■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
ストライクフリーダムガンダム Part.6
-
正式名称:ZGMF-X20A ストライクフリーダム
パイロッ ト:キラ・ヤマト(C.E.73) コスト:3000 耐久力:680 変形:× 換装:○(覚醒中のみ格闘CSでミーティアへ)
携帯用リンク
>>100>>200>>300>>400>>500>>600>>700>>800>>900
次スレ立ては>>950、踏み逃げの場合は気付いた方が重複のないようスレに報告の上、スレ立てをお願いします。
※前スレ ストライクフリーダムガンダム Part.5
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/56800/1412816263/
-
乙
その命は>>1だ、彼じゃない!!
-
カガリは今>>1乙してるんだぞ!何故君はそれがわからない!?
-
前スレ>>1000観て思ったがCSって今2秒じゃなかった?
-
ブメ見てから前格で運命を蹴り殺せる件について
あと横前>後→CSで247っていうアホなダメージが算出されたんだけどなにこれ
BRに変えても232だし
-
>>5
正確には248と233だけど、後格のダメと補正が良くなってるからそれぐらい出るよ。
-
横前>>BD格→CSで253出ました
-
ストフリさん強くなりすぎじゃないっすか。
そもそも、こんだけ強化しなくちゃいけないほど弱かったっけ?
-
運営的には使用率と勝率で判断してるんでしょう
-
したらばのレスを真に受けるよりは100倍マシだな
-
>>1乙
-
ストフリのゲージデザインはどんなやつか分かる方いますか?
-
>>9
自演Sランなお陰で妙な勝率使用率のFAZZ君も修正されてるから恐らくそれらだけではないだろう
修正内容はアレだったが
-
ストフリって言うほど強いか?
大雑把に言ったら落下慣性良くなってCSに慣性乗るようになってサブ火力ちょい上がっただけじゃないの?
ノルン運命ゼロに並ぶの?
-
釣られちゃ駄目ですよ
-
ストフリの使用率ってロケテの頃からほとんど20位以内に入った事無かったな
寧ろ強化遅すぎなくらいだわ
-
前後派生とかはわからんけど、今回の目玉のキャンセルルートや慣性は高機動射撃より3000機体としてはないほうがおかしいレベルだし、妥当なもんだろ
-
単発ダウンcsはexvs時代は運命御大将アテヌしかいなかったのに今ではバーゲンセール状態だし、マルチロックもあったからこれぐらいでいいと思うけどね
-
埼玉忘れてやるなよ
-
隠者もだよ
-
その二機いたの忘れてた…
-
ある程度以上上手いやつのストフリに硬い相方をおけば修正前ノルン以上に崩せない
240秒以下の設定で決着つけるのはかなりきついしスポランの大将とかには選ばれそう
逆に下手くそが乗ったら単に耐久低いだけの万能機だしな
したらばなんかだと評価は上がりにくいだろうな
-
要するにお手軽ではないと言う事だ
個人的には運命ゼロノルンに劣ってる気がしないが
-
武装の当てやすさとかがかわった訳じゃないから以前デリケートなところはかわってない
-
>>23
そいつらに比べてダメージが取りにくいから、そこが劣ってるかな。
-
ストフリランキングに入ってきたな
勝率52%まあまあか
-
あとは赤ロと耐久と火力いじっておしまいだな
-
崩せないけど崩されたらすぐしぬけどな
-
聖帝みたいでいい調整じゃん
-
>>12
フリーダムってやつ
フリーダムも同じだよ
フリーダムの羽根とかストフリのBRの形してるゲージ。好みは人によってありそう
-
制圧前進のみって言えるほど攻撃的ではないからなあ
まあ上手い調整か
-
既に使い込まれてる機体で52って
事は普通に良機体だな
-
いやまだ今月のだしね
来月からどうなるかでしょ
まあ圏外だったのが顔出しただけいいかもしれん
-
たった3日で20位内って割とすごいのか、もともとマキブ人口が少ないだけなのかよくわからん
-
N特はもうホーミングダッシュにでも変えてくれ、そっから横特派生とかでバレルロールしてくれりゃいいから
-
>>30
ありがとうございます
-
修正されたけどいままで通り牽制と甘い着地にCS撃って赤ロ内でロック取りして停滞押しつけて戦えばいいのは変わってない?
-
前格強くない?
相手の格闘距離外から一方的に振れるくらい、伸びと踏み込みがいい
CS溜めたままでも全然近距離できるんだが
-
>>34
でも、5月ぐらいまでは全国使用率でベスト20に入ってたんだけどね
-
BD格闘→BD格闘→メイン 271
BD格闘→BD格闘→CS 298
この機体Sランあるわ
ノルン食いすぎ
-
ノルンにいったいどうやってBD格を生当てするのか詳細な説明がほしいな^_^
-
ぶんぶんしてたら当たる
-
あれBD格のダメ上がってる?
-
この低体力でBD格や横始動でSランとか言ってるのエアプすぎるだろ
積極的に格闘当てる機体じゃない
-
お前ら高度な情報戦に勝利したの?
-
こいつがノルンレベルはあり得ん
-
>>40
BD格 50(-5)60(-5)×2+BR80=267ですら届かないんだけどどうやったらそんな根性かかるんだww
Fドラ中とかならおかしいダメでもないけどそれは壊れてないぞ
-
横特あまり変わってない気が…
-
横格もう封印レベル?
-
横前の始動技としての価値がむしろ上がったすらあるのになんでそうなるんだ
-
でも横前始動って確定所じゃないとまず出来ないよね
で、N格なら出し切りCSで272取れる計算になるわけだが
-
N格はモーション長いし、横の方が差し込みやすいだろ
横前>後>メインだけでも230強取れるってのに横が要らなくなる意味がわからない
ダメージだけしか見ない初心者かよ
-
N格とか生で振るかよwwwwwwww
-
横が要らないとは一言も言ってないが
-
>>54
>>49からの流れで会話してんだから、だったら横から入ってくんな
-
>>22
先鋒じゃないかな?
敵チーム先鋒にファインティンペア来ても耐性高いし
それと大将枠はノルンがいるし、敵チームのノルンきっついからリスク高いんじゃないかな
先鋒ストフリ、大将ノルンの射撃戦でサンドイッチするのがバランス取れてると思った
-
お、おう
じゃあ>>49と会話しててくれw
-
ストフリ使ってる奴ってほんとキモい奴ばっか
-
じゃあそれ抜きでレスしてやるけどさ
確定どころじゃなくても練習すれば、横が当たってから瞬間的に前派生出すことは普通にできる
体に覚えさせろよ、なんなら家庭用でも練習はできるぞ
横前だとダウン値足りないときは横後に切り替える、ってんならちょっと難易度上がるけどな
-
>>59
確定じゃない場合に差した時にヒット確認してから派生できるのか?
特に相手も距離を詰めてきた時なんかまずミスるんだが
虹ステや特格仕込むのが殆どだからコツでもあれば教えてほしいわ
-
みんな前派生使ってる感じ?
横出し切りCSか横>横出し切りCSばっかだわ
-
こいつの前格どれくらい強くなったの?
-
CSに慣性つくようになったのはありがたいけど、なんか全体的に使いにくくなつったような……
また、慣れないといけないのか……
-
踵落とし最高ですわ
-
横格の各段の威力と補正値調べてみた
単発ダメ(合計ダメ)、単発補正値(合計補正値)、単発ダウン値(合計ダウン値)の順で
2段目1hit、2hitのダウン値は暫定
横初段 65(65) -20%(-20%) 1.7(1.7)
横N1hit 35(93) -8%(-28%) 0.15(1.85)
横N2hit 40(122) -7%(-35%) 0.15(2)
横N出し切り 65(165) -10%(-45%) 1(3)
ついでに格闘の発生判定をついでにかちあわせてみた
環境的にちゃんとは調べられてないから参考までに
ストフリ同士では前=後>横>Nで、若干後格の方が発生が早い
機体2機分くらいなら前、後格はほぼ同時出しでガンダムN、クアンタBS前とかちあい、後は先出しなら勝てる
至近距離ならクアンタ前には多分勝てない
クアンタ横に対して距離が1機分くらいあれば横で判定勝ちできる
適当にコンボ
横N>BR 209 前ステキャンで入る
横N>横→CS 247
横N>下→CS 257
横N>BD格→CS 266
横N>BD格(2段目のみ)→CS 257
-
前はベルガのBDとかち合うね
-
>>65
乙!
-
キャンセル関連の修正がいいな
基本的にどの射撃からでも降りられるのはでかい
-
>>58
00とかユニとか運命とか他にもいそうなのにここまで異様なのは本当ストフリだけだよな
-
>>65のコンボの表記変だった
横NからBD格は右斜め前BD、その他格闘は右ステで安定
-
>>70
乙〜
明日余裕あったら横N→CSの外れるタイミングとか調べてみるわ
-
前格はコンボに入れると思ったより使えそうな気がするんだよね
横N>前→CS 計算値258
吹っ飛ばしてダメもなかなかだと思う
-
ロックをいじれよロックを!運営よ!!
-
それと、特格格闘派生は出し切りまで威力補正等全部フルブと同じ
あと判定はそんなに強くなくて、初代Nには見てから余裕で一方的に負ける(初代Nが強いのもあるけど)
-
>>69
なんなんだろうなw
動かしてみたいから参考にと見にきたけど参考にすらならんし
-
ストフリやドラゴンつかってるやつがキモイやつ多いのはガチガチ。見た目も臭いもくさいくさい
-
>>76
エアプ?wwwww
-
謎のドラゴンアンチ
-
横から前って繋がるんだ…今度試してみるか
-
9月からプレイしてないけど☆4、怒濤のアプデ内容一覧に歓喜
これでも厨にはいかんよな
-
早く乗りたい。でもcs慣性はいらなくね?
-
メインサブとCS特格ぐらいでいいやーと思ってたらわりと修正きて歓喜
-
>>75
まーたストフリの・・・って言おうとしたらなんでドラゴン入れられてんだ、ドラゴン使い泣くぞw
-
ノルン越えた〜?
-
メイン1発100になればノルン超えるよ(適当)
-
テキトーにドラグーンまいて
テキトーにマルチ撃ちして
近寄ってきた奴に横か前で撃退するだけで勝てる機体になったな
今日から持ち機体や!
-
そして勝率がガタ落ちして他に乗り換える>>86の姿が
-
>>86
おう待ってるぜ(ガン待ちノルン)
-
最近変なのが湧いてるね。おもしろいとでも思ってるの?すごく寒いよ?
-
包囲ドラってみんな撒いてるの?
当たる気がしなくて全然撒いてないけど弾腐らせるよりはマシなのかな
-
修正前まで星3で、修正来てから再スタートしたんだけど、こいつ適当に蒔いて勝てる性能じゃないな
他所ではお手軽お手軽言われるけど、この独特のフワッとした感覚と特格の使い所になれないとすぐ被弾するし、セカインと停滞をしっかり機能させないと豊富なメインもすぐ枯渇する
操作難易度が高くないのは間違いないが、頭使わないと勝てないのは変わってない
-
チャージして撃って撃ってチャージして撃って撃って避けてで勝てる
-
そういえば攻めフリやってるんだけど一落ち前の覚醒吐く直前とか俺の和田メインが何時も残ってないんだがみんなどう?
セカインと停滞ですっごい無駄うちしてる気がする
運命とかだと常に2〜3発残るけどなんでなんだろうな…
-
こいつのマルチcsホント好き
時々逆さ撃ちしちゃう所がチャームポイント
-
この機体なるべく浮いちゃだめ。旋回つかえ。
とは言うけども、ターンXの特射とか鯖の格闘送られたら浮くよね?
そうじゃなくても、L字とられた時とか相手がSドラとかで弾幕激しいと旋回しとれんよね?
-
オレは初めて聞いたけども
まあ確かに落下遅かったからアホみたいに素直な着地してればとられまくってただろうけど、今は落下速くなったみたいだし特格キャンセルもついたし、気にする必要はないんじゃないかね
それと、オレはエルメスやケル特射みたいな真横にくるファンネルじゃなければ大体横ダッシュで対処してるが
-
なるべく浮いちゃダメっていう既に答えは出てますよね〜的な
つまりケースバイケース
特格はその為のコマンドでアプデで落下も早くなってる
-
鯖のやつはBDと旋回をうまく使って避けてる
-
二回フワステ踏んでメイン特格でいいのでは
-
なんでそんな地走機体のようなマネを
-
基本的に>>97と言うこと被るけど、こいつは落下が遅いからなるべく浮かない方がいいってだけで絶対浮くなってわけじゃないでしょ
相手の武装に合わせて機転きかしてやるしかない
-
和田ちゃんノルン越えたか〜
あかんなぁ
あぁ〜
-
ちなみに一回の移動距離はあまり長くはないがステップの硬直が他機体に比べて早く地表ならブースト回復しながら連続で使える(簡単に言えばガンガン無印のステップ)
ので中距離で被弾減らしたいならちょっと入れてみたりすればいいかもしれない
自分は鯖とかのビットが来たら一回入れてBDしたりしてる
ってもエクバの頃からやれるし流石に近距離でキャンセルしたりTXCSみたいな範囲の広い武装は捌けないが
-
>>102
ストフリがノルンより強い理由を詳しく
-
ノルン超えているかと言われるとわからんが、スレで言われてるようにノルンきついかというとそんな風にはほとんど感じない
-
>>104
こういうやつは説明できる頭もないからムダ
-
>>102
sageてなくて、適当に書いてるのはスルー安定
叩きも絡みもしなきゃいいのん
-
ゼイドラと組んだ時の立ち回りがわからない…
相方がゼイドラ乗った時に赤ロ短くて仕事できないって言われてゼイドラ2落ちでやってるけどこれならゼイドラじゃないほうがいいのか?
相手はシナとかノルンです
-
修正前のストフリ動画見直してて、こんなに動き固かった中でやってたのかと驚愕したわ
慣れって恐ろしいもんだな
-
ストフリの相方は25ならやっぱり死神安定だと思う
やっぱり闇討ちが強い奴のほうがいい
-
>>110
死神たしかに自衛は安定してますけど
でもシナノルン相手に死神で闇討ちはキツくないですか?
-
格闘当てるだけじゃなくて、クロークやバルカン、サブ、トーラスで
ちくちくと嫌がらせしてくれると割と助かるけどなぁ
-
今までより生存力高くなったしスサと組んで前任せるってのは割りと強そうだけど
-
なんかストフリ過剰あげしてる荒らしもいるけど自キャラが周りに強いって認めてもらえるのはいいことだと思うけどな
自分はやれるって思ってても評価低いとモチベ下がるし
-
今日からストフリ好きになりました厨機体厨の俺がきましたww
ホームの身内にはしっかりネガキャンしといたからターンXの時のように微妙とかいいながら雑魚ぼこりますww
-
まあシャフ勢ってこんなもんだよな
-
小学生みたいな書き込みが多いな。厨機体が好きなら大人しくノルン使ってればいいのに
-
ストフリ修正後スレ伸びんの早すぎワロタ
-
わざわざ構うバカ共
-
修正を期に使う様になったが凄く乗りやすいな
今まで胚乳乗ってきたがサブ発生(元からだけど)然り慣性CS→横特の動き然りスピード感ダンチで楽しいわ
振れる格闘も多いし良機体だと思う
慣性乗るからライン下がらないようならMCS多用してるんだけど割と使わないものかね?
