■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

初代ガンダム part.1

1 : 名無しEXVSさん :2014/03/06(木) 08:33:29 MDvxJJ.I0
稼働滑り込みセーフ


2 : 名無しEXVSさん :2014/03/06(木) 09:19:33 eKr0iAsU0
初代のスレは既にあるんだが


3 : 名無しEXVSさん :2014/03/06(木) 10:12:03 47GnvL2M0
あっちはGメカの方じゃないの


4 : 名無しEXVSさん :2014/03/06(木) 10:52:02 yKIq62yg0
CSのDQN復活したんでしょ?


5 : 名無しEXVSさん :2014/03/06(木) 15:37:16 YYb4x/0w0
ジャベリンが弱くなってる。とても悲しい


6 : 名無しEXVSさん :2014/03/06(木) 16:06:25 0Mlfnxa20
JVの発生遅すぎ
バンナムはアムロに恨みでもあんのか


7 : 名無しEXVSさん :2014/03/06(木) 18:23:50 FmLKWWpI0
サブも遅い・・・
なんだよこの仕打ち


8 : 名無しEXVSさん :2014/03/06(木) 18:29:18 EfwaKjQk0
CSダメ120。撃つまでとても長いが高性能。ジャベリンの発生がかなり遅い。Sドライブはメインが背面撃ちだと落下出来ないので注意


9 : 名無しEXVSさん :2014/03/06(木) 19:48:27 Ocu4SpKQ0
dqnつーか出が遅いνCSだなぁ
当てても赤ダウン(打ち上げでもなきゃ追撃はきついけど)


10 : 名無しEXVSさん :2014/03/06(木) 20:00:28 WiSiNgss0
もうFドラワンチャン機体だな。赤枠かよて感じだ。それくらいにジャベ弄られたのが痛い

やけにハヤトが当たった気がしたが、そんなの後回しだ


11 : 名無しEXVSさん :2014/03/06(木) 20:24:23 ESi0FGTkO
CSは発生遅いがダウンのデュナのメインかな
誘導しないってか弾速速すぎて誘導しきれない感じかな
ガンタンクは3発になって依然強よろけだからプレッシャーあると思う


12 : 名無しEXVSさん :2014/03/06(木) 21:52:42 81QNztmo0
どちらかというと格闘振らなきゃいけない方向性よりハヤトやらが強くなった方がありがたいんじゃ
まあどっちにしろ全ては赤ロと機動力に掛かってるんだけど


13 : 名無しEXVSさん :2014/03/06(木) 21:57:26 Cij/n4v.0
射撃の発生遅くする意味がわからんよ…中距離やる分にはハヤトのおかげでだいぶやりやすくなったけど
CSもこの赤ロックであの発生は正直産廃としか


14 : 名無しEXVSさん :2014/03/06(木) 23:14:44 J1IdXHic0
エクバ、フルブと続いてま〜た20最弱クラスからのスタートかw
開発は初代ガンダムに恨みでもあるのか?


15 : 名無しEXVSさん :2014/03/07(金) 00:06:31 6eRv7u2I0
フルブの性能のままで今回のガンタンク付けてくれるだけで良かったのにサブJVの性能下げてどーすんの?
JVで落下殺すの楽しかったのに全然面白くない機体に成り下がったわ

看板機体バカにしてんだろ糞バンナム


16 : 名無しEXVSさん :2014/03/07(金) 00:23:34 xH2cICNY0
メイン・今までどおり
CS(DQN)・弾速、誘導、大きさ、何より銃口補正が優秀。ただし発生がくそ遅い。ナパームのBR発射タイミングと同じくらいか?
       当て方はνのCSより、ゲロビのような感覚で撃つといいかもしれない。
CS(ナパーム)・こっそり強化。発生は変わらないが、スタン時間が長くなった。また、ダウンしなくなった。さらにエフェクトが変わりまぶしくなったため、目潰し的な使い方ができるかも。
          範囲については、エフェクト変更のため変わったのかどうかわからない
サブ・発生が遅くなった? システム的なものか不明だがメイン→サブを使うと劣化を感じる。
特射・発生鈍化。使いづらい
特格(CF)・前作とかわらずか?
特格(タンク)・さらに帰ってきたハヤトさん。ガンダムより優秀といっても過言ではない。

各種格闘は前作と使用感覚は同じ。ダメは不明。

 まず総評として、弱い。CS、タンクと一部を切り取れば強化されている面もあるが、戦闘中の使用頻度の高いサブと特射が弱体化されたのがとても響いている。
結局のところ、CS、タンクで中距離が強くなったように思えるが、サブと特射のマイナスでそれを打ち消している。また、特射は格闘関係のダメ底上げに貢献していたが、少しのミスでコンボが成り立たなくなる。
さらに、サブは自衛の要だったが、今ひとつ使いづらくなり、近距離択が減ったと見ていい。現状、格闘性能は悪くは無いが、サブの自衛力が落ちているので、メイン、CS、タンクで戦闘を攻勢したほうがまだ良い。
 ドライブはSが安定。中距離で戦うことが主となる今作初代は射撃連射で切るほうが良い。また、Sドライブ中であれば、サブが強化され3連射すると凄いことになる。


こっから愚痴。
前々作は仕方なかったが、前作近作と、意味不明な弱体化が入って正直嫌になる。修正を前提に機体を作らないで欲しい。
それとも新しく追加されたGメカをおとなしく使ってろってことか?


17 : 名無しEXVSさん :2014/03/07(金) 00:35:34 fpMSo79k0
ガンダムより優秀といっても過言ではない。で笑ったwwけど実際ハヤトなかったらヤバかったな
追加されたCSも悪くはないけど射撃戦の強化点よりただでさえ今作凶悪なFドラから自衛しなきゃいけないのにサブ発生弱体化が痛すぎて総合的にマイナス

Gメカ一回しか触ってないけど産廃の空気が


18 : 名無しEXVSさん :2014/03/07(金) 06:46:05 11iKC6FM0
ジャベ弱体ときいて
どう?CS発生遅いってあるけど、セカイン盾間に合うくらい遅そう?


19 : 名無しEXVSさん :2014/03/07(金) 10:44:18 oQRQ8pts0
だいたい皆が言ってるとおり。

DQN砲は特格派生からなら入るけど打ち上げにはならん。

ナパームはレバー↓入れ入力のみ

Sドラ中のジャベメイン落下、ジャベの発生が遅過ぎて使えん。イメージはZの後格→サブ落下

BZ→メインとか、アシスト→メインは悪くない。


20 : 名無しEXVSさん :2014/03/07(金) 13:39:14 CuUBiwSQ0
FドラだとN結構伸びるね
ボロ負けしたけど


21 : 名無しEXVSさん :2014/03/07(金) 13:56:59 .ycMTCEk0
お葬式ムードわろた
ハヤト強いからまだやれるよ

変わったところ
下格…持続向上
横格…上下誘導弱化?サイド7の坂道で坂上から坂下に向かって振ったらまさかの敵頭上を空振り


22 : 名無しEXVSさん :2014/03/07(金) 15:24:03 fpMSo79k0
横の上下誘導は前作からだいぶ弱かったよ特に下方向

まだだ…後格の発生次第ではワンチャン残ってると信じてるぞ…


23 : 名無しEXVSさん :2014/03/07(金) 15:44:47 GjCDn8qU0
もう駄目だ
フルブでは使いやすい、使ってて楽しいという理由で愛機にしてたのにこれじゃあどうしようもない
今のクソゲー環境が是正されて初代がまともな性能になるまで他の機体で頑張るわ。
すまんな


24 : 名無しEXVSさん :2014/03/07(金) 16:57:20 qqDTVOWA0
安心しろよ
前回も前々回も最初は酷かったんだから
強機体組もどうせ調整で大きく変わる。今の時点で一喜一憂しても仕方ない


25 : 名無しEXVSさん :2014/03/07(金) 18:11:02 bFkYXkfA0
初代はガンダムシリーズの顔だし、それなりの調整は来るんじゃないかとは思うね。


26 : 名無しEXVSさん :2014/03/07(金) 18:57:33 3JLb.7FIO
フワにジャベ刺すのがコイツの醍醐味だったのに、なんでよりによって!!


27 : 名無しEXVSさん :2014/03/07(金) 19:57:31 Z7JROuEg0
ガンダム強くね?
そんなネガる性能じゃないだろ

固定で10回くらい使ったけどいい感じに連勝できたぞ
Fドラ横がマジでキチガイじみた性能してる


28 : 名無しEXVSさん :2014/03/07(金) 20:41:20 FaZc3u9U0
Fドラ格闘強いけどさ、他の機体さにはないような強みがあったジャベリンがこんなのになると初代の良さってもうハヤトしか残らないんだよね。格闘ブンブンなら他の機体のが強いし


29 : 名無しEXVSさん :2014/03/07(金) 20:57:35 Z7JROuEg0
確かに面白みが一つ減ったのは悲しいね…
別にいらない弱体だしなおさら
でもDQN砲付いたしまだまだやれると思うよ

でもガンダムの横相当だと思うんだけどなー
強くなったFドラ覚醒横特派生からジャベばんばん刺せるし


30 : 名無しEXVSさん :2014/03/07(金) 21:11:29 3JLb.7FIO
ぶっちゃけエクバに戻ったてのが正しいかもな。俺たちのフルブはなんだったんだ?

そういや今作でナパームをリュウさんで起爆できた方います?


31 : 名無しEXVSさん :2014/03/07(金) 23:17:19 AOsnaUF60
エクバにはハヤトの方に優秀過ぎた超速のカウンターがあったじゃないかー。シールドブレイクがある今作にあのカウンターが戻ってきてもらえればいいんだけどね


32 : 名無しEXVSさん :2014/03/08(土) 00:27:51 PnMdrbPU0
ガードブレイクに後合わせたらどうなるんだ?
カウンターだから格闘潰せるのかね
それともfブレイクはカウンター属性もつぶせるのか


33 : 名無しEXVSさん :2014/03/08(土) 00:53:26 URM0BBs.0
>>32
ガードブレイク=敵機Fドラの格闘初段の事を言っているならカウンターできるよ

でもだいたいメイン→格闘で振ってくるやつ多いから射撃シールド→ガードブレイク→\(^o^)/


34 : 名無しEXVSさん :2014/03/08(土) 00:58:08 PnMdrbPU0
ああ、そうか
射撃でガード扱いにしてしまえばその後ブレイクできるのか
fドラの対する有効策ってわけにはならなそうだな


35 : 名無しEXVSさん :2014/03/08(土) 01:11:31 URM0BBs.0
そうだねー、でも射撃で固められるより普通に回り込まれて殴られるのが多かった、この発生じゃプレッシャーにならないのかな…


N格闘がやたらもっさりしてた
初段の振りは普通なんだけど二、三段目がトロい


36 : 名無しEXVSさん :2014/03/08(土) 04:23:00 4JoJaeLk0
Fドラ対策はハヤト置いて即BD盾でいけるよ
bdはあえて自分から前につっこむ感じで

ガードはブレイクされるけど相手もハヤト食らってアタックブレイクするからいける


37 : 名無しEXVSさん :2014/03/08(土) 07:43:09 TVM2t5Z.0
横格のデスコン入らないんですけど
僕だけですかね?


38 : 名無しEXVSさん :2014/03/08(土) 08:08:46 5DcbfnLo0
DQN砲ってネクストみたいに緑ロックの着地取れないの?


39 : 名無しEXVSさん :2014/03/08(土) 08:12:02 x7pkKYw20
>>37
高度が足りないとJV2がダウン追い討ちになる


40 : 名無しEXVSさん :2014/03/08(土) 08:12:11 dne5wll2O
>>38
そもそも着地システム的にも、発生弾速遅いし無理っス
他の機体で言ったらPスト特射のアグニが性質近いよ

つまり普通の砲撃だ


41 : 名無しEXVSさん :2014/03/08(土) 16:39:03 NgO.MyKg0
DQN砲の構え方ダサすぎるだろ
Nextはカッコよかったのに


42 : 名無しEXVSさん :2014/03/09(日) 22:10:50 sCWSOfbc0
>>38
エクバ以降は緑ロックでは銃口補生がかからない仕様になったから、CSがいくら超性能だろうがそれは無理


43 : 名無しEXVSさん :2014/03/10(月) 00:57:16 wfrDnovg0
ちょっと書いてみた。修正とうぃき編集は誰か頼む。

『全機体の祖にして、ゲームの顔となる初代ガンダム。今作は2体参戦となり、こちらは前作から続投的な立ち位置のオーソドックスな万能機体。
 武装はビームライフル(BR)・バズーカ(BZ)・ジャベリン(JV)・ナパーム・アシストといった豊富な射撃武装と、ビーム・サーベルやガンダムハンマーによる高火力格闘を兼ね備えている。
さらに念願のビームライフル狙撃(通称DQN砲)がCSに追加され、アシストのガンタンクは、前々作のように三連射するようになった。反面、BZとJVの発生が遅くなったという調整もされている。

 今作の初代の立ち回りは、武装の調整により前作とかなり変わってしまっている。前作での主流の立ち回りは、中距離と近距離の間くらいの位置で相方と共に前衛を支えるものであったが、今作ではなるべく中距離から相方をサポートする戦い方が主流となるだろう。
理由としてはDQN砲の追加、タンクの強化もあるが、何よりサブの弱体化によるところが大きい。前作ではサブのBZは発生がよく、メイン→サブは自衛の要であったが、今作ではサブがワンテンポ遅く出るようになったため自衛力が下がり、前衛を支えるのに心許なくなってしまった。
ただし、中距離を維持するにもサブのほかに特射のJVの発生も遅くなり、DQN砲の発生も遅いので弾幕が張りづらく空気になりやすい。どの武装も出れば強力なのだが、出の遅さが足を引っ張ってしまっている。

格闘については、後格闘のカウンターが確定後の動作が高速化した以外は、前作とほぼ変わらない使用感ではある。ただ、特射の出の遅さから前作のコンボが入らない場合があるので注意。例としては地上での横特>>JV2>>JV2は、高度が足らず一回目のJV2が入らない。

ドライブはFもSどちらでも初代の良さを引き上げるので個人の好みでいいだろう。


変更点(要検証)
・CSにBR狙撃追加
・CSのナパームが閃光弾のようになり、炎上スタン持続時間も強化。さらにダウンしなくなった。
・サブの発生鈍化
・特射の発生鈍化
・アシストのタンクが3連射
。後格闘がカウンター確定後の動作が高速化』


44 : 名無しEXVSさん :2014/03/10(月) 02:45:38 NWg/FxIc0
Fドラ中の升にガードブレイクくらったあとに後格闘したらガードブレイクモーション中なの出たってくらいに早く


45 : 名無しEXVSさん :2014/03/10(月) 02:47:25 NWg/FxIc0
ミスった。続き

早くカウンターでました。
相手の重ねが甘かっただけかもしれませんが、後格闘のカウンター判定が出るのが早くなってると思います。
勘違いならごめんなさい。


46 : 名無しEXVSさん :2014/03/10(月) 02:59:45 WDp.OgUg0
アシスタントのコアファイターでしたっけ?
あれも強いと思うんですが・・・皆さんどーでしょうか?自分はエクバの後期から初代を一番使ってますが、フルブでも多様してましたが、今作のコアファイターは今まで以上に使える気がしてます。


47 : 名無しEXVSさん :2014/03/10(月) 03:25:02 WDp.OgUg0
アシストの間違えです(((^_^;)


48 : 名無しEXVSさん :2014/03/10(月) 06:59:05 5R8c929E0
>>44
勘違いかと思ってたけど、やっぱ後格闘の出は速くなってたのか

>>46
前作から結構CFの評価は高かったよ


49 : 名無しEXVSさん :2014/03/10(月) 09:12:16 iGy2aHsU0
サブに頼れない分前作以上にCFには頑張ってもらわないといけないけどタンクも腐らせるには勿体無いし弾の兼ね合いが難しい


50 : 名無しEXVSさん :2014/03/10(月) 09:13:50 iGy2aHsU0
てか後格早くなったのマジ?ガーブレ中にカウンター出せるならこいつだけの強みとして使えるのでは
連レスすまん


51 : 名無しEXVSさん :2014/03/10(月) 10:16:46 WDp.OgUg0
前作から評価あったんですね!周りに初代使う人がいないのと、自分は下手くそなので自分の感覚に自信がありませんでした。問題はガンタンクとの撃ち分けですね。


52 : 名無しEXVSさん :2014/03/10(月) 17:39:54 EYGQe3LU0
もしかすると、サブと特射は修正されないかもな。
sドラ中のサブ特射で超固定砲台になりそうだし。


53 : 名無しEXVSさん :2014/03/10(月) 20:13:21 TfF8ja8w0
いや修正しないと戦えんだろ


54 : 名無しEXVSさん :2014/03/10(月) 21:02:26 EYGQe3LU0
ですよねー


55 : 名無しEXVSさん :2014/03/11(火) 01:35:16 fVrqPnAAO
ジャベさえ強化してもらえればいいや


56 : 名無しEXVSさん :2014/03/11(火) 02:22:59 w36Sa4kc0
個人的にDQN砲は発生このままならもっと滑るように、
滑らないなら発生早くするなり調整して欲しいね…

>>55
今日初めてマキブプレイ&初代使ったけど
マジでジャベは何とかして欲しいわ

■DQN〆コンボ
横1→特格>横1→特格→ディレイDQN、JV2〆が安定しなくなった代わりに
BD格闘出し切り→特格→ディレイDQN、途中にステップする必要なくなって楽、オバヒでもフルコン

最速でDQN入れたいときは特格派生を最速ステップ後にDQN、
特格派生を最速CSCしてしまうと外れるので注意
地上付近ならバウンドした相手が自分より上になる辺りで打ち抜ければ◎


57 : 名無しEXVSさん :2014/03/11(火) 06:27:21 cSj.NV5UO
ジャベリンの発生は遅くなったけど、対地でも‘横1→特’からダウン追い討ちでJV3は入る。でも、>>56さんのコンボなら、DQN大砲で真上に吹き飛ばす事で敵から離脱できる上コンボも早く終わるからこっちの方が良いかなぁ。


58 : 名無しEXVSさん :2014/03/11(火) 08:14:51 vB/8tdqw0
横→特は一回だと不安定だけど、二回挟むと安定のはず


59 : 名無しEXVSさん :2014/03/11(火) 08:22:35 cF6q4rKI0
1500にもっと優秀な武装で超固定砲台できるやつなんていくらでもいますし
つまらん機体になってしまったな


60 : 名無しEXVSさん :2014/03/11(火) 16:41:56 hw68OiGQ0
格闘カウンター強いな
これ一本で評価やや上がるくらいはある


61 : 名無しEXVSさん :2014/03/12(水) 04:19:25 Eig0kinwO
皆さんセカイン使いますか?、、、発生何とかしてほしいです N格闘発生遅くなって伸びるようになりましたよね?判定弱くなったのかな?


62 : 名無しEXVSさん :2014/03/12(水) 13:29:21 RqD81UaE0
>>59
例えば?


63 : 名無しEXVSさん :2014/03/12(水) 17:31:51 jS6xpbtw0
DQN砲思ったより遅かった


64 : 名無しEXVSさん :2014/03/12(水) 18:53:33 4e16KC/.0
N格速いイメージが、あったんですが遅くなった感覚がします。あくまでも感じただけなので何とも言えませんが。自分はN格闘を結構使うのでN格闘の全体的な遅さが気になります(-_-;)全ての間隔がワンテンポ遅くなりましたよね。前派生が特に遅くなってますよね


65 : 名無しEXVSさん :2014/03/13(木) 05:42:32 F3Jl6m6cO
NCSの発生遅すぎだろう。使う気になれん。


66 : 名無しEXVSさん :2014/03/13(木) 16:02:35 5SIGjQ2A0
今作の初代は前作と別の機体と思った方が成果でるな


67 : 名無しEXVSさん :2014/03/13(木) 21:36:26 l4iYitKc0
BRを受けた硬直時間じゃセカインNCSが間に合わない時の方が多い。
BR>>横1→特格>ディレイDQN とか相手がバウンドで復帰できない時なら撃ちこめるけど。


68 : 名無しEXVSさん :2014/03/14(金) 05:21:03 VUtYNgfY0
こいつの後ろCSは相手の目を潰すのに最適だと思った


69 : 名無しEXVSさん :2014/03/14(金) 10:24:37 HAWA2KVY0
>>62
Ez8ドルブヅダあたりかな
あのへんのSドラ連射は見てて気持ちいい


70 : 名無しEXVSさん :2014/03/14(金) 15:38:12 LHzCx8g20
現実、ナパームを投げてBRで打ち抜くまでの硬直時間が長いから、
起爆するまでに相手の攻撃が飛んでくるんだよな。
範囲攻撃だからカットには使えると思うけど、ナパームの飛距離が前作より縮んだ気がする


71 : 名無しEXVSさん :2014/03/15(土) 11:31:12 HiyIQuOE0
ちらほら見かけるけど格闘全体的にめちゃくちゃ遅くなってないか
昨日触ってて思ったのは特にN前派生のシールドバッシュから叩きつけがどんだけ溜めるんだおいってくらい遅くなってた
特派性も前作の横→特のイメージで使うとくっそ遅い
フルブで初代使ってた人はコンボのタイミング気をつけないとアカンね


72 : 名無しEXVSさん :2014/03/15(土) 13:06:25 si3x09gY0
なんでもっさり化したんだろう
さっぱりわからん


73 : 名無しEXVSさん :2014/03/16(日) 12:41:33 MnJ4yBws0
既出だったらすまない

☆3でコメント
「僕が一番ガンダムを上手く扱えるんだ!」


74 : 名無しEXVSさん :2014/03/16(日) 13:31:08 SQoSZ.OgO
>>73

☆4のゲージデザインも報告頼む!


75 : 名無しEXVSさん :2014/03/16(日) 15:24:41 MnJ4yBws0
>>74
悪いがまだ☆4になってない・・・
今日できないから、あしたには250戦の称号を書き込んどくよ


76 : 名無しEXVSさん :2014/03/16(日) 20:21:16 3tEhAV02O
既出ならすまない。覚醒Fドラ中 横格1、特格派生→横格1、特格派生→横格1、特格派生→バースト技で386ダメ確認。


77 : 名無しEXVSさん :2014/03/16(日) 20:29:09 3tEhAV02O
ジャベリンの射出速度低下、バズの発射速度低下、ハヤト誘導低下、リュウさん誘導上昇?、ナパーム燃えスタン属性変更、チャージショット追加。N格速度低下。後格発生上昇。 体感だけど恐らくこれらは間違いなく調整入ってる。


78 : 名無しEXVSさん :2014/03/16(日) 21:41:17 lpKWlsdg0
対地でBD格出し切り特派生はJv2は入らない
NN前特派生はJv2は入る


79 : 名無しEXVSさん :2014/03/16(日) 23:48:52 x3I86dHw0
>>77前格闘もよくなってないかな? 皆さんの意見が欲しいです


80 : 名無しEXVSさん :2014/03/17(月) 19:48:17 iZKjzGpI0
ニュータイプ


81 : 名無しEXVSさん :2014/03/17(月) 20:30:26 5JlVDxfEO
PVだとバルカンとケンプファーのチェーンマイル的なもの持ってるが、実装されるかなあ。
フルアーマーガンダム?ってかんじでこないかなあ


82 : 名無しEXVSさん :2014/03/17(月) 21:06:46 65EmGRL6O
>>81
ケンプのマインに見えるあれはコロニーの一部だから…


83 : 名無しEXVSさん :2014/03/18(火) 00:45:56 4S4yCCqEO
>>82
ただの背景だったのか、残念


84 : 名無しEXVSさん :2014/03/18(火) 06:26:18 SLJinyDU0
>>80は250戦の称号


85 : 名無しEXVSさん :2014/03/18(火) 12:08:18 TqhsZ4U2O
ガンタンクの弾の誘導が下がってるから、如何に三発になろうが使い物にならん。そのかわりリュウさんの誘導がかなり上がってるからそっち主体に使うといいかんじ。


86 : 名無しEXVSさん :2014/03/18(火) 15:06:08 c07s8JVA0
>>85
セイラさんリストラされたん?


87 : 名無しEXVSさん :2014/03/18(火) 17:23:02 zi3Dth4I0
セイラとかnextから触ってないのか?


88 : 名無しEXVSさん :2014/03/18(火) 21:19:19 uXCPdfXYO
セイラさんならGメカの覚醒技で
元気に飛び回ってるよ


89 : 名無しEXVSさん :2014/03/18(火) 22:13:02 bwFNhhLo0
星4のゲージは地球連邦軍1
赤青白の良くも悪くも無い感じ


90 : 名無しEXVSさん :2014/03/19(水) 07:59:06 OiC./ld2O
>>89

ありがとう!


91 : 名無しEXVSさん :2014/03/19(水) 21:45:00 npSXZDsQ0
目標1000勝でこの機体乗ってるけど・・・
きついなぁ


92 : 名無しEXVSさん :2014/03/22(土) 08:46:21 A6e1OgGQ0
CS即着火出来たけど狙ってやるのは無理くさいねー


93 : 名無しEXVSさん :2014/03/22(土) 15:50:36 yo7BCy6w0
NN前派生のジャベリンキャンセルが前派生フルヒットしないとキャンセルできなくなった?
結構困るんだけど


94 : 名無しEXVSさん :2014/03/22(土) 20:28:24 wTCHM7yo0
>>92 タンクでやるやつだよね?発生位置とか変わったのかな
CFで遠距離着火は出来た気がする


95 : 名無しEXVSさん :2014/03/25(火) 07:08:05 KfW.Lnxg0
星5は哀・戦士


96 : 名無しEXVSさん :2014/03/29(土) 03:39:17 0BdUQSCg0
横特>横特>CF 258 260 262 264 268 270
※ダメはフルブ家庭用で計測。いずれも黄色ダウン。264が頻出。

が、マキブだと赤ダウンになる。
何回か試したがほとんど赤ダウンばかりで黄色になったか怪しいレベル。
CFか特派生のバウンドか何かしらに変更来てる模様。

高ダメ&硬直短め&黄色ダウンで重宝してたコンボなのに。
JV1でもはっきり発生鈍化分かったからますますこれやなと思ってた矢先にこれだ。


97 : 名無しEXVSさん :2014/03/29(土) 17:19:21 PjkrcTSg0
フルブ 横特>横特>CF ステップでCFを繋ぐと黄色ダウン(フワステは×
マキブ 横特>横特>CF フワステでCFを繋ぐと黄色ダウン(ステップは×

フワステで繋ぐとフルブの感覚に近くなるけど、
硬直短めとは言え、わざわざ足が止まる武装に余計にブースト消費してフワステで繋ぐのは弱体化と言えるだろう。
N格の2段目から(特に3段目や前派生のフィニッシュ)はほんまにもっさり鈍化してるし開発は何がしたいんや。
実戦じゃほぼ使わないから影響ないっちゃないけどね。
後格の当身成立からの斬りかかりは確かに高速化してた。


98 : 名無しEXVSさん :2014/03/29(土) 17:40:56 PjkrcTSg0
あと一応だけど、

Fドラ 横特>横特>横特(何か) 赤ダウン(黄色ダウン)
Fドラ&覚醒 横特>横特>横特>横特 黄色ダウン

だった。


99 : 名無しEXVSさん :2014/03/30(日) 20:16:42 MGbTlxu.O
ロケテでDQN砲追加されたって聞いたの思い出して初めて今日使ったけど
クソ誘導からしてどうみてもアテヌ砲じゃねえか


100 : 名無しEXVSさん :2014/03/31(月) 00:54:53 voUAAwgE0
>>99
300戦くらい使うと、強武装だってわかるよ。
※初代の武装のに限る。


101 : 名無しEXVSさん :2014/03/31(月) 01:25:43 .IaK4CM60
デュナのメイン並にははやくないとドキュン砲と言えない


102 : 名無しEXVSさん :2014/03/31(月) 02:02:24 bhyifxmQ0
銃口補正はいいけど発生と弾自体の早さが足りない


103 : この書き込みは感情を処理しました :この書き込みは感情を処理しました
この書き込みは感情を処理しました


104 : 名無しEXVSさん :2014/03/31(月) 18:33:54 t.1j9r/E0
そういや、俺のカスタマイズコメント
「ジンネマンでも、胸を触られるのは不愉快です!」
にしてるなぁ


105 : 名無しEXVSさん :2014/04/04(金) 00:31:40 GsgjfEJgo
甦るー 甦るー 甦るーガソダム〜


106 : 名無しEXVSさん :2014/04/04(金) 02:53:15 Vl9Yvc120
前作からそのまま強化だけくれればよかったのに変に弱体化しないで欲しかった


107 : 名無しEXVSさん :2014/04/04(金) 09:51:43 UiJoeWe20
しれっとなんて贅沢な事言う奴


108 : 名無しEXVSさん :2014/04/04(金) 12:24:37 6Pm8AYE6O
コスト2000の機体にそこまで求めてはいけない
マグネットコーティングで足回り強化はよ


109 : 名無しEXVSさん :2014/04/04(金) 12:30:20 5ifADJDc0
今のノリなら格CでMCから時限高機動とかありえる
多いよね、そういうの


110 : 名無しEXVSさん :2014/04/04(金) 13:01:47 AlZ9JWJs0
とりあえずジャベリンの誤射判定削除はよ


111 : 名無しEXVSさん :2014/04/04(金) 14:12:54 6Pm8AYE6O
敵と相方が密接してる時にJVを当てると、たまに両方スタンする現象がーこれもう(原因)わかんねぇな。


112 : 名無しEXVSさん :2014/04/04(金) 14:39:27 QicYlExE0
え?普通に前作性能のままでタンク強化くらいは欲しかっただろ
DQN砲は無くてもいい

赤ロぎりぎりで適当に放ったJV3が味方に当たるバグ修正はよ


113 : 名無しEXVSさん :2014/04/04(金) 16:24:06 Vun724rYO
前作の性能でDQNを発生早くした状態で追加すれば戦えた


114 : 名無しEXVSさん :2014/04/04(金) 19:33:05 4.q9tSws0
とりあえず、修正がくるまでいかに現状で戦うかを考えたほうが建設的じゃないか?

俺としては、初代は弱体化されが強化された部分もあるから、その強化された部分で戦うようにしている。
具体的には中距離での戦闘。
DQNとタンク、この2つのおかげで中距離は前作以上の力が発揮できる。また中距離維持だと、サブの出の遅さもある程度許容できる。
さすがにJvは遅すぎだけど・・・・・・
ある程度離れたところで戦えば、前作より戦果が上がってるんだけど、みんなはどうしてる?


115 : 名無しEXVSさん :2014/04/04(金) 20:31:46 b5ak6Aos0
>>111
前からだよ
ヴァサーゴ弟が二機拘束するのと同じ
あの手の実弾とか判定は微妙に1機分より大きい


116 : 名無しEXVSさん :2014/04/07(月) 16:19:43 msmOQTzYO
格闘は、後格闘以外弱くなったよね?


117 : 名無しEXVSさん :2014/04/07(月) 16:49:10 WCmuR9XE0
>>116
後格は判定が速くなってるね。その後の動作が速くなったのは一概に強化とは言えないけど。
前格はわからんが、N格は動作が遅くなってる。体感だけど横とBDはさほど変わっていない。
さらに体感だけど、横格は環境の影響・・・・・・ つまり、格闘を強くしようという開発側の意向で伸びが良くなってる気がする。
だからもしかすると、他も伸びが良くなってるかもしれない。

あくまで個人的な意見ね。


118 : 名無しEXVSさん :2014/04/13(日) 09:45:35 ojU2gkGE0
スレも伸びないし、動画も少ないなぁ。
やっぱり、現環境が厳しすぎて使う人が少ないのか。はたまた、面白い武装が無いから飽きられてるのか・・・・・・


119 : 名無しEXVSさん :2014/04/13(日) 13:32:03 xAX0EBIA0
単純にマキブ自体が3作目で飽きてるんだろ
wikiもまったく充実しないしな…勢いがなくなってる


120 : 名無しEXVSさん :2014/04/13(日) 21:56:02 mjGOtXqE0
wikiはウィルス騒ぎで皆行くの控えてるのもあると思うが…まさか弱体喰らうと思ってなかったしなー
つかCPU戦の難易度跳ね上げ過ぎなんだよ、落ち落ちコンボ練習も出来んわ


121 : 名無しEXVSさん :2014/04/13(日) 23:56:02 ojU2gkGE0
>>119
ドライブシステムも、FBの覚醒がちょこっと変わっただけのように見えるし、新機体もそれなりにいるけどほとんどの機体が今までとほぼ変わらないから
新作というより大型Ver.upに感じるもんなぁ。

>>120
初代はまだいい方だし、使い込めば勝てる機体ではあるよ。ただ、そこまでの道のりが長いし強くなっても、30や25使った方が面白いと思う。
CPUの強さはやりすぎ。A−7EXだかの∀の面は、FBのCルート以上に難しく感じる。


122 : 名無しEXVSさん :2014/04/14(月) 03:10:36 9C1SEHZ.O
この機体はハヤトじゃなくてリュウさん主体で戦う機体なんだよ。
正直コアファイターだけならかなり強い。それだけだけど。
ドキュン砲も当てるためではなく、リュウさんを当てるための布石と考えた方がいい。


123 : 名無しEXVSさん :2014/04/14(月) 07:08:57 uJLYc7Bk0
>>122
リュウさん強いんだけどハヤトも十分強い。
この機体は全部武装を的確に使いこなす機体でしょ。CSを牽制のみに使うのはもったいなさ過ぎる。
出は遅くなっても、サブもJvも未だに使っていけると思うぞ。


124 : 名無しEXVSさん :2014/04/14(月) 23:25:06 wFdqMUeUO
Sドラの人いますか?やっぱりFドラですよね?


