■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
ガンダム試作1号機Fb part.1
-
正式名称:RX-78GP01-Fb GUNDAM ZEPHYRANTHES FULL-BURNERN パイロット:コウ・ウラキ
コスト:? 耐久力:? 変形:? 換装:?
射撃
射撃CS
サブ射撃
格闘
格闘CS
特殊射撃
特殊格闘
バーストアタック
前作スレ
ガンダム試作1号機Fb part.5
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/54170/1381134822/
携帯用
>>100>>200>>300>>400>>500>>600>>700>>800>>900
※次スレは>>980が立てて下さい。
-
第二回ロケーションテストの日程が発表されたので建てさせてもらいました。
前回のロケテではFbを触れなかったと聞いたので、機体のスペック・武装などは一応消させてもらいました。
前回のロケテに行かなかったので間違っているかもしれません。
ごめんなさい。m(_ _)m
-
んなことない
-
ガンダム試作>>1乙機Fb、行きます!
-
18日は行けそうだけど今日は行けなさそうだ。
親切な方、調査頼みます。
-
今回は前回に引き続き試作1号機は使用不可です。
-
使えませんでした
-
スレ建てた意味なかった
-
今回も使えないってことは何か武装とか色々変化してるんだろうか?
-
バンナムのロケテの前では、スレ建てなんてなんの意味もなかったんだッ!!
-
もし噂通り生ランサスを出すのであればFbとの同一換装機体ではなくて、別機体にすればいいのに。
Fbはフルブで完成されてたし使ってて楽しかったから余り大きく仕様が変わってほしくない。
-
なんか今回ネクストの武装復活が多い気がするしマジでネクスト仕様ありそうだけど
ちょっと不安だなぁ…
-
みんな気づかないのか!?
マキブの表記
ガンダム試作1号機
エクバ、フルブの表記
ガンダム試作1号機フルバーニアン
つまり......あとはわかるな?
-
つまり巧妙なルンガ沖ライフル採用フラグが…?
-
まあネクストみたいに使いやすくて良調整だったら良いんだけどね
正直ゼフィランスのフォルムが数あるガンダムの中で一番好きなんだ
-
ネクスト仕様になるのは別にいいけど、フルバは大して変わらず
新規で作られるたゼフィの方が強いとかいうオチは流石にないよな?
正直ネクストの頃のCS(色々微妙な現サブではない)や実用バーニア吹付コンできた格闘が
帰ってくるだけで満足できるのに迷走しすぎてて泣ける;;
-
ゼフィランスの動き等はネクスト使い回しで良いな
fbにはN格の後派生でネクストN格とN射派生のブースト吹き付けしてほしいわ
特格時の前格使いにくいし弱いしで正直いらんのだよ…
-
(たぶん)横1段からぐらいしか確定しないし、特格を挟むわりにはカット耐性ないしダメも低いしな
魅せコンの域を脱しない てかそもそも魅せれてるのかもわからない微妙なライン
-
正直ゼフィランサスと別々で使いたいんだけどなぁ
-
やっぱり換装するみたいだね
-
ロケテのゼフィ私見
ゼフィ時
メイン 40発のマシンガン。打ちきり手動リロード。多分4hitよろけ。弾自体はBD1と似たり寄ったり
サブ NEXTの特射。発射時には慣性が乗らない。弾数表示もNEXT方式で8発。ただサブはメインの弾を消費しないのでGOOD。メインからキャンセル可能
特射 Fb換装 開幕ゲージ0 恐らく今作最大の難点。リロード40秒。一落ち後もゼフィから始まる
特格 Nextと変わらず。ただBDした後一回特格を出すだけでブーストを半分使う。メインとサブからキャンセル可能。
N格 ベーシックな3段格闘。最終段突き刺し
横格 Fbと同じだけど、ダウン値高くて横N>横Nでダウンする。
前格 ヘッドスライディング。Nextにあったやつ。当たらなかったから詳細不明
後格 シールドで打ち上げの一段。多分三回入る
BD格 Fb時の前格に似ている2段
覚醒技は多分棒立ちしてBR連射。ほんと弱そう。
Fb時 結構機動力が上がったかも
武装変更は恐らく無し。覚醒技も動きながら連写してた。
結論を書くとゼフィ状態がかなり足を引っ張る。一落ち後もゼフィから始まるのがマジで辛い。そこら辺が調整のミソだと思う。覚醒技でFb換装してほしいよ……
-
とりあえずシャフでゼフィ使うと間違いなく1落ち後Fbになるまでの40秒間に相方が突っ込むので、固定推奨。あとは40秒間にゼロとフルクロ辺りに終われたらほぼ積むから皆さん頑張ってくださいね……(
-
>>21
ネクスト仕様じゃなくて別機体で良かったのにな…
ちなみにゼフィランサス形態で落とされても2000コスト減るんですかね?
-
>>23
2000コストですよー。あと書き忘れたけど、相変わらずFbサブは近距離じゃ2・3発目があたりませぬ
-
40秒はなげーな
25秒くらいか、エクガンみたいに被弾したり、攻撃当てたりしたらゲージ増えるようにして欲しい
-
1000歩譲って40秒リロードがありとして
換装後は3000以上の性能がないと割りに全くあってないな
-
40秒って・・・
ここまでアホだったとは・・・
-
え、40秒もたたないとフルバーニアンになれないとか
まじで糞だな
-
別々にしてだせよバンナム
-
ゼフィ形態でも戦えるようにして、一落ち後は特射マックスで良かったじゃないですかー
2000で射撃がほぼマシンガン一本だけって
-
わざわざ一緒にしなくていい
なんで次元強化にするのかわからんフルバーニアンはフルバーニアンで完成してるものを
別々に使わせてくれよ
-
正直ゼフィは1500の別枠でいいよな・・・
-
がっかりだわ
-
あれだけ待たせといてこれかよ…馬鹿じゃねーの
-
特に一落ち後は覚醒とドライブで一気に追い込まれるのに
ゼフィで40秒とか正気か?
ゼフィ状態が大したこと無い場合
マジでFbに3000か2500上位の性能持たせないと無印同様
産廃未満のデータ容量の無駄になるぞ
ちょっと明日仕事だけど無理してでもHey行ってくる
バカじゃねーの?
-
フルブじゃ☆5まで使った
マキブで☆5まで行けるかな…自信ない
-
無印みたいな機体になってシャフに入るたびに嫌な顔されるのはもう懲り懲り
-
>>35
いやいや流石に仕事は行けよな
-
,, _
/ ` 、
/ (_ノL_) ヽ
/ ´・ ・` l 1号機は死んだんだ
(l し l) いくら呼んでも良調整Fbは帰っては来ないんだ
. l __ l もうあの時間は終わって、君も産廃と向き合う時なんだ
> 、 _ ィ
/  ̄ ヽ
/ | iヽ
|\| |/|
| ||/\/\/\/| |
-
実弾主体の一号機とビーム主体のFbで分けてくれりゃーいいのに
なぜわざわざ一号機を弱体化させて換装にリロードなどつけるのか
-
葬式会場はこちらですか?
-
とりあえず別々にだせバンナム
-
マジでゼフィランカス
-
フルブでさえ中堅でどちらかというと弱いほうなのにこの仕打ちはあんまりだろ
-
ロケテ情報出しとくね
ゼフィ時
大体、上で書かれてる通りでBDは6回、足回りは悪い。
サブは発生が遅くて、至近距離でないとメインから繋がらない。誘導も微妙
銃口補正はそれなりで何度か横格を迎撃できた。正直、棒立ちで撃つから牽制には使えない
特格はNEXTと比べると移動距離が長い。ガンガン3号機の爆導索みたいな軌道
N格 ベーシックな3段格闘。最終段の突き刺しは単発。
前格は掴みから何かするっぽい。途中でキャンセルしたから不明
フルバーニアン時
確実に変わってたのはホバー中にメインが三連射できるようになってた事ぐらい
体感だと赤ロックと機動力上昇。N特格の上昇時に前に若干慣性乗ってたかも。
弾切れ特射の踏み込みがよくなった気もした。
射撃武装のリロは相変わらずでサブは7秒
ぶっちゃけ、換装前は死んでて、換装後も特別優れてるとは思えない。
とりあえず、換装機体にしました感が滲みでてる。6回使ってたけど、このままじゃヤバイ
-
換装前が死んでるなら換装後はもっと生き生きしてろよ
余計な足かせくっついただけの似非やりこみ機体じゃないのかこれって
-
自分もロケテ情報を。
ゼフィ時
上記のように機動力は底辺クラス、特格はやはりブースト消費が激しく使えて2セット。メイン・各種格闘へキャンセル出来るが誘導切りもない、設地判定もない。格闘は調べられないレベルで振れない。要の横格はフルバーニアンの発生・モーション劣化版。派生もない。換装までどうするか考えてるうちに被弾する。相方狙われる。メインは弾速が遅いためばらまきでも機能しないから中距離で撃つしか意味がない。
サブはメインよろけ見てから近距離なら一緒に射つビームライフルのお陰で2回目のよろけとれます。そのあとどうするかはお好みでって感じ。ただダメが半端じゃなく安い。
40秒後に特射で換装、
フルバーニアンへ
フルバーニアン時
機動力はBD回数7回で少し余るくらい。BD速度はぶっちゃけ変わらない。旋回が少し劣化フルブ程キビキビ動けない。N特の高さがまた少し上昇?N特射CSするとわかるが高過ぎて逆に不利ついた。射CSのチャージ時間がのびた気がするが気のせいかも。射自体がかなり弱体化した模様。慣性の乗りが悪くなった?そのため足が止まってるように見える。N特射CSをすればわかるけど前みたいに滑らかじゃなく少しカクカクしたモーションにみえる。またもやボーリング玉説浮上かな?タイミングバッチリかと思ったのに何回か外れた。各種武装に変更はあまりないが少しずつ弱体と強化が加わっていて特にサブ。サブは確実に移動距離がのびた。ホバーステップサブくらいの機敏さでいつでもサメキャン可。唯一の救いか?。キースは相変わらずで特にコメントがない。L字、おき攻め、ばらまきとお好きに。自分が一番気になるのが格CSで当たり判定が若干前の方へ、とゆうよりカス当たりがなくなった?あたれば最後まで吸い付くように。のびたように見えるのはそれが原因か?視点変更は結局あります。カッコいいだけ。発生が少し遅くなった?距離によるのかわからないけどここぞというとき間に合わなかった。怖いのがチャージ時間で、まさかと思うけど少しのびた……?。格CSの吹っ飛ばしがまた少し変更?より前に吹っ飛ばすため安定して入るのは下から入れた時かと。あと前からだけども下方向に凄く弱くなった感じまず当たらない。どれもこれも今まで足が止まったりモーションが遅いせいで使えなかったものをフルブでやっとマシにしたのを全部もとに戻しました。横格手前派生の掴みまでのモーションがカクカクしてた所見ると総体的に格闘はまた少し使いづらいかな……のびは良くなったような……まぁもとからのび自体良くなかったものが普通になったレベル。
まだロケテいますんでもう少しさわったらまた報告を。
ただ……やれなくない!
また一から頑張ればきっと……!!
-
まじでフルバーニアンと別にして欲しい
-
あ、今更だけど体力は640でサブは追加入力無しだとBR一射しかしません。……体力640は多い方なのかな
-
報告。
ゼフィ時の前格カッコいい
-
報告。
格CSのび向上確定
そのかわり誘導弱体化
-
報告。
フルバーニアン時のN特の上昇速度向上。
覚醒マスターのおき攻め奇跡的に回避。
しかし、ゼフィが弱い。
自衛できる人ならきっと後半
フルバーニアンで取り返せるはず。
諦めないで!!
-
<ゼフィランいらないよ!
-
ホバー中メイン連射できるって…ただでさえメインは枯渇しやすいからあまり使わなさそうだ
てか話を聞く限りゼフィがついただけでなくフルバーニアン時にも色々な弱体化貰ってるんだな
-
ん?フルバーニアンに換装したら落ちないとゼフィランサスには戻らないのか?
それなら思ってたよりは強そうじゃん…BD7回って意見もあるし…(震え声)
-
こいつといいストライクといい、どうしてこんなことになったんだ
開発はこいつらに恨みでもあんのか
-
マキブに新鮮味を持たせるための犠牲となったのだ、我らは!
-
換装後が機動力30高機動機体並で射撃も格闘も行ける口なら…
-
ゼフィランサスは別にしてくれー
-
もうめぼしい解禁機体もあんまりないんだから1500の解禁でゼフィランサスでいいだろうに
どうしてこうなった
-
開発はこの機体に恨みがあるんですかねぇ
-
親でも殺されたんじゃない?
-
もうどうにもならないのか
-
諦めないでぇーーー!!
-
ロケテは終わってない…始まってすらいない…(錯乱)
-
データ入れ替えなきゃ…
-
ロケテに行ったらアンケートを書いて改善させよう
-
内容は
フルバーニアンはフルバーニアンとして、ゼフィランサスはコスト1500の機体としてだしてください
だな
-
NEXTのゼフィは面白かったよな
あれの1500版を期待したい
ゼフィランサスからフルバーニアンになるのはもういいや
-
そう言えば長い話だがpart2からはスレタイの
Fb表記を消さなきゃいけないんだな
-
バンナム「ということは換装機のままでもいいってことだよね^^」
-
別機体の方がいい人と換装機の方がいい人と別れてるな
15にゼフィランサスと20にフルバーニアン、25にゼフィフルバでいいんじゃないの(適当)
-
今までとは一応違うし、仕様はこのままでも問題ないだろ
とりあえず、中堅以上の性能に調整してもらえればいいよ
現状だと、ゼフィ単品で
使う気にならないぐらいの性能だし
-
中堅以上の性能だとしても嫌だわ
ゼフィはゼフィで使いたいしフルバーニアンは今まで通り使いたい
-
今できるのはバンナム様に良調整してもらうためにロケテでアンケ書くためのお小遣い貯める事だけさ
-
というかなぜわざわざ弱いゼフィ形態をつけるのか
別でも換装でもどっちでもいいが弱くするなよ
-
もういやだ。本当になんなん、これ……
-
ネクストの前派生戻ってきてくれー!
-
このゲームは…地獄だ…
-
・別機体にする
・ゼフィを強化する
・Fbを強化する
もうこのどれかしかねえ
しかも武装追加的に言ってFbを強化するしか道はないんじゃねこれ
-
現状での糞武装何とかしてほしいな
サブと特射は誘導か銃口補正、火力の面で強化
BD格、ホバー中前格は伸び、火力、ダウンの方向での変更がほしい
-
別機体一択
-
別機体一択
-
俺も別機体化かな
ゼフィとFbの二機がいれば嬉しい
-
みんなが別の機体として使いたいのか一緒に使いたいのかどれくらいの割合かわからんからアンケート作ってみた。よかったら投票してみてね
ttp://enq-maker.com/intl6N6
-
というかそもそも原作厨の俺としては01が換装機になってるのが許せないわ、ゼフィとFbは陸ガンとEz8並みに違う機体のはずなのになんなのこれ
-
正直、フルバーニアンは全ガンダムで一番好きだがゼフィはそうでもないから別枠にしていただきたい。
-
開幕と1落ち後糞雑魚だけど40秒耐えたら常時BD7回+αだからいいでしょ?っていうのが運営の考え方なんかなぁ
まぁええけど。
-
よくない
-
フルブでも2000で中堅、どっちかというと弱い寄りだったのに
開幕40秒は戦場にいないか追われ続け、やっとFbになったところでちょっと足回りがいいだけの2000コス
落ちたら相方か自分がガン追いされて超弱いゼフィで覚醒使わざるを得なくなり、Fbが溜まるころには試合が終わる
来月の上旬稼働だともう微調整程度しかやらないだろうから1号機終わった
-
まだだ…ロケテはまだ始まってすらいないんだ…
-
とりあえず6日会社休んで研究するわ、みんなで研究するばきっとやれるよ!涙
-
アンケートにゼフィランサスと別機体にしてくれって書こうぜ
-
マシュマーが使用不可になったって話もあるしこの機体も訴えかければゼフィと別機体にしてくれるだろ
-
流石に換装リロ40秒はゼフィの調整のために長くしてるせいだろう
このまま本稼働したら本気で開発無能としか言いようがない……
まあ、リロ改善しようが換装である限り、もっとゼフィ強くするか、
Fb強くするかしないと厳しいってのは変わらないんですけどね
結局、別機体にするのが一番安定というお話
-
ゼフィを強くするなら最初から別機体にしろよって感じだしな
じゃあFb強くするのかって言っても、そんな永続強化キャラって感じしないし
原作的にも機動力ぐらいしか上がってないわけで
-
この機体どうなった?
-
ロケテのゼフィ私見
,, _
/ ` 、
/ (_ノL_) ヽ
/ ´・ ・` l 1号機は死んだんだ
(l し l) いくら呼んでも良調整Fbは帰っては来ないんだ
. l __ l もうあの時間は終わって、君も産廃と向き合う時なんだ
> 、 _ ィ
/  ̄ ヽ
/ | iヽ
|\| |/|
| ||/\/\/\/| |
結論から言うとゼフィの特射とサブはなにも変わってません。
もうだめだぁ……おしまいだぁ……逃げるんだぁ
正直ロケテの180秒試合だとタイムアップ待ったなしです。というのもFbのブースト性能が2500レベルあるからなんですが。やっぱ固定向きですわこの機体
-
見た限り前回と何も変更点なかったってこと?
-
別機体化してくれ…バンナム
-
開幕、サイド7の建物を横特で華麗に避けて出陣する姿は見れなくなるんだな
-
とりあえず明日ロケテ行って見てくるわ。前回のロケテでアンケート一人で三枚程書いたのに……。明日出来るだけ報告しますよ!皆さん!
-
よろしくお願いします
-
正直00と同じで体力減ったら自動的にFbになるんだったら最悪開幕40秒のゼフィも文句ないんですよ。なんでリスポ後もゼフィで出撃せにゃならんのですか……
-
>>102
フルバーニアンの方の情報よろしく
各武装のリロ時間、弾切れ特射の伸びとホバーメイン3連射の確認とか
-
もうコスト1500にして放置するとやっかいな低コスト機って感じにしようぜ。
-
BD格とバーニア吹き付けなんとかならんかね
-
情報待ってます
-
変更点なさげ
とりあえず選んだ時点で捨てゲorナメプレベルでどうしようもないから
ゼフィの全武装とキャンセルルートを見直してくれと書いたよ
-
報告ありがとう。そうか、変わってなかったのか……
-
今日はずっと使ってとりま研究してみる
-
正直フルブの段階で殆ど完成されてた機体なんだからゼフィ要らんだろ
せめて分けるか無理なら消してくれ
-
結局稼働してからも落ちたあとのリロード40秒はあるのか……
Sドライブ発動で40秒から短くなるかね?
-
>>112
この内容でバンナムにメール送りまくろうぜ
-
換装後なら撃墜されてもFbで復帰ならこのリロードでも許せた
-
いやマジでゼフィランの存在意義が分からない、デュエルと違って旨味がねーよ
-
ゼフィ特射が発生も遅ければ誘導もせず銃口補正も激弱の産廃だったから線香買ってくる
-
ゼフィランサスの時が弱すぎる
後落ちしたら何もできずに相方片追いされて負けてしまった
-
とりあえずwikiのページ作ったので、追記とか分割とかお願いしますね。
前格が当てるの大変だった……w
-
つまりゼフィは
・サブその他全射撃がせめて足止まらないようにしとけ
・再出撃は即乾燥可能でいいだろ、なんだこの空気化
・せめてゼフィの旨味付けろよ、特格ブースト消費無しとか
ってことか?
-
>>120
あと覚醒技の棒立ちBR11連射も何とかしてほしいんですけどバンナムはうごかねぇだろうなぁ……w
-
ゼフィランサス
ツカッタ
ナイタ
-
ロケテのアンケートに書いてたんだけどね
全武装が弱すぎてどうにもならないから誘導発生キャンセルルート見直してくれって
見事に全無視だよ
-
>>123
お前ひとりでどうにかなるわけねーだろ。何人いようと実現は薄い
全てがプレイヤーの意見取り入れるわけねーだろ
-
まじで換装前は格闘機辛すぎてやばい
-
てかフルバーニアン全然強くなってねえじゃねえか
ゼフィランサスは棺桶だし
こりゃフルブで使えばいいかな
-
メイン
今の所使い道がわからない
弾幕要因
サブ
NEXT時代よろしく格闘迎撃にはそこそこ頼れる
ステップされても銃口補正は続くので大抵の横虹は狩れる
マスター横、ドラゴン横(敵覚醒時)で迎撃確認
射撃始動?知らん
特格
うっかり出ちゃった振り向き打ちをキャンセルするのに使うんです?
