■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

ダブルオーガンダム Part.2

1 : Z管理人★ :2014/09/06(土) 23:07:23 ???0
型式番号 / 機体名:GN-0000 / 00 GUNDAM(ダブルオーガンダム)、GN-0000+GNR-010 / 00 RAISER(ダブルオーライザー)
パイロット:刹那・F・セイエイ(A.D.2312)、沙慈・クロスロード(オーライザー)
コスト:3000 耐久力:750 変形:× 換装:○

※質問する前に、>>2-17には必ず目を通して下さい。

>>2 Wiki、過去スレ
>>3 簡易版 略称・コンボ記号説明
>>4-6 基礎コンボ
>>7-10 基礎コンボ備考
>>11 コンボ動画
>>12-13 00R時・TR時の格闘CSC使い方一例
>>14 キャンセルルート・換装性能まとめ
>>15 ブースト性能・赤ロック距離まとめ
>>16 各種攻撃ダウン値まとめ
>>17 機体固有テクニック

■ダブルオーガンダム
メイン射撃:GNソードⅡ・ライフルモード
CS:GNソードⅡ・ライフルモード【拡散(レバーN or 上 or 下) / 収束(レバー左要素 or 右要素)】
サブ射撃:GNビームサーベル【投擲】
特殊射撃:セラヴィーガンダム呼出(レバーN) / アリオスガンダム呼出(レバー入れ)
特殊格闘:ダブルオーライザーに換装

■ダブルオーライザー & トランザムライザー
メイン射撃:GNソードⅢ・ライフルモード
射撃CS:GNソードⅢ・ライフルモード【照射】
格闘CS:GNマイクロミサイル
サブ射撃:GNビームサーベル【投擲】
特殊射撃:セラヴィーガンダム呼出(レバーN) / アリオスガンダム呼出(レバー入れ)
後格闘:GNソードⅡ【連結投擲】
特殊格闘:ダブルオーガンダムに換装
永続時特殊格闘:GNソードⅡ・ビームサーベルモード【十字斬り】
覚醒中特殊格闘:GNソードⅡ・ビームサーベルモード【十字斬り】

バーストアタック:ライザーソード
【GNソードⅡ・前方照射後、左右分裂薙ぎ払い(レバーN) /
GNソードⅡ・振り下ろし(レバー上要素 or 下要素) /
GNソードⅢ・水平薙ぎ払い(レバー左 or 右)】

■携帯用リンク
>>100>>200>>300>>400>>500>>600>>700>>800>>900

次スレ建て依頼は>>950の人がお願いします。


2 : 名無しEXVSさん :2014/09/06(土) 23:53:19 i426BHKI0
>>1おつ


3 : 名無しEXVSさん :2014/09/07(日) 00:06:10 Xpa9BGy20
>>2も兼ねています。

■Wiki
ダブルオーガンダム ttp://www54.atwiki.jp/gundamexvsmaxiboost/pages/116.html
ダブルオーライザー ttp://www54.atwiki.jp/gundamexvsmaxiboost/pages/138.html

■過去スレ
Part.1 ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/56800/1390455821/l50

■簡易版 略称・コンボ記号説明
生、00:ダブルオーガンダム
00R、R:ダブルオーライザー
TR:トランザムライザー
強TR:BD回数・BD持続・上昇持続・ステップ回数・赤ロック距離が強化された状態のトランザムライザー
セラヴィー、ティエリア:特殊射撃(セラヴィーガンダム呼出)
アリオス、アレルヤ、電池:特殊射撃(アリオスガンダム呼出)
覚醒:エクストリームバースト
覚醒技:バーストアタック
BR:ビームライフル
BD:ブーストダッシュ
CS:チャージショット
射CS:射撃チャージショット
格CS:格闘チャージショット
BDC:ブーストダッシュキャンセル
CSC:チャージショットキャンセル
虹、虹ステ:虹ステップ(前、後、左、右はステップの方向を表す)
青、青ステ:青ステップ(前、後、左、右はステップの方向を表す)

≫:ブーストダッシュキャンセルでの繋ぎ
>:虹ステップ or 青ステップでの繋ぎ
→:通常のキャンセルでの繋ぎ


4 : 名無しEXVSさん :2014/09/07(日) 00:06:58 Xpa9BGy20
■基礎コンボ その1
※細かいものは過去ログやWikiを参照。
※コンボ内容はMB仕様。ただし、生・00R・TRの3形態全て、ダメージに関しては無印EXVSのまま記載。

・ダブルオーガンダム
①BR≫BR≫BR:147 基本中の基本。
②BR→セラヴィー:??? 基本その2。
③BR≫BR→アリオス:144 拘束後、爆発で打ち上げ強制ダウン。距離がある程度近くないと、BRからアリオスは連続ヒットしない。
④BR≫後格→アリオス:159 拘束後、爆発で打ち上げ強制ダウン。後格で打ち上げてアリオスが挟むので拘束時間が長い。
⑤BR≫BD格>後格:172 カット耐性○、打ち上げダウン。
⑥BR→サブ射1ヒット≫BD格>後格:146 カット耐性○、打ち上げダウン。
⑦BR→サブ射1ヒット≫BD格>アリオス:140 カット耐性○。拘束後、爆発で打ち上げ強制ダウン。
⑧サブ射1ヒット≫BR≫BR:142 サブ射始動で距離が遠い時に。
⑨サブ射1ヒット≫BD格>後格→アリオス:187 拘束後、爆発で打ち上げ強制ダウン。
⑩サブ射2ヒット≫BR≫BR:??? FBのサブ射は多段スタン属性になり、2ヒットしてもスタンが継続するため、可能になったコンボ。
⑪サブ射2ヒット≫BR→アリオス:??? ③のサブ射2ヒット始動版。
⑫サブ射2ヒット≫後格→アリオス:??? ④のサブ射2ヒット始動版。
⑬CS≫BR≫BR:132〜 CSの当たり方によってダメージが変わる。
⑭NN>NNN:208 強制ダウン。カット耐性は低い。
⑮NN>後格→アリオス:196 拘束後、爆発で打ち上げ強制ダウン。
⑯NN≫BD格>後格:208 打ち上げダウン。
⑰NN→CS:177〜 そこそこのダメージを取りつつ、コンボを早く終了したい時に。
⑱N>N→CS:162〜 虹ステ合戦になった時のコンボ。Nを横にしてもダメージは同じ。
⑲N>N>後格:153 ⑱を打ち上げダウン締めにしたい時に。Nを横にしてもダメージは同じ。
⑳BD格≫BD格≫BD格>後格:252 生時デスコン。ブーストゲージを大量に消費するので注意


5 : 名無しEXVSさん :2014/09/07(日) 00:07:37 Xpa9BGy20
■基礎コンボ その2
・ダブルオーライザー
1. BR≫BR≫BR:168 基本中の基本。
2. BR→後格>BR:151 FBで後格の発生が速くなり、BRキャンセル後格が繋がるようになった。
3. BR→後格>アリオス:144 拘束後、爆発で打ち上げ強制ダウン。
4. BR≫BD格3段:203 00Rでの主力その1。比較的近い距離でBRが刺さった時に。カット耐性○。
5. BR≫NNNN:206 打ち上げダウン。ダウン値の関係で、N格4段目2ヒット目は当たらない。
6. BR≫NNN射:215 高ダメージを取りつつ、打ち上げダウンをしたくない時に。
7. サブ射1ヒット≫BD格3段:188 受け身不可だが強制ダウンではないので、BR等で追撃も可能。
8. 後格→射CS:162 生当てしやすくなった後格からの射撃CSCコンボ。
9. 後格≫BD格3段:213 00Rでの主力その2。後格のスタン時間が非常に長いので、余裕を持って繋げられる。
10. NNNN→射CS:245 打ち上げ強制ダウン。CSCなのでブースト0でもOK。
11. NNN≫BD格3段:252 N格始動基本。繋ぎは斜め前BDCで。
12. NN>NNN射:252 高ダメージを取りつつ、打ち上げダウンをしたくない時に。
13. 横N≫BD格3段:243 横格始動基本。00Rでの主力その3。
14. 横NN>射CS:235 CSCでも繋がるが、CSCよりも前虹ステの方が安定して繋げる事ができる。00Rでの主力その4。
15. 横NN≫BD格3段:263 ステージ端などの壁際限定コンボ。
16. 前格≫射CS:178 CSCでも繋がるが、CSCよりも前BDCの方が安定して繋げる事ができる。
17. 前格≫BD格3段:242 BD格の伸びと突進速度が強化され、無印と違い前BDC1回で普通に繋がるようになった。
18. 前格(4ヒット)≫BD格3段>後格:259 条件無し前格始動デスコン。後格への繋ぎは最速後虹ステで安定。
19. BD格2段≫BD格3段:242 00Rでの主力その5。カット耐性○。
20. BD格3段>BR:230 高高度打ち上げダウン。BRへの繋ぎは最速後虹ステで安定。
21. BD格NN>特格:271 永続ライザー時限定。繋ぎは後ろフワ→前ステで安定
22. BD格NN>(N)NNN>特格 :317 同じく永続ライザー時限定すかしコン。おそらく一番減る。


6 : 名無しEXVSさん :2014/09/07(日) 00:09:53 Xpa9BGy20
■基礎コンボ その3
・トランザムライザー
①BR≫BR≫BR:177 基本中の基本。
②BR≫BD格6段:237 高ダメージを取りつつ、打ち上げダウンをしたくない時に。
③BR≫BD格3段>アリオス:219 アリオスへの繋ぎは最速前虹ステか最速後虹ステで安定。TRでの主力その1。
④サブ射1ヒット≫BD格3段≫BD格3段:227 高高度打ち上げダウン。
⑤NN≫BD格6段:280 ②のN格始動版。
⑥NNN≫BD格5段:278 N格始動基本その1。繋ぎは斜め前BDCで。高高度打ち上げダウン。
⑦NNN→特格:274 N格始動基本その2。キャンセルなのでブースト0でもOK。
⑧横N(2ヒット)≫BD格6段:271 ②の横格始動版。
⑨横N≫BD格5段:265 横格始動基本その1。高高度打ち上げダウン。TRでの主力その2。
⑩横N→特格:253 横格始動基本その2。キャンセルなのでブースト0でもOK。TRでの主力その3。
⑪横NN≫BD格3段>アリオス:283 要2機体分の高度限定か、ステージ端などの壁際限定コンボ。
⑫前格≫BD格6段:283 ②の前格始動版。
⑬前格→特格:242 非常に素早く高ダメージを奪える上に、キャンセルなのでブースト0でもOK。
⑭BD格5段→射CS:263 CSCタイミングが難しいが、高高度打ち上げダウン・高カット耐性・ブースト0でもOK、と3拍子揃っている。
⑮BD格5段>後格:258 高高度攻め継続。繋ぎは、6段目がヒットする直前に後虹ステ。
⑯BD格3段≫BD格5段:287 超高高度打ち上げダウン。ただしコンボ時間が長く、50%ちょうどでの半覚醒をほぼ丸々消費してしまう。
⑰BD格3段>NNNN:284 高高度打ち上げダウン。N格を2段目で止めた場合は、261ダメージの攻め継続となる。
⑱BD格3段>特格:283 吹き飛ばしダウン。TRでの主力その4。
⑲BD格3段→射CS:257 高高度打ち上げダウン。BD格3段からのコンボの中では一番早く終了する。
⑳BD格3段>Nライザーソード:303 実戦レベルで決められるコンボでのデスコン。ただし、カット耐性は皆


7 : 名無しEXVSさん :2014/09/07(日) 00:10:37 Xpa9BGy20
■基礎コンボ備考 ダブルオーガンダム & ダブルオーライザーその1
・ダブルオーガンダム
⑥〜⑫:
FBのサブ射撃は強スタン(スタン後にダウンする)だがスタン時間が非常に短いため、
サブ射撃からの繋ぎは距離がある程度近くないとスタン中にヒットさせられない。
その為、距離が遠いとサブ射撃でダウンした相手に空中ヒットするかダウン追い打ちになってしまう。
また、近距離でサブ射撃がヒット『しそう』な場合でも、スタン時間の短さが枷になり、
サブ射撃からのコンボをある程度決め打ちで出さないといけない。
サブ射撃ヒット後のスタンを確認してから繋げようとしても、ほぼ確実に空中ヒットかダウン追い打ちになってしまうので注意。
ただ、FBのサブ射撃は多段スタン属性になったおかげでサブ射撃が2ヒットしてもスタンが継続するので、
サブ射撃2ヒットからのコンボに関してはヒット確認してからでもスタン中に繋げやすい。
00RやTRでサブ射撃関連のコンボをする際も上記の事に気をつけよう。

⑳BD格≫BD格≫BD格>後格:
BD格闘からBD格闘への繋ぎは左斜め前BDCで安定。

・ダブルオーライザー
⑤BR≫NNNN:
N格闘はBD格闘と違い全段視点変更がない。
その為、敵僚機のカットが来そうな場面ではこちらを使い、
N格闘を出した時点でサーチ変更をすればカットが来るかどうかが分かる。
BRの時点か、N格闘を出した瞬間に射撃ボタンを押しっぱなしにしておけば射撃CSも溜められるので、
射撃CSが溜まり次第ボタンを離せば、N格闘を格闘でカットしにきた敵の迎撃も可能。

⑭横NN>射CS:
CSCよりも前虹ステから射撃CSを出した方が安定して繋げる事ができる。
もしくは、前BDCから射撃CSを出す方法でも安定して繋げられる。
素早く終了し、ダメージもそれなりに奪う事ができるコンボ。
すぐに敵機を接地させられるので、起き攻めから一気に畳みかけたい時などにも重宝する。
CSCでの繋ぎの場合、自由落下しながら射撃CSを撃つため打ち上げダウンになる。
残ブースト量やコンボを決めた時の状況によって、前虹での繋ぎとCSCでの繋ぎを上手く使い分けよう。
ただし、CSCの場合は最速CSCではなくディレイCSCにしないと射撃CSが当たらないので、CSCタイミング


8 : 名無しEXVSさん :2014/09/07(日) 00:11:25 Xpa9BGy20
■基礎コンボ備考 ダブルオーライザーその2
⑮横NN≫BD格3段:
ステージ端や障害物に引っ掛かった際の限定コンボ。
壁際に引っ掛かり、横格闘3段目の横方向への吹っ飛びベクトルが抑えられさえすればよいので、
壁バウンドを誘発しなくても繋げる事ができる。
横格闘3段目を当てて敵機が吹っ飛んだ際の、壁への距離と進入角度がキモ。
横格闘が地上の相手にヒットしても繋がるが、空中ヒット時の方がより安定する。

⑲BD格2段≫BD格3段:
繋ぎの方法は、
1.最速パターン
 レバーを前に入れっぱなしにしたまま、BD格闘2段目がヒットした瞬間にBDCし、BDCした瞬間に格闘ボタン。
 最速で繋げないといけないが、ブーストゲージの消費は最小で抑えられるので、なるべくこの方法をマスターしたい。
 繋ぎが遅れた場合は緑ロックになってしまい、2回目のBD格闘が宙を舞うことになるので注意。

2.安定パターン
 レバーは斜め前入れっぱなし。
 レバー前に比べると相手との角度がつくおかげで緑ロックになり辛く、その分繋げやすい。

3.超安定パターン
 レバーを前に入れっぱなしにしたままBD格闘2段目をBDCし、そのまましばらく前ブーストダッシュ。
 しばらくすると緑ロックから赤ロックに変わるので、赤ロックになったら格闘ボタンを押して2回目のBD格闘を出す。
 一番安定するが、無駄にブーストゲージを消費するので、なるべく1の方法をマスターしたい。

ちなみに、フルブーストのBD格闘は『BD格闘がヒットするまでに』サーチ替えをする事で視点変更カットが可能。
TR中BD格闘も、この方法で3段目までは視点変更カットが可能。
BD格闘ヒット後にサーチ替えをしても、視点変更はカットされないので注意。


9 : 名無しEXVSさん :2014/09/07(日) 00:12:14 Xpa9BGy20
■基礎コンボ備考 トランザムライザーその1
・トランザムライザー
②BR≫BD格6段:
BD格闘がヒットしたら射撃ボタンを押し射撃CSを溜めれば、BD格闘6段目CSCで自由落下が可能。
格闘CSCの使い方については>>12-13を参照。

⑪横NN≫BD格3段>アリオス:
00Rコンボ⑮のTR版。
覚醒中のダウン値減少の恩恵で、BD格闘3段目後にアリオスが繋げられるようになる。
アリオスへの繋ぎは最速前虹ステか最速後虹ステで安定。
また、00R時と違いTR時はトランザムのスピードアップ上昇効果の恩恵で、
2機体分程度の高度がある際に横格闘をヒットさせた場合には、壁際でなくとも横格闘出し切りからBD格闘へ繋げる事が可能。
繋ぎ方は横格闘を出し切った瞬間に前BDCし、BD硬直が解けた瞬間にもう一度前ブーストダッシュ。
2回目の前ブーストダッシュ後に最速でBD格闘を出せば繋がる。
ブーストダッシュ初速がBD格闘踏み込み速度より速いのを利用した繋ぎ方。

⑭BD格5段→射CS:
BD格闘をヒットさせた時点で残ブースト0か、BD格闘3段目までに覚醒が終了しそうな時に使う。
CSCタイミングは、BD格闘5段目後の量子化が終わり、BD格闘6段目を当てるためにダブルオーが実体化した瞬間。
BD格闘6段目ヒット直前のタイミングではないので注意。
タイミングが難しいが、ブースト消費無しで高高度打ち上げダウンを奪えるのでマスターしたい。
また、格闘CSCなので自由落下になる。
TRコンボ②もそうだが、BDCや虹ステを挟まずに格闘を直接CSCすれば、
格闘中に覚醒ゲージが無くなったとしても射撃CSが発生し自由落下に移行可能。
この辺の詳しい説明も>>12-13で。


10 : 名無しEXVSさん :2014/09/07(日) 00:14:28 Xpa9BGy20
■基礎コンボ備考 トランザムライザーその2
⑯BD格3段≫BD格5段  ⑰BD格3段>NNNN  ⑱BD格3段>特格:
キャンセルタイミングはBD格闘3段目ヒット後の量子化が終わり、
4段目を当てる為にダブルオーが現れた瞬間か、
3段目ヒット後の量子化で自機が浮かび上がったぐらいのタイミングでキャンセルする。
つまり、割と適当なタイミングでのキャンセルで繋げる事が可能。
⑯は前か斜め前か横ブーストダッシュ、⑰・⑱は前虹ステか横虹ステで繋ぐ。
ちなみに、⑰のN格闘を2段目で止めた場合は261ダメージの攻め継続コンボとなるので、
他の高火力コンボと上手く使い分けよう。

⑲BD格3段→射CS:
BD格闘3段目がヒットした瞬間にCSCし、CSCしたらすぐに上昇する。
上昇する事によってCSCでの自由落下ベクトルを打ち消し、
射撃CSを接射で押し当てる事によって安定して繋げる事ができる。
もしくは、BD格闘3段目がヒットした瞬間に前虹ステして射撃CSを出す。
射撃CSが振り向き撃ちになるが、この方法でも安定して繋げる事ができる。
そこそこのダメージ・素早く終了・高高度打ち上げダウンと、3拍子揃った使い勝手の良いコンボ。

⑳BD格3段>Nライザーソード:
キャンセルタイミングはBD格闘3段目がヒットした瞬間に後虹ステ。
ちなみに、ライザーソードはその場から全く動かないのでカット耐性が皆無。
また、ライザーソードヒット後は自機が着地するよりも前に相手の方が早く起き上がれる為、
覚醒時にこのコンボで倒しきれなかった場合は確実に反撃を受けてしまう。
基本的には、確実に倒しきれる時・このコンボじゃないと倒せそうにない時にだけ使おう。


11 : 名無しEXVSさん :2014/09/07(日) 00:15:00 Xpa9BGy20
■コンボ動画(繋ぎ方に若干のコツが必要なもののみ抜粋、動画を見て繋ぎのタイミングを掴んで下さい)
◇コンボ動画置き場(携帯用ページは、auのガラケーのみ、ページ閲覧・動画ダウンロードが可能です)
ttp://movie.geocities.jp/extreme_vs_movie/

◇コンボ動画置き場にアップしてある動画(>>4-6の基礎コンボから抜粋)
※は動画で用いてる繋ぎ方の説明

・ダブルオーライザー
⑭横NN>射CS その1 ※前虹ステ繋ぎ版
⑭横NN→射CS その2 ※ディレイCSC繋ぎ版(00R)
⑭横NN→射CS その3 ※ディレイCSC繋ぎ版(TR)
⑮横NN≫BD格3段
⑲BD格2段≫BD格3段 ※最速前BDCでの繋ぎ

・トランザムライザー
③BR≫BD格3段>アリオス ※アリオスへの繋ぎは最速前虹ステ
⑪横NN≫BD格3段>アリオス その1 ※ステージ壁利用繋ぎ版、アリオスへの繋ぎは最速前虹ステ
⑪横NN≫BD格3段>アリオス その2 ※要高度繋ぎ版、アリオスへの繋ぎは最速後虹ステ
⑫前格≫BD格6段
⑭BD格5段→射CS
⑯BD格3段≫BD格5段 ※BD格闘4段目ヒット直前に前BDCでの繋ぎ
⑰BD格3段>NNNN ※BD格闘4段目ヒット直前に右虹ステでの繋ぎ
⑱BD格3段>特格 ※BD格闘4段目ヒット直前に右虹ステでの繋ぎ
⑲BD格3段→射CS
⑳BD格3段>縦ライザーソード


12 : 名無しEXVSさん :2014/09/07(日) 00:15:31 Xpa9BGy20
■00R時・TR時の格闘CSC使い方一例 その1
00R・TR時の射撃CSは、移動硬直のある攻撃(格闘や振り向きBRなど)をCSCする事によって、
自由落下に移行するという特徴を持つ。
その特徴を生かした使い方の例など。

①敵機の着地取り
自由落下しながら射撃CSを出す事によって着地を取り易くし、
自身も着地する事によってブーストを回復させる。

②高空からの着地
敵機より早く着地する事によってブースト有利な展開を作る。

③自由落下で逃げようとする敵機を追いかける
00R・TR時は高飛びで凌いで時間稼ぎをしようとするプレイヤーも多いはず。
その対策としてあらかじめ敵機より上空に行き、
敵機の上を取った時点で00Rへ換装したり覚醒するという方法がある。
しかしそうすると、普段とは逆で自由落下で着地し逃げられる、という事もあるので、
それを防ぐ為に敵機の自由落下に合わせて格闘CSCをし、こちらも自由落下で追いかける。

④格闘を使ったカットへの迎撃
視点変更がないN格闘と横格闘で特に有効な方法。
N格闘・横格闘の1段目が当たる前に射撃ボタンを押して射撃CSを溜めておき、
格闘がヒットしたらサーチ変更。
敵僚機が格闘でカットしてきたらCSCをすれば、カットしにきた敵僚機にいきなり射撃CSが襲いかかる。

⑤覚醒時間が切れている状態での自由落下への移行
換装は、攻撃硬直中と食らいモーション中は解除されないというシステムになっている。
トランザムライザーは他機体の覚醒とは違い換装扱い。
つまり、格闘コンボ中(攻撃硬直中)に覚醒時間が終了しても、
格闘の硬直が終了するか、格闘をBDCか虹ステして機体をニュートラル状態にしない限りは、
格闘コンボ途中で覚醒が強制終了する事は無い。
TRのBD格闘はコンボ時間が長く覚醒時間を大量に消費するため、コンボ中に覚醒が終了しがち。
ただし、上記の換装の特性を利用し、
格闘コンボ中に覚醒が終了したとしても、BDCや虹ステを挟まずに格闘を直接CSCすれば、
覚醒解除モーションが出ずに覚醒したまま射撃CSを撃て、自由落下へ移行できる。
TR中に格闘を当てた場合はすぐに射撃CSを溜める癖をつけ、格闘コンボ中に残り覚醒時間とブースト残量を把握し、
敵僚機の位置や状態(カットが来そうかどうか等)を判断した上で、的確なコンボを決められるようにしよう。


13 : 名無しEXVSさん :2014/09/07(日) 00:16:51 Xpa9BGy20
■00R時・TR時の格闘CSC使い方一例 その2
⑥横格CSCの使い方
横格闘は回り込み性能が良好で、通常のBR程度の誘導なら敵機の射撃を避けながら攻撃する事が可能。
その回り込み性能を利用し、BRを撃ちながら近付いてくる敵機への迎撃に横格CSCを使えば、
敵機のBRを避けつつ接近して射撃CSを当てるといった事が可能。
また、横格闘は上下誘導も良いので、横格闘虹ステで接近し、
ある程度近付いた所で横格CSCをすれば、射撃CSを接射で無理矢理捻じ込む事もできる。
敵機の上を取っている場合には敵機の頭上から射撃CSが当たり、
敵機の下にいる場合には射撃CSが下から当たり打ち上げダウンになる。

⑦後格CSCの使い方
格闘が強力な機体に格闘虹ステや、射撃≫格闘などで迫られた場合には、
後方ブーストダッシュ慣性ジャンプ上昇でやり過ごす事が多いはず。
そして、やり過ごせたのはいいが上昇で緑ロックに、という事にもなりがち。
この状態から格闘CSCで着地しようにも、後ろを向いたままの緑ロック状態なので格闘が敵機に向かって誘導せず、
そのまま格闘CSCをしたとしても射撃CSが振り向き撃ちになり自由落下にはならない。
このような時に後格CSCをすれば、緑ロックでも振り向き撃ちにならずに一瞬で自由落下に移行可能。
後格闘は足の止まる射撃なので、たとえ緑ロックでも、出した瞬間から内部的には敵機に向き直っているという性質になっている。
その性質を利用したCSCで、ロック状態と自機の向きを問わずに、すぐに着地したいという時に使う。
また、横格CSCなどと違い敵機に向かって前進せずにその場から垂直自由落下するので、
敵機の格闘を直接迎撃するという方法にも使える。
敵機に全く近付くことなく、その場でストンと自由落下しながら射撃CSを出すので、
格闘迎撃として優秀な性能を発揮する。
また、覚醒やSドラ発動中限定だが、バックステップ後格CSCや前フワステ後格CSCをすれば、敵機の格闘の誘導を切りつつ距離を離せるので、迎撃の安全度が更に増す。
状況によって横格CSCと後格CSCを上手く使い分けていこう。


14 : 名無しEXVSさん :2014/09/07(日) 00:18:21 Xpa9BGy20
■キャンセルルート・換装性能まとめ
◇キャンセルルート
・ダブルオーガンダム
①BR→サブ射、特射、特格
②特射→サブ射
③後格(ヒット時のみ)→特射

・ダブルオーライザー
①BR→サブ射、特射、特格、後格
②特射→サブ射、後格

・トランザムライザー
00R時のキャンセルルート全てに加え、
①N格(最終段含む任意の段)→特格
②横格(最終段含む任意の段)→特格
③前格→特格
以上の3ルートが覚醒中のみ追加。

◇換装性能
換装持続時間【18秒】
クールタイム【8秒】
リロード時間【20秒】
覚醒リロード【無し】
覚醒中のリロード速度高速化【適用無し】


15 : 名無しEXVSさん :2014/09/07(日) 00:21:23 Xpa9BGy20
>>15は前作のものです。
次のスレで修正をお願いします。

■ブースト性能・赤ロック距離まとめ
◇ブースト性能
・BD回数【敵機に向かう方向へのBD回数 / 敵機から離れる方向へのBD回数】
生00【ギリギリ7回(約6.1回) / 普通に6回(約5.5回)】
00R【余裕で8回(約7.9回) / 余裕で7回(約6.9回)】
ATR【ギリギリ9回(約8.1回) / ギリギリ8回(約7.1回)】
BTR【普通に9回(約8.5回) / 普通に8回(約7.5回)】
強ATR【ギリギリ11回(約10.1回) / 余裕で9回(約8.9回)】
強BTR【普通に11回(約10.5回) / ギリギリ10回(約9.1回)】

・BD持続
強BTR≧強ATR>>BTR≧ATR>00R>生00

・上昇持続
強BTR≧強ATR>>BTR≧ATR>00R>生00

・BD速度
強ATR=ATR≧強BTR=BTR>>00R>生00

・上昇速度
強ATR=ATR≧強BTR=BTR>>00R>生00

・旋回性能
強ATR=ATR=強BTR=BTR=00R>生00

◇赤ロック距離(距離単位:マスドライバー基地のマス数)
生00【10マス】
00R【11マス】
ATR【約10.3マス】
BTR【約10.8マス】
強ATR【約11.3マス】
強BTR【約11.8マス】


16 : 名無しEXVSさん :2014/09/07(日) 00:22:33 Xpa9BGy20
■各種攻撃ダウン値まとめ
※各種格闘のダウン値は、左から順に1段目、2段目、3段目〜 という意味の表記。
※1発で多段ヒットする射撃や格闘は、それぞれの段で『n.n×n』、もしくは『n.n+n.n+〜』と表記。

・ダブルオーガンダム
メイン射撃【2.0】
CS【0.6×n】
サブ射撃【1.0×2】
特殊射撃(セラヴィーガンダム)【不明】
特殊射撃(アリオスガンダム)【0.3+1.0】
N格闘【1.7、0.2×2、0.8】
横格闘【1.7、0.2+0.2+0.3】
N格闘・横格闘射撃派生【2.5×2】
前格闘【0.25×6+0.5】
後格闘【2.0】
BD格闘【0.4×4】

・ダブルオーライザー
メイン射撃【2.0】
射撃CS【1.0×5】
格闘CS【不明】
サブ射撃【1.0×2】
特殊射撃(セラヴィーガンダム)【不明】
特殊射撃(アリオスガンダム)【0.3+1.0】
後格闘【2.0】
N格闘【1.7、0.3、0.5、0.5×2】
横格闘【0.6×3、0.1×3、0.2×3】
N格闘・横格闘射撃派生【2.5×2】
前格闘【0.4×5】
BD格闘【1.7、0.3、1.0】

・トランザムライザー
※00R時と同じ攻撃は全て00R時と同じダウン値なので、TR時限定の攻撃のダウン値(元値)のみ表記。
BD格闘【1.7、0.3、0.5、0.5、0.5、2.0】
特殊格闘【3.0】
ライザーソード(N)【不明】
ライザーソード(縦)【0.8×7】
ライザーソード(横)【0.8×7】


17 : 名無しEXVSさん :2014/09/07(日) 00:28:02 Xpa9BGy20

■サチャキャン(入力方法にコツがあるため、動画を見てタイミングを掴んで下さい)
虹ステップ硬直を利用して、チャージ完了状態からサブ射撃を出して即座にCSCするテクニック。
誘導を切りつつ、通常の格闘CSCよりも移動距離が長いのが特徴。


◇解説動画(動画サイトに飛びます)
【EXVSFB】ダブルオーライザー チャージ完成状態からサブ射撃CSC滑り落下
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm23850793
【EXVS】10分で分かるサチャキャン解説講座【VOICEROID+】
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm24410089


◇やり方(チャージショットを貯めた状態からスタート)
1.格闘
2.虹ステップ
3.(格闘)
4.(サブ)
5.射撃CS

3,4 はそれぞれ虹ステップ硬直中に入力。入力猶予は2F〜4F。
成功するとGNビームサーベルと言いながら落下する。
解説動画でも説明されているように、虹ステップ硬直中にしっかりと格闘入力をするのがコツ。





■盾アチャ
サザビーのアチャキャンを盾を出すことによって無理やりやるテクニック。
8方向に即座にチャージショット降りが可能。ただし、誘導は切らないので注意が必要。


◇解説動画(動画サイトに飛びます)

◇やり方(チャージショットを貯めた状態からスタート)
1.盾
2.任意の方向に小ジャン
3.アシスト
4.射撃CS

4の入力速度が遅いとアシストが出たり、落下できなかったりする。


18 : 名無しEXVSさん :2014/09/07(日) 00:28:50 Xpa9BGy20
     /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :−-: :_ : : `丶、: : : : : : : : : :、 \`、`、                        ,.ヘ/
.     , ゙ ; :=‐: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ‐-: _ ヽ、 \: : : : : \: ヽヽi                        〉/ /
    //´: : : : : : : : : : : : : : : : : :{: : : : : : : : : : : : :`、: :、ヽ`ヽ`、 ヽ: : : : : :い: ', !                       V 〈
    /´, : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : 、: : : : : : : : : : : : :ヽ ヽ:ヽ : `\`、: : : : 、 `,:,                          /  L
    , i: : : : : : : : : : : : : : l : |:l:|: : :ヽ: : : : : : : : : : : : : ゙,: !ヘlヽ: : : : : ': : :、: :゙, j:}                            /,i /
     | |: : : : : : : : : : : : : : | : |:i八: : :{丶、: : : 、 : : : : : : トl l い: : : :|: : :|\:ソ'                         /〈 Ⅵ
     | |: : : : : : : : : : : : : : | : |:|  >、:v-‐ヽ: 、:\ : : : : |r}イ圷^》:l: : |: : :l  ``ー-                   , ^V  V
    い : : : : : : : : : : : : : l : jノ/ ヽト\ `丶: ぃ: : : 小 いハ !:j: : ': : ノ                           / / V / テンプレは以上です。
     ノ: : : : : : : : : : : : : : !: :{´   , ft=ミー ヽ! Vi:/  V^)リノイ: :八: {                             / /!  ∨/
   /イ: : : : : : : : : : : : : 八:ハ/x彳 _f_ハ     ‐_ノ'   '^¨´ ノイ:i いト                           / /! //  新スレです。
      ノ: : : : : : : : : : : : :/: : V ィ(  Vい_ノi     _   、      ぃ i `ー                       / /! !Ⅳ/  仲良く使ってね。楽しく使ってね。
    /: : : : : : : : : : : : :/: : : :丶  _乂少'´          l       ト乂_                       / / ヘ/ノ!´
ー=ニ: : ノ/: : : / : : : 人_: : : : :ミ=‐ _             ` ′     ,                         / /  j j
  ー=≦z_ イ:/: :/{ (`丶、: :、\イ/,           ,.    /                          , ⌒ く  / /
        ー'´-‐く:、: :\ ーヽi`ヽ`、‐' , ,      − '´   ,                        / ̄` 、  、/ /
           ヾ丶、:` −---rへ、            ∠                         /    〉、 ./
             /)ハ: 、: : :ミー        ___ イ\ `ー 、                      /    / ヘ∧
             」 ´ }/ヽ:、 トi`         [     \ \\                 /    /   ヘ∧__
             /{   、  )ヘ}             ハ 、    ト i  !、              /    /    〈  ヘ
           ノ ‘、   L  /          ′ `、l   ! l  ! 丶            /    /     (`ヽ、 ハ
          /   ヘ    `ヽ          {   >、   !  l  !   `、__        /    / _f`丶、ヽ ゙,  ハ
         f   / ハ     \         ヽ /  〉,  !   ハ    い\       /  // / ヘ `丶、`ヽ ハ ]
         {'⌒  、  \     `ー 、   , -‐ '゙  / ハ |   /  ,    ! i  ヽ    /  // / ∧ \  \ ノ  !
           ‘、   \  丶       ` <      / / !! ,   !  !|   〉、_ /  // / / ‘、 ヽ  /i   |


19 : 名無しEXVSさん :2014/09/07(日) 00:30:59 Xpa9BGy20
一部おかしいところがあると思います。ごめんなさい。
ダメージは特格関連と覚醒技関連に変更があると思われます。
次スレまでにテンプレを完成させたいですね。


20 : 名無しEXVSさん :2014/09/07(日) 01:21:42 OWGv3CKk0
この>>1神ってるわ
>>1乙。


21 : 名無しEXVSさん :2014/09/07(日) 02:36:29 p/GAveY20
>>1


強trあったっけか?
スレの終わりごろだと間に合わなくなりそうだし、折角だから作品の変更点くらいは修正しておかない?