125 : 名無しEXVSさん :2014/04/15(火) 13:15:35 dm641dOo0
>>124
俺は断然S。
サブ3連面白いし、タンク、コアファイターの回転も速くなるから相性いいと思う。
ただ惜しむらくはJvの回転が速くならない・・・・・・
SドラもFドラ同様、結構ぶっ飛んだ付加効果あるから強いよ。Fドラは簡単に成果が上がるから評価高いけど、なれるとSドラも大概ぶっ壊れてんなと思う。


126 : 名無しEXVSさん :2014/04/16(水) 01:43:40 MP.0ZmOI0
BR→BZのキャンセル補正消えるのも地味に嬉しいんだよな、BR連射に混ぜると落下できるし
サブの発生が前作のままだったらさらに隙なく弾幕張りながら行動できたろうに


127 : 名無しEXVSさん :2014/04/16(水) 17:51:51 4FXLeBbA0
メインBZC補正をなくすには艇庫自衛力と火力を上げるから良いアイデアだと思うけど、EXVS以降の格闘推しの流れを見るにやる気はないんだろうな
格闘とかド派手なコンボの方が見栄えよくて宣伝にいいのは分かるし、地味な射撃戦が続くのは避けたいんだろうけど…
でもメインアシストは補正かからないあたりに言いようのない怒りを覚える


128 : 名無しEXVSさん :2014/04/16(水) 19:36:25 8ax4jNXA0
>>127 俺の言ってる話(>>126)はSドラ中の話な
勘違いじゃなければSドラ中は既存のキャンセルルートのキャンセル補正消えるよね?
BR→BZ→BRがSドラの射撃火力向上も相まってなかなかすごいダメージになった気がする

エクバフルブのBZは自衛にもお世話になってたししかたないと思えたが、現状のBZとJVは射撃戦に特化する意味でもキャンセル補正消してもなんら問題ない気はするけどね


129 : 名無しEXVSさん :2014/04/16(水) 21:11:44 spXkEr5IO
こいつ使えると思うがねぇ。2000コスの中で装甲高い方だから安全圏内からのドライブ安定するし

Sドラ使ってるけど発動中背面撃ちと普通のBZあるから、2000コスに必要な自衛とある程度の攻めが出来る

後、地味に両アシスト強化されてるのな。コアファイターなんか使い易くなった

欲言えばCSの発生をもう少し速くして欲しい位。遅すぎる上に銃口補正も微妙

あれじゃ威力も相まって使おうとは全く思えんわ


130 : 名無しEXVSさん :2014/04/17(木) 09:56:49 O1ur8cp.0
>>129
使えるってか、マシな方だと印象。他の機体対策に他のスレ見ると、初代はまだ戦えるんだなと思う。
この機体だけじゃなくて他の2000機体もあわせて、万能機し、射撃機は赤ロック伸ばして、格闘機は速度上げていいと思う。根本的に改造が必要な機体も多いけどね。

今の初代なら、各武装強化より赤ロック伸ばすだけでいい・・・・・・ というか、そのほうが強くなる。


131 : 名無しEXVSさん :2014/04/17(木) 15:06:01 TPGu827o0
フルブで20不遇が改善されて20と25、30お供としてどちらも見所が出たのに今回また25一択じゃん。その中じゃ初代はましな20でしょ
25体力改善、覚醒改善、基本性能高いからドライブとも相性がいい
体力と覚醒はなんでいじったんだろうなーと思うよ


132 : 名無しEXVSさん :2014/04/18(金) 15:22:34 CPqqarR.0

446 :名無しEXVSさん:2014/04/18(金) 11:19:28 ID:UMrRZASY0
「ガンダムEXVS マキシブースト」4/22オンラインアップデート
■アップデート内容:Ver.D13.00
・「劇場版 機動戦士ガンダム00」の登場機体ガンダムサバーニャが全プレイヤーに開放されます。
・4/11(金)〜5/16(金)まで開催の「VS.コンクエスト第2シーズン」の報酬となる機体をセットします。
※第2シーズンで勝利した勢力に所属し、報酬の獲得条件を満たすプレイヤーは、
この機体を5/17(土)から先行してプレイする権利を受け取れます。
(報酬を受け取るには、事前にモバイルサイトに会員登録が必要です)
・機体の調整を行います
・コスト2000の全機体共通の調整を行います。
・ライブモニターで大会モードが使用可能になります。
・初級者(もしくは上級者)限定ラインの運営時、プレイヤーがカードをタッチして限定ラインに入る条件を満たしていた場合、
デフォルトで表示されるラインをノーマルラインではなく限定ラインに変更します。
・CPU戦のブランチバトルコースで、1シーズン目のEXシーンと9シーン目の戦績が正しく保存されなかった不具合を修正します。
※アプデ後リプレイデータがクリアされます。
487 :名無しEXVSさん:2014/04/18(金) 15:00:57 ID:fxJvMyyU0
@port24issya: 【アプデ情報】
4/22に EXVSMBアプデ
サバーニャ全プレイヤーに解禁!
機体調整有
サバーニャ シナンジュ 試作二号機
シャゲ 試作一号機 ストライクが調整!
サバーニャ修正!!!!!!
あと2000コス共通の調整がある模様です!
サバーニャ修正!!!!!!!!!


共通調整って何やるんだろ? 覚醒かドライブが有力だけど、ブーストとかだったらうれしいな。
あと02の修正が地味にうれしい。対02は初代だときびしい。


133 : 名無しEXVSさん :2014/04/18(金) 21:35:20 GUFguEk20
20はなんだろ
案外体力プラスとかじゃね
共通なら覚醒、体力、ドライブどちらかだよな多分


134 : 名無しEXVSさん :2014/04/19(土) 01:39:06 Geb5KwdY0
初代がマシ?冗談言うな
まさかシャアザクや01とかと比べてんじゃないだろうな
マシっていうのは少なくともフォビや青運命くらいの機体に使う言葉だ


135 : 名無しEXVSさん :2014/04/19(土) 07:14:41 zglLwgZQ0
>>134
EXVS以降の初代の扱われ方で、感覚が麻痺ってんだよ。
まぁ、現状でも真にポテンシャルを引き出せれば、20内でもそれなりの強さを発揮できるけどな。
あくまで20内だけど。


136 : 名無しEXVSさん :2014/04/19(土) 13:01:37 PXnro6xQ0
>>134
そいつらの性能は否定しないが
おまえさんの強いって評価は30との相性も入れてるだろ
そりゃ支援向け20と初代を総合で見たら見劣るよ。でも20としちゃ十分中堅以上だろ?

20が無印並に不遇で厳しいってのはさておきさ


137 : 名無しEXVSさん :2014/04/19(土) 13:40:06 wIhHKhqQ0
30からしてみれば、20のどの機体乗ったところで所詮どんぐりの背比べだしな・・・・・・
20乗るくらいなら25で爆弾でもしてくださいってところが正直な感想だろ。

あとEXVSの初期は今以上に厳しかったぞ。メインとサブとN格しかなかったからな。
今作はまだいいほうだ。


138 : 名無しEXVSさん :2014/04/21(月) 16:53:29 sPtYB1Ao0
覚醒と根性補正、何より機動力強化がかなりうれしいな。今までの初代が地味に欲しかった強化点だ。


139 : 名無しEXVSさん :2014/04/22(火) 22:54:50 1lLuaE76O
2000機体調整記念アゲ!おれ達の伝説のMSの伝説はこれからだ!やってやろう!


遊ぼう!踊ろう!


140 : 名無しEXVSさん :2014/04/23(水) 12:48:10 bHP93wP.0
そうだな。これでようやく俺たちは戦うことができる・・・・・・ が、機動力が高くなったとしても未だつらい戦いを強いられるのは必至。

しかし・・・・・・  だがしかし、相方がいる! 今の初代なら相方との連携で無限の可能性をうむことができるんだ!!
そう! 俺たちの戦いはこれからだ!!








〜完〜
VSシリーズの次回作にご期待ください。


141 : 名無しEXVSさん :2014/04/24(木) 01:25:49 Dsjko4wA0
使ってみたけど、リュウさんが超性能よすぎ
適当に出しても着地以外にもめちゃ当たる
ついでガンタンクが強い
3発のおかげで近距離がなかなかやれる
中距離より遠くはリュウさんで、近中距離はハヤトでいける
アシストが超優秀だわ
そのかわり本体がゴミ
アメキャンできるようになったらかなり化けるんだけどな
後格からのアメキャンでかなりやれそう


142 : 名無しEXVSさん :2014/04/24(木) 02:18:30 RUbqElHAO
>>141
本体ゴミだと?んな事はない
乱戦の場面では短時間で火力出せる横特ループや初段スパアマ有りの覚醒技で、大きなダメージを取る役割は本体の役目、試合中にアシスト使う→アシスト溜まるまで遠距離ニートを延々するわけにもいかないから赤ロック内で戦ってBRやBZ使うだろ、アシストが本体とか言われるにはまずBRの弾数やBZの弾少なすぎたり格闘火力も無かったりしたらそうなんだろうが、ガンダムはそうじゃないだろ

だからこうしよう

アシストもガンダム自体も本体ということに!


143 : 名無しEXVSさん :2014/04/24(木) 02:29:03 8z0yiODo0
アシスト強いけどリロードなげえんだよなー
デルタのあのアシストで2発10秒なんだからこいつも10秒くらいになんないかねぇ


144 : 名無しEXVSさん :2014/04/24(木) 02:29:49 RUbqElHAO
>>140
ガンダムはプレイヤー次第の可能性を秘めた機体だから頑張ろう!
先日受けた2000全般の強化を糧に勝てるようになろう!ガンダムならやれる
常に対戦中は自分が勝つビジョンを頭の中に描くんだ!ガンダムならそれを実行できる!


145 : 名無しEXVSさん :2014/04/24(木) 08:32:46 GKItYZ1I0
ガンタンクは第6話のガンタンクで、CFはガンダム自身のCFを飛ばしていると考えるとつまり・・・・・・ッ!!

まぁ、冗談はさておきガンダムの一番のアシストは「相方」だよ。相方の動きに合わせて立ち回るとフォローを入れやすい射撃武装に、
火力を出しやすい格闘武装で戦果があがるよ。んでもって相方のアシスト武装として初代は立ち回る。
アシストとして立ち回るときに有効なのは、ナパームとJv。ナパームの範囲攻撃は見られてなきゃ当てやすいし、Jvの鈍足効果は未だに使える。
初代には簡単に敵を取れる押し付け武装は無いけど、全ての種類の武装を持つというほどさまざまな武装があって、そのすべてをフルに生かしたとき初めてこの機体に乗ったといえるんだよ。

今の初代を星5くらいまで使って弱いっていうならわかるけど、そうじゃなきゃまだまだ使いこなせてないってこった。



















結局何が言いたいかというと、初代は弱いということだ。なんかこう、後一歩足りない!


146 : 名無しEXVSさん :2014/04/24(木) 14:48:54 SfyUNpVA0
くっさ


147 : 名無しEXVSさん :2014/04/24(木) 18:45:42 RUbqElHAO
>>145
最後の一言が無ければ共感および理解していたかった


148 : 名無しEXVSさん :2014/04/24(木) 22:16:56 RUbqElHAO
>>143
フルブ→マキシになって、これでもアシのリロやや短縮したんですよ?エクバから使い続けてる身としては今のリロ速度は自分的には及第点です、今のガンダムに強いて言うなら単発BRのCSの発生高速化か、特射の発生高速化のどちらかが欲しいくらいですが、どの機体に置いても自分は強化されると性能に甘えて自分自身の性能が下がりそうだから特に強化が欲しいと思う気にはなりません
現状固定シャフ共に満足にやれてて相方共々楽しい時期にいます


149 : 名無しEXVSさん :2014/04/25(金) 00:32:33 EpngwV8.0
>>148 それ知りませんでした、具体的にリロード何秒なのかってわかります?
近距離BZの弱体化はCFである程度補える部分もあるしやっぱりアシスト生命線かな


150 : 名無しEXVSさん :2014/04/25(金) 23:33:46 TagTIl3EO
>>149
フルブ15秒→マキシでは12〜10秒?くらいだったかな、アシストが消えてからのリロとかだと長く感じるのかも
22日の2000全般強化アプデ以降から如実に勝ててるから今が一番楽しい


151 : 名無しEXVSさん :2014/04/26(土) 09:09:38 T521dVjEo
どうでもいいけど曲は翔べガンダムがよかった


152 : 名無しEXVSさん :2014/04/26(土) 11:52:31 KANkRowwO
>>151
初代といえばそうなので何となくわかります、でも哀戦士もかっこいいじゃない?BGM追加で翔べガンとめぐり逢い来たらなぁ


153 : 名無しEXVSさん :2014/04/26(土) 13:00:53 gFkCA6TMO
ガンダムは使いやすく強いですね。メインも8弾に増えたし20の底上げがあともう少しあれば


154 : 名無しEXVSさん :2014/04/26(土) 15:38:04 tiErIEm.0
測ってはないけどアシストリロはだいぶ早くなってるはず
バズがどうしようもないからタンクだけが頼り(後衛時

アメキャンとか機動性とかの高望みはしないから
せめてバズジャベだけフルブの発生にしてください…


155 : 名無しEXVSさん :2014/04/27(日) 13:59:15 /I/5VasEO
>>154
後衛時BZが頼りないとかそれはない

ほんと、それはない
ジャベならまだわかるがBRアシストと併せて、依然主力武装だ


156 : 名無しEXVSさん :2014/04/27(日) 17:10:52 .mkJ1VME0
弾幕用としては、な
ただし自衛用としてはクソの役にも立たなくなった
ジャベはマジでどうしようもない。フルブのクセで使っちゃう時以外はほとんど出番無い
鈍足コンも大体ダウン追い打ちになるし


157 : 名無しEXVSさん :2014/04/27(日) 18:02:00 4bKHC2fE0
Bz迎撃は今までより、0.5〜1クシャぐらい遠い距離でタイミングが合うくらいになったから、タイミングと使用機会が本当にシビアになったよ。

Jvコンは特派生を2回はさめば入るし、BD格特派生からならまだ入るからぎりぎり及第点じゃないか?
あと、JvとBzはシステムの影響か勘違いかわからんが、Jvは縦に、Bzは横に誘導が強くなってない?
いやマジで気のせいかもしれないんだけど、JvとBzがなんとなく当たりやすくなった気がしたんだ。


158 : 名無しEXVSさん :2014/04/27(日) 18:49:08 .mkJ1VME0
バズの誘導は微妙に上がった気もするけど、どうだろ
ジャベは敵の手前に落ちた事もあったし
ともあれ発生鈍化の穴を埋める程じゃないのは確か


159 : 名無しEXVSさん :2014/04/27(日) 22:52:41 4bKHC2fE0
全くその通り。発生の遅さは致命的な致命傷だ・・・・・・


160 : 名無しEXVSさん :2014/04/27(日) 23:05:59 Uc4Ah18o0
逆に考えろ・・・どうにか致命傷で済んだと


161 : 名無しEXVSさん :2014/04/28(月) 00:25:03 V7G2cKWo0
たかがバズーカとジャベリンの発生がやられただけだ!(NT並みの感想)


162 : 名無しEXVSさん :2014/04/28(月) 08:59:55 4Zlmfi1k0
死ななきゃ安いという格言!! 使い方を大いに間違ってるけどな


163 : 名無しEXVSさん :2014/04/30(水) 10:08:17 8/5zkNhoO
基本よりやり込み度が非常に出る機体だぜ


164 : 名無しEXVSさん :2014/04/30(水) 14:02:30 bZolZAXs0
>>163
自論だが、初代に限界値はない。ごまかしや押し付け武装が無い分、パイロットの技量がそのまま反映されるから、初代を使い込んで勝てないのなら初代じゃなく自分の腕を疑うべき。
特に今作は、今まで以上にパイロットの腕が出るように感じるよ。


にしても、Gメカスレは良く伸びるなぁ。どっかで成果を挙げたから、人が集まってうらやましい。


165 : 名無しEXVSさん :2014/04/30(水) 14:34:40 8/5zkNhoO
>>164今度初代が大会で優勝したらミーハーなお兄ちゃん達が、このスレに集合するから


166 : 名無しEXVSさん :2014/04/30(水) 15:13:47 LSoSSV5Y0
限界値が無いってのはおかしいだろ
シャフなら上位機体相手でも戦えなくはないが、
初代でガチ戦勝てる人は強機体乗った方がもっと勝てるわ
最近このスレ初代を過大評価気味じゃないですかね


167 : 名無しEXVSさん :2014/04/30(水) 21:01:53 /A8Yz/Kw0
>>166
うん、すごい過大評価してると思う

シャフでも上位機体はさすがに…


168 : 名無しEXVSさん :2014/04/30(水) 21:04:49 EN8FZCAI0
>>166
過大評価なのは認める。そういう風に思わないと心が折れそう。あと、>>164だけどなんとなくカッコいいこと言ってみたかった。
まぁでも他の機体も含めて、逆に限界値があるんかね? 俺は他の機体はわからんが、とりあえず初代に関しては無印時代から使って、万単位の試合して限界は無いと思ったよ。
それと強機体乗って勝てるんなら、初代乗らないでいいんじゃない? 今の初代は本当にやりこまないと、どう勝てばいいのかすらわからない調整されてるからな。


169 : 名無しEXVSさん :2014/04/30(水) 22:13:59 XZdZEXR20
自分が使ってる機体を強いと思うのはなんらおかしくない


170 : 名無しEXVSさん :2014/05/02(金) 00:06:09 hY6HL87sO
そうだよな、勝ててるならガンダムが強いor戦える機体だと感じてもなんらおかしくない
他スレみたいなおれは君より強いとか立ち回りや対策やらの書き込みに対して揚げ足取りしてから誰かを雑魚扱いするレスとかが無いのは本来当たり前の事で、ここは素晴らしいよ


171 : 名無しEXVSさん :2014/05/02(金) 08:17:23 .rZUWnYw0
初代の動画どっかにないかな。体調の関係でゲーセン行けないから今どんな感じかしりたい。


172 : 名無しEXVSさん :2014/05/03(土) 18:04:14 acGhhaNg0
初代は基本的に、他の機体にたいして不利がつくよね。
ただ、その不利の付き方が特化機と比べて大きくない、もしくは戦術でごまかせる点がいい。
固定より、シャッフルで向いてるのはこういうところがあるからだよね。機体の理解度と戦術に磨きをかければどこまでもいけそう。

ただし、BzとJvだけは本当に戻してください。それだけです。


173 : 名無しEXVSさん :2014/05/03(土) 18:37:09 iKt2MnNE0
BZは言うほど劣化してない。
ただJVの遅さはまじ勘弁
無印フルブでJV早くなったと言われても恩恵感じなかったけど
今回のはまじで遅いわ


174 : 名無しEXVSさん :2014/05/03(土) 20:29:27 ltl5frhg0
いままでのBZは自衛の要だったから、近距離だと少しの出の遅さが致命的に感じるんだよね。
中距離で撃つ分には十分な性能だとけど。

現状だとJVは格闘武装と割り切るしかないよなぁ。


175 : 名無しEXVSさん :2014/05/03(土) 23:41:12 XI87k6lk0
>>174
格闘直当て狙いの相手なら振り向きメイン→サブで鉄壁の守りだったもんな


176 : 名無しEXVSさん :2014/05/04(日) 01:26:29 H0vbwMWwO
哀戦士がかっこよすぎるからアゲ
シャフで初代以外の他機体使ってもあんま勝てないのに、初代使って哀戦士流しまくってると徐々に勝てるようになってきた、BGMでおれは強くなれる!これからは初代ガンダムの時代や!


177 : 名無しEXVSさん :2014/05/04(日) 01:28:43 H0vbwMWwO
黒く歪んーでぇーまーあーかーに燃ーえーるぅーー!↑!↑!


178 : 名無しEXVSさん :2014/05/04(日) 09:15:58 TbyO6VgU0
にしても、ガンダムのジャベリン本当遅くなってる。

ガンダム「よっこら、せっと!」


179 : 名無しEXVSさん :2014/05/04(日) 10:21:17 cxYYwrI60
なんかNEXTを彷彿とさせるもっさり挙動だよな<バズ、槍


180 : 名無しEXVSさん :2014/05/04(日) 10:35:28 TbyO6VgU0
でも、まあ勝てないことはないわ。


181 : 名無しEXVSさん :2014/05/04(日) 10:36:31 TbyO6VgU0
でも、まあ勝てないことはないわ


182 : 名無しEXVSさん :2014/05/04(日) 10:37:01 TbyO6VgU0
まずった


183 : 名無しEXVSさん :2014/05/04(日) 11:22:18 SaXvUMdoO
おお落ち着け


184 : 名無しEXVSさん :2014/05/04(日) 12:51:15 H0vbwMWwO
ジャベ発生だけ戻してくれたらそれでいいのは他レス同様自分も概ね同意、あとは自分で何とかできるから・・・シャフで相手にジオやバンシィのどっちかが居るとなかなかどうして臆病な戦い方になる、哀戦士のBGMパワーを持ってしても

でも、まぁ勝てないことはないわ


185 : 名無しEXVSさん :2014/05/04(日) 13:19:08 XiR0Bo1g0
格闘コンボはどんなのがいいの?
wikiに無いからNN→NNNか横N→横NNしかやってないんだ


186 : 名無しEXVSさん :2014/05/04(日) 13:29:30 Oykpr/bk0
>>185
フルブーストwikiみろ
ドライブコンボ以外は全部互換性がある


187 : 名無しEXVSさん :2014/05/04(日) 13:30:58 TbyO6VgU0
NN>NN前Nだっけ?
あと横(1HIT)特格>横(1HIT)特格>JV2
とかかな


188 : 名無しEXVSさん :2014/05/04(日) 13:43:01 vXJrsTzQ0
JVの発生とCSの強化かな
今欲しいのは


189 : 名無しEXVSさん :2014/05/04(日) 13:55:52 Oykpr/bk0
すっかり忘れてたけどCSも酷いな
旧アテヌ砲より使い道がない
あれはコンボ組み込めるだけまし
発生上げるかチャージ時間もっと早くするかどっちかやってほしいね
現状だとマジで使い道ない。何のために射撃ホールドするのってレベル


190 : 名無しEXVSさん :2014/05/04(日) 13:57:00 TbyO6VgU0
>>188
ジャベリンについては、
もう、おじいちゃん並


191 : 名無しEXVSさん :2014/05/04(日) 14:04:22 TbyO6VgU0
>>189
射撃ホールドしてた時間がもったいないレベル
当たる範囲で投げても、大抵カットされんだよなぁ・・・
どうすりゃ当たんだあれ


192 : 名無しEXVSさん :2014/05/04(日) 14:18:32 Oykpr/bk0
コンボ組み込んでも特に混ぜる場合はディレイ必須で隙でかすぎる
しかも120だしなあ
射撃ホールドして格闘仕掛けるで120って
CF呼ぶかJV2でいいんじゃねって本当に思う


193 : 名無しEXVSさん :2014/05/04(日) 14:42:44 TbyO6VgU0
スーパーナパームで160ぐらい出るなら、コスパ良くなりそう


194 : 名無しEXVSさん :2014/05/04(日) 14:45:28 l/hrU11w0
ほんとジャベ優秀
誤射以外


195 : 名無しEXVSさん :2014/05/04(日) 14:49:12 TbyO6VgU0
ジャベリンは誤射判定無しが欲しい


196 : 名無しEXVSさん :2014/05/04(日) 15:08:09 SaXvUMdoO
でもCS結構胡散臭い当たり方する時ないか?


197 : 名無しEXVSさん :2014/05/04(日) 15:27:37 TbyO6VgU0
確かに


198 : 名無しEXVSさん :2014/05/04(日) 21:40:18 B7LUETmo0
撃つまでの長さ以外は優秀だからな


199 : 名無しEXVSさん :2014/05/04(日) 22:54:14 x4xz.Tg60
射撃武装をすべて使ってる自分からすると、ここのスレの人たちはどうやって戦ってるのか非常に気になる。


200 : 名無しEXVSさん :2014/05/04(日) 23:45:36 H0vbwMWwO
CSやジャベやらやる暇が無くて格闘振りに行くタイミング見当たらない試合はひったすらBR&BZ&リュウさん&ハヤト!
格闘で取れてそのあと着地安全そうなら横特横特してバウンドさせて放置で敵相方へまっしぐら
BRかちかち鳴りだしたら思い出したようにナパ起爆引っ掛けようとして逆に何かに引っかかってダメもらって、体力230〜180くらいから覚醒とファティンとアシスト絡めた1チャン大ダメタイム開始→ファティンと覚醒使って有利取れたら賢者タイム突入、長生きしつつ2機目の半覚安定させるために相方3000先落ち&与ダメ&盾で少しでもゲージ増やす→相方が2回目の覚醒使う頃〜使ったあと相方耐久500〜450くらいになったら「そろそろ落ちるー」で前BDでBR>>横ブンして落ちてから2機目で命を大事にモードで相方の攻め覚にこっちもノリを合わせる、ダメもらってファティン溜まったら横特狙いに行きつつ敵ジオのプレくらってHBS貰って相方に謝る


201 : 名無しEXVSさん :2014/05/05(月) 00:23:12 wxH2wub20
>>199
誰も使ってないなんて言ってないよ
明らかに弱体化されて弱くなった、使い勝手が悪すぎると話してるだけで


202 : 名無しEXVSさん :2014/05/05(月) 08:29:22 Dar4On1A0
>>201
そうそう。
使うんだけど、遅すぎてカットされる事があるんだよなぁ。

そうだ、ナパームを投げると同時に横回転(誘導切り)でBRを打つにしよう

めぐりあい宇宙で横回転回避あるし(こじつけ)


203 : 名無しEXVSさん :2014/05/05(月) 19:01:12 iwqZIeJE0
ナパームさんが勝手に爆発してくれればいい


204 : 名無しEXVSさん :2014/05/05(月) 19:22:24 Dar4On1A0
>>203
CSばら撒き事故当てが捗りますかね?


205 : 名無しEXVSさん :2014/05/06(火) 00:04:00 5RCYR.qk0
DQN砲は見られてなければ飛んでる相手の着地とれるね、弾速あるし
大体NEXTの感覚で狙えば当たる


206 : 名無しEXVSさん :2014/05/08(木) 00:46:42 76rkctmQO
基本的なBRとバズ、目眩ましのレバー下CS、コンボ用のジャベ、発生良しでかち合いは頼りになるN格、能動的かつ理不尽に当てれる横格、レバーガード苦手なおれには嬉しい後格、背の低い建物の裏で隠すように置いて使うと面白いくらい当たるハヤト、迎撃守備率およそ6割(オレ内で)な守護神リュウさん

ガンダムさんほんと好き好き燃え上がれ


207 : 名無しEXVSさん :2014/05/08(木) 21:11:58 HwKWa8ZQ0
ブー格・・・
あれNだったら本当に強いだろうな
虹重ね出来ないのが痛い


208 : 名無しEXVSさん :2014/05/08(木) 22:28:36 Kq18lrOM0
BD格も高性能だけど判定微妙だからNはNのままでいいよ
横発生が弱い初代にとって格闘振り合いはNとアシ頼みだし
BD閣はコンボ火力は良いけど欲を言えばもう少し延びがほしい。射程が実質Nと同レベルってのはなー


209 : 名無しEXVSさん :2014/05/09(金) 11:31:21 Cq8q.WG20
久々に使ってみたらほんとにものすごいジャベ遅くなってるんだな
流石に投げただろうってタイミングでBDしてもキャンセルされて出てなかったよ


210 : 名無しEXVSさん :2014/05/13(火) 06:31:15 soVUAwyEO
Fドラ+覚醒で
横特>横特>横特>JVLV3入れた記念パピコ

\ダメージ計り損ねまちた/


211 : 名無しEXVSさん :2014/05/13(火) 19:35:19 AgVvfEMM0
後格がマジ使いやすくなったな。格闘を覚醒抜けされてから十分間に合う。
なお、Fドラついてたら間にあうかは不明。


212 : 名無しEXVSさん :2014/05/14(水) 00:08:02 MHRA6ULUO
>>211
相手が少しでも格闘振るタイミング遅れて発生や踏み込み遅い格闘なら通常盾が間に合うよ!またガドブレされるけどね・・・下格はガドブレモーションから連打しててもちょっと間に合わなかった、こちらが覚醒Fドラしてたらモーション高速化に伴いガドブレから最速入力で下格成立から反撃できるかも?でもやっぱり踏み込み早い格闘には無理そう


213 : 名無しEXVSさん :2014/05/14(水) 00:38:53 QJ2IawtU0
>>212
盾は0フレームか1フレームで全行動中最速だから、硬直無ければ間に合うのはわかるんだ。
重要なのは、Fドラ発動中の格闘機が覚醒抜けして最速行動をしてきたとき、後格が間に合うのか。
覚醒抜けの硬直と抜けで距離が開くけど、この条件で後格が間に合うか間に合わないかで後格の評価は大きく異なる。

あと、F+覚醒の格闘機に対してガドブレ硬直発生したら、確か次は楯でもまにあわないんじゃないっけ?


214 : 名無しEXVSさん :2014/05/14(水) 01:39:05 5ViTp90g0
投擲して撃ちぬくといえばインパCSがあるんだしこいつもそれくらい早くナパーム投げようぜ


215 : 名無しEXVSさん :2014/05/15(木) 00:29:25 8PlJLrIMO
>>213
相手がF+覚醒ならガドブレからは盾間に合わない、てゆか間に合った事ないです、むしろ相手がFドラだけでも間に合わない事多いから下格が間に合うわけないですね、あと抜け覚から下格はやらない行動なのでわからない・・・わざわざ抜け覚までしてバクチ狙って失敗したら目も当てられない・・・ガンダム使ってる時は確定所をしっかり安全かつダメージ出せる行動取って、賭に出るような行動を極力減らしていけば勝てるイメージあります・・・あくまで持論なんでスルーでしてやって下さい


216 : 名無しEXVSさん :2014/05/18(日) 03:12:44 PVIEEUFwO
なんやらフルコーンさんのとこで初代のN格初段の判定か発生がどうこう言われてたようで、とりま初代Nは先振りしてりゃまず発生で勝てるくらい速く振る、出の速さが並程度の物の格闘相手なら後出しでも相討ち狙える時ある、今までガンダム使ってきてこっちが後出ししたって分かるような場面でも大体初代Nが勝つ時多いのに慣れてるから今さら初代Nなめんなよとか無いや


ダウン値オーバーなのに特格派生して踏みつけすかしてんのに虹しちゃう・・・ガンダム使いあるある


217 : 名無しEXVSさん :2014/05/18(日) 20:28:09 7uVNY9Bk0
サーベル振りかぶって後は降り下ろす所までくれば超判定、発生格闘と判定出したまま突っ込んでくるの以外には強いからなあ


218 : 名無しEXVSさん :2014/05/19(月) 18:41:03 M.jl3h2E0
>>216
自分は特格派生でダウンさせた上に虹ステジャベリン投げる

反確じゃないか(絶望)


219 : 名無しEXVSさん :2014/05/20(火) 03:21:20 xS5YDPtUO
>>218
初代使い込んでたら横特虹したらJV投げる癖が付くよね、最近は横特×2回目の時に敵相方が格闘カットしてくると分かったらそっちにJV投げてる


220 : 名無しEXVSさん :2014/05/20(火) 23:04:28 lOhowHQw0
今日フルブースト家庭版で初代を使ってたんだけどおもしろいくらい勝てて驚いた
なぜマキブだと全然勝てないんだろう そんなに変更あるか?


221 : 名無しEXVSさん :2014/05/20(火) 23:14:53 uoyIgvHw0
>>220
個人的な見解だけど、運用方法が全く変わったのと他コストの優遇の影響。


222 : 名無しEXVSさん :2014/05/20(火) 23:31:52 uL8Ucals0
>>220
そらそうだわ
マキブの初代はゴミCSの代償にフルブを経てようやく手に入れた素早さを捨て去ったんだからな


223 : 名無しEXVSさん :2014/05/21(水) 10:36:47 yv/cmeTo0
マジか…
じゃあハンマーをねじ込んだりするのは今回やめた方がいいってこと?


224 : 名無しEXVSさん :2014/05/21(水) 10:57:30 pSE1.D2I0
>>223
初代は万能機。敵と味方に合わせた動きをする。ハンマーの選択肢は当然あり。
要は上位の機体にある「こうすれば勝てる」という行動がないから、その場で適した動きをすればいい。
相当やりこまないと判断難しいけどね。まぁ、それが初代のやりこみがいがある点だけど。


225 : 名無しEXVSさん :2014/05/22(木) 01:20:34 LvJckHNg0
むしろねじ込まないとキツイ
そして相手ドライブ中にねじ込めない

つーか相手のドライブに対して
相方を追った相手を止めれる射撃と、狙われたときに安全に着地、迎撃する手段が乏しいからキツイ
あと急速移動系のキャラが増えてマジウザイ

こっちもドライブでなんとかすりゃいいけど、
なまじ耐久が多い故に発動が遅れる罠w


226 : 名無しEXVSさん :2014/05/22(木) 14:42:27 W1FLSBSw0
こいつ足遅くなったよね


227 : 名無しEXVSさん :2014/05/22(木) 15:01:27 NUAy8sAAO
2520の固定なら普通に初代ありだよね?