格闘距離はまだなんとかなる印象。
射撃機に中距離戦を徹底される
完全放置
至近距離で範囲で当てる射撃
このみっつはかなりキツい
なんかアイディアあったらおくれ
-
1落ち含めると80秒もゴミ形態で居なきゃいけないんだよね
デフォの時間設定が180秒だから100秒で試合決めなきゃいけないとか・・・
-
ちなみにフルバーニアン形態はずば抜けて強いの?
-
40秒じゃ割に合わない微強化だった。
-
前にも書かれてたけど、fb時のN特CSの慣性移動の距離が少し短くなってたな
-
キースが滑らなくなってるからsドラ中のアメキャンが動かない
サブは横の移動量が増えただけ。誘導や銃口補正はそのまま
横、格闘CS、射撃CSはおそらくそのまま
-
何故弱い形態をわざわざ追加するんだよバンナムは・・・普通に別個性能の換装機扱いで良かったじゃないか・・・
-
まあバンナムは無能だからな
-
ゼフィランサス特格をメインリロードが良さげな動き
-
ゼフィのせいで現状で機体ランク最下位候補?もしかして…
-
ロケテのときはゼフィの特格からメインキャンセルできなかったけど、できるようになったの?
-
できると思う
特格中にメインで振り向き打ちしたからたぶん
-
ザフィのサブの無誘導がやばすぎるwww
一発目当てるとノックバックで2発目以降が当たらないとか調整したやつの頭疑うわ
-
そもそもゼフィ付けた時点で頭おかしいんだから
-
ザフィ?
-
マスとかクアのドライブ覚醒に耐えられねぇ……1落ち後バーニアンの換装カウント40ぐらい溜まったところで死ぬ……
まぁこいつに限った事じゃないんだがな
-
まさかプレイヤーが「(換装)間に合え…間に合えぇ!」って言うことになるとは思わなかった
-
なんでもかんでもネクストみたいにしないほうがいいってことだな(正論)
-
バンナムが無能集団ということを思い知りました。
-
使ってみた(シャフだけ)
ゼフィは格闘強いかも
前は後出しで運命Nとかち合った
クアはシルビの時だったが横で二回ほど勝った(単にタイミングか?)
ゼフィの格闘は伸びない分かなりの判定はあんじゃないか?
まぁ射撃は…
特格から格闘にキャンセル出来るから上から奇襲的なことも出来る
ただブーストやら武装やら所詮2000だなって思った
フルバはサブの回る距離が増えた
あとは微強化程度の性能
ただsドラのCS→メインがかなり使える
参考になればと
-
流石に換装のリロ改善すらしなかったのには呆れ果てたわ……
まあ、換装20秒になっても割に合う気がしないし、これまでの修正の歴史からして
他の武装が強化されても雀の涙なのは目に見えてるしで、これ次回作まで待つしかなくねーか?
-
>>136
弱すぎてCランクに入れるのをためらうレベル
英数字を飛び越えた専用ランクが必要かも
-
ゼフィの時の自衛と攻め手のなさに嘆いた
しかも一落ち後またゼフィで相方に申し訳なくなったわ
ゼフィの時特格からメインでキャンセルできた
着地時にメインを撃つとBD2の特格みたいな感じで弾幕を張れる
メインがあれだからお察しだけど
-
N格最終段1ヒットになってないか?前作まで2ヒットだったよね?
-
フルバーニアン形態のサブ、前のが良かった
-
>>149
ごめんBD2ってどいつ?
-
ゼフィ時つらすぎて相方に申し訳ない
-
ゼフィ特格誘導切ってるかも
パラスアテネのミサイル誘導しなかった
-
うーん、対戦動画あげたいんですけどゲームにならなさすぎてあげられないです……。ゼフィ時の特格が唯一の生命線なのに虹はふめないし誘導は切らないしで格闘機辛すぎるなw。今のところクア升シナエピあたりにドライブ使われながら横ブンブンされるだけで死ねるっすマジで。
確実に固定なうえに現状ナメプレベルだから相方に申し訳ない。
現状自分の択・立ち回りの限界
ゼフィ時・特格メインキャンセルして打ちながら接地して、その打ちっぱメインをまた特格でキャンセルしてという動きでとりあえず前には出る。接近戦持ち込んだらメイン押し付けからBD格もしくは横でダウン取りに行く(確定どこ見極めないと死ぬ)。んで迎撃されてダウンしたらとりあえず寝っぱ。とにかくウザいぐらい存在感出さないと相方死ぬし、何よりもメインが死んでるから中距離とかやってられない。特格が近距離なら相手飛び越えるように使うとある程度翻弄できるからオバヒ覚悟で駆使してロックとる。んで状況にもよるが体力400〜250ぐらいになったらゲージたまるまでひたすら逃げる。メインは緑ロックでアラート鳴らす程度、絶対無茶しない。結果ゼフィ時はダメとるというよりひたすらロック集めるのが仕事かな。出前特格で着地してシールドとか特格着地する前にもシールドでるし、振り向きメイン1発シールドとかでもあがけるからとにかく前でてロックとって足掻いて相方負担少しでも減らさないとって考え。
フルバーニアン時・格CSメインで攻めてたんで一から改良中……。格CSの動作が遅くなってるから距離感とタイミングまだつかめません(泣)。サブも中途半端に移動距離延びたせいで使い勝手逆に悪くなってるしとにかくN特射CSが高度ですぎ。最速CSキャンセルしても結構高度でるせいで逆にブースト不利つくレベル。横格の派生もつかみに行くときになぜか足止まるようになったからカクカクしてるし、そのせいでつかみに行く前にカットされたのも何回かある。なによりも辛いのがキースで慣性無いから横特キャンセルしても横特に距離がでない。まじでぎこちない。射CSも慣性死んだ?てゆーか慣性関係全部劣化イメージ。とにもかくにも結果フルブよりBD量は微量に増えたが個人的には微弱体化。フルバーニアンにやっとなれたから頑張って前でて取り返すより丁寧に確定どこを確実に射CSで取りに行く立ち回りの方が安定する。自分はFドラです。コンボはまだ研究中ですが格CSで近づいてからの虹横がワンチャンつかむ性能はある。
て、感じです。
長文すみません。
今日もとりま研究してから
また新しいのが見つかれば報告します!
-
ゼフィ特格たぶん誘導切りないと思いますよ
-
ゼフィ特格は誘導切りはないです。
フルバーニアン時
射撃CS 2.5秒
格CS 1秒
体感ですが、
射撃CSはごめんなさいすべります。
ただ若干発生遅くなった……?
格CSは絶対モーション鈍足化しました
サーチかえ格CSじゃもう逃げらんないかな……(泣)。
BD回数は7回でオバヒ。
とりあえずまた報告します
-
誘導切らないくせに特格BDでブースト半分持って行くとかまさに鬼畜の所業
-
タイム180秒の店だと絶対に出せないなこの機体
たとえ相手が空気読んでショボい機体出して射撃戦とかしてくれても
40×2の80秒間は殆どダメージ与えられないから最終的にタイムアップで終わる
まだマスとかギスとか出されて葬り去られた方がマシだわ
-
同コスト帯、換装機だと魔窟がほぼ上位互換になるんじゃないか
-
自分のホームが今180秒なんですけど1号機だと毎回時間ギリギリかタイムアップで終わっちゃうんですよね・・・
店の人に時間長くしてもらうように言ったんですけど
-
研究した結果、
諦めました(*^^*)
修正待ち!
-
なんで意味わからん下方がフルバーニアンにあるんだよ…
-
ただでさえ一番不遇な20コスの弱つまり最弱ですよ、まだ2機分ドライブあるカプルのが可能性ありそうなくらいなんだが
-
さすがにゼフィ時メイン強化ぐらいはしてくれるだろ、この弱さは
-
マジでゼフィとフルバ別枠にしていただきたい。
-
せめて特格は誘導切ってサブはnextクラスにしてフルバになるまでは20秒
これでも最低限の譲歩
-
ここまでゼフィの性能が酷いと、ネクストのプログラムソースをコピペして、少し弄った程度で実装したんじゃないかと疑うレベル。
でなければ2000コスなのに特格のBG消費量がおかしいなんて普通に気づけるはずだし。
-
とりあえず
ゼフィの強化とリロ時間改善にフルバーニアン時の強化も必須じゃないか!
-
マジで何も出来ないな
換装するまで後ろいるけどマシンガンじゃバラまく位しか無いし
一落ち後もゼフィで覚醒する事になるし
-
今日CPU回したけどFb時の格CS→アテヌッ!が当たらなかったです
1回ならまだしも5回近くやって1発も当たらないってことは銃口補正落ちたってことですかね?
-
落ちる前はまだいい
1落ち後有り得んだろ、とくに3020で組んだとき
全覚もドライブもないのにクッソ弱いゼフィで40秒耐えろとかバカか
-
前作で強機体どころか中堅の良機体扱いされてた機体を何故下方修正した
しかもfb時が(相対的に)微弱体化なのに生が最弱クラスとか意味が分からん
-
本当に開発陣の頭はどうかしてるとしか言えないわ
-
CS劣化(チャージ+0.5秒、銃口補正悪化)、アシスト慣性削除だっけ?
まあゼフィで生き残れないが
-
こいつで先落ちとかありえねーわwとか煽られた
-
CPUで使って見たけど、ゼフィ時のメイン3発よろけかも
-
>>176
こいつ使うとかありえねーわw
-
ゼフィメインは3発よろけだと思われ。
覚醒中にゲージ速度上昇確認しました。
諦めたくねぇよ……(泣)。
-
(これフルブでいいや)
-
なんかゼフィ特格が楽しくなってきたわ
戦場をピョンピョン飛び回るのが愉快すぎる
フリーダムに着地取られて、シャゲダンされたけど
-
ああ、サブで格闘迎撃!と見せかけて特格で離脱楽しいわ
40秒で支度するんで待ってください船長・・・。
ゼフィを普通に使えるレベルの機体にするか、時間短縮&一落ち後さらに短縮
お願いします(迫真)
-
ゼフィ無くせば済む話なんだよなぁ
-
コスト下げるのもあり
現状10コスレベルの性能で40秒凌いでようやく換装したら20底辺の性能とかシャレにもならん
つーか検証する暇すらなかったがFbは前作からの強化点あるの?
-
ホ、ホバー中にライフルが三連射できるよ(震え声)
-
とりあえず確定事項
強化
サブの移動距離が伸びた
空特射が普通の格闘くらいには伸びるようになった
ホバー中に3連射できるようになった
弱体化
CSの滑る距離が減った
CSのチャージ時間が伸びた(2秒→2.5秒)
キースが滑らなくなった
今日使って感じたのはCSの発生が気持ち遅くなってるような気がした。
あと格CS使ったら相手のBRで普通に迎撃された。モニターないところだったから再確認できなかったけどだれかスパアマついてるか確認してもらいたい
-
一応射撃CSの銃口補正が落ちてるのは確認してる。前作ではコンボや確定どころで当たったのが当たらなくなったりしてる
-
スパアマはありますよ
-
>>186
弱体化の項目にゼフィランサスが追加されたが抜けてるぞ
-
とりあえずCPU戦すら時間足りなくて勝てないという事態
-
実質、空特射以外に上方修正ないよな
-
他の兄弟機は上方修正されたのに、なんでこいつだけこんな扱いなんだ…
-
諦めないでー!
-
バンナム「諦めないでー^^」
-
fbなるまでほとんどダメージ与えられなくて、相方のクアンタ2落ちで終了…
金返せって通信まで送られたわ
-
>>194
満足だろうなぁ!バンナム!!
だがそれは、こんな糞機体を押し付けられた俺達にとっては屈辱なんだ!!
-
アテヌといい換装といい、何度強化に見せかけた弱体化させたら気が済むんだ
前作まで仲良くやってたホームで舌打ちされるわハブられるわ、挙げ句ホーム変えろ言われたぞ
-
中堅を弄る勇気のあるバンナムすごいな
強化したいならプラスαでいいのに
-
>>197
なにその進研ゼミやってたら彼女できましたの逆で
1号機乗ってたら友達いなくなりましたとか
1号機は呪われてんのか
-
乗ると彼女が居なくなる機体ですしお寿司
-
せっかくのゼフィの意味がもうね・・・
換装ゲージ無くしてゼフィを強化しよう(提案)
-
実はゼフィの特格が好きだから、別機体になるのが夢だったりする
15でゼフィ、20でFBと出たら、俺はFBを使うわ
-
>>202
そこはお前ゼフィ乗ってやれよ・・・
-
修正案送るならFb時の強化と換装時間とかですかね
-
Fbの修正案は、CSチャージやキース慣性等の弱体化点を戻すのは当然として
BRを強BR、CSをDQN砲、格CSのスパアマ延長、アメキャン追加位は言っとけ
リロ40秒のままなら、これだけやってもゼフィが足引っ張るから大したことないだろう
換装リロ短縮込みなら流石に全部やるとやり過ぎだが、システム的に不利背負ったままなのは変わらんし
多少の強化で済ませると最弱が最弱候補に変わるだけ。どうせ全部くれるはずないし、遠慮するだけ損だわ
-
開幕40秒完全な死に形態って強化形態は全盛期のスパガンくらいないと挽回できないだろ
-
復帰後マシンガンでズンダする奴
ハイ
-
封印確定だけど本当にゼフィランサスラッシュの意味不明さ
-
フルバーニアンラッシュもなかなか酷かったがまさかそれを超えるとはな…
-
生状態の覚醒技、ダイヤモンド鉱山戦の
「ウラキ少尉、吶喊します!」
のアレにしてくれ。
前に高く飛び出しながら止まらずに連射。
ついでに後ろにキースとモンシア出して援護射撃でもしてくれたら脳汁出る
-
ゲージ0から40秒チャージの一方通行換装って普通ならさ
換装後は高コストにも食いつけるから
いかにして耐久残しつつ空気にならないようにするか
って仕様だと思うよなぁ・・・
-
キース地味に強化されてる?
なんかよく当たる気がする
-
ゼフィの前格かっけー
そんだけ
-
修正案送ろうとしたら禁止文字が含まれていますって言われて弾かれた
禁止文字ってなんなんだ・・・
-
ここに丸ごとコピペすればいいのでは
貼ってくれれば一緒に送るけど
-
以前は改行ができなかった記憶があるが…
-
死錯1号機
-
死差苦1号機
-
コウウラキ突貫します!
-
ガンダム失作1号機、逝きます!
-
CPU戦まったり触ってきた感想
ゼフィ時
前にも書かれてたけど各種格闘が結構強い。特格から各種格闘を振ってくといい感じかも。
特に後格は無印連ザのインパルス並の発生・判定かもしれん。後格で打ち上げた相手を特格Cして各種格闘で追撃できるのも良し。
ただ格闘性能がいいだけに特格のブースト消費量が残念すぎる…。
Fb時
体感()だからなんともいえんがホバー移動やホバステの速度が上がってるような気がする。
あと、気のせいであってほしいがサブのリロが8秒だった…。
-
完全に終わってるな
ゼフィランサス別機体化の修正案送ろうぜ
-
キース強化してるね。銃口補正とビームが下に誘導してた。
エクストリームみたいに一度換装したら落ちてもfbになっていれば・・・
-
後衛なのに武装の適性距離が完全に近距離
しかもリスクに見あったリターンが取れるほどの性能ではない
辛さある
-
このスレの空気、エクバ時代の1号機スレを思いだすなぁ。
-
ゼフィランサスで落ちた時は1500しか減らないんなら面白いと思う
ただし面白いだけだが
-
>>225
アテヌッ
-
どうせなら最初から換装ゲージがたまってて、ゼフィランサスは15でFbは20
相方によってコストを変えられる機体になってたほうがまだ救いはあったかもしれない
-
マキブになって初めて使ったけど対戦前に相方に謝るレベルで弱い
-
選択画面や対戦前はFbなのに始まった瞬間降ってくるのはゼフィ、しかも糞弱い
完璧に罠だろこれ
-
すげぇいいこと思いついちまったぜ!!
開幕ゲージ100で修正案おくればいいんじゃね!?
-
>>225
ちょwwCSの威力が120から150とかチートだろ!1号機始まったな!
-
アプデきたと思ったらバグ修正だけかよ…
-
アテヌッ
-
アテヌッ
-
モウヤメルンダッ!
-
アテヌッ
-
ゼフィ時
もうだめだ・・・おしまいだ・・・逃げるんだぁ勝てるわけないよ
40秒後
俺がコウ・ウラキだ!ちゃあああ!
連邦の士官、コウ・ウラキが相手だ!
-
特格だけはやたらといい逃げ性能してる、これでブースト消費が少なければよかったのに
メインの性能も絶望的なんだから、格闘じゃなくてこういうとこをだな・・・。
-
キースの慣性なくなったのが地味にやばい
横特に伸びがなくなる
-
あとCSの全体性能を元に戻せ
-
射撃派生は虹不可でした
-
ごめんスレ間違えた
-
>>238
言っちゃなんだが40秒経っても全然怖くない…というか明らかに前作より弱い
特に射撃面
-
何で二重に悲しみ背負わされたのかマジでわからん…
ゼフィ弱めに調整するのはまだしも、Fbの弱体化点はどう考えてもいらなかっただろうに
こいつが何したというんだ
-
試作2号機が盗まれたからね、仕方ないね
-
前作では低コ万能機の練習で乗りはじめて、そのまま稼働終了まで安定して出せる機体としてお世話になってたから今作も乗ろうと思ってたら、想定を遥かに超えた産廃がいた。
もう、今作低コ万能機何乗っていいかわからん・・・・
-
ただでさえ低コストが息できない環境でこの機体だからね
相方が20で相手に高コスト格闘機なんかがいると半ば詰み
-
おいおい、俺忙しくてまだこのゲームできてないんだが……そんなに酷いのか、希望も無いくらいに……
バトオペに篭り続けるか、あっちはゼフィ強いし今いいキャンペーンやってるしな……
-
バトオペでボコられた開発が逆恨みして作ったレベルで弱いよ
データ容量の無駄。
-
特格が宙返り後に僅かに前に出るようになったな
だからなんだって話だが
-
ネクストから始まりエクバで色々弄られフルブ最終調整でようやくfb完全体が生まれたと言うのにこの仕打ち
ぶっちゃけフルブのfbの赤ロックちょっと伸ばすぐらいで文句ないぐらい満足なんだよこっちは
-
エクストリームバーサス
試作1号機の歴史
エクバ初期 CS当てやすい射程長い強機体候補
エクバ修正後 CSアテヌ砲 射程短くなった
産廃確定
エクバ家庭用 CS当たるようになったが射程短い 並機体にはなった
フルブ初期 まあまあな機体
だが他に強い機体はいくらでもいる
正直弱い
フルブ修正後 サブメイン自由落下を弾幕が張れるようになった
この辺から固定で需要が出る
フルブ家庭用変わりなし
マキブ初期
ゼフィランサス追加
良機体から産廃へ成り下がる
-
色々間違ってるぞ
エクバ初期は少なくとも強機体候補ではなかった。フォビシャゲ全盛でこいつは中の下。まぁこいつよりもっと弱いのもいたけど
修正後と家庭用は同じ。CSが見た目だけ変わってるけど性能は変化なし。
フルブ後期も固定で俺以外の01見たことない。池袋や大宮ではね
-
っていうかフルブで01全然見なかったわ 修正直後僅かに使う人が増えた程度で
-
需要が増えたのは確かだがな
CS当てやすくなってアシリロやサメキャンでの弾幕もあって間違いなく良機体だった
今まで01使ってて一番楽しかった時期だったよ
それがまさかこんなことになるとはなぁ
-
フルブは良機体だけど上と比べたらメインの弾数かサブリロ欲しかったわ
-
爽快に動くfbはゼフィの重い枷の犠牲になった
ほんとゼフィどうにかして欲しい
-
稼働してから01乗り続けてるけど未だに勝てない
逆にどれだけ乗りこなせれば勝てるのか気になってきた
勝率はもう四割きってるから気にならないし、連勝できるまで乗ってくるわ
-
Sドラ発動してホバーでメイン垂れ流すの楽しすぎワロタww
-
ゼフィランサスラッシュについて
三発で強制ダウンでした。
反確っていうね
-
3発ってもしかしてズンダ並みの火力しかでないんじゃないか?
-
もう何を聞いても驚かない
今作も頑張って☆5にするんだ 意地でも何としても
-
とりあえずそろそろ格闘コンボの研究とか始めたほうがいいかもな
愚痴ばっか言ったところでクソバンナムは動かないだろうし
-
ゼフィに格闘の派生ないよな?