22 : 名無しEXVSさん :2014/09/07(日) 07:20:18 0VlMyYRA0
の。。。。。も。。。。げって何?


23 : 名無しEXVSさん :2014/09/07(日) 13:04:15 MOvBScb60
テスト


24 : 名無しEXVSさん :2014/09/07(日) 17:05:35 SaxEnzQE0
>>1
>>2は死んでいい


25 : 名無しEXVSさん :2014/09/07(日) 17:51:44 aUCtzcFU0
>>2よりも>>24でしょ
こいつなんなんだよ


26 : 名無しEXVSさん :2014/09/07(日) 17:52:38 aUCtzcFU0
間違えた>>22
>>24申し訳ない


27 : 名無しEXVSさん :2014/09/07(日) 18:53:36 LrofopY60
別にいいよ。


28 : 名無しEXVSさん :2014/09/07(日) 19:52:24 vuCpP.hE0
BD格2段目にサーチ替えCS撃ったらとんでもない慣性の受け方?になったけど同じ現象になった人いる?


29 : 名無しEXVSさん :2014/09/07(日) 19:52:56 vuCpP.hE0
>>28
あ、ライザー状態です


30 : 名無しEXVSさん :2014/09/07(日) 20:02:47 gih1ZOMs0
ニコ動から来ました
ヨロ


31 : 名無しEXVSさん :2014/09/07(日) 21:44:26 /NMcfkr20
>>1乙、貼ってあるテンプレはエクバ時代から引き継がれてる先人達の作ってた神テンプレやね
フルブまではあったけど、マキブの00part1スレでは引き継がれて無かったからホント懐かしいわ


32 : 名無しEXVSさん :2014/09/07(日) 21:59:09 0RdevpIE0
最近固定用に使い始めたんだけど相方って何がいいかな?
やっぱりバンシィとドレノ?
あとアチャキャンって習得必須?


33 : 名無しEXVSさん :2014/09/07(日) 22:19:43 sXWrq/Wc0
相方は自衛に優れた機体ならドレでもおk
最悪、相方には前衛できる機体選んでもらえばなんとかなることも多々ある


アチャキャンに関しては、あくまでダブルオーの立ち回りが安定した人向けのテク
アチャキャンよりはサチャキャンの方が有用だと思う


34 : 名無しEXVSさん :2014/09/08(月) 08:44:04 6J48y8kE0
ないよりあった方が良いに決まってる
「どうせ必要ないでしょ」って言って出来る事をやらない内はにわかの域を出ないよ


35 : 名無しEXVSさん :2014/09/08(月) 19:51:43 fvf2cQCsO
>>28エクバからあるよ


36 : 名無しEXVSさん :2014/09/09(火) 08:55:30 ZgKRP1C60
>>33
相方がジオやへビア使ってるんでこの2機で試してみます
>>34
指が追い付かないんですよ…
練習しなきゃ


37 : 名無しEXVSさん :2014/09/09(火) 09:39:14 dulNxwQk0
うーん、サチャキャンやろうとしてもどうしてもステ格CSキャンセルになってしまう…


38 : 名無しEXVSさん :2014/09/09(火) 12:49:39 kEkP8mFw0
>>37

>>17参照。
格闘CSCになるなら格闘入力が遅いんじゃない?
格闘→虹ステ→格闘→虹ステ→(格闘)みたいに格闘2回ふってからやるとやりやすいよ。


39 : 37 :2014/09/09(火) 13:52:40 dulNxwQk0
>>38
ありがとう、もっと速めに意識してやってみるよ


40 : 名無しEXVSさん :2014/09/10(水) 00:16:30 HbLylgI.0
とりあえずテンプレについてだけど、弄らなきゃいけないのは
>>6 >>10 >>15 >>17 だね。
特格関連と盾アチャの部分かな。


41 : 名無しEXVSさん :2014/09/10(水) 06:26:33 8b2Ae4BUO
今回のテンプレ叩き台にして加筆修正したの書いてる途中だからそのうち上げてみるわ
(時間かかる)


42 : 名無しEXVSさん :2014/09/10(水) 07:32:50 B/BVkxoA0
BD格NN>(N)NNN>特格 :317
このコンボだけど
前作だと後格締めで267なんだよね
補正が変わってなければこんな高火力にならないはずだけど、緩くなってるのかな?


43 : 名無しEXVSさん :2014/09/10(水) 07:38:13 B/BVkxoA0
BDNN>特格もwikiの補正なら250程度のはずだから
緩くなってるとしたらBD格の補正か
BD格が強化されてるならば他のコンボも火力上がるから検証の価値があるな


44 : 名無しEXVSさん :2014/09/10(水) 07:47:30 8b2Ae4BUO
そもそも耐久300以下の時点で根性補正は確定で乗ってる
耐久ギリギリで決めたとかじゃないとそんな高ダメにならないよ
参考値ってことでいいんじゃない

BD格NN>BRでも後格でもなんでも
のコンボ決めてるのをリプレイで探してコンボダメから補正計算する方がいい


45 : 名無しEXVSさん :2014/09/10(水) 08:59:46 B/BVkxoA0
出し切り後格はよく使うからリプレイ探してみるか
耐久300だと攻撃補正0かほぼないから317ダメはかなりすごい値と思うんだよね


46 : 名無しEXVSさん :2014/09/10(水) 12:13:16 uw5wLAA60
ここまでしっかりしたテンプレみたの初めてで感動した


47 : 名無しEXVSさん :2014/09/10(水) 18:27:30 HbLylgI.0
BD格の補正が変わってるのには気づかんかったな。
じゃあ自分は盾アチャのテンプレ作ってみる。


48 : 名無しEXVSさん :2014/09/13(土) 01:21:01 0.DiTPmM0
自分の相方がダブルオー使ってて自分はデスヘル使っているのですが
ダブルオー側としてはどんな事をして欲しいものですかね?
今の所、自分が前に出て出来れば自分後落ちだけど先落ちするくらいの感じでガンガン行く様にしてます


49 : 名無しEXVSさん :2014/09/13(土) 13:10:55 UHLbN1Fo0
実家に帰るついでにダメージ検証してくるよー。
なにを調べりゃいい?
BD格関連と特格関連?


50 : 名無しEXVSさん :2014/09/13(土) 18:16:39 UiIVFC0MO
■ライザー(自機耐久MAX)
後格≫メイン

後格≫BD格NN

BD格NN>メイン

■永続ライザー
特格単発ダメ

■トランザムライザー(自機耐久MAX)
メイン単発ダメ

後格単発ダメ

特格単発ダメ

マスター横鞭を食らった時の被ダメ

■永続ライザー+Fドラ
メイン単発ダメ

後格単発ダメ

BD格初段単発ダメ

特格単発ダメ

BD格N≫BD格N≫BD格N>メイン

■トランザムライザー+Fドラ
横N≫BD格3段>NNN→特格



すげー注文多いけど、これ全部調べてくれたら助かる
(地元のゲーセンじゃ自演できない環境だから自分で調べられない)

上記のダメ全部調べてくれたら、
後格の補正・BD格の補正・覚醒の攻撃と防御補正・Fドラの射撃攻撃補正・Fドラの格闘攻撃補正・Fドラの射撃攻撃最低補正率・Fドラの格闘攻撃最低補正率、
これ全部判明するから是非頼みたい


51 : 名無しEXVSさん :2014/09/13(土) 19:15:33 UHLbN1Fo0
>>50
あいよー。
わざわざ分かりやすいようにピックアップしてくれてありがとう。


52 : 名無しEXVSさん :2014/09/13(土) 20:06:42 UiIVFC0MO
>>51
ありがとう……ありがとう……

コンボに関してはダメじゃなくて敵の耐久推移書いてほしい


53 : 名無しEXVSさん :2014/09/13(土) 20:29:29 KCpF8vAs0
このスレには優秀なCB研究員がいるな


54 : 名無しEXVSさん :2014/09/13(土) 21:57:32 ONJvB20g0
ああ、そうだ。
永続ライザーのダメージ、耐久300で検証したいんだけど
なにかいい耐久調整の方法はないかな。


55 : 名無しEXVSさん :2014/09/14(日) 00:29:13 61APWOCQ0
これから00乗ろうと思ってるんだけど永続ライザー以外に家庭版との大きな違いってある?
なければ練習してからゲーセンいこうと思うんだけど


56 : 1/2 :2014/09/14(日) 00:35:18 meSO8UHY0
◇ライザー(自機耐久MAX)
後格>>メイン 720→574
後格>>BD格闘NN 720→505
BD格NN>メイン 720→479

◇永続ライザー(自機耐久 ダメージの順)
特格 210 541→415
235 479→354
255 505→380
284 533→409

◇◇


57 : 2/2 :2014/09/14(日) 00:43:00 meSO8UHY0
◇トランザムライザー(自機耐久MAX)
メイン 248→161
621→533
850→762(これだけ敵機マスター)
後格 720→621
特格 380→248

◇永続ライザー+Fドラ(自機耐久 ダメージの順)
メイン 210 720→636
後格 235 720→626
BD格初段のみ 210 720→639
特格 210 720→594
BD格N>>BD格N>>BD格N>メイン 235 720→435

◇トランザムライザー+Fドラ(自機耐久 ダメージの順)
横N>>BD格3段>NNN→特格 208 720→385


58 : 名無しEXVSさん :2014/09/14(日) 00:44:36 meSO8UHY0
自機耐久MAX、敵機耐久MAXでトランザムライザー中にマスター横サブヒットで750→650でした。

足りない部分や他に検証してほしいことがあったらいってください。


59 : 名無しEXVSさん :2014/09/14(日) 01:14:59 JIR/JZlMO
>>56
サンキュー!
この世界に神はいた

今日は眠いから起きたら計算します

耐久300ちょうどにしたいなら、
マスターの
横N後
がフルブと同じならダメ175なんで、
2セット決めて350減らしたあとに横鞭当てればちょうど450減って300になる

250にしてドライブ発動耐久にピッタリしたいなら、
単純に横鞭×5で500減らす

というかダブルオーのトランザムは防御補正0%なのか……
防御補正付かない覚醒ってEXVSシリーズで初めてなんじゃ


60 : 名無しEXVSさん :2014/09/14(日) 11:45:01 JIR/JZlMO
とりあえずまとめ

メイン:80/-%30

後格:90/-30%

永続ライザー時特格:120

覚醒補正:攻撃+10%/防御±0%

Fドライブ補正(暫定):射撃+2%?/格闘+2%?/発動中最低補正率10%?



調べて貰ったFドラダメの項目で、メインが84でBD格初段が81になってるのが気になったけど、
これは連勝補正かかっちゃってダメ減ったのかな……と勝手に結論づけた

あとは以前に出てたFドラの検証でFドラの補正は2%で、Fドラの補正ダメのみ、
Fドラ以外の全ての補正を掛け合わせ小数点を切り上げて出した上でのダメに、
それからFドラの補正を掛け合わせて最終的なダメを出す、
ってあったんだけど多分その通りになってる

耐久数値的には根性が2%掛かってる状態で、
メイン
80×1.02(根性)=81.6??82
82×1.02(Fドラ)=83.64??84

後格
90×1.02(根性)=91.8??92
92×1.02(Fドラ)=93.84??94

特格
120×1.02(根性)=122.4??123
123×1.02(Fドラ)=125.46??126

根性とFドラの補正をそのまま掛け合わせて、
元数値×1.02×1.02=答え?嵩嘯ヲを小数点切り上げ
にすると検証結果のダメとズレるから上記の計算方法で合ってるはず
先人の検証した人に感謝


61 : 名無しEXVSさん :2014/09/14(日) 12:02:56 JIR/JZlMO
■できれば追加で調べてほしいこと
BD格はダメか補正のどっちかは明らかに良くなってるんだけど、
この検証結果だとよく分からない(すみません

コンボの、それぞれの段の耐久推移書いてくれれば分かる(めんどくさいだろうけど)
例えば、
850→770→710→680→670
こんな感じ

というわけで、
◇ライザー(耐久MAX)
BD格NN>メイン
BD格N>メイン
BD格>メイン

◇トランザムライザー(耐久MAX)
BD格3段≫BD格5段
BD格6段→特格
(6段目で叩きつけたあとに何も操作しないで自由落下して、着地直前で特格出せば入る)

◇トランザムライザー+Fドラ
BD格3段≫BD格3段>NN→特格

を調べてくれて全ての段の耐久推移書いてくれれば……



あと以前の計測ダメで
メイン≫Nライザーソード
後格≫Nライザーソード
のダメが大幅に違ってたから後格の補正緩くなったかな?
と思ったけど、フルブと変わらず

多分、Nライザーソードが左右同時ヒットしなくてダメが変わったんだと思う

長くなったけど終わり


62 : 名無しEXVSさん :2014/09/14(日) 15:13:41 meSO8UHY0
今日も人いなかったら検証してくるわ。
連勝補正についてだけど、3連勝ぐらいで止めてたと思うけどダメだったのかな。


63 : 名無しEXVSさん :2014/09/14(日) 15:14:59 meSO8UHY0
300円で検証できるな。よし。


64 : 名無しEXVSさん :2014/09/14(日) 15:42:14 XHseRv6Y0
>>62
5連勝からかかるって聞いたことあるよ


65 : 名無しEXVSさん :2014/09/15(月) 03:53:15 TuSNCuy20
メイン覚醒技についてだけど、今日メインから密着状態でN覚醒技いれたら260だった
これで分かったけど、前にスレに乗せてもらったメインN覚醒技のダメージが間違っていて、後格N覚醒技のダメージは正確だったという事に
ちなみにその時の数値はメインN覚醒技で240くらいで後格N覚醒技が270


66 : 名無しEXVSさん :2014/09/15(月) 21:46:22 Iz7n/4H20
検証中なうです。
覚醒技も検証してみます?


67 : 名無しEXVSさん :2014/09/15(月) 22:12:20 Iz7n/4H20
というかSドラにはダメ補正かからないのかしら


68 : 名無しEXVSさん :2014/09/15(月) 22:58:27 oxwk.8SM0
格闘には掛らないんじゃね(Sドラ並みの感想


69 : 名無しEXVSさん :2014/09/15(月) 23:09:57 Iz7n/4H20
◇ライザー(自機耐久MAX)
BD格NN>メイン 241
850→775→711→652→609
BD格N>メイン 191
850→775→711→659
BD格>メイン 139
850→775→711

◇トランザムライザー(自機耐久MAX)
BD格3段≫BD格5段 305
850→767→696→645→601→571→557→551→545
BD格6段→特格 313
850→767→696→645→615→591→565→537

◇トランザムライザー+Fドラ(自機耐久250)
BD格3段≫BD格3段>NN→特格 349
850→762→686→631→584→552→536→526→516→501


予想以上にダメージ上がってた。
覚醒時は300越え安定な気がする。


70 : 名無しEXVSさん :2014/09/15(月) 23:12:08 Iz7n/4H20
ダメ補正がメインにかからないかなって。
そうすると、SかFで BD格3段>メイン みたいなコンボのダメージ変わってくるだろうし。
通常とSドラFドラの3つ記入が必要なんじゃ。


71 : 名無しEXVSさん :2014/09/16(火) 00:02:13 vYECIj7MO
検証乙でしたー
マジ感謝ありがとうございます

あとでテンプレにも反映させときます

まさか通常時BD格だけじゃなくて覚醒BD格まで大幅強化されてるとは……


72 : 名無しEXVSさん :2014/09/16(火) 00:04:25 vYECIj7MO
検証乙でしたー
マジ感謝ありがとうございます

あとでテンプレにも反映させときます

まさか通常時BD格だけじゃなくて覚醒BD格まで大幅強化されてるとは……
特に覚醒BD格4〜6段目のダメージの上がり方が半端ないw
出しきりで285ダメとか覚醒技レベルじゃないですか


73 : 名無しEXVSさん :2014/09/16(火) 00:05:07 vYECIj7MO
二重すみません


74 : 名無しEXVSさん :2014/09/16(火) 00:30:13 cyRg/UYo0
検証してくれた人、何回もありがとう。
今作の覚醒は前作のA覚醒と同じダメぐらいだから、そこまで伸びてないよ。
前作はA覚で275だったか280ぐらいだったはず。


75 : 名無しEXVSさん :2014/09/16(火) 03:54:54 /UFIZ59M0
ライザー中の特格が今作は1hitになってるのか気になる それなら締めに使って普通にダメージ伸びるはずだし


76 : 名無しEXVSさん :2014/09/16(火) 12:52:42 vYECIj7MO
計算結果は後日(社畜並感)


77 : 名無しEXVSさん :2014/09/16(火) 13:29:43 cyRg/UYo0
>>75
特格は今作1hit 120ダメだったはず。


78 : 名無しEXVSさん :2014/09/17(水) 20:28:45 lelt5Twc0
家庭用でサチャキャン練習したいのだけれど…サザビーでしてもいいと思います?


79 : 名無しEXVSさん :2014/09/17(水) 23:02:40 mV9RmpUA0
サチャはサザで出来るからサザでええぇ


80 : 名無しEXVSさん :2014/09/18(木) 12:14:16 EAunFr1w0
結局、BD格はどうなってたんだろう。
出しきりダメ的にはそこまで上がってないから、単発ダメが少し落ちた代わりに補正がよくなったのかな?


81 : 名無しEXVSさん :2014/09/18(木) 12:35:30 UNN/IRsU0
さちゃむずいなー
CPU戦なら安定してきたが実戦じゃ使えんわ


82 : 名無しEXVSさん :2014/09/20(土) 08:04:59 ez.97XUE0
BD格闘の計算終わったんで結果を。
あと、以前計算したFドライブの攻撃補正をもう一回ちゃんと計算し直して検証したら、
間違いに気付いたんで訂正します。
結果だけじゃなくて、何故この数値になったのかという計算式も載せようかと思ったけど、
超長文になるので結果だけ書きます。

単発ダメージ / 単発補正率(累計補正率) / 単発ダウン値(累計ダウン値)
■永続ダブルオーライザー特殊格闘
120 / −??%(−??%) / 3.0(3.0)

■ダブルオーライザーBD格闘
75 / −20%(−20%) / 1.7(1.7)
80 / −15%(−35%) / 0.3(2.0)
90 / −12%(−47%) / 1.0(3.0)

■トランザムライザーBD格闘
75 / −20%(−20%) / 1.7(1.7)
80 / −15%(−35%) / 0.3(2.0)
70 / −12%(−47%) / 0.5(2.5)
50 / −10%(−57%) / 0.5(3.0)
50 / −10%(−67%) / 0.5(3.5)
70 / −12%(−79%) / 1.8(5.3)

※ドライブ発動中でも全ての攻撃に攻撃力補正が適用されるわけではなく、Sドラ・Fドラ問わずリングが出た攻撃にしか攻撃力補正は適用されない。
  つまり、単発で出したサブ射撃や特殊格闘などはリングが出ないのでドライブの攻撃力補正が乗っていない。
■F-ドライブ攻撃力補正
射撃:±0%
格闘:+2%

>>56
>>57
>>69
の計測結果に上記のダメージと補正率当てはめたらぴったり合います。
というかこれ以外の数値にズラすと結果と一致しないからこれで確定かと。

あとテンプレ
ttp://movie.geocities.jp/extreme_vs_movie/txt/00GUNDAM_template-MB.txt

覚醒BD格出し切りが超強化されたのと、
特格がマキブでダメ120の単発ダウン値3.0になって、
BD3>特格をやる意味が無くなった(BD3→射CSの方が圧倒的に良い)のもあり、
コンボ表を結構変えました。
客観的に見て使えるコンボを揃えた・・・・・・はず。


83 : 名無しEXVSさん :2014/09/20(土) 12:30:49 LRpwf/W60
検証してくれた人、計算してくれた人
お前は最高のガンダム馬鹿だよ!
ありがとう。


84 : 名無しEXVSさん :2014/09/20(土) 13:33:22 LRpwf/W60
乙。
テンプレの残りは赤ロック距離とコンボ動画、あと盾アチャの動画くらいかな?
コンボ動画は、先にコンボの内容について議論がいるね。盾アチャはサチャの人が作るっていってるから大丈夫だと思う。

あと気になったところを少しだけ。

永続ダブルオーライザー中特殊格闘:GNソードⅡ・ビームサーベルモード【十字斬り】

が長い気がするから、永続ライザー中特殊格闘でよくないか?


85 : 名無しEXVSさん :2014/09/20(土) 13:39:18 LRpwf/W60
◇ダブルオーライザー
④BR≫BD格3段:???
⑦後格≫BD格3段:???
⑨NNN≫BD格3段:??? 
⑩横N≫BD格3段:???
⑫横NN≫BD格3段:???
⑭前格≫BD格3段:???
⑯BD格2段≫BD格3段:???
⑰BD格3段>BR:???
⑲BD格3段>特格:???
⑳BD格3段>(N)NNN>特格:???

◇トランザムライザー
⑦NNNN→特格:???
⑩横NN→特格:???
⑭前格→特格:???
⑳BD格3段>Nライザーソード:


◇ダブルオーライザー(F-ドライブ発動中)
①BR≫BD格3段>アリオス:???
②BR→NNNN>特格:???
③BR→N≫BD格3段:???
④BR→サブ射(1発)≫BD格3段:???
⑤サブ射(1発)≫BR≫BD格3段:???
⑥サブ射(1発)→NNNN→射CS:???
⑦サブ射(1発)→NNN≫BD格3段:??? 
⑧サブ射(1発)≫BD格3段>(N)NNN>特格:???
⑨NNNN≫BD格3段:???
⑩NNNN>横NN→射CS:??? 
⑪NNN≫BD格3段>アリオス:???
⑫NN≫BD格2段≫BD格3段:??? 
⑬横N≫BD格3段>アリオス:??? 
⑭横N≫BD格2段≫BD格3段:??? 
⑮横N≫BD格3段>(横)NN→射CS:??? 
⑯横N≫BD格3段>(N)NN>特格:??? 
⑰横N(1ヒット)≫BD格3段>サブ射(1発):??? 
⑱横NN≫BD格3段>アリオス:??? 
⑲横NN≫BD格3段>(N)N:??? 
⑳BD格3段>(N)NN≫BD格3段:??? 

◇トランザムライザー(F-ドライブ発動中)
①BR≫BR≫BD格2段:??? 
②BR≫BD格3段≫BD格3段:??? 
③BR→NNNN→特格:??? 
④BR→NNN>NN→特格:??? 
⑤BR→横N≫BD格3段:??? 
⑥BR→サブ射(1発)≫BD格5段:??? 
⑦BR→サブ射(1発)→NNN→特格:??? 
⑧BR→サブ射(1発)→横NN→射CS:??? 
⑨サブ射(1発)→NNN≫BD格5段:??? 
⑩サブ射(1発)→NNNN>横N→特格:??? 
⑪サブ射(1発)≫BD格4段>NNN→特格:??? 
⑫サブ射(1発)→横NN≫BD格5段:??? 
⑬サブ射(1発)≫BD格6段→(射CS)→特格:??? 
⑭NNN≫BD格3段≫BD格3段:??? 
⑮NNN≫BD格3段>横N→特格:??? 
⑯横N≫BD格2段≫BD格5段:??? 
⑰横N≫BD格3段>NNN→特格:??? 
⑱前格(4ヒット)≫BD格3段≫BD格5段:??? 
⑲BD格6段→(射CS)→横→特格:??? 
⑳BD格5段>NNNN→特格:???


86 : 名無しEXVSさん :2014/09/20(土) 13:40:36 LRpwf/W60
いくつか既出の奴があると思うからみんなで埋めていってくれると助かる。
既出じゃないダメージも計算で出すか、検証してくれるかしてくれると助かります。


87 : 名無しEXVSさん :2014/09/20(土) 22:51:48 D.KnVwpAO
>>83
テンプレ自体長いし、そこはそんな気にするとこじゃなくね?w

>>84-86
Fドラコンを計算で出すのめんどくさすぎるから、
Fドラコンは家庭用待ちでもいいんじゃない?
ダブルオーでF選ぶ奴もあまりいないし

ライザーとTRのBD格と特格絡みだけ計算で出せばいいと思う


88 : 倉庫の人 :2014/09/21(日) 19:32:13 kXrrXQcs0
ttp://movie.geocities.jp/extreme_vs_movie/
家庭用フルブでテンプレ用コンボ動画作りました
今更見る人いるかどうか分からないけど一応
上の方の注釈にもあるけどフルブじゃマキブ専用のコンボは完全再現不可能なんで、
こんな感じで繋げるって事で

あと、誰でも見れるように昔からMPEG-1動画のダウンロード形式にしてるけど、
ニコニコでも見れるようにした方が便利ですかね?
一応、今年初めぐらいにニコ垢取ったんで

あと、容量の問題でフルブの方のコンボ動画と携帯用動画消しました
(めんどくさいから動画のURLリンクはそのままなんでデッドリンク状態です)


89 : 名無しEXVSさん :2014/09/21(日) 20:48:57 ELha6ciU0
>>88
乙!貴様もガンダムか!
確かにニコニコにあると見やすいかも。でも今のままでも平気ですよ


90 : 名無しEXVSさん :2014/09/22(月) 02:36:49 SoC.hWqk0
覚醒BD格が超絶強化されたって言ってるけど具体的にはどういう風に?計算したら出し切り256で前作のB覚TRBD格出し切りとダメージかわらないんだけど


91 : 名無しEXVSさん :2014/09/22(月) 02:44:12 HJ4AI6pc0
補正が良くなったってことじゃないの?


92 : 名無しEXVSさん :2014/09/22(月) 03:17:38 SoC.hWqk0
>>91 なーるほ たしかに前作と比べて威力は下がってるけど補正は良くなってるね


93 : 名無しEXVSさん :2014/09/22(月) 03:34:04 XgLH.Xy2O
>>90
出し切りでも-79%だからバウンド中に追撃で追撃の攻撃は21%分減らせる
仮に80ダメの攻撃当てれば追加で17減らせるわけで、相当でかい
覚醒BD格出し切りのバウンドはかなり浮くから下手な打ち上げより放置も優秀

覚醒の攻撃補正10%ってのも大きいけど、
覚醒攻撃補正込み出し切り285で放置可能でカット耐性も高いのは優秀

永続ライザーで覚醒してればオーバーロードしないからBD中に覚醒切れても自由落下して特格当てれる
覚醒BD格出し切り→永続ライザー中特格で311(根性補正抜き)
実際は永続ライザーになる耐久の時点で根性入ってるから合計で320ぐらいは減るだろうし、
コンボ早く終わらせたいならBD3→射撃CSで打ち上げてから片追いもできる
BD3→射撃CSでも270ぐらい減るから充分

状況に合わせてコンボ選べてダメージも高いとなれば優秀以外のなにものでもない

まぁあくまでBD格始動での話だから実際は射撃始動がほとんどだろうけど


94 : 名無しEXVSさん :2014/09/22(月) 20:51:02 lBpsA/rc0
今度、ダブルオーの動画を取りにいくついでにコンボ動画も録画してこようと思うのですが
必要なのって永続ライザー時の特格関連だけでいいですか?
他に会ったら教えて頂きたいです。
余裕があればFドラのダメージも計測してきます。


95 : 名無しEXVSさん :2014/09/29(月) 03:58:29 NbtTtjc.0
テンプレに沢山BD格からのサブでやる攻め継入ってるけどなんで?
下格絞めじゃダメなん?


96 : 名無しEXVSさん :2014/09/29(月) 14:38:36 EARGIsmA0
>>95
ダウン値が低いだけ


97 : 名無しEXVSさん :2014/10/02(木) 03:43:04 vVLNbhwI0
覚醒時BD格始動で、覚醒技以外でダメ稼ぐならどのコンボがいいかな?
前作までの癖でBD3>特格になりがちだけど改善したい


98 : 名無しEXVSさん :2014/10/06(月) 16:30:25 bq8b0vus0
ダブルオーの相方って何が求められる?


99 : 名無しEXVSさん :2014/10/06(月) 16:45:56 t2aVH/v20
一に自衛、二に自衛、三四はなくとも、五に自衛。
もしくは体力調整が事故ったときに前出れる機体が望ましい
なので、バンシィ、ブリッツ、ドレノなんかだと組んでいて有難い

自衛が苦手だったり、見られていると仕事がしづらい後衛特化機体とはあまり相性は良くない


100 : 名無しEXVSさん :2014/10/06(月) 17:55:44 Iwv0wfqA0
>>99
ありがとう
参考にしますわ


101 : この書き込みは感情を処理しました :この書き込みは感情を処理しました
この書き込みは感情を処理しました


102 : 名無しEXVSさん :2014/10/07(火) 15:41:15 rytnISJU0
>>97
BD3>NNN射撃派生というイケメンコンボ


103 : 名無しEXVSさん :2014/10/07(火) 16:42:32 .V2cvqmw0
まあコスオバ後の展開考えると20が無難かな
ドレノだな、うん


104 : 名無しEXVSさん :2014/10/07(火) 18:57:00 4DSUyQy20
他にもドレノとかいいんじゃないかな。


105 : 名無しEXVSさん :2014/10/07(火) 22:14:44 wWhCM5uQO
俺はドレノがいいと思うな
あ、あとドライブで荒らせるドレノのもありかも


106 : 名無しEXVSさん :2014/10/08(水) 03:36:43 Hg6H8N4Q0
Sドラしか使ってないがFはコンボが楽しそうだな
TRBD出し切りからの攻め継続とか


107 : 名無しEXVSさん :2014/10/08(水) 21:36:49 RUdnykmoO
楽しいだけで、補正率のせいでフルコン決めてもそこまで減らないっていう


108 : 名無しEXVSさん :2014/10/12(日) 09:09:00 Z57ffergO
昨日地雷まして相手が升ドレノ一落ち前で自分OOが一落ち後体力197でもう勝ち目ねぇなとか思って諦めて近距離でひたすら盾してたらその後被弾まったくなしで逆転出来て全方位やっぱやばいわと思った


109 : 名無しEXVSさん :2014/10/14(火) 11:01:55 MGNnD4Go0
質問なんだけど、皆永続入ったら籠城ゲーしてる?
相方に永続入ったら前で出ないで弾幕はってろて言われたんだが…
確かに>>108みたいなレスもあるし、永続入ってすぐ落ちたらもったいない気もするんだけど、みんなどうしてる?


