■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
ガンダムDX part2
-
コスト3000 耐久800 変形○ 換装×
PL ガロード&ティファ
メイン:DX専用バスターライフル
CS:ビームジャベリン投擲
サブ:レオパルドデストロイ呼び出し/エアマスターバースト呼び出し
特射:サテライトキャノン
特格:Gビット呼び出し
次スレは>>950 できなかったら>>970
携帯用リンク
>>100>>200>>300>>400>>500>>600>>700>>800>>900
前スレ
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/lite/read.cgi/game/56800/1390164083/l30
-
これがお前たちの求めた>>1乙かぁ!
-
いちおつが見えた!
-
>>1おつ
ガンダムDX part1じゃないのねw
-
カンダムがいない
-
カンダムからガンダム名乗れるくらいには強化されたってことだよ
-
>>1は繰り返させない!
もう、ガンダムって名乗ってもよね?ゆるされた・・・よね?
-
>>1が見えた!!
スレ建てサンクス
前スレ埋めてきます
-
今日アプデ後に初めて触ってきたんだが一言で言うと
残飯にキャビア乗っけても残飯なんだよ!!!!!!!!
産廃クソCSと産廃クソハンマーが微々たる強化されたって何の意味もないわ!!!!!!
ミサイルが若干良くなったぐらいじゃねーか
もうDXの調整やってるスタッフくたばればいいのに
-
サテライトあるからこれ以上のアッパー調整は無理かな。
-
why
-
フルブの奇跡の調整はなんだったのか
-
開幕からサテライト使えるようにできれば随分プレッシャー上がるんじゃない?
あまり変わらないかな?
-
開幕サテあってもガチはむりだね(´・ω・`)
-
変形ミサを変形中サブに移して格闘は変形中でも通常の格闘できるようにならないかな
それで変形メインとミサから格闘のキャンセルルートつけてほしい
あと変形含めた機動力の強化と格闘の強化
-
微強化でマキブなりのDXになってたわ
前よか良い
しかしフルブDXの堅実さには及ばんな
-
変形時のメインのビームの性能上げるとかイメージ的にガンガンのゼロの変形メインみたいに。あれすごく強かったし。ミサイルとビームで相手を揺さぶるとかどう?
-
久々に家庭版エクバ引っ張り出して覚醒サテ使ってみたけど銃口補正マジやばいw
今の環境ならエクバサテの銃口補正もったフルブDXは許されるだろう
-
射撃面はこんだけあれば十分いけるっしょ?
横格はもう知らん
覚サテはドライヴで潰され易いから最近は起き攻め用に割り切って贅沢に吐くようにしてる
迎撃?Nサブさん後は全部任せた
-
さすがに今の環境ではエクバサテの銃口補正もった“フルブ”DXは許されないだろ
-
いや許されると思うぞ
つーか横格スタンとアシスト貫通CS返せよゴミスタッフ
-
槍強化されたけどこれいつ投げるの?
投げる場面が未だに分からないんだけど…
つーか使わせたいなら変形中CS継続とかしろよ無能スタッフ
-
>>22起き攻め択として辛うじて死んでないレベル というか特格展開中バクステCS特格落下で慣性付けながら接地が強いぐらいで3000の武装としては終わってるよね
-
今後他の3000下位が弄られることを考えると二ヶ月ぐらいでまた最弱になりそうだよな。
こいつとカプルとひろしは来月上旬にもう一回上方入れるべき。
-
槍自体は悪いとは言わんが槍が機能する距離って変形したい距離なのよね
前かは発生で近距離用だったから被りなかったが
-
>>21
横格のスタンを何に使うのさ?
いくら弱くたってなんでもかんでもdisっていいって訳じゃないだろ
-
ハンマーの一段目膝付きよろけじゃね?
-
一段目っていうか最終段前まで膝つきよろけだね
-
>>26
サテライトをぶちこむのに使えた。高度が少し必要だけど
-
>>26
スタンだと格闘離脱がしやすいDXは自衛で格闘振ることが多いから地味にでかいと思う
だだよろけの地上付近のサテコンや攻め継しやすいのも魅力
個人的にはスタンの方がよかったかな
-
>>29
今は高度制限なくサテライト入るんでむしろ強化されるんですが
-
>>30
フルブの頃は横N放置で離脱ってやってたってこと?
横射(N)でほぼ同じことできるけどもそれじゃだめなのか
-
>>32
射撃派生だと虹踏めないんだよ
-
>>33
だから(N)って書いたんだけども。N格にキャンセルして即虹踏めばいいだけだろ
-
なんでスタンにこだわってんのかがわからんのだが・・・あきらかに今のよろけのほうがいいだろ
-
というかぶっちゃけフルブの補正切りバグ修正の影響で
強スタンする技ほぼ絶滅してるから仮に横Nがスタンになっても何も変わんないからね
-
そもそも横>横>メインでいいやろ
-
ついでに言うとアシスト貫通もほぼなくなってるしな
-
JVってアシスト貫通しないの?まだマキブでやったことないや
強スタンなくなったのはバグ防止じゃなくてゲームスピード上げるためだと勝手に解釈してたけどどうなんだろうな。
時間足りなくなりがちだからダウンになりにくくしたんだと思ってた。
横2のスタンはコンボ選択がどうこうより横2でカットされたときとかに最低限ダウンだけ取れてるのがうれしい、ってのはあったけどまあそんなもんだなー。
-
まだ横Nサテ入らないと思ってる人いるんだね
おうち版で練習してから出直して御覧なさいな
-
>>40
煽んな。お前だって検証結果出るまではガセ信じてたんじゃないのか
-
>>34
わるい、勘違いしてた理解した
それは試したことなかったからやってみるわありがとう
-
ところで射撃派生のスタンもダウンしなくなったよな?前格はダウンしないのは知っとるけども
-
そのかわりスタン時間のびたんだっけ?
攻め継につかえそうだけど問題はDXで攻め継がどのくらい有効かどうか。
-
攻め継続してから覚醒すれば充分ありだと思う。相手に単発強制ダウン無いこと前提だけど。
-
なんでもいいから
レバーサブの銃口補正なんとかしてくれ
BRからつないでも相手の位置によって2発目が外れるってどうなんだよ
-
サブ生当て出来る性能あっていいと思うんだけどな
レオパルド全弾ヒットなんかほぼありえないし
-
>>41
お前は信じてたようだな
わざわざレスくれたから答えるけど、一瞬たりとも信じたことないです
私は最速で出来るからね
-
>>48
だったら初日に書いてやれぼいいものを。
俺はそもそも横Nさてなんてコンボやらんから気にしてなかったんだが
ネガがいい加減うるさいから検証してやってガセだってわざわざここにのっけたんだ。
あんたは最初から知ってたらしいが
情報を出し惜しみだけして無知な人を煽るだけなら黙ってて欲しいな。
見栄張って嘘ついただけじゃないなら、の話だけどね
-
>私は最速で出来るからね
ちなみに最速じゃなくても普通に間に合いますからね。流石にドヤ顔が香ばしすぎるよ
-
人を呪わば穴二つってね。
煽ったら煽られ返されて荒れる。わかったら二人共他所でやってくれ
-
いや、こういうのは最初に煽ったのがキチガイだと思う
2ちゃん慣れすると見慣れたけど
ブログだかツイッターだかでの煽りを見てると
煽られたら言い返すのが普通なんだと思わされるしw
要はすぐ煽るやつ=構ってチャン=キチガイってことなんだろうよ
こういうところだとそのキチガイすら見慣れるけど
よそだとやっぱ浮いてるw
-
>>49
以前確認でその質問したら「前に書いてある」って言われたからな
現にお前は信じてなかったし
そもそもやらないって完全にエアプ(^_^;)
>>50
まったくね、その通りなんですよ
普通に入力すれば入るものを試しもせず、鵜呑みにして質問に対して入らないってレスしてたので、入ることを伝えたまでです
wiki読まない人には最速っていうのが少し引っかかったかな
別にフレームの話をしてるわけではないのです
遅かったら入らないけど早く入力すれば入る=最速で入るみたいな書き方するからな
-
>53
横Nサテつかってないとエアプになっちゃうんてすか。
俺、どうしてもマントを剥がしたい時にカット体勢と火力を犠牲にしてやる趣味の技だと思ってましたわ
以前確認したってんならそのレス番教えてくれよ。
>遅かったら入らないけど早く入力すれば入る=最速で入るみたいな書き方するからな
聞いたことねーよw言い訳が苦し過ぎんだろ
-
誰かこいつらをDOMEに導いてやってくれ
-
>>54
なんでやらないのかがわからない地点でお察しなんだよなぁ
とりあえずいろんな機体のwikiのコンボページ見て来いよ
分からないことは分からないでいいじゃん
無理しすぎてボロ出てるぞ
-
そんな事は置いといて2度目の調整に向けてしっかり使用率を冷やそうぜ!
-
今3000上位のゼロTX運命あたり見るとDXは疑似タイが弱すぎるんだよな
そもそもこの3機より自衛力圧倒的に低いのに機動力も下
でもミサイルサブサテとか強化で遠距離から押し付けられるようになってもヘイト集める機体になるだけなきがするし
ただDXで近距離読み合い強化するとなると純粋に機動力格闘を強化するかCSぐらいしか可能性が見つからない
-
横格の発生向上(自由並)
射csを前作のものに変更
特射のリロード速度上昇(−4s)
ブースト持続8回
ブースト速度上昇(前作ジオ並)
とかでどうだろ?
-
サブ前作
-
こいつは変形が強みだから生の機動力とかより変形中機動力を上方してほしい
あ
あとサブな
-
>>56
お前は俺をどういう人間だと思ってんの?思いっきり勘違いしてるだろ?
俺は「横Nサテが入るかどうかは興味ないから調べてなかった」だけで
「横Nサテが入らないからDXは弱い」と喚く連中のために
「わざわざ調べて教えてやった」人間だよ?
なんで俺が無理してることになるのさ。
それにさ、お前が言ってることが全部本当なら横Nサテが繋がることを知っていながら間違いを訂正せず、
知らない人をただ馬鹿にするだけのクズじゃねーか。なんでそんな偉そうなの
-
色んなスレで思うんだけどどうでもいいことでスレ荒らすなよ
目的と手段が変わってないか?
エアマスターは動いて普通のBRの性能で撃って欲しいわ
BRから繋げてもあまり信用出来ない
-
進化をみせてやるとやってみたわけだけどさ、到底無理ですた
なんかちょい足りん、中距離で食らってくれへんし近距離弱すぎ
-
ネクストのBD格闘
エクバのサテ銃口補正
フルブの基本性能
歴代DXを合体させればガチ機の仲間入り
-
エクバ初期の変形格闘とビットも追加で
-
覚醒サテの爆風も何とかして欲しい
全然めくれないじゃん
フルブの時も不満だったけど、他が良かったからまだ我慢出来た
今作は無理
-
まああくまで万能機区分にするならシナンジュぐらいの基本性能にしないと生きていけないよな。
つか開発が何を恐れているかしらんがフルブ→マキブで失ったもの全部戻しても絶対ぶっ壊れないわ。
-
開発が恐れているもの・・・狩り性能のことか
PSの高い相手に当てにくい覚醒サテとミサイルをいじることが結構あるけどその前に開発お気に入りのゼロとクアンタのほうが狩りに強いという
-
他の3000の機動力インフレやドライブとの相性あとステージ縮小、BRの相対的な劣化などDXには辛い環境の中
自信を持って強化されたと言えるのがGビット内部硬直短縮と変形メインからミサのキャンセルルートぐらいだしな
-
>>69
クアもマキブへ移行して弱体入ってるはずだが
今じゃ運命やTXの方がよっぽど狩りやすいだろ
-
ゼロクアバンシィあたりはもう弱くなることはないから諦めるしかない
露骨過ぎだわ流石に
-
>>71
いやクアはFドラシルビ覚醒とかの一つ一つの武装の択潰し能力があるよ。低コ狩るんなら運命TXよりもクアのが全然楽。
-
クアはともかくゼロバンシィは優遇っていうか武装に恵まれてるからなあ
ところでCSってみんな戻せとしか言わないけどなんで今の方向で強化する方向で考えないんだ
基本BRでしか着地取れないよりCSが甘い着地に刺せるくらいの高性能になってもいいと思うんだが
-
爆風の補正って悪くなってたりしてないですよね?orz
ガードめくり爆風こみサテで290だった
↑自機覚醒のみ体力230くらい
相手新品覚醒なしシャザ
連勝補正はかかってないはず
-
>>74
その方向性なら弾速を改善かな。
着地取り性能高まればそこからサテライトまみれにもできるし。
-
もし、概出ならごめんやけど・・・もしかして着キャンある?チャージ特格のやつ・・・
-
うわ、あげちゃった
ごめん
-
日本語でおk
-
さーせん。。。
特格のアシストいる状態で高度が機体1機分以内くらい
チャージを特格キャンセルでオバヒ硬直を上書き?できる感じかな
高度が低くないとできないから実用性が全然ない・・・
格闘の射撃派生でも硬直上書きできるけど・・・だからってレベルかも
概出ならスルーしてください
-
もう一度修正案送っておいた
落下キャンセルルートは欲しかったし、今回のアプデはハンマー以外は良かったんだがな
-
>>81
流石に早すぎじゃねえか?なんか乞食みたいに思われそう
-
ハンマーは今作は救済無理だろうな、ドライブ中に火力無理やり上げるとかなら使えるの?
俺はやらないけど
-
特格派生も通常時ダメ平均260にするコンボパーツと考えればだいぶ使えるようになったと思うけどな でも狙うならN前派生ぐらいだしカット耐性他の問題のほうがでかいんだよなぁ
CSの弾速と基本性能全部微強化してくれたら満足、DXのコンセプト上何かをクソ武装化させない限り押し付け性能は期待しちゃいかんでしょ
-
ハンマーするくらいならまだ変形メイン締めのが実用的
-
>>82サーセン
-
>>86
でもまああの修正でよかったなんて開発に思わせたらそれこそスクラップのまま放置されかねないし一応ありといえばありじゃね。
-
他のみんなはデスティニー相手に来てどんな感じ?
俺はなんかもうこちらのやりたいことやらせてもらえず向こうに好き勝手させてる感じになっちゃってる…腕が相手よりも下なのは認めるけど悔しい。デスティニー相手にどうすれば良いか誰か教えてほしい。
-
>>87
開発にスクラップかどうかを判断する能力に欠如したヤツらがこの機体乗ってるんだなって思われると思うぞ。
まず開発の意図を汲んでその方向で伸ばせないか検証しようよ。
横格と変形スピード取られたけどミサとジャベが強くなったってことは
中距離以遠での戦闘にアドを持たせて近距離戦は万能機として最低限のものしか持たせないって調整なんだろ
-
もう非覚醒でのサテライトの銃口補正と発生早くして
サテライトマンでいいよ
-
リロも爆速にしよう
-
ただアドとるためにはCSが性能足りてない。イメージ的には今までBインパのJVだったのがシャゲの格CSlv1になったかなって感じ。
中距離で投げて当てれる性能にはなったっちゃなったけどCSの溜め時間とかセカインあるとはいえBRを封印してまで溜める性能なのかと言われると・・・
弾速あれば結構投げれそうだけど前衛しながらはなかなか難しいかもと思った
-
友人はDXからZZ に乗り換えたなぁ…(´・ω・`)トオイメ
-
近距離での射撃戦するときに随所CSは混ぜていかないとBR弾切れしちゃうからね。
特格で落ちれる時は積極的に使うことにしてるよ。
-
今のCSのコンセプトってどんな感じなのかわからねーわ
前は発生の良さとキャンセルの択を活かして 横格→CS→横格
とか近距離でトリッキーな動きが強かったんだが・・・
今回は発生が鈍化したから近距離であまり投げたくない。慣性は帰ってきたけど。
ならば射撃戦に混ぜるべき性能かと言われるとそうでもない。
まあ縦誘導が強いけど、弾速おっせーから中距離で生当て難しいと感じた。
当てれるって人いるかもしれないけど、それってBR封印してまで使う価値はあるのかね?
どうせこういう武装くれるなら赤枠のガーベラくらいの弾速、誘導欲しかったわ(誘導は同じくらいか?)
そしたらアプデ前の慣性乗らない、発生が微妙なCSでも許したのに
今のCSってマジで使いどころわからん
-
まず慣性付いたのは良いが、横BD中の近距離BRのノックバックに当たらないとか何の嫌がらせだよ。
-
ところ>>80は本当なの?
-
で、アプデ後はDXでの勝率どれくらいなのよ、みんな
-
>>97
初期から情報は出てた気がするけど本当だよ
エクバと同じで着地動作が消えて接地する
-
>>68
修正前64%
修正後69%
-
>>66
変形格闘はNEXTのほうが強いで
てか、なぜかシリーズ進むごとに劣化してるんや・・・
>>100
せめて安価は入れられるようにしようよ
その程度でミスるとか恥ずかしいぞ
-
DXの武装の中で一番ガチ戦に入るために必要そうなのは横強化だな
正直今のGメカがスポランベスト8に0体な時点で変形の弾幕とかこれ以上強化しても無駄だと思う
後は変形含めた機動力と自衛力強化ほしい
-
覚醒サテ弱体化して多方面へ機嫌取って代わりに機動と赤ロ更に上げりゃすぐガチ機
-
いっそ覚サテで400出そう(迫真)
-
サテライトマンの誕生ですね
-
毎回足遅くて強判定の格闘ないから自衛弱いんだよな
ネクストのBD格闘だけはマジ強かったけど
-
今作はCSがアレなせいで自衛択が事実上メインNサブ一択なのでその辺自衛は貧弱ってレベルではないな
-
変形の機動力速度全機体最高レベルと横格強化ください
爆速の変形で射撃戦しながら相手追い回して横格でとどめさす機体にしよう
-
横格強化して欲しい人って前格は使ってる?
間違いなく劣化した横よりはかなり優秀な判定してる筈なんだけど
なんつーか判定強化するとか足速くするとかアメキャンつけるとか
そういうのってやれば強くなるの当たり前だからちょっと違う気がするんだよな。
最終的にみんなそういうのがついていってアメキャン持ってない奴は人権なしみたいなゲームになる。
そしてDXはパワーインフレについていけなくなって強化されたはずなのに結局産廃みたいな。そんな未来が見えるんだ
俺としては、サテライトの当てやすさを劇的に上げる代わりに1ヒットあたりのダメージとダウン値を下げ、発射中のブースト消費を大きく上げるとかそういうのがいいと思う
こうすると当てること自体は簡単だから押し付け武装になるけど、ダメージ確定までが長く、出しきるとブーストがなくなるので状況が悪くなる。
楽しそうじゃない?
-
別に横の強みって判定じゃないからなあ
強いって言われてた前作でも判定だけはクソ弱かったわけだし
DXで格闘で迎撃するならN振るけど前って優秀なのか、BDしてると咄嗟にふれないけど今度やってみよ
サテライトは銃口補正とか上がって当てやすくなったら文句出まくってまた弱体くらう未来しか見えない
文句言う奴は当てたあとの状況の悪さとか考えないだろうし
DXの目玉武装だから強くなっては欲しいけどどうするべきか
-
>>109
今のDXはその当り前の強さがない状態だしそもそも武装がシンプルだから強くなるとしたら王道的な感じになるのが普通だろ
アメキャンは俺もいらんと思うけど横格と機動力はほしい
DXの武装改めて見直してみたけど苦手な近距離読み合い強化するには横格しかないと思う
機動力は強化といってももともと最底辺だから対して速くはならないだろうしだからこそ変形を最高レベルにしてほしい
サテライトの強化はいらん強化してもDX自体の強さには大してつながらずにヘイと集めるだけになりそう
-
前格は判定も強めだし、何よりヒット確認しなくていいのが楽でいいよ。
虹合戦で連発しにくいのはアレだけど
>>110 >>111
実際、射撃より万能機ポジションとして取り立てて足遅いわけじゃないよな?
上位の格闘より万能機()が腹立つ足回りしててこっちが窒息しちゃってるのは問題だけど機動力云々に関してはDXだけの問題ってワケじゃないんじゃないかな。
サテの強化、というか長所短所をはっきりさせるのはダメかな
蒸発した雑魚の言い訳が
「あんなもんよけられるか」から「なんで味方はカットしねーんだよ」
になるような調整になると大変美味しいんですが難しいかね
-
前格はかちあい勝ったことないから信用してないなぁ。振るタイミングの問題かもしれないけど。
前格は前格らしい突進速度とか発生とかを強化して、他の格闘との差別化が欲しいかな。
あと捕縛属性にしてコンボの〆で落下出来るようにするとか。
このキャラはなるべくシンプルなままの性能でいてほしい。
-
シンプルなままだとやっぱCSの強化か足回り関連になるよなサテ関連は正直もうどこもいじらんで欲しい
いっそ全盛期のシャゲさんみたいに高速フォークだったり前に投げたように見せて後ろに飛ぶようにしてもらおう
-
万能機のお手本みたいなのがシナンジュなんだよな。
耐久は低めだけど格闘そこそこ、射撃も横サブやアメキャンが光り、あがき択もそこそこ。
今の修正の方向だとDXを射撃寄りにしたいのかもしれないけど、それならもっと射撃で圧力かけられるようにしてほしいね。
特にやる気のないサブとジャベ投げ、修正されてもアレなんだぜ…。
-
>>113
前格は修正前シナンジュの横と相打ち取れる事は確認できてる。
踏み込み速度とかの面で差し込みに使うのは無理だけど横ブン対策としてはまあまあありかと
-
>>114
あのすっぽぬけ?
-
シナの横って回り込みとかはすごいけど判定そんな強くないぞ
-
わからんのだがたぶん修正前の横なら強いんじゃないの?
-
判定についてはこのゲームで曖昧だからよくわからんが、シナの横は発生がくそ速かったんだぞ
-
正確に言えば発生が早いかな
どちらにせよ見てから後出し前格で相打ちして向こうはスタンだから追撃確定
逆に横対横だとシナの後出しに当然のように負ける
-
あ、シナ修正前の話しね。今はどうなのか知らん。
-
今のシナ横はゴミです
-
横 回り込み、巻き込み(今のまま)
N ダメ伸ばし (今のままorダメ微UP)
前 発生判定強化(モーション変えも)
BD 闇討ち(?) 良補正 (今のまま)
後 2段でお手軽放置(今のまま)
初段の補正緩くして、受け身不可でサテに繋がる。使用感としてヴァサの後ゲロ(完全にワンちゃん用)
こんなん理想(´ω` )
-
>>109
>そういうのってやれば強くなるの当たり前だからちょっと違う気がするんだよな。
いや、当たり前だから多くの人に望まれるんだろ
お前、頭悪いな
-
>>109
回り込みの格闘したいから横格使うんじゃないの?前と横じゃ使う場面も全然違うし比べるのはどうかと思う
-
前は変形派生があるせいで使いにくさしか感じたことない
受け身前格やる位しか使わん
-
メインキャンセルサテライトを常時使えるようにすれば許す
-
>>125
多くの人に望まれるから正義って考え方、俗っぽくってとてもいいと思います。
弱いから強くして下さい、が欲しいなら今流行りのでってにーがんだむに乗ったらどうでしょう?ゲロビも撃てますよ
-
修正されてから初めて乗ったんだけど変形は本当に強くなったね
ただ、あと少し詰めるために横格闘だけ欲しいです・・・!
