
赤ロックのうちに撃った射撃からキャンセルした格闘なら、
射撃の後に敵機が真上や真下に入ろうが距離が足りれば当たるだろ
-
いや格闘には上下誘導の限界があるし、赤ロ継続しても格闘の誘導限界超えてくれるわけじゃない
-
それに山なりに吹っ飛んでくる相手とすれ違う形になるからな
-
鯖と組んでシルビFドラ覚醒はよやりたいな
-
F覚ミラコロのスピードは一体どうなってしまうのか……
-
横格射派生が機体問わず安定するようになってるとコンボが捗る…かな?
実際使うかって言われるとどうだろう
-
覚醒技出始めにミラコロ付きますように覚醒技出始めにミラコロ付きますように覚醒技出始めにミラコロ付きますように覚醒技出始めにミラコロ付きますように覚醒技出始めにミラコロ付きますように覚醒技出始めにミラコロ付きますように覚醒技出始めにミラコロ付きますように覚醒技出始めにミラコロ付きますように覚醒技出始めにミラコロ付きますように覚醒技出始めにミラコロ付きますように覚醒技出始めにミラコロ付きますように覚醒技出始めにミラコロ付きますように覚醒技出始めにミラコロ付きますように覚醒
-
動画見てくださいねー
-
今になってキャンペーン参加してないことに気づいてしんだ。
自業自得だけどリトライ来るまで引退ですわ……
-
sageれてなかった。
すいません
-
明日から始めて毎日やればギリギリだな
最悪再キャンペーンが出ることを祈れ
-
今からでもまだ行ける行ける
-
今から4日くらいはなんとかプレイして50%にかけよう
-
準備完了したぜ
家庭版持ってない全俺が大歓喜だわ
-
きついかなと思ったらもう8日超えておる。楽しみだわ
-
>>147
どうせギナみたいに遅くなってるよ
-
ギナはミナが出るから弱くされたんだよきっと(涙)
-
だいたいドライブのせい
-
NN前派生が受け身不可にならないかな
あのフワッとした慣性でそのまま落ちたい
-
こいつの下格のアンカーって結構ぶっ壊れの部類じゃないか?
ゲドラフもいいけど天ミナも早く使いたいぜ
-
こいつの下格がぶっ壊れな部類とか普段どんなゲームやってんのよ
-
ほぼ全てにおいてノワのアンカーに劣ってる
-
天ミナのアンカーがぶっ壊れとか初めて聞いたんだが
ノワールのアンカーみたいに曲がるわけでもなし、ブリッツみたいにめっちゃ長いわけでもなし、どこが壊れなのか説明して欲しいわ
-
ズールと同じ位の性能しかないアンカーだな。
-
>>161
ダウン値を調整するんだ
-
流石にぶっ壊れは言い過ぎたわスマソ…
ちょっと深夜のテンション入ってたんだよ
-
あんな短いのがか、TXが鼻で笑うわ
まるでぶっ壊れのバーゲンセールだな
-
言った本人が謝って終わりって流れだと思ったのに何で再度煽るのか
-
時間的に誤爆ともとれなくも.......無いな
-
煽って見下したいだけの定期的に湧く空気読めんやつだろ
-
>>161
どうせなら砂埃で
-
まぁこれだけの足回りがあって自衛択多いのは有難いもんよ
-
楽しみ
両ドライブちゃんと噛み合ってそうだし何かしら強化も来てるだろうし何より掛け合いが大量にありそうだし
-
吸収回復キャラな時点でドライブと噛み合うことはないよ
-
なんでフルブで暴れたわけでもないギナがマキブ移行で下方されたと思ってんだ
Fドラと噛み合いまくってるからだろうに
-
ドライブと噛み合うと言われると微妙じゃね、Fドラミラコロでやっと前作よりちょっと速いぐらいだし
升クア、ゼノンがお咎めなしなの見るとアルケーと同じで初見殺ししやすいから弱めに調整しようって感じじゃ
-
ドライブ関係なくか理不尽な弱体受けてるのもいるんだよなぁ
-
GP01とかな
-
>>177
ミラコロ前提のせいでBD格以外伸びが悪くて横格がクソ性能な天がFドラと噛み合ってるとは思わないんだけど
まあたしかにFドラミラコロは強いとは思うが
-
そうとも言えない
Fドラは素の格闘性能も大事だけど
射撃性能がいいキャラの方が射撃→格闘のキャンセルを活かせる
つまり横格はクソだし格闘の伸びもミラコロ使わないと微妙だけど
メイン射撃がクソビーな金枠は…ん?
-
BRの性能が標準的過ぎてミナ様の動きについてこれてないんだよなぁ・・・
-
BD格闘出し切りからBd格闘って繋がらないよね?今作は
-
普通に繋がるが
-
最速BDキャンセルで繋がるでしょ
-
とうとう明日解禁か
キャンセルルートがなにかしら増えてるといいな
個人的にメイン→後格とかサブメインとかがついてると嬉しい
-
>>187
後格→格闘がほしい
-
最終段以外の格闘→後格→格闘は欲しいかもな。最悪オバヒでもフルコンいけるし
まぁ、耐久低めのこいつでオバヒはヤバい訳だが
-
それ特格でよくね?
-
ブリッツみたいに後格→射CSorメイン落下なら欲しいかも
-
後格→射CSってそれただのCSCじゃ
-
ワロタ
-
先端で当たらないとメイン落下できなさそう
-
11時からか…待ち遠しいな
-
>>194
振り向き撃ちになりそうだよな
-
くっそ楽しみ
-
あと6時間だな
ドキがムネムネする!
-
楽しみ過ぎて朝一にミラコロでゲーセン凸ってきたけど11時配信だったorz
11時までゲーセンでダンス踊ってるわ
-
楽しみ過ぎて朝一にミラコロでゲーセン凸ってきたけど11時配信だったorz
11時までゲーセンでダンス踊ってるわ
-
見事に踊らされてるな
-
ダンススレはここですか?
-
あと2時間半で天空の宣言だぞぉぉぉ
-
>>199
貴様とのダンス、素晴らしかったぞ
-
はやく使いてぇ
-
今日のためにギナの方を星5にしといたんやで!
早く使いたいんじゃ!
-
このオバサンていい人?
-
キター
踊りすぎて足腰まともに動かない
-
高度な情報戦はよ
-
コンクエ称号「己の信念に従え」
-
ごめんあげちゃった
-
別に解禁日くらいageてもいいっしょ
-
期待
-
コンクエ称号かっこよすぎやで!
-
使いやすいねー、足回りいいし。
耐久700だし25平均?
-
変更点特になさそう?
-
サブはどうなってる?
-
フルブ準拠なら機動力は2500最速帯だし
3000で言うとゼロとかと変わらない
-
CS弾速速くなってるらしい
-
前格升の横とかち合ったんだけど先出ししてたからかな?
あとアンカー地対空だと相手地面落ちるね
-
変わらず1回転だうんだけどやっぱ相手が上にいる場合は地上付近だと落ちるか…
-
>>220
普通に負けたわたまたまだろ
-
サブはフルブミナ準拠?それともマキブギナ同様下方くらってる?
-
ゼロと一緒っておっそwwwwwwww
-
25でゼロと一緒なのに遅いとか何いってんだこいつ
-
こいつ前作でドモンと掛け合いあったっけか
相方シャイニングでなんか言ってた
-
>>222 たまたまかじゃあ
-
>>222 できてなかった、とりあえずたまたまか
-
25でゼロノルン運命と同じって言ったら破格だろ
実際は落下やら残像やらで総合的に見れば劣るけどミナにもミラコロあるし
-
覚醒技のテンポが上がってる気がする
-
フルブからキャンセルルート増えたりもしてないかな
-
>>225
フルブではゼロなんぞより速かったんだよなぁ
つまり弟と一緒で謎の理不尽な下方くらったってことか
-
>>225
ゼロの速度が速いと思ってるとかおくれてる〜
-
ハイペリオンと掛け合い確認
「来い、スーパーコーディネーター」みたいな事言ってた
-
え?
フルブはゼロとミナ同じだよ
実際今フルブで速度検証してるし
-
じゃあ俺の検証が間違ってたのかな
すまんな
-
ゼロと同速なのはギナだぞ
何勝手にミナをゼロと同速にしてるんだ
そもそもどうやって検証した?方法間違ってないか
-
弟と同じでサブ弱体喰らってるっぽい
-
速度つっても初速と持続速度で速さは違うぞ
コイツとゼロの比較は知らないが、ブースト長押しと連打競争じゃ結果変わったりするんじゃね?
ちなみにゼロは持続がいいタイプだったと思う
-
とりあえず今のとこ気づいた変更点は横格射撃派生の爆発の吹っ飛びベクトルが上になった。
-
ゼロは初速も持続時の速度も3000底辺だよ
回数で補うタイプ
TVは変形、EWは飛翔あるからそれでも補ってるけど〜
-
普通にプラクティスで端から端まで同時に走らせてるけど差はつかないぞ
-
特射射派生>NN前射>BRで274
デスコン?Fドライブ 特射射派生>当たる前に覚醒>特射射派生>特射射派生>NN前>覚醒技で391
書き方下手ですまん
-
機動力は鰤と一緒。ブースト量的には勝ち
強化ゼイドラには勝てなかった
-
>>243
デスコンの火力スゴいな
-
>>242
それは持続が同じなんじゃね
初速はミナのほうが速いはず
-
>>245 生のファーストでこんだけ削ってびっくりした。アンカーの方のデスコンだと5?伸びるらしいけどNN前>アンカーできなくて検証できなかった
-
特射射一回多くね
-
>>248 あー多いねすまん、ドライブ特射射派生2回入れてNN前覚醒技って書いた方がわかりやすかったか
-
キャンセルルートの増加は無さそうやな
-
星2称号 奥津ノ鏡 だってさ
-
ゼイドラとこいつどっちが早いん?
通常時はこっち?
-
>>252
少し上くらい読めよ
-
ステラとの掛け合いあるね、ステラがこのコーディネーターみたいなこと言ってるわ
-
ステラもコーディネーターなのに
やっぱり原作見てねえんだな
-
機動力もだけど、天ミナは慣性の乗りがいいと思うよ。特に検証とかしてないけど、かなりいいほうじゃないかな?
-
>>255
お前が言うな
-
(ステラって強化人間だよな・・・)
-
NN前からの特射キャンセルって前からあった?
-
>>258
コーディネーターで強化人間も一応出来なくはないから
そのつっこみは少し違うんじゃない?
そもそもこの話しもこのスレとは違う内容だけど
-
コーディネーターで強化人間ってどういうこっちゃ?
-
>>259
ある
-
>>261
ごねんぼけっとしてた
強化人間自体が普通の人間をコーディネーターに近付けるための方法だから
コーディネーターで強化人間とか無いわ
すまんROMる
-
>>253
すまん、さんくす
-
コーディネーターちゃうでエクステンデッドやで
-
遺伝子操作を受けていない→ナチュラル
遺伝子操作を受けている→コーディネーター
投薬や洗脳による強化人間→エクステンデッド
ようは遺伝子操作はあかんけど遺伝子操作さえしなければなにやってもセーフや!的な感じで生まれたのがエクステンデッド
-
旧三馬鹿がブーステッドマンで新三馬鹿がエクステンデッド
-
前N後>>覚醒技で敵機306→2
こっちは体力317
ダメージ推移は
306→228→180→123→80→70→60→57→46→35→25→2
N>横NN→特格で敵機515→305
こっちは体力570
ダメージ推移は
515→445→393→348→312→305
時間がなくてこれぐらいしか確認できなかった、数値確認程度に使ってください。
-
>>263
5年もぼけっとしてたのかよw
なんかほっこりした気分になったわ。
そういえば、ダウン値高いボスアスランに覚醒と特格貯まるまで他の格闘で時間稼いだらいくらぐらい回復できるだろ
-
>>269
殆ど回復しないよたぶん
まずダウン値20覚醒無しで完走出来る機体のが少ないし
-
フルブから強化特に入ってないのにサブが弱くなってる
Fドラとノルン弱体で少しはましだか相変わらずたち位置弱めだな
20金枠に負けないなにかが欲しかった
-
ミラコロギナより速いね
-
もしユニが全盛期なら
Fドラ覚醒でこいつのN特射と同速度のBD格闘が
ブンブンされてたんだろな…
-
>>271
サブはギナもマキブ移行時に下方くらってるからな
覚悟はできてた
-
ミラコロ下方してないってマジ?