-
バンナム:こういう換装機の調整がむずいから試作1号機は試作ごみのままに
出して、プレイヤーの意見により調整すれば良い(思考停止)
それしか考えられない
-
開発チームにどうしようもない無能班がいるんだな
-
マスター信者でウラキアンチが開発にいるな
3号機も残念性能だし
-
いや、今回の3号機は普通にやれる性能だろw
-
素直にフルブでコンパチで出しとけば良かったのに
こっちで出すにしても、別機体で良いのに
武装同じキュベ?Uですらなんとかなってんだからさ
-
ローマ数字の2が文字化けェ…
-
全機体中1〜2を争った死に技のホバ横特が地味に削除されてる件、ていうかホバーメイン連射が強いしホバー移行もしやすくなってるからFbはこれ普通に強化されてると言っていいな
これで後はゼフィがなんとかなったらなぁ…
-
確かにホバメインは強いよな
ホバ横特は強化というより当然の修正と言うべきか
そもそもなぜ存在してたのか
-
ぜフィ削除とCS周りの謎下方修正が無くなれば一気に良機体だと思う
-
Nと前後特は上にも出てるけど少し前に進むようになったのと、初動の速さか高さどっちか上がってるな、多分初動早くなってる
あとはホバーステップも早くなってるな
どうやらホバー関連は一通り強化うけてるみたい、今作はホバーしまくってZやΔみたいにメイン連射してくのが本当に強い、そして弾がなくなる
-
ホバーは全般的に強化はされてるけどブーストの消費だけ増えてると思う
-
ゼフィ時に横格が当たったらありもしない射CSや前派生をやろうとしてしまう
あると思います
-
復帰した時にマシンガンでズンダしようとする あると思います
-
Nホバーボタン長押しでスゲー燃費良い上昇できた。いちいち回転したからそういうコマンドなんだろうけど、前からあった?
-
ありました
-
ゼフィ時の覚醒技やる気あるんですか?
昨日トレーニングモードの動いてない敵にしたら2〜3発あったってそれ以降一発も当たりませんでした
地形合ったかもしれないので今日もっかいしてきます
-
まじで泣けてきたは
もう。。。
-
ぶっちゃけエクバの方が強くね…?
-
頼むからこの機体シャフで使わないでくれww
って友人に言われた(泣)
-
対戦ではもちろんだがCPU戦でも使えんだろ…
-
フルブで使っててこっちじゃまだ触ってないんだけどもしかしなくても完全劣化ですか
-
ゼフィ時はBD6回だったり弱15並の性能しかなくFb時もBD7回に増えてホバー中に三連射出来るようになったぐらいで
csチャージ時間増加+再アテヌ砲化
格csのモーション鈍化?
キースが滑らなくなった
とまぁFbになっても恩恵が無さすぎるしほぼ完全劣化と言ってもいいかもしれない
Fドラで横N前派生が三回入るようになるのは面白いと思うけどね、面白いだけだが
-
フルブのままだったら今作でも生き残れたのに…
-
俺>>249だけどさ
こいつがどんなに冷遇されてるかよーーーーっくわかったわ
リスポンしてから40秒まて?ふざけんな
1秒すら生死を分かつ戦場で40秒なんか待てるか!強化換装機は強化換装時にコスト不相応な強力形態になれるから20や30秒待てるんだぞ!
なのになんだこれ……
もうバトオペに篭ります、もう無理です、数回の試合でこころ折れたわ
、特にドライブがクソ過ぎる
より良いゲームを目指すという俺たちへの言葉は嘘だったのか!嘘だってわかってたけど!
いいもんこんな紛い物のゼフィランカスとか知らないもんバトオペのライフルもサーベルも強い本物のゼフィランサスに乗るもん……
-
あっ一方換装だってのはわかるからね
ただゼフィランカス状態40秒耐えに耐えていざ本領のフルバーニアン!になってもこれじゃあね…
-
ヴァーチェからナドレへの換装はまだ耐えられるだけのスペックがヴァーチェにあったけど、こいつは……
-
ヴァーチェは放置されればダウン属性のGNバズと極太バーストモードあるし攻められてもワンターンというか着地一回ならフィールド使えば凌げるし
それにさ、ヴァーチェってナドレになるのに40秒もかかったっけ?20秒とか25秒とかじゃなかったか?
-
まぁAGE1に例えた方がいいな。あっちはあっちでタイタスが火力お化け&着地技があり、スパローはスパローでピョン格と判定が出っぱの移動技があって20でも相当強いんだよなぁ
-
>>292
ナドレは結構早かった筈
しかもあいつは両方の形態にそれぞれ明確な強みがあったから
-
ペーネロはコスオバすると換装後の形態で復帰して、ゼフィはいつ落ちても換装前で降ってくる
仕様を交換しようぜ(迫真)
-
>>293
しかもあっちはちゃんとエクガンとかの反省を踏まえて
コスオバだと50溜まった状態になるし被ダメでもゲージが上がる
この機体作った奴をクビにするかフルブDLC作成に異動して欲しい
作った奴がいる限り第二第三のコイツが生まれるから元も絶った上で修正して欲しいね
もちろんAGE組作った人に
-
本稼働で換装リロすら変わってなかったのを見た瞬間にこのゲームへの熱が完全に冷めたんだよなぁ
本質は今のままでは提供者を信じられない事なんで、形だけじゃなく修正班クビにして発表してほしい位だわ
稼働が急ぎ足だったのも勘案して、まだ様子見してるけど、それすら裏切る様なら引退やろな
唐突かつ理不尽で理由も判らない修正でいつ努力をふいにされるか判らないのにゲームを楽しめと言う方が無理
-
もうゼフィの状態で落とされたら15消費にしよーぜ
-
被ダメでもFbゲージ増えてください、あとゼフィのメインをブルー並にしてください、それとサブもっと急いで撃ってください
-
メインは全機体でも最弱の部類のマシンガン
サブは1500コストの機体の劣化
特射はない
特格は誘導切らない虹踏めない燃費悪い
機動性劣悪
万能機として見たらそこそこの格闘
なんの拷問だよ
-
いっそ乾燥したら耐久値200くらい戻す仕様でもいいな。
それなら多少無理に特攻してでも相手に割り込もうって気になる。
-
バンナム開発陣にこのスレを見せつけてやりたいわ
-
ていうかそれ以前に対戦、いやCPU戦を一巡してみればおかしいとこわかるだろと
-
フルブではボス戦回る用だったのにゼフィが重荷になって回れなくなった
-
もう15にして良いんじゃないか?
今作は15のほうがコスト的に使いやすいし
-
こんな仕様ならフルバは25並でもいいんじゃないですかねぇ
-
せめてダメージ与えてまたは受けてゲージ増加とか覚醒技で魔窟みたいに強制乾燥でもないとつらいよ…
-
エクバでクソ機体言われてて興味本位で触れたら案外面白くていつの間にか使い込んでフルブでも良く使ってたが
これは流石にない
つかゼフィ15の別機体として出せよ
他の機体の武装とか見ても思うが何も考えずにネクストパクってるだろ
-
フルブ末期に使い初めてマキブでは☆5にするぞど決めて、
いざ使うと☆2が限界なレベル
あれ?もしかしてこの機体弱いんじゃね?
-
弱いとかそういう次元で話していいのかこれは
-
>>309
まったく一緒だわ
家庭版フルブも買ってこれでマキブでもちょっとは頑張れるはず!とか意気込んでた矢先これだよ
やる気失せた
-
システム的に弱い要素が山ほどあるのに、機体性能も最弱→並とか意味わからん事してるせいで
どう考えても全機体中最弱である。意図的に弱機体作ってもここまで弱くはならんと思うの
それはさておき、Fbは幾らでも変えようがあるけど、ゼフィは本当にどうしたら価値が出るのかと……
理想形はへビアだと思うんだけど、新規武装が入らんと劣化にすらなれんだろうし
純粋強化路線にしても、放置されること考えると最高クラスのマシでもないと無理なのに
前例からしてどこもかしこも遠慮する意味が分からないゴミ強化になるのは目に見えてるしで本気で未来が見えない
-
特徴的な武装が無いってのも原因なのかねぇ
-
まずゼフィのメインとサブの誘導上げるのは必須
次にFb換装20秒か、それが無理なら一落ち後Fbで復帰
あとはゼフィにもサブ→メインが付けばなんとかやれるレベルにはなる
-
いっそのことゼフィとfbリロはこのままにしてfbを3000級のぶっ壊れにすればいい
-
ブースト回りを3000並にしてサブ3発にしよう(提案)
-
BNNM「ターンXの足回りと同じくらいでいいよね」
-
耐久減らして15でいいよ
-
この機体で初心者狩りマジ楽しいぜ
-
普通にゼフィ別機体化して欲しい
話はそれからだ
-
シャフだとゼフィ時は耐久気にせず格闘ぶんぶんした方が勝てるわ
固定?知らん
-
一応設定だとFbってウェイブライダーよりちょい遅いくらいだから
いっそ足回りMS形態のZ以上くらいにしたら・・・と思ったけど足回りだけの問題でもないしなぁ
-
>>317
フルブの感覚なんだろうけど今作のTXの足回りマジで良いぞ、一回触ってみ
>>319
おいおい、こいつに初狩り出来るほどのキャラパワーないだろ
-
初心者は格CSのスパアマを知らない
-
ド初心者じゃねーか
-
初心者はブーストダッシュを知らない
-
使ってる人そこまで多くないし、知らない人はいるんじゃないかな
初心者は使う機体のwikiしか見ない
-
格CSだけで狩り殺せるような雑魚なら赤枠やガイア、初代でも狩り殺せる
-
今の赤枠ガイアは強機体に隠れて元気にクソゲーやってるがな
あいつらに追いかけられると01はあっという間に蒸発するんだぜ
-
クソゲーってかこいつが弱すぎるだけなんだよ…
-
RGも出たくらい人気機体のはずなのにこんなのはないぜ
コスト泥棒の棺桶機体
-
ガイアも糞弱いままだよ
こいつとは比べものにはならないけども。こいつは絶対修正くるからそれまで封印安定
-
こいつダメージ食らっても換装ゲージ増えねーのかよアホか
-
ゼフィランサス切り離して1500コストにして特射をアシストにして他も全般的に強化する
フルバーニアンは今のまま
これで万事解決
-
ボスデンドロビウムには新しくコウのグラ作る気力はあるのにゼフィ用には作らんのか
セリフ増やしても意味ないんだよバンナム
-
>>334
んなわけねぇ…
-
とりあえず切り離してほしい
-
>>333
同じくage1も被弾でゲージたまらないけど、覚醒技で一気にマックスなるんだよね。
試したことないけど1号機も覚醒技で即フルバーニアンならないかなw
-
通常時
-
残念ながらゼフィ時覚醒技は棒立ちBR11連発..しかも横格一段から入れてもスカす産廃ぷり
-
途中送信ごめん
通常時サブ2発
覚醒時サブ3発
ドライブ時サブ3発
覚醒時+ドライブ時サブ4発
こうしよう(錯乱
-
来週のアプデも機体修正なしか…
-
きっとゼフィ時に味方が常時OD状態になるに違いない(錯乱
-
サブも覚醒技もだけど誘導関連のプログラムに数値入れてないんだな
もしくは誘導という項目を作り忘れてる可能性もあるな
マシンガンは多分BD辺りの機体の奴をコピペして弾数だけ弄ったんだろう
-
BDのメインはもっと強いと思うが
マキブで触ってないから知らんけど
-
BDのメインはマシンガンの中でも誘導強くて性能凄くいいよ
-
俺のフルバーニアンを返してくれ
-
ゲーム開始したら40秒間目を閉じるんだ
-
そこには一落ち後のゼフィの姿があった
-
ね、寝っぱならワンチャン…()
-
気づけばコンクエばかりしてる俺がいた
全作での使い込みの様子は見る影もない
-
もしかして、Aストライクかガイアのほうがつおい?
2000帯、こいつかGメカも使おうか悩んでたんだけど
-
ぶっちゃけ、そこら辺とはどっこいどっこいでしょ
ストライクはバルカンがなくなったし、ガイアは大して強化されてないし
まあ、Fドラが良調整されたらの話だが
-
前作でずっとGP01Fb使ってたんで今対戦で使える機体がないんだけど、
fbに似てる機体で使いやすいのって何がある?
修正されてマトモになるまでのつなぎで乗りたい
-
ペーネロペーのアーマーが剥げた状態が近いかな(白目)
-
>>354
一番近いのはデルタかな
-
ガチ固定(身内のみ)で1号機使ってると、後ろから「なにあれ、あの機体、使ってみたいな」という声が。
するともう一人が「あの機体ゴミだし職人機体だからやめとけ。」
って言っていた。
これ職人機体だったのか?
-
弱機体で勝つと職人扱いされる風潮
-
誰だよ開発にゼフィ使いたいなんて要望出した奴(白目)
-
こんな形でゼフィ使いたくなかった
-
ゴミ機体をオブラートに包むと職人機体になります
-
エクバ、フルブと幻の撃墜王解放したけど、今作はムリかも…
-
諦めないでー!きっと01が使える日が来……バンナムじゃ信じられないな
-
>>362
今回はコンクエレベル50にすれば幻の撃墜王解禁できるぞ
-
NEXT意識しまくってるしそれならキャンセルルート増やしまくってくれればまだなんとかなりそうなんだけどな…こいつ
-
何に使えるかわからんが、ゼフィのサブ曲げ撃ちできた
-
サブもサブでライフル打ち切ったら使えなくなるから本当に使えないよな…
-
火力なくていいからメインサブ前宙返りで自衛力高くしてfbまで耐える仕様なら…
-
実は特格格闘判定あって単発200ダウン値1、初動に誘導切りあり
-
次のアプデで救われると信じて待とうじゃないか
-
次のアプデで何もなければみんなそろそろ諦めて知恵を絞りあったほうがいいと思う
現状、ほぼ愚痴しか言ってないし…
気持ちはわかるけどね
-
出撃後40秒間相手を羽交い締めにするかジュースでも奢って待ってもらうくらいしか思いつかないな
リアルサイクバーストしなくても済む前作が神ゲーに思えてきて
-
①メインをBD並にする
②サブをEZ8並にする
③特射にアシスト(バニングかモンシア、キース辺り)を付ける
④特格に誘導切り、虹ステ可にする
⑤格闘の性能をぼちぼち上げる
⑥覚醒技を10HITダウンにして銃口補正がかかり続けるようにする
⑦機動力を上げる
⑧フルバーニアンの性能をマキブとフルブのいいとこどりにする
⑨ゼフィランサスをフルバーニアンから切り離して1500として解禁する
ね、簡単でしょ?
-
>>289
バトオペの試作一号機は無印ガンガンのフリーダム並みにゲームしてなかっただろ!いい加減にしろ!!
-
ゼフィ削除
はい解決
-
削除はなくていいからキャンセルルート増やして実用に耐えうるレベルにして換装までの時間半分になれば文句なし
-
前作カプルと同等かそれ以下だよな今、というか今のまま15にコストダウンしてちょうどいいくらいなんじゃないか?
-
そもそもバトオペは最低限の同期すら取れない全員赤回線未満状態でゲームになってないだろ!いい加減にしろ!
-
フルブで我慢
-
修正くるまで素直に待ちますはい
-
>>377
体力、ブースト量もそのままでやっとワンチャンやろな
ゴミ性能のゼフィ40秒が色んな意味で足引っ張ってて本当にどうしようもねぇ
ゼフィ廃止して、Fbを良いとこ取りするだけで20標準機が完成するだろうに……
-
理想:高火力高誘導のマシンガン重視ゼフィランサス、高機動で癖のないBRもちのフルバーニアンを自由に換装できる
現実:ゼフィランンサスで40秒たたないと、フルバーニアンになれない
っていうかこれ最初の40秒逃げるって、対戦相手にも自分の相方にも申し訳ないよね…
タイマンとかどうすんのこの子?
-
NEXT意識してるんだからNEXTらしく低火力でマシ撃ちまくりの高自衛力機体でいいのに
-
こいつコスト2Kとか書いてあるけど落ちたら3K削れてるのと大差ないよな
-
開幕40秒だけ取りざたされるけど落ちたらため直しだもんな
-
開幕ガン追い→先落ち→ガン追い→2落ち→\(^o^)/
40秒ってなんだよ升クア古黒シナ相手に耐えられっか!
換装する頃にはボロボロだよ!
-
どうせだったら漫画版みたいにチョバムでスパアマついてればよかったかもな
-
原作厨の俺からしたら換装機ってだけでも憤慨物なのに、その上自由に換装出来たらファンメの嵐ですわ
ていうかこいつの換装モーション、ゼフィが光った次の瞬間Fbになってて笑える
-
元々動きながら着けるものじゃないしな…
無理して増やしてボリューム増してる感出しても失敗してるから逆効果っていう
-
フルバーニアンは目押しでBD8回できるのかな?
-
オススメドライブがSってのも罠だよな
ゼフィとの相性がヤバイレベルで悪いのに
糞メインから誘導のないサブにキャンセルしても当たるわけがない
Fbならメイン連射できるけどサブで似たことできるしね
ところでFbのCSもエクバ時代に戻ってない?
フルブにあった誘導がなくなってる気がする
-
動画で見たらゼフィサブもフルバCSも糞みてぇに誘導してなかったよ
オススメドライブとかなんで設定したんだろうな
ランダムで遊びたい時すげぇ困る
-
>>391
CSは発生と弾速の早さで当てにいってるから俺はあまり違和感ないな。
エクバ時代の発生の遅さに比べりゃまだマシ。
あと、Fドラでオラオラしてくる相手に後ホバー移動でSドラメイン垂れ流し迎撃が楽しいです(^q^)
-
ホバーメインはジャンプでホバー解除して降りながらメイン連射でしか使ってないな、Sドラ中の迎撃はフワステしながら連射しかしてないや
-
無印も舌打ちはされど、捨てゲーはされなかった
たぶん今作だとありえそうでホント怖い。
バンナムは強機体の修正は要望が多いからするけど、
弱機体はぜんぜんしてくれないよな。腹くくって固定で使わせてくれる友人さがそう
-
捨てゲーしてくようなのはどの地域でも奇異な人だよ
-
MAXI BOOSTはなぜ失敗したのか part.2
1000 :名無しEXVSさん:2014/04/01(火) 21:35:33 ID:KzJuVTic0
1000ならゼフィランサス最強時代が来る
-
この機体使うと、身内に捨てゲーされる始末。
泣いていいすか?
-
先に捨てゲーしてるのこっちだからしょうがない
-
やれるだけやってみろよって言ってやらせてそれでもだめなら愚痴スレへ
やる前から投げる噂だけあてにするエアプ同等のやつなら喜んで愚痴スレへ
-
射撃は捨てた、ゼフィランサスは格闘機だっ!
-
狩りにきた相手を判定で潰す線で
道でも模索するか…
-
流れ断ち切るようで悪いが、fbの横格って強くなった?
なんかzzとゼノンと振り合って普通に勝ったんだけど…
前作から横は強いって知ってたけどこんなに強かったっけ?
-
エクバでは格闘クッソ強いうえに弾幕張れる代わりに赤短い20にしては持ちすぎてる感ある機体だったのが自身の修正や他が騒がれ見落とされてきてるんだと思う>判定
初代やスパローに負けるゼノン見てると20自体判定強くして逃げ道生んでるんじゃないかって気もするが
-
この様子だと俺のGP01の強化はまだの様だな……GP01が戦える性能になったらこのゲームやる予定なんだが
というか今作も一ヶ月に一回のアプデなのか?そうだとしたら運営やる気なさ過ぎ……いつものことか
2週間に一回くらいやって見せろ、バトオペはほぼ一週間に一回は調整、レベル解放、イベントやるのに
-
>>404
どの格闘の事言ってるのか分からんが初代Nは格闘機レベルだしブー格に至っては百式前みたいな置きでも無い限りカチ合いで負けるほうが珍しいと言われてるほどだぞ
スパローはまぁあれも格闘機だし
-
以前からバトオペバトオペうるさいのが住み着いてるけどあっちも相当なクソゲーじゃん
まだゲーム以前のダイソンタックルや次元斬なんかがないだけこっちのがマシだろ
-
>>407
オンラインでしかもかなり負荷がかかるゲームだからある程度のラグによる真空波や異次元タックル、ボソンジャンプなんて許容範囲だよ
そんなんパソコンのFPSだってそうじゃん
このゲームの最悪なところは読み合いや連携以前の押し付けぶっ放しゲーだってこと
その押し付けぶっ放しが出来る機体に乗らないとそもそも同じ土俵にすら上がれず、そっから連携や読み合いの話になっていく
このゲームは強い機体が好きな奴か好きな機体がたまたま強い奴しか楽しめないんだよ
オマケにモデリングも悪いしな
-
一通り検証したけど、ゼフィの射撃性能と換装40秒には絶望しかない
-
せめてBR弾無しでもサブ撃てたら違うかもしれないよな
あのカスタムロボみたいなマシンガン好きなんだよな…
-
ストライクスレから覗きに来たらこっちは要望メール送ってない感じか…
-
上げんなガキ
-
他スレから来て上げてくだけとか何しに来たのこいつ?