110 : 名無しEXVSさん :2014/10/15(水) 00:01:45 RG3xV62I0
状況によるとしか言いようがない
まあ基本は付かず離れずの微妙な距離保つのが強いよ


111 : 名無しEXVSさん :2014/10/16(木) 18:22:49 wxbSgTi20
サチャはド安定なったから、盾アチャおせーて


112 : 名無しEXVSさん :2014/10/17(金) 23:45:41 7R4x4FhIO
サチャ安定しないから虹特で代用してるがこれでもよくね?とか思った
盾アチャは守りに使えそうだから要習得だな
前に攻めに使えるって聞いたけどあれは嘘だろ


113 : 名無しEXVSさん :2014/10/17(金) 23:46:11 7R4x4FhIO
サチャ安定しないから虹特で代用してるがこれでもよくね?とか思った
盾アチャは守りに使えそうだから要習得だな
前に攻めに使えるって聞いたけどあれは嘘だろ


114 : 名無しEXVSさん :2014/10/18(土) 02:47:12 21iSXECAO
前虹 & 横虹サチャ:CSねじ込み用

後虹サチャ:相手が射撃機の時に、上を取ってからの回避兼距離取り用落下目的

前方向 & 横方向盾アチャ:立ち回り中に回避は気にせずとりあえず落下したい時に

後方向盾アチャ:格闘機に格闘間合いに入られた時の距離取り用落下

俺はこんな感じで使い分けてる
結局のところ、虹サチャも盾アチャもミスなく好きな時に淀みなく出せるレベルまで練習して、
あとは実戦で使っていって自分で使いどころ把握するしかない


115 : 名無しEXVSさん :2014/10/18(土) 12:14:30 bUOp80vkO
>>114
んー現状勝ててるからいいかなって思ってたけどやっぱり攻めにサチャ使えたほうがよさそうね
練習しよう…まだ5割も成功しないけど


116 : 名無しEXVSさん :2014/10/19(日) 14:05:00 cnyPpeQ2O
BDサチャキャンの入力方法がいまいち分からないのですが虹サチャと同じですか?


117 : 名無しEXVSさん :2014/10/20(月) 19:29:20 hEyIZ6tU0
>116
テンプレの10分で分かる〜の動画見ろ。
あれに大体書いてあるから。
本当、サチャキャンの解説動画作った人に感謝だわ。


118 : 名無しEXVSさん :2014/10/21(火) 12:30:15 hyPEbeUU0
TR中にN格生当てした時のいいコンボ無いかな?NNN特格やったらミリ残って負けちゃって…


119 : 名無しEXVSさん :2014/10/21(火) 15:41:41 Zv462fn60
ダメ取りたいなら>>6に書いてあるやつでいいんでね?NNBD格闘6段とか


120 : 名無しEXVSさん :2014/10/22(水) 13:19:26 .eQOaqjg0
10分で分かるサチャキャンの人新しい検証動画upしてるね


121 : 名無しEXVSさん :2014/10/23(木) 14:33:41 qwGrQolg0
使い時書く人が出始めたか。いいね

サチャアチャは位置取りにもつかえるから、包囲・回避・追い込みに使える
サチャ安定しない人で、サブ最速入力が難しい人はだめ押しにメインちょん押ししてみ
あと、持続盾アチャも釣りや覚貯めに使えるよ


122 : 倉庫の人 :2014/10/23(木) 19:52:01 3MHttVsYO
10分で分かる〜
の人の新しい動画、
一つだけ間違ってる部分があるから(しかも結構致命的な間違い)、
指摘したいけどどうすればいいかな……

盾アチャと虹ステサチャの仕組み解説動画を以前に録ったから、
それ使えば間違ってる部分説明できるから倉庫にアップすれば見てもらえるかな?


123 : 名無しEXVSさん :2014/10/23(木) 21:08:14 j8QOXf3c0
とりあえずUPしてここにURL貼れば見るんじゃね?


124 : 名無しEXVSさん :2014/10/24(金) 02:58:23 m9pA5Zvc0
普通にコメントかここで指摘したらいいんじゃね?
ここ見てるらしいし、投稿者コメントで対応してくれるっしょ。


125 : 名無しEXVSさん :2014/10/24(金) 06:29:07 CpsiCd5UO
>>123-124
では、説明完成させたら、動画アップしてURL貼ります


126 : 名無しEXVSさん :2014/10/24(金) 16:47:14 JypfRj9.0
動画upするもなにも何が間違ってるのかとりあえず書いてくれよ
10分の人がそうのようにあなたも間違えてる可能性があるんだからさ
このままだと二の舞になるぞ


127 : 名無しEXVSさん :2014/10/24(金) 17:31:44 CpsiCd5UO
ではとりあえず

虹ステ硬直が2Fっていうのは合ってると思うんですが、
動画だとその2Fの間に「格闘→サブ射撃入力」と説明してま。
ここが間違っていて、実際は2Fの間に「格闘→チャージ解放」すればいいだけで、
サブ射撃入力は虹ステ硬直が終わったあとに行っています。

で、それを証明する動画をあとでアップするつもりです。
ただし、自分の環境は動画自体に文字入れたりなんやかんやできないんで、
いくつかの動画+説明用のテキストを固めたZIPでアップします。


128 : 名無しEXVSさん :2014/10/24(金) 18:27:51 CNLNh1p20
つまりサチャキャンじゃなくて、ただの格闘CSキャンセルを硬直で格闘が出る前にやればいいってこと?


129 : 名無しEXVSさん :2014/10/24(金) 19:36:23 CpsiCd5UO
それで合ってます

ちゃんと虹ステ硬直中にその入力ができれば、
「格闘もCSも出ずにチャージゲージだけ減らす」事ができるんで、
あとはサブ射撃入力してから射撃ボタン離せばいいだけですね

ただし、チャージゲージを減らしすぎるとサブ射撃が出るんで、
サブ射撃入力する時にサブ射撃を連打すれば安定してサチャキャンできます


130 : 名無しEXVSさん :2014/10/25(土) 03:22:56 zdgT4tpU0
虹ステ硬直にサブ射撃入力できてないとできないと思ってたわ
感覚だからあれだけど、格闘数回ふってから試してみると硬直中にサブ射撃が入力できてないと
慣性があまり乗らない気がする。
というか虹ステ硬直中に格闘をふらなきゃ行けない理由もいまいちわかってないんだよな


131 : 名無しEXVSさん :2014/10/25(土) 03:25:14 zdgT4tpU0
>>127の言う通りなら虹ステ硬直中にCSを貯め直してるだけでサブ射撃は硬直中じゃなくても
サブをすぐにCSでキャンセルできればいいってことでしょ?
だったら格闘ふらなくて、虹ステ→(CS貯め直し)→サブ→CSでいいじゃんって思うだ。
動画では格闘CSCをするからっていってるけど、虹ステ硬直中にサブ入力をしてないのであれば話が変わってくるし。


132 : 名無しEXVSさん :2014/10/25(土) 10:37:30 hjw09GxIO
>>130
>格闘数回ふってから試してみると硬直中にサブ射撃が入力できてないと
>慣性があまり乗らない気がする。
>というか虹ステ硬直中に格闘をふらなきゃ行けない理由もいまいちわかってないんだよな

虹ステ硬直は、硬直中は全ての攻撃行動入力(メイン・格闘・サブ・特射・特格)を受け付けないんですよ。
受け付けないから、虹ステ硬直中に攻撃行動を入力しても攻撃が出ないわけです。

ただし、チャージショットだけは例外で、虹ステ硬直中でも発射できるんです。

でも、虹ステ硬直中に攻撃行動入力→チャージ解放と入力すれば、
攻撃も出ずにCSも出ない。

この仕様を利用して、CS溜まってる状態からでもCS出さずにチャージゲージだけ減らせるんで、
すぐにサブを出して高速セカインするっていうのが00Rの虹ステサチャキャンなわけです。


攻撃行動ならなんでもいいんで、

Sドラか覚醒発動して青ステ可能な状態にする

格闘CSチャージ完了

振り向きメインを青ステ

青ステ硬直中にメイン→格闘CS解放

メインも格闘CSも出さずにチャージゲージだけ減らす

なんて事もできます。
スパガンの場合はSドラか覚醒状態で、
振り向きメイン→青ステサチャキャンで少しだけ慣性乗せて落下とかできます。

あと、格闘数回振ってからの虹ステサチャキャンがあまり慣性乗らないのは、
格闘数回振ったせいで虹ステ硬直が増えるからです。
虹ステ硬直中は攻撃出せないから硬直終わったあとにサブ射撃を出すわけですが、
格闘数回振ったせいで虹ステ硬直が増えて、
虹ステ初速の速さを引き継げないからですよ。

ブーストダッシュもステップも初動部分の移動速度が一番速いんで、
虹ステ硬直が増えた分、初速の慣性が乗らないからです。


133 : 名無しEXVSさん :2014/10/25(土) 14:54:13 jXuO0.jA0
動画の説明で「虹ステ硬直はCS以外発生しない」みたいなことあった気がするけどな

ニュアンスから語弊があるのは同意
でも動画にする必要あるか?


134 : 名無しEXVSさん :2014/10/25(土) 20:29:06 zdgT4tpU0
正直、最初にサチャキャン見つけた人の動画で「全然わからん」とかそういうコメントばっかあふれてる時点で
そういう細かいところを直しても意味が無いと思う。
10分の人は馬鹿向けにかなり詳しく解説してたみたいだけど、普通の人なら最初の動画で分かるはずなんだよな。
というか、そこまで詳しい仕組みを知りたいやつはいちいちそこまで説明しなくても理解できると思う。


135 : 名無しEXVSさん :2014/10/25(土) 20:56:33 hjw09GxIO
>>134
まぁ確かにそうなんですけどね
虹ステのシステム理解してる人なら最初の動画の説明で分かるはずなんで

ただまぁせっかく作ったんでアップはするから時間ある人はどうぞって感じです

動画は作り終わってるけど解説テキストに時間かかるかかる……


136 : 名無しEXVSさん :2014/10/26(日) 03:25:28 2BDML56c0
解説動画の人です。
サチャキャンの仕組みについてのご指摘感謝します。
現在ニコニコ動画に解説動画をあげていますが、盾アチャの動画が完成しだい今までの動画を全て作り直す予定です。
今回のご指摘はそのときに訂正させて頂きます。
なお、修正した動画はニコニコ動画ではなくyoutubeのほうにあげる予定です。


137 : 名無しEXVSさん :2014/10/26(日) 11:50:13 DNuH0raIO
盾アチャキャンと虹ステサチャキャンの仕組み解説テキスト&動画をアップしました
なんで盾アチャや虹ステサチャが可能なの?
というシステム解説とやり方の説明が主なんで、
やり方のコツなんかは書いてません
ttp://movie.geocities.jp/extreme_vs_movie/movie/EXVS-MB/achasacha.zip

>>136
お疲れさまです
3分で分かる〜の動画のフレーム検証とか為になりました


138 : 名無しEXVSさん :2014/10/27(月) 15:59:03 6jJVxj7U0
>>137
下格サチャキャンはマキブじゃできないから、混乱招きそう。
フルブのほうだったらおおむねこれでいいんじゃないかな。


139 : 名無しEXVSさん :2014/10/27(月) 15:59:39 6jJVxj7U0
あげてしまった…。すまそ


140 : 名無しEXVSさん :2014/10/27(月) 16:22:06 W1axyJng0
なんかこう、無性に検証したくなったのでダブルオーガンダムの各武装の発生を計測してきます。
発生の開始フレームって構えた瞬間からでいいですよね?


141 : 名無しEXVSさん :2014/10/27(月) 21:40:09 iqsYMyj2O
>>138
マキブ準拠の解説文にしてあるから動画でも後格虹ステしてないんで、
たぶん混乱しないはずです

>>140
3D格ゲーと同じでEXVSシリーズも先行入力きくんで、
小ジャンプして着地して着地硬直終了直前に攻撃の先行入力して、
最速で出せば計測しやすいかもしれません


142 : 名無しEXVSさん :2014/10/28(火) 13:52:22 UL5HWEso0
サチャキャン練習してるんですけど、格闘→ステップ→格闘→サブ→CSしてるつもりなんですけど。CS落下になってしまいます。ステップからの格闘も最速で押してるんですが、上手くいきません。コツとかあれば伝授下さい。


143 : 名無しEXVSさん :2014/10/28(火) 14:09:04 l7pUx1Cw0
とにかく順番だけ気をつけてボタン連打するしかないんでね


144 : 名無しEXVSさん :2014/10/28(火) 15:10:59 LAhQ4ivk0
最速意識しすぎるとボタン押すタイミングずれやすいよ。まずは順番を意識した方がいい
例を出すと、格闘押すときとCS離すタイミングを意識しすぎて順番守れてなかったり

後は理屈を見直すとか、N格始動で練習するとか、コマンド分割練習するとか自分にあったやり方探してみては?


145 : 名無しEXVSさん :2014/10/28(火) 15:15:28 UL5HWEso0
レスありがとうございます。ステップ→格闘→サブ時に射撃ボタンが引っ付いたままになるので。ひとつひとつ分割して練習してみます。


146 : 名無しEXVSさん :2014/10/28(火) 21:56:37 UL5HWEso0
射撃ボタン離すよう意識したらできるようになりました。ありがとうございます。


147 : 名無しEXVSさん :2014/11/09(日) 02:09:11 yAD7NXz20
オーライザー中のBD格NN>>(N)NNNの透かしコンのダメージ289でした 前作は258ダメ


148 : 名無しEXVSさん :2014/11/09(日) 14:53:33 btMLfSOIO


ってことは最後に特格入れれば12ダメ増えるから無補正計算値301かな
実際は根性が多少入ってるから310〜ってところか


149 : 名無しEXVSさん :2014/11/10(月) 20:20:32 AxFTakXE0
前に乗せてもらったダメージから補正を計算したんだけど、BD格の補正が緩和されてた。
BD格NNの1段ずつのダメと補正値がぞれぞれ 75(-20%) 80(-15%) 90(-11%)
既出だったったような気もするけど一応wikiの編集だけはしておいた


150 : 名無しEXVSさん :2014/11/11(火) 00:10:41 qpPUXCREO
3段目は-12%だよ


151 : 名無しEXVSさん :2014/11/17(月) 22:03:53 h9CDF92Y0
覚醒中に格CSサチャが動きのアクセントとして結構良い気がする
通常時は格CS前BD横アチャ


152 : 名無しEXVSさん :2014/11/18(火) 04:41:33 mg4DK3i20
自分で使ってみたけど微妙だったわ…
むしろ格闘CS撃つことで相手の助けになってる感まであるそりゃそうか


153 : 名無しEXVSさん :2014/11/21(金) 03:18:15 z1B1vTT.0
RGダブルオーライザー発売決定記念


154 : 名無しEXVSさん :2014/11/21(金) 09:32:10 kytORkIc0
GNビームサーベル!


155 : 名無しEXVSさん :2014/11/21(金) 11:53:40 H9cIkVWUO
GNビームサーベル!(照射)


156 : 名無しEXVSさん :2014/11/21(金) 12:52:46 pMhoutng0
刹那ちゃう!それライザーソードや!


157 : 名無しEXVSさん :2014/11/21(金) 13:27:38 alZFcieU0
了解!トランザム!


158 : 名無しEXVSさん :2014/11/21(金) 14:02:10 9cp0gQQA0
今度のアプデでリボ帰ってきたら00勢の高コスだけでなかなか良い試合できそうだな


159 : 名無しEXVSさん :2014/11/21(金) 16:13:38 ixMCoasQ0
つってもラファ、アルケー、アリオス、ケルが微妙だけどね


160 : 名無しEXVSさん :2014/11/22(土) 10:47:46 rYz1oRW60
30の4機が優秀なだけでもだいぶ優遇されてる方だから25以下は諦めろ


161 : 名無しEXVSさん :2014/11/22(土) 11:03:30 JjMpLLW.0
25は雪崩、スサは元よりケルも相方次第ではガチ行ける
良機体とか言われてるブレイヴ、アリオス辺りのが全然辛い


162 : 名無しEXVSさん :2014/11/23(日) 16:26:58 xJoyoMxc0
盾アチャの解説動画、まだかな


163 : 名無しEXVSさん :2014/11/24(月) 01:41:51 CXI9yFvEO
少し上の方のレスに盾アチャと虹ステサチャキャンの解説動画があった気が


164 : 名無しEXVSさん :2014/11/30(日) 11:52:00 snYtqPck0
ゼイドラでこいつと組もうとおもってるんだけど、ダブルオー側としてはどんな動きしてほしいんだ?
強化合わせたほうがいい?


165 : 名無しEXVSさん :2014/11/30(日) 16:33:26 dCpjpGsU0
生時がどうしようもなく相方を守れないから生時に使って欲しいかな 自信あるならORと強化で攻めまくるのもいいと思うけど事故怖いしおすすめしない


166 : 名無しEXVSさん :2014/11/30(日) 20:04:41 qV3k7uFM0
私もライザーまでの繋ぎに使ってもらい、二人で逃げると勝ちに繋がりやすいと思います

攻め時はかなり強い機体だと思いますので、弱いときが争点だと思っています。


167 : 名無しEXVSさん :2014/11/30(日) 20:40:12 /ogvuVk.0
>>165-166
ありがとうございます。そんな感じで運用したいと思います


168 : 名無しEXVSさん :2014/12/02(火) 21:44:56 h.qHA6pM0
>>162
来てたよやったね!
ありがてぇ・・・
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm25040410


169 : 名無しEXVSさん :2014/12/03(水) 03:54:35 /sstMmgs0
ほんとやん。これでテンプレはほぼ完成か?
新しいテクニックはよ


170 : 名無しEXVSさん :2014/12/04(木) 04:35:43 V9zfkEaI0
この動画の人、教え方上手いよな


171 : 名無しEXVSさん :2014/12/05(金) 07:07:20 5S83u1nY0
えぬさんつよ


172 : 物置の人 :2014/12/15(月) 03:54:44 w5N7f4Ew0
物置の容量300MBしかなくて、もうテンプレ用動画置けない、困った

と思ってググってみたらYahooがオンラインストレージサービスやってたので、
そっちに盾アチャキャン虹ステサチャキャン解説動画のZIPファイルを移動しました。
こっちは50GBもあるんでやりたい放題できますやったね!

というわけで>>137の高画質版をアップしました。
ttp://yahoo.jp/box/ZBSmRX

あとは盾アチャ解説動画もニコニコにアップされたってことで、
テンプレtxtも更新しました。
次スレまでまだ長いですけど。
コンボダメージ計算なんかはめんどくさくてまだやってないんで、
ダメージと補正率が判明してる分のコンボだけでも次スレまでにはなんとか……。


173 : 物置の人 :2014/12/15(月) 03:57:26 w5N7f4Ew0
あ、解説ZIPは動画追加及び解説用テキストを加筆修正してます。


174 : 名無しEXVSさん :2014/12/18(木) 23:09:24 02G5OPY.0
すげーどうでもいいけどNライザーソードのダメと補正調べてきた
根性やらドライブ補正なしで318減ったからあってると思う

N覚醒技
単発204 補正-44% ダウン値3.0?
既出ならすまん


175 : 名無しEXVSさん :2014/12/19(金) 23:02:35 .QavMMgM0
今作そんな減るのか
ぶっぱ視野だな


176 : 名無しEXVSさん :2014/12/21(日) 03:27:08 46gS.uRM0
ダメージは前から出てたけど補正は初めてだな 前作は低ダメの多段だったけど今作は単発なのね


177 : 名無しEXVSさん :2014/12/21(日) 03:30:17 nXNUMIgk0
えっ


178 : 名無しEXVSさん :2014/12/21(日) 10:42:00 ./Z9047o0
2hitだよ


179 : 名無しEXVSさん :2014/12/21(日) 18:11:36 LXVhSro20
>>172
よくまとめたねこれすごい
でもアチャサチャを積極的に使ってる人見ないわなんで?


180 : 名無しEXVSさん :2014/12/21(日) 18:12:57 LXVhSro20
あげてしまったごめんなさい


181 : 名無しEXVSさん :2014/12/21(日) 18:26:50 2slbVeMMO
盾アチャはあんまり使うメリットを感じない
メイプルも言ってた()


182 : 名無しEXVSさん :2014/12/21(日) 21:58:22 1h1PQ3/c0
誘導を切るって大事!
アチャ…高度あれば相手の先回りには使えるけどね…(けど、サチャで事足りる)


183 : 名無しEXVSさん :2014/12/22(月) 04:29:20 8ODNMspY0
格闘CSってよく曲がるし楽しいけど、OOライン作んなきゃいけないから
撒いてる暇ないよね


184 : 名無しEXVSさん :2014/12/22(月) 09:16:20 UOhJ19R.0
格闘CSする暇あったらツインランス投げてるかな


185 : 名無しEXVSさん :2014/12/22(月) 11:23:26 b3cxQJ1Q0
00ラインてなんだろうと考えてしまった


186 : 名無しEXVSさん :2014/12/22(月) 21:37:33 ceN4tEMk0
OOラインザー


187 : 名無しEXVSさん :2014/12/23(火) 11:36:04 ruI7BtdE0
ブーストからのさちゃきゃんも普通の格闘からのCS降りより着地軽いのでしょうか?


188 : 名無しEXVSさん :2014/12/23(火) 12:25:01 CyXUvw9wO
意味が分かる日本語で書いてくれ


189 : 名無しEXVSさん :2014/12/23(火) 22:43:49 mHLoEtP20
盾アチャ出来るようになったからage


190 : 名無しEXVSさん :2014/12/23(火) 23:38:19 zAqpfST.0
>>187
軽いって着地硬直のことかな?
だとしたら、そもそもどっちも落下テクだから硬直は変えられない。降りた時のブースト残量に依存するはず。

間違ってたらごめん。


191 : 名無しEXVSさん :2014/12/24(水) 00:20:27 ZZR1CPIM0
筐体同士の通信ラグってことだろ?


192 : 名無しEXVSさん :2014/12/24(水) 02:38:45 AM3qkbMsO
それを想像しろ、絵美


193 : 名無しEXVSさん :2014/12/24(水) 03:10:36 1apMFw4o0
190さんありがとうございます(・∀・)
硬直のことでした!


194 : 名無しEXVSさん :2014/12/24(水) 16:58:48 9YXHH.mo0
>>22
くたばれ信者
マルチコピペやめろ


195 : 名無しEXVSさん :2014/12/24(水) 20:00:39 OAJrfsuIO
今更どうしたんだよ
秋葉原に帰れゴミクズ


196 : 名無しEXVSさん :2014/12/26(金) 07:53:34 XuWyZUgM0
スポランの動画には必ず>>2が現れるのはなんで?
の〜の人は誰なの?


197 : 名無しEXVSさん :2014/12/27(土) 07:43:39 X1e2jNko0
あーあ触れた


198 : 名無しEXVSさん :2014/12/27(土) 11:09:41 aWwEl2Fo0
触れたのは俺とお前なんだよなぁ


199 : 名無しEXVSさん :2014/12/29(月) 02:50:51 UWuMBFUA0
の〜の人の話題には触れないって暗黙の了解はエウティタからなんだが…
それほど世代が変わってきているのか…


200 : 名無しEXVSさん :2014/12/29(月) 23:46:52 7ijwKS4w0
未だに永続ライザーのBDNN>特格コン出来ないんだけどどうやって繋げるの?
BD格NN>(N)NNN>特格は繋げられるんだけど…


201 : 名無しEXVSさん :2014/12/29(月) 23:52:39 ocMMImWkO
>>199
詳しく聞きたいのだけど


202 : 名無しEXVSさん :2014/12/29(月) 23:52:45 djECtbi20
こいつ使いこなしたいんだが
やはりサチャ、アチャは必須テクニック?
動画見ても出来る気がしない…


203 : 名無しEXVSさん :2014/12/30(火) 00:15:00 O.Ixq4Xc0
>>202
出来なくても普通に戦えるぞ。格闘CSCとかを上手く成功させる読み合いとか基礎力しっかりしてれば問題なくやれる


204 : 名無しEXVSさん :2014/12/30(火) 02:08:46 ThAhv0boO
>>200
3段目ヒット後に少し待つ(待ちすぎ注意)

前虹フワか後虹フワ

フワしたらすぐ特格


205 : 名無しEXVSさん :2014/12/30(火) 02:57:13 XsWNzi7c0
>>202

使いこなすのなら当然必須になるな
盾アチャの任意方向への急落下は回避にも押し付けにも使える万能行動だ
家庭用で練習できるし何事もチャレンジすることが大事では?


206 : 名無しEXVSさん :2014/12/30(火) 08:32:09 RYcl23BE0
>>203>>205
まずは挑戦するのが大事か
基礎もしっかりやってアチャ、サチャも練習してみる


207 : 名無しEXVSさん :2014/12/30(火) 16:27:29 HslI225s0
サチャは咄嗟に出せる分相手と近距離で撃ち合いになってる時に出せると誘導切れるし、うまく出せば相手振り向き撃ちからこっちの降りCSあたるし良い気がする。

逆にアチャは自分が逃げなきゃいけんとき(相手高コ覚醒時とか)に、上逃げて横なり後ろなりにアチャして濁す時に使ってるといい感じだなぁと思いました。

他にどんな状況でみんな使ってるのか知りたいっす。


208 : 名無しEXVSさん :2014/12/30(火) 16:28:38 HslI225s0
sageられてない…

すいません…


209 : 名無しEXVSさん :2014/12/30(火) 18:57:16 vvfeRZUc0
ガンダム


210 : 名無しEXVSさん :2014/12/30(火) 22:29:12 twsR5sKI0
盾アチャは別に必須テクって訳でもないけどね 格闘機との距離をとっさに離したいとかFドラや覚醒を上昇で逃げて追ってきたら下盾アチャで落下とかはするけど
サチャも格闘振らなきゃいけないって時点でちょっとアレだし 普通にサブ1枚出しCSの方が使い勝手いいと思うよ 慣れてきたらメインステップサブ1枚CSCも練習してみよう


211 : 名無しEXVSさん :2015/01/01(木) 09:23:16 ZHzb1yKIO
ただのサブCSだと長くね
無消費CSC出来る強みもあるし
それとももしかしてだけど馴れればアチャキャンみたいに使えるのか?格闘挟まないと俺安定せんわ

盾アチャが必須じゃないのは同意
誘導切らないし逃げに使えるから覚えて損はないが


212 : 名無しEXVSさん :2015/01/01(木) 14:45:18 s3QmZkhY0
>>211 むしろサブ一枚出してるから格闘に対してはサチャよりずっと有効よ 2枚出すと全然慣性のらないけど1枚なら十分な慣性乗るからね
どんな感じか動画上げたいんだけどどうすればいいかね


213 : 名無しEXVSさん :2015/01/01(木) 23:04:17 ZHzb1yKIO
ニコ動で頼む
プレミアム会員だからさb

検証してないから仮に使えたとしてケースバイケースか
そもそも格闘迎撃にサチャ使おうとしたことがないので
Nアシ盾とかステメイン→サブとかばっか


214 : 名無しEXVSさん :2015/01/02(金) 01:27:54 sfnvpVh60
くっさ


215 : 名無しEXVSさん :2015/01/02(金) 01:36:15 dSD55Ioo0
>>213
わり、
が抜けてるぞ


216 : 名無しEXVSさん :2015/01/04(日) 14:31:53 BfxIKtzY0
>>212
サチャは
CS溜まってたら何時でもだせるけど、サブ一枚だしCSって、ゲージ調節しないといけないからすごい難しくないです?
慣性乗せるってことは、一枚だした瞬間にCS出さなきゃいけないし。


217 : 名無しEXVSさん :2015/01/07(水) 09:03:43 SnDy7IWQ0
BDサチャキャンって入力の仕方がよくわからないのですが教えて頂けませんか?
ただのサチャキャンは出きるんですが前者の方は入力方法すらわかりません


218 : 名無しEXVSさん :2015/01/09(金) 05:32:14 m17YicjY0
わかりやすく、
チャージ完了→射撃ボタン離す→チャージ出る前にブーキャン→サブ→チャージ完了→チャージ発射を早くやってるよー。


219 : 名無しEXVSさん :2015/01/09(金) 09:10:06 NasmNoN20
誘導切らない行動でしたか。自分はどこかしらに虹ステ挟む物だと勘違いしてました。教えていただきありがとうございます。


220 : 名無しEXVSさん :2015/01/09(金) 21:03:00 BpVN4gSQ0
サブを出すのと出さないので2種類完璧に使い分けられたらいいよね
近距離でBD格闘→CS撃たず→後ろBDサチャ(サブ1枚)の釣る動きは結構強いと思う


221 : 名無しEXVSさん :2015/01/10(土) 15:22:14 MTGN3Xf60
BD振ってからなら普通の虹サチャのがよくね


222 : 名無しEXVSさん :2015/01/10(土) 16:44:38 SGIM43c60
こいつのサチャキャンって神の地走移行みたいなレベルで必須テク?


223 : 名無しEXVSさん :2015/01/10(土) 17:51:37 c0YAAVI60
出来たらいいなくらい
赤枠のFCくらいの重要度


224 : 名無しEXVSさん :2015/01/10(土) 21:40:10 ThEbBnTs0
降りテクが格闘CSだけでなくサチャ、BDサチャと増えていくだけで相手からしたら嫌だろうから全部サチャでいいってわけでもないんじゃね?


225 : 名無しEXVSさん :2015/01/11(日) 05:20:38 wyJym6YY0
そうだとしてもBDサチャって必要?


226 : 名無しEXVSさん :2015/01/11(日) 12:06:43 .io3LHHo0
選択肢は多い方がいいかと


227 : 名無しEXVSさん :2015/01/17(土) 00:36:36 xHwuGt.o0
ライザー中のメインがたまにまっすぐ飛ばなくてズンダですら外れるのは仕様?


228 : 名無しEXVSさん :2015/01/17(土) 00:49:22 83egwNNs0
クソビーのこと?
ビーム発射に本体のグラフィックが対応できないと起きる
vsシリーズにずっとある仕様というか半分仕方ないから残ってるものだよ


229 : 名無しEXVSさん :2015/01/17(土) 01:55:08 xHwuGt.o0
他の機体とはなんか違う感じなんだよね
相手がオバヒで盾したから固めてめくろうと思って斜めBDからメイン連射すると2発目3発目が外れるの
仕様にしてはひどくない?って思ってさ


230 : 名無しEXVSさん :2015/01/18(日) 04:17:17 /40YBiOc0
300以下ダウンして起き上がり→永続換装の間に生時の盾出せるけど
この時の盾は前格Cできるのかな?
盾前格できるなら生時のFドラ発動が可能になるんだけどw


231 : 名無しEXVSさん :2015/01/19(月) 00:08:16 iOenU1sQ0
生盾はやったことないがリバサCSは良くやる
cs貯めて起き上がりにセカイン連打してるとなんか出るw
まあそこ読まれてまたダウンとられるとライザーならずに落ちたりするから無理にやるもんでもないがな


232 : 名無しEXVSさん :2015/01/19(月) 18:38:32 0q9wOBk.0
相方の体力ががっつり残ってると
1落ち後に狙われて耐えれないことが多々ある
生時,ライザー時と自衛に徹したいときはどうするべきかな


233 : 名無しEXVSさん :2015/01/21(水) 10:41:36 2u36tUDEO
色々見直されてるのに、レバ特射だけは三連続で強化対象から除外されてまったく省みられないまま残ってしまった
初速や誘導さえよければ維持の互換性みたいになって面目を保ったのに
他の奴のついでで誘導弾速強化の要望だしてやろ


234 : 名無しEXVSさん :2015/01/22(木) 15:48:47 YQfIqUBw0
>>233
全く使えないってわけじゃないぞ?
生時格闘からの拘束は基本だし、右BDしながら出して相手の格闘にぶつけられたり、相手がサイド7の建物の間から出て来ようとしたところに当てられたり
まあ期待値は低いけど
そもそもこいつに上方なんていらないです


235 : 名無しEXVSさん :2015/01/24(土) 00:55:59 okVfDIsc0
今のままが一番ベストな機体ですよね。ところで純粋種の皆さんに質問なのですが…ニコ動やYouTube等のマキブプレイング動画で参考にしているダブルオーいたら教えてください!


236 : 名無しEXVSさん :2015/01/26(月) 03:30:51 fRhiUQ/Y0
色々な機体が毎月修正されてるけどダブルオーに修正が来るとしたらどうなるんだろう?


237 : 名無しEXVSさん :2015/01/26(月) 04:05:58 JrIPU4nI0
ティエリアの耐久上げてくれ


238 : 名無しEXVSさん :2015/01/26(月) 06:29:00 WYFV/3jQ0
いらない


239 : 名無しEXVSさん :2015/01/26(月) 07:54:17 4kJIe6cg0
もし来るとしたら下方だろうね


240 : 名無しEXVSさん :2015/01/26(月) 11:43:36 k7iNJ6PYO
ユニコーン、クスィー、V2、フルクロ、ダブルオーと、
マキブで生時のBD回数6回組だったやつらが今回のアプデでダブルオー以外はギリ7回になったっぽいな

ダブルオー修正来ないと思ってたけど揃えるために、
生時BD回数だけいじられるっていう全く欲しいとは思わない修正がそのうちくるかもね


241 : 名無しEXVSさん :2015/01/27(火) 00:00:03 2MfhVnVU0
この機体の覚醒技だけはまじでダメージ計算どうなってんのか謎だわ
主にN覚醒技を調べてるんだが同じダメの多段かと思ったらダメ推移で上がったり下がったりしてるから当たるタイミングで変動激しい様子
ちなみに味方に当てて30-42-12の3ヒット
こないだ調べたときは2ヒットだったのに今回は3ヒットしてたし…
実用性薄いしどうでもいいっちゃどうでもいいんだが誰か情報ないかの


242 : 名無しEXVSさん :2015/01/30(金) 21:35:26 K3GCBbdM0
タイガさんってまだvsシリーズやってるの?


243 : 名無しEXVSさん :2015/01/31(土) 02:58:22 Y809TLbk0
聞かない


244 : 名無しEXVSさん :2015/02/01(日) 03:52:08 y3DsiheY0
家庭用はよくやってるけどね


245 : 名無しEXVSさん :2015/02/03(火) 23:03:38 yARmzlZ.0
予約すればお前もガンダムだ
 つ「RGダブルオーライザー」


246 : 名無しEXVSさん :2015/02/06(金) 19:55:09 WNAhjE4g0
最近使い始めたんですが
生の時ってみなさん敵の攻撃どうやって凌いでますか?