228 : 名無しEXVSさん :2014/05/22(木) 15:36:48 5WCbo6560
正直厳しい。固定なら専門職の方がいいし、コスト的にも3025か2525のほうが今の所いい。
3020もありだけど、その場合やっぱり初代である必要ある? って感じ。

初代だと今一歩手の届かない状況が結構出てくると思うよ。まぁ俺はそれでも乗りますけどね。


229 : 名無しEXVSさん :2014/05/22(木) 19:19:52 5WCbo6560
修正入りまーす


230 : 名無しEXVSさん :2014/05/23(金) 00:03:40 Fo7A6h/k0
まあ下方されてた所を戻すのは前提としてジャベの誤射判定消えればいいなぁって


231 : 名無しEXVSさん :2014/05/23(金) 00:13:33 KwitTmEc0
ジャベリンとサブを振る部にしてcsを早くすればAラン


232 : 名無しEXVSさん :2014/05/23(金) 00:23:24 3ewaNLtA0
調整はいるメンツ見てると
上方なのか不安にはなる


233 : 名無しEXVSさん :2014/05/23(金) 01:12:47 NmxEtLmM0
そもそも鈍化させる必要ある・・・?


234 : 名無しEXVSさん :2014/05/23(金) 02:18:36 SjuOFw5QO
赤ロ伸ばしてくれ


235 : 名無しEXVSさん :2014/05/23(金) 10:16:06 81RlOSH60
JVだけ元に戻してくれ
他は特に不満無いけど贅沢を言えばタンク補正を戻す
無印とフルブ仕様のいいとこどり超タンク


236 : 名無しEXVSさん :2014/05/23(金) 10:51:44 H1eh.RwI0
いやバズにも不満あるだろ


237 : 名無しEXVSさん :2014/05/23(金) 11:31:58 W8bsI/2E0
今の初代使っててみんな感覚がおかしくなってるんだろう。


特にリュウさんを毎回死なせてるのに何のためらいもなくなってるあたり、人としての感覚が・・・・・・


238 : 名無しEXVSさん :2014/05/23(金) 11:34:28 ieq2LgBU0
バズは確かに遅くなってるけどジャベリンが遅くなりすぎて違和感がが


239 : 名無しEXVSさん :2014/05/23(金) 11:43:00 FIXxTN0U0
バンナムだしアメきゃんと
ジャべ発生くらいだろ

つかCSまじで誘導つけるか
弾速あげないと当たる気しねーよ
カス相手にしかあたんねーだろこれ


240 : 名無しEXVSさん :2014/05/23(金) 12:21:29 YKj804CQ0
>>237
ネクストのガンタンクの悪口はそこまでだ


241 : 名無しEXVSさん :2014/05/24(土) 00:35:53 RZad.RCg0
CSは弾速十分はえーし打てれば当たるよ
発生がゴミなだけ


242 : 名無しEXVSさん :2014/05/24(土) 06:51:37 nYk68z/cO
今やもうBZの発生もJVの発生にも慣れて勝ててきてるからアプデでどう変わるか不安・・・BZとJV発生が元に戻るだけなら安心だけど、それ以外にも強化あったら性能に甘えて腕が落ちそう

ともあれおめでたいですね皆さん!


243 : 名無しEXVSさん :2014/05/25(日) 01:55:10 DBH.tH3oO
>>237
あれセイラさんじゃなかったか?


244 : 名無しEXVSさん :2014/05/25(日) 13:13:00 AQ5U41KE0
CSは発生遅いどころかクソ、銃口も足完全に止めてる割にそこまででもない、誘導クソ、チャージ中メインサブ使えない、タンクヒットから当てても補正キツくなり過ぎててダメージ伸びない
とまぁほんと使い所がない
強いて言えば火力を伸ばす時…ただ大抵の場合踏みつけJVでいいし、覚醒中ならラストシューティングでいいという

修正するならCSとタンクの補正くらいかね
機動力くれたら嬉しいけど


245 : 名無しEXVSさん :2014/05/25(日) 13:35:54 DRJBMY7EO
自チームコスト6000、ガンダム耐久7、Fドラ+覚醒、相手新品ペネ
横特>横特>横特>BR
ダメージ358
以上、報告でした


246 : 名無しEXVSさん :2014/05/25(日) 18:18:49 H9htsZxE0
>>244
言っちゃ悪いが、チャージ中にメイン、サブ、特射を自由に使えないのは練習不足としか言いようが無いぞ。
それにCSはどちらかというと誘導じゃなくて、弾速で当てるタイプの射撃だと思うが?


247 : 名無しEXVSさん :2014/05/25(日) 21:58:10 kJbPqLJE0
>>246
>>241といいなんでこのクソCS使えるとか言う奴が湧くんだ?と疑問に思ってたが、wiki見て理解したわ

赤ロックはやや短めだが今作では高弾速のCSで差し込めるため、前作ほど苦労することはない。

どーせこの1文見てストフリCSレベルを想像して、CS使える!とか言ってんだろーな…自分で使ってから言えよ…

CS自体の性能がまず酷い
完全に足止まる、構えるの遅い、構えてから発射までもワンテンポ間が空く(前作ヴァサの修正前CSより遅いレベル)
機体性能にしても、赤ロ短いから撃ちに行けば敵の注意引く
そんな距離であんな発生遅いCSを足止めて撃ってられるような相手いねーよ

それにセカイン狙うにしても、メイン(orサブ)撃った瞬間にHit確信レベルで出さないと確定しねーからな、それも距離次第では確定しない

下がりすぎだし上げとくわ


248 : 名無しEXVSさん :2014/05/25(日) 22:50:10 xWqDB0fk0
見られてないなら強いって低コが持つには充分だから
てかあのCSで誘導ガーとかガンタンクからーとか言ってる時点で相手したら負けな奴か


249 : 名無しEXVSさん :2014/05/25(日) 23:29:33 i9xoSdqg0
銃口、誘導、弾速は全然悪く無いんだけどな
まあ今回の修正で発生早くしてくれるだろうしおまいら少し落ち着け


250 : 名無しEXVSさん :2014/05/26(月) 00:05:22 EIjxzTjU0
マキブって古山見たら驚愕するな
自分のキャラ全部弱いとか
シャアはシナンジュの可能性があるけど

まーた全国で呼んだゲストの機体がいない大会になるのかな


251 : 名無しEXVSさん :2014/05/26(月) 00:07:03 EIjxzTjU0
古谷ね


252 : 名無しEXVSさん :2014/05/26(月) 00:46:42 VfZLFTG60
こいつのCS例えるなら

アテヌ砲を発生遅くしただけの武装


253 : 名無しEXVSさん :2014/05/26(月) 00:53:52 5HEovaiA0
なお威力は


254 : 名無しEXVSさん :2014/05/26(月) 01:00:07 PCyF9.Wo0
>>247
使いどころないのは同意

前作は20でプロビとかクソ優秀なCS持ってたからなぁ
叩かれないのは単純にできる行動が増えたからだと思うよ
差し替えだったらもっと文句出てんじゃね
ナパームさんもだいぶお察しだけど

正直CSの発生高速化はしてほしくないな…
CSが主力になって戦えるようになりました!と言われてもこれじゃない感がハンパない
それで使い手増えても切ない気分になる

それならアメキャン系の追加の方がまだマシかな
ジャベ、ハンマーを当てにいくための行動が増えるという意味で強くなるなら楽しそうだ


255 : 名無しEXVSさん :2014/05/26(月) 01:13:33 K6ADokRQ0
俺もCS溜めながらメインサブ自由に使えないのは練習不足だと思う
1日対戦諦めてトレモするだけでもコツが掴めるのになんでしないんだろう


256 : 名無しEXVSさん :2014/05/26(月) 01:30:28 EFxGIM/60
>>247
>>246だが君がやりこみをいうのならまず星5にしてから言ってね。
んで、はっきり言って自分がCSを使いこなす技量が無いから弱武装といってるようにしか聞こえない。

見られてるなら撃たなければいいだけの話じゃないか? 
つか、赤ロ内でもいつでも見られてるわけでもないだろう。
さらに言うと、赤ロから構えに入れば緑ロに逃げられても誘導するから、実質的に赤ロ以上の距離で当てることもできる。
もっと言うと、味方が敵に攻撃当ててるときに合わせて撃てばダメの上乗せもできる。
他にも緑ロックでも相手のゲロビ牽制、偏差撃ちで狙っていけるだろ。
常時、溜めてていいぐらいの性能してるぞ。

てか、CSを使わない戦い方ってのが謎。アシストは強化されたけど、サブとJvが弱体化した中でどうやったら前作と同等以上の戦果あげてきたの?


257 : 名無しEXVSさん :2014/05/26(月) 01:41:43 EIjxzTjU0
そこらへんの固定で勝てる実力って書けばいいのになんで☆5?
CPU勢か何か?

☆1だけどある程度はいけるぞ、同レベルのゼロには闇討ちしかできないけど


258 : 名無しEXVSさん :2014/05/26(月) 01:49:23 VfZLFTG60
>>256が頭おかしい
悪いけどCSは弱い


259 : 名無しEXVSさん :2014/05/26(月) 01:57:32 DUmL1oNc0
ここであえてスーパーナパームぶっ壊れ化してくださいよバンナムさん


260 : 名無しEXVSさん :2014/05/26(月) 07:38:17 IPy9ZCeg0
エアプがDQN砲強いとか言ってるの見ると草生える


261 : 名無しEXVSさん :2014/05/26(月) 08:23:11 FQEvu8Jc0
>>257
他人に使ってみろと言っておきながら、自分が使ってないんじゃん。
何百戦と試してから言ってください。

>>257>>258>>260は本当にどうやって戦ってるんだ? 
別にCS使いたくなきゃそれでもいいんだが、どうやって戦ってるのか不思議でならない。


262 : 名無しEXVSさん :2014/05/26(月) 09:09:47 0EGM328M0
弾速が活きるのはアメキャンサメキャン取るときだけどコイツの発生じゃ無理だしな

発射時に銃口誘導かからないっしょ?ジャベはかかってくれるけど

初代の赤ロック圏内でフワもせずに降りるなら明らかに相手のミスだしなー

そこまでブースト使ってるならBRジャベで十分取れるし


263 : 名無しEXVSさん :2014/05/26(月) 09:41:23 5IJpIxKk0
つか着地前にBRうたれるだけて普通に撃てない
あてぬほうですらうちづらいと感じるのに
妙にCSもちあげてるエアプもいるし終わってんな初代すれ


264 : 名無しEXVSさん :2014/05/26(月) 09:59:56 FQEvu8Jc0
>>262
全部を全部CSで取れとは言わないよ。

勘違いされてるようだから書くけど、俺もCSは強いとは思わない。初代の使える武装の一つだと思ってる。
正直、CSを使いまくるとただでさえ足回りがいいとはいえない初代の動きを制限することになるから、CSを使わないという考えもアリとも思う。
ただ、その足を止めるのとCSの性能をかんがみた時、俺はCSを撃つ方を選択したというだけ。
万能機なんだからどんな戦い方をしてもいい。

CSが使えないと言ってる人は、見られて撃てないとかいうプレイヤースキルとか武装の理解が無いだけにしか見えない。
具代的な意見とかもなく、ただ文句言ってるだけでまったく建設的ではない。
使い辛いけど、どうにかして使える場面が無いか考え実践していく、そういったやりこみすらないんじゃ話しになんないだろ。

まぁもう修正されるからどうでもいいか。


265 : 名無しEXVSさん :2014/05/26(月) 10:06:17 2bSosn6c0
逆なんだけどまぁいいか。

微妙だけどないよりはマシで。


266 : 名無しEXVSさん :2014/05/26(月) 10:14:11 FQEvu8Jc0
>>265
俺もだいぶ熱くなったけど、人それぞれということで。
修正入るからいま話してもしょうがないしね・・・・・・


267 : 名無しEXVSさん :2014/05/26(月) 10:37:12 uWRNGbsU0
引くに引けなくなって長文で煽りしつつ、反論されないように「修正されるからこれ以上話しても〜」で予防線を張るとか香ばしい奴だな
>>263で終わり、エアプは黙ってろ


268 : 名無しEXVSさん :2014/05/26(月) 10:46:27 FQEvu8Jc0
>>267
あえてあおりに乗らせてもらうけど、その場に適した武装の選択できないのはプレイヤースキルの問題。
全部CSで闘ってるとでも思ってんのか?


269 : 名無しEXVSさん :2014/05/26(月) 10:51:14 uWRNGbsU0
香ばしいけど>>264はCSが足回り圧迫するっての理解してるだけまだマシだったわ、それわかってて使えるとか言ってるのは謎だが

>>256酷すぎだわ
常時、溜めてていいぐらいの性能してるぞ(キリッ
こんなんわろてまうわ


270 : 名無しEXVSさん :2014/05/26(月) 10:58:23 uWRNGbsU0
>>268
だからCS使える場面がないってのは散々言われてるじゃん
コンボなら踏みつけJVでいいし、普通に動いてる相手には当たらん、着地取るにしろ発生遅いから牽制メイン1発で撃てない


そんなにCS使い所あるって言うならどこで使えるのか具体的に挙げたら?


271 : 名無しEXVSさん :2014/05/26(月) 11:04:01 FQEvu8Jc0
.>>269
CSを使う立ち回りだからね。全武装を上手く使いまわすのがモットーだから、常時全武装使える心づもりでいる。
ただ、当然に溜めて撃たない場合もあるよ。他の人もいうようにBRでとまるから、そりゃある程度撃つ場合は考えなきゃあかんよ。
あくまでCSは選択肢の一つ。

>>270
少し前のレス読む気が無いならもう黙ってろよ・・・・・・


272 : 名無しEXVSさん :2014/05/26(月) 11:05:52 FQEvu8Jc0
連投すまん

初代ガンダム大勝利!!


273 : 名無しEXVSさん :2014/05/26(月) 11:24:37 X5s7RdfI0
おかえり 僕たちの蛮族
また原始人のように戦おう


274 : 名無しEXVSさん :2014/05/26(月) 11:28:33 5HEovaiA0
具体的にどう使うのか全く言ってなくてワロタ
動画あげた方が早いんじゃない
明日修正だけど


275 : 名無しEXVSさん :2014/05/26(月) 11:41:30 CNneLIyg0
これは強そうなガンダムですや
もっさりジャベいらんのや


276 : 名無しEXVSさん :2014/05/26(月) 11:47:29 r.AGyekU0
いや、修正内容きたぞ
cs,バズ、槍が発生速くなるって


277 : 名無しEXVSさん :2014/05/26(月) 12:03:39 TlX9j5QE0
発生遅くなったのはほんと謎だったから妥当ですわ

CSのDQN砲の使いかって次第ではゼフィなんたらとかいう棺桶から乗り換えようっと


278 : 名無しEXVSさん :2014/05/26(月) 12:04:16 g6MNUApw0
初代とシャアザクが揃って強くなるな
NEXT以来か


279 : 名無しEXVSさん :2014/05/26(月) 12:16:05 m2VyAO6I0
やっと初代が使いたくなった時に家庭版FBでさめざめとしながらネット対戦する日々が終わるのか・・・


280 : 名無しEXVSさん :2014/05/26(月) 12:18:49 7r/nT05o0
古谷さん大勝利


281 : 名無しEXVSさん :2014/05/26(月) 12:19:13 0F006Fc20

エアプは何をそんな必死にCSをおすのか
ナパームなげろやはげ


282 : 名無しEXVSさん :2014/05/26(月) 12:20:17 Pe4.pjpIO
DQN砲帰還はよ


283 : 名無しEXVSさん :2014/05/26(月) 12:20:48 5ubtIq.60
無駄に鈍化して結局直すなら最初から余計な事すんなよw


284 : 名無しEXVSさん :2014/05/26(月) 12:31:33 FQEvu8Jc0
シャゲとストライクの修正でもそうだったが、MBで必要ない変更が多かったよ。

CS発生強化ということはナパームもッ・・・・・・!?


285 : 名無しEXVSさん :2014/05/26(月) 12:34:20 p9iHqh4.O
過去レス読むと別にcsは発生以外悪くない性能だったと思うんだけど…
使えるものなんでも使わないと勝てない機体だったし?


286 : 名無しEXVSさん :2014/05/26(月) 12:34:36 DXstsseQ0
やっとスタートラインだな
フルブで何故か後格闘超弱体化され、マキブで戻った代わりサブとジャベリン弱体化
それが戻っただけ


287 : 名無しEXVSさん :2014/05/26(月) 14:06:40 u5uACD0Q0
ぶっちゃけ当分修正こないかもって思ってたから発生戻ったの嬉しいわ
さあてこれからも地味に頑張りますかね


288 : 名無しEXVSさん :2014/05/26(月) 14:19:13 jK8OS4J60
サブ、特射、CSの発生強化と確かに一見すると完璧だが、一つ重要な修正が入っていないことに気づいた・・・・・・
それはナパームの性能・・・・・・




ではなくエフェクト。あれ目に悪すぎるから光量下げてくんないかな。


289 : 名無しEXVSさん :2014/05/26(月) 15:04:38 QwwVIBZM0
ν胚乳と合わせてアムロ超強化きたな
JVBZ強化とか無印フルブを兼ね備えて最強に見える


290 : 名無しEXVSさん :2014/05/26(月) 15:07:59 Tqow3seg0
Gメカさぁん


291 : 名無しEXVSさん :2014/05/26(月) 17:19:42 Ni6QAPcc0
俺はあのエフェクト好きだよ


292 : 名無しEXVSさん :2014/05/26(月) 18:04:44 uWRNGbsU0
CSの発生強化は妥当
CSポジ君よかったやん、発生強化無かったら明日試し乗りする奴らに叩かれて醜態晒すとこだったで?

とりあえずサブの発生強化来たから振り向きメインサブの迎撃が唸るな


293 : 名無しEXVSさん :2014/05/26(月) 18:47:13 jK8OS4J60
こっちはCSを使えない人みたいに数戦で諦めないで、何十戦してようやく使いこなすレベルになったから逆に2、3戦で使いこなされたらへこむ。

サブ迎撃の復活は期待だな。環境的に格闘機が上がってきそうな感じもあるし、近距離の択は多いにこしたことは無い。


294 : 名無しEXVSさん :2014/05/26(月) 19:02:24 zVNAyGDs0
上方修正でスレも盛んになっているのでひとつ質問させてください。
この機体の相方には何がいいですか?
逆にだいたいどの機体と組んでも相性が悪くないのでしょうか?


295 : 名無しEXVSさん :2014/05/26(月) 19:24:36 uxa0WibA0
>>294
基本万能機だからなんでもいいといえばいいんだけど、性能的には格闘とかJVとか近距離で機能するものが多いからクアマスとか前出るやつのほうが組みやすい。
ストフリとかと組むと他の機体のほうがいいなーと感じる


296 : 名無しEXVSさん :2014/05/26(月) 19:30:18 3ZQIg.0c0
ダメージ
アテヌ>>>初代

銃口補正
アテヌ=初代

誘導
アテヌ>初代

弾速
アテヌ=初代

発生
アテヌ>>>>>初代

アテヌ砲の完全劣化
今回の発生よくなっても劣化
ポジエアぷ涙目


297 : 名無しEXVSさん :2014/05/26(月) 19:40:57 KUba36NA0
バズとJVがFBの頃と同じ使い方が出来るようになるから・・・(震え声)


298 : 名無しEXVSさん :2014/05/26(月) 19:44:44 w0pKrFZ.0
ナパーム強化は楽しそうだな
今作はダメージもとれるから中距離の射撃戦で生かせるかもしれん


299 : 名無しEXVSさん :2014/05/26(月) 19:46:18 w0pKrFZ.0
と思ったらナパームはきてないのか・・・
ドキュンはドキュンで使えるからいいけどナパームのが好きなのに・・・


300 : 名無しEXVSさん :2014/05/26(月) 19:52:38 jK8OS4J60
>>294
俺も>>295のお勧めのクアマスとかの前衛で脅威になる機体がいいと思うな。ストフリとかだとやり辛いイメージがある。


>>296
君も、もう修正されるのにこだわるねぇ・・・・・・
初代星1「CS使えない。使ってから意見しろ。」
全員が全員その程度とは思わないが、みごとにブーメランを披露してくれたCSが使えない組の発言には説得力が皆無なんだよなぁ。
あと、同じ万能機といっても武装が異なる01もってこられても、じゃあ01使えばとしかいえないが。
結局のところ君に使いこなす技量が無いのなら使わなければいいだけの話だろ。別に無理に使えなんて一言も言ってないし、修正されるからもうしょうも無いけど。


301 : 名無しEXVSさん :2014/05/26(月) 20:26:58 zVNAyGDs0
>>295
>>300
お二人とも回答ありがとうございました!!
これからももっと初代をうまく使えるように練習していきます!


302 : 名無しEXVSさん :2014/05/26(月) 20:29:47 G1oWbc2k0
いや、2度とスレに来なければそれで構わないから


303 : 名無しEXVSさん :2014/05/26(月) 20:41:16 jK8OS4J60
>>299
CSの発生強化だからナパームも含まれるんじゃないの?
でも、その場合チャージ射撃(レバー後含む)とかの記載になるのか。


>>302
とりあえず、CPU戦でもいいからなるべくCS使うようにして今日中に星2まで上げてきな。本当は星3ぐらいまでは使い込んでもらいたいけど今日中には無理でしょ。
それでっからなら君の戯言を聞いてあげるよ。


304 : 名無しEXVSさん :2014/05/26(月) 21:03:02 PCyF9.Wo0
CS使える勢も使えない勢も無駄に煽り過ぎなのでどっちもクズでいいと思う

使える使えない以前の問題


305 : 名無しEXVSさん :2014/05/26(月) 21:38:37 G1oWbc2k0
使えないって言ってるキチガイが一人いるだけなのにどっちもどっち論とか馬鹿じゃねーのw


306 : 名無しEXVSさん :2014/05/26(月) 21:44:56 jK8OS4J60
>>304
スレ汚し大変失礼しました。自分のほうからは反応しないようにします。
他にもこのスレを見て気分を害された方には大変申し訳ないことをしました。すいませんでした。


修正の話ですが、Jvの発生が早くなるということは横特→Jv2→Jv2が復活か検証が必要ですよね。
あと、サブの弾速も速くなるようですが、そんな遅いイメージとかありましたっけ? 他の機体とよく比べたこと無いのであまり遅いとは思わないのですが。


307 : 名無しEXVSさん :2014/05/26(月) 21:46:27 KtTMNZ7E0
>>294
DQN砲の発生強化のおかげで、DQN砲〆のコンボの実用性が上がる。
今まではメイン始動ならBR→横特→CF直撃とか使ってたけど、
対地で横特が入ったら直ぐにDQN砲で上方向に吹き飛ばせるし、
特格を消費せずにJV2より安定してダメージ取れるのは大きい。

CS発生強化って、どっちも早くなるんじゃないの?
公式サイトの記述からじゃよくわかんなかったんだけど


308 : 名無しEXVSさん :2014/05/26(月) 21:51:49 jK8OS4J60
>>307
最新情報スレから

●ガンダム
チャージ射撃 発生速度を上げました。
サブ射撃 発生速度を上げました。
     バズーカの弾速を上げました。
特殊射撃 発生速度を上げました。

となってます。レバー入れで性能が変わる場合は、例えば
チャージ射撃(レバー後)
となり記述が変わるので、おそらくナパームの発生は上がらないと思います。


309 : 名無しEXVSさん :2014/05/26(月) 21:59:14 5HEovaiA0
別にいいしどうでもいいけどなんで公式見ないの?


310 : 名無しEXVSさん :2014/05/26(月) 22:12:05 c.3yvSzk0
粘着もエアプも初代スレから消えてくれ


311 : 名無しEXVSさん :2014/05/26(月) 23:00:55 KtTMNZ7E0
>>308
ありがとうございます。
確かに公式の修正欄で鯖のレバ入れとか云々記載されてるから、
レバ入れCSであるナパームの発生はそのままみたいですね。

DQN砲とJVの発生が早くなるだけで前作で出来て今作で安定しなくなったコンボが復活する可能性があるから、
明日のアプデ以降に色々試してみます


312 : 名無しEXVSさん :2014/05/27(火) 02:07:20 Qzh7icsAO
何でみんな 強力な攻撃力と守備力を持つ この職人機体を使わないの?


313 : 名無しEXVSさん :2014/05/27(火) 02:23:44 u5L3G.QIO
>>312
別に皆が皆初代を選ぶわけじゃないんだからさ、それに色々な機体と対戦してる方が楽しいじゃん?


314 : 名無しEXVSさん :2014/05/27(火) 11:48:30 7xndg5V20
皆も触ってきたと思うけど一応

・メイン→バズの速度が明らかに向上。FBよりは遅いかも。
・メイン→バズ(ヒット確認後)>>JVlv1が遠くでも当てやすくなった。
・横特→JVlv2>>JVlv2が間に合う。特格派生からステップしてJV構えてlv2になったのを見て確認してから(最速じゃなくても)投げてもダウン追撃にならない。JVでスタンしている相手にJVlv2がスタンが抜ける前に間に合う。
・CSの発生が明らかに向上。ただしやっぱり完全に固まるしまだ空きも大きい。
・横特→横特→CSがディレイ無しで確実に当たる。ガンダムが完全に真下を向いていて面白い。


315 : 名無しEXVSさん :2014/05/27(火) 12:21:28 w2hz8VH20
ジャベどう?


316 : 名無しEXVSさん :2014/05/27(火) 13:00:29 436I7Gq.0
ジャベの発生フルブに戻った感じ
CSはナパームは変わらず
DQN砲発生微強化、特派生最速だと当たらないかな、微ディレイか最速ステップなら問題なし


317 : 名無しEXVSさん :2014/05/27(火) 13:22:14 55mik8KQ0
>>314
書こうと思ったことだいたい書いてあった

>>316
これ…結構早くなってこれなんすよ…


318 : 名無しEXVSさん :2014/05/27(火) 14:18:46 AjAu.9N2O
さわった感じいい調整だと思った

Sドラサブはいいプレッシャーになりそう


319 : 名無しEXVSさん :2014/05/27(火) 14:37:01 bG3xnDFoO
生命線のサブが微強化で少しはまともになった感じ。FBの感覚に少しは戻ったかな

CSは甘い着地でもまだ刺せないレベルの強化でした。


320 : 名無しEXVSさん :2014/05/27(火) 16:28:07 55mik8KQ0
>>319
刺せなくはないレベルにはなってるよ
けどダメージ120のために完全に足止めたくないし、見え見えの着地ならメインでも取れるしで積極的に使おうとは思えん…


321 : 名無しEXVSさん :2014/05/27(火) 16:56:04 cjzC.og.0
CS最大のネックは微妙な発生を考慮して頑張って当てても120ぽっちっていうにがね
これがストフリみたいに長い赤ロックとまともな発生、他にダウン武装すらないからとりあえずCS狙うってスタイルならともかく
初代のお世辞にも長くないロックでJVBZあるのに射撃ホールドして窺うのはリスクとリターンが合わん
せめて安定してJVBZ追撃できて150ー160は出ないと出番が


322 : 名無しEXVSさん :2014/05/27(火) 23:38:28 JWOcPEkE0
まぁこいつがν並みのCS持ってたらあかんけど…


323 : 名無しEXVSさん :2014/05/28(水) 00:12:50 7oBnPEMQ0
サブの弾速の話がでてないけど、結構速くなってるよね?
発生せいもあってか今の方が使いやすい気がするのは自分だけ?

あと、ほんとナパームさんの出番がが・・・


324 : 名無しEXVSさん :2014/05/28(水) 00:38:39 W7CA9xGc0
CSはこんなのに当たっちゃったっていう精神的ダメージはあると思う


325 : 名無しEXVSさん :2014/05/28(水) 00:41:34 I1lcjl/Y0
とりあえずフルブの肩に戻ってくれてヨカッタヨカッタ
これで前作のように安定して特格派生JV〆出来るし
軸合わせて着地狩り&牽制にも投げれるようになったな

CPUで触っててJVの左右誘導が上がった気がするけどどうなんだろう…


326 : 名無しEXVSさん :2014/05/28(水) 11:00:22 MXyuvLVw0
昨日こいつ敵にいてナパームめっちゃ光ってたんだけれどあれ稼働初期から?目がすごく痛いんだけれど。


327 : 名無しEXVSさん :2014/05/28(水) 12:21:59 ZNXzfZMs0
今作から閃光弾みたいなひかりかたになったよ
性能はお察し


328 : 名無しEXVSさん :2014/05/28(水) 12:51:50 0ROnIXEE0
フルブと比べると足の速さってどうなのかな? 微妙にフルブのときの方が速い気がするんだけど…気のせい?


329 : 名無しEXVSさん :2014/05/28(水) 14:58:00 qEF.ADjY0
そんな気のせいとかいう曖昧な質問はどうすりゃいいの?


330 : 名無しEXVSさん :2014/05/28(水) 17:44:47 ZmsIqCE.0
発生強化されても微妙な武装だなCS

バズ、ジャべが戻った今使う価値が薄れた
というかこの性能で120はありえんだろ
160はほしいわ


331 : 名無しEXVSさん :2014/05/28(水) 18:42:13 t7HKcCbo0
何を思ってこのCSをポジってたのか…しかも今よりもっと発生遅かった修正前に…
エアプってこわい


332 : 名無しEXVSさん :2014/05/28(水) 19:41:37 JZLCJy/U0
>>330
単発160はコンボ〆やクロス前提で稼げるDQN砲再来だからヤバい
単純に追撃しやすくするだけでいいんじゃないかな
ただ、さすがにJVBZ戻って今後さらに上方くるかは怪しい


333 : 名無しEXVSさん :2014/05/28(水) 23:37:41 1i2onbAc0
ジャべバズ遅いから修正前はCSも使ってまわしてくしかなかったんだよなぁ
☆1って怖い


334 : 名無しEXVSさん :2014/05/29(木) 01:49:28 jJPiTz8UO
>>326
当たらなくてもプレイヤーの目を一瞬チカチカさせるからそういう目的でも使うよ、どうやら効果はあるようだね
敵と相方が殴り合いでこんがらがってる所にやると相方もヒヨるからちょっとやらかした気分になる


335 : 名無しEXVSさん :2014/05/29(木) 03:37:42 An/jtRJQ0
160は欲しいっしょ
壊れにはならないと思うけどな

ネクストは単体でぱなしてけて、180もあったけど
こいつのCSは繋ぎにしか使いにくくて、しかもこのゲームは全体的に耐久アップしてるから160くらいにはならないとはなしにならん


336 : 名無しEXVSさん :2014/05/29(木) 03:52:06 VCAIT8KoO
30のCSでも単発160なんてそうそうないのに20にそんなん持たせちゃダメでしょ
コスオバが抜けるまもなく死んじゃうような射撃武装を20なんかが持っちゃいけない

と、ネタにマジレスしてみた


337 : 名無しEXVSさん :2014/05/29(木) 12:44:36 eDVMvZhw0
じゃあ発生もダメもそのままで誘導上げるとか
コンボ要因なら槍で良いし
無視してたらめんどいなぐらいで


338 : 名無しEXVSさん :2014/05/29(木) 17:11:02 1GvRpifE0
今の初代CSは運命CSと発生同じくらい?


339 : 名無しEXVSさん :2014/05/29(木) 19:00:50 inwiBV3A0
んなわけあるか
初代→上げる構える打つ、の三テンポ
運命→上げる打つ、の二テンポ

って言えばわかるかな


340 : 名無しEXVSさん :2014/05/30(金) 09:46:22 WiDr5POAO
ガンダムで哀戦士流れた対戦は「真っ赤に燃える」以降からサビにかけて徐々に本気出る

最初のピアノ音を聞いた時点で他の曲の時より気が引き締まる


341 : 名無しEXVSさん :2014/05/30(金) 12:25:13 0DTm0r3M0
昨日触ってきたら強くなったんじゃなくて普通に戻っただけだったわ
CSは相方の格闘のダメージのばしました^^ってやっただけですわ
放置されたときに頑張って撃ったが1発当たったきりだったし
CSはナパーム弾投げようね


342 : 名無しEXVSさん :2014/05/30(金) 15:32:54 RNf4sDSo0
相方のコンボ締めに撃ったら相方だけが吹き飛んだでござる
すまぬ……すまぬ……


343 : 名無しEXVSさん :2014/05/30(金) 17:43:19 89VGaM7Y0
CSは相変わらず使う場面がないなー
発生強化されても相変わらず発生遅い・足止める・安いでなんのために追加したのかわからん、修正前とかもっと死んでたし

死に武装追加するくらいならタンクの補正を返せと言いたい


344 : 名無しEXVSさん :2014/05/30(金) 18:46:13 LnLkwnZM0
>>339
はかってみたら運命CSのほうが速いね。
だいたい、運命の弾が半分か全部でるぐらいの間かな? たぶん数Fくらい遅い。
間違ってたらごめん。


345 : 名無しEXVSさん :2014/05/30(金) 23:26:17 L6ivhKR20
あるか無いかでいったらない方だけど
相方向かって行った敵に撃つと当たる時もあるし
無いよりはいい感じじゃない?


346 : 名無しEXVSさん :2014/05/30(金) 23:45:50 tAVZ2b060
やっぱ初代良いわ〜
負けが込んで来た時に無印時代から今までいつも救ってくれたのは初代だった


347 : 名無しEXVSさん :2014/05/31(土) 00:15:46 BZLrlrOo0
>>333
ちょっと聞きたいんだけど、修正後もCS使ってる?


