■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
ガンダムサンドロック改 part2
-
正式名称:XXXG-01SR2 パイロット:カトル・ラバーバ・ウィナー
コスト:2000 耐久力:? 変形:× 換装:△(ゼロシステム)
メイン射撃:ビーム・マシンガン
サブ:マグアナック隊呼び出し(アウダ機/ラシード機)
特射:ヒートショーテル【投擲】
特格:ヒートショーテル【捕縛】
格闘CS:コピー・ゼロシステム(1出撃1回のみ)
格闘:ヒートショーテル
バーストアタック:ブッピガンコンボ(仮)
サンドロック改に関する話題はこちらで。
携帯用リンク>>100>>200>>300>>400>>500>>600>>700>>800>>900
-
>>1
乙
まずは前スレを埋めてくるぜ
1時間で戻る
-
ありがとう、僕の>>1乙
-
>>1乙
5時間かかりましたね・・・
-
>>1乙
前スレ>>1000にはがっかりだよ…
-
メインがイマイチなのとサブのリロが長いせいで中〜遠距離での援護力は期待できないな
立ち回りとしては格闘機のそれに近くなるんだろうが
前スレにもあったけど、仮想相方とした時どういう役割を求めればいいのかわからんね
-
メインは4hitよろけでよかったと思う....(何hitでよろけるか知らないが)
-
>>1乙
とりあえず☆3にしてきた感想
メイン
やっぱ微妙
使い続けてると案外悪くなくも感じるけど中距離の射撃戦だとすごいダウン取りづらい
サブからダウンとれないのはネック
サブ
強い、ほとんどAGE2の感覚と同じだと思っていい
Nサブからの特射、近距離でレバサブ擦るのはこいつの基本
特射
超強い、上下の銃口補正が馬鹿みたいに良い
発生弾速に優れるこいつの主力
覚醒リロもあるし押しつけ着地取りと頼る場面はかなり多い
格闘
伸びに優れるブー格、判定に優れる特格ってのが俺のイメージ
特射からのブー格はなかなか確定距離長いと思う
NN前射派生も手早く打ち上げダウン取れて強い
覚醒技
何気に接地判定あり
そこそこ動くし悪くない部類だと思う
総じてサブと特射命の機体
中距離で射撃戦するよりも前でレバサブと特射擦る方が強いと俺は感じた
少なくともネガるほど弱くはないかな
-
こいつの称号とコメント教えてくりゃ
-
特射のブメが万死のサブと特射をたして2で割った感じでつええな
-
中距離で援護してもすぐ弾が真っ赤になる
近距離でオラオラするような機動力も武装もないし、ゼロシスは4秒使い切りだからなぁ
ほんと何すればいいんだこの機体。クソ弱いとは言わんけど、武装が全部中途半端
-
これぞ良機体
環境に影響を与えるほど強くなく産廃でもない
職人ややり込み勢が大好きないい機体
バンナムよくやった
-
☆2 マグアナック隊
LV50 宇宙の心
-
環境に影響与えないキャラなんてゴミ同然だろ、乗ってないけど
聞いた感じだと特射が臭そうだけどガチで選ぶ価値あるかな?
-
こいつ武装真っ赤になってどうしようもなくなるのが一番きつい
固定じゃ無理
-
緩やかなガーベラテトラ
-
メインが手動リロだったらなぁ
-
ぶっちゃけシャフでも格闘ガンガンねじ込めるようなタイプじゃないし
武装全部赤になって息切れキツいだろ
こいつを壊れ宣言するやついるの?
-
特射覚醒リロ確認
-
武装回し安定してきたらいやらしい行動取り続けれる訳だし
現状ノルンみたいなちんたらやってる方が強い相方が居るから何とも。
壊れだとは思わないけど、結構クソキャラではあるなとは感じてる
-
数を減らす、それはわかる。僕の方が倒しやすいと思ったんだろ!!
カトル君自虐的過ぎんよー
-
ジOみたいに上からメイン撃ちながらレバサブしててもリロながいしなぁ
シャフならガンガン詰めてサブで誤魔化して特射と格闘でいけそうだけど
-
マシよろけ取りづら杉だろこれ
-
メインはノワールメインと思って使うしかない
-
4hitよろけとはとは思えない使いづらさ
ブルーが食われなくて良かった(本音)
-
まだ触ってないんだけど機動力ってどうなん
-
FBでハマッガイ乗ってたからかメイン弱く感じない(本音)
-
いうてアシもブメもそれなりな武装なだけで強くはないからなー
弱いほうだとは思う
-
メイン5hitよろけだろ?
-
格闘より万能機じゃなくて
万能より格闘機だったね。
ネガる程の弱くないし、臭い要素もあるので、そこをどう押し付けて行くかだよね。
機動性も旋回もいいし、悪いことはないと思うけどな。
-
どうでもいいことを報告。覚醒技最終段は受け身不可の縦回転ダウンだった。
同じW勢はBR持ちがいないから、組みにくく感じる
-
ゼロ「えっ」
-
W勢とかそれEWだけじゃね?
TV版はゼロが普通に持ってるしごひもBRはないがサブ持ってるぞ
-
触ってきたけどメインとブメじゃダウンとれないのと
全武器リロード遅いのがネックだな
特格 アシスト性能はかなり良いからこれ押し付けてく感じかな
-
パトリ動画見てたら覚醒技ブッピガンして着地したら接地してた
-
>>33 >>34
そういえばゼロが持ってたな
奪ダウン力がないから、闇討ちしていく機体なのかな?
-
覚醒技は着地するけどそのままステップするとブースト回復しなかった
坂だったからかもしれないけど
あとNN前→特格確認。多分NN前射で出し切り判定だからだと思う
特射は2HITならNN前→特格掴みで落下、1HITなら出し切りまで入る
-
前スレの>>1000が空気読め無さすぎワロタ
-
あかん!
前スレの>>1000を読んだ宇宙の心が引きつけ起こして泡吹いとる!
-
わかりません、宇宙の心は彼だったんですかね?
-
このメインならもう少しリロード早くてもいいと思った
-
コイツと組んだらなにしたらいいかちょっと想像つかないな
ダウン取りにくいしリロ遅いなら相方が積極的に前出て闇討ちしてもらうしか無いかね?
-
こいつ1ヶ月経たずに使うやついなくなるだろうな・・・
-
サブ撃ち切り20秒リロって辛いよなぁ
1発5秒常時リロならなぁ
あとメイン4hitよろけだったらなぁ
鰤F91見てると何でゼロシスリロしないのか不思議だよなぁ
-
直前で強くならないように急遽武装の数値とルートをチョロチョロ弄ったんじゃねえかなってくらいリロとかよろけ値とかキャンセルルートが酷い
本当に酷い
-
3連勝中、相手一落ち後クア
自分耐久230のFドラ覚醒コンボ
横N前>横N前>覚醒技 417→89 328ダメ
前派生の補正重いっぽい?
-
体力少ないし、アメキャンもなければ一回きりのゼロシステムはかなり短い上にメインがよろけ取りにくいしで弱いかと思ったけど
機動力は良いし二種のサブが射撃と格闘両方から守ってくれるのでけっこう勝てるね
最近の追加機体の中ではコスト相応でかなりバランスとれてると思う
-
メイン5hitは許せるけど銃口弱めだし
なんか発射間隔遅くね?
なんでこんな弱くしたん?
ゼロシスのせいなのか?
-
こいつのメイン何発ダウン?
-
メインが二回フルヒットでダウン
だから多分20発
-
産廃メイン
優秀アシスト
何気に強い格闘…
ガーベラかよ
-
>>51
お前がガーベラ乗って無いのはわかった
-
ガーベラのメインが産廃とか本気で言ってんの
-
ガーベラはメインを押し付ける機体じゃないの?
-
ガーベラメインが産廃とかお前の頭が産廃だな
産まれかわって上方されてこい
-
ガーベラストレートガンダムのことかもしれない
-
こいつがガーベラの産廃らしいメイン持ってたら機動力もあわさって20でもそうとう強い糞機体が誕生するんだがww
是非欲しいわ
-
こいつのメインはゼフィ以上BD以下ってことでいいのか?
-
>>50
サンクス
メインだけでダウン取るのは無理だな…
-
ゼロシス張って産廃メインばら撒きながら前BDしてくるサンドロックとか怖すぎる
-
さよなら僕のサンドロック
-
>>58
ビームになったジョニザクメインが個人的にしっくりくる
-
>>56
産廃メイン
(ドレノの時は)優秀アシスト
何気に強い格闘
-
機動性は優秀
アシストは優秀だけどリロードが・・・
特格も優秀?
前派生しても大して動かんけど
メインごみ
ショーテル投げ普通
各格闘は無駄に段数大杉
近距離、つか格闘当ててもぱっとダウンとるにはアシストしかない
総じて産廃一歩手前の性能だと思うわ
-
こいつ自衛するときどうすればいいんだ?
特格とアシストでどうにかするしかない?
-
>>64
産廃連中に失礼
-
武装自体は別に悪かない
数値だけいじれば強機体になれそうな感じもあるし、やりたい方向もまとまってる
キャンセルルートとかの物足りなさ改善したらかなり良い方に入るんじゃないかな
-
サブを常時リロにすればそれだけで良機体になれそう
-
格闘を果敢に挑んでいけるスローネドライみたいなイメージを抱いていればいいのか?
さすがにあそこまでアシストメインではないにしても
-
開発は20格闘機のメインになんの恨みごあるんだ?
こいつにエクシアに赤枠
産廃メインズだわ
-
こいつを参拝認定とか(笑)
-
>>69
残念ながら合ってる
-
とも@劣等生って銀プレが乗ってたけどこの機体は何?2落ち基本戦法なの? あんなヘッタクソな銀プレ初めて見た。煽ってんな死ねデブ
スレチ失礼
-
こいつが鰤に勝ってる所ある?
-
>>73
君も死んでいいよ。
-
武装欄が真っ赤になりやすいのにメインがその弱点をまったく補えないくらいゴミすぎて話にならない
-
>>73
コミュ障乙
-
>>74 耐久力(震え声)
あとは瞬間に張れる弾幕の量……
ホントにキャンセルルートとメイン周辺さえどうにかしたら、あとは趣味でえらんでくださいってぐらいには鰤に近づけるはずなんだがな
-
>>74
ない
-
>>69
慣性ステマシを混ぜながらサブと特射を押し付ける機体だよ
ゼロシス溜まるまで無茶はしないでね
-
ガンダムサンドバッグ改
-
カルトだけにネガるとサブリロ長すぎと何かCSに武装いれてくれは
後は特射→後格、特格ルートも
-
多分こいつ、マシンガン持ちの機体を触り慣れてる人は機動力良いしサブ強いからそんなに弱くは感じないけど
そうじゃないとメインがただのゴミに思えて仕方ないと思う
>>65
基本的に他のマシ持ち機体と同じく振り向き撃ちに気をつけつつサブを活用してけばそれなりに堅いと思うよ
格闘はレバサブでお帰りいただけるし、Nサブも射撃ガードが割と広いからけっこう頼れる
-
>>72
>>80
サンドロック好きだから触りたいなと思いつついきなり壁が
とりあえず明日触りに行ってみようかな
-
スレが解禁直後のロゼあたりと似た雰囲気になったな
-
>>83
そんなかね。
メインがザク、BD、ガベ、グフと比べても気にならんしね。コンバチ2機はシドイから(白赤
まあ、メインでダウンとれねえ時は痛いけだ
-
現状ストフリを追える数少ない2000だから、それなりに使われると思うけどなぁ
-
ストフリを追えるレベルのスピードなのか・・・
-
そんなにポジしたいのはわからんでもないが
機動力は金枠より低いしageスパよりも悪い
-
>>87
片追い七年逃げれるとストフリが言ってますがten
-
ストフリ追えるとかやばいな
なぜ話題にならないんだ
-
機動力欲しい
-
研究次第でどうなるかわからんけど、今日触った時点だとメインのリロ高速化かダウン値アップ、サブの常時リロ化でだいぶん使いやすくなりそうな感じはする
-
機動力だけじゃなくて武装も含めての話だよ
もちろん2000が追うってのは限度あるけど、ちゃんと嫌がらせできる程度には射撃できる
守りも固いし、ストフリ側が逃げ続けるメリットがない
こっちの弾切れ狙って攻め上がることはあるかもな
-
ストフリ追える(追いつけるとは言っていない)
-
え?
皆それなりの評価なの?
マシンガン機体結構使うけど、
マシンガンとして見てもメインごみじゃね?
-
いや産廃手前の良機体て評価でしょ
環境になんの影響もない
-
>>96
俺も現状だと厳しいと思ってるよ
上位互換が存在しちゃってるし
-
>>96
お前の認識であってるから安心しろ
-
解禁機体初の一般解禁時に上方修正されないかな
-
強さ的には良機体か微妙機体か人によって違うギリギリのとこだと思う
メインだけは多分満場一致でゴミだから産廃って意見も凄く分かる
-
俺はマシンガンに慣れてる人ほど逆にメインがごみと感じると思うんだがな
-
スタンのショーテル投げってどっから?
-
>>99
その認識はよノベールこと
-
いやビーマシの時点でわりとよくね
この程度のメインでゴミとかエクシア君泣いてるぞ
-
ゴミって程は言わないがそれこそメインを軸に射撃戦するのは難しいって感じだな
やっぱジョニが一番近いんじゃない?
GXやガベサブは当然としてハイペやBDにも全く及ばないがヅダやバルカン系よりは強い印象
-
リロードが終わりすぎだね
サブ20秒ってやばい
20秒間メインとブメで戦わないといけないのはちょっとなぁ
中距離でダウン取る能力も無いし弱い
-
ジョニーもそうだけど自動リロの性能じゃねーよなぁ
-
うん、メインゴミは言い過ぎと思うが各種リロはあかんと思う
-
メインに関しては微妙だけど、ゴミかっていうとそうでもない。フワステからばらまくにはいい感じで機能する。
メインよりも
サブか特射のリロードをあげてほしいな。
あと、メインばかりわだいになってるけど格闘かなり強いよ
特に特格はヤバめ。
-
ビーマシメインでその他武装からキャンセルは欲張ってものよ
-
見た目的にまともに見えるけどよろけがまるで取れないゴミメインなんだけどなぁ
-
全然ダウンしないから実はフルヒットのダメージめちゃくちゃ高いとかそういうのないのかな
-
ジョニ使ったらわかるけどあれがビームになった程度
マジでよろけ取れない
あといくらそこそこの格闘といっても圧倒的に伸びが足りない
万能より格闘機の格闘は発生判定わるくないのにみんなそうだわ
-
メインダメダウンまでで143
1hit12だっけか
ちなみにジョニザクより単発もダウンするまで打った時のダメも低いです^^
-
2弾ごとに銃口補正かかってるビーマシなんだけどな
-
>>114
近距離の押し付けならガベくらすだが・レンスマ
-
5発よろけのメインを押し付けるのはかなり危険だと思うが
-
このメインで近距離押し付けとか何言ってんのレベル
格闘優秀って言うやつ居るけど
段数多い=時間かかるし
やっぱぱっとダウンとれないしで
どう考えても、う〜んって感じの性能だろ
-
>>119
ガベとくらべてのだよ
-
機体愛だけじゃ使っていけない性能なのか……?
-
優秀だと思われるアシストもガンイジに毛が生えた程度なんだよねぇ
まぁアウダは優秀だけど
-
バカッター民がこいつ強いとか言ってて笑える
-
実際に乗った奴がゴミって言っててリプ見たり相手しただけの奴が微妙評価してる印象
よろけは取れないダメも取れない大して誘導もしないおまけにリロ長い
ゴミじゃなかったら何だよこれ
-
まあまあ優秀は優秀でも押し付けれるってほどの射撃はないしそもそものリロが酷いからダメージソースが生格からしか得られない時間帯が多くてかなりきつい
サブの弾数数えて放置でもBR始動でもお好きにどうぞって感じ
-
この機体で弱いなんて言ってたらそいつのほうが知れてる。強くはないかもしれないがな
-
普段ガンイージ使ってるけどこいつのは常時リロじゃないから使い辛いわ
とにかくダウンが取れない取れない
-
>>119
横N前はかなりサッと終わると思うが
-
こいつの格闘って判定どうなの?