-
対戦数250で称号「フルバーニアン」
100回勝利かつコンクエストでの機体レベル50で称号「幻の撃墜王(SP)」
がとれました
-
>100回勝利かつコンクエストでの機体レベル50で称号「幻の撃墜王(SP)」
>100回勝利
難易度高すぎワロタwwww
-
>>408
文句言うならやらなくていいから黙ってバトオペ()やってろ
-
この機体で文句ないとかすごいな
-
ない訳無いだろ強化を待ってコンクエやってるわ
スレを遡ってみればいいんじゃないの
-
なんとか勝率6割付近で保たせてる
10回も対人してないけどね
-
これで二号機とやり合ったウラキさんマジリスペクトだわ
-
それなりにやれたのフルバーニアンだったからだぞ
換装前はFドラガードブレイクしたくらいで
-
負けられないんだー!(生9特格)
-
負けないためには、特格ピョンピョンするしかないからね、仕方ないね
-
この機体いつ解禁すんの?
前作結構使い込んだから待ってるんだけど
-
>>418
結局文句あんじゃん……
そもそもさ、身内すら組んでくれないんだよ
エクバラストのクアンタやフルクロにザク改ドルブ、隠者ギスなどなどの時期すら組んでくれた相方さえ今はGP01はダメって
だからぶっちゃけ今は別ゲーに逃げた方が気が楽よ……
バトオペのラグが嫌ならGP01の出てくるPS2のめぐりあい宇宙とかACE2とかGP01がカッコいいゲームとかいくらでもある
つうか皆相方組んでくれるの?だったらすげえ羨ましいんだが……
-
産廃と組む相方の身になってやれよ。腕が相当高くて雑魚狩に出すならまだしもガチ固定で出すのは最初から相方捨ててる様なもんやで
って俺の相方にも言いたいわ
-
>>425
わかったから他ゲーの話はそこでやってくれ。
ここマキブスレ
-
初めてゼフィ覚醒技撃ったが・・・・ひどいな・・・・・・誘導すらない
-
開発にニンジン大量に送りつけたら意味察知してくれるかな?
-
>>429
バンナム「ニンジンいらないよ」
-
バンナムが原作ネタわかるわけねえだろ!
-
ハッ
-
>>414
これはたしかに幻ですわ・・・
-
原作ネタが通じて嫌がらせのように弱体化されるかもしれない
-
なんでゼフィのサブは赤ロックで当たらないんですかねぇ(困惑)
特格は誘導切らないのにふわステと同じくらいのブースト消費だし
前格なんて出しきったらブースト半分くらい食うし
ニナが2号機とガトーにご執心なのはわかるけどこっちも整備してもらわないとやれんな
-
今の試作一号機って本当に試作機って感じだよな
ちゃんと調整と整備をしろよ!
-
負けられないんだー!(生7特格)
-
ここ(CPU台)から出すわけにはいかない!
-
シャアザクが修正…
シャアザクが修正…
シャアザクが修正…
もうしばらく3号機にお世話になりそう
-
ナビにバニング大尉が帰ってこれば強化されると期待してる
-
おいマジで修正なしか…マジか…
-
修正なし...
もしかしてバンナム今の1号機の調整いい感じとか思ってる?
いや、そんなことないよな?
ない..よね?
きっと修正案考えてる最中なんだよね...?
-
フルブFbにマキブ強化点を全部乗せしてゼフィ削除で良いのに、いつまで待たせんだよ
ゼフィをロケテさせてるつもりだとしても、性能産廃+武装が素直過ぎて修正点がゼフィ削除か超強化以外出せないんだっつうに
てか、とってつけた換装が新要素ドライブとミスマッチしてる上に換装前後のバランスも弱い方に悪くて産廃という
開発がゲーム性もバランスも何もかも理解してない無能だという事を象徴してる機体の一つだというのに、まさかの放置とは……
-
せめて時間半分くらい無いとな…
-
いっそのことfbを初期升も真っ青な機体性能にしてくれればゼフィはこのままでいいよ
-
ゼフィ時最強判定鬼突進お手軽400なら許してやらんこともない(川越スマイル)
-
対戦相手がゼフィ覚醒技してきたけど
全く検討違いの方向に撃ち続けてて、思わず吹いたw
そのせいで操作ミスって負けたよ…
-
修正なしご愁傷様です。
もうバンナムがイカレたか
意地になってるかで修正ないかもしれませんがまた組める日があることを祈ってますw
-
とりあえず発表のせいで修正くるまでは触らないことが確定したわな…
-
こいつ使うなら家でシコってたほうがマシ
-
家でFBやってた方がいいのは事実
-
せめてゼフィのメインサブ特格覚醒技をまともにして換装まで15扱いにしてやってくれ
-
ウラキ「ガンダム試作1号機フルバーニアン行きます!」
機体選んだ時のこの台詞もはよ修正しろアホか
-
マシンガンおせーし、サブも誘導しないしおそいしで全然素直じゃないんだが
特格も誘導切るわけでもなくただのバッタ
CSかなんかだったらまだよかったが換装も特射で枠とってて
格闘も性能全部Fbの劣化で覚醒技も封印安定・・・
バッタして盾して覚醒貯める以外することあんの?
相手のクアとかシナの格闘マシンガンでカットとか無理なんだが
-
生でいる意味無いしゲージたまったら強制進化(皮肉)でいいよな
-
初代⇔Gアーマー…別機体
スト⇔Pスト…別機体
エクシア⇔アヴァ…別機体
ZZ⇔FAZZ…別機体・・・・
FB⇔ゼフィ…抱き合わせ←ファッ!?
せっかく15コスが出来たんだからガンガンの乗り換えシステムそのまま採用すれば良かったんや…
-
40秒換装(格闘CSかなんか)+落ちたら乗り換えじゃないとたぶん
ゼフィ一生無視されて終わりそう
ガンガンの頃はゼフィのが扱いやすいまであったから落ちたくないとかあったけど
マキブはもうゼフィ苦痛でしかない・・・
-
NEXTはどっちも異様に強かったよな
-
>>454
強化しても立ち回りが既存機体以上には広がらんから武装は素直と言っていいだろ
武装枠の取り方が下手くそだったり、性能が産廃なことはまた別の問題よ
まあ、前者は次作までどうしようもないだろうし、後者も強化された所でゼフィが楽しくなるとは思えん辺り終わってるが……
-
NEXTは試作一号機の一斉射撃(現サブ)とFbの射撃CSとアシストが強かった思い出があるな
Fbは確か地走が可能でBDの終わりにカクンッと急停止したり変な動きがあって面白い機体だったな
-
ガンネクのFbはアメキャンみたいな挙動もできて楽しかったなぁ
バーニア噴きつけやら超性能CSにコスト別仕様、ゼフィ特射と魅力たっぷりだったし
-
メイン→特射強すぎて誰も近づけない
CSのフワがヤバい至近距離で避けながら攻撃できる
俺の01返して
-
ある意味新機体なのに未だにこいつ視点の動画を見たこと無い…
-
LvMAXで幻の撃墜王取れるっぽいしそれでひとまず溜飲を下げるよ…
-
>>463
ニコ動でみたことある
どれだけひどいかよく分かる動画だったな
-
15にコストダウン修正まだ〜?
-
コストダウンしても換装40秒と武装性能を修正しないかぎり産業廃棄物なのには変わりないんだよなぁ…
Fbは空特射あるんだから、ゼフィにも空特射中はギース撃ち放題とかなんか欲しいよな。
-
てか、コスト下げたら、漏れなく体力低下とブースト性能劣化という絶望が付いてくるんですが……
とりまゼフィばっかやり玉に挙げられてるけど、ゼフィと言う枷を持ったFbの強化が足りないというのも忘れてはいけない
Fbの武装で思い切った強化しても強すぎるなんてことにはならんだろうし(万死、OO見ながら)遠慮とか必要ないよな
-
fbはcsの銃口補正とキースの慣性戻して、サブ常時リロの2発のするぐらいで十分
問題のゼフィは産廃のサブを変えない限りどうしようもないと思うわ
-
FbはCSのチャージ時間元に戻せ
サブのリロとホバー燃費も戻せ
-
ゼフィのサブって曲げ撃ちできたんだなw
だからどうしたって話なんだけどさ…
-
>>469
csのチャージ時間は変わってない。そのくらい少し使えば分かるだろ
-
サブ曲げてもあれだけ足止めてたらブースト的にも飛んでくる弾的にも洒落にならないっていう
-
CSチャージ時間変わってないの?
セカインのタイミングがフルブと変わってる気がするんだけども
-
40秒も耐えたんだしホバー中前格くらいは少しは伸びてるよな,,,って何度試したことか
-
もっと試した方がいいんじゃない?
ろくに使ってないんだろう
-
何度使っても酷い生状態は避けられまい
-
コスト20の振り分けがゼフィコスト500Fbコスト1500だから開発的にはFbがコスト15の1強なんだよ!
-
>>476
× ろくに使ってない
○ ろくに使えない
試せる性能すら無いんですが…
-
馬場P「もっと試した方がいいんじゃない?ろくに使ってないんだろう w」
-
>>479
変更点に気づけないならもっと試してみたほうがいいんじゃない?
数回程度試しただけでろくに使ってないんだろう
-
もはや愚痴スレ...当たり前なんだけどな。
他の謎修正機のスレもこんな感じなのだろうか...?
-
愚痴が嫌なら歌う位しかやることねぇな……(小並感)
-
ニンジンかじりながら白目むいて相方ごめんっていう作業になる
-
現時点での変更具合じゃcpu相手に技使えても、
対人でまだだーって言ったり、十手かーって言わせられなくて、
誰かみたいに1話と最終回で比べ物にならんレベルのシワ寄せるだけなんす。
-
せめてFbを3000コス相応の強さにしてくれれば、この地獄のゼフィランサスタイムもわかるんだが。
ゼフィランサスの武装がほとんど死んでる、これはなんなんだろなぁほんと
-
数回だけ云々言ってるやつは本当に対人で試してきた方がいい
貸し切り使って試すのも億劫になるレベルだから
-
サブは全く誘導ないけど銃口補正はめちゃくちゃ強いな
至近距離で相手がステしてもそれにぴったり着いていくから迎撃には使えそう
-
なお発生が遅すぎて
-
ゼフィの前格は楽しい
覚醒前格で高飛び喰う
実用性はない只のネタ
-
ゲーム的に死んでる発生だよな生時サブ
おまけに足止まってしまう
-
ああいう変なのじゃなくてただの単発BRで良かったんだよ
-
40秒生き残ることを考えるとネクスト性能でよかったよなサブ
-
強化中は両解放黒の性能でいい(適当
-
せめてサブ2発
-
Fb時はいいよ…生時なんとかしろマジで…
-
>>490
ゼフィに高跳びする奴がいるのか・・?
-
生号機が起き攻め仕掛けても「男らしく扱ってやるよ!」っつってぶっ飛ばされる映像しか浮かばなかった
-
>>490
ゼフィ「それでも僕は自軍の戦力だ!!」(前格おき攻め)
敵「それは一人前の機体の台詞だっ!!」(おき上がりステ格)
って感じに返り討ちになると思うんですが…
-
3行目の意図が理解されない>>490かわいそう…
-
負けられないんだー!(8特格)
-
「シミュレーションだとこれで十分に戦えるはずだ」って言われて開始前に台パンしそうになる
-
シミュレーションでは7:3で勝ってた人思い出す
-
あれイラっとくるよな
こいつとシャアザクが相方だと挨拶も通信も返したくなくなる
だって8割がた耐久調整すらできないゴミだし
残りの2割も逃げてるだけの雑魚なんだもん・・・・
-
こいつってCPU戦で出てくる?
未だに対戦CPU合わせても一度も見てない
-
敵でだったらどっかで20ランダムがあったからそこで出るんじゃない?
味方だとDルートか何かで出てきたと思ったが
-
>>504
かわいそう
-
むしろこの機体でなにをすればいいのか優良プレイヤーの>>504先輩が教えて下さいよ!
対戦に出してる時点でおかしいけど
-
>>505
どこかに星屑ステージがあって、そこに出てたはず
知らん内に相方CPUが01溶かしてたからあんまり記憶にはのこってないがな
-
修正は欲しいけどカスタムロボみたいなマシンガンは修正してほしくない
-
コイツ対戦で出てきたら相当強い奴か何も考えてない初心者かの二択だな
前者ならとりあえずfbなるまで時間稼ぎゲーしてからいつも通りするだけ
後者なら自爆する
-
幻の産廃王
-
幻の(被)撃墜王
-
ハイペリオンのマシンガンすごい誘導してて羨ましくなった…
-
いつになったらルンガ沖のライフル使うん
-
デンドロビウムのステージで二号機 ガーベラの後に出てくる
本当に何で二号機に劇中で使ってないビームバズーカ付けてドラマCDで使った大型ビームライフル付けないんだよ…
-
20秒でFb→20秒でステイメン→20秒でデンドロビウム→デンドロ中に一定量のダメ喰らったらステイメンに(ペーネロ仕様)
になればいいんやない
-
22日に修正ということで
-
どう修正されるんだろうな?
一番有りそうなのはFbへの換装の時間短縮?
正直ゼフィ自体かFb自体を強化しないとやっていけそうにないけど
-
待ちに待った時が来たのだ……!!(感涙)
ゼフィ修正のお知らせ
ttp://gundam-vs.jp/extreme/acmb/game/
なお修正内容によっては爆死すr(ry
-
Fbが超絶強化されて40秒後に無双する機体になる可能性
-
そして弱体化するのか
-
>>521
逆にゼフィのみ強化されてFbが要らない子と化したらどうしよう
-
ゼフィランサスだけ強化されても結局Fbも戻してくれないと困る
-
戦える様になってくれるか。
喜ぶのは修正内容が判明後だな。
-
いゃったぁぁぁぁ!
どう転んでもいいように、今のうちに祭りしとこうぜ
いゃっんほぉぉぉぉ!
-
共通修正だけかと思ってたが名指しもあるのかやったぜ
自衛MAXレベルに頼む
理想を言えばどっちも強くて相手によって生かFbか選べる機体になってくれ
-
まだだ…まだ笑うな…
-
ネガキャンするような雑魚はすっこんでろ!伝説の超木星人はこの俺自らぶっ殺してやる!
-
いったいいつから、試作1号機が強化されると錯覚していた?
-
アテヌの悲劇は勘弁な
-
見えるぞ…生時のFbリロ半減だけと言う未来が…
-
茶番はおわりだ!楽しいビンゴ大会のはじまりはじまりー!
-
ファルコンパァァンチ!
やったぁ!やったぁ!修正だぁ
-
GCBやろうぜ
ゼフィもFbも強いゾ
問題は本当の意味でオワコン化してるのだが
-
>>535
Fbが3機で攻めてくるんですね、分かりたくないです。
-
ゼフィがやられたらフルバでええやん15落ちて20スタートのフルバにすれば
それでゼフィの自衛ちとまともにするだけで15と20が同時に使える面白味あったのになぁ
ゼフィスタートでの20コスが稼働初期でどれだけの人達に絶望を与えたのか…
-
果たしてニナはウラキに股を開くのだろうか
-
フルブクシャのようにいきなり劇的なパワーアップをするか乙乙のように弱脱出に1年以上かかるか見ものだな
-
ゲルググと一号機に修正かかるってことは
あと2000の底辺はAGE1とGメカだけか?
-
どっちにしても赤い人が底辺だよ
-
>>528
シャレにならんからやめろ
-
とりあえず、修正前にまとめとくぞ
覚醒攻撃補正 +7.1% (A覚醒からの引継ぎ)
266=射cs150*1.5倍(相手MEPE時)*根性補正1.1倍(15%未満〜10%以上)*覚醒補正{x}から逆算)
覚醒防御補正 +20% (B覚醒からの引継ぎ)
ゼフィランサス時
BD回数6回(余裕あり)、ステップ回数5回(余裕あり)、持続4秒、上昇持続2.4秒、上昇旋回1/1[s/1周] BD初速20コス帯平均
赤ロック、F91並(フルバーニアンより1機体分短い)
機動力まとめ:簡潔に言うと機体の足回りはガンダムと一緒
メイン(40発/手動リロード)
1ボタンで5発、ホールドで10発を撃つ。3発よろけだが威力が低く、誘導も低く、射角も悪い
割と残念な性能だがサブが産廃なため、射撃戦ではこちらが主力。リロード音がかっこいい事だけが救い
>>13(-5%)ダウン0.4 13hitダメ125
サブ(8発/常時1発[1セット]毎に3秒リロード)
作中における「ウラキ少尉、吶喊(とっかん)します!」の台詞後の一斉射撃の再現と思われる
性能
左手のBRから1発、右手のマシンガンから4発ずつ撃つ。ホールドで最大8セットまで連射できる。又、レバーで弾道を逸らせる。
誘導はないが銃口補正が1セット毎に多少かかる。これらの点から中距離以上では1セット毎に弾道を微調整をしないと繋がらない。
発生はフルバーニアンの射CS程度。メインからキャンセルできるが3機体分程度の距離以上だとヒット確信からでないと繋がらない。
慣性が乗らないため連射中は棒立ち、迎撃目的で使うにはステを挟むかある程度距離を置いておく必要がある。地上撃ち有
>>マシ 14(-5%)ダウン値 0.3
>>BR 75(-30%) ダウン値2.0
特射
アンパンマンの顔の交換シーンのようなポーズをとりながらフルバーニアンに換装する。ちなみに盾1回分のBDゲージを消費
出撃毎に0からリロード開始、40秒でチャージ(覚醒によるリロ短縮有)、フルバーニアンに次出撃まで永続換装
特格
作中で前述の一斉射撃をする直前に見せた前転宙返りの再現と思われる。
性能
BD消費は約BD2回分、移動距離はBDの1.5倍程度、高度はサンクキングダムの北の建物を飛び越えられる程度
メイン、サブ、各種格闘からキャンセルができ、前宙後にそれらにキャンセルも可能。
初動は速めだが燃費が悪く、誘導切りがない。動作後は隙が割とある
-
N格 特に語る事のない普通の3段格闘
65(-20%)ダウン値1.7→70(-15%)→80(?%)ダウン値1
横格 ダウン値が高いフルバーニアンの横格、振りが遅くなっているためかち合いはフルバーニアン以下
65(-20%)ダウン値1.7→70(-15%)ダウン値1
前格 初段は掴みだがHIT後に多少浮くため追撃は楽。伸びはこの機体の中では一番いい。かち合いも強め
強制ダウンによる掴み失敗時は慣性が乗るのでよく動く。ダメージを伸ばすならこれを繋ぐといい
65(-20%)ダウン値1.7→ 6(-0%)ダウン値0×9→90(-%)ダウン値MAX
後格 ダウン値が高めな単発打ち上げ。伸びがよく、かち合いはこの機体の中では強め
75(-20%)ダウン値2.0
BD格 フルバーニアンの前格一段目からN格3段目ようなの3hit切り上げをする格闘、伸びは横格程度
70(-20%)ダウン値1.7→28×3(-5%)ダウン値0.4×3
覚醒技 ゼフィランサスラッシュ
作中での宇宙に上がった際のシーマ艦隊との初交戦時の再現と思われる
発動時の「敵座標周辺」に向けてノックバックしながら乱射、誘導なし。
弾道はランダム、連続HITするかどうかは運次第、要はクソエイム
100(-30%)ダウン値2.0? ※補正込みで107.1 ダメは108
-
フルバーニアン時
BD回数6余裕あり→最速8回=前作の2500帯最高レベル、ステップ回数 6回ギリギリ(変更なし)、ステキャン最速5回
持続4秒(変更なし)、BD速度上昇(Z,自由などと同等)、BD初速 変更なし(Z,自由と同等、実はTW0より速い)
上昇持続2.4秒(変更なし)、落下速度2.0秒(変更なし)、上昇旋回速度1/1[s/1周]→4/5[s/1周]
機動力まとめ:回数は2500帯上位、その他は2500コス平均レベル
変更点(下方含む)
メイン 威力70→75に上昇
射撃CS(2秒)、銃口補正低下。帰ってきたアテヌ砲。旧アテヌ砲に比べると誘導が上で慣性が乗るためこちらの方が性能は良い
サブ 移動距離増加、1発毎に銃口補正が掛かるようになり、2発目以降の威力が40に上昇、ホバー時との差異なし
特射 滑り慣性が削除
N格 3段目のHIT間隔が短縮
N格前派生 2hitから1hitの格闘に変更
90(-12%)ダウン値1
弾切れ時特射 <Aパーツ分離攻撃(ライフル)>
伸びがN格並みに増加、BRはBパーツに当たった時点で判定が消滅。※BRが出ている状態でキャンセルした場合のみ、BRが当たる
BパーツはBR以外からでも爆発はする。Bパーツの爆発はデスヘルCSのような吹き飛ばしダウンに変更.