348 : 名無しEXVSさん :2014/05/31(土) 03:19:41 9XN0K/xQ0
俺は333じゃないけどメインバズの合間合間にCSは挟んでくでしょ普通に
ていうか最近ガンタンクよりもコアファイターの方が強いきがしてきたけど気のせいかな


349 : 名無しEXVSさん :2014/05/31(土) 04:11:34 0eWaACzM0
csは速さあるから見られてないときには普通に撃っていける
ファイターなこれまた速度あるし当てていける
機動力さえアッパーくればガチでだしていけそう


350 : 名無しEXVSさん :2014/05/31(土) 08:48:36 otzH9DVg0
あともうちょっと機動力よくしてくれたらなぁ


351 : 名無しEXVSさん :2014/05/31(土) 09:07:05 SQNnfh4c0
>>348
俺の場合CSを撃ちすぎて逆に撃つ回数減らすように努力してるw
俺もコアファイターのほうがつかいやすいと思う。

>>349
無印からいわれてる点だけど、20全体強化が来ない限り強化はもうこないと思うよ。


CSを中心とした遠距離の差し合いができるようになったのが、FBからの最大の強化点だと思うんだけどなぁ。
マジで今の初代は穴が無くなった。


352 : 名無しEXVSさん :2014/05/31(土) 09:21:37 sMogroHY0
マキブになってからコアファイター頼る回数が増えた気がする。

皆はどう?


353 : 名無しEXVSさん :2014/05/31(土) 09:43:46 gkNL/KJk0
俺もマキブからCF使うようなったね。
CS溜めてればあたって打ち上がったとこに刺せるしね。

ファイティンしてくる奴にホイって置いてあげると楽しくて仕方ない。


354 : 名無しEXVSさん :2014/05/31(土) 11:22:56 w0BxIw6E0
なんか大口君がいるんだよなぁ

最低限必要なものは揃っている→穴がない!
CS当てれないこともない→CS当てれる!
みたいな。

まぁ初代使いである以上気持ちはわからんでもないが

現実はBラン下位だからな…
ちょっと控えめに行こう(提案


355 : 名無しEXVSさん :2014/05/31(土) 11:27:05 eki.TPas0
ランク()
隔離に籠っててくれ


356 : 名無しEXVSさん :2014/05/31(土) 13:13:07 E.KoJsMg0
ポジが目につくのは事実だね
今だってフルブに毛が生えた程度の性能でしかないよ
他のアムロ機に置いてかれた感


357 : 名無しEXVSさん :2014/05/31(土) 13:23:53 jxdCPFBA0
フルブに毛が生えた性能で満足行かないのか(困惑)
どうせ強化されたらされたでにわか使いが増えてウザいだの文句いう癖に


358 : 名無しEXVSさん :2014/05/31(土) 14:42:45 E.KoJsMg0
>>357
満足いくかどうかじゃなくて「穴が無い」とか言われるよな強機体ではないということが言いたいんだけど。
あと強機体になったとしてにわか使いが云々というのは他の誰かが言うかもしれないが、俺は言わないね。
俺だって初代の他に使用人口多い強機体使ってるし。
勝手に他人の感想や意見を脚色しないでくれるかな


359 : 名無しEXVSさん :2014/05/31(土) 15:29:40 DhBg3CrI0
今のCSで遠距離戦こなせる?何言ってるのかイマイチ理解できんぞ…

コアファイターは迎撃強いけど、CF迎撃からCSが確定する距離で射撃ボタンロックは振り向きメインサブ使えないから微妙
ガガみたいな超性能って訳でもないし、リスクがデカ過ぎ、リターンもバルカンの当たり方次第だけどCSに繋げて200程度
2000コス後衛でリスキーな択取る必要性を感じないかな

基本の動きはこんな感じ
中距離戦は取れるとこは基本メインサブタンクで取る、BG無い相手にはJV2or3も狙う
牽制にはステ踏ませられるタンク、やや近めならコアファイター

射撃戦はジリ貧になるから、味方ドライブや覚醒に合わせて一緒に前出る
先出し横がやたら巻き込んでくれるから多用気味、密接ならN
コンボは状況次第だけど、基本は特格派生からJV3刺す

俺は今のCSをなんとかして当てようとするよりは、付かず離れずで相手にプレッシャーかけて、なんとかロック引く方が良いと思うよ
味方がダブロ喰らって手痛いダメージ貰ってるのに、性能微妙でダメも安いCS狙ってると戦況から取り残されて相方が禿げかねん

相方は今はTXクア、前ゼロとか古黒も試したけどパッとしなかった
CS関係のポジネガは正直見ててうっとおしいからやめて、使えなくはないけど強くはないって認識でいいよ


360 : 名無しEXVSさん :2014/05/31(土) 15:30:45 RxwgDl560
中距離はタンクよりCFのが使えると思うぞ?


361 : 名無しEXVSさん :2014/05/31(土) 17:15:33 DhBg3CrI0
>>360
あ、やや近めってのは「中距離のやや近め」ね
その辺は近距離中距離の区切りの誤差程度で、認識してる距離自体は多分同じだと思う、言い回し悪くてすまん


362 : 名無しEXVSさん :2014/05/31(土) 17:28:07 iteUZUSc0
穴が無いって言ったのは20万能機の武装としてです。言葉足らずですんません。

>>359
CFからCSを狙うべきは中距離以だと思う。迎撃だけにCF使うのはもったいない性能してる。
CSポジの意見をアンケートとったわけじゃないけど、「CSは強武装ではなく、使っていける武装」ってのが概ねに見えるんだけど、CSポジとどう意見が違うの?


363 : 名無しEXVSさん :2014/05/31(土) 17:31:01 fcGIlQDI0
CFホント使いやすくなったよね・・・
嬉しいけど、本体当たり易くなってるからコアファイターの中の人が心配だわ


ところで、近頃Fドラもちょくちょく試してるけど、こっちもなかなかワンチャンあって楽しい。
痒い所に届かなかったBD格が伸びてくれたりするのが凄く気持ちよかったです(小学生

皆さんは最近どっち使ってる感じなんですかね?


364 : 名無しEXVSさん :2014/05/31(土) 17:39:37 xjM7c81E0
>>363
初代ガンダム自体、ほんと扱いやすいよね。元々の格闘性能が高いしどこかで巻き返しを狙いたいからFドラ使ってます


365 : 名無しEXVSさん :2014/05/31(土) 17:52:02 iteUZUSc0
>>363
今日全国リプレイでAエクシアにCF迎撃きめまくって、フィニッシュもCF決めるという強い人がいて、改めて攻めに守りに使えるのが今のCF性能っていうの感じました。

ドライブはSドラ一択ですけど、Fドラもおもしろそうですね。


366 : 名無しEXVSさん :2014/05/31(土) 18:15:24 DhBg3CrI0
>>362
ん?CS自体は強くはないが使えなくもないってのが俺の意見でだいたいの人はそう思ってるだろ?
でポジってのはログ漁ればわかるが
「常時溜めていい」とか「使わないと回らない」とか言ってる奴のことね

>>363
俺はFでやってる
元々胡散臭い範囲と判定の横の振りが早くなって、かなり強引に振っていけるのがいい
Sでも悪くはないんだけど、恩恵がより強いのはFかな、という結論に至った


367 : 名無しEXVSさん :2014/05/31(土) 18:19:02 sMogroHY0
>>363
俺はSドラ派です。
相方と協力して壁際追い込んでからSドラでさらに追い込んで覚醒から格闘生あてとかもするし、普通にSドラ使うのもするし、何よりやっぱ安定しちゃうからなぁ…。

でもFドラ覚醒BD格闘は楽しいし捨てがたかったり…どっちでもイケるのが初代の良さだと思う


368 : 名無しEXVSさん :2014/05/31(土) 19:00:38 iteUZUSc0
>>366
あー、なるほど


そろそろ皆さん後格さんにも注目してあげても(ボソッ


369 : 名無しEXVSさん :2014/05/31(土) 19:23:14 Zzgjb.0g0
>>368
Fドラでもガーブレしないしな


370 : 名無しEXVSさん :2014/05/31(土) 19:34:57 iteUZUSc0
>>369
後格で試合が決まった時、周りがどよめくんだぜ!


371 : 名無しEXVSさん :2014/05/31(土) 19:57:38 fcGIlQDI0
SもFも5分5分って感じかぁ、ありがとうございました!

実際自分もSもFも使ってますが、どちらも別々の強みがあって面白いですよね
確かに、その人に合ったプレイスタイルやその時の調子とか気分でドライブを柔軟に考えれるのは、
1つ初代の強みだと自分も感じます


後格は格闘振ってきそうな相手にこれ見よがしに出して、後虹してCF出して迎撃するのが楽しいれす^q^
Fドラ中ならもう一回CFからキャンセルで後格が出せるドン!

そういやドライブの話ついでですが、Fドラ中後格の発生って上がってるのかな?
今日たまたまFドラ中の虹合戦で間違えて後格出してしまったところ、
普段なら成功しないタイミングでカウンター成功したような気が・・・。


372 : 名無しEXVSさん :2014/05/31(土) 20:53:38 kN.cCWlQ0
CFはガン追いしてくる格闘機を近距離で迎撃する択が1つ増えたって言っても良いぐらいだと思う。

両方のドライブに対応できるのは良いね
>>367の通り、Sドラで弾幕張りつつ敵にブースト使い切らせてそこから覚醒してコンボ決めるとか
覚醒だけでも安定して300以上余裕で取れる火力の高さが強みになってくる

Fドラ覚醒中は、BD格闘で急接近したりハンマーでブンブンしたりするのが楽しい^^
横1特>>横1特>>横1特>>BRで358、覚醒技〆なら386。
ラストシューティングで試合決めたとなったら、「こんなに嬉しいことはない」って胸熱

あと、アシストの弾数が勿体ないけど、CPU戦で
対地で横1特>>CF→DQN砲
が繋がったけど、受け身取られちゃうのかな?
もっとコンボ研究しなければ。
いかんせん情報がまだ足りない…


373 : 名無しEXVSさん :2014/06/01(日) 13:29:27 F97p2nWYO
やっぱ>>359これだよなぁ初代使う時は、今もレバーNのCS使うよりBRBZ(もしくはBRJVかBZJVでも)のが良いと感じてる、リスキーな行動や覚醒時の賭け行動減らす的な事は>>215見て理解して、>>359で似た事言っててこれにも共感した

あとどうでもいい事だけど敵がほぼ0距離からの位置でCFCF(覚醒)虹フワCFCFできた、リュウさんが4回連続で哀戦士しちゃう高ダメージコンボ、CF本体だと補正15%だったか?、ダウン値もやたら低いからまだ赤ロだった
ダメージは見てない


374 : 名無しEXVSさん :2014/06/01(日) 15:37:01 mgn5Ujs20
CSよりメインからサブなりJV飛ばした方がローリスクだからな
全く当てられないわけではないけど…リターンが120しかないってのがね


375 : 名無しEXVSさん :2014/06/01(日) 15:52:21 j4zmAWuo0
CF4回か・・・
覚醒チンパンスモーとかチンパン二号機とか雪崩とかに決めたら気持よさそうだな

あとCSは弾幕厚くなるし弾切れリスク軽減にもなるしなんだかんだ俺はあるのとないのじゃ全然違うと思ってるんだけども・・・w


376 : 名無しEXVSさん :2014/06/01(日) 16:16:48 qwyHAS3A0
こいでん杯に初代が2人いて、なんかほっこりした
まぁ126人中なんですけども

GBHさんの初代見てみたいなぁ


377 : 名無しEXVSさん :2014/06/01(日) 16:44:59 qwyHAS3A0
初代、こいでん杯決勝進出だそうです
視点がどうなるか分からないけど、動画を上げて貰えるようなので楽しみ〜


378 : 名無しEXVSさん :2014/06/01(日) 19:16:25 tv1VBthQ0
こんだけ期待させといてGメカと間違えてました!とかいうオチだったら泣くぞ…
どんな立ち回りなんだろ
2種CSは使うのか、使うならどういう場面で使うのか、これも知りたいな


379 : 名無しEXVSさん :2014/06/02(月) 12:25:26 iWvv2j2Y0
CSなんて使うとこねーわって言ってる奴が大勝利になるのかどうか注目やね


380 : 名無しEXVSさん :2014/06/02(月) 12:48:35 gSxf0Nl60
相方の羽がうまかった


381 : 名無しEXVSさん :2014/06/02(月) 14:10:41 2zq9NVRQ0
アメキャンそろそろつけろよ・・・
それできたら
間違いなく20上位だから


382 : 名無しEXVSさん :2014/06/02(月) 14:35:28 /Xo/IORw0
Sドラ中は出来るし(震え声)


383 : 名無しEXVSさん :2014/06/02(月) 16:44:14 AuuzKjw.0
とりあえずアメキャン欲しがる奴ってなんなの?


384 : 名無しEXVSさん :2014/06/02(月) 19:08:24 DLohbnqcO
>>383
アホなのは間違いないわな


385 : 名無しEXVSさん :2014/06/02(月) 19:39:24 YLdzACME0
特格関連のキャンセルルートはほしいけどな

今のリロ時間でアメキャンはちょっとヤバそう


386 : 名無しEXVSさん :2014/06/02(月) 21:31:28 OFw4OASY0
マキブになってから初代初乗りしてきたけど、修正入ったのもあって言われるほどDQN砲弱くないかなって感じた
ただ、一応使える場面はあると思うけどその為に射撃ボタンホールド&当てても120ダメってのはうーむ
まあ>>359ですかね

あと無駄に持ち主が多いアメキャンよりエクバ後格が欲しいです


387 : 名無しEXVSさん :2014/06/02(月) 21:43:25 CILhyIEU0
カウンターなんで削除されたんだろうな


388 : 名無しEXVSさん :2014/06/02(月) 22:41:14 yX9bZwvY0
>>387
削除ってか弱体化でしょ?
まぁあれは万能機どころか格闘機すら鼻で笑える性能だったからちょっとどうかとも思うが


389 : 名無しEXVSさん :2014/06/02(月) 23:56:09 7W5rwUDE0
>>387
つまんないよ


390 : 名無しEXVSさん :2014/06/03(火) 00:10:06 t30wci4M0
EXVSからのことならモーション違うし差し替えみたいなもんだから
削除というのも間違ではないんじゃね

盾突進懐かしい


391 : 名無しEXVSさん :2014/06/03(火) 09:25:13 7IlpwWY.0
 普段Sドラ使いなんですが、Fドラ使いの方に質問です。体力多い方であるこの機体だと、覚醒使った後にFドラ溜まることがあると思うんですがその場合って格闘だけに限って言えば覚醒二回みたいな感覚で行けるんですか?
それともやっぱりFドラ溜まるのを待って覚醒+Fドラ両使用安定で行ってますか?
少しFドラに興味が湧いてきました


392 : 名無しEXVSさん :2014/06/03(火) 09:43:13 17yr.NN.O
>>391
こいつの場合は格闘→ジャベCのルートがあるから、(射撃→)横→特→JV→横→特→JV見たいにオバヒしてもコンボ完走出来て無理に覚醒合わせなくてもいいから、初速の遅いこいつはFドラで補助した方がいいかなと思ってFにしてる
赤ロ伸びて、任意落下ルートが出来るSドラも強いから自分に合ったスタイルでいいんじゃないかな


393 : 名無しEXVSさん :2014/06/03(火) 10:34:02 Et30ebAA0
前格闘に救われることって結構あるわ


394 : 名無しEXVSさん :2014/06/03(火) 18:45:18 3AbSKi2c0
前格するくらいなら後格するわ


395 : 名無しEXVSさん :2014/06/04(水) 01:13:08 zt.qs25Q0
前格は特格派生からリターン見込めて良い
まあカウンターでいい気もするが


396 : 名無しEXVSさん :2014/06/04(水) 14:49:47 uDar7wM60
ホント良調整だと思う。


397 : 名無しEXVSさん :2014/06/05(木) 10:25:59 LgoPhctk0
視点がなかったのは残念だけど、別にゼロが上手いだけってわけでもなく普通にやり合えてるじゃん
すげーな


398 : 名無しEXVSさん :2014/06/05(木) 12:25:13 WnDTFBoI0
こいでんの初代はなんであんなに被弾しないんだ・・・
相方がたげとってる訳でもないのに・・・


399 : 名無しEXVSさん :2014/06/05(木) 20:59:02 LbTIHcac0
なんでこいでんの視点初代じゃないんだよー!
あんだけのプレイングを視点にしないとか・・OTL


400 : 名無しEXVSさん :2014/06/05(木) 23:03:23 2L5Dr.xA0
ゼロとバンシィのダブロいなしてたな、ガンダム視点で見たいものだ


401 : 名無しEXVSさん :2014/06/06(金) 00:24:59 SK83B0nw0
相方視点から見てかなり上手いのがわかるな
気がついたらバンシィに特格コン決めててビビったわwww


402 : 名無しEXVSさん :2014/06/06(金) 07:52:44 64lW5Dps0
あの初代フルブのときから結構な数の関西勢にトラウマ植えつけてるからな

正直使ってるやつが関西TOP5入るくらいの化け物だから、俺ら一般は見たところで真似できないよ


403 : 名無しEXVSさん :2014/06/06(金) 10:16:41 NIeVp8pQ0
30と疑似タイになってもダメ貰わずに格闘決めて相手に受け覚醒させるとかニュータイプすぎる


404 : 名無しEXVSさん :2014/06/07(土) 01:49:18 .AknlPpU0
Sドラなら特派生→槍→メインで同時ヒット狙えんかな?ジャベの方がはやい?
それとも覚醒でジャベ前ステメインとかは同時いけん?
これできれば最終段160ってことにならんか?


405 : 名無しEXVSさん :2014/06/07(土) 01:55:12 HGkU6NVc0
>>402
何言ってるんだ、一般だからこそ真似しないとダメだとおもうわ
少なくとも自分の立ち回り見直せるいい指標だと思う


406 : 名無しEXVSさん :2014/06/07(土) 07:55:53 F8IcJkEI0
>>405
ロック引いてもダメージ貰うことなく、逆にダメージ取れる程のスキルがあるなら参考にできるかもね


407 : 名無しEXVSさん :2014/06/08(日) 00:56:47 TGFvPK/I0
>>406
俺は、劣化トレース出来るほど上手くはないけどさ、押しと引きの判断やロックの引き方とか自分に落とし込めるところもあるから参考になる


408 : 名無しEXVSさん :2014/06/08(日) 02:40:55 jwH9AZbg0
>>404
メインジャベ同時HITの時点でまずシビアすぎて無理だろうとは思うが、
仮にできるとしても特派生からは無理だと思う
当てた高度と虹ステタイミングで追撃位置変わっちゃうから現実的じゃない&できたとしても安定しない

狙うとしたら始動>横格やN格からのコンボになると思う。それなら位置が固定されるから
で、それだとまず火力がでない


409 : 名無しEXVSさん :2014/06/09(月) 07:14:59 km6RGx6M0
DQN砲ついたのホント嬉しいな
初代の弱点である中距離以遠では空気を克服したぞ


410 : 名無しEXVSさん :2014/06/09(月) 12:17:17 /c2D2JrY0
DQN砲よりもアシストが強くなったのがまじで良いわ


411 : 名無しEXVSさん :2014/06/09(月) 17:09:27 fvV3hrMg0
>>409
このCSで解消するとかニュータイプかなにか?


412 : 名無しEXVSさん :2014/06/09(月) 18:52:11 udzCit.Q0
>>411
そいういうのいいから
荒れるだけだし


413 : 名無しEXVSさん :2014/06/10(火) 01:15:44 ftq0KSkk0
CSそのものの性能よりも、追撃に使って吹っ飛ばせるのがでかいかな
バズやCFの追撃には狙って行っていいと思う
単発で当てる意味はさほどない

アシストCSキャンセルならブースト効率も悪くはないしね


414 : 名無しEXVSさん :2014/06/11(水) 03:56:10 YVbEPf2c0
赤ロ内ギリギリでコアファイター、格闘当てれそうな近距離だとハヤト呼んでるんだけど、逆のほうがいいかな?
あとは気分で変えてる。


415 : 名無しEXVSさん :2014/06/12(木) 08:20:32 1gfy4OT60
修正前修正直後に湧いた奴らはエアプだったんやろなぁ
修正されても中堅以下だからって勢い落ちすぎ…


416 : 名無しEXVSさん :2014/06/13(金) 06:53:27 JiDhkGKQO
マキシ稼働からガンダム使ってるけど、リュウホセイさんに助けられてばっかり何か当たらないかな?「お願いします」→・・・ボン!
相方がピンチ!「お願いします」→・・・ボン!
寄られたら「お願いします」→出現と同時にボン!
リュウさんの撃つ機銃でフィニッシュ時、フィニッシュ画面中に敵機体の爆発〜爆発するまでの間にコアファイターが颯爽と飛び去るのが素敵すぎる!
アシストでフィニッシュ決めた時の勝利画面にはコアファイタやタンクが居ても良いと思うの!君に届け!僕のこの想い!!


417 : 名無しEXVSさん :2014/06/13(金) 11:56:47 2fmTigbk0
マキブに勢いあるスレとかほぼないでしょw


418 : 名無しEXVSさん :2014/06/13(金) 17:47:29 r2eGLut20
>>417
にしてもなぁ
修正前は自称使い込んでます君が大量に湧いてCSが強いだの弱いだの言い合いになってたのに
今じゃ1日一桁…荒れるのも嫌だが過疎の冬はもっと悲しいな…


419 : 名無しEXVSさん :2014/06/14(土) 01:16:54 kuRo44Qc0
>>418
初代スレは初めてか? 前作からこんなもんだぞ。
有意義にスレ伸ばししたいなら他人の文句ばっかかいてないで、何か話題提供すればいい。


420 : 名無しEXVSさん :2014/06/14(土) 06:53:35 xjWYDI4QO
旧機体で活きのあるスレなんてほぼ無い事無い?


421 : 名無しEXVSさん :2014/06/14(土) 08:06:32 fz1PnUlk0
89: ハンブラビ Part.1 (81)
172: ギャン (99)
173: ガンダムスローネドライ part1 (96)
178: アストレイブルーフレームセカンドL part.1 (94)
181: ガンダムMK-2 (66)


422 : 名無しEXVSさん :2014/06/14(土) 11:51:44 1RJP8sUg0
20じゃないがエクリプスは59レスしかないな


423 : 名無しEXVSさん :2014/06/14(土) 14:31:20 9ym69Uyw0
前作アッガイスレなんてパート1だけで終わった唯一の機体スレだったからな
ザク改スレがパート2いったのも末期だったし


424 : 名無しEXVSさん :2014/06/14(土) 17:33:29 e68kDOEg0
>>421
これはひどい


425 : 名無しEXVSさん :2014/06/15(日) 02:42:05 ddbGYn.60
初代スレもポジポジ君とネガ糞君の話題でしか伸びてないじゃん
extreme vsシリーズが終わって新システムになるとか全武装変わる、実践的な強力なバグとか出て来ないと話すことなんてないよ


426 : 名無しEXVSさん :2014/06/15(日) 10:57:14 1k15e9t20
>>425
CS付けた代償か知らんけど、理不尽にサブJVの発生遅くされてたんだからネガは残当
むしろCS使えないって意見に使い込みが足りないだの散々煽りまくってたポジカスサイドに問題がある


427 : 名無しEXVSさん :2014/06/15(日) 11:47:50 Q786BG02O
下格をエクバに戻せば間違いなくスレ伸びる


428 : 名無しEXVSさん :2014/06/15(日) 12:41:48 o77a0XTQO
下格戻してくれれば大分強くなるかもしれんが、スレの速度は変わらんと思う
話されないのはそういう問題じゃないし


429 : 名無しEXVSさん :2014/06/15(日) 13:31:08 xmNWlOwY0
>>426は他人をあおっておきながら話の論点が分かってないというびっくり発言だな。


初代の相方について。大雑把なくくりだけど
30
格闘機>万能機>射撃機
25
格闘機≧射撃機>万能機
20
射撃機≧格闘機>万能機
15
格闘機>万能機>射撃機

ネタがないなら叩きにどうぞ。


430 : 名無しEXVSさん :2014/06/15(日) 15:56:35 4dnY0./I0
格闘より万能機とかいう困ったガテゴリはどうすればいいんですかねぇ

純粋な格闘機との相性は悪いと思う


431 : 名無しEXVSさん :2014/06/15(日) 19:19:50 Rz1parGA0
万能機でいいんじゃないかな。場合によっては万能機(格)、万能機(射)とか分けてもいいかも

格闘機相方は相方に負担がかかりすぎるかな?


432 : 名無しEXVSさん :2014/06/15(日) 21:30:39 4dnY0./I0
移動撃ちできるBR持ちを格闘より万能機って位置づけと仮定した場合
純粋な格闘機って
マスエピ髭、死神2号機アルケーとかじゃね…?

割りと絶望する組み合わせだと…キャラの強さもあるけど
格闘より万能機がこのゲームで強いってのもある

射撃機もストフリとかイクシスは確かに絶望的だけど(弱いわけではないが…)
クスィーみたくある程度ゴリゴリできるキャラなら研究の価値はありそうだしなぁ

多分今の環境だと万能機が一番じゃねーかな。格闘よりを除いても
ドライブ覚醒をぶつけられてもスイッチできる組み合わせが良さげ

単純な強さよりも「初代だから良い!」っていう組み合わせなのであれば
火力不足を抱えた万能機、射撃機が需要ありそう
それなりに射撃ができて、ダメ効率、カット耐性に優れた格闘があるってのがコイツの利点だから
射撃機と組むのは一筋縄じゃいかねーだろうけどw


433 : 名無しEXVSさん :2014/06/15(日) 23:18:37 1t1JE/io0
髭は髭で射撃性能まだまだあるしなぁ
既にカテゴリで分類できるほど簡単なゲームじゃないと思うが


434 : 名無しEXVSさん :2014/06/15(日) 23:59:38 xmNWlOwY0
>>433
じゃあザクⅡ改の分類はどうなんの? とか細かなこと言えばもっといろいろとあると思うんだけど、
細かくなりすぎると議論が終わらなくなるし、大体の人がイメージしやすい程度にしとけば、あまり初代使わない人や、
相方が初代使い始めたって人に伝わりやすいと思うんだよね。


435 : 名無しEXVSさん :2014/06/16(月) 15:19:34 fScRS4t.0
こいつjv1からjv2て確定ではいる?


436 : 名無しEXVSさん :2014/06/16(月) 17:17:17 1jnoj.4M0
>>435
距離による、近距離でJV1ヒットする前ぐらいから貯め始めてないとダメかな?
鈍足付けれるから近距離でBR→JV1>JV2はカット来なさそうな時やってる


437 : 名無しEXVSさん :2014/06/16(月) 18:33:43 mrQZKCqA0
サンクス横1hit特>jv1>>jv2使うときcpuだとよくわかんいから助かる


438 : 名無しEXVSさん :2014/06/16(月) 22:24:18 6ULJedlw0
横格から特格派生したときに
半分くらいの確率で横格の後にコアファイターが出るのですが、
これは何が原因なのでしょうか。


439 : 名無しEXVSさん :2014/06/16(月) 22:33:34 9yh4JFic0
この機体での勝率が65%越えてきたので
そろそろステップアップしたいのですが
何かオススメの機体教えて下さい


440 : 名無しEXVSさん :2014/06/16(月) 23:09:45 P8.4J3YwO
>>439
初代スレで聞くことじゃねえやろ、聞くなら質問スレでやれよ
ついでに初代で65%がどの程度の相手でなったかわかんねえし逆にガチ戦で65%なら何でも乗れるしょ


441 : 名無しEXVSさん :2014/06/16(月) 23:14:44 7GJ1KCTw0
>>438
原因も何も単純に派生出来てないからでしょ
焦ってレバガチャやらBD連打してんじゃないの?


442 : 名無しEXVSさん :2014/06/16(月) 23:21:47 1jnoj.4M0
>>438
特格連打してるからだろ、トレモで練習しとけ


443 : 名無しEXVSさん :2014/06/16(月) 23:22:17 uZFas1dY0
>>440
まぁまぁ餅つけ餅つけ
いくら万能機で勝率高くてもいきなりメッサーラ乗っても無理でしょ
因みに初代スレで聞いていいことって何よ?質問なら質問スレへどーぞってか
>>439
シナンジュ


444 : 名無しEXVSさん :2014/06/16(月) 23:35:45 au5L2X4w0
上げるとエアプが湧くからやめてくれよ…


445 : 名無しEXVSさん :2014/06/17(火) 00:15:29 pSi1D2W60
>>443
初代を使う人が集まるに、「初代以外を使いたいけど何がいい」と初代以外の質問してるてんでズレてるとは思う。
「初代と似たようなほかの30機体は何?」とかだったらまだ良かったかもね。
あと聞くなら総合スレのほうが人がいそうなイメージ。

ちなみにお勧めはFA-ZZ、黒本X3、カプル、ザク3.勝てるようになれば相当強くなってると思うよ。


446 : <font color="#0000FE">名無しEXVSさん</font>★ :2014/06/17(火) 08:26:13 ???0
>>445
Pストライク、ガイアも追加で


447 : 名無しEXVSさん :2014/06/17(火) 09:11:23 0UT5HkUE0
同じ初代乗りのみなさんに質問なんですが、みなさんは高コスト機ってなにつかってますか?

固定のたびに相方に高コストに乗ってもらうしかなくて、相方も後衛しないわけじゃないからなんか申し訳なくて前衛できるのにのれたらなと思うんですが…


448 : 名無しEXVSさん :2014/06/17(火) 10:21:38 6L0BMwM60
この機体相方にきたら
次は乗らないように
マスで横サブで吹っ飛ばしてるわ
格闘コンボきめてても吹っ飛ばしてる
そしたら初代使い顔真っ赤にして帰ってったwww
初代使いって沸点低いのなwwww


449 : 名無しEXVSさん :2014/06/17(火) 10:33:58 rrRNNNgoO
マスの話ならマススレでやれよ、そんな下らない書き込みしたくてわざわざ初代スレ来たのか田舎民は

こいつのおき攻めでエクバの時にハヤト出して下格とかよくやったがエクバのと違うから余りやらないほうが良いかな?


450 : <font color="#0000FE">名無しEXVSさん</font>★ :2014/06/17(火) 10:48:44 ???0
ハヤトがフルブから2発しか撃たなくなって、カウンターもエクバほど高性能じゃないから微妙かな


451 : 名無しEXVSさん :2014/06/17(火) 10:55:14 nSfXS7rE0
3発撃つだろ


452 : 名無しEXVSさん :2014/06/17(火) 10:58:36 Zmw1mpZI0
3発撃つぞ…補正はフルブより悪くなったみたいだが


453 : 名無しEXVSさん :2014/06/17(火) 12:08:41 rrRNNNgoO
>>450
三発撃ちますしフルブよりは下格の発生が早くはなってますよ、ただエクバのカウンターは成立したら唐竹割りから格闘がオバヒでもキャンセル出来たからなぁ
Fドラなら相手の無敵時間ぱなしにハヤトを下格でキャンセルとかしたりSならハヤト青ステでおき攻めとか考えてるけど安定が余り無い気がするんだよなぁ…


454 : 名無しEXVSさん :2014/06/17(火) 12:08:55 Qwu5Colw0
測定行くけど知りたいコンボある?


455 : 名無しEXVSさん :2014/06/17(火) 12:20:40 qyrG.rLc0
各種ダメージは変わってないはずだからドライブ覚醒混ぜない限りダメージ値は確定してるんじゃね
ドライブと覚醒の補正値も出てたっけ?
出てなければその確証が欲しいな


456 : 名無しEXVSさん :2014/06/17(火) 12:27:31 JyYBiOUIO
>>438
横1hitから特派生せずにブースト2回押してない?トレーニングモードで、落ち着いて横格中に特格押す練習したらどうよ。

ちなみに、地上で横1特入った時に、特格連打すると最速でCF出しながらブーストキャンセルできるよ。
これを利用したコンボに
横1特》CF直撃→DQN砲
があって、260近いダメとれる。

ドライブなし覚醒の時でも、
横1特>横1特(相手より高い位置から入れる)》CF直撃》覚醒技
とか有って、ダメージは出るけどCF直撃の位置によって敵が吹っ飛ぶ方向が変わるから安定しない。


457 : 名無しEXVSさん :2014/06/17(火) 12:39:51 SCp1LNhw0
>>447
一番いいのは自分が好きな機体。愛着がわく機体のほうがゲームやってて面白いよ。
そういうのがいなくて、初代から乗り換えるのならターンXが使い勝手が似てる。
個人的にはフルコーンも面白いと思う。


458 : 名無しEXVSさん :2014/06/17(火) 16:56:43 mS1yy8EU0
ぶっちゃけ強い機体に乗り換えりゃいい
好きな機体がゴミ機体だったら勝てない上に相方も萎える


459 : 名無しEXVSさん :2014/06/18(水) 08:45:38 keWszXvA0
>>446
ゲーセンで強い人に同じ事を質問したら青枠勧められた。
途端に連勝が安定するようになってお気に入り気体入れ替えてしまったwwwごめんよみんなwww


460 : 名無しEXVSさん :2014/06/18(水) 09:35:43 PAaN9.mM0
>>457
ありがとう
とりあえず色々試してみて使い続けられそうなものに乗ってみようと思う


461 : 名無しEXVSさん :2014/06/18(水) 09:36:13 Gzl5JGUI0
>>459
う・・・ 裏切り者おぉぉ!!!


462 : <font color="#0000FE">名無しEXVSさん</font>★ :2014/06/18(水) 11:38:40 ???0
>>559
親父にも裏切られたことないのに!