-
ノルン食たっつマジ?
ちけ
-
日本語でおk
-
この機体アンチ多過ぎ
-
ノルン越えかよ
-
種死でキラでストフリだからアンチが多いのは仕方ないね
-
実際強化されないと見向きもされない筆頭作品は否定出来ん
他のは弱くても好きな奴が回してるが
-
勝率が言うほど上がってこないしお手軽ではないな
-
CSのビーム撃つモーションに入った時点で特格キャンセルできるのかと思ってたけど違ったのね…
-
この機体に限らずだけど毎回修正で強くなった機体スレに現れるお手軽ではないなって言い残してくやつなんなんだ
-
むしろぶっ壊れ修正はよだけ書いてageてくゴミどもが何なんだよ
全員永久アク禁でいいよ
-
ま、俺がいる限り使用率が0になることは無いから安心しろ
-
強くなったのは別にどうも思わないけど、ストフリ出すとすぐノルン出てくるから
そういう意味で逆に使いにくくなった
運命とかゼロくらいならまだいいんだけど
-
ノルンがきついのは皆そうだから仕方ないね
-
エクバで乗っててフルブで諦めて今作また乗ってみたけど升や雪崩みたいな格闘機に
張り付かれてどうすりまいいかわからなくなったorz
良ければアドバイス頂きたい
-
特射貼って逃げろ。あいつらの得意な距離に付き合うのが間違い
一目散に逃げていい
-
そもそも張り付かれるような距離に寄らせない立ち回りを意識する
もちろん何回か寄られるし覚醒Fドラは厳しいから全力で逃げるかバクステメインや停滞、取れそうならメインサブで迎撃
停滞付いてる時のメインサブが中々グロい
-
ちょい高飛び待機ドラ
高飛び時間稼ぎ相方助けて!
お願い格闘
お願いメインサブ
バクステBR
バクステBR後特格BR
スパアマのミーティア換装
とか?
まあ寄られる前に待機ドラしとけば、張り付かれない。
-
前に出て攻撃を仕掛けろと言うんじゃないが
ある程度は強気に出ないと、自分が逃げる後ろのスペースが確保出来ないからな
逃げ腰でバックブーストとかやりがちだけども
-
つか待ドラ張れば相手は行動幾分か制限されるし
升とかは特別苦手でもなくね
雪崩は後特格で近づかれてcsを近距離で擦られるのが怖いけど一方的にやられることはないはず
-
ストフリって初速も上昇も早いから
起き攻めなかなか決まらないと思うんだが
毎回CS溜めててそれを読まれてないか?
-
つうかこの機体でノルンきついってんからやめた方がいいよ
ゼロなら運命ならって言うなら普通に乗れてないだけ
-
ゼイドラと相性いいらしいけどあんなダサい機体と組みたくねえよ
隠者とかと組みたい
-
ノルンきついのはどの機体でも言える事だし運命ゼロは大体同等くらいの強さだろ
運命相手だとダメージレースで負けるかもしれんけどな(相方が)
-
134だけどみんなアドバイスありがとね!
升の前格に停滞メインサブは確かに何度か決まった。
雪崩の後格?に停滞ドラ防がれて格闘食らったりもあったかな…
上昇をCSでスタンさせられたりとかもあったし。
前衛だから無理に前出て相手の得意距離で戦ってたのは間違いなくあったからもう少し中距離意識するよ
-
修正前から使ってた人に聞きたいんだがCS特格って使ってる?いまのはCS特格が最適解だったってことがなく使いどころが見出せないんだが…
修正前は欲しかったキャンセルだったのに全く使わない
あと前格は使ってる人いるかな?
質問ばっかりで悪いけどアドバイスお願いします
-
むしろ中遠距離でCS当たったら特格が最適解だと思うんだが
最適解とか対戦中考えてやってないけどw
-
浮いた時に後特格宙返り途中cs後特格とか使ってみ
素早く落下出来る
まあ俺も癖でcs後BDCメイン後特格とかしちゃうけどな…
-
レス早いなwwありがとう
CSを浮いて撃つことがないから使いどころがない…
リプレイ見てて特格キャンセルだったなーってのがないからいつ使えばいいかわからなくなってきたんだよね。
浮く時はドラ待機させてから浮くから迎撃できるようにCSためないようにしてるけどもっとうえからCS撃つべきかな?
-
別に無理して使わんでもええんやで
-
上からBRからセカインとか割とやるけどなあ
俺のプレイが浮き過ぎな気がしてきた
-
>>148
別に浮いてなくても利点はあるよ
足の止まる武装を中距離遠なら誘導切りながらキャンセル落下出来るんだし
-
上から撃つ方が着地は取りやすいけどね
高度調整が他の機体と感覚が違うから慣れないと
-
ノルン越えの機体だからね
一強だよ
-
おっそうだな
-
みんないろんな意見ありがとう。参考になります。いろいろ試してみることにするよ。CS横特格とかセカインとかやってみる
また何かあれば聞きにきます!
-
この機体とゼイドラってそんな相性いいの?
-
ストフリがノルン越えた今、対抗馬はゼイドラくらいだからね
-
???
-
>>157は?
-
赤ロックノルン並
CS→サブ
体力700
メイン→前格闘
メイン→後格闘
後格闘が単発打ち上げ威力100
覚醒中のみメイン連射、サブ二発
この中から3つ貰えればガチいけるか?
-
ゼイドラと組むよりバンシィドダイの方が安定しそう
ゼイドラと組んでも火力とか無いからワンミスがでかい気がする
-
ゼイドラ使う人の腕によると思う。ストフリの距離じゃ仕事できないからストフリよりも高コに見られることが多くなるはず。高コに見られてても被弾しない立ち回りできるならゼイドラ活きるかなって感じかな。ストフリ見られてなければ射撃刺せるし。
個人的な意見ですが…
-
キドウセイヲ返して欲しいわ
-
特格キャンセル貰った今機動力はコスト帯でも上のクラスでしょ
つかまだ修正貰わないとガチ行けないとか考えてる奴の考えがすげえわ
-
どちらかというとゼイドラはフルブジオみたいに前で避けてるから後ろから刺して欲しいんだよね
ドラは自衛に温存していいからCSをゼイドラが追い込んでる奴に狙って欲しい
-
覚醒中のみサブ二発
-
機動力ストフリより上の機体何かいないわ
-
V2 トランザム などなど
-
>>168
時限換装とか覚醒より早かったらそいつらの立つ瀬ないだろ
-
覚醒はともかく時限換装にも負ける気がしないぜ
ところでゼイドラはあんまり相性よくないな。あいつ地味に単発ダウン武装持ってないのが痛い
闇討ち能力かある程度のダウン取り性能ある奴のほうが光ると思うよ
-
>>170
個人的には百式おす
-
>>160
赤ロノルン並ってかなり短いぞ
-
こいつのBD関係なら両解放フルクロと同じだからな
欲しがりになるけどの個人的に斜め下特格欲しい
-
もう上方はいらないんで
-
万死かゼイドラと組めば相手が何でも勝てるんでもう修正はいいです
これ以上欲しがったらアンチが発狂してくるからやめろ、そもそも斜め特格なんかいらんし
-
もう欲しいものは全部貰ったし、これ以上クレクレ言う奴は他スレでストフリスレガー言う奴の自演かと思うよ
-
マキブはどうかしらないけど少なくともフルブではストフリの赤ロックはノルンより0.5マスくらい長いはずだぞ
その上ストフリもフルブからマキブの以降で赤ロックちょっとだけ伸びたかもしれないしな
-
>>173
あの状態のフルクロスはBD9回だよ
-
8回じゃね?
あれ?9回だっけか
-
俺の記憶でも9回
いつの間にか修正入ってたなら知らん
-
了解法は9回だった希ガス
-
こいつに一番相性のいい相方を議論したいんだが、デスサイズ、ゼイドラ、ハイペ
あたりですかね?
-
どちらかというと荒らせる機体のが
というかラインを上げられ辛い機体…やっぱ死神とかかなぁ
なんか死神が一番あいそう
-
ストフリハイペは総耐久値がなぁ
事故に弱くなるし火力もお互いないから安定性に欠けるかな。組み合わせはいいと思うんだけどね
-
ハイペは攻められると脆いから、ストフリが攻めるタイプならいいと思うで
バリアさえ溜まってしまえばストフリは少し下がってもいいだろうし
-
ハイペは意外と噛みあう。ただストフリは前に出るべき
-
スサと組むのはどうなんだろうか
-
スサは悪くないと思うけど環境的にスサがキツいからなぁ
-
よくもないと思う。まず安定しない
トランザムで荒らす前提だからストフリと噛みあわない
-
ナゼストフリトノアイカタデオレノナマエガデナインダッ!!イイカゲンニシロッ!!
-
うーん、隠者は相性自体は悪くないはずなんだけど他でいいよねってなるからなー
-
トゥ!ヘァーッ!!さんは……
-
隠者は全体調整のお陰でもっさり感ヤバイよ
今のストフリに足回りからしてついてけない
-
無印の頃は割と良かったんだけどね・・・
今の隠者じゃ他のでいいじゃんってなる
-
相方ゼイドラよりブリッツの方が強いと思うわ
-
俺もブリッツはありだと思うわ。死神より射撃はできるし機動力も悪くない。ついでにアスラン出せるしww
-
2000
ブリッツ、ドレノ、ローゼン
2500
万死、ゼイドラ
ここからならどれでも合うよ
-
ストフリ使ってて安心して好きなように立ち回れるのってブリッツぐらいなんだよね
バンシィゼイドラはミスが許されないし、ドライブや覚醒を安全に捌けるタイプではないし
-
イージス捕縛後の自爆にcs追撃の連携コンボで250でる模様
やっぱりアスランは強い(確信)
-
自由「おっそうだな(正義からCS追撃で141)」
-
???「CSをこっちに寄越せ!!」
-
ブリッツと死神の射撃能力ってそんなに差無くないか
つかクロークで安全に射撃できるのと、サブやCSの性能考えたら総合的には上まであるような
-
さすがにそれはない
援護の面で見ればメインとサブの時点でブリッツの圧勝
-
直接的な援護の面ではそうだけど動かしたりするのは死神の方がええやろ
-
>>202そりゃ局地的に飛ばせる物の強さだけを見れば死神だろうが一緒に火線を作るならBRはあった方が良い
ストフリは死神の好きなラインで積極的に戦いたくないのもあるしただ生き残ればいいってもんでもないだろ
-
ブリッツは射撃戦してても仕事出来る
死神はそれだけじゃ足りない、しかも足が止まるのがネックになると思う
-
死神とブリッツじゃ運用が違うから一概に比べられない
ただ援護でいうならブリッツのほうに軍配が上がる
まあ闇討ちと火力なら死神に分があるが、どっちもストフリとは相性いいし
-
機動力とBRという条件ならドレノもいるだろ?
だからブリッツの射撃の評価点は()
-
ミス
機動力とBRという条件ならドレノもいるだろ?
だからブリッツの射撃の評価点は「生存能力を前提にした上で」ってことになる
それなら死神も固さの点を射撃能力に加えてもいいかなと思うわけで
-
>>208
ストフリの相方なら最優先は耐久調整と自衛だからな。だからドレノより死神や鰤のが相性はいいだろ。修正前ならキャラパだけでいけたかもだが。
-
正直死神も鰤も大差なさそう
だけど今現環境だとノルンがいるから鰤のがあいそうだな
F91なんかもエクバの頃から悪くないけどゼロとかハイペも上がってきたしな…
-
まあ、ブリッツはSドラと半覚醒二回、ミラコロ任意解除でミラコロの回転率上げられるのもでかい
デスヘル、F91にない長所だし
-
一応デスヘルなら適当なとこでメインやらなんやらやって解除出来るけどね
-
あ、ジャマーね
-
>>200
それはネクストストフリのコンボかな
難易度の割に11………同じお兄さんでなぜ魔中年とこんなに差があるんだ
-
自衛力ならジャマーの仕様はほぼおんなじでクロークと格闘性能やcsアシストと別に劣ってないよ
ただクロス取る援護は流石に鰤には負けるだけで
-
死神全然ダウン取ってくれないじゃん 手伝わなきゃいけないのめんどい
-
ジャマーの仕様はだいぶ違くね
-
あと25と20の安定感の差は大きい。20はシステム的にも優遇されてるしね。
-
ブリッツのジャマーは足止まらんからつえーだよなー
死神のジャマーは1回ブースト挟まないといけない
地味だけどこの差は結構デカイ
-
Sドラでミラコロジャマーのリロ早くなるっけ?なるならSドラ選びやすい鰤のがいいと思う。死神でSはないだろうし。あと落ちしたときにリロ早くなるのはでかい
-
死神と組むなら、死神を少し前寄りで暴れさせて、ストフリが隙を見て撃ち抜いて、デスヘルに合わせる形にはなるけど前出たりロック引きつけたりをお互いにスイッチして暴れていけると結構いけたりするんじゃないかね
-
>>199
正確には264
あの爆発補正緩すぎる
-
相方からのアドバイスで乗り始めたんだけど耐久低いのが不安で常に下がり気味になってしまう
身内とやっててもガン下がりは寒いって言われて辛いから立ち回り見直したいんだけど自分から前にでるのは無理があるかな?
-
前に出るってよりはラインを維持することだと思います。
壁背負ってる状況で逃げフリしたらストフリあんだけ機動性高いので味方は絶対についていけないです。
停滞ドラしてれば相手も少し近づき辛くなりますよ。極端な逃げフリで先落ちに怒られる方はよくわかりません。
修正前での立ち回りなので今では立ち回り方は大きく変わっているかもしれませんが、ラインを下げ過ぎないことを意識して何とか固定7割近く出すことは出来ました。
-
ストフリのベストな立ち回りはしろあかさんが使い出してくれるとわかりそうなんだけどなぁ
-
ミーティアCSつよい
-
CSに慣性ついたから、撃つ撃つ詐欺が強いよ
撃ったあとも特格キャンセルや、停滞発射でフォローしやすいし
-
てっきりミーティアのCSが滑るようになったのかと
-
こいつはFドラの方がいいですかね?
