■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
デスティニーガンダム Part.1
-
正式名称:ZGMF-X42S
パイロット:シン・アスカ
コスト:3000 耐久力:? 変形:× 換 装:×
□携帯用リンク >>100>>200>>300>>400>>500>>600>>700>>800>> 900
>>950以降は次スレのテンプレ等を考慮し始めま しょう。 次スレは原則>>970を踏んだ人が立てるようにお願 いします。 無理な場合は申告し、>>980へ
-
S-Dで試してみたけど通常時も何も変わってなかった
F-D特有の変更点とかなかった?
-
顔グラとかは変更無しかな?
-
期待選択画面かっこいい
-
選択画面かっこよかったよな
歴代でもTOPクラス
-
めっちゃ気になるなww
-
もったいぶりやがって
なめられたな・・・(ハサウェイ)
-
エクバ→アロンダイトだけ。それなりのかっこよさ
フルブ→パルマだけ。ダサい
マキブ→両方。めちゃかっこいい
-
::|__
::| \
::| 、_ \
::| (●) \ みたいお
::|人_)⌒:: |
::|⌒´ /
(⌒ー撿′ )
::|
-
ガンプラのMGのあのポーズかな
-
あと運命の覚醒技はエクバの頃のに戻してほしいな・・・
リターン大きいし、動きかっこいいし。最後のアロンダイトで落とすところがめちゃくちゃかっこいい!!
-
覚醒技はレバーNでエクバのを出せてレバー入力有りでフルブのが出せるようにしてほしいわ
次のロケテのアンケートにそう書いてくるわ
-
機動力と残像を(ry
-
エクバ
ttp://gyazo.com/715fc3dc1b1e685b15ea8d98410858cf
フルブ
ttp://gyazo.com/59d9dd49cfbf5239cd8e18d47e7159aa
マキブはこんな感じってことか??
ttp://gyazo.com/5de31e78f317afa2be6e2e7b53961bad
-
エクバってこんなんだったっけ
-
exvsfb運命だせぇ
-
改めて見てみるとフルブ微妙だなww
-
撮影禁止だから貼れないんだよね
-
エクストリームブラストのポーズかな?
エクストリームだけに。ゲームじゃ残像ダッシュとしか呼ばれないけど
-
耐久はいくつ?
800くらい?
-
拘束時間が長いならダメージを高くしないとダメだよ。
糞すぎる。
-
コンボ時間4秒もあってしかもAで260ぐらいしか出ない某宇宙海賊さんの悪口はやめろ
-
運命の覚醒技は長い、動かない、低火力の三拍子な上、マントとかクロークがあったら強制終了するからな…
ぶっちゃけ乱舞系最弱だと思うわ…
でもセリフば単独トップだわ
-
正直覚醒技ってエクバ→フルブで何事かと思うくらい劣化したよな
威力もカット耐性もえらく落ちたし、見た目もアロンダイト一閃のが明らかにテンポ良くてカッコいい
-
>>20
亀レスすまそ。ロケテでは800だった
-
マキブの機体選択のポーズあれな、今のインパの覚醒技勝利ポーズに近いわ
それより運命のがかっこよかったけどね。
-
>>26
ってことはエクバ勝利ポーズが近い?あのアロンダイトを右手で持って左手前に突き出してパルマ起動…ってやつ
-
>>27
エクバ勝利ポーズってゆうか今でも勝利時に射撃行動以外でそのポーズやるけどな
んでイメージしてみてくれ
そのポーズからパルマしてる手を手前に引いて(肘が伸びきってなくて余裕がある感じ)アロンダイトを持ってる手は頭くらい上に上がってるが切っ先は正面に向いてて、斜めに剣を構えてる感じ。
-
>>28
なんかイメージしてたら、GジェネOWのポーズしか創造できないんだが・・・・
-
だからMGデスティニーEBの箱絵じゃないの?
-
>>30
あれはアロンダイト逆手持ちしてるから違う
アロンダイトは通常持ちしてて、あとはアレと比べると足の構え方とか上体の傾き方とかも違う
-
>>31
想像できた。めっちゃかっこいいやん!
-
ttp://gyazo.com/42db56b18019646188092235222e339f
こっからパルマを手前に引いて、身体を正面に向けた感じかな?
-
だれか絵書いてよ
-
ガンプラとかでポーズ再現してもいいのよ
-
性能面はフルブと相変わらず?
-
すまんsage忘れてた
-
残像リロードが少し早くなった?らしい
-
後特格でパルマビームはよ
-
nextパルマの即投げ爆発復活してくれたら嬉しい
サブのレバー入れでブメの投げ分けはよ
ブメ格闘でもいいのよ
情報無さ過ぎて妄想しかすることないな
-
無さ過ぎるもなにも残像リロ以外変化なしみたいですしおすし
-
新派生とかも無いんか?
-
盛り上がってたところ申し訳ないが
機体選択画面のグラは変更される可能性があるからあまり期待すると悲しみを背負うかもしれない
FBロケテの赤枠の選択画面は最高にカッコよかった
-
なるほど 一回くらい見てみたいな
-
さて、主役が交代になったわけですがどうですか?
-
どこかのリメイクに期待するしか無いな
-
まぁデスティニーは今な感じで安定してるしなー、個人的な感想だけど
あんま変に強くなって、修正はいって弱くなるくらいなら、フルブと性能あまり変わらなくてもいいかな
ただ、システムに嫌われてないか心配
-
さて、お楽しみのロケテ決定ですよ。まぁなんも変わっとらんやろうけどw
-
ロケテいってないから分からないけど格闘の格闘キャンセルって謎だわ
パルマみたいな連打系ってどうなるのよ
-
>>49
バカ乙
-
>>50
こんな事言いながら結局説明しない無能
-
>>51
もう黙っとけ
-
誰かー触ってきたかー
-
ブメ以外特に変化なしらしい
-
∧∧l||l
/⌒ヽ)
〜(__)
-
単に強いか弱いかってよりも
神と同じで武装変わってないってヤバくないか
まだロケテの段階だからアンケートすれば派生なり武装変更とかできるだろうけど
とりあえずエクバから変わってないよね
-
武装は強いから問題ない
肝心なのは性能だよ
いい武装だけど性能低いときついんだよね
-
フルブで変わった機体もいればマキブで変わる機体もいる
そういうことやないん
-
まぁどうせアプデあるし、、、みたいな考え多いんだろうな
ノワールとかガンイージとかは稼働後に見違えたし
-
またもや何も変わってなかったなぁ
武装変更なり、モーション変更なり何か修正案書いて送っとくかー
-
残像が速くなって前格出せるようになったらしいけど
-
残像前格できるようになったのは嬉しいな
-
マジか 残像密着が熱くなるな
-
次は残像爆下げかな?(震え声)
-
デスティニーは今のところそんな不遇なことないから大丈夫だろ
-
>>65
フルブ初期、特にバンシィ解禁直後(小声)
-
前格ダウン値下がったらしい
-
皆今の運命で満足な感じ?
N格とか3段目以外使う機会ないしBD格闘も変えて欲しくなかった?
ストフリや隠者はミーティアとか増えてるから運命も劇的な奴がなん欲しい…
とりあえずストフリにヴォワチュール付いたんだから運命も連座仕様的な羽の変化も見たかったな
-
三作目なんだからテコ入れ欲しい。まず飽きるわ
原作技
デストロイのビームを弾き返したアロンダイト突撃
カガリ戦のブメ一枚投げ
鍔迫り合い状態からアスランを吹っ飛ばしたシールドナックル
CS連射
というか3000のブメなんだからもっといろんな投げ方していいだろ
-
あと捏造がまかり通っているんだからフラッシュエッジ格闘もいれていい
レバー入れで性能変化が当たり前になってきてるからサブ、特格にどっちも枠があるし、残像中の挙動増やせばいくらでもやること増やせる
やれるテコ入れはいっぱいあるんだからあとはバンナムのやる気次第
流石に三作連続で同じ機体だったらもう飽きてるから乗れない
-
てか横とN位は性能変わらなくても新モーションにしてくれ。
-
>>69
二作目でテコ入れ無かった機体も少なからずいるわけで
-
ブメの機動が()になったのは嬉しいね。
-
エクバ時代のパルマのダウン値になおしてくれないかなーって
-
>>68
ストフリのミーティアなんかお祭り要素のただのオマケだろ
というかオマケの域を飛び越えられたら困るわけで、基本性能のテコ入れじゃねぇあれは
前後サブで1枚ずつ投げるとかはあっても良かったかも
バレルからのキャンセル追加は強すぎるか
-
>>70
普通に本編でブーメランをサーベルとして使ってるしゲームでも珍しくないと思うが何が捏造なんだ?
-
>>75
一枚ずつ投げるのは俺も前から想像してた
N ネクストサブ
↓ エクバ仕様サブ
←→連ザ正義
みたいな
-
最大出力アロンダイトとか言ってアロンダイトが原作準拠のサイズになり攻撃範囲もそれに伴うようになる捏造時限強化下さい
-
やっぱ今はこっちよりフルブスレのが盛り上がってるな
ブメはNサブで正面に投げられるようになったぞ
今までのは横サブになった
-
>>79
NサブはNextみたいな格闘キャンセルはあるのけ?
-
>>80
試してなかったな
当然特格にはキャンセルできるが
-
>>70
FE格闘は派生でよくね?
-
>>82
それだ
てかこの機体派生技少なすぎ
-
N格は強化されてるのかなw
-
N格はなんとかしてほしいな
操作ミス以外で使われてるの見たことないし
-
ロケテの段階ならアンケートでモーション変更とかってワンチャンある?
強さとか稼働してから修正でどうにでもなるから前作とは変わった飽きない機体にしてほしい
上にも書いてあるけどブメの投げる種類とか左右ほしい
-
ロケテの段階ならアンケートでモーション変更とかってワンチャンある?