463 : 名無しEXVSさん :2014/06/18(水) 15:16:56 eELwPtJ60
>>559は大変だな


464 : 名無しEXVSさん :2014/06/18(水) 15:35:28 Gzl5JGUI0
人はいつか時間さえ支配することができると思っていたが、宇宙世紀になる前にすでに支配し始めたのか・・・


465 : 名無しEXVSさん :2014/06/18(水) 19:21:24 t9GISs9I0
DQNちょっとやべーな
見られてないときの強さと安易な着地を許さない性能してる
軸合わせて撃ったり滅多にないが近距離で見られてないときの銃口いかした引っ掛け
当てたあとのリターン
CFやハヤトからのキャンセル
本当良い性能だわ


466 : 名無しEXVSさん :2014/06/19(木) 01:44:30 qdkUZuFo0
DQN使えると思うんだけど、あまりCS意識してると立ち回りがgdgdになってしまうんよなぁ
要練習だな
CSをほどほどに絡めた立ち回りしてる初代のリプレイをもっと見たい(切実

覚醒技含めて死に武装がないから、使っててすごい楽しい
ナパームと前格はあまり日の目を見ないけど・・・w
エクバから使ってるけど、機体調整的にも今が一番使いやすいし面白い


467 : 名無しEXVSさん :2014/06/19(木) 02:27:11 oYH5U75s0
ナパームは余裕がある時に起き攻めで使うぐらいかなぁ


468 : 名無しEXVSさん :2014/06/19(木) 16:33:34 GhwvqEZY0
>>467起き攻めには使えるね、あと開幕に使うくらいだね


469 : 名無しEXVSさん :2014/06/19(木) 22:41:39 aoRmnSjc0
かもってひとの初代がやばいな
武装が素直だから腕前が露骨に勝敗につながってる感じだった


470 : 名無しEXVSさん :2014/06/19(木) 22:57:22 bICDARpM0
あ*顥薀好轡紂爾④發舛┐─


471 : 名無しEXVSさん :2014/06/20(金) 06:39:54 si3qXhYg0
えっこいつも修正されんの?


472 : 名無しEXVSさん :2014/06/20(金) 17:36:18 aXWzuKjA0
ごめん勘違いでした。


473 : 名無しEXVSさん :2014/06/20(金) 20:40:21 AHTx//Uw0
確かにガンダム
F91って書かれてるから勘違いしやすいよな


474 : 名無しEXVSさん :2014/06/25(水) 23:54:17 BkGu1qtg0
今までなんとなくSで乗ってたんだけど、Fでハンマー振ったりBD格捩じ込むの楽しいなぁ
フルブのときもA覚B覚どっちも行けるキャラだったし、ゲームの看板として見ると色んなプレイスタイルに合わせられるほんとにいいキャラだねこいつ


475 : 名無しEXVSさん :2014/06/26(木) 00:38:40 S5kYM1yQ0
星5にした 称号いいね


476 : 名無しEXVSさん :2014/06/26(木) 01:59:05 X6RmsZKgO
なんだっけ?


477 : 名無しEXVSさん :2014/06/26(木) 10:10:56 S5kYM1yQ0
哀・戦士


478 : 名無しEXVSさん :2014/06/26(木) 16:42:37 lgsANCdMO
>>474
はげどう
扱い易いし、のびしろも長いから
低コ始める人に勧めれるいい機体になったよね


479 : 名無しEXVSさん :2014/06/26(木) 21:16:20 X6RmsZKgO
>>477

称号イケメンだなーww


480 : 名無しEXVSさん :2014/06/26(木) 22:19:30 n7Bi68VI0
この機体もう少し強くてもいいと思う
基本武装取り揃えてるんだしガナー的な救済キャラでも罰は当たらんだろ


481 : 名無しEXVSさん :2014/06/26(木) 23:31:20 RJmDvNAU0
十分救済キャラなんだよなぁ


482 : 名無しEXVSさん :2014/06/27(金) 09:39:18 AtkmWqZ20
こいつで勝てないなら実力不足だと言われても仕方ないぐらいにはポテンシャルあると思ってる


483 : 名無しEXVSさん :2014/06/27(金) 11:15:52 SXrohXt60
EXVSシリーズではガチはややきついが20コストとしては一線級に収まってていい感じ


484 : 名無しEXVSさん :2014/06/27(金) 13:53:58 P1uMEeis0
そういえば ナパーム>>メイン→サブで168ダメだったよ補正ちょろっと入ったかもしれんけど
マキブで容易に追撃できるようになったし中距離の択の1つとしてありだとおもうんだけどなぁ
ブースト消費?そんなの知らん


485 : 名無しEXVSさん :2014/06/29(日) 11:42:06 sVjOBquw0
択としてありだけど緑ロック時の距離もうちょい伸びてくれないかなーとは思う。
追従してるような敵には狙うけど誤射しそうなタイミングもあるし難しい。ただわざと相方巻き込んだりする時は短いほうが良いから前後入力で距離変えられたら良いのになー


486 : 名無しEXVSさん :2014/07/01(火) 11:48:19 5xlnE1/k0
一応OPでダブル主人公やってるように見えるから
ネクスコの頃みたいにまた最強にしてもいんだぞ


487 : 名無しEXVSさん :2014/07/05(土) 11:22:47 rzHmwNaw0
しょっちゅうX1に張り付かれてそのままお陀仏ってことが多いんだけども、どうすればいいんでしょう
CF迎撃、ステップで離脱してもすぐに近づいてくるし…


488 : <font color="#0000FE">名無しEXVSさん</font>★ :2014/07/05(土) 11:40:56 ???0
後格をちらつかせて、安易な格闘にはN格をねじ込むかCF、メイン→サブだとおもう


489 : 名無しEXVSさん :2014/07/06(日) 00:17:34 Bgd0Y/020
>>487
自分はX1に対してはサブを軸に戦って、近づいてきたり寝かされたりしたら回避に徹して距離とってるなぁ。下手に攻撃して足止めると一気に食われる。
CS使う立ち回りだけど、X1相手ならマント脱がすまで控えるかな。一発で剥がせるから状況によっては使うけど、足止まるのがきつい。
あとは>>488のいうような対処の仕方かな。鞭読みの後格が決まったときはアドレナリン出まくる。


490 : 名無しEXVSさん :2014/07/06(日) 08:25:16 xCpZw3Cwo
赤ロック短いしこいつに後衛は厳しいのかな


491 : 名無しEXVSさん :2014/07/06(日) 08:36:48 ZJkCnzyA0
前やるの?BR以外足止まる射撃武装しかない上に闇討ち格闘しかないこいつで?


492 : 名無しEXVSさん :2014/07/06(日) 09:13:24 GHzZYXJoO
>>491やめてやれ


493 : 名無しEXVSさん :2014/07/06(日) 12:29:52 ASmVu8QsO
何でもできるから強い(初心者)
なんにもできないから弱い(中級者)
相手の得意な距離で戦うしかできないからの中級者相手接待用(上級者)


494 : 名無しEXVSさん :2014/07/06(日) 12:35:01 Ee/LbmJc0
流石にこいつ弱いは言い過ぎ
普通に万能機してるわ。ヘタクソはマスターつかってファイティンしてなぁ!


495 : 名無しEXVSさん :2014/07/06(日) 12:48:36 plYbyChE0
中距離でコアファイターからの追撃がうまくいかんのだけどみんなどうしてる?
相手に対して横から当たったりするとうまくメインがつながってくれなくて


496 : 名無しEXVSさん :2014/07/06(日) 13:10:27 EE5AVEtQO
弱機体のカテゴライズはさすがに似合わないけど過大評価気味ではあるな
少なくとも固定でメタに食い込むような性能はしてないから接待という言い方も外してはいない
もう少し距離感に融通が利くようになってパンチ力高く強化されれば出ることも増えるが
ガナーみたいなわかりやすい強みや安定した評価という域には達してない


497 : 名無しEXVSさん :2014/07/06(日) 13:16:33 UWCN2/W.0
BD格闘もっと伸びてくれてもいいのよ?


498 : 名無しEXVSさん :2014/07/06(日) 17:53:30 yiUtnYoM0
何でも出来るけど全て活かさないと勝てない正に万能機
あくまで20だから相方を立てること忘れずに出来ることを探す
自分がどうしたいかよりも相方と敵に合わすべきと最近気付いた
言い換えれば尖った強みがないし、流れを作る器用さがないんだよな


499 : 名無しEXVSさん :2014/07/06(日) 18:16:40 EsrEjBRA0
CFDQが気持ちいい機体


500 : 名無しEXVSさん :2014/07/06(日) 18:28:55 LcC171tA0
>>495
俺はCSで繋いでる


501 : 名無しEXVSさん :2014/07/06(日) 21:29:56 5nHWpbFQ0
こいつで前衛楽しすぎ


502 : 名無しEXVSさん :2014/07/08(火) 13:47:05 JZbPnzQ6O
横浜は初代多いみたいだね


503 : 名無しEXVSさん :2014/07/08(火) 16:34:32 uksdJbkQ0
いや、まじでこいつ強いから…


504 : 名無しEXVSさん :2014/07/08(火) 19:49:14 uYKUxXbI0
強いというより求められる仕事はやれる感じ


505 : 名無しEXVSさん :2014/07/09(水) 01:40:49 5QKe2tH60
台詞1つ減ったな


506 : 名無しEXVSさん :2014/07/09(水) 03:16:39 7beItNcI0
初代Gメカ楽しい
1stアムロ好きにはたまらん


507 : 名無しEXVSさん :2014/07/09(水) 12:07:47 TB9kZ5qA0
>>497
せめて青枠くらい伸びてほしいよな
そういやフルブの初代はずっと青枠の劣化気味だったなぁ・・・


508 : 名無しEXVSさん :2014/07/10(木) 21:31:10 BfOwS2w.O
横特横特からJV2とJV3のダウン追い討ちどっちいれてる?


509 : 名無しEXVSさん :2014/07/11(金) 11:36:03 0nmBZFk.O
横1特>横1特》JV2
横1特>JV2》JV2
安定して空中で繋がるのでダメ伸ばしに最適

横1特>横1特》JV3
ダウン追い討ち&鈍足6秒
起き攻めや放置して敵相方を片追いなど

JV2,3共にチャージ時間が長いのでカットに注意


510 : 名無しEXVSさん :2014/07/11(金) 21:54:35 YWSGpAEs0
周りの2000機体が速い奴増えて来てしまったからな、確かに遅く感じるわ。でも相変わらずの乱戦・泥試合は出来るからすごいw


511 : 名無しEXVSさん :2014/07/12(土) 14:46:35 pF/j5uE.0
JV2
ダメージは取れる時にとる派


512 : 名無しEXVSさん :2014/07/14(月) 14:09:47 4G9QGES2O
横1特>JV2》JV2 289
BD格闘全段特》JV2 283
ダメージをしっかり取れるコンボが多いのは初代の利点だね
スマブラに持ち込んで蛮族になれる


513 : 名無しEXVSさん :2014/07/14(月) 15:55:09 aQeMUf7k0
JV2を2回って覚醒かFドラ限定じゃね?
覚醒ならLS混ぜた方が手っ取り早くダメ出せるし
FドラでJv2回入れる暇があるなら横特ループの方がダメ確定も隙も少ないよ


514 : 名無しEXVSさん :2014/07/14(月) 15:58:54 aQeMUf7k0
JV2ってダウン値2.5だったのか、3だと思ってた
勘違いすまんな


515 : 名無しEXVSさん :2014/07/14(月) 17:50:42 LRCOvZ6c0
>>514
JVやナギナタはレベル上がる度にダウン値上がってややこしいからしゃーない


516 : 名無しEXVSさん :2014/07/14(月) 17:52:08 4G9QGES2O
Fドライブ覚醒中は横格でファイティン!
横特ループで気持ちよくなれる。
Fドラ覚醒中のコンボは
横1特×3>覚醒技 386
が良いのかな。

あと、対地限定で
横1特》CF生当て→DQN砲
が繋がりました。
打ち上げダウンかつダメージも260近くと良い感じでした。


517 : 名無しEXVSさん :2014/07/16(水) 18:10:44 gfHh29YU0
>>491
ここ来るのもかなり久しぶりなんだが、闇討ち格闘しかないって
N格や横格って弱体化確定してたの?

>>495
ほんとコレ。
ロック距離とDQN砲動作がもう少し良ければ真の万能機って言えると思う。


518 : 名無しEXVSさん :2014/07/17(木) 00:47:20 KU6GNdoEO
>>517
敵が黄色ダウンの時に特格派生すると、前作のように自然落下せずに浮くようになった。
横格闘は前作と殆ど変わってないけど、N格闘は2〜3段目,前派生に掛かる時間が大幅に長くなった。

この機体のCF、格闘迎撃,コンポパーツ,相手を動かすとか、用途が多過ぎる。


519 : <font color="#0000FE">名無しEXVSさん</font>★ :2014/07/17(木) 10:15:05 ???0
そろそろ復活でラストシューティング仕様をつけてほしい。たかがメインカメラをやられただけだ!が聞きたい


520 : 名無しEXVSさん :2014/07/17(木) 15:20:13 waQoH6ko0
>>519
画面が見えなくなります


521 : 名無しEXVSさん :2014/07/17(木) 18:37:27 OAO/SuCU0
>>520
画面が見えなくなってもNTなら何とかなるし(震え声)


522 : 名無しEXVSさん :2014/07/17(木) 23:40:27 kBp.a3oM0
sドラ中の振り向き落下はよ
まさかここに来てNT撃ちが弊害になるとは思わなかった


523 : 名無しEXVSさん :2014/07/18(金) 06:38:15 sbfz.M0E0
サブ挟めばええやん


524 : 名無しEXVSさん :2014/07/18(金) 09:56:59 DkQcGyIko
N格二段>N格初段特>JV3 のダメージってもうでてる?


525 : 名無しEXVSさん :2014/07/18(金) 12:07:35 otYwfxuk0
>>519
射撃がすべて真上にしか打てなくなります。


526 : 名無しEXVSさん :2014/07/18(金) 13:26:16 X2PxJTDk0
>>524
無い
けどドライブ覚醒絡めないなら威力補正全部同じだから計算できるだろ
それにN2段始動の実用性がないから誰も計測も計算もしてないよ


527 : <font color="#0000FE">名無しEXVSさん</font>★ :2014/07/18(金) 18:26:46 ???0
>>525
クアンタムバースト中サブのハルートみたいに真上に撃ったあとに降らせばいい


528 : 名無しEXVSさん :2014/07/18(金) 20:25:54 bUXnl8L.0
>>527



529 : 名無しEXVSさん :2014/07/19(土) 10:23:10 lS7hrRpo0
>>527
画面見えないから逃げて適当に真上に撃って降らせる・・・・うん、ファンメ食らっても文句言えないレベルだね。


530 : 名無しEXVSさん :2014/07/20(日) 00:40:42 7ixv1pQc0
>>529
家庭版でプロビのドラで勝ったら蹴られたの思い出した


531 : 名無しEXVSさん :2014/07/22(火) 02:04:49 ohXAHVYw0
wikiのキャンセルルートの中に特格→特格ってのがあるんだけどこれって間違いだよね?
ハヤト→リュウさんもリュウさん→ハヤトもでなかったんだけど


532 : 名無しEXVSさん :2014/07/22(火) 02:27:20 Ghv7tY060
N特格は敵に当たるとすぐに二回目が出せるからその事じゃね?


533 : 名無しEXVSさん :2014/07/22(火) 02:43:59 ohXAHVYw0
あーなるほど、リュウさん→リュウさんは試さなかったな〜
近距離であててキャンセルで出るか明日また試してみますわ


534 : 名無しEXVSさん :2014/07/23(水) 00:36:26 YVu9s9OU0
ラストシューティングって敵の相方が当たる時もあるの?


535 : 名無しEXVSさん :2014/07/24(木) 01:10:11 ycrufRlY0
言いたいことが良く分からんがBR部分は味方にも当たるぞ


536 : 名無しEXVSさん :2014/07/24(木) 03:04:12 uBIFNjoY0
>>534
切り上げの所を相手にSAで耐えてもらえれば
水平方向にラスシューのBR撃てるからz軸上に重なるよりは、当たる可能性が高い


537 : 名無しEXVSさん :2014/07/24(木) 14:11:01 hISyYpqA0
Sドラ中JVチャージ速くなる?
速くなればまさかの横特》横特》JV3ができるが…


538 : 名無しEXVSさん :2014/07/24(木) 18:43:04 BLcnNW3M0
この機体を使っていて、相手に使われるとキツいなぁと思う機体はいますか?


539 : 名無しEXVSさん :2014/07/24(木) 18:55:34 vG/qeWzY0
>>538
足の速い射撃機。代表的なのはストフリ。
格闘機とかなら不利がついても読みあいにはなるけど、ストフリとかは読みあいにすらならないで
手詰まりになるときがある。


540 : 名無しEXVSさん :2014/07/25(金) 10:08:26 eZ4k2mi20
>>539
俺もキツいと思ってた
射撃が得意で足が速くて逃げ撃ちが得意なやつが苦手なんだけどその代表がストフリだわ
射撃戦で勝てないのに追い付けないからつい頭に血が上ってしまう


541 : 名無しEXVSさん :2014/07/25(金) 21:36:53 ZuJ0pBuo0
YouTubeの猛者の戦い659に自分の初代の動画が上がってたんですけど修正すべき点があったら教えてください!


542 : 名無しEXVSさん :2014/07/26(土) 00:00:00 kJrr/x0Q0
>>541
X1のBD格闘は、強判定のN格か発生の早いCFで潰せるかと
JV3で鈍足6秒が付加されたレオスⅡに迎撃されたのは、相方をタンクで援護してるのを考えると何とも言えない。

初代の横格は真下の相手に誘導しなかったり下誘導が弱いです
後虹ステとかN格闘を使うとか高度によってパターン分けしたらどうでしょうか

高度が有りすぎると、どうしても拾えないときも有りますが、コンボミスは減ると思います。


543 : 名無しEXVSさん :2014/07/26(土) 00:17:37 wsc.Oj6g0
>>542
色々ありがとうございます
高度の関係でこぼすことが多々あるのでコンボ考えながらやってみたいと思います
なんだかんだで初代楽しいですよね〜


544 : 名無しEXVSさん :2014/07/26(土) 00:32:23 AxPiw2l20
>>541
横特>JV3コンが好きみたいだけど、やるなら横特>JV2(→BR)か横特>横特(>JV2)にしたほうがいいと思うよ。

今回の編成なら
①X1を牽制し、分断した後ブレイヴと共にVSレオスを狙う
②両機体とも牽制して、好きあらば相方にとってもらう
③地道に射撃戦で倒しきる
というのがいいと思うんだけど、相方が前に出過ぎてるせいで乱戦と擬似タイになってるからなぁ。
特筆して初代が乱戦に弱いわけでも、擬似タイに弱いわけでもないからできるけど、そういう戦い方は一か八かの面が強いから
あまりしないほうがいいかと。
シャッフルで相方が前に出過ぎてる場合なら、乱戦にせずに敵を分断するようにして
すぐに相方のフォローにいけるように立ち回るほうがいいかな。


545 : 名無しEXVSさん :2014/07/26(土) 00:38:29 kJrr/x0Q0
>>543
初代は格闘寄り万能機としてはコンボも多いし自由度が高い
移動技や回避技と引き換えに高火力を持ち、弾幕も中距離からそれなりに張れ、Sドラ・Fドラの両方に対応できる
初心者から玄人まで乗り甲斐を持てる良機体だと思います

最近、CFを挟んだコンボ研究が楽しいw
対地限定ですが、BR横1特>>最速CF→DQN砲が入るのを確認しました


546 : 名無しEXVSさん :2014/07/26(土) 10:10:55 wtc3wwKE0
全く意味ないけどボス相手に覚醒技打つと
ラストシューティングを腕90度曲げて撃つ


547 : 名無しEXVSさん :2014/07/26(土) 11:19:55 VlLNgUcwo
覚醒時のセリフ フルブの「わー」 が「うおー」 に変わってる


548 : 名無しEXVSさん :2014/07/26(土) 11:21:04 XhPKLftA0
うおーセイラさんうおー


549 : 名無しEXVSさん :2014/07/26(土) 11:30:12 qyyEc9BEo
格闘はNNN安定かとおもってたわ


550 : 名無しEXVSさん :2014/07/26(土) 12:02:56 5BZEMLr20
NNN安定はさすがにない


551 : 名無しEXVSさん :2014/07/28(月) 18:26:37 fqiRFfiU0
ダメ知らんけどしっかりJVまで入るんだし横特横特に拘る必要ないよね、横特N特追撃でいい
ただでさえリロ遅い主力のCFをコンボに使うのはもったいない
キャンセル挟むならN特BR〆でカット耐性とダメ両立できるんだし


552 : 名無しEXVSさん :2014/07/28(月) 22:50:18 f.5m0vQ20
以前は下格からキャンセル無しでN格入ったけど
今も可能ですか?

それとバウンドダウンですが高高度からも
安定するのですが高さによって弾む高さも
変わるのでしょうか?


553 : 名無しEXVSさん :2014/07/30(水) 01:53:49 XWfPY/EU0
>>552
弾み幅は変わらんから高いほどディレイが必要
その辺は前作wikiの特格派生欄に詳しく書かれてたはず


554 : 名無しEXVSさん :2014/07/31(木) 00:47:22 wAjY1HsM0
N格判定やっぱ強いな、デスヘルの横格とかち合った


555 : 名無しEXVSさん :2014/07/31(木) 21:33:30 cMHUae.60
第三FAユニの格闘だいたい潰したわ。場合によっちゃ覚醒やFドラでも潰すし。
相手覚醒時にレベル3させるからマジ楽しいよ


556 : 名無しEXVSさん :2014/08/01(金) 16:43:09 jCzCHztA0
ガンタンクの性能エクバ時代に戻してCSをDQN砲にすれば
すべて解決


557 : 名無しEXVSさん :2014/08/01(金) 17:16:12 auzWN4vU0
こいつのナパーム滅茶苦茶眩しいんだけど前からだっけ?
シャッフルで相方になったガンダムが後ろからナパーム連打して来て凄い眩しかったんだけど


558 : 名無しEXVSさん :2014/08/01(金) 18:24:44 gE2TddYs0
>>554・555
タイミングさえ合えば升の格闘も潰すことがあるんだけど、
発生が撃速という程ではないので振りかぶっている時に潰される場合が結構あったりする。

>>556
三連射でそれぞれ銃口補正・誘導付きだから性能自体はエクバに近いんじゃないか?
それより赤ロック距離をもう少し伸ばして欲しい。
んで、あなたの言うように威力150で良いのでDQN砲戻ってこれば2000最強。

>>557
マキブから。
目眩ましナパーム楽しい。


559 : 名無しEXVSさん :2014/08/01(金) 23:08:52 utIGKbOk0
人はいつか時間さえも支配するんだ・・・


560 : 名無しEXVSさん :2014/08/01(金) 23:40:18 wdtBUL7g0
>>559
ちくしょう・・・ 俺以外にも狙ってるやつがいるとは思わなかったぜ


561 : 名無しEXVSさん :2014/08/02(土) 19:48:16 olLRqkWk0
今作からのナパームはまさに閃光弾だな


562 : 名無しEXVSさん :2014/08/08(金) 22:11:56 6g18Lvbs0
やっとコンクエ500シーン終わった


563 : 名無しEXVSさん :2014/08/15(金) 00:40:43 bt5qbY4U0
現状出てる通常時の最大火力コンボってなんぞ?


564 : 名無しEXVSさん :2014/08/15(金) 01:01:42 sSNYJ1960
ドライブ覚醒絡めないならフルブとコンボは一切変わってないよ
wikiでも見てこい


565 : 名無しEXVSさん :2014/08/15(金) 01:06:12 bt5qbY4U0
CS混ぜたコンボでも出てるかと思って聞いてみたんだがないか
ありがと


566 : 名無しEXVSさん :2014/08/15(金) 12:26:08 Nu1is8CQO
使用率ランキングから姿消してるけどビートさんはもう引退したの?


567 : 名無しEXVSさん :2014/08/16(土) 17:37:14 IAX.tF520
横1特>横1特>n特→CS
カット耐性そこそこ300超えコン


568 : 名無しEXVSさん :2014/08/16(土) 20:37:42 l/dDONyU0
CF当てる前のキャンセル方向とCS撃つタイミングに条件とかありますか?


569 : 名無しEXVSさん :2014/08/17(日) 02:45:28 1Aqij8VQ0
最速じゃなくてもいいと思うが自分は右ステしたらすぐ出してる
CSもCF出たのみたらすぐ構える感じで
CF爆風当たるときに射出する感じになる


570 : 名無しEXVSさん :2014/08/17(日) 02:46:33 1Aqij8VQ0
ID変わってるけど567ですわ


571 : 名無しEXVSさん :2014/08/17(日) 14:37:40 Taer5A/20
やってみたら結構簡単にできました。火力が欲しいときに狙える実用コンボですね。


572 : 名無しEXVSさん :2014/08/17(日) 16:33:36 1V/cLofc0
横1特>CF>横1特>Jv2 ができることを確認
ダメ未検証
CFのバルカン当たると2回目の特でダウン
jv3は間に合わなかった

ダメ検証できる方がいたらよろしく


573 : 名無しEXVSさん :2014/08/17(日) 17:32:23 1V/cLofc0
連投スマソ
312でた


574 : 名無しEXVSさん :2014/08/17(日) 17:50:29 1V/cLofc0
さらに連投スマソ
横1特>横1特>CF→CS
288だった


575 : 名無しEXVSさん :2014/08/17(日) 19:14:07 qFhjDnpc0
通常時で312はでかいなサンクス


576 : 名無しEXVSさん :2014/08/17(日) 19:55:44 1V/cLofc0
CF後のキャンセルは少し上昇する感じで
ブーストは半分あれば余裕
今までのコンボに一回キャンセルついただけだから比較的早い


577 : 572 :2014/08/18(月) 15:03:15 K2Fq6OwE0
横1特>CF>横1特>jv2
なんだけど何回か試したら下は291上は324ぐらいまで変わった。
正確な数値は296かもしれない
jv2を覚醒技で332を確認


578 : 名無しEXVSさん :2014/08/18(月) 15:25:37 RxoVFoKY0
バルカンが当たるか当たらないかで変わるんかな


579 : 名無しEXVSさん :2014/08/20(水) 00:47:33 1Ih2H0Oo0
見える範囲でバルカン当たると2回目の特でダウンするっぽいんだよなぁ
3連勝してるスサノオに対しては303ダメだったけどこれは連勝補正かかってんのかな?


580 : 名無しEXVSさん :2014/08/25(月) 19:14:56 gVQueJcY0
どうでもいい小ネタなんだけど

特格派生からのBRキャンセル
通常は背面撃ちになるけど、ロック変えてキャンセルすると踏んだ相手の方向いて撃つのな
試してないけどこれならBR→サブ入るかな、背面撃ちだとサブ当たらないけど


581 : 名無しEXVSさん :2014/09/04(木) 18:57:06 JEbz7tZo0
>>580
メイン→サブ入った


582 : 名無しEXVSさん :2014/09/08(月) 09:09:06 Qc2dBFOc0
JV3てコンボでさせる?
エクバならJV1から繋がった気がするけどマキブじゃできないんかな


583 : 名無しEXVSさん :2014/09/08(月) 11:00:53 EiCRCA4o0
初心者かよwiki読め
マキブになって変わったのはCSとFドラだけで通常コンボはフルブ据え置きだよ


584 : 名無しEXVSさん :2014/09/08(月) 23:28:30 yINz.4jE0
なんだかんだで教える>>583のツンデレっぷりにきゅんときた。

いまんとこJV3はダウン追い討ちのみ。
あと、どうでも良いけどエクバでもJV3はつながんなかった気がする。


585 : 名無しEXVSさん :2014/09/09(火) 07:44:43 I4R8P.IY0
マキブのwikiコンボのってないしフルブのwikiも横特×2>>JV3が高度必要とかあるけどおかしくね

まあ通常時はほぼ無理ってことみたいな
ちなみにエクバなら高度あればできた
JV1がスタンとけて落ち始めるぐらいに丁度溜まるから受身もとれず刺さる


586 : 名無しEXVSさん :2014/09/09(火) 08:01:48 UOHXpapM0
特派生JV3は高度コンボだろ?何がおかしいんだ?
無印もJV1から3は高度コンボだろ
ダウン追撃ならともかくさ


587 : 名無しEXVSさん :2014/09/09(火) 09:27:40 I4R8P.IY0
>>586
横特2回入れてるんだけどバウンドって元の高度も影響するの?
もしそうなら俺が間違ってたわすまん
無印に関してはその通りってか俺もそう書いたつもりだがなんか変か?


588 : 名無しEXVSさん :2014/09/09(火) 10:12:16 7k/KQm1w0
>>587
横特2回分は単純にダメージ稼ぎだよ
バウンド跳ね上がりは一定だけど高度があれば落ちて跳ね上がるまでの猶予が長くなるからJV3空中ヒットが成立する
高度が高すぎるとJV射角が成立しないけど

無印の方は俺の読み違いだわすまんな


589 : 名無しEXVSさん :2014/09/09(火) 10:18:16 7k/KQm1w0
言ってて分かりづらいと思ったから補足すると
ようするにバウンド頂点を拾える低すぎず高すぎずの高度で始動すればJV3が間に合うって話な
低いとバウンド追撃猶予を生かせず、高いとJV射角が届かん


590 : 名無しEXVSさん :2014/09/09(火) 10:47:08 I4R8P.IY0
>>589
なるほどいいこと聞いた
JV3も高度あればいけるんか
射角的に後ろステかな?
とりあえず今度やってみるわサンキュー


591 : 名無しEXVSさん :2014/09/10(水) 01:28:41 /n5tLlb.0
ドレノCSと交換してほしい


592 : 名無しEXVSさん :2014/09/10(水) 08:43:40 ZXdNbdJk0
ドレノ使えよ


593 : 名無しEXVSさん :2014/09/11(木) 19:16:32 zA/Bw/pc0
こいつを差し置いてドレノCSをあの性能にしたバンナムには脱帽するわ


594 : 名無しEXVSさん :2014/09/11(木) 19:17:38 noymbSJA0
横特からJV3入るっていってる人いるけど基本間に合わないよね
地上でCFから横特入れてもどうがんばっても無理なんだが


595 : 名無しEXVSさん :2014/09/11(木) 19:51:14 noymbSJA0
連投スマソ

横特>JV2とか横特>CF>横特からもJV3は間に合わなかった


596 : 名無しEXVSさん :2014/09/11(木) 20:23:53 nLYdqeUY0
最速ステからダウン追撃でも無理だった?


597 : 名無しEXVSさん :2014/09/11(木) 20:51:07 noymbSJA0
ダウン追撃なら入る。
けどフルブwikiとかで高度あればダウン追撃ではなく入るみたいなこと書いてあったりするからいろいろ試した。


598 : 名無しEXVSさん :2014/09/13(土) 15:31:44 ib3by3fc0
ジャベの前の特派生時点でバウンド頂点まで行ってた?
もともと地上始動だとバウンド頂点拾いができないから高度コンって呼ばれてた気がする

それと覚醒中なら入るはず
もともとFBスレの頃から覚醒中くらいしか安定しないような話だった気がする


599 : 名無しEXVSさん :2014/09/13(土) 21:11:46 u2N6357E0
横特>CF>横特だと横特>横特の倍くらいの高さになるけどそれでも全然間に合わないんだよね

安定するのはやっぱ覚醒中だけだよね。前作から横特>横特>JV3が高度あれば入るみたいなこと書いてあったけど、結局2回目の横特で高さが一定になるからおかしいなと思ってた。


600 : 名無しEXVSさん :2014/09/14(日) 14:34:14 Chcq/gyI0
溜め速度が早ければいいのであれば、Sドラでもいけるかね


601 : 名無しEXVSさん :2014/09/18(木) 12:13:42 OEUyY.ek0
既出だったらすまんが地対地特格派生から微ディレイでナパームが当たる
ナパーム本体・爆発・起爆用BRが全て当たる、横特→後CSで強制ダウン
ナパーム自体がダウン値0.1の膝付きよろけだからナパームだけ当てればフルコンに近い攻め継がとれる
JV?知らんなぁ

あとコンクエ敵のJV3で290もってかれた


602 : 名無しEXVSさん :2014/09/18(木) 13:49:13 ZdfEOIGI0
まぁ、CPU大元帥ならありえるし...
にしてもエグいな


603 : 名無しEXVSさん :2014/09/19(金) 12:42:31 JxRveTVA0
地元の強い人達が初代強いよ!
って言ってたので使ってみようかなと思うんですがこのゲーム始めたばっかりの自分でも勝てますかね?


604 : 名無しEXVSさん :2014/09/19(金) 14:59:46 Tatmu.y.0
無理
対戦ゲームをやったことがないの?
どんなジャンルでも先達がいるからゲーム慣れするまではボコられるのが対戦ゲームだよ
機体選びとしては初心者に初代はお勧めだけど、ゲーセンに行くなら初心者レベルの素人がいる店を探す方が重要
まともにやり込んでるプレイヤーで賑わう店に行ったら100円をお布施するだけの仕事になる。1日でクソゲーと諦めるよ


605 : 名無しEXVSさん :2014/09/19(金) 17:02:28 4wN6vguw0
無理
実力をひっくり返すほどの機体性能だったら壊れです。
ただ、初心者が使う分には使いやすい部類の機体だし、機体の伸びしろが予想以上にあって
やりこみ要素もあると思うよ。
周りに上手い人がいるなら立ち回りとか学んで、CPU戦でしっかりと機体特性学んでから対戦に挑むといいと思うよ。


606 : 名無しEXVSさん :2014/09/19(金) 18:10:29 30lb9EZU0
ドレッドノートガンダムがすごく使いやすいし勝ちやすいからおすすめ


607 : 名無しEXVSさん :2014/09/20(土) 22:06:30 VyDbrhaM0
マキブの初代けっこう強いなあ


608 : 名無しEXVSさん :2014/09/23(火) 13:15:10 IeADy8RU0
ドライブ選べるのがデカいよね、どっちも相性が良い


609 : 名無しEXVSさん :2014/09/25(木) 02:17:27 4wAJK28I0
JV使える初代はいい初代


610 : 名無しEXVSさん :2014/09/25(木) 19:53:26 AcVO6rSg0
30と組んだ場合30が押し込んでくれないときつい だが相手がクアとかフルクロのときはどうすればいいんだろ


611 : 名無しEXVSさん :2014/09/25(木) 20:33:47 ta6aREwc0
それ初代に限った話じゃないから
近距離で立ち回れとは言わないけど高コストが先導しないのは地雷すぎる


612 : 名無しEXVSさん :2014/09/25(木) 20:49:33 wfoM8ZeU0
クアンタとタイマンとか無理


613 : 名無しEXVSさん :2014/09/25(木) 20:53:35 AcVO6rSg0
コアファイターがHYTよりふつうに強い


614 : 名無しEXVSさん :2014/09/25(木) 20:55:12 .AZSKxwY0
だってリュウさんだぜ?