-
どっちでも
こいつが10秒でメイン連射したりドラ飛ばした所で微妙な気がするから俺はF使ってる
-
戦い方によるでしょ
-
メイン三連射も普通につえーけどな
サブや停滞のリロードやCSのチャージが速まるのもいいし
青ステできるのは近距離で射撃するときに便利
射撃がメインだから、相手の高コを抑えながら低コからダメージ取ったりってこともできる
立ち回りの柔軟さではSドラも捨てきれんよ
-
射撃補正かかるSにしてるわ
-
Fかな。Sで旨みを感じられない
ただのBRをばらまくだけじゃプレッシャー弱いしリロが早いだけの9秒間になる。特格キャン増えてどっからでも落下きくし
Fの火力も中々高いしな
ただノルン環境だとFがあまり効果的に発揮されないんだよね。どっち選ぶかは戦い方のスタイル次第
-
対戦の度にドライブ選択出来ればいいのにな
-
今日修正後初めて対人やったけど下手なレベルだとダブロが全然怖くないくらいヌルヌル動いて吹いた。
-
有名コテはみんなF使ってたな。
-
上げるなよ…
やっぱりFなのか。今までS使ってたけど練習しようかな。
-
どっちもあり
ノルン相手の時だけFにしてる
-
あれ、wikiにミーティアの格闘何個も書いてるけどストフリはNしかないよな?
-
毎回おもうけどあげるとすぐ様あげるなよって言う奴がでてきて面白いな
-
上げる必要がないからな。
-
俺もスタイルからF使ってるけど戦火はSのが上げられそう
-
相手がどうだとかより自分のスタイルに応じた方が良いかと
Sドラの利点生かすなら青ステとリロ速度だから
停滞押し付け+サブステCSステちらつかせて取りきる→終了間際にも弾のリロ速度的に停滞2セット
更にそっから起き攻め取って覚醒までやれば基本ダメ勝ち安定
Fならメイン横停滞がクソレベルに押し付けれるのと
横格移動して回り込みながら踏み込んだ射撃押し付けも出来て強い、こっちは覚醒と合わしたい所
覚醒とあわせれたらCSステ横格待機ドラとか、もっと貪欲に取れる
Sドラは覚醒温存した上で攻めと後の状況考えたり出来るし、Fは試合作るのに向いてる。
-
Fでダメな3000とかいねぇから
マスターや神、えぴおんは、Sだと破滅だが
-
Fダメな30というとレオスやらEXS辺りか
あとわざわざ上げんな
-
この機体のドライブはどっちも強いね、この機体楽しそうだし練習したいな
-
>>247
ExSも覚醒と合わせられるなら全然いける。鯖は論外としてV2もFうんこじゃね?
-
V2はどうしようもないな
ドラ発動しても生時の格闘出し切りから繋げる格闘ないし
-
上のほうのレスみたがこのスレはストフリゼイドラの鉄板さを知らんのか
-
見てきたんなら、どう鉄板なのか言ってみ
-
いや普通に固いだろ
どっちもコスト帯トップの機動力で射撃武装も強力だから射撃戦でダメ負けするなんてあり得ないし
低耐久とか気にならない自衛力あるから
ノルンがいなかったら誰もこいつら追えないし
-
鰤死神の方がしっくり来る
-
俺はこの機体でFは考えられないな、そこまで格闘で攻める機体じゃないしいくらキャンセル増えても射撃で足止めやすいから青ステしたい場面は多い
それに武装回転率や赤ロック延長も嬉しいし。
逆に聞きたいが前作では選択ミスやランダム除いてB覚醒一択のストライクフリーダムが何故今作でFって考え出たんだ?
-
前作でB安定だったクアンタは今作F安定なんだけど大丈夫?
-
なんでA覚醒とFドラ同列で語ってんのこの馬鹿は
-
B覚醒とは違うと思うよw
B覚が多くの機体で選ばれてた一番の理由は時間だし
-
>>255
やっぱ上げてる奴って馬鹿しかいないわ
-
sageにチェック入れてたのに認識されてなかった申し訳ない…
-
正直中距離でチャージ狙ってぬるぬる動いてれば強いこの機体がノルンとかデスティニーとか純格闘機とかも敵にいる可能性がある中敵に近づかなきゃいけないFを選択するメリットってあるか?
ただのBR連射でもFドラ潰しには十分機能するし低耐久のこいつにはおいしすぎる成果だと思うんだけどだからSがいい気がしました
-
Fはみんなと違う俺かっこいいアピールだから気にすんなよ
コテとかその典型だろ
-
F選ぶのは防御補正と機動力目当てじゃないの
-
あと温存しやすいことか
-
機動力はSもFも変わらないぜ
-
>>265
運命は検証動画で証明されたけど、それストフリも(つーか全機体共通)なのか?
-
有名コテがFドラ使うってのピンポイントでも勝てる見込みがあるからであって安定するからじゃない
相手の機体がわかってる大会では相手見て決めることも少なくない
-
一番の理由は温存しやすいからでしょうな
-
こいつsドラで出来んのがビーム連射だけだから旨味があんまり無いからだろ
-
メインサブや落下もできるしばらまけるの普通にBRしかないし何より温存効きにくい
Fドラは単純に格闘差し込むだけじゃなくて射撃→格闘のキャンセルも手に入るし結構痒いとこに手が届く
高機動30のFドラは相手が警戒してくれるから相方も動きやすい
そんなわけで俺はFを選んだ。前に出る前提で戦うからありがたい
まあ自分のスタイルに合わせればいいんじゃないかね
-
そのたかがBR連射だとしても敵両方から取れたら180前後が2回ってことで
Fドラ300↑コンボ入れるのとダメージ的にも難度的にも差は出ないと思うけど
-
何だその暴論は
300与えられるならプレッシャーが段違いだろ
つかたった9秒で敵両方ズンダ食らってくれるならぬるい環境ですねとしか
-
つまりFドラで300ダメ叩き込んで直後にサーチ変えサブ直撃させれば500ダメだな
-
どっちもメリットがあるんだからプレイスタイルに合わせて選べばいいじゃん。なんでもめてるの?
-
揉めてるように見えるの?
-
>>275
ごめん、よく見たら揉めてなかった…
-
>>255
>>262
>>271
Sドラ信者がバカなだけ
揉めてすらない
-
でもまだドライブどっち?で意見出合うのは良スレな感じがするよ
-
議論っつーかどっちでもいいんだよ本当に
自分のプレイスタイルにあった方を選ぶだけ
Fドラを貶めるために意味わからん理論展開してるSドラ信者は議論にすらなってない
-
>>272
だから、ダメージとかだけで見ることは出来ないって意味だが
300当たるかもしれないプレッシャーとか言うけど、それだって都合のいい見立てじゃね?
どっちでもいいのに、連射しかできること増えないからとか意味わからんよ
-
つかさ、特格で降りられるから青ステ微妙とかも暴論だとは思わないのか?
性質が違いすぎるだろ
-
コテがFドラにする機体ってコイツとリボ、ゼイドラみたいな落下ルート優秀で火力低い機体が多いよ
つかストフリSの恵み薄いしな、Fが合ってるんじゃなくてSと合ってない印象
-
>>281
特格が青ステできるよ!
-
威力80のメインたくさん撃てるだけでも他より強いだろう なんなんだ?
まるでSドラ全否定みたいな奴が多いな
-
>>280
Fドラ発動してる30を警戒しない奴なんているの?見立てじゃなくて立ち回りで物言ってんだよ
Sドラ中に相手両方ズンダ決めれる君にはわからん話かもしれないけどさ、折角の9秒に圧力かけていきたいし相方の闇討ちも期待したいし
-
>>284
太くもなければ誘導弾速が特別いいわけでもなく他にばらまく武装も乏しく足が止まらなくなるとかもない
何が他より強い(強くなる)んだ?
あと全否定とか何言ってんだよ、自分にあったドライブ使えよってずっと言ってるじゃん
-
もう意見の言い合いというかただ相手のレスにケチ付けたいようにしか見えねえな
-
眼鏡の自演めんどい
-
ここまで俺の自演
最近思ったけどこいつ結構格闘火力上がったよね
-
ストフリは機動力あるのに、なぜBR単体の性能だけで考えるのかわかんねーな
鈍足機体が詰められなくて、仕方なく垂れ流してるようなのとはわけが違うだろ
ドライブ温存に関してもCSが強化されたりで大分Sドラでもやりやすい方だと思うけどな
-
どっちもありでFA
-
このスレずっとドライブ論争してるな(笑)
どうせどっちでもokに行き着くくせに
-
どっちでもいいじゃない
生かす強みはどちらのほうが自分にとって魅力かは人それぞれ
別にエピオンでSドラ選ぶわけじゃないし
-
本当どうでもいい論争だな
どっちにも利点はあるんだからプレイスタイルとか相手の機体で分けるでいいだろ
-
ドライブ論争で荒れる機体はFSどっちも強いの法則
-
少し前のZスレを見ている感じだな
-
このスレのやつらはやたらとゼイドラと組みたがらないが、性能じゃなく見た目とか作品で選んでるんだろ?
ストフリとゼイドラの相性の良さが分からんとかあり得んし
-
どっちでもいいドライブ選択で荒れるのは相手のことを理解しようとしないやつがいるから
-
フォーチュソかよ
-
別にゼイドラが相性悪いから組みたくないって訳でもないしお互い射撃戦を徹底できれば強いのはわかるんだけどね。でも相手が上手くなればなるほど詰めてくるのも上手くなるし垂れ流してても当たらないしで理想の試合展開なんてできない。だから詰められた時に安定して逃げれてライン押し戻すのにも使える誘導切り持ちは素直に助かるから俺はゼイドラよりは鰤と組みたい。
もちろん自分の考えなだけでゼイドラと組むのも強いと思ってる。
自分が下手くそなのはわかってるからライン維持ぐらいしろとか言わないで…
-
自分はFドラ使いますってだけでいいのに、Sドラは旨味がないとか言い出すからめんどくせぇ
-
どっちもどっち
-
Fドラ選ぶ理由がSに旨味を感じられないってんなら別におかしくない
お前らもF使えって言ってるなら別だが、そうじゃないなら何もめんどくさくない
-
全部言い方の問題だよ
-
こんなクソどうでもいいドライブ議論で必死のやつは中学生が高校生と思いたい20超えてこれはヤバい
-
ドライブ議論はちょい前のZスレでも揉めてたな。
しかしドライブは人によって変わるから
糞システムのドライブの唯一良い所かもしれない。
-
結論が出ないのはスゲーいい事じゃん
-
コテはFドラばっかだからFドラ安定とか言うバカ、Ζスレにもいたな
同じやつなんじゃねぇの
-
このスレのゼイドラの嫌いっぷりは異常
最良の相方間違いなしだというのに
-
ゼイドラ一択という環境でもないだろうにアホみたいに押してくる奴もアレだけどな
-
ゼイドラとかストフリに限らずそもそも何にでも合うから
いまさら語ってもなにも面白くない
-
ゼイドラ万死みたいな30との相性がいいの分かり切ってる奴今更語りようがない
それらのスレでな
-
ゼイドラが組みやすいとか
3000+2500より3000+2700のほうが数が大きいですとか言ってんのと変わらないからな
-
俺はZでいいや
-
こいつ基本なんとでも組めるからね
15とカプルと赤枠壊アルケー以外なら
-
赤枠こわれる
-
個人的には格闘よりと組みたいな
自分が最初前出て格闘機にターゲット絞ってもらいその後は格闘機の接近や退却支援、もう片方がカットしないよう妨害するとか
俺は相方とよくそんな感じでやってるし
-
秋葉原ではFドライブが主流みたいだな
秋葉原はちなみに一番ゲーセンが多い、地域だからな
-
俺もFだけど別にSでもいいと思うな
秋葉原は固定のレベル低いからなぁ
-
固定なら基本先落貰えるからF
シャフは後落視野に入れてS
攻めるなら恩恵がBR連射ぐらいしかないSより,横差し込み易くなったりBR→格闘できるFだけど守りに関してはBR連射は心強い。
-
ゲーセンのレベルで勝ちやすいドライブ変わるでしょー。
-
1回目のドライブをF、2回目のドライブをSとかにしたいなw
-
使ってる人が多いからなんだと言うんだろうな
主流だからなんなんだ、なにが言いたいのかさっぱりわからんね
-
ガチのアスペ
-
万能機なんだからドライブくらい自分の判断で決めればいいのに
-
>>325
本当これ
俺はS派だけど、Fもありだと思うし、他人がどのドライブ使ってようがどうでもいい
-
Strike FreedomだからSもFもどっちもありってことでいいだろ
-
>>327
思いついた時ドヤ顔したろ
-
>>327
結構好き
-
>>327
上手いけど腹立つわ
-
>>327
上手いけどなんか納得いかんわ
-
>>327
次のドライブ論争からこれで反論するわ
-
おまえらwww
-
ドライブなんて人の好み次第
はい、この無駄話終わりー!
-
>>327
テンプレになりそう
-
>>327
上手いけどなんかムカつくわ
-
マルチCSのシングル化ってコツとかある?
-
中指を鍛える
-
彼女を作る
-
着地前に離して押し直す
格闘振る
特格と一緒に使ってみる
慣性を活かして撃つ前にキャンセルしてまた溜める
-
>>339
先に子供できてもうた…
-
ごめんなさい、言い方が悪かったです。
マルチCSを片方に撃つやつです
-
サーチ変更してすぐに撃ってください
-
>>327
ニヤニヤしながら書き込んでそうで笑える。でも上手いわ
自分ではS!俺はF!って決めればいいのにそれを人に押し付けようとする。これも人の業なのかね
-
人の業とか何こいつ痛い
-
これが人の夢!
-
人の望み!
-
人の罪!
-
ぎゃあああ!!
やっちまったぁぁあああ!!!
-
ノルンきつすぎワロエナイ
-
フワフワ感なくてよかった
-
マグナム痛い
-
ノルンとお見合いするのはいいけど気づいたら相方が死にかけは割とある
-
Nサブのキチガイみたいに旋回食ってくる誘導はなくなったからまだいいけど
それだとお互いになにも出来なくて、結局リロある分こっちが地味にキツくなってくるんだよな
ゼイドラなんかもそうだけど、せめて攻撃を耐えたら反撃するチャンスはくれよと思う
ただでさえ反撃を許さないレベルの押し付けもってんだからさ
-
よしきやニコルはFだな。
-
眼鏡やフォーチュソもFだって。
ちなみに眼鏡とフォーチュソは秋葉原のコテだから
-
また来たの?
こないだも上げてたし、続くようなら通報も考えるわ
-
コテなんかで決めてんの?