-
ダウン取れなくリロ酷くてやれることがない時間があるってかなりやばくねえか
相方の負担半端ねえぞ
-
普通って評価でいいんじゃないの
-
この機体で弱いって雑魚ですって告白してるようなもんだろ
メインリロードできて性能あげたら、まさしくいらない機体が他にでてくるだろ
-
弱くは無い
強いとは言えない
そんな機体
-
ガチに出せない機体 なんて弱機体じゃねーかよ
良機体ってか?笑わせんな
-
本人がいらない機体になってちゃ世話ないわ
固定で出番の無い機体とか弱い枠の団子なんだから大差ねえよ
-
体感だけどメインの弾速は実弾勢より早くないか
-
>>129
前と特格は多分良いと思うけど意味ないよ
だって肝心のキャンセルルートがねえんだもん
残念だけどこいつゴミだよ
-
強機体に対しての相性から考えようぜ
強い弱いはそれからでも遅くないだろ
-
IWSPのガトリングに慣れすぎてこいつのメイン悪くないやんとか思ってしまった。
しかし20秒ダウン取れないのは辛い
-
所詮このゲームは8割以上が自己満用の機体
試合してるのはほんの一握り
-
おあとがよろしいようで
-
この機体原作でミサ使ってなかったけ?
射CSでミサつけて少しでもダウン取りやすくなればだいぶ変わりそうなんだがな〜
-
ミサつけないならTV版にする意味ないわ
-
>>136
多分DV型のビームマシンガンだから弾速が速いと思う
-
答えは後格射撃派生
-
>>142
使ってたからあるものだと思ったら今回無くて驚いた
逆にゲームで再現されることはほとんどないゼロシステムの方はついてるけど
-
不自然に射撃CS埋まってないのは直前で削除したんだろうか
-
解禁直前に何かあって削除、後日問題点を修正してアップデートで追加
とかだといいな、ついでにそれで降りれるようにして
-
CSで髭みたいなミサ2発撒きつつ降りれるのかアリだな
-
サンドロックは結構好きなのにな〜残念(T ^ T)
-
2525で組むのってあり?
-
メインのリロード時間短縮とダウンを取れやすくすれば
多分強いのにーアシストは優秀
-
最近の風潮からして強機体だと思ってたけど安心した
サンドロック好きだから本機にしよう
-
メイン以外の武装は中々いい性能してるからいいけど、メインの性能の悪さで評価が悪い印象だな
純粋にメインのリロ短縮、4hitよろけ、ダウン値増加が欲しいところ
CSでダウンのとれるミサが来ればもっと良くなると思う
-
ドライブどっち使ってる?
Sでアシストのリロ上げながら特射投げまくるの楽しいけど物足りないんだよな
-
メインの性能が悪いって言ってもなぁ
キャンセル先が優秀だから、よろけとかはそんなに気にならないし、誘導も弾速もこんなもんじゃね
動かす用、追撃用と割りきればそこそこな性能だと思う
-
自分を売るフ隊長のようにマグナアック隊を酷使していくスタイル
早く使いたいわ、毎回解放にGP使ってられんからこの一部解禁期間が一番待ちどおしい
-
こいつ使った後にスローネ使うと気持ちいいわ
CSサイコー
-
正直ノワール使ってるとメインの使用方法同じすぎてあんま気にならん
>>156と同じ意見
-
左手からのに当たったら一発でよろけると思うから避けようと動くのであって
かすった程度じゃよろけすらしない武装と使用方法が同じとは思えないけれど
-
原作でもとりあえず装備しといたっていう、武器だからなぁビームマシンガン
弱いのも若干仕方ない気がする
それとこいつまし
-
途中送信すみません
こいつマシンガンどこで持ってるんだ?
なんかやたら長い弾倉?みたいな所を握ってるよ
-
UZIでググってみろ
-
NN前>NN前で赤ダウン
NN前>横N前で黄ダウン確認
N格前派生はダウン値低いから見られてなければコンボパーツとして有用かな?
2回目NN前→特格で落下までできました。 ダメージはわからん
-
>>160
よろけると思うから避けようと動くって言う人いるか?
単純によろけなくてもダメージある射撃は避けるもんでしょ
-
そこまで明確に意識することは無いだろうけど差はあるだろうさ
-
あるとしたらまだマシンガンだからサンドロックの方が敵を動かすのには長けてる
-
2号機の射撃のほうが優秀な気がしてきた
-
流石に二号機がこいつのメイン撃ちながら襲ってきたら恐怖だわw
あまり言われないけど覚醒技は普通に優秀よね、アーマーがあって当て易いし威力もある
-
つかメイン4HITよろけだったぞ
-
ろくに検証してねーのがねがっているだけだろ。格闘の研究次第じゃ化けると思うけどな。
-
さて、このカトルとゼロカトルどっちが需要あるんでしょうかねー?
-
ダウン取りにくいベルガ使ってる俺からすると
こいつのメインはかなり使いやすいぞ
アシストも優秀だし
-
ドレノみたいに先行解禁直後はいきなり上方修正案だすアホばかりで、実は強かったとかまたなったらお前らもう信用できねえな
-
>>103
NN前射だよ
NN前射(爆発前)>>BD1段とか結構いいよ。BDで打ち上げてからそこからショーテル爆発で結構打ち上げダウンになる*
-
ハイペリオンがメインの俺からしてもそこまでボロカスに言われるメインじゃないと思う。
足りないダウン力をどう補うか。
使い切りのゼロシステムをどう活かすか研究のしがいほあると思うんだけどな。
-
ハイペメインからバリア抜いたら割とボロクソ性能に片足突っ込んでる気がするが…
-
覚醒技使いたくなる機体
-
まぁメインに関しちゃジョニザクメインレベルなのは事実じゃね
-
>>177
え?そうなん?
ハイペリオンのメインはたて
-
送っちまった。
盾抜きにしても射角とか優秀だと思うけど?弾速も誘導もいいと思っていたけど?違うのか?
-
>>175
サンキュー。射撃派生なのはわかるんだが、どっからも出なくて困ってた。まさか派生の派生とは。
この機体は万能機運用より後衛格闘機運用の方が向いてるよね。自衛力高いし機動力あるし2000のなかじゃドラ覚醒のプレッシャーやワンチャン力も持ってる。
武装ゲージ真っ赤になるからうんちゃらって意見多いけどこの機体に限ってはショーテル投げだけあれば十分。ショーテルのリロ時間誤魔化すためのメインだと思って割り切ってるわ。
-
ジョニザクさんはキャンセル先もアレだから…
-
ジョニザクのメインは銃口補正も誘導もクソで全距離で撃たない選択肢が重要なレベルだったけどこいつもそんなに酷いん?
-
>>184
実用レベではある。キャンセル先も優秀なので赤ロックギリギリからのバクフワメインキャンセルアシストでインチキくさい当て方もできる。
自分の思った通りじゃないとネガがネガってるだけなのでそこまでボロカスに言われる性能じゃない。
-
ビーム属性で足止まらず射線形成
サブ、特射キャンセルできるから動きを阻害しないどころか赤ロック維持の貢献度大
射角調整ちゃんとできれば使わない理由ないだろ。ビーマシに25レベルの性能求めすぎ
-
DVやゼイドラ並みのマシンガンもらったら20じゃないしな
けどマキブの新機体の中では目新しい要素も無いし、特徴も微妙だしルージュと似た方向性な気がしてきた
-
ハイペの弾性能は今のブルーと大体同じかつビーム属性でもあるし弱いわけがない
サンドロックはこのメインを擦っていく立ち回りではないだろうよ
中距離での性能はジョニマシっぽいけどあれより選択肢がずっと優秀だしな
強いに越したことはなかったが
-
流れ断ち切って悪いんだが、横N前〉〉BD格Nで220ってどう思う?
カット耐性と威力のバランスがいい希ガス
-
そりゃ弱機体では無いんだけどな今までの解禁機体的に皆強いの期待してただろうからね
-
>>181
弾の性能自体はビームである点を除いてBDレベルだから2000コスト並みやで
-
コイツの覚キャンやってる人がいたんだがやり方がわからん
ステ格闘csを覚醒でキャンセルするのかな?
-
敵に回すと放置安定だな。
味方にすると、やや下がりながら戦った方がいいか?
それとも、闇討ちに徹底させる為に前に出た方がいいのかな?
-
20秒待ってくれって通信が飛んで来たら耐えてほしいかな!
-
例えマシンガンがウンコでも
ベルガみたいに他の武装とのシナジーが優秀だったり、
ヅダやアレックスみたいにマシンガン以外が強くて主力だったら全然問題なかったけど
サンドロックはそのどっちのパターンにも当てはまらないからなぁ
メインに頼れないし、かといってメイン以外の武装にも頼れない機体
-
>>195
>ベルガみたいに他の武装とのシナジーが優秀だったり、
一つお伺いしたいのですがそれはいつの時代のベルガのお話でしょうか
もしそれがフルブースト時代のお話なのであればシナジーだけしかなくて結局死ぬほど弱かったやないけしばくぞ
-
そういう物言いだから器量が小さいのさ
-
メインがそれ単体だとうんこなのはジョニザクと同じ
キャンセル先にそれなりのものがある分まだましといえる
それのリロがみじかけりゃいいんだがな
そのせいで中距離ダウン取りにくすぎて機動力とかそういうのを打ち消してる
ゴミじゃないけど強くはまったくない君らの好きな良機体
俺は強キャラのがよかったがね
-
>>195
お前はおとなしくノルンあたりでと乗っとけ。
メインは並性能アシスト優秀。特射も使いやすいし足回りも悪くない。
むしろ、なんでそんなにネガれるのか?
-
機体によって用途が違うから一概には言えんけど単品でブルーより上のマシってそんなにないんだけどね
こいつに欲しかったもんだ
-
凄く・・・微妙なキャラです・・・
-
>>199
全体的にリロが長すぎるんだよね
メインが並性能なら手動リロでも良かったし、自動リロならもう少し短くても良い
アシスト優秀でもリロ20秒はちょっと長すぎよ。
メインとアシストのリロードが被るのが結構痛い
-
特射がちゃんと4発(ラシード、アウダ、アフマド、アブドル)なのに
カトルが名前を呼ぶのラシードとアウダだけじゃね?
-
リロードが短くなればおおよその不満は解消するような気はする
-
特射じゃなくてサブだった
-
>>203
他の二人の機体出てこないし当然だろ
-
少しの修正で化けると思う
武装性能自体じゃなくて、耐久だったりリロだったり痒い所を微妙に上げてもらえるといいんだが…まあネガるほどの性能ではないよね
-
リロ短縮でこつこつ特赦サブするつまんね機体になる
格闘強化とキャンセルルート追加や。あとCSが欲しい、FBの3号機的な…
-
>>206
ガンイージみたいにこだわりがあってアシストの数決まってると思ったのに……
前と横サブ追加しよう()
-
マグアナック隊は40人いるから、40発撃ち切りにしよう
これで誰もネガれなくなるな!
-
特格キャンセル増えるだけで近距離のごり押し相当できるようになる。
現状Fドラ中とか接近戦かなり暴れられるし
-
アフマドは召喚すると昔のボリノークサマーンみたいな性能になりそうだ
-
森のくまさん?
-
こいつのビーマシ、原作でのエピオン戦とか見るとマシンガン属性ってよりノワールのような弱めBRの連射みたいな描写だったな
-
現状こいつにいる修正って
メインのリロ短縮
耐久、キャンセルルートの増加
ぐらいじゃね
-
修正案語るのはやすぎじゃね?
-
耐久値は格闘機20と同じ660でもよくね
-
>>217
その理屈だと初代ってなんで660もあるの?
-
俺に聞かれても困るんだが
-
サンドロの耐久低めなのはゼロシスのせいなんだろうけど
デスヘルみたいにシールド武装と誘導切り武装持ってて水準より耐久高い奴もいるしなあ
-
ゼロシスは張りながら殴れるからミラコロ、ジャマーあたりとは違う。どちらかというとMEPE持ちの91と比べるべき
-
格闘性能も機動力も悪くないし、ドライブはF安定かな
修正すんならメインのよろけ性能とサブリロでオナシャス
-
やりたいことやれないこと分かりやすいからな
性能自体は良い
全武装のリロード速度倍に上げたら大分化ける
-
メイン
リロ短縮or手動リロ
サブ
リロ短縮or常時リロ
特射
リロ短縮or大きさがハモブレ並に
さぁ、好きななの一個選んでいいぞ。
どれ来てもそれなりに戦えるようになる
-
なんか、この流れ
ドレノの時と似ている。
-
射撃よりは装甲やBD格などを改造して
格闘機に近づけて欲しい
-
色々難はあるけど 特格即はなしとか、前派生とかの受け身不可使えば
ソレナリに使えるよ・・・相方に負担掛かって申し訳無いけど
-
ドレノは最初っから爆速リロードだったじゃねえか・・・
-
いや、ドレノも解禁当初は産廃扱いされて、修正案出まくってたなぁって。その流れと似てるなぁておもつまたからね。
-
そりゃドレノルンに限らず全盛期2号機ビーバズとかも弱いってのたまう奴はいたが、こうも誰にも強機体って認識されなかったのに強かった例があったか?
-
よくある流れだからな
実際キャラ対とかドライブとか覚醒とか詰めなきゃ分かんない部分もある
-
ドレノルンの解禁当初のスレ見てこいよ
-
手動リロ出来ないなら今の倍弾数あっても良かったよねメイン
-
俺も一応ドレノスレ見てきたけど、初日はともかく2日目には誰も弱いなんて言ってないな。夜には既にベルガBD格に判定勝てるとか負けるとかで盛り上がっとる
-
あくまで格闘機だから射撃を悪くするというバンナムの方針にのるなら
どこからでも特格キャンセルつければそれだけで大分強くなる
-
フルブギャンとか誰も強いと思ってなかっただろどうせ
俺走ってたけど
-
Gメカも最初はネタ機体だったよなぁ。
-
ゼロシスもメペも格闘振ってる最中は誘導切りないでしょ
-
お、そうだな
じゃあこの機体で頑張って固定戦ってくれや
-
エクバスサは中間までCランクだった記憶が
-
ゼロシスが使い切りじゃなくなると耐久は下がるんだろうな・・・
-
>>238
効果が無いだけで解除はされないでしょ
-
まあドレノの反省(のフリ)をしてるんだろう。
伸びしろは多いし期待してるよ
-
素直な武装多すぎだし伸びしろゼロに近いじゃねーか
-
おれこの流れ知ってるよ
過剰ポジがわく流れはノーベルと同じ
あと2週間たったら修正組に埋もれてなきゃいいね(^^)
-
俺くらい漢字で書け
-
よわいのみとめたくなくておこなの?
おこなの?
いまどんなきもち?
ねえねえ?
-
昨日めっちゃ勝ったせいで勘違いしてた恥ずかしい…
身内に結構強くね?とか言ってた昨日の自分を消したい
-
ところで検証データとか出てたっけ?
-
新規機体が環境に影響のある機体じゃない限り環境が変わるかもしれない修正に話題持ってかれるのは当然だろ
-
>>247
なにいってだこいつ
-
>>249前スレの
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/56800/1414204329/986
そして検証乙
-
>>248
相手に負けて「その機体強くね?」じゃなくて自分が勝って「この機体強くね?」ならいいじゃん
-
>>253
わからん、練習とか一切無しで勝ててたから
単純に俺のプレイスタイルがコイツに合ってただけかも…
俺もプレイしてて物足りない感じはあったけど
それとは別にここの皆はあんまり勝ててないのか?
-
シャフなら勝てるけど狩出来るほどのスペックないから弱機体だと思ったわ
固定組ではもう見捨てられてた
-
そうね、シャフなら結構成果あげられそうね。
固定だとサブを数えられてたらきついかなぁとは思う。
万能より格闘機だから仕方がないね。
-
とりあえずマシンガン系全てに言えることだけど
一人でダウン取るより、相方と同じ機体ロックして
一緒にダウン取りした方が働きやすいよって事だけ
一応今から使おうとしてる人や本解禁から使う人に助言しとくね
逆に言えば一人でダウンとってあげられないのは
相方からしたら結構負担デカイんだけどね…
それを一緒にやることで早く1機のダウン取るのを
繰り返して補う感じで昨日は戦ってたらそこそこ勝てたよ
ところで皆何か考えて特射投げてる?
