■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

アストレイレッドフレーム Part.2

1 : Z管理人★ :2014/09/25(木) 18:08:08 ???0
正式名称:MBF-P02 パイロット:ロウ・ギュール
コスト:2000 耐久力:660 変形:× 換装:△(覚醒時:パワードレッド)

・携帯用リンク
>>100>>200>>300>>400>>500>>600>>700>>800>>900

次スレは>>980を踏んだ方が立ててください。

※前スレ
アストレイレッドフレーム Part.1
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/56800/1392951448/


2 : 名無しEXVSさん :2014/09/25(木) 18:14:56 s0J8vJ/oO
俺の怒りの炎に、>>1乙を注いじまったようだぜ!


3 : 名無しEXVSさん :2014/09/25(木) 18:35:53 oMsRRRA60
>>1


4 : 名無しEXVSさん :2014/09/25(木) 18:37:53 wIMU44W60
1乙、タイミングを計ってくれ!


5 : 名無しEXVSさん :2014/09/25(木) 18:38:36 15Ropg9I0
>>1



6 : 名無しEXVSさん :2014/09/25(木) 19:03:46 ikSYFoY20
>>1
いちおつ


7 : 名無しEXVSさん :2014/09/25(木) 19:22:00 6ejNHU.20
おつ


8 : 名無しEXVSさん :2014/09/25(木) 19:56:37 8DgbXC160
聞こえないのか?マシンの>>1乙が…


9 : 名無しEXVSさん :2014/09/25(木) 19:57:52 gisXp/Ls0
称号の虎徹ってこいつタイガーピアス持ってたっけ?


10 : 名無しEXVSさん :2014/09/25(木) 20:21:55 kJ7Vg16.0
持ってるべ


11 : 名無しEXVSさん :2014/09/25(木) 20:37:48 NyGeiOpw0
調べたけどPGレッドフレームについてくるだけで、少くともフライトユニットにはついてない
持ってるのは改だけ?


12 : 名無しEXVSさん :2014/09/25(木) 21:29:59 BfIMKG760
>>11
赤枠ってPGあったんだ
ごめん、そこまでは・・・。
単に4月のダムエー付録の機体解説のところに書いてあっただけなので・・。


13 : 名無しEXVSさん :2014/09/25(木) 21:30:51 oMsRRRA60
最近バンナムに本格的にストレス感じてきたわ


14 : 名無しEXVSさん :2014/09/25(木) 21:33:42 RUW6t4zA0
前格後派生
後派生のキャンセルを早めにすると5回入る

タイマン時の相手の時間潰しにでも


15 : 名無しEXVSさん :2014/09/25(木) 21:58:19 GwzjlcC60
誰か羽対策教えてちょ


16 : 名無しEXVSさん :2014/09/25(木) 22:03:32 E4iuO/Is0
擬似タイだとメイン→足が止まるので羽メインでとられる
サブ→実弾なので羽メインに消される
格闘→後特メイン余裕でした
となりまず無理なので相方のテイコをガン追いして焦ってでてきてブースト不利を作らせたところを叩くしかないかと
まぁ高機動で自衛力高いやつだと大抵これになってしまうけれども


17 : 名無しEXVSさん :2014/09/25(木) 22:05:33 GwzjlcC60
ありがと、助かるよ


18 : 名無しEXVSさん :2014/09/25(木) 22:10:13 jOHD.iCc0
個人的に羽は相方守る力が弱めだと思うので、生格いれたらサブ派生なりバウンドなりで片追い展開をつくるのはオススメ


基本向き合って勝てるような相手じゃないので極力擬似タイはつくらないこと。
もし擬似タイになって相方の合流が望めない場合は
盾やフワフワなど持てる手段で最大まで粘って、相手が安易な行動をしたら特射格闘を狙う。それでもダメな時は最低ダメで済ます事も考える。

いつも上記の事を考えて戦ってます。


19 : 名無しEXVSさん :2014/09/25(木) 22:15:07 jOHD.iCc0
よくよく見たらこれ、EW版の事でしたね。すいませんTV版の対策の事だと勘違いしてました、一生ROMってます。


20 : 名無しEXVSさん :2014/09/25(木) 23:30:33 xdJC2h0c0
羽来たらとりあえずメイン見てから横格合わせてる


21 : 名無しEXVSさん :2014/09/25(木) 23:37:22 3Tz9D9KAO
サブが死神に近いだとか前作シナに近いとか言われてるけど

誘導あってばらけない死神バルカンと無誘導でばらけるシナバルカンって随分違うんだが
実際どんな感じなんだ?


22 : 名無しEXVSさん :2014/09/25(木) 23:49:51 JeW.OZ1U0
ようやく今使ってきた
サブはシナっぽいね
まぁあとは皆の報告通り
加えるなら格CSだけど、弾速は多分通常CSくらい?
なんか上手い表現できないけど結構速くなって
刀そのものもでかいから見えてても反応遅れりゃ刺さる
んで誘導はアテヌ砲にはならず優秀なままだから
ダメup弾速が相まってかなりの頻度で当てられる


23 : 名無しEXVSさん :2014/09/26(金) 00:28:46 2krMP.m.0
前→後ろ派生2段目1hit→特射→相手が地面に付くあたりで前→×5で
240出るね、カット耐性はそこそこあるようで相手を長時間拘束できるよ!(タイマンで)

あとは前→後ろ派生→特射→特格4段→膾斬り(290ぐらい)
    前→後ろ派生→特射→特格出し切り→ガーベラ(280ぐらい)
という感じのコンボ出来たけど、特格始動でもいいような気がしてきた・・・
まぁ出てしまえば前は強いからなぁ。


24 : 名無しEXVSさん :2014/09/26(金) 01:07:45 .mpVu3go0
NN前派生とBDN前派生ってどうなったんだ。選択肢に入るくらいの性能にはなったんか?
オバヒでN当たったとかいう稀有すぎる事故時でも前までは後ろ派生一択とかいう事態だったけど

あとN出し切りのダメージと補正上がったんだよな?NNNNまでの補正が良くなってるなら使い道自体はありそう


25 : 名無しEXVSさん :2014/09/26(金) 01:28:04 kOLbQUeM0
>>24
前派生は両方とも出しきりでダウンするようになった
結構謎調整


26 : 名無しEXVSさん :2014/09/26(金) 02:00:33 Adq6OP5Y0
前後派生もとからBR2発うってもそっから前1hit後派生1hit 前1hit後派生だしきりはいってたよ
ただ出し切りの部分のダウン値あがっただけだろ


27 : 名無しEXVSさん :2014/09/26(金) 07:46:07 ekEYhxTE0
今週ゲーセン行けないから誰か動画上げてくれないか?


28 : 名無しEXVSさん :2014/09/26(金) 08:37:22 7p3sO.Iw0
わり、自分でやっとけよ


29 : 名無しEXVSさん :2014/09/26(金) 09:52:50 NI2K1Mq60
こういう忘れた頃に出てくるわり、プレミアム君よくない
こんなの笑いこらえられない、卑怯すぎる…


30 : 名無しEXVSさん :2014/09/26(金) 12:23:13 L2OLjhdY0
百式ほどじゃあるまいし動画あげるまでもねーわ


31 : 名無しEXVSさん :2014/09/26(金) 12:56:34 ER5DOi4s0
マキブ久しぶりorニコでいいなら動画上げられるけど
昨日2戦ほどやった赤枠視点ならある


32 : 名無しEXVSさん :2014/09/26(金) 13:29:46 dN43sxnc0
>>25
ごくごくまれーに使ってたBDN前1>横NNが入らんくなってたら嫌だなぁ
入るなら微妙に威力が上がって少しだけ嬉しいが

前派生はあれだ。NEXTまでの升の前派生的な


33 : 名無しEXVSさん :2014/09/26(金) 15:07:32 2Mj6a7M2O
next升の派生は必殺仕事人、地N後ろJ派生、鉄山靠しか覚えてないな
あの頃の升に前派生何てあったっけ?


34 : 名無しEXVSさん :2014/09/26(金) 15:14:48 jbLWasBY0
ガンガン及びネクストの前派生は百烈脚
威力はカスだが、ダウン値が高くて速攻で黄色ダウン取れた


35 : 名無しEXVSさん :2014/09/26(金) 15:43:25 EF/SQY.E0
ボスランとかタイマンとかで前後派生ループコンの練習してて
3ー4ループ目ぐらいで前格届かずに切れることが多々あるんだけど

繋ぎやすいタイミングありませんか?
今は最速意識で繋いでます


36 : 名無しEXVSさん :2014/09/26(金) 16:16:37 QDZiE7.U0
>>35
後ろ派生の叩きつけが当たる直前特射入力しておけば最速で出るから、
その後敵が地面に当たった辺りのタイミングでで前格で出すと簡単に繋がるよ


37 : 名無しEXVSさん :2014/09/26(金) 16:25:58 ER5DOi4s0
とりあえずニコ動に対戦動画上げました。
自撮りで画像粗いですが・・

赤枠9/25アップデード後 対戦動画

↑で検索すればでると思います


38 : 名無しEXVSさん :2014/09/26(金) 17:00:15 2Mj6a7M2O
>>34
ああ、空格からできる百烈か
そう言えばサイコに使ってたな


余談はこれくらいにして、個人的にこいつで格闘当てたとき取り敢えず強制ダウン(黄色ロック)にしたいことがないというか、そんなときには横で事足りてるんだが、前派生の方がいいって時も有るんかな?


39 : 名無しEXVSさん :2014/09/26(金) 17:07:35 ekEYhxTE0
>>37



40 : 名無しEXVSさん :2014/09/26(金) 18:42:37 dTCZh2ns0
うーん動画見させてもらったけどやっぱりバルカンはタイマンで指せるような性能はなさそうね


41 : 名無しEXVSさん :2014/09/26(金) 23:25:58 DCIRA7W20
>>37の動画コメントで誰も特赦とかサブとか大車輪について触れてなくてわろえる 修正項目知らなさそうだな


42 : 名無しEXVSさん :2014/09/26(金) 23:37:14 FZfLdIh20
>>38
ていうかN始動の場合この機体にはサブ派生があってだな
BD始動の場合はNと違って同じ段から地獄車が可能で。時間大差なくてだな

オバヒで足掻き用にCSを貯めててサブ派生ができなくて、かつ任意段→特→CSCというコンボが思いつかず、
それでいて地獄車する時間がなく、加えてN始動かという状況なら前派生出し切りがアリなんじゃないの?
真面目な話BDN前出し切り直前CSCの威力によっては使おうかと思った


43 : 名無しEXVSさん :2014/09/27(土) 01:11:54 ayCeK7nk0
今日、夕方からずっと固定で使ってみた感想だと…
正直、変化がほぼ感じられない

特射の速度アップ、サブの誘導向上は少し感じたが、それだけって感じかな…その修正が試合の勝ち負けに反映されていない感じ。
まぁそもそもの機動力やロック距離に手が入ってないから当たり前かもしれないが…w
サブは集弾性か誘導のどちらかを死神レベルにしてほしかったな。でないと相手が注意してなくても当たらないレベルのままだな…
ただ、感じたのが上でも言ってるように機動力とロック距離を修正すればサブやCSが生きるし、サブ特射も有効になると思う。

ちなみに、格闘関連は前格後ろ派生のバウンド以外はあんまり活躍しなかった…というか、そもそも格闘を入れるための布石がないままだから当たり前かw
長文失礼しました


44 : 名無しEXVSさん :2014/09/27(土) 01:39:47 Z9dOZYsA0
>>43
いやまぁその通りだと思う
特に固定なら
結局は当てる布石がないまま
当ててからの行動は従来のままでも通用するし
機動力その他諸々はもう諦めても良い
ただ赤ロックだけはくれ、マジで頼むバンナム


45 : 名無しEXVSさん :2014/09/27(土) 12:59:45 .hBcLvkw0
6発は素直に嬉しいな、今まで中距離ズンダ3射目が弾切れで、反撃フルコンよくあったし。


46 : 名無しEXVSさん :2014/09/27(土) 14:09:22 L8fb8pk60
ぶっちゃけBR、CS、横以外の始動コンとかいらねえ

Fドラ特格>覚醒技って特格何セット入れるのが最大ダメ?


47 : 名無しEXVSさん :2014/09/27(土) 15:09:55 CA2gf4lg0
前始動を使わないのはありえん


48 : 名無しEXVSさん :2014/09/27(土) 15:19:13 CENLfSG60
一行目と三行目が矛盾してて草


49 : 名無しEXVSさん :2014/09/27(土) 15:52:00 p.PIPcsg0
これバルカンなにがかわったのって感じ
若干前より曲がってる気がするけど当たらんものは当たらん

特射は早くなってるから前より踏み込み距離増えたかなあ

前後派生?使わないんで・・・

前特から特射キャンセルは当たらないと派生出来んかったので正直あんまりだわ

今回の修正はメイン6発
特射の踏み込みアップ
この二つに尽きる


50 : 名無しEXVSさん :2014/09/27(土) 16:04:24 NJGN.aAAO
格CSは強くなった気がしないなぁ
よく使うけど修正前変わらん


51 : 名無しEXVSさん :2014/09/27(土) 16:14:04 p.PIPcsg0
格闘CSは相変わらずだなあ
ダメージが180になったって所かなあ
前より弾速早くはなったけど使い勝手は全く変わらんねえ


52 : 名無しEXVSさん :2014/09/27(土) 19:51:31 qWzH7hqsO
修正後赤枠触ってきた

これじゃあダメだ


53 : 名無しEXVSさん :2014/09/27(土) 21:49:48 5n.jhQ.M0
サブ関連の修正は不具合修正レベルのものであって
強化と呼べる代物ではない


54 : 名無しEXVSさん :2014/09/27(土) 23:05:21 H8InCGCE0
射撃関連は結局赤ロック伸びなきゃ活きてこない
死神にもストにも到底及ばないバルカンじゃあ…
苦労して近づいてようやく入った赤ロック圏内であのバルカンを撒く価値が見出せない
サブ特射もねぇ…
もう一回修正来るのはX3とか見てれば分かってるし、もう贅沢は言わないから赤ロックだけ伸ばしてほしい


55 : 名無しEXVSさん :2014/09/27(土) 23:11:45 hbGR1ulY0
バンナム「ロック伸ばせとかなに贅沢言ってんだ?」


56 : 名無しEXVSさん :2014/09/27(土) 23:39:12 8aCqpUmI0
散々希望が出てた機動力やらメインCSの発生誘導、後格や横格も欲しがらないで
赤ロックだけでもと願うのが贅沢なら、何が贅沢じゃないんだ・・・
バンナムは何も修正してくれない・・・教えてくれ五飛・・・


57 : 名無しEXVSさん :2014/09/28(日) 00:02:21 Mr15ITyc0
バンナム「これ以上を望むのなら、貴様は悪だ!」


58 : 名無しEXVSさん :2014/09/28(日) 00:47:44 PEiM0h4Q0
何も修正してない???


59 : 名無しEXVSさん :2014/09/28(日) 01:01:22 Ll2BuaGw0
(赤枠にとって本当に必要な修正を)なにもしてくれない・・・。


60 : 名無しEXVSさん :2014/09/28(日) 05:27:13 2Uwgdph20
そこまで使わない格闘の仕様変更されてもしょうがないんじゃ。
メイン増、特格特射キャンと居合のスピードがちょっと早くなった位しかアプデの実感はないな。

並の赤ロとちょい高めの機動力があればほぼ完成なんだよ、頼むよー


61 : 名無しEXVSさん :2014/09/28(日) 11:31:23 X1Jfuj1k0
覚醒Sドラ鯖の上昇真下から食えてワロタ
初めて使ったけど特射すげーな。これから頑張ってこいつ使ってみるわ


62 : 名無しEXVSさん :2014/09/28(日) 18:37:25 F4KgvoXo0
前特特射から格闘で拾うの覚醒時か高度ある時じゃないと安定しない?


63 : 名無しEXVSさん :2014/09/28(日) 19:10:58 bsZtofaw0
>>62
地対地は無理だと思うよ


64 : 名無しEXVSさん :2014/09/28(日) 19:23:37 F4KgvoXo0
>>62
なるほどありがとう


65 : 名無しEXVSさん :2014/09/28(日) 19:24:33 F4KgvoXo0
間違えました>>63です


66 : 名無しEXVSさん :2014/09/28(日) 23:47:53 6BdA2EKY0
sドラでメインサブで降りるの楽しい

なおダメは取れない模様


67 : 名無しEXVSさん :2014/09/29(月) 19:58:37 VeLRWWH6O
非覚時格CSでパワーローダー合体はよ


68 : 名無しEXVSさん :2014/09/30(火) 01:07:59 wWWtOp.k0
一番恩恵あった修正はメイン6発だな
特射の速度アップは攻めでは何も変わらん。逃げの時に役立つ程度。
サブは相変わらず。てか赤ロック短い限り死神レベルでもダメだと思う
特格→特射は結局当ててからの話だから意味無し。格闘関連も同様

てかこいつ、エクバから数えると何回サブの豆鉄砲修正してんだよww

今回の修正全部返上して赤ロックをエクバに戻した方がよっぽど強いと思う


69 : 名無しEXVSさん :2014/09/30(火) 01:43:24 DIQVDMCQO
開発が低能過ぎて何を期待しても無駄だわ


70 : 名無しEXVSさん :2014/09/30(火) 02:11:26 2.f.lXDo0
サブデスヘルレベルのくれや


71 : 名無しEXVSさん :2014/09/30(火) 02:56:32 6GwAOLGs0
いや〜無駄な修正ばっかだったな〜
まじで実感できる修正がメイン6発だけだわ
実感できるだけでメイン6発が何か劇的に役立つかっていうと・・・


72 : 名無しEXVSさん :2014/09/30(火) 03:07:07 KkCZLSag0
特射に必要なのは速さじゃなくて燃費の良さだと思うんだが
元々特殊移動としては結構速いんだからさ
まぁ今回の修正でやれるようになったかというとほぼ変わらない
格闘も当ててからのことより当てる為の手段が弱いんだからな
現状一番必要なのは赤ロックだよ間違いない


73 : 名無しEXVSさん :2014/09/30(火) 06:24:42 MOwK3Efo0
素の機動力もくれよ


74 : 名無しEXVSさん :2014/09/30(火) 08:33:55 kvh53aJ.O
N格の補正ってどんな風になったんだろうな
特格よりいいってことはないだろうが
まあどうせ当てられないけど


75 : 名無しEXVSさん :2014/09/30(火) 11:25:25 TZAbCjfMO
N格ほんと後派生でしめるためのコンボ用にしか使わないなぁ 前派生も全然使えないし、シャアゲル前派のあれみたく低ダウン値から最後になんかやる感じなら選択肢になるんだが


76 : 名無しEXVSさん :2014/09/30(火) 12:30:12 JmjHHA3o0
修正直後にサブがデスヘル並みとかストライク並みとかいった奴出てこいよまじで。

格闘当てた時の威力等はもういらん。そもそも当てる機会がすくないんだからCSの強化か赤路クレ


77 : 名無しEXVSさん :2014/09/30(火) 14:28:19 JjN6pkBI0
特射射派生のズサがオバヒでも出来る
もしくは高度関係無しに接地

これくらいやったら流石にやばい?


78 : 名無しEXVSさん :2014/09/30(火) 16:14:57 6GwAOLGs0
デスヘルレベルってレスは一つだけだったけどねー
確認前に盛り上がりすぎただけな感ある


79 : 名無しEXVSさん :2014/09/30(火) 19:24:10 gd.YL2qI0
シャフとたいまんはつよいから満足
固定なんて最初から出すな、そういう機体だぞ。
諦めろ…


80 : 名無しEXVSさん :2014/09/30(火) 20:03:25 yzDvZQFI0
まあ初日だから仕方ないかもしれんが、実際にストデスヘルレベルあったらもっと盛り上がってるだろうな

タイマンやシャフでも格下狩りが精々でしょ


81 : 名無しEXVSさん :2014/09/30(火) 20:57:04 xGAeKrjEO
タイマン強かったら固定でも出番あるんだよなぁ…
ないです


82 : 名無しEXVSさん :2014/09/30(火) 21:08:05 NFUYP8Q60
怠慢はむしろクッソ弱いだろ
コイツとずっと見合ってる状態で格闘もらう気がしないわ


83 : 名無しEXVSさん :2014/09/30(火) 23:03:24 .XEdUzIw0
マキブはもう終了ということで
次のなんとかブーストに期待しよう

とりあえず無駄過ぎる装甲は落としていいから
機動力とブースト持続は同コスト帯の中で高めにして
ビームライフルは威力と誘導は低めでいいから足を止まらなくして
クッソ役に立たないサブはいい加減光雷球投げにして
特射格闘の初段だけでいいから抜刀斬りのモーションにして欲しいなあ(白目


84 : 名無しEXVSさん :2014/09/30(火) 23:26:03 8d3vFuug0
取り合えず機動力欲しいって言う人の修正希望の違うそこじゃない感
2000の時点で素の機動力には限界があるのは旋回以外は2000最高クラスなのにぱっとしないエールストライクを見れば明らか


85 : 名無しEXVSさん :2014/10/01(水) 00:20:39 xAEDRouQ0
赤ロック伸ばしてメインとcsの誘導上げてくれればいい


86 : 名無しEXVSさん :2014/10/01(水) 09:14:58 q/EcuxeQ0
エクバの赤枠にあったもの全部返してくれんかね


87 : 名無しEXVSさん :2014/10/01(水) 10:30:38 Ty4QRMCYO
>>84
エール並の機動力に特射があれば格闘の機会は大分増えるんじゃね

つか、ぱっとしないのと何も出来ないのとでは
ぱっとしない方が大分ましです


88 : 名無しEXVSさん :2014/10/01(水) 10:48:17 VprT2LtAO
つうか換装の一形態に過ぎないエールと比べられてもなぁ
しかも今のエールは手数も火力もかなり上がったからそんなに弱くないし


89 : 名無しEXVSさん :2014/10/01(水) 12:38:51 k0utpTic0
ピョン格もアメキャン落下もないと素の機動力だけでは高機動と印象しづらい代表としてエールを出しただけでエールが弱いなんて言ってないよ

機動力欲しくない機体なんていないしくれるなら貰うけど、先に必要なものあるだろって修正案の一番上に機動力って書いてるの見るたびに思うのさ


90 : 名無しEXVSさん :2014/10/01(水) 12:53:05 Ty4QRMCYO
>>89
はいはい 自分のブログでも詳しく書いて貼ってくれ


91 : 名無しEXVSさん :2014/10/01(水) 14:06:12 LuYCenlQ0
そうですか、なら升はピョン格も落下も無いので機動力低いんですね分かりません


92 : 名無しEXVSさん :2014/10/01(水) 14:55:49 jfwnCw9s0
今の状況から機動力か赤ロックどっちか上げるよって言われたら
多分赤ロック選ぶだろうな


93 : 名無しEXVSさん :2014/10/01(水) 16:12:51 VprT2LtAO
いや両方くれよPストみたく


94 : 名無しEXVSさん :2014/10/01(水) 16:21:47 ITdeio.AO
マスターはブースト持続と格闘の伸びがいいイメージしかない 素の機動力ってことなら微妙としか言えん
アメキャン落下や着地判定持ち武装が出てくるようになってから「素の機動力」が持つ意味なんてかなり薄れてきてると思う

前にも言ったことあるけど、立ち回りをよくしていきたいなら素の機動力なんかより格闘の伸び関連を直さなきゃ
そういう意味では特射に強化来たのはいいことだと思うよ 実感わかないレベルみたいだけど


95 : 名無しEXVSさん :2014/10/01(水) 16:38:41 xAEDRouQ0
>>89は結構正論だと思うけど


96 : 名無しEXVSさん :2014/10/01(水) 19:56:50 sETgVyco0
機動力より必要なもんなんてないよ。機動力だけもらっても仕方ないがね
というかこいつはストライクスタゲガイアレベルで全体的な底上げされないとやっていけないから


97 : 名無しEXVSさん :2014/10/01(水) 20:56:56 p8GhN9RkO
リボ()


98 : 名無しEXVSさん :2014/10/01(水) 22:04:26 nUP1Ecdo0
リボより悲惨だろ
まあ覚醒コン楽しいから今日も擦りつづける訳だ


99 : 名無しEXVSさん :2014/10/02(木) 16:51:34 mH/fKCn.0
そういえば若干FC戻ってない? 一回高高度から一瞬で降りれたんだけど


100 : 名無しEXVSさん :2014/10/02(木) 19:47:18 9z8/BQLU0
触ってきたけど射程が短い限りメイン6発とかサブ強化とか全く意味がないよね


101 : 名無しEXVSさん :2014/10/02(木) 21:20:32 3uNZr1eE0
メインBD格地獄車FCでギリギリ着地できなかったはずだからそれやってみて確認すればいいんじゃね?


102 : 名無しEXVSさん :2014/10/04(土) 13:23:07 Z.cuFLy.0
CSの下誘導もっと強化してほしいわ


103 : 名無しEXVSさん :2014/10/04(土) 15:38:12 D/OC7KDM0
CSは何より発生が欲しいな、あとエクバ初期並みのチャージ速度あれば足掻きが楽しくなりそうとは思う


104 : 名無しEXVSさん :2014/10/04(土) 15:51:39 dA1MlK/.0
溜め時間下げたのは絶妙な調整だったよな…アレで色々な可能性を潰された


105 : 名無しEXVSさん :2014/10/04(土) 16:00:41 D/OC7KDM0
エクバの時は赤ロやオバヒ特射があったからチャージ速度遅くなってもあんまり困らなかったんだがな
まさか最初期の弱体化が数年後響いてくるとはね


106 : 名無しEXVSさん :2014/10/04(土) 21:10:15 xRl70xKU0
赤ロックがもう少しあれば2秒であの発生でもそこそこ使えるんだがなぁ…
あとサブをストライクの性能に合わせてくれれば

中距離が空気な20ってもう存在価値がないよ


107 : 名無しEXVSさん :2014/10/04(土) 21:54:42 Z.cuFLy.0
正直射CSは構えて投げる動作がかっこいいから速さは今のままでいいわ
火力を190にしてくれ


108 : 名無しEXVSさん :2014/10/05(日) 02:39:36 /IXlO6oI0
>>107
一強間違いなし!
CS>>メイン×2 270!


109 : 名無しEXVSさん :2014/10/05(日) 08:19:34 DOZQT4Dg0
生時でも330ぐらいの攻め継できそう


110 : 名無しEXVSさん :2014/10/05(日) 08:33:12 aWhwV.Rk0
前格、エクシアブー格と相打ちだった
勝てると思ったがw


111 : 名無しEXVSさん :2014/10/05(日) 17:17:45 AYfNtybAO
ぶーかくは確かかち合い強かったんじゃなかったか

俺てしてはガーベラ生かすためにもメインを足止まらない仕様にして欲しい
代わりにメインは4発でも構わない


112 : 名無しEXVSさん :2014/10/05(日) 19:46:46 DuVtt9bA0
下格の発生強化がほしい
発生遅すぎてX1のムチが返しにくい


113 : 名無しEXVSさん :2014/10/06(月) 12:33:14 OjigxCCU0
x1の横ムチは予想して下格いれるもんでしょ

すこしは自分のプレイスキルを修正しろよ


114 : 名無しEXVSさん :2014/10/06(月) 15:49:33 WIO9VZjY0
そうくると思ってた


115 : 名無しEXVSさん :2014/10/06(月) 16:25:05 wCA4DBdY0
カウンターってそういうもんだよな


116 : 名無しEXVSさん :2014/10/06(月) 16:27:12 EhDS9cUU0
後出しで間に合うカウンターとか糞だから…あれ?


117 : 名無しEXVSさん :2014/10/06(月) 16:30:10 P2Zt9icY0
つまり食らってるじゃねえか!


118 : 名無しEXVSさん :2014/10/06(月) 16:39:31 JcN4xBNg0
凄い今更だけど、こっちのロウってセリフ増えたの?
増えたなら俺今まで全然気付かなかったんだけど…


119 : 名無しEXVSさん :2014/10/06(月) 17:39:25 OWHSk9gkO
見てから虹ステ余裕でした
のカウンターはカウンターではないと思うんですがそれは


120 : 名無しEXVSさん :2014/10/06(月) 21:11:01 AdgfLW4A0
格CSが意外と見えないことを最近知った

今まで当ててドヤ顔してたけどしっかり見ないとシャレにならんのな


121 : 名無しEXVSさん :2014/10/07(火) 00:24:50 UDa/b3.g0
運命やバンシィに寄られてブメ読みの前格差し込み気持ちいいね
まあほぼ決まらないんだけどね


122 : 名無しEXVSさん :2014/10/07(火) 08:27:08 J4bpTEE.0
バンシィに対してブメ読み前格はリスクが高すぎないか?


123 : 名無しEXVSさん :2014/10/07(火) 08:56:18 UDa/b3.g0
赤枠に乗ること自体がリスクみたいなもんだし(震え声)


124 : 名無しEXVSさん :2014/10/07(火) 21:48:34 9xbdUu320
超火力っていうリターンも大きいよね(リターンを取れるとは言っていない)


125 : 名無しEXVSさん :2014/10/07(火) 23:20:56 aHwbW5z60
どぅぶれあ!


126 : 名無しEXVSさん :2014/10/07(火) 23:37:02 CKX.KpGY0
押しつけ武装が無い赤枠で勝つには読み合いを制する必要があるのは間違いない
ホントこの機体選択した時点でマイナスからのスタートだし
だからこそ勝った時の快感も他機体より大きいと思うんだけど、まぁ安定して勝てた方が嬉しいよね


127 : 名無しEXVSさん :2014/10/08(水) 10:31:39 9pt1JkxI0
wikiのコンボ表がなかなか載らないのだけど。
覚醒中の格闘CSがダメあがったからいろんなダメが知りたいのに
検証するにもなかなか空いてる時間帯が掴めぬ


128 : 名無しEXVSさん :2014/10/08(水) 12:03:30 WO0gQKfQ0
格CSのダメージは220〜230の間を補正次第で変動する感じかな
600のクアンタにHPフルの状態でぶつけたら224ダメだった


129 : 名無しEXVSさん :2014/10/08(水) 12:43:46 t8tEDiGc0
赤枠は全部エクバとマキブのいいとこ取りにすれば丁度いい調整になるんだけどなぁ


130 : 名無しEXVSさん :2014/10/08(水) 12:59:32 .jH0aXzg0
残コスト補正てどんなもん?


131 : 名無しEXVSさん :2014/10/08(水) 14:42:31 XIlZdRLQO
初期メンバーかつエクバフルブマキブ全て通して最底辺の機体、赤枠に合いの手を・・・


132 : 名無しEXVSさん :2014/10/08(水) 15:35:36 0vhxzwDA0
格闘入れるたびにハイ!ハイ!とか言えばええんかね


133 : 名無しEXVSさん :2014/10/08(水) 17:46:55 l082lkocO
>>128
なにそのイミフな威力


134 : 名無しEXVSさん :2014/10/08(水) 17:53:14 /stta1o.0
>>133
何が意味不なんだ?
もともと1HIT165ダメで覚醒の補正含めれば200前後だった格CSが
修正で180ダメに上がったんだから220前後のダメになっても何の不思議もないだろ


135 : 名無しEXVSさん :2014/10/08(水) 18:17:00 ryG.OmJc0
格CSは火力よりスパアマが欲しかったけどね・・・


136 : 名無しEXVSさん :2014/10/08(水) 22:15:26 YDa0lT9cO
>>132
ハイハイ!オーッ!