強さとか稼働してから修正でどうにでもなるから前作とは変わった飽きない機体にしてほしい
上にも書いてあるけどブメの投げる種類とか左右ほしい
-
アンケは何でもいいので新技下さい! だな
上に書かれてるように強さの修正なら後から出来るんだし
書くことなかったり、分からない人は是非サブ格闘派生でFE斬り書いといて
-
そして迎えた稼働初日、そこにはブメの投げ過ぎで手首を壊した運命君の姿が!!
-
サブ格闘派生でFEって無理じゃね?
敵のところでクルクル回ってるブメを掴んで切りつけんの?格闘サブ派生なら分かるが
-
肩にFE付いてる時はN格がFE格になる
付いてない時はいつものN格
これで誰も不幸にならない
あと覚醒技の〆だけど、ニギニギなし両手パルマか対艦刀斬りをレバー有無で選べるようにしてほしい
今のは普通の特格みたいで正直ダサい
-
覚醒技に関してはアレだなぁ、高山版の漫画からセリフ持ってきてる訳だからもうちょっとそれっぽくならんかね。両手のパルマで連撃とか
-
結局覚醒技は変化なしだったの?
-
覚醒技なんかやってる暇ないから
-
N格はSストみたいなぶった切る感じのが良いなぁ
誰かモーション変えてってアンケ書いてきてよ
-
時期的にロケテも明日の含めてあと1回くらいか?
アンケもバラバラの意見じゃバンナム変えて来なそうだからまとめたやつ書いて出した方が良くね
とりあえず
・ストフリのような翼の演出追加
・ブメ上下左右など
・ブメによる派生
・N格闘の改善
・BD格闘の改善
・覚醒技改善
とかでいいんかな?
-
機動力
-
>>90
GジェネPではそれやってた。いける
-
あれドラグーンの一種だしな
-
連座ならともかく今のこいつで常時翼はやめてほしい、特射や特格や覚醒技の有り難みが消える。
それに俺は翼の出てる状態も出てない状態も両方好きだから翼出すならせめて特射から派生した動作だけに限ってくれ
-
>>100
BD時は淡く、特射特格は派手みたいな
感じでええやん
-
原作でも常に出してるわけじゃないし今のままでいいだろ
-
てか原作だと通常時は翼を開いてすらいないよな、飛ぶ度にパカパカ開くのなら光出してもいいと思うけど
-
今のロケテでは流石に変更なしかな。
-
ツイッタ―で現地の人からの情報によると 残像2回になってるらしい
誰か確認を・・・・
-
(´・ω・`)>>105
分かった。使わないが観戦で見てみるわ。
-
>>105 ありがとう・・・(´・ω・`)
-
エクバに粗方戻った状態で残像2回とかお仕置きの準備しなくちゃ(使命感)
-
手首故障だけは勘弁してください!
-
翼は運命もストフリ(フリーダム)も劇中では大概とじたまんま飛んでるよな、戦闘中とかのみ展開してる
開いた時にVL展開がかっこいいからむしろ普通の時は閉じておいて欲しいわ
-
ロケテ行って余裕あるんならNサブにNEXTみたいな格闘キャンセルの有無とBD格N格に変更があるかどうかを確認して欲しいね。
-
常時VLはまじいらん
覚醒時限定なら別にいいけど
-
対戦には関係無いけどデストロイにパルマ当てれるようにしてくれ
-
>>82
クリムゾンが昔作ったFlashゲームかと思ったw
-
>>105
(´・ω・`)返事遅れてすまぬ。残像は弾数1だ。 自分使わなかったが対戦相手で、近づかれるとキツかったわ。ええ、運命相手にいると負けましたわ。
-
演出でしかないけど、NEXTにあったシールド付けてくれんかな・・・・・
-
>>115
そうか…ありがとうございます
-
演出ならパルマ投げしたときに手のひらビーム出てる演出戻ってきて欲しいな
-
覚醒技の締めを見るにパルマは掌底ビーム砲だという事は忘れられてそうだ
-
掌底ビームを採用してる作品事態稀だよな
バトルデスティニーぐらいか?
-
ジェネレーションオブCEが初出。ちなみにフルウエポンもこれが元ネタ
シールドはアスランぶん殴ったシーンで活躍してたやろ!
-
良く見たらシールドじゃなくてアロンダイトだった。殴ってるように見えた
-
>>113
自由の前格もそうだけどMAに対してその辺どうにかしてほしいよな
-
ロケテに行ってきましたが現状出てる情報のとおりでした。
残像は1発で前格可能。パルマは前作のダウン値に戻っててサブはNと横で投げ分け可能。
あとこれは全機体共通になりますがメインがフルクロスのメインみたいな演出になっており
ブーストの演出が今まで青白い感じだったのが紫の淵どちがついててかっこよくなってます。
ここからの情報は体感になってしまって申し訳ないのですが
横サブは無印エクバよりちょっと広いような気がします。
Nサブは二枚のFEを真ん中に隙間ができない程度に重ねて投げてるため、横サブほどではないにしろ割と範囲は広い感じです。
翌日のロケテにもいく予定なので何か確認したいことがあれば、余裕さえあれば確認してきます。
-
パルマは連座からの伝統すぎて持ち運んで拉致が当たり前になっているが、本編ではそんな使い方してないという
鞭に対するカウンターパルマとデストロイ溶かした奴。後者はちゃんとビーム砲が出てる
後特格で格闘カウンター。前特格で単発パルマがあるとイケメン。レバー入れ行動増やしてくれー
-
>>125
連ザだと拉致しなくて、
ゴッドフィンガーみたいにその場でニギニギしてなかったか?
-
>>77
一枚投げブメは暁戦とウィンダム戦でやってたし欲しいな
アロンダイト片手にブメ投げるの格好良かった
レバーサブとレバー特格があればまだまだやれること増やせる
-
>>126
連座はニギニギだったね
ガンガン無印以降が拉致と放り投げだったね
-
できれば覚醒技の情報がほしいな
エクバ→フルブでわけわからんほど劣化した覚醒技がマキブでどうなったかすげー気になる
-
>>127
そんなに増やしたら多様過ぎてどっか弱体化されるわ 却下
-
>>124 お疲れ様です!
Nサブ意外とネクストサブより使えそうな感じですね
-
Nサブに慣れるとフルブ家庭用に戻れなくなりそうだな…
-
稼働したら今の運命とはさよならだ…
-
着地にNサブ、横移動に横サブと
中々やな
-
隠者と運命の合作ブメみたいだわ
-
スポランのロケテ行ってきたぞ
残像のリロード早くなって10数秒だった
-
なんだろう、すげーロケテ番長に終わりそうな気がするぞ、今作の運命
-
今作の、ってなんだよ
-
まだ始まってすらないやろ!ちょっとお仕置きされるだけや!
-
キンケドゥ「そんなにブメブメ言ってたらブメ寄り万能機にされちゃうぞ」
-
なんだいつものことか
-
相変わらず足遅っせーからなぁ
-
昨日ロケテで運命一択でやったけど、Nサブがけっこう胡散臭い
無印隠者ブメの慣性乗らない版みたいな感じ
Nサブからは、残像とパルマにしかキャンセル出来なかった
Sドラでサブ、バレルロールをキャンセル落下出来る
覚醒技はフルブと一緒だった
出しきりまでやったけど、モーションもダメも変わらない感じ
-
覚醒技情報ありがたい
出来れば覚醒技の締めをカガリを追い詰めたブメ二本投げにして二本着弾時に爆発とかにして欲しいんだけどなぁ
-
あれ爆発してたのはストフリがレールガン撃ったからじゃ・・・
-
アンタが正しいっていうのなら、俺に勝って見せろ!
この台詞が聞けた時お前らどんな気持ちだった?
-
>>146
シンのこと分かってるなスタッフって感じだった。
-
なお
-
なるほど 種死のOPでみんな決め技使ってる中で運命ただ一人ブーメランを投げてるのはむしろお前らが望んだ事だったんだな
-
覚醒技変化なしか・・・
せめてエクバ火力に戻せよ・・・
-
まぁ確か30機体の中では唯一のブメ持ちだしね。
00とかデストロイユニとかにブメっぽい見た目の技があるからピンとこないけど。
-
ブメが正面に出せるって変更だけらしいけど、かなりでかい変更じゃないか
あの発生で隠者ブメが投げられるって考えただけで恐ろしいと思うがどうなんだろうな
特に自衛力が上がることでかなり崩しにくくなるだろうし、相手の覚醒とODを凌げる力がついたならシステム的にも恵まれてそうだ
機動力と残像次第でかなり化けそうだな
-
というか作品通してブーメランってSEEDだけだよね
バンシィやユニコーン、OOはサーベル投げてるだけだし
-
ゾゴック「・・・・・」
普通に考えてガチのブーメランならまだしも、半分ビームになってる種世界のブーメランは戻ってくるわけないし
種の監督がいうリアル(笑)なら可能かもしれないけど
-
監督がどうしようもねえゴミクズだってのは同意だけどちゃんと戻ってきそうな構造にはなってるぞ
Nサブ大分良さげだな、期待していいのかも
-
Nサブ強過ぎるので横サブもろとも補正キツくしますね^ ^
になる悪寒
-
Nサブの補正だけにしてくださいなんでもしますから!
-
フラッシュエッジって簡易ドラグーンだよね確か
-
>>146
最近のガンダムゲーだとどんどん高山版成分増してるしジエッジと無双2も追加しよう
なお本編台詞がなくなる模様
-
他のガンダムは無線効かないのがほとんどだけど、種は無線は効くからな
-
なお通信出来なくても独り言同士で会話している模様
-
ア
ン
タ
-
レ
ス
-
ミロかな?