解禁当日でよくわからないから昨日は大体取れそうな所に
適当に感覚で投げてたんだけども…
-
特射は生命線だと思ってます。
-
特射>>Nサブ狙いデータでダメ150と近距離の生命線だけど。
終盤はゼロシス溜めて特射から格闘とかか、覚醒からめたりして
-
上にも結構書いてるけど、今までの感覚で垂れ流すと
武装が全部真っ赤になって格闘以外出来ない時間が長いんだ
お前らなんか真っ赤対策考えた?
メインが空になったらリロ中は特射とサブとかで
両方同時に空になるのを防ぐとか?
-
なるほど、多少強引な押し付けや迎撃にって所か…
確かに中距離より近距離とかで投げた方が当たってた気がするな
銃口補正が良いか範囲が広いのかな?
下への誘導は結構良かった記憶あるけど上はどうなんだろ
-
とりあえず通信に「20秒待ってくれ」を登録。
-
特射の銃口はいいよ。高飛びも着地も取りやすい。
派生が遅いけど出ちゃえば相打ちオッケーのところもあるし用途は多い。
玉切れの時はそれを悟られないように前に出るか徹底して下がるかどっちがいいんだろ?
弾切れと思って生格狙ってきた相手にカウンターで特格が刺さって気持ちいい。
-
>>260
何か何もない時間は被弾しないようにだけ注意して
特に何もしないでゼロシスとか使って前に出て
うろちょろロック集めたりしてたよ
逆に言えばそれしかすること無いからなぁ…
覚醒リロ、死にリロとか考慮するなら本当に全ての
武装が無くなるのって1試合に多くて2回だから
そこまで気にしてなかったんだけど…今思うと
俺ってコレ、空気になりすぎなのかな?
武装的に地を這うより上から攻めた方が強い気がしたけど
その分ブーストのリスクもあるからまだ何とも言えんな…
-
>>262-264 レスサンクス
やっぱそうだよな・・・ ロック集めて回避に専念するか・・・
-
横4>横2 最速右ステで繋がる
fドラ 横4>横4 まだ入る
覚醒 横4>横4 強制ダウン
-
検証したいのは
判定が強く発生の早い特格がどの程度まで迎撃可能かだよね。
-
上からメイン→レバサブやって着地際にNサブで射撃防いだとき
なんかジオみたいだなと思った(小並)
-
弾切れ中は盾の時間
-
この子はちょっと後衛の出来るガーベラって認識でいいの?
-
押し付け無くしたガーベラメインです
-
武装が噛み合ってなさすぎて真っ赤対策もクソもないよ
きっちりダウンまで取れるマシがあるなら全体的にリロが遅くても納得だけど
相手を動かす()マシがこのリロでしかもサブや特射のリロも遅いとかもうどうしようもない
自衛力もリロと欲しいキャンセルルートが無いせいで低いし相方負担がマッハ
-
格闘機のくせに派生が少なすぎて下格が無能で格闘面白くないのが致命的。
-
体感には個人差がございます。
-
何に乗ってもヒャッハー出来る人は ヤバイ機体って言う
何に乗ってもそこそこ戦える人は そこそこの機体って言う
何に乗ってもフルボッコの人は 産廃機体って言う
このあたりのスパイスを取り除けばサンドロックが
見えてくると思うの
-
マシンガン機大好きな俺から言えば
尖ったところがないけど胡散臭さのある機体。
役割的にはブリッツよりも格闘にステータスを寄せたX2ポジションだと思うの。
-
>>273
お前さんがサンドロックに乗ってないことだけはよくわかった。
-
とりあえずクアンタのBD格から逃げられる程度ではあった
-
とりあえずNN前射派生で〆て、一人拘束することで耐え切ろうとかいうのはダメかしら
個人的にあのスタン+打ち上げの有用性は買ってるんだけど
-
メインはアラートならしたり盾を固める武装と割り切れば良いかと、てか20格闘機がエクバシリーズで強かったことあったけか?歴代に比べりゃマシな方だと思うが
-
格闘は特格で強引にコンボ終わらせやすいし(ついでに落下)、拘束あるパーツもあるし要点は抑えてるよな
当てる布石も20の中じゃいいもの揃ってると思うし
-
2号機「キサマ俺の前でもう一度同じことを言ってみろ」
-
>>280
シャゲ…仕事内容に格闘要素0だけど
-
02も無印時代はそこまで強くなかっただろ!
-
ドライブはゼロシスで凌ぐとして、通常時自衛力ある?
相方が使いたいって言ってるんだけど、ヘビアと組めるかな?
-
ヘビア側がゲロ吐くほどつらそうだけどそれでもよければ
-
確定取れなさそう
-
強かった20格闘機・・・スサノオぐらいか?あいつは配達員だっけか
-
>>279
NN前射は便利だよね
ダメージどの程度出てるのか知らんけど困ったらこれで締めてる
-
軽くスレ見ただけだから既出だったらごめん
自分の耐久約400の時に
特格出し切り>特格出し切り が264ダメだったわ
相手は満タンだったから俺の連打があまりに遅くなきゃダメ変わらんはず
-
俺はアウダや特射の後は必ずNN前射で閉めてる。
そこからBD格闘で追撃さらに打ち上げとかで拘束。
横格生でHIT時は前派生で相手打ち上げて締め
方おい体制に以降するけどね。
-
今日測ってきたコンボだけ載せるね
防御補正根性補正乗ったままだからあまり確実なダメージではないけど
特格連出し切り>>BD格N 248
横出し切り>>BD格 253 高度1機体ほどあれば右BDで安定
横3>NN前射 241 スタンからの打ち上げ
横3>横4 229
覚醒Fドラ
横4>横4>後 335 打ち上げ
横4>横4>覚醒技 381
N格始動ならもっと伸びそうだなー
-
平均火力は高めなのかな?前格好きなんだけど、あれは火力出るんだろうか…
-
シャフで80固定(ノルンと組んで)40くらいやったけど
赤枠とかエクシアとかノーベルとか20の格闘機よりは全然ましだねそれだけだねって程度
どうしてもダウンとりにくさと射撃武装の貧弱さから中距離以上の圧倒的な存在感のなさと自衛がすごい強いわけでもないところがな固定ですと異常に空気になる
でもお祭り状態になりやすいシャフだとわりと強いから射撃にテコ入れはいったらつよくなるかもね
-
>>282
君強かったのマキブ稼働1ヶ月の短命でしたやんけ
そもそもエクバ〜フルブ最終アプデ前まで産廃だったし
寧ろその言葉は神や死神にこそ相応しい
なぉ、全部25格t…いや何でもない
-
射撃武装が貧弱というよりも
回転が悪いのよ。
サブや特射はかなり胡散臭いレベルだよ。
-
リロード速度と回転率が全て。これさえ弄くりゃいいっちゅう設計だから開発サイドも調整楽だわな
-
メインでダウンとろうとしてもなかなかとれないから
よろけが取れると思ったら即Nサブしてるけど
そんな使い方してると武装覧すぐ真っ赤になるし
メインさえ弄れば普通に戦える機体だと思うだけに惜しい
-
皆メイン弱いいうけどリロさえまともなら普通に使えるメインじゃねと感じた
-
>>299
それはさ、キャンセル先にそれなりのものがあるからまともに見えるだけで単体の性能は凡マシンガンの域をでない
さらにキャンセル先のリロが短い上にメイン自体のリロと段数もしょっぱい
-
キャンセル先に何かあって使えてるならそれでいいじゃん。
-
>>401ほんとそれ
メインから特格とか、アシストからメインとか、そんなのが導入されて尚且つリロ加速したら騒がれるぐらいには強くなると思ってる
-
ごめん>>301だった
-
>>302
-
もうメインはリロ待ちのつなぎとアラート鳴らしだと思ってる
もっと近づいて特射レバサブ押し付けてかないとダメ取れん
-
メインはこういうものと割り切るからサブのリロなんとかしてくれ
-
メイン1秒、サブ2秒短縮でいいかな
18秒ってみると確かに長いけどそんなもんでしょ
-
ガーベラと一緒
武器はわりといいの揃ってるのにリロが致命的すぎて強機体になれない
-
サブ割とつえーと思うけどリロ20秒に見合う程じゃないな
-
>>300
凡マシンガン→普通のマシンガンなら別によくね
まあリロがしょっぱいけどさ
-
カテゴリーは万能機じゃなくて格闘機と見れば十分な射撃武装もってんだよな、
-
メインに文句言っている人はエクシアに一度乗るべきだと思うの。
-
固定だとゲージ真っ赤になって辛いなあ
-
>>312
どんぐりの背比べって言葉知ってる?
-
すぐ真っ赤になるから必然的に空気になる時間があるのがなぁ
弾数残ってる間はなかなか胡散臭い動きもできる
-
ドングリの背比べって歩いたら当たらない誘導ゼロメインと一緒にすんなよ...
上に出てたけど、エクシア赤枠ノーベルよりいいメインなんだから文句言うなよっていう
-
まあ彼等と比べて特別優秀な格闘や個性があるわけでもなさそうだけどね
リロ回りだなぁ
-1〜2秒でいいから欲しい
-
こいつのメインとエクシアのメインを同じどんぐり扱いわろた
-
連レスしてしまうがゼロシス忘れてた
-
だから、何でコスト帯最下層のゴミメインに比べたらマシだから文句言うなよになるの?
-
エクシアって射撃の引っかけ性能くそってるけど回転はいーやん
これだけでガベとかよりは空気ならないと思う
-
うんこと比べても仕方ないんだよなぁ
-
メインは性能じゃなくてリロード時間をどうにかしろと言ってるのに、性能が〜とか勘違いしてるやつ多すぎ
-
ノーベルもキラルとバーサーカーありきだし
-
20格闘機に射撃期待するのが間違え、そもそも20の格闘寄りな時点で安定感は求めぬもの
ただしこの子覚醒技以外あんまりアドレナリン溜まるものがないなぁ
-
それはリロ時間も含めて性能って表現してるかどうかの違いでしかないだろ
-
>>275
掘り起こすけどつまり、先行解禁でサンドロックを
貰ってない相手しただけの人に戦った感想聞くのが
一番手っ取り早いんじゃないかな
-
idのレス見る限りリロ以外に4hitよろけとダウン値増加要求してるんだけど、何が性能をどうにかしろっていってないだって?
誘導切りもってて、一部臭い格闘、優秀なアシストもあるんだから20格闘機としてのメインなら充分だろ
特射、サブのリロード上方とかになれば、別にメインはこのままでいいわ
-
カスタマイズコメントマダー?
-
特射サブのリロ向上が来たら今のメインで十分とか当たり前じゃん
現状特射サブのリロ時間とメインの性能が噛み合ってなくて足りてないのは事実だろ
-
修正案とか、メイン足りない話はいいから
どうやって打開するか、
格闘は強め出し特かく
-
愚にもつかない言い合いしてても仕方ないからデータ出すわ
覚醒時
横N前>横N前で236→42の194ダメ
横前派生やっぱ補正きついね〆に持ってきた方がいい
-
送信しちまった。
特格の判定調べたりとか
格闘関連の研究が最優先だろ。
愚痴だけ言うのならば他の機体乗れよ。
-
いつもの流れだな
サンドロックは落ちた直後でもゼロシス使えんのが大分評価出来るんだけどね
格闘がカット耐性無いのもなー
初段メインでダウン取れたっけ
-
>>334
メインのダウン値は0.3×10なんでダウン取れない
まあ仮にダウン取れるとしても、初段>マシなんてやったらそもそも盾されるのが普通
-
ブッピガン切りのピョン格ほしかったな
-
使ってみたけどゼロシスをアレにする調整者の時点で察しておくべきだった
期待して損したというのが感想
フルヒットでダウンしないからNサブキャンセル前提のメインに
アメキャンできないサブ
小さくてまっすぐしか飛ばなくてゆったりと伸びる特射
BD格以外カット耐性皆無の格闘
こりゃ実戦で見る機会は少なそうだ
-
マキブ解禁機体恒例のシリーズ新ギミックってこの機体にはない?
-
固定のコイツ辛すぎて笑った
メインでダウン持ってけないしすぐ武装真っ赤になって相方の援護いけないし
かといって格闘が強いかと言われるとそうでもないし
この性能ならゼロシスリロード式にしてほしかった
-
同コスト帯のF91は誘導切り時間も役二倍でリロード式で誘導切り中性能あがるからねぇ…
確かにリロード式にするかアメキャンとアシストを常時リロにしてもバチあたんないんじゃないの
-
修正なんて来るとしたって早くても2ヶ月後なんだから研究進めるのが先決よ
>>338
一応NN前射が他にはない処理されてそうだけどギミックというほどのものかは知らん
-
至近距離のブメの銃口横移動に追い付けるな〜
滑り撃ち楽しい
-
修正案垂れ流しほど意味のない議論はない。
-
サンドバックかい
-
サンドバッグにされるのは弾数調整できないやつ
-
弾数調整とかでどうにかなるほど優しい回転率ではない
でもこの機動性と格闘ある時点でサンドバッグは無い
-
縦の動きがあれば大分違ったんだろうけどな
ミサイル2発を時間差で撃つとか引っかけられそうな射撃とか欲しかった
-
サンドバックではないけどミット打ち相手くらいには打たれる
-
とりあえず「メインゴミすぎ、せめて4ヒットよろけにしろ」という類のこと言った人は反省会よー (´・ω・`)
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2354.gif
-
とりあえずメインは素直に飛び過ぎなんじゃないかな?あと射角か
サブとかは結構いい性能してると思うわ
弾数減らして常時リロードだったらよかった
-
うーん固定でコイツ使うならF91か鰤でいいな
-
なんでエクシア貶すんや!
けん制やであんなん闇討ち機なんやからしゃーないやろ!
それに比べてこの機体はいいアシストも持ちやがって....
以上GNバスケの人
-
エクシア並って言った奴は基地外にせよエクシア使いとか巣に帰ってどうぞ
-
>>353 エクシア家庭版でしか使ってないんご
とにかくエクシア並みと言ったやつに文句が言いたかっただけやから
-
ミサイルを格闘の派生だけじゃなくて通常時にも下さい・・・
もう一個武装があれば真っ赤な時間も緩和されるだろうし。
-
N格生あてできるなら、NN前射→(爆発前)後ないしBD格初段で高高度打ち上げ放置がオススメ
後格のダウン値はおそらく2?
前出し切り→BD出し切り、前出し切り→特格出し切りは入ったけど、
前出し切り→後格はそこで黄ロック
-
ショーテル投げを格CSにして特射をミサにしろよ
ゼロシスいらねーから耐久上げてくれ
-
いや、NEXTみたいにCSをショーテル投げにしよう
-
メインのリロ以外はきつくないわ
上でも出てたけど真っ赤になる問題が大きすぎるけど武装自体の攻撃性能はいいし
-
覚醒fドラで横ブンすれば良いやって印象。
Sドラもリロ関連がかなり改善されるしメイン落下も着くし有りだな。皆どっちにしてる?
-
>>338
パイロットが電波
-
メイン→特格と特射→特格あれば色々やりようあるんだけどなぁ
-
リロ周りの調整と特格へのルート追加って意見が多いか?
武装自体はそこまで悪くないし、やっぱそうなるか
-
メインからのキャンセルはわかるけど特射→特格は必要なのか?
強よろけだからけっこう距離があってもつながるし、あまり必要になる状況多くなさそうな気がするんだが
-
いや、特射→特格キャンって武装的になんかおかしくないか
ゲームだから薙刀投げたり刀投げたりしてるのに武器増えてるのは目を瞑るにしても
たった今投げ捨てた武器が手元にあるこのもやもや感今更ながらなんなんだろう
別の武装にキャンセルするのはわかるけど使ってるの同じものじゃん?
なんかコレジャナイ感がある
まぁスルーして下さい、独り言ですまぬ
-
まあ、sドラでサザやガナやooの下格投擲無限に出来たりするし多少はね?
-
横格前派生は強制打ち上げダウンだね。
ダウン欲しいときはこれも選択肢に入るんじゃなかろうか?
射撃でダウン取れない分どうしても頼らないといけないからねえ。
-
横N>横N前と横N>NN前→特(落下)あたりが基礎格闘コンとして安定じゃない?