-
コーディネーターで強化人間って劾とガナードだった気がする
-
そいつらを強化人間に含むのであればソキウスとスカウト0984も含まれる
-
一応ソースは劾は小説から、ガナードは自己申告だからな
-
バナナを刻め!
-
さっきから閃光手榴弾が効きそうな名前が
-
ホントサブ弱体化だけで他はなんも変わってないなー
覚醒技とか横格とか途中で他の攻撃入ると普通にコンボ続いてるのに途中でこぼす現象は無くなってるといいな…
-
今池袋ラウワンからかえってきた・・・
一応☆2まで使ってコンクエレベル50まで上げてきた
-
コンクエレベル50で「己の信念に従え」で☆2で「奥津ノ鏡」だった
-
サブは発生保証が消えてた
-
>>284
発生保証が消えてたって射出してBDCしたら戻ってきちゃうってこと?
それ酷くないか…
-
おんなじ日に同時解禁されたXよりも
このスレ延びてんな〜
-
ギナもそうだけど、最速BDCするとサブの発生前にBDしちゃって射出されないって意味だろう
-
>>285
そうじゃなくて サブ射出してよろけやダウンでサブが勝手に回収されちゃうってこと
-
あと おもちゃに覚醒技当てたら最終段の爆発がギスのBD格闘のダウンだったよ
-
>>288
なるほどありがとう
-
サブはファンネル系寄りアンカーって感じなのかな
ギスのBD格ってことはクアンタBD格最終段みたいな横回転の打ち上げかな 爆発で横回転とは、どういうこっちゃ
-
>>291 おもちゃに覚醒技生当てして爆発後にCSキャンセルでコンボ続けられるかなと思ったら
横回転受け身不可ダウンでタイミング外して繋げられなかった・・・
-
>>291
すげー弱いアバランチの手裏剣
-
tes
-
初めて使ったが機動力が高いな。あと横が使いやすい
勝つ時はすごく丁寧な試合運びで勝つ事が多い
FでやってるがSも捨て難い
-
>>210これは、原作の本人の名言ですか?(理由を知りたいです)
-
CPUでコンボ練してたら唐突にXで入って来られてひたすらDVで待ちゲーされて、負けたら「同じ解禁日の機体で負けるとかww」みたいな煽りされたんだけど無理ゲーだよな?
-
>>297
そういう奴はホント害悪だから店員に言って出禁にしてもらえ
-
必ずどっちか負けるのにその煽りは草生えるな
タイムアップしろってことか
-
意味不明な煽りだが待ちゲーされるならこっちも待ちゲーすればいい
-
>>296
Destiny ASTRAYでミナ本人が「天空の宣言」発表時に言った一番に言いたい事
-
ちょっともったいないけど特射から前ステサブが好き
-
皆ありがとう…
とりあえず気付いたこと色々、既出ならごめん
特格の回復力増えてるのはかなりいいかな
あとFドラ覚醒時に横NN>特射射>NN前>覚醒技でかなり減る
-
>>303
CSのチャージ速度何秒?
-
2s
-
>>305
ありがとう弟と一緒かー
-
>>306
ギナは2.5sだった気が
-
>>307
この前の修正で2秒になってる
-
>>308うお、マジか
にわかですまん…
-
>>301ありがとうございました さっそくレベル50称号とりました
-
おっっっせぇ!? なんだこれ!? こんなん天ミナじゃねえ!
古くは運命格CSバグから新しくはドレノルンまでバンナムには散々煮え湯飲まされてきたけど殺意覚えたのは初めてだわ
横格BD格伸びない遅い、BD初速遅い落下遅い、ミラコロ伸びない遅い、サブ誘導しない遅い発生保証消えた
使っててストレスしかなかった。マジでこれは初めてのファンメあるわ
-
>>311
急に発狂しだした怖っ
-
何この人怖い
-
ギナかな?
-
ごちゃごちゃ言ってるなぁ!
くらぁぁぁぁ!!
-
>>312-313
逆に聞くけどお前ら何でこれ平気なの?
快適なミナを楽しみに年末年始プレイ日数貯めて期待して解禁日迎えたら弟と大差ないゴミだったわけだが
弟もマキブ移行で謎過ぎる弱体くらってるし運営は金枠に親でも殺されたんかと思うわ
-
感情を処理できないゴミが湧いたと聞いてザビーネさんがベルガで来たようです
-
薬が切れたんだろう、誰かグリフェプタンの用意を
-
アッシュ・グレイかな?
-
>>316
俺まだ使ってないんだわ
一回落ち着いて自分のレス見返してみすんごい事になってるから
-
俺からしたらこれだけ理不尽に色々奪われて平然としてられるお前らが宇宙人だわ
フルブの速さだけで飯食ってたけどその速さだけは超一級っていうコンセプトが好きだったのに
-
上昇しながらメインで赤ロ保存で特射から格闘がなんかフルブで出来たところが出来なくなったのは気のせい?
ちょっと表現微妙ですまん
-
感情を処理できん人類はゴミだと教えたはずだが・・・
-
>>320
すまん今ゲーセンから帰ってきたところでまだ苛々してるからちょっと落ち着くわ
まだ使ってないっていうから言っとくけどドラ覚合わせてようやくフルブミナよりちょっと速いぐらいのレベルだから
覚醒だけでもドライブだけでも遅いよ
-
>>321
100%アケ勢で家庭用やってないもので
日数機体にしては中々強いって思ったけどそんな弱くなってるのか
-
金枠は悲しみを背負う機体だからな
-
マジレスするとブリッツと等速でなんで遅くなったと思うのか
-
とりま機動力については検証待ちだわな
体感なんてあてにならんし
-
>>328
>>244
-
特格の回復って結局あれ連打の早さだっけ? どうも苦手でダウン追い打ちで回復と即着地程度にしか使ってないわ…
-
落ち着いてみたらフルブ→マキブでゲーム性っていうか全体的に速度落ちてるからフルブミナ想像してマキブミナ乗ったら遅く感じるの当然だったかも知れん
とりあえずフルブの頃に比べてミナの速さに匹敵出来る速さの機体増えてるから相対的に遅くなってるのは確実
>>330
連打よ
中指と人指し指で交互に格闘ボタン連打すると早いよ
-
>>331
やっぱ連打か。ありがとう。
-
こりゃいい機体だわ
普段甘えてる奴じゃ勝てないけど
-
あほみたいな上昇と結構な速度の落下が変わってなくて何よりだった
-
たしかマキブだと弟は20最速で鰤より速かったと思うんだが
-
弟にBD初速と落下速度と旋回を与えて更に速くしたミナと鰤が同速つまり20最速は鰤だった可能性
-
BD格二段目の敵の吹っ飛びベクトルが下方向だからコンボ全然安定しないっつーか地上だとできないんだけど家庭用もそうなの?
-
BDN>>BDNは最速意識で安定して繋がる
BDN>横NNはシビアに最速で繋がる
相手が坂背負ってると無理。平地なら地上でも繋がる
-
動画見てみただけだけどミラコロはクール3秒、リロ7秒で合ってる?
-
>>338追記
繋ぎのステorBDはどちらも左方向
-
天ミナって30上位クラスの速さだったはずだけど・・・
BD速度だけじゃなくて落下速度とかあらゆる部分が高速な上に慣性が乗りやすいから超快適
少なくともギナよりよっぽど速い機体だった
-
>>338
フルブみたく追い抜く瞬間はアカンのか?
-
金枠は全機体中総合的機動力はトップクラスだよ
特に慣性が凄まじい
-
マキブミナはギナと然程変わらない
-
正直天ミナのプレイ権よりも天のエンブレム当たった方が嬉しかった
これで瞬獄殺のエンブレム作るんや…
-
>>345
全く同んなじこと考えてて草
-
コスト的にも覚醒の安定感的にも金枠で良いっていうのはどうかと思うぜ
-
>>347
こいつの強みは25と組んで両前衛出来ることじゃね?
出来る奴いないけど
-
機体自体の性能はいいんだが相方いなくて役割がない感じ
-
ジOが死ななきゃなぁ
今はゼノンくらいか
-
2515は不向きかな?
-
疑似タイで安定してリターン取れる30なら組んでもいいと思うんだけどなぁ
特格2回挟めばだいぶ覚醒安定できるし
-
>>348
その立ち回りで行けるならデスヘルで行けるでしょ。
-
こいつを効果的に使うにはどうしたらいいかって話をしている時に○○でいいはNG
そんなこと言い出したら30はノルンだけでいいし25はゼイドラだけでいいし20はドレノだけでいい
-
すまん読み違えたわ
ミナの相方にデスヘルって話か
マジすまん寝るわ
-
>>354
30は選択肢かなり多いだろ
ノルンだけじゃなくストフリサバーニャも全然行けるし
ノルンよりもストフリサバーニャとかのが結果出る人もいるし、何より今のノルンの性能で「ノルンで良い」って言葉は出ないでしょ
-
なんかすげースポランクに影響されてそうな奴がいるな
-
>>356
読み違えて極論展開した俺も悪いけどそれこういう話じゃねえだろと
-
>>356
でもそれってノルンでよくね?
-
30と組むのが一番安定する
-
動画でしか見てないが
特格蹴り上げ>特格(覚醒)>特格>特格>覚醒技
250近く回復してるね
すんごい長いし生当てだし実戦には使えそうにないけども
-
疑似タイ状態で後格、後特始動ならワンチャンあるで
-
>>361擬似タイ専用コンになるけど、
後格>特格5Hit>特格出し切り(蹴り上げ前覚醒)(>後格)>特格5Hit>特格5Hit>覚醒技
これで230とかかな?
-
慣性の乗りがいいってよく聞くけど慣性の乗りの良さってどこみればいいの?
上昇、下降、旋回はよく聞くけど慣性は初めて聞いた
-
>>364
慣性移動すればいいじゃん
-
Sドラのリロ高速かFドラのダウン値減少と後格を上手く使って特格4回以上当てるコンボできないかな
-
ギナと同じ仕様なら特格後派生の蹴りを当てずにキャンセルするとBD格初段から再度特格使用出来る位の時間スタンしたような、同じ事出来るなら覚醒Fドラ中に再度溜まり直せるかしらん、ダウン値は知らない。
-
撃ち切りリロードでリロード4秒クールタイム2秒だから
だいたい6秒拘束しないと溜まらないな・・・
初段のダウン値0.9だからFドラ中なら特格を6回入れても5.4で
残り2.2でだいたい6秒拘束を考えてなければ
-
>>365
馬鹿な俺に慣性移動とはどういう動作を指すのかよければ教えてくれ
-
>>369
BD小ジャンプとか虹フワとかじゃね?
-
>>366
つメタス
-
>>366
特4後(飛び上がりでキャンセル)>特4後(飛び上がりでキャンセル)>特射射(着地)後格>特4後(飛び上がりでキャンセル)>特(掴みで落下)
ならFドラも覚醒もいらんよ
-
需要あるかわからんが
BD格N(最速前ステ)>後格>N出し切り・前後入った
-
>>369
BDから上方ブーストして離すアレ
-
コンクエのオススメ強化振り分け教えて下さい レイドはしない予定です
-
なるほど 少ジャンとかフワステとか慣性ジャンプの性能がいいのね
その辺の性能は機体のBD速度とか機動力に依存してるのかね?