しかし足元がお留守のようだ


消えろ!ぶっ飛ばされんうちにな!


137 : 名無しEXVSさん :2014/10/09(木) 00:28:18 nxxdiqjk0
メインサブ機動力はエールと同じ性能でいいんじゃないかなバンナムさん
それだけでも動きやすくなると思うんだ


138 : 名無しEXVSさん :2014/10/09(木) 00:45:09 87Z9W0XA0
それだけでも〜ってそら当たり前だろアホか


139 : 名無しEXVSさん :2014/10/09(木) 04:32:43 qZb0tVY.O
>>137
面白くない。やり直し。


140 : 名無しEXVSさん :2014/10/09(木) 05:52:01 0C8K8EJo0
メインサブ機動力はTVゼロと同じ性能でいいんじゃないかなバンナムさん
それだけでも動きやすくなると思うんだ


141 : 名無しEXVSさん :2014/10/09(木) 06:36:55 zsAsSAlA0
メインサブ機動力はノルンと同じ性能でいいんじゃないかなバンナムさん
それだけでも動きやすくなると思うんだ


142 : 名無しEXVSさん :2014/10/09(木) 07:08:15 EIo8qX3IO
メイン移動撃ち可はやだな 特徴が一個消え去ってアストレイ感がなくなる感じがする


143 : 名無しEXVSさん :2014/10/09(木) 07:11:40 M1rFZN9E0
アルケー「おっ、そうだな」


144 : 名無しEXVSさん :2014/10/09(木) 07:53:09 Iv.Pj0bQO
いやなくそうよ…
なんでコイツとアルケーだけ縛りプレイしな空かんのや…


145 : 名無しEXVSさん :2014/10/09(木) 08:08:31 o.pmwy4A0
アルケーなんて移動撃ち可なら横特って一番の特徴弱体化せざるを得なくなるぞ
流石に何でもかんでも移動撃ちやら付けたら個性が消えていくだけ


146 : 名無しEXVSさん :2014/10/09(木) 09:34:34 9B/BYDIc0
滑り内メイン消えたら弱点も増えるぞ
慣性乗る後ろBDBRは迎撃の要
高コスト格闘機オラオラへの対抗策が消えて金枠と同じ弱点を抱えることになる

まあ足止まらないBRが有ったら特射フワステからのセットプレイとか可能性広がりそうだけど
でも慣性のノリがモッサリだし、今の機動力で足止まらない武装あっても意味ない


147 : 名無しEXVSさん :2014/10/09(木) 09:37:39 9B/BYDIc0
赤ロック
鉄板発生
CS関連の強化(火力以外)
ここら辺があればなぁ


148 : 名無しEXVSさん :2014/10/09(木) 10:27:58 6Bc/oMow0
だから旋回とブースト燃費がいるだろて


149 : 名無しEXVSさん :2014/10/10(金) 00:06:56 q5BRGLVA0
素の機動力に修正いれるつもりないんだろうな
だから特射の速度upしたのかもだが、だったら燃費も良くしろって話だわな


150 : 名無しEXVSさん :2014/10/10(金) 01:11:37 AcXsoXBU0
どうあがいても相手にノルンかTXいると勝てる気がしない。
覚醒Fドラ重ねてもワンチャンにかすりもしない。
近づく前にバンバン着地刺されるし、なにか一つあたると距離離されてイライラするのも辛い。

赤ロック短い癖にCSの発生遅くて実弾だから一方的にかき消されるのも辛い。
覚醒中に格闘ボタンホールドまでして貯めた格CSにスパアマないのも辛い
サブがいつまでたっても(ほぼ)死に武装なのも辛い。
アップデートで正直うれしくない修正しかされないのも辛い。

それでもやっと佐官、勝率赤枠だけなら52%まで頑張ってきた。
だからさ、早く衣装くらい追加してよ・・・
どうせ最後までBD速度や赤ロックなんていじんないんだろうからさ・・・


151 : 名無しEXVSさん :2014/10/10(金) 01:28:01 AcXsoXBU0
本題書き忘れてた、みんなFドラ中って横格生当てした場合どうしてる?
Fドラ自体ほぼ覚醒と重ねて使うから、敵相方にみられてると横Nループ×3くらいしか最後まで安定して完走できる気がしない(これでもカットされるけど)・・・
っていうかwikiスッカスカ(笑)
2000でも格闘機らしい格闘機のくせに、升みたいな横NN→横NNでささっと終わるコンボを一つくらい見つけたい。
もちろん基本はN特絡みなんだけど、結局直線的にしか進まないしやっぱ動かないのがきつい。
もうちょい格CS早く貯めれりゃ、横N→格CSとかささっと出来そうなのに・・・


152 : 名無しEXVSさん :2014/10/10(金) 01:43:02 AcXsoXBU0
横始動なのは、(一応)回り込みがあって生当てしやすく、特Nと違ってFドラが即発動するからです。
というか赤ロック短いせいで、Fドラ発動してから近づこう(or逃げよう)と思ったらその場で抜刀しただけとか結構あって困る


153 : 名無しEXVSさん :2014/10/10(金) 13:25:43 feWoj9yU0
基本は変わらないかなー
横始動なら特格絡めるなり横サブしたり攻め継したり
すこしでもダメ欲しければ即覚醒技

あとドライブ発動させるだけなら後格が一番いいよ


154 : 名無しEXVSさん :2014/10/10(金) 17:10:08 D7fF7kPQ0
横N→特格N>横サブ派生 とか


155 : 名無しEXVSさん :2014/10/10(金) 22:36:00 NK.O.d7A0
特格の視点変更だけでも良い

別にランクスレとかで争う気もないし


156 : 名無しEXVSさん :2014/10/10(金) 23:20:54 1X95RFToO
特格N→特射で、
自分は着地、相手の半回転の復帰を待って、
三秒待ってからまた攻める
と、言う攻め方を考えたのですが、実用性は有るのでしょうか?

分かりづらくて、すみません


157 : 名無しEXVSさん :2014/10/10(金) 23:22:28 MF9Kszh60



158 : 名無しEXVSさん :2014/10/11(土) 01:00:32 5cFGfCBo0
正直、レッドで攻め継しても失敗する事が多いというか安定しないというか
素直にフルコン打ったほうが結果ダメ高かったってこともよくあるしね


159 : 名無しEXVSさん :2014/10/11(土) 01:27:18 /O1TEFac0
CSじゃだめなん?


160 : 名無しEXVSさん :2014/10/11(土) 01:43:49 VKR.S8NM0
BRなんかは仕方ないにしても、格闘面や布石の射撃、近づきやすさは血を加えないとマズイレベルだな
BRは個性的という面でこの機体の特徴だから。最初の二連移動不可撃ち はこいつだけだったし。BRの修正は上の>>142の言う通りいらないかな。他の強化がこないとなんとも言えないけど


161 : 名無しEXVSさん :2014/10/11(土) 02:23:36 XdN8mwsY0
赤枠の攻め継なんて適当に殴ってCS投げるなり特格2段止めで十分だろうに
カットが来そうならフルコンなり何なりに切り替えていけばいい
その辺の判断ができなきゃ中々難しいわな


162 : 名無しEXVSさん :2014/10/11(土) 03:02:01 HaSBmNi60
Fドラ覚醒の爆発力しか取り柄がないからな赤枠
出来るところでは攻め継狙って上手くかみ合えば覚醒終わるころには総ダメ700くらい出せるよ


163 : 名無しEXVSさん :2014/10/11(土) 08:23:16 v0pDtVQg0
フルブなら半覚2回で3000コス2落ちとかいうクソゲーできたよね
今耐久増えすぎて2コンで落ちる3000そんないねーけど。


164 : 名無しEXVSさん :2014/10/12(日) 12:53:16 7Nz6bAuA0
今ゲーセンでひでえものをみた
開幕ドヤ顔で上昇してブンブンしようとするリガズィを赤枠がメイン特射で追い回してぶん殴ってたたき落とした
落としたら脱ぐの知ってるよってかんじで横ステ横で1落

2機目は上昇することすらままならず殴られて脱がされて

赤枠って以外とリガズィには強いんじゃないかと思えてくるな
ほかの機体は脱がすことすら出来ないけど赤枠なら最悪220ダメで脱がせるし相手がためらったらほぼカット出来ない上空でフルコンだし


165 : 名無しEXVSさん :2014/10/12(日) 13:07:18 pvlsltnA0
寄られたら元々弱いからなぁリガズィ


166 : 名無しEXVSさん :2014/10/12(日) 14:51:38 tvqvIWRY0
まあ量産型リガズィには横ブンが有効っていうのは間違いない


167 : 名無しEXVSさん :2014/10/13(月) 02:04:00 PNh3uEEY0
特格にスパアマつければ強いんじゃね(適当


168 : 名無しEXVSさん :2014/10/13(月) 08:15:22 BBifmiDk0
メイン特射で寄られるリガズィが悪いんじゃね


169 : 名無しEXVSさん :2014/10/13(月) 13:57:19 7OAdNv1MO
迎撃できないリガズィが悪いと思います。

格闘機に近づかれたらさっさと脱ぐか、特格して逃げればいい。


170 : 名無しEXVSさん :2014/10/13(月) 15:38:09 200MXpUQ0
メイン特射で追って来る赤枠とか最悪でもパージ当てる自信はある


171 : 名無しEXVSさん :2014/10/13(月) 19:38:53 9U4oe2u60
他の機体とちがって強制的にパージさせれてダメージを最低限で済ませれる部分が若干いいのか?

脱がしちゃえばリガズィなんて1500以下だしなあ

まあ赤枠で他の機体に対して有利な部分を少しでも探したいもんだわな


172 : 名無しEXVSさん :2014/10/13(月) 20:52:22 Wdox/MeE0
エピオンに有利(適当)


173 : 名無しEXVSさん :2014/10/13(月) 22:30:39 Wf9UO9oQ0
脱がしちゃえば15以下と言って覚醒即覚醒技に泣かされた奴は多い

前特が出っぱ格闘としては判定大きいから巻き込み取れる点は良いと思います


174 : 名無しEXVSさん :2014/10/13(月) 22:49:33 Uz88x8HwO
>>172
腕が五分なら不利だと思うんですがそれは

まあタイマンならコスト差で覚醒火力の暴力でどうにでもなるっちゃなるが


175 : 名無しEXVSさん :2014/10/14(火) 03:52:59 ltxbDEOg0
ホントに修正されたのか実感湧かないぐらいに立ち位置変わらないなぁ
もう2回くらいピンポイントな上方してくれなきゃやってられん
X3シャアザクとか複数回修正されてるの見ると可能性は高いとは思うけどしばらくは我慢しなきゃならんのかねぇ


176 : 名無しEXVSさん :2014/10/14(火) 07:43:39 EBYyXRtAO
赤枠が微上方に対して回りがキチガイのままだからなー
量産ドレノルンに対してやれることないし


177 : 名無しEXVSさん :2014/10/14(火) 20:36:38 u/4PgJII0
メインが+2に
サブがゴミから弱武装に
特射が少し伸びるように
格闘Cのダメが少し増えて
後は格闘のダメが少し増えた

なんも変わらないっすわ。強化というか微調整
このレベルの修正がいくら来ても変わらんだろうね


178 : 名無しEXVSさん :2014/10/15(水) 00:55:28 Obq6Byg6O
今更ですが、
特射→サブ派生→格闘入力→爆発
なのですが、ダウン値上がりましたか?

なんか、前作の感覚で格闘入力すると、敵がダウンして、爆発までいけないことが多々あったので書かせていただきました。


179 : 名無しEXVSさん :2014/10/15(水) 09:31:31 Ujhef/1EO
サブはゴミじゃないだろ シールド固めてめくりにいけるじゃないか

今までは最速で0.9だったか(超最速でやるとこぼすみたいなのあったっけ) 最速入力出来てないとか、サブが何発か入ってたとか


180 : 名無しEXVSさん :2014/10/15(水) 11:24:12 klb7DsS.0
あのバルカンをポジティブに捉えるのはやめよう
ゴミはゴミだ


181 : 名無しEXVSさん :2014/10/15(水) 14:12:25 pCm91Two0
ポジティブも何も使えるでしょって話
オバヒなりメインCSさす場面だっていう時に足止める必要性もなくなったし
相手と見合って後フワステしながら射撃撒いて読みゲーも、当たり前だけど赤枠は絶対出来なかった事だし
固めから特射→回り込み確定要素を取れる。
更に言うなら実弾処理と特射ダッシュのおかげでBZ系統潰して殴る読みも出来る。

使えてない奴って追いかけに使ってるでしょ、あんなもん弾切れしてまともに撒いてれんよ
いつも通りの立ち回りして一試合使わない時もあれば、数回使う時もある
万能過ぎる使い特な択じゃない読みあい要素ってだけ。


182 : 名無しEXVSさん :2014/10/15(水) 14:41:14 M3HJ5A2sO
それでも、と言い続けてもっと良いバルカンを俺によこせよ


183 : 名無しEXVSさん :2014/10/15(水) 14:53:43 caEi2IYU0
サブで固めっていうけど赤枠単体じゃ中々できないわ
精々相方の射撃を盾した敵にバルカン撒いて相方に取ってもらうのが精いっぱい
そもそも赤枠にしろ何にしろめくりに行ける距離でバルカンやマシンガン武装を盾するって時点でなぁ
サブ特射はサブ撃ってる間ならどこからでも派生できたら結構強かったと思う
撃ちながら着地→特射とかね
詰まる所弱いままだけどね


184 : 名無しEXVSさん :2014/10/15(水) 16:12:15 wgxIgZlw0
サブ撃ちつつ着地キャンセル特射ってアプデ直後にも聞いてる人いたけどそれって出来たら強いのか?


185 : 名無しEXVSさん :2014/10/15(水) 18:37:29 4dEuzuI.O
むしろ強いとは思わんのか?


186 : 名無しEXVSさん :2014/10/15(水) 18:39:30 XDwnJ6X.0
サブ連打で出来るんじゃねえのそれ


187 : 名無しEXVSさん :2014/10/15(水) 19:10:12 uncz2//o0
サブゴミ派だけど、敵の盾固めとか足止めないとか聞き飽きたわ
他機体でもBR持ってれば数発撃って固めておけば相方に取ってもらえるし、自力で近づければどの機体でも出来るわ。
足止めないで撃てる。当たるんですか? ストライクと死神のバルカンが強い理由は盾固めが出来るからじゃないですよ


188 : 名無しEXVSさん :2014/10/15(水) 20:39:44 QQWU1et.0
死神とストライクのバルカンは発生と誘導がいい上にダメ効率もよくてそこらのBRより優秀なとこあるからな
赤枠のは曲がらない上に1ヒット4、唯一の移動うち武装がこの様じゃやっていけねえよ
盾固めとかでポジられても困るというかお前本当に使ってんの?としか


189 : 名無しEXVSさん :2014/10/15(水) 21:22:39 B5IjBjb20
盾固めがポジってなる辺りはいくらなんでも後ろ向き過ぎだろ
むしろ自虐ネタに聞こえたわww


190 : 名無しEXVSさん :2014/10/15(水) 22:06:28 .GJj6Rwg0
もういいからバルカン廃止して新武装つけようやあ
光雷投げとかキサトラゴゥとか
というか原作漫画でバルカンってそんなに使ってたか?っていう


191 : 名無しEXVSさん :2014/10/15(水) 22:42:37 wKtTCIzY0
ガーベラ鈍足はよ


192 : 名無しEXVSさん :2014/10/15(水) 23:26:37 uncz2//o0
威力、補正改善、高速化、バウンド、とかじゃない
当てやすい武装を増やしてほしいのよ。赤ロや武装の発生じゃないと論外


193 : 名無しEXVSさん :2014/10/16(木) 00:08:29 K04oZCp60
まさにそれだな、当てる武装もないのに格闘だけでやれってんなら格闘強くしろって話だし


194 : 名無しEXVSさん :2014/10/16(木) 01:48:12 sCsgla760
せっかく特格特射貰ったんだから前特の吹っ飛び変えて
地対地でも前特→特射→何かしらって繋がるようにしてほしいね


195 : 名無しEXVSさん :2014/10/16(木) 01:50:25 VIgSyYLc0
じゃあ常時抜刀メイン廃止で代わりに死神バルカンがメインな
サブに鉄板ブメやるから我慢しろ


196 : 名無しEXVSさん :2014/10/16(木) 02:20:52 LDNsHBuI0
蹴った鉄板が戻ってくるのか
ゼロ式ドロップかな?


197 : 名無しEXVSさん :2014/10/16(木) 07:45:43 I31O424gO
常時抜刀にしたんだから斬撃飛ばしとか言うのかと思ったら鉄板ブメで草生えた


198 : 名無しEXVSさん :2014/10/16(木) 08:53:20 GGx2e.Oo0
正直死神バルカン貰えるならBR消えても良い気が


199 : 名無しEXVSさん :2014/10/16(木) 09:18:44 hTLYAyW60
死神のバルカンは盾されてもアシストに繋いで拘束しつつ離脱とかめくってから格闘とか他の武装との相性もいいから強いんやで?
仮に赤枠が同じ性能のサブ貰ったとしてよろけから殴る可能性が上がるだけで劇的には強くならんよ。


200 : 名無しEXVSさん :2014/10/16(木) 09:27:34 GGx2e.Oo0
いや移動しながら最低限の移動制限かけられるバルカンは普通に欲しいやろ


201 : 名無しEXVSさん :2014/10/16(木) 10:12:27 zj2NwieA0
>>195
これでメイン→サブ→特射出来たら…


202 : 名無しEXVSさん :2014/10/19(日) 16:51:52 b.KlG16I0
過疎ってんなぁ
Fドラ覚醒で攻め継するとき何してる?


203 : 名無しEXVSさん :2014/10/19(日) 19:39:54 Gdgue3Qc0
修正があんなんだったからね。しばらくこないし盛り上がりようが無いよ


204 : 名無しEXVSさん :2014/10/19(日) 21:59:25 4nQTEt/.0
>>202
>>161の通りかな
それくらいしかなくね?


205 : 名無しEXVSさん :2014/10/19(日) 22:22:06 gbkJ8gy20
そうだよなぁ
うん、ありがとう


206 : 名無しEXVSさん :2014/10/20(月) 01:47:32 TKJdGNGUO
>>199バルカン盾するやついんの


207 : 名無しEXVSさん :2014/10/20(月) 07:49:37 N5mzCUsMO
やっぱ赤枠は近距離択なさすぎるのが問題だと思うわ
まだエクシアや龍のほうが近距離強い

鉄板蹴りとか追加してる暇あるんやったら他にもっと作り込めたやろバンナムさんよ


208 : 名無しEXVSさん :2014/10/20(月) 08:41:57 9NrjITfM0
実際回り込みなら横特射→特格だし闇討ちならN特射→特格だし格闘迎撃は前特だし
結局特格しか使わないんだよね


209 : 名無しEXVSさん :2014/10/20(月) 09:13:27 cx5PbhbM0
CS仕込んでたら迎撃は前特
なかったら前格


210 : 名無しEXVSさん :2014/10/20(月) 10:00:06 SViqDiZU0
>>206
赤枠の話するなら着地にガーベラ差し込もうとすれば
盾してくれるからそれ固めたらいいんとちゃう?


211 : 名無しEXVSさん :2014/10/20(月) 20:25:14 whRG/d420
特射→前格使ってる人いる?


212 : 名無しEXVSさん :2014/10/20(月) 21:38:41 pUziBWq.0
>>210
盾するくらいなら避けるけどな


213 : 名無しEXVSさん :2014/10/20(月) 21:42:34 CBtNsRdU0
>>211
距離にもよるけどブースト0の時のあがきに使ってるよ


214 : 名無しEXVSさん :2014/10/20(月) 22:08:43 .EDAD/2Q0
>>207
そいつら以上に射撃が頼りないからなぁ
ぶっちゃけソードストライクにも劣るでしょ。実際射撃能力も赤ロックも横格の伸びも劣ってるけど


215 : 名無しEXVSさん :2014/10/21(火) 00:31:03 MNjLXbD60
ていうか
死神のバルカンが許されてるのは格闘貰うリスクと隣り合わせだからだぞ
こいつが持ってたらぶっ壊れどころの騒ぎじゃないと思うんすけど


216 : 名無しEXVSさん :2014/10/21(火) 01:52:33 .OLR9bOc0
この赤ロの短さでいいバルカン持っててもぶっ壊れにはならんだろうに


217 : 名無しEXVSさん :2014/10/21(火) 06:53:23 ftFVz5ww0
バルカン如きでいちいち壊れてたらそこら中壊れだわwwww


218 : 名無しEXVSさん :2014/10/21(火) 08:00:36 yYd7gwe.O
格闘貰うリスクの代わりに射撃を防ぐんですがそれは


219 : 名無しEXVSさん :2014/10/21(火) 09:27:14 vLiVe6xg0
格闘もらうリスクのある距離になっても脱げばむしろ最高クラスの格闘性能で逆襲してくるんですがそれは


220 : 名無しEXVSさん :2014/10/21(火) 10:10:21 8QUWk8h20
ぶっ壊れは言い過ぎにしても中距離でのあの鬱陶しさを知ってるならやり過ぎって普通の感想だと思うぞ


221 : 名無しEXVSさん :2014/10/21(火) 12:30:32 6n0g4.A2O
つまり、超バルカンと高い火力もってるソードストライクはぶっこわれなんだな


222 : 名無しEXVSさん :2014/10/21(火) 13:05:55 UNCqdCOI0
じゃあ超バルカンと射撃防ぐアーマーと誘導切りと高性能格闘がある死神はもっと壊れてるってことだな
現状全て底辺の赤枠が超バルカン一つもらったところで壊れるだろうか
いや壊れない(反語)


223 : 名無しEXVSさん :2014/10/21(火) 13:26:00 8QUWk8h20
>>222
流石にそれ全部同時に出来たら確実に問題になるだろうな


224 : 名無しEXVSさん :2014/10/21(火) 13:47:03 w/T93RqA0
クロークバルカンの方がストライクのより高性能だと思ってたが
確か弾速は死神の方が良くなかったっけ


225 : 名無しEXVSさん :2014/10/21(火) 14:21:55 y60Ao5360
ストライクのバルカンと死神のバルカン同じと思ってる奴いたらただのクソ雑魚だろ
あんなん違いわからん方がどうかしてる


226 : 名無しEXVSさん :2014/10/21(火) 14:25:35 w/T93RqA0
だよなビックリした


227 : 名無しEXVSさん :2014/10/21(火) 19:10:27 UFd/oeXg0
現実問題こいつがそいつらくらいのバルカン貰っても壊れどころかよくて中堅が精々だわ
更に赤ロックと機動力上がったら話は違うが


228 : 名無しEXVSさん :2014/10/21(火) 19:39:16 MglqY.no0
クロークの機動力って普通に良くなくてあれだろ
赤枠の機動力でクロークバルカンはどう考えても普通に強いが


229 : 名無しEXVSさん :2014/10/21(火) 19:49:50 yYd7gwe.O
強くねえよ


230 : 名無しEXVSさん :2014/10/21(火) 19:56:41 MglqY.no0
逆になんで強くないと思うんだよw


231 : 名無しEXVSさん :2014/10/21(火) 20:02:45 w/T93RqA0
死神のバルカン舐め過ぎ
たかがって言うけど普通に主力級射撃だろ
死神が足遅くて格闘のないクローク着る理由の半分はバルカンだぞ

ストライクもバルカン持ってるから〜ってどんだけ無知なんだよ


232 : 名無しEXVSさん :2014/10/21(火) 20:53:46 iVcDqCEg0
バルカンの差
死神:10連射一ヒット9誘導は前作より下がった
スト:15連射一ヒット10
赤枠:15連射一ヒット4誘導クソ


233 : 名無しEXVSさん :2014/10/21(火) 21:20:21 PuucQGr20
その3つ当てやすさ全然別物だぞ


234 : 名無しEXVSさん :2014/10/21(火) 21:43:52 UFd/oeXg0
そら赤枠のは弱いわな。比べるのもばからしいくらいにな


235 : 名無しEXVSさん :2014/10/21(火) 21:45:09 afprjIF6O
虎ガイアと糞バルコンビ組める


236 : 名無しEXVSさん :2014/10/21(火) 22:41:03 zfvaFgSg0
オバヒ時あがきにメイン→特射→鉄板蹴り→特射→前特→CS→特射→N特格やるとなにこいつこわいってなるよ
鉄板蹴り特射って皆やらないの?

あと細々と練習してた特射射でメイン越え割と安定してきたけどそのあと何すんのさってなるんだが...


237 : 名無しEXVSさん :2014/10/21(火) 23:52:22 op8jKh960
>>236
鉄板蹴り>>特射か
発想すらなかったわ。今度使ってみよ


238 : 名無しEXVSさん :2014/10/21(火) 23:53:01 op8jKh960
間違えた
鉄板蹴り→特射だな


239 : 名無しEXVSさん :2014/10/22(水) 01:14:54 tFO9506Y0
やっぱりあんなバルカンに武装欄潰されてるのは腑に落ちないわなぁ
新しい武装なりアシストなりをつけてくれれば良かったものを
新規モーションが面倒だったなら青枠がブメ投げるとか青枠格CSの威力下げたの撃つとかだけでも良いと思うけどね
とりあえず素の機動力と赤ロック、メインCS発生誘導上げてくれよなー頼むよー


240 : 名無しEXVSさん :2014/10/22(水) 06:23:27 UTAFYs5o0
伝説使ってて糞さを知ってるからもう自分の所に
帰ってこないブメアシストは嫌です


241 : 名無しEXVSさん :2014/10/22(水) 07:46:14 cavF0wvgO
コイツの前格と特格の強弱って
近距離では特格が勝って
中距離以降では前格が勝つんだっけ?


242 : 名無しEXVSさん :2014/10/22(水) 09:48:49 vbH3JZsk0
青枠格CSアシストいいな
あと挙げるならドレノの特格をアシストとして逆輸入とか


243 : 名無しEXVSさん :2014/10/22(水) 14:18:14 elUK86q.0
シャゲの格Cを持ってきたら解決するんですけどね


244 : 名無しEXVSさん :2014/10/22(水) 15:02:08 ayHlBAm60
赤枠つかっててもう不満なんてないなぁ
結局こういう機体は修正難しいし
バルカンはメイン無駄うちそれなりにできるようになったから盾かためにもつかえるって割り切ってる
それよりサブから特射のキャンセルがやりにくいんだけど
みんなふつーにできてる?


245 : 名無しEXVSさん :2014/10/22(水) 15:17:19 Z4f2ishg0
サブ特射は特射入力受付がやたら短いから使いづらいし使う価値も中々見出だせない
以前にも上がってたがサブ撃ってる間どこからでも特射移行できれば良かったのに
不満ないってのはスゲーな
不満しかない人が大半な気もするんだが


246 : 名無しEXVSさん :2014/10/22(水) 15:23:17 Xu9CLnyA0
>>245
バルカンからのキャンセルはバルカンのボタン連打しないと受付時間縮むよ
Aストのサメキャンも02のメインサブも前作シナもバルカン連打するよ


247 : 名無しEXVSさん :2014/10/22(水) 16:00:47 XD99SPxEO
>>241
前格は一応強判定で格闘追撃も簡単だけど前特ほどの胡散臭さはない 多分判定でっぱには負ける
前特は特大判定&でっぱで伸びもそれなりと最強レベルの迎撃格闘だけど、発生が遅めなのと、覚醒時でないかぎりCSでしか追撃できない

前格:発生良好、追撃容易
前特:超判定

て感じかね


248 : 名無しEXVSさん :2014/10/22(水) 16:03:18 XD99SPxEO
>>241
あ、もしかしてN特格の話だったらわからんや すまん


249 : 名無しEXVSさん :2014/10/22(水) 16:34:01 Ro2CXqgw0
前格は振り3フレの升横レベルで普通の格闘としてはかち合い最強
特格は振り4フレの準最強判定だと思われるんだが、振りあって見ると前格と相討ったりするから良く判明してない部分もあるよ


250 : 名無しEXVSさん :2014/10/22(水) 18:10:30 XbP/GTGk0
こいつはもう雑魚狩るか怠慢専用の機体だし
ワンチャンガチ戦におふざけでだしてあー面白いねーくらいじゃない?
こういう強みが極端な機体はお遊び程度でしかつかわないからそんな不満はない


251 : 名無しEXVSさん :2014/10/22(水) 18:26:17 LGQ9klRcO
極端な強みなんてない
極端な癖があるだけ


252 : 名無しEXVSさん :2014/10/22(水) 18:51:45 9ejoW8/Q0
こいつをドレッドノートクラスにするにはどれだけ強化すればいいんだ。


253 : 名無しEXVSさん :2014/10/22(水) 19:31:10 XbP/GTGk0
極端な強みは格闘ダメってのがあるでしょ
オバヒでも300持ってけるって強み


254 : 名無しEXVSさん :2014/10/22(水) 19:31:35 zc7MF6HoO
>>252
メイン二連射出来るまま足止まらずサブをストライクと同等赤ロックちょっと伸ばす足回りちょっとよくするメイン→サブ、CS→サブ、メイン→特格、サブ→特格、CS→特格つけるくらいでどうよ


255 : 名無しEXVSさん :2014/10/22(水) 19:32:03 cavF0wvgO
>>247>>249
ありがとう
特格をメインに振ってたけど、前格も振っていくことにするよ


256 : 名無しEXVSさん :2014/10/22(水) 19:38:29 sX6QbaHM0
まず、動きながらBRを撃てるようにします。
ただし、振り向き発生は今のBR発生と同じくらいで。
そして、バルカンを死神並にします。

これでもまだ10倍くらいドレノの方が強いです。


257 : 名無しEXVSさん :2014/10/22(水) 19:58:28 XbP/GTGk0
動きながらBR撃てるようになっちゃったらとくしゃつかいにくくない?


258 : 名無しEXVSさん :2014/10/22(水) 20:26:01 NhGb2Lio0
BRなんてどうでもいいからCSの発生をだな....