とりあえずメインはCルート優秀だし固めとか追い、明らかな着地取りには問題ないから目を瞑るとしてもリロード関連はほんとにどうにかして欲しい。
サブが常時リロ6秒とか打ち切り16秒になるだけでも大分変わると思うが
-
常時6秒はちょっと回転率ひどいことになるぞ
似てる似てる言われるAGE2サブはあれで常時9秒だからな
-
さすがに6秒は壊れになるな、眠くて頭回ってなかったわ。
コストとか最大弾数差し引いて常時リロ12くらいが妥当か?
修正で打ち切り16とまでは言わんが18くらいにはなってほしいよね
-
特格を受け身不可にしてくれ、何でダウンさせりゃいいんだ…
アシスト使わなきゃダウンとれないぞ…
-
後射派生で良いだろ
-
別に弱くは無いけど、強みの無い低コってもう少し全体的に能力高くないと……
-
>>371
特格前派生は受身不可じゃないの?
-
Fは基本無料ですよ^^
-
すまぬ誤爆だ
-
>>371
あと、横格前派生も打ち上げダウンな。その気になればダウン奪えんだよ。
-
横前派生からの追撃ってどうすれば安定する?
前ステ?
思わず横ステして届かない事が多々あるわ
ブーストから追撃も斜めに入れちゃうと安定しないよね?
-
>>365
刀剣投げはCSや格闘派生のが違和感が少ないかもな
特射→バルカン
格闘派生→ショーテル投げ(マルチロック化可能)
右特射→シールドフラッシュ
後特射→ミサイル
俺はこうして欲しかった
-
流石に修正修正ってちょっと早過ぎませんかねぇ
-
MEPE見てると、ゼロシス回復して良くね?って思う。何度か挙がってるけど。この性能なら壊れないと思うんだが
-
>>379
ここはお前さんの日記帳じゃねぇんだ。
チラシの裏にでも書いてろ、な。
-
>>379
妄想は他所でやってねー
-
ゼロのゼロシスは隙が無いうえでの+αだったから凶悪だったわけで
カトルゼロとこいつはリロありで良かった
-
>>380
ドレノの時も似たような感じだったから気にすんな。
-
この性能なら、ね
なにかしら他を上方するならリロ要らない
本家も一回だし搭載すらされてないヤツもいるし
-
ゼロシス1回しか使えないし、特別長い時間発動してるわけでもないから耐久の増加は欲しいところだね
-
二ヶ月くらいこんな感じかな?
-
ネガってる暇があるなら、
こうやって戦うといいってのを見つけるかさっさと強い機体乗ればいいと思う。
-
ここが弱いってのは見つけてるぞ
-
ここが弱いって理解するのは大事
修正案出す馬鹿は死ね
-
解禁3日目で修正要請とは恐れ入る
-
しかもまだ先行という
-
鯖も先行解禁中に修正要望あったじゃない
-
〜でも有ったとかクソどうでもいいよ
-
>>394
鯖はあれでも、先行解禁から修正されてから本解禁で弱体化してるというね
もしかしたら上方されるかもね
-
どう考えても弱いから修正望んでる奴に他の機体乗れはズレ過ぎだろ
-
使うのは特射>>Nサブ、レバサブ→Nサブ、特射>>格闘ですな。
あとはメインでよろけさせ相方にダイン取ってもう。
-
弱い弱い言って不満言うなら強いのに乗って満足しとけということだろ
別に珍しくないよ
-
なんだこのスレもうすでに弱機体厨に占拠されてたのか
上方入りそうになると強くなったらにわかがーとかほざくスレ民の姿がめに浮かぶ
-
そもそも弱機体ってほど弱くない
強くもないが
-
>>400
二日目にして弱い弱い修正修正言うのがマトモ…?
そもそも本来要望は要望スレに隔離なんですけど
-
俺は好きだよこの機体、今まで自衛弱い後衛機乗ってたから楽しいわ
zeroスシの使い方教えてくれませ。
-
性能を長リロ相応に上げるかリロ短くするか実用的なキャンセル追加か
これらのどれか来るだけでかなりやれるしな
裏を返せば現状でもそれなりの強さはあるって事でもある
-
実際、それなりに戦えるしね。
2000でこれだけ機動力あってかくとうも振れて、優秀な特射とサブがあって。ようはリロードを誤魔化す腕を身につければいいんだよ。
-
長リロ相応にしたらかつてのV2みたくなるからあかん
ゼロシスはまぁ20だし攻めに使うにしても守りに使うとしてもドライブや覚醒捌く為の延命用かな
-
機体は速いし耐久もゼロシステムもあるしええよ
格闘は長いしダウンとりにくいけど火力あるからええよ、
射撃もメイン以外はリロードが辛いけど性能は悪くないよ。
メインがまともになってCSにミサイルがあれば普通に強キャラだと思う
-
わざわざ強修正望む意味が分からん
他に修正必要な奴わんさかいるわ
-
メイン強化とかいらん。接近技もそれなりの体力も無いけど、火力出したいなら特格キャンセル。勘違いしてるやつ多いけどある程度の射撃択あるだけの格闘機だから。
-
ゼイドラ出た後のマシンガンだから半端なく弱く感じる
でもぶっちゃけ超良調整
-
ゼイドラのは30に付いてても充分通用する性能だから
-
ででで出た〜弱機体奴
ネタになるほど産廃ではないけど固定に絡めるほど強くもない
良 機 体
本当にくそな言葉だな
-
空気機体でええやん
-
このレベルで修正欲しがる奴は何使っても一緒
百式使ってバンシィに負けたら百式強くしろって言いそう
-
遊びで出す分には強いしガチで出す分には弱いからな
どこでライン取って欲しいかはそれこそ人それぞれ
要望うぜー君もウザいから黙ってスルーしてろ
-
遊びに出す分には普通でガチは無理
-
メイン修正いらないとか言ってるやつは一生カス機体しか出ないおともだち対戦でもやってろ。
俺はサンドロックでつえーやつに勝ちてえんだよ。
こいつのメインの性能や武装のリロードはやり込みでどうこう言うレベルじゃない。
他に修正しなきゃいかん機体があるなんて言うのはスレチ。
-
はい次のかたどうぞー
-
「どうこう言う」の使い方おかしいですよ
-
やりこみでどうこう/言うレベルじゃない、だと思うが
-
この場合はどうこう言えるレベルじゃない、どうにかなるレベルじゃない
とかが正しい書き方じゃない?
-
どうこう(って)言うレベルじゃない
別におかしかないな
-
無理やりすぎる…
-
正直メインが弱すぎる訳じゃなくてメインが弾切れした時にアシストだけとか特射だけとかになるから弱く見えるだけじゃね?
なら青運命みたくカートリッジにしたらどうなるかな?
-
今日触りにいくんだが結局こいつのメインよろけ四なのか5なのか?
-
カートリッジにしたら結構やばいかもね。
-
>>425
>>349
少し前のレスぐらい漁ろうか
-
サンドロックがハブられてた頃の方がみんなでバンナム目の敵にできて楽しかったな
今じゃクソ機体修正しろとか腕前でカバーしろとか言い争いばっかじゃん
-
メインの性能エクバベルガ並な気がする
-
>>429
あれ触ったことあるならヘビーならぬベビーマシンガンと同じとか口が裂けても言えないと思うが
-
メイン手動リロ、アメキャン、CSにミサイルのどれかついてくれたら化けるかも
メイン特格のルートくらいならもらっても罰当たらないと思うんだけどなあ〜
-
>>430
こうよろけとダウンの取れなささとまぁ平均くらいの誘導がエクバベルガに近く感じたわ
フルブベルガよりは格段にマシだけども
-
よろけ自体は並のマシンガン程度には取れるだろこいつのメインは。昔のベルガメインより連射間隔はるかにマシだし
問題はそこからダウンにまで持っていくのが難しいとこじゃないの
DVのメイン→BZや、アレックスのメイン→BRみたいなよろけ確認してから手軽にダウン取れる武装が無い
ラシードは発生遅い&リロ長すぎ
-
ベルガのマシンガンがマシンガンにあらず
初めから特射に捧げるためにあったのだ
-
あんなリロ短いとこしかいいとこないような豆鉄砲使うぐらいなら
喜んでこいつのビーマシ使うわ
-
ベビーマシンガンより遥かにマシだわ。流石にネガりすぎ
そもそもサンドロックでダウンさせようと思ってる事自体おかしいんだってば。そういう機体じゃないから。
-
ダウン狙わない(狙えない)機体とかシステム的に終わってませんかね
-
攻め継続を狙い続ける機体なのかな?(すっとぼけ)
-
こいつのメインなあ・・・強いとは言わないが弱い弱いと言ってゴミ扱いしてる奴が
よろけ4hitにしろとか正気かと思えるような書き込みしてるのあるからただのネガにしか見えないんだよなあ
-
近距離よりの調整だから黒幕みたいにすべての行動から特格にキャンセルできるとかだったら胡散臭かったのにね
調べて
N格初段70
横格初段70
前格初段75
特格初段70だった
-
こいつのメイン弱いとかマツナガさんとジョニーさんに謝れ
-
ジョニーはともかく
マツナガさんのマシンガンは明確な強み(3よろけ)があるじゃないか
-
お前マキブでジョニザク使ったことあるか?
こいつのメインと誘導とダウン値おなじ
こいつのはビームになって銃口補正がかかり直すのがはやくて威力が単発4低い
単体でみりゃ泣いて謝るほどの差はない
-
ゼフィ「せやな」
-
お前は前座だ仕方ないだろさ
-
罰ゲーム状態さんは、ちょっと話が違うかなーって
-
覚醒してメイン撃ちながらノルン追いかけても全然あたんねーw
まぁ、当然といえば当然だけどさw
-
いや流石に覚醒中なら当てられるだろ
サブ特射もあるのに、いったいどういう距離で何やってるのよ…
-
覚醒して馬鹿みたいにメインだけ撃ちまくってたんじゃね?
こいつのメインって遠距離から撃つもんじゃないの?
-
こいつのメイン遠距離からうってみろアラートならしにしかならない
-
赤ロギリギリくらいから撒いて意味あったマシンガンってdvの糞メインくらいだろ
-
>>447みたいな奴もいるし、
根本的にメインの使い方を理解してない奴が多すぎ
当たらない→青運命みたいな使い方は無理。メインを頼った戦い方はダメ
ダウン取れない→そういう武装。サブと特射に頼ろう
5Hitよろけとか弱い→4Hitでよろけ。ヒット確認後サブと特射ry
覚醒中ですら当たらない→ヘタクソ。ちゃんと狙え。
こいつは純粋な格闘機。そこそこのサブ特射を持ってて、動き撃ち出来るマシンガンでミリ殺しも可能
聞こえはいいけど結局はただの格闘機で、こいつで射撃戦する事自体が間違ってる
-
純粋な格闘機の割には格闘弱いけどね
格闘の伸びが悪すぎる
万能寄り格闘機は弱いの法則に乗っ取ってる
-
甘えだったわ
スレ汚しすまんな
-
まあ確かにどっちつかずで中途半端って気持ちはわかるけどな
-
>>453
格闘(当てる)機だからと言って初段性能が高い機体の方がすくなくね
-
こいつの相方って何が今一番しっくりきてるん?
-
ダウン値低いからメインからなんやかんやして格闘に繋げってこと何だろうけど何かこう…
-
NN前射派生が相手の状態に関わらず、ショーテルがhitした段階でかならず爆発するね
NN前射>特連で落下コンボできたよ
-
>>457
ヅダとかしっくり来てる
30と組むビジョンが見えない
-
青運命ですらマキブじゃ誘導と銃口補正下がってEXAM狙いに行く機体になってるし20のマシには期待できんな
マツナガザクも3hitとはいえジョニザクのカスリもしないとこは同じだしな
-
>>458
メインダウン値は当たったらとりあえず特射撃つだけで割と解決するでよ
強よろけだから余裕持ってその上から追撃できるし、そっからメインサブ格闘どれででもダウンまではもってける
判定デカイからよろけ取れてなくても引っかかることもある
そうやって特射使い倒してたら特射のリロードも少し欲しくなってきたけど…
-
特射はかなり臭いレベルの武装だからあれより回るようになったら使いやすすぎるな。使う側からすりゃ願ったりかなったりだけど
個人的にこの機体は放置されても仕事しやすいデスヘルって感じかなー。メインは撒いてサブ特射は丁寧運用。ロック外れたら拘束択ありの闇討ち、見られても相方に合流できるだけの足回りはあるからそこそこやれてる。ただ格闘運用だし安定し辛く、格闘耐性の高い環境もあって評価は難しそう。
-
特射のリロードはマジで6秒だった。あと1秒くらい速くてもいいよなぁ
ついでに特射→サブがあると超便利なんだが
-
ブルーやザク、或いはDVのマシンガンとの比較はそもそも使い方が間違ってる
要は劣化ガーベラメインだよ
実際は劣化と言えない部分もあるけどああいういう使い方知ってないとメインは本当にアラート鳴らしだけになる
-
でも2000の役割上その距離で戦い続けるわけにはいかんのがつらいところ
2500だったら近距離で武装押しつける立ち回りでいけたと思うんだが
-
ガーベラメイン……?
-
>>467
接近した際の当てに行き方はけっこう近いよ、あくまで基本の部分で
あっちはアメキャンあったり反撃に対してハッハーから側面に回りこんだり最終的な選択肢違うけど
-
この機体はメイン→特格あるだけで大分変わると思う
-
ガーベラのメインって2ヒットよろけの代わりに誘導が無いマシンガンじゃないマシンガンだろ・・・
サンドロックのはブルーに近いけどキャンセル先のアシストとショーテルが優秀だから、メイン出しといてアシストのロック保持でオバヒが取れたり、ショボいメインだからって油断して詰めてくる奴をショーテルで分からせる、布石がメインの役割
単体だと何も起きないタイプ
-
押し付け武装って言いたいのか?
-
だからそっちに近い
メインからのキャンセルとかは使い方の話だろう
-
流石に劣化ガーベラとはいえないだろ・・・
近距離向けマシンガンだと思えばいい気がする
サブキャン、特射キャンがあるから言えるだけだけど。
-
知らなそうな人結構多そうだからつい、ね
知ってる人には全然どうでもいい話だ
-
こいつのメインに文句言ってる馬鹿は
ベルガで100戦やってこい
-
そもそもガーベラにはアメキャン無いし、どっちかっていうと羽のメインに近いって言われとるやん
中距離で動かすのが主のサンドロックのとはまったく違うでしょ…
ブルーのが近い
-
アサキャンやろ
>>470
そのサブ特射当てる前の基本的な部分が近いって話かと
ガーベラだって最終的に隙あらばメインを押し付けるような行動とっていくけど
追い込んだりせずにそのまま押し付けに行っても無理やん?
-
言いたいことはわかるけど例え方に無理があるだろ
性質違うしメインとその他の順序が逆やん
-
軽く触ってきたけどそんなにネガる程の性能でもないと思うんだが
確かに武装の回転率は劣悪だけど産廃は言いすぎ
-
別になんでもいいけど取り敢えず中距離で着地取るような武装じゃない
そろそろウザいだろうから使い方はその辺に上がったような機体でなんとなく理解出来ればおk
-
>>475
ベルガのマシンガンはショットランサーの追撃とアメキャン用なんで…
-
使い方として一番合ってるのは前作のベルガメイン
中距離から動かすように垂れ流しながらキャンセルするための武装
まああれよりはよろけが取りやすいぶんマシだけど使い方的にほぼあれと同じ
-
こいつのメインをどう見たらガーベラメインの劣化となるのか
頭の中覗いてみたいな
-
ガーベラはそもそもマシンガンという名の散弾なわけで
-
20同士で見て、F91より誘導切りと相性良いかは結構微妙だしなぁ
ゼロシス1回がホントおまけ状態だわ。まぁ一回覚醒やドライブ誤魔化せるってだけで十分美味しいけど
-
いやガーベラと羽も近距離の当て方は結構近いし・・・
むしろああいう使い方出来ないなら理解出来てない証拠
-
自分で言ってるけど覚醒ドライブゴマカセル時点でゼロシス一回は全然おまけレベルじゃない
-
こいつはどういう戦い方すればいいんだかよくわからんな
-
無駄撃ちしても真っ赤になるだけだし積極的に撒けないとなると空気感感じずにはいられないなあ
-
ガーベラメインって例え下手すぎだろ
そこまで近距離でも頼れる性能してねーよ
-
>>486
ガーベラメインみたいにばらけるでもなく、4ヒットよろけ
これで接射しにいくの??