できればCS発生強化と共に横格闘の突進速度をください
でもこういう修正しちゃうとホント完全にフルブDXなんだよな
今更なんだがフルブDXって奇跡の良調整だったんだと実感してるわ
-
>>130
それを移行時にアホみたいに弄って産廃にしたのがそもそもの間違いなんだがな。
この間の修正も実質変形メイン&ミサイル返してもらっただけのようなもの。
-
追加したCSとハンマーは未だに産廃だからな
1号機と同じように弄った奴は間違いなく正気の沙汰ではないよ
-
変形も修正されたとはいえ前作より弱いしなorz
-
相変わらず不満が出始めると止まらねえなw
素の機動力はともかく変形スピードってそんなに重要かな?変形したまま味方助けに行ったりコスオバ追ったりしてるの?
緊急時にスピードが必要な時はフルブの時からND連打だったと思うんだけど
-
俺そのタイミングは基本変形だわ
-
コスオバ追うのは変形だが、味方の救援はその時々だな
変形にFドラ覚醒強襲されたりすると目も当てられんし
-
皆は具体的にハンマーどうなれば満足?
モーション変更とか今作中に出来ない事は除いて
-
ハンマーは多段じゃなくなるかモーションの高速化かもっとまえに動くようになってカット耐性上がるのどれか一つがきたら満足、二つきたら大満足
-
>>137
現実的な線ではヒットストップ演出の緩和とダウン値の低下
個人的な理想では後格で直接出せるようにして各格闘最終弾以外からキャンセルできるようにして欲しい。
現後格とコマンドとっかえてさ。
ぶっちゃけ今のままでも火力底上げ要因として使えないこともないから修正なくても文句は言わんけどね
-
素のBD速度は修正必要だと思うけどもし強化されたところで3000の中で下の方なのは多分変わらないからこそ変形の速度最高レベルにしてほしいんだけどな
変形で追う方がDXらしいし
-
速度に旋回性能がついていけなくなって今度は旋回性能上げろと喚き出すに10000ペリカ。
-
DXはもともと旋回で動くような機体じゃないし別にいらん
素の機動力より変形の機動力上げてほしい
-
変形メインをダウン属性にしてくれよ
-
>>142
エクバのDXで変形してから同じことが言えるならマジリスペクトするわ
-
なんでエクバのDXの話を持ち出したの?
-
>>145
なんでって変形に旋回がいらないとか言うってことは
小回りが効かないってどういうことかわかってないって事じゃないか
ミサイルもメインも強かったけど旋回が終わってたエクバのDXに少しでも触ってればわかると思うんだけども
-
変形速度あげると下にもぐりこまれまくるから逆に辛いな
それなら素の速度上げてくれるとうれしい
-
変形の旋回がいらんとは誰も書いてなくね?
-
>>140-142の流れで素の旋回の話をしてるんだとしたら
それはそれでアスペだから黙ってたほうがいいってことになるな
-
フルブならまだしもエクバまで遡る意味とは
-
>>150
今と同じ旋回性能のフルブを例に話をしてどうするのか逆に聞きたいんだけど
-
無駄に速くすると本体版アテヌ砲の悲劇が起こりかねんということか
-
上でコスオバ追うのに変形使うの?とかほざいてるやつ、絶対DX使ったことないだろww
-
そりゃミサイルぐらいまくだろうが距離を詰めるために変形しっぱなしって事もないんじゃないか
-
今の変形ってそんなに弱いか?
そりゃ多少の速度upあれば嬉しいけどメイン→格闘のキャンセルルートはかなり強いとおもうし変形は今のままでも文句ないわ
-
とりあえず、安定して勝ちたいわ
-
今の弱DXに足りないもの
足
迎撃、あがき手段
変形ミサ以外のブースト使わせる手段
こんなところか
-
尚フルブDXに戻すだけで大半が解決する模様
-
フルブに戻したところで迎撃以外解決しないと思うんですが
-
友達がこの機体つかっててきになったんですが、Sドラ中にGメカみたいに変形中にメインとミサイルの連射できるんですか?
-
>>160
やってみたけどGメカみたいに弾数無限じゃないからリロードで少し時間あくから劣化版にしかならなかった
-
検証してくれてありがとう!
できたら強いなーって思ったけてできないんですね残念
-
>>116亀だけど過去スレの格闘勝ち負けも見たけど、構えFが普通から微妙で振りFが速いとかですかね?
後だしって事は距離近いでしょうし
-
>>134
BDより変形の方が早いってかなり前に何処かで見た
ただ、かなり前・何処か・信憑性低
それを抜きでも変形でコスオバ追ったり相方助けに行ったりはする
どっちの状況も当てやすい武装撒いてこそだしな
メイン連射してもコスオバガン逃げには当てにくいし、助けるにしてもカットもしにくいし見てもらえないからな
格闘か近距離サテ狙ってるならいいけど
-
中・遠距離から追いかける時は変形でメインミサ巻いて相手にステ強要して束着地
近距離ならアシ展開してCS横格虹アシで落下
それに覚醒絡めるとかそんな感じだな
-
修正されて糞雑魚ゴミ機体から糞ザコ機体にランクアップしたぐらいか。
早くガンダムになれるといいですね^^;
-
3000上位とタメ張れる強さかというと確かにそんなことはないんだが
身内だと一番強い中佐星4くらいまでの強さの相手だったら
今回の修正で普通に戦えるようになったわ。
変形メインミサで動かしてブースト勝ちしてから着地をサテライトで取るのが楽しい
-
そういえばCS特格着地割とありじゃねこれ
割とだけど
-
>>157
迎撃性能の低さは致命傷だよな
それがあるから永遠に格闘機体には勝てない=A最上位どまり
ってのがフルブで露呈したし
-
サブの発生が早くなったけど
Nサブ弱体化で産廃マンの人は今どんな感じ?やっぱり弾速遅いからまだダメ?
俺は至近距離でしかNサブ使わないから影響がよくわからない。自衛力上がったのかな
とりあえず横サブの連射間隔がやたら早くなったのはわかるけど
-
Nサブの発生は早くなったから大分フルブに近い感じで迎撃は出来る
ただやっぱ上から下の敵にメインNサブするとよくNサブが外れていまいち信用がおけない
横サブも盾固める時に重宝してたから連射感覚が短くなったのはうーんって感じ
今一番返して欲しいのは一に横格二にサーベル投げ三に変形機動力と個人的に思ってる
-
>>171
弾速が遅くなってんならむしろ誘導は良くなっててもよさそうなんだけどな
おそらくだけど横格はもう帰って来ないんじゃないかな・・・
接近戦は弱くしたいっていう開発の明確な意思を感じる。
ただ、補正を悪化させるなりダウン値上げるなりしていいからサーベル投げは欲しいよね
バージョンアップで武装が減るってのはちょっとないわ
-
射CS サーベル投げ
格CS ジャベ投げ
これがいいな
-
>>173
これ
ジャベ投げは性能だけみたら使えるレベルになったんだけど射撃CSってのが足引っ張りすぎなんだよね
-
迎撃って振り向きメインサブじゃだめなのかな?
サブ発生早くなったから結構使ってるんだけど
-
振り向きかはともかく、最早それしか無いと言えるんじゃなかろうか
こういうのめっちゃ強力な択じゃないならせめて2択は無いと最終的に話にならん感じだから困るが
-
>>173
それだと両CSためてる時に射CS→格闘ができなくなっちゃうから
NCSとレバCSに割り当てたほうが平和何じゃないかなと思う
迎撃は特格に頼ることも結構あるわ。信頼度はあんまり高くないけど意外とセルフカットしてくれること多い
-
>>171
それ全部やったらサブ以外ほぼフルブなんだよなぁ
でもやっぱ足だよ足、足があれば張り付かれるリスクも減るし逆に攻めや味方の救援もやりやすい。
-
足速くしてもらえれば確かにすごい楽になるんだけど
それこそ手抜き調整もいい所な気がするわ。パワーインフレを招く典型的な思考だと思う
ターンXや運命が足速くなったの見て他の3000使いが「俺達も速くしろ。その速さを基準にしろ」って意見をチラホラ見るが
全員早くなったら結局DXは低コストはぶっ殺せるけど3000同士のせめぎ合いには勝てなくて何も問題解決してない感じになっちまう
-
>>177
修正前はそう考えてたけど、修正後の今だとBRからキャンセルして出せたりするほうが便利かなーと。
イメージとしてはシャゲの格CSね。あれが射CSについてるのが今のDXだからさ
-
>>180
うーん。シャゲのはナギナタ当てることに全力を出してるのとサブと特格はあまり使わないから成り立ってる訳で
メインからキャンセルできるってだけの理由でそれらを犠牲にするのはデメリットのほうがキツくない?
俺はセカインで賄える範囲で十分なんじゃないかなと思う。
-
シャゲストV2とフルブ仕様に戻されてるのになんでこいつだけ……
-
シャゲとかストライクはボタン配置が狂ってただろ特にシャゲとか嫌がらせってレベルじゃねーぞ
-
一回フルブDXでマキブやりたい
それでも弱かったなら諦めもつくから
-
大してやれないに1000ペリカ
-
>>182
なにいってんだこいつ
-
>>185
システムとマッチしていないからねぇ。
それでも今の劣化横、故障したGファルコンとレオパルド、ジャベリン投げ(笑)よりはマシだけど。
-
>>172
発生が戻って狙いやすくなったけど
弾速は相変わらずだから中距離じゃ微妙だよね
横サブとNサブのヒット率が同じ程度
>>170
至近距離でしか使わないとかもったいないな
他の機体使っとけ
-
>>188
Nサブ中距離で使ってるいい動画とかないかな。
使えるのに使ってないのはもったいないとは思うが現状全く問題なく戦えてるから覚える機会がないんだ
-
まあ、今のNサブなら横サブでもいいからなw
前作ならもったいないけど、現状は覚えなくていいと思うよ
それくらい中距離は劣化したし
逆に迎撃力は前作より安定感を感じる
発生保障されてる間隔で使える
-
BR>NNNNと
BR>NNNサブって後者のがダメでる?
-
無理か
BR>NNN射撃派生サブ
BR>NN射撃派生サブはやる意味ある?
-
フルブの頃の強かったミサイルを見てみたい
-
間違えたNサブ
-
>>192
そのコンボするなら
BR≫N前射→Nサブ これがおススメかな。
時間の割にダメ取れるし打ち上げダウンだから。相変わらず動かないのは注意な。
1ダメージでも伸ばしたい!っていう場面だったら素直にN出し切りか
NNNの攻め継続。それから変形などなどで確実に取っていくのがいいと思うよ。
すごい初歩的な質問で申し訳ないんだけど、Gビットはどのタイミングで使ってる?
特に相手がフルクロ、升、クアンタみたいなオラオラ機体の場合。
寄られた時の保険に取っておくと相方への負担がデカいと思うし
すぐに吐いちゃうと寄られたときにGビットが無いイメージ。
中盤以降に覚醒や両解放とかドライブが来そうなら温存しておくけれど
開幕の使いどころが難しいんだ。みんなは始めから結構使ってる?
それとも寄られたときまで温存していく?
-
古黒は開放見てから
クアはシルビのカウント数えてから
升はガンガンライン上げてきそうなら寄られるまで温存
盾待ちスタイルならすぐ使う
-
開幕なら、即って程でもないが射程内に接敵したらあまり躊躇わず吐く
寄られないために出すならまだしも、寄られてから使っても手遅れ感がハンパないし
古黒なら格CS解放に合わせても良いかもと思ったが、開幕は相方と自分の為に全力でマント剥ぎたかったりするのでやっぱりホイホイ使うな
-
出来る限りたくさん使えるようにすぐ使ってるな
素の状態だと対応できないような時限強化持ちがいる時は少し考えるけど
-
みんなありがとう。使う人によってタイミング違ったりするみたいだね。
フルクロは両解放見てから全力で解放を無駄にするように動くわ
生になりさえすればマント剥がす機会が出来ると思うからね
升はちょっとでも危ないと思ったら使うよ。確かによられたら手遅れだし。
寄られたらではなく、寄られないように使ってみるのがいいと思った
クアンタのシルビ数えるっていうのが俺には出来そうに無いwww
だからここは回転率重視で開幕から積極的に使っていこうかな(思考停止)
出来ればここでシルビ使わせる勢いでって感じかな
-
そういえば、フルブと比べて機体の速度って落ちてる?
どう考えてももっさりしてるのだけど、体感乙ってだけ?
-
>>200
フルブの頃から30最低クラスだったよ
でも相対的にさらに落ちた可能性は有る
-
え、最低だったっけ
平均()じゃなかった?
-
確かに今作遅い気がする
-
今のこいつより遅い3000って生ユニコくらいじゃないの
-
Ex-SってDXより早いの?
-
最低ランクは流石に盛り過ぎ
-
最低クラスは言い過ぎだったな
でもまぁ悪い部類だったんだけど
フルブはちょくちょく気になる程度だったけど今作は酷い
-
速度でいえば換装機の生除けばDXTX運命が最底辺だったよフルブでは
ちなみに確か生ユニ生V2とこの3機が同じ速度だった
だからマキブでそのままならTX運命が機動力上がってDXが最低クラスだよ
EXSは速度はこの3機より上だったでかすぎて被弾しやすいのと旋回が多分低いけど上昇下降は知らん
-
>>207
特に押し付けや時限強化もない万能機でクッソ遅いのはおかしいよなぁ。
やっぱり機動力修正希望。
-
>>209
ミサイルは十分押し付け武装だと思うし追従ビットも時限強化の類に入るんじゃないか
-
>>210
ミサはステ強要という意味では押し付け武装
胡散臭い当て方が出来ないという意味では押し付け武装ではない
DXは動かした敵に自力で攻撃を刺せないので、結果的に押し付け武装では無くなってる感じでは有る
ビットは正直微妙な所
メインの節約と弾幕には優秀だけど、ブラビのアシ程の性能では無いので時限強化とは言いにくい
サザビーや百式が持ってる辺り、開発も時限強化とは認識してないと思う
-
中途半端なんだよね
だから押し付け武装かそうじゃないって話が出てくる
-
落下速度速くしてみてほしい
サテ重そうだし
-
>>211
ミサイルでうまくブースト有利作れればよっぽど腕に差が無い限りはだいたい着地は自分で取れるなあ
-
>>213
ミサイル着地から余裕を持ってズンダ出来るようになるなw
-
>>214
ステップ入るアメキャン程度の着地保護も取るの厳しいレベルの素直な射撃しかないのにだいたい自分で取るもクソもあるかという
前は近距離も行けない事は無かったから有利後に詰めて無理矢理取れたが、今自分から接近するとただのカモだろう
-
やっぱ機動力遅すぎてやばいよな
現在、は下から何番目だろうかね
ZZ(FAじゃないとき)より遅い?
-
>>217
アイツ割りと速いほうだぞ
フルブも25では速い部類だったし
-
だいたいわかってる奴は地上で盾かステップ踏みよる
-
>>214
それ格下かDX慣れしてない奴相手だろ
対策されたら正直な所ブースト有利すらキツいよ
-
>>215
変形との相乗効果もありそうだよね
今は違うけど元同じ機動力最底辺組みのTX運命って遅くても別の部分が充実してて補えてるんだよな
TXは落下技がメインサブとメイン特射の2種類あるしシャイニングフィンガーの特殊機動もち
運命は上昇速度最高レベルと爆速残像
DXも落下速度最高と変形爆速とかにならないかな
-
格CSにマイクロウェーブ受光しないで水蒸気爆発させるアレ追加しろよもう
-
>>220
DX使わないと勝てない格上の相手だから雑魚がりしてるわけではないと思うんだけど・・・
みんなちゃんと変形メインは使ってるの?ミサイルだけじゃそりゃ辛いよ?
-
DXより上いっぱいおるで、それかDXに特化してんのかな
-
多分そうだろうな。
自分も一応昔からDXがメインだけど今作は悲しいことにシナやTXの方が勝率高い。
-
変形してブースト有利どころか不利なのが辛い
前作感覚で遠距離赤ロでミサイル撒いても牽制にならんけど近づいたら逆に捕える危険高くなるし
かと言って変形しないと弾切れするし特格なければ弾幕も薄い・・・
なんかいい戦法はないものか
-
フルブで測ってみたんだけど
DX以下のスピードのやつは
生V2 生古黒
同じ速度なのが
運命 生ユニコ TX リボキャ
確かに換装機抜かせば最低クラスって言っていいわコレ。
ついでにブースト吹かすより生変形のほうが速かった。これは今どうなのかは調べないとわからんが
ND連打が一番早いのはあたりまえだけど
個人的にリボキャと同じ早さってのがショックだったわ・・・
-
変形してどうにかしろって事なんだろうね。
どうにかしてマキブ変形スピードを測れないだろうか
-
確かに来たら強いのは機動力強化。
でも機動力強化してはい終わりじゃ嫌だなーって思う。
少し我が儘かもしれんが少し遅くてもやれるっていう
そんな調整してほしいな。だって前作ではそれが出来たじゃん。
変形交えた射撃戦を展開。近距離ではCS交えたトリッキーな動きで
格闘ねじ込んだり、メイン→サブできっちり寝かしたり…
こういった「万能機」としての戦いかたが出来るように戻して欲しい。
-
>>210
ミサイル強武装だけど押しつけってより事故待ちじゃね?
-
今時DXのミサイルでどうのこうの言う時点でお察しだろ。コレがνだのTXだのが持ってたら問題だけども。
-
>>211が正解っしょ
ステ強要できるのが強いと思うかどうかじゃね
-
変形ミサ自体は強いけどDXの弱いところは近距離読み合いだから押し付けであるかないかはあまり関係なく
本当に射撃武装が中距離確定レベルまで強化されれば別だけどそんな読み合いも糞もないレベルになったらヘイトが集まるのは確実
多少射撃武装が強化されてもDX自体の強さにはほとんどならないだろうし今でも十分だから射撃武装の強化は優先順位高くない
やっぱり機動力と格闘がほしい
-
平均的な底上げ調整派と特化型調整派で意見が分かれてるみたいだね。
どっちのがメジャーだろう。俺は変形、サテライトに特化してほしい派
-
俺も変形特化がいいね
コマンド余ってるんだし色々付けてよ
-
>>234
サテ特化はフルブのキュベV2パターンになりそうで嫌だ
>>235
変形は速度UPはほしいけど新武装追加は可能性がほとんどないでしょ
横格はシナ修正前横レベルにしても大丈夫だと思うんだけどな
正直シナを修正前横に戻してもゼロ以下くらいには収まるだろ
-
新武装は無理だろうけど
ミサイルをサブ射に持ってって格闘でBD格が出るようになるくらいならバチは当たらないのではないか。
差し込みとかではなく近距離ミサイルからの追撃と虹ステ用って事で。
-
そもそも変形は設定的にも追加する武装ない気が
あの横がシナ修正前レベルあったらブッ壊れだと思うんだけど
それで最上位立てるかは別だけど文句はかなり出るだろうし使ってる側としても俺はなんか嫌
-
拡散ビーム砲を追加しよう
生OOのCSみたいな感じのやつ
-
もういっその事時限換装でGファルコンDXになろう(提案)
-
アシストでパーラはよ
>>240
Gジェネ的な感じですね分かります
射CS 拡散ビーム砲
格CS 赤外線ホーミングミサイル
サテ+一発
機動力アップ
横派生モーション変化
変形不可
とかか
-
>>238
壊れないと思うし最初少し騒がれるくらいのほうがちょうどいい気がするけど今のTX運命見てると
DX強化で参考になるのはシナとコスト違うけどジオあたりだよな
ゼロ万死フルブのリボユニあたりは武装違いすぎて無理だし
-
サテ特化したらそれこそ雑魚狩り専用機になってしまう。
別にシナ並になれとは言わないが万能機相応の機動力とそこそこの格闘はほしい。
横の伸びはともかくとしてN格の初段性能上げてもいいんじゃないかな、PストN格みたいな感じで。
-
>>242
壊れないかなあ
あのレベルの判定とか追い性能で今のDXの巻き込みあったらかなり強いと思うんだけど
まあシナは素の機動力もあったからてのはあるか
ジオ参考にするとなると結局重要なのが機動力になってくるなw
確かにジオ武装シンプルなのに強いから分かるけど
-
>>244
さすがに素の速度をシナ並みとはいわないけど機動力に関してはゼロTX運命が参考になる
この3機速度は遅いほうだけど代わりに何か別の部分で機動力の強みがあるまあ遅いとはいってもDXよりは速いけど
ゼロBD8回と変形
TX落下技2種類とシャイニングフィンガー
運命上昇速度と残像
だからDXも素の速度遅い分なんかほしい落下速度と変形の速度とか
-
>>245
その例えで行くとDXの変形が機動力の補佐にあたるんじゃないのか?
BDするよりは早いし何より15秒も浮いてられるし
上の方でも話出てるけど変形スピードを下手に上げると小回り効かなくなって曲げ撃ちしづらくなったり足元に潜り込まれやすくなったりするんじゃないかって懸念がある
-
なんか人によって欲しい強化部分が全然違うな。
・横格闘の突進速度上昇(前作レベルに)
・CSの弾速強化または発生強化(できれば発生)
・特格派生の最終段以外はダウン値0に
俺が欲しい強化点はこの3つなんだよね。
CSは両方強化したら強すぎると思ったから射撃特化orセットプレイ用な調整で。
特格派生はもう最終段以外はダウン値0にすりゃ少しは用途出るだろ(白目)
割と真面目にあとこれくらいの強化でガチは無理だがいい調整だと思う
-
エアマスター少しは強化してくれよ
二段目外すとほんと萎えるわ
-
エアマスター連射早くなったけどさらに外れやすくなったとかねえよな?
-
エアマスターは一回打つたびに二連射するとかにすれば大分変わると思うんだけど
あいつ何のためにBR二丁持ってるんだよ
-
今のDXで、最も速い落下速度が出るのは、Gビット随伴中に、虹ステキャン→特殊格闘入力です。
ステップ方向の慣性に乗りますので、射線を避けたり振り向き撃ち特殊格闘キャンセルと合わせて近距離戦をこなす。
今回、N格闘のダウン値の関係で、N格闘出し切り→投擲→BRまで入ります。Gビットありでダメ追加。
-
うおーすげー!ウルテクじゃん!