247 : 名無しEXVSさん :2015/02/06(金) 22:31:43 64FjrRF.0
>>246
生になったら相方狙われやすくなるからとくに凌ぐとか考えたことないなあ
むしろ当たりにいきたいくらい


248 : 名無しEXVSさん :2015/02/06(金) 23:07:52 PZKDSjvA0
>>247
身内でやることが多いんですが、
ライザーから生になった瞬間ここぞとばかりに攻めてこられてどうしようかだいぶ迷ってます
相方は自衛力高い人なのでそこはもう信用しきってます


249 : 名無しEXVSさん :2015/02/06(金) 23:20:40 GP9RWQPs0
特射で射線作ってそれを壁にして逃げたり、あとサブは2枚撃てばステップ強要させたりできるよ
あと生横格は意外と振れるから、格闘ゴリ押ししてきたらステ横格決めてやれ
あとはCSなり緑胸毛ガードなりをパラパラ使って頑張れ


250 : 名無しEXVSさん :2015/02/06(金) 23:23:39 64FjrRF.0
胸毛ガードで草


251 : 名無しEXVSさん :2015/02/07(土) 00:00:33 E73tJGj60
>>249
ありがとうございます!
緑胸毛ガードwww
今度から少し強気に出てみます!


252 : 名無しEXVSさん :2015/02/07(土) 22:22:33 iFWoeans0
生時もCS、サブ、特射がそこそこいい性能してるからそんな苦にならないけどなー
やっぱ味方がガン追いされんのがキツいわ
足速い連中に張り付かれて擬似タイ挑まれると流石に辛いけど
中距離戦する分には回避重視で適度にライン維持できればいいと思うよ?


253 : 名無しEXVSさん :2015/02/08(日) 00:21:31 HlHJwvkQ0
新しく3000乗ろうかと思い
ダブルオーを視野にいれてるのですが
この機体はフルクロスに対抗できますか?


254 : 名無しEXVSさん :2015/02/08(日) 00:27:19 lovfWWgA0
生時に両開放されたら確実に相方か自分がベコベコにされて負けるけど、そーならなかったら普通に対抗できるよ


255 : 名無しEXVSさん :2015/02/08(日) 18:03:30 Tz9CGYSY0
すみません、246です
今日少し触ってきたんですが
1落ちしたあとの生の時に放置食らって相方ガン追いされて辛いと感じました
やっぱり相方と離れすぎず足並み揃えて注意しとかないとダメですかね
みなさんどうされてますか?

>>252
アドバイスありがとうございます
ライン気をつけてみます


256 : 名無しEXVSさん :2015/02/09(月) 23:03:31 9xe0.sCQ0
1落ち後に相方狙われて困るパターンってことは多分落ちる前に覚醒使ってるんだろうけど俺は押されてるときは1落ち前に使わないほうがいいと思うんだよな
落ちた後に覚醒ないと敵が強気に攻めてくるから無限ライザーない状況だと守りきれないことが多い
1落ち後もライザーはこまめに脱いで、覚醒は相手のガン攻めが始まるまで温存って感じかな
もちろん序盤で優勢なら覚醒使って追い込むけど


257 : 名無しEXVSさん :2015/02/13(金) 00:01:14 WDLJsLYs0
ドッキングしたら100使いきる前に脱ぐ事ってある?


258 : 名無しEXVSさん :2015/02/13(金) 00:08:21 COYa57lk0
耐久次第では脱ぐこともある


259 : 名無しEXVSさん :2015/02/18(水) 09:55:53 G.nDzsQw0
マキブずっと運命使ってたけど最近限界を感じて原作好きなダブルオー始めました
アチャやサチャが有名で敷居が高い印象だったけど横格CSと普通の立ち回りでもそこそこ戦えて良い機体
ダブルオー好きだから難しそうなアチャサチャもこれから練習していきたいと思ってます


260 : 名無しEXVSさん :2015/02/18(水) 17:51:20 9qTQcPZI0
そうか


261 : 名無しEXVSさん :2015/02/19(木) 23:04:59 npFkdEks0
BDサチャ難しい\(^o^)/
どうしてもサブが出てしまう…
これ安定する人に聞きたいんだけど、
慣性の残り方って盾アチャ並なの?


262 : 名無しEXVSさん :2015/02/20(金) 01:19:53 ZwTOX6us0
サチャって虹ステの硬直利用するものだからBDアチャなんて元からできないんじゃないの?


263 : 名無しEXVSさん :2015/02/20(金) 02:19:36 XmnDnZK20
いわゆる(格闘虹ステ)サチャキャンが見つかる前までに使われてた「CS撃つ前にBDしてCSゲージ維持→サブ射撃CSCでサブの慣性残してCS落下」を便宜上BDサチャって呼んでるだけだと思う

サブ出ちゃうミスは入力早くする以外にやりようがない気がする
サブ入力の後、とにかく射撃連打してみるのは?


264 : 名無しEXVSさん :2015/02/21(土) 13:55:58 ULJo/Fn20
やっぱ入力早くしないとですね

虹サチャより盾アチャよほうが落下中のジャンプ慣性強い気がしたから、動きの幅広がると思って練習してるけど中々上手くいかない


265 : 名無しEXVSさん :2015/02/21(土) 13:57:12 ULJo/Fn20
ageちまったー、すみません


266 : 名無しEXVSさん :2015/02/21(土) 17:43:39 g55FNV/20
落下中のジャンプ慣性???


267 : 名無しEXVSさん :2015/02/21(土) 18:53:43 s2ZEeU1gO
入力成功から落下に移行するまでが早いって意味じゃないの?
虹ステ硬直のシステム上、盾アチャの方が落下に移行するまでは早いけど、
慣性で滑る移動距離は虹サチャの方が若干長いよ
どっちも一長一短


268 : 名無しEXVSさん :2015/02/23(月) 20:13:07 O05RgtnU0
日本語不自由だった…
サチャアチャ共に落下中にブースト押して、フワッと慣性付けながら移動することを言いたかったのです
このジャンプ慣性の違いを体感で良いから知りたかった


269 : 名無しEXVSさん :2015/02/24(火) 17:23:17 ch/jYNKw0
アレルヤもついに00、クアンタと同じ30で出撃できるようになったか・・・!


270 : 名無しEXVSさん :2015/02/24(火) 21:18:32 XNV1k5n20
>>268
そのジャンプ慣性なら俺もアチャからの方が体感だけどよく動く気がする
ただブースト3-4割とか使っちゃうのもあって、動きの幅増やしたいのはわかるけど、素直に格闘CS降りしたほうが良い結果になることが多いのが難しい


271 : 名無しEXVSさん :2015/03/05(木) 21:42:52 I3ZGjRpg0
>>270
ブーストそんなに使うんか…
出来て損は無いけど安定性とか仕込み考えると、あんまり使えない小技っぽいねー
それこそ言う通り素直に降りた方が良い状況作れそうだね
亀だけとレスありがと!
ノルンと相方選びがしんどい(^O^)


272 : 名無しEXVSさん :2015/03/06(金) 16:53:24 KHgESttY0
丁度大会あって初めて動画上がったからアドバイス貰ってもいい?


273 : 名無しEXVSさん :2015/03/06(金) 18:53:00 qcschoys0
はよ


274 : 名無しEXVSさん :2015/03/06(金) 19:19:42 KHgESttY0
ttp://sp.nicovideo.jp/watch/sm25725106
レシオだから強機体ペア相手じゃないけど


275 : 名無しEXVSさん :2015/03/07(土) 10:23:00 crX84Bqw0
サブCSつえーとは思うけどワンパターン過ぎないかな?相手が完全引け腰だから刺されてないけどもっと上手いやつだったら取られてる着地が多い気がする
にしても相手のノルンひどいなw


276 : 名無しEXVSさん :2015/03/07(土) 10:56:47 AIMMxCaM0
>>274参考にします


277 : 名無しEXVSさん :2015/03/07(土) 13:20:51 ThqH8m8c0
>>275
それは確かに自分でも感じてる 正直サブCSやるようになってからCSをセカインで押し付ける技術とか上昇して逃げる敵をBD格ジャンプ入力CSCで無理やり軸合わせて当てるみたいな事をあまりしなくなったし出来なくなった。
相手によって使い分けるとか要所要所で使うようにするべきなんだろうけどそれは俺が未熟だからできてない
あとは相手の相方がエクシアでダブルロックされててもあまり気にならなかったからかな さすがにダブロされてローゼンとかドレノデルタだとサブCS普通に着地とられるし


278 : 名無しEXVSさん :2015/03/07(土) 13:44:56 KOKVEA.s0
サブcscを主軸に立ち回るにしても、サブかサブcscしかしない相手とアチャキャンとかもやる相手だと警戒の仕方や立ち回りも変わるから
とりあえず相手に択がたくさんあると思わせるのがまずやることじゃないかな?
たぶん対戦相手もある程度知った顔になるだろうからキャラ対策というよりもプレイヤー対策をされているだろうし


279 : 名無しEXVSさん :2015/03/07(土) 14:13:05 ThqH8m8c0
>>278
サチャキャンは出来ないけどアチャキャンは使える でもアチャキャンの使いどころが俺の中で定まってないんだよね・・・
相手の格闘機覚醒から高飛びして追ってきたら後ろアチャキャンで降りるくらいしか使ってないわ 攻めに使うにも前アチャで距離詰めるのは相手の機体によるけど着地取られやすくてリスキーだし
やっぱり誘導を切っていないってのが俺の中でネックになっちゃってる 一気に距離詰められるのは強いと思ってるんだけどね


280 : 名無しEXVSさん :2015/03/07(土) 15:40:16 gydZUlZkO
分かる
俺もアチャキャンやりたいが為に練習したけど実戦で出すタイミングが掴めないw

正直アチャ使うならサチャでいいと思う


281 : 名無しEXVSさん :2015/03/07(土) 18:37:54 3J07NawQ0
アチャは基本攻めかな
8方向に移動できるし、最速でやればシールド硬直をほぼなしでだせるから読ませにくい
もぐりに使ったり、途中からフワステしてなぎはらったりしてる
ただ相手を先に着地させないために使うのが多いかな
なぎはらいとか中々あたんないし、まあサチャできないからアチャでどうにかできないかなって考えて立ち回っているとそんな感じに落ち着いてる


282 : 名無しEXVSさん :2015/03/08(日) 21:21:33 T9gUXaHcO
一口にサチャキャンつっても

1.セカイン使った普通のサブ射撃CSC
2.CS完成状態からのBDCサチャキャン
3.CS完成状態からの虹ステ(青ステ)サチャキャン

これだけ種類あるんだし、
習得済みのやつと普通の格闘CSC落下と盾アチャ落下も含めて使い分けできた方がいいと思う


283 : 名無しEXVSさん :2015/03/10(火) 18:33:42 4HHYlTPoO
正直無理


284 : 名無しEXVSさん :2015/03/19(木) 15:56:54 PPfd7bfw0
サチャキャンとかサブCS使ってるダブルオーって実際どのくらいいるんだろうね


285 : 名無しEXVSさん :2015/03/20(金) 03:15:02 EQaYhIeg0
誰も知らない様なので書いておきますがメイン下格アシスト下格キャンセルで
出せるので覚えておいた方がいいよ^_^


286 : 名無しEXVSさん :2015/03/20(金) 03:16:37 EQaYhIeg0
誰も知らない様なので書いておきますがメイン下格アシスト下格キャンセルで
出せるので覚えておいた方がいいよ^_^


287 : 名無しEXVSさん :2015/03/20(金) 03:22:54 EQaYhIeg0
ダブルオーは強制してからがゲームだから序盤は見方がどれだけ持つかによる
ダブルオーは相手によってドライブ変えた方がいいと思います。自分はいつも
使い分けしてる。ダブルオーって今作なぜ下格投げるの遅いだよ直してほしい


288 : 名無しEXVSさん :2015/03/20(金) 05:43:11 IxgzNjt6O
後格は発生はフルブと変わってないんだよなぁ……
エアプ?


289 : 名無しEXVSさん :2015/03/20(金) 11:48:26 e3vP8qfs0
ダブルオーで全国出る人っているんかな?


290 : 名無しEXVSさん :2015/03/20(金) 12:10:08 TBAZ8w920
普通にいると思うけど有名コテで使う人いるかはわからんな
きょうすけさんとか00作品好きな人ならもしかしたら


291 : 名無しEXVSさん :2015/03/20(金) 19:06:39 Dw/OdB0wO
メイプルがやり込んでる噂があったけどマキブ初期だしな


292 : 名無しEXVSさん :2015/03/21(土) 02:05:43 huCRcmms0
間違いなく強いけどね
とりあえず全方位バリアー削除はよ


293 : 名無しEXVSさん :2015/03/21(土) 02:12:01 nBazQAH.0
それくらい別にいいだろ
上には上がいるんだから


294 : 名無しEXVSさん :2015/03/21(土) 02:17:45 w6/AW2YA0
アリオスの誘導とかこれ流石に上方してもよくないか?
後格闘ですら誘導低下気にしてたけどダブルオーライザー状態のメインの弾数減ったからこれまでより意識しないといけないし


295 : 名無しEXVSさん :2015/03/21(土) 03:33:33 dMVR5VaEO
誘導はどうでもいいけど、進む速度は速くしてほしい
メインから繋がる確定距離が短すぎる
あと、味方を掴まないようにはしてくれ


296 : 名無しEXVSさん :2015/03/22(日) 05:19:19 4vKCv1HY0
久しぶりに00触ったんですけど覚醒中やドライブ発動中に格闘csが出ちゃうんですけど皆さんそんなことあります?
自分の格闘ボタンの連打のしすぎなんでしょうか


297 : 名無しEXVSさん :2015/03/22(日) 08:29:04 XU1erS060
うん
sドラ中は格闘csのチャージ時間短くなるから
特に覚醒sドラ中のBD格だと連打や長押し気味に押していると途中で格闘csたまるから注意


298 : 名無しEXVSさん :2015/03/22(日) 14:45:07 4vKCv1HY0
やはりそうなんですね
意識してボタン押します、ありがとうございました


299 : 名無しEXVSさん :2015/03/23(月) 06:02:45 f/Yw3QUc0
ダブルオー3000回乗ってる俺でもSドラ中たまになるから仕方ない


300 : 名無しEXVSさん :2015/04/03(金) 05:27:22 kdiewlBY0
久しぶりに見に来たら寒いの沸きすぎぃ!


301 : 名無しEXVSさん :2015/04/07(火) 21:42:31 ov1PP1Sk0
>>300
ホモガキの君が言える琴かな?


302 : 名無しEXVSさん★ :2015/04/14(火) 18:57:54 ???0
>>290
京介眼鏡ペアがダブルオードレノで勝ち残ったらしいで!
全国でダブルオー観れるとか胸熱


303 : 名無しEXVSさん :2015/04/14(火) 20:52:30 og9It.GY0
これは朗報


304 : 名無しEXVSさん :2015/04/14(火) 23:09:50 m41SfLx.0
やはり京介さん選んでくれたか


305 : 名無しEXVSさん :2015/04/19(日) 22:29:19 JQOSZ4vg0
生ですらシールド範囲広くない?
サテライトキャノンの斜め上撃ち(爆風)が被弾無かったんだが…

がいしゅつだったらスマソ


306 : 名無しEXVSさん :2015/04/20(月) 01:13:09 tksnAVGI0
斜めでもシールドに直撃すれば防げなかったっけ 覚醒技なら無理だけど


307 : 名無しEXVSさん :2015/04/24(金) 18:31:44 gzRnJl4k0
アチャキャン安定してきたからよく使ってるけどやっぱ強いなー
格CSCで取れないとこで出せれば結構あてに行けるな
特に地上付近でBD見てから前アチャで押し付けるのすごくつよい


308 : 名無しEXVSさん :2015/04/25(土) 00:53:05 DM062kQ60
サチャキャンはだいぶできるようになってきたけどアチャキャンはできる気も当てれる気もしないわ・・・


309 : 名無しEXVSさん :2015/04/26(日) 02:27:24 cLIC2Fe20
すまん、どうしても気になったから聞かせてください。
上の方で運命に限界感じてこの機体に乗り換えたってあるけど、
ライザー時の性能は確かにこちらの方が上かもしれんが
向こうの機体ポテンシャルも普通に悪くないと思うんだが…

正直やりこみの範疇だと思ってた。実際はそんなことないのか?


310 : 名無しEXVSさん :2015/04/26(日) 12:13:15 piPbfDnU0
運命は安定した攻めができるしFドラの押し付けは正直低コじゃ捌ききれないと思うよ
ブリッツとかは別だけど
ダブルオーはダブルオー対策が出来てる人とやるとライザーでしっかりダメ取れないと生時に放置されて相方ダブルロックで悲惨なことになる
後落ち選択できるのが今作の強みだけど先落ちした方がこの機体強いからねぇ


311 : 名無しEXVSさん :2015/04/26(日) 12:23:29 eA4JT.MYO
やり込みの範疇だと思うよ
あとは自分の性格(立ち回りとか機体の動かし方にかなり影響する)に合ってるかどうかと、
やり込みたいと思うぐらいその機体を自分が使ってて面白いと感じるかどうか(モチベーションも大事)

ランクとかの話はあまり機体スレではしたくないけど個人的には、
TVゼロフルクロ運命ダブルオーゴッドの5機は総合性能で完全に横並びだと思う


312 : 309 :2015/04/26(日) 16:19:02 /3/Nvj8Q0
答えてくれてありがとう!
スッキリしました!


313 : 名無しEXVSさん :2015/04/27(月) 02:55:40 Ow3L/F5w0
スレチだけどもっとダブルオーのリプレイ見たいな 家庭用でも固定で使ってる人少なすぎて参考になる事がまったくない


314 : 名無しEXVSさん :2015/04/27(月) 03:38:48 XI8wsry60
永久ライザー生存力ありすぎて相方持たないんだけどどうしたらええの...


315 : 名無しEXVSさん :2015/04/27(月) 03:51:50 Cby5D2n.O
後墜ちでええやん

ダブルオーで一番よくある負けパターンって、
ダブルオー先墜ちで覚醒を1機目最後か2機目最初に吐いて、
2機目最初のライザーも吐いて敵に耐えきられて、
覚醒もライザーもない生状態でガン放置されて相方後墜ちして、
コスオバした相方をドライブ+覚醒で終われて終了、
ってパターンでしょ

2000か2500と組んだ時のダブルオー後墜ちなら永続ライザーだしドライブもあるし、
ダブルオー後墜ちの方が俺は正直安定してる

先墜ちしてもFドラ+ゼロシス+覚醒でぐっちゃぐちゃにできるサンドが相方として一番安定してる


316 : 名無しEXVSさん :2015/04/27(月) 04:03:22 Ow3L/F5w0
順落ちが一番マズイからそこは臨機応変に


317 : 名無しEXVSさん :2015/05/04(月) 06:31:20 z9o3IwvM0
普通に00先落ちの方がやっぱいいと思うけど、なにより>>316だわ
体力差あったら先落ち譲る方がいいよな


318 : 名無しEXVSさん :2015/05/04(月) 06:57:44 yvOe2Mjk0
ダブルオーで今日のスポラン一発上げてきます。


319 : 名無しEXVSさん :2015/05/07(木) 20:01:01 t11G3pc20
>>318
期待してるで


320 : 名無しEXVSさん :2015/05/07(木) 20:18:59 N3qSanzc0
>>319もう終わったわ


321 : 名無しEXVSさん :2015/05/08(金) 04:01:22 iuYCtDO20
あ、>>315でちょうどいい流れ。
今度地元の大会でこの機体と組むブルー使いですけど
後衛にはこうしてほしいとかありますかね・・・?
こんあ感じで考えとります↓

・生時は一緒に敵前衛を狙う。
(サーチ替えメイン射撃がこっちにはあって、後衛を見ながら前衛にマシンガン送れる)

・ライザー時(と半覚時)は邪魔しない。敵後衛と前衛の間に位置とる
(優秀なBD格闘があります)

・00半覚に合わせて手動EXAM解放して00に付き添う

コスオバ時のことは次↓


322 : 名無しEXVSさん :2015/05/08(金) 04:15:04 iuYCtDO20
コスオバ時
・ブルーがコスオバでふってくる
 →いつも通り。自分は全覚(非抜け覚)するタイプなので
 身の危険を感じたら全覚。ジム投げに徹する。全覚終わっちまったらどうすんだよこのバカ
 とかいわれるけど、全覚終わってもまだ2回目の手動EXAM+Fドラがあるので安心。
 この場合、全覚中は無理に殴りにいかない。>>314のいうように「永続ライザー生存力ありすぎ」
 に頼る。

・00がコスオバしちゃった
 →00が即Sドラ発動できる条件でふってくるようなので、HP640からの全覚で
 00を守る。ドライブちょい前(体力半分320)までは体張る。その後手動EXAM+Fドラ。
 うまくすれば体力90くらいで半覚がたまるので半覚できるなら半覚して体力減ってる00を
 死ぬ気で守る

こういう皮算用です。
机上のなんちゃらすぎるでしょうが、初級者だと思ってどうかアドバイス&
これこれこの状況んなったらお前こうしろなどズバッとおしえてください


323 : 名無しEXVSさん :2015/05/08(金) 18:46:10 cps1.X1.0
生時は狙われずに相方が狙われるのが1番困るから、自衛優先で立ち回って欲しいかな
生時は追いかけたりするのは辛いけど自衛だけなら何とかできるから
最悪削られすぎても永続あるし
ただブルー相方で固定で立ち回ることないから微妙かもしれん
やり込んでいるブルーみることないし


324 : 名無しEXVSさん :2015/05/08(金) 22:57:22 KmjpFbT60
頑張って練習したけどサチャキャンできねー
そのかわり盾アチャを習得できた…サチャキャンやりてーよ
僕にはフレームが見えない


325 : 名無しEXVSさん :2015/05/09(土) 22:21:24 KMMdhdGg0
セカインサブのサチャキャンのほうが簡単だからいいと思うよ。杜の都杯のダブルオーの人が使ってる奴。
正直、虹ステ硬直利用したサチャは人間技じゃないと思うわ(´・_・`)


326 : 名無しEXVSさん :2015/05/12(火) 01:08:07 D0g3CnN60
>>321です
「自衛優先で立ち回る」ですね、わかりました。
今度やってきます。後は声かけあってやってこうと思います
ありがとうございました。


327 : 名無しEXVSさん :2015/05/12(火) 04:53:00 /sp8aITM0
フルブ板にも書いて重複してごめんなさい。アチャキャンを今練習してるのですが一瞬シールドからすると成功率9割くらいで全方向できるのにしばらくシールドしてからアチャキャンをしようとすると前方方向にしかできないんですがこれ仕様だったりしますか?
動画では相手の攻撃をガードしたときには後ろ方向にアチャキャンできてたのでそんなことないと思ったんですが何故かシールド一瞬じゃないと横と後ろ方向に落ちれないんです


328 : 名無しEXVSさん :2015/05/12(火) 08:27:11 LsvO0htU0
いや普通に全方向に出来るけど


329 : 名無しEXVSさん :2015/05/12(火) 13:18:39 wbgKbRRI0
>>327
シールド入力の上押しっぱ判定でアチャキャンしちゃってるんじゃないか?


330 : 名無しEXVSさん :2015/05/12(火) 14:00:15 cLH71XUgO
>>327
そもそもシールドの仕様を全く理解できてないじゃん

シールド持続させたい時は前3方向にレバー入れっぱなしじゃないと持続できない真横か後方向にレバー入れた時点で持続が解除される

ただしシールド発生時はレバー離したとしても少しの間はシールド構えてるから、
その間に真横か後方向へレバー入れて盾アチャしてるだけ

ガード成功時はシールドはBDキャンセルできないからガード成功時の盾アチャは、
ガード成功硬直解除に合わせてタイミングよくセカインアチャキャンやってるだけ

ガード成功時なら同じ方法で盾サチャキャンもできる


331 : 名無しEXVSさん :2015/05/12(火) 20:51:31 /sp8aITM0
>>328 >>329 >>330
ありがとうございます 相手の攻撃をガード成功したときは横と後ろ方向にもできました
ガード成功しない場合に上おしっぱで持続した時はタイミングが違うってことでしょうか?もうちょっと練習してみます(_ _)


332 : 名無しEXVSさん :2015/05/12(火) 21:35:09 VjGFpy9U0
生時のガン無視が痛かったからヘイト上げる為にシャゲダンしたら晒されたんだけど俺別に悪くないよね?
プロダブルオー使いのみなさんなら良くあることだと思うんだけども。


333 : 名無しEXVSさん :2015/05/12(火) 21:50:40 SlgsnmXE0
天才かよ


334 : 名無しEXVSさん :2015/05/12(火) 22:28:39 XB3NSdkE0
わろた


335 : 名無しEXVSさん :2015/05/13(水) 02:05:51 LO/E5Nmk0
>>332
この発想はなかった君こそが神だ


336 : 名無しEXVSさん :2015/05/15(金) 19:45:31 814tbIRo0
無視されたくない時は俺もそれやる


337 : sage :2015/05/17(日) 03:04:00 RUWALp/Y0
ハマッガイFAUC vs OOドレノ
になったのですが、みなさんはどのような対策をされてますか?
相方が相手よりもうまかったため勝つことができましたが、盾に甘えるとすぐに固められてかなりきつかったです
また、生時にFAUCがつめてきてすごく禿げました


338 : 名無しEXVSさん :2015/05/17(日) 07:08:55 24l7AQ8.0
時限中は固めてくる相手に安易な盾はしない
永続時は気にせず盾(固められた後に切り返す自信がないならやめとけ)

フルコハマッガイ相手に安定して勝てる立ち回りはないが
先落ちにこだわらず自衛を磨けば勝ちの目が見えやすくなると思うよ


339 : 名無しEXVSさん :2015/05/17(日) 12:04:34 aYfdOsBo0
生でフルコーンから自衛するには


340 : 名無しEXVSさん :2015/05/17(日) 12:06:18 zXtTP5HY0
途中で書き込んじゃった 生でフルコーンから自衛するにはギリギリまでサブ取っておくしかない サブ見てからとかサブをしっかりメインで壊してから格闘振ってくるような相手なら諦めろ


341 : 名無しEXVSさん :2015/05/18(月) 13:18:17 lRGhzJDk0
久しぶりにみてみたらあまりにもあれなんで書かせてもらうけど、クアンタがフルコーン第三に有利つけるってお前らどんな環境でやってんだよ…。流石に第三のヤバさを理解してなさすぎるだろw

実際問題このスレにちゃんとしたガチ環境でクアンタ使って戦ってるやつほとんどいねーだろw

てかまあ、本当にガチ環境でやってたらそもそもしたらば民になんざならないわな


342 : 名無しEXVSさん :2015/05/18(月) 13:24:13 jnjYosXs0
特大のブーメラン投げてるぞこいつ


343 : 名無しEXVSさん :2015/05/18(月) 13:32:46 Deistzhg0
>>341
大きい釣り針だなぁ


344 : 名無しEXVSさん :2015/05/18(月) 14:16:14 lRGhzJDk0
いや実際、ガチ環境でやってるやつらはそこでコミュ形成して最先端の攻略を共有しているからしたらばみる必要ないんだってw

じゃあそういう連中がなんでしたらば見るかといえば、基本的に馬鹿にするためだけなんだよw

で、俺はあまりにもそれはないだろってこと書いてたから、流石にツッコミたくなっちゃった。ごめんね


345 : 名無しEXVSさん :2015/05/18(月) 14:33:53 G6cm2uPgO
そのガチ環境って文字が読めなくても入れますか


346 : 名無しEXVSさん :2015/05/18(月) 14:45:19 XItiJM660
こいつ面白い脳みそしてんな


347 : 名無しEXVSさん :2015/05/18(月) 15:17:12 jnjYosXs0
>>344
つまり君がしたらば見てる理由はそのガチ環境のコミュニティの存在は知ってるけど仲間に入れてもらえなく仕方なく見てるってことでいいのかな


348 : 名無しEXVSさん :2015/05/18(月) 15:19:50 1G2s8b4M0
ダブルオースレで突然クアンタの話すんなよ
クアンタスレかと思っただろ


349 : 名無しEXVSさん :2015/05/18(月) 16:30:38 Pz/YE0w20
帰るまでに動画あげといてくれ


350 : 名無しEXVSさん :2015/05/18(月) 17:54:29 zfrCoRVMO
最先端は大変だな(棒読み)
実際したらばは関係なくてツイカスのまとめ見てるだけなんだろーなー


351 : 名無しEXVSさん :2015/05/18(月) 19:09:18 z3Af8vbs0
まぁ実際クアンタとフルコーンどっち嫌かと聞かれたら断然フルコーンだけども

というかクアンタが第三フルコーンに有利云々の話はこのスレのどこら辺にあったの?


352 : 名無しEXVSさん :2015/05/18(月) 19:30:37 1G2s8b4M0
単純にダブルオースレとダブルオークアンタスレ間違えたんじゃ?


353 : 名無しEXVSさん :2015/05/18(月) 19:36:49 K1NeIiGw0
ID:lRGhzJDk0
こいつ頭いかれすぎだろ


354 : 名無しEXVSさん :2015/05/18(月) 21:22:44 G6cm2uPgO
>>352
だとしてもスレ間違ってこんな口叩いてたらあまりにもあれなんで言わせてもらってるだけじゃね


355 : 名無しEXVSさん :2015/05/18(月) 22:37:58 zfrCoRVMO
だとしてもって意味わかんないけどな
素直にごめんなさいしとけ


356 : 名無しEXVSさん :2015/05/19(火) 20:20:50 u4CP9kTc0
とりあえず両者共トランザム反応しすぎ笑

第三フルコーンとのタイマンが一番めんどくさい


357 : 名無しEXVSさん :2015/05/19(火) 22:21:46 ob2qVAME0
第三フルコに関しては上手かったら諦めろが正解だな


358 : 名無しEXVSさん :2015/05/21(木) 12:29:58 xQN5h3gI0
サチャキャンをやっと習得したぜ成功率は8割だけどな…
格ゲーに浮気してたらいつのまにか目押しができるようになっててワロタ


359 : 名無しEXVSさん :2015/05/22(金) 16:39:27 Mkcz6DKU0
最初は盾アチャキャンってコマンドが壁かと思ってたけど使うタイミングを見極める方が難しかった


360 : 名無しEXVSさん :2015/05/23(土) 13:11:43 3OK.PARc0
ドルブダブルオーとかすげーな


361 : 名無しEXVSさん :2015/05/23(土) 13:14:46 baNLfUvQ0
>>360
このペアは昔からこうだよ


362 : 名無しEXVSさん :2015/05/23(土) 13:56:23 8o5SUuxk0
うわ寝坊した
もう00出た?


363 : 名無しEXVSさん :2015/05/23(土) 14:20:54 wKKha.UM0
あのペアは正直ドルブ側が上手くないとやってられないよ 怠慢させて死ぬようなドルブだと絶対無理 つまりくまさいつよ


364 : 名無しEXVSさん :2015/05/23(土) 14:56:17 3OK.PARc0
セブンソードきた!