-
>>478
まあ俺も「ガーベラ上手く使えるならサンドロックに慣れるのも早いだろうなー」って感じに思ってるだけだから
劣化ガーベラメインって例えはちょっとないかなーと思う
-
だから劣化
それにあれバラけるのは離れた距離だしバラける意味は無い
あそこまでじゃないけど十分頼りにはなる
-
あれがばらけない距離ねぇ
じゃあブルーのメインも近距離だとガーベラメインの劣化ですね
-
性質はそこまで違くはないよ
近距離で相手の足止まる行動や格闘を潰すように使う
その距離がガーベラより遠目になるけど
-
ガーベラを比較対象にするやつはこのゲームやってない。
-
距離が離れる時点でガーベラメインとはまったくの別物だと思うけど
-
ガーベラマシンガンは近距離での性能良い機体だし当然
-
ビームってところくらいしか共通点ないと思うんだけど
-
そもそも似てるかどうかなんて話どうでもいい
修正案厨以上に生産性皆無だわ
-
離れるつったってBRくらい離れる訳じゃないからね
別物がどれくらいの事言うのかはそっちの匙加減だけど近距離用のビーマシって点でそこまで使い勝手は変わる程じゃない
-
>>500
性質を把握して、運用を考えるってことだから生産性はあるだろ。
ガーベラメインの劣化とか言い出すのは素で意味わからんけど
-
まぁどう使うかって事だからね
似てるって事はそれの使い方が参考になるって事
当たらねーとか言ってる人いるみたいだったし
-
>>495
格w闘wをw潰wすwよwうwにw使うww
-
こういう何も語らない煽り屋が一番益無いのは確か
-
当たらないなら近距離で撃てばいいってことか、天才かよ
-
射角の広いゼロサブとの呼び名をもつ2hitよろけのガーベラメインがなんで比較対照なんだよ
せめて例えるなら20版DVメインだろうに
-
なんでもいいよ
どっちにせよリロがクソなのが一番の問題だからな
-
あんまり誘導関係無い距離ではそれこそダウンが取れないDVメインだね
DVメインに例えると普通に中距離も取れるとか思われそうだからあれに例えなかったけど余計にややこしくしちゃったねすまん
-
>>457
ノルン抜きなら運命、フルクロ、クア
鯖やペネロとは合わなかったわ…
-
ノルンは正直自分勝手やっててもいつの間にか勝ってる機体だから話にならんよな。
ノルンはおいといて個人的にゴッドは良かったかな。あとはTVゼロもなかなか。
武装のリロはともかくとして機動性は良好なんだから擬似タイに持っていける僚機が相性いいんじゃないかと。
-
ガーベラサブの劣化ならまだ少しわかるけどなあ
ガーベラメイン使う距離なら特射使ってる
-
マジレスするとガーベラメイン的な運用とか無意味。よろけ遅いうえ横に大きく動く格闘には対応できない。押し付けられるほど銃口向くわけでもない。相手が格闘振ってくるような距離ならぶっちゃけこいつの前横特の格闘がクッソ強いからそれでいい。わざわざメインを使ってリスク上げる意味がわからない。まだ相打ち反確取れる特射かサブセルフカット狙う方が択として優秀。
-
ていうかアラート鳴らす硬直に当てる牽制で使う武装なんじゃないの?
それにサブと特射混ぜていけばいいんじゃない?
そりゃ何にもない時間もあるだろうけどその時間をどうするかは相方と相談じゃない?
-
こいつ劣化ベルガだよ
メインに頼らない
-
こいつ劣化ベルガだよ
メインに頼らない方するしかない
-
とりあえずフルコーン第三の前格と一瞬後出しでサンド特格がかち合ったのを確認
-
付け足し、距離は2機体分くらい離れたとこからっす
-
マシンガンの話する時はきちんとさわってから話した方が恥ずかしくないよ
-
盾を無くし、誘導を落としたハイペメインだと思う、
-
ガーベラメインと比べてる奴は信じられん
あれ射角広めのゼロサブに近いってのに
-
自分も書いちゃったからあれなんたけど。
**と比較して云々
僕の考えた都合のいい修正案
をここで書いたところでなんの生産性もないのよね。
そんでもって
プラスの要素とか
こうやって使えばよくね?
っていう意見が出てもとにかくネガって「劣化」とか言い出されるとさ
いい流れになったスレ自体がネガになるわけよ。
ネガティヴな意見とか話って人を引き込み安いから 自然とネガばかりになるし、嫌になった奴は書き込まないで研究始めるわけですよ。
そろそろ真面目に攻略しませんか?
修正案出しても、ネガってもしばらくはこのままでやるしかないんだからさ。
-
別にベルガでもガーベラでも間違ってないと思うけどね
弱マシンガンってガーベラみたいな運用か盾固めでしか使い道ないし
-
近接に使おうとか流石にないわ
ガーベラは2ヒットよろけの散弾なんだから同じ使い方とかどう考えたら出来るんだと
と言うか連射力低いんだから普通に反撃食らうぞ
-
なんでガーベラメインが比較に出てるのか真面目に理解不能
こいつのメインはばら撒きには使えるけど近距離で押し付けるようなもんじゃなくね?
-
数多のマシンガン機に乗ってきた俺に言わせてもらえば陸戦型のマシがいちばんにてる
-
距離詰める時にばらまいて動かして特射あたりでとる感じだし近いのはベルガメインだわな
押しつけるにしてもFBヘビアのメイン(ミサ無し)レベルですわ
-
陸戦乗ってないけどマシが似てても地走じゃ比べてもな・・・
-
ベルガメインは撃ちきるまでが長いのとマキブになってからよろけ取りやすくなってるから微妙に違うのよね〜
キャンセル大事なのは似てるけどね
陸戦のマシはね…せっかく弾速いいのに5hitよろけな所がそっくりですわ
-
ここまでの話を自分なりにまとめると
メイン 牽制、アラート鳴らし用。近距離で当てたときのみ特射追撃できる 押しつけには使えない
Nサブ 着地保護、段幕用。発生は遅い
レバサブ メインで動かした後、取るのに使える 性能は良い?
特射 迎撃、押し付けに使える
っていう感じ。間違ってる所があったら教えてほしい
格闘は初段の伸び以外は割といいと思うんだけど、どう思う?
-
>>529
サンドロックのマシは4HITよろけだよ。未プレイなのバレバレなんですが。
-
>>530
大体そんな感じじゃね
ただメインで動かすのは中々苦しいから追撃レバサブも動かす武装で特射で取ることが多いかなぁ
-
レバサブ十分強いだろ
なんでホント使わないのに語る奴湧いてんだと
-
特射は押し付けに使えないだろ
-
メイン弱いって話を何でレバサブが弱い事にされてんだか文盲が
-
>>535
いやお前に言った訳じゃないよ
>レバサブ性能は良い?
とか書いてる上の馬鹿だよ
-
あぁゴメンそういうことか、俺こそよく読んでないな
-
なぜ高圧的な人しかいないのか
-
そりゃ劣化ガーベラメイン、5HITよろけ、格闘すら弱い、とか意味わかんない事ばっかり言われてるのを見るとわからんでもない。
-
メインは上で誰か書いてたけど
盾無しハイペかなと
運用はハイペブルー辺りと同じじゃない?
結局はマシンガンの基本に沿って、高コストの後ろからダブロ意識が一番大事じゃね?
修正前のほんとにダウン力無かった時のブルーみたいな感じ。
固定で何回か使ってみたけど、
ダブロ意識で相方とダウンとって
メイン→両サブはあんまり使わず、ラシードで着地などのフォローやアウダで相手動かすのがいい気がする
-
メインで追い込むための移動制限かけて、着地や硬直取りは両アシブメに任せる感じかな
何にせよ与ダウンの低さはアシストぶん回す事で解決させるしかなさそう
それにしてはリロード厳しいけど
-
覚醒技をカットに来た敵僚機が巻き込まれてダブルブッピガン
音も2重になって大変良い音が響きました
-
特射がエクシアの前格に破壊されてたのを確認
-
540本当これ!
ブルーとか運用がかぶってて
なんかどうなのとは確かに思う
-
ガーベラメインてマシンガンじゃなくて散弾銃じゃないの?
てか此処ガーベラ×ベルガスレ?
-
結局、強いの?弱いの?
-
いやブルーとは運用全然被ってないし弾の誘導も足りん
ハイペは中近どっちも出来るからなんともだが少なくともメインの性能はハイペのが上
-
>>545
結局ガーベラメインに似てるとか劣化とか言ってたの一人荒らしてただけだろ。
>>544
荒らし、爆発力も圧倒的ブルーが上だしね
-
BDより弱いけどBDより使いやすいわ
-
ガーベラメインは別物、あれは短射程の散弾銃だから
競合機っていったら同コのMG機のブルーと、戦い方に近い物があるDV、ベルガくらいじゃないかな?
ハイペも同じBMGだけどNJCとALの二大ぶっ飛び武装があるから頭一つ抜けてる感じ
-
ハイペとBDは手動リロなのが大きいだろ
コイツのマシは性能とリロードが釣り合ってない
-
メインサブ特射は性能が弱いんじゃなくて、普通に使える性能はしてるけどリロが無駄に長すぎる
-
これはこれ。でいいだろ..
いつまで他の機体と似てる似てないの話してんだよ..
-
メインはクソでも正直いいんだけどアメキャンないしアシストリロバカ長いしだからダメなんだよね
あと特射は2発くらいあってもよかったかも?
-
アシストのリロ20秒だっけ?ドレノのサブと同じだし、デスヘルの五飛よりリロード短いと考えたら悪くない気がしてこない?
-
2000相応の良調整だろ
解禁機体の中でも一番の良調整
メインリロだけ1秒短くすれば
-
こいつが比較的ばらまいていけるのはメインくらいなのに一発一発の出の速さと最大10連射が噛み合ってなさすぎる。
10発を分けて長続きするように打っても4HITよろけだからあんまり効果ないし最後のほうがあたってもBD挟まないと次打てんから安定しないし。
その上自動リロとかもうどうすんだよと
最大15連射か誘導orよろけ強くするかサブを常時リロにでもしないとほんと安定しない
-
ここで騒がれてるのを見ると妥当に見えるけど実際使うと勝率良いから困る
-
正直当てるつもりでメイン撃ってないからいいよ。
なんだかんだメイン撃てば相手飛んでくれるし
特射もサブも優秀だし
BD格も横も普通に強いわ、身内戦なら全然やれるし満足。
ガチ勢は物足りないんだろうけどね。
-
>>558
同感。まるで勝てないみたいな言い方してるけど普通に勝てるんだが
-
そこまで強くもない、弱くもないなら
負けやしない僕のサンドロックはを胸に戦えばいいと思うよ
-
>>555
2機よりCSがしょぼい
-
特格最速覚醒自由落下マン
-
>>555
最近似たような高性能アシストをビーマシで落下しながらバカバカ撒いてくる機体が解禁されましたね・・・
-
明日ちょっと調べてこようと思うんだけど
今のところ各種格闘の初段の威力と出し切り威力とコンボ威力以外は分かってないよね?
-
バルカン弱い弱い言ってるけどアッガイとゼフィランサスのバルカン使っても同じこと言えんのか
-
頭沸いてんのかお前
こいつもゼフィもアッガイも格闘派生以外ではバルカンつかってねーわ
シャフでも狩られてそうな雑魚は書き込むな
-
>>565
頼めたらレバサブ・特射といった始動になる射撃の補正だけでも知りたいかも
-
>>564
コストも戦い方も違う機体と比べるのは頭悪いからやめた方がいいぞ
-
武装名を間違えただけで雑魚扱いとか頭大丈夫か?そんなんだから周りから嫌われるんだよ
-
>>558
単に対戦相手が慣れてないという可能性が微レ存
-
2000機の機体ランクだったらどのくらいの位置にいるのでしょうか?
-
ランクスレ池
-
良機体だよ
固定は無理シャフならだせる
産廃じゃないしな
文句つける奴は使うな
-
お望み通りに狩る側に回ってやるよ弱機体厨
-
これを弱機体呼ばわりしてる時点で腕も頭もお察しな件
-
だっておwwww
-
強機体だったらわかるけどなんでこの性能で荒れるの?
弱かったら普通お通夜ムードじゃなかったっけ
-
>>567
残念だけどアッガイのメインはバルカンでいいんだよ
-
まぁまだ解禁したばっかだし思うことは人それぞれだろうよ
適当にやって☆2にした俺は戦える機体だと思ってるけどね
覚醒時に前格出し切り前ステから特格最終段階手前までに覚醒技なんていう適当なコンボでも380超えたから紛れもないワンチャン機体だろ
他のワンチャン機体のエクシア、タイタスとかよりも当てやすいしゼロシスもある&覚醒時の機動力は異常
BD格前ステNN前射で短時間拘束から高高度への打ち上げもできるし俺的には格闘機を相方にしたい
Nサブも敵への銃口補正のかけかたはかなりいい部類だし愛機にするわ
-
どうみてもブルーと同じかそれより優秀なメインなのに性質はマシンガンですらないガーベラと比べられて格闘の判定の強さとかまったく語られてないのはある意味すごいと思う
-
だって格闘強いって話してもなぜかメイン弱いから活かせないとか言われんだもん。
格闘はかなり強いと思いますで。
特に特格
-
思ったんだが、サブの弾数4のリロ20秒ならサブの弾数2に減らしてリロも10秒にすれば実質的な回転率は上がるんじゃないかな
-
>>581
さすがにブルーとメイン同じかそれより上は盛りすぎ
未プレイ勢ですか???
-
>>583
Zザク涙目ワロタ
-
ガーベラのメインを産廃といったりブルーのメインがこいつより弱いといったり
このスレは名言の宝庫や
さかすが職人スレになる予定の良機体スレww
-
メインはビームになった代わりに少し取られたBDメインだと思った。
取り敢えず格闘強いっす。差し込める足と武装もあるし。
十分仕掛けられる。リロがーって言うけどずっと近距離では無いからそう長く感じない。
-
>>584
いや、ブルー並だよ。
ビーム属性という段階でブルーより上。手動リロがあるかないかだけだよ。お前さんの方こそエアプなんじゃねーの?
-
ブルーより当たりにくい気がしてたけど単に機体に慣れてないせいだったら恥ずかしいから黙ってた派なんだけど、結局どうなん
-
マシンガンに慣れてる人なら十分当てられるレベル。マシンガン機体を
愛用している俺の感覚では。盾と手動リロなくなって射角が狭くなったハイペリオンのメイン。という印象。
ハイペリオンのメインを当てられるな十分実用レベル。
-
たとえビームになっていても誘導ひくいし、マシンガン単体でもダウン持ってける時点でブルーのが上でしょ
-
ブルーの方が弾の食いつきはいい
銃口補正なのか、誘導なのかは分からん。赤ロックも関係するし
ただサンドロックのも誘導はそれなりだからクソってことはない
-
この機体は強機体だから、手のひら返すなよ。エアプ
-
誘導はブルーより劣ってるし中距離では当然ブルーと同性能のハイペみたいな使い方はできない
弾の感覚がジョニーっぽいっ言われてたけどまさにそれ
使えない性能では全然無いが慣性の乗りが結構良いのも考えるとあくまでも寄れって事だろう
-
ブルーのマシンガンに夢持ちすぎじゃね?
-
実際ブルーのが誘導いいのは事実
-
結局ブルーブルーと話題にでるのは機体の方向が一緒だからなんだよな
手動リロードくれよ
-
>>569
俺の安価先の機体も戦い方もコストも違う機体の話してるからね横からしゃしゃって来て的外すの恥ずかしいからやめな?
-
メインにアレックスレベルの誘導かバラまく力が付けば一気に強機体に躍り出そう
-
メインは盾固めと追い回し用としか考えてない
-
>>575
固定にはいないならかれないだろ
-
てかさ、手動リロがあるかないかで大分違うし誘導とか多少違うくらいならブルーのがいいやろ
-
昨日から過剰ポジ沸きすぎ
メインブルーよりつえーでもういいよ
強機体強機体
-
何ヤケになってんの?