50(-30%)ダウン値0 →190(ー%)ダウン値MAX に変更
ホバ前格 伸びが格CS並(N格以上BD格未満)に増加 ⇒ 前格出し切り→N特格から繋がるようになった。
75(-20%)ダウン値1.7→19×5(-3%)ダウン値0.2×5 に変更
イヅナ落とし 伸びが格CS並(N格以上BD格未満)に増加
5(0%)ダウン値0→補正0%)→120(ー%)ダウン値MAX に変更
N特格及び前後特格
前転がその場での回転から約一機体分の高度上昇と前進するように変更
ホバー(空中浮遊)
最大時間約6秒に短縮、移動速度上昇(フルブの1.2〜1.3倍,BD持続並の速さ)、
ステップ距離増加(フルブの2倍)だが動作時間は一緒、メイン三連射可能(C補正なし)
横特格(ホバー時)通常時と同じ動作に変更、OH直前での慣性移動削除。誘導切りあり
フルバーニアンラッシュ 威力80→90に上昇、2段目以降の射角が向上(真下でも当たる)
-
気づいた事
ホバー中でも覚醒技は可能
格CSのSAは分離後、Bパーツ(脚部)が光った段階で切れる。つまり、サーベルを突き出す前(攻撃判定が出る前)には既にない
エクバ初期からあるこの機体のバグはそのままで未修正
根性補正はフルブから変わってない。1500コスは1000コスの補正がそのまま掛かる
覚醒の補正値は0.1%単位まである。この機体と升とスサで確認
-
スゲェ・・・
ただノックバックじゃなくて反動じゃないのあれ?
-
>>546
よく調べ上げたな
あなたの試作一号機愛が伝わって来る
乙!
-
お前らおめでとう。フルブからわけわからん修正受けてこんなに早く救済されるとは思わなかったよ
良い所がまるで無い機体も珍しいよ…
-
どう修正されるかわからんが、とりあえずコスオバ時はFBで復帰でオナシャス
-
エクバの悲劇を忘れてはならない、弱体化の可能性もある
-
>>545
よく頭悪いとか小学生の頃にやれば出来る子って言われてただろ
-
キャンセルルートとかは大丈夫かな?(他人事
-
元々ゼフィランサスとフルバって換装出来ない訳だからネクスト仕様にして欲しい
-
>>551
そんなわけないだろ!天下のバンナム様だぞ!いい加減にしろ!
-
>>555
寧ろバンナムにしか出来ない修正がある
-
マシがベルガ式になる代わりにエクバヅダみたいにばらまき弾化
シミュレーションだとこれで十分に戦えるはずだ()
-
俺は こいつをものにするんだ!!()
-
乗りこなしてみせるさ()
-
ニンジン要らないよ()
-
バンダイナムコゲームス()
-
Fdになるための換装ゲージが完全時限制なのがいかんよな
攻撃当てたり貰ったりしても貯まるようにしてほしい
あとコスオバ時はゲージ50で降りてきてほしい
-
負けられないんだー!()
-
フルバーミヤン
-
>>564
飯食いにフルバミルか
-
楽しみだなぁ
-
>>543
フルブB覚醒の防御補正は30%
-
>>545
サブ 移動距離増加、1発毎に銃口補正が掛かるようになり、2発目以降の威力が40に上昇、ホバー時との差異なし
個人的には銃口補正がかかっているようには感じなかったのと、2射目以降が40なのは元から
特射はキースの銃口補正か誘導が上がっている。フルブよりかは明らかに当りやすい
-
サブは密着で撃てばフルヒットするから銃口補正はついてる
威力は1発目が40に上昇の間違い、サブの威力を逆だと勘違いしてた
他に間違いあるかもしれないし、訂正してくれ
-
>>562
ガンダムAGE-1みたいだなそれ
-
ホバーステップもフルブより速くなってるよ
-
バンナム「普通は2日掛かる改装を戦闘中の40秒で出来る様にしたんだよ 良心的と言って貰いたいな」
-
コストオーバー時に残りコストに応じて特殊射撃のゲージが溜まるように調整しました
-
>>572
「俺達の生活を邪魔するなー!」
-
40秒でいいからゼフィを20相応の性能にしてフルバを準25ぐらいの性能にしてくれた方が使う側しては助かる
-
バンナムマジで期待してるからな
-
出撃時のセリフバグを修正しました
-
GP01時のグラフィックのバグを修正しました
-
まだなのか・・・・・カカロットォ・・・・・・・
-
もう2、3発ビンタをお見舞いしてやれ!
-
>>575
それ40秒の意味ないじゃん
なんでコスト相応で戦って40秒したら永続で25として戦えるんだよ
-
ゼフィの性能を20相応にしてfbと常時換装可能ぐらいにしたって
まだ20中堅程度の性能だろうに
-
クシャとかローゼンは2500並あるから強すぎるくらいで丁度いい
-
モンシアさんいれてもいいんだぜ
-
>>581
今の環境なら問題なくね
20相応ってだけならメインとサブの強化でなんとかなる
フルバの準25化は機動力強化してCSの調整ぐらいで苦情こない程度には強くなれるだろ
-
こいつが強くなる未来が見えない・・・
-
結局、機動力上がっても当てにいける武装がないと駄目なんだよね
フルバーニアンが教えてくれた
-
だからこそ自衛を強くしてほしいんだ…
-
いや必要なのは自衛より、当てに行ける武装だろう。アメとか出来たら万倍楽しくなるのは否定せんが
ゼフィの性質的にダメ取りにくいのに、Fbで援護するだけじゃ何かの劣化になる可能性が高いっていう
武装的に改善厳しいんだけども。せめてメインが強メインになったり、サブの誘導上がらんかなぁ……
-
1000なら次の修正で一号機Sランへ上方修正
-
40秒耐えて自衛高い機体成りました〜じゃ相方キレるぞ笑笑
ゼフィはサブをネクスト並にするれば今より自演上がるしメインを良くすれば更に自衛上がる
フルバを攻めれる機体にして1落ち前の覚醒やドライブでの荒らしで流れを持っていく機体にしないと未来ないな
-
まったくゼフィは換装が短くなったらなったでコイツ必要ないだろになるし
Fbに強化が入りづらくなるしで本当にメンドクサイ永続換装の方式になってるよな
-
生時強くして相手によってどっちでいくか選べりゃいいのに
-
あぁ…、一号機に無気力になって久々にマキブ覗いたら修正とな
難しいが、納得のいく修正が来たら金つっこみまくるか
-
こいつが使えなくてペーネロペーに行った人もいただろうに
-
>>592
安易に短くって言ってる人いるけど問題そこなんだよね
多分20秒とかになるとゼフィが20弱でフルバが20並な性能で結局フルバ最初から使える方がいいやんで終わり
-
修正前にキースの確認してきたが、誘導も銃口補正もかわってないな
代わりに上昇速度が上がってるのは確認した
-
性能そのままで20秒になってもコスオバ時じゃ20秒ありゃ十分出して
シリーズでも類を見ない程の超産廃からどれだけリカバリーできるかバンナムの手並みを測るにはちょうどいい機会になるかも
-
カプル「」
ガンガンZZ「」
NEXTドム「」
-
>>597
具体的にどういう方法で確認したのか教えて欲しい
-
>>600
相手はデスヘル、以下の方法でフルブと比較
銃口補正
ショートステップ1回分の距離で横歩き
ショートステップ2回分の距離で発生と同時に上昇、2射にボタンを離す
ロングステップ1回分の距離で発生と同時にN格闘を出す
誘導
FBの赤ロックギリギリでクローク状態で横歩き
上昇
同時に上昇
-
>>598
ゼフィに20相応の性能 特に自衛よりの修正がないと何秒にしても変わらない
ゼフィを出したからにはフルバだけでよかった…何て調整はやめて欲しいものだ
-
もうすぐ強くなると信じて最後にこの性能の一号機使ってきた、CPU戦だけど
マキブ初期にこれでシャフ混ざってた自分が少し殴りたくなったが私は元気です
いまさらだけど生一号機の特格ってあんなにブースト使ってたんやね…。明日を楽しみに待ちます
-
●ガンダム試作1号機(フルバーニアンに換装する前)
メイン射撃 弾数を増やしました。(40発→65発)
最大連射数を増加しました。(10発→13発)
ダメージを上げました。(1HIT:13→15)
攻撃を当てた際に敵がダウン状態になりにくくしました。
サブ射撃 マシンガンの弾速を上げました。
マシンガンを当てた際に敵がダウン状態になりにくくしました。
マシンガンを当てた際に敵がよろけを発生しやすくしました。
ビームの弾速を上げました。
ビームのリロード時間を短縮しました。(-0.5秒)
レバー入力による方向制御速度を上げました。
特殊射撃 リロード時間を短縮しました。(-5秒)
コストオーバーで再出撃時した際に、ゲージが50溜まった状態になるように変更しました。
特殊格闘 特殊格闘へのキャンセルルートを追加しました。
ブースト消費量を軽減しました。
-
(^ν^)
-
この修正でマシンガンがBD1並になって、サブが多少迎撃に使えるようになればいいんだがなぁ……
-
おお、と思ったけど、多分これだと一号機はフルバーニアンの枷なのは変わらないかなぁ…?
ブルーのようなメインを期待しても、集団性能云々書いてないのが心配
とりあえず特格特格でどれだけの回避性能が期待できるか明日試してみます
-
期待はしたいが、ブルーメイン並の性能なったら流石にブルーが可哀想
-
結局弾切れたらサブでマシンガン撃てないしあの出の遅さだとまだ取り回し悪そうなのが気になるな
特格特格で逃げられればいいんだけど
-
アテヌ砲は修正なしなのか…
-
もうこの機体も前作に戻して
-
メインのヒット数上げてわかりやすく火力上げで
サブはリロ早くレバ早くよろけやすくってことはばら蒔けってことか
基本逃げ姿勢なのはそのままの模様
-
乗りこなして見せるさ、どんな機体だって(試作3号機選びながら)
-
ゼフィは当然としてフルバにも上方入れろよ
-
Fb形態も強化して欲しかった
-
生時ばっか見てfbろくに調べてないけどマキブで変わってないのか?
-
中距離でメインよろけからサブが繋がるぐらいの弾速はほしいな
よろけやすくなるらしいが今のサブはマシのみだと5か6射目でだけど、それが3発ぐらいかな
話変わるけど、覚醒中に前格出し切りからイヅナ落としに派生する
あとはゼフィはメインと特格から換装にキャンセルできて、それをFBのサブでキャンセルできるみたい
-
ゼフィは自衛考えるとマシンガンのダウン値は上げて欲しいけどな
ダウン値は下げてダウン取るの時間かかるのは辛い
-
ストライクとか元に戻したんだから
こいつも元どおりにしろ
ゼフィランサスは15で別機体にしろ
-
fbはブースト回数が25並みになってる。
-
正直25並のブーストよりは20並の生がほしいんだよなあ
-
バンナムの偉い所は40秒を減らし過ぎなかった
-
>>622
おい、やめろ
-
>>623
マジで20秒にしてたらこいつに未来なかったからな
産廃か弱機体から抜け出せない
-
まぁシャアザクと一緒に後一回修正来るとは思う、、、思うが、、、まだ今回その時期の指定まではしていない、、、つまりバンナムが本気になれば次の修正は半年後あるいは家庭用発売ギリギリの調整も可能、、、ということ、、、!
-
次回あるならゼフィは使ってみないと分からないとしてフルバはサブかcsの強化で様子見て欲しいね
-
で、フルバーニアンの強化まだ?
-
もうゼフィランサスで落ちたら15でフルバーニアンで落ちたら20コス減るようにしろよ
-
つーか、NEXT仕様が一番良かったんじゃ。一機目ゼフィ15、2機目Fb20。これならコスト的にも面白みが出てきそう。
-
絶対に25と組めない糞キャラができるだけだな
-
調整班はこの機体乗ってゲーセンで対戦して来いよ
fbが20最強の性能だと思ってんのか?
今回のアプデでエクガンみたく場合によっては換装(進化)待つのも有りな性能に成ってると良いな……
-
1度に触り過ぎないのは上策だと思う バンナムは成長した
今回のゼフィで様子をみて次回にゼフィを整えてフルバ強化で充分
焦って爆上げお仕置きコースより全然いい
-
前作クシャ路線になれるといいな
-
とりあえずゼフィの使い勝手がよくなってくれるようだし、触らんとな
バンナムにはゆっくりでもいいから良い調整をあえて期待してる
-
ゼフィのダウン値低下が吉と出るか凶と出るか
-
とりあえず明日に期待して寝ようぜ
-
2000全体の機動力UPと相まって、fbが凄い速さに・・・
-
ダウン値低下はダメじゃね?
自衛したいのにダウンとりづらくなってどうすんのッて思うんだが
むしろメイン最大15連射にしてフルヒットでダウンとかの方が俺はよかったなぁ
-
Fb強化なしなのは20コス修正と合わせて環境変化見てから修正するつもりなんかなぁ
まあ爆速Fbになりそうだし、妥当な判断ではあるので、次の修正に期待したいな
しかしゼフィはもうちょい特格に何か欲しかった。特格→特格とかまともな運用法が思いつかん(´・ω・`)
-
少し前のスレをみてないのかな
フルバは次の修正に期待って何回同じ話を繰り返すんだよ
-
こいつだけコスオバ免除とかどうよ
性能的据え置きで
-
>>641
カプル「………」
-
ガンダム試作1号機(フルバーニアンに換装する前)強化おめ!!!
-
ガンダム試作1号機(フルバーニアンに換装する前)突貫します!
-
ガンダム一号機(遺伝子組み換えでないら)
-
ガンダム試作1号機(中国産)
-
2000全体の機動力アップってのはブースト速度じゃなくてブースト回数じゃないのか?
-
特格……ブースト量修正してもこんな動きじゃ当たるわ
-
今から見に行くけど大量に消費してたのが少しマシになった程度じゃないだろうな…
-
>>646なんかわろた
-
青運命みたいに特格でメイン打ちながら動けたら…いや、まだ今日触ってないからなんとも言えねぇか
にしても、CPUだけで熟練度が上がる前に修正入ってよかったわ
-
メインは当たりやすさ自体は変わってない。
つまりそういうことだ
-
手動で動かせるサブで、、、なんとか、、、
燃えないゴミが燃えるゴミになりましたって感じな調整だわ
-
メインもサブも糞銃口糞誘導は告知通り変わってませんでした(小声)
開幕40秒まだ人権ありません
-
いや開幕は35秒になったんでしたっけね
でも感覚じゃ全く変わりませんからどうでもいいです
-
さらばだウラキ、ステイメン…
そして、サイサリス…
-
コスオバで50溜まるとはいえ17.5秒戦力外なのは相変わらず辛い
1落ち後ガン無視されて追いかけ全角使うかガン追いされて逃げ全角使うかの2択だな
-
やったね!少し墓石が豪華になったよ
-
徐々に徐々に…
-
隣に2号機さんの墓石も建てよう
-
>>660
2号機さんは機動力とFドラ火力&覚醒SA健在だからまだやれるで
-
バかだろバンナム
シャゲを前作のコマンドに〜ストライクを前作のコマンドに〜とかならフルバは機体を前作のままにしろよバカンナム
-
ゼフィ特格6回できるようになったよ!
-
>>661
単純に足が速くて、火力あってもダメってのはフルブ初期2号機自信が示したからなぁ…
まぁ、現状こいつよりは戦えるのは事実だが
さっきこいつ使ったけど対人戦でアプデ前含めてマキブになって初めて01で勝てたわ
-
こいつも前作に戻して
-
ゼフィランサスは最初から一機体に盛り込むべきでは無かったんだよ、バンナム
-
NEXTのヴァーチェだってもっと早く換装できたじゃん
しかも換装前はバリア持ちだし…
-
3000と組んでも2500と組んでも溜まる換装ゲージは50なのか…
-
メイン ステキャンからのバッタ撒きでしか撃つ勇気湧かない
サブ レバちょっとでも入れたら外れる
弾がないとき迎撃に使うくらい
ブースト食いまくり
特格 やっといまいちになったレベル
無理無理無理無理これ無理だって無理無理
-
昨日の時点てほんの僅かな調整だってのはわかってたろ
お前ら夢見すぎ
エクバの1号機使ってたからもう慣れたわ
しばらく使わないけど
-
アテヌッ!
-
今のゼフィランサスに必要なのは火力ではなく当たる武装…ダウン値上げて銃口補正だな
-
いい加減ゼフィに射CSか格CS追加してくれよ。無理ならage1みたいに特赦押しっぱで溜めれるようにしてくれ
今の時代1つもCS持ってなくて武装が1個完全封印されてるって正気の沙汰じゃねーぞ
-
格闘派生もない
-
こりゃまだまだゲーセン行く必要ないな、フルブおもしれー^q^
-
ストライク君がかなり良くなったのに
GP01は・・・。
-
開発がどういうコンセプトで調整したのか聞いてみたいわ
ゼフィランサス1500コストレベル
フルバーニアン2500コストレベル
これくらいのつもりなのかね?
-
バンナムはまさかこれで原作再現とか言ってないよな 原作でウラキのデータ入れたゼフィがボロクソだったからこんなに弱くしてるのか?
-
>>673
おっ、連ザかな?(白目)
-
原作再現でもいいけどそれならバニング大尉やモンシアをアシストで付けてフルバーニアンを強化形態相応の性能にしろよ
-
特射チャージくらいないとやってらんねぇな…そろそろいいかとゲージ確認したら60とか笑えねぇ
-
今のままの換装なら生サブはNEXT特射レベルくれよ…
-
近距離ですら弾出る頃には相手動いてるサブをどう使えというんだ開発
-
まずゼフィランサスを別機体化してくれよ…
-
頼むからゼフィを15にFbを20にと分けてくれよバンナム・・・
-
最悪、特射→アシスト、換装→格CSにして欲しい
-
マジでメインが終わってる、大劣化ブルーメインだよこれ
-
fb溜まっても情況によってはゼフィ維持のほうがいい
みたいな判断できるぐらいゼフィ強くしないと成り立たないだろ、こいつ
将棋でいうところ銀ならずみたいな
fb状態を超強化したらしたでまたバランス崩壊の可能性招くし
-
何度も言ってるけど生強化して相手によって生かFbか選んで戦う機体にして欲しい
-
お葬式ワロタ
-
てか、一方通行じゃなくて任意換装にしろ
そしてゼフィランサスをまともな性能にしてくれ
ただリスク負うだけとか勘弁
理想は別機体化だがさすがに望めない気がする
-
マシンガン
マシンガン&ビームライフル乱射
派生もなにも無い格闘
よっぽどのぶっ壊れ修正来ない限りダメ与える武装がこれだけしかないゼフィがバーニアンとどっこいの性能になれるわきゃねぇだろ
完全に足枷要因として作られてるよ。ゼフィは
-
ゼフィのビジュアル無いし削除でも構わん
-
とりあえずゼフィ作り直して1500で解禁しろ
-
任意換装はあり得ないだろ
そんな簡単に換装出来る機体じゃない
まずゼフィは置いといてフルバを強化して欲しい
フルバの武装が20レベルなのが辛い
-
やっぱ全然強化になってないな
前よりマシにはなったけど
選択した時点で負けレベルの機体がこの程度の上方修正じゃ全然足らないよね
それにしてもなんでサブに誘導付けなかったんだろ
ビームの弾速が上がっても当たんないと意味がないのに・・・
特格も誘導切らないし虹ステも出来ないから消費減ってもゴミ武装なんだよね
メインにキャンセル出来ても前方向じゃないと振り向くからな
-
サブに必要なのは誘導じゃないだろ
発生と銃口補正が高く誘導微妙の糞自衛武装にするべき
ゼフィに求めるのは自衛力
-
ゼロのサブみたいな近距離で迎撃に使える武装が欲しいよな
-
開発が目指してる方向性がFbで一発逆転だとしても、ゼフィの産廃ぶりを舐め過ぎてるわ
来るだろうFb強化も、ゼフィ時は相変わらずゲームに参加できないという最大の糞要素が
そのままなのが致命的すぎるんだよなぁ。ここまで見当外れだとFb修正に期待できんという
流石にフルブロケテから性能コピってきただけで茶を濁すとかいう手抜きはやったりしないと信じてるが()
-
マシをハイペにしてサブを倍返しに特格を誘導きる用にすればそこそこ強いと思うぜ
-
ほんまそれ。良性能マシと特格誘導切りさえあれば、放置or凹されて終わりにはならない
起動力低く、武装数少ないんだから、普通の性能にしても余裕で永続Fbと釣り合う
というか、今のシステム&インフレした環境だとそれですらFbに強化が欲しいかもしれないから困る
-
シャフで使ったら組んだ瞬間に舌打ちされたわ
もう二度と使わない
-
そりゃコスト泥棒と組む羽目になったら切れるよ
俺も反射的に「あ?」とか言っちゃいそう
-
フルバのアシストをnをキース(射撃)レバ入をバニング(突撃)にしてあげ2と同じ性能にすればいい 後アテヌ微上方ぐらいで結構刺して行けるだろ
ゼフィはメインをBD1にサブはネクスト性能 格闘をどれか振りに行ける性能に
-
AGE2か…今乱入されたわ、一回返り討ちにしたけどあいつの突アシ胡散臭いよな
にしても強化部分がメインマシ以外全く体感出来ん、特にサブとか何が変わったのかマジでわからん
しかもさ、坂にいる敵に坂下からサブ撃ったら全部敵の足より下に着弾して擦りもしなかったんだがどうなってん?