365 : 名無しEXVSさん :2015/05/23(土) 15:34:24 PQhQd7.M0
00スレ皆の嫁の新装備キタ━(゚∀゚)━!
MBに出るのをずっとまってた


366 : 名無しEXVSさん :2015/05/23(土) 15:36:27 2Mpd6dJg0
実況アイオス推しで00視点が見たかった俺涙目


367 : 名無しEXVSさん :2015/05/23(土) 19:20:26 rpQC78co0
珍しいから仕方ないね


368 : 名無しEXVSさん :2015/05/23(土) 19:22:20 YVDNtevw0
25ってだけで珍しいしアイオス自体その中でも下の方だしね


369 : 名無しEXVSさん :2015/05/23(土) 19:43:00 8o5SUuxk0
修正あるみたいだけど一体何が起きたんだ
このままでも良かったのに


370 : 名無しEXVSさん :2015/05/23(土) 19:46:13 X8rdt8KU0
岡本さんが来てる以上アイオス見せないわけにはいかないしね


371 : 名無しEXVSさん :2015/05/23(土) 20:09:54 CQf7fjEc0
永続が350以下になったとか本当?
ソースはTwitter


372 : 名無しEXVSさん :2015/05/23(土) 20:26:25 HhJsvcM2O
本当なら上方じゃん


373 : 名無しEXVSさん :2015/05/23(土) 20:47:53 8o5SUuxk0
下格ステ復活という噂も
とりあえず上方らしいが別にいいのになぁ


374 : 名無しEXVSさん :2015/05/23(土) 21:36:17 7WlEuTCo0
もし上方が本当ならFBユニコースだな


375 : 名無しEXVSさん :2015/05/23(土) 23:02:13 89DZLUmc0
永続350だとだいぶやりやすくなんなあ


376 : 名無しEXVSさん :2015/05/23(土) 23:12:52 8OY4rdDs0
生00初出撃時にジンクスを落とした切り抜けはセブンソードに使われたか


377 : 名無しEXVSさん :2015/05/24(日) 11:09:42 oro/NjD20
350永続がマジなら最高だなこれだけで満足


378 : 名無しEXVSさん :2015/05/24(日) 11:41:21 grNX7.C2O
そのかわりに耐久は700らしいけどね
まぁ実際に見るまで本当かどうか分からんけど

永続換装がある3機(ダブルオー、ハルート、バンシィ)はコンクエでの耐久アップシステムのおかげで、
永続突入耐久は残耐久の数値設定じゃなくて全耐久に対するパーセンテージで設定されてると判明したから、
耐久700の50%で350なのかな


379 : 名無しEXVSさん :2015/05/24(日) 14:13:13 /SD.R6LQ0
それって家庭版のころに判明してなかったか? バンシィしかいないけど

ちなみに00強化はデマらしい


380 : 名無しEXVSさん :2015/05/24(日) 14:18:50 QqE.342M0
700はきついガセだと思いたい


381 : 名無しEXVSさん :2015/05/24(日) 15:24:15 grNX7.C2O
永続350デマなのか……残念


382 : 名無しEXVSさん :2015/05/24(日) 18:04:21 vppp9btA0
僕は今のダブルオーが一番です


383 : 名無しEXVSさん :2015/05/25(月) 10:06:33 R3i.cl8Y0
FBからずっと使ってるコンボで
BR>>BD格N>アリオス
やってるんだけど需要ないのかなー
拘束+高度打ち上げカット耐性そこそこ
ちな右ステ安定


384 : 名無しEXVSさん :2015/05/25(月) 10:08:08 R3i.cl8Y0
あげちまったスマソ


385 : 名無しEXVSさん :2015/05/25(月) 10:15:43 GpAOyhgUO
皆使うだろそのコンボ
ただ出し切りでも高高度打ち上げだからこだわるのは覚醒したい時かなたてくらいだが


386 : 名無しEXVSさん :2015/05/25(月) 10:18:05 6sYUyUxM0
相方とうまく意思疎通できなかった時のアリオス程虚しい物はない


387 : 名無しEXVSさん :2015/05/25(月) 11:57:49 Wo38BuqQ0
結局7剣よりSドラブシャーできるこっちの方が強いってことになりそうな気がする


388 : 名無しEXVSさん :2015/05/25(月) 13:29:16 H7dyYJk60
でもFドラで照射メインからのキャンセル格闘は強いからなぁ 全方位も段数性とは言えFドラ格闘もしっかり弾くのは強みだし


389 : 名無しEXVSさん :2015/05/25(月) 22:45:56 9revw.tM0
デマ流す奴も小銭稼ぐ一心で必死ですな


390 : 名無しEXVSさん :2015/05/25(月) 23:39:06 q/feLgfQ0
酷い話だ


391 : 名無しEXVSさん :2015/05/26(火) 22:03:11 tjsbvAUU0
最近こいつ使い始めたんですが
1000戦以上使ってる方にお聞きしたいです
ゲーム自体やり込むのもそうなんですがこいつやり込んだら上達しますかね?


392 : 名無しEXVSさん :2015/05/26(火) 23:15:01 Ybl7u96k0
CSの当て方アチャキャンサチャキャンの使い方当て方逃げ方とか上達する要素はいくらでもあるでしょ 
そりゃ個人によって運用法は違うだろうけど


393 : 名無しEXVSさん :2015/05/26(火) 23:43:23 KSDl9V/s0
>>391
サチャキャンをミス無しで出せるようになれば世界変わる


394 : 名無しEXVSさん :2015/05/27(水) 03:03:25 Fd6FOciU0
このキャラはダメだわ
こいつやり込んだところで相方の自衛本位になる
アチャサチャも要所で使って他のキャラと違う動きはできても、このキャラ使ってそのテクすることでゲーム上手くなるとは思わない
勿論テクとか極めて勝ちたいなら乗る価値はあるけど、ただゲーム上手くなりたいだけならブリッツとかTXとか使った方がいい


395 : 名無しEXVSさん :2015/05/27(水) 03:35:04 x4Wj0Zqc0
上達という意味では怪しいね。そりゃゲーム自体やってりゃ上手くはなるけど394の通りかなり相方を酷使する機体だから相方もうまくないときついし相方頼りな面も多いよ


396 : 名無しEXVSさん :2015/05/27(水) 07:07:08 LjgTRrdw0
>>394 >>395
なるほど…御回答ありがとうございました!


397 : 名無しEXVSさん :2015/05/27(水) 13:17:33 NFX1eY2I0
>>394
アケのエクバ無印から使い続けてるシャフ勢だけど現実を突き付けられた気分


398 : 名無しEXVSさん :2015/05/27(水) 13:19:13 MNUU.VFM0
相方がしっかりいて固定するってんならいいと思うけどね


399 : 名無しEXVSさん :2015/05/27(水) 18:52:27 LjgTRrdw0
最近固定しかしてないですwシャフなんてもう半年以上やってません


400 : 名無しEXVSさん :2015/05/27(水) 19:30:36 54gDwY9A0
思えばバンシィが修整されてから固いペアが全く見なくなったな
今の3ショタを見ると修正前バンシィが最適とは言いがたいが


401 : 名無しEXVSさん :2015/05/27(水) 20:12:25 pJWUpp9w0
ストフリ鰤とか普通にいると思うの


402 : 名無しEXVSさん :2015/05/27(水) 20:18:18 QeXVhkvU0
永続ライザーでもそんな問題なくね?


403 : 名無しEXVSさん :2015/05/27(水) 21:20:45 2kMBllpsO
全方位ガードマン


404 : 名無しEXVSさん :2015/05/27(水) 21:32:00 x4Wj0Zqc0
いつもお世話になるGNフィールド Fドラさえなけりゃマジ鉄壁


405 : 名無しEXVSさん :2015/05/27(水) 23:07:13 hcTNptQk0
去年の夏あたりの某所のダブルオーの盾が今までで一番気持ちいい全方位ガード


406 : 名無しEXVSさん :2015/06/16(火) 00:34:04 QmsILjmkO
なんだかんだで3000万能機としては良好なポジションで無難に水準満たしたキャラだな
玄人から入門者までそこそこ使えるし
相変わらず用途が限定されて、見た目も使用感もショボすぎるレバー特射除いては死に要素みたいな部分もないし


407 : 名無しEXVSさん :2015/06/16(火) 01:13:02 13wPyaX20
>>406
今更だけど永続ライザー手に入れたから格csも使えるしな


408 : 名無しEXVSさん :2015/06/16(火) 01:20:19 2ZDtbp9o0
コンボ要員とは言えアリオスが死に要素とか冗談きついわ


409 : 名無しEXVSさん :2015/06/16(火) 21:29:55 FCNEUxHs0
みなさんダブルオーの相方なにしてます?
ドレッドノートが規制されてから相方決まらないですが今でもドレッドノートが一番いい相方なんでしょうか?
どなたか意見お願いします


410 : 名無しEXVSさん :2015/06/16(火) 21:34:47 4RkGGafE0
>>404
むしろFドラのガードブレイクがある今作だからこそ、全周囲盾持ってる00Rを永続に出来たのかもな
フルブ以前でやれたら堅牢ってレベルじゃねぇ


411 : 名無しEXVSさん :2015/06/16(火) 21:36:36 13wPyaX20
>>409
鰤でいいんじゃね


412 : 名無しEXVSさん :2015/06/17(水) 06:00:46 5uOewcfcO
>>409
サゲロよ、後規制って何だよw修正だろ?
鰤か砂岩で良いよ00の相方は、理由は常時ライザーと覚醒の有効性考えるとどうしても盾多くなるし相方狙われやすくなるから誘導切りは欲しい
F91とかもいんじゃね?25はとりあえず出来なくは無いが盾多くなるとやばいから先落ちも視野にしないときついよ


413 : 名無しEXVSさん :2015/06/20(土) 23:20:15 YwkDWe5k0
トップ帯なら割とだれでもいい
コスオバ考えると2000 > 2500なのは間違いないけど
機体の特性を活かすという意味じゃ
ヘビアアルケーガイア辺りは有りだと思う


414 : 名無しEXVSさん :2015/07/10(金) 20:49:23 y4B01Hl.0
フルブに7剣追加www
マキブにはフルセイバー追加www
ザンライザーもワンチャンあるな


415 : 名無しEXVSさん :2015/07/10(金) 21:47:06 d.JRbvLA0
コンパチでタンクオーもいけるな(白目)


416 : 名無しEXVSさん :2015/07/21(火) 20:18:48 BoSUCzI6O
ダブルオーこのまま家庭用まで修正ないのだろうか……
3000時限強化換装機で生時BD6回なのはダブルオーだけになっちゃったから生時ギリ7回の修正は欲しいな

あとできれば耐久700にして半分の350で永続くれれば満足


417 : 名無しEXVSさん :2015/07/22(水) 19:08:08 Vgaw0hUs0
生時6回だけどライザー時は8回になるんだよね?
後半ずっとライザーだし、生時は今のままでも良いかなと思う
永続のタイミングもうちょい早めて欲しいのは同意


418 : 名無しEXVSさん :2015/07/22(水) 19:10:50 Vgaw0hUs0
ただ耐久低めてまでタイミング早めるのは正直いらない
それなら生時微強化だけでいい


419 : 名無しEXVSさん :2015/07/23(木) 09:11:21 3mLxqSgI0
家庭版に永久ライザー入れるなら、耐久力は弄らなくていいからライザー後格も弄らないで。


420 : 名無しEXVSさん :2015/07/24(金) 13:13:26 ibHreV.60
突然何の話だ


421 : 名無しEXVSさん :2015/07/24(金) 21:34:19 NzbM207Q0
>>420
すまん、>>419>>416への話だ。


422 : 名無しEXVSさん :2015/07/25(土) 19:31:18 6hVR/NHw0
永久ライザーは既にあるのに入れるならってイミフなんだが


423 : 名無しEXVSさん :2015/07/26(日) 14:28:04 COCLE1Z60
耐久700は嫌です


424 : 名無しEXVSさん :2015/07/27(月) 08:35:40 d6NpNWsg0
永続350は理想だけど現実的に一番欲しい修正はCT5秒の持続20秒だな


425 : 名無しEXVSさん :2015/07/27(月) 10:26:18 IPILivfY0
それいいな
個人的には生時のBD回数7回にしてくれるだけでもかなり嬉しい


426 : 名無しEXVSさん :2015/07/27(月) 10:54:50 mqZzMXBk0
周りの換装機が使いやすく強化されていくのを見てるとトランザム終了時の硬直はなんなんだろうとは思う


427 : 名無しEXVSさん :2015/07/27(月) 17:27:38 S8dBhkL.0
ダブルオー修正いらんやん
十分つよいよ


428 : 名無しEXVSさん :2015/07/27(月) 18:01:36 p/Z1XoME0
なんなんだろうこの文章と語尾とsageれないだけで
あぁ…ってなる感じ


429 : 名無しEXVSさん :2015/07/27(月) 20:32:35 jQWlj5mg0
生時上方欲しい
それだけ


430 : 名無しEXVSさん :2015/07/27(月) 22:01:47 I6wcAKsY0
生時メイン+1
BD7回
これで完成


431 : 名無しEXVSさん :2015/07/27(月) 22:08:38 IPILivfY0
それな


432 : 名無しEXVSさん :2015/07/27(月) 23:23:25 hxDFUcEg0
>>427
すごい池沼っぽいレスだわ


433 : 名無しEXVSさん :2015/07/27(月) 23:33:51 EWLLtsuEO
せっかくだから甘えてみよう

・ダブルオー
生時メイン+2
生時BDギリ7回
生時CSチャージ時間-0.5秒(1.5秒)
生時旋回性能を現在のライザーと同じレベルに

・ライザー
ライザークールタイム-3秒(5秒)
ライザー持続+7秒(25秒)
ライザーメイン+1
前格を砂埃ダウンに
横格最終段の吹き飛び方を調整(射撃CSや覚醒中BD格での追撃をしやすく)
旋回性能を無印EXVSのサザビーと同レベルに

こんなもんで


434 : 名無しEXVSさん :2015/07/27(月) 23:59:41 HAcoyYo60
使ってる身としては微強化来てほしいとは思うけどけどこの機体より修正が必要な機体はまだまだ多いから来なさそうだしそっちからなんとかしてからにしてやってくれ


435 : 名無しEXVSさん :2015/07/28(火) 01:01:13 enrrE1ak0
生時BD7と
>>433の前格と横格が欲しいかな


436 : 名無しEXVSさん :2015/07/29(水) 18:53:47 8dgjCGgc0
強化貰うより上位の奴ら降ろしてください


437 : 名無しEXVSさん :2015/07/29(水) 20:34:38 5k5Ic51U0
いまからこいつ使い込むのは金かかるから家庭でたら使い込みますね


438 : 名無しEXVSさん :2015/07/30(木) 19:52:26 jm0oMtb.0
なんかwiki見ると生00はBD7回が安定みたいに書かれてるけどやっぱり6回しかできないの?


439 : 名無しEXVSさん :2015/07/30(木) 19:54:17 VBEUvvY20
何度も同じ話出すなよ少しは前のレス読む努力しろ


440 : 名無しEXVSさん :2015/07/30(木) 20:03:55 jm0oMtb.0
>>439
いや読んだけどみんな生時のBD回数は6回だから7回にしてほしいって話をしてるんだろ?

でもWikiや>>15読む限りBD7回できるらしいじゃん
ブーペナありで7回欲しいってこと?

一応質問する前に前のレスの流れとかは読んだしスレ内検索で関連しそうなワードを調べたけど出てこなかった
どこ読めばいいか教えてくれよ


441 : 名無しEXVSさん :2015/07/30(木) 20:28:03 VBEUvvY20
>>440
マキブからはブーペナ無しでも6回しか吹けないんだよ


442 : 名無しEXVSさん :2015/07/30(木) 21:42:09 dDzXoNmUO
ユニコーン前スレのここの部分
ttp://jbbs.m.shitaraba.net/b/i.cgi/game/56800/1418301584/920-962

ちなみにテンプレはデータ部分に関してはフルブそのまま引用しただけだからマキブとは色々違う
次スレで直せばいい

というか>>15の一番最初の文に
「データはフルブのままだから次スレで直してね」って書いてあるだろう


443 : 名無しEXVSさん :2015/07/31(金) 11:32:24 3sH.pVtA0
ダブルオースレのpart1でもBD七回できるって言ってた人が二人いた
6回って言ってた人も一人いたけど


444 : 名無しEXVSさん :2015/07/31(金) 12:13:40 zpS9jiKQ0
ダブルオーライザーの後格闘の誘導とかフルブに戻して欲しいな


445 : 名無しEXVSさん :2015/08/05(水) 12:20:40 jZK1pFco0
Nextplusみたいに生00無くして常時00Rにすれば上位に食らいつけるね


446 : 名無しEXVSさん :2015/08/06(木) 17:05:57 ALUQ6As60
そんなんつまらなくなるだけやん
今の性能でもやれるし生00をもうちょい強化してくれたらむしろ御の字くらいだわ


447 : 名無しEXVSさん :2015/08/07(金) 18:32:05 LuByxZt.0
こいつ使っていこうと思うんだが盾アチャ、サチャは必須?小ネタ程度に留めとくべきか?
他にもこうゆう動き出来ると良いみたいなのあったら教えてくれ頼む
長文すまん


448 : 名無しEXVSさん :2015/08/07(金) 19:12:26 qSOSTs/.O
ダブルオーを一番の愛機にしてガチ戦でもダブルオーを使うというのならアチャサチャ必須

理由は、
普通のBD接射や虹ステ接射や格闘CSC落下撃ちでは取れないような敵の動きもアチャサチャなら取れるようになるから
あとは後方向と横方向の盾アチャを使いこなせば回避と自衛がとんでもないことになる

ただし、サブ機体でお遊びで使う程度なら必要ない


449 : 名無しEXVSさん :2015/08/07(金) 21:08:43 mHyRBOFQ0
旋回悪いから使えると便利


450 : 名無しEXVSさん :2015/08/07(金) 21:23:58 LuByxZt.0
こいつ結構好きだからガチ機にしたいと思う!参考になったありがとう。


451 : 名無しEXVSさん :2015/08/07(金) 21:42:33 6tXGLCyo0
ここには、オーガンダムと!!
エクシアと!!!


452 : 名無しEXVSさん :2015/08/07(金) 21:53:01 vt3i15660
私です


453 : 名無しEXVSさん :2015/08/07(金) 22:51:58 dk.7YqCM0
生時CSをNレバ入れで意識して変えてる人いる?


454 : 名無しEXVSさん :2015/08/07(金) 23:12:14 Hu20tdd.0
あれ実はモーションだけで性能変化ない疑惑あるじゃん?だから俺調べたんだよ
そもそもどちらも散弾でレバーNどちらにしてもヒット数安定しないから性能変化しないんだろうと思った
でもどうやら赤ロックギリギリの時はレバー入れのが若干ダメが出る場合が多いらしい。つまり収束そのものはしてるってのが合計200発撃った結論

でもまあ微々たる差ってのも同時にわかってしまって悲しかった


455 : 名無しEXVSさん :2015/08/07(金) 23:51:00 dk.7YqCM0
やっぱ変わんねぇよなぁ
そもそもステップから出すと基本レバ入れなっちまうしもう全く気にしないことにする
検証すごいなありがとう


456 : 名無しEXVSさん :2015/08/08(土) 01:18:02 4cXSr2lAO
>>454-455

横槍入れるようでアレだけど少し補足を

生時CSは弾の飛び方も弾速も全く同じで、違うのは撃つときの反動があるか、ないかだけ

で、CSの弾は実は全弾同時には出てなくて、フレーム単位で少しズレてる

つまり、反動が全くないレバー入れCSは全ての弾が遠くまで届いて、
反動があるレバーNCSは、射出の後半のフレームで出る部分の弾が反動の分だけ遠くまで届かなくなる、
という仕組み

だから、中距離の敵を狙う時はレバー入れCSを使って、
反動があるぶん後ろに下がるレバーNCSは、格闘自衛に使うといい


457 : 名無しEXVSさん :2015/08/08(土) 02:58:27 hl6H9qB.0
昔から思ってたけど生CSって自衛に向かなくない?
サブ巻いたほうがつえーし、溜めてるとサブもヴァーチェも出せないし
どっちかというと起き攻めとかに使ってるんだけど、それならレバ入れのがいいのかな


458 : 名無しEXVSさん :2015/08/08(土) 09:13:51 lO3HTFgU0
寄られる前にとりあえずCS>>最後の迎撃にサブとかしてる
ゼロ距離で撃つのはサブの方がそりゃいいけど、どうせ逃げ撃ちで振り向くならBRよりCS撃った方がいいと個人的には思う


459 : 名無しEXVSさん :2015/08/08(土) 14:47:39 7y51y5H60
おとなしく三日月ビーム出してくれれば良かったのにな


460 : 名無しEXVSさん :2015/08/08(土) 15:13:39 JOOvvCUs0
マジでNEXTリメイクにしてほしい
なに考えてオーライザー外すんだか


461 : 名無しEXVSさん :2015/08/08(土) 16:45:51 SNbgeOL.0
>>456
あーなるほど…どうりで微々たる差すぎるとは思ったぜ…サンクス
こんな細かすぎる調整はするわけねーとは思ったから半信半疑どころか八割がた同じ性能なんだろうと100発ずつ撃ってみた


462 : 名無しEXVSさん :2015/08/08(土) 17:58:07 aGD.GqjQ0
BD格の動き楽しいわこれ


463 : 名無しEXVSさん :2015/08/08(土) 20:40:27 4cXSr2lAO
今後、もし修正されるなら生時CSに三日月ビーム追加はワンチャンあるかも……?
フルコーン第2CSや百式ドダイの例もあるし

というかエクバロケテ時はレバーNCSが三日月ビームでレバー入れCSが今の拡散で撃ち分けできたのに、
製品版で何故消したし


464 : 名無しEXVSさん :2015/08/08(土) 23:36:20 nb2uI/Po0
ケルも狙撃モードとかバルカン消されたしな


465 : 名無しEXVSさん :2015/08/08(土) 23:52:52 ehq./lO.0
生強化するなら三日月追加もありかもな
その前にBD回数7回にしてほしいが


466 : 名無しEXVSさん :2015/08/09(日) 02:50:25 qLpUCztY0
ストフリのサブとかリロ10の威力200↑だったな、懐かしい。


467 : 名無しEXVSさん :2015/08/12(水) 07:47:54 Ujh2gp4Y0
三日月ってなんだよ
日本語使えバケモノド


468 : 名無しEXVSさん :2015/08/12(水) 08:57:02 n9CYVi260
アチャサチャできないんだがコツとかない?あったらおしえてくだせぇ


469 : 名無しEXVSさん :2015/08/12(水) 21:27:17 n9CYVi260
アチャキャンどうしても盾の後にアシスト出るんやけど


470 : 名無しEXVSさん :2015/08/12(水) 21:48:58 jbA36yi20
当の本人が日本語使えてなくてワロタ
バケモノドってポケモン?


471 : 名無しEXVSさん :2015/08/12(水) 21:51:43 jbA36yi20
当の本人が日本語使えてなくてワロタ
バケモノドってポケモン?


472 : 名無しEXVSさん :2015/08/13(木) 03:04:21 CI6CVwfs0
>>469
盾から特射2連打は試した?
2回目の特射を押したらちゃんと離すの意識して


473 : 名無しEXVSさん :2015/08/13(木) 10:16:04 uoFCvNkk0
472
やってみます


474 : 名無しEXVSさん :2015/08/13(木) 11:59:12 Shgi5sHY0
三日月っつったら七剣CSとか古剣N特射に決まってるやん


475 : 名無しEXVSさん :2015/08/13(木) 12:16:05 7pm3vKOg0
三日月って生時の格闘射撃派生じゃないの?


476 : 名無しEXVSさん :2015/08/13(木) 13:40:11 oNDSFkNY0
縦に二本出すやつだな


477 : 名無しEXVSさん :2015/08/13(木) 23:09:10 jIvDHlmY0
アチャって
cs溜→盾→ジャンプ入力→特射連打
であってるよな?


478 : 名無しEXVSさん :2015/08/14(金) 00:07:37 0g8Bo4oM0
>>477
その入力なら連打というよりは、ブーストボタン後に特射押して離すだけって考えればいいと思う


479 : 名無しEXVSさん :2015/08/14(金) 00:39:09 qSP79oWk0
>>477
どっちかというと
cs溜→盾→ジャンプ入力→特射→射撃連打
特射連打だとNDになる


480 : 名無しEXVSさん :2015/08/16(日) 23:52:38 OWt.xR4Y0
最近ダブルオーでサチャキャンしようとするとステップに化けしまうのですが…何が原因なのでしょうか?わかる方いましたら教えてください。


481 : 名無しEXVSさん :2015/08/17(月) 04:39:31 QWnvsnkE0
虹ステCSになっちゃうのかな?
虹ステ→格闘(出ない)→CS離す(出ない)→サブ→CSの順だとして

虹ステが出るまでに焦って格闘ボタンを押してしまっている
虹ステの後、格闘認識されずサブ入力になってる、つまりただの虹ステCSになってる

まぁ原因は格闘入力周りだと思うよ〜
虹ステ後に射撃押しながら格闘入力→どっちも離す→サブ→どっちも離す、をテンポ良くしっかり入力するのを意識いいんじゃないかな


482 : 名無しEXVSさん :2015/08/17(月) 04:50:18 QWnvsnkE0
ほんとにステップしかでずにCS出ないならならサブ入力出来てないだけだと思う


483 : 名無しEXVSさん :2015/08/17(月) 21:20:46 Epv1lo8A0
アチャとサチャってどっちが難しい?
あと、アシスト出てからcs出るんだけど入力が遅いのか?その前のながれはできるんだが


484 : 名無しEXVSさん :2015/08/17(月) 23:59:51 jIdsc3eA0
サチャ
アチャは練習すれば安定させられるけどサチャ安定は無理


485 : 名無しEXVSさん :2015/08/18(火) 01:57:10 DEqfgxPk0
>>483
言う通りアシストCSCが遅いだけだから入力速度を上げればできると思うよ
CS貯めシールド状態からタタンって感じで


486 : 名無しEXVSさん :2015/08/19(水) 14:32:38 BEOny11Q0
ほんとこいつってじっくりやる気体だよね
3回覚醒するのたのしいわ


487 : 名無しEXVSさん :2015/08/20(木) 02:51:48 8LpGI3i60
だからフルコーンとかにガンガン来られるとほんとキツイ…


488 : 名無しEXVSさん :2015/08/25(火) 17:54:12 b7Gee6uo0
マキブで長々ライザーでいれるからフルブやってるとライザー長々なれないから物足りなくなる
永続最高だわ


489 : 名無しEXVSさん :2015/08/25(火) 18:27:53 w545Ca9U0
試合終盤に相方狙われた時に生時じゃ対処できないときに「マキブなら…」って思っちゃう


490 : 名無しEXVSさん :2015/08/25(火) 18:29:14 w545Ca9U0
フルブかと思ったらマキブのダブルオースレだった…
スレ汚しすまん


491 : 名無しEXVSさん :2015/08/28(金) 10:19:02 A1Fj11ug0
長々ライザーって仕事してんのか・・・?
こいつ悠長に射撃戦してるだけじゃダメ負け必至だろ
前出て落とされに行かないと相方持たんよ今の環境じゃ


492 : 名無しEXVSさん :2015/08/28(金) 18:48:55 Rnn/b9Wc0
この物言いは1落ち後の状況を考慮してねーな


493 : 名無しEXVSさん :2015/09/03(木) 12:42:29 siaI84F20
状況によるとは思うのですが、ライザーから生に戻る時のゲージってどれくらい残すといいのでしょうか?


494 : 名無しEXVSさん :2015/09/03(木) 13:58:21 mmRBKvJk0
すいません…
ライザーの立ち回りと攻め方を教えて下さい。


495 : 名無しEXVSさん :2015/09/03(木) 14:42:36 mrCCdB760
>>493
かんそうして攻めていける状況じゃなかったり試合が硬直してる時はわりと適度にゲージ温存してるわ


496 : 名無しEXVSさん :2015/09/03(木) 22:25:39 stTBtPS20
>>495
ありがとうございます 参考にして立ち回ってみます


497 : 名無しEXVSさん :2015/09/04(金) 00:03:57 n8VkTDKc0
>>493
換装してダメ取れそうにないとかダウン取られて敵に距離を取られたら基本脱いでいい。
生時に最低限の自衛できない相方ならOOはやめたほうがいい


498 : 名無しEXVSさん :2015/09/06(日) 11:41:38 RHTdTy9I0
常時ライザーでも古剣に勝てない00さんそら刹那も捨てるわな


499 : 名無しEXVSさん :2015/09/11(金) 03:53:38 78krgwUM0
さすがに永続ライザーになったら不利はつかんよ
永続に入る前の通常換装時に試合展開が不利になってそのまま押し負けるだけ。開幕から永続ライザーなら負ける要素は少ない


500 : 名無しEXVSさん :2015/09/12(土) 16:41:34 Qme14qKk0
少ない(勝つとは言ってない)


501 : 名無しEXVSさん :2015/09/15(火) 01:52:09 6sCIsOsU0
結局生で相方が死ぬからチンゲは無理


502 : 名無しEXVSさん :2015/09/20(日) 20:45:56 NBrLgMXo0
アシスト強化してほしい
できれば鰤のアシスト並に
あと後特射でケルディムがミサイル発射とか追加
今の性能のアリオスを使う場面がなさすぎる


503 : 名無しEXVSさん :2015/09/20(日) 22:34:00 OXFlKnYU0
アレルヤの突進開始早くして欲しい

あと全CS強化も欲しい

サメCとNサブとかに三日月ビーム来たら泣いて喜ぶ


504 : 名無しEXVSさん :2015/09/21(月) 16:12:34 gqvwIO9k0
電池は伊達じゃないな


505 : 名無しEXVSさん :2015/09/22(火) 02:24:58 zxkuZeVs0



506 : 名無しEXVSさん :2015/09/22(火) 02:56:38 Oqentczc0
30でアシスト起きゲロできるのは強いと思うんだけど
盾固め捲りも強いし
電池やる気だして


507 : 名無しEXVSさん :2015/09/28(月) 15:45:38 Sop1Poa.0
電池普通に放置したいときに使うだろ


508 : 名無しEXVSさん :2015/09/28(月) 20:15:28 lNlDwLyM0
電池はfドラ前格を振りまくるモーションに変えよう


509 : 名無しEXVSさん :2015/09/28(月) 21:46:26 oRTbyfzQ0
三段突きで一段毎に誘導かかるだったら…

自衛に使えそう


510 : 名無しEXVSさん :2015/09/29(火) 00:00:54 atbFjpKw0
アリオス誘導と威力とダウン値増やして単発ダウンとれる技にして欲しい、真面目に拘束自体する必要を感じない


511 : 名無しEXVSさん :2015/09/30(水) 23:19:51 /DPAt17A0
もう少し換装時の強みを増やしてもいいよね、換装機体の換装のなかだと最弱だし
それかフルブと同じぐらいたまるの速くしてほしい
相方がこの機体換装してもノルンと大差ないとか言っててやっぱりそうなのかなぁとか少し思った


512 : 名無しEXVSさん :2015/09/30(水) 23:22:19 wG3e6IxM0
>>511
ダブルオーより永続強化遅くて強化の瞬間をマルチャンとか言われてるなダブルオー機体もいるんだぞ


513 : 名無しEXVSさん :2015/10/01(木) 07:59:21 AIv/ZFtM0
永続入れば少なくとも上位に劣らない性能だけど永続入るまでの生時に
くらったダメージ分を永続とドライブで取り返さなきゃいけないのがしんどい


514 : 名無しEXVSさん :2015/10/01(木) 10:30:34 Hn.PPKV.0
もうライザーは時限強化じゃなくてエクガンやfbみたいに一方通行換装にすりゃいいのにな


515 : 名無しEXVSさん :2015/10/02(金) 13:25:30 LYp7hKbM0
けどその方式にしたら序盤なにも出来なくて逆に首締めそうだけど


516 : 名無しEXVSさん :2015/10/02(金) 13:27:33 DYRioUrs0
落ちた後もすぐに換装できなくて苦しいし結局今の仕様が安定


517 : 名無しEXVSさん :2015/10/06(火) 13:53:14 s62/ikm60
もう換装なくして最初からダブルオーライザーって機体に作り直しちゃえ


518 : 名無しEXVSさん :2015/10/06(火) 17:51:04 7fJt5C360
ずっと全方位盾が使えるのはヤバくないか
盾アチャサチャキャンでトリッキーな動きも出来るし(俺はできない)


519 : 名無しEXVSさん :2015/10/06(火) 21:27:44 6ZyPvjEY0
NEXTベースに作るだけで良かった、何が悲しくてオーライザー付け外しするんだか


520 : 名無しEXVSさん :2015/10/13(火) 02:12:56 x9pbekQg0
最近強化換装なくても強い奴多すぎて
なんで時限強化なんだろうかと
レギルスとかライザーCS持ってるみたいなもんじゃないか


521 : 名無しEXVSさん :2015/10/13(火) 02:33:21 Rh5ydu460
言ってくれるな…

移動ゲロCSあってアメキャンできる二種類のアシストってだけでダブルオーが若干霞むわな

下格も弱体化された上レオス2が似たもの持ってるし、換装する強みって唯一の全方位ガードくらいでしょ


522 : 名無しEXVSさん :2015/10/13(火) 15:13:34 UnkqXn2E0
実はライザーCSの他の一番劣ってる所は弾速なんだよね 銃口補正はライザーにしかできない当て方あるからまぁいいとして


523 : 名無しEXVSさん :2015/10/13(火) 20:07:40 VqowRGFQ0
未だ修正なしだもんね…

個人的には、せめてライザーのリロード早くして欲しい


524 : 名無しEXVSさん :2015/10/13(火) 23:23:55 .KNxzkgA0
ダブルオーって中堅くらいかな?ってゲーセンで話してたらあまり面識のない常連にPDF出てたの知らないのか!?強いぞ!って言われて目が点になった


525 : 名無しEXVSさん :2015/10/14(水) 00:20:17 p3MU8Ccw0
>>522
自分視点だとそうでもないけど敵視点で見るとゲロ遅くて笑える


526 : 名無しEXVSさん :2015/10/14(水) 12:08:57 S4mGZgb.0
ライザー換装は面白いから残していいと思うけどせめて生の性能をどうにかして欲しいな
古黒みたいにできないもんかね


527 : 名無しEXVSさん :2015/10/14(水) 12:51:03 3LV7QR120
古黒より生はマシだと思う…
思わない?


528 : 名無しEXVSさん :2015/10/14(水) 13:52:37 jQHZdMP.0
マシとおもうけど
もうちょっと機動力ほしい


529 : 名無しEXVSさん :2015/10/16(金) 03:13:54 Q4LYuLh60
age


530 : 名無しEXVSさん :2015/10/16(金) 09:56:13 3n2CpQFY0
永続ライザーのN格出し切りから特格の繋ぎってなんですか?


531 : 名無しEXVSさん :2015/10/16(金) 23:21:41 6T6xN73k0
生強化したら硬すぎるだろ。永続も持ってるんだから。


532 : 名無しEXVSさん :2015/10/16(金) 23:28:06 oK9VB3mE0
じゃあ、ライザー時をフルブ仕様に戻すとか


533 : 名無しEXVSさん :2015/10/17(土) 05:53:13 6N5WkHQ2O
>>530
N出し切り後に微ディレイ前虹

虹ステしたらすぐ特格


534 : 名無しEXVSさん :2015/10/18(日) 00:22:57 8SHXHOMo0
この機体アシスト以外は強い方だと思うが解禁に比べちゃうとね


535 : 名無しEXVSさん :2015/10/18(日) 09:37:08 KmVDl4VAO
アリオスでも強くしたらいいよ


536 : 名無しEXVSさん :2015/10/18(日) 21:11:37 REAx2sQg0
生時の時に味方の相方ガン追いを助けれなくて最悪先落ちさせたりするんだけどどうしたらええかな?
半覚3回はできてるんだが..