くだらないな
やりたいのでいいじゃん
-
有名コテの○○がFだから俺もF!とかゆうけど
お前そこまで腕ないじゃん
ドライブ真似しても上手くはなれないよ
-
このスレのせいか知らんがFドラストフリで連勝しているリプをモニターで見られてて【こいつもコテの猿真似かよ】と二人して話していたから思わず【前作からFドラですが何か?^^】って言ってやったら無言で立ち去っていったわ。
-
耐えろ俺…
-
>>361
今は我慢の時だ...
-
そりゃ無言にもなるわ
-
後派生バウンドになったのがすごく嬉しい。運命がバウンド持ってからずっと願い続けて来たけど漸く叶った。
特格格と前派生とBD格も受身不可になればいいのにね
-
釣られないぞ…
-
正直この機体で格闘できるスキルと勇気がある人がうらやましい
他のゲームでも格闘戦苦手でこのゲームでは最高コストかつ超低耐久だから尚更怖くてできない
-
ダメージソースというよりFドラ温存しておくことで攻めにくくすることが目的だと思ってたが
-
>>367
ああ、なるほど
-
相手にFドラがありそうだと攻めるの躊躇うの?相手の
Sドラ発動中無理に無理に攻めないのは基本だけどストフリがFドラ発動しても別に…って感じ
しかも話見る限り発動すらしてないみたいだし
何も意味ないよそれ
-
少なくとも近づきたくはないけどな
格闘届かない距離で追うとかそんな感じになるから効果がないわけでもなさそうだけど
ただこいつのFドラは覚醒合わせた待ドラ押し付けであって守りに使うものじゃないから別にいいや
-
>>370
別にこいつのFドラ停滞ドラ押しつけじゃなくてもいいだろ、少なくとも横はFドラor覚醒合わせりゃ中々の性能だしコンボ次第で火力も十分出るだろ。
-
>>371
回り込みと伸びもいいしなーまあそうだろうね
まあコイツは待ドラがあるからこそそういう選択肢が取れるって意味だと思ってくれりゃあいい
-
運命の残像を問答無用で蹴り飛ばす前格
原作再現(確信
-
やっぱり自分はノルンゼロ運命フルクロマスクアが苦手だわ。
今回のアプデで前よりはやれる様になったけどさ
-
得意不得意は勿論あるのだがノルンゼロ運命(マント付き時限定でフルクロ)はともかくほぼ上位全般じゃ息してないんじゃ
運命とかも相方が狩られるのは辛くても疑似タイならほぼ5分取れると思うのだが
-
ノルンはわかる
ゼロ運命はそんなでもないな
-
Fドラの真骨頂は射撃→格闘のキャンセル
ところでノルンはきついな。どうやっても火力負けする
運命やゼロはだいぶ慣れてきたから何とかなるけど
-
エクバのストフリの方が強い
停滞ドラ貼りながら速い機動力で近づき4Fの横を擦り付けたい
-
今って3Fの格闘が割と多くないか
-
今まで我慢してストフリ使い込んできた分、この性能はほんとに楽しいわ
前に出ても後ろに引いても、存分に戦える
-
そもそも出の早さだけで格闘の強さ判断するゲームじゃないけどな
-
発生が早い=積極的に振れるって考えは初心者にはありがちだよね
優しく見守ってあげよう
-
俺、Sドラにすると使いにくくて仕方ないんだが
それ俺が下手なだけ?
-
変に意識せずリロード恩恵だけと思えばいいんでない
-
別にFドラが良ければFドラ使えばいいんでない
どう使いにくいのかわからんことにはなんとも
-
メインサブのキャンセルルート様様の時がよくある
当て方にバリエーション増えて楽しい
-
増えた特格キャン使いこなすとだいぶ立ち回りが変わる
あと随所横特もはさむ感じ。射撃を単純に避けるだけならこっちのほうが使える
それと以前にも増してBD格使うようになった
-
准将の格闘は〆で映えるものが踵落としくらいしかないな
槍で滅多斬りから串刺して連結ライフル接射とか射撃派生でくれてもいいんでない
-
>>388
そんな長いモーションの格闘使い道無いだろ
-
乱舞覚醒技の域だな
それならんなもんよりネクストキランザムのがほしいわい
-
覚醒技生当て300超え欲しい
-
>>391
もう出てるんじゃね?前作の時点でA覚醒302ダメだし、今作の覚醒技軒並みA覚醒基準から火力強化されてるし
-
鯖みたいに実用的レベルにならんと足止めてまでは撃ちたくないけどな…鯖と違って射バリあるわけでもないし…
-
連結ライフルなんてCSでキャンセルして追撃すればいいだけ
-
覚醒技あれよっぽどこっち見てない相手かボスにしか当たらなくないか?
-
ゲロビ系覚醒技を生当て狙うとか一体どういう状況と思考回路で何をしようとしているんだ
-
僕はエクバの頃ギスでよく狙ってました(半ギレ
-
DX鯖羽ギスクシャゴトラGXくらいかな
-
羽は、、、使うか?
まぁそりゃ覚醒技だけ撃てば当たらんだろうけどブースト使わせて最後は覚醒技生当て、ってのはできると思うが
-
>>392
ちょっと言葉足らずだった、すまぬ
運命のような覚醒格闘技が欲しいという意味
まぁ、キランザムみたいなのが欲しいなって事
……一応BD格闘始動で300超えはあるけど使わないからなぁ
-
か、カトルゼロ(震え声)
-
ゼロEWの三連射は発生早めだしスパアマあるから迎撃気味に無理矢理当てることはできる その後は知らん
てかたいていのはそれできる ストフリは発生が死んでるからな まあやろうと思えば結構やれるもんだけどな
-
命中関係なくでかい隙を晒すのもいかん。耐久低いストフリには死活問題
それに特別当てやすくもないし、現状ボス戦用だな
-
アップデートした日の全国リプレイでやたら覚醒技ぶっはしてたのが多かった
wiki見たらなんかdxの覚醒技と同じ性能って書かれてた気がする
……誰だよそんな事書いた奴
-
最近の機体の格闘は乱舞覚醒技ばりに動くやつが多いからなあ
覚醒技とは別にストフリにもそういうのあればよかったな
-
発射前にスーパーアーマーがあり、銃口補正も強力。発生も悪くない。
爆風が発生しない事を除けば、DXのサテライトキャノンにも匹敵する性能。
これが今のストフリの覚醒技らしいぜ。
草はえるわwwwwww
-
まあ銃口は割と強い
ただ横に広いが縦に狭くダメムラがあって生当ては辛いよ
後羽って覚醒技追加だか強化だかされてなかったか
-
羽はN覚醒技が追加されてるけど別に使わない
-
極限エクリ格CSみたいなやつ?
-
DXのサテライトキャノンって覚醒してなければ微妙じゃないか?
そもそもサブが優秀すぎて、覚醒中なんて特にサブ警戒されるから覚醒技なんて楽に避けられる気が・・・
-
覚醒してなきゃ微妙も何も覚醒技の話してるんだが
-
マルチCSをNEXTのボスとして出てくるストフリのミーティア崩壊後のやつにしようそうしよう
-
リプ見直したら、自分では前に出てるつもりが実はそうでもなかったという事実が判明
染み付いた立ち回りはなかなか抜けんね……
-
全リプでマルチからシングルロックに格闘や特格しないで変えて撃ってるんですが、どうやるんでしょうか?
-
固着を利用してるんでしょ
-
漢字間違えた
硬直だわ
-
>>411
wikiにはDXのサテライトキャノンにも匹敵する性能。としか書かれてないから覚醒技とは限らないんじゃないか?
って言いたかっただけ、分かりにくくて悪い。
-
>>415
空中なので何の硬直か判断できませんが、自分にはさっぱり真似できませんでした...
-
>>417
ワールドデストロイヤーじゃなくてdx特射に匹敵ってなんか情けないな
せめて覚醒技と比べたい
そりゃ劣るけど
-
特格最速CSでほぼノータイムで撃てるが、そこらへんの見落としは?
それ以外には発射前にBDキャンセルでゲージ保持くらいしか空中で格闘使わずにマルチ解除はできないと思うが
-
俺、EW使いだけど。
格闘を最速CSCでフツーに何事もなくシングル撃てるよ。
格闘で相手の方に向き直ることもなく(まあ、羽なら最速方向向いたまま)
-
多分特格最速cだろう
-
俺はマスターとか突っ込んできて虹合戦後に撃ったりたまにする
まぁ体力ある前提だけどね
-
すまんがなんの話をしているのか
-
>>424
>>414
-
升が突っ込んで来る
→虹合戦になり、終わった後にシングルCSを撃つ
升からすれば虹合戦が起こる距離でわざわざ足止めてくれるとか餌以外の何物でもない
-
>>426
-
槍ってなんぞと思ったらサーベル直結の事か
NEXT横格で地味に使われてたな
-
>>425
それはわかるんだが升が出て来て意味わかんなく
-
>>423は覚醒技の話、たぶん
Fドラ覚醒中の横格始動の火力コンてなにかいいのありますかね
横N2ヒット>NNN前→CS
くらいしか使ってないんで
-
横N>>BD格>後→CSでいいじゃん
-
ああ、なるほど
というか俺はなぜ横出しきりという選択肢を忘れていたのか
これからそれ使わせてもらうわ
-
N当ててる暇あるなら前派生せずに出し切った方がダメ出るんじゃない?
俺は横N>横N>後→CSがいいと思うけど
-
横N→CSが不安定になったのは慣性のせい?飛び方が変わったせい?
-
滑るから
-
サブにノックバックください
-
エクバ仕様サブ懐かしいな
-
ノックバックの使い方間違ってたのは笑わせてもらったよな
相手に当てたときの吹き飛ばしがノックバックなのになぜか自機がノックバックするというww
-
横N>下ってシビアすぎて俺には無理
-
というか、横格よく出し切れるなーとは思う…
そうじゃなくても、そんな余裕あるタイミングなかなかない
-
停滞ドラしながら
横擦り付けたいのに横弱い
修正はよ
-
俺は横格でコンボなんて考えずとにかく相手を追い払うことで精一杯だな
-
>>438
忘れた人も多いと思うけど、ゲロビの正式名はレーザー
-
横格からなら特格格闘派生をコンボに組み込んでガンネク気分
なんて対戦でやってたらつなぎのタイミングが悪かったのかスカった上に
うっかりオバヒして大惨事でしたわ
-
>>443
なにいってんだこいつ
-
>>445
ノックバックの誤用と同時に言われてた表現を上げてるだけでしょ
-
いまだに横出し切りが使えない俺氏
どうしても癖で横前とか横後で締めたりメインCS追撃してまう
オバヒでも咄嗟に横後しちゃうしそもそも横初段連打ばっかり
-
横1横出し切りでもいいじゃない
-
横は出しきりしやすいほうだと思うがね
-
>>449
癖って奴だよ
升でも見られたらNサブ格闘ですぐ締めるみたいな感じだ
-
俺も癖で横初段CSとかで即離脱をよくしちゃうわ、マキブになって出し切り上がってるから直したいんだけどな…
-
そもそも横出し切るつもりなのに勝手に後派生が出る
-
こないだ前派生の補正率改善されたから別に直さなくてよくね
横前>後>メインでも充分威力出るしさ
-
赤ロックとサブリロ短縮&威力向上がほしいな
-
妄想スレでやれ
-
もはや定型文と化してるな
言い続けてて飽きないのか
-
クソみたいな修正要望も同じくらい邪魔
-
CSと特射に特格キャンついたのがでかすぎる
前以上にCS仕込むようになったわ。滑るしそのまま着地できるしこれだけでも射撃戦が強い
あとBD格を頻繁に振るようになった
-
この機体にこれ以上何求めるんだよ…
-
>>459
ついて来れる相方とドライブ相性
-
>>460
機動力がストフリ並に高い低コはありえんとして、ストフリに守ってもらえなくても自衛できる機体ってことか?それならもういると思うが
ドライブは噛み合ってはいないとは思うけどFは普通に使えるだろ
-
今のストフリで勝てないならもうノルンでも使ってればいいさ
-
一番恐ろしいのはフルブV2やキュベレイみたいな下方修正が来る事だな
-
来ないことを信じる
ノルンがいい例
-
>>463
それだとデスティニーとかターンXとか結構な機体がその危険あるんじゃない
少し前まで赤ロックとかも欲しいと思ったけどアレだけキャンセルルートもらえたしこの機体はもういいから相方の隠者とか別の機体をもっと上方して欲しい
-
欲を言えば勝利ポーズのVLだけ返してもらえれば…(チラッ
-
覚醒中のミーティア削除していいよな
-
単純に射撃戦が強い機体ってエクバの頃からか弱体化傾向にあるからな
-
まぁ、ミーティアはCPUの遊びに使えるから…
-
ロック集めになるから…
-
なんだかんだ相方は隠者にしたいという願望
隠者上方はよ
-
こいつに限らずファンネル系の収納音を返してほしい
-
>>467
実用性皆無でCPU戦ですら持て余す上にそもそも機動力も火力も弾幕も微妙という神仕様
せめてメインくらい100超えろよってのなんだよ75て
まあ調整しろって言わないけど、てか削除でいいな
-
CPUですらまともに使えないからな、遊び以外の何者でもない
ミーティア使えねーからの削除しろ削除までがセットでネタ
-
>>467
うん、次回作あるならいらない
残すなら別機体として実装してくれればいい
-
あれでもやり込み勢いるらしいねミーティア
-
エピオンとかには有効だと聞いた
-
まぁエピはねww
-
アレックス相手にミーティア使ったらひどい目にあった
-
ミーティアのせいで格CSに武装追加の可能性なくなっちゃったからな
ちゃんと原作再現されてて使ってて楽しい趣味武装ならいいけどビームの色すら違うという体たらく
-
>>480
きも
-
>>481
どうしたブラザー!!?鏡でも見ちまったのかぁ!!?!?
-
妄想する奴が現れてそれを叩く奴が現れてさらにそれを叩く奴が現れてそれをやれやれだぜする奴が現れるっていういつもの流れまたやる?
-
>>480
わかんない話でもないが、それで深刻なのはストフリより自由隠者だろうな
強さ的な意味であいつらは新規武装必要だろうし
こいつは元々キャンセルとかが増えればやっていける(いけてる)からいいけどさ
-
↑ここまでテンプレ
-
ストフリに満足したら次は隠者と自由に修正くれってか?何様だお前ら
-
もう無理矢理にでも文句つけたい非とが来たぞ
お出迎えして差し上げろ
-
>>486
キラ様()
-
キラ様なら仕方ないな
-
准将ですしね
-
そういえばドラグーン射出中ターゲットを落とすと意味も無くビームを一斉発射するバグいつまで放置するんだろう…
-
仕様なんですがそれは
-
キラ様はスーパーコーディネーターという世界の歪みを背負ったお人ですから仕方ないね
種死はラウの妄想に取り込まれたキラをシンが倒す話だと思ってましたすいません
-
昔どっかで今作キラ優遇されてねーよなーみたいな書き込みあったの思い出した
-
特格の誘導切りって特格を入力した瞬間になるの? それともクルンって回ったときなの?