-
fb→格闘csを前特格にして格闘csに任意換装、バニング突撃をレバ特射
ゼフィは青運命から特格サブを無くしたくらいでいいよ
-
任意換装は原作無視過ぎて辞めて欲しい
ゴールドフレームがノーマルと天を任意換装する様な話
-
じゃあfbを25相当に強化するしかねーな
アシスト強化とアメ追加とか?
何にしてもエクバからの使い込み勢可哀想
-
なんにせよ強化足りない
これだけ
わかったかバカンナム
-
ここまで肯定意見全く無しワロタ
ワロタ…
-
>>708
あげ2アシストでいいと思う
レバ使い分け、アメキャン、振り向き
これ貰えば元の機動力と単発ダウンcs合わせて嫌らしい戦いが出来ると思う
-
せめてゼフィ特格が虹ステ対応してくれたら・・・
-
ゼフィばかり強化して
ゼフィ20弱〜並フルバ20並〜強って状態が1番詰みだと思う
まずフルバを25性能にする所からそれに合うゼフィの性能を調整して欲しい
-
今のあげ1がいい例やな
-
今のところ僚機はオバコスしても耐久力に余裕ある2500と相性がいいな。
そしてオバコスできなくて換装ゲージが貯めれない2000が一番相性最悪という罠…。
-
友人が、今回の調整で1号機はSランになったぞ!とかいってんだけど
結構上手いやつなのになぁ・・・
-
まぁ壊れてはいるな
-
壊れたのは友人な気がしないでもない
-
頑張り過ぎて勝てるようになった時には錯覚するほど狂ってしまったか…
-
メインとサブが当たる環境ならかなりの上方修正…
特格→特格も嫌らしい追いには上方修正…
アケかな?
-
Sラン…2000の中でさえまだ上がいるのに
とりあえずアスノさんちのポージングとウルフ隊長を借りるべき
-
ポージング貰ったらフルバの上方は無くなりそうですけどよろしくて?
-
なんか換装1号機とネクスト1号機と完全別号機で意見分かれてるよね
それぞれの意見が納得いくけど設定されたからには妥協するべき
だからバンナムは諦めてネクスト1号機か完全別号機にしよう
換装1号機は無理やったんや…
-
20上方のおかげで覚醒Fbなら良い感じに動けるから俺は別にゼフィさえなんとかしてくれればそれで
-
ゼフィが消えれば平和だな 機体選択画面もブリーフィングもフルバなのに出撃したらゼフィとか詐欺ですわ
-
ストとシャゲの修正のせいで今の改装仕様すら否定する要望多くて…
元に戻すならフルブやってろよ
今は弱いが面白い変更だと思う
後は調整をどうもっていくかだけ
-
>>726
試作1号機じゃなくて試作1号機fbが好きで使ってた俺みたいなのからすると
たとえ使いやすくてもゼフィは別機体にしてほしい
コマンド変更じゃあるまいしそんな修正来るわけ無いのはわかっていても…
-
>>726
幾ら仕様が面白かろうが、今の改装仕様が今作のシステムと致命的なまでに噛み合ってなくて台無しなんだよ
並の上位機体を相手にする事すら相当な爆上げしないと無理だというのに、肝心の調整がこの様
せめて武装の特性が強ければ、機体の強弱に関係なく役割は持てたのに現実は非情っていうね
-
ゼフィ時が弱いだけじゃなくて使ってて面白くないからな
つまらん時間強要されても全く面白くない
-
メイン以外クソでメインすらクソ級って言われたら開発は否定できるのかどうか
-
横N→N特格→NNN→後特格 カッコイイ
BD格N→N特格→前格 煽りコン
特格ブースト消費減ったおかげで格闘コンボに組み込んで安定する
-
格好良さそうだがゼフィ時にそれ振りに行く勇気
-
逆に考えるんだ
全員1号機なら5分
ゼフィを20相応に強化するかフルバを25並もしくは準じた性能まで強化するかして欲しいなぁ
-
>>726
ロケテの時から言われてたんだが
-
両方2000並みで使い分けれるか
ゼフィ1500フルバ2500の強化換装待ちのどちらかにしてほしい
上が前作zzで下がバンシィとか理想かな
-
>>735
ゼフィ1500並みフルバ2500並みだったわ
-
>>726
ゼフィ→Fbじゃないとやだやだ!ってならガンネクでもやってろよ
-
この性能でやれてるやつらいんの?どんな地域のゲーセンだよ
18秒もなんでビットつけたサバに追いかけられにゃならんのだ!!
-
フルバーニアンが好きなんだよなぁ
-
メインをディバイダーサブを弾数そのままの倍返しにしてくれれば強機体になれる
-
>>737
ガンネクは仕様違うだろ
あれは別機体みたいなもので性能があった
-
新しいことを受け入れれない奴多過ぎ
否定ばかりして何が楽しんだよ
新しい仕様にしたんだから失敗だってするだろ
マキブも始まったばかりなわけでもっと落ち着いて長い目で見ろよ
-
受け入れても結局失敗なのか…(絶望)
-
レベルデザイン手抜きで未完成を強引に投入したのは擁護できんよ、開発陣は上からの予算や期間の厳しい要求があったかもしれんがユーザーにはそんなもん関係ないのも開発者ならわかってるからな
-
サブが産廃だから実質メインしか武装ないんだからそりゃ文句いうだろ。
-
みんなでゼフィとフルバを別々にしろって訴えない?
15→ゼフィ
20→フルバ
な感じで
とてもじゃないけど、耐えられないわ
シャゲとかストライク見てると、必死になればやってくれそう
-
この機体何が凄いかって言うとほぼ無調整で15にコストダウンされても性能的に違和感ないのが凄いよな
アプデ前からたまにCPU戦で使ってるけどチキンな俺は対人に出す勇気無いわ・・・
-
①ゼフィランサスが弱すぎる。500コストレベル
②換装まで長すぎ。コスオバ前提でも50秒↑、2000や1500と組んだら70秒相方が1対2を強いられる
③そもそもフルバーニアンが2000で中堅レベル
④ゼフィランサスとフルバーニアンは別機体でいい。
-
1500でもこの性能はねぇよ…
-
ゼフィは15が最低コストな中10レベルの強さしかない、Fbになってもコスト相応出ない
マジで耐久下げないでコストダウンしても問題ないかもしれん
-
当てられる武装がないけど
耐久力が高いから15にしても何とかなりそう
-
強くないのもそうだけど、面白くないのが致命的。フルブの頃からちょくちょく乗ってたけど誰が乗るのこの機体?ってのが素直な感想。
ゼフィランサスとフルバーニアンで分けるべき
-
つかなんで下げたままにしたがるんだ開発は
20が2機くっついてるって考えじゃダメなのか
コスオバで52秒先落ちで70秒ってほぼゲームの半分をしょっぱいばら蒔きで相方に負担かけるわけだが
固定ですら01使う時点で試合時間が早く終わる主観込みで話すと試合の半分以上生だぞどうかしてる
-
いやね、1号機に完全別機体の換装をつけたのは他の機体と比べてもバンナムが気合を入れてくれたってわかるよ そこは評価できるしバンナムに感謝してる
ただ、それによってどうしようもない弱体化かつその新要素がつまらないのが残念で仕方ない
-
アップデート後まだ触れてないんだが、相変わらずサブは当たらんの?
まあ、スレみる限り当たらんみたいだが。
そして擁護してる奴がいるのがわからん。わけわからん弱さなんだから文句言うのも当たり前だろ・・・
何が悲しくてメイン以外の武装がない2000機体を使わないといけないのか
-
新作なんだから既存キャラでも目新しさは必要、今作はゼフィがそれ
でも、そのせいでキャラバランス崩壊してんのが問題なのよ
サブはそもそも誘導がないから超弾速でもない限り当たらない
実弾とビームの曲げられる低弾速の細い照射武装みたいなもん
-
Fbなら大活躍出来るんだけどなぁ…ゼフィで逃げるゲームはもうしたくない
-
新しくなったんだから受け入れろ だっておwwwwww
開発ですかねwwwwww
-
nextで1回やってるのに目新しさもクソもない
武装も全部nextの使い回しだし。しかも弱くなってるという
-
だいたいネクストでヴァーチェが同じ仕様だったしな
あっちはヴァーチェのままでいるか考える余地があったがこいつは…
-
目の前にいる相手にすら当たらないサブなんか誰が使って誰が擁護できるのって話よ
しかもサブ無しだとメインしかないという
-
ゼフィがこのままでもフルバが30コスレベルになればバランス取れそう
どう調整すれば今の武装で30コスレベルになるのか見当がつかんが
-
。
ゼフィ時メインの銃口BD1号機並みにするのと
サブをNEXT仕様にする。
フルバ時にアメキャン追加。
それくらいあれば多少は変わると思うんだけど。
にしても、フルブでなんも悪いことしてないのに何でこんなに
弱い立ち位置に付けられたのかね。
-
>>762
機動力、火力30並、武装を相応にアッパーすれば一応30並になるんでね?
-
アテヌ!300
-
弾デカくして、銃口も強化すればアテヌなんて言わせない性能になるよきっと(震え声)
-
ぶっちゃけ完成の乗るストフリCSとジオの機体速度とアメキャンをもらえればやれる
-
ついでにシナの高横もプリーズ
-
>>763
それでやっと20中堅位で、低コが20のみの環境なら出せる程度だろうな
しかも実際には他コストに化け物共が蠢いてるので相変わらず終わってる事に変わりはないという
-
83機体はみんな乗ってるが
2号機→個人的には前作のが好きだがワンチャン機体として楽しい
3号機→武装の回転率向上して弾幕はパワーがかなり面白くなった、気休め程度だがBR追加も嬉しいところ
ガーベラ→アシ強化、さらにFドラと相性が良くFドラ覚醒CS重ねると短時間ながら全機体屈指の強さに、乗りこなしがいがあるスルメ機
1号機→固定では相方の罵声、シャッフルでは台バンの音色が聴ける楽しい機体
-
サブは発射までの時間早くするだけで撒くのに躊躇わないくらいには化けるのに何故しない…
-
あいつ(開発)はどこだー!
-
別に極端に壊れレベルで強くしろって言ってるわけじゃないんだけどなぁ。
固定で出しても「まぁ、いいか。」って言われるくらいの性能にしてほしいんだよ。
100円入れてこいつ乗ろうとするだけで「捨てゲー?」
って聞かれるんだからこいつ好きで乗りたくても乗れないっていうね。
大体今回の修正で有効になったの実質ゼフィ時の特格だけじゃん。
サブのダウン値なんかいじってる暇あったら発生強化と慣性のせろカスって話。
レバ入れなんか今の状態で入れられても嬉しくないわ。
正直このままじゃ金もらっても乗りたくないレベルの機体だよこいつは。
-
>>773
あんたウチのゲーセン来いよwwww
友人達に「○○君バーニアンやんな〜?」って固定誘われ続けて、稼働当初と3000以外はずっとバーニアン使ってるぞ!
-
>>774
マジかよ。うらやましいわ。
今の環境でそんなこと言ってくれる相方いたら掘られても良い。
-
>>774
その友人、大事にした方がいいぞ
うちのホームのシャフだと、1号機やfbよりも灰皿の方が高機動だぜ
-
アテヌ!(灰皿)
-
マシンガン当ててもオバヒまで相手に格闘振られてダメ負けする
トビアがバタラ乗ってる時の気分味わえるわ
あっ当たってるのに何で?!的な感じだよ、此方も何も考えずに格闘振るしか無いんだがならこの機体じゃなくて良いしな
ダウン取らせろよマジで
-
うちの地元じゃ1号機で出撃して、対戦始まったらゼフィになってることに
え?
ってなってるやつ多すぎww
誰も使わねーからだなww
fb時横特に誘導切りと着地判定つけてくれるだけでもだいぶ楽しそう
-
>>778
4月22日にマシンガンで相手がダウンしにくく修正しましたドヤッ byバンナム
-
ゼフィサブと倍返しはどっちが優秀なのだろうか
-
この機体もう武装はどうでもいいから特格超強化してくんねーかな
ゼフィ時着地判定追加、メイン虹ステC可能に、特格中相手の方向を向くように(イメージとしてはノワール特格)
フルバ時N前特格上昇速度倍、ホバーモード時後ステップを後特格で出せるように、サブ特格C追加
ゼフィ時とフルバ時に誘導切り追加、ブースト消費さらに軽減、移動距離1,3倍
これだけあったら楽しそう
-
特格の後メイン撒こうとすると完全に足止まるのやめちくりー
青運命みたいに雑に特格メインでしっかり相手に撃ってくれよな
-
少なくとも俺の相方は01使っても嫌な顔ひとつしないけどな。シャアザク、カプルも喜んで組んでくれるし、勝ちに行く前提で研究してるの見くれてるからかもしれんが。
-
相方良い奴過ぎるだろ
そんな相方に甘えっぱなしにならないようにな
-
独白乙
-
>>775
まじか……他のゲーセン事情知らないけど、そんなにバーニアン使い嫌われてんのか…
>>776
無論相方様には手を合わせて感謝してるよ、ってか灰皿の方が高機動とか誰ウマwwww
-
アテ・・・アテ・・・
-
軸合っててもお祈りアテヌ砲なんだな
-
横>NNN(1hit)→射CS
横格当ててからダメ伸ばしたい時のおなじみコンボだけど、今作これやると最後射CSハズれる時がちょくちょくあるわ…せめてコンボに組み込めるくらいの銃口補正は持たせてくれ
あとゼフィの覚醒技。あれ横格当ててから発射させても1回しか当たらんぞどうなってやがる
-
>>790
原作でも1発しか当たってないから・・・
-
なんという原作再現
-
Fドラ中に特格から格闘にキャンセルって出来たっけ
だからどうしたってツッコミは勘弁
-
>>790
N格3発目が単発になって前作とタイミング変わったせいじゃなくて?
-
横N→CSも普通に外れるんだよな…
-
ガンダム無双みたいに二号機にはビームバズーカじゃなくミサイル搭載して一号機はロングバレルライフル持たせとけばよかったのに
-
コンポの締めで撃つ射CSが外れるって言ってる奴は無印のこいつを思い出せ
無印の頃の感覚で撃てば絶対当たるよ
-
無印はアタル砲の時期しかやってないなぁ…
-
とりあえずFbN出し切りCSは前作の1HITのタイミングでやれば当たる、前作2HITのタイミングだと当たらん
-
今日シャフでターンX乗ってたら1号機に負けたからこの機体もまだまだ現役だな
-
お前らアプデ後殆ど乗ってないで愚痴言ってんだな。
サブが糞とかいってるけど、普通にレバーで曲がるようになってるんだけど。
アプデ後のゼフィ乗ってキレてる奴は流石に逝ってると思うわ、あくまで最底辺の一角ではあるが。
性能説明
Fbの機動性→25中堅かそれ以上。丁寧に戦えば、フルブ+α程度に普通に粘り強く戦える。
アテヌ→言ってるほど当たらないこともない。確かに多少微妙だが、フルブからきちんと狙って当ててれば何の不具合もない。
キック→弾数管理ミスって出すと、伸びがよくなって、接近するので、弾数管理必須。
ゼフィ
メイン→着地で撃っても、遅すぎるからか数発当たった後に普通にガードが間に合う。そもそも当たらない。
サブ→曲げ性能がそれなりに上がった。非常に回転率がよくなった。依存しすぎなければなかなか切れない
換装待ち→地味に大きい5秒の差。
格闘で迫って、相手のブースト管理見てサブ狙うと割といやがらせになる。
脚はそこまで悪くはないかも。
ぶっちゃけ別機体とかゼフィを20並とかFbの下方修正の訂正、Fbの機動性向上、これら全部考えるまでもなく糞アプデ以下なんだよな。
あんな貧相武装を15で出しても逃げしかないし、ただの作業になるだけ。
Fbをあれ以上強化したら全機体トップレベルの移動性能でそこそこの弾幕性能で誘導切り・スパアマ持ちの糞ゲー。
ゼフィを20並にしたらFbの待ち時間に普通に不利なく戦って、以後25で戦える強機体。
他はほぼ自分の世界での夢語ってるだけ。
修正を批判するのは良いが、お前らの修正案の殆どが強機体レベルになるような糞調整だと思うぞ。
まずはアプデ後の一号機触ってみるんだな。
一番はリロ周りの修正と武装追加周辺があればいいんじゃないかね。
-
強機体になると糞なのか……(困惑)
-
あと、Fbの特殊格闘に誘導切りつけろとか言ってるの居るけど、
普通にEXVS無印からずっと付いてると思うんだけど。
EXVSでも特殊格闘→BD(最高5回)って逃げ行動と、
格闘CS(主に緑ロック)による誘導切り移動、
Fbで追加されたサブ回転撃ちで生命力は低くないと思うんだけど。
ただ、フルブでも無視に弱い点は改善されなかったからあまり強くないだけで。
後、逆にゼフィの特殊格闘は高度が低かったら普通に着地あるんじゃないかな
きちんと機体分析してから批判しないと、ただスレが汚くなっていくだけだよね
-
突っ込みどころありすぎて書く気も起きないからひとつだけ言っとく
Fb特誘導切り付けろってのは横特だろ
ってか書いてあるだろ
-
誰もゼフィに20コスの性能もフルバに25以上の性能も求めてないと思うが
現状35秒もの自衛も出来ないし耐久は減るわ空気になるわだからマシンガン強くするかサブ位はとかそんなレベルしょゼフィは
フルバはアシ弱くなったから元に戻せレベルじゃねえの?確実にフルバがかりに30並の性能になっても耐久200ちょいスタートレベルで先おちしたら大抵50カウントスタート出来ねえのに壊れも何もねえよ
-
弱機体を批判→大幅強化→強機体でバランスブレイク→弱機体に戻る
結局は極端になって、いずれにしても台から人が減ってくんだよな。
今までのアプデでそれ分からないの?
Fbをあれ以上強化したら、十分にバランスブレイクを起こす可能性があるんだけど。
フルブでもブースト有利見込んでズンダ→格闘CSで初心者狩り程度ならできるのに、
8発3秒リロで更に高起動になったら余裕でそれ当てられるんだよな。
実際にFb触ってないか一度触った程度と思われるのが猛烈批判してたが、
あくまで稼働初期から不便箇所は多くても十分の性能は持ってたぞ。
使用感では、Fドラとかの脅威はあったが、前述の逃げ技術をフルブで使えてればかなりの生命力がある筈。
あくまでもアプデ前は、まあ今もだけどゼフィが弱すぎて時間がおかしいから試合にならないだけ。
逆にあの機動性で文句垂れるなら間違いなく機体の所為ではなくプレーヤーの所為。
よくいるんだよな、言い訳作るために弱機体乗って保険かけて戦うやつ。
性能は置いておいて、機体を気に入って乗ってる奴もいるんだから、文句言うの前提で乗るのやめてくれねえかねえ
-
>>804
つ>>782
>>805
過去レス読んだ?