259 : 名無しEXVSさん :2014/10/22(水) 21:25:37 vbH3JZsk0
>>252
素の機動力向上
赤ロック延長
メインCS発生誘導向上
メイン→サブ CS→サブ追加
死神バルカン
横格伸び発生大幅向上
後格発生エクバ並
特射射派生高さに関わらず常時接地
覚醒格CSスパアマ付
強い(確信)


260 : 名無しEXVSさん :2014/10/22(水) 21:38:10 9ejoW8/Q0
いっそcsを初期ケルのメインみたいにするのはどう。


261 : 名無しEXVSさん :2014/10/22(水) 21:53:16 qiesnlYU0
Aエクみたいに特射メインで降りれるようにしよ


262 : 名無しEXVSさん :2014/10/22(水) 22:45:02 UmGGpJn60
降りれるよ・・・接地できるよ・・・
どうせ特射で切り込んでも択ないんだしブースト効率超異常にすりゃいいんでね


263 : 名無しEXVSさん :2014/10/22(水) 23:00:01 A3h0lV420
赤枠改のCS2個目と同じモーションで良いから通常時格CSか後レバ入れ射CSにガーベラストレート【横投げ】追加してエグい誘導にしよう


264 : 名無しEXVSさん :2014/10/23(木) 01:06:13 BXoZo0FE0
みんなこう言いつつSランにはして欲しくないでしょ?

ハンデなんて気にせずやろうぜ


265 : 名無しEXVSさん :2014/10/23(木) 02:06:25 FvhPMbVQ0
中堅にはなってほしいがな


266 : 名無しEXVSさん :2014/10/23(木) 07:49:47 e0APCJs60
>>264
きもっ


267 : 名無しEXVSさん :2014/10/23(木) 08:12:05 fKsQlxi6O
>>254
後3つは特射はさめばできるぞ


268 : 名無しEXVSさん :2014/10/23(木) 08:20:47 ADwYdP9M0
>>267
その一手間がないだけでもってことなんじゃない?


269 : 名無しEXVSさん :2014/10/23(木) 08:43:00 wm3c8YAk0
こいつのSドラでメイン連射格好いいから好き(強いとは言ってない)


270 : 名無しEXVSさん :2014/10/23(木) 09:33:59 uzeFCiHc0
>>264
いっその事壊れろと思ってるよ、シリーズ始まって依頼ずっと罰ゲームみたいなもんだったし


271 : 名無しEXVSさん :2014/10/23(木) 12:37:40 hg053Dpo0
過去に格闘より20で壊れた機体があっただろうか


272 : 名無しEXVSさん :2014/10/23(木) 12:50:05 U7SNc6UY0
過去というとどのくらいまで遡ればいいのか分からんが
NEXTなら死神が壊れ一歩手前ぐらいだった。初代がそれ以上におかしかったけど。


273 : 名無しEXVSさん :2014/10/23(木) 12:51:15 8tUoPM3E0
エクバのシャゲというメジャーリーガー


274 : 名無しEXVSさん :2014/10/23(木) 13:43:50 HOJfWVfoO
>>272
そこまで戻るならガンガン升でええやろ


275 : 名無しEXVSさん :2014/10/23(木) 18:15:34 6Xxi96..0
csサブキャンとかほしいなぁ


276 : 名無しEXVSさん :2014/10/23(木) 18:16:15 UKOhELfg0
格下がいるようなシャフで出すには十分すぎる機体

ライデン松永カプルよりは全然ましやで・・・


277 : 名無しEXVSさん :2014/10/23(木) 18:29:36 F2rWNjvIO
せやろか


278 : 名無しEXVSさん :2014/10/23(木) 18:42:39 F0tp0lEs0
どっちにしろ底辺機体なんだから他の底辺見るより
上の機体に肩並べるくらいにはなるべきだろ


279 : 名無しEXVSさん :2014/10/23(木) 23:09:38 aehd1yZk0
ザク2体はともかくもうカプル相手にもそれほど勝ってるわけでもなくなってきたがな

正直シャフで出すのもきついでしょ。本当に格下刈りしかできない


280 : 名無しEXVSさん :2014/10/24(金) 03:46:14 77.a2CXI0
シャフなら勝てるからねぇ、
バカな銀プレノルンの起き上がりにタイミング合わせてステ横格すると狩れる
尚、まともなノルンだと何も出来ずに死ぬ模様


281 : 名無しEXVSさん :2014/10/24(金) 18:14:58 kRVoHMe60
まあ格下相手なら大抵の機体はやれるんですけどね


282 : 名無しEXVSさん :2014/10/24(金) 18:24:25 09TijXZAO
それな


283 : 名無しEXVSさん :2014/10/24(金) 20:56:27 irIqvBk.0
何をもって格下か判断するんだ?


284 : 名無しEXVSさん :2014/10/24(金) 21:36:19 pXQhuGZk0
ガーベラが上手く刺さるか刺さらないか


285 : 名無しEXVSさん :2014/10/24(金) 23:47:31 d2pf4OjE0
サブ
どこからでも簡単にメイン、特射キャンセル可能に
射CS
もう少しだけ下誘導欲しい
格闘サブ派生
打ち上げ受け身不可に
鉄板
忍者と同じ発生ぐらいにはして欲しい

特に鉄板とサブ派生は欲しい


286 : 名無しEXVSさん :2014/10/25(土) 00:35:47 l5r3dox20
誰かN格の補正がどうなったか調べたー?
まあどうせ使わない気もするけど……


287 : 名無しEXVSさん :2014/10/25(土) 01:33:01 w6w7yiRQ0
格闘サブ派生は高さこそ当初より劣るけど受け身不可だぞ


288 : 名無しEXVSさん :2014/10/25(土) 07:49:53 y5EvPfGsO
前格後派生のバウンドってマジでいらんよな、そもそも使わんし
N格と前派生の謎強化といいやっぱりバンナムはクソだわ


289 : 名無しEXVSさん :2014/10/25(土) 15:05:23 VKhYh3G.0
別に赤枠は格闘当ててからのことには困ってない
とりあえず特格派生するなりCS投げるだけでも十分
当てるための手段が乏しいのに的外れな修正するから不満が爆発するんだよ
それを分かるんだよバンナム
つまり素の機動力と赤ロックは改善必須
あとは色々あるけど
ttp://bnfaq.channel.or.jp/contact/note_o/1551
まぁ各々の要望出すことから始めよう


290 : 名無しEXVSさん :2014/10/25(土) 15:13:24 kAQalMPY0
バウンドダウン欲しかったのは特射射だった、前格なんて当たったら最速特格派生安定だから後ろ派生にバウンドダウンつけられてもしょうがない
ほんと何がしたかったのかわからない修正


291 : 名無しEXVSさん :2014/10/25(土) 17:56:36 y5EvPfGsO
真正面からラゴゥのBD格に鉄板割られたんだけど


292 : 名無しEXVSさん :2014/10/25(土) 19:05:10 lL5FWYNg0
発生じゃね多分


293 : 名無しEXVSさん :2014/10/25(土) 20:46:26 ekrWqgwA0
cs誘導上げてくれないかな


294 : 名無しEXVSさん :2014/10/26(日) 01:02:57 9Yl4kmDE0
だいたい横以外ふらねえのにNと前の強化とかなんやねん
前特発生強化
メイン→下格
鉄板蹴り→特射
メイン一発毎銃口かかり直し
機動力アップ
これください


295 : 名無しEXVSさん :2014/10/26(日) 03:42:44 1CLg227A0
色々な修正案が挙がってはいたけど>>294のは中々の的外れだわ


296 : 名無しEXVSさん :2014/10/26(日) 08:10:22 qKqAaLw20
>>294
その肝心な横格の強化がないじゃないか


297 : 名無しEXVSさん :2014/10/26(日) 08:19:25 rqmYcXMs0
横格は初段80まであげよう(適当)


298 : 名無しEXVSさん :2014/10/26(日) 11:59:47 rgq7s6TM0
鉄板下痢はいつ強化されますか


299 : 名無しEXVSさん :2014/10/26(日) 21:04:51 tKoWIH6I0
後格そのものの発生早くするのと蹴る時に再誘導
ダメージupと膝着き特殊ダウン
鉄板そのものの大きさupで良い感じになる
まぁ機動力と赤ロックのが欲しいけど


300 : 名無しEXVSさん :2014/10/26(日) 21:34:27 XI2qADdU0
今作の赤枠ってシャッフルどうなの?

前作よりも厳しい立ち回りを要求されてる感じ?


301 : 名無しEXVSさん :2014/10/26(日) 22:52:57 XdisI25.0
>>291
密着ならエピ前格みたいな感じでめくられるんじゃね?


302 : 名無しEXVSさん :2014/10/26(日) 22:57:47 aDgC.62Y0
前始動は初段後派生から300越えるしアリだとは思うけどなぁ


303 : 名無しEXVSさん :2014/10/26(日) 23:22:51 pu6izAlc0
鉄板蹴りって足掻きで出すとたまーに存在を知らなかったであろう人に当たるよな
最近のオバヒ拓の一つとして使ってるわ。鉄板→蹴り→CS→特射→前特てなノリで

まあ鉄板蹴りのおかげで助かった場面が多かったかと聞かれると別にそんなことも


304 : 名無しEXVSさん :2014/10/28(火) 11:41:11 biMfBaZw0
盾でリボキャのゲロビを防いだ後
バクステ盾でもう一発防ぎ
半覚ゲロビを鉄板で防ぎ
鉄板蹴りのヒットストップで最後の一発も防いで
蹴り出した鉄板はそのままオバヒのリボキャの方へ飛んで行き

手前でフォークしてそのままどっか落ちた


305 : 名無しEXVSさん :2014/10/28(火) 12:49:36 qNYyBGtI0
>>304
郎「心配するな。俺は壊すことはしない」


306 : 名無しEXVSさん :2014/10/28(火) 15:08:55 WxRLLurA0
鉄板蹴りダウン値5にしてくれ


307 : 名無しEXVSさん :2014/10/28(火) 15:42:48 Apdgc51.0
強制ダウンのが良いのか?
膝つきよろけのが追撃できて嬉しいんだが
再誘導とかが追加されること前提だけど


308 : 名無しEXVSさん :2014/10/28(火) 17:00:10 2WNVWLfE0
膝着きよろけならリターンでかいけどブーストなかったらいかんじゃん。
単発80で強制でいいよ、どうせ再誘導ついても始動に使うわけないんだし下→蹴りは最後の足掻きに使ってるから。
それこそ膝着きよろけで再誘導ありで
蹴り→特射
メイン→下格きたら近距離で充分な択になると思うけど。


309 : 名無しEXVSさん :2014/10/29(水) 02:17:59 vGJkHNxk0
膝つきよろけにするなら発生と再誘導、鉄板の弾速upが必要
あと鉄板→蹴りのブースト消費量減とか
足掻きだけじゃなくて格闘寄りの敵機体には鉄板チラ見せから蹴りが刺さって追撃なんてのが出来たら素敵
蹴り→特射はまぁCS仕込んでカバーるとしてね
現実は無理そうだから責めてダメupは欲しいかな
80から110の間で


310 : 名無しEXVSさん :2014/10/29(水) 11:16:15 Bm4cf6Qs0
でも鉄板110にしたら特格N膾斬りより特格NN6hitCS鉄板のほうがダメ出るシュールな光景見れそうなんだが


311 : 名無しEXVSさん :2014/10/29(水) 12:04:51 ByPlkJ8c0
裂傷と打撲どっちが痛いかって言われたら多分打撲かな(適当)


312 : 名無しEXVSさん :2014/10/29(水) 17:08:38 579/797w0
鉄板の補正を150%とか斬新な感じの武装にしよう


313 : 名無しEXVSさん :2014/10/29(水) 22:20:45 lCJy2cvY0
鉄板→格CSで380出る世界

楽しそう(KONAMI)


314 : 名無しEXVSさん :2014/10/29(水) 23:14:00 WsbPQYp60
優しい世界


315 : 名無しEXVSさん :2014/10/30(木) 00:39:05 4KmOKf5k0
ワイ「お、ここ鉄板当たるやろ」テッパンケリ

鉄板「じゃあの」テマエオチルー

ワイ「ファーwwwwwwww」

というわけで飛距離伸ばしてください(懇願)


316 : 名無しEXVSさん :2014/10/30(木) 00:44:47 671XJLZg0
入魂スササブぐらい鉄板大きくならねえかな
面で当てれるくらい


317 : 名無しEXVSさん :2014/10/30(木) 00:54:31 XIr3oxyU0
というよりかはグフ道路くらい?


318 : 名無しEXVSさん :2014/10/30(木) 03:43:24 LWg5jji60
グフ道路の大きさの鉄板を蹴飛ばすのはいいとして
あの範囲が格闘カウンターになるのか・・・
いや嬉しいけどね


319 : 名無しEXVSさん :2014/10/30(木) 07:09:29 vbvEQH8I0
ぶっちゃけ範囲でカウンターとか盾判定失敗することほぼないしあんまり関係ない気がする


320 : 名無しEXVSさん :2014/10/30(木) 12:26:08 RBxRkSIs0
いっそ前後左右四枚出して護身完成にすれば数字は今のままでもいい。
念願の範囲武装や。


321 : 名無しEXVSさん :2014/10/30(木) 16:43:33 VXr4CeWkO
みなさん、赤枠で前線に出ながら、後落ちを目指すとき、どんなことを注意してますか?


322 : 名無しEXVSさん :2014/10/30(木) 17:04:38 JcpmwJmE0
凄く真面目に言うけど赤ロックに入らない

入ってもBRとCSはほぼ撃たないでロック取って
ダメ食らわないように逃げることに必死になる
あと甘い射撃はシールドする


323 : 名無しEXVSさん :2014/10/30(木) 17:25:15 l.i68nX.O
勿論後落ちを目指すが故にSドラ


324 : 名無しEXVSさん :2014/10/30(木) 17:40:50 VXr4CeWkO
>>322
ありがとうございます。
今度やってみます。


325 : 名無しEXVSさん :2014/10/30(木) 18:47:54 F7lH4m3gO
やるのか・・・こいつできるっ!


326 : 名無しEXVSさん :2014/10/30(木) 22:29:34 78Uva9QEO
自分から赤ロに入らないようにしても相手の赤ロはこちらより長く常に劣勢となる


327 : 名無しEXVSさん :2014/10/30(木) 23:04:17 Yus86XOY0
覚醒中だけでいいんでガーベラストレートもBD1ジム並みに弾速上がらないすかね?


328 : 名無しEXVSさん :2014/10/31(金) 00:57:17 qgEn.D0Y0
>>324
相方の腕にもよるけど最初の1機目一人でゲームして貰いな
相方落ちたとき400↑耐久あったら一緒に上がって
試合開始って感じ、まぁすげぇ大雑把に説明してるから
自己判断で絶対取れる着地なんかはちゃんと取ってあげなきゃ
流石に怒られるかもしれないし…

相方頑張って相手削って落ちる
   ↓
赤枠覚醒ドラ使って暴れる←勝敗分ける仕事
   ↓
落ちたらもっかい覚醒使って相手の覚醒吐かせる
(最悪ゲーム展開的に逃げ覚に使ってもいい)
   ↓
あとは相方が試合終わらせるの待つ

一番綺麗な勝ちパターン、一回目の覚醒で暴れること
できなかったら敗けは自分のせい
暴れてワンチャン作って負けたら相方のせい(俺らの場合は)


329 : 名無しEXVSさん :2014/10/31(金) 08:16:08 33FOqDP2O
>>328
詳しい説明ありがとうございます。

自分も、色々考えて試してみたのですが、結局先落ちしていたので、ここで質問させて貰いました。


330 : 名無しEXVSさん :2014/10/31(金) 08:35:57 33FOqDP2O
とりあえず、自分が試してみた立ち回りを書いておきます。

・赤枠:25万能vsFAZZ:25万能
FAZZのゲロビが危ない

FAZZの近くでバルカン

しかし、先落ちしてorz

・赤枠:ノルンvs25:25

前半、自分の体力が300代になるまで格闘ブンブン

相方が一落ち、なおかつ体力が3/4になるまでガン下がり

勝てたけど、相方がすごいイライラしてました。

長文失礼しました。


331 : 名無しEXVSさん :2014/10/31(金) 08:40:02 hqXJgNIQ0
格闘ブンブンで300までで済んだってのがよーわからんけどなー

まぁノルン側が赤枠のことわかってないんやろうなぁ
理解した上で赤枠と組んだことにイライラしてた説あるけども


332 : 名無しEXVSさん :2014/10/31(金) 10:51:44 7tB.6p5s0
蒼運命使ってて思ったがこいつもEXAMみたいに格闘CSに任意発動のパワードレッドつかないかな


333 : 名無しEXVSさん :2014/10/31(金) 11:51:07 WXY4qSeo0
EXAMは発動してる時にしか出せない格闘とかがあるから
覚醒時だけじゃもったいないってバンナムが判断したんじゃね
まぁこの考え方だとex-sにもつけろよってことになるけど
とりあえず格CSに強化形態を一番望んでるのは赤枠改だろうな


334 : 名無しEXVSさん :2014/10/31(金) 14:28:29 B3zUeuSg0
赤枠改は別に開幕から強化しててもいいよ


335 : 名無しEXVSさん :2014/10/31(金) 17:54:02 yRYfiPD20
せっかく鉄板蹴りできるのにもったいないよなあ


336 : 名無しEXVSさん :2014/10/31(金) 18:03:11 KpV7yY2c0
修正案が出る度に赤ロック距離伸ばせっていう声ばかり。
伸ばして何がしたいんだ?
あの速度で赤ロック維持するだけの戦いは出来のか?


337 : 名無しEXVSさん :2014/10/31(金) 19:43:26 q3SFu1d20
赤ロック伸ばして後衛時に射撃戦に付き合えるようになりたいです。カットのメインも入れやすくなります。
エクシアみたいに機動力が無い分ロック距離は欲しいですね


338 : 名無しEXVSさん :2014/10/31(金) 19:47:04 q3SFu1d20
エクシアみたい'な'機動力が無い分 の間違いでした


339 : 名無しEXVSさん :2014/10/31(金) 21:02:37 Gi8TV/3.0
×赤ロ伸ばして
○赤ロ戻して


340 : 名無しEXVSさん :2014/11/01(土) 02:43:57 I/Ncx1rs0
赤ロックはなぜフルブで短くして今もそのままなのかさっぱりわからん
誘導落ちたとはいえ甘い着地に刺せる射撃はあるんだから活かせる機会は欲しいわな
「あの着地以前の赤ロックだったら取れてたな」って場面腐るほどあるでしょ?


341 : 名無しEXVSさん :2014/11/01(土) 06:57:15 GH/GYwE.0
比率変わってるんだからそんなの体感レベルでしょ


342 : 名無しEXVSさん :2014/11/01(土) 08:00:03 K8yotwbE0
本気で言ってるならこのゲームやらないほうがいい


343 : 名無しEXVSさん :2014/11/01(土) 08:54:03 9dsBys7o0
>>342 馬鹿乙


344 : 名無しEXVSさん :2014/11/01(土) 10:33:20 Em0RrdpE0
>>341
エアプは黙ってろよ
前スレからだけどさ射撃関連の話題になったらこういうアホ湧いてくるよな


345 : 名無しEXVSさん :2014/11/01(土) 11:35:33 rzqvF.nE0
稼働初期はマップ広くなったとか噂あったけど実際変わってないんだろ?


346 : 名無しEXVSさん :2014/11/01(土) 13:11:44 nHlQIvqY0
赤枠って機動力ちょいあげ&エクバ〜マキブのいいとこ取りで良機体になると思うんだけどなー


347 : 名無しEXVSさん :2014/11/01(土) 19:44:27 U0P.z48I0
機動力が無いって、またまたご冗談を。
本気で言ってるなら・・・


348 : 名無しEXVSさん :2014/11/01(土) 19:52:17 D4yE9k/U0
瞬発力はあるけどブーストカツカツなのは機動力ではないからな?


349 : 名無しEXVSさん :2014/11/01(土) 20:57:27 pTwisoSY0
特射射撃派生って、誘導切られてないと面白い動きしますよね。
今までメイン→特射(→格闘)追いだったけど少し織り交ぜてみようかな


350 : 名無しEXVSさん :2014/11/01(土) 21:33:36 seSzR12g0
機動力無いっていうか緩慢じゃね?
初速慣性乗り旋回etc
これら含めて機動力無いっていうんだろうけど
特射も速度はともかく燃費がね
メインCSは当然足止まるし結果ブースト枯渇
ブースト回数増えた修正貰った機体ってあったっけ?
貰えるならそのほうがいいかもだが
とりあえず特射燃費改善や旋回とかは必要だと思うが


351 : 名無しEXVSさん :2014/11/01(土) 21:50:55 U0P.z48I0
>>350
特射のブースト量はちょうどいいと思うんだが、もう少し旋回速度は欲しいな。
最近、ΖデルタEz8ドルブ辺りは戦いやすくなってきたな


352 : 名無しEXVSさん :2014/11/02(日) 01:36:12 tYRDk9n.0
ぶっちゃけ無限に追えるし(特射は)速いから機動力良いって勘違いしてる奴(赤枠触ってない人)が多い

実際は旋回使えない、BD速度やピョン格の有無でエクシア以下。着地誤魔化し無し、射撃は足が止まる、色々考えるとブーストカッツカツだし機動力良い訳が無いっていう


353 : 名無しEXVSさん :2014/11/02(日) 12:25:38 fOFsGO960
誰か言ってたけど特射による瞬発力があるだけでブースト関連や単純な足回り酷いもんね
ピョン格は三百歩ぐらい譲って特射射派生あるから仕方ないとしてエクシア並みのBD速度や旋回はほしい
欲を出せばライフルの慣性もっと乗るようにしてメサキャンできるようにしてほしい………期待できないけど


354 : 名無しEXVSさん :2014/11/02(日) 13:19:11 687wmcaI0
ブースト性能に関しては旋回以外はエクシアと大差ないんだがね、旋回欲しいには同意するけど
こいつの機動力って結局のところ武装の問題によるものが大きい、けど今更メインが足止まらなくなるのは考えにくいし落下に有用そうなパーツもメサくらいしかないからかなり八方塞がりなんだわ


355 : 名無しEXVSさん :2014/11/02(日) 17:17:20 v7qNMRsU0
今思ったけど前特に射撃ガードつけて速度を特射並みにして通常時C特射格闘で拾えるようにしたらガチ行けるんじゃないか
それなら今の足まわりでも戦える気がする


356 : 名無しEXVSさん :2014/11/02(日) 17:30:13 BIZTeSyU0
クソ機体になりそう


357 : 名無しEXVSさん :2014/11/02(日) 20:39:43 jrRLbe2c0
修正で特格特射Cが来たときは非覚醒でも前特拾いできると思ってたのに


358 : 名無しEXVSさん :2014/11/03(月) 03:20:04 i/l0DGQA0
素直に砂ぼこりダウンにしてくれって感じだわ前特は
基本CS仕込まないと安定しにくいし

機動力はブースト回数増やすか旋回やら初速慣性は必要
赤ロックとCS誘導発生強化も必須
バルカンは何かもういいから
横をもっと追従性能up
後格発生や再誘導やら追加
格CSスパアマ
あたりは欲しいところ
降りテクも上に行くには必要だけどFCもメサも来る気しないよな


359 : 名無しEXVSさん :2014/11/03(月) 06:55:54 hjV97Hf60
この手の修正案フルブから何十回と繰り返して一切と言っていいほど叶ってないよな


360 : 名無しEXVSさん :2014/11/03(月) 12:16:37 dvVoCYHw0
特射無かったら追えない遅さ
赤ロ伸ばさない(フルブから)
ゴミバルカン(最弱バルカン?)
格闘を当てやすくする気無し(威力だけ)
後格の発生戻す気無し
唯一の新要素鉄板蹴りがゴミ

最弱バルカンは虎ガイアだな…下手に火力あるから思い切った調整出来ないのかなぁN格威力アップとか誰が欲しがってたんだよ


361 : 名無しEXVSさん :2014/11/03(月) 14:11:09 ALynNO.60
正直メインは足止まる方が嬉しい。下手に着地しない分特射に繋げられる。
まあ移動撃ち可能になればそれはそれで嬉しいだろうけど。
最近は前特CS膾切りがマイブーム


362 : 名無しEXVSさん :2014/11/03(月) 14:28:42 OEGagBCw0
赤枠の参考になるような動画がほとんど無いよね。
何をもってして参考になるのかわからないけど・・・・
修正されたときに全国動画もう少し上がってほしかった


363 : 名無しEXVSさん :2014/11/03(月) 22:41:44 mOfNVeHw0
あの格闘性能で当て難いって・・・一から使い方考え直した方がいいと思うよ


364 : 名無しEXVSさん :2014/11/03(月) 22:42:24 m4b0sDm60
正しくは当てる布石がない


365 : 名無しEXVSさん :2014/11/03(月) 22:50:59 e4Meuc7c0
前作はメインとCSでどうにかなったのにな


366 : 名無しEXVSさん :2014/11/04(火) 00:03:13 VFhsq8j.0
右手刀を信じろ。
ゼイドラ無理です…メインサブされるだけでなにもできません。
まず追いつけません。


367 : 名無しEXVSさん :2014/11/04(火) 03:04:15 1O6TYwhk0
うまい赤枠使いが名古屋にいた


368 : 名無しEXVSさん :2014/11/04(火) 07:15:33 a7RjjEdE0
相方が暴れてればいくらでも当てれるよ
問題はお互い堅実な立ち回りになったときの詰みっぷりよ。


369 : 名無しEXVSさん :2014/11/04(火) 08:57:47 BUOrKq6c0
とにかく高コと組んだとき開幕のやることの無さは異常


370 : 名無しEXVSさん :2014/11/04(火) 10:59:27 fmv1fv/Y0
低コと組んだら開幕どころか試合中なにもできないとかあるし


371 : 名無しEXVSさん :2014/11/04(火) 12:43:30 E/6ebGP.0
メタルビルド新作が天ミナなんだけど赤枠ワンチャンあるよな


372 : 名無しEXVSさん :2014/11/04(火) 13:03:15 2NDFaIoc0
ガーベラならともかく、ゼイドラが無理な理由がわからんぞ。
蹴りとゲロビに注意すれば何とでもなるっしょ。
素直な弾道の普通のメイン、サブを持った機体相手なら戦いやすいと思うが?


373 : 名無しEXVSさん :2014/11/04(火) 14:23:53 AtexRc0E0
なんとでもなるのは被弾を抑えることだけであって着地取れない追いつけないでどうしようもないよ
自分は取れてると思うならそれは相手がにわかすぎるだけです。


374 : 名無しEXVSさん :2014/11/06(木) 12:59:41 Q7P1zZIg0
なんか面白いこと発見されないかなぁ

昨日色んな機体の覚キャン動画見てたけどこいつの特射できないかな?


375 : 名無しEXVSさん :2014/11/07(金) 04:50:53 OIYOOA.I0
wiki見たけどひでーなコンボのとことか中学生が書いたみたいになってるぞ


376 : 名無しEXVSさん :2014/11/07(金) 07:55:14 R7BxgT960
未だにこの機体使ってる人は自分なりのコンボ確立してるだろうからどうでもいいけどね


377 : 名無しEXVSさん :2014/11/07(金) 08:03:21 X8iNFEMs0
結局自分でダメ計算したもんね…


378 : 名無しEXVSさん :2014/11/07(金) 08:56:37 8CkNIRDQ0
基本的に横コンかN後 ダメ欲しい時は特かなー


379 : 名無しEXVSさん :2014/11/07(金) 09:48:20 Mo0DsgA.0
横NN
横(N)>横NN
横(N)サブ(>BRBR)
横>BRBR
横N>前特→CS
横N→特N→CS
横N→特NN→CS
横N>NNN(N)サブ
横N>NNN後
横NN→CS
横→特N>特射サブN

通常横始動だけでも結構使うな。いやうまく使い分けれてるかと言われるとんなわきゃねーだろだが
実際コンボなんて使い分け≠強いじゃないんだし、ある程度のルート決めてたらアドリブでいいんだよ。ある程度も載ってない今のwikiが異常なんだが


380 : 名無しEXVSさん :2014/11/07(金) 12:39:26 Xg72my320
別にコンボが知りたいんじゃなくてダメが知りたいだけだったんだ。
基礎コンや自分のメモだけじゃあ
新しい発見がないもんで。

あと格闘機にとってはコンボの使い分け=強さだと思うよ。強さは言い過ぎだけど勝率を上げる要因にはなる


381 : 名無しEXVSさん :2014/11/07(金) 13:46:49 mCQ2pW5g0
そもアドリブ≒使い分けジャマイカ?


382 : 名無しEXVSさん :2014/11/07(金) 15:02:21 1dsYj76I0
始動ごとにいかに最大取れるかは重要だよな、こいつの場合特格入れても始動によってはCS〆する時ヒット数調整しないとダメ伸びなくなるし


383 : 名無しEXVSさん :2014/11/08(土) 11:23:14 foluFtNY0
つーか「アドリブで」「感覚で」とか言ってるやつは脳死プレイヤーか感覚でコンボ選択できるくらいやりこんでるかどっちか
>>379はそこまで使いわけれてるなら自分の中でここはダメージ取り、こういう時は拘束みたいなルートが出来てるだけだろ
軽々しくアドリブとかって単語は使わん方がいいよ。自分の評価下げることになる

つうか横N>NNNサブとかどこで使うんだか気になるレベル


384 : 名無しEXVSさん :2014/11/08(土) 12:20:02 5YrZwVHY0
俺のオススメ横N>BD格N後ろ派生がないだと…


385 : 名無しEXVSさん :2014/11/08(土) 13:27:29 0vOwfp7I0
未だにBD格を途中で組み込むコンボには抵抗あるなぁ。というか無意識にステップ踏んでしまう。クアンタとかOOくらい動けるならカットもされにくいだろうけど。


386 : 名無しEXVSさん :2014/11/08(土) 15:34:43 UYzULaH20
もう俺は手っ取り早く終わらせるからいつも横N→特格NNにしてるけどな、たまたま意識してCS溜めてたら横N→特格NN→CSだな


387 : 名無しEXVSさん :2014/11/08(土) 15:39:01 XiIJQeTs0
CSは横ヒットしてから溜め始めても特格NNの追撃に間に合うけどね


388 : 名無しEXVSさん :2014/11/08(土) 16:30:55 UBVl3FmgO
各種格闘の強味さえわかってれば格闘入れた初段から大体何がいいかなんて状況みりゃわかってくるだろ


389 : 名無しEXVSさん :2014/11/08(土) 17:02:05 LXF107c.O
オレもステップでコンボする癖ついてるからブー格全然使ってないや カット耐性そうでもない上に、オレの愛用してるNNN後とほとんど時間変わらないし
あれCSやメインからブー格NN→CSしか出番ないと思ってるんだが


390 : 名無しEXVSさん :2014/11/08(土) 18:18:21 spOvMCJ20
結局何始動だってダメ取りたかったら特格絡めるし、切り上げたいならサブ締めなりcs締めなりするし、実際そこまでコンボ選択に幅はないよね。


391 : 名無しEXVSさん :2014/11/08(土) 18:20:22 mkgkXXyk0
コンボとかBR>>横NN
CS>>横NN
横N>横NN
横N→特格→CSしかしないんだけど、
カットされようが相手に多くダメージ与えてファイティンと覚醒でチョップする機体じゃないのか…


392 : 名無しEXVSさん :2014/11/08(土) 18:53:16 .OyHTgqo0
格下相手は格闘入れれる機会が多いし一コンボの火力もあるから被ダメ<与ダメになるからその考えでいいけど同格以上になるとまず格闘入れる機会が少ないから最低限コンボ中はもらわない工夫はいると思う。
260与えて160もらうより150与えて被ダメ無くした方がダメージレースで優位に立てるからね。
ただカットの心配がないなら高火力コン入れるべきだと思うし敵相方狙いたいなら前特数hitでぶっ飛ばしてロック替CS→特射で追いかけるとかいろんな武装使わないとこいつじゃ勝ち越せないと思うな。


393 : 名無しEXVSさん :2014/11/08(土) 19:25:00 LXF107c.O
CS(メイン)>>特格NN→CS
横NN
メインメイン
サブ
横N>NNN後
横NN
特格NN→CS
→CS→特射射派
特格N>横NN
NNN後
特射サブ派N

俺はこんくらいやるわ


394 : 名無しEXVSさん :2014/11/08(土) 21:08:33 YQlZSA5w0
>>391
横→特格NN→CSのほうがダメージのびるし
横格闘最終段をいれるよりはサブ派生したほうがいいと思うよ
もっと言うと横よりも特格のほうが発生も伸びもいいからそっちを使うべき
たまに前格を出してる人いるけどFBで特格に修正が入ったのを知らない人だと思ってる


395 : 名無しEXVSさん :2014/11/08(土) 21:58:28 XYzzU90I0
>>394
特格より前の方が発生は良くない?
張り付かれたときに起き上がり前格とかはよくやる。

追うときは間違いなく特格のがいいけどね。


396 : 名無しEXVSさん :2014/11/08(土) 22:15:29 MIDw94yY0
発生と判定じゃ前格のが信頼できるわな


397 : 名無しEXVSさん :2014/11/09(日) 00:06:25 EwWZiewc0
ゼロ距離での同時出しでは特格に軍配が上がるから発生は特格>前格なんだがな
判定も僅差だからコマンド上の出しやすさの都合でほぼ特格で良いと思ってる

特射からの格闘なら当たらなかった時特射で追える前格は選択肢に入る


398 : 名無しEXVSさん :2014/11/09(日) 00:56:19 jwDVm6bM0
環境の違いが露骨に出てるね
横N→特NN使う人は勿体無いよ。敵のドライブが溜まる寸前で光雷球調整すれば良いし。
それに赤枠相手に密着起き攻めする奴とかアホだろ、舐められすぎ


399 : 名無しEXVSさん :2014/11/09(日) 06:57:26 G/.vUrfU0
起き攻めしても怖いのが前特格だけのゴミにビビることあんの?