-
>>154
158も言ってるけど種のブメにはドラグーンシステムが搭載されているから戻ってくるのよ。投げ動作が必要なファンネルみたいなもの。
ストライクのSのブメはどうだったか忘れたけども……ただの無線だったかな?あれは……
マキブ運命楽しみ
-
簡易ドラグーンというのは量子通信で本体とブーメランが通信してることを言うのであって戻ってくる理由ではない
量子通信を使ってないソードストライクのブーメランもしっかり戻ってくる
-
Sストのが手元に戻ってくるのはキラが凄いだけ
-
まあ現代にも物凄い軌道描く一発300万の誘導携行ミサイルくらいあるし別に戻って来ても不思議ではないやろ
-
こっそりワイヤー仕掛けてるんだよ
-
ノニーン!
-
(必殺仕事人のテーマ)
-
報告一件もなくてワロタ
-
とりあえず残像リロは15カウントだった。
-
んで、N格さんの最終段が多段HITに変わったかもしれない。まぁどうでもいい話だね、それ以外は相変わらずだったし
-
それはどうでもよくない
-
あとFドラの仕様はようわからんが、N格さんでガドブレ出来た。まぁ全格闘ガドブレ対応っぽいが
-
多段ヒットとか…
補正が良くない限りは余計使いにくくなるんだが
-
闇堕ちN格さん
-
覚醒一個になったけどまえのA覚みたいコイツの格闘伸び良くなんの?
-
格闘の伸び良くなるのはFドラね
-
>>180
そうなの?
覚醒だけでも格闘初動に赤いオーラ出るって聞いてたんだけど
-
覚醒でも格闘の伸び強化されてるよ更には青ステできる
-
格闘強化はFODだけの特権にしないとマジで覚醒に合わせたSODが強過ぎる、というか万能過ぎて今のFが空気
-
Fドラは使い所難しいからな。発動時点でワンコンボ即死圏内もあるし
-
覚醒を弱めるためのODなのに結局万能という無能
-
今回は糞さ増してんなバンナム
システム適当すぎんだろ
-
覚醒の格闘伸び強化はマジでいらないと思う
F限定の効果にしろ
-
バンシィたそのブメほしいたそ〜
-
何が運命だよ、ばかばかしい。
-
運命の残像エフェクトとビームシールドの色はNEXT(原作)に戻りましたか・・・?(小声)
いや対戦には関係ないけど格好よさはモチベにつながる
-
全部プラモ基準で作ってると思うよ
プラモの出来がいいから基本かっこいい
-
あかん稼働で弱体化される様な予感がプンプンして怖い
せめて微弱体ですめばいいんだが
-
そんな強いの?
-
ぶっ壊れでは無いけどNサブの狩り性能結構えげつないと思うんだが・・・
まぁこいつが稼働されるんなら現時点での上位陣も修正されると思う
-
まぁ足周りは変わってないみたいだし中堅くらいだと思う
-
上位機体強いままだし中堅くらいじゃないかな
-
素の機動力はいいんで残像めっちゃ早くしてくださいなんでもしますから
-
そんなこと言ってると残像リロ30秒にされるぞ
-
これ以上遅くなるとシャレになんない
ただでさえ周りの高機動化が進んでヤバイのに
-
覚醒技のモーションは現状で良いから 威力をエグバ時代に戻して欲しかった
-
乱舞系の役割は補正キツキツでの最大火力なのに単発系は他でも全て上回ってるのは悲しい
-
運命に限ったことじゃないけど、乱舞系覚醒技の火力を低くする意味がさっぱりわからん
どう考えたってHBS系とかより使いにくいしカットされやすいんだから超火力あってもまったく問題ないと思うわ
使う意味ない覚醒技とかなんか萎えるわ
-
モーション中は誘導切りを付けよう
-
それ結構言われてるけど実装される気配がまるでないな…
-
横サブはまんまエクバ時代のサブなの?
-
でってにーに横サブなんてあったっけ・・・
-
過去ログはみない宗教かなんかに入ってるの?
-
後サブもできるようにしよう
-
サブメインで落下とか欲しいなぁ
-
>>207
>>124でエクバよりちょっと広いって書いてあるのは分かるんだがなんかイマイチピンとこんのよ
エクバ時代より横移動が狩りやすくなったって事でいいの?
-
>>207
まめブロで見た
マキブではサブがレバーで分かれてんのね、情弱だったわ
-
サブメインで落下付いてるって聞いたけど試してくる
-
んなバカなw
任せた
-
とりあえずわかった変更点
前N>>BR→特格が入る
Nサブが隠者のブメ レバ入れがいつものブメ
-
横サブがいつものブメってフルブそのままってこと?
まぁNサブが付いただけすごい強化か・・・
-
まわりがインフレしてて常時ライザーくらいのがないとすごい強化に思えない
-
覚醒時は羽みたいに残像2発あってもいいと思うの
-
前格→パルマ>後格→CS入るから前格から300いける?
-
前格はだしきりね
-
>>214
特格掴みダウン値0.1に戻ったかな?
-
BR>>BDN→パルマはどうなん?
-
N格最終段が多段なのを確認
-
パルマは最高で何回入る?
-
BR>>BDN→特投確認。
どうやら下がったのはパルマ掴みのダウン値の様だ
-
そろそろ機体選択画面の画像上がってもええんやで
-
NサブはレバーNと前後でも出るようにして欲しいな。
-
機体選択ストフリの上ってことは一応主人公機体として扱ってもらえてるのか?
-
つか顔がなんか変
アゴ付近の形がなんかおかしいしカメラアイは黄色だし
-
あげ
ドライブはやっぱりFドラ?
使いどころがいまいちわからない...
-
赤格闘がフルブのA覚醒の格闘よりトロい気がする。
CPU戦だけの感想だけど、Nサブ超強くないか?今までのサブで当てられなかった高低差も軽々取る印象だわ
-
CS→特射もできるようになってるね、地味に使えるわ
-
バレルロールは青ステ出来るようになった?
-
バレルロールは青ステできるようになってました。
ドライブはSドラ安定かなと思います。
Sドラ使用時の残像のリロード高速化の恩恵が凄まじいです。
バレルとブメ共にステップ踏めるので、格闘ワンチャンがっつり、と言うよりは
残像でブースト有利を保ちながら堅実に近づいてブメ引っ掛けて、そこからダメージ取った方が試合展開スムーズでした。
運命は判定が強い格闘がないので、Fドラは合わない気がします。
後、バレルロールは青ステしなくてもSドラ中なら射撃でキャンセルして自由落下に移行出来る点も魅力的でした。
-
蛇足ですが、青ステはSドラ限定ではなく覚醒中も可能です。
-
今日さわってきた
前格のすかしがなおってるっぽい
sドラのcs→メインが気持ちいい
-
射撃CS→残像が出来るようになってるな
-
強化点
バレルロール青ステ対応
パルマのダウン値がエクバ仕様。前格>BR→特格とか前格→特連>横NNとかが復活
Nサブ超強い
射CS→残像のCルート追加
種死の選択欄でストフリを抑え一番上に返り咲く。ネクスト以来
・Sドライブ中
バレルロールBR→BRで落下可能
サブ→BRの落下可能
めっちゃ地味な変化だけど強い部類だと思う
エクバ+フルブ+α仕様
-
☆2で戦争のない世界
-
そろそろデスコン位は分かっただろ
通常時、Fドラ時、覚醒Fドラ時のデスコンはよ貼りな
-
ちなみにFドラ覚醒で前格N>前格N>横→CSは入ったぞ〜
横の二段目出すとダウンしちゃったぞ
-
>>237
>種死の選択欄でストフリを抑え一番上に返り咲く。ネクスト以来
ワロタ
-
>>241
正直一番モチベが上がる調整がそれ
それ以外めっちゃ地味なんだもん。強いけど
-
あと残像から前格が出せるのもかなりの強み
残像前格→特連>横N で継続
このあとはFドライブ覚醒残像BR→前格とか強いセットプレイいっぱいありそう
-
最大ダウン値7.2まで入るらしいから開発頑張ってくれい
-
>>241>>242
ちゃんと主人公として扱われてて嬉しい
出撃ムービーは今さら変える訳にもいかないからしょうがないとして
無印エクバは多分ストフリ好きな人が開発にいたんだろう
-
何せ初期のロケテで居なかったからな…
終わりの方で突如現れたのは解禁機体として取っておいたのを先出ししたのだろうか
-
でも覚醒技のセリフにあれを選んだ開発さんはほんとわかってると思うわ
あの頃の覚醒技は超火力だったな…
-
☆2戦争の無い世界って地味に嬉しいな
シンの一番の行動理念なわけだし
-
ルナマリア2機の覚醒技を見るにシンをちゃんと扱ってくれるかは怪しいもんだが
-
翼出たよ
コンクエストのlv50にして 運命使ったら出た
50000gp
-
Fドライブ&覚醒時に前N→NNNNで300近く削れて赤ロック圏内
-
N最終段は多段hitに
-
N格は最終段が多段になってどうなりましたか.....?(小声)
-
レジェンドの勝利ポーズにデスティニーがMG箱絵のポーズでいたわ
-
特連<特連投げのコンボが上手く出来ない 何かコツとかありますか?
-
そういえばこいつメイン→パルマ出来る?
-
は?
-
不覚にもワロタwww
-
何をいまさら
-
なんとなくだけどFドラ覚醒の高火力コンって
特連からBD出し切り×2やってCS打つのが一番減りそう
射撃にダウン値軽減ついてればなぁ 特連投→CS→特連投とか行けるのに
-
この機体強いわ。Fドラ時に高跳びで逃げる奴多いしパルマ→なんやかんやの攻め継で先着地してから覚醒発動でFドラ覚醒で低コ蒸発余裕だわ(笑)
-
あと今日明日と行けないから誰か20と組んだときに後落ちした場合ドライブは即発動出来るか調べてもらえると助かる
-
体力÷3 1の位に端数が出た場合は10単位で繰り上げ
で計算してどうぞ
-
つまりダメ貰わなくて即発動できるって事?