537 : 名無しEXVSさん :2015/10/18(日) 21:13:38 SOuMdjKw0
今の環境じゃ相方守るの大変だから大人しく乗る機体変えてもらう方が賢明


538 : 名無しEXVSさん :2015/10/19(月) 02:15:14 WdwzyVb60
今作そんなに生時でいることなくね?
序盤ライザー→解除して生で多少前出る→ライザー換装→半覚→ライザー換装→一落ち
って感じじゃね?


539 : 名無しEXVSさん :2015/10/19(月) 06:28:11 g1Cbc86c0
生で多少前出る←これする?


540 : 名無しEXVSさん :2015/10/19(月) 15:24:44 23NGacgw0
しないな、自殺志願と変わらねーぞ


541 : 名無しEXVSさん :2015/10/19(月) 17:48:48 rRCYL2gs0
生で前出たところで存在感ないし敵追えなくね?

せいぜいライン維持出来ればいいでしょ


542 : 名無しEXVSさん :2015/10/19(月) 17:56:07 LpGY2FI60
こいつのアシストのゲロビ弱すぎ
3000なのに100しか威力ないし鰤は2000なのに140ぐらい威力あるのはなんで?


543 : 名無しEXVSさん :2015/10/19(月) 18:34:14 GMio9P0kO
確かに低いな。スローネですら120あるのにね。


544 : 名無しEXVSさん :2015/10/19(月) 18:40:34 2BnJOfR60
ティエリアだから


545 : 名無しEXVSさん :2015/10/19(月) 18:45:38 9KXgB.K.O
108を100と言い135を140と言う


546 : 名無しEXVSさん :2015/10/19(月) 20:29:09 u4Ok78K.0
最近コイツ使い始めたんですが、無限ライザーじゃない時の攻め方が分かりません。教えてください。


547 : 名無しEXVSさん :2015/10/19(月) 20:29:29 bVdCRf8AO
>>542
ブリッツはあとから参加したから


548 : 名無しEXVSさん :2015/10/19(月) 20:35:44 O7SQtf5o0
いい加減アシストには修整入れてあげてほしい
鼻くそじゃん


549 : 名無しEXVSさん :2015/10/19(月) 20:39:08 tkbUe0EA0
普通にセラヴィー120くらいあると思ってたわ・・・
あとアレルヤさんを単体で強制ダウンまでもってけるようにはしてほしいなぁ


550 : 名無しEXVSさん :2015/10/19(月) 21:23:17 u4Ok78K.0
もうアシストはハルートのミサイルとラファエルロリバスでいいんじゃないかな(適当)


551 : 名無しEXVSさん :2015/10/19(月) 21:57:45 Ul/0tmbg0
そもそもセラヴィーのGNバズーカって照射じゃなくて球体だよね?
NEXTの頃攻防一体だし起き攻めにもなるで凄い便利だからあの仕様に変えて欲しい


552 : 名無しEXVSさん :2015/10/19(月) 22:03:31 gZEsMuwY0
最初のライザー使い切る?


553 : 名無しEXVSさん :2015/10/19(月) 23:09:09 pH2hsmDw0
最近使い始めた者ですが、質問させてください
・ドライブはS安定なのか
・生時で押し付け機体に張り付かれた時どうするべきか
・生時の基本的な立ち回り
以上、回答お願いします


554 : 名無しEXVSさん :2015/10/19(月) 23:24:52 cMTVTfAc0
Fでも戦えるよ。ドライブ温存しやすいし格闘も振れるの多い。覚醒Fドラでのワンチャン力はかなり高いしね。
生に張り付かれたら大人しく相方に剥がしてもらう。サブは迎撃に使えるからサブ メインアリオスで拘束も意識すると良い。
生は基本ガン逃げでいい。相方追われても守る性能ないから追われたら追われたで相方に頑張ってもらえ。


555 : 名無しEXVSさん :2015/10/19(月) 23:31:17 m4.UwVes0
Sでツインランス投げまくるの楽しすぎる


556 : 名無しEXVSさん :2015/10/19(月) 23:55:19 gIfrtNjQ0
ここは、俺の距離だッ!!


557 : 名無しEXVSさん :2015/10/20(火) 00:15:56 VfJph8f2O
俺の距離大杉ィ


558 : 名無しEXVSさん :2015/10/20(火) 00:17:10 rF.BcS9M0
ココハオレノキョリダ‼


559 : 名無しEXVSさん :2015/10/20(火) 13:23:45 9isG3fts0
いつかのレシオ見て思ったんだけどサブ強いよな
いままでお願いサブみたいな使い方しかしてなかったから評価変わった


560 : 名無しEXVSさん :2015/10/23(金) 09:54:39 TvUX1MCw0
なんだかんだ咄嗟にサブとティエリアアレルヤ使えるようになってくると自衛が格段に上がると思う
でもフルブでは使えてた格CSはマキブではどう使っていいのかホントにわからん


561 : 名無しEXVSさん :2015/10/23(金) 18:04:07 nAQ3vlKY0
ミサ撒く暇あったらツインランス投げた方が良いからなあ


562 : 名無しEXVSさん :2015/10/28(水) 11:34:38 .R11x2zY0
00がマキオンで変革してしまうんか
今とフルブを合わせたような両調整頼むぞ・・


563 : 名無しEXVSさん :2015/10/28(水) 12:37:01 J.NGluy.0
生削除に1票


564 : 名無しEXVSさん :2015/10/28(水) 12:56:19 .R11x2zY0
性能云々除いて生00使えるのが好きな奴いる?
ホントは生V2⇔V2Aみたいな感じで生00にも数少なくていいから00Rと
違った強みがあれば良かったんだがな


565 : 名無しEXVSさん :2015/10/28(水) 13:30:58 QdWrEAnc0
嬉しいっちゃ嬉しいけどモーションなんか後格とか全体的に妙な感じだし、あの生形態のせいで00RのGNソード2が特格しかないのだと思うと…

あ、盾モーションだけは非常に嬉しかったです


566 : 名無しEXVSさん :2015/10/28(水) 13:44:55 3vB1XuuAO
生の盾モーション良いよな、しっかり原作再現で
生とライザー別機体にしたらライザー全方位盾は流石に削除されるだろうからそれはそれで寂しい

実際どうなるかは第2回ロケテまで分からんけど


567 : 名無しEXVSさん :2015/10/28(水) 14:53:40 PVUSfcgY0
現状でも試合の7割くらいは実質全方位盾やり放題だし別に削除されんでしょ


568 : 名無しEXVSさん :2015/10/28(水) 15:56:23 .R11x2zY0
やっぱ足かせにはなってるが生00も削除はしないでほしいなぁ
もう生だけ格闘の発生判定最強クラスにすればいんじゃね
格闘機生00→射撃より万能機00Rみたいに


569 : 名無しEXVSさん :2015/10/28(水) 15:58:10 IMFILKss0
00Rが射撃寄りに調整されてる事がそもそも未だに納得いかないのは僕だけでしょうか


570 : 名無しEXVSさん :2015/10/28(水) 17:11:09 2MgIN6KI0
でも公式では格闘寄り万能機なんだぜ


571 : 名無しEXVSさん :2015/10/28(水) 19:57:50 OKh3PQ6g0
たしかドレノも格闘より万能機だから格闘より万能機なんてそんなもんよ


572 : 名無しEXVSさん :2015/10/28(水) 20:25:10 HfctqRPA0
盾アチャキャンを練習しているんですが、いつも失敗します。
具体的には、盾からアシストが出ずレバーを倒した方向にBDするだけ といった感じです。
どこら辺が違うのでしょうか、指摘、またコツなどあればお願いします


573 : 名無しEXVSさん :2015/10/28(水) 20:27:25 lD5OmCSE0
まずフルブを買います


574 : 名無しEXVSさん :2015/10/28(水) 23:08:43 pbRXrklk0
NEXTのようなGNソード切り替えで得意距離変えるダブルオーライザー復活して欲しい


575 : 名無しEXVSさん :2015/10/29(木) 01:08:10 H63TJlsA0
>>572
ニコニコに紅月ゆかりのアチャキャン動画とかいう解説あるからそれ見るといい
分かりやすい解説だったはず


576 : 名無しEXVSさん :2015/11/01(日) 00:12:06 u59z5iaA0
>>575
ありがとうございました


577 : 名無しEXVSさん :2015/11/01(日) 10:21:34 wfkr4iAQ0
生とサジがいらないです!


578 : 名無しEXVSさん :2015/11/01(日) 22:31:51 J7LNZnIE0
生自体はあってもいいんだけど、1→5に強化されるんじゃなくて3→4になる調整(Ξとか胚乳みたいな)が良いなぁ
素のユニ的な強みがガラッと変わるのも面白そう


579 : 名無しEXVSさん :2015/11/01(日) 22:38:15 tzI3qPN.0
自分はFドラ使います
TR+Fドラ時
BDNNBDNNNBDNNN特格(X3相手に341削れた)
BDNNNBDNNBDNNN特格(上記より威力が前後?)
横NNBDNNNBDNNN特格
前N出し切りBDNNNBDNNN特格
BDNNBDNNBDNNN特格(覚醒ゲージ残り少ない時及び素早く片したい時)


580 : 名無しEXVSさん :2015/11/01(日) 22:42:59 XU.VH07k0
そのコンボ長すぎだろ


581 : 名無しEXVSさん :2015/11/01(日) 22:43:11 yvTG.LDI0
次のアプデ(来週末?)には触れるようになってると嬉しい


582 : 名無しEXVSさん :2015/11/01(日) 22:45:35 eSHTgxyc0
>>578
素にあってライザーにない者とかほぼ皆無だもんな、せいぜい後から電池Cでお手軽放置できることぐらい
>>579
X3相手に341削れたとかじゃなくて耐久とか書いてほしかったのとBD格3回も挟む時点で半覚での使用が現実的じゃないのと最後素早く終わらせたいってほとんど変わらないのでは...少なくとも5秒弱はかかるでしょ
格闘はBD4段目前にステ特格で300弱削れるし...まあ魅せ高火力ならありかも


583 : 名無しEXVSさん :2015/11/01(日) 22:46:42 IiiP23ok0
もう4作目なんだから劇的な変化があってもいいよな
てかいつまで生00背負って戦わないといかんのだろ
2ndの2クール目ずっとライザーだったのに


584 : 名無しEXVSさん :2015/11/01(日) 23:16:13 tzI3qPN.0
>>579のコンボはいずれもBDN3hitした瞬間にBDキャンor後ろ虹ステ特格
初心者は前期の方法をおすすめ。
BDN四段目hit前にキャンセルすると覚醒切れの時にスカるかも。


585 : 名無しEXVSさん :2015/11/01(日) 23:51:14 mS5VQrDs0
そんなコンボ誰も使わないです


586 : 名無しEXVSさん :2015/11/02(月) 00:09:06 Oaf9m3Zw0
下げよう?恥ずかしいよ


587 : 名無しEXVSさん :2015/11/02(月) 00:26:37 BAfr6Ftg0
ゼフィみたいに削除要請しまくれば消されるかもよ、生00


588 : 名無しEXVSさん :2015/11/02(月) 00:30:05 N168.l6.0
ダブルオーライザータイマン時限定コンボ
N格3hit横N出し切り


589 : 名無しEXVSさん :2015/11/02(月) 01:47:46 ftBmvtu.0
刹那多すぎだし、七剣と統合すればいい
換装でライザーと七剣選べるようにするだけ


590 : 名無しEXVSさん :2015/11/02(月) 02:18:52 R1bhfPhI0
さすがに頭悪すぎだろ


591 : 名無しEXVSさん :2015/11/02(月) 02:22:46 b5bJaQBg0
シリーズが違うから無理だろうね
気持ちはわかるけど


592 : 名無しEXVSさん :2015/11/02(月) 02:25:15 R1bhfPhI0
よく考えると斬ライザー残ってるし生00削除はないかな


593 : 名無しEXVSさん :2015/11/02(月) 05:14:56 X2gXwN1.0
いいから生は格闘でビームサーベル使ってくれや


594 : 名無しEXVSさん :2015/11/02(月) 05:43:36 9kpA/9vk0
ほんとそれ
七剣横格の格好よさ半端ない


595 : 名無しEXVSさん :2015/11/02(月) 07:38:25 FUbQQkPY0
セブンソードの前格特格派生とか本来なら生00についてるものだよな…
産廃の生を格闘性能上げて差別化してほしいわ


596 : 名無しEXVSさん :2015/11/02(月) 10:26:03 qiDFcdRY0
>>589
俺も思ったがセブンソードはツインドライヴじゃないんだよな


597 : 名無しEXVSさん :2015/11/02(月) 11:01:05 qYm1IbPo0
ソード2だけ色物扱いなんだよなあこのゲーム
他のは割と頼りになる格闘武器なのに2はもはや投擲としての印象が強いからなあ


598 : 名無しEXVSさん :2015/11/02(月) 11:16:23 P3bOpbwA0
GNブレイドの系譜だからな


599 : 名無しEXVSさん :2015/11/02(月) 12:04:51 Jl6EgOy60
生が削除された00は斬ライザーとして出てくれたほうが嬉しい
素の00はサンドロックくらいの格闘にしよう


600 : 名無しEXVSさん :2015/11/02(月) 13:35:11 CugV159c0
それありやね


601 : 名無しEXVSさん :2015/11/02(月) 14:34:36 OylHbEp60
00斬R、エクシアリペアⅡ・リペアⅢ、劇場版フラッグ、コンデンオー
時限換装の生・強化形態の一つとして斬00、アヴァダッシュ
まだ出せる(確信)


602 : 名無しEXVSさん :2015/11/02(月) 16:12:40 CugV159c0
刹那機の凄い所はこんだけ沢山参戦してて一機もコンパチがない所
開発に愛されてるよな〜


603 : 名無しEXVSさん :2015/11/02(月) 16:16:24 1yjHMjzw0
アヴァランチがコンパチとか言い出す勘違い君湧きそう


604 : 名無しEXVSさん :2015/11/02(月) 16:19:18 CugV159c0
雪崩はダッシュユニット付けんのかね


605 : 名無しEXVSさん :2015/11/02(月) 17:58:13 NgwGXpIY0
おいリペアがコンパチ機体じゃないか!(勘違い)


606 : 名無しEXVSさん :2015/11/02(月) 21:43:56 lDFf1Rr60
もう刹那が使ったことない武装とかないんじゃね
って思ったけどよくある単発CSとかバズとか案外使ってなかった


607 : 名無しEXVSさん :2015/11/03(火) 08:12:03 vRjMQGH20
ビーマシとかマルチCSとか変形とか使ってないの色々ある


608 : 名無しEXVSさん :2015/11/03(火) 10:19:40 ehKfFIWY0
>>607
まあ元々そんな使う機体多いわけじじゃない仕様だし


609 : 名無しEXVSさん :2015/11/03(火) 16:43:11 Zpd5q9vA0
変形はCBフラッグで行ける
BMGとかバズは難しいな


610 : 名無しEXVSさん :2015/11/03(火) 18:03:57 oaonAOz60
一応エクシアにマシンガンじゃないけどGNバルカンが両手首らへんに付いてたからマシンガンは何とか行けそう


611 : 名無しEXVSさん :2015/11/03(火) 19:07:36 oQXEaN6E0
>>595
横格射射派生もライザーでやったやつだしな
七剣の格闘もOOから採用しているの割とあるんだよね


612 : 名無しEXVSさん :2015/11/03(火) 21:23:17 S6JURfS20
生を20にして格CSをトランザム使い切りで終了時に煙吐いてスタンにしようぜ
今回参加しない理由がコスト分離の可能性かもしれんしな!


613 : 名無しEXVSさん :2015/11/03(火) 23:44:25 2acfHoMcO
マキブで永続付いたみたいに、換装に大幅な変更がある可能性もあるぞ
エクガンみたいにダメージ+時間経過で換装ゲージ溜まって、
100になったら以後ずっとライザーとかさ

で、まだ生00の時に覚醒したら生00のまま覚醒(7剣と同じ)とか


614 : 名無しEXVSさん :2015/11/04(水) 02:48:42 p0KbHB3kO
大穴で、ついにダブルオーライザーのみの参戦となりネクストプラス方式のGNソードの切り替え換装化を推す
向こうのやつで完成してたのに、合体シーンをゲーム中でもやらせたいばっかりにこんなことに……
格闘モーション自体は今のものでいいし、ソードIIは今のソードIIIの太メインを移植してしかも射角も広がった万能機、ソードIIIはエクシアのような格闘寄り万能機(メインはさすがに足止まらんエクシア方式で)
勝利ポーズにトランザムバースト追加

……なら番手を入れ換えつつ始終ゲームメイクに徹せるのにな


615 : 名無しEXVSさん :2015/11/04(水) 10:05:45 hoeXRnIo0
ガンネクダブルオーはGNソードⅡのCS強すぎてトランザム時だけしかGNソードⅢ使ってなかった


616 : 名無しEXVSさん :2015/11/04(水) 10:48:31 Pm/xVmZM0
ソード2のCSって単発ダウンの奴だったっけ


617 : 名無しEXVSさん :2015/11/06(金) 11:53:48 JO0zNBX.0
wikiにライザー特格は虹ステはできないので注意って書いてるが普通にできるよなw
編集した奴は何をどう操作したんだろ


618 : 名無しEXVSさん :2015/11/07(土) 17:35:00 K/haP/JA0
原作でもなんでいちいちドッキングするのか分からなかったな
最初から張り付いてると場所とって戦艦の中に置いておけないとか?


619 : 名無しEXVSさん :2015/11/07(土) 17:51:12 9f0dMMwc0
トレミー2だと合体状態で出撃できない
劇場版のトレミー2改だとそこは改善された


620 : 名無しEXVSさん :2015/11/08(日) 01:45:04 B4g2J/GY0
俺のダブルオーはオリジナルのクアンタと共通だから普通のダブルオーと違って格闘多め。CPU戦で弱いとこだと突っ込みまくりだし、生BD格で突っ込みながら覚醒したり、ライザー及び永久ライザーはドヤ覚やったり、BD覚や横格で突っ込みなから覚醒とカオスな事になってます。


621 : 名無しEXVSさん :2015/11/08(日) 02:18:58 B4g2J/GY0
>>617
俺はそれを活かしてギリギリ相手に格闘やらビームを当てられる前に横虹ステで避けてます
特格当てた瞬間、虹ステ


622 : 名無しEXVSさん :2015/11/08(日) 07:34:29 .hJOq5Ow0
チラシの裏にでも書いてろ


623 : 名無しEXVSさん :2015/11/08(日) 08:46:54 eHsxhKug0
>>620-621
俺もお前に言いたいことがある、チラシの裏にでも書いてろ


624 : 名無しEXVSさん :2015/11/08(日) 09:10:14 lvTZNAcA0
原作のことを考えるなら時限強化じゃなくて一方通行換装のほうがしっくりくるよな、生OOは格CS空いてるしそこに換装を入れて空いた特格に新規アクションを入れて欲しい


625 : 名無しEXVSさん :2015/11/08(日) 09:13:04 9OdZGo2w0
一方通行換装…ゼフィランサス…削除…うっ頭が


626 : 名無しEXVSさん :2015/11/08(日) 15:41:03 nVXknWxI0
さじきゅん説得に37秒必要


627 : 名無しEXVSさん :2015/11/08(日) 15:42:46 zLgb15NU0
37秒間うだうだしてるさじの葛藤が筐体から流れるのか…


628 : 名無しEXVSさん :2015/11/08(日) 15:58:37 TAsOQdIU0
レグナント戦かよ


629 : 名無しEXVSさん :2015/11/08(日) 17:41:32 /riuyjqY0
ハロ乗せときゃええねん


630 : 名無しEXVSさん :2015/11/08(日) 23:01:23 B4g2J/GY0
サバニャン乗ったロックオンがハロ2体、、、


631 : 名無しEXVSさん :2015/11/09(月) 15:15:01 pcsrYGhQ0
生も00Rも射撃派生からサブ特射特格へのキャンセルルートあるんだね
オバヒで足掻こうとしてら死体撃ちしてワロタ


632 : 名無しEXVSさん :2015/11/09(月) 15:54:45 cqz3i/VU0
Fドラ初めて使ったけど結構驚いた、実質射程距離伸びてる事にもなってるね


633 : 名無しEXVSさん :2015/11/14(土) 09:38:31 78wAJEDU0
00は両方強いからね


634 : 名無しEXVSさん :2015/11/16(月) 19:11:55 6cO1jWvw0
セラヴィーに攻めも守りも救われること多い、逃げ道塞いで追い詰める的な


635 : 名無しEXVSさん :2015/11/25(水) 23:27:07 AlSw0WJM0
現状やってることはレギルスの劣化感やばい


636 : 名無しEXVSさん :2015/11/28(土) 02:59:24 rb7D.kqoO
動きが似通う部分がある以上こうなるのは目に見えてただろ
向こうは換装無しで移動照射CSが使えて00Rの特権を剥奪できかち合うのは当然の成り行き
当時レギルススレでこれ言ったら他の武装で差別化されるだとかなんとかという理屈で反論されたが
結果としては片方が駆逐されるように収束されがち


押し付け合いで優劣がつけば大勢が決まる大味なゲームだからうまく住み分けという風にはならない
キャラ数多いのにガチ候補が少ないのもこれが理由


637 : 名無しEXVSさん :2015/11/28(土) 21:44:06 RMR79b4A0
まあライザーに限ってはレギより強いと思うけどな。強メインに160一瞬で持っていくcsに全方位盾。レギルスはほんの少しだけマイルドにしたライザーみたいな性能してるからクソ


638 : 名無しEXVSさん :2015/11/29(日) 01:52:48 OuZ1Glak0
換装不要のリボ、ちょっとマイルドな常時ライザー


639 : 名無しEXVSさん :2015/11/29(日) 11:13:33 vEDQGzw20
確かにレギがマイルドなライザーとFBリボのゲロを合わせたような性能だからな
立ち回り的に換装不要なリボってのも頷ける
生で耐えて00Rを使う利点よりレギルスで安定したほうがいいから、ガチには
呼ばれるよね

永久ライザーの全方位盾、メイン、射撃CSの性能は00の強みのままではあるが


640 : 名無しEXVSさん :2015/11/29(日) 12:12:11 BIG9W4Nk0
160csをジュッとコスオバに当てて一瞬で溶かすのが気持ちいいからダブルオーやめられません


641 : 名無しEXVSさん :2015/11/30(月) 16:53:11 IyPt6LCw0
てか普通にこっちのがカッケーから使い続けるに決まってる
パイロット含めイケメン度がダンチすぎる


642 : 名無しEXVSさん :2015/11/30(月) 17:09:53 jaBTFDNM0
レギルスの生物的デザインも新鮮ではある
しかしやっぱ00は全身〜タケノコまで余すことなくかわいい
せっちゃんはカッコイイし


643 : 名無しEXVSさん :2015/11/30(月) 19:14:42 xk6YWhug0
AD2312だからせっさんやろ


644 : 名無しEXVSさん :2015/11/30(月) 23:01:48 PZQDNjDE0
生の改善点をふと思いついた
常時マイルド版ライザーCS使えるレギルスいることだし、生00のCS
(GNソードⅡ拡散)も足止めないCSにすりゃいいんじゃね?サザみたいに


645 : 名無しEXVSさん :2015/12/01(火) 07:21:37 4XCM2c1A0
生時も盾アチャ機体にするの?


646 : 名無しEXVSさん :2015/12/01(火) 09:02:50 8GMluEDY0
お前らCSライザーの方が性能上だとか本気で思ってんのか
レギCSに勝ってるのなんぞダメージとチャージ時間だけだぞ


647 : 名無しEXVSさん :2015/12/01(火) 12:39:51 IuuPBSA.0
銃口とか発生、弾速は正確に検証してないからわかんないな
チャージ時間短くてダメージが高けりゃ十分な差別点じゃねーの
問題は性能に多少差があっても、00はライザー限定でレギCSは常に使える点じゃないか?


648 : 名無しEXVSさん :2015/12/04(金) 23:12:32 EqlvWfu60
もし生でドライブ使えたらFドラBD格で超火力コンとかSドラCS同時ヒット(ヒット前覚醒)とかで実用性はともかく300〜狙えたのかな


649 : 名無しEXVSさん :2015/12/07(月) 15:17:27 2zr9GAJI0
別のスレでライザーメインがギスⅡメインより弱いってあったけど本当なの?


650 : 名無しEXVSさん :2015/12/07(月) 15:49:29 Ao7UOMeU0
ぶっちゃけ一概には比べられないって思うわ
ギスⅡのはCSからサブに繋げて迎撃・高火力出せる糞だし、こっちは時限換装
強化だしね
レギみたいにアメキャンできないのはともかく弾数以外不満を感じたことはない
欲を言えばFBみたいに6発あったらもっといいかなって


651 : 名無しEXVSさん :2015/12/09(水) 08:43:52 i0zjzgpk0
最近自衛択がサブに頼りっぱなしなのと
ライザー時の攻めが逃げ切られる時が多い・・・立ち回りがよくわからなくなってきた・・


652 : 名無しEXVSさん :2015/12/09(水) 08:49:44 yzyyF/Zw0
>>651
格CSで意表を突くんだ


653 : 名無しEXVSさん :2015/12/14(月) 13:42:30 75xQK5h20
時限換装なんだからレギルス並に機動力あげろや あいつ速すぎじゃボケ


654 : 名無しEXVSさん :2015/12/14(月) 19:02:47 mrZW0hvs0
どうせお仕置きされるさ。それまで耐えるんだ


655 : 名無しEXVSさん :2015/12/16(水) 11:09:32 An7JantM0
ライザーのブースト性能って未だにトップレベルって言っていいのかな?
性能に不満があるわけじゃないけど、解禁した30って皆回数以外の性能高くね
フルクロもFBよりさらに上がってるしナイチレギも来て、インフレに置いていかれてるよな
リボは普通だったのが上がって、ストフリは落とされたけど


656 : 名無しEXVSさん :2015/12/16(水) 11:32:58 2h9jbvv60
フルクロはFBでお仕置きされてたのが戻っただけだしまぁ
てかダブルオーは永続もらってるんだから他の時限強化よりマイルドなのは当たり前じゃん?


657 : 名無しEXVSさん :2015/12/16(水) 14:31:57 ehQq9GTE0
レギルスの足回りだけは納得出来ない


658 : 名無しEXVSさん :2015/12/16(水) 16:40:24 Nguza8TY0
時限換装しても足回り負けてるのが問題


659 : 名無しEXVSさん :2015/12/16(水) 17:57:20 B.0T0L.s0
そこはもう、盾アチャサチャキャンでなんとか(棒)


660 : 名無しEXVSさん :2015/12/23(水) 13:11:04 7a4e0LYM0
アシストもフルで回さないと手数足りないから、結局アチャキャンできる場面があんまない
近距離ならほとんどの万能機食えるとは思うんだけどな...


661 : 名無しEXVSさん :2015/12/28(月) 21:04:15 M6PUH3uk0
最近乗り始めたけど虹一回目の0.03秒は安定しないしサチャのために2回虹踏むのは本末転倒だし難しい機体だ


662 : 名無しEXVSさん :2015/12/29(火) 09:35:09 2kKcgupA0
別に最初からサチャアチャ使わなくてええやろ


663 : 名無しEXVSさん :2015/12/29(火) 21:43:39 1GD4yKVo0
サチャありきでの今の評価じゃないからね


664 : 名無しEXVSさん :2016/01/08(金) 23:32:24 VDvHuJYs0
コイツってサチャはともかく盾アチャはほぼ必須だよね?
練習しても未だ慣れんのだがみんなどんな感じで覚えた?


665 : 名無しEXVSさん :2016/01/19(火) 02:11:21 b7u6q0IQ0
実際必須テクってほどでもない
やれて損ないのはオバヒの盾成立からのアチャだけどそれ以外は別に使えたら幅が広がる程度
セカインCSで擦り付けるの練習する方がダメは取れる


666 : 名無しEXVSさん :2016/01/22(金) 18:13:03 0ZtnB5eU0
第2回、第3回ロケテではダブルオー使えるな
フルブロケテは第1回使えなくて第2回から永続実装だったが、
マキオンだとまた大幅な変化があるかどうか気になるな


667 : 名無しEXVSさん :2016/01/24(日) 23:04:13 0G7J7tOE0
常時ライザーというかネクプラみたいにGNソードだけを換装して戦う機体にして欲しい


668 : 名無しEXVSさん :2016/01/25(月) 11:30:44 J.TsPfUs0
アチャサチャ楽しいし、今のライザー射撃CSだけは残してほしい
ロケテいける人報告お願いします


669 : 名無しEXVSさん :2016/01/25(月) 18:36:55 SVJx.2Sk0
エクバから使ってるけどやっぱライザーCSだけはやり込み誇れるし残してほしいな
他はまあ弄られても産廃orぶっ壊れにならなきゃそれでいい


670 : 名無しEXVSさん :2016/01/28(木) 15:09:06 egX7XJ0.0
Forceではセラヴィーとの勝利ポーズ見れないのか…すげぇかっこいいのに


671 : 名無しEXVSさん :2016/01/28(木) 17:56:51 9zgcnIR20
そもそも覚醒ないからトランザムライザーになれないんじゃないの


672 : 名無しEXVSさん :2016/01/28(木) 19:07:01 X5oOHvZg0
forceでは無限ライザーだと思う


673 : 名無しEXVSさん :2016/01/29(金) 07:10:20 TF1ZeNrA0
大幅な仕様変更でいっそ武装も全部変わればやる気も起きるんだろうが、この機体はV2みたいに他の形態ないし生削除か武装調整くらいしかないもんなー
アシストの性能上げてライザーの回転率フルブより少し上げてくれたらそれでもう満足なんだよな


674 : 名無しEXVSさん :2016/01/29(金) 10:59:43 qN/3vIlE0
今作は何と言っても、オートライザーが最大の強みだったね


675 : 名無しEXVSさん :2016/01/30(土) 09:33:39 OwyHarbE0
その永続ライザー、ロケテで消えてるらしいんだけど…


676 : 名無しEXVSさん :2016/01/30(土) 09:37:17 ks.T8Pe.0
G A M E O V E R
他の刹那機乗ってください
ってことやな


677 : 名無しEXVSさん :2016/01/30(土) 09:39:34 GK6itGF20
ゼフィ削除みたいに試合全部ライザーになったんやろ慌てんな(錯乱)


678 : 名無しEXVSさん :2016/01/30(土) 09:44:17 /Uu4NJA60
永続ライザー削除マジ?ただでさえ最近の機体00Rばりのスペックで生でいる時間少なくしたいのに…
しかもこれまたオーバーロードが常起こるってことだよな、この機体終わったんじゃね…


679 : 名無しEXVSさん :2016/01/30(土) 10:11:04 GK6itGF20
マキブDXルートまっしぐら


680 : 名無しEXVSさん :2016/01/30(土) 10:20:38 OwyHarbE0
なんで永続無くしたんだろ、マルチCSやミーティアみたいに共通削除項目かと思いきやバンシィは永続あるみたいだしなあ
今日は無理だけど明日アンケ書きにいくか…


681 : 名無しEXVSさん :2016/01/30(土) 10:34:06 5SpeNAbA0
永続廃止だけど生強化とライザー下格虹復活みたいだね


682 : 名無しEXVSさん :2016/01/30(土) 10:35:24 aVMvDYqY0
まさかの大幅弱体化ワロス


683 : 名無しEXVSさん :2016/01/30(土) 10:52:27 HCO77PcM0
すかしコンがぁ…


684 : 名無しEXVSさん :2016/01/30(土) 11:37:19 hcPNvIAg0
なんでそんなに生で戦わせたがるんだ
初参戦時みたいにむしろ生なくてもいいのに


685 : 名無しEXVSさん :2016/01/30(土) 12:01:33 HCO77PcM0
永続時特格好きだったのに…


686 : 名無しEXVSさん :2016/01/30(土) 12:05:36 W6rAtRvA0
要望出せば戻してくれる
x1だって戻ったし


687 : 名無しEXVSさん :2016/01/30(土) 12:32:17 f2Az5zeM0
だったらアンケ書きに行かねばならんね
エクバ00の苦しみはもう味わいたくない


688 : 名無しEXVSさん :2016/01/30(土) 12:48:26 hmkYB2aI0
一応「ダブルオーガンダム」として参戦してるから永続ライザー削除したのかね


689 : 名無しEXVSさん :2016/01/30(土) 12:52:17 dJ./jbVg0
永続けすんならもう生ダブルオー25とライザー30で別枠でだせよ


690 : 名無しEXVSさん :2016/01/30(土) 12:54:00 XkAj962.0
今のインフレの中とかFB+MBの性能あっても許されていいくらいでしょ
永続ライザー、BR3秒6発、強誘導・虹有下格、ライザーの回転率FB
他の30があんなに強くなってんだから生の足枷はもう割にあってないよ・・・
ゼフィみたいに開幕20秒だけの永続換装にでもしてくれ


691 : 名無しEXVSさん :2016/01/30(土) 12:55:27 alCY1eGQ0
レギチン残留でこいつ弱体するとかセンスあるよね


692 : 名無しEXVSさん :2016/01/30(土) 13:01:39 W6rAtRvA0
>>691
レギは下がったよ


693 : 名無しEXVSさん :2016/01/30(土) 13:03:07 alCY1eGQ0
>>692
大きな変更点って機動力くらいでしょ
その機動力もどの程度下がったのか不明だし


694 : 名無しEXVSさん :2016/01/30(土) 13:04:17 FG/IhNO60
レギ機動力の他に弱体化受けたって話だけど


695 : 名無しEXVSさん :2016/01/30(土) 13:04:47 W6rAtRvA0
>>693
アシが振り向かなくなってCSの補正下がった


696 : 名無しEXVSさん :2016/01/30(土) 13:05:12 y5lFUQFw0
ゲーム全体がフルブよりのバランスだからフルブの仕様に戻したんでしょ
永続復活するなら盾が全方位じゃなくなるくらいの下方は来ると思うぞ


697 : 名無しEXVSさん :2016/01/30(土) 13:07:32 XkAj962.0
生もBD回数以外の機動性あげるとか
CSが移動撃ち、後ろ格を派生で出せたりとか改良点があるならマシだけど
まともに調整してくれないならライザーだけにしていいよ


698 : 名無しEXVSさん :2016/01/30(土) 13:12:00 w5TV8aDY0
てかアシストのアリオスってあのままなの?
あれもいい加減ダウン値なりダウン方法なり変えて欲しいんだけど


699 : 名無しEXVSさん :2016/01/30(土) 13:16:30 XkAj962.0
プレイアブルのアリオスハルートの変格みたいに受け身不可にしてほしいわ


700 : 名無しEXVSさん :2016/01/30(土) 13:19:27 HCO77PcM0
もう永続無くなったしアメキャンorサメキャンつけよう(錯乱)


701 : 名無しEXVSさん :2016/01/30(土) 13:32:08 OwyHarbE0
ここで要望出さないといつまで苦い思いをさせられるか分かったもんじゃないからな
書けることは書いてくるよ


702 : 名無しEXVSさん :2016/01/30(土) 13:33:39 HCO77PcM0
>>701
ありがとう(´;ω;`)


703 : 名無しEXVSさん :2016/01/30(土) 13:50:23 /dHrozt20
ロケテいってきたけど、生時はいい感じに機動力上がってて下格以外の格闘一新されて使いやすくなったよ


704 : 名無しEXVSさん :2016/01/30(土) 13:54:59 auPjyW0w0
わざわざ永続ライザー削除する必要なかったけどそこまでネガキャンしなくてもいいと思う>>703が言ってる通り別に弱くはないし使いやすくなってるだけで強いわけじゃないけど
フルブの強化版だと思えばいける本当に削除する必要なかったけど


705 : 名無しEXVSさん :2016/01/30(土) 14:01:44 rQ0E3Xzs0
永続ライザー楽しめるのもあと1ヶ月か


706 : 名無しEXVSさん :2016/01/30(土) 14:09:12 /dHrozt20
そういえばライザーのメイン7発だったな、格闘は振ってみたけど変更なしかな。ライザーの時間伸びたのとリロードはやくなった?