400 : 名無しEXVSさん :2014/11/09(日) 13:38:03 7ZhK47e60
前格も特格も横もNも使う1000戦やってる俺がニワカみたいな言い方の議論だな。
前格と特格は至近距離じゃなけれは前が勝つよ、至近距だと下手したらNのが勝つしタイミングだよね。
実践で格闘をかち合わせることなんてそうそうないし無駄な議論じゃない?
横は回り込むからBRよけれる、レーダーとアラート見てる敵には特射からの特格より横の方がいい。Fドラ覚醒中も横だしね。


401 : 名無しEXVSさん :2014/11/09(日) 13:54:17 7ZhK47e60
それと話変わるけど、やっぱり赤枠って死神って辛いじゃん?前特も安定しないいし、カウンターもリスクある。
迷った結果何を血迷ったか安定するのは膾切りだった、死神の横で中距離から振ってくる相手なら勝てる。
近距離は死神相手は無理だから逃げるか相方に助けてもらうしかなかった

俺のエクバから使い続けた祝7777戦行った赤枠の機体ごとの対策メモを公開しよう、皆さん何か苦手な機体とかあります?


402 : 名無しEXVSさん :2014/11/09(日) 14:07:23 U2VH/ars0
>>401これが機体愛と言う名のドMか


403 : 名無しEXVSさん :2014/11/09(日) 14:50:49 C226etGA0
コピペ化希望


404 : 名無しEXVSさん :2014/11/09(日) 14:53:19 XaPn0XG.0
>>400>>401
高機動射撃より、具体的にはノルン、ストフリあたりにはどうしてますか?相方に片方こかしてもらうまで我慢してそっから片追いで取れるかどうかなんですが。


405 : 名無しEXVSさん :2014/11/09(日) 17:37:21 CgsikJgc0
俺もエクバから赤枠5000戦くらい(総戦数6000ちょいくらい)だけど好きで乗ってる人ってそんなもんじゃないんかな?
ノルンは横特射使ってメインサブ避けながら貼り付き気味に動いて相方と一緒に射撃で削る感じ。
ストフリはあんまり当たらないからよくわからんけどストフリ自体はチラチラ見つつ低コ狙ってーって感じかなぁ。
どっちにしても焦ってくれれば殴るチャンスあるから如何にそこまで耐えるかだと思ってる、あとストフリはともかくノルンは中距離がほんとに怖いから近付くかかなり距離離しとくかにしないと赤ロックぎりぎりとかは気付けばドライブ圏内になっちゃうのがなぁ。


406 : 名無しEXVSさん :2014/11/09(日) 18:07:22 o0XBzCIs0
伸びてると思ったら良い話題出てんじゃん、良いぞもっとやれ


407 : 名無しEXVSさん :2014/11/09(日) 19:10:21 R5VT9Uxo0
俺むしろこのスレに残ってるのみんな無印からなら5000戦ぐらいは乗ってる人ばっかりだと思ってたわ


408 : 名無しEXVSさん :2014/11/09(日) 21:46:07 gAAyrd8cO
ノルンに張り付いたところで特格がぶっささるだけだろ


409 : 名無しEXVSさん :2014/11/09(日) 21:54:37 CsFyCYdg0
ノルンにはサブの落下にあわせてCSぶち込んでるよ
なお相手がNサブで落下していた場合


410 : 名無しEXVSさん :2014/11/09(日) 23:10:22 Hr0hYh5k0
Nサブで落下するの見るじゃん?
ステCS投げて着地狙うじゃん?
3発目が吸い付いて来てむしろこっちが死ぬじゃん?


411 : 名無しEXVSさん :2014/11/10(月) 00:14:49 LgpT5aXg0
ポインポインされてる赤枠が見える


412 : 名無しEXVSさん :2014/11/10(月) 00:55:01 f9q3XjZM0
NサブはCS投げにくいのもあるけど横特射してても絶対一発は引っ掛かるレベルだからなー
結局ガン不利なんは変わらんし愚痴る前に自分なりの対策とか出して意見交換とかしようとは思わないの?
個人的には特格振ってくるノルンに関してはまだ鉄板がある分マシだと思ってる、特格に頼るような乗り手だと起き攻め鉄板も機能するし
というか、升クアとかでも格闘ブンブンされるよりメイン始動徹底されるほうがきついのよな
個人的には後サブの使いどころがうまいノルンが一番きつい
置くタイミングよければこっちが迂回しないといけない分、確実に距離開くしカス残りが見にくいしな・・・
あとノルンに貼り付く時は相方に低コ狩ってもらうの前提ね


413 : 名無しEXVSさん :2014/11/10(月) 01:45:45 iFdETz2A0
>NサブはCS投げにくいのもあるけど横特射してても絶対一発は引っ掛かるレベルだからなー
投げにくいというか見られてたら基本投げれないでFA
横特射でNサブとかよくて一発目しか避けれませんね2発目以降避けれるレベルで引きつけた頃にはメインでよろけてる


>結局ガン不利なんは変わらんし愚痴る前に自分なりの対策とか出して意見交換とかしようとは思わないの?
いや普通にNサブにCSは無謀じゃね?っていう意見出してますやん

>特格振ってくるノルンに関してはまだ鉄板がある分マシだと思ってる
鉄板で取れるような特格って中距離からわざわざ特格で近づいて来てくれるアレな人ぐらいです

>升クアとかでも格闘ブンブンされるよりメイン始動徹底されるほうがきついのよな
今更なにを言ってるんだ

>後サブの使いどころがうまいノルンが一番きつい
むしろ使えてないノルンがうじゃうじゃいるだけでヤバいのはわかりきってる

>ノルンに貼り付く時は相方に低コ狩ってもらうの前提ね
それなら張り付いて強引に殴ろうとせず張り付いて大人しく合流させないことを第一に動いてください


こんなもんでいいか?


414 : 名無しEXVSさん :2014/11/10(月) 02:03:25 5KqPiBdc0
万戦やってみると判る。
この機体、やればやるほど動きがキモくなる(いい意味で)。


415 : 7777戦 :2014/11/10(月) 05:55:26 5yu6JxII0
糞コテですまんな、次から外す

ノルン相手は他の人が言うように我慢強く被弾抑えることかな、俺がやってるのはずっとノルン相手にダウンさせれないように見合って
相方に低コ行ってもらってる。
隙があればノルン相手には射撃始動の徹底、この機体はFドラと覚醒あわせれば無理にでもノルンにすら格闘当てれるし350オーバーのダメ出せるから通常時に欲張り過ぎないこと
やっちゃいけないのは自分から攻めに行くこと、それこそガチ戦ならタイムオーバーになってもいいぐらい攻めてくるまで逃げる。
30と組んだ時はこんなんかな

25や15で両前衛のときは逆に相方とタイミング合わせてノルンを囲う、一人が食らってダウンしてでも格闘を当てる
覚落ちしてでもFドラと合わせて高火力コン、低コ同士なら覚落ちしても覚醒たまる。
真面目にやったら無理に決まってるからこっちは王道を外れるしかない

この機体で今一番キツイ機体はノルンじゃなくて、土台


416 : 名無しEXVSさん :2014/11/10(月) 08:08:41 iFdETz2A0
アストレイってのは王道を外れた者ってのがロウの解釈だからな!


417 : 名無しEXVSさん :2014/11/10(月) 08:18:06 H8eGAOVQ0
実際ノルンと見合って被弾抑えるってどれぐらいに抑えてる?
仮に相方30敵相方20で狩ったときにどれくらい残るのが理想?
言ってしまえば損傷なしが理想だけどノルンのロックを取りながら被弾0とかむしろノルン何してたの?ってレベルだし。


418 : 名無しEXVSさん :2014/11/10(月) 08:41:17 iFdETz2A0
400あればがんばってる
300ならギリギリ必要経費
200なら戦術ミスの可能性

ぐらいのイメージ


419 : 名無しEXVSさん :2014/11/10(月) 12:17:46 GPC3RZUU0
個人的にはノルンよりストフリ、神が苦手。マジでやれることないんだもん。
後上の人が言ってる通り百式はアカン。
個人的にリガズィは狩りやすいので、最近流行りのリガ百式は高コスに百式まかして全力でリガ狩りに行くと案外楽しいです。


420 : 名無しEXVSさん :2014/11/10(月) 12:36:23 D0MwzCqY0
>>418
ズンダ2回が目安か。それぐらいならなんとかできそうだな。

ストフリはノルンよりは差しやすいけどなぁ。っても不利な読み合いには変わりないけど。
百式には近づかない。あいつの対格闘性能おかしい。


421 : 名無しEXVSさん :2014/11/10(月) 12:38:16 Rz0puQsE0
ドダイガンダムがクソなのはあれを迎撃じゃなく押し付けれるのもやばい


422 : 名無しEXVSさん :2014/11/10(月) 12:48:20 D0MwzCqY0
せめて格CSなくなればまだ違うんだけどな。
中距離で当たるのは自分が悪いけどゼロ距離で刀振るより早く土台飛ばすのはなんかおかしいよな。
まだダメージ伸びない分ガガのほうがかわいく見えてきた。


423 : 名無しEXVSさん :2014/11/10(月) 12:53:08 CNNzW9hM0
あの土台中距離だと赤枠のフワステだと避けれないんだよ、慣性乗り悪すぎて。

ストフリは体力少ないし停滞ドラがない時に攻めればなんとか…エクバの横格ないし
神はどこの部分が辛いの?射撃始動徹底すれば何とかなる気がする。
普通に読み負けてると思うよ、俺も地元なら師匠さんの神以外ならある程度いけるし。

百式は土台打たせてから何とかするしか…土台→下格→変形→土台ってされると積む


424 : 名無しEXVSさん :2014/11/10(月) 15:03:35 hTTorslc0
多分使ってる中の人性能の差だ。
自分の地元でノルン使ってるのが下手くそな点もあるからストフリよりやりやすく感じるんだろう。

神はズサ、飛び、空中BDを上手く使い分けられるだけでも脅威。
神に擬似タイさせてるって状況自体が終わってるけど、極力盾仕込んでGS始動の安いダメで終われるようにしてます。
冷静に考えたけどストフリは中の人性能が高いだけだわ。俺が完全に読み負けてるだけだと思う。
赤枠使う以上は読み合いじゃ負けちゃいけないのになぁ・・・


425 : 名無しEXVSさん :2014/11/10(月) 15:53:22 D0MwzCqY0
少ないカードで勝ち続けろってのがおかしいんだけどね。

こっちにもそこまで使いこなせてる神が居ないからよくわからんのが本音なんだがなw
まぁ疑似タイがあっちの土俵だからそこに上がってる時点で負けてるのはある。
出来るだけ盾して時間稼いでってのが仕事になるのかなぁ。


426 : 名無しEXVSさん :2014/11/10(月) 18:28:51 MuBMc1sI0
俺も上手いストフリと修正後戦ったことないから偉そうなこと言えないんだけどね、
自分がストフリ使ってるからか、相手が何するかある程度はわかるんだよね

相手に自分が思った通りに動いて貰えば対策は立てやすいけどね
例えば、俺がストフリにやってるのは停滞ドラ中に格闘の間合いにわざと入ってドラを撃たせる、3回繰り返せばドラの弾切れ、格闘チャンスみたいな。
どの機体にもいえる事だけどね。相手をどう動かすか重要


427 : 名無しEXVSさん :2014/11/10(月) 20:00:48 lBTU5uYY0
そもそも格闘距離に入らせてもらえない可能性


428 : 名無しEXVSさん :2014/11/11(火) 12:43:14 PO4LL.lk0
それは失礼ながら追い方が下手だと思う。


429 : 名無しEXVSさん :2014/11/11(火) 14:57:34 9slKTCTw0
あー言い方がわりぃなぁ
特射使ってくれる距離に弾数なくなるほど連続で入って切れてるうちに再度入れるってむしろストフリ側に問題しか見えない気が


430 : 名無しEXVSさん :2014/11/11(火) 17:56:39 hFfvivMg0
そもそも30相手に単機でどうにか出来ないでしょ
素直に特射吐かせたらきちんと回避してあとは相方頼り

こっちは覚醒中だけでも殴れればダメ勝ち出来るし
わざわざ通常時に無理して取らなくてもいいんじゃないか?

そして今更だが特格でFドラ発動してくんねーかな…
逆に後格で発動するのはやめてくれ


431 : 名無しEXVSさん :2014/11/12(水) 08:20:51 TKvlw4JQ0
特格でF発動してほしいけどしてほしくない機体だっているしなぁ。
それこそストフリ使ってたら特格でFドラ発動してほしくないし。
武装毎の発動設定はできんことはないだろうけどバンナムはしないだろうな。
ところでBD格って使ってる?
BD格使うぐらいなら特格使うんだけど「この状況ならBD格のがいい」ってのある?


432 : 名無しEXVSさん :2014/11/12(水) 10:10:59 zD6qmsK60
N格、レバ格だと発動して、特格だと発動しないみたいな感じなんだろうな


433 : 名無しEXVSさん :2014/11/12(水) 13:38:25 ulkh35Hc0
俺は地走や高低差ある相手の闇討ちに切り抜けであることの判定の広さを利用して引っかけにいくくらいかな

あとはまあネタだけどオバヒ直前だけど無視されててどうしても格闘振らなきゃって時あるじゃん
そんなときBD格N→特射→前特→CS→特射っていう最後の足掻き追い。BD格出した時点でオバヒでも可。BD格当たったら普通に特射からコンボできる


434 : 名無しEXVSさん :2014/11/12(水) 14:01:31 ccW8Pjqo0
考えてみるとメイン→特射(→格闘)しかやってなかった。ちょっとワンパだったかも。1回くらい特射縛りしてみたら赤枠の別の良さに気付くかな


435 : 431 :2014/11/12(水) 15:31:36 .rbvTNbQ0
>>433
お〜BD格空振りしての追っかけか。確かにそれはできるな。ありがとう。

>>434
確かに特射に頼りすぎてる部分はある。CS刺さったらCS>>格闘のほうがブースト節約できるかもな


436 : 名無しEXVSさん :2014/11/12(水) 15:52:27 9WXsWJvcO
>>435
こいつもF中に格闘突進中特格キャンセルができたはずだからBD格振る前→特格で隙を生じぬ(笑)2段構えが出来る


437 : 名無しEXVSさん :2014/11/13(木) 01:24:54 q9HmYC720
ノルンは無理だから諦めて横振り続けるしかない。
それで負けてノルン乗る。
機体をかえるのもこのゲームの醍醐味。
赤枠で勝てない敵を赤枠で倒す必要なんてないんだ…
おとなしく前特に射撃バリアがつくのを待つんだ…


438 : 名無しEXVSさん :2014/11/13(木) 08:24:37 38WCWxKU0
>>437
不利な機体からワンチャン掴んで勝つのもこの機体の醍醐味だろ!
ノルン25でノルン後落ちに格CSぶちこんだりノルン20でノルン後落ちに覚醒コンぶちこんだり。

そんな俺の赤枠勝率は38%です(泣)


439 : 名無しEXVSさん :2014/11/13(木) 08:43:32 38WCWxKU0
多分ニコ動で特格N>特格NN→格CSしてるやつあったんだけど実用性あるかな?


440 : 名無しEXVSさん :2014/11/13(木) 09:34:38 gCttzve60
>>439
コンボしてたら覚醒ゲージ無くなっちゃって虹したら
覚醒が切れちゃう!って時に覚醒技のかわりに格CS投げる

キャンセルだから完走する上に覚醒技とほぼ同等のダメ出せる


441 : 名無しEXVSさん :2014/11/13(木) 09:41:08 PFiisrMU0
>>439
特格NN>特射→特格NN→格闘CS
っていうコンボがフルブ時点で出来るよ
確かデスコン候補だっけか?自信はないが…

実用性はない訳じゃないけど150のが安定してるからあまり出番ないよね
150のが時間効率がいいしスパアマだからカット耐性あるし

覚醒技使ったあともう片方にフルコン入れたい!
とかっていう時ぐらいなら使えるかもね


442 : 名無しEXVSさん :2014/11/13(木) 10:02:57 L20PSwyE0
特NN→格チャは良く使うね
覚醒ゲージなくなっててもキャンセルだから投げれるし350出るしFBに比べて当てやすいし


443 : 名無しEXVSさん :2014/11/13(木) 16:35:48 f4yVyIKA0
赤枠スレがこんなに盛り上がってるのを久しぶりに見た気がする(驚愕)

赤枠は覚醒ドライブ特格してれば、仕事できていると思います

まぁ噛みつくまでが大変ですが...


444 : 名無しEXVSさん :2014/11/13(木) 18:22:45 a3UuX5kc0
だから上方が必要なんだよなぁ


445 : 名無しEXVSさん :2014/11/13(木) 20:17:30 bBysc6pA0
今日、全国リプレイみたら、みんな先落ちしてましたね-
相方の負担が大きすぎ...
もう乗り換えることを強いられているのか!?


446 : 名無しEXVSさん :2014/11/13(木) 21:46:29 Hkm6H3Zs0
特格NN>>特射→特格NN→格CSがうまいことできん。
最初の特格NN>>特射の繋ぎって出しきってからBD特射?


447 : 名無しEXVSさん :2014/11/13(木) 22:13:47 FJgeZrQI0
ぶっちゃけ先落ちしても大した事無いから後落ち半覚2回が理想のはずなんだがのぅ。


448 : 名無しEXVSさん :2014/11/13(木) 22:57:35 ilvW7pqQ0
固定で赤枠コンビで入るの超楽しい(勝てるとは言ってない)
俺のとこがあんま強い人いないからちょいちょい勝てるけどな
戦法は二人とも相方の方を一切見ないでタイマンでボコる


449 : 名無しEXVSさん :2014/11/13(木) 23:25:17 J7Hjtaqc0
俺の赤枠勝率55ぐらいだけどシャフなら勝てるな。弱い方殴って覚醒凌げれば勝てる

いかに覚醒、ドライブでダメとってダメ貰わないかにかかってる


450 : 名無しEXVSさん :2014/11/14(金) 00:02:20 FP6bYjaoO
勝率55ある赤枠とか見たことないやw
それくらいできて初めて機体性能ガーだな


451 : 名無しEXVSさん :2014/11/14(金) 00:16:42 ZL2ubb.o0
シャフメインでやってる分には5割は勝ててるかな
丁度500戦の275勝
なお固定


452 : 名無しEXVSさん :2014/11/14(金) 08:08:32 WSYC6g/60
俺もシャフでは勝てる方だわ
ノーカ勢だから記録は無いけど基本3〜4連勝は出来るし
やっぱ問題は固定での辛さだよな…

バンナム「シャフでの勝率いいならもう修正いらないよねw」


453 : 名無しEXVSさん :2014/11/14(金) 09:41:28 8W32PUL.0
>>450
シャフでも5割勝てない奴は完全に自分の腕前足りてないだけでしょ
マキブ赤枠で960戦したけど勝率68%だぞ。弱い方の敵に張り付けば良いだけよ。出来なかったら負け


454 : 名無しEXVSさん :2014/11/14(金) 09:52:03 3mrBtVAM0
本気で上手いのか雑魚狩りなのかわかりづらい
ワイ将基本自分より上手い人としかやらないから勝率お察し


455 : 名無しEXVSさん :2014/11/14(金) 11:06:58 /5cwpbKQ0
すっげえ今更なんだけど
マキブ赤枠って火力下がってる?

昨日補填クレジットもらったからダメ調べてきたんだけど
覚醒特N>特N>>N覚醒技で334しか減らなかったんだけど


456 : 名無しEXVSさん :2014/11/14(金) 12:03:40 L6wzR9uw0
なぜ赤枠の人はなますぎり?を使わないんですか?
かっこいいし威力高そうですが


457 : 名無しEXVSさん :2014/11/14(金) 12:10:37 sRvOUJeE0
ダメージの高い部分まで決まることがほぼないからです
必要なときには使います
使わせてもらえる場面はほぼありません


458 : 名無しEXVSさん :2014/11/14(金) 13:07:53 WLkjBlK.O
>>456
格闘→なます切り(オバヒ)→相方のBR当たって敵スタン解除→ドヤ納刀からの相手のフルコンがデフォだから


459 : 名無しEXVSさん :2014/11/14(金) 13:30:46 9c6wVsHkO
その状況はなったことないなぁ
覚醒中でもないかぎり格闘からなますやったら切り抜け時点でダウン値3越えてるし、そもそもそこまでやる時点で結構時間たってるからそこで相方が撃ってきたらわざとだと思う

まあやらせてくれないってのは同意 疑似タイの時くらいしかやらないや


460 : 名無しEXVSさん :2014/11/14(金) 13:55:44 wzrudGCA0
>>449だけど
機体性能ガーって言うけどシャフなら荒らした方が勝ちみたいなもんだしね

自分はノルンよりペネ、ストフリが辛いと思ってる
追い付けたと思ったらミサイルや待機ドラで寝かせられる


461 : 名無しEXVSさん :2014/11/14(金) 14:14:56 JrVDdjT60
ほぼ固定で全部で520戦だけど俺も57.3%あるな
たぶんシャフは100戦くらいしかしてないと思う

今作は前作に比べるとドライブで大分仕事しやすくなった


462 : 名無しEXVSさん :2014/11/14(金) 17:06:06 oOJ77aHc0
昨日覚醒Fドラ前特→特射→前後N→特射→前後N→N特N→特射サブ格闘派生決まりました。
前特当たって頭真っ白な時かってにこのコンボしてました。
アーケードで練習って大事だなって思いました。
381減りました。


463 : 名無しEXVSさん :2014/11/14(金) 17:18:56 TkZ4MYeM0
ジャンク屋バスケ補正率いいなー
ダブルドリブルどころじゃないけどな!(どうでもいい)


464 : 名無しEXVSさん :2014/11/14(金) 18:37:56 t5NUsdVs0
全部キャンセルルート上だからダブルドリブルではないと思います!(どうでもいい)

当たると思わなかった格闘が入ると思考停止するのよね。特に平常時無意識にN特N>N特Nとしてしまって、CS貯めてないし、〆どうすんべ、ってことがよくある。


465 : 名無しEXVSさん :2014/11/14(金) 21:31:02 JrVDdjT60
今日めっちゃひさしぶりに
BD格N後→CS→特射、メイン→特射射
やったわ…。

着地できなかったけどなァ!!(謎のキメ顔)


466 : 名無しEXVSさん :2014/11/15(土) 08:05:15 CV9xFIEY0
ガーベラを佐々木にしてくれ


467 : 名無しEXVSさん :2014/11/15(土) 08:33:51 Ld9Hlv1s0
なに、自分を射出して1400ダメでも与えるの?


468 : 名無しEXVSさん :2014/11/15(土) 12:15:46 gmFOI3Yg0
大魔人佐々木並のフォークってことだろ多分


469 : 名無しEXVSさん :2014/11/15(土) 13:51:05 Ld9Hlv1s0
全身のバネを使った桑田のフォークじゃいかんのか?(錯乱)


470 : 名無しEXVSさん :2014/11/15(土) 15:23:35 kccrE9dA0
やだこのスレおじさま臭い(笑)
今の時代大谷の豪速球よ。野球詳しくないけど。

というかCS慣性欲しい


471 : 名無しEXVSさん :2014/11/15(土) 18:37:23 jM8Mw3WE0
せめてメサくらいはあってもいいだろ
サブどうせ当たんないし落下くらいさせてほしい


472 : 名無しEXVSさん :2014/11/16(日) 03:48:33 T.KjgmTU0
>>471
俺はメサより旋回性能か特射のBG消費減少の方が嬉しいな


473 : 名無しEXVSさん :2014/11/16(日) 08:27:08 n674/XIk0
全部くれ
もらってもB止まりだろうしええやんか・・・


474 : 名無しEXVSさん :2014/11/18(火) 11:34:46 Udaq3b6w0
体感で今更だけどフルブからの変更点でCSの誘導上がった?
最近行ける機会ないから家庭用ずっとしてて昨日久々行ったんだけどCSってフルブは完全に真下にしか落ちなかったのに若干カーブ気味に落ちたんだけど。

勘違いだったらごめんなさい。


475 : 名無しEXVSさん :2014/11/18(火) 12:34:31 Wl8Ym1Dc0
体感の修正はほぼ間違ってる
これ豆な


476 : 名無しEXVSさん :2014/11/18(火) 12:48:41 /XOFeKvY0
下方向への誘導が落ちて左右への誘導がほんの少し上がったと思ってる
結果以前まで自由落下に刺せてたのが刺せない感じ?


477 : 名無しEXVSさん :2014/11/18(火) 13:15:12 KrgleZ/E0
476と同じ感じがしたから下誘導下がって左右が上がったであってそう
フルブ以上に自由落下に投げて上通過すること増えたし


478 : 名無しEXVSさん :2014/11/18(火) 22:11:27 TnKL.QEY0
メサは動きがダサすぎる


479 : 名無しEXVSさん :2014/11/19(水) 01:31:54 ymf2WGLE0
前特から特射にキャンセルできるようになったけど、覚醒時じゃなくてもそのままコンボつながるようになったの?つながったなら俺得なんだけど…


480 : 名無しEXVSさん :2014/11/19(水) 02:00:15 /Nl4wxQA0
メサキャンメサキャンうるせーよ。荒らしと同レベルだわ、Sドラ使ってろよ
ちなみにCSの誘導はエクバ→フルブ→マキブになるにつれ刺しづらくなった印象です。
>>479
繋がらない。今までと同じで追撃CSするべき。壁際なら特射格闘すれば入る


481 : 名無しEXVSさん :2014/11/19(水) 07:41:03 bPdw0iK20
俺もガーベラは>>480と同じ意見だわ


482 : 名無しEXVSさん :2014/11/19(水) 09:12:55 I54rDD4sO
でもフルブでも上を通り越すことはあったし、逆に下誘導が強すぎて敵の手前に落ちることもあったし、左右上がってるかもてとこみれば強化でいいんじゃないかな


483 : 名無しEXVSさん :2014/11/19(水) 12:51:05 0l./8nMY0
それ下誘導強いんじゃなくて単に届いてないだけなんじゃ・・・

ところで特格入ったけどカット来そうなときってどう繋いでる?
大抵 特格N>横(N)サブ派生とかで打ち上げて逃げるんだけどなんかいいのあるかな?


484 : 名無しEXVSさん :2014/11/19(水) 14:08:28 E8nh0zV60
自分もそれですね。
劣化したとはいえ、FCも選択肢に入るのかなぁ?赤枠フルブから本格的に触りだしたから、FCって練習だけはしたけど実際使ったことないのよね


485 : 名無しEXVSさん :2014/11/19(水) 16:45:40 0l./8nMY0
なんか体につかないんだよなぁ
特格N>メインFCでいいような気もするけどとっさに指が動かない


486 : 名無しEXVSさん :2014/11/19(水) 18:09:22 bPdw0iK20
今作あからさまに誘導落ちてるの体感でわかるレベルなのに上がってるとか言ってるアホがいるの


487 : 名無しEXVSさん :2014/11/19(水) 20:17:42 wzybAr720
体感で上がってるんじゃない?って話に対して体感で下がってると煽るアホがいるの


488 : 名無しEXVSさん :2014/11/20(木) 11:08:44 PPzZG2gs0
>>484
メイン始動で特格入れた時ならカット対策でFCするね。ほんと接地して欲しい


489 : 名無しEXVSさん :2014/11/20(木) 21:18:16 3TE41vvs0
バルカンなくして樹里のバクゥ呼出とかにすれば良かったんじゃね?
バルカンとか勝ち確定でなんか暇なときにしか使わないし


490 : 名無しEXVSさん :2014/11/20(木) 23:41:23 WYuxfot.0
バルカンがストライクレベルになりゃ別に変更しなくてもいいんだがなぁ


491 : 名無しEXVSさん :2014/11/20(木) 23:55:17 VOl1mH7o0
今のままでも念願の赤ロックが伸びれば撒ける距離ができてサブ撒きつつセカインCSで着地取るとかできなくもなさそうなんだけど


492 : 名無しEXVSさん :2014/11/22(土) 17:32:39 W0toXspsO
サブ結構まいてるけどなぁ
牽制に垂れ流したり、足止めてられないときの追撃とか、慣性ジャンプしないでガン逃げしてく敵を追うとき撃ったり(CSさせれないとき)、シールドされたときに撃って固めたりとかいろいろ

使えるかどうかわからない新武装よりかはおれはこのままのほうが立ち回りに味がでて良いと思う


493 : 名無しEXVSさん :2014/11/22(土) 18:55:22 drN.O6.o0
アシストなり射撃弾きなり新しいのは欲しかったがな
まぁここまできてまったく新しい武装実装はあり得ないけど


494 : 名無しEXVSさん :2014/11/23(日) 19:08:53 DSq2oJL60
強いかは置いておくとしてキャラとしてはもう完成して来てるからなあ
赤ロ伸ばしたら確かにサブは撒きやすくなるけど特射を逃げに使いにくくなるし
底上げくらいはして欲しいけど武装を別物にするのはどうかなあって感じ


495 : 名無しEXVSさん :2014/11/23(日) 19:48:38 hXDHuFvc0
特射を逃げに使う時点で間違ってね?
あれはやりたいからやってるわけじゃなくてやらざるを得ないって感じ
使う時点でオバヒ確定みたいなもんだし普通の射撃持ってる敵には普通に取られるしでいいことない
状況にも依るけど近づかなきゃ仕事できないのに自ら逃げてくのもどうなのっていう
だったら普通に赤ロック伸ばした方がいいだろ


496 : 名無しEXVSさん :2014/11/23(日) 20:52:55 dUt7v.oM0
わざわざ特射逃げしなくても普通に立ち回れるようになるしロックもらって特射逃げなんぞ高飛びからお祈りぐらいやろ


497 : 名無しEXVSさん :2014/11/23(日) 22:39:35 EE4iPkVc0
味方被撃墜確信からの特射逃げはたまにしますね(笑)
そして味方が敵前にリスポンし、結局特射で駆け付けるという


498 : 名無しEXVSさん :2014/11/24(月) 01:07:08 SO4IiLVw0
まぁ赤ロック伸びたほうが間違いなく射撃刺せる機会は増えるな
普通にダメ取る仕事できるメリットのほうが特射逃げよりも大きい


499 : 名無しEXVSさん :2014/11/24(月) 17:51:42 0lxp6mvw0
鉄板蹴り膝つきよろけ+銃口かかり直し+緑ロックで抜刀しない
BR→下格
下格格闘派生→特射
CS佐々木
BD速度UP
これでウホウホカウンターCS仕込みマンしたい


500 : 名無しEXVSさん :2014/11/24(月) 20:11:13 0J7jBTJg0
>>499
いいっすねー


501 : 名無しEXVSさん :2014/11/24(月) 22:10:56 glJDKl5Q0
そして横から殴られるんですね


502 : 名無しEXVSさん :2014/11/24(月) 22:15:44 ynbQ2VCo0
鉄板蹴りの話出てるから言うけど既出ならスルーでどうぞ

Fドラ発道中なら鉄板蹴りが射撃扱いっぽいので
鉄板蹴りから各種格闘へキャンセル可能になりません?