615 : 名無しEXVSさん :2014/09/25(木) 23:35:59 AcVO6rSg0
フルブからマキブの間に硫酸なにがあったんだ


616 : 名無しEXVSさん :2014/09/26(金) 02:39:40 VJir9xOs0
硫酸にクスッときた


617 : 名無しEXVSさん :2014/09/26(金) 11:35:23 DvbFT7y6O
唐突な化学薬品の迎撃に困惑不可避


618 : 名無しEXVSさん :2014/09/26(金) 13:12:04 A8yLGCzQ0
ダメ引き伸ばし用なら
横特>横特>特格→CSが入りますよ。コアファイターがバウンドしてる敵の頂点付近で当たれば浮き上がりますのでCS入りました。
本当にダメが伸びてるかは分からないが…


619 : 名無しEXVSさん :2014/09/26(金) 14:11:44 2tqpDjpA0
ダメージの補正切れるのって約5秒ですよね?
JV3当ててすぐ溜めて再度JV3当てたら一回目と同じようなダメ入ったんですけど


620 : 名無しEXVSさん :2014/09/26(金) 14:56:58 2Mj6a7M2O
>>619
エクバシリーズは補正切りまで約3秒〜3.5秒だったはず


621 : 名無しEXVSさん :2014/09/26(金) 16:14:17 6Q7s4sXs0
>>620
たしか3秒だよ、昔の升のハエの付着時間が3.5秒だったと思う


622 : 名無しEXVSさん :2014/09/26(金) 17:05:50 e3BS5uXg0
>>619
JV2、JV3はキャンセル補正がかからないからじゃないですかね?


623 : 名無しEXVSさん :2014/09/26(金) 17:06:24 e3BS5uXg0
上げちゃったごめんなさい


624 : 名無しEXVSさん :2014/09/26(金) 17:06:47 2Mj6a7M2O
>>621
俺も、エクバ〜フルブだけなら3秒と自信をもって言える
今作は個人的な最速補正切りの体感時間は3秒なんだけど、たまに、盾とか覚抜け等を挟まなくても、攻め継ミスる時があるからちょっと自信がない


625 : 名無しEXVSさん :2014/09/26(金) 17:42:18 WZ/uTzb.0
補正ダウン値リセットまでの時間伸びたって話だが、たまに補正でバグあるからそれが起きた可能性も


626 : 名無しEXVSさん :2014/09/26(金) 17:47:13 Bp5zRq1A0
弱スタンや強よろけはモーション終わるまで補正かかってるし、そういうので3秒以上に感じる人がいるんじゃないか?


627 : 名無しEXVSさん :2014/09/26(金) 18:24:22 2Mj6a7M2O
>>626
別にスタン攻め継に限らずコンボ途中カット入って結果攻め継→追いかけっこ→(目安の3秒ゆうに過ぎてるのに)初段でダウンとかもたまに見る


628 : 名無しEXVSさん :2014/09/28(日) 14:39:30 KVPvNIVE0
久々にガンダムで三連勝できた
やっぱハンマーは強いな、敵が真横にいたのに拾った


629 : 名無しEXVSさん :2014/09/28(日) 15:51:00 7sw5Mn.U0
あの理不尽ハンマー好き


630 : 名無しEXVSさん :2014/09/29(月) 08:31:21 vYdOJ/rM0
斜め後ろにかすった相手にも派生してくれる特格派生ほんとすき


631 : 名無しEXVSさん :2014/09/29(月) 23:29:56 Ab9W0Rd60
虹合戦で横振って相手が虹ステしたのに当たって台パン真横でされたのは良い思い出。


632 : 名無しEXVSさん :2014/10/01(水) 14:19:33 FCLpgQKY0
初代に格闘振られたときはバクステか盾にしないといかんといつも思ってるんだがやられてしまうわ


633 : 名無しEXVSさん :2014/10/01(水) 14:37:25 NEtjsF9k0
自分が横を降るときは範囲でひっかけるのを狙っているのに敵に回したときはその引っかけを分かっててもふつうの格闘回避間合いでステ踏んじゃう。そして引っかかる
ジャストでステ踏んだ!半角いただき!と思って振り替えして取ったと思ったら背中から刺さるハンマー理屈じゃ分かってるけど初代使いとの遭遇率低すぎて身につかねえ


634 : 名無しEXVSさん :2014/10/02(木) 20:44:29 /1w.KOY20
後衛むずい


635 : 名無しEXVSさん :2014/10/02(木) 21:19:16 0QwNNi4U0
マキブのアムロのBZ全部発生早くね?


636 : 名無しEXVSさん :2014/10/03(金) 02:47:20 /NkS1LZc0
でもマキブのハンマー、フルブより回転が遅くなっているような気がするんだよな。
以前よりステ狩れない感じなんだよね。


637 : 名無しEXVSさん :2014/10/03(金) 02:48:14 /NkS1LZc0
あ、sage忘れた。スマン。


638 : 名無しEXVSさん :2014/10/03(金) 07:29:46 Tqv4LrGsO
初代横に対してはかち合い狙いに行くけど間違いだったりする?
発生はよくないし来るな〜て思ったら格闘おいとくけど


639 : 名無しEXVSさん :2014/10/03(金) 08:42:57 SId8OOnMO
>>638
ハンマーが回ってくる前に格闘で結構いなせるからそれが正しい対処方かも、最悪後出しとかでもガンダム横VS他機体の発生早い格闘なら相打ち〜発生勝ち狙えるくらい、格闘で返すのは意外と良い判断
ガンダムが調子こいて近距離でハンマー振り回してくるの見えたらおもむろに出の早い格闘で潰したらいい、そして初代使いである自分はそんなことされないように対処の対処を考えていきます


640 : 名無しEXVSさん :2014/10/03(金) 09:43:49 umBOR7.c0
>>638
ハンマーは発生や踏み込みじゃなくて巻き込みで当てる武装だから
相手が振る時点で巻き込む自信があるし、ステや反撃を無視できる間合いのはず。距離取った方がいい
発生なんかクソ遅いからその間合いじゃNやCF出すだろうし


641 : 名無しEXVSさん :2014/10/03(金) 12:40:42 jmQRqxJo0
初代横に対してまっすぐ格闘振るのはありだと思うよ。
変にステ格とか振ると巻き込まれるからね。
もしくは距離をとるかな。


642 : 名無しEXVSさん :2014/10/03(金) 17:23:51 qR3NxEnQ0
距離取るにしても寄られてから逃げても巻き込まれるけどね


643 : 名無しEXVSさん :2014/10/03(金) 18:22:02 Tqv4LrGsO
ふむ
結構運命前とかクア前で迎撃というかかち合わせにいく事が多くて
大抵勝てるからどうなんかなと


644 : 名無しEXVSさん :2014/10/03(金) 20:22:14 Dazz5Vww0
発生の前、巻き込みの横、判定のNくらいの認識だ
足遅いが必要なのは全部揃ってるかな


645 : 名無しEXVSさん :2014/10/03(金) 21:25:58 coBsKE5c0
>>643
そういう連中の格闘を振ってもいい間合いで先制するならいいよ
けど横見てから格闘やり返すのはやめたほうがいい。余裕で巻き込まれる


646 : 名無しEXVSさん :2014/10/04(土) 00:00:14 Y4QIs8XYO
安定して生格で迎撃できてればそれでいいけど問題はリスクだよな
最悪超ダメ+鈍足だし


647 : 名無しEXVSさん :2014/10/04(土) 13:57:46 w0PoiVf60
横を殴り返そうとする相手にはNで勝てるからね
格闘関連は本当にいい性能してると思うわ


648 : 名無しEXVSさん :2014/10/05(日) 10:57:38 jFSoBRfE0
>>647
射撃もコアファイター強くなったから並以上あると思うなぁ…
メインBZあるし縦誘導強いガンタンク、誘導が上がって当てやすくなったコアファイターいるし…


649 : 名無しEXVSさん :2014/10/06(月) 08:03:01 Lfi4ohFE0
相手の慣性移動をものともしないリュウさんほんとすこ


650 : 名無しEXVSさん :2014/10/06(月) 16:51:08 7y3nkQwY0
横格見せてBZとかコアファイターぶつけるのが純粋に強いよな
総じて接近戦に付き合いたくないわ


651 : 名無しEXVSさん :2014/10/08(水) 08:38:28 rOOXoWnA0
初代と格闘付き合う気はないなー
理不尽な当たり方するの目に見えてるし
それなら拒否して着地食いにいきますわ


652 : 名無しEXVSさん :2014/10/08(水) 23:02:20 MT9k2ki20
メインバズで大体の格闘拒否出来るし
Sドラならメインバズコアで鉄壁


653 : 名無しEXVSさん :2014/10/08(水) 23:16:00 Cn/hcOUM0
俺この機体Fで使ってるんだけどSの人のが多いかんじ?


654 : 名無しEXVSさん :2014/10/09(木) 23:46:31 Zxxwx0R.0
>>653
俺はSドラ派かな
ドライブ発動しても格闘に行くのはどうしてもリスクがあるから、Sドラ射撃のローリスクでダメとる方がいい気がする
あと単純にSドラの方が守備でも使いやすいってのがある


655 : 名無しEXVSさん :2014/10/10(金) 02:21:26 w6xsLIbA0
・ドライブ温存したまま射撃戦で様子見れる
・格闘カウンター(ただの切り返し)に火力を期待できる
・Sドラ炊いても逃げられたら腐る

ここら辺考慮してFドラだなー


656 : 名無しEXVSさん :2014/10/10(金) 03:42:15 zFXS1MFM0
初代に限らず間合いの取り方が上手い人はFで、タイミングや軸を合わせるのが得意な人がSってことだろうど、
初代はどちらを選んでも戦えるのが強みだよね。
正に万能機を地でいく性能。
ただ、もう少し赤ロを伸ばして欲しいね。


657 : 名無しEXVSさん :2014/10/10(金) 06:44:40 DaXUG4n20
653です654、655、656さんありがとうございました!参考にします


658 : 名無しEXVSさん :2014/10/10(金) 11:52:13 7VqSSSpE0
組む機体や相手によって変えてるわ
積極的に攻めてタゲ集める30と組むときはF
相手に運命みたいな機体がいるときは自衛のためにSみたいな


659 : 名無しEXVSさん :2014/10/12(日) 08:15:17 /wlAAVIU0
あとはドキュンの発生早くしたら文句なし。


660 : 名無しEXVSさん :2014/10/12(日) 08:39:46 z1TqizPcO
>>659
これやな

赤ロや機動力上げられて必要以上に強機体化するより、レバーN射CSをも少し使いやすくしてくれるだけで、もう初代使う上で困る事がなくなるよおれは
今は個人的に射CS使わない方が勝ててるから絶賛腐らせてるなー


661 : 名無しEXVSさん :2014/10/12(日) 09:46:49 WL/cdUvw0
個人的にはこの糞発生のままバ火力の方がバランス取れる気がするな


662 : 名無しEXVSさん :2014/10/12(日) 10:36:44 347ylmCg0
今のCS充分やろ
この前慣性で逃げる馬鹿を180度向き直ってぶち抜いた


663 : 名無しEXVSさん :2014/10/12(日) 10:58:21 nm45c6T20
今のCSで充分というか今の初代で充分だとは思う
高飛びした相手にCF>CSですごい高さまで吹っ飛んでいった


664 : 名無しEXVSさん :2014/10/12(日) 11:19:50 00eh8jYw0
>>663
相手はイライラ不可避
足止め出来て片追い出来るしかなり便利だよね


665 : 名無しEXVSさん :2014/10/12(日) 11:49:58 67i2iDkw0
性能は良いからポーズを買えて欲しいかな
棒立ちはなんか味気ないっていうか
慣性方向に傾けたり少し屈むとかやって欲しい


666 : 名無しEXVSさん :2014/10/12(日) 11:57:54 pwHbt65E0
まあ、CS強化して援護能力高くしたらガチ機体になるわな


667 : 名無しEXVSさん :2014/10/12(日) 12:35:00 2wYJBJ.U0
それこそNEXTみたいな感じか。それはそれで楽しそうだけどな


668 : 名無しEXVSさん :2014/10/12(日) 14:46:02 XrR9WuQ20
ラストシューティングで勝負決めたら勝利ポーズで頭と腕が取れるのは何時実像してくれるんでしょうか…


669 : 名無しEXVSさん :2014/10/12(日) 17:53:06 o7Of60DA0
さすがに今のCSで十分ってのは賛同できないな
当てられる状況が限定的過ぎるし射撃ボタン塞ぐデメリットが大きいし>>663みたいな当たり方でもしなければリターンも大した事ないし
どちらかといえばナパームの方が使いたい場面は多い


670 : 名無しEXVSさん :2014/10/12(日) 18:12:51 pJNbcEfg0
csは封印してるな
それよりハヤトとリュウさん同時に出してブースト吹かさせるの楽しいです


671 : 名無しEXVSさん :2014/10/12(日) 18:16:02 /wlAAVIU0
今のCSなら発生するまでにステ踏まれるか、敵相方に狙われるで、メリットほとんど無いからね。
相方が強くて敵のブースト削ってくれれる状況なら使えるけどさ。

コンボに組込むのも発生遅いから危険だし。
放置したいなら横特〆のほうがカット耐性も高いしリスク少ない。


672 : 名無しEXVSさん :2014/10/12(日) 22:57:03 qrjJn3c.0
CSを見られてない時に相手の後ろから撃つって言う発想はないんですかね?
そら弾速取って発生捨ててるんだから見られて使ったら弱いわ


673 : 名無しEXVSさん :2014/10/12(日) 22:57:35 qrjJn3c.0
ageちゃった ごめんよ


674 : 名無しEXVSさん :2014/10/12(日) 23:52:52 pJNbcEfg0
チャージ時間長いしわざわざロックはずされにいくより相方と一緒に前出る方が強い


675 : 名無しEXVSさん :2014/10/12(日) 23:53:39 z1TqizPcO
初代使ってて見られてない時ってやっぱり放置されてるなぁ〜と感じる時だなぁ、放置されてるのに足止めてまで当たる見込みがあるかわからないCSを(アシキャンからでも何にしても)撃つのはなぁ・・・相方にちょと申し訳ない、たまにCS使ってしまって「あぁいまの着地BRなら取れてた!」って場面多々ある

それに最近は○○キャン(アメキャンとか)持ち機体やや多いからCSよりもJVが大活躍中してません?低コにクシャやフォビ等の落下テク持ち居た時に縦移動取れる武装がある初代は「落下テクとか無いけど落下テク持ちに対抗手段がある」という意味では恵まれてるかなと


676 : 名無しEXVSさん :2014/10/13(月) 00:22:06 wjRfmIII0
CSはNも後も重宝してます


677 : 名無しEXVSさん :2014/10/13(月) 01:59:06 PNh3uEEY0
>>672
そんなのやってる暇あるならメインからジャベリン投げるわ


678 : 名無しEXVSさん :2014/10/13(月) 10:39:23 wB/CXy5.0
お前らまだCS議論やってんのか
何回話題ループする気だよ


679 : 名無しEXVSさん :2014/10/13(月) 12:17:46 mMpLfovw0
>>672
見られてなくても発生する前にステキャンされたら終わり。
CSかまえた時間無駄。相方に負担いく。

てか、対戦中は敵見てなくても基本誘導切るために軽くステ踏んだりするでしょ。


680 : 名無しEXVSさん :2014/10/13(月) 13:38:47 Z6TuRbak0
下手にいじると伝説のDQN砲復活しちゃうから開発的にもあれはあんまいじりたくないんじゃない


681 : 名無しEXVSさん :2014/10/13(月) 15:07:58 4bmUyyUYO
通常時はちょい微妙性能だけど、構えるだけで相方が死ぬっていうのにも違和感
Sドラ中なら発生強化入るから生当てやセカインレンジも広くなるしそこまで不満はないな


682 : 名無しEXVSさん :2014/10/13(月) 15:43:03 .uicnu4E0
CSの話は使う人は使って使わない人は使わないでいいってことで話がいつも落ち着くからどうでもいい

それより未だ話が出てないコンクエのステ振りとかドレノルン対策の話の方が有益じゃないか?


683 : 名無しEXVSさん :2014/10/13(月) 16:06:18 4bmUyyUYO
>>682
コンクエは射撃MAXにして後は好みでいい
対人との狂いを最小限にするなら後半敵火力高いのもふまえて、耐久MAX振り残り格闘全振りが基本

あと、ドレノルンに対策は存在しないよ
あれ万能機全ての上位互換だから


684 : 名無しEXVSさん :2014/10/14(火) 00:47:08 InclJ3.wO
ノルン相手の対策は完全腕勝ちできる相手なら近距離寄ってメインサブだけよく見て横刺したりCF突っ込ませたりして相方狙われないように細かくダウン取って自分も相方も高コVS低コのタイマン状況多く作る、相方が先に低コ先落ちさせたら合流してひたすらノルン追う

腕互角〜格上とかならコスト差や機体的な理由で対策とか無理に近い、固定で強いプレイヤーが使うノルン隙が見当たらないから萎える、横格振ろうとしたらジャンケンの如く先に黒いしゃもじ刺される、普段戦うホームの相手は初代対策ばっちしかよってレベルでハンマー潰してくる・・・腕勝ち以外に対策ある?てゆうか腕勝ちしててもまぁまぁキツいっス


685 : 名無しEXVSさん :2014/10/14(火) 01:24:04 Q7I7eQIQ0
JVとcs入れ替えたら...やばくなりそう


686 : 名無しEXVSさん :2014/10/14(火) 03:26:16 DuNPkSjk0
>>672
見られてない時ってほぼ間違いなく赤ロ圏外だから、カットとかでもない限りほあんまりあたらないんだよね。
まあNCSは赤ロであてる物じゃないのは分かっているけど。
銃口補正だけであてるには速度が微妙なんだよね。

>>680
>伝説のDQN砲復活
ドレノのCSがあるんですが、それは。

>>682
ドレノルンは壊れだから単体では対策無理。使われ共が必死に否定しているけど。
正に>>684以外の何者でもないのでドレノルンタッグで来られたら正にお手上げ\(^o^)/
対策ってのは基本的に相手の弱い部分にこちらの強い部分をあてることだが、
ドレノの弱点てどこだよってレベルだからな。


687 : 名無しEXVSさん :2014/10/14(火) 21:51:17 9Tg2g9zg0
>>684
まぁこっちは2000コストだしね

CS(ナパーム)は相方3000がタゲ取ってる時に使えるよね


688 : 名無しEXVSさん :2014/10/14(火) 21:52:36 9Tg2g9zg0
>>685
ナパームしまくりで格闘機の牽制w

楽しそうw


689 : 名無しEXVSさん :2014/10/14(火) 22:01:37 h0eCO/Dk0
機動力、赤ロ据え置きでDQNの発生もう一段階上げるだけでガチでもやれる気がする。それだけに惜しい。痒いとこに手が届かない。ホントにそれだけでいい。
あとはジャベのやり込みとアシスト等の弾幕。特格派生の使い方で伸びるとおもう。


690 : 名無しEXVSさん :2014/10/15(水) 09:00:53 oKx6lj8Q0
スレッガーさん→リュウさんでの
CF2連射できればオッケー


691 : 名無しEXVSさん :2014/10/16(木) 13:44:20 hzycF8Aw0
体力70のときに体力300のスサノオに覚醒技やったら落とせた


692 : 名無しEXVSさん :2014/10/17(金) 02:24:32 jpkAw0uUO
この機体で射撃戦を中心でSドライブで戦ってますが、格闘振らないのは 大変もったいないですか?


693 : 名無しEXVSさん :2014/10/17(金) 06:50:14 OAYzLS.UO
>>692
うん勿体無い、格闘が入る隙見つけたら格闘していこう!特格派生を使ったコンボができるなら細かく隙見つけて積極的に格闘振っていこう
>>691
まじか・・・なら耐久2桁時は覚醒技生当てでおよそ300超えると頭に入れてたらいいかな


694 : 名無しEXVSさん :2014/10/17(金) 08:10:32 yAukdTog0
ガンダムとは本当に初代ガンダムだったのだろうか。


695 : 名無しEXVSさん :2014/10/17(金) 08:14:29 jpkAw0uUO
>>693やっぱり横を振ればいいの?


696 : 名無しEXVSさん★ :2014/10/17(金) 08:15:30 ???0
RX78-2だからアムロのは2号機


697 : 名無しEXVSさん :2014/10/17(金) 16:05:31 Zs59hj/.O
ハンマー特化のプロトタイプと25仕様のG3来い


698 : 名無しEXVSさん :2014/10/17(金) 16:18:20 Wr/5.Jw20
G3は格闘チャージで時限強化扱いで搭載されるんじゃないかなと思ってた日がありました
まあ、今回で来ないならオールスターも流石に終わるだろうし出番無しかな


699 : 名無しEXVSさん :2014/10/17(金) 20:14:31 D1ofV9pM0
この機体にメアキャンないよな
つけてもいいと思うのに


700 : 名無しEXVSさん :2014/10/18(土) 09:01:29 XHalyCrEO
>>695
かち合い頼れる発生のN格、胡散臭い巻き込みの横格、サーベル出た時点でかなり強判定の前格、伸びや踏み込み速度で追いに使えるBD格、決まれば気分はニュータイプ!の後格、状況や気分にあったものを出していけばいいよ
オーバーヒート中にもしN格当てた時は、NN前派生して派生の1段目(盾で軽く打ち上げる部分)を特格派生してBRがいいよ
特格派生の踏みつけ時にかなり高度が有る時は踏みつけから何もしないで落下orすぐに派生振り向きBRを撃ち、敢えてBRが当たらないようにすかしてすぐ落下に移り、敵機がバウンドするタイミングに追いつこう、高空からのバウンドに対して格闘追撃する際はNが安定


701 : 名無しEXVSさん :2014/10/18(土) 12:17:49 W4TPt9bI0
CSがジャベリンとかジャベリンスキーな俺にはマイナスでしかない


702 : 名無しEXVSさん :2014/10/18(土) 14:21:57 KFb/351w0
CSジャベリンとか言ってるのはセンスないよな
ジャベが強いのに


703 : 名無しEXVSさん :2014/10/18(土) 18:39:05 Q8bTDLy6O
>>700ありがとう もっと格闘使ってみます


704 : 名無しEXVSさん :2014/10/19(日) 00:31:23 lyuaT5ck0
CSをスーパーナパームにしてレバー入れでDQNにならないかなー、今までずっと初代使ってきたからレバー入れはいまいちしっくりこない


705 : 名無しEXVSさん :2014/10/19(日) 14:54:25 3qeq5gYcO
>>703
これはついでだけど、射撃主体で戦ってるならこれからは近距離でBRを当てた時なんかはBR>>横1段から特格派生してBR派生or>JVlv2など、もしまだ特格派生JVlv2追撃に慣れてないならBR>>BD格2〜3段目(3段目の場合は1hit目で)で特格派生なんかを使うと、射撃コンボより高いダメージを出せるよ
攻めの場面なんかで近接の敵にBRで確定を取った時はズンダやBZに繋げるより格闘に繋げてダメージを取ることに慣れると良いですよ


706 : 703 :2014/10/19(日) 19:50:41 ZFVdccDoO
>>705 本当ありがとうございました 生格闘当てるセンスないから 今度からメイン始動でやってみます


707 : 名無しEXVSさん :2014/10/21(火) 00:44:31 MNjLXbD60
むかしから思ってるんだけど
判定のn発生の前っていうのやめない?
このゲームには判定っていう概念がないってさんざん言われてるじゃん
言ってることへんだよね?


708 : 名無しEXVSさん :2014/10/21(火) 01:00:43 OiFfFi8E0
        //_//_/ \
 =_||    |__ ___ 〃|   ||  _=
    ̄=_ d|_| |●__| |Υъ_||= ̄
       ̄∩| /\   ||∩〕 ̄
        益 /( )\|/ 益
          /| |\
           | |
           | |
           | |
           | |
           | |
           | |
        ^   | |
         | |  | |
         | |  | |
         | |  | |
         | |  | |
         | |  | |
         | |  | |
         | |  | |
         | |   v
         | |
         | |
         | |
         | |
         | |
         | |
         | |
         | |
         | |
         | |
         | |
         | |
         | |
         | |
         | |
         | |
         | |
         | |
         | |
         | |
         | |
         | |
         | |
         | |
         | |
         | |
         | |
         | |
         | |
         | |
   ⊂⊂(((○)))⊃⊃
        |_|
        | |
        |_|
       _|_||
       L||| _
       ||=⊂⊃
       []っ|
       (0))c
      | ̄| ̄|
      |  |  |
      \ | 0<
      | |  | |\ __
      |_|\ |_|  |\ ヽミヽ
      \|_\\|  |_ ̄ \
      L|____/ミ/\_|〉
       「| ̄ ̄ // ̄| //
        | ̄ ̄ || ̄|//|
        // /| ̄|| ̄□[V[□
       |__凵」_||__| | ̄|_|
        / //   / _」__」|
       / //   /      \
       |  //   /  \\_ ヘ|
      0) / ̄|/     0)/|  \
     /||  ||      | \_  |
    / 丿|  /|       |   \|
    | / 7 「/        \|  | |
     |/   |/           |  |  |
     /   |           〉/|二二|
   0〔| ̄ ̄ ̄|〕         0)/\  ̄ \
  / / ̄ ̄| ̄|         / ̄ ̄\ ̄ ̄\
 / ̄/ ̄ ̄ ̄| ̄|          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 \/____|/


709 : 名無しEXVSさん :2014/10/21(火) 01:48:58 EzUzVCU.O
おう唐突な覚醒技ぶっぱやめろや


710 : 名無しEXVSさん★ :2014/10/21(火) 02:08:41 ???0
僕にはまだ帰れるところがあるんだ…こんなに嬉しいことはない…!って台詞はあるかな?


711 : 名無しEXVSさん :2014/10/21(火) 04:56:54 ycKPfhFcO
>>707
判定の概念はあるよ
ただ、その強弱が喰らい判定と攻撃判定の差によるものが殆どなため、発生しきってないとダメだから発生の方が基本的に優先度が高い
一応、捕縛属性にはかち合い時ホスト側優先hitする強弱もある


712 : 名無しEXVSさん :2014/10/21(火) 10:05:01 2kH9o3yM0
>>707
そうやって話をややこしくしないで
>>711の言うとおり、総合的な意味合いで判定発生が良い悪い言ってるんだよ
厳密にはおまえの言うとおり違うけどこれはもう10年以上続いている伝統みたいなもんだからな。今更変える方がややこしい


713 : 名無しEXVSさん :2014/10/21(火) 10:13:06 AhCSya7E0
>>711の言う通りって>>711がそういうような意味合いで言ってるようには見えんのだけど


714 : 名無しEXVSさん :2014/10/21(火) 19:34:46 F8ZN6XBYO
過去レスで格闘振るべきかの問いに答えた>>700ですが、他に見る人は居たかもでしょうがあくまでレス対象の1人に対して分かり易く説明しただけなのであしからず

そして突然のラスシューAAに驚き


715 : 名無しEXVSさん :2014/10/22(水) 16:35:24 icx8ovmA0
>>707
は?判定の概念が無いわけ無いだろ。
じゃあ、攻撃出っぱなしのBD格や前格同士ぶつけて片方が潰したとか
いう場合、お前はどう説明するの?
判定と言う概念無しで説明できるならしてごらんよ。


716 : 名無しEXVSさん :2014/10/22(水) 16:52:10 ofk3JuxE0
707が叩かれててワロタ
判定ないなんて一言も言ってないのにwww


717 : 名無しEXVSさん :2014/10/22(水) 16:52:40 ofk3JuxE0
読み間違えたww


718 : 名無しEXVSさん :2014/10/23(木) 00:06:46 9tHZBzgQ0
先端に食らい判定がなくて発生が早けりゃ強い格闘なんだよなー
ただその先端に食らい判定があるかどうかの検証がほぼできないっていうね

一般的な判定って概念が存在するのなら
発生した技同士がぶつかれば判定が強い方が勝つっていうのが定説なんだけど

としたらX1のムチ(格闘判定)の先端に百式やマスターが前格合わせたらX1が吹っ飛ぶはず
鞭が判定最強だとしてもマスやエピの鞭だけをカチ合わせても空振りに終わるだけだし

実際は食らい判定がないだけっていう証明にはなっちゃうかもね

厳密に食らい判定の有無なのか判定の強弱なのかは誰にも説明できないと思うけど
どちらかというと判定は存在しないになりそう
鞭は格闘じゃないとか言い出したらサーベルはどうなのってなるしキリがない


719 : 名無しEXVSさん :2014/10/23(木) 00:43:43 zPl1etqQ0
そういうの皆分かっていて、それだからこそ総合的に発生判定が良い悪いって言ってるんだろうさ
完全3Dのこのゲームで厳密な食らいの証明は無理だしな


720 : 名無しEXVSさん :2014/10/23(木) 01:03:09 BXoZo0FE0
n も充分強いんだがね

ブーストある時はn 使って
無い時は格闘来そうな時に前もしくは後ろな感じで使ってます


721 : 名無しEXVSさん :2014/10/23(木) 01:10:33 HHCUuddw0
>>718
お前は「判定」という概念自体が何か分かってないわ。
元々「判定」ってのは2D格闘時代からある攻撃判定と喰らい判定の位置関係や広さなどの話。
3Dになってややこしくなってはいるが、基本的には敵に向かって攻撃判定が広く前に突き出ており、
喰らい判定が奥に引っ込んでいれば「強い判定の攻撃」となる。
そういう意味では鞭は最強クラスの判定と言えるのだが、鞭の場合特殊でダメージやカウンター処理
は格闘扱いだが、判定自体は飛び道具扱い。
半飛び道具の鞭という特殊事例を持ってきて格闘の判定云々言う方がナンセンスなんだよ。
だから「判定」の大元たる格ゲーでは鞭の遠距離攻撃は飛び道具扱いされているのがほとんどで、
判定が強いとか馬鹿なことを言う奴はいない。

喰らい判定の有無≦判定の強弱なんだから、どっちなのかとか意味不明だし。
「格闘の判定」というのは攻撃判定と喰らい判定の位置が近い技同士がぶつかったら
どうなのかという大前提に立って話をしているんだから、
お前がその前提に立てて無い時点で、お前の言っていることは見当違いも甚だしいってことだ。


722 : 名無しEXVSさん :2014/10/23(木) 07:57:43 9tHZBzgQ0
リーチの長くて判定が弱い攻撃を判定の強い攻撃で撃ち落とすシーンあるじゃん?
そういうのこのゲームでは計測しづらいよね
そういうシーンが一例として出せるのであれば判定あるでいいと思う

サーベルをつきだしたときにもそこに食らい判定はないし
攻撃判定同士がカチ合った時の勝敗が判定とすれば
そもそも攻撃判定が出ていてもそこに食らい判定がないのが大半だよね

攻撃同士がカチ合って判定の強弱が発生するなら
鞭系でそれが起こってもいいはずだし
食らい判定がないのであれば先に食らい判定に触れたほうが勝つだけだよ

観測しやすい事象として、鞭系に判定ぶつけて迎撃取れれば判定の証明になるというだけで
それがないから判定がないと証明できたわけではなく、
鞭には食らい判定がないってことの証明でしかないのは上で述べた通り

それを例を用いると判定ないかもねってだけの話で、
それ以上の検証はF単位で計測しなくちゃならんから検証できない

鞭が特殊であることの証明と、判定の明確な証明お願いしますね

鞭もZZの特格もユニバースも特殊な武装で
運命の前格や百式の変格は普通なんですかね
誰にもわからんよねそれ


723 : 名無しEXVSさん :2014/10/23(木) 13:29:14 XmVj3PqY0
              _,. -―‐`゙゙  ̄ ̄`⌒` ̄`ヾヽ、
             _≧:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::ト、
     ____ /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
    厂      l`ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l
  /          l  \ :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:jノ!
_/          l   \:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::{
====r 、  r============ヽ_::;ィ:.:.:.:.:.:∧:.:.:.:.:;:.:.:.;.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ノ、
   | \ | \_____|l`l |:.:.:.:ノ _.):./{:.:ノ!:.:.:.:.:.:.:.:.:.r'
   |   | l| |        |l |`! ヽ{ ヽニ二⌒ ノイ:.:.:.:.:.:.:.:.)
   |   | l| |        |l | | ヽ    ノで0。)ヽ(:.:.:.:.:.:.:.:ノ
   |   | l| |        |l | | }   `ー=‐  }:.:.:| !:./   !
   |   | l| |        |l |.」 ノ           | r'ノ:.ノ_
ニニl| _ ィ个|/二二二二二l|l/ ヽ‐-         jノ.':r´ l`‐-、__
 ̄ ̄ /   ̄/ / ̄ ̄ ヽ ̄   ___      /ニ:;ノ   !     l`ー-、
  /      l /       \    ̄'''ー`    / |/   l   l    \
_/ __    /  /⌒ヽ  | \    ̄   / /, -个、 !   l      ヽ
   ―-、   ィ'     | |   `ヽ __  '´  |l´  / \|  /   ,...   l
ー- 、_   l  |      | |           |!  /       / !  〃   └-、
    \ l |      | ヽ             |  /     /  i r'   ,.-''"  l


724 : 名無しEXVSさん :2014/10/23(木) 18:10:23 6Xxi96..0
最近のAA職人はすごいな


725 : 名無しEXVSさん★ :2014/10/23(木) 19:20:22 ???0
このAAはあの人に勝ちたいってやつ?