-
>>227
神乙
運命が抜け出した今、もはや完全に最下位なんだな
遅いとは思ってたが、さすがに驚いたわw
-
>>253
一応鯖とかFAZZとか未検証かつDXより遅い可能性も十分ある奴が残ってはいる。
ま、素の速度は最低クラスって言っていいのは変わらんだろうけど。
大事なのはこのデータを受けて
「足速くしろ」って思うか「じゃあ何で補うのか」って思うかだよね。
俺はネガキャンしたくて>>227検証した訳じゃないからその意志は汲んでくれると助かる
-
とりあえず今のCSを格闘CSに移して前作のCSを返して
あとロアビィとウィッツに声つけてくれ
-
>>254
鯖は早い部類だったからなぁ・・・
それから落とされたけどせいぜい真ん中かちょっと早いくらいだろう
-
>>255
俺としてはそれが賛成
ジャベは弱くないから格CSとしてあると助かる
もちろん格闘キャンセルルートはなくしてもいい
逆に射CSにサベ投げつけても格闘Cがなくなると辛い
ジャベとは使い方が違う
-
>>256
鯖は修正あるたびに毎回足遅くされてたみたいだけどそれでも真ん中上あるかな。元どんだけ速かったんだ
>>255
俺はレバ入れCSにジャベ置いてNCSにサベ投げを入れてほしいな
ジャベの格闘キャンセルは確かに消していい。DXの貴重な調整リソースをそこに割く必要はないよな
-
まあ機動を弄らないとなれば近距離強くするか着地撃ち抜けるような武装をつけるしかないわな。
といってもさすがに全く新しい武装つけるわけにもいかないし、となるとサベ投げ復活か格闘そのものを強くするかだよな。
鯖に関しては落下技、着地取り武装、バリア持ってるし。FAZZはどうせ月末あたりに修正きそうな香りだからねぇ。
-
修正来てない30は軒並みアッパーあるだろうしねぇ
修正来ちゃったから再修正来るか少し不安
-
どうでもいいけど、CS→特殊格闘がエクバと同じになってんな
フルブの時消したのに何で戻したんだ?
今使い道探してるけど
-
特格とドレッドサブで弾幕はれるよ!やったね!
なおあちらにはDXにない強判定格闘がある模様。
-
なんだっけそれ
特格が擬似連射できます!って奴だっけ
-
色々あるだろうけど、とりあえず変形がフルブに戻りさえすりゃいい
-
この機体相方守りにくいし、機動力遅すぎるし乗るのが相方に申し訳ない
升とか運命もなかなか辛い
-
とりあえず近距離強い奴にはボコボコにされんで
-
変形メイン変形ミサイルキャンセルの強さに慣れたせいかフルブのDXが少し物足りなくなってもうた
リプレイ見てもほとんど使われてないんだけど正直出し特じゃね?
-
むしろまともな要素がそれぐらいしかないという罠
-
押し付け武装がなくて攻めも守りもきついのに
足が重くて攻守において不都合
この両方がないのがきつすぎる
最低でもニューのCSみたいなのがCSにほしいところではある
もしくはシナのBZみたいなロケランを格CSとか
こういうのが入ればもう少しやれると思うが・・・
-
ティファたんとパーラーどっちがいいですかね?
-
間違えました
ティファとパーラ ですね
-
ハンマーやら、ジャベリンより先にロケラン欲しかったよな
-
王道を往くティファかな
-
ここはやっぱりティファだね
-
イルカとティファ……
-
てぃふぁ
-
ロケランほしかった
ハンマーもほしかったけど思ってたのと全然違った
-
ジャベリンとハンマー追加で喜んだのも束の間、
あっても無くても大差が無いという悲しい事態に(既存と変わらないどころか、CSに至っては槍に差し替えで使いにくくなった)
追加するなら全部追加して欲しかったな〜
ロケランが付けば戦い方も変化あったろうに
-
そもそも格CSがあまってるのに、射CSを削除する意味がないよな
マジでそこが意味わからん
-
あ、射CSのサベ投げ削除でジャベにってことね
最初から射CSと格CS共存でいいだろうに
-
用途が被ってるからな
槍投げをソード投げと同じ発生にすれば同じことだから、さっさと発生よくしろと言いたい
-
おそらくだけど、発生あげても使い勝手微妙だと思うぞ
サベ投げは発生もだけど、判定が広いから虹食えたりするが
ジャベは無理だと思う
そしてジャベの判定をサベ並みにしても
投げるモーションがある限り、発生は追いつかないと思う
-
今さらだけど前作CSって発生と銃口はBRと同じで範囲が少し広めってイメージだった
体力一定以下で無限ビットはよ
-
シャッフルでは戦えるがやっぱ固定となると今だに厳しいな
-
>>267
互いの撃ち出したい角度が違うからキャンセルいらない
メイン出すだけならミサの硬直が邪魔
ミサ出すだけならメイン撃ってる時間が無駄
-
ミサメインルートも追加して
-
>>285
硬直もお互い一緒だし角度だって変えながら撃てばメインで動き制限出来るじゃん 真っ直ぐにしか撃ってないなら確かに邪魔だけど
-
>>285
メインミサは間違いなく強いぞ。
曲げ撃ち回避するだけでも神経使うのにその後のクソ誘導ミサイルまで避けなきゃいけないんだから
普段曲げ撃ちしないで適当にミサイル撒いてるだけだったら確かにいらんかもしれんがそれじゃ勝てんだろ
-
赤ロック距離のせいか変形メインミサそんなに強くない気がしてくるんだよなあ
-
フルブの時に横N横>>BD格→変形メイン見つけて276ダメすげぇ!とか喜んでたけど
マキブのデスコン候補が格闘初段→特格派生>>変形メインっぽくてやり込みを感じさせなくてちょっと残念
ちなみに後格初段→特格派生全段→CSで299ダメ 内部ダメとか全く見てなくてすまんな
-
>>290 派生追加されたのにダメ補正微妙だったら救われないし良いんじゃない。
特格派生のダメ補正の数値自体は割と良いんだけどねー。
ちょっと使いづらいのが難点。
-
>>290
乙
自分の耐久はどのくらいだった?
-
ちなみにだけどBD格闘→変形メインが入るならもう少しダメ伸びそうだね
的外れならすまん
-
>>292
検証で真っ先にやったからノーダメ時だよ
残耐久38時にN前→特格派生最終段最終ヒット前>>変形メインで302も確認した
>>293
特格派生の最終段が吹っ飛ばしだからBD格は刺さらない、やるなら虹変形しかない
-
N前〜の最後はCSでした、連投すまぬ
-
最終段手前までからBD格→変形メインだと威力減っちゃうのかな
特格派生は2ヒット*4+最終段4ヒットで全部ダメ同じなんだっけ?
-
>>296最終段がダメ補正良いからちょっと下がるかも
そもそもBD格繋がらなかったような
-
>>297
最終段の補正がいいってのは知らなかったな。
最終段手前なら膝つきよろけだからBD格メインも簡単にできるよ。減るのかはわからないけど
-
やってて思ったんだけど気のせいか最終段だけ異様にゴリゴリ削れてるように見えるんだけどホントに全箇所14ダメなのかな
-
>>298最終段手前ってのは4ヒットまでのことでしたか。それなら200前半くらいだと思いますよ。
>>299最終段だけダメ高いですよ。
↑で別の方が書かれてるコンボがダメ高いのも特格派生の最終段をきっちり入れてるからです。
-
>>300
気のせいじゃなかったみたいね ありがと、知らなかったわ
初段からでいいってことは前格の需要がうまれたのかな
N前(2.5)最終段4Hit目でダウン、直前まで→CSで270〜ダメ
NNN(2.5未満…NNN>>BD格射で攻め継)ダウン?
出し切り→CS
横N(2.0)260〜?
前(2.0)確か273ぐらい
後(1.8) 299ダメ
余談だけどFドラ覚醒中(耐久249)
NNNN>NNNN射 355ダメ強制ダウン
横N横>(射)横N横射 353ダメ攻め継
後→特格派生全段>>変形メイン 384ダメ
調べられたのはこれだけ、長文すまぬ
-
Fドラ覚醒なら特格派生出しきった後にさらに拾えないかな
-
>>301前格より後格のがダメ高いんで後格からの方が良いですね。
N3段目は0.3ですよ。
>>302 N特派生全段>NNN>>BD格変形メインとか出来ますよ。
-
>>303
0.3か、あと何度も申し訳ないけどNのダウン値って1.7→2.0→2.3→3.5以下でいいのかな 調べようと思ってもつい忘れてしまって
後→特格派生が暫定デスコンで間違いないだろうけど普段振らないから初段性能が信用出来ないな…狙うならダメ下げてでも判定強い前で行くべきだな
-
>>304 N4段目は1ですよ。
後始動のデスコンのダメから、前格なら-6ダメ、N横なら-11ダメなので
そこまで変わらないので無理に意識しなくて良いかもですね。
-
勉強になります。
後格初段がダメいいなら出し切りも良いパーツになったりしないかな?
後N>後特CSとか
-
>>306 自分の計算通りなら多分最後のCS入らないと思うので今日ちょっと確認してきます。
計算に使いやすいコンボありがとうございます。
あとそのコンボ多分後特>後NCSのがダメ高いと思います。
-
>>305
何度もありがとう。めっちゃ参考になった
補正値20%入ってる状態で特格派生→CSで223ダメ入るってだけ考えれば普通に実用性高く思えるな
-
>>308お役に立てたのなら良かったです。
元々数値はあらかた調べ終わってたんですけどネガや修整が多くて載せる気が起きなくて。
すみません。
出し切らないとダメ伸びない欠点はありますけど、膝つきよろけなので離脱してもそこそこ安全なのは良いですね。
あとそこそこ巻き込みもありますし。
-
>>309
とんでもない、ネガで埋めるよりも些細なことでも研究出来そうな内容は無いかと思って特格派生のダメやら載せたけど今更だったかな()
-
>>310 いえいえ、Fドラや覚醒は計算面倒なのでこういう実測値は助かります。
ありがとうございます。
-
>>301
修正後はSメインで使っていたけどそれだけダメ出るならFも一考の余地ありか。
-
うーん、微妙
Nを生ってのが微妙
-
擬似タイになった時の高火力コンとして覚えとくか
相方や敵の機体にもよるけど、何試合かに1回ぐらいは使う事あるかもだし
その程度の頻度なら充分練習する価値ある
-
さり気なくノーブーストってのも評価できる
-
今回も修正はないみたいだね。
現状はやってけてるけど環境がどんどんインフレしてってるからいつかついていけなくなっちゃいそうだ
-
もってなんだよ馬鹿か
-
は、だねごめん。
-
フルブの頃からwikiの間違ってる箇所が気になってたので直せる人いましたらお願いします。
覚サテの文の強制ダウンするってところと、数値をダメ25のダウン値0.24の20ヒットに
前派生ダウン値1に
検証は覚サテフルヒットから通常時BD格が1ヒットで強制ダウン、覚醒時BD格が2ヒットでダウンなのでダウン値4.8
20ヒットはCS>>BR>>CS(計ダウン値3、補正90%)から覚サテでダメ54(覚サテの最低ダメは6なので9ヒット)
ダウン値残り2から9ヒットなので0.24
前派生は覚醒中N前>N前BD格1ヒットから
↑が間違ってると思われた方は正しいのを載せて頂けると助かります。
マキブは変わってる可能性もありますがよろしくお願いします。
長文失礼しました。
-
ヒット数上限がどーのこーのって話の検証ってどうなってたっけ
-
スレチだけど
やっと通常版のガンダムXが出ましたね
これほど嬉しいことはない
しかもPS3のフルブにもくる
-
どんな武装付けるのやら
バズ付けてええんやで
あと単発CS
-
Xはこいつのコンパチだろ
サブをサベ投げだかバルカンだかにして
-
同じ枠にいるのが天ミナってのも不安材料ではある
ただ出てくれるのは純粋に嬉しいわ、新規ボイスあるからガロードGXは出るって言い続けた甲斐があった
-
>>323
コンパチの意味分かってるか?
外見も武装も違うのにさ
-
コンパチでも鉄拳のニーナアンナくらいの違いはあってほしい
-
俺の友人みんなDXよりGXの方が好きっていうけどさ・・・お前らはDXの方が好きだよな?GXはカッコイイけど俺はDXの方が好きなんだよ
-
ゴメン、この手の話題は荒れそうだからやっぱなしでスマソ
-
>>325
武装違うって言っても多分GXはサブが違って変形のないDXだろ、そんなん大差ないじゃねえか
そりゃそうならない方が嬉しいけどさ
-
>>329
じゃあ外見は?
そりゃヒイロゼロとカトルゼロとかならコンパチってのも分かるがな、外見全然違うじゃねえか
-
ttp://i.imgur.com/UR3WD4R.jpg
ttp://i.imgur.com/AMoYPxC.jpg
こんだけ外見違ってすらコンパチコンパチ言う奴の気持ちが俺には分からん
-
スレが平和でめっちゃ感動する
-
サブが肩バルになるか特格が肩バルになるかで大分かわりそうだ。
まあ肩バル自体なくていつもの餌レオ(改造前)とビットかもしれないけど。
肩バルつくなら振り向きメインからキャンセルで落下できるか、肩バルからメインキャンセルで落下できたらいいなーと思う。
-
GXがDXのコンパチになるんだったら
フリーダムはストフリのコンパチになっちまうぞ
-
逆に聞くけど例えばジョニーザクとマツナガザクが見た目違うけど格闘モーション全く一緒で武装かぶりまくってたらコンパチじゃないのかそれは?
別にXとDXがそうなるって決まったわけじゃないし可能性の話だけど、フルブの他のDLC見てるとそうなる気がするって言ってるんだよ
ダムとストフリだとゲーム的にも武装全然違うじゃねえか
-
そんな極論持ち出されましても……
-
サブは違う可能性が高い、変形は削除、見た目は別物
この時点で全くの別機体だと思うけど変形はDXの立ち回り上大事な部分だし
格闘モーション完全に使い回しだったらまぁアレだけど
-
極論っつっても他のコンパチ機体だってモーション変更出来たのにしなかったじゃん
まあ>>337が言うようにモーションとか一緒でも立ち回りとかかなり変わってくるだろうけど
-
もしGXが変形、サブをオミットしたDXのような調整になったとしたら
それは「コンパチ」というか「マイナーチェンジ」ではなかろうか。
ジョニザクとマツナガザクみたいなモデリングを使いまわしている奴が俺はコンパチだと思うな。
仮に見た目が全く違って武装とかがほとんど同じだとしたら「キャラ被り」「○○の上位互換」という表現を用いると思う
-
別ゲーの話になって申し訳ないけど
メルブラの赤秋葉と黒秋葉みたいな見た目も技も似ててパラメータで差別化してるタイプと
のび太と厨二病みたいな見た目だけ使い回しが多くて性能は全然違うタイプ
どっちもコンパチって言うのかな。
-
旧格ゲー界隈だと、操作感の似たキャラならもうコンパチだったりするな
逆に見た目クリソツで中身違いはコンパチとは言われ辛い印象
-
リョウとロバートとかコンパチキャラの元祖みたいなもんだったな
-
>>337
それだと微妙な香りしかしないなぁ。
どうせDXと同じで足回りゴミってそうだから強い迎撃択や落下技みたいなのは欲しい。
前格が昔あった蹴りなら強判定格闘になる可能性が微レ存?
-
>>341
某格ゲーのクラウドとザックスみたいなもんか
-
ttp://kakuge.com/wiki/pages/%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%91%E3%83%81%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%A9%E3%82%AF%E3%82%BF%E3%83%BC
格ゲーWikiによると「操作感が似ているキャラ」がコンパチに該当するらしい
見た目が似ていることが第一だと思ってたから俺のは勘違いだな。すまん。
でも
>リュウとケンとサガット、ガイルとディージェイの組み合わせを例に上げている。
道着キャラ全員コンパチになっちまうんじゃねーか?w
-
様は、中身が似てる奴だな
-
スマブラDXでいうマルスとロイ、ガノンとファルコンみたいなもん
-
>>342
リュウ「 」
ケン「 」
GXはとりあえずコストがどうなるか、DXと同じ鈍足だと考えると2500は辛そうだが…。
-
GXは個人的に25ででてほしいな20だとなんとなく物足りないイメージあるし
サテが通常武装につくならリロード式になるのかNEXTみたいにチャージになるのかとかサブに何の武装持ってくるのかとか格闘は単発なのかとか今から楽しみだ
-
GXがチャージ式だったのはガンガンだろ
ネクストでチャージ式だったのはDX
-
シールドし過ぎるとメインが撃てなくなるアレを再現するというのか
-
>>351
マキブ初期ゴミDXを遥かにこえるバグレベル産廃はやめてさしあげろ。
あの頃はキャンセルもなかったから(某ヤメローモー除く)余計に酷かった。
-
コスト泥棒のGXの悪口はやめてさしあげろ
あの当時でも全コマンド埋まってるのがデフォだったのに
特格に何も割り振られてなかったりと散々だったな
-
>>350
正解やね
-
変形メインからのキャンセルミサイルはほんといいな
-
そうめっちゃ良い訳でも無いが、基本出し得だし良いとこ置けると鬱陶しいもんな
というか単純に何か撃てて楽しい。Sドラ(+覚醒)で変形メインミサ連射してると覚サテ撃つよりハイになる事すらある
-
前作普通に強かったし今作普通に弱くてもみんな使うよな!!
-
最近DX乗るようになったんだが
CS滅茶苦茶使いやすいんだけどここじゃ評価低い感じなのはなんでなんだ?
前作より使える場面多いし慣性残って足止めないから外しても離脱容易だし落下で刺さることもあるし発生も十分早いで文句一つもないんだよね
-
一番勝てるのがこの機体ですし
-
>>358
自衛の要だった前作CSから用途が大きく変わったからね 慣性や上昇に対して狙う攻め武装として強いし割とよく投げてる
変形メインミサ然り修正前の印象のせいで評価されにくい気がする
-
ただでさえネックの迎撃に使いにくいからね
ただ守りよりも攻めの調整になったのは悪くない
-
あのCSって攻めに強いのか
使っててそういう印象あんま抱かなかったけど俺の使い方が悪いだけか
変形メインミサはかなり強いと思うんだけど
-
でも攻めに使うには弾速の遅さが問題だと思うわ。
唯でさえ平均以下の機動力なのに距離が空いてしまったら逃げてる相手にも刺さらん
まぁ、ミサイル使えって事だけど
-
セカインしたときにくらいメインの追撃に刺さる程度の弾速は欲しいわ
-
>>362
当てやすい方法としては格闘届かない距離辺りから横振って軸あわせてから虹CSするとかかな、起き攻めでやるといい
あくまでも一例ね
CS投げながら蛮族がごとく投げまくる立ち回りしてる、ぶっちゃけ楽しい
-
>>357安定した性能が好きだった人もいるでしょうけど、自分は好きだから弱くなっても使い続けますね。
CS全盛期のシャゲ格CSみたいにBD慣性乗せて密着で投げても、銃口補整が悪いのかシャゲほど当たらないですね。
フォーク利用するかコンボに使うか>>365の軸合わせる辺りが良さそうですかね。
前作より滑るので特格落下と組み合わせるとそこそこ便利ですが。
-
ステからの特格降りは割とよく使うな、どの向きでも降りられるってのはやっぱり便利
-
>>358>>360
強いしってほどではない
まるでCSが押し付けのように言うのはちょっと
しかも慣性残って足止めないってのも違う
慣性は射撃中にくらいにくいのがメリット
その後に逃げやすいってのは違う
-
CS弱くないけどDXのスペックと他30のインフレ状況を考えると物足りなく感じる
-
フルブから格闘CSにもらってたらまあいいかなってくらいの性能
-
どっち選ぶっていわれたらサベだよな
ジャベは上にあるとおり、格CSにあったらいいな程度
サベは上昇にげにしてもステでかわして迎撃にしても使える代物だったからマスターやクアンタ相手も腕でなんとかなった
さらに攻撃でもダウン値が0.5と低かったから、当ててサテってのがダメも高かった
それがマント対策にもなってたからフルクロ相手にもなんとかなってた
それがなくなったらそら御三家相手はつらいよ
-
Fドラ3兄弟とか死神の横ブンとかマジでキツイ
サーベル返してくれはよ
-
機動力とか弾数とかロックとかわかりやすい強化もらう機体増えている中どうしてこいつの先月の修正はあんな微妙な内容だったのか
-
そういえば今回の生ユニコーンの機動力強化でまた一人同速度の機体が上のステージに行っちゃったね。
昨日低コ先落とししようと思ってミリのサザビーに追われながら低コガン追いしてたんだけどオカマ掘られまくったわ
変形しながらならなんとか速度はカバーできたけどショットガン避けるのは無理だったw
-
ファンネルとアチャあるサザビーにミリ殺しで追われてるとか絶望しかないな
-
ミリなのはサザビーだと思うやで
-
ごめんちゃんと読めてなかった。お詫びにサザビーをジャベリンで掘ってくる
-
生ユニより機動力低くなるのはさすがにひどいな
DXは武装的にシナジオみたいに機動力格闘とかの基礎性能高め路線でいいと思うんだけど
-
GXが出たらぜひ組んでみたい、コストにもよるが
-
コスト25らしい、GX
X形態とディバイダーを切り換えて戦うらしい
-
でるのフルブだけだけどね
-
久々にみたら、このCSをポジれるやついるんやな
-
>>382
出てる通り攻めには使えるからね
-
>>382
あのさぁ。そのポジるって表現やめてくんねーかな。
実際使えない武装だろうがそれを活かそうと努力してる人に対する侮辱に等しいよ
-
ポジる3文字にそこまで噛み付けるとは平静失い過ぎだろう流石に
-
ジャベリンはこいつ以外が持ってたら強かった
-
わざわざメインやミサさしおいて撃つ意味がないやん
余裕できて遊びだしたら格闘に微妙にキャンセルできるからCS使うけど
-
メインの節約に使ってんだけどそんなに使えない?