-
典型的なゆとりに草
-
ブメ強化にパルマダウン値がエクバに戻ったか!!
明日使ってくるわ。
-
エクバから使ってる俺(笑)がまとめてみた
射撃関連
・振り向きメインが若干もっさりしてる(全機体?)迎撃に使うときは注意したほうがいいかも
・Nサブは今までのサブより有効な射程が長い。リロが間に合わないくらい使う
・レバサブはフルブ稼働初期のサブに酷似してる=相手が大きく動かないと当たらない。根元の判定は相変わらず前面にある
格闘
・N格が伸び強化かも。あと初段の振りが速くなってるのかクアマスと振り合いに全部勝てた(判定が広い?)
一回横ステ食えたからもうチョイ使ってみる
・横は変わらず。ただFドラ中の伸びはフルブAよりいい。
・前は透かしが全くなかった(通常&覚醒)
さんざん言われてるが、残像から出せるようになったので今までバレル接射してた場面は全部これでOK
・パルマ→Nサブが上下に強すぎて癖になる。相変わらず万死N特?に負ける・・・負けるんだよね
いろいろ
・上昇がゲームスピードの関係か今まで以上に感じる。ふわふわするときは注意しないとブーストをかなり食う
・残像は誘導切ってるのかよくわからん。結構軸がずれても被弾する。もっさりしてるのかな?
・ForSはなるべくならF。理由は低コのドライブを安定させないため。
残像前格orNサブ→前格から押し込んでいく。
攻め継続コンボ
前N>NNN 相手の高度が少し上がった状態に。半キャラくらい
前→特連>横>メイン ステージ中央から端近くまで移動できる
横>Nサブ>>横→特連 ブメ攻め継
前N→(特)→Nサブ→特連 知る人ぞ知るオバヒでもできる攻め継。最初のパルマはあてるなよ!
長文になったけど参考になればとおもいます
-
前残像はめっちゃ被弾するから誘導切ってなさそう
もしくは弾の巨大化で巻き込まれてる
前格は画面端に押し込むと二段目すかることがある
盾前格は残ってる。ただ残像前格があるしNサブあるし、趣味
今回の運命はシステムが落ち着いたら強い。今でも強い
ただドライブも絡んで相方全く守れないから勝手に後落ちになる
全機体屈指の高跳びと無限浮遊も今のカオス環境にあってていい感じ
-
こいつ自身はフルクア相手にNサブが投げられるようになったエクバという認識でなんだけど
隠者クラスの自衛お化け相方が欠けているから相方が死ぬ
-
>>267 乙!文字化された情報だと読んでる側も頭が整理されて助かる
自分がやってるコンビはキャラ的に升とかに結構運命2落ち狙われるようなパターンが多いから自衛でSドラってやってたんだけど
なんかFドラで振りあったほうが生き残れる気がしてきたのと、やられる前にやる理論で敵低コを先にぶっ殺したほうがかえって安全という・・・
一応自分の相方はエクバからずっとデスサイズ、スサノオ使ってる 今作もこの2機かなり組みやすい気がするぜ
-
Fドラ運命でやってみたがマスター相手だと弱腰なマスターで無い限りは格闘では勝目がなかった
味方の自衛力さえしっかりしていたら敵の相方を狙ってドライブを使ったほうがいいと思う
BR→横格で大抵の機体を捕らえることができた
マスター相手にはじふ
-
上のやつ間違えた
とにかく、マスター相手には自分自身がどんだけ強化されても格闘では勝てないから気をつけて
-
>>272
自分も升相手には自分が先に高コ体力不利になってでも敵の低コを追って
でFドラ覚醒溜まったらぶつけるって作戦とってますね
通常時升は結局弾飛ばせないし体力が多くてドライブまで時間かかるので見てやる義理は無い
味方をスサとかにして見張ってもらいつつ低コにダメ勝ちが一番の対策だと思ってます
それで先落ち作っても升の覚醒ドライブ2回は確定してるのがきついところではありますが
あとフルクロはちょっときつい
-
そんなライバルのマスターくんですが、昔は運命と組めるコストだったんですよ!
-
≫273
そうですよね
マスターに対しての有効打がサブ頼みってところがキツいし何よりマスターに格闘で振り勝てないから敵相方を追う戦法がベストだと思います
とはいっても、一回でもマスターに崩されたらダメなんですよね
相方としてはじ
-
相方にはジオとかがいいな
マスターに対してしっかり切り返す武装が欲しいです
-
襲いくるFドラに二択ブメを投げれるのは良いな
ただNサブは上下の銃口はいいけど左右は信用できないと思った
Fドラ使う時はNや前の伸びが良くなってる気がするけど結局横が一番いい
-
>>272
>>273
自分はVSマスは相方がガッツリ狙われない限りかなり楽だと考えてる
マスのキャラ対はフルブのもので、今はドライブ以外は通じてるかな
自分が意識してる点だけ書いとく
・マスの前慣性をパルマする
ジャンプの沈み込みが見えたらパルマ出してみてくれ
格ゲーの対空意識
よほど意識してなければ確定でとれる。距離は赤ぎりくらいからOK
・ぶっパルマ→ブメ
自分がマスなら中距離で突然パルマみたらなにするか考えた
Nサブ、メイン、後格、で一番多いであろうステ横格
パルマ→ブメは距離にもよるがその横にささる。これマジだから試して
今まではこれに対処するマス側はブメの間を前でぬけたりできたけど、今はNサブのおかげでそこをつぶしやすい
・パルマを意識させる
上の二つを意識させると接近方法に読み合いが発生してくる
旋回だとサブにひっかかる可能性があるし、前慣性ジャンプはパルマでとれる
↑だとパルマ警戒して前慣性中はアラートにステ横仕込んでくるだろうから、こちらはメイン→横サブで迎撃を期待できる
接近戦が強いとは言い切れないけど、射撃がある運命側はここまできたらちょっと有利
絶対やりたくないのは至近距離ブメ
これやるくらいなら振り向きメイン連打or振り向きメイン→横残像即バレルのがマシ
試してみてくださいな
-
>>275 ジオは結構面白そう
自分は試合状況や相手のキャラによって「行けスサノオ!」して自分が放水するって立ち回りも楽しいからやっぱりスサノオかな
升正面はやっぱりきついけど、Nサブのおかげでひたすら前格こすられてあったまるみたいな事もなくて楽しい
>>278
なるほど、升相手にぶっパルマは結構やる(ぶっぱかよって煽られるけど)けどそっからサブ飛ばすのは試してみる
というか感覚でやってたことまとめられてるとありがたいもんだな
しかしやはり個人的にはフルクロが妙に辛いっす
-
ありがとうございます
パルマはそこまで意識してなかったので書いてある通りに狙ってみます!
-
古黒は狙って投げるブメをやめて、適性距離より早くブメを投げて見たらいいよ
最大ダメのNを振ることを躊躇うかもしれない
後、残像をケチらず着地ずらしに横バレル使っていけばだいぶ変わるはず
キツイのはブースト量からの攻め+そこを運命は強引に着地するわざがないって部分なんで残像使っていけばいい
-
升とか余裕だから(笑)
横ブメ当たってから前格からのフルコン〆をパルマかCSで吹っ飛ばして覚醒発動で低コをFドラ覚醒発動で蒸発余裕だわ(笑)
後だし横ブメで余裕で狩れるから(笑)
先落ちして全覚Fドラの低コ狩りさえミスらなきゃ余裕だから
むしろクアとシナがヤバイのに気づけない民度にびっくり(笑)
そりゃメイプルもシナに乗り換えるわ雑魚共(笑)
-
クアハイペリオンきつすぎ笑えない
ハイペリオン使おうかなー
-
>>282
運命でマス余裕はない、前格されて終わるわ
それとカットなんてすぐ来るからフルコンなんて甘えた考えは基本しない方がいい
-
マスは余裕だろ。フルコンに関しては同意するけどさ。
-
升は余裕というかただひたすらにFドラ覚醒が怖い
まだ自分に使ってくれるのはいいんだがそれでも読み負けるとお手軽に300取られるのが怖すぎる
んで自機ダウンして相方狙われるとほんと禿げる
ドライブ長すぎんだよ早く修正しろや
-
wikiのフルブから転載ワロタ
さすがにA覚B覚は修正しておけよww
-
☆3 衣装 50000gp
コメント
アンタは俺が討つんだ! 今日!ここで!
-
コメント
さすが綺麗事はアスハのお家芸だな
-
いまwikiにアクセスするとヤバいらしいんだが編集してる人大丈夫か?
-
すかしコンでN4段目だけ当ててみたいな。ロマンダメージ出るかも
-
前Nの二段目だけ当たることならたまになる
-
ヤバイのはwiki全体じゃなくてあくまで悪意あるヤツに改竄されたwikiだからなあ
フルブは色んなヤツ見るから危険だけどマキシはまだ安全じゃないか?
でも見に行くのはよしたほうがいいと思うけどね
-
前N>下格→特連投 266
-
マス余裕はねーよフルブじゃないんだから
Nサブ強いけど複数ヒットしてダウン値ずれやすいからめんどいわ
-
Fドラ中の前N→前N→特連楽しすぎwww
-
投入れてなかった
連投すまぬ
-
Fドラ覚醒中のパルマ
吸引力の変わらないただ一つの掃除機並みに吸い込まね?
-
Fドラ中の残像BR→前格が本当に強すぎてヤバイ
-
>>298
今までもダイソン並だったのに完全にダイソンになったか(歓喜)
-
ダイソン買ってみ
すげぇから
俺一生ダイソンと生きて行くとダイソンに誓ったわww
-
前格→前格(途中)→CSがギリギリ入るね。
あまり安定しないけど
-
>>302
前N→前N(ガリガリ途中)→CSの事をいってるのか?