-
慣性の乗りはBD速度旋回上昇落下とはまた別のステータス
00RはBD速度も落下速度もあるけど慣性はあんま乗らないし
白キュベなんかはBD速度と落下遅いけど慣性の乗りは抜群だろ?
-
>>377
ようわかってる
-
>>375
んなもん耐久100
格闘50
射撃100だろ
-
という慣性もだがこいつ一番ヤバいの上昇と落下だからね
ゼロと一緒にオバヒまで垂直上昇したらゼロの倍ぐらい上昇する癖に着地のタイミングは同じという
-
しかしミラコロおせえなぁ
弟もマキブ移行で遅くなったけどこいつは弟に輪をかけて遅くなってるわ
-
>>377
ありがとう 大分しっくりきたよ
-
ミラコロはフルブの速さでFドラ覚醒なんてしたら必中レベルの技になるだろうからな
まだまだ十分当てれる性能だし俺はあんまり気にならん
-
そういえばブリッツより上昇速度良かったよ
いやそれだけなんだけど
-
相変わらずミラコロ見てから余裕でした性能だな
-
見てて当たるやつ元々いないだろ
-
ロック切り替えてからの迎撃が余裕って意味ですすいません
-
それ普通にミラコロバレてるんじゃ
-
前作だったら咄嗟に反応しても間に合わないのってのはあったな
-
なんで弱体化されんのこいつ?いみぷー
-
だいたいドライブのせい
-
ギナと違って元々やったら伸びる横持ってるこいつだとミラコロに頼らなくていいのが救い
でもSドラも捨てがたい
-
家庭用やったことないけど 家庭用は強い機体らしいね 普通に強い機体だと思いますよ
-
家庭用はミラコロ速いしサブちゃんと誘導するし機動力も30上位以外こいつに追いつけなかったからね
今は・・・
-
美化しすぎクソワロ
-
こいつ十分強い気がするな
-
び、美化・・・?
全部事実なのに?
-
30上位以外こいつに追いつけないってのはないな
足回りよくても射撃で圧力もなければ落下もぴょん格も持たないこいつじゃな
せいぜいサーチ変えミラコロがし易かったぐらい
-
追いつけないとかブーペナ知らないのかな
-
逃げる時にバックブーストしか出来ないのか・・・
まぁそれはともかく30上位並みの機動力だったから同等の機動力持ってる奴しか追いつけなかったって言いたかった
-
フルブの時もアルケーと並んでクソ雑魚ナメクジご用達の弱機体群だったけどな
ほっといてもミラコロしかまともにとんでこんから20でも別に追えないからこまるとかなかったし
-
フルブ天ミナって確か検証の結果元の金枠との機動の差異は旋回と慣性だろ?
どうやって30上位レベルって結論にたどり着いたの?そもそも当時の30上位の機動自体割と上下差あるけど
-
いや無理でしょ、特別な武装も引っかけやすい射撃もないこいつじゃいくら足速くても距離詰められるっての
だいたいいくらブースト性能よかろうがそもそもBD回数が違うんだから30から逃げ切るのは無理だって
>>402
BD時速速度と上昇速度と落下速度も違う、BD初速は忘れた
-
BD初速もギナより速かったはず
-
フルブ板で他25との比較出てたわ
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/54170/1407062103/896
ジオが懐かしすぎる
-
全部違うじゃねーか!
-
フルブだとBD速度と旋回以外ギナと一緒
-
こいつの凄いとこは上昇と落下であっていくらなんでも30上位の機動力があるわけじゃないと何度言えば…
-
質問です
こいつは後格>後格のアンカーループはできますか?
-
初速は一緒で持続が良いというか減速ほとんどしないんだよこいつ
おかげで慣性ジャンプが常に最高の性能になるんで天と比べて使ってて明らかに速く感じる筈なんだけど
-
エアプに構っても無駄だから
-
>>409
一応は出来るらしい
忘れてしまってるのでスマンが
前に、なんかの動画であった
-
後格がスタンじゃなくて引っ張り半回転ダウンだから後ろフワし続ければいけるで
-
フルブだと後虹と膻虹で繋げられるぞ 覚醒無しで4〜5回くらいまで
-
>>412-414
ありがとうございます
ネタコン好きなので後格利用して特格リロさせる回復コン研究します
-
>>415
フルブだと四回でOHしたわ
-
mbも4回でOHしたよ
-
ブースト足りなそうだったらコンクエで強化しますw
-
ネタコンといえば後格で黄ダウンにすると引っ張った方向にぶっ飛ぶのを利用したコンボ(前N後>NN>前フワ後)とか
NN前派生の投げで黄ダウン取ったら気持ち悪いくらいスーっと横移動するとか(NN前(投げ前)>特後>NN前)
しかしこいつの前派生ってみんな何に使ってんだ。オサレコンボやOHコンボとしての需要しか見つからん
-
派生の掴み投げは補正緩くてとかダウン値低いから初段からのN格闘にキャンセルした時とかに使ってる
-
補正ゆるいならFドラ覚醒中に横NN>NN前派生射派生で
攻め継続とかで結構ダメでたりすんのかね
横の補正がよくないか
-
横N>NN前派生(投げた後)→特格でつかみ落下できるぞ
というか初段キャンセルとかカット耐性とか
諸々考えんときはいっつもこれだわ
-
射撃派生が優秀だからそれの為に前派生するようなもんだなぁ、あんま使わん
試してないし家庭用持ってないから分からんけど
NN前>サブ→特格
で落下とかできないの、所詮オサレコンだけど
-
NN前→CS→特格でいいとおもう
-
NN前派生(投げた後)>特射射>(覚醒)特射射>覚醒技
これが凄い気になってるんだが出来なさそう
-
フルブだとNN前>特射射>覚醒特射射までは入るからFドラ覚醒ではいるんじゃね? さっきからフルブで悪いけど
-
ごめん普通に入ったわ
-
>>426
即レスありがとう、やっぱりドライブ無いとキツイんだな
スタン、半回転ダウン、バウンドダウンと色々あるからオサレコンできそうなんだけど出し切りのダウン値若干高めだからそっちでも覚ドラ必要になるんだよね....
-
特射射絡めない通常時デスコンって
NN前>NN前射とBDN>横NNのどっちだっけ?
-
>>429
前者は252後者は251でた あと後者の方はすごくシビアだからオススメしない
-
フルブで買ってなかったんだけどミラコロからの格闘はみんな何してるの?
俺は最初はNN前狙ってたんだけどすごいカットくるから前N>緗NNで放置か追撃って感じに変えたんだけど
-
>>427が言ってる通り
1回目の特射射hit前覚醒で合計ダウン値4.92になるからドライブなしでも覚醒技まで入る
ドライブ考慮すると
NN前>特射射派生(hit前覚醒)>特射射派生 の後、ダウン値1.4までなら追撃入れて覚醒技入る
ドライブ特射射派生始動だと残りダウン値1.5まで追撃→覚醒技出来るけど
こいつの武装的にどっちも変わらんな
なんでそのルートだと、
NN前>特射射派生(hit前覚醒)>特射射派生>特格最大連打前派生(爆発前)>覚醒技 が最大コンボかね
-
通常時
NN前>特射射>>特格(5hit)前
が一番火力出ると思う
-
マキブでは特格前派生の爆発部分とBR同時HITさせれるかな?
まだ出来るなら擬似タイじに狙えそう
-
>>432
おぉ、成る程
1行目のは、NN前>特射射>覚醒特射射で4.92って事で良いのかな
爆発前ってのはちょっと練習してみます
文盲気味で申し訳ない、かなり助かりました
-
星3コメントセット
私は【己の意志】を強制したりはしない
-
前作と比べ慣性の乗りや旋回が悪くなったがゲームスピードが緩くなったことを考えると妥当
ミラコロは覚ドラ対策で格闘派生時が遅くなっていて(それほど急加速しない)、前作のような分からん殺しはできない感じ。フルブで試すならLV3ナギタナ、初代ジャベリンを刺したくらいか。ただ赤ロ引き継ぎ空中からの強襲ミラコロは前作同様有効
-
試してて気付いたけど鈍足入ってるとN前派生の掴みの部分間に合わない。初代のLV2ジャベリンくらいの鈍足から透かす
-
>>435
もうしわけないが爆発前追撃はできるかどうか分からないわ
多分追撃はできるけど、追撃してもそのまま爆発する気がする
-
>>439だが
試してみたがやっぱランサーダート刺さった状態で斬ってもそのまま爆発するわ
適当なこといってすまんかった
-
特前派生はランサーダート突き刺し、射出、爆発だから突き刺しまでなら爆発しない
>>430
ありがとう
BDN>横NNは追い抜く瞬間キャンセルの方で安定してるから大丈夫
-
特前派生の爆発とBR同時ヒットのことだろ?ギナでできるならできるんじゃね
-
ギナ兄貴ゆるして
坂道でのコンボをミスしていなければ……
前派生で高度を稼げばよかったゾ……
-
(´・ω・`)らんらん
-
CS>特射射>NN前、220
特射射>横N前、244
特射射>NN前射>BR、274
横N>横N射、227
NN前>NN前射、198
BD(1ヒット)>NN前射>BR、223
BD(1ヒット)>横N射、190
Fドラ、特射射(覚醒)>特射射>NN前>覚醒技、391
Fドラ、特射射(覚醒)>特射射>NN前>アンカー>覚醒技、388即出かもだけど何個かコンボ
-
5つ目のコンボダメ低すぎじゃね?
-
FAZZかデュエルAS相手のコンボの実測値かな
-
横N横N射がそこそこ早くてダメもそれなりでよさそうね
-
相手の機体によっては射撃派生の爆発が当たらないフルブの問題は解消されているのかな?
-
>>446
よく見たら2ヒットしてたわBD
相手はファースト
-
NN前>NN前射は252出る筈
-
>>451 間違えてるかもすまん
-
>>452
マキブでダメ補正変わってなければあってるから大丈夫
ちなみにBR〆で253な
-
>>446 すまん見てるとこ違ったわ、NN前の方か。
別のコンボと見間違えてるわごめん、190台とかありえないわ普通
-
>>453 NN前>NN前射で252だった。何と見間違えたんだろ
-
ID:SNMPtHh60はただの見間違いだから兎も角として、 ID:tomBZ0Qs0は一体・・・?
-
基礎コンはフルブの方から引用しても平気そうだね
-
Fドラ絡み測ってこなきゃな・・・
-
最後に
Fドラ>特射射(覚醒)>特射射>横NN>覚醒技で389
横よりNN前で高度稼いだ方がカットされにくいね(使えるとは言ってない)
-
こいつ覚キャンうまく出来なくてコツとかないですか?
-
こいつの特射射撃派生の2段目のテンポフルブより微妙に遅くないか?
フルブの感覚で虹踏むと2段目Hitする前にキャンセルしちまう
-
ミラコロも機動力も落ちてるし特射射もおちててもふしぎじゃないね
-
とりあえず現状の変更点
耐久600→700
機動力微低下
ミラコロの速度低下
ミラコロ射撃派生(特射射撃派生の攻撃テンポ鈍化)
ミラコロリロ8秒(QT4.5)→リロ7秒(QT3秒)
各種格闘の伸び劣化
ギナと同じくサブの発生保証消失
回復量変更
こんなもん?
-
家庭用持ってなかったから
wikiみて触ってみたんだけど
NN前射の追撃て何すりゃいいの?
てっきり最後爆発するのかと思ったら、爆発せずビビった
-
ミラコロは落ちたけど格闘は変わってなくね
-
>>464
放置かメイン
後は投げる前にキャンセルしてとりあえずダウンとるか
-
>>463
ギナは発生保証は元からなかったでしょ?