-
変形格闘リロ少し長くなったといってもサブや変形武装の回転率悪くないしなぁ・・・。
CS溜めててメイン自重する意味では節約はできるけど
-
ビット展開中にはCS溜める事は結構あるな
-
>>385
文字数の問題じゃねーだろw
-
中身そのものより上っ面(文字数)が大切な面食いなんでしょう
-
マジで文字数の問題と言われたと思ってるアスペなのか、上手い事言えなくてネタに仕切れなかったただの駄レスなのか、こう悩ましい線で攻めて来られると反応に困るな
-
別にポジるだろうがポジティブキチガイだろうがどっちでも同じ。
>>384の2行目読んでて>>393の煽りが出るなら>>393本人がアスペだと言わざるを得ない。
-
お、おう
-
ネガる=努力してないってのは早漏じゃね
とは思った
愚痴るのは自由だし、こんな糞溜まりで愚痴るなってのはおかしいと思うよ
2ちゃんにせよしたらばにせよ嫌ならみるなでOK
-
勝てるようになってきた
が、格闘の距離弱いなー
もう下格で∀のハンマーでたらいいのに
-
N格闘って特に変更なしか?台詞加えられただけか?なんか前作よりかち合い勝てること多いような
-
>>396
ネガる=努力してない は早漏でいいと思うが>>382は
ポジる=無駄なことしてる
怒る人がいてもおかしくはないわな。
>>398 ダウン値とモーションの高速化は間違いないが判定はどうだろう。もしかしたら発生も早くなってるのかもな
-
Nは以前に初代Nとかち合ったことがあって判定が強くなったと思ったんだけど、初代Nのほうの判定が弱体化喰らってるらしく結局よくわからないままなんだよな
-
>>399
そうなんだ!元々発生勝ちを狙う格闘だったから更に使えそう
-
語るに落ちるのは置いといて
発生は知らんが判定は変わらんか弱いぞ多分
試合間のお遊びでガナー相手に発生勝負にならない距離からせーので殴り合ってたが、ガナーが前格出すまでもなくN横格に負けるか相討ちしか起こらない
横格見る限り格闘はフルブから下方か据え置きだと思うので、Nに夢見ると痛い目見そう
-
ドライブを捌けるか、ドライブで殺せるかが重要なこのゲームで、DXの武装じゃどちらも無理な以上、
基本性能が相当高くなきゃ話にならんのに、現状は低スペだからなぁ
-
「駆け抜けるGX」は最高に良いBGM
-
Resolutionに設定しました…(小声)
どこかで「DX格闘まだ強いほうだからマシ」みたいなカキコを見たがどう考えても凡レベルなんだよなぁ。
2000万能機の91やドレノのほうがええ格闘もっとる。
-
ドライブとの相性が悪すぎるのが一番のマキブ変更点かな
その上に通常性能でも劣化してるんだからそら厳しいわ
-
同コスト内で比べても下のほうな気がする
横の性能も別に専売特許じゃないし
-
30内で比べたら高い性能じゃないしね
ゼロの前、運命特格、TX横、シナ横、マスター横、クア横、00RBD格
なんかのほうが使える幅も広くて性能いいし
-
その比較対象はTX以外どうかと思うが、
変形コン考えた場合の火力以外で強い所ないからなコイツの格闘。前作ならまだ振れたが
-
比較自体は間違ってなくね
万能機体のしかも横だけを仲良く比較しましょうねじゃないし
生で使える実用性の高い格闘同士比較しないと意味がない
-
いやサザやストフリにクアの格闘持たせたらメチャクチャクソ機体じゃん
万能機に欲しい性能の格闘持ってる万能機と比べるべきだろこういうのは
格闘寄りより強い格闘持ってなきゃ嫌だってんならこいつ使うなとしか
-
CSの威力どんぐらい?
-
80
-
>>411
30内で比べたらって話なのになにいってんだお前
-
つかそれらがひとくくりなのって、射撃機体以外にも格闘ふらないといけないからだろ
理由は自衛力で、それだから比較しないといけない
前作まではCSがあったからその必要なかったけど
>>399
たった1行のレスに怒り狂いすぎじゃねw
-
3k格闘機級と比べて格闘弱いから、こいつの格闘は3k内で高い方じゃない
とか言われても困るだろう普通
Ex-Sや第一フルコーンと比べれば格闘強いから弱い方じゃないぞ!とか言わないのと一緒や
シナ横や運命・TV羽の前格は言わずもがな、TXやサザビーの方が随分格闘強い
そこらは前から仕方ないが、今作だと乳・胚乳の方が格闘強いんじゃないかオラァアア
虹合戦でストフリにすら勝るか微妙となると、生串や生V2とでも比べろと言うのか。それはもう弱い方決定だろう
みたいな趣旨なら分からんでもない
-
とりあえずここ数十レスまとめると
サベ投げを格CSに復帰させればOKって話だよな
ジャベ批判の根源は自衛力のなさで、格闘CSCとかでジャベを刺したりできなくもないけど
接近戦が弱すぎてジャベつかったりする距離に入ると、嫌でも格闘を振らなきゃいけない
しかし、近距離じゃ格闘機や万能には振り負けるし、射撃機体には射撃をこすられる
その上、機動力が30最低で逃げるに逃げれない追いつけないのだけど
せめて格CSにサベ投げが復帰してくれればこの問題の半分くらいは解決する良調整になる
ってことかなと思ったわ
-
>>415
触るべからず。また「1行って数の問題(ry」から始まるくっさいの来るやろ
このテの方は文字通り以外の文意は読み取ってくれへんのや
-
>>416
そういう趣旨の話じゃないって話だろjk
なんかジャベの話にせよ論点が実は噛み合ってないよなw
一方はジャベ使えると言い張って、もう一方はジャベ使える距離までいけないと言い張ってるのと
一方は格闘を30相手に使えないと言い張って、もう一方は雑魚機体には使えると言い張る
前提の違いがあるのに、妙に噛み付いてるやつが多すぎw
頭固いすぎw
-
あ、もちろん>>419もまた多少のずれもあると思うよ
それら含めすり合わせするのがコミュ力やでって話ですわ
プライド高く固執して怒り狂うより
プライド低く柔軟に平和なほうが成長するで
そして連投すまんとしか言いようがないので謝罪しつつ消えますわw
-
残念なお知らせ。
CPU戦で、DXの格闘すべて後出しされて判定負けした。
バンナムよ、何か恨みでもあるのか? なぜここまで弱くした? 誰の意見で変えたのか?
あの頃のDXを還してくれ。この分では、ルージュにも負けそう。
-
残念な人のレス流すのは良いが、CPUの何相手に格闘負けたのか分からんと輪をかけて残念な事になるやで。せめて印象的だったのだけでも
-
よく言われる判定って発生や範囲やモーション速度を総合した結果のかち合い耐性・格闘潰し性能だろ
結局当てる性能とダイレクトに関係してるからその言い方でも通じるが
自衛面ではジャベリンを削除して前作のCSを取り戻さないとどうしようもない
-
今まで、DXが強すぎて使用禁止機体になった事無い優等生だったのに、なぜここまでの劣化を受けなければいけないのか・・・。
-
どうしてもジャベリン続投するなら
永続Gビットでもない限り腐る
-
確かにw永続ならCSもいきるな
ただほんま近づかれたらひき撃ちBRしかありまへんわ
-
とにかく、機動力を前作に戻してくれたら、投擲に頼らなくても何とかなる。
-
開発としては
・CSをジャベ投げにして中距離でも使いやすくしました!
⇒実際は弱体化。自衛力低下だけでなく、中距離で着地に当ててのサテコンボや格闘コンボも威力低下
・格闘は伸びを落とす代わりに横2段目をひざつきにして、サテコンを常時できるようにしました!
⇒実際は弱体化だけ。そもそも横は高空で当たることが多く、地上間際なら横出し切りなり横N>NNNNでよかった
・上記のとおり強化があるので、変形は弱くしました!
⇒上記のとおり弱体化・・・なのに変形まで弱体。もはや意味不明
残念ですわ
-
>>417
フルブの時と立ち位置が全く真逆になっちゃったんだよな、こいつ
相手の射程で戦わせないってのがフルブDXの強みだった(自分と似た距離が強いゼロリボにはそのせいで辛かった)
今は遠近両方弱くなっちゃった上に、大概の機体はアッパーで早くなっちゃったから、自分に有利な距離で戦い辛いし、戦えてもジリ貧ってね
-
>>428
弱体化っつーか仕様変更っつーか
仕様変更についていけなかったので弱体面しか見えてないっつーか。
総合的にマイナスだとは思うけどさ。ちょっと極端じゃないか
てか横格2段目て補正切りバグの修正に巻き込まれただけだと思ってたけど違うん?
-
最悪なのは、ジャベリンになったとしても、特格でアシキャン出来なくなった事。
後、エアマスターの銃口補正が相変わらず甘い。
口説いようだが、機動力前に戻してくれ。
-
機動力と自衛力はフルブのときから弱くて大して変わらないでしょ
3000のインフレについていけてないのとドライブとの相性が良くないのがフルブとの違いかな
CSはチャージがあるからそもそもとっさの自衛にはあんま向いてないと思う
でもDXで近距離読み合い強化するためには格闘くらいしか見当たらないんだけど
-
横をフルブに戻して、Nの判定と前の発生強化すればマシになりそう。
-
運命TXみたいな基本性能の向上が無い限りはどうしようもないね
運命TX羽の修正担当者はホント優秀だから、DXも担当して下さい
-
GXには掛け合いが結構あるらしい
DXはなぜDXとしかないんだ
-
>>429
わかるわ
Sラン相手以外は相手の苦手な距離で戦うのがDXだったから
腕が凄く出たけど、今はもうアカン
>>430
極端じゃないでしょ
お前の言うことが本当ならスポランからDXは消えてない
仕様変更じゃなくて100%疑いのない弱体化
-
>>436
同感。
-
確かにもう少しアッパー欲しいとは思うんだけど…
みんなの意見聞いてると少しやりすぎじゃね?
最終的にそれぐらいの修正が必要かもしれないけれど
俺はとりあえず前作の性能まで戻せばいいと思うのよ
それでも無理ってんならまた修正案出せばいいし。
少しずつ前作の立ち位置まで戻していければいいのでは?
なんか一度にたくさんやると前作のV2みたくお仕置きされそうで怖い。
今は横格と機動力の微強化ぐらいでいいんじゃね?
個人的に射撃CSはサベ投げ、ジャベは格闘CSになれば面白い
-
機動力って変形中の話だよね?
-
なおGXは足速い模様
まあクッソ遅いZZとかもあるからこのゲームの機動力の設定とか適当だろうけど。
-
>>439
そうです。特に変形解除時は遅くなってます。前作は、それの繰り返しだけで射撃かわせた。
後は、格闘時の切り込み速度。
-
前作に戻してもただそれだけじゃダメだろうけどね
運命TX羽が2段階のアッパー受けて、ようやくAランみたいな凄まじい環境なんだから
-
>>436
だから俺も弱体化はしてると思うって言ってるやんか。
でも-10くらいを-1000でいい所ナシみたいな表現すると適正な強さの基準がわからなくなっちゃうと思うよ
ソード投げ返して欲しいのはマジで同意
個人的には変形中もアシスト呼べるようにしてほしいな。どうせコマンド開いてるんだし
・・・Nサブ出せねーか。
-
>>443
だから微弱体ではない って話だろ
微弱体の言うならば仕様変更レベルなら誰も文句言ってねえし
スポランでも前作並みに使われてるんだよ
それどころか某スレではエピオン以下のランクにまで落ちてるんだよ
それが現実
-
DXは原作的にも高機動じゃないから多少足遅いのは分かる
-
CSに関しては射CSがサベ格CSがジャべのほうがしっくりくるな
-
>>>444
評価基準がお前自身の中にないならお前と会話する意味ないわ。
隔離スレ民は隔離スレから出てくるなよ
俺自身はスポランで上位狙うようなガチ勢ではないけど身内に一人だけいるガチ勢と唯一対等に戦える機体がDX。
他にも3k色々乗るけどDXじゃないとその人には勝てない
-
論拠を隔離ランクから引っ張ってくるのは山盛のクソだと思うが
そこまで客観性を欠くとクソにも劣るんじゃなかろうか
ガチ勢じゃない俺が個人的にガチる唯一の機体!
と言われましても正直どう反応して良いのか分からん
-
後半の文、フル部ならわかる
今いわれてもピンとこない
-
>>448
それはそうなんだけどじゃあ俺が「これこれこういう理由で戦える」
って具体的に話をしたとすると次の返事は「それは相手が雑魚なだけ」ってなるのがいつもの流れじゃんか
なんにせよ>>428の書き込みによって誰も得をしない、むしろ的はずれなネガキャンが増えて不利益が発生する可能性まであり得る
そう思ったから噛み付いたのよ。
-
もっと極端でわかり易い例を出すとさ
「エクバからフルブになって変形の旋回性能が上がったせいで曲げビーがやりずらくなった。これは実質弱体化」
「サブのソード投げが生命線だったのに意味不明なアシスト付けられた。弱体化」
「開発は↑で上方したつもりなのでサテライトは銃口補正が下がった。もはや意味不明」
はぁ?何いってんのこいつってなるだろ?
-
サブのソード投げが生命線とかいう、そもそもの前提条件がおかしいの持ってこられてもな
>>428のはやりたかった事はわかるけど、結果が伴ってなくて実質弱体化って話なのに、単なる因縁付けだろ、それじゃ
-
極端なうえにトンチンカンだろうその例えだと
実質の弱体化って事を認めたくないがために例を実質強化にするとか色々転倒しとる
-
変形旋回に関してはそんな事言うやついなかったけど、>>428はそれくらい無茶な因縁つけてるように見えるわ
サブに関しては本当にそんなマヌケなこと言ってる奴結構いたぞ。
CSはとっさに出せないから意味が無い、とりあえずつけたみたいな糞調整、開発はDXに恨みがある等散々な言われようだったよ
結局無修正のままスポランで結果出して良機体ポジションになったけどw
-
なんや、結局スポランで結果出して良調整ポジって事なら駆逐された今クソ弱体化で良いのか?
主観で評価しない奴とは会話の意味無いそうだが、持ち出してくる大会結果の数字とか客観性の塊やろ。支離滅裂過ぎやで
-
俺は大会結果に左右されずにエクバの初期からずっと「こいつはみんなが言うよりずっと強い」って言い続けてるよ。
客観的なデータとやらで機体の強弱を語ってる方はすぐ手のひらを返すから信用できんと言っているんだ。
言葉足らずでごめん。
-
頼むから、機動力上げてくれ。
-
頼むから、格闘スピード上げてくれ。
-
頼むから、サテでこぼさない様にしてくれ。
-
頼むから、エアマスター二発目外さないようにしてくれ
-
頼むからNサブの弾速上げてくれ
-
みんな神頼み…いや、バンナム頼みだよな
修正で前作並に戻ったら俺!バンナム信じる!
-
こいつアヴァランチと組んだとき何すればいいんか分からへん。誰か教えてくだされ。ちなみに初心者です
-
撃つ
当てる
避ける
これでok
-
初心者が弱機体に乗るな
-
相方無双を信じる
こいつと雪崩は相性良くないだろうし
-
誰でも勝てる修正前鯖みたいな機体じゃない限りは、弱かろうと慣れてる機体の方が強いでしょ
俺だってDXが一番勝てるけど、相手に聞くと前作に比べると全然キツくない言われるしね
-
雪崩と組んだらコストは全部雪崩にやる
そして常に前衛でロック取りつつ0落ち2覚でアタボ18000目指す
これで勝てる
-
>>463
基本的にアウ゛ァランチ2落ち狙いでもキツイ。DXに乗るなら、確実に援護してもらえる機体じゃなきゃ駄目。
-
ID:67G2YGvk0がキチガイすぎてワロタ
-
要はこいつ
「フルブ初期もトンデモレスが多かったし
今も同じくお前ら全員馬鹿ばっかりで俺の仕様変更論が正しい
弱体化はほぼされてない」
って言いたいんだろ?w
-
もしも、特格派生が生きる修正はいるなら。
ダウン値ゼロにして、F発動覚醒発動時に、N格闘特格生→BD格闘→変形メインで320オーバーなら生きる?
なぜこれかと言うと、1落ち後にサテが溜まっていない覚醒だと、300越えは覚醒技しか無い。たまに、特射押してしまう。
-
>>470
サンクス。
-
N→特派生出し切り→CSで299なんだっけ
-
比べるもんじゃないが言わせてくれGXの機動力と強判定格闘うらやましい!
-
>>475
そうですな。DXってGXの上位機体なはずなのに、技術劣化してるとしか思えない。
-
あんまネガばっかり言ってるとID:67G2YGvk0みたいなキチガイが湧くから気をつけないとな。
前に特派性のデータ出してくれた人もネガばっかで書き込む気が起きなかったって言ってるし
-
ID:67G2YGvk0
こいつは客観的データで語らないでなにで機体の強弱語ってるの?
体感厨かな?
-
まぁキチガイはキチガイでいいとして
俺も>>428は結論ありきで意図的に悪く言ってるように見えるわ
-
少なくとも変形したら、ルージュの対艦刀投擲に当たりまくりそう。ジャベリン投げた時、衝撃波ぽいの出て、早そうなのに対艦刀より遅い。しかも、ルージュは特格派生まである。少なくともキャンペーンで落ちられるくらい付けても罰当たりしない。
-
新機体のルージュが出たから言うけど、DXの相方にいいと思うが、どうだろう。遠中距離で弾幕はれるし、対艦刀にサテ合わせるとかカットにNサブいけそう。
-
句読点うざいな
-
480と481の流れからして、こう…何というか…
-
盆も近いからな
-
句読点うぜー、って思ったら内容も糞なんだが
-
こいつがフルブ時代に何をしたって言うんだ(´・ω・`)
-
マキブにGX実装と同時に修正来ないかな?
-
質問なんだが、CSを振り向き撃ちしたら特格で落ちれたが、マキシの最初からなってた?
-
こいつのCS向き直るやろ!
-
え、マジか
ビームでもなるし、それは前からできた基本や
-
CSで落ちられる状況報告。
☆必ず振り向き撃ち必要。
☆メインよりも若干遅めに入力
☆落下速度はメインより少し遅め
☆BD方向に慣性は乗る
CPU戦で、相手を飛び越えながら溜めて反対側で振り向きCSで慣性付き落ちできた。
-
いや、その、何だ。基本だと言われてると思うんだが…あと振り向きCSてアンタ…
-
痛すぎぃ!!
足止まる射撃は大抵向き直るやろ
銃口かかるんやから
-
そいやCS特格降りで、CSの発生の遅さのせいか、モーションのせいかは知らんけど、降り方がもっさりするようになったのは痛いなぁ
-
ID:zhpWyy0gO
ID:zhpWyy0gO
-
2日前のレス晒して楽しいか?
-
アメキャンなどの降下は他の機体ももっさりしているからなぁ。
それより発生の遅さが問題だよなぁジャベは。
まあそれ以前に通常時変形時の機動力改善してくれればDXの問題はある程度解決するんですがね。
-
>>494
そら撃ってすぐ降りれた前作と比べたらあかん
CS迎撃派や格闘CSC格闘派、CS落下派
いろいろな意味で劣化してるから叩かれてるんやで・・・
-
今日リガズィとドッグファイトしてきたが流石に勝てねえなw
-
cs落下で接地するとbdかいふくするで
-
オバヒよりは短い程度で、しかも高度限定されるけどね
高すぎるとダメ
-
僕はCS迎撃派と格闘CS格闘派のハーフです!!
-
俺が見た中では、CS落下派が意外と多かったかな
ついでCS迎撃派が多いイメージだけど
有名コテの動画だと格闘CSC格闘が多かった印象
-
なんで開幕サテが一発もたまってないんだろう
-
ドライブのせいで存在価値の5割は霞んだサテなんてどうでもいい。
それより低すぎる基本性能の底上げとジャベの発生強化だ。
-
エクバ初期は最強のゲロビって事で一応個性あったんだけどねぇ。それでもFAZZと被ってたか。
狙う価値のある武器になると嬉しいんだけどゲロビ強くすると風当たりが強くなるのがねぇ。
爆風を核レベルにデカくするとかどうすか。ダメですか。
-
フルブが懐かしいよ
-
もう糞機体路線でサテを初期鯖のレバサブにしよう
あの威圧感こそサテライトだろ
-
妄想
試作3号機みたいに後格闘判定強くしてバウンドもっと跳ねてくれたらいろいろ出来て良さそうだ。
-
確かに基本性能の向上欲しいけれど
俺は念願の開幕サテライトも欲しいわ
ドライブ横行してる今の環境だとDXの弱点である自衛と
低コの先落ちを考えて落ちる前の覚醒温存する場面出るはず。
しかし昔から半覚吐けないで後落ちしちゃうと
サテが溜まってなくてノープレッシャーだし
覚醒技があると言っても本当の最終手段で博打すぎる。
昔から落ちる前の覚醒が強要されてるけどさ…
フルブの立ち位置なら唯一の弱点として納得できた。
万能機らしく全てが高水準だったからね。
今は相方助けれない(前からだが)、自分もドライブ捌けない
かといって自分のドライブ攻めても強くない…
ならせめて相方先落ち許容した時の保険として
開幕(再出撃時)にサテ一発くれてもよくね?
って思ってるのは俺だけじゃないはず
-
>>505
間違いなくドライブの被害を一番受けてるのがDXだわな
覚醒サテが命なのに、覚醒に覚醒あわされたら辛かったのに
覚醒にSドラあわされると完全にサテは無理になる
かといってSドラ相手に格闘とか入れるのなんかもっと無理
ちなみに覚醒技にエピオンの前格闘ラッシュあわされて強制ダウンさせられたことあるわw
-
機動力はせめて欲しい感
-
F91の格CS凄く辛いんだけど対策どうすればいいんだろう
-
久しぶりに(フルブ中期以来)このゲームやってみたんだが…
SドラとFドラどっち使えばいいんこれ?
ゲーム中盤以降お手軽に300消し飛ぶせいで核サテ打つタイミングかなり少ないからF使いたいけど、
回避+α欲しさにS使うとダメ負けすら見えるんだけど…
練習して勘取り戻すしかないのかね・・・?
-
>>514
Sドラは覚醒とずらして撃っぱなしFドラは覚醒と併用必須。これ以外思いつかん。
-
使い方変わったけど今のCSいい性能してると思うけどな・・・
自由落下取れるし
-
何回ループすりゃええねんって感じではあるけど、ジャベリンを格CSか後格につけてくれたらマジでうれしい。性能自体はそこそこ使えるとは思うんだけど、近距離でセカインCSでの迎撃とか格闘CSC格闘みたいな動きには使えないのが困る。
射撃CSでサベ投げ、格CSでJV投げなら完璧
-
自衛に使えないのはもう分かってることなんだから別の使い方考えろよ
発生を前作にしてくれたら嬉しいけどそれ以外は今作のままでいい、格CSとか更に使い所無くなるだけだし論外
-
>>510
それか覚醒で一発弾数増加で一発は撃てるようになるとか
覚サテの強みがシステム的に相性悪くて、相対的に弱体化しちゃったのがね
-
>>510
開幕サテ派はかなり多いよな
-
なるほど、参考になったわー
Fドラ横格から対応見るor予測して覚醒使うかそのままか選べるくらいになりたい…(妄想
-
今のCS自体は悪い性能じゃないけど機動力も格闘も自衛も死んでいるDXだと宝の持ち腐れ感が酷い。
前に誰かが書いていたけどシナンジュあたりが持っていたらやばかった武装。
-
通常時…というか基本状態?だとメイン以外足が止まって速度は鈍重で落下テク無し、となると万能機どころか字面は完全に後衛射撃機だよなこの子
ビットが無限になると機動力も立ち回りも大分改善されそうだが、そんな強引なので良いのかという気もする
-
DXの格闘コンボ皆カット耐性皆無だがちょっとでもマシなの提案。
ブーストあって地平で
横N→後N→変形派生メイン
とか。
-
>>524
それ最初の横N二段目まで出さなくても十分じゃね?
-
よくみる、CS使える派はフワステ射撃戦してるん?
おれはミサイル多用するから使わんのだけれども
そんな落ちるかな?まだ赤枠CSのが当たるんですけど
-
>>525
それでもおk。横Nまでしたのはしびれが長いので慣れないうちは落ち着いて後入力できるかなと。
あとはダウン値ぎりぎりで変形メイン当てたいのもある。
-
>>526低空旋回しかしてないわ
-
Gビットをドレノサブみたいに常に横に居れば自衛上がるんじゃない?