-
そうです、通常に。
フルブの時は覚醒中なら可能だった気が...違ったらすみません。
対戦ばかりなので、コンボ調べたいですよねorz
-
近距離でどんなキャンセルルート使う?
-
前残像誘導切りの可能性あり
残像中に死神サブ誘導しなかった
誰か検証頼む
-
良ければ対戦で試して欲しい
覚醒、Fドラ時下格>下格→特連>下格→CS
CPUでやったけど正確なダメ知りたい
-
N格と残像とかは検証したいよなぁ。まだじっくり検証出来る程度にはゲーセンは過疎…落ち着いてないわ
-
N格は伸び判定共に良くなってる気がする、気がするだけ
-
後格って普通に生当て出来るぐらい性能上がったの?
-
後格は迎撃と離脱用じゃね
-
またこいつ残像中、普通に弾当たったりすんのか、残像中怖いわ。
-
残像の速度はフルブと変わってないからな
-
平日ならワンチャン
-
横残像は目一杯ディレイかけると普通に振りビー当たっちゃいます。
-
基本的にエクバとフルブのいいとこ取りだけど、特格のブースト消費とと残像はフルブ仕様だから気をつけろ
-
ダイソン?
ダイソンスフィア?
どっち?
-
Fドラ中、相手に寄る際にちょっと高度が欲しかったので、中距離から後格したら物凄い勢いで接近してびっくり。
意外と侮れない伸びしてるんですね
-
なんか高度あるときの特格連中バクステ後格から再掴みが安定しなくなってるけど気のせいかな…
-
多分何も変わってないと思うよ?
いろいろとコンボ調べたいけど、CPU戦出来ない
-
運命変更点まとめ
・機動力上昇
・Nサブ追加 ・
・残像前格が通常前格に、
・残像リロ12秒
・N格の四段目が多段
・両CSから残像C追加 ・
・特格の掴みのダウン値低下(横NN→ 特投>特の掴みでダウンは変わらず、前N>後→特、BD格N>下→特は入るように)
・格CSが曲げやすくなった
ツイッタ―より転載
これ+前残像の誘導切りがあるかどうかって感じかね
だいぶアッパーされてる
まだ他にアッパーされてる部分があるかどうか調べないと
ドライブが修正されて落ち着いたら、EXVS運命のポジにいけるかもね
-
誰かN格の性能調べてくれ
-
前格もダウン値さがってるね
-
ついに運命復帰か
ランクスレでも概ね高評価だな
-
機動力上がったのか触ったときはあんまりわからなかったな
-
特格のダウン値どれくらい下がったんだろ
EXVSほどの数字では無さそうだけど、BD格1hit→特連の繰り返しできるのか?
-
BD格N→特連>>下格→CS入った
-
あとは前残像だけど 今日パルマ前残像でFドラシナの格闘連打から逃げきれたからワンチャン誘導切ってるかもしれん
残像のスピードで振り切ったって考えにくい
とりあえずどこかで調べたいね
-
かなり強くなったね ありがたや
前残像は誘導切ってるっぽかったな今度検証してきます
-
N格のダウン値下がってる?
出し切りからパルマ2回入ったけど
まぁ下がっててもあんま使い道ないけど
-
機動力は上昇してないと思うんだがな、体感レベルだろ
-
ステージが狭くなったそうだから相対的に機動力が上がってるのかもね。
-
こいつのN格判定強い?
-
覚醒時にFドラなしで前N>特連>特連投>特連>特連>覚醒技で351でした
-
弱い(確信)
-
相変わらずの覚醒技だなww
-
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm22722762
-
運命強くなったなら使ってくる
-
ゲージ出したけど gp足りねーわ
しばらくしたら貼る
-
条件は...?
-
☆4
-
デスティニーって基本どんなコンボ使ってますか?もしくはどんなコンボは使えなきゃダメですか?
-
>>304
hit調整したら昔から出来るよね?
-
>>341
あざす
>>342
状況に応じたコンボがいろいろあるので、とりあえずwiki見た方がいいと思う
-
特連>下格>BD格N>CSで304でした
-
すいません、覚醒とFドラなしでです
-
運命ってコンボある程度自由にできるから楽しいよね
とりあえずCSで〆れば火力出るし、離脱したかったら下格あるし
-
しかしオーバードライブ迷うな…みんなはどっち使ってる?俺はFだったけど升がしょっちゅう出てくるからSにしてる
-
今作の運命、超万能シナンジュとかFドラに修正入れば、
30上位になると思うんだけどどう?
特にNサブ追加と機動力アップはかなりおいしい強化だったと思う。
-
シナさえ消えればなあ
あいつほとんどの30食いつぶしてるわ
-
シナに対抗するためにぶっ壊れフルコーンとノルンが出てくるから問題ないよw
-
ネオング「私の出番か」
-
覚醒、Fドラで特連>下格>BD格>特連>覚醒技で385だった
-
250戦称号 「アンタって人はー!」
-
300戦近く運命使ったけど 対シナしんどいなー
-
シナがキツくない機体なんてねーよ…
-
運命はまだシナマスと戦える方だな
謎の下方修正食らったDXさんとかいるし
-
あの機体 速すぎてヤバイ
-
升とかはまだまだ何とかなるがシナンジュは本当に強い。割りと無理な所が出てくる
-
単純に機動力と火力がおかしいからなあいつ
加えてマジキチ横格持ってやがるし
-
升は余裕だから
シナは無理ゲー修正待ちやな
-
戦争の
-
まぁ、そりゃこっち機動力あがってないのにむこうは換装排除で機動力あがってるからな
追いつけないわけよ
-
光の翼展開した時のコォッ!っていう音実装されないかな
-
上の方に機動力上昇したって書いてあるけどマジ?
何回か使ったけど相変わらずだった気がしたんだが…
-
残像→前格すごいな
このキャンセル考えた奴は優秀だと思う
-
なんかちょっとだけ速くなった気はする
-
今作だと運命Ζ辛くない?
L字とってても疑似対しかけてもΖ辛そう 特に02
乗り換えてもらったほういいのかな
-
>>368
少し文足らずなので修正
02とか死神がかなりキツそう
疑似対仕掛けるよりは前線でタゲ集めてたほうがいいのかな?
-
Ζ自体疑似対する機体じゃなくね
-
運命は仲間を守り難い機体だからどうしても疎かになる時があるじゃん
疑似対ってよりその時の耐えてもらう時間が凄く辛そうって事でしょ
-
運命の相方は自衛が高めじゃないと先落ちしちゃいやすいよね
-
まんまエクバの流れである
-
シャゲさん復活はよ
-
>>365
一切上がってない
-
だよなぁ
機動力上がってるって書いてるけど
ずっと運命乗ってるけど全く上がってる気しないしわw
-
>>375
ありがとう、やっぱそうだよね
-
このまま鈍足格闘寄り万能機の道を突っ走る定めなのか
-
残像が無くならない限り足回り強化はないでしょ
-
>>374
赤い彗星はもう諦めよう…
原作相方も遂に参戦だけどプロヴィさんの下位感がハンパない。
見栄えは最高なんだが…
-
レジェンドは大丈夫、あんなに弱いから修正来ないわけない。
いずれネタコンビじゃなくなる日が来るさ
-
バンナマイズの結果運命伝説コンビよりW伝説のが強くなる結果に…
-
正直運命伝説で組むよりストフリ運命や隠者運命で組んだ方がワクワクする
-
>>368-372
ほんとこれ、相も変わらず足回りで負ける機体に相方なぶられる
そして要介護な機体から乗り換える気がない相方
-
機動力上がってんの?全然そんな感じしないが…
FAZZと時限強化の生の次に30じゃ低いけどこれで上がったとしたらどんだけ低かったんすか
-
>>384
あんたが折れるしかないわな
-
ゲージ撮ってきた
帰ったら載せる
-
>>385
だから上がってないとアレほど…
-
ttp://imgur.com/CXF8Ftm
前作と似た感じかな
-
あれ?ミスったかな
見れてなかったらすまん
-
ミスったかな
ちゃんとリサイズして後日載せるわ
スレ汚しごめんなさい
-
ナビうるさくね
-
ルナマリア機嫌悪い
-
ttp://i.imgur.com/EUHcVfy.jpg
連投すまんね
前作に比べて ちょっと白の部分が増えた感じ
-
なんかランクだけは高いよねこの機体
-
ほんとだよな、強くなった部分はあるにせよ。途方もなく強いわけでもないのに…DXやターンX、ストフリとかとかわんないやろ
-
ドライブ耐性あるのが評価されてるんだろ
-
ギスベルガとかクアマスシナ絡みがなぁ
きつすぎ笑えないわ
-
機動力がいかに大事かを教えてくれるいい機体だと思います()
-
相方は今のところ何がいいんかね
死神ハイペ万死あたりか?
-
ドライブ恩恵が大きいギスなんかも推したい
-
てかターンxのが強いと思ってるの俺だけ?
こいつ逃げられたら本当にきつい
-
今作のtxどうなん?
-
ランクの話とかあまりしたくないけど、どうせ時間がたてば落ちていくでしょ
いろいろ柔軟性は増したけど今の機動力じゃ上位機体追えないし相方負担も多いしいろいろ難しい機体だよね
-
なんかブメが発生・弾速遅く感じたけどこんなものだったろうか
-
>>403
なぜ運命スレで聞こうと思ったのか
-
全教科80点取ってるけど一教科100点持ってる相手に頭が上がらない感じだ
-
前作より勝ててるのってステージ狭くなったのとFドラの馬火力のお陰だからかな?フルブみたいに相方と考えることが減って蒸発させろ!殺られる前に殺れっ!で純粋につまらなくなったよこのゲーム
-
>>407
足回りは赤点よ・・・
-
MAP狭いしそんなに足回り気にならないけど
-
狭くなったから気にならないってのは迎撃構えた相手を追い続けてる前提みたいな視点で少しおかしいな
じゃあ升古黒クアンタに追われてる時に「狭いから気にならない」なんて言葉は出るのかって話
MAPの広さと足回りは切り分けて考えるべき
-
>>410
なにいってんだこいつww
-
そもそも足の遅いこの機体だけで速いとわかってる機体を追うほうがナンセンス
狭くなったから相方と詰めやすいって意味で、上昇機動に優れてる運命はむしろ追い風かと。
後半は何が言いたいのかわからないけど、広くても逃げれなかった前作やってたなら今作も逃げずに対処するしかないでしょ。ブメ投げわけたら普通に固いよ。
-
マップ狭いから遅いの気にならないとかw
狭くなったって言っても大して変わらんからマップの大きさ
したらば民の言葉まんま引用し過ぎでしょ
-
ん?サイド7は狭くね 気のせいか?