サブの発生保証かえして・・・
-
格闘は変わってないわ
-
BD格は相変わらずアホみたいに伸びるし横も変わってないでしょ
-
耐久700でミラコロ10秒だから普通に戦える というか強い
ノルンサンド辛いけどそれは全キャラ共通だしね
-
弟と違って横格が振れるだけでこんなに戦いやすくなるのか…って感じの機体
-
三度ロックがクソすぎてな
-
ただ横は弟と違って出し切りがバウンド故に高所からだと特格キャンセルがスカるからなぁ…横振る時は虹合戦とかでオバヒになる事多いし
-
>>466
あとサブ
BD格と横の伸びはともかく突進速度も機動力準拠に落ちてると思うんだよなぁ
-
25として十分強い部類だから、あとは今の上位陣が割とたいがいな性能だからそれに対してどれくらいやれるかだものねえ
-
>>475の強いってどこまで?
-
>>476
Bぐらい
-
X1のが使い込んでるからか強いと思っちゃうなぁ。
-
俺はX3より上でX1と同じ位かなあ
読まれやすいとはいえミラコロの速さと伸びは頼もしい
-
>>477
隔離スレの話題じゃなくて、なんとなくこいつよりやれそう的な機体名が欲しかった質問だったが
隔離スレ基準Bってつまりそれ一般的にゴミってことじゃん
その下アルケーしかいねえけど
-
こいつの横、弟と違って発生は早いからまだ迎撃格闘としては振れるな。
-
足がハイヒールになっただけでカッコ良く感じてしまう、なぜだ
-
それに関しては異議を申し立てたい
元の足もガンダムシリーズトップクラスのかっこよさだと思う
-
>>481
振る発生一緒だぜ(フルブと同じなら)
縦に振るか横に振るかの違い
-
>>464サブを同時ヒットでダメUPよ
-
>>480
こいつよりやれそうなのか
デスサイズだの乙だのよりは下なんだよなあ
-
クロボンよりは環境的にやれるよ
-
赤ロが短くなった気がしたが
わしフルブランクマで夏からこいつ1択でしたねん
-
キャラパワーが弟に負けてる
パイロットのアクの強さ的な意味で
-
>>488
俺も俺も
夏前は弟一択だったわ
-
>>480
25全体を強い順に並べて半分に分けたら間違いなく弱い側には属さないだろうなあって程度で言ったんだけど、違う人が答えてたでござるw
-
25の中じゃそこそこだけど今は25自体辛いのがな
-
この機体格下狩りが捗るな。
おかけで勝率8割だわ。
-
横振れるしミラコロと後格と後特格で分からん殺しできるしな
-
1勝中のユニにFドラの状態で覚醒技当てたら317位減った
461→144なので根性補正入っているかも
-
今日数十回使ってみた感想:Sドラのほうが勝ちやすかった
ノルン相手にもFドラが機能しにくかったからSに切り替えたら安定して勝てた
-
>>495
こういう書き込み多いけどさ、根性のシステム位理解してから書き込めよ
-
まあ、入ってるかもじゃなくて間違いなく根性補正入ってるよね
あとついでに言うと、連勝補正が付くのは5連勝からだ
-
>>495に天ミナ側の体力書いてないのに間違いなく根性補正入ってるって断言できるのはおかしくないかい
-
根性与ダメ補正はライフ半分から入り始めるって偉い人が言ってた
-
ついでにコストによっても違ったような
あとは残コストと残り30秒とか色々あるはず
-
こいつコンパチのくせに中々良い機体だな
つーか他のコンパチやる気なさ過ぎるだけか
-
Fドラって書いてある時点で根性乗ってんだよ
-
というかむしろ天がコンパチ
-
興味なかったけど上昇アホみたいに早くて気持ちいいなこいつ
-
ドライブ発動時点で体力250以下なんだから根性補正は入ってるだろ……
あと残コストのダメージ補正ってマキブで復活したのか?
-
すまん20の根性とごっちゃになったかもしれん、暇な時検証してみる
-
前回ギナに修正来た時怠慢設定台で両方ギナにしてコンボ火力測ってた時は残りコストで少なくとも火力は変わらなかったよ
-
昨日池袋で
覚醒Fドラで
横NN>特射射>NN前>覚醒技で
374のガンダムが蒸発したんだが当たり前か?
それと覚醒技にはFドラかかってないからね
-
渋谷でも出来るのか?
-
380補正的に割と当たり前じゃね?
根性補正は仕様上380越えるようなコンボにはあまり効果がなかったりするし
-
>>509
ミナの覚醒技で大体75↑ダメは絶対入るので当たり前
覚醒Fドラの横NN>特射射>NN前の時点で間違いなく300以上は行ってるし、後は覚醒技の最低保障で間違いなく380までダメージ出る
-
そういや覚醒技の回復量が40に増えたことでダメとか増えてんのかな
-
乱舞覚醒技は軒並みフルブからダメ上がってるよ
-
凄まじくダメ伸びるからな
-
>>512
覚醒技前までに305いってたね
でもこのコンボを実戦で決められたからすげーうれしかったわ
-
>>509
でもこれって20の根性考えたらヤバくね?25や30ならいくら食らうんだよ
-
そうか、すまん俺の勘違いだった
貴重な時間と数クレを危うく無駄にするところだったありがとう
-
バナナを刻め!
-
聞こえるよなww
-
我が言葉が届かんなあ!に聞こえた
-
逃さん!がおばさん!に聞こえる
-
踊れ!自らの曲でって逃げんと当たるぞフハハハハ的な外道な台詞なんかと思ったらあれ自分の信念を貫けって意味なのね
つーかこの人あのギナの姉とは思えんくらい毒がないな…と思ったらこいつ主人公サイドの人間なのね…
原作知らんから種版ハマーンだとばかり
-
すべての人間の意志は尊重されるべきだ また国家とはそれを支援する機関でしかない この意見に同調してくれるものは全力で守る
だっけか天空の宣言
-
EXVSからのミナさまファンあるある
ギナと顔同じで女とか→毒ないねこの人→いい人じゃん→天空の宣言って何だ→めっちゃいい人じゃん
そして天空の宣言全文を読んで厨二宣言にドン引きするまでがテンプレ
-
一周回って天空の宣言唱えたくなる
-
お前らがあんまり言うから天空の宣言ググっちゃったじゃないか
闇の奏でる悲鳴を伴奏に(笑)ただ自らの曲で踊る(笑)信念というメロディで真実というリズムで踊る者(笑)
ミナ様に惚れました
-
ギナの外道っぷりとミナ様の真人間っぷりを見てると本当に姉弟なのか疑わしい
ていうかミナ様、弟の教育失敗してますよね?
-
ミナ様は改心しただけだから
-
>>529
すまん、原作触れてなくて・・・
改心前はギナみたいなヒャッハー系だったんです?
-
「支配者による統治世界の構築」つまり一握りの価値ある者が万人を支配する世界をギナと画策してたんだけど、ギナが死んだ後ロウに「国とは民の事であり、場所の事ではない」って気付かされてから、めちゃんこ良い人になった
-
ドレノのヒトデ作る為に頼ってきたロウはギナが死んだ事どころか、
そもそもギナ・ミナで2人いる事も知らなかったって言う中々の大物
-
天空の宣言でググったらメタルビルドの続報が出てた
-
Xアストレイ序盤はまだ敵側オーラ出してたもんね。それ以降はただのぐう聖だけど
なお、MS戦闘はクソ強いはずなのにイマイチ戦果がパッとしない不遇キャラ
-
最近使い始めた者ですが、質問よろしいでしょうか?
・横特射からキャンセルした格闘は伸び、突進速度が上がっていますか?
・特射射使ってコンボ時間を伸ばしカット耐性を下げてまで火力を上げますか?
・ミラコロからのキャンセルは判定の前格か伸び火力N格どちらが安定でしょうか?回り込みがないですが横は選択肢に入りますか?
初心者臭い質問ではありますが、よろしくお願いします
-
あがるはず
僕はあげませんし上げる暇ないです 出来たら強いかも
むしろ横がおおい バウンドでとっとと逃げやすい
-
むしろ伸びという意味ならミラコロからでもこいつの場合横が一番伸びるということは覚えといた方がいい
-
>>535
1 もちろん上がっている
2 天ミナの貴重な火力源なので通常時は余裕あれば狙うけどそこまで重視しなあ
Fドラや覚醒時はワンチャン掴めるので積極的なコンボに絡めていく
3 一番伸びるのは横格で火力が伸びやすいのがN格だから場面で使い分けるとOK
前格は天ミナの中で一番判定良いけどそれ以外は並みなのでどちらかと言えば生出しで活きる格闘だと思ってる
あくまで個人的な意見なので参考程度に
使っていく中で自分なりの立ち回り探すのも一つの手
-
人によっての偏りはあるもののミラコロからの格闘はこれが安定というのはないです。臨機応変に
奥行きと左右に判定の広い前格
上下に判定が広く火力も出るN格
伸びが良く手早く〆られる横格
お好きにどうぞ
-
そういえば皆は後特格使ってる?
存在忘れられてる気がする
-
狙える時は狙う
後特>NN前射>サブで280は破格
-
想像以上に答えてくれる人が多くてビックリしました
このスレはやさしいなぁ……
ミラコロの弾数消費してまでカット耐性下げて特射射するのもなぁと思っていましたが、これからは隙をみて使っていこうかと思います
答えてくれた方々ありがとうございました!
-
後特は持続こそ短いけど発生は全カウンター1と言っていいくらい早い気がする
-
フルクロ横サブに下特格何回か合わせれたよ
-
そして追撃が届かない
-
特射射の上下の食い付きこんなに良かったけ?機体三機分くらい真下にいる相手当てれたんだが
-
マジか
-
カウンターの追撃届かなくてもスタンするからまぁいいんじゃない?
しかしほんと発生速いよな後特格
まぁノルンとかいう発生速くて持続も長い奴がいるけどコスト違うし比べるのはナンセンスか
-
コマンドがコマンドだから咄嗟に出せないんだけど
ちょっと練習して出せるようにすることにするよ、ありがと
-
>>548
持続が長いのはスカしたときの硬直が長いことも意味するから
単純に強い訳じゃない
-
下特格がとっさに出ない?????
なんで????????
くっそ簡単コマンドだよな?????
-
ああそうだな
N格前派生の美しい滑りを利用した前派生〆の空中用コンボを誰か考案して頂けないだろうか
-
固定相方がよくΞ乗るんだけど天ミナは3000射撃機と組んだときはどう立ち回ったほうがいいとかありますか?
-
串ならまぁ素直に考えると生時は自衛と相方のカバー、MC時にミラコロで迎撃釣りと闇討ちじゃね
-
バナナを刻め!
-
鯖なら爆弾気分で行こうぜ。EXSは諦メロン
他は後落ち前提。因みに30と組むならSドラのほうがいいと思うよ
-
>>552
CS→特射射>NN前
あと前N後>NN前もだっけ?
-
バナナノイクタチ
-
>>552
NN(横N)→特>NN前とか
ダメはお察し
-
2人ともありがとう、使わせてもらいます
-
バララ?あのメリーベルみたいな子?
-
前N後<NN前も投げ飛ばして強制ダウンやで。なおダメ(N出し切り236 前派生230 )時間効率()
-
Fドラ中は最低保証25%ってマジなの?
マジならBR→特射射N>NN前(掴みのみ)>覚醒技が
Fドラ+根性補正計算に入れず、覚醒の攻撃補正だけで388とかいうぶっ飛んだ火力になるんだが
-
>>563
え?マジですか?知らんかった・・・
さっき覚醒メタスで特射射派生×3ってネタコンできましたが続きが判らず覚醒技〆で340の敵が消えました
特射射派生×3の後に何か入れれる攻撃あるますか?特格連→覚醒技しか思いつかないので・・・
まぁ実戦で使う場面なんて無いのは判ってるんですがねw
-
>>564
ダウン値4.2だから特格しか入らないね
-
BD格2hitまでも入る
-
いうほどSドラで適性あるかな?