Gビットが遅れるメリットってなんかあるのかな
まあセルフL字は分かるけどそれだけなら常に横に居て自衛に貢献してくれたほうがメリットでかい気がするんだが弾幕要因の武装は腐るほど持ってるし
それでリロ5秒くらいにしてほぼ常にGビット状態くらいでいいと思う
無限でも良いけどドレノとかブラビと違って壊れる可能性あるからな
-
さり気なくリロードも連射間隔も前作より強化されてるんだよなビット
キチガイみたいに特格擦ってるがあんまり元取れてないw
ビット中に変形したらリロードが始まるようにしたらどうだろう?
ついでに任意発射の内部硬直を0にしてメイン特メインができるようにするとかどうかな!?
-
>>529
セルフL字は攻めてるときに強いよ
直線的な武装しかないから横移動してりゃ避けれるだろ
って油断してる相手とかにポンポン刺さる
でも俺がビットを「攻め」でうまく使えたこと無いわ
自衛に出して相手ヒヨったところにL字ビットが当たる。
なんか自衛目的で出したらそのまま一転攻勢になった感じ。
特に格闘機相手ならばバックBDしながらメイン乱射すると
いい感じにビットが遅れてくる。それで挟み撃ち出来た。
なんか誘い受けみたいな感じ?とはいえ寄られ過ぎたり
流石にDXの苦手なレンジに入られたら死ぬので注意な。
まあその前にビット展開中なら落下技多いから
そういうので誤魔化して距離取ってればその内引っ掛かるよ(適当)
射撃機相手?なにそれ?おいしいの?
-
ビットは変形中に使うのもおすすめだぞ(中日小笠原)
いっそ耐久290以下で永続ビットにしよう、コレジャナイ感が半端ないが。
-
展開時間とかではないが、ビットがもっとバカスカ撃ってくれるようになったらそれはそれで嬉しい
より露骨なL字作れそうだし
-
ゼロ運命TXみたいに敵のFドラ攻勢潰す方法ないし、永続ビットあればまだ逃げ切れる可能性あるような気がしないでもない
基本性能の向上、BS投げの復活、覚醒サテリロ、永続ビット付いたらSラン!……あるのかなぁ
-
来月の修正には、DX変形時機動力アップがくるよね
-
槍をレベルにしてレベル3で210ダメにして鈍足つけよう(提案)
-
射CSにサベ投げ、格CSにジャベ投げが一番簡単なんだろうけどなぁ
それにしても相変わらず前作よりよええなDXは
-
弱えよ
また覚サテ当てなければ勝利できない機体となってしまった
通常時の近距離が弱すぎ
永続ビットでいいし、下格サベ投げでいいし、サブがエクリでレバサブがエル特格でいい
-
gビットがドレノサブみたいになればいいな
-
周りの強化にドライブ不遇
相対的に考えてエクバより勝ちにくいかも知れない・・・それはないか
-
また修正おいてけぼりかよ
この機体前作に戻すだけでいいんだから早く直せよ
-
射CSを前作に戻して、格CSを今作追加武装として格CSにしてくれれば万歳なんだよな
逆に格CSにサベ投げを追加してくれるだけでもいいけどさ
どっちかにしてくれるだけでいいんだけど無理なんかね
-
>>540
エクバはBR差しやすかった分マキブよりは勝てるよ
サテもかなり曲がったし
-
>>543
相手にフルクロ、クアンタきたらマキブより無理ゲーだったけどな
-
>>544
フルクロは確かに無理だった
でもクアは相方さえ耐えられればなんとかなってたわ
-
変形すると射撃が当たってしまう変形機体ってなんなの?
さっさと変形機動力上げて。
-
>>546
乗り込みが足りないんじゃね?
-
>>546
下手乙
-
フルブで乗りこなしてたから物足りなさがある。そういうコメント書くから修正してくれないんじゃないか。もっと要求しよ。
-
ここの人たちは素直に他の機体乗り換えた方がいいよ、知り合いもエクバではDX使ってなかったけどフルブでは前からこの機体が好きだから使ってるって人がいたんだけどさ。
その人も好きでカバーできる限界越えて今じゃシナンジュ乗ってるよ。この前レベル高いところでかなり戦えたって自慢された。ストレスなくゲームできるよ?多分
-
>>549
いや下手だよ
普通そこまで当たらん
遅いとキツイのは避けられないからじゃなくて攻められないからだし
-
今アプデでディスティニーは見事使用禁止機体に昇格。DXもこれを目指すべき。変形で当たらないじゃなく当てられない方が駄目。さらにスピードが遅いからわざと攻撃しないで先回りされている。フルブは変形で中距離で常に戦えたが今は変形したら一度遠距離まで押し返される。それで回避出来てると言うなら攻め込めて無いはず。嫌われる程強くなっても階級無制限で暴れまくりたい。
-
あっそ
-
上昇よけは相変わらず安定(ニューCSみたいなのが増えて、軸に気をつける必要は増えた)
だけど、下降よけは不安定かな
-
>>552
なに言ってんのお前
-
>>550
エクバ→弱いから乗らない
フルブ→前から好きだったw
マキブ→弱いからシナに乗り換える
よりにもよってシナに乗り換えてるあたりただの強武装を振り回してるだけの機体愛の欠片もない脳死にしか見えないねw。
本当に機体愛ある奴なら相方に強機体乗せてカバーすると思うぞ。
俺の相方エクバからずーっとDX乗ってるけど俺に強制的にバンシィドレノロゼ乗せて頑張ってるぞw。
-
エクバ乗ってない辺りただの強機体厨だろ
エクバはギス鮭なら意外と行けたし、家庭用ならジオが居たから、弱いから乗らないのは理由にならない
-
でも、本人は機体愛で乗ってるっていってたんだけどなぁ…やっぱり只の強機体厨だったんかなぁ。
-
上のレス見る限り機体愛あるからと言い訳してる強機体厨にしか見えん
-
どのくらいの環境でやってたかにもよるな
一番がちなレベルでやってたらフルブDXレベルでも機体愛じゃないと使ってらんないからな
エクバと今は論外だけど
-
全国機体使用率見ればどう評価されているか。ベスト20すら入って無いじゃない。それに全国リプレイ見ても他の店でも数えるほどしかなく勝ってる試合も相方だのみ。圧勝がない。相方がどの機体でもDXに任しとけと言える?それでも今のままでいいと十分だと本当に思ってるのかな。
-
今のままで良いわけ無いというか不満まみれだろうどこ見ても
だからって不満を今の変形にぶつけるほどのアンポンタンじゃないだけで
-
>>560全然ガチじゃない、フルブの時は出てくる他の3000は一番ランク高くてクアンタ位。
自分含めてたいしたレベルじゃないよ。
-
ただ弾を撒くためだけの変形なら30コスで数少ない変形機体なのにその希少性を活かせないと。
もうみんな特格派生のことも記憶の彼方に消えてるでしょ。ハンマーなんかいらないしやっぱりDXは変形そのものでアドバンテージとるべき。
-
機体愛はあるけど普通に考えたら相方のお金も使う以上固定でDXなんて乗れないだろ
乗るとしても「こいつ乗っていい?」って許可取るレベル
むしろ機体愛()とか言ってDX乗って相方の金までむしり取るような奴とやりたくないってのが一般論だと思うわ。
-
ある意味全盛期のドラゴンや忍者みたいなのならともかく、ゲームに参加は出来る機体にそんな事言いだしたら最上位以外使えなくなるよな。5秒も考えて発言してりゃ分かるだろうに
とりあえず見え見えだからIDはどっちかに統一すりゃええんじゃねぇのかとは思う
-
>>566
君がどんな環境でやってるかは知らないけどDX、リボ、レオスら辺の30は俺からするとゲーム参加出来てない扱いだわ
まぁ個人差はあるかもしれないけど都内で野試合やるために固定やってるとDXは相方に許可取って乗るかな
地方とかならDXってそんなに弱くない扱いなの?
-
実際、所謂ランクでいうとBラン下位だからな
スポラン大会でもお遊びで1匹いるかいないかだし
せめてAランの大会に数匹いるレベルにならないとあかんと思う
しかもそれが前はいたのに、弱体化されていなくなったってんだからなおさら
-
シャギアの気持ちがわかるようになる神機体やろこいつ!いい加減にしろ(錯乱
-
そういやヴァサと完全に逆転したよねw
変形するとメインサブ特射CS特格と何が飛んでくるかわからないから怖いわw
-
固定でDX使う時はさすがに許可確認しているな、相方負担半端ないもの。
なお自分も固定は基本シナンジュの模様。
まあ修正くるにしても年末ぐらいだろな。今月の修正機体の少なさからするとそろそろ修正祭り終わらせたい感じがプンプンするけど。
-
まあ、6/12も修正少なかったし多少はね
お盆明けだし今回の週整数は少ない気がしてたよ
-
俺はやっぱ強いDXが使いたいの
機体愛()共もそれは同じやろが
-
まぁゼロくらい強化して誰もが乗るレベルにしてくれても構わないんだけどなー
今作はまだ全然DXの星ないけど機体愛()とか言って相方に迷惑かけてる人達よりも上手く使える自信あるし
-
前どっかで弱機体スレは選民思想が大小関わらず出るって言ってたけど本当なんだな
なんにせよ機体愛言いつつ強い人も居るだろうしそんな見えない相手と戦うなよ
-
DXの変形が最も良かったフルブ後半にどういうメリットがあったか回顧録その1
変形速度が最も速いのは変形解除時。それを地面ぎりで繰り返しすることで1ブーストでステージ3分の2回れる程。これですぐに敵を壁側に追い込んだりすぐに援護に駆け付けられた。
マキシになっての弊害。変形解除繰り返ししても速度伸びずブースト足りずステージ半分回ればぐらいになってしまった。機動力全般上がった2000コスにもどうか。
-
DXの変形が最も良かったフルブ後半にどういうメリットがあったか回顧録その2
変形解除時速度が速いから解除後の自由落下も速い。つまり少し上昇して変形解除自由落下だけで回避して最速で青着地出来てさらにブースト有利を作れた。
マキシ版の弊害。変形解除速度が遅いのでそのまま降りても射撃が刺さりやすい。時には改めて慣性ジャンプ入れてさらに余計なブースト使う羽目に。
-
DXの変形が最も良かったフルブ後半にどういうメリットがあったか回顧録その3
フルブ後半には、変形巡航時でも速かったのでB・BD上昇下降旋回で射撃を避け前ダッシュで変形メインを狙えた。また同じ動きでクシャの壁ビームの下をくぐり抜け変形メインで撃墜出来たりした。
マキシ版の弊害は速度が遅いので上昇はいけるが下降なんてとても無理。結果どんどん上昇していくしかない。だが変形解除後速度が遅いからさらに着地に神経を使う事に。
-
Xの変形が最も良かったフルブ後半にはどういうメリットがあったか回顧録その4
随伴中のGビットを変形解除繰り返しですぐに置き去り出来るので早いタイミングで十字クロスを何回でも狙えた。また変形解除後慣性入れてアメキャンも十字クロスしながら出来た。
マキシ版の弊害は変形速度でGビットがついて来てしまいなかなか十字クロスにならない。
-
なげーよ
要は変形修正して下さい、バンナムさん、だ
-
DXの変形が最も良かったフルブ後半にはどういうメリットがあったか回顧録その5
DXがアメキャンしやすい反面銃口補正が甘い。そこで変形解除繰り返しで敵の前や後に素早く回り込んでメインを当てやすい角度に行けた。さらに遅れてきたGビットと十字も。
マキシ版の弊害は敵に追いつかれるから結果またどんどん上昇していくか解除して一度逃げるしかない。
-
>>580
つまり、それだけやり込み機体だった。長くなるのは当然です。
-
ングに変形メインで着地刺すの楽しかったなぁ
-
>>571
プロデューサー変わってから下を強機体にする方向の調整になった
一気に下のゴミを大量に強機体にするとゲーム環境が激変するから、それを嫌って少なくしてるかと思われ
後は単純に大変なんだろうね
-
うわ、なんかオ○ニーしてる奴がいるよ
-
ガンダムXっていい作品だね。
特に最終話?の ガロード「お前らにわかるか!今の(現状の)俺たちの厳しさが!」
兄弟「わかってたまるかぁぁぁ!」ってセリフにすごく共感を覚えたよ。
-
なにそのZZがパイルドライバー大気圏突入しそうなガンダム
-
さすがにきもい
-
回顧録とか言ってる人いるからちょっと調べたけどさあ。
別に変形解除の硬直自体は変わってなくねぇか。昔とおんなじで最速変形解除連打で10連変形とか普通にできるぞ
ちょっとでも入力遅れるとジャンプしちゃうあたりも一緒。
相対的に辛くなってるから色々目が眩んでるんじゃないか?
-
>>589
ID:fMqWbBWUOは別に変形解除硬直が長いともBD消費量が多いとも言ってないけど
-
ベルガが後Nバスケしてるのを見てDXでもやってみたくなったが始動技に難がありすぎた
どうも武装のかみ合わせがわるいなコイツ
-
>>590
すまん。変形解除が一番スピードが早い、か。でもそれも含めてかな。
フルブもマキブも変形中と変形解除中でスピード変わったりせんだろ
個人的には変形スピード自体全く一緒だと思ってるんだけどどうにかして検証できないだろうか
-
相対比も考えればエクバが最速じゃね
多分フルブは一番遅い
-
>>592
回顧録を書いたものだが変形解除後の速度が最速だったは確か。自分目線だと分かりづらいが俯瞰目線で見ると明らかに解除後の落下速度が速いのがわかる。変形巡航と変形解除繰り返しのちがいは速度差があるから1ブーストで飛べる『距離』が全然ちがう。マキシは巡航でも変形解除繰り返しでも飛行距離はほとんど変わらない。今のでも俯瞰目線でみればわかる。ちなみにフルブ版は落下速度生かすなら高めの高度から解除、距離なら地面ぎりでとぶ。
-
追記スマン。
ガンガンからマキシまでずっとDX乗ってきてるから言うけど、マキシが最弱。こんな苦労(相方にも)かけてしまうDXは初めて。フルブで本当の意味で変形を使いこなしてた人は数えるほど。使いこなすとは変形して弾を当てる事じゃなく変形(で)立ち回りが出来る事。変形ミサが当たるのは変形ミサが優秀だから。でもそれだけで勝てないから敵のイメージ以上で動かないと。マキシ版は間違いなくイメージ以内バレバレなのです。
-
>>593
申し訳ないがそれはフルブ稼動直後。アプデで後半そしてそれを反映した家庭版は最速です。
-
悪い意味できもい
-
>>594
すまん、丁寧に解説してくれれるのはありがたいんだが言ってる意味がわからない。
>解除後の落下速度が速いのがわかる。
早いのは落ちる速度で横の速度じゃないの?
>変形巡航と変形解除繰り返しのちがいは速度差があるから1ブーストで飛べる『距離』が全然ちがう。
速度が違って差が出るのは目標地点への「到達時間」であって「距離」ではなくね?
違うとしたらブースト燃費じゃね?
>マキシは巡航でも変形解除繰り返しでも飛行距離はほとんど変わらない。
これは絶対違うでしょ。変形解除中に著しく速度低下やブースト燃費が悪化しない限り変形解除連打のほうが距離出るぞ
-
何を言われようが弱いものは弱い。
-
連レス申し訳ない。
確認したいんだが
「変形解除速度」って変形解除モーション中の移動速度の事?
それともまさか変形解除完了までの時間の早さの事?
-
感情論で否定してんのか知らんけど俯瞰で確認してるって言ってるんだから他の検証結果持ってきて反論しようぜ
-
>>598が感情論に見えるのか・・・
-
>>598
まずレスしてくれてありがとう。
☆変形解除後の速度の事ですが地面ぎりだと解除して着地まで少し『間』があるよね?ここが落下速度と同じ速度なのです。見た目横に見えますが同じ『落下中』なのでそこで変形してすぐに解除後見た目落下中また変形という具合です。これを高高度からするとあっという間に地面までいける。
☆変形解除繰り返しでの距離ですが上の理屈だと自由落下が入ってるので結果巡航よりブースト消費節約でさらに最速なので距離がでる。
☆マキシ版の距離差ですが確かに距離は差がでますがフルブにくらべれば物足りない。少なくとも速度そのものが足りないから距離を出す前に追いつかれる。
また疑問あれば返答します。
-
>>600
変形解除速度は変形解除『後すぐ』から自由落下になる時の速度。一番分かりやすいのは下の通り。あくまでフルブですが中高度から自由落下が速いランキング。
1わざと変形すぐ解除
1アシキャン
2虹ステキャン
3CSアシキャン
4ステキャン
5ただの自由落下
こんな感じです。フルブの時よく真上で緑ロックでも変形解除してすぐに地面までとかやってました。
-
DXの変形で苦労するのは変形前に撃たれた射撃が誘導して来てしまう事です。自分は変形する時は
『虹変形』してました。今でもできます。しかしマキシは速度が遅いので変形後のものは厳しい。上に行くか解除して慣性かな
-
>>603
回答ありがとう。とりあえず内容は理解できた。
自分の経験と食い違う所があるから自分の頭疑いつつもうちょっと調べてみる。
-
こうやって変形検証してると
無印SEEDのイージスの変形解除BRが強かったの思い出すなぁ。
-
>>606
よろしく。こういう字だと想像しにくいよね。今まで説明してきたのは他の対戦リプレイ見たりとか教わったりして出来た事。トレーニングで散々練習したのおもいだす。
-
>>607
確かに。それに似たことはフルブでは出来た。
-
ts
-
リボンズに追い付けないんだがどうすればいいんだ
-
リボンズは先にいっちまったな……
お仕置き組で許されてないのはとうとうこいつとターンエーくらいになってしまったな
-
今回のリボンズで足回りがいかに大事か再確認されることになったな。
-
>>612
髭はそこそこ戦えるだけマシな気がする
-
>>614
お前今作の髭どんだけ悲惨か知らないだろ
-
これでリボーンズはフルブに戻ったな。本来はあれですよ。DXもフルブにあの頃に戻りたい。
-
フルコーン弄るならこっちだけとは言わないから
せめて一緒に弄って欲しかったかな
フルコーンみたく少しテコ入れすりゃ前作位置に
返り咲くことが出来るでしょうに…
今のDXはそこまでネガるほど酷くないと思うんだが
あと一歩何か足りないのも事実。
とりあえず開幕と覚醒でサテ付けるような様子見レベルでいいから
何かアッパーしてほしいな…
-
>>617
気持ち悪いなー
-
少しいじって様子見ならついこないだされたばかりでは
-
まぁあの時少しいじられてなかったら今や最下位レベルどころかド産廃のゴミだったろうからな
-
>>615
俺は十分勝ててるわけだが・・・
つかお前ら前作で性能に甘えすぎてただけだろ
エクバでもフルブでもそういうやついたわ
-
>>621
シャフ勢かな?髭使って固定で勝てるなら相当すごいわ
-
いまのターンエーが糞ザコいのは同意だがスレチだぞ。この話はもうおしまい
-
リガ極めればDXも完全体となるんじゃね?
とりあえず中距離で削って
覚醒時サテぶち込まん限りは勝てんな
-
Nサブ締めのコンボが微妙に火力下がったのもいてえな 威力が下がったのか弾速低下のせいなのかわからんけど
-
ズンダに組み込みにくくなったのは確かだがダメージ自体はどう変わったのか検証されてたっけ?
-
>>622
うん、ありがとう^^
-
今の髭で固定勝てるのは流石にそのゲーセンのレベルがお察しとしか・・・
-
前からここに一人キチガイが住み着いてるよね
>>615にせよ>>622にせよ返信早すぎだろ
キモすぎ
-
あ、俺が言いたいのはターンエーが云々じゃなく
もう終わった話題に他人がレスするわけないってことと
前からウザイのが一人いるキチガイが嫌いってことね
ちょっと前のID:67G2YGvk0とかね
おそらく同一だろ?
-
本当にキチガイなのは連投する上に根拠もなくいきなり同一人物とか言い出すやつだと思いますけど
-
機体が弱いとこんなスレになるのか。
-
固定で髭がダメなら固定でDX使ってるのもどうか
って理屈になっちゃうけどな
どっちも多少は勝てるだろワンチャンゲーでw
身内ならDXや髭にゼロドレノで入るバカいないしw
-
ID:67G2YGvk0は俺で確かに張り付いてるけど上のは違うよ。っていうか自分が嫌いなやつを全員同一人物にしようとするのやめたほうがいいと思うよ
-
弱い機体なんて固定なら存在価値がないしな
今のDXは固定で使うなら相方に許可取るレベルで弱い
髭もDXも身内戦のお遊び固定でしか乗れない
ネガでも何でもなく、これが固定におけるDXの現状
-
そらそうだべ。でも微固定ならっ
-
>>627
うんすげえよ。臆面もなく自分のお察しな対戦環境をさらしつつ俺は勝ててるぜ(ドヤッとか言えるなんてすごすぎて真似できないわ
-
>>633が真理
それと・・・・キチガイが住み着いてるのも同意w
-
今スポランで大会中。玄人が集まってるからプレイ見ながらDXでどうなるかシュミレーションしてみたが勝てん。確かにSラン機体(プレイヤー)強いのわかる。DX絶望的に弱い。こういう大会の時に分かるんだね。
-
Gメカやメッサーラと一緒にミサイル合戦やってたが流石にリターンがなさすぎてな…
-
メッサーラとはいかんでしょ
-
>>641
確かにそうなんだけどさw
-
あ
-
ひょっとして射撃派生の発生速度前作より落ちてる?前作だと横NNと横N横出し切ったの見てから入力しても入ったけど今作はスカすの多いんだよね
家庭版売っちゃったから検証できなくてすまんが
-
最近MBで初めて触ったけど俺も横出しきりからの射撃派生こぼしてびっくりした
このスレじゃ既に周知の事実なんだろうがこういう劣化は悲しいね
-
そんな時のハンマー派生ですよ!
なおあまり使えない模様
-
発生なのか弾速なのか吹き飛ぶ方向なのかわからんが5割はこぼすハンマーは誰ひとり使って無い。DXプレイヤーも冬眠中。強くなる春を待っています。
-
最速Cで安定ってこのスレで出てるよ。
ハンマーも火力出るから使わないってことはないだろ。確かに頻度は少ないけど
-
>>648
ハンマーはカット耐性皆無なのでそれ以上のダメ貰うから。それ以前に格闘そのものを入れさせてくれないから派生のチャンスも・・・
特に銀プレ以上や大会クラスのプレイヤーの前ではハンマーは自殺行為。せめてガンダムハンマーみたく巻き込みあれば・・・
射撃発生最速でも横格闘は安定しないよ。ボタン連打しても上を抜ける時がある。
-
>>649
ゴッドフィンガーはカット耐性皆無だから火力ないって言ってるようなもんなんですがそれは
それに格闘あたった時の話してるんだからそもそも当たらない論もおかしいし
大体連打は最速とは違くね?先行入力とかビタ押しを最速って言うもんだと思いますが。
高橋名人ですら60フレーム中16回しか入力できんのだぞ
-
いくら弱いからってすべての要素をマイナスにしか見れないのはちょっと流されやすすぎだと思います
-
今の性能じゃやってけないのは事実です
-
逆にポジティブすぎます
-
確かに弱いけど産廃じゃないと思うんだが…
てかそもそも基準が違うんじゃないの?