-
BDメイン修正でそんな良くなったのか?修正まえしか知らんでスマン
-
この機体て強いんですね
ブログでAランクにおいてこのスレまとめにして記事にしてageます
-
ageてしまい申し訳ない
-
こいつのメインとブルーのメイン比べるとか、ブルーに失礼なレベル
-
武装も慣れればなんてことないが、やっぱリロまわりだな。
特格へのキャンセルルート増えればいろいろやりやすそうではあるが、まずはリロだ
-
>>606
-
ハイペメインと比べる人は盾が無くなってという時点でブルーと比べたほうが分かりやすいと思わないのだろうか?
-
もともとブルーのマシがかなり優秀な部類のマシって理解してない人が多いんじゃないかな
とは言えサンドロックのマシ性能はリロにしろ何にしろもうちょっとあっても良かったとは思うよ
-
ブルーのマシが優秀なことを知らない人が性能語るの?アホなの?
-
メイン射撃のマシンガンとしては最低の性能じゃないの
-
つーかビームとか実弾とかを抜きにしたらブルーのマシンガンが中距離以上だと一番強いだろ
-
DV「」
-
マシンガンしか語ることないの?
マシンガンの優劣だけで機体の強さ決まるわけじゃねーだろ
-
ブルーのメイン強いのは前作までだろ・・・
マキブだとろくによろけも取れない弾も少ないからリロード頻繁に挟まないとで弱体化、だからこそ人気無くなったんだよ。こないだの修正でもよろけ4hitになっただけで微妙
単体でみたらどっちも微妙、キャンセル先がまともなだけサンドロックのが使いやすいよ
-
ブルーのメインが強いとかいってるやつはフルブで時間とまってる。爆発力?ww
おいしいのそれ?ブルーなんてこいつよりカモ
-
メイン適当に撒き過ぎてるせいかレバサブ当たった時に限ってリロ中だったりするから
Nサブに繋ぐようにしてるんだけど咄嗟に反応できなくて辛い
発生おそいから反応遅れると避けられちゃうし
でも1回ダウン取るためにサブ2個消費するのは勿体無いかなぁ
-
だからこそ人気無くなった?
-
揚げ足取る気はないが、ブルーは爆発力だけは本当にあるぞ。
-
多分使ったことと使い手と対戦したことない人らなんでしょ
弱いところを理解してないの丸分かり
-
ブルー☆5で800戦使ってるが、どっちのマシンガンも慣れれば変わらなくね?問題なのはリロードやよろけ、他の武器の兼ね合いでしょ?強い弱いわいらんだろうに。もっとサンドロックについて話せば?
-
もうリロードできるようにしろよwwww
ブルーのコンパチ一丁あがりwwww
-
そもそも本当の意味でMGがメインの手動リロ付きの機体と比べてもな
エクシアのメインとZのメイン比べてるようなもんだわ
-
慣れるとそうでもないような気もするがな、メインは。
とりあえずメインとサブが同時に空にならないようには立ち回ってるけど、みんなはどうしてる?
-
メインが絶対に当たる、もしくはここで固めて相方に捲ってもらえば〜て時とか必要な場面以外は全く撃ってない。
10発以下の半端な弾数になったら適当に撃ちきってさっさとリロ待ちとか
-
話の流れぶったぎって悪いんだが格闘機体によられたら皆どうしてる?
俺は後ろフワステ踏みながらメ後サキャンしてダメだったらブメ投げてそれでも寄られるならお願い特格闘してるんだが
-
俺はとりあえず敵機と逆方向にフワステしてメインしてる
もしくは特射ND場合により特格とか
残弾真っ赤の時はどうしようもないから特格ぶっぱしてる。案外潰してくれるからほんま助かる
-
格闘機に真っ向勝負してもリスクはあるけど、バクフワメイン>特射>ラシードでダウンとるね。俺は
ない場合はお願い特射。
ゲージ真っ赤の時は特格で迎撃。
今の所百式の前格にほ負けたけど、迎撃の択としてはありだと思う。、
-
>>626
すごいしっくり来た
-
特格この判定の割りに伸びるよね
デスヘルとかと違って格闘連打中は視点変更ないし、前派生で意外と避けられるし、強い
-
本当に気持ち悪いネガネガ君湧き始めてんな
共通点がメインだけなブルーのコンパチとか馬鹿馬鹿しいにも程がある
-
リアルでも
ネットでもそう
ネガネガ君は死ねばいいと思う。
-
家庭用シャフ勢より雑魚なんじゃないかって書き込みがちらほらあるのがしたらば
-
wikiのマシンガンの誘導悪いって書いたの誰だよ。
射角はよくないけど、誘導は並。
決して悪くない。ゼイドラとかDVと重曹比較してんじゃねーの?
-
ブルーよりメインが強い弱いじゃなくて、ブルーに比べて中距離戦の手数に問題があるから向こう以上に格闘の研究とか進めないとねって方向になんでもっていけないのか
-
拘束用 NN前射
一瞬で終わる 初段→特掴み>特(掴み落下)
後はコンボ適当になっちゃってるんだよな。初段どの格闘が一番いいのか分からぬまま振ってる。
-
コンボ指導としてはNかBDがいいと思う。特格もありといえばありなんだけど。みんなはどうしてる?
-
始動に振るならNより前でいい
初段性能は前のが上
-
始動は横以外なら前か生特が良さげどっちも強い、特格は判定突き出しながら突撃する割りにかなり伸びて発生も悪くない
-
N降るなら火力ある前だと思うわ
補正の問題かもしれんが
-
サンドロ使ってて楽しいよ、ビーマシも実弾よりストレスがなくて良い
あとは小ネタの一つでもあればね
-
言うほど悪くないメインだと思った
-
NN前射が刺さった後追撃しても爆発すると聞いて試してきたけど、NN前射>>特格で連打中に落下できるね
誘導切らないけどレバサブとフルヒットしてない特射から入るし選択肢にならないかな
メイン?ダウン値か15連射ぐらいは欲しいかなと思うけど割と普通じゃないかな
-
メイン当たるのは当たるよな
ただ、ダウンとれんからあんま意味ないけど・・・
サブの回転良けりゃ強いんだけどなぁ、まぁそれだとサンドロックじゃなくてよくね?って言われそうだが
格闘は個人的に満足
-
流れを切って申し訳ないが、調べてきたので書く。
メイン 威力12 補正値-3 ダウン値0.3 10Hit 威力104 補正値-30 ダウン値3
レバサブ 威力27 補正値-8 ダウン値0.35 の3Hit 合計で 威力75 補正値-24 ダウン値1.05
特射 威力88 補正値25 30 35 のどれか
BD格初段 威力60
数値的に合わないところは、N格じゃなくてBD格を出したと思って計算した
間違っているところがあると思うから、参考程度に
人が多くてできなかったから、正誤の確認と格闘に関してはまた調べてきます
-
>>647
マシンガンはよろけで十分なんだぜ
相手に甘えたブースト消費はよろけますよって圧力になるように撒いてミスを誘うもんだ。よろけたら距離は確実に詰まるしこっちの武装にひっかかる距離までよろけさせるだけ。
ダウンは理想だけどぶっちゃけ相方に任せていいよ
-
>>648
データと計算が一致しないんだが
ダメ表記が正しいならメインの補正は-4%でしょこれ
-
>>650
本当だ メインだけ切り上げで考えずに小数点ごと足してた…
指摘ありがとう
数値がおかしくなってたのはこのせいか
-
勝ちパターンが未だにわからんなこれ
-
勝ちパターンは研究が進んでこれから作り上げるもんでしょ
-
むしろ、この段階で勝ちパターンが見えてたらそれはそれでヤバイんじゃない?
-
中距離以遠が残念な割に近距離もべらぼーに強いわけじゃないからどうやって勝つのが手っ取り早いかわからない、くらいの意味だろ多分。
なんでも否定から入ってたら話が進まん
-
その程度の意味をまさか理解してないとでも思ったのか
いまなんのためにデータ揃えてるか少しぐらい考えてみたら?
-
そもそも手っ取り早く勝ちたいなら高コストの特化機でも使っとけよ
-
ほら、こういう揚げ足取りしか出ないから話が進まない
生産性ある話題が出てきたら起こして
-
お節介な翻訳家は自分から火に手を突っ込んだくせに
都合が悪くなるとすぐ回りが悪いと喚き出すよな
本末転倒って言うんだぜそういうの
-
わざわざ良機体()特有の選民思想ださなくても
強くなきゃ対して人のこんないんだから今の時期から追い出ししなくてもいいんやで
-
出て来なければやられなかったのに!
-
どうしてこうなった
-
妄想ばかりでなくどういう風に使ってくかとかそういう話しようず。
リロードの無いのゼロシスってどういうタイミングで使えばいいの?
腐らせて、使わず落ちるのはNGだし、かといって無駄に使っても意味無いだろうし
攻めに使うのか逃げに使うのか……
-
覚醒から逃げる時にしか使ってないなぁ
基本的に近距離で特射とレバサブ狙ってるから相手の覚醒で耐久減らされて引き気味になるのは嫌だ
というか短すぎて攻めれんわ
-
場合によるとしか言えない。相手のドラ覚か自分のドラ覚に合わせてれば間違い無いと思うけどね。
-
>>658
すぐ上にも>>648みたいに調べたりしてる人もおるんだから生産性ある話くらい自分でできるやろ
人のせいにしたうえ人任せはアカンで、ダメ人間特有の行動やそれ
ってかメインが威力的な面で良くないのね…数値が威力落としたベルガメインとみたいな感じになってるしw
よろけからの追撃には特射が安定だし便利なんだけど補正が思ったよりかかるみたいだし、
威力的にもあまりメインからのダメージは期待せずペースを掴むためのものと割り切るのが良さそうね
-
真面目な話、組むとしたらノルン以外で何がいいの?
-
サンドロックサンドロッ……いや、なんでもないです
-
サンドロックとサンドロックでロクドロック・・・
-
土6……
-
ダウン取り辛いから運命と組むのは疑問だったんだが、実際組んだら運命の邪魔しない分普通に勝てるな。
もちろん運命の腕次第になるんだけど
-
正直3000と組んでもやることないし、あまりに空気すぎる
組むとしたら1500か2500かな
-
俺も運命と組んだけど、やること無い時間が多く感じたわ
-
何と組んでも前でないと武装欄がすぐに真っ赤になるからね・・・
両前衛できるヘビアは意外と組みやすい方なのかも
-
ぶっちゃけ格闘機のこれとゼロシスはアンシナやろ
基本逃げか攻める時はミリ殺しくらいかなあ
-
>>667
クアンタ→疑似タイ乙
ターンX→好き勝手暴れるターンXに付いていけません\(^O^)/
シナンジュ→クロス取りやすくて距離も調整しやすいけどサンドロック先落ちしたら台無し
-
暴れるTXについていけないってどういうことなんだ?
-
この機体機動力よくねーじゃん
旋回も速度もシャゲくらいあるのかと思ったけど調べてみたらブリッツより悪かった
-
>>678
そうか?機動力はあると思っていたが。ブリッツと比べればそりゃ落ちるだろうなぁ。
-
いまゲーセンでフリーだから20で比べてほしいやつ言ってみ
今相方にエクシア選んでもらって比べてみたけどまったく同じ機動力だわ
あんまはやくねー
-
X2
f91
あたりかなぁ、
-
エクシアって20の中じゃ機動力最高クラスなんだが
-
Fb「そうだっけ?」
-
>>683
最高「クラス」としか言ってないし時限強化含めるなら他にも居るだろアホなの?
-
どのスレも吹き出しレス系は9割がた的外れなのは何故なの
-
遅くなった
暫定速度
金枠>シャゲ>ドラゴン>ブリッツエール>f91ドレノオオトリ>エクシア サンドノーベル>BD1デルタローゼンデュナ青枠赤枠ガーベラ>ガナガンダム魔窟
適当に調べたけど別に早くなくね?
早くなくね?
-
早くなくね?×
速くなくね?○
-
ちなみに速度だけなんで
旋回は同じ枠でもさがでる
-
オオトリは背負い物のせいかカメラが近いせいか速く見えないんだよなぁ
IWSPも似たようなもんだけど
-
こいつのメインてやっぱ相当弱いんじゃない?
サンドロック リロ7秒 威力12 補正4% 10連射4hitよろけ
ベルガ リロ3秒 威力13 補正4% 12連射3hitよろけ
-
速い方ではあるのな
むしろこんだけ速くて大して強くない上位三体と純格闘機のくせに万能機レベルの赤枠見て元気でた
-
自信満々で最高クラスと言ったもののエクシアってそこまで突出してる訳ではないのね恥ずかしい
-
表見てると高機動万能機軍団か1つは強い格闘持ってて イラッとする
-
検証ありがとう。そしてお疲れ様。
機動力は並以上ってあたりか。
あとは格闘の伸びとかだなぁ。
-
検証勢乙様
まず特射→サブ、あればメイン→特格のキャンセルルートはよ
Nサブの盾もうまく使えたら‥‥
-
ここのネガ見てたら弱いのかと錯覚しそうになるけど、全然やれないことはないね
むしろ、使ってて楽しいしいい機体
-
リロの所為で評価が大分落ちちゃってるけど武装はメイン以外優秀だからね
メインも決して劣悪なわけじゃないからね、リロが見合ってないけど
-
格闘主体は最強でないと真っ当な評価されないからな。
この機体は格闘機並みの格闘性能持ってて射撃性能もリロード意外は高性能だから評価より全然強いよ。覚醒シーンでのゼロシスもあるしな。
固定の相方はターンXおすすめ。2人でライン押しやすいし、ターンXの射撃にメイン添えるだけでこの機体の弱点はカバーされてる。すごくやりやすい。
-
格闘微妙とか言ったやつ出てこいよ! 俺がぶっ転がしてやるよ! ってくらい伸びんだけど
特にBD格闘と特格。あと横も振りの判定が前に広いのか変な当たり方するし
前は伸びないので使いませんでした
-
やっぱり補欠か二軍の頭だろ、ラブメ修正案練よ是
-
本当ブルーやベルガより
メイン弱いってどういうことだよ!修正しろバカンナム
-
メインリロ5秒サブ3発リロ14秒くらいでいいよ
-
メインのダウン値っていかほど?BDやガベシャザクと比べてどうよ
-
覚醒技が気持ちいぃぃぃぃぃ
-
20発でダウンって上に出てた
-
産廃ではないけど強くもない。
ガチ戦には出せない。
どうでも良いことだが
覚醒中に格闘振るとショーテルが赤熱してる。
-
サブが2発ずつ使い分けにしてくれれば息切れ減るかね
ショーテルぶん回すコンセプトなのはわかるけど武装が真っ赤になって相方がつらいんじゃ
-
ショーテルが赤熱するのにあわせて射撃も真っ赤になる……
違うそうじゃない
-
>>705
ダウン値.25って事?それはないわ
-
>>709
いや、知らんがな…
-
>>709
昨日調べた人によればベルガと同じ0.3みたいよ
-
なんかしゃべり方に違和感というか、声調が大袈裟じゃない?
原作でもこんな感じだったん?
-
>>712
声豚は一生演技指導言ってろ。
-
覚醒Fドラで
横出し切り>横出し切り>覚醒技が380越えで対地で繋がるけど
N出し切りとか前出し切りの2連から覚醒技だとどこまで伸びるんだろう
実戦では使えないだろうが、ネタとして分かってたらどの格闘がいいか判断もしやすそう
初段性能的には追いの横格BD格、とっさの迎撃の前格、コンボパーツのN格、万能かつ拘束の特格ってイメージなんだが、判定発生のランクとかもう分かってるっけ?
-
特格はけっこう信頼してだせるな、あとお決まりの前とBD格
-
投げたショーテルが戻ってきてほしいなーって場面がちょくちょくある
-
固定相方フルクロスだわ先堕ち貰っても相方両開放Fドラ覚醒残ってるし準堕ちならやること変わらんし
後、特殊格闘の判定なんだがマスターの横に負けてサンドロックの前格にも負けたよ
掴み判定だから割といけると思ったんだが見直し必要かな
-
>>717
発生が遅いかも。マス横を挟んだけど気のせいか?