なんか窮屈に感じるんだよねぇ・・・・
体感だけど、坂の部分がごっそり削られてる気がする
多分中央部分は変わらないんでしょ
四隅を削られてるかもしれんね
-
機体が速くなったのか
マップ狭くなったのか
どちらもなのか
覚醒時に隠者とかだとマップの端から端までが早くて早くてやばい
でってにーはどうだったか忘れたけど、システムの変更もあるよね?
-
気にならないというか必要ない。
今ゲームやってりゃわかってると思うんだけど、ドラ覚醒中に追いつけ落とせるもんを持ってれば何の問題もない。MAPが狭くなったの感じないのはないわ。
むしろ押し付け強いブメ、よく曲がるようになって当たりやすい格闘CS、ブースト減らさない特殊移動持っててこれ以上足回り良くなったら強機体じゃなくて厨機体でしょ。そりゃー動かしてる分にはもっさり感気にならないわけじゃないけど、そういう機体じゃない。
-
足回り悪いから味方守れないって話じゃないのか…?
-
そりゃこいつは攻めに関してはある程度は事欠かないよ
問題はペアとしての守りでしょ
-
離れてる相方を助けるのは無理だけど、この機体に限った事じゃないよ
-
ちょっとわかりにくかったかも知れんがマップ全く変わってないとは言ってないからね?
サブも間合いに入らないといけないし格CSは基本中距離とかから当てる武装それしかないからかなりわかりやすいし残像は被弾リスクけっこうあるし攻めれるの失敗したらリロ待ちとかになってジリ貧になりやすいのわからんのかね
こいつの前格や特格は差し込みはかなり優秀だが直接的にしか動けないから地上で真後ろに逃げるとBRとかで簡単に捌けるし
まあ相手が空中にいるときはけっこう機能するんだが分かってる奴には全くだめだから地上いるやつとか
-
本当にこいつを無視してくれるんならそれはそれで
パルマや残像で追っかけてBR当てたりブメ引っかけたり格CSぶっ放したり握ったりサマーソルト射CSしたり、
こっちも好き勝手するんだけどね
Fドラ?……無理だよ知らんがな
-
この機体に限ったことじゃないって言ったらもうこのゲームで話すことないやん
-
え
-
そんなに離れてなくても助けに行きにくいけどね
赤ロック範囲内でも結構苦労するよ。機動力や武装の発生って大事だね
-
例えが合間すぎてわからんが、助けに行きやすい機体は例えばどれ?その状況も書いてくれなきゃただのネガキャン
-
運命使ってると感じる最後の詰めの辛さよ
-
やっぱゲロビ持ちの串やサザとかやね?機動力も赤ロックも長いし
串とかダブルオーはメイン太いしカットしやすいからそういう機体やね?
仮にもこの機体ロック長くないしただのBRしかないのが辛いねまあCSもあるけどブメや残像使って行くなら距離詰めんといけんしな…うーん
上昇機動使ってどう戦うの?
-
>>426
助けに行きやすいとかじゃなくて
エクバ的に運命が狩り機体だとした上でもっと狩り性能高い機体に対して相方助ける義務が発生することの辛さが問題なんでしょ
-
様々な理由から固定じゃないと使えない機体
-
色々追加されたけど、根本的な問題は変わっていない
結局のところ、機動力がほかの機体に比べて遅いのとメインが通常のBRだから弾切れもしやすい
といってもこの状態で機動力上げてしまったら、一気に超万能機になってしまう
絶妙な調整だと思うよ なによりも使っていて前作よりも楽しいわ
運命自体は今のまんまでいいです
固定よりなのは、運命自体の機動力とメインが通常のBRだから相方追われたら
きついのがこいつの弱点でありFBの頃から変わらんね
だからシャフに向いてないと思うわ 視界ジャックしたところで取ってくれるかと思えば
取ってくれんし
煮詰めるのはドライブ調整入ってからじゃね
調整次第だと運命も最上位に組み込めるかもな
-
ないない
仮にクアンタと同じ機動力にしてもクアンタより強くなることは無いと思うまあやってみないとわからないが
てかいいかげ加減機動力くらい上げあげてもいいんじゃないかと思う
-
まぁ射撃武装がほんと貧弱だからなぁ
-
この武装で機動力あげたら余裕で壊れるわ
今不満言ってる人って勝ててないの?
-
勝ててなくはないがベルガとかシナ古黒クア絡みがしんどい
それはどこも一緒かな
升もだけどこいつらミスると一瞬で体力持ってかれるのがしんどい
とくにシナ
こいつ射撃戦してもきついし、近づいても横バズと横格の逆拓を常にかけられてる感がやべぇ
ベルガは知らん なんか普通に勝てるときもあるしクソゲーされて負けるときもあるし
シナは対策せんとなーって思う
といっても対策っていってもねぇ・・・・
-
確かに他の30乗るよりかは勝てないし辛い勝ってもかなり厳しい時が多い
逆に普通に勝てると思ってるのはお察しなんだが
-
思ってるというか6割は勝ててるから俺から見たら強化求めてるほうが不思議。
他の30ってシナとか格闘機以外の話をしてるならこの機体を動かせてないと思うんだが。機体性能に相性で微有利、微不利はあったとしても上に書いた機体以外にキツいと感じることはないけどな
-
勝率は当てにならんのだが一番弱い頃の升ですら全国勝率6割あったから
格闘以外って射撃戦して勝てるなら苦労しないけど
-
射撃機相手に射撃だけしてるわけでもないでしょ。例えが極端なんだよ。タイマンしてるわけでもなければ、相手の有利な距離でやらなきゃいけないわけでもないし。
格闘機がキツいのはドラ覚醒のワンチャン力が勝敗の割りを占めてるからで、ドラ覚醒なしならやれてるでしょ。ドラ覚醒で事故る可能性が大きいから現状はキツい。シナは単純に性能差がはっきりしてる。
この機体事態はいい調整だと思うけどな。
-
☆5称号 [約束]だった
FAITHかと思ってたんだけどね
-
FAITHはアヅランの称号じゃなかったか?
-
これは話がすれちがってますね… だいたいの相手にどこかでやれる事があって5、6割を出せる事を良しとしてる人間と
万能機としてほぼ常に不利になる上位機体相手に勝ち目が薄い事を辛いと言ってる人間がいるんでしょ
いろいろ吹っ飛ばして「この機体は良調整」「この機体は辛い」なんて語ってるから噛み合わない
-
個人の勝率は誰を相手にするかで変わるから語る意味無い
-
250戦称号気になるねー
…正直運命の翼を超える称号ではないと思うけど
-
あんたって人は!
じゃないの?どこかでみたけど
-
アンタって人はー!だよ
-
ちょっと違ったw
-
星5称号はGPいくらいるんです?
-
30000だよ
-
30000!?安いですね
-
シルバーだしね
-
>>394
亀だけどPNで笑った
-
なんかまた前格で吹っ飛んだんだが(覚醒中)
-
>>452
らっきょ大好きです
-
すかるといえば Fドラ中のBD格Nすかるんだけど(´・ω・`)
-
俺なんか稼働初日から生時に2回も前格すっぽ抜けしてたわ。ここのやつらがすっぽ抜け無くなったって言ってるのが理解出来なかった
-
前格普通にすっぽ抜けるよ
おとなしくよろけ属性にしてほしい。色々と捗るし
-
前格こぼしをなくすために初段を明らかに何もない空間にまで攻撃判定が発生してる次元斬判定にしようぜ(ゲス顔)
-
もうすぐアプデだから意味無いかも知れんが、スレと全リプ見る限りやっぱりFドラの方がいいのか?
俺はマス、シナあたりの相手するのがだるいし、リロ高速化とメインキャンセルが魅力っていう理由でSドラなんだけどどう思う?
-
色々考えを述べて意見聞いてくる人よくいるけどさ、きちんと自分の中で用途が決まってて実用出来ているならそれでいいんじゃねと思う
ましてや運命はFSどちらにも旨みがあるんだし
-
ドラ覚中に入れるコンボって何がいいんだろうねー
前N>>前N>>後入れてるけど、頑張ればもっと伸びそうな気がしてならない
-
横NN>前N→特格
横NN>後>後>BR
前>前N>後→特格
前N>前N→特格
前格と横格始動ならこんなもんかな?
地上近いなら積極的に後格絡めていって、空中だったら横格と前格で適当にアドリブしてBRか特格かCSで締めれば形になるしダメージも出る
-
ドライブ中にキャンセルするのか
-
横→横NN>特連→横N>CSかな
-
wiki作ってくれるのはありがたいけど前作のまんま引用するのはちょっとやめてほしいななんかB覚とかアプデとか修正せずに載せてるし
正直正しく表記されてないと思うwikiなんだからちゃんとしたやつ載せるべきだとおもう
-
ブメがどう変わったかwikiに書いてない…。
Fドラ次第だけど、どうなるかなー
-
文句あるやつが編集すればいいやん
何でもかんでも人任せで偉そうにするのはよくない
-
例えばBRのリロとかダメとか細々したところ上げてくれたら編集してやんよ
-
・・・・ねぇ なんか升のキック抜けの猶予増えてね
Fドラ中のせいなのかもしらんが、Nブメ抜けられたんだけどw
あのじじい めんどくせぇ・・・もういや
-
Fドラの攻め継なんかないかなと思ってるんですけど
皆さんどうしてます?