特格入力して即csキャンセルとかやるべきかいつも迷う
-
ボスの台詞流用でいいからミーティア付きストフリを正式に参戦させてくれよ
-
>>495
入力直後だよ てか特格最速CSは基本だぜ
-
>>497そうなのか、今度から積極的に使っていくわ
csだした後も特格メインでフォローきくし
-
まあ特格最速CSは誘導切りじゃなくてシングルに戻すことを主眼にしてるから、誘導切りを活かしたいのなら、横特とかからディレイかけるのも視野にいれるといいかも
関係ないけど、キラ様というと某スライム系スク水小学生思い出す
-
きら様ドライバーの話はそこまでだ
マルチCSってたまに混ぜるべきかな?強化あったけどあんま使ってなくて気になった
-
>>496
隠者とストフリのミーティアはボスのものそのまま持ってくるだけでよかったんじゃない?
本体修正でもありがたいがせっかく作った割にはいい加減すぎる
-
>>500
ブランチならわりと使えるが対人だと忘れていいんじゃないかな
-
ゲロビとか挟んできそうな機体がいたら適当なとこで出しとけばいいよ
あとは片追いの時にシングル撃つと見せかけてマルチ出すと、追われてない方がビックリするくらいかな
そんなもん
-
マルチCSは逃げる奴に使える
つーかかなり優秀だぞマルチCSは。牽制で撃つならシングルよりよほど機能する
-
>>501
まあ火力も耐久も落ちるだろうがボスの技が使えれば今より全然良くなるな
てかボスみたいに非覚醒でも出せるようにしてほしいわ、連ザごっこやるにもイチイチ覚醒挟まなきゃならんのが面倒臭い
-
良機体になったようでなにより
-
あれは非覚醒でもだせるじゃなくて耐久一定以下で強制喚装だぜ
ペーネロペーみたいなことになってもいいなら別だが
-
マルチCSって確か威力も前作から地味に上がってるんだっけ?
しかし、機体使用率ランキングでトップ5入りするなんて何時以来だろw
-
の割にスレの伸び止まったな…
-
改善要望と妄想なくなったらこんなもん
-
いいことじゃん 最強なわけでもないから叩かれもしないし妄想されないくらいスレ民も納得の強さだから全く荒れようがない
俺たちはついに平穏を手に入れたのだ
-
寧ろ伸びてるほうじゃね?
-
世に平穏のあらんことを
次はミーティアの研究でもするか
-
なお対人戦では身内戦以外使うことはない模様
-
確かに和田スレは高度な情報戦を制し平和を手に入れた
でもまだまだマキブ界には不遇な機体のスレが沢山ある
これから僕達はそのようなスレをめぐり妄想と修正要望で理想の対戦バランスが実現するよう努力していくよ
一緒に戦おう
-
・・・?
-
いらんこと言うからなりすまし湧いたじゃんか
-
話題がなくても別にいい
-
BD格の距離伸びたから、通常時にある程度近距離でメイン当てた時の下格とBD格の使い分けするのがまだちょっと慣れない
いっそのこと、メイン当てたらとりあえずBD格!って意識したら混乱せず済みそうだけど
-
寧ろ相手が中途半端な距離でうろついてたらBD格みたいな判断でいいぞ
結構いい奇襲になる
-
紙装甲のこいつでそんなリスキーなことしたくないな・・・
-
真っ昼間からキチガイ湧いててワロタ
和田とか言っちゃってるし病気なんだろうな
-
ストフリってだけで荒らされるのは日常茶飯事ですし
-
ミーティアのCSは強いよ
-
BR当たると癖でNNN前とか横前にしちゃうわ
-
上位組が下方ばっかでガチ狙えるようになったで
-
みなさんマルチCSを単体?CSに戻す時に何で特格押してキャンセルするんですか?毎回てぇぃてぇぃってうるさいんですが…
-
どこでも出せる
誘導を切る
毎回うるさいのはフルブでしょそれ
-
糞機体候補今のうちに晒し上げ
-
頭悪そうなやつだな
-
上位が下方候補らしいがこっちにまで下方来ないよな…
赤ロック延ばしたでもないしキャンセルルートはやっとかレベルだし、ここでフルブーストの悪夢はもうやめて欲しいが
-
こいつが環境のトップになるくらい上位陣が下方くらったらヤバいな
-
上位組はそんなに下がらないでしょ?ゼロとバンシィだから。運命は…残像リロくらいだといいね。同じ強化組だし。
-
今までの修正見る限り上位が一気に下位まで下げられるような修正はこないでしょ
25の全体修正だけはアカンかったけど
-
別に上位陣がどう下方食らおうがストフリには関係ない
いやまあノルン飛行機が落ちればこいつに敵なしだが
それより万死はともかく他の中コスト組が上がれば相方の幅が広がる。そっちのほうがでかい
-
リボンズが上方次第ではちょっとめんどくさい相手になるかもな
-
つか運命って環境最上位クラスの割りに全国勝率こいつより勝率低いんだな
-
自分で運命使っててすごい不思議なんだよね、それ
エクバから使ってるから使い慣れていない人の気持ちはわからんが
-
勝率は50%下回るか55%超えてからあてにするといい
-
シナンジュ50切ってるから上方かな(適当)
-
使用率が高いからないやろ
ストフリだって元々ずっと圏外だったんだぜ。だから結構大幅な上方がきた
よほど高くなきゃ勝率なんてあてにならん
-
運命はマジで何で修正はいるのかわからん。今のままでええやろ
-
一般様狩りまくってバンダイのいつものお仕置きだろ。低コ逃げられないし
つか運命の修正とか運命スレでやれや。こっちくんな
-
ノルン落ちたらストフリが一番きついのは鯖かな
-
鯖きついはないだろ
-
じゃあ何がキツいよー
-
強いて挙げるならターンX辺りだろ
それもめんどくさいってレベルだけど
-
ゲロビ無いときに相方を狩りに来る機体はどれもめんどい
-
簡単に狩られるような底コと組まなければいいやん
-
ノルン、ゼロ、運命の次に辛いのは割と真面目にハイペリオン、ゼイドラあたりだと思う
やっぱ性能いいマシンガンを高機動で垂れ流してくるやつは苦手
-
あの手の連中には度々強気で出ることも必要だぞ
近距離ならストフリのほうが圧倒的に強いから
-
デスティニーだけ来るって言うのも不思議、こっちは下方来て欲しくないが万一来るならキャンセルルート以外前回の修正前に位にして欲しい
これで赤ロックやサブとか巻き添え来たらまた使うなとかいわれるし使ってて辛くなる
-
運命だけ・・・?
もしかして今のストフリと運命のキャラパワーに差が無いとでも思ってるのか
-
今のストフリはかなりいい線いってると思うけどな
何か事故ったらどうしようもなく辛いのはあるけど
-
強機体だぞこいつは、修正前から普通に強いし
そもそもしたらばに常駐してるやつなんてだいたい弱いし話しても何の意味もないから上手くなりたいならしたらば来ない方がいいぞ
-
お、久し振りに変なのわいた
-
流石に今回の運命ゼロノルンとストフリに差がないと言ってる奴はゲームやってるか疑うな
-
>>555
名言スレ狙いかな?
-
今のストフリだとゼロとはそんな差ないと思うけどなー
ノルン運命が頭一つ抜けてるだけでキャラパワー自体はゼロには負けてない気がする
ゼロもストフリも乗ってるけど修正されてからゼロでストフリ相手するのがかなりしんどくなった
俺が下手だけなのかも知らんけど
-
ストフリはシナンジュくらいだと思う。
-
それは機体相性の問題だと思うけどな〜
機動力で上回られていて、火力的にもそんなに差がない
ゼロシスの分だけ有利だったのが、この前の修正で通常時ストフリやや有利になり差が縮んだ感じ
-
したらばに雑魚ばかりなのは事実だけどな、まあだからなんだって話だが
-
この機体以外の上位3000は自分で使ったこと無いしよくわからん、ここでは他の機体も全部知ってる前提で話にしてないか?
-
上位陣は使用率も高いし一度くらい触ってるだろうっていう前提かもな
-
30上位をまともに使ったことないようなやつがこいつの性能かたるの?
雑魚じゃんだまってろよ
-
次の修正次第じゃ今のノルン並のヘイト集めることになるんだよな
-
これまでの傾向からあまり酷い調整はないと思うけどね
ストフリにヘイトが集まることはないと思うがね
-
ゼロ運命の調整次第だろうな
機動力とか残像遅くなったらストフリ追えなくなるし
-
ゼロと運命もだけど、ノルンとリボの修正も割りと重要なポイントになりそうだけどどうなんだろ?
-
30すらストフリに振り切られるようになったら寒いだのガン逃げだのと面倒なのが涌くので機動力にはあまり手を入れないでほしいかな…
-
まぁ正直お寒い機体であることには違いない
-
はいはい
-
寒い機体使ってごめんねごめんねー↑www
こうですかわかりません
-
寒い寒いって何言ってんだ?まだ逃げフリとか言う化石か?
寒いというからには何がそうなのかハッキリ言えよ
-
こいつらの煽り耐性の低さよ
-
便乗してる奴ばっかだと思うんですけど(名推理)
-
ストフリは攻撃よけまくってなんたらっていうけど、ぶっちゃけどの機体よりも一番被弾しちゃいけない機体なんで、至極妥当な評価だと思う
停滞ドラとかで迎撃力は高めだけど、つまりはそれに結構頼ってるとこあるから、起き責めにも弱いんじゃないかとも思うし
-
って思うじゃん?
落下速度と特格のおかげで大分楽になったよ
浮いてブースト吹かして狩られるストフリまじで多くなった世な
-
あの耐久じゃあどうしても回避率上げたり長めの赤ロック生かした射撃主体になるのは仕方ないと思う
別にこっちが後落ちか0落ちで前衛で格闘する相方が先に落ちてもらった方が安定すると俺の相棒も言ってたし
-
>>579
昔のストフリはそうだったかもしれんけど今はやっぱ普通の3000みたいに前でロック集めて先落ちするほうが安定するよ
他の3000より長生きしてしまうから相方に生存能力が求められてるんだし
-
ストフリ最強
-
耐久上げろ
サブ2発くれ
火力上げろ
-
釣られんぞ...!
-
反応してる時点で
-
ノルンの下方も朗報だが何より25の強化が助けになる
-
>>580
俺もそう思うわ
自分のペースで射撃戦して先落ちした方が強いよな
その分相方は自衛ばかりで攻撃差す機会が少ないから、俺のアタボがすごいことになるがw
-
ストフリこそ最強機体に相応しい
-
そもそもストフリ後落ちとかそれ機体相性悪いと思うで
-
俺のストフリ最強!
お前らの使われストフリじゃあいてになんねーよ
-
それはいいけど上げんなカス
-
バンナム「ストフリ最強?じゃあバランス取るために下方入れますね^^」
-
文句あんならかかってこいや!
-
見た感じしばらくはこいつで美味しい思いできそうだな
よかったよかった
-
>>592
つ 規制
-
誰だよあいつここから出したの
ちゃんと管理しといてよ
-
管理人に言え
-
というか、管理スレも荒らしてたね
-
どんだけはしゃいでんだよあいつ
ストフリ乗りの印象悪くなったわ
-
いまさらやん
-
あんなのどうみてもただの荒らしやんけ ストフリどうこうじゃなくて他スレにもやってたんだしストフリ乗りとは関係ない
-
それな。
こいつ今日発表された機体全部のところで騒いでるし
-
あいつリボスレでガチギレしてたっぽいし普通に00厨やろ
-
エピスレで謎の騒ぎ方してたし単なる絨毯爆撃系の荒らしだろ
-
とりあえず、明日次第だがノルン飛行機が下がれば相当環境的に追い風だな
後はPストルージュAGE-2がいい相方になるかどうか
-
ストフリ的にはいい環境ですよね?辛すぎってほどの機体が無くなるかもしれないので
-
ノルン下方は格闘機が復権するってことを忘れるなよ?
-
ちょっと前にストフリは前出て射撃戦した方が強いとか書かれてたけどそれやるならどう考えてもシナノルンゼロあたり乗った方が強いだろ
そこら辺のやつらに比べて勝ってるのが足回りと中距離以遠で刺しやすい武装なんだからガン引きした方が明らかに強い
-
それならノルン鯖のほうが明らかに強いんだよなぁ
他人の戦い方にケチつけるのもあれだが今更ゼロシナに近距離戦負けるなら腕の問題だわな
-
>>608
こいつの武装でそいつらとどうやって近距離戦しろって言うんだよ
機動特性的にもあんまり近距離には向いてないのに
-
えっ
こいつの武装と機動力で近距離戦出来ないってどんだけ下手くそなんだよ
-
ドライブと覚醒のせいで耐久調整崩れやすい上に、更に事故に弱い耐久でわざわざ逃げフリ()やるプレイヤーが居るのはこのスレですか?
-
>>609
停滞ドラって言う最高レベルの近距離択があるのにそれ言うか
慣性付いたCSにほぼどこからでも降りられる特格に横格に近距離で強引に着地取れるサブもある
勿論前衛一択とかいうつもりはないが(後落ちにもシフトしやすいのも魅力だし)もう少し近距離戦で頭使えよ
-
敵の懐に出たり入ったりを繰り返す機体じゃねーの?
前にべた付きしてんのも下がりまくるのも強み殺してるわ
-
戦場に横槍入れて顔面トランザムさせる機体だろ?
-
こいつ今環境トップまであるな……
-
未来からきたのか…
-
鯖使ったほうが普通に勝てるけど・・・
-
シナンジュゼロは射撃戦で有利つくべ
どんだけ距離の調整下手なんだよ
-
近距離も強いが遠距離も強い
どちらでもフレームレスに動いて相手がワケわかんなくなるくらいが理想だと思ってる
味方が付いてこれない? そんなことは知らない
-
停滞ドラが最高レベルの近距離択()はさすがに草がはえる
実際にこの機体でゼロやシナンジュと戦うのを想定してみろ
あいつらがこっちに近づいてきたらまず逃げることを選ぶだろ?