CPU相手で遊んでるときに後格出して格闘連打してたら鉄板蹴りの直後に
横格出していたのでそう思ったのですが…
間違っていたらごめんなさい


503 : 名無しEXVSさん :2014/11/24(月) 23:12:45 rLPx.Mrg0
Fドラ中なら鉄板蹴りから格闘出るでー

ボロクソ言われた前後ろ派生修正がこんなに便利だとは
数少ないオバヒ特射キャンセル出来るしダウン値低いからコンボパーツとしてかなり優秀


504 : 名無しEXVSさん :2014/11/25(火) 10:08:25 BPbLEa/s0
コンボパーツとして言うほど優秀じゃないんだよな・・・そこまで動くわけじゃないし長い。
それなら特格で十分ジャマイカ?


505 : 名無しEXVSさん :2014/11/25(火) 18:34:07 4NQP5VZI0
前後ループようやく出来るようになったから、一度は対人で決めてみたい感はある。
しかし前格関連なら、後ろ派生いじるより前格任意段でのサブ派生が欲しかったな。


506 : 名無しEXVSさん :2014/11/25(火) 20:40:56 BPbLEa/s0
ボスランで前後ループしたときのステージのめんどくささよ
下の段で施設破壊後にやらないと最後まで安定しない。


507 : 名無しEXVSさん :2014/11/26(水) 11:10:28 CDjzdlC60
前後バウンドループで相手の覚醒潰したときは絶頂しかけた


508 : 名無しEXVSさん :2014/11/30(日) 21:49:37 StchWIJs0
>>502 今更だけどFドラ中なら後格連打で赤ロ保存射撃()が出来ますよ

いろんな特殊移動持ち機体触ったけど、やっぱ赤枠がいいわ。オバヒでも回り込み移動&フルコンできる特射はかなり優秀だと思うの。メインで足止まるのがまた良い味だしてる


509 : 名無しEXVSさん :2014/12/01(月) 01:57:32 FS5aRRdU0
全機体のオバヒ時の性能で見るとかいう頭悪い考え方すれば赤枠はかなり上位狙えるけど通常時の武装としてはどれも頭抱えるレベルのような


510 : 名無しEXVSさん :2014/12/01(月) 02:40:45 cx0TabR60
なら上位に立てる土俵で戦えばいいじゃない

ただ、頭の良い連中はブースト管理しっかりしてるのが問題


511 : 名無しEXVSさん :2014/12/01(月) 08:46:24 68dy2vG20
赤枠使う前はすげぇどこまで追ってくるんだ!ってなってたけど
赤枠を使い込んだ結果突っ込んでくるor射撃からの突っ込んでくるしかやってないことに気付いて楽々迎撃できるようになったしまった
まあ赤枠側にも前特があるから使ってる機体によっちゃ割と捌ききれないこともあるんだけどね


512 : 名無しEXVSさん :2014/12/01(月) 16:43:09 FS5aRRdU0
前特捌けないなら普通に格闘決めれそう


513 : 名無しEXVSさん :2014/12/02(火) 00:10:03 2J5B340Y0
使ってる機体によるってかお互いにブーストミリからおいかけっこスタートしたならまともな迎撃武装がない機体は不利にはなるがな


514 : 名無しEXVSさん :2014/12/02(火) 14:25:59 lbAvVBEs0
この機体を使用するにあたって気をつける事を教えて欲しい。


515 : 名無しEXVSさん :2014/12/02(火) 14:48:35 8cJOqwFI0
BRを撃ってはいけない


516 : 名無しEXVSさん :2014/12/02(火) 16:44:06 gA31UOP20
格闘を振ってはいけない


517 : 名無しEXVSさん :2014/12/02(火) 20:44:34 cKjHwG1Y0
射撃戦は他20格闘機と比べリスクリターンが大きいため、後衛時はベタ降りすることも視野に入れて慎重に。極論Fドラと覚醒のみでダメージレースに勝てば良い。とにかく我慢勝負。
攻め時には強みである特射を生かして特格をねじ込みたい。オバヒでも特射を挟めばBRキャンセル格闘が出来るため、平常時攻めるならBR始動がほとんど。
固定なら相方と相談して両前衛にしてもらえると楽しい。同時落ちには注意


518 : 名無しEXVSさん :2014/12/02(火) 23:39:39 lbAvVBEs0
教えて下さった三者に感謝します。頑張ってレッドフレーム極めようと思います。


519 : 名無しEXVSさん :2014/12/03(水) 01:27:36 CrBZXRdQ0
上2つがふざけてるようで割とガチだから悲しいよな


520 : 名無しEXVSさん :2014/12/03(水) 03:14:10 bnkfTMTs0
頭に無駄をつけたら合ってるね


521 : 名無しEXVSさん :2014/12/04(木) 08:53:15 gekPqJ3s0
鉄板の発生をエクバに戻してくれよ
今の発生カス過ぎて使う場面、カウンター成功する場面が存在しないわ
マトモな射撃戦できなくて、格闘でプレッシャーもかけられなくて、高コスト格闘機から自衛もできないとかどんな機体だよ
覚醒ファイティンマジ無理


522 : 名無しEXVSさん :2014/12/04(木) 13:23:57 drx0QlrM0
鉄板戻っても環境的にしんどいからもうどうでもいい。足りなさすぎて武装変えないとダメでしょこいつ
ドレノ使ってから赤枠使うと同コストとは思えねーわ…


523 : 名無しEXVSさん :2014/12/04(木) 13:49:45 d7WsqzZY0
BGMがかっこいいから使ってるって人多そう。


524 : 名無しEXVSさん :2014/12/04(木) 15:16:59 8KFM2FUI0
なら赤枠改でもいいんじゃないか?
尚赤枠改もコスト帯最底辺の模様


525 : 名無しEXVSさん :2014/12/04(木) 17:26:06 N7fMIi0Y0
赤枠で赤い一撃流れたときなぜかどや顔してしまう


526 : 名無しEXVSさん :2014/12/04(木) 20:24:46 ctU/ksP60
赤い一撃は本当にかっこいい。勝利確定感半端ない。尚負ける模様。


527 : 名無しEXVSさん :2014/12/04(木) 22:07:25 6Zgq0Y3A0
120カウント後にはゲッソリしてるけどな


528 : 名無しEXVSさん :2014/12/04(木) 23:22:50 e0bVuO.k0
一応ゴッドやエピオン相手なら鉄板使うけどなぁ。前者は硬直無しでメイン防げてその後虹横組み込めるし、後者はまぁ押し付けカウンター。起き攻めで取り敢えず出したりもしますね。
敵覚醒抜けにも鉄板出したりするけど、結局めくられるからこれは前特ぶっぱとかの方がいいのかな


529 : 名無しEXVSさん :2014/12/05(金) 00:32:18 .9gnRmTo0
エピに起き攻め鉄板は押し付けるように出すと起き上がり前格でめくり気味に砕かれるからやってみようって人は注意な!


530 : 名無しEXVSさん :2014/12/06(土) 00:46:27 KGc55vUQ0
結局、赤枠の鉄板は発生が遅いから、他の機体みたいに、相手の格闘モーションを見てから出すんじゃなくて、本当の読み合いで出すしかないと思うんだ。


赤枠乗ったあと、アルケー乗ると、カウンターがしやすくてしょうがない


531 : 名無しEXVSさん :2014/12/06(土) 03:53:03 tkZDbr8U0
赤枠とアルケー乗りだが確かにアルケーの感覚でやってもカウンター成功しないな。アルケーでカウンターするとこ少ないしあれやけど。


532 : 名無しEXVSさん :2014/12/06(土) 05:05:34 68jJ9Pro0
こいつの鉄板は何故発生遅くされたのか今でも不思議だわ
相手の覚醒抜けに合わせて鉄板出してチンパン格闘してくれる相手なら成功するかもしれんが…
今日覚醒抜け相手に出したら横格の回り込みで普通に横から鉄板ごと斬られたわ

射撃ガードついてて格闘カウンターは強すぎると開発は思ったのか?
でも前作で同コストの上位交換カウンター持ってた忍者いるし


533 : 名無しEXVSさん :2014/12/06(土) 06:42:32 PJR1nZGE0
>>532
上位交換じゃなくて上位互換(ごかん)な、一応突っ込んでおくけど

こいつに限らず、何故か弱体化させられる機体は数多くいたからな…
開発は何を考えているのか…

前にストライクのスレで言われてたけど、
機体の強さは開発スタッフ同士が対戦して測るが故に、
変な機体が弱くさせられるとか言う話があったな。
推測の域とは言え納得の出来る話ではあった。
ストライクとか、フルブ初期のF91とか、全編通してZZとかな


534 : 名無しEXVSさん :2014/12/06(土) 11:32:37 LRvKvOlQ0
つまりスタッフの中にコスト差性能差をものともしない
赤枠のプロがいる可能性が微レ存・・・?
まぁスタッフ全員弱いんだろうけど


535 : 名無しEXVSさん :2014/12/06(土) 12:57:20 67EkMd5w0
スタッフが強かったらあの状態の
ノルンなんて解禁しないゾ


536 : 名無しEXVSさん :2014/12/06(土) 13:29:20 PDre.l4w0
忍者の鉄板蹴れないからこっちのが強い(錯乱)

自分は忍者も使ってるけど赤枠の感覚で出しちゃって発生早すぎて相手に丸見えだったり持続足りなかったりで機能してくれにぃ。


537 : 名無しEXVSさん :2014/12/06(土) 14:14:55 LREN0Qak0
>>535
ほんとそれよ
あんな状態の機体解禁するってことは、結局強さを分かってないって事なんだよなぁ


538 : 名無しEXVSさん :2014/12/06(土) 14:17:13 LREN0Qak0
>>534
むしろ、そこまで上手い奴がいたら性能理解してるはずだから弱体化なんてさせないはずなんだよなぁ


539 : 名無しEXVSさん :2014/12/08(月) 07:44:31 rcGyXSrkO
メイン→鉄板くれ


540 : 名無しEXVSさん :2014/12/08(月) 21:43:18 xiwy5QpY0
常時格cs追加、もしくは普段から腰に差しているガーベラを150ガーベラに仕様変更
(常時当たり判定有り)

はよはよ


541 : 名無しEXVSさん :2014/12/08(月) 22:31:12 BEe/U8Kw0
どうせ突っ込んでN特格だろ(笑)とか思ってカウンター狙おうとするクワンタとかジ・O相手に前特当てるの楽しい。驚くほど吸い付く。


542 : 名無しEXVSさん :2014/12/09(火) 08:45:10 4bnOhmso0
ステ格されたらどうしようもないな


543 : 名無しEXVSさん :2014/12/09(火) 17:45:02 fvwqO/k.0
ステ格狙ってる相手によく当たるんだよ。なんか吸い付く


544 : 名無しEXVSさん :2014/12/09(火) 17:51:31 LcwpiVIEO
ユニバースも似たようにすいつく時あるね


545 : 名無しEXVSさん :2014/12/09(火) 21:23:10 6iXK4mS60
ユニバースにしても赤枠前特にしても技の見た目より実際の判定はもっと大きいから短いステップからの格闘とか直線的に突っ込んでくる格闘には範囲で当たる事が多い


546 : 名無しEXVSさん :2014/12/12(金) 10:16:03 D/sb4coA0
改の方も修正くるってな


547 : 名無しEXVSさん :2014/12/12(金) 18:11:55 z8nq5WrY0
強くなるといいね


548 : 名無しEXVSさん :2014/12/12(金) 21:42:35 vZJB4eZ20
今作の覚醒の攻撃補正って赤枠は1.17で合ってる?


549 : 名無しEXVSさん :2014/12/17(水) 04:32:46 xBqR1OaM0
メインサブキャンついて落下できるといいな


550 : 名無しEXVSさん :2014/12/18(木) 12:41:11 R1cHkCqM0
やたらメサメサ言われるけどそんな欲しいか?
だったら後特格に膾斬りでも入れて特射→サブのが嬉しいが


551 : 名無しEXVSさん :2014/12/18(木) 20:22:28 R.FSkbBk0
改が強くなったらしいぞ!


552 : 名無しEXVSさん :2014/12/18(木) 20:48:32 nFGXco/w0
改の方はB上〜中くらいには入れそうですね


553 : 名無しEXVSさん :2014/12/20(土) 15:36:10 TWyCb1pw0
今こいつのデスコンって前後N→前後N→特射サブとかですかね?


554 : 名無しEXVSさん :2014/12/20(土) 15:41:23 rJoKZbDI0
今赤枠の通常時5デスコンって前後N→前後N→特射サブ?


555 : 名無しEXVSさん :2014/12/20(土) 15:42:34 rJoKZbDI0
すまん、通信エラー出て書き直したら書けてたわ・・・


556 : 名無しEXVSさん :2014/12/20(土) 15:48:10 yxXkAmFYO
頭部バルカンでキャンセル落下できるやつなんてどんだけいるって言うんだ オバヒでも特射キャンセルできるだけでも結構破格なんだぜ


557 : 名無しEXVSさん :2014/12/20(土) 16:55:56 Rimzi1b20
せめて素の機動力をまともな格闘機にだな・・・


558 : 名無しEXVSさん :2014/12/21(日) 16:07:49 C1Eq8TL60
こいつの格闘サブ派生ってなんのために使うの?


559 : 名無しEXVSさん :2014/12/21(日) 16:09:56 IC7nYgCw0
覚醒コンボに組み込むと簡単に火力上げれて捗るぞ

言うても離脱用として前派生よりは有用。それかサブ派生>BR×2で打ち上げたりな


560 : 名無しEXVSさん :2014/12/21(日) 16:59:27 R6e.Bo6I0
赤枠改さんが強くなったんだからこいつも…


561 : 名無しEXVSさん :2014/12/21(日) 20:36:12 HsEFUxT60
赤い一撃よろしくサブ特射も威力100くらい上げよう


562 : 名無しEXVSさん :2014/12/22(月) 11:14:50 Z34KKwsE0
サブ派生使ってないことに驚きだわ
分断用放置用離脱用とか結構使えるから要所要所で使い分けるといいと思うよ
つか赤枠で使えないのなんて前派生くらいじゃないか?


563 : 名無しEXVSさん :2014/12/22(月) 13:50:08 lzonqB.s0
N格出し切りは必要なんだろうか…


564 : 名無しEXVSさん :2014/12/22(月) 17:32:45 NJgUbf5A0
出し切りとはちょっと変わるけど出し切り前のスタンから覚醒技とかあるし
あとかなり稀だろうけど特格派生するよりは早く吹っ飛ばしたくて最低限ダメ欲しいときとか・・・


書いてて自分でうーんって思うけど。


565 : 名無しEXVSさん :2014/12/22(月) 17:55:00 26a8ejEI0
N格は特射or特格からの覚醒が早すぎてブーストしてしまってからのN格化けくらいしか使わないなぁ。出し切りまで長いから落ち着く時間にあててる
それかなんとなく後派生したくなった時コンボに組み込むかな。結局出し切りしたことない


566 : 名無しEXVSさん :2014/12/22(月) 20:25:25 HyixzUi60
N格は次元斬だから...


567 : 名無しEXVSさん :2014/12/22(月) 20:34:27 0EhOxhq.0
いやこういうことだろ

N→次元斬はまぁわかる
NN→N当たったら大抵の人はここでキャンセルしてコンボ
NNN→ちょっと(N格に)慣れてる人はここでキャンセルしてコンボ
NNNN→スタンを利用したい人&欲張る人はここでキャンセルしてコンボ。壁際で一番安定する覚醒技

NN前→離脱用としては中途半端な長さで使われない。半端にダウン値上がったせいでコンボもしづらくなった
NNNNN→威力ふつう長いダウン値高い補正悪いで使われない。実は受け身不可だったり修正で威力上がってたり出し切り→CSできたり


568 : 名無しEXVSさん :2014/12/23(火) 12:11:54 p35Zf6Cc0
横とN特と前特しか使ってないわw


569 : 名無しEXVSさん :2014/12/23(火) 14:18:18 ha6JO6tcO
特射からの派生格闘がもっと増えればいいのに


570 : 名無しEXVSさん :2014/12/23(火) 16:15:11 6qrFUUfY0
知らんかったけど前後派生って最終段ブーストなくても特射キャンセルできるのな
だからなんなの感はあるけど


571 : 名無しEXVSさん :2014/12/23(火) 19:40:51 Ip9QI3F60
>>570
{前(1hit)後N(1hit)→特射→}×6 という時間稼ぎに…(オバヒ必至


572 : 名無しEXVSさん :2014/12/24(水) 12:15:00 Jz5U0on.O
N格出し切りは全く使わないけど、NNN後はかなりよく使う ?→N特NN→CSよりカット耐性あるしお手軽
サブ派生は威力低いしダウン値が絶妙に微妙過ぎて使いにくい 特に横格とのダウン値的兼ね合いがすごいやりづらい 赤枠で打ち上げる意味があるのかってのもまた微妙だし、常にCSためとく癖もあってまったくつかってないや


573 : 名無しEXVSさん :2014/12/24(水) 13:57:29 0mH5qx3A0
サブ派生は受け身不可だからダウンしてなくても放っておいていいですよ。横最終段に比べ威力は劣るけど補正もいいし、余ったダウン値が気になるなら追撃メインしてもよし。
個人的にCSは特格HIT後に貯め始めるから頻繁にサブ派生使いますね。しかし前特使いたい時はCS貯めておくから、まあ確かにプレイスタイルにもよる。
打ち上げは決まれば短時間でも2対1が作れるから格闘機にはもってこいですよ。自身が追われる展開や乱戦時に横格こすらせた場合、欲張らずにささっとサブ派生で切り上げて安全に脱出したりタイマン状況作ったり。受け身不可の打ち上げ格闘はかなり便利、だと個人的には。

N格闘って、いつでもサブ派生出来るという点で便利かも…


574 : 名無しEXVSさん :2014/12/24(水) 14:37:16 RX0j/Zpw0
そういや横N>NNN後がえらく推されてた時期あったなぁ…まぁいつでもサブ派生できるから有り得るとは思う。
地味にNの威力上がってるし欲張るならNNNNサブとかに変更できるし、更に欲張るならネタだけどNNNN>後Nとかで少しだけ火力は伸ばせる

前派生さんは座ってて


575 : 名無しEXVSさん :2014/12/25(木) 00:36:49 4AarYCSw0
鉄板蹴りは単発80ダメの赤枠の武装の中では〆に最適なコンボパーツだよね(錯乱)


576 : 名無しEXVSさん :2014/12/25(木) 00:40:39 ut95yTAM0
この前敵の赤枠が特NN(フルヒット前)→CS→特射→後Nってコンボしてきたときはマジかお前ってつい呟いてしまった
まあ多分フルヒット→CSより威力出てんだけど…出てんだけどさぁ…


577 : 名無しEXVSさん :2014/12/25(木) 04:28:01 4AarYCSw0
あの当てた側の真下に転がり込む吹き飛びベクトルが笑えるよな


578 : 名無しEXVSさん :2014/12/25(木) 09:24:58 6E0taKb.O
そういやN特NN→CS>>(横N)Nとかいうすかしコンがあったな
フルブのCPUで練習してみたけどギリギリのタイミングでスタンとけてるし、踏み込み良すぎて2段目が当たっちまうし、全然安定させられんかったが、格好良くて結構好きだった


579 : 名無しEXVSさん :2014/12/25(木) 13:27:45 GSUWjySI0
え、サブ派生て受け身不可になったの?


580 : 名無しEXVSさん :2014/12/25(木) 13:41:47 N/OsgcPs0
585 名無しEXVSさん sage 2014/07/30(水) 22:16:00 ID:CbqQl0rI0
そうだよ
フルブの時に修正されてその直後だかは受け身可の砂埃ダウンになってて
ほとんどの人が使わなくなった後、いつの間にか受け身不可の砂埃ダウンへとマスク修正された
謎の経緯を持つサブ派生


581 : 名無しEXVSさん :2014/12/25(木) 17:21:54 GSUWjySI0
そうだったんだ...
いつも丁寧にBR追撃までやってたよ。今まで散々無駄にブースト払ってたのかよちくせう

とりあえずバンナムさんCS誘導強化とFCください


582 : 名無しEXVSさん :2014/12/25(木) 18:31:51 KGbpQIs60
一応BR始動ならBR→特射>横NNよりBR→特射>横Nサブ>BRのが威力高いからまぁ多少は使う
着地取りに使うことが多いからこのまま特射射で着地できるしね


583 : 名無しEXVSさん :2014/12/25(木) 21:25:58 wRRK4IYw0
何故fc接地できなくしたのか未だに謎だな
押し付けがあるわけでもないのに


584 : 名無しEXVSさん :2014/12/26(金) 03:24:52 U/UI/ExA0
>>578 前特→CS→(横N)Nなら安定するよ。前特が程よく飛ばしてくれる


585 : 名無しEXVSさん :2014/12/29(月) 10:11:38 l4fm7dvk0
耐久369のゴトラを
自機Fドライブ無しの半覚醒
特格N>特格N>覚醒技で落としきった
これだから赤枠はやめられない
やっぱり今作赤枠の覚醒攻撃補正は+20%かな


586 : 名無しEXVSさん :2014/12/29(月) 14:15:40 5u.TYGZE0
今更どうでもいいけど前特→CS>>(横N)Nでしたね。
前特、割りと水平に当てないとCSすら入らなくて困る。升相手に対空で前特ねじ込んだけどCSすかして、特射で接近してたから結局殴られた


587 : 名無しEXVSさん :2014/12/29(月) 15:22:52 PTZmA6oU0
あ、すかると思ったら前特>前ステップCSオススメ。色々試したけど少しは安定する


588 : 名無しEXVSさん :2014/12/29(月) 17:02:56 5u.TYGZE0
なるほどサンクス。試してみる。


589 : 名無しEXVSさん :2015/01/01(木) 00:46:08 xTNFmyyQ0
あけおめ


590 : 名無しEXVSさん :2015/01/01(木) 02:21:16 yXQwpU0g0
あけおめ
改はいい感じになったみたいだし
こっちも次の修正はできそうだね


591 : 名無しEXVSさん :2015/01/01(木) 03:28:10 xTNFmyyQ0
あくまで赤枠改のまま壊れずに戦える機体になったよね
これ以上強化するとなるとどこかしら壊れにするか赤枠改じゃなくすかだし十分じゃないかな

赤枠も赤枠のまま強くなりたいねぇ・・・


592 : 名無しEXVSさん :2015/01/01(木) 14:58:45 jZ3lNeog0
あけおめ
赤枠のままがどれくらいかわからんけど押し付けは特射から格闘ごり押しくらいだから、特射がブースト消費減って移動距離伸びてエピのHDくらい速くならない限り壊れないんじゃね?
武装がみんな素直だから難しいんだよね
まぁ皆さま赤枠ともども今年もよろしくお願いします


593 : 名無しEXVSさん :2015/01/02(金) 20:13:06 kcs1Yna60
誰かザクⅡ改対策あったら教えてくれ


594 : 名無しEXVSさん :2015/01/02(金) 20:34:10 bemvqJWE0
単体で攻めなければならないの前提なら

あいつに関しては爆弾の個数数えていく堅実な攻め方がいい。横特射で強引に行く手はあいつには悪手なのでブースト有利を感じ取れてもやらない
横爆弾を回避出来る距離を保ちつつ素直にBRやCSを狙っていく。爆弾を吐かせるために単調な横BD見せといて回避ってのはアリ
残り爆弾が1だと踏んだら見せ特射。ここで爆弾はほぼ間違いなく自衛に使われる(キャンセル落下or自爆)のでその爆風に巻き込まれないように後ステキャン
落下用に使われるとき、すなわちMG出してきたらそのまま殴るのもあり。大概よろける前、3hit前にキャンセルされのでそこそこ低リスク
自爆という最終手段に関しては…実のところもう割り切るのが正解。
今は自爆爆弾読み後ろBDからの自爆追撃BRで妥協してる。もうそれしかないんじゃないかな

ちなみにあいつ格闘もそこそこ強いので結構強気に振ってきたりするのは注意


595 : 名無しEXVSさん :2015/01/02(金) 21:18:44 kcs1Yna60
なるほど、じゃぁそれを意識して立ち回って見る
教えてくれて助かったよ


596 : 名無しEXVSさん :2015/01/02(金) 23:38:24 xwGj1zlM0
ふわステしながら特射で近づいて派生で後格出して鉄板弾きガーベラ特射がかなり強かった
タイミング要練習


597 : 名無しEXVSさん :2015/01/02(金) 23:43:35 xwGj1zlM0
タイミングとしては射撃2回撃ってから特射派生後格の鉄板弾く所でたまるくらい
あとは簡単なのは前特で貯めてからの特射後格


598 : 名無しEXVSさん :2015/01/02(金) 23:46:13 0Ptdfcuk0
外したら反撃確定なぐらいにBG減りそうだな


599 : 名無しEXVSさん :2015/01/02(金) 23:56:46 xwGj1zlM0
いやこれがタイマン時のブースト0から押し込めるコンボなんだよ
シールドでガードしながらガーベラと鉄板飛んでくからかなり良いと思ったんだけどな


600 : 名無しEXVSさん :2015/01/03(土) 00:02:48 pgSmDASk0
この機体はいつ報われるんですかねー
赤ロックとCS発生誘導強化が最優先だと思ってるんだが


601 : 名無しEXVSさん :2015/01/03(土) 00:12:29 sJRwLlpQ0
実FCだけ直れば俺は満足だけどな


602 : 名無しEXVSさん :2015/01/03(土) 00:40:19 /hD7esBM0
直る可能性が0のものを望んだって仕方無いだろ
あれバグみたいなもんだったんだから


603 : 名無しEXVSさん :2015/01/03(土) 15:05:05 syeCQ7KM0
蹴り姫が超絶強化されたレッドフレームがみたい


604 : 名無しEXVSさん :2015/01/03(土) 17:58:19 ZjJxDCYY0
百式のドダイみたいな鉄板になれば、、、


605 : 名無しEXVSさん :2015/01/03(土) 20:05:14 ikaGE5iA0
グフ「あんまり大きくても飛距離落ちるよ」


606 : 名無しEXVSさん :2015/01/03(土) 21:07:28 .aLSFnxk0
昨日初めて蹴り上げた鉄板フィニッシュを見たわ


607 : 名無しEXVSさん :2015/01/04(日) 01:42:10 f8v.hOnU0
旋回向上
赤ロックエクバに戻す
CS諸々強化
格CSに鉄板蹴りのみ追加、発生修正前ドダイ並
後格発生向上、蹴り時再誘導、ダメup
前特砂ぼこりダウン
覚醒格CSスパアマ
もうEXVSシリーズ出ないんだから強い赤枠使いたいなぁ


608 : 名無しEXVSさん :2015/01/04(日) 12:16:07 O3K0N95s0
前特を非覚醒でも拾えるようにして欲しいね


609 : 名無しEXVSさん :2015/01/04(日) 19:34:10 wxnN2ssU0
この機体はシャッフルで火力に物を言わせて格下を狩る、zzみたいなポジションだから強化はないだろうな


610 : 名無しEXVSさん :2015/01/04(日) 21:57:02 ExX2FJwU0
壁際&要高度だけど条件さえ揃えば、赤枠って通常時でも365出せるんだね

ノルンと擬似タイ中特格NN→特射N(2hit)Nが決まって、720→355まで削れたのでモニターで確認した時は本当驚いた


611 : 名無しEXVSさん :2015/01/05(月) 01:25:07 0KjRb1MA0
どう考えてもノルン側に補正かかってるよねそれ。
赤枠の根性ほぼ最大で特格出し切りCSが320減ったことはあるけども


612 : 名無しEXVSさん :2015/01/05(月) 01:44:00 kUqQGrPU0
>>611
あっホントゴメン サブ派生の事書こうと思ってたらN格になってた
特格出し切りから膾切りで365がでたんですわ


613 : 名無しEXVSさん :2015/01/05(月) 01:51:52 7B9YAXKs0
いや、計算上はいくぞ。
今回初めて計算したから合ってるかはわからんけど(359になった
最後の納刀爆発で92も出してる…


614 : 名無しEXVSさん :2015/01/05(月) 01:55:16 7B9YAXKs0
あとはちょいちょい根性補正等が入れば行きますね
なんだこの火力(恍惚


615 : 名無しEXVSさん :2015/01/05(月) 02:39:58 w22R2xAs0
特格出しきり→特射前格→特射サブなら条件壁際だけで同等の火力出せる
つか特格から特射へのルート付いたとき通常時でも拾えるようになると期待したんだがなぁ
肝心の格闘がとろくて追い付かないというね


616 : 名無しEXVSさん :2015/01/05(月) 06:49:20 0KjRb1MA0
>>612
こちらこそ勝手に決めつけてすまなかった。

壁際限定とはいえこのキチガイ火力・・・
やっぱ赤枠って強機体なんじゃ・・・?