ガチ固定やってる人からすれば産廃同然だろうけど
身内や普通の固定で使う分には弱いだけだと思うわ
俺は後者だから今の性能でも勝てなくない。
身内固定では言わずもがな。これが一番楽しいわ。
まあ野良固定で相手がゼロや運命、ドレノとか上位陣出して
ガチで勝ちに来たら流石に俺も乗り換えるけど。
これを産廃って言うのかもしれないけど
カプルとか身内固定でも使えるか微妙な奴もいるし
今のDXはまだ「弱い」部類だと思うんだよな。
欲を言えばフルコーンや運命みたく修正欲しいけどね…
-
必死のフォローなんだろうけど
やたら悲しく感じるなw
-
横NN射は最速安定だけど横N横射は最速だと相手の下通り過ぎない?
まあ壁絡むとどっちも安定しないんで射撃派生自体忘れちゃってもいいかもしれんが
-
機体が弱いのは俺も同意。ガチでこいつ出したら空気になるか死ぬかしかない。
でもさ、それを盾に射撃派生が当たらないのも機体のせいにするのはいくらなんでもダサすぎるわ(>>644は違うと思うけど>>649とか)
既にスレに最速入力で安定するって情報が出てる上でこの体たらくはちょっとヤバイよ
-
「普通に入力する分にはまず間に合わない派生」って異常過ぎるってのは分かってるんだよね?
よく調べもせずに嘘前提で喋らないの、って意味での機体のせいにするなって事だろうけど、欠陥が機体のせいなのは間違い無いので何か言い方が頓珍漢になっとるやで
-
>「普通に入力する分にはまず間に合わない派生」
えっ
-
せやろ
中身のスキルじゃなく機体の話やで
慣れたら普通、よって普通に間に合う。とか言い出したら臍で茶が沸くで
-
横NN射の話出てるけどさ、みんな横NN射使ってるの?
BRからダメ伸ばしたいけどブースト無い場合の BR≫横NN射 ぐらいしか出番がわからん。
他は全部横派生が優秀で使う必要なくね?って思うし
あと上のコンボだけど BR>横N射→Nサブ とか BR≫横NN>BR でも代用出来るし・・・
正直封印安定だと思ってるんだが、使い道あるのか?
-
俺はBRからでも横派生するかN格入れるかだから出し切り全く使わないわ
横派生だと壁際以外で射撃派生スカった記憶ないぞ
-
横派生のダウン値が上がったせいか
横NN射→Nサブは結構使うようになったわ。最適解だとは思ってないけど
>>660
横ベクトルの格闘出し切りから射撃で拾うのって結構難易度高いと思うけど。
前フワステディレイ○○とかよりはよっぽど難易度低いと思うぜ。横NN射
異常すぎるってことはないと思うけど。
-
格闘入れさせてくれないと書いたものだがこれは相手が逃げる(追いつけない)だけじゃなくほとんど判定負けで入れさせて貰えない。
ちなみにフルブの横NN射は100%でした。それを知っているから何故外れるの?と思うのです。後、BRから横いける距離なら
BR≫BD格→変形派生メイン
もあり。フルブから変わらずBD格フルなら216入るはず。ちょい当てでも200前後。お試しを。
-
>>650
ゴッドフィンガーがカット耐性皆無なのは周知。ただ掴みに行く時が素晴らしい。通常時でも射撃弾きながら吸い込みいいし覚醒時はスパアマの連発で荒らしまくる。片方は掴んですぐに投げて本命に後レバーフィンガー。DXハンマーとはものがちがう。
あ、ゴッドスレじゃないよ。
-
今のDXで勝つための数少ない攻撃はFドライブと覚醒してから
BR≫BD格→(前ステ)特射または覚醒技
BR始動で300前後。BD格は1Hitでもいい。生当てよりはサテ狙いやすい。少しはカット耐性上がる。
-
>>663
前フワやキャンセルの類とは話が全く違うだろう。DXのは派生だからな
-
DXでFの時点でお察し
-
>>435 横NN射あたんねえ
>>436 ハンマー派生あるでよ。弱いけど
>>647 ハンマーなんて誰も使ってないよ
>>648 火力は出せるから使わなくはないだろ
>>649 カット耐性ないから火力があるとは言わないよ
>>650 ゴッドフィンガーもカット耐性ないから火力ないっていうのかよ
>>665 ゴッドフィンガーは当てやすいからいいんだよ
話ぶれまくりワロタ
-
>>669
一日ぶりに見たけど俺もまさかフィンガーにまで話とんでいるとは思わなかったw
とりあえず現状DXはシャフや身内遊び固定程度ならまあ使ってもいいかなぐらい、上位機体きたら即シナあたりに乗り換えるわ。
固定云々は残念ながら再修正待ちだよ。
-
>>669からわかるのは
「色々な人がいるね」
ってだけじゃね
一人のやつがそれ全部言ってるなら異常だけど
もしかしてそれすらわかってないコミュ障なのかな・・・w
-
ここのスレ機体に何か変化が起きるまで過疎化しそう。
-
N前派生ハンマー最終段変形メインで281だった
ハンマーの威力上がる前は271だった気がする
NNNN変形メインも281だよね
つまり・・・
-
Nを生当てできる可能性は
-
>>673
乙です。
>>674
せっかくダメージ検証載せてくれたんだから
そういう発言は控えようぜ?
確かに俺もN格の生当ては厳しいなと思ってる。
でも無理だとは思わないし>>673が調べてくれたことを
知識として覚えておけば絶対に役に立つハズ。
もしかしたらもう一度修正来て前作性能に戻るかもしれないし。
そうしたら生当ての機会も少〜しだが増えるだろ。
そうなったらこの情報が役立つ可能性もある。
少し前にネガ多すぎるから情報載せたくないって言ってた人がいるけど
これじゃ仕方がないと思ってしまったな。
確かに今の性能に不満があるのも理解できる。だけどもっと酷い機体もいる。
DXはまだマシなほうだし検証、議論や考察してもいいと思うんだ。
今勝つ方法考えようぜ。そこに強化来れば大勝利じゃないか。
-
N格当てるのは難しく無いと仮定してもN前派生がとっさに出ないかな。虹合戦でレバー前ってなかなか難しいね。さっさとN格出し切りしちゃう。
-
まあ、色々なコンボあるけど
使うコンボの5割以上は
横>・・・・
だよねw
そして残り4割も
横N・・・
だよねw
だがロマンコンボを追い求めるほうを支持する
-
その横も弱くなっているからねぇ。
Nの初段ムウさんみたいに強くしてもいいのよ?入れば変形メイン締めやサテライト締めで火力出るし。
-
検証すればするほど悪いニュースしか出てこないってのも相当酷いもんだな
-
なんだかんだでNはまわりこまないから使いにくいんだよね
しかも火力も横で十分出ちゃうし、打ち上げてくれるし、2段目がひざ付きだし
サーチ換えコンボにも、ブーストなしコンボにも対応してくれてるし
おまけに火力も横N特格派生で十分出るしで、Nの意味がなくなってしもうた
-
下は使わぬ
Nはしゃーなし
BDは変形メインしやすい
前当たったらサテる
横一番使うまだ
ハンマー長すぎ動かなさすぎ初段安すぎ
-
横が基本なのは承知だけど今の横の性能で虹合戦なんてやりたくないし攻めの横、受けのNor前で割り切ってる
というか今のNのモーションのカット耐性、ダメ効率中々だけどな
特格派生は完全疑似対択としてしか使えないし各初段から即派生じゃないとそこまでダメ出ないって検証してくれてただろ 升が常時N後狙わないのと同じじゃん
-
虹合戦は前作と変わらず強いやん
特格派生使うなら横出し切りで打ち上げて片追いが安定やね
たった40ダメほしさにコンボ決めてドヤってる場合やない
-
改めてDX横の弱体ぶり確認。横格ループで2号機がただ巡航してるのに置いて行かれた。これじゃ虹合戦どころかダッシュだけで避わされる。相手は虹合戦付き合ってあげてて判定でも勝てますよな気分か。最近機動力上がったゴトラタン・リボーンズとか絶望的っ。
-
上記の二機はまだどうにかなるレベル
本当に辛いのは運命
近距離はブメを筆頭に優秀な格闘、様々なキャンセル√を持つ特格、BRだってキャンセル√の択の多さからかなり辛い
それに中距離から変形に残像合わせられて、一気に距離を詰められる
正直なとこ連勝補整抜きにして、五回やって一回勝てるかどうか
個人的には運命の方が絶望的
-
ん?684は単にマキブ横格吸い付き悪いよォ!と言いたかっただけだと思うけど。
機体相性でいえばそもそも大半の3000に不利ついているから運命だけがきついわけじゃない。
まあ運命はマジきついけど。
-
>>684
お前、初心者だろ
伸びと虹合戦の強さは完全に無関係だろ
-
>>684は、伸びがトロいので敵からするとケツまくって逃げれば勝負しなくて良い → こっちが振りに行った場合、相手が勝てる時だけ付き合われる
というだけの今更な話なので、別に伸び遅いから虹合戦弱いって言ってる訳ではなく……初心者なのは日本語の方なんやな
-
そもそもフルブの頃からバックブーストしてる2号機に横格で追いつく事できなくねーか?
ていうか逃げる相手に格闘で追いついていいのは格闘機だけだろ。鈍重ゲロビキャラがそんなマネできてたまるかよ
-
ある程度近ければ喰えた
伸びと突進速度は本当に優秀だったのが見る影もなく
-
ちゃんと文章読めよ。追いつくとは書いてないぞ。格闘の話になってるがNEXTから知っている者なら今の格闘は使い物にならん。未だに横強いと思ってるのは昔のDXを知らな過ぎる。
-
>>691
置いて行かれたって書いてあるんだから追いつけなかったって意味だと思うんですが違いますかね
それとガンガンシリーズとエクバシリーズ別のゲームだから比較するもんじゃないと思うんだよね。武装は似てるけども。
-
>>692
レスあり。追い付かなくても距離を維持するのはあるだろ。しかも慣性ジャンプじゃなく巡航で置いて行かれたのよ。とにかく今はこっちから格闘振りにいっちゃあダメ。
-
ガンガンシリーズからでいえばガンダム・ゼロ・デスヘル・F91とかは確実に強さを維持してるでしょ。フリーダムもインジャもそう。なのに何故だ?!と思うくらいの弱さ。
-
いやストフリはともかくフリーダムは今回あんま強くないぞ、産廃てほどでもないが。
というか武装がちぐはぐな感じするんだよなDX、レオスと似たような悲しみを背負っている。
-
フリーダムとDXはバンナムらしからぬ神調整だったのになぜ弱体化したしと思うわ
そのまま出せばよかったものを
-
そのまま出したらフルブでええやんってなるからじゃなかろうか
だからまぁジャベリンに変えた理由は分かる。結果は許し難い上に他の弱体化は理解すらできないのは変わらんが
-
いや、その理屈だと現状維持組とか弱体化組はやる意味ないってことになるやん
そしてそれ回避のために、強引にドライブシステム追加して
そいつらを維持か弱体化したわけだし
ま、失敗したからなんも意味ないんだけどねw
-
今日先行で出て来たノーベルガンダム見ました。・・・・・悪いがDX負けるな。
コスト差があるのにあの機動力は逃げられん。あと、NEXTと違ってビームフープは赤口辺りまで飛んでます。3発撃ち切りだがリロードは早い。横幅あるから変形も当てられやすい。横初段がダウン値低いのか5〜6回ループで拘束してた。バーサーカー換装時衝撃波シビレ。以上。
-
お、おう。何故ここでノーベルの性能報告を…
-
>>700
また新機体にDX越されたなって。
-
フラフープ射程無限らしいで
-
>>702
くぅ〜っ、さらにDXキツ。
-
フラフープって赤ロギリギリで撃たれて変形に食いついてくるような誘導なの?
まだ戦ったことないんだけどフォビのメインとかと同じくらい警戒したほうがいいってことかな
-
弾速速くて判定デカイい感じ
-
ゴッドスラッシュみたいなもんかな?確かにちょっと気をつけんとイカンな
しかし実弾で破壊できるらしいから味噌でも撒いてればいいんじゃないだろうか
-
>>706
フープは45度傾斜して飛んで来るから当てにくいかも。そもそも弾速速いから。
-
むしろノーベルが後方でもフープでカット能力があるという事。遠くてもDXのんびりコンボでは厳しい。
-
前に横出し切りの射派生が安定しない話があったが今日今現在全国リプレイ一緒なら
09/13.20:43のゲームキングジョイでDXの試合見てくれ。DXがブルーフレームに射派生が外れるのがある。これで理解してもらえるかな。
-
最速で安定とか言ってたけど結局安定しないの?
-
もし確認出来たらして。全国リプレイだから今日中は消えないと思うから。
もしかしたら大きな機体なら当たるかも。
-
俺はどこぞのキチガイとちがい理解してるつもり
ただいつも横派生で出し切るからあんまり気にならない
-
なんだ、また死に機体に逆戻りしてるのか。
-
>>713
あれっ気付かなかった?マキブ始まってからDXずっと死に機体よ。
-
新機体といえばククルスドアンのザク?Uは全くもって恐ろしい。あの岩はヤバい。サブ岩はさらにでかいから変形したらいい的になるな。覚醒技はさらに超カット耐性。DX撃墜必死か。
-
表記ミススマン
ザク?Uです。
-
あれれ?表示がうまくいかなかった。申し訳ない。
-
>>709の見れなかったけどリプレイで最速かどうかってわかるのか?
-
>>718
画面切替まであって相手視点でも俯瞰でも確認しましたが最速だと思う。その時は空中高い所で虹合戦してた。格闘切り込む角度なのか飛ばされた方が少し浅くなってその上をかすめて行った。プレイヤーも慌てて前ブーBRしてた。
-
うーん。それじゃ最速でも安定しないのか最速入力が安定してないのか分からなくね?
-
>>720
基本的に射派生はボタン連打してるはずなのでみんな最速でしょう。やはり、当たり方に問題がある気が。もしかしたら初段の判定範囲で外ぎりだと蹴りで角度が浅くなるとか。サーベル根本から入れて外れるのは無い気がします。まあ謎ですな。
-
>>721
初段の当たり方であからさまに成功率が違うならそういう要因もあるかもしれないね。
ただ連打は最速とは言わないよ。nextアレックスのパージコンやったことある?アレを連打でやったら成功率5割切るレベルでシビアだよ。まぁコマンドの関係上連打できないせいもあるけど
-
そもそも射派生でボタン連打して当たらない時点で駄目でしょ。まさかとは思うが初段踏み込み緩いだけじゃなくモーション中も伸び緩くなってるのか。NEXTフルブのDXなら射派生100%!
-
ダメとかダメじゃないとかそういう話じゃなくね
「安定しない→どうすれば安定するかな」って話で最速云々出てるんだからそう頑なに
「安定しない→やっぱりDXは糞だな」って方向に持って行こうとする姿勢はどうなのよ
-
>>724
安定ならとにかくブースト切れしてなければ横射派生しない。まあ最近使いはじめた人より昔から本当に使い込んでいる人ほど今は体感的にズレてると思う。例えるなら乗り慣れた車から別車種でぎこちない感覚。また高速で置いて行かれたとか坂道2速でやっと登るとか。免許無いと分かんないかな。
-
追記スマン。
今日全国といくつかの店舗リプレイでDXの試合見ましたがほぼ同じパターンでした。約9割勝ち負けが相方ゲーでした。残り1割はDXで勝ち負けで勝ちは生サテ偶然Hitと負けはDX2墜ち。Sドラ射撃全く当たらず敵(ノルン)は初弾からHitDX返り討ち撃墜。また放置されカット出来ず相方撃破。リプレイだから疑いようが無い事実。
-
>>726
君はそれをこのスレに書いてどんな反応を期待してるの?
-
自分が勝てないのを機体のせいにしたいだけじゃないんすかね
-
>>725
だったら前の車買い戻して心ゆくまで乗ってなよ。いつまで前の車のほうがよかったって言ってる気だ
使い道も殆ど無いコンボルートが安定しないからっていちいちnextガーフルブガーうるさいんだよね。
それを善意で安定させる方法を教えてくれる人がいたのにそれにすらケチつけるとか。
ようは「DXは弱い」ってドヤ顔で負ける材料が欲しいだけだろ?
昔から乗ってた人ほど違和感だ?NEXTDXはおろか無印GXから文句言わず乗ってるわ。
-
このスレ見てる人って
1 シャッフルで主にDXを使っている人達
2 固定で使いたいけど相方のお金もかかってる固定では他の機体を使ってる人達
3 機体愛()とか言って相方のお金までむしりとって固定でDX乗ってる人達
これのどいつが弱いとか言ってるんだろうな?w
弱いことに文句あるなら他の機体に乗ればいいじゃん
-
2の人が3の人を目の敵にして叩いてる印象
-
安定しないからブースト切れしてなければ横射派生しないでと言っている。これがアドバイス。試合感想書いたのはバンナムに対して。要はこの性能なら3000コスの必要無い。昔に乗り換えればとあったがだから3000コスの性能に戻してくれと。自分が勝てないからとあったがそう思っていいが本当に達人がいてなるほどと唸らせる試合を今のDXで見たことあるか?事実対戦してもリプレイみてもみんな苦しんでる。実際対戦でDX敵でも脅威は感じない。求めてるのは勝ち負けじゃなく充実感。相手はまったくノープレッシャーよ。
-
まぁ少なくとも2みたいに他の機体に乗ってる人は「DX弱い!」なんていう>>732みたいな無駄なレスは書いてないと思うけどね
バンナムに言いたいならバンナムにメール送ってこい
ここは君の不満を書くための掲示板じゃないからさ
-
GL.qMWYoOは何がしたいの。みんなに修正希望メールを送らせたいの?
DXは強いなんて言ってるやつ1人もいないんだからそんな現実だ事実だアピールしなくてもいいと思うよ?
-
弱いのが事実なのは分かってる
汎用機が要らん変更で凡庸機になったし文句の一つも出るだろう
射派生可能なタイミングの殆どで派生が繋がらないとかいう目を疑うようなクソ仕様に歯軋りするのも分かる
ただ、全部みんな分かってる事だからな
「これが現実なんだよ!」とか言われても知っとるがなで終わる
連呼されるにあたってはひたすら鬱陶しい
-
ずっとノルン使ってて、息抜きにDX使ったらやたら勝ててワロタ
まぁ、全部ギリギリだったけどね
久しぶりに3連サテ決めたわ
-
>>733
>>734
>>735
・・・・・分かりました。もう何も言いません。
-
黙れってんじゃないさ。弱いのはわかってるからじゃあどうやって戦いますか?ってのを話し合う場所なんだし。
マキブになってからずっとネガキャンして修正されるのを待つって戦い方が主流だったからね。最近少し前向きな人が多くなったような気がする
ここ最近ミサイルで浮かせてからジャベリンヒット確信サテライトがよく当たるようになってきた。
あんまり減らないけどダメ取れるところは取っていかないとね。
-
それジャベリンのあとNサブでもダメージあまり変わらなくないか?ダウン値的にさ
-
追撃なら変形メインかな
ただ狙える場面が少ないから現実的にはメインサブ安定な気がする
-
あ、ミサイルは当てないよ。ブースト使わせて安易に着地してもらおうってだけ
-
つかジャベで確信して当たるならBRでもあたるよねw
ジャベは確信ヒットが狙える武装じゃなくて、蒔いて当たったらBR追撃できるって程度の武装だろ
-
いや落下慣性への誘導はナメたらいけないぜ?
BRで刺せない着地をCSなら刺せるっていう場面は以外とある。
>>738が言ってるようにミサ撒いて飛んだところとか
起き攻めして高跳び逃げしたところに投げたり。
とはいえ過信できる訳じゃないが。
選択肢の一つに覚えていて損は無いよ。
-
せめてシャゲなぎなたみたいな落下するならともかく
こいつのはガーベラストレートレベルだしなぁ
-
ところで修正情報が出たらしいがその中にDXの文字は無かった
開発はもうこいつに関しては放置する気なんだろうか
-
別にDXだけに限った話じゃない。
ゴミクズ→ゴミみたいな修正からの放置ならアルケー、レオス、カプルもそうだし。あとFA-ZZに至っては開発の玩具扱いにされているから。
まあ気長に待つしかないわ、むしろGXきてくださいなんでも
-
CSキャンセル格闘が強化されるなら意味はあるが
-
>>744
こいつのCSが弱っちいのは落下誘導じゃなくて弾速のせいだろ。落下への食い付きは薙刀もガーベラもジャベリンも同じようなもんだよ
-
今のこいつの本質はそれどころの話じゃないんだがな。VSシリーズ史上最も使えないDX。希望の光は1ミリも無い。
-
>>749
流石にネガティブ過ぎるぞ。そこまで終わってない。
確かに弱い。でも頑張って使い込んでれば野良固定ぐらいなら勝てる。
ノルンだかドレノだかで禿げるのもわかる。
しかしそれこそ各機体の対策と使い込みの見せどころなはず。
ガチガチの固定前提の話してんなら確かに無理かもしれんが。
-
>>749
多分NEXT時代のほうがゴミだったとおもう
-
多分格闘ぶんぶん丸の視点だとNEXTの頃のほうが強かったんじゃね?
-
多分今作が一番『あ゛あ゛〜〜』って叫んで(心の中も)いるんじゃないか。
-
マキブの横が弱いのは同意だけど初段微妙出し切り補正ゴミのエクバを忘れてもらっては困る
サテ撃つだけの機械じゃない分マキブのほうが圧倒的に強いわ DXだけで比較した場合だけどな
-
>>754
反感覚悟で言うが補正の問題じゃない。格闘が当たらなければ意味ないし当たらなければどうという事は無いと相手は思ってる。これは腕の差だと言われるが俯瞰か相手視点で見てごらん。DXの横でもN格闘で当たりそうで空振る。理由はわかってる。少しでも振りになるとピリとも動かずサーベル実体より判定範囲狭いのかと思うくらい。さらにマキシでは伸び速度遅いけど距離は変わって無いから体感は変わって無いと感じてしまう。今DX使ってなかなか苦しんでる人は本人の実力が足りないからじゃないから安心して。まずは相手視点で自分がどう見えてるか。そこからだね。
-
>>755
ん?フルブの頃は格闘出始めても慣性乗ってたってこと?発生が遅くなったから当たらないのかと思ってたけど
-
>>756
レスあり。フルブとマキブの横で発生が遅いのはおなじ。判定もおなじ。ボタン入力から初段振りはじめる時間もおなじ。問題はその距離が違う。慣性というか切り込むスピードそのものが遅くなったので追い付く前に振ってしまうのがマキブ。それでもっと近づいて行くと振る前に射撃がくる。だからむしろ相手が虹合戦してくれた方がDX的には助かる。今だ格闘出来ると思ってるのは虹合戦になっているからかも。相手が距離を離しながらやられると相当きつい。じゃあ覚醒してサテ狙ってもSドラ連射されてダウン。
さっきアプデみたらターンA・サザビーが入ってた。これでDX3000コス最弱決まりか?