真正面から相手しようとは思わないしそもそもできない
ライン維持するために前うろつくことはあっても率先して近距離挑む機体じゃないわな
-
いやもうお前が下手なだけじゃん。どんだけ甘えてんだよ
今更ゼロシナ相手に逃げるしかないとか話にならない
-
ゼロシナと戦う時は距離離してチマチマやってれば有利だわな
でもお互いの相方いるわけだしストフリが出張らなきゃ行けない時は絶対ある
そん時の展開ドラで近距離行くのは強い択だよね
-
リスクリターンを考えたら、そこで受け止める必要がなければストフリはまず引くよ
引くためのスペースを確保するために前に出るか、ちゃん耐久有利を確保できたとき
これ以外でむやみに前に出ることは普通はしない
それは他の3000でも基本となることだと思うけど
-
別に格闘差せって言ってるわけじゃないんだし後ろに逃げる必要なんかないだろ
真横に逃げれば相対距離は同じままなんだしさ
他の機体がBR機能する位置はストフリにとって青着地にでもCS差せる位置だからこいつの近距離はかなり強いよ
展開ドラも格闘迎撃以外にBRからかさねて移動しながらダウンとったりと近距離でのプレッシャーに大いに役に立つし
-
どうせお互いに都合のいい前提で話してるんだから永久に平行線
結果的に勝てばいいんだから下がろうが前出ようが相方と相談して好きにしろでFA
-
まず相方次第ってことを理解しろ
-
いや〜前からストフリ好きだったんですよ〜
今まで嫌々ノルン使ってたんですけどやっぱりストフリ愛には勝てないですわ〜^^
好きな機体使うのが1番いいですよね(^^;;
てことでストフリ使いの皆さんこれからよろしくお願いします*\(^o^)/*
-
はいよろしく
-
変にどっかに迷惑かけないんならどうぞどうぞ
-
>>629の懐の広さに圧倒的敗北感
-
修正されてからなんか勝てなくなった……
ちゃんと練習しなきゃ勝てないか
-
やだ、民度高い///
これが良調整の力なのか
-
俺的には、格闘振っていけたりするのが近距離・BRなどで射撃戦し合うのが中距離・狙撃やお願いばらまき、赤ロ継続とかしてるのか遠距離
俺が思うにストフリが一番強いのは中距離 近距離も範囲内だけど停滞ドラ張ってないと2000万能機と同レベル 特格も機能しづらいどころか隙になりかねん
前でるほうが安定するとかいってもまだリスクはあるし、事故に弱いのも相変わらずだし 固定でもシャッフルでも相方によってはストフリ後衛も選択肢の一つにはなるくらいは射撃能力や自衛・回避力持ってると思う 場面場面でスイッチしたりもできるし
やっぱストフリは前でろやらなんやらより、相方や敵とかによっていろいろ考えて臨機応変に独自の戦法とってくのがいいと思う
-
後はプレイヤー及びパートナーの個人差で変わるからな、今までは後衛だったけど気持ち前衛も練習するかな、別に格闘でやりあうこと無いんだし
-
なげーよ去れ
-
ルージュが隣に座りたそうにしています
-
ムウさんでもええんやで
-
やっぱり幼馴染みより姉だな
-
ルージュさん強いからいいよ
ムラサメ隊がいないときは弟が守ってあげればいい
-
来たかぁ!弟ぉ!!
-
バカな!幼馴染みより優れた姉などいない!
-
この機体とAGE2ってどうよ
-
良いんじゃね
射撃戦に付き合えてそこそこ硬いから
まあ火力と硬さとストフリの与ダウンに一番噛み合うの百式と思うけど
-
大正義ゼイドラ
-
ゼイドラはむしろ与ダウンとロック分散に貢献する系のキャラだからガンガン前に出る機体と組むべきじゃね
いやまあストフリと組んでも十二分に強いけど
-
さようなら幼馴染こんにちはお姉ちゃん
アシストの強さと射撃の密度考えるとルージュ全然アリだと思うがどうかな
後ろにいても腐らないCSミサもあるし
-
ゼイドラに合わない機体とか探すほうが難しレベル
-
来月解禁のシャイニングは今作で30に移ったゴッドの代役になれるだろうか?
-
このスレの願望とは裏腹に一番多い相方はゼイドラなんだよね
-
願望とは
-
隠者さん…
-
万死かゼイドラ安定だね
今後万死がどうなるかってところ
-
>>648
時限換装式の高火力機体らしいからどうなるだろうね。
ってか、今回のストフリってMF系とはあまり相性良くない気がするけど
-
ネクストのクソゲーが復活するのかなシャイニング
-
ストフリゼイドラの強さは異常
-
ゼイドラの後衛としての強さが異常
-
百式ゼイドラドレノ(鰤ゲーになったな
30はノルンもうちょい下げても良かったけどまあこんなもんでいい
-
ストフリとゼイドラの相性ほんと良すぎる
-
最上位なのがバレて静かになってるな
-
修正案でも出して欲しいのかな?
-
相方談義するにしても足周りよし自衛力よしでストフリについてこれるゼイドラ以上の機体が思いつかないし
-
とてもつよい
-
?
-
ストフリのベスト相方はドダイだって言ってんだろ!
-
百式がきついし百式前だとストフリがきつくなると思う
-
クソゲーしたい百式とストフリだと相性がな
その戦法なら鯖の方が良いだろうし
-
百式最良の相方はリガズィ
百式自体が3000欲しがってない
-
>>664
ゼイドラだろ
-
>>667
これ
ただ今の飛行機はドダイよりゼイドラなので、ガンイジ戦車辺りのがよくね?
-
それでも死神鰤を選ぶ俺
ルージュもよさそうだが
-
>>670
お前はゼイドラが嫌いなだけだろう
-
ルージュよりブリッツのが相性いい
-
ブリッツ側からすれば低耐久なのにロック集めることになって先落ち
俺が固定組んでる相方が耐久を巧く使うとか言って一時たりとも前に立ってくれないのが悪いんだが
-
ドダイを背負い、ドダイを飛ばす俺が一番相棒に相応しいと思います
-
鰤で先落ちって大丈夫か。
ストフリ側が0落ちの立ち回り決め込んでるなら知らないけど
-
もうガイアでいいんじゃないかなクロアン繋がりで
-
それならハイペとかドレノとか伝説とか天帝さんがですね
-
それならとは一体…
-
この機体、はっきり言って修正組の中で一番の勝ち組だよな
腕あればガチ戦でも十二分に戦える性能あって、それでいて叩かれない程度の強さという絶妙な立ち位置
-
いやストフリはアンチ多いから叩かれやすいだろ。逆に好きな人も多いけど
特にシャフだと雑魚は攻撃全く当てられないキャラになったから普通にノルン百式ゼイドラあたり落ちたらこっちにヘイトがくるはず
-
実際アッパー調整くる度に騒がれるしな
今回は前ほどじゃないけど
-
いえーいメイン特格君見てるー?
-
それはそうとそろそろビームの色とか音とか直りませんかね。
もう三作目ですよバンナムさん。
-
>>679
わかる。総合的に見ると水準くっそ高い。それとバランスとるかのように低い耐久
めっちゃ強いが明確な弱みもあるとがったいい機体だわ。使ってて凄く楽しい
-
しかも相方を選ぶという欠点があるからね
単純なお手軽強機体じゃないのは良いことだ
-
>>685
それでもこの機体に狩られた雑魚が「お手軽ー!ぶっ壊れー!修正修正!」って叫び回るんだけどね
-
ぼくは…いくよ…
-
僕は行くよってどこに?
-
マリーダさんその人違う人です
-
リディさんはキラさんと違ってビームマグナムでコクピット狙っていきますよ
-
可能性に殺されるぞ
-
モテない人は余裕のなさと小さなことにムキになる傾向がありますから
だから振られるんですよ、リディさん。強機体になってもオードリーはあなたのこと気にかけませんよ
-
悲しいね…リディ…
-
うてましぇえええええぇえええええんドヒューンピュンピュンピュン
-
自由スレでミーティア分離時に突撃させてうんぬん言ってるやついたけど結構いいんじゃないかと思ってしまった。
ミーティア強制分離時にあのサイズでリガ分離並の速度で突撃させて300とかもっていけたらミーティアにも使い道出てくるよな。
-
ダメ!死んじゃう!
-
ラクスの「戦闘を中止してください」からのミーティア射出は笑ったなw
戦闘する気満々w
-
日常茶飯事な流れ
-
ミーティアが戦闘する気満々……?
-
いつになったらミーティアは戦闘する気んあるんですかねぇ…
-
ミーティアは使用中耐久独立したりブースト減らないとかしないとふざけでも使えない
後はいい加減色直せって何度も要望出してるんだけどな…
-
つーか対人戦でミーティアが活躍したりしたら原作再現度が下がらね?
-
原作通りならビット持ちとの怠慢以外になら有効だろ
とにもかくにもミーティアはサブ次第だな、現仕様上生命線みたいなもんだし
CPU機みたいに上にも下にも移動出来たりキャンセル追加で全動作の中継役になれりしたらかなり使える。弾数増加と各種技追加前提の話だけど
-
ミーティアあれ格闘ダメいくらだっけ?
-
それはwikiに書いてあるんじゃないですかね
-
ともーじゃん?
-
>>703
その前に絶対必須事項として非覚醒解禁とビームエフェクト(と効果音)修正があるけどな
-
音とかエフェクトとかそれっぽければどうでもいいから
-
どうでもいい人とどうでもよくない人が喧嘩する横でぼくは今日もコンクエやります
-
>>708
もしもし?もしもーし
-
もしもしですがもしもし?
-
あっ…(s
-
キモいキモい
-
そこで颯爽とシャイニングが登場ですよ。
ってか、PV見た限りじゃ結構強そうじゃね?
-
PVでの予想はあてにならいとあれほど
-
>>704
ミーティアの格闘、強制ダウンまでもっていって190
-
GNアーマーはそこそこイケメンなコンボまでできると言うのになんだこの差は
-
ぶっちゎけくそ
-
この機体ってシナンジュとかみたいに前出て積極的に格闘振り回すことしなくてもいいよな?
友人と時間つぶしでブランチやってた時こっちX3で友人ストフリのときやたら前出てたんだけど
正直俺が使う時もそうだけどストフリって前でなくても闘えるし格闘主体のX3とかだったらストフリ後落ちお願いって感じなんだが
-
何かと思ったらブランチの話かよ
どうでもいいわ好きにしろ
-
そもそもシナンジュが格闘振り回す機体ではないしストフリも基本的に先落ち推奨だしそもそもCPUなんて頭使ってやらないんだから関係ない
-
そうなんか?
この機体後落ちって状況にもよるけどどういう機体だといいんだろう?
一番メインの相方と組む時俺ストフリ、相方デスヘルだと向こうが先落ちさせてくれってよく言うんでこっちは相手の気を引きつつ被弾抑えてるんだが
-
ストフリは相方が先落ちしやすいけどせっかく自衛の鬼のデスヘルと組んでるならそれこそストフリ先落ちだろ
-
exs並みの特化機体は別として基本30は先に落ちた方が強い
ゼノンみたいにオバヒで動ける機体ならともかく死神前に出しても特にやることない
そもそもcpu相手に先落ちがどうとか話すこともない
-
>>719
ブランチとかX3だって格闘主体でやらなくても余裕だろ
プレイスタイルを他人に決めてもらう奴とかきもいわ
-
足並みそろえるのが一番いいでしょ死神の場合
基本ストフリ先落ちだけど事故った時とかに後落ちにシフトもしやすい
-
シャイニングの解禁楽しみだな。ゼノンと組んだ時も悪くなかったから
こっちも期待出来そう
-
ぴょんぴょんがあるとないでは違う気もするがどうなんだろう
-
>>724
X3を俺が使ってた時の相手は普段一緒にはやらない人でデスヘル使いは身内で貸し切りをよくやる友人
AGE-2とかなら事故ら無ければストフリ使うこっちが先落ちさせてもらうけどね、身内だと若干ローカルな考えだったのかも
ちなみにブランチはみんな大して考えないけど流石にDルートとなると下手に対戦するより大変じゃないかな?
-
>流石にDルートとなると下手に対戦するより大変じゃないかな?
クリアするだけなら特にストフリは大変な要素ないだろ
-
Dルートとか慣れたら楽勝なのに馬鹿過ぎワロタ
-
>>729
相当田舎っぽいから設定によってはブランチのが難しいかもしれんが基本的にcpuって読みあいないから強武装垂れ流しか強行動取るだけで勝てちゃうし対人とは次元が違うぞ
後基本的に低コスト組んだらこいつは前だよ遠〜中距離でも活躍する武装多いけど機動力と待ドラで荒らした方が強い
格闘も万能機最高クラスの水準でまとまってるし
-
ただ前と言っても前に出続ける訳じゃないんだよね
待機ドラ張ってる状態の鉄壁ぶりを活かして、相手を食い止める役
そのなかで押したり引いたりしながらCSとか当てていく感じ
-
流石にDが対戦より難しいってのはLVが低すぎると思った方がいい
そのデスヘルの人も横やBD強引に擦る格闘機って感じの戦い方しか出来ないんじゃないのかな
-
ブランチコースならストフリは30でも相当楽な部類に入ると思うが
-
ブランチにおける難しさは概ね数の暴力だろ。対戦におけるそれとは根幹から違う。
-
このスレ熟練者多いんだろうjけど対戦ってシャッフルや固定とかどういうレベル前提の話なんだ?
時々同僚と固定で時々やるけどやっぱり社会人だと学生よりレベル低いの丸出しでちょっと厳しいかな
-
レベル関係なく調べてもわからないことをここに書けば話の種にはなると思うが。
-
ストフリとゼイドラは相性良いでしょうか?
-
いいですよ
最善候補
-
ありごとうございます!
-
ゼイドラとの相性にいいも悪いもない
(ゼイドラと組む機体が)強いか弱いかだけ
-
>>742
それでもゼイドラにとって20とかは相性悪い
20と組むならアヴァの方が相性いい
-
ゼイドラ自体疑似タイ強いから疑似タイで取ってけるキャラじゃね
-
ゼイドラは擬似タイも行けるけど擬似タイより普通に3025の後衛した方が強い
-
>>729
Dルートむずいって操作覚えてない人れべるでしょ?
ノーダメですら狙えるだろ
-
それは言い過ぎ 機体選んで距離とって射撃ちまちまならいけるかもしれんが、そんなんなにが楽しいのって話
ぶっちゃけCPUと対人のやり方は全く違うし、全然関係ない
-
ノーダメですら狙えるでしょ(エアプ並感)
-
wiki見たけど書いてなかったのでここで聞きます
Fドラ中およびFドラ覚醒中に横格始動だったらどんなコンボがありますか?