617 : 名無しEXVSさん :2015/01/05(月) 06:53:51 0KjRb1MA0
あれ、というか根性値補正10%超えるし通常時380補正に引っかかる可能性が・・・?


618 : 名無しEXVSさん :2015/01/05(月) 11:14:01 R6RFgXKY0
新品の運命を覚醒してから横N>横N>横Nというよくわからんカット耐性重視したコンボやった結果270くらい減らして
起き上がりに格CSで210くらい減らして
残像に特射で追い付いて特N2ヒット>覚醒技で20秒足らずで落とした時は気持ち良かった
やっぱ火力しかないわこいつ


619 : 名無しEXVSさん :2015/01/05(月) 13:24:18 cJIpE2tY0
火力のために赤枠は犠牲になったのだ


620 : 名無しEXVSさん :2015/01/05(月) 22:11:14 uIPNb1HQ0
ジャンク屋ってなんでみんなシャッフルでしか輝けないような機体なんですかね・・・


621 : 名無しEXVSさん :2015/01/06(火) 14:46:43 B/IwOcpQ0
特に意味はないけど単純な興味で聴くが皆この機体以外に何使ってる?
俺は30 ν hi-ν シナ FAUC
25 Z 相撲 3号機 X1
20 青枠
って感じ


622 : 名無しEXVSさん :2015/01/06(火) 17:20:24 zSZjtW120
30 DX
25 ヴァサ、Z
20 ドラゴン、青枠
15 犬
かな。最近は羽EW練習中
やっぱり赤と青はセットですね。金?


623 : 名無しEXVSさん :2015/01/06(火) 23:02:40 RJK3l6VE0
30 DX
25 赤枠改 Pスト 忍者 隠者
20 X2
ってとこかな

遊び感覚で升クアフルクロ辺りはたまに出すけども


624 : 名無しEXVSさん :2015/01/06(火) 23:07:54 Fr8lmmb.0
30 鯖 胚乳 ゼロ
25 アゲ2 Pスト ハイペ Aエク
20 赤枠 シャゲ ガトゲ ジョニー

5.5割シャフ勢


625 : 名無しEXVSさん :2015/01/08(木) 00:33:38 ol6X7baY0
25 赤枠改 シャイニング ブレイブ
20 赤枠

やっぱ特殊移動がないとやってられん


626 : 名無しEXVSさん :2015/01/08(木) 00:51:48 7IPT.R/k0
某都内の大会で出てるといつも応援しちゃう。大体負けるけど


627 : 名無しEXVSさん :2015/01/08(木) 01:10:24 ZnPWsbHA0
むしろ赤枠乗ると他の移動持ち機体は使いたくない。どうも他の特殊移動の使用感に慣れない


628 : 名無しEXVSさん :2015/01/08(木) 01:10:33 Dtc49rlk0
赤枠で鍛えられたせいで百式にさよキンとかするX2ができあがってしまってた。


629 : 名無しEXVSさん :2015/01/08(木) 06:48:10 cnzPC2RI0
ククク…貴族主義は最高…そして再興ッ!


630 : 名無しEXVSさん :2015/01/08(木) 19:42:48 IH6g4AUQ0
火力バカルートでいくなら
格闘cs使い放題の可能性が…?


631 : 名無しEXVSさん :2015/01/09(金) 11:24:06 B.cRAfhk0
覚醒中常時スパアマください


632 : 名無しEXVSさん :2015/01/09(金) 11:46:29 GRYewKLkO
覚醒中の横格がドレッド拳法で200↑でたら最高なんだが パワードレッドで伸びが上がるよだけってあれだし(あとN特初段)


633 : 名無しEXVSさん :2015/01/10(土) 21:17:11 TURuLznI0
特射から横格闘だしたら回り込みってなくなります?
既出だったらご免なさい


634 : 名無しEXVSさん :2015/01/11(日) 17:04:10 .EX9CII.0
そもそも横がそこまで回り込むイメージないんだけどな・・・
少なくとも特射から横振った時の伸びは修正でしっかり伸びるようになってるからなんとも。


というか特射から横で回り込みが必要な場面で出さないし。
周り込みでBR避けるってなら横特射で避けての至近距離から横とかだしのう
赤枠の格闘性能で横特射でBR避けて更にもう1発横格で避けながら近づいて殴りにいくのは欲張りすぎジャマイカ


635 : 名無しEXVSさん :2015/01/12(月) 08:48:40 jf/Sxd6kO
普通に回り込むよ 逃げる敵に特射横>特射横>…とかオバヒのあがきにとか時々やる


636 : 名無しEXVSさん :2015/01/12(月) 22:38:45 rAHOi2B60
おオバヒの時に横格から特射にキャンセル出来ないのだが


637 : 名無しEXVSさん :2015/01/12(月) 23:08:46 QYwZ00/s0
オバヒ格闘特射キャンセル懐かしいな
FCも懐かしいな


638 : 名無しEXVSさん :2015/01/16(金) 00:15:30 zjTlWL4A0
どうでもいいけど多分>>635は特射→横(硬直解除)特射→横のループって事だと思うぞ

そういやこの前コンクエの赤枠が特NN→CS→特射→鉄板蹴りなんてコンボ決めてきやがった…そんな繋ぎがあったなんて…


639 : 名無しEXVSさん :2015/01/16(金) 06:44:31 V.6FkDkY0
CPU戦とかだとたまにやるなぁw
地味に出し切りCSよりダメ出るんだっけか?


640 : 名無しEXVSさん :2015/01/19(月) 15:37:28 vsbMkhgw0
赤枠使いで上手いプレイヤーや動画あれば教えてください!


641 : 名無しEXVSさん :2015/01/19(月) 18:26:22 ElWfSVs.O
いまさら>>635だが、特射横>特射横… と オバヒのあがき は別項目だからね
さすがにオバヒで逃げる敵は追わんよ
文を分けたつもりなんだけども


642 : 名無しEXVSさん :2015/01/19(月) 18:45:08 qz1qZ7qE0
>>640
フルブで上手いかどうかわからない
けどkamurudaていう人の動画が面白い


643 : 名無しEXVSさん :2015/01/21(水) 00:43:06 t6e54MeE0
最近やまだそーまって人が有名らしい


644 : 名無しEXVSさん :2015/01/21(水) 01:56:27 V7yihwbI0



645 : 名無しEXVSさん :2015/01/21(水) 02:32:17 Ag5AvltIO
>>643
WORKING!かな?


646 : 名無しEXVSさん :2015/01/22(木) 19:49:49 wA/TztmU0
赤枠て特射サブ派生が後特格にいって
特射からサブ(バルカン)からの降りテクもらえれば
誰からも文句言われないと思うのだが


647 : 名無しEXVSさん :2015/01/23(金) 12:19:34 8qvz7lXsO
そんなら今ある射撃派生を実用的にしてほしいわ


648 : 名無しEXVSさん :2015/01/24(土) 09:51:17 Z6Rux/C20
射撃派生の実用性あげるってなったら
・バウンドつける
・単発110(120)の高火力〆
・接地可能高度の大幅増加及び接地判定の優良化
・飛び上がりの瞬間に誘導切り
のどれかとか?
上2つが実用性あるかは怪しすぎるけど


649 : 名無しEXVSさん :2015/01/24(土) 14:22:01 8xWG1ldsO
少しの上方向と大きな下方向への移動距離増加(もしくは前方向に飛ぶか)とスタン属性かな

結構好きで使うんだけどいかんせん出番なさすぎる


650 : 名無しEXVSさん :2015/01/26(月) 12:07:13 tcovmuv.0
エクシアはまた強化されてるのにこいつ放置なのは何故なんですかね


651 : 名無しEXVSさん :2015/01/26(月) 14:40:44 NAC5v9O20
エクシアに赤ロきたなら赤枠にも赤ロ来るぞ
っていう淡い期待を抱く


652 : 名無しEXVSさん :2015/01/26(月) 15:23:36 eJvX.YhE0
むしろエクシアが貰った赤ロ全部上げるからメンソール誘導下さいよお
赤ロ伸びたってメイン相変わらずだし、むしろ緑ロのマリオ逃げやりづらくなるだけ弱体化まである


653 : 名無しEXVSさん :2015/01/26(月) 15:24:07 eJvX.YhE0
メンソールってなんだ…メインだよメイン


654 : 名無しEXVSさん :2015/01/26(月) 15:46:45 JSyPCzZw0
サブが強くなってるから赤ロ嬉しいって言い出すよ


655 : 名無しEXVSさん :2015/01/26(月) 21:59:12 mYlyd1i.0
そろそろ普通の居合切り?単品が欲しいぞ!
特射サブ派生の連続切りはスタイリッシュじゃないしな
特射特射派生とかにくれ


656 : 名無しEXVSさん :2015/01/27(火) 07:20:08 IEARtU..0
いーや、格闘Hit前サブ派生で生居合切り抜けだね。
赤枠改のN出しきりかっこいいし、輸入しよう


657 : 名無しEXVSさん :2015/01/27(火) 19:11:07 wJ3fADj60
赤枠のBDも12回にならねーかなー(ホジホジ


658 : 名無しEXVSさん :2015/01/30(金) 09:49:38 plgrIJAk0
こないだ使ってたら突然変な声が聞こえたんだけどあれが8の声?


659 : 名無しEXVSさん :2015/01/30(金) 09:55:09 1pxpYyKA0
そう
フル覚溜まった時とかに出てくるよ


660 : 名無しEXVSさん :2015/01/30(金) 17:44:08 VVR3SDJE0
エネルギー残存量微少撿


661 : 名無しEXVSさん :2015/01/30(金) 19:43:25 4WcLdgfI0
無駄な弾を撃つな!


662 : 名無しEXVSさん :2015/01/30(金) 20:20:28 VxapVgGA0
下手くそめ!


663 : 名無しEXVSさん :2015/01/31(土) 00:09:16 3NlHHaBY0
直線的に動くな!マトになるぞ!


664 : 名無しEXVSさん :2015/01/31(土) 08:15:04 ozEgjl9k0
サブって着キャンできるっけ?
サブ→特射の使いどころが無さすぎて困る


665 : 名無しEXVSさん :2015/01/31(土) 13:55:46 yBr.tVOo0
サブ特射は入力受付想像以上に短いしなぁ


666 : 名無しEXVSさん :2015/01/31(土) 14:47:13 kvrVaxEs0
サブ撃ってる間中キャンセル可能なら結構使い道があった。盾めくりとかで


667 : 名無しEXVSさん :2015/01/31(土) 14:54:30 PB1MWZXs0
よくよく考えて見ると特射からサブで落下とか絶対ないよな
特射サブ特射サブでずっと動けるようになるしわざわざ追加されたサブ特射を消すはずないもん


668 : 名無しEXVSさん :2015/01/31(土) 15:45:03 IZ1UPhok0
ナチュラルに>>666読むまで
サブ派生からのFCの事かと勘違いしてた
そあだよな、バルカンから特射のキャンセルルートあるんだよな
完全に存在忘れてたわ


669 : 名無しEXVSさん :2015/01/31(土) 22:43:30 7ZBmsCTA0
ナビに8追加はよ


670 : 名無しEXVSさん :2015/02/01(日) 15:38:47 tePuFHP.0
サブ→特射全然使い道あるよ。これしっかりキャンセルになってるから高所の相手に射撃→格闘キャンセルで追う際に
BRより早く特射に移れるから一刻も早く勝負決めたい時にオススメ

だけどBRの射角内なら普通にBR刺さることも多いから使い分けが必要かな


671 : 名無しEXVSさん :2015/02/04(水) 15:18:53 uilcvFI20
特射→特格ヒット確定→覚醒→覚醒技やろうとするとブーストに化けて負ける事多いわ
エクシアと同じように横強化と赤ロくれよまじで。


672 : 名無しEXVSさん :2015/02/04(水) 23:09:01 z9MS3tCo0
メインの方が特射


673 : 名無しEXVSさん :2015/02/04(水) 23:10:29 z9MS3tCo0
途中で送ってしまったすまない
メインの方がはやく特射に派生出来るんじゃないか?


674 : 名無しEXVSさん :2015/02/05(木) 05:42:06 l.3LZCkY0
サブ1発目からキャンセルできるなら多分サブ
3〜4発からが限界とかなら入力のシビアさや足が止まらない分微妙に高度が下がってから動き始めて追える距離が実質短くなってるとかでメインのが安定しそう


675 : 名無しEXVSさん :2015/02/09(月) 19:38:47 ivDCLAn.0
鉄板じゃサンドロックの特射防げないのね…スサ入魂CSと同じように防いだと見せかけて時間差で喰らったよ


676 : 名無しEXVSさん :2015/02/10(火) 17:39:31 AQHwiZms0
あれはイカれた武装だからね


677 : 名無しEXVSさん :2015/02/10(火) 22:25:05 9I5DMlqI0
>>674
試してみたけど1射目の瞬間から特射にキャンセルできる。これは一応サブ→特射の利点が生まれたかな
今日早速試してみたけど慣性ジャンプで高跳び中の相手の下に潜り込んで、サブ→特射→特格で足を止めずに高跳び追えて楽しかった


678 : 名無しEXVSさん :2015/02/11(水) 15:42:07 o7PExehIO
射撃ガード判定(Not射撃バリア)ってブーメランみたいなのは貫通するからそれじゃないか


679 : 名無しEXVSさん :2015/02/11(水) 19:58:34 HeGze8260
>>677
検証サンクス
使いどころがちゃんとあることは嬉しいけどそもそも念願の修正で手に入れたという経緯考えるとコレジャナイ感が異常


680 : 名無しEXVSさん :2015/02/15(日) 00:35:54 /EF1DXBY0
今日試合見てたら運命と組んで荒らしまくってる人がいたけど、そういう勝ち方が一番勝てる可能性あるの?

相手はシナプロビやグフゼイドラだったんですけど運命がわが無理矢理後衛を狩りに行く流れをつくって赤枠に闇討ちをお願いする形でした。


681 : 名無しEXVSさん :2015/02/15(日) 01:53:20 23/uxj6s0
正面から殴りにいける機体がほぼないレベルだから荒らしてもらって便乗戦法が1番現実的だと思う
運命は荒らし能力そこそこで闇討ち失敗しまくったときの後落ちシフトができる類の機体だから相性は悪くないと思われ


682 : 名無しEXVSさん :2015/02/16(月) 02:04:43 mjbHaDBo0
リペアに対して意味もなくなます斬り生当て狙うの楽しい


683 : 名無しEXVSさん :2015/02/16(月) 19:12:37 y4IZnXyg0
15と組んで10連できたぞ!
覚醒Fドラ押し付け楽しいのう


684 : 名無しEXVSさん :2015/02/20(金) 03:12:41 2iRYDhQw0
過疎ってるなぁと思ったけど特に話すこともないんだよなぁ...

みんな改の方に行ってるのだろうか...


685 : 名無しEXVSさん :2015/02/21(土) 15:32:58 7FI4qozk0
>>684
何年間も武装変わらないんじゃ研究のしようもないよな
今回も修正スルーされたし他に楽しい機体いっぱいいるし。


686 : 名無しEXVSさん :2015/02/21(土) 17:00:09 rW/.VnKMO
オレは両方乗ってるけどな


687 : 名無しEXVSさん :2015/02/23(月) 13:16:26 6WHk2zLY0
初カキコ…ども…

俺みたいなシャフ固定両方で赤枠乗ってる腐れ野郎、他に、いますかっていねーか、はは

今日のゲーセンでの会話
あのNサブかっこいい とか あの横特格ほしい とか
ま、それが普通ですわな

かたや俺は筐体の砂漠(アフリカ砂漠)でガーベラ投げて、呟くんすわ
it’a true wolrd.先落ち?それ、基本ね。

好きな音楽 zips
尊敬する人間 ロウ・ギュール(メインで足止まるのはNO)

なんつってる間に閉店時間っすよ(笑) あ〜あ、アケ勢の辛いとこね、これ


688 : 名無しEXVSさん :2015/02/23(月) 13:21:48 eOXCRQns0
何故この改変が唐突に出てきたのかは謎だが(メインで足止まるのはNO)だけ笑った


689 : 名無しEXVSさん :2015/02/23(月) 13:23:45 wfXZC36Q0
worldの綴りで笑ってもうた


690 : 名無しEXVSさん :2015/02/24(火) 00:44:02 93NO8OYY0
こんなので笑うとは思わなかったわw

でもホントに話すこと無いよな
新機体の対策とかいっても赤枠じゃ手に負えないのばかりだからな


691 : 名無しEXVSさん :2015/02/24(火) 09:42:47 VGNLkEQUO
覚醒中はムキムキ格闘術で突進時スパアマつけようぜ


692 : 名無しEXVSさん :2015/02/25(水) 02:06:55 .9H0iV1o0
特射射をクアンタ下格にしよう


693 : 名無しEXVSさん :2015/02/25(水) 06:11:11 XrtgTClM0
パワーローダーだっけ?あのデカイ着ぐるみ持ってこようよ


694 : 名無しEXVSさん :2015/02/26(木) 16:01:10 gh/H0Hyo0
今のDXと運命ならどっちが相性いい?


695 : 名無しEXVSさん :2015/02/28(土) 22:17:13 nWUpl3u.0
やっぱ運命かな


696 : 名無しEXVSさん :2015/02/28(土) 22:21:55 o/2i8KhQ0
みんな3000と組んでる時相方死ぬまで動きしてる?
自分は相方機体にも相手機体にもよるけど
序盤 タゲ取り cs刺し カット耐性重視格闘
相方ドライブ時 闇討ち特化か自分のライフによっては相方死ぬまで赤ロギリギリで射撃


697 : 名無しEXVSさん :2015/02/28(土) 22:33:37 vfUYz/Jo0
3000と組む時は爆弾させてもらってるわ


698 : 名無しEXVSさん :2015/03/01(日) 00:24:19 wSraDNuQ0
赤枠で立ち回りとか戦法とか色々考えてたけど、
結局赤ロックの短さと、足が止まるメインのお陰で、
どんな試合でもサキ落ちさせてもらってます。
と、言うか赤枠に落ち戦法した時しか勝ってないような気がする(涙目)


699 : 名無しEXVSさん :2015/03/01(日) 00:28:47 dJzIDIbE0
答え出てんじゃん


700 : 名無しEXVSさん :2015/03/01(日) 00:31:06 oqjVL9ME0
なるほど先落ちが多いんだな
自分はブーストと追い能力とダメージ効率的に敵2人に見られるとキツイんだよな・・
相方が格闘寄りじゃなかったら先落ち試してみますね


701 : 名無しEXVSさん :2015/03/02(月) 09:21:31 gEfjgZ9g0
みんな、擬似怠慢のときさ、特格>>なだしぎり
やってる?
あれどのタイミングで敵相方見たら良いのか分からん


702 : 名無しEXVSさん :2015/03/02(月) 09:58:13 a5PvLv6MO
俺は最初はCS刺しやタゲ取り、闇討ちってかんじで極力無茶はしないようにしてる 本番は相方1落ち後かな


703 : 名無しEXVSさん :2015/03/02(月) 10:05:09 a5PvLv6MO
>>701
N出し切りは最近は一回しかやったことないや 完全な疑似タイマンなら特射サブ派生安定 レーダーとアラート見てればカットくるかはわかるし カット気にするならNNN後か横NNがいい 俺は基本コンボでそれやってる


704 : 名無しEXVSさん :2015/03/02(月) 14:56:45 oyejOY8E0
>>701>>703
何言ってるかわからないんだが。


705 : 名無しEXVSさん :2015/03/02(月) 16:40:06 cIYlu.UY0
本当に分かんなくてワロタ


706 : 名無しEXVSさん :2015/03/02(月) 16:53:03 a5PvLv6MO
ああ、勝手にN特格N>N出し切りに変換してたわ しかもダウン値的に入んないし N特だけってならむしろカチ上げまで入れなきゃ損な気がする N特初段て 25前後(-5%)×2だったか


707 : 名無しEXVSさん :2015/03/02(月) 21:00:07 Ck/x80H20
多分なますぎりじゃないかな…


708 : 名無しEXVSさん :2015/03/02(月) 23:21:12 DhOXI2OQ0
ナマス切り確かに火力高いけど擬似タイでも使ってないな
少し離れててもカットされそうだからな


709 : 名無しEXVSさん :2015/03/02(月) 23:34:08 DhOXI2OQ0
最近cs特射オバヒ時にnn後がカット耐性とダメ効率がいいことに
気付いてよく使ってる
地獄車中にcs溜まるから敵相方の状況次第でcs特射かそのまま着地かに移行しやすい
cs>特格nnn>csとダメ20ぐらいしか変わらないし


710 : 名無しEXVSさん :2015/03/02(月) 23:45:41 UC0GhcZw0
NNN後はオバヒでもCS仕込んでそれでサーチ換えしとけるのが利点だよね、とは思う
地獄車の直前まで敵相方見てて、そのまま出しきって着地か、地獄車相手敵にCS→特射で着地ズラしか、はたまた出しきり後敵に向けてCS→特射とか


711 : 名無しEXVSさん :2015/03/03(火) 14:20:48 aI85L8wc0
話すことないから最近の楽しみ方
覚醒するときって基本的に特射で出来るだけ接近してから覚醒して〜って感じだけど、
正直見られてる状況で生当てできるような性能の格闘持ってない(言いすぎ?)から
最近は接近して覚醒したら即横ステメイン×3(青ステで)でダウン奪ってからもう一方追うのが楽しい。
ダメ安いしもう一方にフルコンきめられるとは限んないからほんとに楽しいだけ・・・
仮に最初のメインガードされても距離空いてるから特射で近づいてめくればいいし、格闘と違ってガードで不利とかないし多少距離あっても手が出せるのが魅力。
青ステ踏むからカットもされないし、ガード安定と思ってる敵には普通に刺さることも多いし。
ただ、今の現状だと上位陣に対して近づくこと自体許されないしその上位陣もドライブと相性よくて、多少覚醒Fドラで暴れてもSドラメイン連打の暴力に負けることが多い・・・

飽きてきたり最近ワンパターンだな〜と思ったら使ってみてください。


712 : 名無しEXVSさん :2015/03/03(火) 14:41:31 3GbpPlo2O
俺はなます斬りは敵がこっちみてなくてCSためてないときだったら存分にやらせてもらう
とどめさせるかもしれんて時は敵が近くにいてもゴリ押すことあるけど 案外うまくいく


713 : 名無しEXVSさん :2015/03/03(火) 18:34:20 AnSwYlHY0
ナマズ斬りは、
レーダー見て敵どうしが離れてる➡ナマズ斬り➡敵がカット➡虹ステ回避
みたいな流れで使ってます。
決まると、高火力&煽りになるからリアルファイトになるかも?


714 : 名無しEXVSさん :2015/03/03(火) 18:43:32 AnSwYlHY0
後、Fドラ覚醒で
特格N➡特格N➡特格N➡特格N➡特射サブ派生➡最速虹ステ
で攻め継続できました。

CSより特射サブ派生1ヒットのほうかダウン値が低いみたいです。

特格N×5からでもいけるかも?


715 : 名無しEXVSさん :2015/03/03(火) 20:57:18 iQwiv7lc0
なるほど、
ところでだがcsの誘導あがった?
この前投げてたら凄い動きしてたんだが


716 : 名無しEXVSさん :2015/03/03(火) 22:45:43 zJnhJAa20
元から上下に異常な誘導するけど


717 : 名無しEXVSさん :2015/03/03(火) 23:56:27 B16WqjNE0
csの誘導はほんとフォークするかの様に落ちるよな
よくあるアメキャンに対してよく刺さってそっから150〜250のダメが出せるから優秀だ


718 : 名無しEXVSさん :2015/03/04(水) 07:44:20 AKOBOHEA0
アメキャンの弾幕に消されなければだけどな・・・


719 : 名無しEXVSさん :2015/03/04(水) 09:04:16 E9pFHn/UO
ちょっとでも敵の移動軸が横向いてると当たらないけどな ふわっとされても当たらん
下には超誘導するくせに上は皆無だから、ふわっと慣性じゃなくて後BD慣性だと敵の手前にストーンと落ちることがあるのが玉にきず 上にももうちょっとつかないかな


720 : 名無しEXVSさん :2015/03/04(水) 13:06:26 gMBLyJyo0
>718
判定が少し広めっぽく確かによく消される・・
まぁ判定広めな分当てやすいから文句はまったくないけどな
相手が着地後避けられると思ってステップしようとしたところに
引っかかったりするし盾されてもサブで少し固められるし
自分だけじゃめくりまでは難しいけどブーストあればサブ→特射>格闘でめくりにいけるかな?
失敗したら相手ブーストMAX自分ステ一回分しか残らないけど・・


721 : 名無しEXVSさん :2015/03/04(水) 14:00:19 a98g90RY0
赤ロックさえ伸びればストンと落ちる誘導がかなり活きるんだがなぁ
現状だと真後ろに逃げる相手には刺しやすい程度


722 : 名無しEXVSさん :2015/03/13(金) 13:19:22 sXy4SKMc0
コンボ検証
自分の体力:230
コンボ(ドライブ覚醒)
特格n➡特格n➡特格n➡特格n➡特射サブ派生➡最速キャンセル
ダメージ
383
しかも攻め継続

需要あるんでしょうか・・・


723 : 名無しEXVSさん :2015/03/13(金) 14:09:02 dyoLAQMY0
需要はあると思う
今度ゲーセン行って使って見るわ


724 : 名無しEXVSさん :2015/03/14(土) 19:49:51 9GPyXvLUO
ブースト使い過ぎな気がするが


725 : 名無しEXVSさん :2015/03/15(日) 08:26:12 3ZsfUz620
フライトユニットついてない赤枠がコンパチ参戦しねえかな
グラはあるんだしいけるっしょ


726 : 名無しEXVSさん :2015/03/15(日) 08:36:20 Tx0ypEKA0
つまり15コストか


727 : 名無しEXVSさん :2015/03/15(日) 08:40:45 8Tjmb0rM0
赤二機金二機青一機だから青枠きそう


728 : 名無しEXVSさん :2015/03/15(日) 15:24:22 FLx1aisc0
青枠Dくるかな?


729 : 名無しEXVSさん :2015/03/15(日) 22:25:59 DLNxPJgQO
新規ならD、コンパチならリバイかな


730 : 名無しEXVSさん :2015/03/16(月) 04:30:50 SN3YsRaM0
全国おわるまで修正なしかー絶望しかないな


731 : 名無しEXVSさん :2015/03/16(月) 09:48:09 wxJjmp7E0
こいつはこれからどうすれば現環境に適応できるのか

今の武装で鰤とかドレノと肩を並べられる気がしないんだが

赤枠好きだからもう少し戦えるようになって欲しいよ...


732 : 名無しEXVSさん :2015/03/17(火) 08:43:52 6qiiZC6wO
赤ロ延長すればいいよ
でも変なことして上位陣に並ぶくらいになれば変な弱体化待ったなしだからそんなになるくらいならむしろいらん ぶっちゃけ現状でもある程度満足してるから細かな仕様変更だけで十分だ


733 : 名無しEXVSさん :2015/03/17(火) 10:07:16 RHFl4KJc0
最低、下格発生を早くする

後、出来れば、特射のブースト消費を少なくしてほしい。

そうしないと、他の格闘機と渡り合えないし、闇討ちができない。


734 : 名無しEXVSさん :2015/03/17(火) 15:46:16 6qiiZC6wO
下格は十分早くない? あれ以上はやくするとエクバ初代みたく出し得カウンターになっちまうよ


735 : 名無しEXVSさん :2015/03/17(火) 16:40:55 .e40GDtc0
別にそれくらいの強みあってもいいんでない?


736 : 名無しEXVSさん :2015/03/17(火) 16:52:14 WEZKQvqs0
あらゆる面を強化しても上位の2000と比べたらお釣りが来そうなもんだけどな
赤枠改のような良機体になってくれー


737 : 名無しEXVSさん :2015/03/17(火) 20:15:49 WGaHpsJ20
今日、ジンクス3乗ってきたんですけど、あいつ赤枠と立ち回りにてませんか?

バルカンで嫌がらせしながら、敵がよろけたらビームでダウンさせていくところが似てる気がする。


738 : 名無しEXVSさん :2015/03/17(火) 22:51:39 XeFHjzX60
まじかよエールストライク最低だな


739 : 名無しEXVSさん :2015/03/18(水) 02:05:29 UicVpZSI0
相変わらずのクソゲーにクソ機体


740 : 名無しEXVSさん :2015/03/18(水) 07:05:14 4mGNCunQO
そうだな
ゼイドラ最低だな白目
メサくらいくれてもいいよな
ついでにサブはストライクとおんなじにしてくれよ


741 : 名無しEXVSさん :2015/03/19(木) 08:36:39 yX8nabsg0
とりあえず近寄れないのが辛いのと他と比べて近距離の択が少ないのがなー


742 : 名無しEXVSさん :2015/03/19(木) 18:46:28 aZ404o8g0
サブ強くね?強よろけという死神と同じ強みがある
ただ活きる距離が残念ながら赤ロの外なのと
長押しの最大垂れ流しから特射キャン出来ないのも痛い

うんやっぱり弱いわコレw
…これ赤枠じゃなくてもう少し赤ロ長い機体に持たせたら
なかなか強いと思うんだが。故に悔しいなあ


743 : 名無しEXVSさん :2015/03/19(木) 19:09:28 1GogYm6sO
サブって着地したいときの追撃とシールド固め用だろ?


744 : 名無しEXVSさん :2015/03/20(金) 03:06:33 9IdUwkRU0
サブは牽制と盾固めくらいだろ
メイン<メイン<サブとかでメイン節約しつつダウンとりたいときとか

サブ始動とかあんまりないしほんとにおまけ武装位の感覚だわ


745 : 名無しEXVSさん :2015/03/20(金) 18:53:48 Dw/OdB0wO
唯一足が止まらないから着地やジャンプ
虹フワに組み込めるから蒔いてるだけ

ぶっちゃけいらん


746 : 名無しEXVSさん :2015/03/25(水) 09:42:30 TF0pdXuUO
サブはヘタなアシストつけるくらいならそのままにしてくれってくらいはいる オレは使いまくってる


747 : 名無しEXVSさん :2015/03/25(水) 13:14:36 8zjebd/A0
下手なアシストというのがどういうものか知らんが
それが発生時に滑る武装なのであれば下手なアシストの方がマシ


748 : 名無しEXVSさん :2015/03/25(水) 20:00:20 53ml1OTA0
アシストにドレノ各種特格付けよう(提案)


749 : 名無しEXVSさん :2015/03/26(木) 02:13:52 GotxRk9Q0
今更ですが☆3のカスタマイズコメントって何ですか?


750 : 名無しEXVSさん :2015/03/26(木) 12:34:50 xygRQot60
(ジャンク屋)の根性、見せてやるぜ!