726 : 名無しEXVSさん :2014/10/24(金) 06:34:52 f6wWBPmEO
前回のラスシューもだけど突然の名シーンAA割り込みにテンションが上がること上がること


727 : 名無しEXVSさん :2014/10/24(金) 16:41:24 .XnCoRJk0
>>711
捕縛属性の格闘って何だろう
アンカーのこと?
アンカーが強判定ってそりゃそうだろとしか・・・
俺が言いたいのはN格と前格がふっていける性能してるのは発生がいいからでしょ?ってこと
どっちかでいいよねってこと
たぶん前のほうが発生早そうだけど


728 : 名無しEXVSさん :2014/10/24(金) 18:09:15 sI2oyRzE0
いや掴み系の格闘のことでしょ…


729 : 名無しEXVSさん :2014/10/26(日) 14:54:46 nEGshGKo0
パルマとかDFがかち合ったら一方的に勝てるってこと?
そんな馬鹿な話はないだろ
なんか鞭がーとかいってる鞭は射撃属性だけどカウンターされる例外的な存在ですー
の一言で片が付くからな?


730 : 名無しEXVSさん :2014/10/26(日) 22:13:27 QI82LMcU0
盾やカウンターが判定最強の格闘(ダメージはなし)と仮定した場合
鞭に食らい判定がないのにこっちがカウンターされる状況って
まさに判定負けしたみたいな感じになってるよねって思うけど

判定があるって言う人がなんの根拠もなしに飛び道具で特殊だから関係ないって言っちゃってる…
格闘属性の攻撃で被カウンター対象って完全に格闘だと思うんですけどねぇ


731 : 名無しEXVSさん :2014/10/26(日) 22:46:43 i5/VEshE0
総合スレでやれよ


732 : 名無しEXVSさん :2014/10/27(月) 10:38:01 NXn4X1wg0
ロック距離が短くてたまに先落ちしちまう…!ロック距離の短さもあって、逃げる際にブーストが足りないっす…


733 : 名無しEXVSさん :2014/10/27(月) 20:13:36 Ib5KeZ4c0
いっそのこと両前衛すれば?


734 : 721 :2014/10/28(火) 03:11:20 tuNWYNXk0
>>722
だからそれはお前が「判定」という概念自体を理解していないから阿呆なことを言っているだけ。
鞭が観測しやすい事象とかお前は文盲なのか?人の文章読んでないだろ。

鞭は判定の位置関係は飛び道具と同じなんだよ。お前はBRに攻撃判定ぶつけて検証できるとでも思っているのか?
鞭系に判定ぶつけて迎撃取れれば判定の証明になる?なるわけねーだろ。
鞭が特殊であることの証明とか判定の明確な証明とか言う前に、
お前が先ず「判定」とは何かの勉強をしろ。

>>730
お前の方が何の根拠もなく盾やカウンターが格闘だって言ってんだろ。
鞭が格闘とか言う前に>>721読み直せ。


735 : 名無しEXVSさん :2014/10/28(火) 05:27:33 n9dCBuNo0
いい加減にしろ管理スレ行って規制依頼出すぞ?
ここは初代スレであって格闘判定スレじゃねえ


736 : 名無しEXVSさん :2014/10/29(水) 00:00:42 FQr7W3tM0
>>734
ZZの特格格闘とかプロビの後格とか鞭とかクアンタのBD格とかアンカーとか
範囲で一方的に攻撃する格闘のことを>>730は強判定格闘だ!っていってんの
君はわざわざ射撃属性の格闘とか定義してるの
言ってることは同じなんだけど、カウンターされるし、盾されたらよろけるしでそれは変じゃないですか?って>>730がいってんの

んで、君の言ういわゆる振っていける格闘てのは「強発生の格闘」っていわれてるの

デスヘルの横格もクロボンの鞭も一方的に相手の格闘を潰すことがあるけど、
その理由は2通りあって「発生」か「判定」が強いからだよねーってこと

>>730
ちょっと勘違いしてたわ
ごめんね


737 : 名無しEXVSさん :2014/10/29(水) 00:10:26 FQr7W3tM0
>>734
ついでに「強発生」って何かっていうと大体の格闘はアカロック内なら格闘ボタンを押した後

A敵に近づく(伸び)→B敵の間合いに入ったら武器を振るっていう風になってんの

この武器を振る速度が相手よりも早ければ一方的に潰せるよね?これが「強発生」ってこと
これの最たるものがバンシィの特格とかアヴァラの特格とかで敵に近づきながら武器を振ってる?っていうか「攻撃の判定」が出っぱなしだから
一方的に潰せるの


そういやなんで煽り口調なんだお前
分かってないのは自分のくせに
それとも分かってないからなんか必死に主張すんのかね


738 : 名無しEXVSさん :2014/10/29(水) 00:25:59 /Vzax5J20
サブで降りるゼイドラにジャベリン刺すの好き


739 : 名無しEXVSさん :2014/10/29(水) 12:27:02 2xELe2E.0
メサキャンとかアメキャン刺せる武装持った奴そうはいないよね
他にいたっけ?


740 : 名無しEXVSさん :2014/10/30(木) 14:13:58 BIEuM8w.O
ザメル?


741 : 名無しEXVSさん :2014/10/30(木) 15:45:05 /C.IYUQs0
2号機はザメル出す間合いじゃそれ以外に合わせ択がないから読みやすい
初代の強みは格闘、メイン、タンクと合わせてJV出せるところだよな
タンクやメインで動かしてメインじゃ刺さらない着地だろと高をくくってる相手にJVで刺す快感


742 : 721 :2014/10/30(木) 23:18:54 7VghLfLI0
あまり書くと>>735に怒られて規制かけられるのも嫌なんであんまり書きたくないんだが。
どっか誘導してくれればそっちに移る。

>>736>>737
えーと、君、明らかに>>721読んでないよね?
“飛び道具”である鞭というものを持ってくること自体ナンセンスなんだから、カウンターとか盾とか関係ないんだが。
「判定」は位置の話で、時間の話である「発生」とは全く違う概念なんだが。
「攻撃判定出っぱなし」の万死やアヴァラの特格とかを同じ「攻撃判定出っぱなし」のベルガBD格やドレノBD格が潰すんだが。

どう見ても分かってないのは君の方なんだわ。
何度も>>721読めって書いているのに何で読まないのかね。
最初から煽り口調は悪かった。あまりに馬鹿馬鹿しいことが書いてあったのでな。
2回目以降は人の書いていることまともに読みもせず見当違いの事書いているんだから
当然だと思うがね。


743 : 名無しEXVSさん :2014/10/30(木) 23:37:35 r3D7lQKQ0
この話はここまで
はい、ガンダムガンダム


744 : 名無しEXVSさん :2014/10/31(金) 00:23:17 x1jJB8Hw0
黒本のブー格は判定が弱いってことだね

解散


745 : 名無しEXVSさん :2014/10/31(金) 01:26:33 TxeZyKlwO
昨日JVLV3生当てからCF→横特とかされた
ガンダムの射撃始動コンくらいならまぁまだ落ちないだろとタカくくってたら250飛んでったし負けた

お前ら中々やるなぁ


746 : 名無しEXVSさん :2014/10/31(金) 07:58:23 4g711WJU0
lv3時点で180だぞ?


747 : 名無しEXVSさん :2014/10/31(金) 08:51:10 1FcQ9/2Y0
>>742
まじでいうとね
このゲームは格ゲーでいう「判定」とは違う意味なのわかる?
格ゲーだといろんな要因が重なるけどこのゲームだと「発生」の早い遅い以外はないの
運命の前とかでもリーチとかいう概念はないの
で、「発生」の遅い早い関係なしに一方的に潰せる格闘を「強判定」の格闘っていってんの
「射撃属性の格闘」って言ってもいいけどカウンターに反応するし盾されたらよろけるから「強判定の格闘」って言ってんの
ねえおんなじこと言ってんだけど
もう一回うと格ゲーとはちがうのわかる?

>「攻撃判定出っぱなし」の万死やアヴァラの特格とかを同じ「攻撃判定出っぱなし」のベルガBD格やドレノBD格が潰すんだが。
ねえよ
したらばのデマを信じちゃった人ですか?


748 : 名無しEXVSさん :2014/10/31(金) 11:12:25 AGYv5t820
根本的に食い違ってるからもうやめとけって。

差し合いの判定の強い、弱いと、カチ合いでの強弱の区別ができてないんだよ。

多分言ってることはみんな一緒で、一人だけ表現が違うから荒れてる

なので無意味


749 : 名無しEXVSさん★ :2014/10/31(金) 11:28:04 ???0
Lv.3JVを2連続でHITさせたら耐久ゲージが半分消しとんでワロタ


750 : 名無しEXVSさん :2014/10/31(金) 11:28:30 8DFW.uOQ0
万死特とベルガBDは相討ちになるけどなんか知らんけどドレノBDはマジで潰すよ
他にもアリオス変形格闘辺りはそれらを潰せる、攻撃判定と当たり判定の問題だね

まぁとにかく初代スレでやることじゃないからフルブ板の格闘判定スレでも行けば?


751 : 名無しEXVSさん :2014/10/31(金) 11:43:28 .OflDZDs0
基本発生であとは範囲奥行きじゃないの?


752 : 名無しEXVSさん :2014/10/31(金) 11:50:14 1qNodRgg0
>>751
あと格闘振ってる時の喰らい判定と格闘を振り始める距離とかもある
前者は例えば初代ならハンマーに喰らい判定ないから変に噛み合えば電影弾を潰すこともあったり、
後者はフルブ時代のクア横の修正で振り始める距離が近くなったりはしてた


753 : 名無しEXVSさん :2014/10/31(金) 11:52:32 GmAbTezoO
>>729
ホスト有利の件は"捕縛属性同士"の話な
家庭用でいいからフリプでパルマやノルン特格を格闘ロックギリからぶつけてみ
よっぽど入力ズレがなければ1P側が勝つから


754 : 名無しEXVSさん :2014/10/31(金) 12:50:17 zGUumR420
例外中の例外の話するけど
ベルガのBD格は突き出してる槍自身と槍の周囲の空間全てに攻撃判定が出てる。
だから槍に相手が当たってなくてもBD格は相手に当たる。


755 : 名無しEXVSさん :2014/10/31(金) 12:54:45 A0dwXqv20
>>754
例外でもなんでもなくね?単にヒットボックスが武器より一回り大きいだけだろう


756 : 名無しEXVSさん :2014/10/31(金) 13:19:08 qSqICqPA0
ターンエーと疑似タイになったときどういなせばいい?


757 : 名無しEXVSさん :2014/10/31(金) 14:18:31 JlEkop0M0
敵ハンマーにあわせて横格
敵横格あわせてN格
真後ろにブーストふかさない


758 : 名無しEXVSさん :2014/10/31(金) 15:02:58 kbJPprDM0
>>757
それをさせてくれる髭使いがいたら相当雑魚だろ。相手も分かってて30のブーストで余裕もって見てから初代の択を潰しに来るよ
腐っても30だし、前作ほどではないけど初代を狩り殺すポテンシャルはある

>>756
そうなった時点でじり貧
格闘機対策と一緒で近づかせない努力をすべき
タンクをまいてブースト削って、最後に近づかれたらCFまいてバクステメインBZCじゃね
横とNを出しても相手が考えもせずにぶっぱ行動しなければカウンターでステ横かハンマーで終わるでしょ
半端に高度とってハンマーズンダと格闘コンボ貰わなければ安い


759 : 名無しEXVSさん :2014/10/31(金) 17:15:21 o6OTMrcQO
田植えで上取ってくるならメイン→バズ→JVでJVがよく当たる


760 : 名無しEXVSさん :2014/10/31(金) 18:05:40 TtujEwvY0
そもそも鞭は射撃バリア貫通するんだから射撃属性でもないし手に持って振ってるんだから飛び道具でもないよね、緑ロックで相手に向き直りもしないし


761 : 名無しEXVSさん :2014/10/31(金) 19:56:05 Q1VzEmpk0
>>760
バリア貫通して、手ぇ振って、緑で向き直らない?プレッシャーかな?


762 : 名無しEXVSさん :2014/10/31(金) 20:08:57 V7D.4CCo0
いい加減にしろよお前ら…判定スレでも立ててそこで続きやれカス


763 : 名無しEXVSさん :2014/10/31(金) 20:13:38 J053B0mg0
くだらねー事を初代スレでやるんじゃねーよ
良い加減にしないと管理スレに報告するぞ


764 : 名無しEXVSさん :2014/10/31(金) 21:30:20 GQj4Mhws0
ピョン格にJVがよく刺さる楽しい


765 : 名無しEXVSさん :2014/11/01(土) 14:46:42 tb9GEBPg0
初代で安定して300超えるコンボはいまんとこないよね?


766 : 名無しEXVSさん :2014/11/01(土) 15:30:48 CUlgcUNI0
fドラなら横特ループでいいじゃん


767 : 名無しEXVSさん :2014/11/02(日) 14:41:32 MRFO8rtcO
ミハル・・・おれはもう悲しまないぜ、お前みたいな子が二度と生まれないためにも、ジオンを叩く・・・徹底的になっ!


768 : 名無しEXVSさん :2014/11/03(月) 17:54:35 q6M24.Jk0
高高度で横特ってやっちゃうともうダウン追撃しか無理?
なんか追っかけてるうちに高度あがってて派生してからやべってなっちゃう


769 : 名無しEXVSさん :2014/11/05(水) 16:44:42 kZhcHAO20
>>767
いつになればガンキャノン出てくれるんだろうね。
CF便利過ぎる


770 : 名無しEXVSさん :2014/11/05(水) 21:41:42 wZfuZkx60
>>768
ある程度の高度なら虹ステN格とか前格とかで誤魔化せたような気もします。


771 : 名無しEXVSさん :2014/11/05(水) 23:26:56 Wl/BoItc0
特からは精々高度2機体が限界じゃね。Nでどうにかってレベル
この場合のコンボって何がいいんだろうね
威力だけなら横>横N>JV1安定かな。高度あれば横出し切り追撃安定するし


772 : 名無しEXVSさん :2014/11/06(木) 08:42:55 wADoVqSg0
やっぱある程度高さあるともうまともな追撃は無理っぽいね
特派生しないように気を付けるしかないな


773 : 名無しEXVSさん :2014/11/06(木) 12:48:36 vf/lj3KQ0
横N>JV1入るなら
横N>JV1>>JV2までいけそうだな


774 : 名無しEXVSさん :2014/11/06(木) 15:14:18 a3ABDFCY0
>>773
ざっと計算したら270近く出るな
JV1の時点で220弱だし、ダメ配分も悪くない


775 : 名無しEXVSさん :2014/11/06(木) 16:08:27 vhBQ2L8s0
それもうできなくない?
前CPUに試したら一瞬だけどスタンきれて動き出してたから対人だと盾間に合うと思う


776 : 名無しEXVSさん :2014/11/06(木) 17:10:08 a3ABDFCY0
>>775
え? JVのスタン時間短くなってんの?


777 : 名無しEXVSさん :2014/11/06(木) 18:57:16 NBi.TnWg0
>>776
フルブはこいつ使ってなかったからわからんけど何回か試しても出来なかった(CPUだからあたるはあたるんだけど)
あれ?エクバの乗りで横N前ステJV1前ブーJV2ってやってたけどもしかして違う?


778 : 名無しEXVSさん :2014/11/06(木) 20:02:46 JON8bmpQ0
無印でもフルブでもメインJV1JV2とかJV1〜2コンボは確定するからマキブでスタン時間が短くなっていない限り確定じゃね?
マキブ検証してないんだけどさ


779 : 名無しEXVSさん :2014/11/06(木) 20:22:36 bGPH65MI0
懐かしいコンボだな


780 : 名無しEXVSさん :2014/11/06(木) 23:24:05 dByYk7R.0
BR→JV1>JV2が出来るんだし可能だろう


781 : 名無しEXVSさん :2014/11/07(金) 07:51:52 1Eh2kptE0
>>780
それとは距離ちがくね?


782 : 名無しEXVSさん :2014/11/07(金) 08:01:08 6bztZhf60
え?


783 : 名無しEXVSさん :2014/11/07(金) 15:00:55 P7lWeg/E0
距離だとわかりずらかったな
BR→JV1>>JV2なんかはBRがあたるまえに溜めはじめれるから、それができるから横Nからでもできるとはならなくね?
というか誰か対人でも余裕でできてますって人いないのかな


784 : 名無しEXVSさん :2014/11/07(金) 16:02:09 h5WlT.0U0
>>783
横特JV2JV2みたいなJV繋ぎJVコンボがフルブで成立するんだから、遠くて盾が間に合うから通用しないってのはともかく、近くて始動技次第で成立しないってのはありえない
JV2JV2みたいに直前のJVキャンセル後即チャージで間に合う

だから成立しないのは純粋にマキブのスタン時間が短くなってる場合だけ
あとで帰りにゲーセン近く通るから空いてたらメインJV1JV2や横特JV2JV2だけでも検証してみるわ


785 : 名無しEXVSさん :2014/11/07(金) 17:34:58 YrSHf8U.0
混んでてダメだわ


786 : 名無しEXVSさん :2014/11/07(金) 18:24:39 uvwbCrhk0
横特>JV2>JV2入るし横N>JV1>JV2も余裕で入ったよー


787 : 名無しEXVSさん :2014/11/07(金) 18:49:16 DOsYvFFQ0
>>786
横Nのほうも余裕やった?
俺のやり方がクソだっただけか
やり方は横N前ステJV1前ブーJV2であってる?


788 : 名無しEXVSさん :2014/11/07(金) 20:21:00 gr9wk61E0
>>786
おお、よかった。gj

>>787
JV2と3を勘違いしてね?
JV1繋ぎJV2とか普通に当たる


789 : 名無しEXVSさん :2014/11/07(金) 21:10:59 uvwbCrhk0
>>787
あってるよー 
もしかして修正前にやったんじゃないかな?


790 : 名無しEXVSさん :2014/11/08(土) 09:53:16 udNKRan20
>>788
>>789
マジか〜使いたてのときにためしたからうまくできてなかったのかもしれん
そんなにみんなできるんならもっかい試してみるわ


791 : 名無しEXVSさん :2014/11/09(日) 16:32:10 wVFhI7dk0
突然初代使いたくなったんだけど、フルブと同じような感覚で大丈夫ですか?
csが単発とスーパーナパームに分けられたのはわかる


792 : 名無しEXVSさん :2014/11/09(日) 17:06:53 IFP0yq.k0
>>791
コアファイターがクッソ強くなってるよ


793 : 名無しEXVSさん :2014/11/09(日) 18:27:31 jAC0KZJ20
>>792
特格の?


794 : 名無しEXVSさん :2014/11/10(月) 01:07:41 NreyAicc0
特格のリロードが前作より早くなってて
コアファイターの(特に後半部分の)誘導がいい
上下移動もある程度喰らいつくし、高飛びしたら真上向いて着弾するなんてことも
着弾前に着地や盾しようにもバルカンが当たれば直撃コースといやらしい武装

特にリロ短縮がでかいから強気に使っていけるようになった


795 : 名無しEXVSさん :2014/11/10(月) 01:09:02 rSegXr3k0
同じ感覚でも問題ない
CS使わなくても行ける
ってかナパームは眩しいから使うんじゃねえよってレベル


796 : 名無しEXVSさん :2014/11/10(月) 03:35:28 .dXXzomE0
csなしで良いのか
さんきゅー


797 : 名無しEXVSさん :2014/11/11(火) 20:13:34 n118J0Lc0
相手が逃げてる時のジャベリンの強さときたらもうね


798 : 名無しEXVSさん :2014/11/12(水) 16:12:05 fYjIANNQ0
何回もループしてる話だがncsは使い所はあるんだよな
弾速とダメが優秀だから追撃や硬直とりとかさ
でも発生と誘導に難ありだから使いにくい、と
ゲージ管理がもっとうまく出来れば更に上手くなれそうな気がする

赤ロックが伸びれば使い所も増えると思うんだがなぁ


799 : 名無しEXVSさん :2014/11/12(水) 22:37:52 mIXxzCg.0
基本は赤ロックから逃げてく相手の着地を撃ちぬく武装だよね
モーションが長いのが幸いして相手が赤ロックの内に構え始めれば擬似長距離射撃みたいなことできるし
あとはとりあえずハヤト→CSとかよくやるなぁ
ハヤト刺さった所に追撃みたいな形になれば火力もでるし、長時間足止めちゃうから常用は厳しいけどいい感じ


800 : 名無しEXVSさん :2014/11/13(木) 04:44:41 4ZwyFUNsO
>>768>>770

この状況の問題を解決できそうなレス>>700があるので、よろしければどうぞ


801 : 名無しEXVSさん :2014/11/13(木) 19:18:35 dJk6MHqE0
>>800
なるほど、高高度横特から何もせず落ちてNか、それは試してなかったわ
いつもフワステとかBDで降りようとしてミスってたわ
今度試してみますありがとう〜


802 : 名無しEXVSさん :2014/11/15(土) 10:55:39 S8n.ME9Q0
                      へ             / /
                      \\           / /
                     __\\____  / /
                   /_ / ̄ /⊂⊃/ ̄ ̄_/ |
                   |   / ̄ ̄||三三// ̄ ̄ ̄/ /〕 |
        ())  ____ \_/__  ̄ ̄ ̄____/ 〔/ /|
 __    几/|| |二二| 〕コ/  \匡/__/|匡匡|__/
◎__)二二凵二 _____|/  / ∧ \ ̄\ | ̄ ̄/ _/_
         ||  |っc| ̄ ̄ ̄ |◎/   「 \ ̄\| ̄ ̄| ̄__//|__
          || |(彡〕―――┤     | ̄ ̄//V//| ̄ ̄ ̄| |フ/
          ̄ ̄             |_| | |  ̄ | | | ̄| | || /
                          \  |  | |  ̄ ̄/  |
                            ̄ ̄|__|/| ̄ ̄ |   |
                          |       |    |  |
 「まだだ!                   \       |    |  |
                           \      |    |__ |
   たかがメイン・カメラを          くL  」    \  /(_0
          やられただけだ!!」     \       | ̄ ̄|\丿ヽ
                                \       |    | /  )
                                \    \ //   丿
                                     \   |__|人  丿
                                  〈    | |  |
                                     \  | |  |__
                                     \ (|  | (_0
                                        L__//|\
                                        | ̄ ̄ ̄|/ //
                                        | ̄ ̄ / //
                                        |___///
                                        |____|/


803 : 名無しEXVSさん :2014/11/15(土) 11:16:22 u5mTYcDA0
NCSも使い所あるけど普通にナパームも範囲武装だからある程度狙い撃ち前提だけどかなり強いしエグいよ


804 : 名無しEXVSさん :2014/11/15(土) 18:03:10 AkbZTYIMO
ここは良いスレだなぁ

最近勝てなくなって初心に戻って初代使おうかと思ってるんですが、何か必須なテクニック等あればご教示願いたいのですが


805 : 名無しEXVSさん :2014/11/15(土) 20:51:56 FAtkaK4U0
>>804
アメキャンする相手にはメイン→サブ→特射


806 : 名無しEXVSさん :2014/11/15(土) 20:57:46 t61LvSfU0
>>804
JVで落下狩りしない初代はただの初代


807 : 名無しEXVSさん :2014/11/15(土) 21:48:31 AkbZTYIMO
805さん
806さん

どうもです!
今日今からやるんで試してきます!


808 : 名無しEXVSさん :2014/11/15(土) 22:28:55 Pp3/Fdr60
ホームで初代使ってる人いないから
リプがほぼない(>人<;)
ファイター打った後ってみなさんどうしてます?


809 : 名無しEXVSさん :2014/11/15(土) 22:29:40 Pp3/Fdr60
あげ間違えましたすいません


810 : 名無しEXVSさん :2014/11/15(土) 22:36:30 JeJUPtlI0
俺にとっては初代のメインはjv


811 : 名無しEXVSさん :2014/11/15(土) 22:38:59 Pp3/Fdr60
>>810さん
なるほど、マキブから始めて
初代一択なんですけど、いまいちJVの使い方がわからなくてファイターばっかり使う癖がついちゃってまして(>人<;)


812 : 名無しEXVSさん :2014/11/15(土) 22:56:10 t61LvSfU0
>>811
発生は遅いけど弾数無限で単発90、曲射軌道で着弾遅いからガードしにくいと意外とデメリットがない
発生が遅いせいでブースト隙が覆いだけ
BZCの弾数調整とかBZ温存したい牽制のタイミングじゃとりあえずメインJVCだな
慣れておけばJVCからJV2も使えて1チャン増えるし


813 : 名無しEXVSさん :2014/11/15(土) 23:13:16 Pp3/Fdr60
>>812
先輩のアドバイスありがたいです
そもそももっと自分で研究しろと言われてもおかしくないんですけどw
あとJV下への誘導?が強いから上から打つといいって言われたんですけどどうですか?


814 : 名無しEXVSさん :2014/11/15(土) 23:34:59 rqUQdQy60
初代乗るのはいいけどまずsageよう


815 : 名無しEXVSさん :2014/11/15(土) 23:36:49 Pp3/Fdr60
>>814すいません気をつけますm(__)m


816 : 名無しEXVSさん :2014/11/16(日) 00:24:24 PdKWmlAw0
強いと聞いて使いたくなった
格闘強いとは聞いたけど基本はどんな立ち回りすりゃいいんですか?後、基本的なコンボも知りたいです
お願いします先輩方


817 : 名無しEXVSさん :2014/11/16(日) 00:29:26 zbVjt9mw0
せめてwiki見てから来い
ジャベリンもコンボも載ってるでしょう


818 : 名無しEXVSさん :2014/11/16(日) 00:57:40 IOJHZCQM0
>>813
メインじゃ届かない上下高度差から撃って当たるタイミングがある
あと、チャージ中に発射タイミング調整を生かしてメインJVCで近距離のステ見てから刺すとか

格闘はかち合いのN、先手巻き込みの横、拒否のCF、万能メインBZCでいい
格闘戦は先手もしくは読み合いで攻めるものだから強横持ちのブンブンを至近距離から振られると逃げも迎撃も間に合わないから注意な
コンボはwikiみろ。フルブからほぼ変わってないし


819 : 名無しEXVSさん :2014/11/16(日) 01:02:11 rWZr2vYQ0
>>818
丁寧にありがとうございます
もう一回wikiみてきます、本当にありがとうございました


820 : 名無しEXVSさん :2014/11/16(日) 01:08:51 JzWR6IfI0
ある程度近寄れれば高コスとも見合える性能あるからね
特格派生絡めれば火力も申し分ないしほんと良い機体ですよ


821 : 名無しEXVSさん :2014/11/16(日) 03:38:32 omQlNBjkO
高コストと見合える、渡り合えるというのは性能というかプレイヤーの腕次第で可能という感じかなと、相手がガンダム対策どれほどできるかにもよりますね、3000だとゼロノルン鯖運命以外で2500ならバンシィやゼイドラ以外の他機体あたりで、なおかつ自分と相手の腕が拮抗してるレベルなら初代が手に馴染んでなくとも性能で張り合えそうです(疑似タイ等で)
>>700のレスは自分も参考になった事あるんで助かりました、高所でN初段から特格派生したとき派生ライフルすかしからタイミング計って横特JVlv2できた、知らなかったら絶対追撃できなかったと思う
レス掘り起こしてくれた方もありがとう
初代最高に面白い機体ですねー


822 : 名無しEXVSさん :2014/11/17(月) 04:17:03 rWekfZYgO
前格出しとけば格闘機相手でも殴り勝てるよな


823 : 名無しEXVSさん :2014/11/17(月) 09:17:29 Z2cC.JLU0
かち合いに持ち込めるなら初代は大抵勝てる
でも相手がアホじゃなけりゃ初代の強さは分かってるから横振るんだよね
その横をいかに読んであるいは合わせるのかが腕前の見せ所


824 : 名無しEXVSさん :2014/11/18(火) 01:11:25 t9aNS4M60
とは言ってもやっぱり無理な相手は無理だし、そうやって荒らすのが本業じゃないから、格闘の距離も得意な万能機って思ってれば良いと思う


825 : 名無しEXVSさん :2014/11/18(火) 09:03:20 K/.3VuNIO
荒らし合う前の段階ではまだ冷静になって少しでもリードしようと落ち着いたプレイで牽制や盾、ただし相方および敵相方共々の荒らし合いが勃発したら途端に馬火力発揮して「そんなん知るか!」ってなくらい横特横特しまくって、そのくせ途中でメインバズタンクCFで自衛しだして素知らぬ顔で「射撃戦したいんです」みたいな戦い方に戻る


おれ達です


826 : 名無しEXVSさん :2014/11/18(火) 13:07:23 u.eTlIt.0
初代使ってる人でも初代のアニメをまったく見たこと無い人もいるんだな


827 : 名無しEXVSさん :2014/11/18(火) 13:50:58 M3mgxD360
>>826
ラストシューティングは泣けた


828 : 名無しEXVSさん :2014/11/18(火) 14:59:34 r6BnkUq20
1stの半壊ガンダムがア・バオア・クー内部でギレンの駆る専用ザクと決闘の末、相打ちとなるラストシーンは涙無しには見れませんでした


829 : 名無しEXVSさん :2014/11/18(火) 15:28:10 CCYBAcJw0
レビル将軍がコロニーレーザーで死んだと思ったら間一髪で生き延びてアバオアクー決戦前にジオンに兵無し演説は燃えたね


830 : 名無しEXVSさん :2014/11/18(火) 18:38:19 GYmNnm3I0
やっぱり初代無くしてガンダムは語れんわ


831 : 名無しEXVSさん :2014/11/18(火) 22:29:15 XrjMXAgM0
初投稿失礼、持ちうる限りの情報貼ります
(メインからの)キャンセルBZ→71、弾頭64の爆風10か、弾頭57の爆風20だと思われです(根性補正無し)
ドライブ終了後、覚醒技生当て初段で97ダメ→2段目で154削り切りました、二段目の火力向上か初段の補正緩和されてる可能性あり
八連勝中にメイン→BZ→JVとキャンセルし、JVのみヒットして61ダメでした(根性補正微妙、残り耐久300弱)
ドライブ終了後、CS生当てで141、ドライブマスク補正と根性補正含めて+17%、相手側も250程だったので実質もう少しあるかも
CFはだいぶバラツキ有り、弾頭と爆風が同時ヒットか否かで変わるかもしれない、盾を爆風のみでめくって72だったので爆風80かもしれない


832 : 831 :2014/11/18(火) 22:33:23 XrjMXAgM0
(書き忘れた)
長文失礼


833 : 名無しEXVSさん :2014/11/18(火) 22:38:03 gpkSpkG.0
検証乙です


834 : 831 :2014/11/18(火) 23:06:17 XrjMXAgM0
追記
つまりメイン→サブ≫メインでも140弱取れるようになりました(メイン→サブ≫JVで145計測)
キャンセルJVも火力上がったっぽいので、総じてズンダやBDキャンセル繋ぎをしなくてもある程度火力出るように調整された模様


835 : 名無しEXVSさん :2014/11/19(水) 09:16:34 EslwzPbA0
>>831
乙です
ドライブマスク補整ってなに?
ドライブ終わったあとにも補整つくみたいなかんじ?


836 : 名無しEXVSさん :2014/11/19(水) 13:46:41 LjY/z32o0
>>835
耐久減ってきて機体に電撃が走ってる状態になると補正が付くらしい
ドレノやブリッツは、その状態になるとブースト回数+1されてて何かしらの補正付くらしい


837 : 831 :2014/11/19(水) 15:51:13 lUkOWRLU0
>>835
ドライブ終了後に付加される特殊補正で、20には特に強く付くらしいです、wikiのシステム→オーバードライブの項目の最後に詳しく書かれています
これの検証するなら耐久250の初代で"そのまま"と"Fドラ発動中"と"ドライブ終了後"にそれぞれBRを当てればドライブの補正値諸共具体的な数値が出るかと
ちなみに前述のCS141は残り耐久57の時でした
長文失礼しました


838 : 名無しEXVSさん :2014/11/19(水) 17:46:39 8nEjwPgY0
>>836
>>837
知らんかったありがとう〜


839 : 名無しEXVSさん :2014/11/20(木) 03:45:56 xS5bMurUO
(」・ω・)」トゥー!(/・ω・)/ヘァー!


840 : 名無しEXVSさん :2014/11/20(木) 04:18:00 pxdh2vCo0
モウヤメルンダッ!


841 : 名無しEXVSさん :2014/11/20(木) 04:34:57 2IieCUnUO
カツラを投げてるように見えるな


842 : 名無しEXVSさん :2014/11/20(木) 08:05:22 hf5QbyKM0
ハゲルンダザラジャスティス出るッ!


843 : 名無しEXVSさん :2014/11/20(木) 09:53:33 NEFYUIzg0
ここ禿のスレじゃねーから


844 : 名無しEXVSさん :2014/11/20(木) 10:25:01 I8BrMY/A0
また髪の話してる


845 : 名無しEXVSさん :2014/11/20(木) 11:17:04 zaGey82Q0
ドライブマスク補正に関してはAGE1のタイタスのスリップダメで調べられる?