働けなくもないけどFドラを切ってまでというほどではない気がする
-
安定感の関係上30と組むならSの方がいいことがある
ミラコロリロ短縮考えると格闘の強化にもなるし他の格闘より万能機よりかなり噛みあってる方
単純に高機動+BR連射で柔軟に動けるのも強み
一言で言えば痒い所に手が届くようになるって感じ
とは言えFの火力とどっちがいいかは自分のスタイルや相方と相談だな
-
通常時でもミラコロのリロ早いから俺はFかな
覚醒絡めなくてもワンチャン掴めるのが実に気持ちいい
-
Fドラやってると
見よ! これこそが私に相応しい力だ!
って言いたくなる
-
弟は暗黒の世界へ帰れ
-
>>564
いや、検証した訳じゃないから
確定情報じゃない。
計算上のダメって話だわ、混乱させてすまんな
-
横が優秀なだけでFドラが輝く、弟とは大違いですわ
-
>>572
そうなんですね
早とちりすいません
>>565
>>566
ありがとうございます
一度でいいからFドラ覚醒で対戦中にかましたい!
-
マキブの特格の各段数の回復量っていくつだっけ?フルブより増えてるよね?
-
>>575
初段が15、そこから追加入力×5回(一入力5)最後のサマソで10だったかと
一応、wikiに載ってるから気になったら確認してみるといい
-
覚醒技を絡めない覚醒中のFドラコンボとかなんかないかな
横NN>特射射>NNN
これが入りきるなら290くらいはでそうだけど
-
NN>NN>NNNで280出るんだから>>577なら300出るんじゃねーかな
-
覚醒攻撃補正+13%、Fドラ攻撃補正+4%合計+17%で計算したが323ダメだったよ
ダウン値も問題ない
蛇足だけど最後のN格出し切りを前派生にして投げから覚醒技で385ダメになったよ
やっぱコイツの覚醒技のダメ保証ヤバすぎな
-
横NN>覚醒技 325
Fドラ耐久80
横NN>サブ>覚醒技 371 サブ挟んだのはコンボミスです。参考までに
-
Fドラ覚醒格闘機を下格で掴んだ
けど、すぐ近くに敵相方がいる。
みたいな時ってどうするん?
-
>>581
Fドラ入ってない前提だけど、後→初段→横N→BRで離脱とかかね
ちなみにBRは左ステがいい感じ
-
→と>と>>はコンボ書く時気を付けた方がええで
-
ちな
→がキャンセルで
>がステップで
>>がBDやで
-
値段はよい!
-
バナナを刻め!
-
>>582
ありがとう!
-
後格からの追撃安定しないんだけどコツってあります?
-
>>588
横か後ろステップ踏んでしっかりタイミング合わせる
-
質問なんですが覚醒時に特格四回、覚醒技〆のコンボがしたいんだけど
wikiに載ってるの以外で何か無いですか??
-
>>576
マキブで回復量増えてるよね?
-
えー…………(後>)特全段>特出し切り前(覚醒)>特出し切り前>特出し切り前>覚醒技 とか?
-
特格4回やってる時点でほぼ選択肢増えないのにどうしろと
-
後格(Fドラ発動)>特全段>(ヒット前覚醒)特連>特全段>特連>覚醒技とか?
-
ごめん最初の特連と特全段逆にしたほうがいいな
-
この機体、コンボ難しい
-
前N>横N→特格の特格の繋ぎミスって残り耐久5の覚醒FドラZ落とし損ねた
罪は重い………
熟練度不足を実感したわ
CPUだとミスらないけど対人だとどうしても焦って頭いっぱいでミスってしまう
-
>>597
横Nからの繋ぎってディレイかけてキャンセル?
-
横N→特は微ディレイ必須
ブーストカツカツとかでなければ後ろステから繋ぐのが吉かなぁ
-
>>597
ディレイミスあるよなー、俺も横二段目や出しきりから特格ミスよくやるわ
ブーストなかったんだとは思うが
前始動二段目が0.2なお陰で前N>横NN>BRor特初段とかいろいろ入るぜ
-
そんな時こそ横N射撃派生だ
うん存在忘れますね
-
前NN>横N射とか結構使うんだけどなぁ
-
前格出し切りから横が繋がるのか、後派生じゃなくて
-
ごめん寝ぼけてた、後派生です
-
美しさを考慮すればBD格出し切り〆一択
-
>>605
わかる
BD格N<BD格Nは当てやすくてダメそこそこ、さらに格好いいから無駄に狙っちゃうわ
-
ギナに比べて初段の伸びも段違いだから差し込める状況も多い
-
よく動くけど誘導が一回も切れないのが気になるところではある
-
オバヒ横格なら迷わず射派生してるわ。MBになってからは今んとこ外してないし
-
横特射ってどういうときに使えばいいんだろう?
-
あと1秒生き残れば逆転の目がある時。
天空城からサーチ変え特射で逃げる時
舐めプしたい時
-
疑似タイとかで相手の行動を釣るために使うことは時々。
-
メインCSサブ撃って横に避けようとする相手の動きを読んで、かな
-
サブの発生保証があったFBならサブ→横特射で視点弄って覚醒絡めた攻めとかしてたけど
-
ゼロCSを横特射で避けて攻撃出来た時は脳汁出た・・・フルブの時ね
マキブは成功したことないです
-
超反応で避けた後、まだ出てるゲロビに突っ込んで
そのまま吹き飛ぶのが金枠使いのテンプレ
そして尿切れの悪いゲロビを射撃派生で優雅に避けた後、
派生前格に判定で潰されるのが上級者金枠使いのテンプレ
-
俺くらいの天ミナ使いになると華麗に横特射→後格で冷静に潰す
そして当たったけどテンパってコンボの繋ぎをミスって格闘空振ったところに前格を叩き込まれるまでテンプレ
-
>>617
そう、この横特→下って格闘機相手にはどうなん?
金Fマスとか
-
オバヒでやると死ぬ
-
射派生ってあれ発生はともかく判定はどうなんだろな
以前クア横潰したし見た感じ上から振ってるから髭のぴょん格みたいな感じなのかも
-
>>618
正直思いの外役に立つ
-
途中送信すまない
横特射の時点で相手の格闘はまず当たらんし横鞭も左特射ならほぼほぼ当たらん
そこからアンカー飛んでくるのは中々に脅威。格闘距離で横特射しても相手との距離はあんまり変わらないから充分アンカーの射程内
つまり外したらもうかなり不利だってことは忘れずに
-
>>622
なるほど、ありがとう。
どうなんだろ…、成功のリターン大きいけどサーチ替えミラコロで逃げた方がいいのかなw
ただ、ドラ覚醒格闘機相手に生で下格出すよりは期待値高そう?
-
そういえば横N射って仕様変わったけどダメの法方はどうなんだろ
ギナのNN前射みたいに、出し切りと等ダメならBDN>横N射で打ち上げ+ダメになるけど
-
法方って何やねん
方は、のミス
-
>>620
正直判定はかなり弱いと思われます。
-
完全に密着するまで腕を振らないタイプだからかち合いは相当弱い
-
特射射のことだろ?
-
覚醒技の掴み部分はスタンエフェクトののけぞりよろけであることを確認
フルブでも同様の模様
ただ、
掴み(ダウン)→のけぞりよろけ(ダウン値補正値ゼロダメもゼロ)→サマーソルト
と移行してる可能性もある
他機体の覚醒技の掴み部分でも起こることがあるから共通の仕様かも
-
天ミナ速度下方で来たって書いてあるけどまじ?
マキブでさえめっちゃ速いんだけど…
-
初速かBD速度が変わったのはわかるけど
慣性の乗りはあまり変わってない気がするな
-
>>616
ありすぎるわそのシチュエーション
-
>>630
フルブとマキブじゃ、ゲームスピード違うから実際下方されたとも言い難い気がする
-
サルベージあげ
この機体格闘中サーチ変え結構使わないと被弾多くなってやられるんだけど
サーチ変えたときに敵相方がこっち来てたらどんなコンボ選択してるのか参考までに教えてくれないかな?
体力低いから冷静にならないといけないのは判ってるんだけど気が付くと弟宜しく相手にダンスを踊らされてるんだ
-
横入れてるなら出し切ってメインかな
出し切る余裕ないならまず逃げる
-
バウンドダウンなんだからメイン撃ったら逆に状況悪くなるんじゃないか
-
吹っ飛ばしなんだから普通だろ
-
>>635
逃げ方としては足回りの良さを生かせば良いのか
ありがとう
-
バウンドだから別にそのまま放置でもいいけどメイン入れれる暇あるなら入れる感じ ダウン取れるし
結局の所敵がどのくらい近いかは状況によるから悩むんだよなぁ
大抵格闘入れる時は横が8割近く占めてるからこんな方法だけど前とか入れてた場合はどうしようか悩んでる
-
>>634
早急に離脱したいんなら下格締めオススメ
-
横NNの後にバクフワメインだったら相当距離離せるからバウント放置とそこまで変わらん
起き攻めはできんがな
-
最近こいつが使ってて一番楽しい
コストアップコンパチは上手いこと調整されてる気がしなくもない
-
NN前〆の落下コンボって
CS→特射射>NN前以外に何がある?
-
完全なるタイマン中に覚醒技を途中でこぼしたので報告。
覚醒アリオス相手に機体一機分の高度差から BR>>覚醒技 ってやったらアンカーが外れた。
ゆっくりリプレイを見返せてないんだが、もしかしたら嫁に防がれたのかもしれない。
-
>>643
1スレも無いんだから読めよ
-
横格闘当たったらサーチ変えつつ射撃派生しかもうしてないな
明らかに相手来てなかったら横から特格
バウンドまで入れることは殆どなくなった・・・・
-
そういや称号に影の軍神無いんだな
ちょっと残念だわ
-
敵のカットよりも味方の誤射でのカットの方が多いなぁ・・・
カット耐性と威力が両立できるコンボないのもやっぱり狙ってそうしてるよね
-
こいつのコンボってやっぱり余裕あるなら特射射挟んだほうがいいの?
-
適当に特格挟んでサーチ替えしてカットされそうならさっさと下派生来ないなら前
横格はもう思考停止で出し切る
-
格闘の生当てなんてミラコロかブー格しか狙わないから特射射とか使ったことないな
-
CSやサブ辺りから火力出すパーツとして便利だよ
二段でスタンだから融通効くし余裕あればN格出しきって200↑出るし
-
上の方でコンボダメ計測してくれた人のお陰で横N射を多用するようになった
つえーわこの派生
-
赤枠改も使ってるせいかしらんが
当たってから爆発するまでの間が長く感じてこわい
毎回まさか不発…?とか心配してしまう
-
サブささったの見てから特射射できるようになれば美味しいよね
サブ→特射射→NNN で240くらい減るから
-
wikiの前作からの主な変更点にあるQTってなんだよ CTじゃねぇのか
-
QUANTUMシステムか
-
打ち間違いだと思ったら修正すればいいのに
そのためにwikiを使ってるんだから
-
Queen's cool Timeだろヴォケ
-
横N>BRっていうほど使うかな?
カット耐性上がるのはわかるけどBRで足止まるし射撃派生のがやりやすいしそっちばっか使ってしまう
-
>>660
エアプは帰ってどうぞ
-
常にサーチ変えできて打ち上げも高い射撃派生
2.9以下ならバウンドダウンで好きにできる出し切り
さっと終わりフワステ慣性で大きく動けるメイン〆
-
>>660
BRで足止まる…?赤枠かアルケーとスレ間違えてんのかな?
-
1.9でした
-
アンカーからバナナキャンセルがほしいよな
まさかなにもキャンセルできないとは…
-
CSがあるじゃないか
-
今日の昼にようやく星4になったんだが、未だにゲージが解放されない・・・もしかして天と同じか?