751 : 名無しEXVSさん :2015/03/26(木) 13:17:37 J90r3QBk0
赤枠改のwikiみたら、コンボ表の異常な充実ぶりと赤枠以上の火力に驚いたわ。
ネタもないし前作から武装(特に格闘関係)にまったく変化ない赤枠としたらさみしいばかり。格CS組み込む以外コンボもいじることないし
ついでに赤枠改の僚機考察で火力ネタとしてDXとシャイニングが出てるのに赤枠の「あ」の字も無いって・・・

アプデ来るなら下格の鉄板飛ばし、グフカスみたいな仕様になんないかな
今のままじゃ追加入力してから蹴るの遅すぎるし、横歩きで避けれるほど誘導皆無だし、このゲーム通じてこれ以上糞な武装探すのが逆に難しいほど使えない


752 : 名無しEXVSさん :2015/03/27(金) 14:27:25 7oPm7bac0
再三言われてるが赤ロックとメインCS強化が一番良い
近距離択に関しちゃまぁどうにかなるから中距離の存在感を返してほしい


753 : 名無しEXVSさん :2015/03/28(土) 19:52:13 /I8dVh4UO
CSは別に強化するとこなくね
メインは誘導まともの70ダメになったら泣いて喜ぶ感じだけど
赤ロものびたら泣く

あと、両特格の雷光球をビーム射撃属性にしたらなかなか面白いかもって思った


754 : 名無しEXVSさん :2015/03/28(土) 20:23:47 x9n2TUe60
メインの誘導は至極まともだと思うんだがな


755 : 名無しEXVSさん :2015/03/28(土) 23:25:11 4OVohWgM0
俺もメインの誘導にはなんら問題ないとは思ってる
だがCSは発生と横方向の誘導が向上されればかなり良くなる
もちろん赤ロックが延びること前提だけど


756 : 名無しEXVSさん :2015/03/29(日) 03:13:46 G4n3NTCI0
メインは誘導じゃなくて発生が悪いんだよ。

後、どーでもいいけど赤枠でエリ決の予選とおりましたー(褒めて)
東京大阪愛知どこかで荒らします


757 : 名無しEXVSさん :2015/03/29(日) 03:40:49 7AfYERsU0
>>756
普通にすげえよおめでとう
是非全国で「赤枠とかwwwまじかよすげえなwww」みたいな声を聞きたいので頑張ってくれ


758 : 名無しEXVSさん :2015/03/29(日) 04:55:01 T64uT9DY0
>>750
ありがとうございます!!
誰も今の所編集してないなぁ・・・
自分は分からないんですけど・・・


759 : 名無しEXVSさん :2015/03/29(日) 08:09:41 aa7c8RJ2O
今のあれに横方向もつけたら着地絶対とるマンになれるな 修正待った無し


760 : 名無しEXVSさん :2015/03/29(日) 12:53:29 4hE0q45g0
>>756
すげえww


761 : 名無しEXVSさん :2015/03/29(日) 20:12:42 9ABIAgk20
スポランでの頑張りage


762 : 名無しEXVSさん :2015/03/29(日) 21:08:59 H1XNcGv20
先鋒赤枠ワトソンとこか?


763 : 名無しEXVSさん :2015/03/29(日) 21:18:26 9ABIAgk20
そうだよ、グフと組んでやるとか凄すぎる

>>756
おめでとう!相方が気になるな!


764 : 名無しEXVSさん :2015/03/29(日) 21:19:45 b9FPDK5c0
擬似タイでハメてる様子しか思い浮かばん


765 : 名無しEXVSさん :2015/03/30(月) 01:51:55 AZIiRTD.0
ふらーっと地元の店舗大会に赤枠で出場
やっぱ赤枠爆弾は無理ですね、高コ追えねーもん!

結局CS→格CSで250ほどあった敵機を落としたとこぐらいしか面白いとこなかったです(´・ω・`)


766 : 名無しEXVSさん :2015/03/31(火) 17:28:42 cqzOYldQ0
赤枠が戦えるようになったら働く


767 : 名無しEXVSさん :2015/03/31(火) 23:38:35 hJDUVUwY0
スポランきましたよ


768 : 名無しEXVSFBさん :2015/04/01(水) 17:00:13 0OI1EC2w0
膾切り決めててワロタわ


769 : 名無しEXVSさん :2015/04/01(水) 22:46:44 PYD52MLk0
あれ地味にFドラだけで355溶けてるんだよな


770 : 名無しEXVSさん :2015/04/03(金) 21:07:32 Cp3zFyP.0
動画見てて思ったんだけども
みんなCSはあんまり撒かないのかなって

俺は結構CS依存で投げまくってるんだけど
CS投げまくってる動画ってあんまりない感じ


771 : 名無しEXVSさん :2015/04/04(土) 05:47:40 h0nui2dg0
まぁ足も止まるしBRも無駄撃ちできるくらいの弾数になったしなぁ


772 : 名無しEXVSさん :2015/04/04(土) 21:14:23 h0nui2dg0
こいつのBD格の発生判定ってどんな感じ?


773 : 名無しEXVSさん :2015/04/06(月) 17:41:32 WOVqIQWs0
BD格でかち合いに勝てた記憶ないから弱いんじゃね?
と言ってもかち合う場面じゃ横か前
サーチ変え格闘があるマスとかにカットに前特使うから実際にBD格でかち合いしたことないかも・・


774 : 名無しEXVSさん :2015/04/06(月) 19:51:00 SluVKqWY0
体感ではあるけど発生早い気がするんだよね


775 : 名無しEXVSさん :2015/04/07(火) 01:31:03 KTVNk2Vs0
1回だけだけど完全先出しでデスヘルの横と相撃ちだったことあるから全く弱いというわけではないんじゃないかと


776 : 名無しEXVSさん :2015/04/07(火) 07:49:52 zSzlIAmA0
BD格は赤枠横よりは発生早かった判定は横と同じぐらい
全国終わったら一斉修正来ると思うから修正案考えよう


777 : 名無しEXVSさん :2015/04/08(水) 08:51:27 vbFPEu5.O
BD格はwikiによると判定そこそこの発生早いとかじゃなかったっけ

修正なんて横格のダウン値正常化とN格最終段を単発化、なます切りガリガリ部のダウン値減少、バルカン火力上げくらいでいいや メインの火力も上がったら万々歳だけど


778 : 名無しEXVSさん :2015/04/08(水) 21:45:01 StYqOOZY0
なんか随分変な修正案やな
散々上がってきたのは赤ロックとかメインCS発生とかCS誘導なのに


779 : 名無しEXVSさん :2015/04/08(水) 22:16:23 NJnFwNtU0
BD格は近距離メインからの繋ぎでしか使ってないなぁ


780 : 名無しEXVSさん :2015/04/09(木) 00:15:39 rH.zJtYs0
微妙なとこで鉄板蹴りに発生保障か判定出るまで射撃ガードとカウンターが付いて欲しい
ついでに砂埃ダウン
そうすりゃ起き攻めに使いやすい


781 : 名無しEXVSさん :2015/04/09(木) 07:43:29 /JLG3I6Y0
機動力上昇とBD格は発生強化すれば使いどころ増えそう


782 : 名無しEXVSさん :2015/04/11(土) 18:35:54 m8cNvaho0
下サブ派生とかで膾切りしてくれませんかね
これが俺のぉ膾切りだぁとかそんな感じで


783 : 名無しEXVSさん :2015/04/12(日) 04:27:40 6Q42dsog0
CS微妙な距離で当った時とかそのままBD格地獄車してる・


784 : 名無しEXVSさん :2015/04/13(月) 09:55:11 .lz7POPEO
覚醒中N・横格に後特派生あたりに赤い一撃つけるか


785 : 名無しEXVSさん :2015/04/13(月) 16:58:54 PWXSUy8k0
鉄板蹴り上げ再誘導と前特砂埃ダウンください


786 : 名無しEXVSさん :2015/04/14(火) 09:09:34 RP.6k.qUO
前特に射撃打ち消しください 弾数制になってもいいから


787 : 名無しEXVSさん :2015/04/16(木) 05:11:24 JZekFtts0
赤ロック延長と鉄板の発生
特射射を高度に関わらず設置可に
というか頼むからもう一回修正してくれ


788 : 名無しEXVSさん :2015/04/16(木) 16:21:41 Zv9o2hcc0
赤ロック延長
機動力上昇
チャージショット
・発生強化
・誘導強化
サブ射撃
・誘導強化
ブースト格闘
・発生強化
下格闘
・発生強化
・射撃派生時の再誘導追加
・射撃派生ヒット時の敵の挙動を打ち上げダウンに変更
【切なる願い】
特殊射撃
・射撃派生を高度に関わらず接地可能に変更
【意見が分かれそうな所】
前特殊格闘
・射撃ガード判定を追加
・撃ち切りリロード制に変更
【ネタ】
覚醒中N・横格闘に後特格派生で赤い一撃を追加

まとめて見たけどどうかな?


789 : 名無しEXVSさん :2015/04/16(木) 18:05:20 .GSy8x5Y0
個人的には光雷球を投げたい


790 : 名無しEXVSさん :2015/04/16(木) 18:47:46 ToGygZcg0
光雷球に射撃ガードとかいらんわ
そんなことより砂埃つけてくれ

赤延長
CS発生ちょい上げ(個人的には別に無くても)
鉄板発生強化(蹴飛ばし強化はネタで欲しい)
前特に砂埃

そして本命はFC復活
どんな高度でも接地はいらねーしヤバイだろ
極論ではFC返してくれるだけでもういいわ


791 : 名無しEXVSさん :2015/04/18(土) 00:18:13 Lx0mvLYw0
まぁ、赤延長は切実に欲しいよな。


792 : 名無しEXVSさん :2015/04/18(土) 13:57:54 5btvOKmA0
膾切り切り抜けのダウン値が0になったら俺が喜ぶ


793 : 名無しEXVSさん :2015/04/18(土) 19:19:01 oC1dVZTM0
FCってあれバグみたいなもんだから意図的に復活させるのは難しいんじゃないの
確かにとてもテクニカルで見た目にも爽快感があるから復活できるならして欲しいけど
今も中途半端に残ってるのが歯痒いわ


794 : 名無しEXVSさん :2015/04/19(日) 15:33:15 FcOMxImM0
あれってバグ扱いされてるけど赤枠特有の武装で全然許されたと思うし今の赤枠みてるとFC着地に誰も文句言わないと思うの

というわけで赤ロック延長と機動力とFC着地返して下さいお願いします


795 : 名無しEXVSさん :2015/04/19(日) 15:42:20 TJai5YKI0
FCをコンボでしか語れない人って多分当時の赤枠使ってなかったんだと思う
あれBR→特射足掻きするとき相手が緑ロックの上にいるだけで無条件に先着地できたんだぜ?

まあないものねだりしてもあれだから今更返せとは言わんけど


796 : 名無しEXVSさん :2015/04/21(火) 19:21:42 R1DoSV/Q0
すいません、全国の切符を赤枠で取れなかったです…。応援ありがとうございます


797 : 名無しEXVSさん :2015/04/21(火) 21:50:31 zL6MNyAo0
>>796
気にすんなって


798 : 名無しEXVSさん :2015/04/22(水) 10:20:13 43/IkKMs0
俺も粗かったけど師匠さんとこのに当たったのが運の尽きだったすね。

あのレベルの神とか升の相手の対戦経験が無さすぎた...
こっちから神にも升にも攻めづらい...ノルンと鯖のがまだ対策取れてるからやりやすい


799 : 名無しEXVSさん :2015/04/26(日) 01:53:21 vNRPO.D60
火力バカと言われてる2000コスなのに、サンドロックとF91の射撃始動火力が高すぎて草はえるわ
サンドのレバサブと特射に補正をキツく
F91のメップサブの威力を150にして欲しいわ


800 : 名無しEXVSさん :2015/04/26(日) 03:17:36 Y4GB5B0M0
さすがにスレチ過ぎだろ。
赤枠の修正案ならともかく


801 : 名無しEXVSさん :2015/04/27(月) 13:09:59 ZBsjp/f.0
格闘サブ派生を前派生に変えて欲しい
元々ある前派生使えないし派生で便利なサブ派生がサブなせいでcs溜めとかぶって結局あんま使ってない・・


802 : 名無しEXVSさん :2015/04/27(月) 13:29:51 aSi5mHXY0
サブ派生はBRから格闘入れるときに重宝してるな。あと覚醒やFドラ時に横Nサブ>横NNとかそのへんかね
そういや最近クッッッッッッッソ久々に前派生使ったわ。多分無印の初乗り以来


そういや修正後の前派生が強制ダウンになって威力上がったのにwikiそのままだよね。200くらいは出るようになったん?
普通に考えたらBDNからの前派生はBDN後より威力出るようになったはずだが(コンボに組み込んだらやっぱり使えねーが)


803 : 名無しEXVSさん :2015/04/27(月) 17:55:16 i8un7tlw0
前派生はヒット時の巻き込み範囲と移動距離を強化すれば
結構使えるようになると思う


804 : 名無しEXVSさん :2015/04/28(火) 08:19:56 cQLMqqpI0
あと覚醒時の確定スカシも

マキブでなおったのなな?


805 : 名無しEXVSさん :2015/04/28(火) 09:25:35 0t5vHi1U0
前派生は移動速度と射撃ガード追加とビームサーベル部分の長さ3倍にして、当たり判定広くして、敵が画面端から端まで吹っ飛ぶぐらいの長距離ダウンになったら楽しそう
後サブに前派生持ってきて、ドレノアシスト同じ様に自分で突っ込めばいいと思う


806 : 名無しEXVSさん :2015/04/29(水) 16:52:35 n5PwDgLIO
雷光球とかぶりまくりだけど、射撃ガード突撃は欲しくはある

あれはダウン値計1くらいになるならまあ使うかなな感じ ワンチャンで耐久持って行きたい現状だと存在意義が薄すぎる


807 : 名無しEXVSさん :2015/05/02(土) 06:25:51 hjOZPGlw0
バクゥヘッドっていう換装っぽい行動だし弾数制にしてくれればとりあえず擦るってのができなくて逆に面白そう


808 : 名無しEXVSさん :2015/05/14(木) 11:11:59 WRikL39w0
てか前派生普通に考えたら威力も補正も良くなってるんだしBD格やN格生当てからは威力出てるんじゃない?こいつら生当てがほぼないが
俺はFドラ覚醒で覚醒技使ったあとのコンボで、横初段キャンセルしちゃったとき横>NN前してるけど。フルヒットしてるしそこそこ出てると思いたい

オバヒコンボで横Nサブ→前後Nとかってどうだろう。少しでも高さがあれば繋がるし、オバヒでも特射キャンセルできるし


809 : 名無しEXVSさん :2015/05/14(木) 12:57:27 C7UmgX3c0
RGで赤枠出るけどフライトユニット無しかよぉ


810 : 名無しEXVSさん :2015/05/14(木) 13:46:48 DJYloC7c0
フライトユニット嫌いだから個人的には嬉しい


811 : 名無しEXVSさん :2015/05/14(木) 17:13:49 NKp.LuGE0
おれはフライトユニットすきだからHGの流用できたら嬉しいな


812 : 名無しEXVSさん :2015/05/16(土) 10:46:24 atC/up4I0
この機体使いはマジ基地外
負けたらリアルファイトなってTwitterで書き込み
PN晒しはするわ
そんなにリアルファイトしたいならヤクザにでもケンカ売れよ


813 : 名無しEXVSさん :2015/05/16(土) 11:55:51 bQ2lF3Co0
>>812
絶対これ書き込むやつ現れると思ってた


814 : 名無しEXVSさん :2015/05/16(土) 22:23:38 NWdXs3mM0
赤枠とは関係ないコメはスルー安定ですな

修正でFCあれば嬉しいけど基本当ててからの択になるからそれよりも当てにいける択が増えて欲しいかな。

サブの誘導弾速密集性
CSの発生銃口弾速
機動力全般
赤ロも欲しいけど格闘機だとまぁこんなもんなのかと諦めかけてる
あと意見別れるかもだけど特射速度上昇とかあったら面白そう

PDF終わって大型修正で逆襲の赤枠が見たいぜ


815 : 名無しEXVSさん :2015/05/17(日) 00:18:03 wzyDdyUc0
赤枠の格闘あるある

N格
暴発で出たときに妙にきしょい当たり方をするが、狙って引っ掛けようとすると当たらない
生当てした時、CPUでは色々と試してみてるのに実戦ではNNN後かNN>横NNしか使わない

横格
二段目から当たるのは常識。当然(横)N>横N>横NNはよく使うコンボ
格闘として普通に信頼してるけど土壇場で万能機横に負けて溜息が出る。次第に横格まじよえーと感じるが、ある時を境にやっぱ強いわと思い直す

前格
基本的に存在を忘れがちだが落ち着いたとき出してみると強い。しかし稀に初段でこぼして泣く
コンボは前後Nでもなかなかいい火力なのにほぼ初段から特格か横格に繋いじゃう

BD格
焦ったときに使いたくなるが、そのタイミングで振っても当たらなくて弱いというイメージが強い。ぶっちゃけ一番の利用用途は開幕の移動
修整以降は生当てなら実はBDN後するより前派生のが良い場面も確実に出来たのだが、そもそも選択肢にない

特格
一番信頼を寄せてる格闘。マジ特格さんパネェ。そのぶんかち合い負けたときの絶望感は半端ではない。もうその相手に勝てる気がしない
長めなので他格闘に比べて落ち着いたコンボ選択をする。しかし何に繋ぐにせよCSは必ず溜めてるため、膾切りできるチャンスを逃すことも

前特
判定出っぱなので無敵の強さを誇る。格闘機相手にはたまに慢心しすぎて変なタイミングでぶっぱしたりギリギリ届かなくて焦ったり
前特→CSのCSが当たらないのはしばしば。地表付近で前特が当たった場合、このCS当たればラッキーだな、というコンボにあるまじき妥協になる

後格
未だに無印鉄板が忘れられない。もっと早く鉄板を出してほしい
間に合わなかったり爆風などでめくられたり防げない弾を食らったときしっかり鉄板が割れる演出を見て何か悲しくなる

あると思います


816 : 名無しEXVSさん :2015/05/17(日) 01:23:07 G9q1YKKo0
完全に俺


817 : 名無しEXVSさん :2015/05/17(日) 03:57:15 AKdSZ4rg0
妙に頷かせられる文


818 : 名無しEXVSさん :2015/05/17(日) 04:58:54 ddChCMnQ0
負けたらリアルファイト仕掛けてくるやつが使う機体
流血沙汰になる


819 : 名無しEXVSさん :2015/05/17(日) 06:45:23 sx70IFec0
こいつ使うやつ確かに性格悪いやつ多いわ
負けたら大概リアファイ挑んでくるし無視して定員召喚するけどな


820 : 名無しEXVSさん :2015/05/17(日) 08:48:36 XfA1hk6k0
まじかよ店員最低だな


821 : 名無しEXVSさん :2015/05/17(日) 09:58:57 42uEYh3A0
定員w
日本語不自由君かな?


822 : 名無しEXVSさん :2015/05/17(日) 10:37:13 PTmSZe120
アフィブログから流れてきたクソ雑魚ナメクジ(在日版)かな?


823 : 名無しEXVSさん :2015/05/17(日) 11:10:01 maEB8ZPI0
用語に頼らなきゃ自己主張一つできないって悲しくね?


824 : 名無しEXVSさん :2015/05/17(日) 11:23:02 maEB8ZPI0
>>819
ヒョロガリかデブヲタの喧嘩は稚拙

被害者面しようと話盛ってる可能性もあるしな。結局被害届はでたのかね


825 : 名無しEXVSさん :2015/05/17(日) 14:36:19 cs8f481wO
819と820が一時間置きにサゲ無しで書いてる時点で自演だろ…可哀想に


826 : 名無しEXVSさん :2015/05/17(日) 15:39:39 lPwNUn920
やりこみ杯赤枠優勝だああああああああああああああ


827 : 名無しEXVSさん :2015/05/17(日) 15:49:15 wkvOTyms0
>>825
どうでもよくね?


828 : 名無しEXVSさん :2015/05/18(月) 01:15:13 3dwE88.E0
>>815 納得する部分がほとんどだけど、前格の存在忘れがちっての見て驚いてるんだが前使わないん?

前使わない試合の方が無いってか前ないと不自由するくらい使うんだけど他の人はどうです?

いろんな意見参考にしたいんでオナシャス!


829 : 名無しEXVSさん :2015/05/18(月) 02:35:15 E0GZPOgc0
無印だとこれがないと戦えんやろと思ってたが、フルブあたりから特格や前特に頼る場面増えちゃったなぁ…
決して使わない訳じゃないんだが、咄嗟の特射からはそのまま特格を繋ぐのが手癖になっちゃってる


830 : 名無しEXVSさん :2015/05/18(月) 17:02:50 pwfdkKS.0
前格は伸びがヤバいから追うときなり闇討ちなりで特射から出してるな
余裕があるならそっから特格でダメージ美味しいし
ゲーセンで使う勇気なくてほぼフルブでしか触ってないので的外れだったら申し訳ない


831 : 名無しEXVSさん :2015/05/20(水) 01:25:29 MJh4TIGQ0
最近ちょっとずつ前派生の話題が出てるから一応確かめたけどBD格生当て前提なら後派生より前派生のが威力出てるね…(トレモ最初のガンダムにて)
あとBDN前黄色ダウン直前→CSが思いの外悪くない時間効率かもしれない。それだけ


832 : 名無しEXVSさん :2015/05/20(水) 03:43:22 qJnKW5dY0
前格は判定発生範囲が優秀でよく使うよ
範囲なんて剣部分外れてる様に見えて当たってる時あるし
当てた後はすぐ特格派生してしまうから下派生とか出し切りとかの使い勝手はわからん
あとcs特射後特格やろうとしてる時に微妙に盾間に合いそうな時は前で拾って発生の差を利用してるけど変わらんかね?


833 : 名無しEXVSさん :2015/05/22(金) 00:35:14 xJVfiivc0
やっぱみんな使ってるんやなー。

前からだとコンボの択増えるし強いしで便利なのよね。

前派生は使う機会あんまりないなー。
そもそもNもBD格も基本振らないから頭に入れてないんだよね。
横にもつけてくれたら使うけど。


834 : 名無しEXVSさん :2015/05/22(金) 05:58:48 FIOuinSs0
BD格闘は状況がややこしいが味方相方と敵が近接で睨みあってる時に敵相方が味方相方に闇討ちを自分が闇討ちする時に使う
すぐ下派生すればほぼ安全にフルコン決められるし状況によっては味方を助けに行けるし


835 : 名無しEXVSさん :2015/05/22(金) 11:11:49 XYBFbhjM0
BD格はメイン始動でアラートなったときに使うな、幸か不幸かズンダする時BD挟むから出しやすい
そういやこの前固定の対人で400コン決めれて脳汁でた、格闘機の醍醐味だよね。

そいうやみんな近作からできる膾切り1ヒットの攻め系使わないね、横始動でもダウン値ギリギリまでコンボ使えるしめっちゃ使いやすいんだけど


836 : 名無しEXVSさん :2015/05/22(金) 17:08:34 GYStsJMU0
>>835
特格のよろけとダウン値考えたら
ブースト消費や入力の手間の関係もあって、使いづらくないか?


837 : 名無しEXVSさん :2015/05/22(金) 18:14:26 XYBFbhjM0
入力は慣れたからかなー、さすがにBD少ない時はやらないけど
横N→特格光雷球前→膾切り1ヒットで攻め継ができる、まぁ特格の膝付きよろけ→特射でよくねって言われたらなんも言えないんだけどね少しでもダメを上げる用でね

使いやすさの例としては格闘コンボ中に相方が相手を落としたとき2対1がねっぱされたくない時とか
横N>横N→膾切り1ヒットとかできるし、特N>特N→膾切り1ヒットとか
まぁ小技だとでも


838 : 名無しEXVSさん :2015/05/22(金) 20:09:39 xP1MFK6Y0
皆さんやっぱり色々考えて使ってるんですねぇ・・・

自分はBD格闘は使ってないです
大体闇討ちするときは、特射からの特格でやってます。
というか、自分の戦い方が闇討ちオンリーで、しかも特射➡特格しかしないっていう・・・


839 : 名無しEXVSさん :2015/05/23(土) 04:35:45 rbPWmSLg0
特格闇討ちだと火力高いけど視点変更入る関係で状況判断しずらいんだよな・・
あと特射→特格はほぼ決まらん
闇討ちって言ってもさすがに見られるわ
特射で近づいてそっから虹横が多いな


840 : 名無しEXVSさん :2015/05/23(土) 15:34:59 MnVzk5oU0
Fドラ覚醒時サバーニャに N特格N>N特格N>覚醒技 決めたんだけど
覚醒技のヒット中に相方ダブルオーのサブが一発入って攻め継になったんだ
そのあとダブルオーがBD格闘で追撃したところで強制ダウンした

全員連勝補正なし。サバーニャも覚醒中だったんだけどリプレイでダメ確認したら攻め継時点で388出てて笑ったw
最後のBD格闘追撃は1しか減ってなかったけどね。合計で389ダメージ
満タンのサバーニャ700が311になったからサバーニャに根性はかかってないと思う
相方の射撃も絡んだとはいえこれだから赤枠はやめらんねぇ


841 : 名無しEXVSさん :2015/05/23(土) 18:06:13 7Rq0NrY.0
839>>特射で近づいて虹横ってBDヤバイことになると思うんだが


842 : 名無しEXVSさん :2015/05/23(土) 18:35:48 C2o7R1ow0
レッドドラゴン参戦決定!


843 : 名無しEXVSさん :2015/05/23(土) 19:05:10 gbnH8oac0
ごめん、かっこいいから使ってるけど原作知らんからわからん


844 : 名無しEXVSさん :2015/05/23(土) 19:58:03 PfG1RFFw0
レッドドラゴンカッコいいな
改は何か操作感が合わなかったからこっちに期待しよう


845 : 名無しEXVSさん :2015/05/23(土) 19:59:46 Vo46qRlE0
俺はフライトユニット使い続けます...


846 : 名無しEXVSさん :2015/05/23(土) 20:44:01 PBXAhsEY0
さすがに修正来るよな・・・?
誰か乗ってきたやついないのか?


847 : 名無しEXVSさん :2015/05/23(土) 21:17:19 w93dez/s0
赤枠使ってる人はレッドドラゴン試したくなし、厳しいかもな


848 : 名無しEXVSさん :2015/05/23(土) 21:31:18 C2o7R1ow0
レッドドラゴンは改と違って使い安そうだね


849 : 名無しEXVSさん :2015/05/24(日) 17:12:12 GScoOMTw0
>>841
まあ闇討ちでならリスクはあんまり考えなくていいんじゃない?焦って迎撃しようとした相手の攻撃かわしつつみたいな事もあるし(そのケースが多いかどうかは置いといて


850 : 名無しEXVSさん :2015/05/25(月) 08:35:26 ZonBq1QY0
というよりそのブーストがヤバくなるような使い方しても相手に触るのが困難でして。


851 : 名無しEXVSさん :2015/05/25(月) 18:19:40 qDjMvpiw0
どーすんのコイツ


852 : 名無しEXVSさん :2015/05/25(月) 19:04:00 IrXuiE1M0
大型アプデスルーされてしまったか
現状2000無いでもかなり辛い機体だと思ってたんだが
と見てみたら2000での上方はガイア、ノベ、キュベmk2のみか

大型アプデで環境が大きく変わるのでご期待くださいって言っていたから楽しみにしてたけど結構寂しいな


853 : 名無しEXVSさん :2015/05/25(月) 19:26:20 qGEZMI5Y0
エクストラ勢放置してるしまだまだアップデートはある!はず!頼む!


854 : 名無しEXVSさん :2015/05/25(月) 19:50:01 qDjMvpiw0
ま、大量修正は2ヶ月に渡って行われるから来月もしかしたらワンチャンあるかもね


855 : 名無しEXVSさん :2015/05/25(月) 22:26:58 T.tQHZ3E0
>>854
開発側からそんな発言出てないのによく妄想ソースに語れるな
こういう奴がいるからデマが広がるんだろうな


856 : 名無しEXVSさん :2015/05/25(月) 22:35:48 UR2paBWU0
マジかよ来月も大型アプデあったのかよ(棒)


857 : 名無しEXVSさん :2015/05/25(月) 23:10:43 0M3olVoA0
>>855
ソースっていうか、フルブの頃からこういった機体大量修正は二ヶ月連続で行われているよ
今回もそのパターンかもしれないって話


858 : 名無しEXVSさん :2015/05/25(月) 23:15:43 IJn5aB6Y0
フルブの過去アプデ見たけどそうでもないぞ。
まぁどちらにせよ修正来てくれって話。


859 : 名無しEXVSさん :2015/05/25(月) 23:15:44 0M3olVoA0
例えばだけど
ttp://gundam-vs.jp/extreme/acfb/game/update_archive.html
フルブで2012年の6月、7月は連続で今回レベルの規模の機体修正を行っている
こういう前例があるから書き込んだだけ
フルブやってた人ならこんぐらい記憶に残ってると思った
分かりにくいこと書いてすまんかった


860 : 名無しEXVSさん :2015/05/25(月) 23:20:30 0M3olVoA0
もっというとエクバの頃も大型アプデと言われた修正は二ヶ月連続で行われたよ


861 : 名無しEXVSさん :2015/05/25(月) 23:30:27 qDjMvpiw0
確かに、大会後のアプデって二ヶ月連続でやってるイメージあるな

ただ、当時
「こんだけ修正するのに赤枠スルーかよ」
って嘆いた記憶もある


862 : 名無しEXVSさん :2015/05/25(月) 23:31:48 AaW2lCAo0
多分、赤枠竜が修正されるときに、赤枠改とこいつが修正されるはず!


863 : 名無しEXVSさん :2015/05/25(月) 23:37:04 qDjMvpiw0
赤枠スレがアプデ付近でギスギスするのはエクバの頃からの伝統行事


864 : 名無しEXVSさん :2015/05/26(火) 00:24:13 Mn2/B3LM0
エクバ稼働当初の赤枠と言ったらねぇ…


865 : 名無しEXVSさん :2015/05/26(火) 08:00:40 sqYXei520
>>861
わろた


866 : 名無しEXVSさん :2015/05/26(火) 12:42:40 Zmix3SKQ0
赤枠強化の歴史
サブ強化しました
サブ強化しました
サブ強化しました
サブ強化しました

いまだに豆鉄砲のままっていうのはどういう事ですか


867 : 名無しEXVSさん :2015/05/26(火) 12:54:50 46LHFIhg0
死神並のバルカンに特射キャンセル付加で宜しく


868 : 名無しEXVSさん :2015/05/26(火) 12:58:04 u1leJCSc0
特射キャンセルってもうついてなかったか?