-
N格「俺にまかせろ!」
-
攻め継だったらN格さんの出番だな
-
あーなるほど、ありがとうございます。
今まで下でさっさと〆たりしてたんで
今度試してみます
-
とはいっても、運命は純粋な格闘機じゃないからあんまり攻め継する機会はないと思うよ
ドライブも修正されるみたいだし、その通り下格で離脱した方ががいい場面も多いし
-
こいつも前格のこぼし以外完璧じゃね
-
今日ゼロと戦って機動力欲しいって思ったなー
シナンジュ使った後に使うと「うわー」って思うもん
-
前作から言われ続けてることだけど、微妙な機動力を残像で補うってのが運命のコンセプトだと思うから、
素直に機動力を上げるんじゃなくて、残像の速度や距離を上げてほしいな
まぁ今のままでも十分戦えるからあくまで理想の話ね
-
>>477
これだね
俺的には残像挙動の自由度をもう少し欲しいところやけどまぁ今のままでもガチンコ以外なら戦えるから文句なしに完成されとるわ
-
まぁ毎回バンナムだからなぁ〜で修正後に壊れるくらいならいらないでおわってたけどね。エクバの残像は使ってて壊れ武装だったしフルブほど理不尽な籠城戦を強いられなくなったから残像はレバー入れられる回数増やすくらいでもいいんじゃね?残像→前格とNブメ、パルマのダウン値とかなり良い感じだから研究次第だけど…長文スマソ
-
ビームライフル太くなって流れ弾とかも当たりやすくなったぶん残像してんのに当たることとか増えた気がする
-
なんだかんだで今作の運命が一番好きかもしれん
-
そこそこ機体バランスいいしなまさしくド中堅機体
-
>>480
そこまで影響デカくないよ流石に
単純にタイミング間違えてるだけ
-
残像中、後入力単発で攻撃をかわした時の気分の良さはヤバい
-
Sドラ中のバレルロールをメインでキャンセル落下するのが気持ちよすぎる
-
残像でも当たりやすく感じるのは前作からだな
ってかスピード落ちたからだな
-
覚醒中残像2発はよ
-
上昇良くなってるの気のせい?
-
特格にダウン拾えるようにして欲しい
-
バンシィのN特格みたいにしてもらいたいよね
-
こいつスマブラ中に味方のカットをパルマでやると何故か味方を掴んでるんだよな…
-
前格でやれよ。二人まとめて切れるぞ
-
今こそN格の出番か
-
N格って一番伸びるよね?
-
いいえ
-
なんだかんだ言ってバレルロール青ステが一番デカいと思う
-
Fドラ覚醒中BR始動で260出て鼻水出た
-
BR→BD格N→パルマ→CSでそれくらいいかないかな?
-
格CSカス辺り→残像→前or下格→パルマとか調べてみる。ロマンしかないな
-
フルブの時から高機動系のゼロサザが苦手だったが
マキブになってOOの常時ライザー時やストフリなんかも中々崩せない…
特にストフリさんは広いステージだと追うのがマジでだるいな
-
>>500
凄く解るわ
ゼロはまだ自分から向かってくるからいい
ブメ引っ掛ける距離まで着てくれるからね
サザは何時までも逃げ続ける奴多くてイライラするwwwwww
中距離やってると機動力で負けてゲロ撃たれるし
今作はどうなるか
ストフリはドラ貼られてガン待ちされると崩すのが辛いのはわかったけど
-
ストフリサザなんかは相方狙うしかないな。
相方助けに来たとこを返り討ちに出来ればいいけど中々辛いものがある
とはいってもドライヴ糞ゲーでなんだかんだ勝てる辺り運命も捨てたものじゃないな
-
今後修正入ってもドライブで機動力が少しでもあがるなら運命は安定。低コは言うまでもなく狩れるし、相性悪い高コ相手も相手のドライブにドライブ被さなければフルブ程の辛さは無いな。
対ドライブにブメと上昇機動がマッチしてるから試合中事故が起きても前衛後衛スイッチできる25と組めばガチもいけるんじゃないかなー。
-
>>503
上昇は狩られる気がしなくもない
-
そりゃー距離と相手は見なきゃドライブ無しでも食われるw
-
高飛びは金マス、クアンタにふつうに狩られます。
-
うっせ後格で悪あがきすっぞコラ
-
未だにこいつ垂直上昇は全機体トップ?
-
たぶん強化エピオンがトップ
-
>>506
高飛びは万能択じゃないから
-
残像があれば高飛び→サーチ変えパルマ→残像で逃げられるんだが
肝心の時にないからなシールド…
-
引きこもり組とガン攻め組の両方から圧力かけられてるから3000絡みではかなり辛い
だけどその分の15を相手しやすいという相性ゲー。3000がいないと天国だ
あとはシャゲ復権待ちだな
-
高飛びといえばパルマも気持ち悪いぐらい高飛びに吸い付くよね
-
それが強みだもん
-
パルマから上下誘導をとったらN格さんと並んでしまうじゃないか!!
-
それはない
-
相変わらずNサブレバサブの違いがわからない。Nサブがすきまないっぽいけど。
-
近距離での読み択が増えたと理解できないとかやばすぎ
-
>>517
これはひどい
-
軸で取りたければN
横ブー取りたければ横投げろ
升横とか一部の格闘には二択
-
みなさんフルクロがキツい理由は何ですか?
-
まだ特格→サブって使いようある?
-
>>521
体感的には他3000がフルクロが怖いのとあんまり変わらんけど
ただ他3000に比べてマントがはがしずらい気はするな
こいつよりひどいのはいるだろうが
-
>>522
追うときに使うだろ
-
マントや鞭のおかげで多少荒くてもガンガン攻めてくるところだな
-
>>520
サンクスです。横サブがフルブサブに近いですかね。
-
BG有利取れるようになりたいわ
30k同士で見合う時運命は近距離択多いから案外勝てる筈なのに上手い運命とやると一歩叶わないんだよ
空中で見合った時どうやってBG使わせる?
-
ああ、やけにサブが使いにくくなったと思ったらレバー入れで分かれてたのか
今まで要らんハンデ背負ってしまってた……
-
>>527
BGってなんや
-
ブーストゲージでは?
-
それです
-
デスティニー星5なった、長かった
-
おめでとう
-
>>527
ブメの距離じゃないならBRしかないだろ
ブーストで有利とるなら残像以外こいつじゃキツい
待ちゲーのが得意
-
>>532
早すぎだろwww
-
結構☆5なってる人いると思ってた
-
サブ分ける必要なくね?w
特連投げし放題の修正はよ
-
>>522
普通にメイン→パルマ→サブ→パルマとかやるだろ
-
>>537
あると思うけどな
Nサブの方がダウン値高いのかな?
BR→Nサブ>>メインでよくダウンしないか?
-
ヒット数の違いじゃないのか?
-
はーコスト2500でハイネ専用デスティニー参戦しねーかな
-
>>539
まぁ540のいうとおり横は1枚だがNは2枚分当たってるわけだからHIT数だろうな
-
デカイやつ的にして実験すれば分かるんでね?
-
>>541
家庭用で出てきそう…
-
中の人的に無理でしょ
出たとしても無駄にキャンセルルート減らさせて誰得機体になると思われ
-
ハイネはゲームに出しにくいだろうなぁ
-
覚醒技の威力前前作に戻らないのかな
-
>>545
キャンセルルート減らしたら運命の意義無くなるな…
てか、コストダウン機の時点でつまらない機体になるの確定なんだよな
-
むしろ売れ行き的にはメタルビルドデスティニーが出るべき
ZZみたいな感じで武装の性質完全に変えて3000コス。見た目もかなり違うから見間違えない
-
売れ行きとか()
-
ワロタ
-
フルアーマーユニコーンとかアヴァランチとか見ると、運命にもそういうの欲しかったなーって思ったり
00が多すぎるだけだろうけど、何か一つくらい欲しかったよね
デスティニーインパルスはインパルスのMSVだから違うだろう―し
ただパイロットが変わるのは勘弁です はい
やシ好
-
フルアーマーデスティニー
-
エクストリームブラストモード運命(ドヤァ…)
-
デスティニーはそういうifが無いだろ
向こうは設定なり原作なりで出てるわけだしな
-
デスティニーガンダム(OS調整後)でいいんじゃね?w
-
デスティニーインパルスの出番か
-
殺意の波動に目覚めたシン
-
BGMは黒い波動だな
-
【急募】鯖対策
-
1.残像や覚醒をフルに使ったゴリ押し
2.アンタって人はぁー!(リアルファイト)
3.そんなものなどない
-
そこは「3.現実は非情である」が良かったな。
どちらにしても現状だと3か寝かせてからの運ゲーとか?
-
そんなに辛すぎるわけでもない。個人的にはサザビー相手にするよりはマシぐらいだけど。
運命が格闘機じゃなくてよかったと思う反面、辛いもんは辛いってのはあるがw
-
対策はいつもの「敵の相方を狙え」だな
-
敵相方が大体25トップ帯なんだよなあ
腕の落ちる方を連携して叩きたいね
-
鯖&2号機とかよく見るわ、2号機誘って迎撃していく流れで行ったらゲロビでアビャアアアってなった
-
鯖スサどうしよ
-
検証お願いしたい。
今日対戦中非覚醒時の場合最速でしか繋がらなかった前格→射CSが普通に繋がったんだが。射CSの銃口補正が強まったのか発生が早くなったのか・・。検証求む。
-
>>568
wikiによると銃口補正と誘導が微強化されてるらしいけど。
-
>>569
フルブのコピペだよあれ
まだほとんど修正されてない
時間と金があればゲーセンで検証するんだがな…
今作は普通のもまだ一回も行けてない…
-
>>570
まじか、目立つとこは変わってるから鵜呑みにしてた。情弱で申し訳ない。
出来たら少しは試してくる。
-
鯖レバ特に横残存見てから狩られる
じゃあ使うなよって話かもしれんけどあいつ足結構速いから追いつけない
追いついてもホルビある
どないせーっちゅうねん!