-
横N>BRしたら振り向きうちで足止まらない?
横虹じゃだめなのかな
-
後ろフワなら振り向かないよ
横だとメイン入力までの時間次第で振り向くのかも やったことないからわからん
正直バウンドさせてもカット耐性はあんま変わらんし使わないな
ふっ飛ばしてからの状況の違いぐらいにしか思わなかった
-
横N>BRで振り向くって、虹ステ遅いだけよ。
それは特格Cのタイミング
-
振り向くなら射角におさめろとしか
-
EW勢に勝利した時の台詞カッコ良すぎて濡れる!
-
バナナを刻め!
-
定期的にバナナが湧くな
-
バナナ味くん聞こえているならやめろ
-
あげ
最近、特殊射撃を逃げに使うことが多くなってる..........
赤枠改とかでスパアマゴリゴリされるとダメージ的に恐怖しかない
-
そこに後特格があるじゃろ?
-
そして互いに後特格と下格の
高度な読み合い()に発展するのが
知り合いの赤枠改使いと
戦った時のいつものパターン
-
成る程、
アルケーでカウンターのタイミング慣れちゃってるからそのタイミングだと発生後に潰される
はい、自分のパターンです
-
こいつのカウンターのわからん殺しっぷりはまじでバナナ
-
ずっと気になってたけどバナナって何だよ
-
我が名
-
ミナ様に俺のバナナ咥えてもらいたい
-
バナナをきざんでもらいたいと
-
(>>683の)バナナを刻め!
-
>>683
無様なバナナよ・・・
-
オッケー刻んだ
-
弟が煽られネタキャラなのに対しこっちはバナナキャラか・・・
-
お前らのせいでバナナにしか聞こえなくなったわ
-
>>689
そんなバナナ
-
バナナを踊りましょ
-
次はお前が刻め、バナナという俺のバナナを!
-
ミナ様普通に格好良いから煽れないんだもん
-
刻むしかないな
-
吸収は煽りみたいなもんやし
ダウンさせてすぐ後特ステ後特とか?
-
バナナを刻め!
-
どうでも良いけどサブの軌道がバナナブーメランっぽくて好き
ただし、俺のバナナは全く当たらない模様
-
バナナはロンドミナサハク!
-
覚醒技で40回復するのは結構でかいよな。自分のコスオバ時にぶち当てれればメイン始動されても生き残れるし
-
なんかひと味物足りない感じがするのに普通に強い絶妙な使い味だな
-
普通に強くはないけど、まぁ面白い
-
追撃やオバヒ着地以外でサブ当てれるときってどんなとき?
自分は起き攻めに撃って2割くらい
当たってラッキーくらいなんだけど
-
>>700
単発ダウンの武装が無いからかな、でも攻め継続、放置からの片追い、耐久回復、、拘束コンボ、とほんとに搦め手が多いよね
足回りも良く、闇討ちもあるから高コストとも組みやすいし
話は変わるけど、横出し切りからの特格キャンセルを最速で出すと零しまくる
既出ならすまない
-
下げ忘れごめん
-
>>702
自分はアルケーずっと使ってたんだけど、横特生当て可能なぐらいの距離で使ってる
距離だけな、もうちょい遠くても機能するみたいだけど、他にはズンダしてブーストが不安になったらキャンセルするぐらいしか使わないから分からない
-
ち◯んぽの名は伊達ではない
-
覚醒FドラのBR>>BR→特射射>覚醒技でいくら減るんだろうな
前作だとAでも261とか減ってたが
-
>>702
近-中距離で思考停止に撒く。案外当たってびっくり
メインからの追撃だと中々当たらないんだよなぁ…おかげで射撃→特格の癖がついた
-
低空前ブーとかTVゼロのCS押し付けにくるような軌道で近寄られたら、当てやすい気がする
-
追われるとき余裕あれば撒いとく
当たったらミラコロで戻って追撃してまた逃げる
-
相手が降りようとした時とかに置く
-
hit確信と思って動き出すと当たってなくて反撃食らったり
当たらないと思ったら当たってて追撃が結局BRになったり
慣れないとサブの当たり方自分でも読めないことあって困ったな
-
慣れれば特射射で取れる反応出来るようになるけど、結構かかるよな
-
サブは信用ならん
-
サブ出すなら特射射で追撃することを出した時に意識しないとなかなか上手くいかないよね
-
誘導で当てるんじゃなく置き武装として意識するとだいぶ使用感が変わる
-
特射射撃派生を下格派生とかにして
特射メイン降りとかできたら面白いなぁとか思った
思っただけ
-
サブが運命バンシィのブメみたいに横封鎖できれば特射への安易なBR迎撃を咎められるのになあ
-
CS意外と使えるんだな
フルブ解禁初期のギナCSと似たようなもんでしょとか思ってたら触ってみて驚いたわ
-
似たようなもんでしょ
-
機動力とチャージ速度違うだけで当てやすさ全然違うということはルナパルスさんが証明してくれたからな
まぁマキブじゃチャージ速度そんな変わらんが
-
CSはまあ普通。格闘よりの機体としてなら普通に負けるCSはありがたいがね
-
BD格初段の多段hit部分のhit回数を減らす繋ぎ方ないかなと探し続けて早一週間
なさそうですね(吐血)
-
ところで横N射と横N>BRってどっちのがダメ出るのかな
-
>>724
横N射が174?で
横N>BR→サブが 203 サブ1Hit187
だから多分横N射のが高いんじゃないか??
使いどころは分かんないけど、個人的には手早く終わる横N射のが良く使うかな
-
>>723
家庭版でコンボ開拓しようとしたとき横出し切りから1度だけBD格初段1hitが発生したことあるよ
そのあと試してないけどもしかしたら出来るかもしれないね
-
サブってどんな場面に使えば良いですか?
足止まるんでなかなか使えないんですが
-
赤ロ中間ぐらいで出すといいよ
サブは当たったらいいなー感覚で出すのが良さげ
ただやっぱり言ってる通り足が止まるからそこらへんは状況見て判断するとか
-
赤ロックで余裕があったら撒いとけ
後はある程度距離がある前提でメインキャン
置き武装だと思って使え
-
足が止まるというより、若干浮くのが少しネックには感じるけど
リロード的に問題がある訳じゃないから、ガンガン使ってみて慣れたらいいと思う
-
慣れると起き攻めにも使える
-
というかサブは慣れれば別になんともないんだよな
アンカーの方が使い道に困る
-
迂闊に直線的に来るやつへの迎撃択っしょ
弾速速いんだし虹踏めるんだし結構使えるぞアレ
-
弟が突っ込んできたらとりあえず置いとくと安定して迎撃できるよ
-
昨日、サブ打った後、最速バクステ下格でバンシィみたいになるかなと期待して打ってみたんだけどサブで少し浮くから下格から拾えない
尚、ゴッドの火炎放射に焼き殺された模様
-
バナナ刻みてえなあ
-
まあでもサブに運命みたいに打ち分けあればなお良かった
-
各補正無しで特射(覚醒)射>特射射>NN前>覚醒技で375出た
-
そんなにバナナを刻みたいのか
-
こいつ特射射始動と下特始動はどっちが火力出るんだ
-
下特始動だとコンボパーツで特射射使えるので後者
-
覚醒横NN>NN前>覚醒技だけで350くらい平気で減らすからなこいつ
-
>>726
>>723
横出し切り→特射射>>BD格初段
どうや?(コンクエ遊んでる時に偶然みつけた)
-
可愛いと思うよ
-
特1降りしなよ
-
論点がズレてる>>743のバナナを刻め!
-
また踊れない奴がきたか
-
後特射でバク宙ミラコロがほしいです!
-
こいつ赤枠改との掛け合いクッソ長くないか
-
あ、ごめんなさい。
早とちりしてました…
ただ早くキャンセルしたいってことでしたか…
-
こいつ☆4にしてもゲージ開放されなかったんですけどないんですか?
因みに弟は☆3なので重複じゃないと思うのですが...
-
>>751
キャンペーン機体は同じくキャンペーンで貰えるゲージが対応していると思われる
-
>>752
なるほどそういうことでしたか
他のDLC育てたことないから知らなかったです〜ありがとう!
-
ジョニーとマツナガはキャンペーンと別に高機動型ザクIIってゲージデザインがあった気がするが…
-
☆4記念上げ
そんな事より未だに中盤でのCSのタイミングがわからない
適当に着地に合わせててもそんなに当たらないですし
-
ゴミ銃口補正かつ、誘導かかるのが赤ロックギリギリ付近だから
近寄ってくる的に撃っても銃口補正だけで狙ってる状態でほぼ当たらない
逃げる的には下方向にはそれなりに曲がる
-
ともかく着地寸前の敵にアテヌ砲感覚で当ててみたら?
-
覚醒技か特殊格闘前派生の〆をGジェネみたいにパイルで打ち上げにして欲しい
-
CSは機動性活かしていつぞやのジオみたいに上から攻める感じで使うと意外と当たる、ジオと違って射撃防ぎながらの降り技ないから乱用は厳禁だが
-
足回りと赤ロのせいかギナよりずっと当てやすい
-
ギナより当てやすいのは間違いないけど
ミロコロのリロ速度も違うせいで
CSの距離であまり戦わないから結局あまり使わない
-
CSは空中でジオングにBD格出し切りから最速キャンセルしても上を通り過ぎていくくらい銃口ゴミです
-
セカイン意識しようぜ
まあ当たるかどうかより中距離で絶えず撒くって言うのが主なところだけどさ
-
ファイティン覚醒BD格いかれとる
-
ファイティン横も大概
-
隙を見て刻め
-
BR持ったマスターだからね
しょうがないね
-
ニコニコのzato杯とかいうののコメントで草生えた
-
天ミナがコンボ締めに特格つかみで相手ダウン。そのままn格暴発
↓
それに対してこいつダウン値わかってないから特格の後に連打してたなコメ
↓
動画勢が特格初段で回復するからダウン値わかってないからとかじゃないぞwww動画勢乙www
↓
ぼくしんのどうがぜいをもくげきする
-
それにしても覚醒技の火力はやっぱり高いな
-
>>769
意味不明だし臭いから一生ROMってろよ
-
特射射→覚醒→特射射→覚醒技で倒しきれるから欲出して離脱せずに覚醒技
覚醒技の途中でカット
あると思います
-
CS結構中距離らへんで高飛びとかしてるやつにぐーーんって曲がって当たったけど 上方向には誘導するんかね下には誘導しなさそう
-
1落ち前に覚醒使えず、っていう状況になった時点でまずいのに
覚醒中にダメージ受けて2回目の覚醒がたまらない
どの機体もそうだけどこいつは特にそれに気をつけないとあかんな
-
Fドラ覚醒でぶんぶん強いから半覚は意識しないとね
2515で明らかに狙われる展開なら逃げに全覚温存もありっちゃありだけど
-
早くまたプレイシーズン来てほしいです。
早く使いたい
-
次のリトライキャンペーンを待て
-
いうほど特射射始動できるか?
-
特射射は追撃にしか使ってない
生あて出来そうなとこでもミラコロからは横ばっかだわ
伸びが足りないのかな?初段としては特射射は信用できない
-
特射射は有効間合いは狭いよ
-
横NN>特射射ってすると稀にバウンドに追いつかず外れたりするぐらいだから信用できない
-
特射射は着地狩りだな
あれ下への誘導はグロいからね
-
今度1/100天ミナが再販するから皆で買おう!
-
>>781
射撃派生すんの早過ぎ。それこぼすことはないぞ
-
あとステ踏む必要ないよなそれ
-
>>781それって結構火力出る?