ゼフィが15以下で弱いとか、フルバが20レベルの性能だとか、それを直せって言うのがいっぱいいるんだけど。
お前らが何回金入れたか知らないけど、Fbは十分性能。以前無視に弱いが、基本パフォーマンスは25レベル周辺。(前述)
お前らのやったかやってないかも怪しい前提知識がまず間違ってることに気が付いてから指摘入れた方がいいぞ
-
そんなにFb使いこなしてるなら、動画なり、リプなりで教えて欲しいものなんだけど…
純粋に参考にしたいし、こいつで充分に戦えるっていう可能性を文だけでなく実際に見たい
-
そりゃそうだ、どやがおでフルバの性能について語るなら左官辺りのフルクロとかマスに張り付かれてもさぞ捌けるんですよね?雑魚狩りゼフィならおれでも八割は出せるが
-
とりあえず3日位待つから動画UPして欲しい、このまま文で語るだけなら俺でもできるよ
-
この機体はアプデ強化で糞機体になる確率が一番高いまであるからな
なんか間違えてゼフィを堅くしたら終わりだし、フルバを強くし過ぎたら中堅以下をいじめて強機体には勝てない典型的な弱いものいじめオンリー機体になる
どーすんのこれ
-
いや、機動性は素晴らしいと思うけど、ゼフィで逃げ切れないのと、Fドラとかで裁ききれないからね。
後者は
「あの機動性で文句垂れるなら間違いなく機体の所為ではなくプレーヤーの所為。」
って思ってるから文句は言わない。
ただ、ゼフィはまだ分からんところもあるのもあって、多分弱いんじゃないかなって感じ。
けど、Fbがこういう感じならば弱くても仕方がない部分もあるんじゃないかなと思うがね、度は超えてるが。
まあそこでゼフィを20並とかって修正するならFbも下方修正しなきゃ一方換装の強化としてはバランスが成り立たないねってこと。
要するに、ちょっと使ってちょっと考えれば、この機体の調整はそう簡単ではないことがすぐ分かるから、ホイホイ訂正案投げたりしないだろってこと。
夢の訂正案(笑)を投稿してた人なのかは知らんが、知識がない癖に運営なり他の1号機ユーザーに噛みつくのはやめるべき。
これ以上は実際に使って考えろってしか言えないからこの辺でさいなら。
アプデ後使ってもないのに愚痴ばっか書き込むと1号機と1号機乗ってる人の印象が悪くなりそう(主観的想像)だからやめてね
-
ところでなんで弱機体スレってどこもだけど検証が極端に少ないの?
検証もせずにスレ伸ばすとか乗ってる価値なさ過ぎない?
-
フルブでは起きえなかった目の前での射撃CSで着地取った時に自機の横慣性で外すってのがマキブfbで普通に起こるから明らかに弱くなってる
これすらわからないID:uqSgnPUc0に語られても困るわ
こいつの調整は
火力と放置耐性はないが自衛力のあるゼフィ
火力と機動力に優れるが自衛力のないfb
って感じにしてくれたら完璧なんだがな
でもこんな器用なまねができる開発陣だとは思ってないから
ゼフィ;現状維持
fb;25かそれ以上に
ってのがっ手っ取り早いし、現実的だからここをベースにアレンジしてるだけだわ
で対策はゼフィの時にガン追いして先落ちあわよくば2落ちさせるというのも取れるしな
-
※FbのCSはフルブでもたまに格闘コンボ中に真下に撃ったり、角度が悪かったりで普通に外れます
もともとから少なからずあったので、大きく下方修正されたと捉えるのはやめましょう
あと、EXVSでは基本的に落下中の敵に対して着地狙いでCSを撃つことはしません。
銃口補正が間に合わないので↑の方を撃ってしまうからです。
FBではかなり改善されましたが、やはり若干上をうち気味になってしまうので、
至近距離で落下に合わせるのは無印、FB、MBどれもお勧めしません。
逆にちょっと離れてるくらいの方が誘導で修正されて当たります
-
声だけ過剰に大きいエアプに流されすぎだろ
Fb分かってる人は分相応の発言してるぞ
-
換装機体としては間違いなく弱いよね
ゼフィは最低水準に達してないレベル、Fbは弱いわけじゃないけど、換装後としては物足りない性能って所じゃない
>>813
検証はしてるけど、書き込んでも普通にスルーされる
ネガキャンと愚痴ばかりの雰囲気で書く気も削がれる
下手に書き込んでも揚げ足取る奴がいる
その結果、俺は書き込みがする気がなくなった
個人的には色々試して楽しんでるからそれでいいって完結してる
でも、これだけは言っとく。射csは変わってない。他が速くなっただけ
-
ゼフィで後衛の仕事をまともにこなせないのが問題でfbが25クラスとかどうでもいい
着地取りすら困難で威力も雀の涙程な武装でダメージレースに勝てる訳が無い
結果相方見捨てて35秒逃げ回る事になる
でそのfbも35秒間と引き換えに出来るものなのか?って事だろ
どうでも良いけど35秒ってV2のABのクールタイム+リロード時間より長いって考えると超長い
-
>>815
いやな、上の方を打ち抜いてはずれたんじゃなくてフルブだと銃口補正でとらえられる程度の横滑りの範囲で横に外れたから言ってるんだよ
あと、俺はフルブしか例に出してないのに勝手にエクバまで拡大解釈しないでください
あときちんとタイミングつかめばフルブでも至近距離でも着地と射撃CS発生が重なるから取れないのはただのやり込み不足だろ
格闘コンボで真下に射CS撃つのは飯綱落とし中にタイミングミスった時だけだろ
明らかに射撃CSは発生と誘導はフルブそのままに、斜角か銃口補正悪くなってるのにそれを大きく下方ととらえるのはやめろとか何言ってるの?
-
確実に落ちること考えたら最短52秒ゼフィでいなきゃいけないことを危惧してるわけであって
もっというとFbがいくらすごくてもFb化するとき耐久値落ちてるわけで
-
家庭版FBかACFBか知らんが、家庭版FBの話してるならFbで6000戦はしてるからそれはないと思うわ。
逆に自分がそっちのやりこみ不足を疑ってるわけで。
分からなかった?元から至近距離でも外れる時は外れる。
それと、当たるようなタイミングでも、相手のBD管理が悪くなければ初心者でもない限りほぼもともと盾と避けが間に合う。
家庭版で初心者にCS打ってたら、ACでは誰も当たってくれるような人が居なかっただけじゃね?
ってか何より残念なのは真下に撃つのを知らないことだよ。
500戦に一回くらいは格闘CSなりBD格闘なり横格闘2段目なりで下に撃つんだけどな。まさか知らないとは思ってなかったよ。
たまに相手が真正面ちょい上に居るのに下に撃つことがあるんだよー。覚えておいてねー!
CSは難しいね。
自分は発生が遅くなって他はそのままって感じてたけど、
殆どの感想が銃口が悪くなったって感想だったから自分の感覚違いかと思ってたね。
移動とかが全般的にかなり早くなってるよね。
逆に初めて触った時はサブとズンダが移動量がずれて逆に違和感だったなあ
キースは最初物凄い不便だったけど、即BDキャンセル徹底で自然となれた感。
まあフルブでも横特格は左右限定で良移動量良燃費だった(斜めの射撃を避けにくい)から、
BDキャンセルの方が依存度高かったからかもだけど。
ぶっちゃけあれが別機体で出てたら普通に20上位だとは思うわ
自分もゼフィの時間周り・性能のダブルパンチには問題ありだとは思うわ
-
フルブで☆5だったけどマキブでも横格の締めでCS撃とうとしたら、
フルブで当たるタイミングのはずが切り上げた敵の真上を通ってハズれたことが2、3度ある。
-
>>821
何度も言ってるが”上に”外れたらタイミングミスったわってのはあるが”横に”外れたから言ってるわけ
てかさ、さっきまで”真下に”撃つって言ったのに機体の下を狙うっていう主張にさりげなくシフトしようとするの止めてくれます?
その外れ方も撃つタイミングが狂ってるのが原因でやっぱりただやり込みが足りてないだけだろ
やり込ってのはただこなした数じゃなくて武装の生かし方や立ち回りを煮詰めることが入ってないとダメだろ
それがまるで感じられないんですがね
近距離射撃CSでの着取りはBRやサメ、アシスト、格CS、特格等を上手く使いつつ相手のブースト削ってセカインでやれば初心者相手云々抜いて出来る
ここら辺の読みあいが出来ない人なら一生話し合わないからもうやめるわ、お互いにとって無駄やからな
-
少し見ない間に、えらく荒れてるなwwww
強化しろ勢がズレて来たからかな?
最初はゼフィのメインをBD位曲がる性能欲しいとか、サブをネクストみたいな撃ち方にしろとか、やり込み勢も納得(する?)の意見だったのに
途中から、やれゼフィの特格に誘導付けろや、バーニアン強化だとか言うから、おかしくなったんだな
俺的にゼフィは強化賛成派、バーニアンはあのポテンシャルで十分だと思う
-
>>821
揚げ足取りになるがその言い方だとフルバーニアンに限ればMBで微弱体化食らって20上位って風に受け取れるけどフルブの1号機はどれだけ結果出したの?
-
うん、真下ってずっと言ってるのに、勝手にシフトとか言っちゃう言語障碍者と話しても無駄だからやめるね。
本当にいきなり真下に狙うことがあること知らなかったようだし。
Wikiの知識並べてもな。別にそっちの知識の証明にはなってないよ。
むしろ動画勢等のそんな使ってない層に居るんじゃないのって言うのが濃厚になっただけで。
あと、家庭版カス中佐でランクマやってるけど、そのレベルでも既にキャンセル生かして濃く貼ってもそれぞれの間隔に着地されたりするんだけどな
一人で着地取るのは余程足が悪い機体でないと無理。
そもそも、そんな手厚く巻いてたら分割しても2秒間分のチャージが溜まる前に着地が来ると思うが。
後は相手が移動してるのにどうやって至近距離で撃ってるのか疑問。
弾幕展開して移動中の相手のBDを消費させてたら、至近距離には普通いないよ。
仕舞にはセカインとか出てるし。
セカインで近距離なら角度ずらしたら他機体でも普通によろけ分でCSずれたりすると思うけど?
どんな方向性にしても正統性が全くないね。
なんにしても、君が出した「至近距離でCS」の論点から「弾幕形成でチャンスを作る」話は全く方向性が違うね。
-
>>825
>>812を参照。
性能は武装がそのままにしても、25レベルの足回りだから、
特殊格闘→BDって緊急回避の回数が増えてたり、
ズンダ→格闘CSとかってごり押しの有効範囲が広がってたり、ポテンシャルは十分換装後の能力はあると思う。
不便な個所作られたりして、その分は必要だったかっては思うけど。
-
ブーストの読みあいすらできないのと語っても仕方ないわ
家庭版の階級なんてあれはただの暇人度だから参考にすらならんわ
少なくとも誰かさんが使うfbと違って俺のfbは横Nから真下に銃口向ける欠陥機じゃないからよかったわ
-
Fbは足回り25レベル、射撃格闘20レベル(ほぼ前作据え置き)だからCSさえ戻れば20の強化換装としてはアリなレベル
弱体化したって言われてるCSも別に終わってる性能ではないし、セカインでズンダのシメに使うことが多い俺には問題ない
問題はゼフィ
当たらないメイン、発生遅くて誘導ないからどこ撃ってんの状態なサブ、単純に振りの遅い格闘、そして35秒の足枷
強化換装と弱換装の間でバランスがとれてないんだよなぁ
-
ゼフィが弱すぎてFbを語る必要がないのに気づくんだ!
現状だとFbになっても25機体に解体されるし20なのに半覚したらほぼ負けだぞ
鯖絡みとまともに何度も対戦した事あるなら俺が言ってる事が理解できるはず
-
全般的に反論の選択肢がなくて、説明もなく読み合いができないとか言っててワロタwwww
読み合いじゃなくて事実だよw
カス中佐でもキャンセル生かしたところで当たらないって言ってるよー?
読み合っても一人じゃ当てられないっていうの言語障害には理解できんかったー?
余談だけど、着地取りたいなら着地ちょっと前にキース出してステキャンor生着地させるのがおすすめだよー
真下知らなくて、欠陥とか言っちゃうんだww
逃げたな(確信
サブはアプデでそれなりいレバーで曲がるようになった気がするで
どこを曲がるの基準にするか微妙だけど、アプデ前よりは遥かに。
後は20のアッパーなのか、そもそも若干は動きやすくなった気もした
-
サバーニャは修正前も修正後も1号機で戦ったことがあるけど、
調査不足なのか知らんが、全く修正による変更内容が分からなかったし、サンドバックでつまらなくて修正前はすぐに帰った記憶がある。
まあすぐ帰ったから、修正前を理解してなくてどう変わったのか分からないのかもだけど、それはここではない別の機会の話として・・・。
-
俺のやり方じゃ飯綱からの打ち上げコン以外じゃ真下に撃たないし、やり方悪いんじゃないの?
煽ってばっかの奴とは会話にならねえからな
着地はさまれて〜ってその着地を読めてない時点で読みあいが出来てないことが分かるから触れない方が優しさかなと思っただけなんだがな
時間的に即レスはもう無理だから勝利宣言したけりゃ勝手にしてくれよ
-
今のfbで充分に戦える→サバーニャにはサンドバックにされてすぐ帰った.
どういうことなの?
-
似たようなシステムのヴァーチェは、
最初は強力な援護、自衛性能をもつ後衛機
換装後はBRの弾数少ない高性能前衛機
GP01は、
最初は嫌がらせしかできないマシンガン機
換装後はブースト性能だけ上位な一般的BR機
なんつーか、使い分ける意味がないし換装後の劇的な感動もなし。デザインからして微妙なんだよなあ
-
負けられないんだー!
-
ごめんね、無印フルブ☆5まで乗ってマキブ☆3まで乗ってるとN前後特格に誘導切りついてるとか書くの面倒だったんだ
なんか怒らせたっぽいけど俺は「楽しそうだね」って気持ちしかなかったんだよ
正直スマンかった
でもこれだけは言わせてもらう、Fbバリアはマジで無理
-
FbのCSは銃口補正が射つ手前までしか無くなってるんだと思う、格闘出しきりからディレイで撃つと安定するが最速で撃つと相手が最初に飛んでいった角度に撃って真上に外れる事が多いし
ゼフィのサブは近距離だと胡散臭く迎撃できる時もあるけど発生遅いから曲げる暇があるならとにかく逃げる
基本的にダウンが取れないから地味に効率のいい特格でひたすら逃げてロックが外れるまで下手に攻撃しない、相手に捕まるともう負け試合が始まる
-
直接メールでやり取りして、どうぞ。
-
でも1号機スレが荒れてるのにちょっとだけ嬉しいのはなぜだろう?
-
>>830
確かにゼフィが弱すぎてFbの議論は時期尚早ではあるのだが
ゼフィ修正が頭おかしい以上、もうFbの修正に賭けるしかないってのがあるからなぁ
バンナムのお気に入り機体以外に対するネグレクト染みた数々の仕打ち的に考えて最後のチャンスになりかねん
-
>>831
臭いから黙ってろ
-
>>831
こいつオバヒとか知らずに弾数撃ってれば当たると思ってるんじゃね?
-
CS変わってねえよ。強化換装なんだから据え置くんじゃなくて変えろって話なら分かるが
-
ガンダム勢ってコミュ障多いから相手と話し合いすら出来ず喧嘩腰になる
と思ってたけど、評論家()とか政治屋も似たようなもんだったでござる
-
>>824
まぁ荒れるのは仕方ないだろ、俺もゼフィ時強化まともにしてフルバはそのままでも構わんが現状損傷拡大かもう持ちません状態で毎回フルバになって戦う状態とかバカにするにも程がある別にマキブプレイヤーにキレてる訳でもないしバンナムがクソなだけだからな
とりあえずゼフィ消せばあれる事は無かったろうに・・・ぶっちゃけエクバ・フルブ民からのフルバ使いはあの作品ですら強くもないのにゼフィ投入してる謎の弱体化に皆キレてる訳だし
-
まだゼフィに面白い個性でもあればマシだったのにな
相変わらずつまらないわサンドバッグにされるわじゃそりゃ荒れるわ
-
特格バッタガンダムは自己満として楽しいよ
-
ドMは喜ぶだろうな
-
地味にワンテンポ遅いからぽちぽち当たるのがな…あれ
-
あのままでも、200くらい回復するとかあったら面白そうではあるけどね
-
特射換装に耐久回復つけてくれたらゼフィでももうちょっと無茶できるんだが
修理してるんだし回復してもおかしくないよな?
-
Fb側はN特に慣性乗るようになれば満足だわ
-
CSを真下に打つ状況ってあったっけ?
-
>>854
格闘コンボだと俺は飯綱の落下の時くらいしかないわ
あ、勿論特定タイミングで打ち上げ可なのは知ってる
後は、N特、前特→CSみたいに上取ってCS撃つ場面でボタン離した時赤ロで真下に潜り込まれた時になったくらいか
少なくとも横出しきりや格CSからつなげて真下に向けて撃つことは発生したことない
-
ゼフィメイン初動にシールド判定付けて押し付け接射機体にしよう(提案)
-
前特からCS・・・
あふれでるにわか丸出し知識(笑)
-
>>846
そうだよな、俺らが悪いんじゃなくて、バンナムが馬鹿なだけなんだよな
一様ネクストから使ってたから違和感感じなかったけど、エクバからのバーニアン使いにとって、ゼフィは未知の弱体化だからキレてんのか…しかも弱性能だから尚更か
-
NEXT知っててもキレるわ
-
>>858
nextと違って今のゼフィがピッコロさんのマントクラスの足枷でしかないのがねぇ
-
分からないけど、ゼフィとFbのパワーバランスが取れてないからじゃね
1が普通だとすると、ゼフィが0.4でFbが1.3くらいで普通の1に対して等価ではないってことかなと
スレ見てればそんなの分かるんだし、結局乗ったにしても分かってたことなんだし、そんな文句言うなら乗らなければいいだろって感じ
弱機体って知ってて乗って、負けた時に弱機体だから負けたとか言うのよくいるけど、
勝ち負け拘るくらいなら、わざわざ弱機体なら乗らなければいいだろって思うわ、まあ実際は全力で負けるのが嫌なだけだろうが
-
こいつRGまで出たのになんで弱いんだよ
人気機体じゃないのか?
修正はよ
-
>>859
俺も文章書いた後に思ったwwww
>>860
もっとでしょww
サイバイマンにやれたり人造人間にやられたヤツ位でしょwwww
-
>>857
N特や前特って書いてあんじゃん、何もおかしな事は無いと思うけど
-
強くしろ弱くしろじゃない、とりあえずあんな糞な設定にするならゼフィ削除すれば良いだけ
それ以上それ以下の修正は要らない
-
お、おう。
前特からCSって何もおかしいことないよな(苦笑)
-
後ネクはアシストで優秀な格闘迎撃アシ有ったから許せるしあれは10コスだから尚更
弱い強い云々よりコスト相応で区別してたしねネクストは
なのに何でこれやねんバンナム・・・
-
ネクの時はまだしも今回のは完全にゲームシステムにあってないんだよなぁ
-
ペネロペといいこいつといい理想に調整力っつうか開発の頭が追い付いて無さすぎ
鮭スト調整したチームと別チームが調整してんだろ
-
ポジティブに考えれば考えるほどゼフィ削除が脳裏に過ぎる
20版バンシィじゃ駄目なのかね?
-
流れが読めない
何時もの検証しろや修正しろに加えて色々な主張が混じりすぎて混沌と化してる
-
流れが読めない
何時もの検証しろや修正しろに加えて色々な主張が混じりすぎて混沌と化してる
-
ダブったスマヌッ!
-
逆だろ NEXTの抱き合わせで良機体まで評価落ちるFb知ってりゃ文句言いたくもなる
-
>>866
一応言っとくけど、前特CSは高度上げすぎずに低燃費で誘導切ってCS撃ちたい時に使うからな?
-
>>875
多分この人慣性が乗らないから使わないとかじゃない?
上手い人は使い分けてたけどなぁ
-
ゼフィ時の覚醒技レバー入れで動かせるのはじめて知ったわ
-
>>875
こんな臭いのにマジレスするだけ無駄だし放っておけば消えるでしょ
-
いや、ちょっと高度あげる必要性ないからいってるんだけどな
至近距離:緑ロックで撃つだけ。逃げ目的なら慣性で上がったり即BDすればいい。
近距離:止まってる間に射撃に当たりやすいだけ
中距離:上に同じ
遠距離:上に同じ
慣性がない方が良いメリットなんてなんもないんだがな。
誘導切るにしてもほぼBDか横特で回避取るんだから多少のその間の多少のブースト消費よりも次の相手の動き見て慣性と即移動選べる方が良い。
具体的に足が止まるメリット説明してみ?