707 : 名無しEXVSさん :2016/01/30(土) 14:16:53 auPjyW0w0
Twitterでもう出てるけど回転率とライザー伸びた


708 : 名無しEXVSさん :2016/01/30(土) 15:08:49 czHnrKfA0
全方位シールドいらんから永続ライザー残してほしい。エクバからずっと生とライザー行き来するのが不満だったからマキブで超喜んだのに


709 : 名無しEXVSさん :2016/01/30(土) 15:23:50 CPub.Vnk0
そもそも生消せよ


710 : 名無しEXVSさん :2016/01/30(土) 17:55:27 2XiHsWzA0
OOガンダム下方で騒いでるにわか共へ
ttp://i.imgur.com/Jpr9XJz.png


711 : 名無しEXVSさん :2016/01/30(土) 17:56:49 ijTMG69Y0
永続はまぁなくなってもいいけど
ちゃんとそれ相応の強化しろよ?


712 : 名無しEXVSさん :2016/01/30(土) 18:18:39 3EsujsioO
>>710
引用するのは良いけどTwitterの他人の発言を盾にしてさりげなく匿名掲示板で人をニワカと煽るセコさはなんとかならなかったのか


713 : 名無しEXVSさん :2016/01/30(土) 19:19:04 IX0iFy420
機体選択の絵がライザー時勝利ポーズのあれでくっそダサい


714 : 名無しEXVSさん :2016/01/30(土) 20:19:21 cmPPNPjM0
俺はあの選択画面好きだけど


715 : 名無しEXVSさん :2016/01/31(日) 01:19:17 Il7RFEnU0
少なくともこいつよりはダブルオー使いこなしてる自信あるわ


716 : 名無しEXVSさん :2016/01/31(日) 01:27:08 6IZ6jbU.0
アチャサチャは変わらずできるのかな?
生で戦う時間増えるとなんだかユニコーンみたいだけど格闘強くしても
生は逃げるものだしなんだかなw
足早くなったら相方助けやすくなると同時に永続ないし放置でいいやってされそうではある


717 : 名無しEXVSさん :2016/01/31(日) 01:36:39 4EeGkJEs0
生は武装が貧相なんだから機動力は3000相応にしてほしいな


718 : 名無しEXVSさん :2016/01/31(日) 20:45:34 Z9WQe.MY0
10戦ほどダブルオー使ってきた
ダブルオー
機動力はやや上がった?
N格:斬り×2から蹴って斬って最後は切り抜けの5段格闘
あんまりうごかない
横格:単発HIT×3の3段格闘
最後は回り込んで打ち上げ
前格:7剣前初段みたいなモーションの突き(多段HIT)
00R前みたいな吹きとび方するので追撃容易、判定も強め?
前出し切り×3でダウン
BD格闘:切り抜け2段、7剣のBDの2段目までって感じ
出し切り×2でダウン
格闘の派生は不明、CPU時間が長ければ…

ダブルオーライザー
重要なライザーの時間だが継続時間が18秒→21秒に
リロ向上とのことだったがリロード20秒クール8秒と変わっておらず(自測)
下格が虹ステできるように

自分が調べれたのはこれくらいかな
まあ生時が強くなったのはいいことだけど生で攻めないし肝心な所でライザー無くなるのと覚醒後オーバーロード硬直入るのが痛い
一応アンケにも永続付けて欲しいと書かせていただきました(これだけじゃないけど)
というか同じ換装機としてV2がゲロすぎる
なんであいつ生であの機動力で振り向きメインサブで降りれるんだよ、俺にもアメキャンかサメキャンくれ(^p^)


719 : 名無しEXVSさん :2016/01/31(日) 20:45:59 Z9WQe.MY0
あ、上げちまったゴメンね


720 : 名無しEXVSさん :2016/01/31(日) 20:57:21 twW5MAfY0
検証乙


721 : 名無しEXVSさん :2016/01/31(日) 20:59:20 twW5MAfY0
やっぱり耐久って650?
連投すまん


722 : 名無しEXVSさん :2016/01/31(日) 21:35:48 NY8DnLOw0
やっぱ永続ないと駄目そうだな


723 : 名無しEXVSさん :2016/01/31(日) 21:39:35 Z9WQe.MY0
あー体力ちゃんと見てなかったな
でも特に他と違うって話にならなかったから-100の650かな、うろ覚えでごめんね


724 : 名無しEXVSさん :2016/01/31(日) 21:50:14 BnCSC83o0
検証どうもです

永続ライザーないと弱機体勢の仲間入りは確実かな、生強化したところで射撃面が変わらずなら何の意味もないし

次のロケテまでに永続ライザー戻せなければもう二度永続ライザーは手に入らないような気がする


725 : 名無しEXVSさん :2016/01/31(日) 21:53:50 NY8DnLOw0
それな、アンケには書いてきたが来週のロケテには間に合うのか・・・?


726 : 名無しEXVSさん :2016/01/31(日) 22:18:55 VAsDgCNU0
生強化路線に戻した以上はテコでも動かんような気がしなくもない
来週永久戻ってこなかったらリアルに解散だわ


727 : 名無しEXVSさん :2016/01/31(日) 22:20:16 ZVvFLOTQ0
自分でプレイした部分としたらばとツイッターの情報まとめてみた

マキオンダブルオーまとめ
■生時
機動力:BD速度、旋回性能共に向上
メイン:5発3秒?リロード
CS:慣性が若干乗るように
N格:斬り×2→蹴り→斬り→切り抜けで締めの5段格闘。受け身不可ダウンで追撃可。派生不明。
横格:ツインランス使用の単発ヒット×3の3段格闘。最後は回り込んで打ち上げ。伸び、回り込み共にそこそこ良好。簡単に追撃可。派生不明。
前格:7剣前格初段のようなモーションの多段ヒット突き。ライザー前格と浮き方が似てるのでCSやBD格での追撃が容易。派生不明。
後格:変更なし。特射へのキャンセルもそのまま。
BD格:エクシアのような切り抜け2段で受け身不可ダウンで追撃も簡単と、使い勝手も似ている。派生不明。

■ライザー時
メイン:7発3秒?リロード
後格:虹ステ可能
格CS:使うの忘れたので不明。まぁ、永続なくなったからフルブまでと同じ性能だったら使わなくていいと思う。
その他:変わらず

■換装
クールタイム:マキブと同じく8秒のまま?
リロード:マキブと同じく20秒のまま?
ライザー持続時間:21秒に延長?

■弱体化点
・永続ライザー削除で永続中特格もなくなったので、ライザーBD格からの空かしコンでのワンチャン火力も少し低下。
まぁ永続なくなったから、フルブと同じく空かしコンなんてやってる余裕は無い。

・永続ライザー削除でオーバーロード復活。(かなり痛い。)

・生時は格闘寄り万能機。時限強化換装機の生時で格闘寄りは初だと思われる。
生はかなり強化されたけど、永続削除のせいで後墜ちでも安定できるというのが無くなったのと、
試合終盤でライザーも覚醒も無い時に相方を守れなくなった。
生時がかなりの強化とは言ってもコスト1000相当程度の強さだった生が、コスト1800相当程度になっただけなので生でずっと戦えるわけじゃない。
同じ格闘寄り万能機でも、はっきり言ってエクシアや赤枠の方が強い。
要するに試合全体通しての安定度がフルブダブルオーと同程度になった。(固定やっててこれが一番痛い。)

・ゲーム的には総合的に見て現時点ではマキブと同程度の強さかもしれないけど、フルブと同じくオーライザー付けたり外したりに戻ったから、
原作ダブルオーライザー好きの観点から見た場合はアウト。

総じて、マキブじゃなくてフルブダブルオーの純粋強化って感じ。
フルブまでと同じく肝心なところでライザーなくなると困るせいで、
安定度ならマキブダブルオーの方が遥かに高いから永続ライザーはやっぱり欲しい。
そういうわけで総合的にはマキブの方が強いってのが個人的な感想。


728 : 名無しEXVSさん :2016/01/31(日) 22:20:35 iT3SQcoI0
下格って虹ステは出来るみたいだけど性能がフルブに戻ったりはしてないのかな


729 : 名無しEXVSさん :2016/01/31(日) 22:22:49 4EeGkJEs0
そういうコンセプトなら俺は支持するよただ現状じゃ全然足りてない
火力ないんだから機動力はライザーと同じでもいいくらい


730 : 名無しEXVSさん :2016/01/31(日) 22:27:10 4EeGkJEs0
生時はエクシアベースにしてほしいわ
BR連射アメキャンピョン格完備ぐらいに
3000の未換装状態なら2000以上の性能そのまま持っててもなんの問題もないだろうに


731 : 名無しEXVSさん :2016/01/31(日) 22:31:45 VAsDgCNU0
NEXTの時みたいにダブルオーライザーとして出してほしいけど、そっちはザンライザーでカバーするつもりなのかな


732 : 名無しEXVSさん :2016/01/31(日) 22:41:52 Z9WQe.MY0
他がそのままとか上が下がってきてたら納得だけど鯖やナイチンはほぼそのままだし同じ強化換装機のΞV2なんかも美味い強化貰っててとにかく置いてかれてる感
さっきも書いたけどこのゲームでギリギリの場面でライザー切れたりオーバーロードになるのは相当致命的
あとライザーと覚醒吐いたタイミングでの放置→相方片追いもキツイ
このままの仕様ならフルブダブルオーの使い方に戻さなきゃならんね


733 : 名無しEXVSさん :2016/01/31(日) 23:52:21 BnCSC83o0
常時ライザーを持ってしても上位30に若干の遅れをとっているのに、常時削除、生射撃面(主にCS)強化なし、ライザー横格闘最弱発生継続、常時オーバーロード復活とか闘える訳がない

いやホントオーバーロード復活が1番嫌だわ、相方守れないのにトランザムしたら一定確率で自分から相手にワンチャン与えるの確定とか本当に嫌だ


734 : 名無しEXVSさん :2016/02/01(月) 02:06:58 csl0SUGw0
これだけアシストのインフレがすごいのにも関わらず00のアシストは未だにあんなオモチャなのか…
少しは特射にテコ入れしてほしいなぁ


735 : 名無しEXVSさん :2016/02/01(月) 12:37:00 1dD1iRsE0
オーバーロード


736 : 名無しEXVSさん :2016/02/01(月) 18:32:46 3J9Q5UNI0
せめてというかアメキャンをくれ・・
生時に落下あるなしでだいぶ変わる
あと格CSでサーベルとかソード投げあっても
いいじゃないか!


737 : 名無しEXVSさん :2016/02/01(月) 18:34:09 rdyUhwMQ0
サブのサーベル投げをもっとアクロバティックにしてもいい
そこからメインキャンセルできてもいい


738 : 名無しEXVSさん :2016/02/01(月) 19:20:32 enIaNwGs0
下格からステップ踏めるならサチャキャンしろってことか…

余裕あったら強化ライザーあるか検証お願いします


739 : 名無しEXVSさん :2016/02/01(月) 19:27:23 LDuoUSxI0
開幕25秒生でそこから永続ライザー
特射と特格入れ替えにならんかなあ


740 : 名無しEXVSさん :2016/02/01(月) 19:39:11 ezO2B.JU0
V2はマキブの時からMBSとか格CSアシストとか自衛はOOよりあるし
生ユニは高回転率のアメキャンと無限マグナムあるし
ペネも永久あるし
万死は元から永久
生OOだけ生時に圧力が全く無い


741 : 名無しEXVSさん :2016/02/01(月) 19:47:59 1Y.H8oJ60
>>740
ペネだけ何か違う


742 : 名無しEXVSさん :2016/02/01(月) 20:48:16 2fxoRXIw0
ペネの時限弱体はちょっと違うのでは


743 : 名無しEXVSさん :2016/02/02(火) 06:52:30 puHYUlU20
正直任意解除なくて強制的に硬直晒される串やユニコーンよりは固いと思われ
ただやっぱ解除で足止まらなくしてほしいわ
あとフルブの純粋強化とか言ってるけど回転率と後格の性能によってはそうとも言い切れない気がするのだが


744 : 名無しEXVSさん :2016/02/02(火) 10:40:00 6B4v7qtU0
下格の性能って虹あっても誘導はマキブのままなのかな?


745 : 名無しEXVSさん :2016/02/02(火) 11:25:16 HImyGi.U0
性能マキブ並だったとして、時間制限ある中で悠長に足止めて投げてる場合かね


746 : 名無しEXVSさん :2016/02/02(火) 11:56:32 RC6idIj.0
永続全方位ガードがだめだったのかバンナムさん


747 : 名無しEXVSさん :2016/02/02(火) 12:07:15 uhF6HksY0
>>745
メイン7発みたいだし弾切れ心配すること無くなりそうだから下格使う機会減るか


748 : 名無しEXVSさん :2016/02/02(火) 12:48:45 pQbngwkU0
殻にこもるは時間切れ誘発するからなぁ


749 : 名無しEXVSさん :2016/02/02(火) 13:16:24 VML5GMto0
ダブルオーライザーが使いたいんであって、ダブルオーガンダムが使いたい訳では無いんだぞ、バンナム


750 : 名無しEXVSさん :2016/02/02(火) 13:24:26 B51HPDsU0
体力下げたから安直に消しただけだと思う
ぶっちゃけ殻に籠っても相方が死ぬから時間切れとかそこまで起こらんでしょ


751 : 名無しEXVSさん :2016/02/02(火) 23:36:38 puHYUlU20
下格の誘導マキブだったら本格的に産廃ルート見えてるな
F覚醒で池沼プレイするしかないのか((


752 : 名無しEXVSさん :2016/02/02(火) 23:46:32 iv8Hywmg0
なんかこいつどの覚醒も合わなさそうSもだいぶ性能下がってゴミらしいしもとからこいつFでブンブンするほどの格闘ないしE覚で延命とか防御補正かかってもなぁ…
消去法でS安定?


753 : 名無しEXVSさん :2016/02/03(水) 11:12:02 4sDaHni20
生強化するにしてもロケテの感じだと中途半端なんだよなあ
まず30のアシストとは思えないマイスター共どうにかしろよと


754 : 名無しEXVSさん :2016/02/03(水) 11:17:34 4sDaHni20
あと未だに降りテク一つも持ってないから時代についてこれてない感ある


755 : 名無しEXVSさん :2016/02/03(水) 11:20:43 34d5lkbo0
CTをフルブと同じ6秒に戻せよ


756 : 名無しEXVSさん :2016/02/03(水) 12:45:48 lyG5p2TI0
いい加減セラヴィーで照射やめて欲しい
GNバズーカだと球体ビームになってるしNEXTではそうだった


757 : 名無しEXVSさん :2016/02/03(水) 12:53:14 G/7I.nos0
NEXTとケルの覚醒技のはハイパーバーストだからね


758 : 名無しEXVSさん :2016/02/03(水) 13:11:53 avg0wbEI0
あのゲロビは生時の遠距離戦でなかなか使えるのでまだいいんだ
メインやR後格から掴んでも受身可ダウンしか取れない子よりは使えるんだ


759 : 名無しEXVSさん :2016/02/03(水) 14:03:03 O/DoVhf20
リロード5秒くらいだったら同意してもいいかな・・・


760 : 名無しEXVSさん :2016/02/03(水) 14:21:55 TaxC3eRk0
N特射をセラからの誘導強め球体ビーム
レバ特射をアリオスの切り抜けとかにしてくれたら使いやすくなりそう


761 : 名無しEXVSさん :2016/02/03(水) 17:20:42 i5HS1tDM0
トビア並に曲がる魔球想像して笑った


762 : 名無しEXVSさん :2016/02/03(水) 18:04:22 AR9F286o0
すまん、洗濯ばさみのアシストより産廃のゴミアシスト持ってる機体おる?
兄さん並の誘導欲しいんだけど


763 : 名無しEXVSさん :2016/02/03(水) 18:15:51 4TtgXaJ20
掴んだらそのままガシガシしながら進んで受け身不可ダウンで打ち上げにしてほしい


764 : 名無しEXVSさん :2016/02/03(水) 21:41:52 998Qoy6k0
>>762
サンドロック(ヘビア)


765 : 名無しEXVSさん :2016/02/03(水) 22:02:26 sNLEEER60
マジで何でアメキャン付けてくれないんだよクソッタレ


766 : 名無しEXVSさん :2016/02/03(水) 22:28:38 998Qoy6k0
アメキャンはやり過ぎ


767 : 名無しEXVSさん :2016/02/03(水) 22:37:38 N/eoc5QU0
>>762
キュリオス(ボソッ


768 : 名無しEXVSさん :2016/02/03(水) 23:07:04 awo2imEU0
アレは一応家庭用で改善されたから…


769 : 名無しEXVSさん :2016/02/03(水) 23:49:31 5pVchYgg0
生時BD回数7回
BR弾数6以上
ライザー回転率フルブ並
ライザー後格フルブ並

全部とは言わないが少なくともどれか1つは持ってないと、このインフレした環境の中じゃ絶対やって行けないだろうな

あと今でも普通に強いぞFドラ、半分はわからん殺しだけど


770 : 名無しEXVSさん :2016/02/04(木) 00:15:57 Jn4r9U0QO
いちゃもん付ける訳じゃないんだが、どれか一つないとインフレしてる環境に絶対付いていけないとか言ってるけど、中堅位あるなら大丈夫だろ。

それ以下の機体で上方無いのはどうするんだよ…

すまん、当たる気は無かったんだが中堅程度でそういうネガはちょっと…
OOに上方来ると良いな。


771 : 名無しEXVSさん :2016/02/04(木) 00:53:44 WOFrrC2s0
上方も何も常時ライザーなくすんだったら回転率をフルブに戻さなきゃ話にならないだろが


772 : 名無しEXVSさん :2016/02/04(木) 07:15:46 E5OYE7/w0
>>770
「中堅程度で」とか、普段どんな甘えた環境でやってるんだこいつ


773 : 名無しEXVSさん :2016/02/04(木) 09:33:32 /4FVWPVI0
セラヴィーはもうちょい場にいてほしい
押してから消えるのはやくない?


774 : 名無しEXVSさん :2016/02/04(木) 10:29:14 .7JDhpRQ0
開幕で中堅評価ってその後の解禁や修正で容易に追い抜かれるわ戦えないわけじゃないから修正もされないわで大変なんだよなあ
どうせ後で修正してって言うくらいなら仕様変更や新武装も貰える可能性のある今要望出すのが良い、この機体に限った話じゃないけど


775 : 名無しEXVSさん :2016/02/04(木) 11:45:42 rdl2SkOI0
マキブなんか良い例だよな
稼働初期は強機体だったけどアプデ追加機体やら周りの上方でどんどん落ちてった


776 : 名無しEXVSさん :2016/02/04(木) 11:56:44 fbCpDFkI0
別機体だけどギスⅢもそうだったなぁ


777 : 名無しEXVSさん :2016/02/04(木) 11:59:12 6gTxwg4Q0
っていうか単純にこいつ新要素0になってない?
それどころかフルブからみてマイナスしかされてないような


778 : 名無しEXVSさん :2016/02/04(木) 12:01:01 W9BibpYU0
はい


779 : 名無しEXVSさん :2016/02/04(木) 13:12:30 NOlu4h/20
生ユニですらNT-DにCS付いたからな


780 : 名無しEXVSさん :2016/02/04(木) 13:19:08 tO290IUo0
V2も色々貰ったしなぁ
昔の機体はリニューアルするって言ったじゃないですかー!やだー!
せめて永続だけは…


781 : 名無しEXVSさん :2016/02/04(木) 13:23:37 VhbdvdAE0
生分離して25に置けばいいのに
生だけならならケルやアリオスと同じコストでも違和感無いし
でも常時全方位盾は無いよなー


782 : 名無しEXVSさん :2016/02/04(木) 13:23:51 6gTxwg4Q0
あ、ごめん生格闘変更されたの素で忘れてた
というより全く印象に残らなかったというべきか


783 : 名無しEXVSさん :2016/02/04(木) 13:23:57 o7E85INo0
>>780
開発「生時を大幅リニューアルしました(ゲス顔)」


784 : 名無しEXVSさん :2016/02/04(木) 13:24:58 tO290IUo0
>>783
やったぜ。(吐血)


785 : 名無しEXVSさん :2016/02/04(木) 13:33:21 F7y.Uw3Y0
生弄るなら射派生単体武装に移して欲しかった
射撃変わらないならよほど性能良くない限り今の生と大して変わらないだろうしなぁ…


786 : 名無しEXVSさん :2016/02/04(木) 14:10:33 QaihIbaU0
サブがピザ投げしかないってのが衝撃
レバサブくらい入れとけ


787 : 名無しEXVSさん :2016/02/04(木) 14:12:59 6gTxwg4Q0
開発は生00と2000のエクシアどっちが強いと思ってるんだろう


788 : 名無しEXVSさん :2016/02/04(木) 15:30:01 E5OYE7/w0
フルブ終盤は結構高めの評価でマキブ入ってから1回上方修正入ったにも関わらず現在30の底辺にいるサザビーさんのこととか皆覚えてるんですかね?
リボユニDXはフルブ→マキブのお仕置きからなんとか息を吹き返したけど


789 : 名無しEXVSさん :2016/02/04(木) 15:31:44 tO290IUo0
>>788
ナイチンが出てから皆に注目されてただろ!


790 : 名無しEXVSさん :2016/02/04(木) 19:27:29 eojQc24E0
DXって復活したんだっけ?


791 : 名無しEXVSさん :2016/02/04(木) 20:54:06 QcEV5MAU0
マキブonは00とサザとDXが底辺3人組になりそう


792 : 名無しEXVSさん :2016/02/04(木) 20:55:59 tdIe9is2O
>>790
ハンマー火力にごまかされがちだけど実は大して強くなっていない。
というかスタート地点が余りに低すぎたよあいつは。


793 : 名無しEXVSさん :2016/02/05(金) 18:02:26 G1y73JbU0
>>790
腕次第でなんとか戦えるレベル
サザ串ペネハルートよりはマシ程度


794 : 名無しEXVSさん :2016/02/06(土) 07:45:43 8tW59ocw0
今日のロケテで永続つかなかったら本稼働は絶対つかないだろうな
さて、どうなることやら……


795 : 名無しEXVSさん :2016/02/06(土) 08:51:52 f22vUBMk0
機体修正してくるなら月〜金で130機以上目通さないと駄目な上にシステムや通信環境も見直さなきゃいけなかったわけだし機体の方はバグ取りレベルのことしかしてなさそう
言ってももう一回くらいロケテありそうだからなあ
今回のアンケ書いたらギリギリ間に合いそう


796 : 名無しEXVSさん :2016/02/06(土) 08:53:58 rCV.rZ560
自分的には生時あってもいいから時限式じゃない普通の任意換装がほしいです。それでもっと言うとレバー入れ特格で沙慈がミサイル巻きながら突撃してくれてメインキャンセルで降りれる動作がほしい


797 : 名無しEXVSさん :2016/02/06(土) 13:12:59 MylHZoMI0
結局常時ライザーはどうなったんですかね…(震え声)


798 : 名無しEXVSさん :2016/02/06(土) 13:37:07 d1BaVkjY0
期間的にver変わってないだろうしどうもなってないでしょ


799 : 名無しEXVSさん :2016/02/06(土) 13:40:39 41pKjGvg0
機体名にダブルって付いてる機体は基本お通夜やね


800 : 名無しEXVSさん :2016/02/06(土) 15:50:26 6flR0/WM0
よく考えたらこいつの武装で30相応の物ってライザーメインとライザーCSくらいしかない


801 : 名無しEXVSさん :2016/02/06(土) 15:55:54 .UGVwB/s0
しょぼいよな生時とか25底辺に劣る


802 : 名無しEXVSさん :2016/02/06(土) 16:20:13 /6hZxajw0
え?1500くらいだろ?


803 : 名無しEXVSさん :2016/02/06(土) 16:36:22 kTmTBGlE0
ロケテは知らんが今の生とガンイージなら余裕でガンイージ使うわ


804 : 名無しEXVSさん :2016/02/06(土) 17:03:02 MylHZoMI0
だいたい生時1800、ライザー3200コストぐらいの戦力構成だからね、仕方ないね


805 : 名無しEXVSさん :2016/02/06(土) 17:28:42 FWY76TK60
2500にコストダウンでちょうどいいな


806 : 名無しEXVSさん :2016/02/06(土) 17:31:15 Ei4Bvii20
トランザムライザーだっているだろ!


807 : 名無しEXVSさん :2016/02/06(土) 17:45:00 hhhD5fgg0
理想:生は弱いけどライザーになれば上位相手にも有利
現実:生が弱いのにライザーでもきつい

永続消すなら生強化よりとにかくライザーちゃんと強くして欲しいわ


808 : 名無しEXVSさん :2016/02/06(土) 18:02:56 LDrNcrQo0
こいつこそ1号機方式でライザーに換装して欲しい


809 : 名無しEXVSさん :2016/02/06(土) 18:44:19 z9QacuXA0
でも今日の固定勝率めっちゃ高くないっすか?


810 : 名無しEXVSさん :2016/02/06(土) 18:46:29 InVafZ6E0
そりゃオンのダブルオーの方が普通に強いからでしょ。

システム的な兼ね合い解ってない奴だけがネガってただけ。


811 : 名無しEXVSさん :2016/02/06(土) 18:52:42 XI29MtvA0
>>810
それは無い


812 : 名無しEXVSさん :2016/02/06(土) 18:54:27 .UGVwB/s0
>>810
永続ライザーより強いってそれマジ?
マキオンからダブルオー一筋で行きます


813 : 名無しEXVSさん :2016/02/06(土) 18:55:45 Ei4Bvii20
オンにはにっくきレギルスもいないし相対的に上だと思うがな


814 : 名無しEXVSさん :2016/02/06(土) 19:11:02 QOQq4Z9c0
そもそもロケテの勝率に意味なんてない


815 : 名無しEXVSさん :2016/02/06(土) 19:22:27 Xt4n0C0.0
永続なくなったのにこっちのが強いって池沼?

クソザコはだまれ^ ^


816 : 名無しEXVSさん :2016/02/06(土) 19:29:43 BqaNMJMU0
この機体がシステム的な兼ね合いで強化されたって聞いてきたんですけど…


817 : 名無しEXVSさん :2016/02/06(土) 19:42:27 IrXSCEOg0
勝率がーとか言ってたら71.7%のEx-Sに震えて眠る羽目になるぞ


818 : 名無しEXVSさん :2016/02/06(土) 20:07:57 hCXqZMSU0
お前ら本稼働したからも幾度も修正あったのにロケテで弱かったからって絶望する必要ないだろ


819 : 名無しEXVSさん :2016/02/06(土) 20:54:06 IrXSCEOg0
弱いって分かった段階で修正してくれるならいいけどそこからいつ修正されるか分からんしなにより修正されたからって強くなるか微妙だしなあ、マキブDXサザペネなんかがいい例


820 : 名無しEXVSさん :2016/02/06(土) 20:55:23 .UGVwB/s0
>>818
つまり稼働終了まで安心出来ないってことか


821 : 名無しEXVSさん :2016/02/07(日) 01:45:28 1FYXCPJ.0
ネガルオースレはいつ見ても平常運転でほっこりする


822 : 名無しEXVSさん :2016/02/07(日) 02:46:38 UBnzU9Ow0
>>817
使用率低いだけじゃん
勝率60ならせめて使用率10位以上じゃないと意味ない


823 : 名無しEXVSさん :2016/02/07(日) 03:36:26 0/aLAHEs0
前回46%なのに何があった…


824 : 名無しEXVSさん :2016/02/07(日) 06:12:40 6jpl38FE0
>>823
前回ロケテ使用率10位以内で勝率46%
今回ロケテ使用率10位圏外で勝率60%

つまり前回ロケテはザコが多く使って勝率を下げた
今回はザコはあまり使わずに強い奴が多く使ったから勝率が高い
(ただし、強い奴自体の数が少ない為に使用率は下がった)

これだけの事
つまり強い奴が使ってロケテでの勝率がやっと60%程度なんだから、
このまま本稼働したら弱機体に決まってる


825 : 名無しEXVSさん :2016/02/07(日) 07:14:12 gWdEblZ.0
なるほど強キャラなら80は超えてないとダメってことですな


826 : 名無しEXVSさん :2016/02/07(日) 09:37:13 1Fd9X8ic0
ネタで言ってるのかと思うレベルで都合のよすぎる見方で草


827 : 名無しEXVSさん :2016/02/07(日) 10:15:34 DLuIAJAg0
まあ稼働したら全てわかるでしょ
慌てず待とうや稼働を


828 : 名無しEXVSさん :2016/02/07(日) 10:26:29 gjnwbKRA0
生の機動力次第だなあ
生でも3000標準レベルがあればやってける


829 : 名無しEXVSさん :2016/02/07(日) 10:51:58 DLuIAJAg0
30の標準レベルって言ったらノルンゼロとかその辺りか


830 : 名無しEXVSさん :2016/02/07(日) 13:03:51 ncXtbvUQ0
>>829
生ユニもノルンと同等の機動力だし良いだろ?


831 : 名無しEXVSさん :2016/02/07(日) 13:07:35 tIU13M4w0
生ユニは生ユニの強さがあるけど生ダブルオーて強みがひとつも無いよね
時限強化機で一番強化形態に頼ってる機体だと思う


832 : 名無しEXVSさん :2016/02/07(日) 13:18:28 uUEm3b.Y0
生が弱いと言えば古黒がいるけどあれは強化が強いからなぁ


833 : 名無しEXVSさん :2016/02/07(日) 13:57:33 TXUcS2CE0
古黒は状況によっては両解放オラオラと片解放による様子見とかも出来るからなぁ
射CSにも特格落下キャンセルついたし
アメキャンあればマシになるんだけどなぁ


834 : 名無しEXVSさん :2016/02/07(日) 22:03:08 CDDNR24w0
生時強化って言っても変更された格闘は基本的にセブンソードの劣化
確かに擬似タイ性能は上がったけど、武装は今までと変わらないから結局放置されて終了
単純にプレッシャーを掛けられる時間が減った分、フルブより弱い気さえした
E覚醒で必死に00RとTR回すしか生き残る道はなさげ


835 : 名無しEXVSさん :2016/02/07(日) 22:24:16 1FYXCPJ.0
ネガルオー使いくっさ


836 : 名無しEXVSさん :2016/02/07(日) 22:32:33 mlyGybME0
>>835
早くポジれよ


837 : 名無しEXVSさん :2016/02/07(日) 22:50:36 n2KrBx2Y0
なぜか勝率高いからなあ
やっぱり永続廃止されても強化だったんだろう


838 : 名無しEXVSさん :2016/02/07(日) 22:52:18 t7Uz2k7U0
>>834
なんでE覚なの?
回転率が良くなるSの方かと思ってた


839 : 名無しEXVSさん :2016/02/07(日) 23:43:02 CDDNR24w0
>>838
全部試したけど確実に半覚3回使える&ダウンしてる時間すら相方追われたくないって理由で結局Eが1番安定してた
マキブのドライブ覚醒に比べるとFもSも大人しすぎる
あと勝率高いのはただ単純に下手くそが乗りたがらないってだけだと思うよ
3号機とかアリオスとか明らかに勝率以上の性能してたし


840 : 名無しEXVSさん :2016/02/07(日) 23:53:16 pa2kAbN.0
フルブより弱いはやはり言いすぎ、マキブよりは意見分かれてるけどやっぱり永続ない分下だと思う
次のロケテあればまた何か変わってるといいけどな


841 : 名無しEXVSさん :2016/02/07(日) 23:58:38 UBnzU9Ow0
>>840
総合してフルブより強い所ある?