846 : 名無しEXVSさん :2014/11/20(木) 11:40:53 ZBA.75jg0
髪スレごめんなさい


847 : 名無しEXVSさん :2014/11/20(木) 11:56:03 .mIF3qOU0
機体固有で違ったりするかも、マスク補正や根性補正


848 : 名無しEXVSさん :2014/11/20(木) 12:15:25 fkfN8SZ.0
機体ランキング見てたら19位ぐらいに入ってた。やっぱ使いやすいんすねぇ


849 : 名無しEXVSさん :2014/11/20(木) 15:26:33 0anfEeww0
この機体使いづらいってことは普段乗ってる機体よっぽど変態ってことになるしな。


850 : 名無しEXVSさん :2014/11/20(木) 17:31:48 Puf92Kg20
使いやすくて強いからねぇ


851 : 名無しEXVSさん :2014/11/20(木) 23:08:36 AHRtkNdE0
この機体のコンボが知りたいと思いマキブのwikiを見たら一つも書いてないのですが、フルブのwikiを参考にすればいいのでしょうか?また、オススメのコンボなど教えていただけたら嬉しいです。


852 : 名無しEXVSさん :2014/11/21(金) 00:07:25 YCpjUJbM0
フルブでいいよ。一切変わってない
CS〆とFドラ横特ループが増えたくらいしか差がない


853 : 名無しEXVSさん :2014/11/21(金) 01:07:37 icz3Dhj60
CS〆すらしてないわ俺はね。
余裕があったらひたすら鈍足付けてるわ。ダウン追撃JV3か 横1特>JV2そこは個人で変わフアアアアアアアア!!!!!!


854 : 名無しEXVSさん :2014/11/21(金) 01:08:42 icz3Dhj60
↑最後ミス。スルーしてちょ


855 : 名無しEXVSさん :2014/11/21(金) 01:32:28 0Z9FYjIM0
横特キメまくって気持ちよくなったんだな分かる分かる


856 : 名無しEXVSさん :2014/11/21(金) 09:25:00 G6CIuZTM0
特格派生みると黒い三連星思い出すのおれだけかな


857 : 名無しEXVSさん :2014/11/21(金) 09:36:58 uSMnAsxs0
そこの再現ですからね


858 : 名無しEXVSさん :2014/11/21(金) 09:57:40 cJLhaDqs0
皆さん、ありがとうございました!フルブのwikiを参考にして頑張っていきたいと思います!


859 : 名無しEXVSさん :2014/11/21(金) 22:31:39 T6XazLio0
一応横初段>ガンタンク>>ジャベ3
とかできなくなってるからマキブのwikiにもしっかりコンボを


860 : 名無しEXVSさん :2014/11/21(金) 22:34:29 T6XazLio0
途中送信してしまった
続き→書くべきじゃないか?
最初はフルブのコピペするとかさ


861 : 名無しEXVSさん :2014/11/22(土) 02:30:44 INfCgDL20
そうですね。よろしくお願いします。


862 : 名無しEXVSさん :2014/11/22(土) 08:04:27 ImBDpkRM0
気づいた人が書き直せばすぐ終わるじゃん、


863 : 名無しEXVSさん :2014/11/23(日) 19:07:50 YGP2VLRU0
アフリカンビートのガンダム強すぎ


864 : 名無しEXVSさん :2014/11/27(木) 14:21:02 8l7hMNZQ0
フルブで起き攻めで横格使ったりしてるけどマキブでも横格で起き攻めできそう?


865 : 名無しEXVSさん :2014/11/27(木) 14:31:22 pnCIrq4w0
初代は平和でいいねぇ!w


866 : 名無しEXVSさん :2014/11/27(木) 14:41:09 Ymw.0ep6O
起き攻めに格闘ってあんまり振らなくね
伸びないし
軸合わせとか上から振ったりすることはあるけど

CFかガンタンク置いて盾やら下格
もしくはナパームのが頻度はたかいかな


867 : 名無しEXVSさん :2014/11/27(木) 17:02:01 aB1OPdeE0
起き攻めに前からステ横はたまにやる

前を見て相手が横ステするとこっちが既に振り回した横の範囲に入ってるから確定で引っかかる
冷静に後ろに下がるか、ある程度素早く延びて出の早い横を最速で出されるとハンマー周回前に殴られるから使えないけど
20コストあたりの万能機とか、高コストでも格闘が並の奴ならゼロ距離初代はNだけ気をつけてステ横振って発生勝ちできるとか油断してる奴が引っかかりやすい
冷静に下がられたらタンクで動かして落下をJVで取れるとニュータイプな気分


868 : 名無しEXVSさん :2014/11/27(木) 17:02:57 kAL/XdY20
起き攻め格闘振って上昇で逃げた相手にジャベリンぶっ刺すとかよくやるよ
無論相手の近接択にもよるけど


869 : 名無しEXVSさん :2014/11/27(木) 17:16:25 7XhEP1Ww0
ココットレルゾォ!


870 : 名無しEXVSさん :2014/11/27(木) 17:28:01 7XhEP1Ww0
今日Fドラ雪崩に張り付かれて焦ったけど、下格で助かりましたわ、忘れちゃいけない下格


871 : 名無しEXVSさん :2014/11/27(木) 20:15:23 fkmemi520
格闘機とか振り向きメインサブで終わりやで


872 : 名無しEXVSさん :2014/11/28(金) 13:43:27 uh5BdGwE0
ガンダムのことならアフリカンビートに聞け


873 : 名無しEXVSさん :2014/11/28(金) 23:58:52 OP6lsnyo0
大会って一般でも主催できるんでしたっけ?
貸切はよくやるんですけど某所見てたら興味出まして、初代大会作って商品も初代のガンプラどうですか?w


874 : 名無しEXVSさん :2014/11/29(土) 00:02:20 27WRzYpY0
初代だけだと面白くなさそうだから1stガンダムの機体だけとか、1年戦争限定とかのが良さそう
まあオフ会・大会スレかなんかで募集するべきなんだろうか


875 : 名無しEXVSさん :2014/11/29(土) 00:11:32 rgaMBsQ.0
>>874すいません...そもそもスレチでしたね(~_~;)
貴重な意見ありがとうございました( ´ ▽ ` )ノ


876 : 名無しEXVSさん :2014/11/29(土) 00:18:08 uPzEA6IY0
開催するにしてもよほど賑わっている店じゃないと人集まらないだろうな


877 : 名無しEXVSさん :2014/11/29(土) 01:03:48 rgaMBsQ.0
大野/町田ではだめですなw


878 : 名無しEXVSさん :2014/11/29(土) 23:44:20 5b4Rny4s0
>>864
起攻め横格は時々やるな。
普段はタンク置いて相手の対応を見たり、ナパーム焚いたりが多い。
横格は相手が対応誤ったら狩れるので結構良い択だとは思うのだが、
横格ってフルブより回転遅くなって弱体化していると思うのだが、気のせいじゃないよな。

それにしても初代なんで人気無いんだろうな。
こいつほど使い込めば使い込む程強くなる機体もないだろうに。


879 : 名無しEXVSさん :2014/11/30(日) 00:06:12 u.51mUOg0
使用率ランキングにでるんだから、結構使われてるよ


880 : 名無しEXVSさん :2014/11/30(日) 01:21:09 LHYPUoDE0
ステ狩れるし回転が遅くなった感じはしないけども
ただ発生前にグッと踏み込む感じになってるような…
その分逃げる相手に引っ掛けやすいけど発生そのものが遅くなってる気がする

まぁ体感()だけど

Fドラ中は起き攻めCF横格とかは狙う
無視しようとしてたらだいたい捕まえられる


881 : 名無しEXVSさん :2014/11/30(日) 11:26:14 XGV/LHF.0
ナパームと後格が全盛期に戻ったらなーといつも思う
タンクはリロあるしCFもあるんで別にいいです


882 : 名無しEXVSさん :2014/11/30(日) 20:58:47 mKmnbj/o0
後格のカウンター判定の発生が早くならないかな


883 : 名無しEXVSさん :2014/12/03(水) 14:43:20 A0CK4cJM0
後格はエクバ時代にお世話になったなぁ
今じゃサブかメサ、CFで格闘迎撃ですわ


884 : 名無しEXVSさん :2014/12/05(金) 08:50:05 lCCr9Zc20
起き攻めなら上取ってJVチャージとかやるなー、起き上がると2になるくらいのタイミングで
半端な逃げ択潰してブースト使わせてからとりあえず状況見てCFかタンク


885 : 名無しEXVSさん :2014/12/06(土) 19:05:34 4CAAQyOw0
ランダムで選んで使ったけどすごく良い機体だった


886 : 名無しEXVSさん :2014/12/08(月) 13:01:35 48cU/8N20
旋回の無さが本気で足引っ張ってるけど優秀な武装揃いな感じ
こいつの後に鰤とか使うと感動するレベル


887 : 名無しEXVSさん :2014/12/10(水) 07:45:07 22N2NN0g0
まだ50くらいしか使ってないけど
Fドラ強いな


888 : 名無しEXVSさん :2014/12/10(水) 17:48:39 3m9ZFiko0
>>886
赤ロ延長してCSか後格どちらかの発生早くするだけでガチ機体だからね。
自由落下狩れる射撃が2つもあって一つは弾無限。BRやBZも多めだし。
強判定のNや前、ステ狩れる横格など格闘機ばりの格闘。
Fドラだと格闘機、Sドラだと射撃機に変身するこいつはある意味恐ろしい機体だよ。


889 : 名無しEXVSさん :2014/12/11(木) 08:20:39 kbAYqKIY0
主人公機らしくて非常によろしい

BD格も差込に十分使える伸びしてるしね


890 : 名無しEXVSさん :2014/12/11(木) 10:39:11 Zi/Pb8Lk0
むしろアムロが強く無い方がおかしい


891 : 名無しEXVSさん :2014/12/11(木) 20:57:23 R2F79GEI0
キャンセル時のJV 65
根性補正 耐久243の時メイン75
Fドラでも75
Fドラ終了後も75
Fは射撃火力上がらないかも
敵に根性はなし
Sだとどうだろう


892 : 名無しEXVSさん :2014/12/11(木) 21:09:33 R2F79GEI0
BZの爆風20ダメ
初代耐久249でJV 96
Sドラで98
Sドラ中キャンセル時71
Sドラ終了後96
もしかしてドライブマスク補正無いのか?
ついでに解放無しフルクロより1.2歩分赤ロ長いっぽい


893 : 名無しEXVSさん :2014/12/15(月) 00:11:43 I4M5igVc0
25や30格闘機と擬似タイになってしまった場合はどうやって自衛すればいいですか?
とりあえずバクステにBR置いてますけど他にはどういう手段がありますか?


894 : 名無しEXVSさん :2014/12/15(月) 06:17:27 RZ4RknyA0
>>893

>>487>>489
>>650>>652
>>821>>823
あたりを嫁。
取り敢えず、喰われると思ったら早出しCFは基本。
で、アクセントに後格出すと引っかかって「ナ、ナンダッテー!!(AA略」が見れるので楽しい。


895 : 名無しEXVSさん :2014/12/15(月) 13:26:04 I4M5igVc0
>>894
ありがとう
格闘機相手の時はCF残しとくようにしときます


896 : 名無しEXVSさん :2014/12/16(火) 09:17:00 AWAjG9hA0
894の優しさにほっこりした


897 : 名無しEXVSさん :2014/12/16(火) 18:01:58 zkrPDWfs0
今作HYT氏よりRYU先輩の方がやる気あるよな


898 : 名無しEXVSさん :2014/12/16(火) 18:09:02 .ADMAJmk0
ハヤトのやる気がないのかリュウサーン!がやる気出しすぎなのかわからなくなってきた
とりあえず一試合に何十回もリュウサーン!死んでるぐらい出してる


899 : 名無しEXVSさん :2014/12/16(火) 18:59:56 95sTZjM60
今回はやっぱハヤトより硫酸だな
あとナパームは敵がクロスしそうな時先にいる方に打ってもう一体狙ったりしてる

話しかわるんですけど、デスヘルとの擬似タイがきつい
ガンダムでもデスヘルとの格闘はムリですか?


900 : 名無しEXVSさん :2014/12/16(火) 19:41:50 px/WMJ820
それどうにかできたら格闘特化のデスヘルの存在価値がないと思わねえ?


901 : 名無しEXVSさん :2014/12/16(火) 20:39:10 .ADMAJmk0
流石に格闘機追い払えたら強過ぎるし、そこは距離取るか普通に迎撃するかしかないよ
近距離得意な相手には近寄らず、近距離苦手な相手には距離詰める感じが1番良いよね


902 : 名無しEXVSさん :2014/12/16(火) 21:33:02 qLpLsLUw0
デスヘルは特にキツイよ。
マスクアなんかは横格にN格合わせたり横格置いておいたりできるんだけど(勝てるとはいってない)
デスヘルは横格で回りこみも判定もOKだから基本通らない

その分上昇を狩る選択肢少ないから上取るくらいじゃないか


903 : 名無しEXVSさん :2014/12/16(火) 21:57:53 9nTpEwb60
きずいたら初代2400回乗ってるわw


904 : 名無しEXVSさん :2014/12/16(火) 22:32:21 /RF6oJDA0
あっ


905 : 名無しEXVSさん :2014/12/16(火) 23:39:43 /Zwmz7A.O
ふりかん


906 : 名無しEXVSさん :2014/12/17(水) 00:22:40 PHlSsPFoO
ビートマニア


907 : 名無しEXVSさん :2014/12/20(土) 01:05:31 z7Q7koDU0
<(ワ)>YO!


908 : 名無しEXVSさん :2014/12/20(土) 03:48:58 GFubbGpU0
夢のコンボを考えたんだが、覚醒絡めたCF*4→覚醒技できたら4〜500でないかな?w


909 : 名無しEXVSさん :2014/12/20(土) 13:52:38 B4u9PujE0
>>908
CFのダウン値が分からんけど
おそらく覚醒技に行く前にダウンしないかそれ?


910 : 名無しEXVSさん :2014/12/20(土) 14:13:29 nzL5qAIg0
ツッコミどころはそこじゃねぇだろ…


911 : 名無しEXVSさん :2014/12/20(土) 14:43:20 tF4C3wfcO
sageろよオラアアアン?!
ふう…ツッコミ入れときやしたぜ兄貴!


912 : 名無しEXVSさん :2014/12/20(土) 14:56:49 WFaMyv2Y0
>>908はいつか380補正さえ支配することが出来るさ


913 : 名無しEXVSさん :2014/12/20(土) 16:02:57 CgY36HIc0
CF4回も理論上は不可能じゃないだろうな
でも打ち上げるし当て直しに斜め上から当てなきゃいけないし
棒立ち相手でもいけるか怪しいな


914 : 名無しEXVSさん :2014/12/20(土) 16:26:54 KnhWclh60
ブギーズの白い悪魔は化け物だ*


915 : 名無しEXVSさん :2014/12/20(土) 22:15:19 LaSbj3HU0
400出すとなると素で480ダメだからなぁ……500に至っては980
CF生当て単発80の-10%(だったよね?)×4→100の-50%→単発300だと362、根性補正が最大で20%だから434.4(390)……うーん、覚醒補正が10%以上あればワンチャンあるかも?


916 : 名無しEXVSさん :2014/12/21(日) 00:33:59 GxdD9zf20
ごめん、CF単発100補正15%だと思ってた
そして380補正は今知りました(;^ω^)


917 : 名無しEXVSさん :2014/12/21(日) 00:52:19 GxdD9zf20
CFのダウン値は憶測だけど、バルカンなしで0*75くらいに思ってた


918 : 名無しEXVSさん :2014/12/21(日) 00:53:34 GxdD9zf20
CFのダウン値は憶測だけど、バルカンなしで0*75くらいに思ってた


919 : 名無しEXVSさん :2014/12/21(日) 06:45:09 gsJt/Dnw0
前作と同じならCF直撃単発100の補正15%ダウン値1前後のハズだけど>>915のその数字は今作で検証したの?
一応前作データで覚醒補正8%(前作A覚参考)、CF2発目出した後に覚醒する前提で計算すると398(383)
んで根性補正20%が仮に入るとしても476(397)でギリギリ手が届かない計算に…
ただ何がすごいってこの状況だとCF3発目の時点で300オーバー、4発目で380に到達してるんだよな
繋がるかどうかまた検証しなきゃイカんけどロマンある数字だとは思いませんかね

あと>>916はサゲような


920 : 名無しEXVSさん :2014/12/21(日) 15:01:01 6iLDyK2Q0
現実はバルカンの補正、ダウン値考慮しないといかんしな
Cf初段直撃は珍しくないから、ネタとしては面白いね


921 : 名無しEXVSさん :2014/12/21(日) 15:57:36 MEii0j3g0
>>919
すみません、さげってなんですか?


922 : 名無しEXVSさん :2014/12/21(日) 16:06:07 BAxX/YDw0
>>921
メール欄に「sage」って文字を入れることだよ、理由は知らなくていいのでとりあえずやっておこう

初代で馬鹿みたいな火力出るようになったら変にヘイト集まりそうで怖い


923 : 名無しEXVSさん :2014/12/21(日) 17:12:47 AsEC91TY0
>>922
火力より機動力がほしいよな


924 : 名無しEXVSさん :2014/12/21(日) 17:17:49 eF9Dsudg0
了解しました(o^-')b
sage

でもCF4回は結構難易度もそうとう高いよねw


925 : 名無しEXVSさん :2014/12/21(日) 17:31:22 eF9Dsudg0
>>923
それ切実に思う
この機体擬似タイはいけるんだけど、相方への援護が赤口短い分遅れがちだから、赤口延長か機動力欲しいですね(;^ω^)


926 : 名無しEXVSさん :2014/12/21(日) 19:49:52 3.AFpPHY0
これはネタなのか


927 : 名無しEXVSさん :2014/12/21(日) 20:08:42 Nnj3F7Ag0
何を了解したんだよ、頭悪すぎだろ


928 : 名無しEXVSさん :2014/12/21(日) 21:35:48 4qe0LwiYO
>>924
ワロタww


929 : 915 :2014/12/21(日) 23:29:07 eJqEysvE0
完全には未検証だから過去スレ見た記憶とか頼りに書いてる、バルカンとか弾頭爆風とか色々不明瞭な所多いから割と憶測入れて書いてるごめん
一応検証(というか対戦から回収)できた情報としては
・爆風がありダメ80(盾固めた所を後ろから爆風でめくり72)
・弾頭爆風合わせてダウン値1以下(横特派生×2>CFで非強制ダウン)
の二つかな、次の機会あったら弾頭爆風含めて色々数値計測してみる
あとSドラ使うとCFとLS二段目の火力向上&青フワでCFループしやすくなるかも


930 : 名無しEXVSさん :2014/12/21(日) 23:31:34 RX7NoN0E0
かわいい


931 : 915 :2014/12/21(日) 23:37:57 eJqEysvE0
あー、919読み直して今気付いたけど初段CF覚醒補正入らんやん……お恥ずかしい
あと不確定なデータをそのまま使ってすみませんでした
一応参考までに耐久50程度(敵250程度)で+17%以上の根性補正とSドラで2%程の射撃火力補正は確認できました


932 : 名無しEXVSさん :2014/12/22(月) 16:21:58 eC3HTlYo0
ここは平和でいいねぇ(=゚ω゚)ノ


933 : 名無しEXVSさん :2014/12/22(月) 19:50:38 lS24dYu60
ガチ戦出来て且つヘイト集める要素無しというフォビ的な立ち位置を確立したからね
ドライブも好みで選べるし使ってて楽しい


934 : 名無しEXVSさん :2014/12/22(月) 20:21:43 /MuqPVl20
20でクソゲー言われそうなのはドレッドくらいじゃね
他全部敵に回しても理不尽な押しつけとかドレノみたいな全方位機体じゃないからやり合っててつまらんとか思わんな


935 : 名無しEXVSさん :2014/12/22(月) 23:37:01 hQfgaLcM0
覚醒したら最終決戦仕様のバズーカ2つ持ちでサブ強化とか来ないかな


936 : 名無しEXVSさん :2014/12/23(火) 00:01:29 ApeoaynUO
俺は士官として仲間を、ホワイトベースを守ってみせる


937 : 名無しEXVSさん :2014/12/23(火) 07:16:29 BpG5AaMs0
最近やっと固定相方がきまったんですけど、あまり戦績が良くなくて困ってます
ガンダムと相性のいい30ってどんなキャラクターですかね?


938 : 名無しEXVSさん :2014/12/23(火) 07:52:41 e4MfYC1M0
>>937
相性とか関係なしに勝ちたいならノルンでいいと思う
ただ高火力の格闘コンボやナパーム撒きたいなら運命とか前でロック集められる機体がよさそう


939 : 名無しEXVSさん :2014/12/23(火) 07:53:44 e4MfYC1M0
下げ忘れすいません


940 : 名無しEXVSさん :2014/12/23(火) 12:12:54 rN/Nyb.Q0
俺は相方∀でやってるよ
割となんでもできるから安定する
サバとかストフリはキツイけど


941 : 名無しEXVSさん :2014/12/23(火) 13:34:00 SsjBL9BkO
>>937
俺が初代乗るときは相方にはTXかシナンジュ辺り乗ってもらってます…


942 : 名無しEXVSさん :2014/12/24(水) 05:18:28 npxk2Nyk0
>>940>>941
ありがとうございます

なぜか自分デスティニー相方ガンダムの方が安定しましたw


943 : 名無しEXVSさん :2014/12/24(水) 15:34:09 GlTY2BZE0
デッテニーは割と安パイじゃーん、と一瞬思ったけどよく見たら937が初代降りてるw


944 : 名無しEXVSさん :2014/12/24(水) 15:43:40 LGZrPWqk0
クソワロタwwwww


945 : 名無しEXVSさん :2014/12/25(木) 00:49:55 1qDvh/lQ0
最近デスティニーが楽しいけど、もちろん20のメインとしてはガンダムを使っていきます!あとはデュエルとか使ってます
皆さんは別コストだとどんな機体使ってますか?


946 : 名無しEXVSさん :2014/12/25(木) 04:30:03 8wyNTW1A0
高コストはTXとフルクロスだなー、あとはX1とか


947 : 名無しEXVSさん :2014/12/25(木) 19:07:12 VEK0ZdYM0
マント系楽しいですか?
デスティニーのあとガンダム使うとガンダムの立ち回りを忘れ被弾が多くなってしまうんですよね(;^ω^)w


948 : 名無しEXVSさん :2014/12/25(木) 19:18:06 VYSS7yyQ0
初代以外だとサザビーとかF91とか戦車都下かなぁ


949 : 名無しEXVSさん :2014/12/25(木) 19:53:56 tuRtvBFQ0
戦車うまい人の見てると楽しそう♪
F91はデュエル乗ってる自分には天敵ですw
ガンダムいらない武装はないけど、移動系の技ほしいなって思う


950 : 名無しEXVSさん :2014/12/25(木) 22:38:22 YmvLykGU0
15 リガズィ
25 死神
30 FAUC
あたりかなー
初代乗れたらBR持ち機体はだいたいそこそこは動かせるよね


951 : 946 :2014/12/26(金) 00:54:50 GESXH.Fw0
>>947


952 : 946 :2014/12/26(金) 00:58:01 GESXH.Fw0
ごめんミスった

>>947 フルクロスとX1はただ原作好きで乗ってるだけww
TXは相方に乗ってもらってたんだけど、TX側としてはどんな感じなんだろうなぁって思って乗ってみたら意外としっくりきたからそのまま乗ってるかな
あと俺も2000コスの他キャラだとF91乗ってるわ


953 : 名無しEXVSさん :2014/12/26(金) 06:17:45 qP/mHd8E0
TXはこれとあいった弱点もないし、多彩な動きもあって面白いよね

ガンダムとの相性もよさそうだし


954 : 名無しEXVSさん :2014/12/26(金) 19:30:03 iQOLRCrU0
武装構成から得意距離まで似てるからやりやすそう


955 : 名無しEXVSさん :2014/12/30(火) 20:50:35 kRGoQGiM0
身内に初代の何が楽しいの?って言われるけどこの機体つまらないとこないよな


956 : 名無しEXVSさん :2014/12/30(火) 21:04:09 /jPa.JkY0
つまらない要素が集まって糞面白い機体になってる


957 : 名無しEXVSさん :2014/12/30(火) 21:04:34 Pw2TE/Vk0
触らないにわか君には平均的で個性の無い機体に見られるのではなくて?アムロ


958 : 名無しEXVSさん :2014/12/31(水) 02:18:01 GnORWS9w0
ジャベリンがたのしい


959 : 名無しEXVSさん :2014/12/31(水) 03:49:59 YLyPaDCM0
このシリーズの常で、勝つと楽しい=勝てる強キャラ楽しい=勝ちにくい中堅以下何が楽しいの?って思う奴はいるからなあ
Sラン同士の熾烈な試合も楽しいけど、出せば勝って当然のシャフSラン混ぜとかつまらないわ
シャフに多い中堅試合は射撃も格闘も押し引きができる初代が楽しいわ


960 : 名無しEXVSさん :2015/01/01(木) 06:46:19 8sfPzRj20
初代は全てが使えるから楽しいかなw
おとじゃべりんww


961 : 名無しEXVSさん :2015/01/01(木) 18:31:50 oFVrYSNM0
横格、後CS、特射、特格二種
あたりが特に楽しい、万能機筆頭によく挙げられるにも関わらず、他に見ないユニークな武装これだけ持ってるのこいつくらいだろ


962 : 名無しEXVSさん :2015/01/02(金) 05:08:26 sfnvpVh60
機動力とメアキャンほすぃ


963 : 名無しEXVSさん :2015/01/02(金) 15:01:51 An4hGvDM0
確定でJV3が入るコンボってありますか?


964 : 名無しEXVSさん :2015/01/02(金) 16:01:04 tvRWcWd60
>>963
ダウン追撃でいいならある
あとJV3始動なら入る


965 : 名無しEXVSさん :2015/01/03(土) 00:38:18 YVVQhxJ60
JV2>JV3とか特派生からダウン追い討ちJV3くらい?


966 : 名無しEXVSさん :2015/01/03(土) 01:38:21 XCbYqD0U0
JV2≫JV3って今入る?
最速盾間に合ったような……


967 : 名無しEXVSさん :2015/01/03(土) 02:17:56 4RGCH0zs0
ヒット読み必須だろうな


968 : 名無しEXVSさん :2015/01/03(土) 14:02:44 r2udqXqs0
ヒット読みでも無理じゃね?
遠いなら着弾まで時間かかるからチャージ時間稼げるけど
今度は二発目の遅さが仇になって盾が間に合うでしょ
それともそれが成立する絶妙な距離があるのか?


969 : 名無しEXVSさん :2015/01/03(土) 20:25:27 wpBsGHU.0
俺は繋がらないと思う
今度試してみるわ

JVとナパーム強スタンに戻らないかなー


970 : 名無しEXVSさん :2015/01/04(日) 11:15:14 i2c35fuk0
入らないか、テキトーなこと言ってすまん
ほぼヒット確信だけどハヤト2hitからとかが現実的かな


971 : 名無しEXVSさん :2015/01/04(日) 16:02:07 8E9MHg1A0
隼人も3連射に戻ったから無理だろうな
フルブは2射だったから強よろけ時間を最大限に使えたけど
近すぎると2射目の強よろけを使い切る前に3射目が届くし、遠いとJVの弾速じゃ届く前に盾か3射目に抜かれる


972 : 名無しEXVSさん :2015/01/04(日) 16:53:09 Asd5dN1Q0
3連射全部当たることなんて珍しいから狙えると思うが…


973 : 969 :2015/01/04(日) 19:07:39 Op2Lrb3U0
一応試してきた
横1特派生から後ろステJV2最速前(N)BDでだいぶ怪しい感じ
ワンチャンいけるかも、今度ボスランで試してみる
二重スタンでダウンしたら確定で繋がるということになる
JV3始動なら間違いなく繋がるよ(デスコン)


974 : 名無しEXVSさん :2015/01/05(月) 01:26:19 ZiEgJzSc0
963です

皆さんご回答ありがとうございました!
参考にさせて頂きます!!


975 : 969 :2015/01/05(月) 07:16:44 13lZ6Mxg0
横1特格派生>tJV2≫JV3がもし入ったら310ダメ6秒鈍足か……胸が熱いな


976 : 名無しEXVSさん :2015/01/12(月) 18:35:11 IfXMkeD.0
シャアズゴック戦で見せたシールドを死角にして攻撃した盾撃ちを再現してほしい


977 : 名無しEXVSさん :2015/01/12(月) 22:42:47 ZwyF3utA0
それどんな武装になるんだろ……第三フルコーンサブの盾判定が大きく前に出る感じ?


978 : 名無しEXVSさん :2015/01/15(木) 21:20:20 4/xHPIwU0
久々に検証してきた
残り耐久23でのメイン 82(根性補正約17%)
同JV3≫JV3 379
キャンセルBZの爆風 15
覚醒攻撃補正5%(メインで74)
覚醒技 100(105)→180(189)で計280(294)
メイン>覚醒技 243(74→74→95)

横特格派生>JV2≫JV3 310
多分最速なら確定、最後のJV3で80減ったw
JV3>横特格派生>覚醒技 350


979 : 名無しEXVSさん :2015/01/15(木) 21:26:56 4/xHPIwU0
JV3>横特格派生>覚醒技は若干の根性補正あり、他は無しです
覚醒技は初段の補正が-40%に修正されたものと思われる


980 : 名無しEXVSさん :2015/01/17(土) 03:04:26 9O9Dsw1c0
乙!


981 : 名無しEXVSさん :2015/01/17(土) 23:52:44 YlowbK4M0
>>955 逆にその人に今使っている機体の何が楽しいか聞いて欲しい。
万能機筆頭の初代が楽しくないとか言う奴は何乗ってても楽しくないと思うけどね。

>>977 盾判定が前に出ると言うよりはF91やV2ABみたいに盾を置いて、バックステップ盾撃ち抜きといった感じになるのでは?
今は盾→ジャンプ切りが盾→バックステップ撃ちになるという風に。
でも装備されるとしたら今の後格と入れ替えになるだろうし、マントやバリア持ちのことを考えると
実際弱体化で、自分としては今の後格を発生早くしてくれた方がありがたい。


982 : 名無しEXVSさん :2015/01/19(月) 23:54:49 hGWG4emY0
おお、やっぱ初代の後格使うよな。


983 : 名無しEXVSさん :2015/01/20(火) 00:06:59 gkBy1pbg0
後格は発生か持続の強化欲しいよなぁ、無印みたく動かなくて良いからさ


984 : 名無しEXVSさん :2015/01/21(水) 12:14:18 GuFKJzNI0
2000だし射撃にはシールド移行するから充分だと思うけどね


985 : 名無しEXVSさん :2015/01/21(水) 14:33:58 DdcaJmzg0
まあワガママなのは理解してるw
でも赤枠の後格Nみたく、後格射撃派生で構えた盾投げてBRが欲しい←


986 : 名無しEXVSさん :2015/01/26(月) 00:38:01 0DZv8Vag0
最近初代の面白さに惹かれて触り始めたけど何度練習してもJV2>JV3入らなかった
あとドライブ迷ってるんだけど他の人はどう?いまはSにしてるけどFも魅力はあって迷ってる


987 : 名無しEXVSさん :2015/01/26(月) 02:11:35 o2XLBBqY0
Fはメインからの横格とか楽しいよ


988 : 名無しEXVSさん :2015/01/26(月) 07:24:27 WqU6hzuQ0
>>986
2から3は入らん
高度限定で入るかどうか、ただし受け身間に合うはず


989 : 名無しEXVSさん :2015/01/26(月) 09:28:26 kJWsZSQ60
3は高度バウンドかダウン追撃じゃないとむり


990 : 名無しEXVSさん :2015/01/26(月) 10:12:46 2AWP3weY0
横特格派生から後ろステJV2、投げた瞬間最速前BDJV3で一応盾間に合わないっぽいよ
FはCFから横ブンも楽しい


991 : 名無しEXVSさん :2015/01/26(月) 14:22:24 gbflK3RU0
自信を持って攻めてくる格闘機にメインサブ下格。してやったり感がたまらん。


992 : 名無しEXVSさん :2015/01/26(月) 20:09:08 CD8//H6g0
FドラメインからだとN格もヤバいことになる。早すぎw


993 : 名無しのEXVSさん :2015/01/27(火) 21:46:23 QWCb7yco0
下格のカウンタ−成功したンゴwwwwwwwからのファッ!?間に合わなかったのは頭が真っ白になった


994 : 名無しEXVSさん :2015/01/27(火) 22:15:33 Sk3Lxbiw0
(なに言ってんだこいつ……?)


995 : 名無しEXVSさん :2015/01/27(火) 22:15:47 VzR1GU.g0
お、おう


996 : 名無しEXVSさん :2015/01/28(水) 02:10:39 LehC2WHs0
やっぱJカスってキチガイだわ


997 : 名無しEXVSさん :2015/01/28(水) 22:42:48 .OAITSII0
25でG3はよ


998 : 名無しEXVSさん :2015/01/28(水) 23:03:43 9EgBiY7oO
1000までいったら 覚醒技で試合決めたら勝利ポーズにラストシューティング追加


999 : 名無しEXVSさん :2015/01/29(木) 01:53:09 I0oSJXHo0
うめ


1000 : 名無しEXVSさん :2015/01/29(木) 03:01:29 VuEY5THA0
僕が一番ガンダムをうまく使えるんだ!


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■