-
>>757
レオス君とFA-ZZ君がいるからへーきへーき。
特にレオス君は同じ修正負け組として共感を覚えるゾ。
とまあこいつら並べるとわかるけどワンチャンゲロビ持ちなんだよね。
多分ゲロビに当たる青プレばかりのバ開発的にはそういう機体には眠っていてほしいんだろう。
-
フルブですらエクバから相当弱体化してんのにまだ当たるバカがいるのか(困惑)
-
>>759
その通り。ちなみにDXの格闘がいかに伸びないか実感するには格闘振った後に前虹フワステする事。あまりの違いに閉口してしまう。
-
格闘振るなってことだねえ。
なんとかしてサテライト当てるネタを増やさないとダメかね?
-
俺も格闘に関しては伸びと突進速度なんだと思う所詮体感だけど
あと素の時もBD速度遅くなったと思う
-
マキブDXで一番始めに思ったこと
①変形遅くね?ミサイル連射できない
②NサブとCSの発生、弾速遅くね?
③横格闘の突進速度遅くね?
ある程度は修正で戻ってきた部分もあるけどね
あと素のBD速度が遅くなってると言われてるけどないと思う
単純にゲームスピードの向上に着いていけてない、周りが速くなったんだと思う
速度だと今は生フルクロと同じかもしれないってさ
身内のフルクロ使いがリプレイ見てそう感じたらしい
流石にそれも無いと思うけどなw
無いよな?
-
フルブの時点でリボキャノンとか生ユニコーンと同じスピードだからな・・・さらに遅くなったとは流石に考えたくない。
今日格上の人にDX乗ってもらったらしばらく俺の真似して変形とかしてたんだけど一言「アカン」って言ってサテライト生当てし始めた。
めっちゃ勝った。訳わからん。
-
>>748
垂直落下する薙刀と斜めにしか落ちないガーベラストレート一緒にするとか初心者かよ
-
>>765 フルブで確認したけど俺も知らんかった。さすがに薙刀のほうが曲がるんだな。
やってて思ったけどジャベリンの曲がり方は薙刀に近い気がする。今度トレモで高飛びシャゲに当たるか試してみよ
-
>>766
シャゲじゃなくシャザク。あと多分当てられん。そういう性能。
-
機動力と自衛力が3000としては不当に低いのがどうにもならない
他のBD速度遅い機体は自衛力の塊みたいな奴が多いのにDXは時限換装の生並の遅さで3000最低クラスの自衛力だから
-
サザビーがDXがほしい機動力アップ獲得したね。また置いて行かれる機体が増えたね。
-
サザビーには最初から足負けてるし今更置いてかれるもなにも・・・
-
あれ?こいつサザの下位互換じゃね?
-
サザどころか3000万能機での最下層だから、機体愛以外で使う価値がない。
とはいえ今回の修正で二回目のX3やガチ産廃のガンイジが生き返ったので希望がでてきた。
来月再来月あたりでアルケやカプルと一緒に生き返ることができるかもしれない。
-
DXもアシリロ、サテリロ短縮してください><
まぁ何が変わるわけでもないけど
DX乗ったら、マス出されるのつれーよ
-
ワンチャンバ火力持ちである以上期待は持たないほうがいいんだろうな。
BRから特射にキャンセルできるとかミサイルのダウン値下げて補正キツくするとかで威力下げて確定所を増やすみたいな方向性なら許してもらえないだろうか・・・。
①機動力強化で安定性重視
②格闘強化で堅実さ重視
③サテライト強化で糞機体特化
④キャンセルルート追加で柔軟性UP
⑤いいからフルブに戻せ
俺は④派だけど①か⑤がメジャーかな?
-
変形性能だな、ミサ誘導戻ったところで肝心の変形が死んだままじゃ宝の持ち腐れ。
あと横格ののびとNサブの弾速とCSの発生あたり。
あれ、これってほとんどフル(ry
-
フルブでほぼ完成してたようなものなのに何故不用意に弄った…
-
CSリロ1秒判定大きくして補正緩くしてほしい
-
>>767
当てられないよね
薙刀は本当に垂直落下するけど、ジャベは斜めが限界みたいだし
その代わり、やや横にもスライドしながら落下していくから
適当に撒いても当たるのがジャベ
薙刀は適当じゃ当たらないから、生は現状かなり厳しくてBR始動が主
-
>>777
もうリロードの早さとか関係無い。数撃ちゃ当たると言うが数投げても当たらんよ。これで当たるなら生サテの方がマシ。
-
ジャベって低コに近距離で押し付ける武装でしょ
-
今作のCSは中途半端だよな
発生劣化、弾速劣化、下への誘導強化
あと体感だけどチャージ時間延びてる?
今まで通りに近距離戦で仕込んで 格闘→CS→格闘
といったトリッキーな動きに使っても発生劣化が地味に痛いし
横格が弱くなってるのが一番辛い。前作と違ってねじ込みにくすぎる。
なら射撃戦で使えるかというとそうでもない。
ちゃんと考えて相手を飛ばしてからじゃないとまず刺さらない。
落下への食いつきはいいが過信も出来ない。なんとも微妙な性能。
-
メインサテのCルートとかいい加減追加してもいいと思うんだがなんでないんだよっていつも思う。横サブが一発ごとに銃口かかりなおしてくれたら相手動かす武装増えて戦いやすくなるんだけどなー
まあとりあえずCSの強化と機動力アップはよ
-
>>780
近距離で押し付けなら前作CSのほうができたんですが
-
前作はその間合いだとのびーる横もあったからなぁ。
-
前作は意外と近距離もやれたよね
・CS押し付け
・横で奇襲
これがやれるとそれ以外のBRNサブやN格闘、BRアシのクロス
なんかも攻守において有効な状況が増えるし
相手が近距離を嫌がって逃げていくところにサテぶち込んだりもできる場面がかなり増える
CS変更の代替がなんかないもんかね
-
今のCSの性能に文句言ってるのはさすがにセンスねーわ 黙って他の機体乗れよ
-
お前、そればっかだな
お前の中で今のCSって他の30機体のどれに同価値で相当するわけ?
ニューのCSとかと同等とか思ってるの?
-
>>786
トレーニングの上下してるシャザクにCS当ててみ。まず当たらんよ。閉口してしまう。
-
多分ジャベ投げ自体はそう悪くない性能なんだろうけど、問題は機動力ゴミ格闘凡レベルのDXが持っていることなんだよなぁ。
もし機動力あって格闘そこそこいい機体が持っていたら結構押し付けられると思う。
-
変形ミサ→メインのキャンセルも欲しい
-
CS生かすならルージュみたく特格派生でハンマーとかならまだ許せるか。
-
>>790
同感。むしろこちらこそ必要でしょう。先にメインならダウンしてしまう。
-
メインから特格派生出せるようにしよう(提案
-
>>787
今のCSがニューのCSに変わったらDXにもロマンがあふれてくるわな
-
武装とか見てたら中距離で射撃戦してくださいって機体なのに相手を動かすことができるのがミサしかないし自分の得意距離維持できるだけの足回りもない、見られてなくても怖くないから覚醒吐いたの見てから放置からの後落ち
相方助けようにも足回り武装貧弱で追えないしだからといって最初から後落ち狙うにはこの機体の自衛能力がなさすぎる。
全部が全部中途半端だから試合展開の中で常に相手に有利な距離で戦われてそれを必死にいなして覚醒サテ当てるだけなのが唯一の勝ち筋だけどそれもSドラにつぶされて終わる
長文ネガですまんがDXの問題点ってこんなもん
-
>>795
その通り。だから今のDXは希望の光1ミリも無し。
-
・・・というと>>786が再登場するパターンだな
むしろそっちのほうが検討外れで不快なパターン
今日も秋葉原でDX使ってるやつ殺してきたわ
だって弱いんだものw
-
何使ったかにもよるけどな、ノルンあたりならDXじゃなくてもいたぶれるし。
しかし修正されたはずのDXレオスがいまだコスト帯最底辺なのはいかに調整がいい加減だったのか。
まあ最上位がおかしいのもあるけど。
-
秋葉って糞カスから変態までピンキリだからなぁ。弱機体アピールするには向いてない土地だと思うが。
しかし希望の光一ミリも無しってのはどうなの。俺はDXで勝ってるよ。
曲げ撃ち2回サテ2回以上当てないと安定しないからやっててハゲそうになるけど
-
CSに関して言えばなんでこの武装のこいつに付けたのってレベルでかみ合わない武装、せめて格闘CSに追加とかならだったらよかったのに・・・CS溜めてるときに相手動かせないんだから使える場面がめっちゃ限られるしそもそも敵追い回すタイプの機体じゃない
ジャベが格闘CSについてればなぁもったいない
-
>>800
もしバンナムがマキブのDXを射撃より万能機に位置づけているならそれこそνやリボみたいな単発高出力ビームみたいなやつのほうが噛み合うよな。
こんなちぐはぐさや万能機不相応なドン亀のせいでどの距離でも大したこともできないし動かしていて面白い要素もない。
-
>>799
>曲げ撃ち2回サテ2回以上当てないと
もうそれ格下相手じゃん・・・w
もしくは初心者同士の戦い
ドライブもあってアメキャンとか一発ダウン武装とか色々あるのに
サテ2回はまずないわ
-
>>802
曲げ撃ちはむしろ着地を取れない格上相手へのダメージソースとして重宝してる感じかな
サテライトは生当て以外にもBR、ジャベリンからの確定所を含めて2回でようやく他3kに対してアドが取れてると言えると思う
当たりにくい技が当たる相手は格下って考えてるとゲロビ機体乗れないよ。相手を日和らせてやった位に思ってないと精神が持たん
-
>>803
もう黙ってたほうが身のためだと思うぞ
-
ジャベにあたってくれるようなふわふわ慣性がん逃げしてくれりゃいいんだけどね・・・
曲げうちは狙うけどそもそも変形させてくれねぇって事で
ノルン→得意距離がかぶっててジリ貧になるから射撃戦してるだけではげあがる変形しようものならBM、Nサブの餌食に
ゼロ運命シナ→足回り生かされ相方がん追いで追いつけねぇ
-
オートセーブのつもりで落としてしまった注意しなくては
-
誤爆
-
草はえた
DXは格闘機対策も課題だな。
寄られるまではいいけど一度コカされるとサブぐらいしか対抗手段ないから格闘機は嬉々としておき攻めやってくる。
-
>>804
せっかく優勢なんだからそういう中身の無い煽りして自分から立場悪くする必要ないだろ
-
802は804じゃないし
おそらく804はむしろ803よりの意見だと思うぞ
曲げうちなんかいよいよ上級相手は無理どころか、盾ボーナスポイントだし
>>805
ジャベに綺麗に当たってくれる人は
シャフのイノシシタイプってイメージだな
固定のノルンゼロ運命相手は100%無理
ブースト消費させるための武装がないから、BRの合間に着地されるだけ
-
つか、むしろDXなんだから、格下シャフ相手っていう想定でいいと思うけどね
DXで勝てる=格下orわからん殺しできる相手ってのでFAなのは否定できないだろ
建設的な議論したいならその前提は崩さないほうがいいと思う
そうすると、自分の起き上がりにCSが当てれるとか(いいか悪いかはともかく)
色々な意見が出るし、その中の使える意見を自分のものにすりゃいい
固定や同格・格上想定ならネガが間違いなく正論になる
-
腕同格の機体格上なら勝てるだろうが…1/3位は
ネガるのは全然良いと思うが極端なネガりは醜いぞ?
男は、ボロは着てても心は錦だぜ(キリッ
-
逆に考えて
自分がゼロやノルンのっててDXに3回中1回も負けないわ
5連勝は硬くてその後、補正が乗ってきたら微妙になってくるかな
-
それはある
適当に低コに負荷かければいいだろ、くらいのノリで
-
>>810
亀で申し訳ないんだけど曲げ撃ちをわざわざ盾しに行く人見たことないんだけどガチだと当たり前なの?
昔のシリーズからずっと曲げ撃ちはガチ勢の基本スキル的な所あったと思うんだけど
-
>>815
ガチではDX見ないじゃん・・・・DX出た時点で非ガチじゃん・・・・
つか中距離で怖さのない機体相手で、事故りやすい変形ミサを
回避する理由がないとは思うよ
DX相方がファンネル機体とかじゃなければ盾安定って考えるのが普通じゃね
>>813-814
間違いないな
自分がDXのことわかってるだけに、敵にきたらまず負けない
ついこの間も覚醒Fドラで格闘ぶちこんで滅ぼしてきたわ
ノルンなんかじゃもちろんだが、格闘機体使っても今のDXの弱さは笑える半面、泣ける
-
曲げ撃ちと言ってる時点で変形メインの話でしょうよ・・・
わざわざ盾しに行くやつはいないと思うけど相手が曲げ撃ちに反応して盾されるってことはたまにあるな。
-
むしろ曲げといえばミサでしかないと思うのだが
-
メインは置きって表現が多いよーな
万死のサブ的な感じで当てれる
ミサは移動方向に対しての曲げだよな
-
メインを置くように曲げ撃ちするからどっちも間違ってないな
-
間違いではないけど、DXで曲げといったらまずミサだわな
メインならメインとか曲げビーとか書くべきだったと思う
実際、今までエクバからずっとそうだったし
マキブになって急に曲げ撃ち=メインといわれても困惑する人が多数だと思うよ
-
つか、逆にメインだと仮定すると>>799の解釈は
「メイン曲げ撃ちを1試合2回当てなきゃ安定して勝てない」
になってやっぱりおかしいよね
コテvs一般の試合でも1試合2発はそうそう見ないぞ
ミサなら見るけども
-
変形曲げ撃ち2回+サテ2回だからな、そりゃ条件厳しいわ。
-
815さんが昔のシリーズからと言ってるし、連座とかの意味の曲げ撃ちかと思ったが違うのか・・・
-
なんかめんどくさいスレだな
フルブのときはあんな平和だったのに
さかのぼると、結局ポジ派の>>786が逃げ出してるだけやんw
-
俺>>799だけど曲げ撃ちって言ったらメインの方に決まってると思い込んでたよ。
誘導兵器を横向きに発射しただけで曲げ撃ち気取りの人がいるとは思わなかったんだ
-
>>826
つまり他の変形機体には曲げ撃ちはない、そういうことだな?
-
曲げ撃ちなんて撃ち方であって武装と関係ないでしょ。
逆に相手に直進して打てば、変形メインでもミサイルでも曲げ撃ちとわ
言わないし。
-
曲げ撃ちの定義の話をしてるならそうなるけど
俺はDXで曲げ撃ちと言ったら何を指すかって話をしてるんだ。
ミサイル曲げる意味が無いとは言わんがあんなもんを曲げ撃ちと呼んでる人なんかリアルじゃ見たことなかったからね。
-
DXで曲げうちつったら味噌のことだろ
変形メインなんてあんな判定が特にでかいわけでもないもん賑やかしにしかならんだろ
-
判定でかいだろ威力高いだろ発生も早いだろ何寝ぼけたこと言ってるんだw
連ジや種の歩き曲げ撃ちと違ってこいつのは上下左右どこにでも曲げられるんだぞ
-
移動方向読みの機体曲げメインは今時は普通「置き」って言うな
他のゲームでも強誘導の武装を障害物に隠れて横に吐き出すような撃ち方を曲げ撃ちって言ったりする
ただ、昔は機体曲げからの置きこそが曲げ撃ちだった。昔というか連ザとかだが
ネクストで半ば風化し、通りが悪くなったのはエクバからこっちだろうか?
どっちも正しいというか間違ってるというか
死語使って通じないコミュ障も、その程度の死語で勘違いする読解力不足も、正直どっちアレな上に不毛なので
今日この辺で忘れて寝て、明日から何か別の話でもした方がええと思うで
-
これからDXのここを変更して欲しいという要望点送るから他にある様なら教えてくれ。
以下主な要望点
・機動力の向上
・横格闘による伸び幅の向上
・変形時の機動力の向上
後は理由なんかも教えてもらえると助かる。
-
連投ですまんが「武装そのものを変更してほしい」と言った類以外のもっとも現実的な要望を頼む。
-
勝手に送ればいいだろそんなもん
-
じゃあひとつ要望
一人でやっててくれ
-
>>835
同じ意見が多いほど信憑性が高いのではと思った次第
-
くっさ
-
>>836
しばらく何もこなければそのつもりだった…
慰み程度にもならんかもしれんが、俺は要望を出してくるぞ。
お前らも思うとこがあれば後悔する前に何かしろ行動しとけよな
-
やっぱ弱機体スレには定期的に変なのが湧くな
なんなんだろうか
-
好きで使ってるキャラを必要以上にボロカスに叩かれたら腹が立つ人もいるんだよ。
頑張って乗ってる自分までバカにされた気分になるからね
-
自演乙
腹が立つなら見るな
って何度も言われてるのにくるキチガイ
のことをみんな言ってるわけで
-
自演じゃなくて自己擁護だマヌケ
それにお前には自分と意見が違う人間がこのスレに1人しかいないと思ってるみたいだが
どんなに少なくても俺含めて2人はいるみたいだぞ
-
何言っても機体ネガでしか返してこないから会話にならん
-
もうほんと終わってんな、このスレも機体も
-
機体が終わってるからスレが終わる
-
だってマキブが終わってんだもん
-
やったねゲーセン卒業するチャンスだ
-
>>843
マヌケはお前にしか見えない件
自己擁護なら普通まずそういう宣言するもんだけどね
それやってないから自演扱いされることすらわからないなら・・・
おそらくお前は頭が悪い
-
批判勢・・・・実際は他の機体に乗っている。ゆえに勝率もいいからゆとりがある。
DX愛勢・・・・実際にDXに乗っていて愛がある分、批判に敏感なだけではなく、勝率もムラがあるのでイライラしがち。
こんなところだろうよ。
実際、俺もノルンとかで勝てると精神的にもお財布的にもいいからね
ここでは思ったことを書き込むだけ
DX愛勢は弱機体でよくがんばってると思う・・・でも現実を受け止め切れてない感じがある
1回勝てる話と、安定して勝てる話は別なんよ
-
>>849
まあ、普通は
「850は俺だけど」の一文を入れるわな
なぜならそれがないと自演認定されるってのがわかってるから
-
現状、第二次スパロボZのDXだよ
雑魚サテライトも他の連中のドライブに置いてけぼり
-
サテライトをぐるぐる回りながら撃てば
-
足の止まらないサテライトがあれば
-
>>849
間違えて先走ったのがそんなに悔しいのか?気にすることないよ自演かどうかなんてこの流れでは何の意味もないから。
自演だったとして>>841の発言にどう影響する?
そんな低次元な所で優位に立とうとした時点で俺が自演だろうが自演じゃなかろうが自分の低レベルさを露呈させてるんだよ
ていうかどいつの自演だと思ったんだよ?
>>841が機体愛派とやら側の人間の書き込みじゃないわけ無いだろw
-
底辺やトップのスレは荒んでるな
-
>>850
その分類が事実だったとして、機体愛勢が勝てなくてイライラしてるかどうか以前に
機体使ってもいない外野に適当な事抜かされて馬鹿にされたら腹立って当たり前なんじゃないだろうか
-
>>853
無双か、メガバズも回る世界だからな
-
GジェネのDXはミサイルにサテマルチにサーベルもハイパーだから威力高いと万能だったな
マキブのDXはまあ万能機なんだけど近距離〜格闘距離が厳しいよね
中距離射撃戦はやれるんだが相方の負担がなぁ やっぱ近距離に一芸欲しいね
-
サテをエクバに戻そう
-
原作でのDXが初陣した時のBGMの名前がわからない、知ってる方いる?
-
ものすごく頭の悪い発言して勝ち誇ったと勘違いしてる人がいるね
-
勝ち誇ってるのは正しいだろ
勝ってないだけで
-
流れがよくわからん
-
頭の悪い発言をしてるのは>>862も同じだなwww
-
糞スレと聞いて(^ω^)
-
月は出ているか?