ミラコロ勿体無い気もするが…
-
>>783
最初の発売日に買ってあるうえにMBも予約済みだ
-
>>783
MB買うからいいや
-
ミラコロの回転率いいしどうしても火力欲しければいいんじゃない
-
抱かれよってセリフ聞く度ミナ様に抱かれたくなる
-
この機体の特射からのコンボって何使ってます?自分はNN前BD格やってるんですけどカット体制皆無でよくカットされるので教えてください
-
そのコンボが何故カット耐性がないのかを考えた方がいい
困ったら途中から横N>BRしときゃええねん
-
いやNN前>>BDの時点でないだろカット耐性、BD格hit中は動かないんだし
手早く終わる前始動でいいと思うぞ、ダウン値1.7+0.2+1.0の配分だからその後のコンボ幅も広いし
-
前じゃなくて出し切るべき
軸があってなかったら意外とカットされない上にダメも美味しい
-
皆さんいろいろ答えてくれてありがとうございます
とりあえずN前にはできるだけ繋がないようにしてみます
-
それは極端すぎる要は状況を見て使い分けろってことだから
まあその余裕が無いうちは頑張れとしか
-
コンボってあんまり考えないかな
NNN>>BD格N←ミラコロ使うとき大体こいつ
横N→特格
BD格>>BD格
射撃>>BD格>BR
こんなとこ
-
横出しきりから横2段止めが初心者には多分一番楽 切り抜けるからカット耐性もそこそこ
-
迷ったら横、これは全機体共通だからね。
-
前N>横NN (特降り) バウンド放置、場合によって回復降り
横NN>>BD格N カット耐性と火力を混ぜた妥協点?コンボ
NN>横N射
くらいかな俺が使ってるのは
意見、他実用コンボ教えてください!
-
横NN>メイン 横当ててカット来そうだなって思った時の離脱コン
横NN>>BD格N 上でも言ってるけど火力とそこそこのカット耐性 だけど高度が高いと入らない
横NN→特格連→特格(任意だし切り) 横当ててサーチ変えして相方が押してる時用 所謂拘束コン。ダメ取りたいなら前派生、耐久回復したいなら出し切り、カット飛んで来たら後派生
前N後>横N→特格 最後の特格で降りれる
後特格>横NN>メイン カウンターした時用 割とカット耐性があって260ぐらいでる メイン省いてバウンド放置もできる その時は250ぐらい
こんなもん
大体ミラコロから横振るから偏るな・・・
横N>メインとかもあるけどそこは敵の行動次第かな
特格は入れたらサーチ変えて柔軟に動くと良さげ
カット来そうなら即後派生とかね タイミング合えば割と敵のメイン避けれたりするから良いよね
-
高度があるなら横N>横N射派生で打ち上げてるな
-
高度ある時ってN生当て出来るタイミングがほとんどじゃね
もしくは前
俺がギナの癖でNか前しか振ってないのもあるけど
-
ミラコロからだとNしか振らない。ダメが一番おいしいからな
NNN>>BD格で260〜270くらい減るし
普通に振るならBD格か横だな。BD格使いこなすと世界が変わるぞ
-
ミラコロからなら横しか振らんかな…
二段目以降の状態が美味しい。
カットされなさそうなら横N>NN前>特格
-
カット耐性の話してるのに横出し切りとか論外だろ
横格、性能はいいけどモーション遅すぎ
-
ミラコロからは前安定だと思ってたけどそうでもないのかね
-
ダメ確定が早く出し切りから特格2回が挟め、ダウン値低くコンボ選びやすいから基本前しか振ってない
Nはどうしてもダメが欲しい時やカットの心配がなくhit確信するとき
でもちゃんとコンボ選んで尚且つ完走できないと前始動に比べて優位性がないからあまり振る状況がない
横は初段の伸びと前格同様胡散臭い攻撃範囲してるからどうしても当てたい時は初段キャンセル前提で振る
-
>>807俺も前だわ
-
>>806
そんなにモーション遅いか?
論外ってほどでもないと思うんだがなぁ。
天の横と勘違いしてない?
-
レバ入ミラコロって皆つかってる?
俺はオバヒ暴れ以外は基本的にNしか使わないんだが
行った先でレバ入使う人多くてさ
取れるものも取れないんじゃないかと思って
-
俺も横出し切りは別にそこまで遅いとは思わんな
横Nよりかは長いけど大体カット飛んで来ても出し切れること多いし何よりもとれる所は少し欲張って取らないとキツイしこの機体
まぁ試合状況にも寄るしその都度変えてくのがいいんじゃないかな
頭の片隅にでも置いといていざって時に出せる方がいいし
-
横は回り込み使う時以外は使わんな
-
>>811
俺は相手の横移動中にそいつの進行方向にレバ入れして使ってる
初めは偶々出来たんだけど、相手から見ると横から来てた敵がいきなり真正面から来る様に見える
無理だと思うけど右腕の奴みたいに下格→メインで自由落下付かないかなぁ
-
横は伸びも回り込みもいいし、始動として一番安定してる感じするね
ミラコロからはぶっちゃけ見られてる時は全部BRうたれるし全部くそ伸びるからなんでもええやろ(ハナホジ
なお、カウンターからは特射射>NN前→バナナを刻めする模様
-
>>811
射撃(追撃ではなく牽制)からキャンセルして使うときは大体横ミラコロ使う
-
脳筋相手は前始動にしないと痛い目にみるけどね
あと小ネタだけどこいつのBD格と横はかち合うんで同キャラ相手にミラコロは前始動安定ぽい
-
横:回りこみと伸び
前:発生とステ喰う時もある胡散臭い範囲
N:ダメ確定の速さと前派生
-
前そんな範囲広いのか!
-
このゲームの蹴り格闘は強いの多いよね
-
範囲で言うのなら横も捨てがたいしダメ確定の早さなら前N後も中々
-
ミラコロ始動なら、前格>>BD格をよく使う カット性は知らん
後ダウン追い打ちで前格で蹴り入れるのが好きです
-
カットに横使ったらなぜか3段目で相方だけ蹴り落とした
-
前出し切りBD格が強い
はっきりわかんだね
カット体制は最後の方はある
-
前格と横格に前派生が欲しい
モーションはBD格2段目でオナシャス
-
N前派生でちょうどダウンするコンボとかねーかなー。BDフォロー必要ない慣性自由落下で〆られる
-
射撃派生でほっとけばいいんじゃね
-
通常時で
前N後>NN前
後特格>特射射>NN前
サブ片方当て>>前N>NN前
位しか知らんわ、ドラ中や覚醒中はもっと他にあるかもね
-
(何回同じ話すんのこいつらという顔)
ミラコロからの始動とかNN前で〆るコンボとか3~4周目くらいだろ
-
sageミス失礼
-
いかんのか?
-
wikiになきゃ質問が沸くのは仕方ない事
-
ギナ使ってた人だと前格多用しちゃうけど、素でもミラコロからでも伸びも速度もリーチも前より横の方が良いんで横は結構アリだと思う
前格は2段目まで蹴るの早いから悪くないけど、それならぶっちゃけギナでいい感ある…コスト的にも
-
カミーユの方は足おせえんだよなあ
こいつが速すぎるのも悪い
-
レコアさん足速すぎ
-
>>833
回り込みがなくなる分伸びに変わるからな
ただギナは初段性能こいつとほぼ同じでも、コンボに組み込む意味が薄いから使わない
-
弟と比べ速度的にはそこまで差はないぞ、旋回とかはダンチだが
-
ブースト性能がダンチ
-
差あるよ
判りやすいのはちょっとBD持続させた後慣性ジャンプしてみれば良いよ乗りが全然違う
持続が良いって事なんだろうが旋回UPや元々いい他の機動系も相まって手触りが最高クラス
-
BD速度が機動力の判断基準だと思ってるやつ多そう
こいつは上昇旋回ミラコロ全てが高水準
こいつに落下テクが無くて良かった、あったら今頃叩かれてるレベルにスレスレの機動力しとる
-
マジかよ極限アイオス最強だな
-
足周り単品だけでは全く驚異にならないいい例だな>>極限アイオス
-
というよりその極限まで行き着くのがめちゃくちゃ大変なんだがな
天ミナは別にそんな枷ないし
-
ただあいつ進化形態でも全機体中の上位層だったけどな
マキブは…
-
これ以上書くとアイオススレになるからやめるけどあいつ極限来たこれで勝つる!と思って即極限進化したら大体辛くなるからな
25コスト射撃機のくせに極限時はビックリするほど武装欄真っ赤になるわ、ダラダラBRからダウンは取りにくくなるわで
-
なんだかんだで極限アイオスは25以上30未満な性能だとは思ってはいる
持続と慣性の関係もうちょっと浸透してくれないかって良く思う
ゼロも似たような感じであいつの操作感の良さはまさに初速以外(遅くは全然無い)が優秀だからなんだよね
初速しか取り得の無いリボなんてのもいる
そうだねスレチだねごめんね
-
どうしてこう
スレチだけど自分だけは最後に言わせてくれってやつ多いのかね
-
いやー機動力合って普通のBR持っててミラコロもある天ミナは最高ですねってことだよ
-
なんだかんだいってサブの上昇にはたまに救われる
-
足下をな
-
誰が上手いこと言えと
-
((( ・_・)ノ□ 座布団三枚!!
-
今度、天ミナまた解放来る!
何回か乗ってたらずっと使えるようになるん?
-
>>853
期間限定です
その間に心置きなく使ってください
-
>>854まじすか〜ガビーン
-
ふう
-
バナナを刻まれたのか…
-
過疎ってんなぁ
-
弟のスレ来てくれよ・・・・
弟は覚醒カットインと小物感が癖になるから使ってくれよ・・・・
-
2000だから弟のほうが固定でお出ししやすい
左腕が寂しいけど
-
弟使うくらいなら姉使うわ。こっちの方が圧倒的に快適だし
それにコンパチ組の中じゃスレの勢いある方だと思うぞ
-
ハマッガイとこいつはコンパチ元食ってるぐらいだよな
-
そりゃコスト上がってるんだからそれくらいでなきゃ価値ないっしょ
-
本当に可哀想なのはV
-
>>864
い、一応特格ヒット確信から200↑取れるし…
つーかなんで覚醒補正に差付けたんや…
-
ヘキサはヘキサで近距離でアシスト出せないから言うほど勝ってるわけではないんだけどな
まあ個人個人のアシストの使い勝手で決めるべき
-
天ミナ→天ミナ→天汁
-
ミナでいいですね
-
様をつけろよ
-
ハマーン様、バンザーイ!!
-
アンカーってどんな時に出せばいいのかな?
アンカー届く距離ならメイン→特格でいいし、格闘の対処なら移動打ちできるメイン、わりと当たるサブ、カウンターでいい
攻めに使うのかな?
-
アンカーってメインの発生に合わせて横振られると取られるシーンで、発生の溜めによる銃口で迎撃するような択だと思ってる
もしくはメインで取れない着地を銃口の良さで取る武装
-
メインで取れる距離って言ってるけど慣性残した着地取れない距離とか角度あるし
連投失礼しました
-
格闘迎撃はアンカーが一番安定だと思うよ、虹ステできる迎撃択は安心できる。
カウンターは相手が見てから対処できることもあるのと虹ステ多めに踏んできたときタイミングズレたりがあるからどうなんだろって思う
-
単にメインで迎撃するよりも、アンカーからフワステメインの方が安定感が増す
当然ブーストを多く使うから、状況に応じてだけど
-
Fドラ金マス前格をカウンターから超回復コンしてFドラ発動したのにHP460位まで増えて笑ったw
-
覚醒技の馬鹿みたいな保障ダメのおかげで超回復コンでも300近く削ってるんだよなこいつ
-
ttps://pbs.twimg.com/media/CCGLB5OVEAAxa03.png
笑えるというか笑えないというか…
-
ミラージュコロイド使えるから仕方ないね
-
コンパチでランクインって初?ハマッガイは使う人少なさそうだし
-
弟の可能性
-
と思って確認したらマジで姉だった
完全開放はよ
-
4月最初の集計の時に全国では天ミナ 都内ではハマッガイが入ってたよ
-
>>877
つまりは長時間拘束、超回復、結構美味しいダメージということか。
(回復とダメージでの差でHP550分位)
-
Fドラ下特→特(下)>特(下)>特射(覚醒)射>特射射>特(下)>特(下)>>BD格数hit>覚醒技
これすっごいやりたい
-
そうか、単純に考えれば自分が200回復したとして相手に300与えればそれは500ダメージ与えたと同じ意味なのか…天才だろ…
-
短期決戦のゲームだとそう単純にはいかんけどね
相手を殺しきれば自分の耐久がいくつだっていいんだし
ただ覚醒2回安定させやすくなるのは回復コンのいいとこだな
-
マキシブーストで天ミナ使おっと思ったんですけど、いなくなってました どう言う事でしょうか?