869 : 名無しEXVSさん :2015/05/26(火) 15:08:42 HgMTeuJM0
付いてはいるけど入力受付時間が短過ぎて使いづらいよね


870 : 名無しEXVSさん :2015/05/26(火) 16:57:29 ZXOezjhk0
1〜3射めまでの間でキャンセルできる感じだよね


871 : 名無しEXVSさん :2015/05/26(火) 19:52:10 Qm4o/Z5U0
何でもいいから、赤ロックを延長してください・・・
体力調整でガン下がりするのが相方に申し訳なくて、ほんと辛い・・・


872 : 名無しEXVSさん :2015/05/26(火) 22:39:43 FaeId/n20
地味に行われるカウンター修正がどんな感じになるやら


873 : 名無しEXVSさん :2015/05/27(水) 00:21:01 VuFHK2gI0
赤枠はワンチャン機体だから強化されないのかねぇ
CSもっと投げやすくしてくれるだけでも良いのに


874 : 名無しEXVSさん :2015/05/27(水) 00:41:53 sFrRFJlA0
シンプルな武装しかないから
いっそ特射の燃費を良くするとか、格闘火力底上げくらいしか強化方法がないような


875 : 名無しEXVSさん :2015/05/27(水) 00:43:41 4mHk5uRM0
再三言われてるけど赤ロックとメインCSの発生とCS横誘導が向上すれば
かなり戦えると思うんですが


876 : 名無しEXVSさん :2015/05/27(水) 01:15:29 VuFHK2gI0
フルブ時代
後格鈍化、足遅く、赤ロック短く、CS発生鈍化
エクバからの謎劣化オンパレード
プレイヤー「赤枠強化してくれ!」
バンナム「赤枠強化したよ」
FC削除、サブ派生を使いにくく(両方ともバンナムは強化だと思っている)
特格超強化、CS補正率強化、誰も求めていなかった火力ステ全振り機体に

そしてマキブ
今作は新システムのドライブで火力が容易に出せるため、火力機体の価値半減
周りがアップデートにより性能インフレ化
こっちも強化されるも謎のサブ特射派生追加とサブ強化(そこじゃない)
あいかわらずサブは豆鉄砲の模様

まあ細かい部分いっぱい抜けてるけど、赤枠の歴史ってこんな感じだよね
エクバ時代はカオス過ぎて覚えてないや(CSチャージ2秒とか)


877 : 名無しEXVSさん :2015/05/27(水) 01:17:18 VuFHK2gI0
サブ特射派生じゃなくてサブ特射キャンセルか


878 : 名無しEXVSさん :2015/05/27(水) 01:18:44 49Exp.PI0
サブ→特射めっちゃ使えると思ってるのは俺だけなんだろうなこの流れは


879 : 名無しEXVSさん :2015/05/27(水) 01:23:45 VuFHK2gI0
どんな状況だと使えるのアレ


880 : 名無しEXVSさん :2015/05/27(水) 01:26:02 VuFHK2gI0
サブ機能する場所って大抵メインで良いってなるからホントにサブの使い所よくわからない
メインの枯渇も解消されたし


881 : 名無しEXVSさん :2015/05/27(水) 01:54:40 49Exp.PI0
めっちゃってのは言い過ぎたけど単に足を止めずにBR→特射と同じ挙動になるから高跳び追うなら絶対こっち、弾当てるとか1ミリたりとも考えてない
地味な節約にとなるし緑ロックでのBR→特射なんて基本BR当たらないんだから足を止めないに越したことないと思うの。消費ブーストも減るしね


882 : 名無しEXVSさん :2015/05/27(水) 06:34:12 SzkJbQcU0
カウンター調整で全盛期の下格に戻る事を信じてる


883 : 名無しEXVSさん :2015/05/27(水) 06:39:46 VuFHK2gI0
>>881
あー、緑ロックでサブ特射ってメイン特射と同じ挙動なのね
そりゃあ確かに使えるね


884 : 名無しEXVSさん :2015/05/28(木) 11:34:00 VKRDm1Ek0
ガイア爆上げか・・・
来月どうなるかねぇ・・・


885 : 名無しEXVSさん :2015/05/28(木) 12:07:30 gYSCxi3Y0
カウンターは一律発生upらしいがどうなった?


886 : 名無しEXVSさん :2015/05/28(木) 14:44:05 BR6.Xv2w0
的はずれな修整ばかりでどこ目指してんのかわからんからなぁこの機体
CS強化とFCくれればとりあえずはいいや。


887 : 名無しEXVSさん :2015/05/28(木) 21:46:26 NBEnFnrI0
今回のアップデートはどの機体も良い修正貰ったみたいだし
来月は修正期待してもよさそうかな? 後赤竜かなり使いやすかったね、強過ぎるまである


888 : 名無しEXVSさん :2015/05/28(木) 22:06:54 jKRNsbFo0
鉄板これ無印くらい強くなったろ割と真面目に


889 : 名無しEXVSさん :2015/05/28(木) 23:38:27 boFfF34A0
運営見てるんだろ?
再三ユーザーが欲しがってるものをここでいってるんだから素直にそれくださいお願いしますよ
前派生の威力アップとかどうでもよかったから赤ロください


890 : 名無しEXVSさん :2015/05/29(金) 06:24:46 OUu3.5e20
赤ロと機動くれや


891 : 名無しEXVSさん :2015/05/29(金) 07:06:11 EVpnnq9.0
来月の修正待とうや

赤龍相方においてやってみたいと思った


892 : 名無しEXVSさん :2015/05/29(金) 08:18:27 .K0pFEgQ0
○○が期待されてる!○○にした!じゃ、一瞬てまゲーム崩壊ですよ^^;


893 : 名無しEXVSさん :2015/05/29(金) 12:23:29 svGKy8E20
こいつ使ってる少将になすすべなくやられた
改めてだけど特殊移動からの格闘ってステップして格闘振り返せば勝てる?


894 : 名無しEXVSさん :2015/05/29(金) 12:31:21 fL4ynMRI0
それは使ってる格闘の発生次第だろ


895 : 名無しEXVSさん :2015/05/29(金) 12:52:45 zJ3amT/k0
すまんが質問させてくれ。特射からの格闘キャンセルってどういう扱いになってるのかイマイチわからん…

①緑ロックで特射出して赤ロックになってから格闘にキャンセルした時誘導はかかるのか
②赤ロックで特射を出したが格闘キャンセルした時に緑ロックだった場合に誘導はかかるのか

たまにメイン→特射→特格で相手の高跳び喰って格闘入ったのに初段でストップして反撃貰う時がある。
初段の切り付けは入るけど二段目の肘打ちと裏拳が何故か外れる場合があるから誘導どうなってんのかな、と思ったんだ


896 : 名無しEXVSさん :2015/05/30(土) 04:46:00 Qe3bG11Y0
緑ロック始動
特射自体は敵の居る所に向かう→誘導無し格闘を振る
初段は誘導無しの範囲で当ててる様なもの
普段2段目は誘導して当ててる所誘導無しだからスカる
初段横にして特格キャンセルするとどうなるか知ってるひといたら教えて下さい
赤ロ始動後緑ロ(高飛びされること)
赤ロで空振り格闘→特射→空振り格闘→特射のループの間赤ロ保存で誘導する(ブースト無いとキャンセル不可)
自分でもよくわからないとこがありますがこんな感じだと思います


897 : 名無しEXVSさん :2015/05/30(土) 04:49:44 Qe3bG11Y0
すまん
赤ロ特射始動の格闘か
普通に誘導しますよ


898 : 名無しEXVSさん :2015/05/30(土) 07:58:44 AjqZL3KI0
>>895です。やっぱ特射時点のロック引き継ぐのか。
緑なら誘導なしで赤なら誘導あり、ということね。ありがとう。

多分俺の特格がスカったやつは起き攻めの時に
①鉄板出す②高跳びされたから前ステメイン→特射→特格
こんな感じで追ったんだけど前ステで潜って緑ロックになったのかも


899 : 名無しEXVSさん :2015/05/31(日) 19:58:41 Li9OWdZ.0
赤龍強いらしいけど俺はコイツを使いたいんだ


900 : 名無しEXVSさん :2015/05/31(日) 20:13:13 bwxrcX8c0
赤竜強いけど赤枠の延長だから元から赤枠乗れる人は赤枠でいいと思う
赤竜のほうは万人に使えるポテンシャルあるけどコストあがってる分赤枠のほうがね
完全に別機体として扱えるなら赤竜も良いが赤枠がベースになりすぎてて普段から赤枠乗ってる人にはコスト上がった分きつい印象

というか鉄板強化で真面目にまだまだやれそうな気がして来た
来月強化の可能性残ってるしこなくても今の鉄板なら十分近距離では強いで


901 : 名無しEXVSさん :2015/05/31(日) 20:42:47 Yb/Zcd660
鉄板だけじゃやれるとは言えないけど、まぁ楽しくなったし色々と楽になったしで実はちょっと満足してる
今までのカウンターでも使えるって言ってた人は騙されたと思って今の鉄板使ってみ。正直無印ばりに早いから


902 : 名無しEXVSさん :2015/06/01(月) 21:46:16 OkxtLgmg0
鉄板強化は嬉しいな
前までカウンター決めてドヤ顔したりしたけだカウンター決まる場面は前格の方が良かったし・・
あとは鉄板蹴りの発生が上がればいいな〜


903 : 名無しEXVSさん :2015/06/02(火) 10:38:44 3x7wJaf20
赤竜を使うと、いつの間にか赤枠に乗り換えてましたwww
やっぱりコストが低い方がいいなー


904 : 名無しEXVSさん :2015/06/02(火) 11:27:06 6i4GR0820
>>903
あれ、俺いつの間に書き込んだんだ?


905 : 名無しEXVSさん :2015/06/02(火) 11:31:00 a4qTOljsO
俺もその口だな なんだか赤枠より諸々の動作が重いんだよな こっちのほうがスタイリッシュだ


906 : 名無しEXVSさん :2015/06/02(火) 12:10:27 3x7wJaf20
赤竜は、特格➡特射が追加されたら使う
後、特射➡格闘が、近すぎると出なくなるバグ(?)なくなれば使う

(´・c_・`)<(まぁそれでも赤枠使うんだろうけど)


907 : 名無しEXVSさん :2015/06/02(火) 12:46:39 W.IKx/1o0
Fドラ鉄板連続召喚で
リボガンの特射特射変形横格を防ぎきって
そこからカウンター入った


908 : 名無しEXVSさん :2015/06/02(火) 13:29:58 ReD/7lyU0
今までシャフや遊びでしか選ばれないキャラだと思っていましたが遠征先でくっそうまい赤枠にわからされて考え変わりました

赤枠下方はよ(真顔)


909 : 名無しEXVSさん :2015/06/02(火) 14:09:01 a4qTOljsO
格闘の補正を下げました
   ダウン値を下げました


910 : 名無しEXVSさん :2015/06/02(火) 14:56:04 qmOKMoEU0
特射のブースト消費量を下げました


911 : 名無しEXVSさん :2015/06/02(火) 15:06:43 9mhTW9g2O
日本語的には確かに下方だな


912 : 名無しEXVSさん :2015/06/02(火) 15:16:02 qmOKMoEU0
すいません・・・


913 : 名無しEXVSさん :2015/06/02(火) 18:09:00 ReD/7lyU0
わーい下方された赤枠なんて目じゃないぜ!


914 : 名無しEXVSさん :2015/06/02(火) 20:39:58 PggFe0nk0
赤ロとメインの銃口補正とcsの硬直少なめか誘導が欲しい
これで射撃戦に付き合える


915 : 名無しEXVSさん :2015/06/02(火) 20:59:47 D4ax9lhY0
機動力も上がれば文句なしだな


916 : 名無しEXVSさん :2015/06/02(火) 21:12:03 ln6dzYaE0
格闘は横格のダウン値さえ1.7→2.0→3.0の一般数値にしてくれれば他はいらないな


917 : 名無しEXVSさん :2015/06/03(水) 00:32:05 1g90y5EU0
改やレッドドラゴンも好きなんだけど
フライトユニットを背に、ガーベラストレートとビームライフルとビームサーベル(バクゥヘッド)で戦う
シンプルな赤枠が一番すきなんだ…

でも武装がシンプルすぎるから強化は難しいのかね


918 : 名無しEXVSさん :2015/06/03(水) 01:13:43 5AKW61Pk0
実際に武装の強化も欲しいけど以前の修正が
メイン→6発にしました
もともと4発でも弾切れしなかったのに・・
サブ→弾速・誘導強化
微強化すぎてまだ使えない・・
前派生→威力強化
特格か下派生でいいじゃん・・
特射の移動速度アップと格cs強化ぐらいしか恩恵感じないコレジャナイ修正されただけだ
もともと使える武装を強化してくれればいいだけなのにね


919 : 名無しEXVSさん :2015/06/03(水) 03:13:39 pktldCsQ0
前派生あれで今BDN前→CSで結構いい火力なんだぞ。強制ダウン直前にCSな

CS貯めてるときにBD格やN格当てに行かないなんて言わないでよその通りだと思うからさ


920 : 名無しEXVSさん :2015/06/03(水) 11:21:55 3kcKXuRM0
なんだかんだ言って、今の赤枠の格闘性能には満足してるから、相方の射撃戦に付き合えるアプデが欲しい

サブの強化とか赤ロック延長、
またはメイン➡サブのキャンセルルートが欲しいです。


921 : 名無しEXVSさん :2015/06/03(水) 11:52:15 RmY1hBy.0
適当に落下つけたら痛い目見るぞ


922 : 名無しEXVSさん :2015/06/03(水) 12:34:21 R7BmmiFIO
サブ超強化されてバルカンガンダムになるのもそれはそれでごめんこうむる ストライク乗れよ


923 : 名無しEXVSさん :2015/06/03(水) 12:42:45 2QLSTWG20
足止まるメインからバルカンで落下とかダサすぎる……


924 : 名無しEXVSさん :2015/06/03(水) 12:50:24 69REyb/E0
赤ロック延長してメインCS発生upしてCSの誘導上がれば射撃戦もイケる
あと前特砂ぼこりダウンあればいいや


925 : 名無しEXVSさん :2015/06/03(水) 20:47:14 TXV1eNMk0
いまの開発なら予想を裏切るような変なこともやってきそうだけどな、隠者みたいな
とはいえ赤枠でやれそうな「変なこと」はあまり思いつかないんだが
やっぱ現状あまり意味が無い特射射をなんとかして欲しい、FC復活が理想と言えば理想か


926 : 名無しEXVSさん :2015/06/03(水) 21:49:27 T3TSwZu.0
特射射をバウンドダウンにしました


927 : 名無しEXVSさん :2015/06/03(水) 21:55:19 1BwmI2Do0
>>926
赤枠特射射撃派生バウンドダウンにしました
(レッドドラゴンで)


928 : 名無しEXVSさん :2015/06/03(水) 21:58:46 1BwmI2Do0
>>925
特射射撃派生はよく使うよ
主に逃げと足掻きだけど


929 : 名無しEXVSさん :2015/06/03(水) 22:04:19 rEVjWnHo0
特射射撃派生は攻めで追うときめちゃくちゃ使うんだが。
FCしないからその高度のまま追えるし、BR位なら避けれるぴょん格みたいなもんだし
特射射撃派生>メイン→特射の押し付けはよくやる


930 : 名無しEXVSさん :2015/06/03(水) 22:33:25 7oWt3y660
ざっくりとした計算だが特射射×5で300は余裕で越えるんだが


931 : 名無しEXVSさん :2015/06/03(水) 23:16:37 1BwmI2Do0
なお追撃はダウン追い討ちでしかできないがな


932 : 名無しEXVSさん :2015/06/03(水) 23:17:50 T3TSwZu.0
追撃可能になったら補正ダメージ云々は変更されるでしょ…
特射射は近距離で自分に向かって斜めBDしてる敵には横に滑りながらたたっ斬るのがかっこいい


933 : 名無しEXVSさん :2015/06/03(水) 23:30:29 roVsipbU0
特射射生当てね…無印のころはよく使ってたわ。今でも狙えると感じる場面はあるけどどう考えてもハイリスクローリターン択だよなぁ…


934 : 名無しEXVSさん :2015/06/04(木) 00:33:28 ovFKL/E60
というか無印はオバヒ特射になっちゃったら特射射するしか無かったからな
今は特射射を当てたところで旨味が無いってのはある


935 : 名無しEXVSさん :2015/06/04(木) 14:58:35 kLfESz8E0
特射サブ派生で誘導切り使った機体の着地を狙うのはありだと思いますか?
ブリッツとか相手しててどう攻めるかなって考えてた時に開き直ってやってみたら当たってくれる時が結構あったんで
ほかの赤枠乗りの意見が欲しいです.


936 : 名無しEXVSさん :2015/06/04(木) 15:57:35 L4eXtxnM0
あれなぁ…特射サブが入力した瞬間出る技なら俺も実戦投入したんだが、微妙に伸びてから切り始める都合上発生そんなによくないんだよな…
でも判定は見た目のエフェクト通りクッソ広いから誘導切りで慢心してる相手には使えるかもしれない。いつか思い立ったら試してみるわ

ちなみにBD格も普通に判定広いから上から被せるようにすると当たるときもあるよ。これまたハイリスク注意


937 : 名無しEXVSさん :2015/06/04(木) 16:04:44 nIJowv.U0
誘導切りに擦るならBD格一択
軸合ってるなら前格でもいい
前特は範囲広いから空中で無理矢理掴めるかもしれないけど発生的に着地は取れない


938 : 935 :2015/06/04(木) 16:40:16 kLfESz8E0
>>936,>>937
BD格を擦っていくのか・・・
特射から出せないので自分はあんまり振る事がなかったんですが、次からBD格も擦っていく択として使ってみようと思います.
アドバイス感謝です!


939 : 名無しEXVSさん :2015/06/04(木) 17:45:17 V3y8escc0
自分が誘導切りに対して対戦で当ててるパターンは
1.相手がオバヒかほぼブーストがない状態で着地
2.着地した瞬間に振ると上空に空振りしやすいから一拍待つ
3.密着BD格を振る
実際には盾は間に合う事が多いと思うけど誘導切りで過信してるとこを当ててく感じ


940 : 名無しEXVSさん :2015/06/04(木) 20:48:17 EaQPx5Fo0
話は変わるけどやっぱりこいつの納刀が一番かっこいいと思った


941 : 名無しEXVSさん :2015/06/04(木) 23:28:47 2xtgVgtI0
3020後落ちの20を特格N→納刀でフィニッシュした時は最高だったな
他の機体には絶対に出せない達成感だと思う
なおその達成感の為に勝率と相方負担が犠牲になる模様


942 : 名無しEXVSさん :2015/06/05(金) 01:20:38 dfjWq29c0
おれの最高だと思ったのは相手3000&2500を覚醒して2500を後落ちさせて復帰した2500に150ガーベラ投げて全覚使わせずに落とせた時だな
150ガーベラ当てた時の相手の視点でリプ見たら何が起きて殺されたのかわからない感じでおもろい


943 : 名無しEXVSさん :2015/06/05(金) 01:38:11 96UxS5us0
俺はやっぱり特格N>特格N>覚醒技のガリガリの終わりごろで落としきったときかなぁ…
コンボ選択間違ってなかった!って思えるし


944 : 名無しEXVSさん :2015/06/05(金) 02:02:50 fdF2bo4A0
特殊移動が抜刀の構えってのがやっぱカッコいい
赤龍の光の翼もどきも中二っぽくて嫌いじゃないが
やっぱこいつのシンプルなストイックさに惚れるね


945 : 名無しEXVSさん :2015/06/05(金) 02:11:35 /.2ti2Pw0
格CSは油断してる奴ほど刺さるから面白い
リプで見るとデカさと誘導が相まって笑える
下方向にはやっぱり誘導凄いのが分かるのよね
格CSにスパアマつかねーかなー


946 : 名無しEXVSさん :2015/06/05(金) 21:06:22 WkMIdt860
納刀で試合終了も良いけどなます斬りの斬り抜けでトドメになるとゆっくりと斬り抜ける赤枠と爆散する敵機の映像のあと完璧なタイミングで納刀ドアップっていうのが今までで1番かっこよかった


947 : 名無しEXVSさん :2015/06/05(金) 23:36:32 46I7Yla.0
あれそれマキブから出来なくない?前はちょうどパチンって納刀した瞬間のエフェクトとズームが合わさってたんだが


948 : 名無しEXVSさん :2015/06/06(土) 11:34:50 2fI3TBfY0
皆さんに聞きたいのですが、
赤枠が使いこなした基準?は何でしょうか?

やっぱり勝率?それとも体力調整?


949 : 名無しEXVSさん :2015/06/06(土) 12:58:44 XbYOXRwY0
なんだろうね?ありすぎて挙げられないな
けどこのスレの515、516の言ってた
射撃をしない
格闘をしない
ってのに納得できる人が赤枠使いなんじゃない?(マジで)


950 : 名無しEXVSさん :2015/06/06(土) 13:44:03 kK4p4FeE0
決められるところを逃さない
その時は最大のダメージ取れる
疑似タイを制する
こんなもんでしょ(適当)


951 : 名無しEXVSさん :2015/06/06(土) 14:35:17 TNKcTaXo0
最大ダメってよりもその時に適したコンボ選択ができるってことじゃないの?


952 : 名無しEXVSさん :2015/06/06(土) 14:39:29 kK4p4FeE0
説明が足りなかったスマン
まぁその場で取れる最大ダメ=適したコンボ選択になるね
カットとか放置コンとか全部念頭に置いた上で、できることやれればいいとは思うけど


953 : 名無しEXVSさん :2015/06/06(土) 15:19:34 TNKcTaXo0
そうだね
あとは射撃戦で被弾しないこと
当たり前の様なことだけどそこで被弾してると体力調整上格闘行けなくなるからね
射撃戦したってたかが知れてるし
体力あれば高ダメコンボも選択しやすくなるし


954 : 名無しEXVSさん :2015/06/07(日) 00:53:44 AbzRYKqg0
じっと機を伺う我慢強い立ち回りができることじゃないかな
というか、勝負所じゃない、もしくは無理があると判断したら即座に引く
逆にここが勝負だと判断したら徹底して追うっていう
メリハリのある立ち回りができれば赤枠の性能は出せると思う


955 : 名無しEXVSさん :2015/06/07(日) 22:58:19 dMnOokyA0
てすらん☆ってやつの赤枠うまかったわ、横浜でたまにみる


956 : 名無しEXVSさん :2015/06/07(日) 22:59:23 Q8Szp74g0
そいつ見たけどゴミ雑魚だったわ


957 : 名無しEXVSさん :2015/06/08(月) 15:23:26 EK5sNwJk0
勝手に晒されて勝手に酷評されててカワイソス


958 : 名無しEXVSさん :2015/06/10(水) 23:54:39 0ZONzvCU0
ランクスレで赤枠をB➖にする動きあり
おれ的には前からノーマルBぐらいあると思ったけどな
そしてきっと今月末に修正入ってB➕&シャフで大暴れできる機体になってるはずだ!


959 : 名無しEXVSさん :2015/06/11(木) 01:12:49 9WzSsk0U0
こんなこともあろうかとぉ?


960 : 名無しEXVSさん :2015/06/11(木) 11:55:43 2I2/H.cc0
隔離スレから出てくるんじゃねーよゴミカス


961 : 名無しEXVSさん :2015/06/11(木) 14:12:59 m.GjzT0w0
ああ、すまん
隔離スレの話はするべきじゃなかったな
けど世間が雑魚機体だと思ってると組んだ相手に嫌な目で見られてたのが解消されるなというのが嬉しいな


962 : 名無しEXVSさん :2015/06/12(金) 18:15:36 vkq6LTxMO
こういうの見ると隔離は必要だなと思う


963 : 名無しEXVSさん :2015/06/18(木) 22:01:45 RlnYHN/.0
特種移動だけならこいつ優秀だよな。スピードそこそこ伸びる格闘出せる消費ブーストまあまあ終了時ブレーキなし回り込みあり設地あり
オマケにOH時BRからキャンセル可能。一部格闘からはヒット時オバヒでもキャンセル可能(前後N、BDN、前特)

逆に他の強みが最近わからん。格闘性能とか火力とか言われても最近その辺はインフレ気味だし。覚醒技のダメ効率くらい?


964 : 名無しEXVSさん :2015/06/18(木) 22:21:03 RxDzHK4A0
他の強みは、
特格当てればとりあえず火力は出せる所ぐらい?


965 : 名無しEXVSさん :2015/06/18(木) 22:29:21 MbZRr3u60
インチキサブと強化機動力、特射前格にクソ火力でしょ


966 : 名無しEXVSさん :2015/06/18(木) 22:30:46 MbZRr3u60
なぜかレッドドラゴンスレと間違えた、すまん


967 : 名無しEXVSさん :2015/06/19(金) 07:09:04 nd5GrOfMO
インチキサブ……自虐か


968 : 名無しEXVSさん :2015/06/19(金) 16:01:02 /ABAz.PoO
ていうかこいつ元から底辺じゃないし


969 : 名無しEXVSさん :2015/06/19(金) 17:09:50 IJggI4ag0
だよね(そうか…?)


970 : 名無しEXVSさん :2015/06/20(土) 11:06:45 TvPdKKD2O
産廃底辺のゴミカスだって言うんなら、俺はそいつをエアプ野郎と断定させてもらうわ


971 : 名無しEXVSさん :2015/06/20(土) 11:17:46 PdwvlKYo0
おう、ゲーセン行く前に宿題やれよ


972 : 名無しEXVSさん :2015/06/20(土) 12:32:55 kxAbs0UE0
ドライブと覚醒が素晴らしく噛み合ってるから戦えるもとい荒らせるよ


973 : 名無しEXVSさん :2015/06/20(土) 15:09:06 vXuJMEcQ0
他の新しい機体とかにハマったりして一回離れてもやっぱり
最後はコイツに帰ってきてしまう…別にそれが嫌って訳でもないが
単純に無印からだから4,5年の付き合いって凄いんだなって思うわ

久しぶりにコイツ触ったときの手に馴染む感じがね…


974 : 名無しEXVSさん :2015/06/20(土) 21:02:08 MnLTX1IE0
分かる
もうこいつ意外の機体で勝てなくなってきた・・・
と、言うか他の機体じゃつまんない。
いかに相方が落ちるまで被弾せずに射撃をさすか。
覚醒するタイミング
立ち回りを考えるのが楽しくなってしまった。


975 : 名無しEXVSさん :2015/06/20(土) 23:19:16 w./6vLXM0
※なおほとんど勝てない模様


976 : 名無しEXVSさん :2015/06/21(日) 00:23:55 Q28YeFpI0
固定なら編成きちんと考えれば勝てまぁす!


977 : 名無しEXVSさん :2015/06/21(日) 08:55:14 o/yCQ5cgO
昨日Sドラのやついた


978 : 名無しEXVSさん :2015/06/21(日) 10:18:56 V2I6ObUU0
あと、自分から相手を罵倒しなくなる


979 : 名無しEXVSさん :2015/06/21(日) 11:17:54 EiTVqiyQO
>>977
メサ落下とCS短縮あるし…


980 : 名無しEXVSさん :2015/06/21(日) 12:09:10 36RytejI0
特射サブ置いて格闘迎撃楽しいな


981 : 名無しEXVSさん :2015/06/21(日) 16:22:22 eUcniWeE0
FCの急降下ぷりが楽しい


982 : 名無しEXVSさん :2015/06/21(日) 23:56:43 gbubV8pM0
オバヒでも暴れられて楽しい


983 : 名無しEXVSさん :2015/06/22(月) 10:36:00 609fGLL60
ジャンク屋のみんなはFCコン使ってる?
今のFCだとサブ派生離脱のがいいのかな〜なんて考えてるけどFCがかっこいいからFC使ってる


984 : 名無しEXVSさん :2015/06/22(月) 12:38:15 pJ.tUEmk0
正直もう魅せ以外の何でもない。地表付近ならギリギリ着地できるとか言うけど出来る距離の有効範囲本気で狭い


985 : 名無しEXVSさん :2015/06/22(月) 12:45:15 gSVPga3E0
サブ派生バクステ特赦射で両方できるな!


986 : 名無しEXVSさん :2015/06/23(火) 06:38:11 JeBIx/7I0
今月修正ないのか(ガッカリ)


987 : 名無しEXVSさん :2015/06/24(水) 14:59:23 KJ05lWhcO
膾切り→納刀の時の相手がスタンから抜ける仕様だけ修正してくれぇ…

スタン抜けされなければ気持ちよく勝てたのに…


988 : 名無しEXVSさん :2015/06/24(水) 15:39:15 9zCvZ56I0
あれ輪切りの入りが浅いと当たり前のごとく起きるからな…最近もはや狙って出せるようになってきたレベル
(特N→横特射→即サブNとか)


989 : 名無しEXVSさん :2015/06/25(木) 02:15:59 R698stUAO
なるほどなw

それと覚醒格茶にもスパアマ欲しいわ


990 : 名無しEXVSさん :2015/06/26(金) 14:40:59 vc2eHkWA0
なんかもうこいつに未来はない気がする・・・
他の機体乗った方が勝てるしなー


991 : 名無しEXVSさん :2015/06/26(金) 14:52:53 jc9qp/iQ0
魅せ目的の自己満以外に使う奴がいるのか?


992 : 名無しEXVSさん :2015/06/26(金) 15:20:35 OSvwRTS.0
強機体の硬さにはキツイけど強機体がいない状況なら戦えると思うよ
30ストフリ・ノルン・ゼロと20鰤・砂はマジで無理


993 : 名無しEXVSさん :2015/06/26(金) 15:47:55 vc2eHkWA0
皆さんこいつの立ち回りどうしてます?

自分は、ゼイドラとか、エクリプスとかの、射撃機体以外は後落ちするようにしてるのですが・・・


994 : 名無しEXVSさん :2015/06/26(金) 16:12:09 Fu.Bq1qUO
ブリッツはまだやれる やれるってかやられることはない 他は無理だが


995 : 名無しEXVSさん :2015/06/26(金) 16:21:37 Fu.Bq1qUO
>>993
シャフなら基本それでいいと思う 通信とかで意志疎通をしっかりしないといかんけど
基本はメインやCSを要所要所できっちり刺して、メインや格闘追撃でダウンを取る 相方1落ち後くらいから爆発開始だな


996 : 名無しEXVSさん :2015/06/26(金) 18:43:01 OSvwRTS.0
>>993
基本的には後落ち狙い
起き攻めできる時とかは相方3000でない限り先落ちしてもいいから張り付いたりはする


997 : 名無しEXVSさん :2015/06/26(金) 20:54:31 GcM.9wd60
一方的に撃たれまくって、そこを掻い潜ったらショーテルで迎撃されて
それでも諦めずにワンチャンス掴んだと思ったらゼロシスで凌がれる
サンドロックとかいう鬼


998 : 名無しEXVSさん :2015/06/28(日) 03:51:42 f4VJsZos0
最近生当て特格まったくやらないようになったな
他の格闘使ってると火力以外魅力的なものが無い
火力も特格始動でなくても十分ダメ出るし


999 : 名無しEXVSさん :2015/06/28(日) 11:05:48 8D0FaGSE0
いやBDと並んで一番伸びる部類で、同じく伸びるBD格と違って誘導ある格闘だから使わないと損だと思うんだが


1000 : 名無しEXVSさん :2015/06/28(日) 11:57:47 2vYH1dBE0
特射からならBD格闘出せねえしな普通にメインウェポンっすわ
さすがに見られてる時に生で出したりはしねえけどさ


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■