よろしくお願いしますm(_ _)m
-
横→CS
-
横一段からの攻め継
-
横前>横前>横前
-
横N出し切ってからじっくり料理しろ
CSで〆れれば大体280以上行くから
-
F覚醒横始動は、横>BD>BD>BD→CS
-
750>>754
ありがとうございます!m(_ _)m
-
>>748
いや狙えるだろ
お前ができないだけで
-
固定で強い大佐とか稀にDルートとかやってる奴いるけど流石にノーダメは無理だったよ
マシンガンすらダメだからな
-
まあ所詮CPUだから狙おうと思えば
-
まぁ、対人ならノーダメならOKってわけじゃないものねーw
-
CPU相手ならまあ狙えなくはないんじゃね(やろうと思ったことがないけど)
ただ別にノーダメだからといって対人の強さには無関係だし
まじでどうでもいい
-
>>757
そいつが狙ってるかなんてわからないし
お前がゲーセンに常駐してるのか知らんが監視
でもしてんのか?きもちわるっ
-
論点ずれ過ぎ
煽りも極端過ぎ
DノーダメなんてCPUガチ勢でもないと無理
「対戦とCPUは別物だよ」で終わる話
-
話題なくて暇なんか
-
なんてどうでもいい話題なんだ…
-
オッケーオッケー、つまりストライクフリーダムはCPU戦に強く調整されている…恐れるな
こういう事だろ?
-
ストフリの一番強い距離ってどの辺なの?赤ロックギリギリか相手の格闘がギリギリ当たらない距離での射撃戦?
-
相方がついてこられる限りの高速射撃戦が得意
-
中距離がベストだが万能機だし相手の苦手な距離でいい
-
基本的にどの距離でも腐らない
-
コストの関係上、組む味方を気にして、ちょっと前出たりもするけど
ストフリ単体に限って言えば、別にどの距離で戦ってもいい
-
ストフリのビームの色は仕様なんだね
不具合の修正
ガンダムサンドロック改
サブ射撃 ビームライフルから発射されるビーム色を修正しました。
-
棺桶のビームの色なんて気にしない気にしない
-
棺桶って何?
-
ミーティアのことだろう
-
なるほどw
-
そもそも棺桶とか使うことないからどうでもいい
-
伝説が仲間になりたそうにこちらを見ている……
-
修正次第では割とストフリ伝説ありだよね
-
Afが学びに来ちゃうね
-
伝説のストライクフリーダムガンダムを学ぶのか
-
>>778
伝説の足回り更に良くなるからこいつに十分ついてこれそうだし期待出来るな
-
それとアシスト弱体化と実質弾数低下食らったゼイドラがどうなるか
伝説と赤枠改もあるし
-
赤枠改はともかく伝説あれ環境最上位に王手かけてる気がする
-
ゼイドラは弾数無限から他機体同様になったレベルだしな
-
25は腐りやすいから思いきった下方しにくそうだしね
状況に合わせて前後できる機体と固定組むと本当に楽しいなあストフリ
ミーティアくらいしか不満ない
-
結構BD格振ってる人多いな
普通に主力格闘として使いやすいんだけど
-
>>786
だからふってるんじゃないの
-
構えさえすれば、振りは速いからね。
-
真逆なんだよなあ
-
おいミーティアのビーム色直せよバンナム
-
イグニスごっこ楽しい
-
CS→特格格闘→後ろ虹ステメイン→サブ
が恰好いいなって思いました
-
サブがもったいない
-
そろそろ特格格闘派生の新しい可能性について語ろう
-
上方向の敵にマルチCS→特格格闘→ドヤ!
-
メインから虹ステ(硬直長い)
伸びがいいから高飛びサーチ変えで最後の足掻き(覚醒絡めるとまあまあ)
前派生が以前は糞補正だったからNNNから初段(1hit)だけ当ててBRで追撃したりして前派生の変わりに打ち上げコンボとして使ったり(意味あったのかは謎)いろいろやった時期はあった
Fドとの可能性を模索するしか
-
この間Fドラ使ってみたら普通に強かった
以降Fドラ使ってる
-
特格格闘伸びがすげーからたまに暴発してそのままひっかけることあるんだよね
-
引っ掛けても焦って謎コンボになるまでがワンセット
-
暴発→切り抜けてキック→溜めてたCS吐き出す→240くらいダメ取れる
割とおいしい
-
こいつショートステップめっちゃ短いんだな
どうでもいいけど
-
切り抜け流用するなら後特に後派生の宙返り切り抜け、前特に覚醒技初段切り抜けがいいかな
ちょうど前特と後特はコマンドが余ってるし
-
すまん誤爆
-
特格からの格闘あれ俺だと暴発でしか出すこと無いな
前特格にするとかで暴発対策して欲しかった
相手がよっぽど隙見せるかあがきで横やBDで追い返したりダウンさせて距離取り直すけど敵陣に突っ込むのは怖くて出来ん
-
特格格派生伸びるし動くし軸合わせとかFドラコンボパーツとして使ってるわ
-
ダメ高ければロック変え格闘で使えるんだけどな
マキブで威力上がったが、他もダメ効率上がってあえて使うほどでもないまま
-
シューティングスターさんもっと頑張ってくれませんかね
-
覚醒F ドラ中
スーパーコーディネーター専用ネタコン
横1hit特格派生出しきり>>(BD格1段目すかし)2段目後、特格闘派生出しきり>>(BD格闘1段目すかし)2段目後、CS、前格、覚醒技、お好きなので〆
BD格闘への繋ぎはディレイ必須。難易度高し。
-
BD格闘と横格ばかり話題になるけど、前格も好きでよく使うわ
停滞張ってフワステで様子見てるときに咄嗟に出すといい感じに当たったりする
-
俺は前は基本〆に使うことが多いかなぁ、キックいいよね
-
蹴り飛ばしてCSで締めるのはよくやる
-
wiki見たけどミーティアのサブって誘導切り効果無いんだな。
道理でフェザーファンネルやムサイのビームが当たる訳だ。
-
優勝おめでとう
とりあえず、今日の昼飯は決まった
-
ミーティアってなんか焼いたら食えそうだよな
-
甲殻類と言い張れないこともないや
-
ついに食物として扱われ始めた棺桶
-
なんかミーティアがイカに見えてきた
-
大根もいいぞ
鍋に合うし
-
ブースト下げてサブの発生遅くすれば良機体になる
-
実際大根の形としてありそう
-
いま十分に良機体だろ
-
いつものやつだから放置で
-
そいつ色んなスレでそういうことしてるから放置安定
-
覚醒技のやる気の無さどうにかしろよ…
なんでクシャとかは救済してこっち放置なんだよ
-
昔に比べれば格段にまともになったけどな
使い道が無いこともない
-
チリから粗大ゴミくらいには昇格した。
-
そうそう、ボス戦くらいは使えるよ
昔はそれすら微妙だった
-
コンクエで射撃と覚醒に100振ったらけっこう削れる
ドラサブ→覚醒→ドラサブ→覚醒技→格闘CS→大暴れ
なお、CPU戦じゃないと上手くいかない
-
覚醒技結構トドメに使うけどな
至近距離で格闘迎撃に出せば反応してかわそうとした虹ステ余裕で食えるし
まあそれ以外の使い道はあんまないけど とりあえずダウン値下げてもっと拘束できるようにしようぜってかんじ
-
>>829
それは正直引っかかる方が雑魚すぎなだけじゃね
あとダウン値低下とかしたらボスで使いづらくなるだけだからいらない
本音言えばボス機みたいにバースト時にミサイル付けて欲しいとかいろいろあるけど
今は本体が充分な性能貰ってるからもう変に弄らなくていいわ
ただしビームの色は直せ
-
正直対人戦以外の性能とか全く意味ないでしょ
-
sage忘れすまぬ
>>831
そういうこと言い出したら格CSの方含めて根本的に作り変えないと話にならないから
ボス戦でそこそこ使える現状で手打ちにしといた方が角が立たないって話
上でも書いたけど対人なら本体性能で戦えるし
鯖みたいに対人対ボス問わず使えるクソ覚醒技持ってるのがいるから
ストフリも、ってのは多少あるけどな
-
一応今の覚醒技でも300ダメ出したい時に使えないこともなかったと思う
-
メインヒット確信した瞬間と
格闘の初段から出すくらいしか自分は覚醒技使わないな
-
ボス戦ガーとかビームの色ガーとか言ってる時点で>>830>>832はCPU勢だから構わないほうがいい
ボス戦でしか使えないような修正を10箇所くらい受けるより、
普通の武装を1箇所上方受けたほうがいいわ
無論もう上方なんていらねーけどさ。
-
>>835
これがアスペか
とりあえず文章よく読もうな
-
>>835これはww
-
何でCPUやる人をそんなに否定するのかわからん、対戦したいときもあれば練習やストレス解消と言うときもある
それにコンクエで機体やゲージ目当てに頑張る事もあるのに
-
>>838
したらばを見ていれば解る通り、したらばは基本的に対戦を前提とした上で会話の全てが成り立っている
その前提から外れたマイノリティーが嫌われるのは当然の事
-
理解しないで他人に自分の嗜好を押し付けているだけじゃない?
自分の主観だけが大義を得るべきもので、すべてだと思っているって悲しいね
-
年明け早々臭いこと書くな
「自分の主観だけが大義を得るもので、すべてだと思っているって悲しいね(キリッ」じゃねーよ
一言「CPU勢も対人勢も仲良くしようよ」でええやんけアホか
-
このレスに仲良くしようとする気が皆無というお手本でした
-
>>841
そう言っている人に対して、レスの内容を理解しようとせず
CPU勢はでしゃばんな(意訳)とか書いてるからもうどうしようもないね
-
それでも修正要望がメインコンテンツと化した自由スレなら
CPU戦の話題は大いに歓迎されるはず
-
完璧見た目の話だが勝利ポーズで光の翼復活して欲しい
後は他でもそうだけどミーティアのビームの色修正とCPUは使用しないようなルーチン作って欲しい
-
そんなことよりFドラ特格格闘派生しようぜ!
-
本稼働(有料デバッグ)期間に入ったら新要素の調整なんてそう易々と出来ないんだし、なんでもっとロケテの時に弄っとかないんだよミーティア
開発ほんとひで
-
ミーティアの色とかすごい前から言われてるのに、何で直さないんだろうな・・・
直すと何か不具合でもあるんか、やる気がないのか、まあ後者な気がするけど
-
ビームの色直したらバグでも出るんじゃない(笑)?
あと、ケロビの音も直せよ……ストフリ使うときのテンション上げたいd=(^o^)=b
-
目立たないしめんどいから
だろうな
あまり使うものでもないし
-
そこまで気使ってられないんじゃない?
フルコーンみたいに覚醒技使うならまだしもこいつの覚醒技使わないしなあ
-
使うから使わないからとかこいつら何言ってんの?
-
使う使わない()で修正決められちゃたまったもんじゃないが
バ開発「目立たないだろうしこのままでいいや」←実際こんな感じなんだろ
-
優勝おめ
-
対戦ゲームしてる側からしたら目立たなきゃどうでもいい
-
それが開発の頭かあ
クサッテンナア
-
ストフリ使用率一位の人
勝率4%www
-
ガチ初心者じゃん
1万戦超え20%とかじゃないとインパクト薄いな
-
くだらねーことであげんな
-
てかどう考えても自演に使われてるだけだろうが
-
自演ならノーカか大元帥安定じゃね
上等兵で自演するとか時間の無駄
-
自演は知ってるのに階級ポイントは知らないのかw
-
すまん惚けてた
-
こっちも言い方悪かった、すまん
-
ネクプラのストフリ雑魚過ぎ…
-
あれはゲスト参戦みたいなもんやし…と割り切ろう
-
えっ
そうなの?
-
ボス機体として出てきたからな 強い設定をプレイアブル用に下方修正したら弱くし過ぎてしまった 今と違って修正もおいそれとできないから弱いまま
-
NEXTは解禁機体を意図的に弱くしたと公言されてたはず
-
こいつで辛い相手っている?
-
鯖ノルン
-
俺はマシンガン持ちはだいたい嫌だ
-
せっかく新技沢山作ったんだから隠者共々勿体振らずにプレイヤー側も使わせてくれればいいのに
-
鯖鰤の魚介コンビ
-
マジレスすると戦車。あいつ以上にきつい奴いねーわ
30〜20できついと思った奴はいない
-
いや戦車は逆にハメれる要素あるし
逆に戦車が辛いんじゃないの?
戦車と相対して嫌なの低耐久だから一発貰うとデカいしフワフワしてると誘導でひっかけられる可能性はあるけど
あいつ飛べない地走タイプだし一回範囲で引っ掛けて寝かせば待ドラから逃げらんない
-
戦車が上手い人が相手だとすごくキツイ
(勝ち負けが半々くらい)
-
>>876
停滞ドラだと安いし近寄らないといけないからリスクとリターンが見合わない
死神ロゼ忍者龍みたいなハメ方ができるわけでもないしこっち30だから15ばかり見てるわけにもいかんし
地走も上手い人が使うと捕まえられないからきつい。実際上手い戦車そこまで見かけないけどさ
-
待って待って
言いたい事は分かるし狩れるとはいわないけどそれら他万能30にも言える事だよね?
それでも対象出来る分特別辛いってことはないっしょ
いくら安くても割と寝かせちゃえば安定して取れて体力調整崩せるのはデカいし
正直それはストフリが苦手なんじゃなくて個人的に苦手なのか対策が出来てないだけなんじゃないの
-
俺は戦車つらいってのわかるけどな
ドラ飛ばして当てたりダウンとったりして近づければいいけど、スモークもあるうえに特格で着地しようにもあっちのサブ連射で余裕で喰ってくるし、狙撃武装も持ってる 微妙に相性わるい
-
(他の30で戦ったことあんのかな)
-
ストフリでつらい相手を強いて挙げるならって話だろう
-
>>879
対戦車としてならストフリが一番やりにくいと思うわ
せっかく手に入れた特格ルートが着地まで長いせいで機能しづらい上に、スモークたかれると有効な攻撃手段がほぼなくなる その上、他と違って一発もらえば耐久的にも大惨事 結構やばいぜ
-
陸ガンEz8はどうなの?
-
戦車がきついってのは>>879さんも言ってるが潜在的な苦手意識あると思う
何撃ってもズサキャンやらスモークやらで当たらねえ…ってやけになったら最後戦車のペースにもってかれるし。別段ストフリ自体が相性悪いわけじゃないと俺は思う
-
>>884
スモークと火力の分だいぶマシ
-
スモークが辛いって戦車相手に中距離、遠距離付き合ってるの?
停滞ドラが生きてくるのまさしくそこじゃん
特格で避けれないって使い方が悪いんじゃないの?
あれあくまでも着地保護だしバカスカバカスカ撃ってくる弾全部何でも避けれたら壊れだろ
そもそも特格に頼らなくたって中距離〜遠ならショートステップや旋回で充分避けれるし素の機動力も高いからバカスカバカスカ食らうもんじゃないよ
正直狩られてるようにしか思えんぞ
-
戦車が3000コスならストフリ有利だった
-
家庭版以来初めてストフリ使ったけど家庭版の
癖でCS→ダッシュで1度も特格C使えんかった…
アケコン慣れてないのもあって下特格やると
通常の下格が暴発して大変なことに…
-
戦車はコスト的に戦車の相方も吹かして来るからね
戦車ばかり見てる訳にもいかない
-
停滞ドラが中遠距離で生きる…?何言ってんだ?