まあそんなわけわからんとこに頭使ってるから、相手のブースト減らすのに弾巻いてれば、オバヒ狙いでCS当たるなんて初心者レベルの発言が出てくるんだよ。
万全の状態であればブースト消耗させて一人で着地とれるほどの弾幕性能持ってるんなら、機動性が25になってこの機体に文句付ける奴なんていないって分からないのか
ぶっちゃけ初心者狩りではCSやらキャンセルルートでの弾幕形成やらは随分役に立つが、
それ以上でそんな乱暴な戦い方してたら、いざってときに格闘さばくの辛くなって相方との距離が離れたり、弾がなくなってがん無視決められるだけだぞ。
ちなみに、止まっててもCS撃つのに相応のブースト消費があるんだが、僅差のブーストの差と止めるのとのメリットってどうだろうね。
僕には相手の動きで次の行動の選択肢が減ってるだけだと思うけど
-
家庭版の話なら回線悪くてもあたるね。完全に忘れてたわ。
-
>>880
まず煽るな。そして文をもっと簡潔にして下さい。何が言いたいか伝わらないです。
まず前提で下向きにCSを打つって場面はN特や前特を使った時に起きるって話でしたよね?
これ間違ってましたか?
何より>>875さんは低燃費かつ高度を上げたくない時には前特って言ってます。
高度を上げすぎてブーストも消費すると着地を取られやすくなるのは当然だと思うんですが間違ってますか?ご回答お願いします。
-
流れ切るけど固定相方は何がいいのかね
身内戦ではシナ・ターンX・ウイングゼロ(EW)に乗って貰ってる
こっちの換装まで前でロック取りとダウン取れる機体って考えるとこの辺りかな?
時限換装機はどうしても生30+ゼフィの時間が出来てあまり相性良く無いと思うから高機動型の万能機〜射撃寄りと組みたい
-
>>882 俺は1500だけど正直辛いかも、ただ2020と2025は更に辛いと思う
-
格闘コンボ中謎に下に撃つバグっぽい奴の話してる。
アケでも家庭版でも格闘の吹き飛ばしからのCSで気持ち良くなってるところで、へっ!?ってなるあれ。
依然として30以外の前できるのがいいんじゃない?
多分換装とか機動性低いのは無理だと思う。
相変わらず追いにくい武装ラインナップだけど、進化できたら逃げ性能は高いから、25に2落ち譲って援護に徹底ってのがよさそう。
ようわからんが、相方によってはドライブ一回譲った方がよかったりしそう
-
サザビーかな。Fb時にファンネルでよろけ取ってもらってからこっちがCSでダメを稼ぐ
-
うーん、個人的には固定ならゼフィを守ってくれるのと組むのがいいと思ってるけど、難しいよね
-
万能低コだから頼れる前衛ならなんでもいい
弾幕張れるから相方も弾幕機だと楽しいくらい
-
30よりは25の方がいいのかな
ジオとかスモーとかどうかね?
-
>>882
ゼフィの足枷のせいで前衛後衛シフトがほぼ無理だから相性のいい機体は存在しないといっても過言ではないと思う
TX、シナ、運命みたいなfbになるための時間を作りやすい機体で組んでるけど相手が両前衛や爆弾でゴリ押されるとどの機体と組んでも破たんする
fb単品なら00やゼロ、ストフリ、サザ、神等も候補に挙げられるんだけどね
-
僕もジオとかがいいのかなって思ってるね。
修正前はまさに破綻してたし、それでも先に落ちたりしたけど。
固定だと知ってたら潰しに来るし、ガチ選出余計に増えるからあまり現実的ではないね。
-
>>835
どうでもいいけどナドレは
BR弾数多かったぞ
-
よくみたらロケテ時代からゼフィあれてんだなwバンナムスレみてる〜?(^^)ノ
-
>>891
全機体でトップクラスの弾数だったよな
30の万能機と同等の10発でそれと同じ弾数あるし、威力もあって優秀なメインだった
同コスト帯で10発あったのは他にはインパルスとハンマだけだったかな?
-
>>893 インパは射撃CSのおかげで無限に撃てたけどね
-
>>894
10発ストックがあるから気軽ににばら撒けたよね
仮に最大6〜8発だったら無限とはいえ、リロードするのに隙が大きかった訳だし充分意味はあった
-
>>893
お兄さんFbお忘れでっせ!
あとBRじゃ無いけど、ステイメンもそうだったはず
-
>>896
あっ、そういやそうだwww
Fbスレ内で語ってるのに肝心のFbを忘れるとはwww
ついでにネクストはFb高性能のCSがあって弾切れしにくかったな
そういやネクストの頃から別機にしてくれって言われてたっけ
あの頃のゼフィは単体でも充分強かったな
-
>>897
確かに使いやすかった
本当あっちのゼフィは単品でイケる性能だった
こっちのは、コスト500でも使いたく無いわwwww
-
>>898
コスト500でクソ硬い…
しかも単体となると放置プレイが加速するな
-
固定ならスサノオが奇跡的に相性良いと言い張れるレベル、トランザムがあるから体力残してFbになりやすいのが最大の利点
デメリットの方が多いのは突っ込んではいけない
-
なんにせよ開幕35秒と後落ち18秒?を何とかできる相方が望ましいな
とりあえずペーネロペーは相性最悪だった
fbになるころには丁度オデュッセウスになってて常にどっちかダブルロック
1号機先落ちで準落ちしようもんなら、その後20秒でバトルが終わる
-
相変わらず失策1号機?
-
もFbになって格闘CSやったら、
Bパーツ外したままにして当たり判定
F91より小さくなればコスト1500に・・・ならんか
その上で常に着地硬直なしでどやろか
-
ゼフィが最大の問題だからFbいくらよくしても文句は減らないし消えないよ
なんにも改善されないよ
-
ゼフィのメインの誘導、サブの発生強化するだけで十分やれるようになるんじゃないかな
-
1号機選んだら1号機でタイマン挑まれて
開幕から換装までお互いにずっと近寄らなくて笑った
タイムアップした
-
GNアーチャーみたいにゼフィ時はずっとキースいるのはどうじゃろ
耐久ないから潰されると思うが
-
いつでも換装可能にしてFbとゼフィの機動力一緒にして
マシンガンメインのゼフィ←→BRメインのFbと選べるようにすればいいんじゃ
無難すぎて駄目?
-
6000コストのうち戦えない時間が105秒ある奴同士のタイマンとかやばいなw
対戦時間が長いってことは負けた試合の1クレ分のコスパは良かったんじゃないかな
まあ勝った方がコスパ良いけど
-
みんなFドラ覚醒中に格闘当たった時ってどんなコンボしてる?
もちろんバーニアン時の話ね
-
N何回か→CSしかなくね
-
>>908
これ以上原作厨に喧嘩を売るのは止めてさしあげろ
-
>>912
ネクストの時点でGXとDVが相互換装してたりしたのになに今更言ってんの?
って思ったのは俺だけ?www
あれだって機体損傷して、修理と同時に改した機体なんだがwww
再現とか悠長なこと抜かす前に並の性能になる代案だせマジで
-
修理と同時に改修ね
-
NEXTはガンガンの流れを汲んだ詰め込みと未来投資的なもんだったからなぁ
-
冗談が通じなかったときの気まずさってどうしたらいいですか?
しかも若干マジぎみに反論されてしまった場合
-
後特は今のままで前特をホバー中前格闘にしてくれれば実用的にはなる
ゼフィランサス?いらないよ
-
ネガネガの流れを断ち切って多少なりともまともな方向に話しが進むようにしてくれた>>801に感謝
1号機に乗らない人がここを見て「へー1号機は選んだだけで捨てゲーレベルの機体なんだ」って思われて
シャフで組んだ瞬間台バンとかにつながるのよね。結局過剰なネガやポジは自分の首をしめるだけなんだよなー
-
ゼフィサブの銃口が異様にいいなこいつ。近距離迎撃にクソ強い
レバー入力するなよ、絶対にレバー入力するなよ
-
撃つまでが遅く迎撃にしか使えなうえにレバいれたら近距離でも外す
ネガポジは自由だけど台バン捨てゲーなんてこいつに限らず使いもせずに評価だけ見てるようなやつだろ
-
台バン捨てゲーとか誇張表現じゃないの?
頭からこんなしたらばの書き込み信じちゃうめでたい頭の方が俺は心配ですマジ
-
動物園が実在するゲームで今さら誇張表現とかねーわ…
-
このゲーム足回りだけじゃやってけないからな
-
>>920
>ネガポジは自由だけど台バン捨てゲーなんてこいつに限らず使いもせずに評価だけ見てるようなやつだろ
だからそういう猿にエサをあげるような事しちゃダメだろって話
ただでさえ弱いのにさらに使いづらい雰囲気まで作っちゃってどうするのさっていうね。
-
台バン捨てゲーってことはシャッフルの話なんだろうけど
別に一号機の理解が得たいなら固定で相方説得すればいい話
それに台バン捨てゲーなんてそんなにたくさんの人間がやるような行為じゃないだろうに
そんなの丸のみにして「一号機は不当に評価が低い! 差別ニダ!」とか騒ぐなよ、みっともない
-
よほどの超絶アッパーでもしない限り壊れないよこの機体は
とりあえず俺はゼフィランサスを別機体にしてフルバーニアンのCSを格闘CSやBD格闘から繋いだ時にちゃんと当たるようにしてくれればいい
-
>>925
なんか誤解させちゃってるかな
まず俺は1号機はマキブになってから2,3クレ触ってこれアカンやつやって思って使うのやめてる。
で、たまに研究進んでないかなーってスレ見てるくらいだったんだけど
書き込みの殆どが俺と同じ全てを諦めた人の愚痴だったんで、
ああこれじゃまじめに研究しようとする人もスレに書き込む気しなくなるだろうし
他機体使いがこのスレ見たら2k底辺なんだなって思われちゃうし(実際そうなんだろうけど)
固定なら相方を説得すればいいっていうけど
説得しなきゃいけないのは相方がこのスレなりなんなりで1号機が産廃だってことを知ってて警戒してるからだろ?
-
>>913
換装云々より機動力一緒ってのがクソすぎやろ。
なにがフルバーニアンなんだよ?
-
燃料投下
[朗報]
サブ曲がる
覚醒技が誘導する
ヒント:UCのCSでの自衛
[悲報]
上記の発見によりフルバに換装したときに面白くなくなる
特格による赤ロック継続からのサブが熱い
-
フルバーニアンの前後特格もゼフィみたいな挙動にならんかなー
と妄想するこの頃
-
こりゃフルバーニアンに何かつけなきゃ換装せずに対戦終わってまうな?
俺はフルブの超上空ホバサメで格闘機から逃げるの好きだったけど
今は普通にサブ撃つだけですごい移動するしその必要もない
ホバステもすごい機動力だし積極的にホバー使いたいんだけどねぇ
あと後サブ追加しようぜ
-
固定できる程度の仲なら何回か試すくらいはしてくれるだろ
もちろん負担が半端ない事にすぐ気付くから、噂どころか実体験を元に拒否される訳だが
流石に金銭負担すれば組んでくれるが、それでも勝ち負けこだわる人には無理というね
無償で組み続けてくれる相方がいる奴らは本当に大事にしてやれよ
-
今のFbはマジで凄い調整になってるんだけどな
フルブと同じことしてると気付かないだけで
20がゆえの耐久で削られたあと200台そこらでFb化してもワンチャンすら怪しい場面があることがもったいなくて仕方ない
-
台パンはされたこと無いけど組んだ瞬間に舌打ちならされたわ
その時は相方が奮闘してFドラでクソゲーに持ち込んでくれたから勝てたけど。確かに生状態がやたらキツかった
FBでは試作1号機使いをちょくちょく見たのに、MBでは全く見ないから不審に思ってたが、こいつ換装機にされてたのな
FBと同じ感覚で使えるか試そうと思ったら、マシ持ちで出撃してびっくりした
-
流石に開幕数十秒もニートタイムされたら相方も切れるよね
-
出撃するまでゼフィ要素は無いからな 詐欺みたいなもんよ
-
ゼフィのサブは二回目のBRで強烈な銃口補正で二段誘導するから絶対に近距離で曲げるなよ
他にネタなんてねーよ
-
上手い人のプレイ参考にしようと思って全リプ探しても一向に見つからないんですがどういうことですか(半ギレ)
-
>>937
あれ曲がるの今日気付いたわ
曲がりだすの遅すぎるのとホールド忘れで気付かんかった
-
おいこら、フルコーンの前特殊移動はFbにこそ相応しい物だと思わんのですか糞開発は(ブチギレ)
-
あの動きで突撃して格CS撃ちたい
と言うよりこいつ左右に比べて前後方向への瞬発力が足りない
-
この機体がGメカみたいに大会でも活躍出来たら認めてやるよバンナム、一生かかってもゼフィのせいで無理だがなwはよ消せや全リプにも修正されても勝ちにも負けにも居ないわ全国使用率ランキングに載らないせいで全国勝率の%率すら判らんこれで30%とかだったらかなり笑えるんだがな
-
>>929
書いたものだけど
サブがロックを外すと銃口は動かないが誘導してロックを戻すと銃口はかかるが誘導しないっていう仕様になってるんだな
これでメインサブや後ろ特格からのサブで異様に曲がるから相当強いなこれ
覚醒技はロックしたままだとバラけるが銃口を動かせてロック外すと何故か集弾して誘導する(反撃確定)から横からダウンとれたりぶっぱで着地がとれる可能性が…なお銃口は動かない模様
ただし二人に追われると終わることに変わりはないけど無視に強くなる
-
グリホ的な?
-
ロックを外すっていうのはロック替え?
-
サーチ替えの間違いです。スマン
-
いまいち要領を得ないぞ
どういうことだキバヤシ
-
サーチ変えですね
状況把握できないのが難点だけど誘導がとてつもないことになる
-
試してきたけど凄い誘導ですね グリホを思い出しますね
-
イマイチよくわかってないんだけど、ロックを外すとグリホ(と同様)になるってこと?
-
銃口ってのも単なる銃口補正のことじゃなくて、自前で動かせないが、って意味なのかな。
-
>>951
そうだね
銃口が向き直らないからアレックスCSとかノワールCSみたいな感じだと思ってもらえればいい
-
まだイマイチ要領を得てないぞ、キバヤシ。
要は、サブ(またはゼフィ覚醒技)撃ったら即サーチ替え。すると普段は誘導しない弾が何故か凄い勢いで誘導する。その見た目がアレックスCSかノワールCSっぽい。そして、サーチ替えしてる間は曲げ撃ちはできない。ただし再ロックすると曲げ撃ちできるようになる。そして、別件で>>937の報告で曲げ撃ちしなければ二段目BRに強烈な銃口補正が掛かる。
ってことだな?だが、それだとなんで>>943でメインサブや後ろ特格からのサブの話が出てきたよ、同志よ。別にサブ単体でも問題は無いわけでしょ?
-
そして、グリホの再来だとすると、、、こういう時だけバンナムの修正が早いんだよな…。もし本当にここだけ修正したら、バンナムファック。
-
単にゼフィが向き直らないバグで弾の誘導はしっかりサーチ先に向いてるとかそういう話じゃないだろうな
-
キャンセルを使うと単に赤ロ延長できるじゃない
赤ロ継続の後特格からのサブとかね
-
仮にサーチ換えで誘導強化ならゲロビバグみたいにロック距離関係ないんじゃないかな?
銃口強化だけならそもそも曲がらないこいつのサブには関係ないし
-
いや赤ロじゃないと誘導しないのとステ踏まれると誘導終わるから赤ロから出すことに意味がある
-
ステ踏まれると誘導終わるのか…。おまけにサーチ替えしてるから下手したら踏まれた事すらわからんな。ゼフィ始まったか!と思ったが、スタート位置に着いた程度だったかのぅ。
-
とりあえずCPUでもいいから試したらロック外してる時だけ誘導してるのがわかるはず
-
>>959
再度ロックして外すと何故か銃口と誘導がかかりなおすけど足止まってるから
極力特格やメイン等で赤ロ継続させると遠距離から撃てば当てれるかも…
-
露骨に無視されてる時は良い感じだね
ただ足止める時間が長くてBR一発で止まるからわからん殺しの域を出ないと思う
でもfbに換装するまでの繋ぎって考えるとかなり有用な小技かもしれん
-
まぁ完全なお荷物だった状態から、少しは光が見えたって感じだね。
そういや長押しでサブ延長あるから、延長させつつサーチ替えしまくったら、話題のGメカSドラ特格みたいにはなるか。問題は足止まりっぱってとこだけど、そこはあえて気にしないw
-
ブースト半分くらいあれば特格連発で動きやすいんだけどなぁ
-
その誘導はアプデ前からあったよな、友達とやってて気づいたけど。
ゼフィ中はいつも見られないからその誘導でちょこちょこ戦ってたよ
アプデ後には20ランダムで当たった時しか使ってないからわからんけど、誘導さらに良くなってないか見てみるかな
-
Fbクッソ速くて草生える
直後にゼノン使ったら鈍すぎてガクッとくるもんがある
-
>>966
そのFbになるまでが、ですね…。
-
サブに希望が見えたけどやっぱメインがうんこでちびる
-
黙っておけばまだわかってない相手に効果大なネタだったのに態々こんな所に書いちゃう人って
-
心狭すぎ
-
ネタが知られないとGP01乗る事に理解を得られねーだろ 1人でシコシコcom戦するなら別にいいけど
-
01乗っただけで台パンされるのも嫌だろ。とはいえ、やれる子扱いを受けてこの先調整ゼロも困るが…
-
だめだ、ゼフィ削除して欲しいことに変わりは無かった。
-
使うこと自体躊躇う性能のサブに話題きても躊躇うきもちはゆらがないよ
-
つーか、二機目はNEXTと同じくダイレクトにFbが降ってくりゃいいのに、何のイジメだよ。つまらなすぎて吐き気がする。
-
あと、待望のFbになっても各種性能がそこまで高くない。開発なに考えてんだよ。
せめて横特に誘導切りが付いていれば何とかなる可能性が微レ存だったのに。
-
Fbに文句はないよ
Fb化した時に耐久値が無いことが不満なんだよ
-
悲しみを背負いすぎてる
-
>>977
散々ゼフィランサスで苦渋を舐めて、ようやくフルバーニアンになった、と考えるとそれに見合う性能までは無いと思うよ。体力も削られて、おまけに落ちたらもう一度、ってとこ含めば尚更。
-
1落ち後Fbで必ず持って帰ってきてくれれば35秒このままでもいいかも
事故るの嫌で全覚残しておいてゼフィで使うの嫌だしFbになるまで待つと相方死ぬし
やっぱ1落ち後のデータ入れ替えなきゃ
-
ゼフィランサスにチョバムつけよう
-
それ最近の漫画のやつじゃないか!
-
やっぱアカンわってニナさんにポイされてませんでしたかね……
-
出撃時チョバムで耐久150
特格で任意パージ
BR2発分はアピール行ける?
-
なお機動力がさらに落ちる模様
-
二発分着地点前にずらせるならそれでもっ
-
そこには特格で元気に跳ね回るゼフィランサスさんの姿が!
-
チョバム着て跳ねるのおかしいから特格に任意パージ
-
皆コイツでどんだけ連勝した事ある?
連勝する為の秘策とかある?
-
開幕固定相方には被弾しない立ち回りを最優先に牽制だけしてもらう
試合は35秒後から
-
フルバがそれなりに強いから正直言われてるほどは弱くないよね
準底辺くらいが妥当
-
>>990
出来ればこの機体の秘訣をお願いします(..)
-
せやな(底辺が半減し最弱の名が近づいた事から目を逸らしつつ)
-
>>991
全機体最速にになれるが着地してしまえば終わりただそれだけの機体か
試合の半分近くをゴミ以下で逃げ惑い待ちわびた強化形態でも試合を動かせないか
の2機体以下の機体を見たことないんだが他にいたかな?
-
フルバはアメキャンかギスの落下みたいのがあれば変わるけど今のところ着地が取り易い部類なのがね
-
通常時が弱いから、耐久200くらいでようやく換装出来たり、
35秒以内にかられる可能性とかが依然として残っていることが問題なだけで、
率直なところFbで試合動かせないのは立ち回り悪いんじゃないかな。
それなりの足回りからの格闘CSやBD格闘での闇討ちがあるわけだし、
射撃もサブとか強化されて当てやすくなってるし。
相手を見て、見合った行動をすればそのうち当てられたり隙を作ったりできると思うけどなー
-
Sドラとの兼ね合い以外はゼフィの方が優秀なんじゃないかと最近思えてきたわ
サーチ変えサブとサブのリロ速のお陰で放置耐性あるし、逃げもFドラを特格で振りきれる程動くから割と何とかなる
自衛はNサブがトランザムクア横を追いかける位の銃口速度だからお願いブッパも出来なくはない
-
問題は弾が出るまでの遅さだな
-
次スレは?
-
ほい
ttp://jbbs.m.shitaraba.net/b/i.cgi/game/56800/1399010571
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■