-
赤い月の晩、俺のサテライトキャノンが疼く・・・
-
>>868
いいからそのビームガンしまっとけよ
-
>>861
僕がニュータイプだ
荒野となった大地に今、最強のガンダムが甦る!っていうあのアオリを聞いたころはワクワクしたなあ
-
>>868
バルカンがなんだって
-
ほんと終わってんな、スレも機体も
-
コンクエストの元帥DXを楽に倒せてしまった。
-
大元帥も被弾さえしない動きしてれば余裕よ
-
>>870どうもありがとうございます!ちなみにあと2年でXは20周年を迎えますね
-
サテライトを活かす調整についてちょっと妄想してたんだけど
爆風の持続時間を長くしたら結構強くならないかな。盾したら長時間拘束されてめくられやすくなるような
-
>>876
サテを修正するならそういったのも面白くていいかも分断にも使えるし
サテに関しちゃ開幕1とか落ち後に一発はたまっててもなんもバチあたらんと思うんだがなんでなんだろ
これしかりメインサテのキャンセルしかりあってて当たり前レベルなのに
-
①弾速↑ 威力↓
②爆風拡大OR持続延長 爆風補正↓
③一落ち後1発リロード リロード速度↓
④覚醒時一発リロード&弾数+1 リロード速度↓
⑤ダウン値↓(出しきり火力↑) ブースト消費↑
⑥ヒット時ティファの悲鳴追加
どれか一個でも来たらもう文句言わない
-
>>878
つまんないよ
-
ノルンさんを見ているとサメキャンのひとつやふたつあっても許される気がしますね
-
そうするとDXのコンセプトが壊されるから微妙かな
やるならガンイージみたいに特格メインが一番現実的だと思う
-
DX独自のコンセプトならそれこそ変形強化じゃね。
他に変形多用する3000いないし。
-
つか今の性能だとアメキャンついても雑魚だけどね
-
この機体の仕様変更は叶わないというか修正案すら出ないレベルのコンセプトだからもう基本性能の底上げしかないな
機動力強化、変形武装3発、変形メイン仰け反りよろけ、BR10発、Nサブ弾速強化、横サブ誘導強化or仰け反りよろけ、CS発生前作並弾速強化100ダメ、サテ3発、全格闘踏み込み距離or発生強化、前格90ダメ
妄想垂れ流し申し訳ない
-
上位陣の修正も全然ないしな
DXの修正案また送るか
-
修正要望出しすぎてうざがられて余計に弱体化しないか心配なのは杞憂かしら
-
修正の話してるとまた荒れるぞ。
上のほうで暴れてる子スルー決め込んで誰もやっつけてないじゃん
-
イメージ的な問題だがサブの足が止まらない方が原作っぽい
-
今の状態で書くこと無くなったな。アプデ修正まで冬眠か。
-
>>887
お前がやりあってたってのはわかった
正直、覚えてすらいないわ
馬鹿の同レベル同士消えとけ
-
効いてる効いてる
-
機動力と横格に強化がくればましになると思う
-
機動力はエンドレスいたちごっこな感がバリバリだが、無いとやってらんないからタチが悪いな
CSが全盛期シャゲのそれ並みに…とまで言わんがそれに近いレベルで胡散臭くなればええのに
-
CSは発生もっと早くならんと近距離がどうしようもないよ
-
横が強化されてもCSがあのままじゃダメだろうな
自衛の要だったサベ投げ返してほしい
-
変形関連、CS、サブ、横格を前作に戻して、機動力微上昇、現CSを格CSに、覚醒時に特射1発リロくれたらそれでよくね?欲を言うならメイン弾数+2とサブ性能上昇、特射最大3発くらいあってもよさげだけど。
-
>>896
欲張りすぎ・・・と一瞬思いそうだがそれ全部ついても運命やゼロにおいつかなさそうなのがなんとも。
-
サベ投げ復活はマストだね
上級者含めCS前やCS盾を迎撃に使ってたりするのもあるし
上昇逃げからCS迎撃ってのも安定感あるんだよね
それがあると上昇逃げに追ってこなくなったりもする
-
サベ投げは諦めなアカン所だろう
前作はあったとはいえ修正で武装が増やせるとは思えん
格闘射派生をCSにとかなると何が起こるか分からんし
-
>>899
百式くんがこっちみてるで
まあジャベの発生はやくするのが現実的かねぇ。
あと横と変形性能はマジで元に戻してほしい。
-
>>899
ストライクの事例もあるし希望はあるで
-
ジャベ投げそんなに不満かね
発生と硬直をサベ投げと同じにすればいいだけだと思うんだけど
-
武装の性質が今のDXと噛み合って無いんだと思う
例えば足の遅いやつが移動ゲロビ持ってても弱いみたいな
-
発生よりかは弾速が欲しいかな。フルブの時点からの欠点として弾速速い武装がひとつもないからゼロとかBD多い勢の着地取るのがしんどかった。そこらへん補える武装になってくれればすげーうれしい
-
>>902
いや、それをしてくれるなら十分
ただモーションの関係上、それこそ厳しいと思う
サベ投げは腕を振るだけだけど、ジャベは振りかぶって投げるからどうしてもね・・・
>>904
他の機体の速射並みになるならいいけど
それは絶対になさそう
むしろ弾速アップとかいいつつ、ほぼ変わらないパターンの未来が見えるw
-
機動力と自衛力の強化は必須だな
自衛力についてはGビットが強化されて何とかならんかな
-
機動力がストフリになれば、それだけで自衛力もあがるっちゃあがるけど・・・
それこそ10000%ありえないよね
-
開発的には足が遅いキャラってところは崩せないだろうから機動力強化はExsとかFAZZも一緒に上げるようなタイミングじゃないとダメだろうね。
オンライン修正できるようになって便利にはなったけど研究するって気が削がれちゃうよね
-
全盛期のシャゲさんの薙刀は結構な発生とキチガイ級の銃口補正があったので、頑張ればジャベリンも意外とイケるかもしれん
-
単純に動作をクッソ早くすれば平気やと思うで
-
足回りは一番ありえなさそうだよなー
全盛期シャゲ薙刀はすでに黒歴史扱いだからそれも厳しそう
まあ、あそこまでじゃないけど、前作CSも判定が広くて
シャゲ薙刀に近い運用できたよね
だから迎撃はCS前がいいのでは?といいつつ、大概CSがヒットしてくれてたしw
>>910
今まで動作が速くなった武装ってなんかあったっけ?
思いつかない
格闘がわずかに挙動早く・・・くらいはあったけど
クソ早くってのはなんかあった?あったなら希望持てる
-
レオスのCSとか糞早くなってたと思う。
でも全盛期薙刀を欲しがるとかどんだけガチ勢なんだお前らw
-
>>911
やろうと思えば出来るはず、やらないだけでね
-
それいったらなんでもできることになっちゃうだろ
そういう話じゃないと思うぞ
ほとんど行われてないこと=希望は薄いって話なのに
やればできるとか軸がずれすぎ
-
開発って俺らが思うほど無能じゃないと思う。
サテライトってもんがついてる以上当たる当たらない関係なくサテライト抜きの基本性能を他の3kと同じ調整にできるわけがないんだよね。
サテなくても戦えるのにちょっとでも油断したら300消し飛ばされるとか冗談じゃないってなっちゃう。
-
逆に考えるとサテライトで貴重な武装欄を一つ潰してるんだよな
-
それな。
だから基本性能底上げとかじゃなくてサテライトがちゃんと機能するようになってもらわないと困る訳で。
修正して欲しいってのはあるけど、なんかこう、ネタないかね。空対地ガー不覚醒技みたいなの
-
単純に銃口エクバに戻しゃいいんじゃね
-
でもゲロビ持ちの緑のあいつはまだ生きているからゲロビ持ちは弱くしなきゃならない理由にはならないよね。
そもそもフルブDXは他の要素が優秀だったからそのあと一押しのサテも生きたわけで。
サテしか能のないやつならそれだけ警戒していりゃ怖くない、覚醒したらSドラで拒否されてはいおしまい。
-
今となってはゲロビは珍しく無い。性能アップしたところでSドラとかで潰されるのは他のゲロビと同じ。ならば他に少ない変形能力上げるしかない。今ではハンブラビや百式の方が上回っている。3000コスとしてこれらはには勝りたいね。
-
変形は滑りそのままで解除硬直をぐっと縮めて頂けたりすると嬉しい
-
>>919
緑のアイツは格闘がないっていう明確な弱点があるからね。それにあいつもめちゃめちゃお仕置き食らいまくってるじゃん。
元が強すぎたからまだなんとなくやれてるけど
-
ストフリのゲロビが強くなったんや。エクバ時代からのゲロビ仲間として仲良く強化してください><
-
>>922
むしろあれだけ爆下げしてまだ生きているって元はどんだけぶっ壊れだったんだよって話だが
まあDX正式解禁させるにはフルブ準拠の性能に戻すかスーパージャベリンガンダムにするかだな。
間違ってもゲロビだけの青プレ狩り専用機にしてはいけない(戒め)
-
フルブ準拠の性能に戻すだけじゃ正式解禁できないよ他機体のインフレが進みすぎて置いてけぼり食らうだけ
-
マジで修正案しか話すことないのかよ・・・
-
お前が話題ふりゃいいじゃん
-
そりゃ無理だ。修正以外何もない。
-
>>799とか俺だけど前向きなこと書いても>>802みたいな何の益にもならんのが返ってくるからもう萎えたよ
-
数少ないガチ勢、研究勢がどんどん追い出されていく
-
ガチ勢は今作のDXにはのらんと思うがね
研究っていっても変形以外はふつーの機体だから話すことがないし、ノルンだとかの強機体対策考えりゃ考えるほどこいつじゃどうしようもないなって結論になってしまう。知れば知るほど嘆きたくなるのがこの機体そりゃ修正はよってなるわ
-
わかりやすい>>929-930の自演
そんなんだからお前らが嫌われるんだよ
サテ2回当てないと安定しないのどこが前向きなんだクソバカ
サテ2回当てる方法を書いてるならみんな乗るんだよ
妄想しか書いてないから批判されるんだろ
女々しいこと言ってないで、男なら当てる方法を書いて反論してみろ
スポランで結果出してギャフンと言わせてみろ
それができない口だけの雑魚なら黙って二度とくるな
-
きも
-
自分でも言ってる通りガチであれな人なんだろ
曲げ撃ち君に構う奴も同類になっちまうよ
-
リプレイでDXの変形にゼイドラの蹴り喰らって墜ちてたわ。
-
>>932
>妄想しか書いてないから批判されるんだろ
修正案妄想して気持ちよくなってる人に聞かせてあげたいいい言葉ですね
-
いつ見ても終わってんな…
スレも機体も
-
>>936
それ言い出したら、このガンダム板の9割が該当するわけだが
その自覚はあるの?w
-
つかどう考えてもID:GBUwvBao0はガチ勢ではないよな
結局、ここまで色々いう機会はあったのにもかかわらず
最後の最後まで>>936みたいなクズ丸出しのことしか言ってないし
-
やっぱ弱機体スレは闇だわ
-
具体的にDXの弱さを考察すると
最大の持ち味の覚醒ワンチャンがなくなったのが痛い
覚醒が怖くないだけならともかく、30の中で最大級の覚醒逆転力を持っていたのに
それも他の機体のF覚醒やS覚醒で並ばれる形になったのが本当に痛い
さらにワンチャンの安定感ならFAZZに明らかに及ばないときてる
さらにさらに覚醒スパアマサテだが、いまや30の半数が単発強制ダウン持ちときて逆風が吹き荒れてる
つまり、覚醒ワンチャン機体としてはだいぶ諦めたほうがよさそう
次に通常時の性能だが、疲れたのでまた明日
こっちはポジティブな要素もあると思うし、語れそうな人がいたら書いてみてよ
自信ありそうな人がいるし、遠慮なくどうぞ
-
この機体で一番誰が働いてるってロアビィっていうのがもうね
-
クッソテキトーに書くけど、
・長所
変形、変形ミサ、横サブ、ビット展開時の振り向き落下とリロキャンムーブによる中距離におけるBD有利がつくりやすい。
変形ミサのダメ補正のゆるさや両サブにキャンセル補正がかからないことによる平均ダメの高さ。
ノーブースト格闘コンのダメの高さ。
変形メインによる横BD狩り
・短所
弾速が速い武装がないので対策できている相手だと着地が取りにくい。
上に関連してBD8回勢相手はマジで着地取れない。
暴れが強い機体の対処が少しめんどくさい。
Nサブが格闘迎撃に関しては他のBZ系などに比べて弱いので近距離強い機体に寄られるときつい。
ゼロはCSたまってるときの近距離の取り回しが悪いからそこでうまくやれば勝てなくはないんだがノルンはマジできっつい。
-
>>938
妄想垂れ流すのがこの板の9割?このスレの間違いじゃなくてか?
>>939
俺はガチ勢じゃなくてガチ勢に教えを乞う立場だ。勝手にガチ勢認定して煽んないでくれる?
お前のような愚痴を吐くしか能のないクズのせいで数少ない情報交換の場が失われるのが我慢ならんのだ
威張りたいならせめてエライ所見せてくださいよ。
-
フルブと戦い方を大きく変えないと全く勝てないなって稼働初期に思った。
変形は遅いしミサイルの硬直長いし。その代わりサテライト周りが若干強くなったから
開発はDXを変形中心じゃなくてサテ中心の調整にしたいんだなってのがよくわかった。
フルブで変形特化な調整しといてこれは中途半端だなぁとは不満には思ってたさ。
愚痴りたい気持ちもわかるし俺だって愚痴りたい。
でも愚痴るのが当たり前、頑張って色々調べた人は馬鹿みたいなこの空気は絶対におかしいって。
-
頑張って調べれば調べるほど悪い情報しか出てこないのが原因
-
>>946
そうかな?このスレ頭から読み返してみると
N始動のコンボの検証した人にそもそもNは当たらないからと茶々入れてたり
特派生について調べた人にカット耐性ないから意味が無いとかケチつけたりで
話膨らみそうで膨らんでないケース多いと思うけどな
-
絶対にDX活躍してほしいが本当にどうしようもない現実がある。マジで大会出場クラスのガチチームのガチ対戦見てしまったらイメージトレしてた事がすべて機能しない事を知り絶望感しかなかった。そこまでのレベルじゃなくても勝っる場合は相手がミスしたか相方が頑張った時。負けた場合は放置とかタイマンで押さえられコスオバの果てに相方助けられずとか。悲しみしかありません。
-
N格入れれないことはないがフルコンたたき込めないと火力としては正直微妙
一試合に一回入れれば十分だがノルンやマス、TV版W相手にどうしたものやら
-
>>948
現状、弱い評価されているFAZZよりさらに弱いのがDXだからな
もともとかぶり気味だったところなのに30にきちゃったし
通常時は射撃戦するならDXのメインやサブより、ZZのサブのほうが中距離でも近距離でも強い
格闘も判定が最強クラスのジャンプ切りがあるZZが自衛面が強い上に、火力も当然ZZが上
しかもそのジャンプ切りが接地できるから中距離での自衛力も高い
-
ちなみに前作のDXなら変形で中距離有利を取れてたと思う
ジャンプ切り連発で回避に徹してるなら、相方に撒いてアドバンテージ取れたし
逃げに徹しないなら鈍足相手にガンガン当てにいけたし
近距離でも、え?ジャンプ切りで起き攻め?CS迎撃でサテコン300ダメおいしいです^^ができた
現在は、特格アシスト追従時に一人クロスでやや有利かなって程度だから
逆に言えばそのときにZZに限らず、相手は逃げてりゃいいってだけなんだよね
うかつに追うと、速射系で着地とられるし
-
前作では勝てたけど今作ではほぼ勝てないシャフで組んだら相方にあやまる、固定なら相方の許可のいる雑魚機体になった。それだけ。研究したところで根本的な解決策はないから焼け石に水
-
単純に弱いFAZZと比較して
射撃 FAZZ>DX DXの変形面を考慮しても、ZZはサブやFA状態CSやゲロビなどがあるFAZZが僅差?で勝利
格闘 FAZZ>DX 横の差込が強いDXだが、判定面で格闘機とも渡り合えると言う意味では、FAZZが僅差の勝利か
迎撃 FAZZ>>>DX 迎撃が不得手なDXと、サブや後格で迎撃力のあるZZでは大差がついている
回避 FAZZ>>DX 鈍足のDXに対し、後格虹があるFAZZさんの圧勝
ドラ覚 FAZZ>>>>>DX ドラ覚ではマスターなんかをしのぐ最強クラスのFAZZに勝てるわけがない。スパアマ格闘から常時300をたたき出す上に、覚醒技で瞬間火力も高い
だいぶDXよりに書いてこれ
(例えば、本当はZZのサブの安定感や格CSの破壊力を考えるとFAZZが射撃面では圧勝なのだろうが、僅差にしたり)
そしてこう書くとFAZZが強いように錯覚するが、実は30最下位クラスなのが現状
それよりもっと弱いのが今のDX・・・ってことを、誰かに否定してほしいレベル
-
ちなみにこう書くと
「このスレってネガばっかだな」
という荒らしがでるけど、それこそ本質を見ようとしてないネガだろ
はっきり言って、修正案考えて、メール送るほうが明らかにポジティブだからな
ネガだネガだって無根拠に言ってるやつは、ガンガン無印で
「自由なんかがんばって格闘当てれば勝てる」とかいってた馬鹿と同じ
最低限、論理的に会話してくれ
-
流石にコイツの射撃性能がフルアーマーZZに負けてるってのは無いわ。機動力の差考えても無いわ
自衛力と格闘性能で惨敗してるのは確かだが
-
結局はFAZZも雑魚だからそれと比べてここまでひどいDXはなんなんだってことだよね
-
>>955
せめて具体的にどこで勝ってるのか言えよ
お前って建設的な議論にならないダメ人間の典型だな
-
機体がポンコツだとパイロットもポンコツだなぁ!!
-
>>958
そりゃガチ勢は舐めプ以外で乗らないからね仕方ないね。
FAZZは相性差が激しい機体。DXはほとんどの3000に万遍なく不利つく機体。対等といえるのがレオス君ぐらいじゃね。
-
最近じゃレオスにすら負けてるんじゃないかと思うぞ
-
さすがに射撃ではZZに勝ってるだろ
細かく言えばゲロビでは負けてると思うけど中距離射撃だけで言えば30全体でも少なくとも半分よりは上くらいあると思う
機動力と自衛力が低すぎるのが問題
-
射撃の評価ってBRで取れない場面をどうとれるのかってのが大事なんだけど
DXで狙って当てれるのはアシスト展開と変形ミサくらいなんだよね
CSや変形メイン、サブなんかも当てれることあるけれど、とりあえず撒いとくレベルを脱してないというか
ZZはサブがまず便利すぎで、中距離でも近距離の押し付けでもいける
FACSは弾幕として面制圧できて、格CSにいたっては見られてても当てれるし高火力
まとめると、手数ではDXだけど、機能そのものはZZが上かな
-
まあ、射撃が五分っていう評価でもいいと思うけどね
ただ前作ならZZ相手は射撃戦で安定して勝てたけど
今作は30にもなって換装できてピョン格ズサが安定してと
中距離で打ち合う前提だけなら、負けはしなくとも削りあいにしかならない印象かな
また、中距離固定ならともかく、実際のZZは
ズサしつつ、どんどん前に出てきて近距離戦を挑んでくるから
ZZの相方が生き生きと攻撃してこれるよね
一方、こっちは下がりながらだと、相方含めどうしても劣勢を強いられる
-
>>955
DXと強化ZZの機動力はたしか五分だった気が
つかDXは30で機動力最下位だった気が
-
つか今のDXは変形が弱いのが・・・
もちろん1・2発当てるってなら可能だけども
前はステップされても玉がばらけて、デルタ変形ミサみたいに当てれたんだけど
今はばらけないからむしろ隙をさらすだけなんだよね
(雑魚相手はまた別ね)
-
修正案候補を考えてみた
メインダメ80、弾数プラス2
後CSにサベ投げ追加、もしくはジャベ投げを格CSに
Nサブ高速化
レバサブをギャンCS
特射を開幕2発装填
特格追従中に特射入力でビットもサテ発射
変形メインをリガズィ飛行機メインに
変形サブの誘導アップ
格闘の伸びアップ
覚醒技のGビットを12機に
この中から3つくらいかなったら嬉しい(KONAMI)
-
Sドラ中に特射の発生を覚醒時と一緒にするとかもあれば嬉しい
-
本当はすべて修正してほしいがすくなくとも前のめりで立ち回りたい。そのためには前向きで落ちられる落下キャンセルがほしい。
候補はやはりサブ落下キャンセルしかないかな。これなら前向きに近距離でいけるイメージは出来る。例えば相手の真上でサブ落下キャンセルのあと覚醒してGファルコンサテとか覚醒したあと落下キャンセルで攻撃かわして格闘とか。
-
ZZがライバルってのが悲しいね。
個人的に総合的にはDXのがマシだと思うけど色々羨ましい物持ってるよねZZ
むこうになくてこっちにあるものって考えるとなんだろう。
通常時のゲロビに爆風ついてることかな・・・。
最近ズンダ3発入れられる所をメイン→横サブにして
余ったブーストでもう一人にサテライト狙いにいく分断プレイを意識して見てる。
成果はまだ出ない。
-
>>969
応援してるぞ
-
確かに俺も修正ほしいんだけど全部貰うと産廃にされるから
ほどほどの強化でいいんでね?相方にため息吐かれなきゃいいや
そんで修正するにしてもどういった修正がいいのか。
①前作と同じく高水準な万能機。変形絡めた行動
優秀なNサブ、Gビット、格闘、CSにサテもあるよ!
②変形関連の強化による変形寄り射撃機
③サテライトで焼く機体ワンチャン機体(エクバ寄り調整?)
俺はCSくれれば近距離強くなるからそれでいいや
-
>>970次スレお願いします
-
FAZZ引っ張り出して来て、FAZZにも勝てる所が一個もないから弱い!は、流石に盛り過ぎだし酷いネガだと思う
-
>>970じゃないが次スレ依頼出しといた
次スレ埋まるまでにこいつが復権してまた楽しくやりてぇ・・・
-
とりあえず相方に許可もらわなくてもいいくらいになってほしい
-
>>974
乙。
まあ現状スレ消費する前向きなネタもないけどさ。
-
自分はDX使いじゃないのにこう言うのもなんだけど今この機体そこまで弱いのか?
相方がDX乗りだけど別にそこまで嫌だと思うことはないんだが
-
3k上位陣が持ってるような押し付けクソ武装は覚醒中の2〜3回しか使えないのがアレだけど
射撃も格闘も最低限のものは持ってるから機体相性で無理ゲーみたいなのは少ないと思う。(全員に不利付いてるともいうけど)
-
>>978
つまり全体的に平均的に弱めみたいな?
-
メイン横サブしたときに横サブ外れて反撃もらうのがマジで腹立つ
-
>>979
他3000の劣化機といえばいいのかな、最低限のことはできるけどほんとただそれだけ。
万能機なのに足まわりが最低クラスなのも響く。
で、こいつの3000としてのオンリーワンといえば変形だけどそれも弱体化しているという。
せっかく新たに変形メイン→ミサを得たのに宝の持ち腐れなのが歯痒い。
-
まぁまぁ。FAZZとかは一部機体に対して完全に詰んでる組み合わせとかあるけど
DXは満遍なく辛いだけで一応なんでもできる子って事になってるから多少はね
「万能機にロマン砲乗っけました。バランス取るために基本性能下げますね^^」
なぜなのか
-
満遍なく辛いだけって自分で言ってて悲しくなってきたw大分訓練されてたようだ
-
こいつのサブノルンみたいにすればいい
-
>>969
ライバルで総合的にDXがマシ
と書いてあるけど、その後を読んでると惨敗にしか見えなくて
意外と笑ったw
>>973
いやいやお前馬鹿だろw
ノルンに勝てるところがないから弱い!なら酷いネガだが
ZZには勝てるところがある程度ないとまずいレベルだろ
>>977
雑魚ゲーセンで固定やる分には楽しくやれるんだよ
さって覚醒サテでどうにかなるからね
-
つか別にZZ相手以外でもそうだけど
ニューとかV2と比べても勝てるところ少ないんだよな
ここら辺相手になると、まず機動力で負けてるところが致命傷だし
前作なら余裕だったのになぁ
-
ZZとかニューとかまだやれるほうなのにスペック負けてる
覚醒サテが決まれば勝ちの目が見えてくるし
逆にエピオンとか格闘系は詰みすぎてワラエナイ
変形して上昇してたら急速接近で追いつかれてフルコングルグル切りやられたのはトラウマ
Nサブとかで迎撃成功しても安い割りに成功率が高いというわけではないんだよなあ
サベ投げほしいサベ投げほしいサベ投げほしい
-
微妙性能のスーパーナパームですらレバー入れで残ってるというのに、こいつのサーベルはそれほど軽く見られてたのかな
-
>>985
それぞれへのレス元もう一度ちゃんと読みなおして訂正したほうがいいぞ・・・
-
なんかフルブのデスティニーみたいだな〜全体的に弱いってところとワンチャンだけはあるところとか
-
ノルン乗れば勝てるってわかるけどもわかっててもなんかDX乗っちゃうのは何故だろう、教えてロリコンの人
-
ガロードがカッコいいから
-
>>991
変形メインミサひっかけるのしぬほど気持ちがええんじゃ^
なお
-
ノルン面白く無いもん
-
>>990
悲しいかな今はワンチャンすらない。
-
ネクストのティファの撃破ボイス追加されたら単独Sラン
-
埋め
-
DX好きだから前作から失ったぶんくらいは上方来て欲しい
-
梅
-
初代みたいな良調整を期待する
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■