戦車が辛いって言うのはハイリスクローリターンなところがあるからだろう
そもそも30が15相手にいつまでも構ってられないってのもある。コスパが悪い
あと上手い戦車はマジ変態機動過ぎて捉え切れない。やり合ったことがあるが禿げそうになる
相性ゲーの権化みたいな奴だし対策できてない人多いだろうから苦手意識持つ人多いだろうな
死神ロゼ相方にしてるならラクチンだけど
-
戦車はexvsの頃から天敵だわ。
直線的な武装多いからズサキャンきついし、
射出ドラ程度ひかかるわけないし
クールタイム減らすネタでスモーク10秒リロだからメタ武装ないと詰めにくい。
放置すればいいだけだけどね。
-
戦車だってストフリに中途半端に弾を振り分けて当てられる性能はないんだから
まずは食らわない、耐久差を作らないことが第一
戦車に合わせて上がってきた敵の相方を味方が横から叩いてくれればなおありがたい
寝かせて張り付くとか勝負にいくのはそのあとだろ
-
停滞ドラあるからスモーク相手でも当てに行けるし寝かせれば食えるって話なのに中距離遠距離で活躍とか的外れで草
今更変態機動とか何時までも何時までもお前何年エクバシリーズやってんだよwwwんなもん言わなくても分かってるし対策出来てなかっただけだろ田舎勢かよww
もう15に30が張り付くとコスパガーとか言って全体の立ち回りが考えられない連中に取っては1500一部機体ってSラン何だろうなぁ
修正前リガとかどうしてたのマジでwwww
-
草生やして煽ってるだけで中身がない
-
ぶっちゃけ戦車みないし
包囲もだけど、停滞に誘導切りどころか逃げてる敵を捕まえる性能はオバヒに無理矢理合わせるくらいしかないよ
スモークに限らず、誘導切り状態になられるとお願いドラフルバか停滞はって威嚇くらいしかやることない
-
内容ないとは思わないけどまあ無駄に煽ってすまんかった
環境によっちゃストフリで狩れる戦車や戦車で狩れるストフリがいるってことだろうと納得しとくわ
-
内容がないって言うか煽り全開過ぎて不快だわ
荒れるから二度と書き込んでくるなよクソガキ
-
結局無視出来なくて煽り返してるなら同類だけどなクソガキw
-
ストフリスレはやっぱり小学生湧きやすいね
-
冬休みが終わりそうでイライラしてるんだろ
-
それはいっちゃダメだって、毎日休みの人とかいるんだから!
スレみて涙目とかになったらどうするのさ(笑)
-
俺の冬休みは明日までだから
大晦日まで頑張って働いたのに休暇が一週間しかないだと…?
-
煽りがノイズになってて何が言いたいのかよくわからないからとりあえずスルーしとくのが一番
触らぬ神に祟りなしっていうし
-
この場合臭い物に蓋だな
-
とりあえず、上手い戦車とあたった人は苦手意識を刷り込まれてる
上手い戦車とあたったことがない人は停滞ドラ安定
っていう話でおk?
-
上手い戦車ってどういうレベルなの?勿論コテレベルの話なんだよね?
-
そんなレアな対策、ここではいらんだろ
停滞ドラうまく活用したら、他の機体に比べ戦車とも渡り合いやすいって結論で問題ないでしょ
-
アキバによくいる眼鏡って金プレの戦車には何使っても勝てる気しない
-
>>909
あの人戦車はそこまで強くなくない?シャフの時だけど
-
なるほど、シャフの時はそこまで強くないのか
-
眼鏡の戦車が強いとか初耳なんだが
-
眼鏡なんていくらでもいるじゃない
-
勝率4,8%のんあ引退
-
眼鏡とかいう秋葉原の有名コテらしい人物の話しだろ
SHOにボコられてた記憶があるけど
まあ秋葉原は色んななんちゃってコテみたいなのがいるからなあ
最近だとフォーチュンだかフォーチュソだか悪名高いヤスとかアーシアとか
-
>>896
範囲武装じゃなくて連射武装の停滞ドラがスモークに有効だと思う方がおかしい
それだけでエアプ確定だから内容ないとか言われて当然
停滞ドラ当たるならBR当たるだろ。止まってんだから
-
なんだこのエアプ丸出しの返信は。誘導切り武装の潰し方すら知らんのに書き込むなよ。
-
普通に範囲で喰うか硬直取るしかないと思うけど
誘導切りに停滞ドラ押し付け(笑)。雑魚丸出しっすわ
-
>>917
逆になんで停滞ドラで誘導切り武装喰えると思うの?
銃口押し付けるだけで喰えるならBRで十分なんだけど
内容の無いレスはいいから教えてくれないかな
-
方向読みのステドラくらいやってみてから強気で発言しろよ
少なくとも威嚇にはなる
-
読めば当たるなんて停滞に限った技でもないし特に有効でもなんでもない
威嚇?「射撃してれば足止まるゲロビ撃てないよ」レベルでいいなら威嚇にはなるね
外した場合の状況最悪すぎて逆に自殺行為だけど
逆にお前がやって来いよ。スモークに停滞押し付け。無理だから
-
煙ない時は停滞ドラのおかげでガン有利だから
煙ある時は相手にしないのがvs戦車の基本なんだがな
ストフリから押し付けに行っちゃうのはエアプと言われてもしょうがないっす(笑)
-
普段は銃口がしっかり追いかけてくれるから押し付けられるのであって
停滞がスモークとかMEPEとかゼロシスとか喰うような武装じゃないのは
ストフリ乗ってれば分かると思うんだが
-
戦車相手なら元々の移動スピードがおっそいから至近距離なら食えるけど
少なくとも戦車寝かせて起き攻めで停滞使うなら煙使われても食えるからそういう意味なら問題がない
勿論通常時で戦車相手に停滞を至近距離で押し付けるのはリスキー過ぎるけど
それでもこいつ自体機動力いいし戦車が苦になるってよくわからんな
結局アイツ片追いに弱いタイプだし
相方がしっかりしてんなら別に普通の相手だろ
-
鞭使うなら分かるけど
ストフリ鞭ないからなー
-
煙持ってる戦車とタイマンするな。どうしてもしたいなら煙切れてから行け
停滞ちらつかせたら煙吐かざるを得ないから、煙を引き出すこと自体は難しくない
-
最近地元ではストフリ見なくなったなあ
なにがあったのだろう
-
知らんわそんなん。どこだよ地元って
-
きちんと着地硬直ある機体が逃げに使う誘導切り武装は普通の機体よりは取りやすいけどドルブの煙は無理に取る必要ないんじゃないかな?
-
地走には
-
途中送信してしまった。
地走には包囲じゃ駄目なの?
-
>>931
包囲ドラは真横じゃなく斜め上に展開されてからビームを撃つのでそこまで軸は合わず命中は見込めない
まあそれでも空中居る相手よりは当てやすいとは思うけど
-
あれ地走とか関係なく動いてれば当たんないから
ケルディム特射とかシャアゲルのエルメスみたいな水平に出てくるやつならまた違うんだけど
-
こいつ難しくないですか?
注意すべき点とかあるんでしょうか?
-
特格絡めた立ち回りすれば他機体より被弾しにくいけど、その分被弾しちゃいけない機体だってことを意識して、さらに各武装もそれなりに強力だけど考えなしだと当たらないからちゃんとねらって
まえのアプデで強くはなったけど、お手軽強機体と勘違いしちゃダメよ
-
動かして感じたままに是正していけばいい
分からない、できないならさっさとやめろ
-
停滞押し付けるような距離なら煙には横格ブンブンのが良いだろ。射撃系の誘導切りに対する押し付けって設置武装とか停滞戻りブメとか移動ゲロビしかない。そもそもステしないとサブあてられるだけだぞ
-
なんで狙おうとするの?
-
宿命
-
射出ドラグーン使っちゃダメなのか?
後はマルチCS撒くとかで引っかけ狙うとか、無理に戦車に近づくことばかり考えなくて持って思う
-
3000にはオラオラしなければならない時がある
-
低コストを狙うのはコスト差という意味でもったいない場合があることも考えないと
ストフリは耐久力もやや低めなんだからさ
それで勝負に行けるときは行って、相手の体力調整を崩したりってのが大事でしょ
-
戦車の相方はドレノゼイドラ百式とかだが
ストフリが戦車追ってたらその間相方がそいつらに張り付かれることになる
わざわざ戦車追うのはリスク高いと思うねえ
牽制は別として
-
いや相方にドレノゼイドラドダイ乗せろよ
支援機でもないかぎりライン上げて最低限守れば充分
-
相方ドレノゼイドラは大前提
そいつらと組んで戦車狙ううまみが薄い
戦車の動き制限するのは相方の仕事じゃないか?
-
そもそも戦車の対策で一番有効なのは放置かダブルロックのガン攻め。上でも相方候補として上がってたゼイドラドダイなんかは機動力もあって自衛が高いから状況にもよるけど戦車行った方が手っ取り早い場合が多い。
-
戦車の相方にゼイドダイドレノと仮定して、一番の対策は
こっちの相方に死神ドレノロゼ連れることだな。普通に相性もいいし
-
>>944
相方もドレノとかだとすると戦車が出てくるとは思えない戦場になってくるなw
-
ここ数レスのドレノ率www
あいつはいったいなんなんだ
-
>>948
まあ少数活躍してるけどあんまり見ないよなこの場合苦手かどうかって見合った時の話だと思うんだよなぁ
-
こいつのCSって射程限界あるんだね
なぜだ
-
数試合に1回くらい特射BDCできずにハァーッのモーションで止まってしまうw
-
あれわざとやること多いと思うけどなんでだろ
-
>>951
覚醒技のドラ以外の火線も何故か射程限界設定されてる
-
覚醒技のドラの位置が微妙にイライラする
どうせなら棺桶囲う感じに展開してくれよ
-
勝利ポーズにいい加減光の翼復活欲しい
後射出なんだけど飛ばしてる間にターゲットが落ちると8発同時に無駄撃ちするバグ直らないかな
-
何言ってんだこいつ
-
包囲使わなきゃok
-
ストフリに限った話じゃないが確かにあれは調整入れてほしいな
-
そんなに射出ドラグーンダメなのか、俺の友人は苦手らしくそれ撒いてたら一方的に勝てるんだが
まあやり過ぎてやられた本人や一緒に貸しきってた別の友人からクレーム出たけど
-
>>960
今、弾数消費の話してる
-
全部射出されるという変えようのない仕様と、その無駄消費もあって包囲ってほんと使いにくい
停滞安定すぎんよ
-
おまえら前出れなくて寄られた時の自衛にしか停滞使えないんだから弾有り余るだろ、ドラ飛ばしとけよ
-
>>963が真理
できねえならドラ飛ばしとけって本当その通り
-
押し付けもバレバレで下手くそな奴多いけどね
ちょーっと揺すればすぐ吐いてくれる
-
ストフリ側からしたら吐いてる間距離離せるし弾数意外特に問題がない事実
-
後ろ向きながら足を止めずに牽制しつつ距離を離せるのが利点
-
停滞撃つときたまにフワッ
としてしまう
これってブーストボタン2回押しちゃってるんだよね?
-
同時押しの難易度を下げるために
ほんの少しのずれがあっても同時押しを成立させる処理がある
なので一度押しでも一瞬ブーストボタンが早ければそうなるかもしれない
右手の構造的にも右にあるボタンに先に指が触れるし
-
ドラ飛ばしてるとこっちが盾してもめくられとかあんま気にしなくていいし
ダウンさせられなきゃ格闘カットとかも期待できなくもない
こっちの盾めくりにも活用できたりするしね
停滞状態から飛ばせたら使い分け楽だったろうけど、レバー操作めんどいね
-
ミーティアCSでトドメさせた
やっぱ銃口はいいからノーベルCSと同じ感覚で押し付けられるな
ただの初見殺しでしかないが
-
ドラグーン展開中、ヴォアチュール・リュミエールが使えて高速機動とかミラコロ無効とか出来るシステムは再現されないんですかね?
-
キモい妄想してる癖に武装名間違えてる奴wwwwwwwww
-
開発に原作愛狂者が居ればノンケジャマーの例があるから不可能ではないけれど
そこまで再現するなら早く連ザ3出してくれと思う
-
連ザはもういいだろ
てかシステム的には連ザ→ガンガン→エクバとここまで繋がってきてるだろ 今がもう続編なんだよ
-
なにいってだこいつ
-
今更だがBD格とかの回転斬りって
原作再現だったの?斬り抜けバンクを再現するための
ゲームオリジナルモーションかと思ってた
-
いやなんかグーンとかアッシュの水陸部隊無力化するときにクルクル切り抜けまくってなかったか?
-
切り抜けの正しいモーションはネクスト特格のあれじゃないか さらに追求するならネクストフリーダムのBD格だと思う
-
uc調整如何によっては悲しみをせおうことになるな・・・
-
いやまぁ、既にノルンいるし多少はね?
-
サイコミュジャックか…
-
ジャック嫌なら包囲とばさなきゃええねん どうせあんま使えないんだから
それ以外になんかそこまでこわいことあるか?
-
停滞も食われんかったか
-
>>978
何故かたくさんの人が誤解してるけど、フリーダムは回転斬りなんてしたことないんだよ一回たりとも
あの有名な切り抜けバンクだって勿論、一回転してない。アレは単純に右から左への切り払い→左から右への切り返しを高速でやってるだけだから
-
>>983
停滞も余裕でジャックされるんですがそれは…
-
>>968
あるあるw
その無駄フワで何度負けたか
-
既にフルブでやらかしてるし大丈夫だと思いたい
-
何が間違えてるって初代連座から間違えてるってお話
インパBD格闘がモーション的に近い
-
相方にハイペ置いて、スパコタッグやってんだがなかなか勝率安定しない
ストフリと相性あんまよくないのかな?
-
>>983
一度敵相方にロック向けて停滞出せばされんはずだが
-
>>991
ジャック出すときにユニロックしてたらされます
展開ドラもユニじゃない方に飛ばせばジャックされない
-
>>992
これ初耳だった。ありがと
-
wikiみてみたらあの握りっぺ性能下がってたのか
今のままだったらありがたいけどさてどうなるか
-
>>990
相方に高コや格闘機を回さないように立ち回れ
-
>>995
格闘機はともかく30はけっこう回してしまってました…いくらハイペでもきつかったか…
アドバイスありがとうございます!立ち回りから見直していきます
-
フルクロスとユニはマキブ入ってから手応え無さすぎであれだったけど
さすがに今回は強化しすぎじゃないですかね……
-
ノルンにしろ、フルクロスにしろほかの機体もきつく感じるから仕方ない部分はあるよ
-
age3も来るしどうなることか
-
こいつなら古黒そこまで怖くないかな?
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■