-
どうもこうもねえよ
当分使えないからフルブで使っとけ
-
>>888
バグじゃないから安心していいよ。現状じゃもうマキブでは二度と使えないから。
-
なぜ使えないんでしょうか?
-
さぁな、バンナム本社に連絡してみりゃいいんじゃね
-
>>891
有料会員になってなかったら使えないよ。多分、期間限定プレイがまた来るかどうかは、バンナムが判断するから。20コストの弟の方を使えばどう?
-
真面目に答える人を悪く言うつもりはないが数分で回答してくれるのに反応するのが2時間後しかも公式見ればすぐわかるようなことをわざわざageて聞いてくるとかさすがにイラっとなる
-
初めて掲示板に出会った中学生かな?
-
返信おそくて本当にすいません
ありがとうございます!
-
優しい世界
-
くっさ
-
>>894
お前気持ち悪いよ…
-
落ち着いてバナナ刻め
-
くっさ
-
そのバナナ腐ってんじゃね
-
バナナは黒い方がうまいらしいぞ
-
じゃあ、これ
「ニガーのバナナ」
-
すいません!
スレ間違えました!
また来ます!
-
確信犯
-
マジカルバナナ、バナナといったら?
-
トビア
-
バナナ・ペオール
-
バナナを刻め!
-
フルブのこいつは評価低いのに、
マキブだとなんでZと並ぶくらい評価高いんですかね?
サブ弱くなって機動力も落ちたんだろ?
-
そもそもフルブの時点から弱くないですよ
全機体で見てもトップクラスの機動力、強めの格闘、強襲ミラコロ
フルブにおける25の扱いと闇討ち機特有の組辛さが評価の低い原因
-
マキブは25の覚醒溜まりやすいし安定する
-
マキブになり一部弱体化を受けましたが、体力は700となり弱体化を受けても尚十二分な機動力を活かした生存は現環境でも評価に値します
また両ドライブ共に相性が良く柔軟な対応力がついたのも高評価の要因です
ランクの話は隔離スレでどうぞ
-
早急な返答ありがとうございました
-
機体選んだあとにどっちのドライブにするかいつもめっちゃ迷う
-
固定だと、相方しだい
シャフはSかな
-
ここに2つのドライブがある
赤いドライブは、真実を知る薬だ
青いドライブを使うと、すべてを忘れ
もとの世界に戻る
-
今の上位扱いは過剰評価過ぎでしょ。サブはやる気出せ
-
>>914
過剰なランクスレアレルギー気持ち悪い
誰もランクの話なんかしてないだろ
-
>>920
ただの予防線だろ?
隔離スレから飛び出してくる奴が多すぎるんだよ
-
なんでランクの話したら荒れるの?
-
強さの基準が人によって違う事が多いから
はい、これ以外はランクはしないようにしましょうね
-
天ミナの話をしよう
ミナ様可愛いよね
-
ミナ様かわいいしミラコロ闇討ち楽しいから使ってる
-
セックスしかないわ
-
サブは適当に撒け
-
ミナ取り忘れた友達が次いつこいつのリトライキャンペーン来るかって言ってるんだが、もうすぐ来る?
-
>>928
今までのリトライキャンペーンを見る限り5月か6月に来るだろう
-
今回のリトライ→新たなエクストラ→天ミナガロXのリトライと予想
六月位になっちゃいそうだな
-
>>929
>>930
ありがとうございます
-
虹N格すると伸びが極端に落ちるバグってマキブでもまだ残ってるの?
家庭用で使ってたらスカして負けたわ
-
初耳なんだけど
そもそも虹からじゃ横しか振らんし
-
虹ステすれば振りは遅くなるけど伸びが落ちるとな
-
虹からは聞いた事ねぇな。入力が遅くてステ踏まれたとかじゃねぇの?
ニューでN格最終段階から特格派生すると追いが糞遅くて零すのはバグだと思うけど
-
マキブでは体験ないけどN格二段目から虹ステN格で起こるやつかな?
横ステで最速(?)で繋ごうとするとN格の突進速度と伸びが極端に悪くなって拾えないやつ
自分はこのコンボ以外で起こったことないし、一度家庭版で体験してからはステ方向変えて回避できてるからマキブでも残ってるかは知らないわ
-
家庭用だが普通にあるよ
N格2段目からN格に繋ごうとすると起こりやすい
ダウンしてる相手を充分追わずに振り始めるのが原因かと
-
未だにN格二段目はなぜダウンなのか不思議だ...
-
ファンネル強制回収させるためよ
-
>>936
それだよ、分かってる人居て嬉しい
>>935
のνの特格派生と同じ要領で伸び落ちるんだよね、金枠のNは纏まってて使いやすいから無くして欲しいわ
-
なんでここいんの?
-
なんでアシスト無いのこの機体
ソードカラミティとレイダー制式とM1A呼び出せるようにしようよ
-
たまにこいつにあいつにもアシストつけろって言う人いるけどそんなにアシスト好きなのか?
-
アシストにも依ると思うんだがなぁ
-
正直こいつに物足りなさを感じてる部分は無いから変なの付けなくていいよ
サブがもう少し頼れるようにしてほしいけど、下手に弾速よくなったりすると一気に糞機体なりそうだし
-
HPが少ないと思うが25平均なのか?
-
サブとCSはもうちょっとマシにしてほしい
-
>>946
平均は720だから少し低い
-
中級以下だと強そうな気もするけど、上級レベルだと全然強くないよなコイツ
-
ガチだと25がお呼びじゃないからな
-
プラモ発売するから上方調整来ると見た
-
あのお値段は働いてる人じゃないと買えないべ
-
働けよ
-
相手がミナの相手をしてくれる状況なら強いよ
-
25でタイマン力弱くて援護力もないって使う価値なくね
バナナ刻みたいが為に使ってるわ
-
お前の価値観で言われても…
-
タイマン強い奴にアンカーカウンタービームライフルでタイマン勝てるけど
タイマン弱い奴は各種射撃で近づけない
-
結局こいつも結果出せてない有象無象の雑魚
-
おっそうだな
-
怠慢でもミラコロ射撃派生でBR一発避けて虹して接近戦挑めばいいやん
-
擬似タイしてる時はミラコロは寧ろ使わん。横主軸で近づく
ミラコロは目の前の敵放置して一気に敵相方に強襲するときに使う
-
ミラコロはこっち見られてないときとCSかサブ引っかかったときに使う
でいいよね
-
闇討ち用だよね。ただ他よりよそ見に刺しやすいとは思う
-
闇討ちは勿論だけど回転いいから釣り用としても結構使うけどな
-
慣性ジャンプしながらBR撃って緑ロックなってからキャンセル特射とかそれなりに狙えるよ
ブースト使うから外した時のカバー大変だけど
-
こいつの横特射使ってる人いる?
1回横行くから一気に近づけやんしバレやすいし使いにくい気がするんだけど
-
ホントにたまにだけど鯖のNミラコロ読み振り向きメインとかCS読みで横にすることはある
ミラコロ読み横ミラコロは猫だまし的な使い方しか出来ないんだろうか
-
追ってこられたときに敵相方ロックミラコロで逃げる際、横特使うことはあるな
-
横に移動しながら誘導切るから逃げに使ってるな
-
Fドラの保障25%が本当でこいつの覚醒技の格段の威力が前作までと同じだとすると
最低保障182ダメということになるんだが、そりゃBR始動から380出るわな
-
あ、その25%ネタ最初に書いたの自分なんだけど、多分違う。
-
踊らされていたというのか…
-
それでもFドラ中最低保障90ダメぐらいあるなこれ
-
下格>特格始動で一番回復量出るルートってどれかな、↓に書く下派生はスタンって意味でよろしく
下格>特連>特連>特射射撃派生>着地>下格>特連>特初段が
覚醒なしでの最高回復量かな?
-
ごめん下派生スタンは忘れて、消し忘れた
-
朗報次のリトライキャンペーンで天ミナTVヘルヘビアが来るとのフラゲ情報がきたぞ。天空の宣言に乗り遅れた同士は最後のチャンスに近いはず。頑張れ!
-
稼働してる限りループするだろうから最後ってこたないだろうが
せっかくの機会は大事にしときたいね
-
確かに、いつまで続くか分からないけどまだまだチャンス来るかもしれないね。失言でした!天ミナください!
-
やっとミナ様がマキブて使えるようになるのかもう、フルブミナはあきたよ
-
なんでsageたはずなのに上がってんだ、、、ごめんなさい
-
メタルビルド発売に合わせてきたか
マキブ天ミナは楽しいから絶対取れよ〜
-
次の修正内容で、公式にはないけどどっかのゲーセンのTwitterで
・2500コスト全体調整
・格闘カウンターの全体調整
って有ったらしいね。
ホントかどうか知らんけど仮にホントだとして
25の調整内容次第じゃもっとコイツやっていけるようになるかな
-
フルブでミナ様よく使う人です
フルブだとほぼA覚なんですけど、マキブだとドライブどうしてますか?
後衛するならSの方が安定します?
-
Aのバ火力好きだからAだけど、ミラコロリロアップの恩恵も受けれて自衛力上がるSの方が良いかもな。覚醒絡めればどっちにしろコスオバ20は落とせるし。
-
こいつのFドラの利点はミラコロの速度ではない
BD格と横が基地外クラスになる
-
>>983
仕事は闇討ちだからどっちでも恩恵受けれると思う
両方使って馴染む方を選んだらいいよ
-
>>984>>985>>986
ありがとうございます!
両方試してみます!
-
MB来月か
-
こいつの最良の相方って誰なんだろう
やっぱヘイト高いマス神クワンタとか?
アヴァ2号機とかと序盤から両前衛の方が強い気もする
なんならギナミナペアもいいんじゃないんすかね
-
ストフリの相方にしてる。万能機の相方の方が勝てるな
あとライジング気になる
-
フルコーンと組んで早々第3からの両前衛でやられる前にやってる
-
カウンターが更に超発生に‼
-
マジ目押しでカウンターできるんじゃね?
-
天ミナのカウンターはもともとそのくらいの発生だったよ
-
それはダウト
-
キャンペーン中にどうやったら天ミナがいつでも使えるように出来るんですか?
-
>>996
イベント期間中に表示される「参加する」ボタンを押しゲームをプレイします。
リトライキャンペーンでは、ゲームプレイ後すぐガシャチケットを受け取れ、ガシャを回せます。
ガシャチケットは4種類あり、種類ごとに得られるアイテムが異なります。(GPやブーストチケット、エンブレム、ゲージデザイン、機体プレイ権がもらえるチケットがあります。)
※有料登録必須
-
>>997
ありがとう
つまりガチャチケットで天ミナのプレイ権を引いたらいいんだね?一回だけ引いたらいいの?
-
>>998
機体プレイ権GET出来るのが最短4日でランダムだから気長にやればいいよキャンペーン期間も長いし
次スレ依頼しときます
-
>>999
スレ立て依頼おつ!
次スレ
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/56800/1432951463/
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■