-
まぁ1〜2回はまだ修正入るだろうし今はこんぐらいでいいや(強くなるとはいってない
-
>>711
ありがとう。wikiによればGXが.55でBDが.4だからまあうーんって感じか
CSがないだけで武装のリロはこんなもんだろうね
-
派生でクロスクラッシャーはやる?
-
その辺に負けるのは仕方がない部分もあるけどね。
-
メインのダウン値上げるだけでいいから修正してくれ
-
>>714
前格のコンボパーツ性能は気になるからちょっと実戦で振ってダメ見てくる
>>721
TV版の改はそもそもクロスクラッシャーできないってwikiちゃんが言ってた
-
今日時間あったらコンボの威力とか見てみようと思うんだけど
調べたいコンボとかある?
-
コンボ威力より格闘各段の威力と補正率とダウン値が知りたい
-
まあこいつ使うなら鰤使うかな
-
前格出しきり〉特連最大前派生で268ダメ確認
あと、前格の3段目がのけぞりよろけなので、放置して攻め継も出来なくはないと思った(小並感)
-
>>686
これって何の速度?
見たかんじBDふかしっぱっぽいけど
-
俺的にはバニザクのマシだな。
牽制とよろけ用でしかない
-
>>729
>>688
-
メインダウン値0.3 赤ロ升と同じ、前格升横とかち合い特格は負ける
横N>NN前射派生 231、覚醒中横N>NNN>覚醒勢技 318
-
覚SAYSAY技がハードゲイで再生されてやばかった
-
特射とレバサブとブー格しか当ててないけど他に当てるもんないしいいよね
-
金枠そんな速かったのか
-
25どころか30並みに動きが速いぞ
-
だが、天は二物を与えなかった。
-
>>664
>>665
遅くなったけど、アドバイス有り難う。
やっぱり、使いきりのゼロシスは相手のドライブ覚醒避けるのに使うのが定石なんだね。
-
BD初速の話だよね?
-
昨日速度はかったものだけど1ブーストの移動距離だよMAは飛んでだけど
旋回や持続や上昇速度は表にはいれてない
ちなみに全部いれたらシャゲがTOPだよ金枠はちょっと速度と上昇で勝ってるけど旋回でかなりシャゲに負けてる
-
シャゲさんと金枠さんはめちゃくちゃ機動力良いからな
まあ落下とかは無いんだけど
-
シャア関連ヤバいな
池田ボイスは全機体が速い
-
>>740
1ブーストって1回ブースト吹かしてあとはブーストきれるまで飛ぶってかんじ?
それともブースト連打?
-
MSの性能差が戦力の決定的差ではないということを教えてやる(9倍しながら)
-
MSは地面から1ブーストでボタン話して飛んだ距離
MAは一回ジャンプしてから地面ぎりぎりで1ブーストで飛んだ距離(慣性でちょっと進む分はできるだけ排除)
で速度は測った
-
金枠に逃げられるとほんと面倒くさい
ロック外すと突っ込んでくるし
-
MAって何のことかと思ったらモビルファイター(MF)のことか
それはともかく覚醒するとショーテル赤熱化って攻撃上昇率高かったりすんのかな
ちょっと前に覚醒Fドラで380とか言ってたけど、20にしては普通に破*格だよな
-
俺もMAてなにかと思ってたわw
こいつ結構速いイメージだったからBD初速が速いタイプかもしれんね
何にせよ計測乙〜!
-
1ブーストで移動できる距離って持続時間と速度が混じるから確認したいんだけど
今作の20の間ではBDの持続時間の差はほとんどない → 移動距離≒BD速度 でいいん?
-
>>749
そこ疑問に思われても最初の数回はサンドロックと並走してしらべてんだから大してはよないのは本当だぞ
一番最初のおれの書き込みに相方に選んでもらってって書いてあるだろ?
-
別にサンドロック速くないってことに疑問があるんじゃなく
>>686みたいに順位がついてるからそっち込みでの信頼性を知りたいだけよ
-
>>741
金枠なら落下も優秀だよ
弱点は持続がイマイチで慣性の乗りがそこそこってぐらい
サンドロックが機動良いって言われてたのはそこだと思うんだけどどうなんだろうね
-
なんかもう俺の中ではコンボがBD格出し切り二回、もしくは前格三段→前格出し切りぐらいしかしないから、いいコンボあったら教えてほしい
あと気のせいかもしれないけどSドラでマグアナック出してからメイン撃っても落下が遅くないか?
-
まあエクシアとかと一緒なら2000標準よりは大分速いし
-
とりあえず射撃とか挟まってダウン値がわからなくなったら横前に繋ぐ
あとは適当に2〜3段から前か横前につなぐくらいだからあんまオススメとか無い
-
足回りってBD速度だけじゃなくて旋回とか降りテクも含めないと判断難しくね?
-
>>753
Sドラでの偽アメキャン出来るキャラはちょっと遅いよ。初代も遅いから仕様
-
旋回は標準以上あるし、慣性も乗る方だから機動力はあると言っていいだろう
-
いや旋回は標準くらいだろ、まぁ以上だから標準も入るだろうけど
-
記憶通りサンドロックがBRっぽいものを射っているシーンを発見した。
もっとはやく発掘出来ていればCSが実装されて弾切れがマシだったかもしれない
↓の2:57のシーン
ttp://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=6tnXNIMUtOo#t=173
-
そんな描写でいちいち武装追加や変更してくれるなら、今頃ZZさんはパイルドライバーしてないよ
-
あれは大気圏突入しながらキュベレイにパイルドライバーを決めるシーンの再現でしょ?
-
エピオンのバルカンの件があるからそのビームライフルもEW版ゼロの散る羽ぐらいいきすぎた誇張かもしれん
-
武装追加とかは妄想スレか要望スレでやってくんねーかな。
-
BDの速さって初速じゃないの?そしてレバ入れてBDしないと意味ないかと。
あとBD一回で飛ぶ距離なんてみんな一緒じゃなかった?
-
FA-ZZとストフリが同じ距離飛んでるとは思えない
-
ちょっとでも地面下ってると落下遅い奴のが進むだろうな
平面の場合はしらないけど
-
どうでもいいよ
こいつほ落下もピョンもないし大して速くないのは変わらんのだから
-
20でピョンとか移動技な格闘機こいつだけじゃね?
-
特に取り柄がないほかの機体の選択肢を奪わない20良機体の鑑
-
そもそも格闘機じゃないっていう
格闘寄りでいいならシャゲとかもだし
-
シャゲって今引き合いに出すには格闘への依存度が低すぎやしないか
-
シャゲはサブ投げるだけの機械だから
-
え?
-
何その置物
-
実はサブ以外はララァがエルメスから操ってる説
-
サブでBR3連射するんだろ?知ってるよ
-
シャゲ使ってない奴多いのな
-
MBになって謎のコマ変した機体
-
変えといて修正で戻してアップデートしました!って言い張るのは以前なにかでみた悪夢
-
シャゲ、ストライク、V2「忘れたとは言わさねえからなバンナム」
-
間違いを認めるのは良いことだろ
アホくせぇな
-
パワプロがずっとそれやってたな・・・
-
フルブに戻さなかったらシャゲストv2ゴミだったじゃん。
何でもかんでも揚げ足取れば面白いとか思ってる奴多すぎ
-
そろそろDXとか串とかングを許してやれよ
-
ついでに忍者とか蛇とかもな、あいつら20に戻していいだろ
-
僕が一番弱いと思ったんだろう!
ってよく言ってるけど、確かにヘビアがコストアップして
いま一番コスト低いのカトルだけだったわ
-
赤枠と赤枠改が号泣してるな
-
相方は何がいいのだろうか。
やっぱ原作かつ安定のゼロかノルンか、シナンジュか
-
話しぶった切るけど
プロビと組んだ時、カトルが
「デュオ?!…そんなわけないか…」
みたいなこと言ってた
この機体のカトルは特殊台詞が多くて嬉しいぜ〜
ドレノ、鰤、ゼイドラ とかとも掛け合いがあったけど、他に面白い掛け合いってどんなのがあるかな?
長文失礼
-
相方アイオスで
「僕は極限の希望なんかじゃないよ」みたいなこと言ってた気がする
-
>>790
中の人ネタありですかw
埼玉であるなら伝説も調べる必要ありですな
-
ターンXでもゼクスと勘違いするのがあったよ、たしか
-
こいつゼイドラのXラウンダーに反応すんのか
-
新規収録があったキャラ同士で強引に掛け合い作ってるだけ
だから意味のわからん組み合わせのキャラ同士がホント無理矢理に舌戦繰り広げたり戦友のソレビ組みや劾とロウが無反応だったりする
-
味方のサーシェスにも開幕に貴方のような人は許せないだなんだって言ってたな
-
ああそうかイスラム圏だったなカトル
-
ソレスタルビーイング系が相手にいるとなんか言うね
武器がどうたらこうたら
-
マフティーとチェーンみたいに心情理解が難解な掛け合いもある
-
サーシェス的にはさらって育てたくなるショタということだなカトル君
-
俺の育てたガキじゃなさそうだ(がっかり)
-
TVとEW合わせれば、主役格で出てないのはギスとギス2(エレガント)と羽かー
外伝含めればまだいっぱいいるけどな。ジュミナスとかグリープとかハイドラとか
-
バナージをロックした時もなんか言ってたな
-
>>803
それがあなたの、たった一つの望みなんですか?
とか言ってたな。
-
ギス2とかコンパチ勢ででたらおもしろいかな
-
横格、エクシア横格に判定負けした
判定に関しては万能機に毛が生えた程度かね?特格はまだわからんが
-
あ、あとジオ横格にも
-
さすがにこの機体解禁までに修正入るよな?
このままだと空気機体すぎる
-
武装のダメ、補正値について調べてみました、一部不明確な部分もあるので指摘・追加お願いします
メイン 12(1~10hit) -4%
Nサブ 65(3hit) -30%
レバサブ 27(3hit) -8%
特射 16(3hit)×2 -6%
N格闘
袈裟斬り70 -20%
柄殴り75 -15%
タックル 24(4hit) -3%
前派生 50 -10%
射派生 10 -10%?
ショーテル爆発 60?
横格闘
切り 70 -20%
切り 80 -15%
切り裂き 20 -10%
切りとばし 80
前派生 60
前格闘
突き 75or80? -20%or-15%?
蹴り 50 -15%?
切り払い 20(3hit) -3%?
叩きつけ 100? -10%?
後格闘
切り上げ 80or85? -18%?
射派生 58?×2 -19%?
BD格闘
切り上げ 70or75? -20%
切り飛ばし 90 -?%
特殊格闘
ショーテル捕縛 70 -18%
捕縛中追加入力 12×n -1%
切り裂き 90 -30%
前派生 40 -?%
前後BD格は抜刀・納刀時に威力(+補正?)が変化する模様(他に条件あり?)
-
なにそれ新しい要素あんだな
-
相方ブリッツで、貴方も音楽がお好きなんですか?みたいな結構長めの会話してた
-
>>809
乙
前格すかしコンとかあれば良いワンチャン機体になりそうだけどできそうなパーツないよね
-
弱い
どっか上方いれてくれないと終わってる
産廃のが上方ありそうなぶんまだまし
-
>>809
これどういう手順で計測したの?
-
>>813
ヘビアスレとハイペリオンスレで暴れたて人だね。
とりあえず次やったら管理人に通報するからね。
-
>>815
通報してもいいけどするならそっちのやつらも通報しろや
俺とは別人の仕業を荒らし認定するとかなめてんの?
この機体がガチで使えねーのは本当だろうがよ
悔しいだろうから通報はよ
無事規制されたら自治厨の荒らしでお前も通報してやるよ
-
やっぱ上げる奴ってロクなのいねーな
-
>>814
対戦動画を俯瞰で見て、スマホで録画。後は集めた動画見ながらひたすら計算しました
-
>>818
根性補正の有無は大丈夫?
-
抜刀納刀で性能違うと言えばNEXTのZZ思い出す。
まああれはダメージ補正というかモーションが別物だったけど
-
生スト「久しぶり」
-
生ストッキング…///
-
>>816
人間のクズって本当にいるんだね。
-
>>319
残体力300以上の動画を採用しているので根性補正は大丈夫だと思います、多分
-
2号機みたいに格CSでヒート化して性能あげよう!
-
>>809
何にしても乙。こういう人すごい助かる
納刀と抜刀は誰かが調べてくれるから安心しな()
-
クロスボーンが相手にいたら、宇宙海賊が相手なら…
とか言ってたような
あと、なんとなくだけど、やってて生存能力高そうな印象がある
他の機体よりは、思ったより落ちにくかった
-
ごひとはめちゃくちゃ喋ってたな
流石解禁組
-
>>824
つーことはやっぱ抜刀納刀説かー
明日行けたら調べてみよ
-
横格だけど、あまり強くはないね。回り込みはあるからBR避けつつあてにはいけるけど、虹合戦ではいろいろ負けたな。
虹合戦になった場合はど格闘は何振ってます?
-
>>830
基本横か特格しか振ってないw
もしくはバクステ特赦かレバサブ
-
まぁ飽くまでも格闘寄り万能機だからな、発生も伸びも並以上なんだし判定ぐらい目を瞑れなくはない、布石もあるし
忍者や赤枠改をみればすこしは勇気が湧いてくるさ
-
前振れ前
-
判定なら前格・特格が強いし、そもそもレバサブ&特射のおかげで滅多に近距離振り合いする必要ないのでニンジャさん達と比べるのは可哀想です・・・・
-
あ、そっか。
レバサブあったよね(笑)
なんか、思考停止してたわ。
ゼロシステむ
-
横強いと思うぞ?
覚醒Fドラシナの横とかち合ったぞ
-
覚ドラ中っつっても今のシナ横って判定弱いだろ
-
○○の格闘にかち合ったor勝ったぞ
→○○の格闘判定弱いだろ
この流れ何度繰り返すんだ。その主張認められて何が生まれるのか。
対戦で良く見かける格闘に対して有効かどうかという話じゃないのか。
-
サンドロックで海老対策どうしてる?昨日地元の上手い人に詰まされた。
-
シナが弱体化したのは判定ではなく発生
-
Fドラ覚のシナ君が遠くから横ブンしてきました、でサンドッチがそこにあわせて横出すのか?
因みに近距離ならまず間に合わないだろ
格闘は基本
横:回り込み 前:強判定 N:火力コンボ 後:打ち上げorぴょん系 BD格:伸び切り抜け早い
くらいに覚えとけばいいよ(例外あり
-
こいつ弱すぎ(東京都17歳中尉)
みたいな
-
うそ、私の覚醒技かっこよすぎ!?
-
ブッピガァン!
-
ドッグファイトの結果、双方ブースト切れって状態ならメイン警戒して暴れ横もあるんじゃない?
頻発するシチュエーションではないが
-
万能機乗ってると前格が強判定のイメージあんまねぇんだよなぁ
-
>>845
(Nサブで)いいです
-
隠者の前格闘は判定が超強そう
実際はどうか知らないけど
-
カトルの口からXラウンダーって単語聞けるとは思わなかったわ。ドレノとかとも掛け合いあったし、逆に今作まで解禁されなくてよかったって気がしてきた
-
>>848
判定出さえすれば強いよ
発生遅いから潰されやすいし、誘導無いから普通にかわされるけど^^
-
レバサブ>特射>特格出しきり 200
特射>BD格>特格 192 自由落下
特射>後>特格出しきり 234
NN>NNN 237
横N>NNN 233
横N>前格出しきり 237
BD格>BD格 213
友人とタイマンで遊んで補正が出てない数値を見てきた
間違ってるかもしれないけどあくまで目安で
-
>>851
検証乙。
格闘はみんな何使ってるん?
突撃アシスト>横N前派生》特格(カット耐性重視)
横N》NN前派生射撃派生(打ち上げダウン)
BD格(1段)》横N特格派生(サクッと終わらせる)
後Fドラ中横N前派生》横N前派生》覚醒技(すごく動いてクソ楽しい)
あたり使ってるけどルート開拓とかダメ検証とかやってないんでオススメ教えてくれると助かる
-
てかこいつの特格って横ステ喰う?