842 : 名無しEXVSさん :2016/02/08(月) 00:08:37 pCUT5VL60
マキブより強いか弱いかは人それぞれだけどフルブより強いのは確かだろ


843 : 名無しEXVSさん :2016/02/08(月) 00:20:17 .MNyXrnM0
ロケテ参加組か非参加組かも書いてほしいな
参加組と非参加組が言い合ってたら絶対的に前者が正しいわけだし
僕は行ってません


844 : 名無しEXVSさん :2016/02/08(月) 00:36:01 T8DY./Yg0
行ったけど使ってないから分かんないけどフルブに比べて強み減ってる見たいなのにフルブより強いってどう言うこと?


845 : 名無しEXVSさん :2016/02/08(月) 01:43:04 qBazzpnQ0
ロケテ使ってみたけどオーバーロード終わってるわ
生はEXVSの強生ってやつに近い、格闘は生でやる必要あるの?レベル
永久じゃなくてもいいからせめて覚醒後はライザーのゲージ回復してライザーのままスタートして欲しいね


846 : 名無しEXVSさん :2016/02/08(月) 01:46:30 4GDSwbUY0
クールタイム・ライザーリロ、下格の性能がフルブに戻ってないとな・・・
それ以外はフルブより強いんじゃね


847 : 名無しEXVSさん :2016/02/08(月) 01:51:52 E1ieGk8k0
何故消した
ダブルオーライザー


848 : 名無しEXVSさん :2016/02/08(月) 03:06:17 1bzXUtsQ0
BR2挺持ちの機体って大体弾数が偶数なのに、エクバとONのダブルオーは奇数なんだよな
アリオスとか羽はアプデで一気に2発増えたのに
めちゃくちゃどうでもいいことだけど


849 : 名無しEXVSさん :2016/02/08(月) 06:56:28 FY/0ivkw0
ロケテ参加組だけど、生時強化って言っても何か劇的に変わったわけじゃないし>>846の言う通り回転率と後格の劣化考えるとやっぱフルブ末期より弱い


850 : 名無しEXVSさん :2016/02/08(月) 09:57:04 2VTUML9AO
ライザー覚醒→終了後ライザー持続
生覚醒→終了後オーバーロードにしてくれ
万死と同じでいいだろ


851 : 名無しEXVSさん :2016/02/08(月) 10:28:14 SfUcR4II0
いや生覚醒も強制ライザー100でいいだろ


852 : 名無しEXVSさん :2016/02/08(月) 10:29:45 MwkMAHNQ0
>>850
バンシィ式だと覚醒時間中にクールタイムやリロード時間消費できないからライザーの回転率が悪くなるってデメリットもあるよ
永続なしオーバーロード有りでの理想は、

覚醒
  ↓
いつも通り覚醒時間中にクールタイムやリロード時間消費
  ↓
覚醒終了
  ↓
生から覚醒したかライザーから覚醒したかに関係無く、
特格(ライザー換装)の弾数が0で無ければ、
リロード途中で100になってない中途半端な弾数でも、
覚醒終了後にその中途半端な弾数からライザー時間を消費し始める
(オーバーロードもライザー換装モーションも挟まないでライザー続行)

これが理想
これならライザー回転率も悪くならないしオーバーロード発生しないしで良いこと尽くめ


853 : 名無しEXVSさん :2016/02/08(月) 13:34:33 HuR4nlsg0
いまさらな話だけどオーバーロードと意味不明な生と00Rの換装付けた開発が悪い


854 : 名無しEXVSさん :2016/02/08(月) 18:02:05 ICu4.cA60
あまり大きな声で言えないけどダブルオーライザーはガンダムを超えた存在だから名前にガンダムが入ってないって設定好きだから
ライザーの強さを表現するために換装になるのはしょうがないと思ってる


855 : 名無しEXVSさん :2016/02/08(月) 18:11:04 SfUcR4II0
尚ライザーも対して強くない模様


856 : 名無しEXVSさん :2016/02/08(月) 18:38:42 FY/0ivkw0
フルブのライザーは強かったよ(アケ終盤)


857 : 名無しEXVSさん :2016/02/08(月) 18:52:24 DXzOHRpA0
フルブの頃はまさか2回も修正来るとは思わなかったな


858 : 名無しEXVSさん :2016/02/08(月) 20:23:58 VaRL9H120
今回勝率高かったの固定だからなのもありそう


859 : 名無しEXVSさん :2016/02/09(火) 01:24:48 mX3/HHi.0
どの時代のライザーもダブルオー使い込んでる人らが他の換装機や強機体使い込む方が期待値高いって嘆いて気付けばダブルオーならこの人って人達もやめて行った。それくらいダブルオーって使う価値ない。レギルス並み機動力と威力はそのままで性能だけCSくれればライザーも脅威になるけど今は余裕でギスIIにレイプされて終わる


860 : 名無しEXVSさん :2016/02/09(火) 07:06:17 nhO/PCqM0
いやCSはダメージ効率とチャージ時間っていう明確な強みがあるし、総合的に見ても性能的な文句は全然なかったよ
フルセより下の機体とは普通に戦えてたし
ただ30の上3機が頭おかしすぎて、換装後でもこいつらに対して有利付かないどころか武装面で明らかに劣ってたってのが現実
生時にハマッガイに張り付かれたり低コの覚醒ドライブ向けられたりして崩されやすいってのも辛かった
いかんせん全方位盾がガチ戦来ないようなにわかや自分の攻撃は全部当たらなきゃ気が済まない強機体厨共のヘイト集めすぎたのがよくなかった


861 : 名無しEXVSさん :2016/02/09(火) 07:47:30 g4GtCvxs0
まだ稼働してないのに戦えないこと前提なのか(困惑)


862 : 名無しEXVSさん :2016/02/09(火) 08:47:57 PyEOUZDo0
生時強化はこいつの立ち回り上ほとんど意味をなさない強化だけど、こういう調整になった以上は受け入れて使っていくしかないと思う


863 : 名無しEXVSさん :2016/02/09(火) 09:06:45 dJqz9UIE0
>>862
CT短くしてから言おうね


864 : 名無しEXVSさん :2016/02/09(火) 09:30:17 9Jd9fE3g0
とりあえずゴミみたいなサブと特射を何とかしてくれれば生とライザーの強化になる


865 : 名無しEXVSさん :2016/02/09(火) 10:29:30 cp2SAXd.0
特格ってメインCからとかで起き攻めで上昇狩る運用できるかな


866 : 名無しEXVSさん :2016/02/09(火) 13:05:13 iKzR3c9M0
サブは強いだろ


867 : 名無しEXVSさん :2016/02/09(火) 17:09:17 nhO/PCqM0
サブはできれば強実弾にしてくれ、マシンガン1発で消されるのは流石に辛い
アレルヤはゴミすぎ、アスランやオルバ見習ってどうぞ
生時でもサンドくらい戦えるなら全然onの仕様でも文句ないんだけどなぁ...


868 : 名無しEXVSさん :2016/02/09(火) 17:27:51 4iSqH/k20
アシストリロ12秒で00R時は6秒+>>867とアメキャン付けば満足


869 : 名無しEXVSさん :2016/02/09(火) 17:40:43 KLdzxnzU0
常時ライザー返してくれれば他に何もいらない


870 : 名無しEXVSさん :2016/02/09(火) 18:02:17 QNS91BdA0
>>869
結局コレ


871 : 名無しEXVSさん :2016/02/09(火) 18:04:39 F3ice9vk0
何で永続ライザー外したのかは素直に疑問


872 : 名無しEXVSさん :2016/02/09(火) 18:07:00 9Jd9fE3g0
ドライブあるから常時ライザーつけたって言う理屈もよくわからんしな
それをいうなら殆どのマキブ強化換装機につけてやるべきだし
そうしなかったのはドライブとか関係なく常時ライザーが必要だったからだろうに


873 : 名無しEXVSさん :2016/02/09(火) 18:10:37 W7FWZSE60
永続ライザーでやっと周りと対当になれてたのにね
なんでマキオンで永続外そうぜ!ってスタッフは思ったんだろう


874 : 名無しEXVSさん :2016/02/09(火) 18:32:50 YRgI4mXw0
全方位盾と生消してライザーのみでいいでしょ


875 : 名無しEXVSさん :2016/02/09(火) 18:41:08 exA9WX5.0
素00だせえからライザーだけ使わせろ


876 : 名無しEXVSさん :2016/02/09(火) 18:53:11 F3ice9vk0
俺も生いらんわ


877 : 名無しEXVSさん :2016/02/09(火) 19:09:51 2o47aJmQ0
生00に一回限りでいいから格CSでトランザム追加とかどうよ
劇中ではよくやってたが生00のトランザムも使いたいのだが無理かね?


878 : 名無しEXVSさん :2016/02/09(火) 20:17:22 kIDF3KiE0
今よりやばいオーバーロード付けられそう


879 : 名無しEXVSさん :2016/02/09(火) 20:45:19 9Jd9fE3g0
エクシアのトランザム解除かな?


880 : 名無しEXVSさん :2016/02/09(火) 22:51:54 nhO/PCqM0
まあ機動力とメイン、CSの性能考えたら、全方位盾なくなってもゼロやノルン辺りよりは明らかに強いから難しいな
エクバから使い続けてる身としては、何があってもそこだけは弄らないでほしいって感じだし


881 : 名無しEXVSさん :2016/02/09(火) 22:55:35 QNS91BdA0
>>880
ノルンより強いは言い過ぎな気が


882 : 名無しEXVSさん :2016/02/10(水) 00:49:34 wcLpdPRs0
さすがに最初からライザーならノルンより強い


883 : 名無しEXVSさん :2016/02/10(水) 03:02:00 GO.AwqL.O
やっぱり生削除で生の格闘やCSなどの要素はGNソードIIとIIIの換装だけで済ませればよかったんだな…………!
そしてそれができるネクストが最高だな
トランザムバーストまで観られる上位Ver.


884 : 名無しEXVSさん :2016/02/10(水) 06:59:33 UTudH9Ls0
いっそのことTR時BD格もNEXT特格時特格にしてくれてもええんやで


885 : 名無しEXVSさん :2016/02/10(水) 08:06:17 xjc.P3og0
>>877
エクバ初期の無限トランザム思い出したわw

バグとは言えダブルオーガンダムのシルエットでトランザムできたのは良かったなぁ


886 : 名無しEXVSさん :2016/02/10(水) 11:08:27 iwNihtjo0
(ロケテのダブルオー結構強かったのは黙っておこう)


887 : 名無しEXVSさん :2016/02/10(水) 11:13:23 iircEBXE0
いつもロケテでは強い V2さんの話する?


888 : 名無しEXVSさん :2016/02/10(水) 17:53:01 bwlvQZ5s0
今回のV2さんは仕様変更が強いじゃなく面白い方にシフトしたのでセーフ


889 : 名無しEXVSさん :2016/02/11(木) 14:36:23 8yqMUXb60
いつもロケテが全盛期のFAZZくん


890 : 名無しEXVSさん :2016/02/11(木) 16:31:23 AtE0rNvA0
00がどうなるかはわからんが実質MBonは四作目みたいな感じだしなぁ
いい加減調整のさじ加減は学んでほしいわ
V2・FAZZがロケテだけ強くて本稼働は微妙機体って極端な調整はやめてほしい
機体によって強みを残す・消す、超強化・微強化が激しすぎなんだよな


891 : 名無しEXVSさん :2016/02/11(木) 16:57:32 E635jxyw0
V2とかFAZZ強くてもOO世代のキッズは金入れてくれないからな


892 : 名無しEXVSさん :2016/02/11(木) 17:07:17 LDQ6F.oQ0
V2やZZが強いから積極的に金入れてくれるって世代はこのゲームやってくれてないと思うけどなあ


893 : 名無しEXVSさん :2016/02/11(木) 17:29:22 rXe2Uqr20
>>891みたいなのは本気で言ってるのかジョークで言ってるのか分からないから困る


894 : 名無しEXVSさん :2016/02/11(木) 17:38:52 DE840Uxo0
何が強かろうが強機体厨は強機体使って金入れるし
好きな機体があるなら産廃でもない限りその機体に金入れるし
関係無くね


895 : 名無しEXVSさん :2016/02/11(木) 18:05:55 E635jxyw0
>>893

ゲームとしてやり込んでる層はどんな機体強くしても金払うんだから他の収入が見込める機体を強くしたり作りこむのは当然だと思うけど?
ゲーセンでVガンダム見たない人がどれだけいるかわかるでしょ?


896 : 名無しEXVSさん :2016/02/11(木) 19:51:46 lYjgsvLE0
お前の言うキッズ()は強かろうが弱かろうが永遠と刹那機体使ってるから関係ないだろ
性能微妙な時期でもちょいちょい使用率20位以内にいたエクシアがまさにそれ


897 : 名無しEXVSさん :2016/02/11(木) 23:49:17 kiN.A2qY0
ふと思ったんだが、もうハルートみたいに換装無し、耐久一定以下でライザーみたいな感じでいいんじゃないかな
特格に枠割いておいてこんな微妙仕様ならいっそのこと武装増やしてくれ


898 : 名無しEXVSさん :2016/02/12(金) 00:00:14 3iSbJXvU0
37秒は長すぎるがゼフィFBみたいな永久換装はほしい
原作ではライザーほとんどつけっぱなしだったし


899 : 名無しEXVSさん :2016/02/13(土) 01:00:27 hQ8AteRg0
生00とかホント意味不明
ZZがパイルドライバーするのと同レベル


900 : 名無しEXVSさん :2016/02/13(土) 09:24:36 ERCZQxeQ0
まあ一応再現といえば再現なんだけど嬉しくない再現だよね
30秒で永続ライザーとかがいいのかな?


901 : 名無しEXVSさん :2016/02/13(土) 11:10:13 zeyYz1nQ0
こんな再現するならインパルスも開幕コアスプレンダーにしろや


902 : 名無しEXVSさん :2016/02/13(土) 11:48:43 o2aVvCFg0
NEXTベースでトランザムを覚醒に動かすくらいでよかったんじゃないかな?


903 : 名無しEXVSさん :2016/02/13(土) 12:31:14 MAL1s9pQ0
Nextベースの武装切り替えで良かったよ


904 : 名無しEXVSさん :2016/02/13(土) 12:42:09 DO/Ot9lk0
ツインランス投げてソードⅢ形態に移行できるのは素晴らしかった


905 : 名無しEXVSさん :2016/02/13(土) 12:48:07 PH3FoFeA0
一応今も武器はIIからIIIに切り替えてるから(震え声)


906 : 名無しEXVSさん :2016/02/13(土) 13:48:01 sYIEqAao0
横覚醒技だけⅢなのがちょい悲しい


907 : 名無しEXVSさん :2016/02/13(土) 15:28:01 JpDjl9360
生00意味不明って生00でトランザム出来ないこと以外はちゃんと再現になってるだろ


908 : 名無しEXVSさん :2016/02/13(土) 15:34:44 FXFhlAkc0
生00と00Rをいちいち換装して戦ったりトランザム後のオーバーロード()のどこが再現とな?
書いてて思ったけどパイロットが沙慈でさえなければ、戦闘中に00とオーライザー分離して別個に戦うなんて話もあったのかね


909 : 名無しEXVSさん :2016/02/13(土) 16:05:01 3pzCLjx20
ライザーなのにオーバーロード起こすのか


910 : 名無しEXVSさん :2016/02/13(土) 17:03:24 Q67k4t.Q0
性能的にはノルンくらいの機動力にして特格に弾数性の全方位シールドと今の覚醒特格入れれば30として丁度良くなるかもね


911 : 名無しEXVSさん :2016/02/13(土) 23:31:59 DfCJDU0s0
弾数式の全方位シールドは七剣のになるけどよろしいか?


912 : 名無しEXVSさん :2016/02/14(日) 00:41:48 C/MBx/os0
耐久=弾数形式じゃなくて回数=弾数で
かつ殻に引き篭れれば…


913 : 名無しEXVSさん :2016/02/14(日) 03:37:46 t/vkBtYE0
ダブルオーライザーっていったら歴代ガンダムシリーズの中でも特に高火力・爆速ってイメージあるから、それを再現するにはやっぱり換装しかないんじゃないかな


914 : 名無しEXVSさん :2016/02/14(日) 04:56:20 zI3DXh7.0
換装しても爆速高火力じゃないんですが


915 : 名無しEXVSさん :2016/02/14(日) 05:02:47 QXqktk8Q0
格闘CSと特射交換して欲しい


916 : 名無しEXVSさん :2016/02/14(日) 08:34:05 MMLUKVrgO
時限台じゃなくてせめてGP01方式にしてほしいわ…


917 : 名無しEXVSさん :2016/02/14(日) 23:39:53 zI3DXh7.0
エクシアと同じ仕様だったらフォースでも永続ライザーなれんのかな?


918 : 名無しEXVSさん :2016/02/15(月) 04:50:58 JzGiqDIIO
生に新規格闘が来るのは嬉しい
嬉しいが前のモーションも割と好きだったから見られなくなるのは寂しい


919 : 名無しEXVSさん :2016/02/15(月) 17:31:40 H2CnaB/60
生の新モーション嬉しいけどライザーもそろそろ新モーション欲しいよね。BD格とか嫌いじゃないしエクバ初期は感動したけどクアどころか胚乳や今やギス2が初段もヒット後も完全上位格闘あるし。
BD格からスタイリッシュ切り抜け格闘って言ったら刹那機のイメージあるからそこは優遇したって欲しかったな。起き上がりぶっぱ製造機になるけどw


920 : 名無しEXVSさん :2016/02/15(月) 17:44:55 u5xQOekQ0
今のBD格も刹那機の中ではカット耐性良くない?
ギスの格闘と比べるのは流石にあれでしょ


921 : 名無しEXVSさん :2016/02/15(月) 17:53:47 aLB2Qq1c0
流石に胚乳よりゃカット耐性あるだろ


922 : 名無しEXVSさん :2016/02/15(月) 17:58:35 n5ypSi/60
刹那BD格ならライザーが一番好きだな
螺旋状に昇ってく感じが


923 : 名無しEXVSさん :2016/02/15(月) 18:21:30 obgpetcA0
俺もライザーのが一番好きだわ
初めて見た時は惚れた


924 : 名無しEXVSさん :2016/02/15(月) 18:23:36 vc13ncKw0
もう生時も背中にオーライザー付けて、CSをNで隠者CSみたいなの撃たせてくれればいいんじゃないかな
んでソードⅢは時限強化でいいからトランザムの解除硬直なくしてくれれば
なんで武器換えただけで機動力も変わるんだっていうツッコミはなしでw


925 : 名無しEXVSさん :2016/02/15(月) 18:25:09 n5ypSi/60
トビア君の事かな?


926 : 名無しEXVSさん :2016/02/16(火) 08:34:02 Kr6TLqno0
00そんなに良く見て無いから分からんのだが、原作で生00がドライヴを盾にするシーンってあったっけ?初期はエクシアの盾みたいなの持ってたイメージなんだが、動力源を盾にするって頭おかしくない?


927 : 名無しEXVSさん :2016/02/16(火) 08:37:13 BWlyzPFw0
プチGNフィールドでも展開してんじゃね


928 : 名無しEXVSさん :2016/02/16(火) 08:43:54 Kr6TLqno0
>>927
ああなるほどね、それにしてもザクの肩シールドみたいな構え方して欲しかったわ
足までピンと伸ばして両肩スイングとか逆にどうしたらそんなダサいポーズが思いつくのか聞きたくなるレベル


929 : 名無しEXVSさん :2016/02/16(火) 08:47:38 Yz/SHLwg0
初出撃の時にジンクス相手にやってただろ原作再現だよ


930 : 名無しEXVSさん :2016/02/16(火) 08:50:54 eaEJoBsI0
近距離は苦手だろ〜みたいなこと言ってた人だっけ?
そこしか覚えてないや


931 : 名無しEXVSさん :2016/02/16(火) 09:21:03 ZUu7BtFE0
初出撃時にやってただろOO初出撃シーンも覚えてないとか良くどころか一度も見てないだろ


932 : 名無しEXVSさん :2016/02/16(火) 10:46:43 PcK7nm820
設定的には、GNドライヴからは常にGN粒子が漏れてて、
GN粒子自体が堅牢なビームバリアになるから、
GNドライヴをビームで狙われてもビームを勝手に弾く
だからビームシールド代わりにもなる

正確にいうとガンダムタイプに付いてるコーン型GNドライヴは、
GNドライヴにコーン型の姿勢制御スラスターを被せてる
あれでGN粒子の噴射方向変えたり噴射量変えたりして姿勢制御もしてる


933 : 名無しEXVSさん :2016/02/16(火) 11:04:50 KAKFKWz60
そうだったのか
あのコーン自体がGNドライブだと思ってた


934 : 名無しEXVSさん :2016/02/16(火) 13:04:49 0WBr9O1Y0
丁寧に教えてくれてありがとう
コーンがスラスターまでは知ってたんだけど色々用途あるのね
クソにわかで失礼しました


935 : 名無しEXVSさん :2016/02/16(火) 14:41:19 mY7I3loM0
覚醒の「Oガンダムとエクシアと俺が居る」の台詞の出典もそこだったよな


936 : 名無しEXVSさん :2016/02/16(火) 16:25:52 C5VBRKVc0
00見てない世代が増えるのも無理ないわな
なんせ9年前の作品だからな


937 : 名無しEXVSさん :2016/02/16(火) 17:07:58 k3LjQuXQ0
コッチガ・ユーリさんに使った切り抜けをこいつにも付けてくれてもいいのよ?


938 : 名無しEXVSさん :2016/02/16(火) 17:26:33 CB2AnvlY0
え?あれってGNドライブの所に盾についてんだろ


939 : 名無しEXVSさん :2016/02/16(火) 17:34:56 GkG7qCDI0
拾いもんだけど

ttp://i.imgur.com/Gqo4KwT.png


ttp://i.imgur.com/pz1QfXD.png


940 : 名無しEXVSさん :2016/02/16(火) 21:11:56 rPqlxkiA0
オーライザー付けてから盾は捨てた


941 : 名無しEXVSさん :2016/02/17(水) 20:16:48 QC9xAID60
別に今のままでも構わないんだが何故生00状態とか言う荷を背負っているにも関わらず生時に降りテク1つくれないんだろ…

2000のエクシアはサメキャン&アメキャン持ってるのに…

永続無くなるならこれまで以上に厳しくなるんかな…(´;ω;`)


942 : 名無しEXVSさん :2016/02/17(水) 20:34:46 ogJ1QrxY0
格闘よりも永続よりも根本的な見直しが必要な気がしないでもない


943 : 名無しEXVSさん :2016/02/17(水) 20:37:10 ylCu5atw0
マキブのままが一番良かった


944 : 名無しEXVSさん :2016/02/17(水) 20:47:25 wvydzzfo0
生は新格闘もらったから落下もらえればなぁ
ホント生CS移動撃ちかアメサメくれ


945 : 名無しEXVSさん :2016/02/18(木) 00:08:17 HG7hPUgo0
クア、7剣、フルセ「大人刹那使いたいなら俺がいる!」


946 : 名無しEXVSさん :2016/02/18(木) 08:53:46 vwOoEXYI0
そういう問題じゃない


947 : 名無しEXVSさん :2016/02/18(木) 09:08:54 re84Zk660
まぁ生時でもなかなか戦えるからロケテのダブルオー厄介極まりないキャラだったんですけどね


948 : 名無しEXVSさん :2016/02/18(木) 09:32:35 BTABTCFs0
ロケテで強い=本稼働でも強いではないんだよなぁ
王者の風格さんとか見てみろよ


949 : 名無しEXVSさん :2016/02/18(木) 11:32:21 C3hFmLVs0
いやロケテの時点でゴミクズみたいな意見多いからおかしいなと思っただけロケテじゃダブルオー強かったはずだが


950 : 名無しEXVSさん :2016/02/18(木) 11:40:41 9STGWl3U0
そのなかなか戦えるってのが具体的な情報として出てないんだよ
機動力と格闘に期待していいレベルなの?


951 : 名無しEXVSさん :2016/02/18(木) 12:50:33 C3hFmLVs0
いいレベルだと思うがなそもそもなんか常にレギチンと戦うこと想定してんのか知らんがこいつらも弱体化(当たり前だが)してたし戦っててあんま強くないと感じた30ってTXとターンエーぐらいだったぞ


952 : 名無しEXVSさん :2016/02/18(木) 12:59:30 oMT72Atg0
>>950
次スレ


953 : 名無しEXVSさん :2016/02/18(木) 13:03:15 9STGWl3U0
踏んでたか
夜ぐらいに依頼するからまっててくれ


954 : 名無しEXVSさん :2016/02/18(木) 14:50:03 3H3leJtA0
情報が出てないのに戦えないとか言ってる方がおかしいんやないか


955 : 名無しEXVSさん :2016/02/18(木) 19:33:26 GSwUvck20
>>950
生時がガラリと変わってドライブも覚醒と統一だからテンプレは今回はいらないと思うからそこんとこ頼む

とりあえず>>1だけコピペで、ちゃんとしたのは2スレ目以降かな


956 : 名無しEXVSさん :2016/02/19(金) 07:11:59 eaq3001.0
武装そのままだから今まで以上に放置される、相方負担やばい、プレッシャーがなさすぎる
って何回も言ってるんだよなぁ...
生時でも戦えるから厄介って、それただ単に今までのキャラ対が通用しないってだけでしょ


957 : 名無しEXVSさん :2016/02/19(金) 09:09:08 GY/U1x/20
それな


958 : 名無しEXVSさん :2016/02/19(金) 11:00:57 1rcWnq4A0
機動力上がって、メインの弾数も増えて今まで以上に放置されるってヤバない?何度も言うがマキブよりはフルブ寄りのゲームだよドラ覚みたいに一瞬で試合が動くゲームではないよ


959 : 名無しEXVSさん :2016/02/19(金) 11:09:50 Spws6hVE0
生がだろ


960 : 名無しEXVSさん :2016/02/19(金) 11:32:21 uJoSwkYc0
マシになっただけでどんなに強くなっても所詮生は生


961 : 名無しEXVSさん :2016/02/19(金) 11:39:18 bWewt3Cc0
V2の生がやたら盛られてるからなあ


962 : 名無しEXVSさん :2016/02/19(金) 12:01:03 EKYu.j6M0
スレ立て依頼されてなくね?


963 : 名無しEXVSさん :2016/02/19(金) 12:18:13 OUdfcUZQ0
踏み逃げか


964 : 名無しEXVSさん :2016/02/19(金) 12:25:30 uXtRnOF.0
代わりに依頼してきてもいいけど
依頼するのは>>1だけでいいんだよね?テンプレも?


965 : 名無しEXVSさん :2016/02/19(金) 12:34:13 Vamx5zsI0
スレ立て依頼の>>853にすでに書かれてるみたいだけど違うの?


966 : 名無しEXVSさん :2016/02/19(金) 12:43:09 bWewt3Cc0
踏んだの俺だけどちゃんと夜に依頼したぞ


967 : 名無しEXVSさん :2016/02/19(金) 12:44:19 uXtRnOF.0
そうなのか
依頼ありがとう
じゃあしなくていいんだな


968 : 名無しEXVSさん :2016/02/19(金) 22:09:18 /vXBbQz2O
このスレの守護神である、テンプレートのショタ刹那様は絶対次スレに引き継ぐように
アニメよりも可愛いと思うこのAA


969 : 名無しEXVSさん :2016/02/20(土) 13:14:04 ep7BufPE0
生時の格闘モーションかっこいいね


970 : 名無しEXVSさん :2016/02/20(土) 13:44:20 /726zKcU0
機動力の上昇次第だなあ


971 : 名無しEXVSさん :2016/02/20(土) 14:36:42 lNnS/HWQ0
連続で斬ってるのが>>718のいうN格闘か
3:47のソードⅡ連結格闘は派生かな?


972 : 名無しEXVSさん :2016/02/20(土) 18:10:35 0GZAwqQE0
N格イケメンすぎww
終わりのほうは横格最終段っぽい?


973 : 名無しEXVSさん :2016/02/22(月) 12:23:26 YduYaqUk0
機動力とか格闘の伸び威力次第だけど
生時格闘機ライザー時射撃機になりそう


974 : 名無しEXVSさん :2016/02/22(月) 13:33:04 i98yVGYA0
ちなみに生時のCS慣性のるから迎撃、押し付けになかなか強いよ


975 : 名無しEXVSさん :2016/02/22(月) 13:35:06 8052vKmU0
PVダブルオーの格闘映しまくってくれてだいぶありがたい
ツインランスイケメンすぎるっしょ


976 : 名無しEXVSさん :2016/02/22(月) 13:47:23 8052vKmU0
PV冒頭のアリオスのスタイリッシュ格闘もかっけえw


977 : 名無しEXVSさん :2016/02/22(月) 13:52:24 ljjY9H/E0
アリオスのBD格かっこいいよな
そして律儀にちょこちょこ着いて来るGNアーチャーが愛おしくて仕方ない


978 : 名無しEXVSさん :2016/02/22(月) 19:56:40 rRRVa/5.0
生の格闘カッコ良かったけどセリフ使い回しなのが残念
まあ流石に宮野さんがエクバシリーズでこれ以上呼ばれることはないか


979 : 名無しEXVSさん :2016/02/22(月) 19:57:47 YeDVEuVc0
CBフラッグとザンライザーでツーチャン


980 : 名無しEXVSさん :2016/02/22(月) 20:32:40 waCe1QTY0
ヴェルデバスターワンチャンあるで


981 : 名無しEXVSさん :2016/02/22(月) 20:35:02 zTbx0yTY0
さすがに刹那機はないだろ量産されすぎ


982 : 名無しEXVSさん :2016/02/22(月) 20:51:26 iXvaImjM0
この辺であぎゃをだしときゃ00MSV広げやすいだろうけど、いつ出るのだろう


983 : 名無しEXVSさん :2016/02/22(月) 20:53:46 YeDVEuVc0
あげゃは七剣みたくPDFでゲリラ告知とかのパターンくさい


984 : 名無しEXVSさん :2016/02/22(月) 21:00:28 BEoXUxNk0
七剣は元からPVにいたからあれはただのカプル枠やろ


985 : 名無しEXVSさん :2016/02/22(月) 21:25:24 k.m/pD9g0
ゲリラはレッドドラゴンのほうだな
ロウのキャラデザもあって???ってなったわ


986 : 名無しEXVSさん :2016/02/22(月) 23:44:04 GG5eeKS60
シールドも使ってるっぽいのがいいな

せめてアメキャンつけてよ〜頼むよー


987 : 名無しEXVSさん :2016/02/23(火) 13:08:00 tkG4OLj20
CBフラッグとザンライザー、タンクオー
エクシアR2・R3コンパチでオナシャス!


988 : 名無しEXVSさん :2016/02/23(火) 14:58:19 5X70T6tI0
刹那機超人気だから全部出そう


989 : 名無しEXVSさん :2016/02/23(火) 15:17:39 awOR9kho0
だすはいいけどまた刹那ぴょん吉機体ならノーセンキュー


990 : 名無しEXVSさん :2016/02/23(火) 17:09:02 5X70T6tI0
言うて刹那機って自由落下とぴょん格で二分してるでしょ


991 : 名無しEXVSさん :2016/02/23(火) 18:42:14 71HJhwvY0
エクシア「」


992 : 名無しEXVSさん :2016/02/24(水) 08:49:45 prTbObdM0
エクシアにぴょん格なんてあったっけ?
もしかしてレバ特のこと言ってる?


993 : 名無しEXVSさん :2016/02/24(水) 08:52:46 liePrRu20
ピョン格だろ?


994 : 名無しEXVSさん :2016/02/24(水) 10:16:24 shyxtHKQ0
ピョン格だな


995 : 名無しEXVSさん :2016/02/24(水) 10:44:38 4GwQ1qKY0
ぴょんぴょんしてんな


996 : 名無しEXVSさん :2016/02/24(水) 10:46:56 kxMi0xHY0
エクシアはぴょん格も自由落下(アメキャン)も持ってるって言いたかったんじゃねーの?


997 : 名無しEXVSさん :2016/02/24(水) 10:47:20 kxMi0xHY0
マキブだとサメキャンもできるんだっけか


998 : 名無しEXVSさん :2016/02/24(水) 11:29:48 sE5jP2KE0
>>992のピョン格の定義を知りたい


999 : 名無しEXVSさん :2016/02/25(木) 08:53:16 bX3M1zAI0
接地判定の有無でしょ普通に考えて


1000 : 名無しEXVSさん :2016/02/25(木) 09:00:43 PIxPxiHQ0
>>1000ならONでも永続ライザー


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■