CPU戦で特格空振りで出し切った時、赤熱したショーテルが左右に少し出っ張ってるからそう感じただけなんだけど
-
まあ補正キツメらしいし横N前派生は〆の時でいいんじゃないの?って思ったくらい
始動別で
NN前射>>BD格or特格
横N>横N前
特格前派生>横N前
くらいかなー
前と後は使ったことないわ
-
>>854
ありがとう、今度使ってみるわ。
-
それかコンボ狙わずに横N前出しきりで終わらすのもありだと思うよ
拘束時間けっこう長めだし、体力調整崩したいときだけコンボ組むとかで
-
むしろ俺はダメージ欲しい時以外は
横前〆で打ち上げて片追いに持ち込む。
あと、特かく
-
すまん、送信しちまった。
特格が、ステップ喰った事はないな俺はね。
-
性能とかより、使いたい機体ってだけで使い込みたいから。乗らないって選択肢はないよね。
-
リロードという明確な課題とどう向き合うかって言う機体だよね。
よこの判定はわからんけど、差し込みにはかなりいい性能だったのね。
コンボ始動 前
差し込み 横
コンボパーツ N
闇討ちBD
と格闘は使っているけどみんなはどうしてる?
-
質問あるんだけど、前格始動のコンボどんなの使ってるの?
-
前1〜3>横前、前3>前出し切り くらいかな
しかしN格と特格あんま使わないなぁ
-
上のダメージ表見てる感じ前格闘を途中で止めるより
前格闘出し切って拾い直したほうがダメージ高くね?
-
それな
覚醒なりFドラ時だと出し切り×2絡みがデスコンなんじゃないかと勝手に思ってるけどダメは測ってない
-
10連中
Fドラ覚醒で前出しきり2から覚醒技で389でした。
-
この機体に疑似タイ持ち込まれると
20コスは辛いと
感じるのは俺だけ?
-
>>866
いや実際に辛いと思う
一応ゼロシスもあって近距離ならレバ入れサブも機能しやすいし判定が前に長い特格もあるからな
-
言うほどタイマン強くもないと思うけど、2onらしい戦いになるとカット力と奪ダウン力の無さが露呈するから擬似タイ方が強みを活かせるんだよな
-
某所のサンドロックうまかったな
-
こいつに見合ってるときのプレッシャーなんてないだろ
籠城戦でもされないかぎり隙見てレバサブや特射投げれる闇討ちのが得意だろ
-
仮にもブメみたいなの持ってるし無くはないし
ただ今の上位陣がそれ怖いかって言われたら・・・まぁっていう
-
別にどれも闇撃ちで生きる武装じゃなくね
-
良くも悪くも2000だよね。
そこに尽きると思う。
-
>>872
メインで動かせないんだから意識逸れた時に着地狙う以外になくねーか
分断して見合ってる状態で攻めるよかよっぽど生きるわ
-
>>メインで動かせない
メインはそこまで悪くないし、近距離で見づらくステップしないと回避困難なレバサブや
反応遅れたステップ等の甘い回避に当てられる特射などキャンセル先が優秀なのでそれは流石におかしい
メインで動かないって言っても押し付けにいきゃ流石に動くし、そういった優秀な選択肢があるから多少強引に押し付けに行くような使い方してもいいんだから
-
リロはあれでもメインそこまで悪くもないじゃんね
-
まあよろけ自体は取れるしな
-
そっから繋げんのが1発6秒か4発20秒かというのがあれなだけでな
-
それでタイマンでやるんだろ?まぁがんばれ
そもそもダウン奪いづらいんじゃ分断すら難しそうだけど出来るんだろ
-
>>851
これマジ?
射撃始動で234って破格じゃね?
-
>>879
メインで動かせないってのはおかしいってツッコミ入れてるだけで怠慢持ち込めば強いとか誰も言ってねえよ
バカは反論されるとすぐ意味分からん極論言い出すな
-
じゃあ疑似タイでの話してんのに割って入ってくんなよアホ
構って欲しいだけなら他所でやってくれ
-
闇討ちの方が強いというから闇討ちの話かと思ったら
いつのまにか疑似タイの話に戻ってて分断難しいから疑似タイ無理とか屁理屈捏ねられたでござる??
-
比較の話なんだから当たり前だろ、極論も屁理屈も言ってないけどな文盲
-
結論
どっちもバカ。
ちなみにメインは誘導と弾速だけ見れば一番近いのはハイペリオンのメイン。
-
だからあんなに誘導無いってばハイペ使った事無いだろう
ジョニメインの連射速度を若干上げたような性能だと思うよ
-
軸さえ合ってれば着地まで追って当たることあるよなこいつのメイン
-
こいつのメイン誘導がいいと言うやつはゼイドラやDVのメイン使うと驚きで心配停止しそうだから引退勧めるわ
-
>>880
250は前入れればいくかも?
サブや特射当たったのみてから前格いくと2段目から入る事時々あるけどなんか使えないかな?
-
忘れ申し訳ないm(_ _)m
-
メインはアリオスサブとどっこいな性能してるような気がする
-
今時射撃始動で230越えって珍しくないし、
格闘寄りなんだからこれぐらいは出てもらわんとな
-
射撃始動230が珍しくないとか、どうやら俺は別のゲームをやってたようだ
-
>>891
俺もそう思う
射程以外性能クリソツだよな
-
まぁ射撃始動で230前後出せる奴だけなら結構いるけどな
単発高火力武装とか妙に補正いい射撃始動なら結構あっさり出るし
実用的なのは少ないだろうけど
-
大事なのは希少性よりも実用性だよ
射撃始動で230↑狙えるなら強いじゃない
-
>>886
ハイペリオン星5なんだけどね。
-
こいつより上のコストなら一杯いると思う
ただ同コス内だと実用的な射撃始動230は少ないだろな
ぱっと思いついたのだと青枠シャゲ赤枠F91辺り?
初代のジャベ始動みたいなので良いなら沢山いそうだけどw
-
ソードストライクのブメ始動N格出し切りニコル斬り〆で230
IWSPのブメ始動で240付近叩き出すコンボはある。
前者はカット耐性皆無、後者は時限換装だから比較するのはどうかと思うが一応。
-
ブメ系始動って大概の機体230望めない?
-
俺もハイペ1000戦以上使ってるけど
こいつのメイン全然弱いと感じないな
誘導はハイペのが若干あるけど、弾の密度はあるし、足が速いから攻めながら撃てば全然当たる
-
ベルガやザク3とかも行くな
-
>>891
>>864
君達がアリオス使っていないのと、マシンガン使い慣れてない事だけはよくわかったよ。
-
このキャラドレノブリッツに並ぶよ?ネガキャンうるせぇシャフカス共
-
こいつらヤバすぎ
マキブ公式垢にてttp://i.imgur.com/K6x5SCm.jpg
ttp://i.imgur.com/29w4O5r.jpg
-
こんなゴミ機体あげんなカス
-
そう言いつつあげるきみに萌たよ。
-
むしろこの機体シャフじゃなきゃ活躍できんわ
固定の後衛としての立ち回り出来ないよこの機体
-
アリオスサブの誘導のなさ知らんのか
まああんなゴミ喜んで使い込むやつもそういないから仕方ないね
-
>>904ドレノと並ぶとか冗談よせ
圧倒的にドレノのが強いだろ
-
タイマンでヤバいやつなんか他にもいるだろと
-
アリオスのサブは降り専だから……
-
アリオスサブは落下としての意味合いが強いんだよなぁ
-
アリオスサブは降りテク用だろうけどゼイドラサブも降りテク用だよね
-
アリオスだ、ゼイドラだ
は正直どうでもいいんだけどね。
-
アリオスネガはマジ巣でやれよ
なんでそこでいきなりゼイドラガーになるんだアホ
-
だってあいつらのサブってメインじゃないしね・・・
-
アリオスのサブの話すると直ぐゼイドラがどうの言い出すのはホントウザい
-
まぁ恵まれ過ぎちゃったし羨ましがられるのはしゃーない
-
知るかよここで話すな
-
いつどこでアリオスネガがあったのかなぜ同じ武装もってるゼイドラ名前だしただけでゼイドラガーっていってんだ?
-
つうかいまだに落ち着かないメイン談義に草
-
サンドロックのメインがアリオスサブと似てるとかアホなこと言うからだろ
こっちのが誘導はるかにいいんだけど
-
メイン性能自体は普通に普通なんだけど
射撃全般のリロがネガられる原因になってるってのはだいぶ前にあった筈なんだが
それをどう繋ぎつつ戦場に口出ししていくかの道を模索すべき
-
00厨が総合スレやゼイドラスレ荒らしたからね
過剰反応はしゃーない
-
>>905
下降修正ワラタw
-
リロード速度以外全武装性能いいから、マシンガンってのは誘導で当てる武装じゃないから使い方次第でしょ
-
シァアザクと両前衛たのしいれす
-
こいつSドラ良いね!特射の回転率上がるし覚醒混ぜれば投げ放題だし
-
こいつの全国勝率60%になってるんだけど一般解禁されてからの勝率かな?
-
さすがに今日一日で使用率がランクインしないだろうし
万一そうだとしたら明日の勝率の変動幅が大きくなるからすぐ分かるだろうさ
しかし高いな
シャフで10連勝とかけっこうできたし低くはないだろうと思ったけど、それにしてもこんなになるとはw
-
実はかなり高いんじゃないかとは思っていたが、60%w 他の機体を見るに、今月の月間勝率で間違いないな。ネガキャンしてた奴はほんと糞だわ
-
だから、弱くないって言ってたじゃんかよ。
マシンガンに慣れてない連中がネガってただけだって。
ただ、リロードという明確な課題もあるので、今後そこをつかれる可能性はあるよね。
-
弱くはないが、強機体でもない
不安があるとすると機体勝率のせいで、下方くらうくらいだな
それもまぁ、修正修正さけんでるシャフで狩られたやつらのせいだよな
-
これ以上下方食らうのはマジ勘弁
-
ただ下方食らうほど強いかっていうと微妙なんだよね。
実際これからプレイヤー増えそうだから勝率も変わるだろうしね。
-
のってて思うのは、家庭版sランと同じで対処できない奴が多いんだな
やってるとこのレベルが低いのかもしれんが
-
全体が必要十分でリロ犠牲にしてる はいこの話ここまで
-
俺これから使おうかと思うんだけど、Aランぐらいの性能ある?
-
格闘のセンス持ってるかどうかで評価かわるよ
-
マシンガンはコツを掴めばすぐ慣れる
使ったことのなかった俺でもCPU何戦か回したら慣れたし
あとは格闘戦ができるかどうかだけ
-
>>923
まぁ、こいつで、振り向きメインで迎撃しちゃった時とアリオスで振り向きメイン→サブで迎撃したときの気まずさはにてなくもない
それしか似てないけど
-
ホームの雑魚が「こいつ何も出来ねぇ〜w」って言いながらやられてったんだがやっぱりプレーヤーが雑魚だから?
-
>>943
おれはこいつ雑魚機体だよ〜とか言いながらわからんごろししてるw
-
武装の回転率を意識できない奴がネガキャンしてるだけだったな(自虐)
-
勝率に関しては数日後に判断した方が良いよ
他の解禁機体も解禁初日おかしなことになってる記憶あるし
多分ガクッと下がると思う
-
明らかに弱い機体以外は解禁して間もなくは勝率高めになるからな
でもこいつはシャフで暴れられるから50切る事は無いと思う
-
やっぱりシャフで暴れられるってのがでかいのかねえ
このキャラそんなに強いと思えねえ
-
なぜか勝てる不思議な機体。
多分、自衛力が高くて低コ先落ちしにくいのが効いてるんだろうな。
-
解禁当日とかルージュですら勝率56ぐらいだったと思うからアテにならないよね
-
>>950
まじで?ルージュそんなにあったのか
後2,3ヶ月で大体決まりそうだな
-
勝率見たら>>905みたいに狩られるやつが出たのもしょうがないなと思いましした(粉みかん)
-
そういや、ルージュはそうだったな。
-
勝率でかたっちゃうと初日産廃よばわりされて51しかなかったゼロさんの話しちゃう?ってなる
-
ブリッツの方が強くn?…ッッッ!?エブンッwwwエッブンwww…エブンッッッwwww
-
忍者に勝ったら「純粋な格闘機だったら負けていました」だっておwww
-
カトル忍者の事めっちゃディスってるな
-
それサンドロックに射撃付いてなかったら負けてたって意味だろ
マス相手とかでも言ってたぞ
-
まー勝率55〜56超えてきたらほぼほぼ強キャラの証明ではあるけどな
なんやかんやでゼロとかみたいな後から急激に上がるのは稀
百式とかゼイドラ余裕で強キャラだろ?
-
甘えかもしれないけど何かもう1つ強みが欲しい
ゼイドラ、鰤はまだいけるけどゼロ、ノルン、ドレノが禿げる
対百式と運命の時は皆はどう戦ってる?
俺は諦めてローゼンか月光蝶兄さん出してるけど
-
>>954
ゼロは別に産廃って言われてないぞ
わかってる人はわかってた
-
サンドロックってAラン下位ぐらいには使いこなせば入るかな? 勝率も高いし。
皆どう思う?
-
>>960
アシ2枚が糞強い
-
>>958
いやそれは知ってるんだけど
忍者相手だと「お前がMFじゃなく忍者だから負けたんだよw」
って言ってるように聞こえるねって話
-
>>960
甘え。ありもしない仮定をはなすなら色々と検証していく時期。
-
>>954
初日の評価がばらつくのはいつものことだけどゼロの時はすぐに強機体ってことはバレた
-
>>959
ルージュは雑魚キャラやったやんけ!
-
>>965
ふむ。
補正無しで
前出し切りから特格で300でたり
265でたりするけど
抜刀してたら火力上がるで決まりかな?
>>963
強いけど
別に出した方が良い場面が多い気がする。
サブは甘え殺すマンだから
2枚出したらやべえ!って警戒されてまう。
-
むしろゼロを低評価にしてたのってどこの糞雑魚だよ
解禁時とかどこをとっても強キャラだろうに
-
スレ読めばわかるんじゃない
-
ゼロ弱いって言ってる奴普通にいっぱいいたから
-
てきとう吹いて引っ掻き回したいだけのやつっているからな
-
ゼロとか最初メインすくないサブが糞でもちきりだっただろうが
その月のスポランまでずっとネガ続いてたわねつ造やめろや
-
7割がネガってて1割まぁまぁ2割は糞キャラって感じだった
特に解禁直後はシャフ専が群がって声がデカくなるからあんまり当てにはならん
-
>>960
やめなよ(黒カトル)
カトルゼロも似たような状況でまさかの下方修正食らったし、あんまりネガるとやばいやばい...
-
こいつ20って考えると十分だと思う。
格闘は火力あってもカット耐性ないし、射撃も後ろで射つだけじゃ仕事できないからどこかで前出なきゃいけない。
でも自衛そこそこだから攻められずらい、なかなか好きな機体だわ
-
今こいつ何ラン?
-
スズラン
-
?「モウヤメロ!」
-
烏っすか!
-
学ラン
-
ソーラン節
-
コーラン
-
ゼロが一ヶ月もネガられてたなんて嘘はやめろ。最速ロリ避けられない奴が多くて、かなり早い時期から勝率60%だったろ。
-
俺だけはゼロが最強だって気付いていたけどね
-
ルージュスレも引き合いに出るけど、あっちはあっちでなんだかんだ結論として勝率55%超えてから騒ごうぜ的な話になってたり
ちょっと数字のレベルとしてはこちと違うんだよな…別に今の段階で騒げって言う話じゃないけど
-
新スレ依頼してきたよ
-
バルカンがどうのこうの言ってる奴いるけどバルカンはそんなに強くねえよ
アシストが強いのが1番の理由だから
-
え?なんだって?
-
ゼイドラの話してんじゃねーの?
話に脈絡ないからわかんねーけど。
どうせ、朝鮮人のかきこみだろうからきにしなくていいんじゃね?
-
自演乙
-
自演じゃねーし。
なんでも自演って言ってりゃいいってもんじゃねーんだよ。
さっさと半島に帰れよ。
-
このスレゼロシステムに乗っ取られてる奴多すぎだろ
-
ゼロに呑まれないとはなんだったのか
-
>>990
ageカス喋んなよ
-
次スレは荒れない事を願うわ
あと2連続でageてるあたり自演にしか見えないよ。
-
成る程、そういう見方なのね。
-
埋め
-
あ
-
そもそもいま自演乙と言う必要あったの?
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■