-
>>572
運命から鯖に乗り換える
ってのは冗談として、特射盾してから残像使って攻めるのを意識する位しか思い付かない
ただ、近づいてもシルビのせいでリセットされるが、相方爆弾を一回潰したと割りきるしかないね
-
サバーニャ対策
頑張ってビット系避ける
レバ特にブメ盾する
死ぬ気でCS避ける
ファイティン
結論 がんばる
-
571です。ゲーセンで試してみました。
結構頑張ったけど前→CSは繋がんなかった。横NN→CSもやっぱり最速じゃないと繋がんないみたいだから前作と変わってなさそう。
-
この機体って基本BR始動とブメ始動のコンボでいいんですよね?
-
>>576
そうだよ
生格は状況次第
-
575さん、検証どうもです。そうでしたか・・・。僕も改めて検証して見ます。もしかしたら、前作ゼノン特格CSまがり見たいなことがあるのかもしれませんね。5回ほど検証してきます。
-
残像の強化はこないんですか??
今の残像遅いしブースト消費多いから使い方が分からないんですけど...
-
前残像で距離を詰めたり位置取り
後は高飛び残像やら後ろ残像の足掻き
ブーストない時の即バレルとか?
ただ確かに残像多様しなくなったよなぁ…
昔はもっと残像で飛び回ってたイメージなんだが
-
俺も、残像の存在を忘れるときがある。
ただ、残像前格はすげー便利だが。
-
今の環境ならリロ早くするか、弾数増やすか、高速化するかしても良いような……。でも下手に上方喰らってお仕置きされるのもなぁ。
-
リロ高速化が現実的だなー
-
いやいや現行もう弄るとこないでしょこの機体
全機体の中でもだいぶ完成されてる方だと思うよ
-
完成はされてるが上位機体に手数が足りないんだよなぁ。主に相手を動かせる武装が全部自分の間合いじゃないと使えないって所から既にアドバンテージ負けてる
ネクストアシストあればとエクバの頃から思ってたんだよ、だがアシスト追加はあり得ないから何かしら強化が欲しいっていうね
CSの動作高速化か貯め時間1.5sになると手数増やせるんだがのう
-
相方をレジェンドにして下格でアシストしてもらおう(錯乱)
-
>>586は既に少し錯乱している!
-
アシストでレジェンドのCS発射でいいんじゃね!?
-
鯖スサとかのスサノオ爆弾どうしよ
くっそめんどくさい
-
鯖スサは運命だけの問題ではないよ
-
>>586
アシストだけで2500とはたまげたなぁ
-
サバとシナじゃ修正されるしシャゲも修正されるから運命やりやすくなるな
-
マイルド修正だろどうせ…
-
ペーネロペーうぜぇ
残像にミサが引っかかる引っかかる
-
Fドラ覚醒中のコンボはなにがいいと思う?wikiに書いてるやつはフルブのままっぽいし、どなたか教えていただきたい。
-
前格2→前格2→射CSがド安定
特格で上に逃げたの掴まえたらフルコン
乱戦なら下格打ち込んで離脱
基本はカット耐性重視でコンボ選択していかないとダメージレース勝てない
-
コンボ表記くらい覚えてから書き込んでくれよ
-
コンボ表記()
-
>>596
言いたいことはわかるが表記めちゃくちゃでワロタ
-
>>598
実際重要だと思うぞ
まともに書けないってことは、wikiまともに読んでないアホと取られてもしょうがない
実際そうだと思うし
-
まぁ全く伝わらないってわけじゃないんだからそんな目くじら立てなさんなって
-
まぁ運命スレならTAKIROUコンボで通じるからな
-
適当に殴ってNNN
攻め系からの適当に殴って500オーバー
ダウン値わからんから理想は作ってないな
-
横NN>横NN>横>後
-
特格絡めたコンボはもう通用しない感じかな?
-
TAKIROUは伝説
運命で300↑コンを一番最初にやった人とと噂で聞いた
あとスーパーTAKIROUコンボがあるとかないとか
-
なんだその辻川ありがとうコンボとか623式我様ゴージャスキャンセルみたいなやつ
そんなの格ゲーだけにしてくれ
-
TAKIROUコンボなのかTAKUROUコンボなのかは永遠の謎
-
TAKIROUコンは新品のクアンタ溶かすらしいな
-
Fドラ覚醒TAKIROUコンボって最強じゃね
-
>>610
1000ダメくらいいくんじゃね
-
そりゃTAKIROUコンボで溶けない奴なんて居ないさ
-
ターンタイプすら瞬殺出来るからな
-
正直面白くない
-
リアルタイムで見れなかったからじゃね?
前作スレで解禁当初の時点ぐらいでスレが盛り上がってた気がする
-
つまらないしキモいんだけどなにこれ本人の自演?
-
まぁ定期的に出てくるネタだからしゃーない
-
機体の色の修正って出来るのかな?
目が黄色いのがすごい気になる
-
BD格闘ってコンボパーツ以外でどういう使い方してますか?
この格闘の他の使い道が見えてこない・・・・
-
無理に使う理由があるのか……?
むしろコンボパーツとして役割があるだけで十分だと思うけど。
-
火力除けば完全に産廃だからなあれ
初段性能がガチで終わってる
-
打ち上げ…打ち上げてる??
打ち上げってほどでもないか
-
ごく稀にメイン>>BD格N→CSorパルマやる程度
-
メインの追撃に割と使う
-
BR>>前格をやるつもりだったのにBD格になることならわりとある。
-
>>625
BR→(パルマ)>前のがよくね?
-
それもやるけどブースト消費が少し嫌だから見られてない時は直接前格出しに行く。
-
男ならBR>>盾キャン前格失敗盾
-
昨日リプレイ見てたら嫁の機体にもBD速度負けてたような…20の速度アップは鈍足の運命にはキツいなー
-
終盤の低コの狩り合いきつすぎわろた
残像ないとどうしようもねーな
-
盾キャン前格できるようになったらBRから視点変更無くなるので便利だよ。
俺はゼロ使いだけど
-
BD格はNサブ当てた時、ダメ上げたい時には使うかな。一段目が運命の格闘の中では唯一切り抜ける格闘だから、戻ってくるブメに邪魔されずコンボ出来る。
でも、大抵はBR追撃しちゃうけど。Nサブ>>BR>>後格(弾に余裕があれば>>BR)ブメのヒット数が少なければ、Nサブからでも後格>BR
-
ぎゃー、途中送信すいません!
Nサブからでも後格>BR→パルマとか出来るからいいですよね。今作の運命って
-
そうだね、コンボのアドリブに幅が出て尚更この機体楽しくなったよ。
あとは、上にもあるけど機動性の問題がなぁ…
-
今作ってパルマのダウン値減ったから
エクバ時代のコンボできるって
ことだよね?前N>横N→パルマとか!
-
悪くは無いんだよな。
ただ、上が強すぎるせいで一手足りない。
-
真面目な話、残像強化だけ来たら十分なんだよなー。自足強化来たら強いけど残像の価値観が相対的に落ちてしまうからな。
残像でBG使っても良いから残像を使った時だけどの機体よりも速く動きたい。そんなんきたら強くなり過ぎるだろうがw
-
残像を設地即リロにすればおけ
-
残像の強さはブメにもパルマにも格闘にも影響があるからな〜。
残像爆速
→押し付けが強くなりすぎて狩られ続出、糞機体呼ばわりされた挙句お仕置き修正。
って未来が見える。実際もう少しリロード早くなってくれれば十分やり込み機体としてやっていけそう。
-
ただ機動力を上げるだけだと面白みに欠けるうえ壊れになる可能性がある
だからといって残像強くし過ぎると>>639が言ってるみたいなことになりかねない
やっぱり残像を今の性能のままリロ短縮するのが1番ちょうどいい気がするね
-
今リロード15秒だっけ?
wiki見てきたけどまだまだ未修整多くて分からん。前残像の誘導切りは確定なんかな?
-
強くなりすぎるかもしれないけど、残像中の移動を途中でキャンセルして切り返したり、更に同じ方向に移動出来るとかなったら凄いやりこみ楽しそう。
イメージとしてはアスランが乗っていたグフと戦った時、運命が初登場した時の残像かな。
デュレイ掛けられる時間的な限界が決まっていて、移動出来る距離は限られているんだけど、残像中は正しく自由自在に動けるとか……
弾数制の時限強化武装みたいな使い方が出来るから、リロード時間長くしてもシステム的に面白そう。
-
それが後残像やろ
-
話題無いねー。
何だか無性に寂しいよ。
改めて言うことじゃないけど、本当にこの機体の機動力って……。
ジ・O触って初めて痛感したわ。本当はサザビーとか使ってみたいけど一度使ったら戻ってこれなくなりそうで怖い。
-
そうか…俺はフルコーンで脳死する予定だぞ
-
>>645
NTDに呑まれない様に気を付けろ……。
-
シナンジュ使ってみろ
全てが運命を上回ってて笑えるから
-
残像は正直今の環境じゃエクバに戻っても文句は言われない気がするんだが
-
>>645
可能性の地平……虹の彼方になんか行かせない。必ず連れ戻してやる。
おれも、おまえも、まだこの機体でやることがいっぱいあるんだ。
-
思ったより反応が返ってきて嬉しかった。やっぱり信じて運命使い込んでみるわ。
シナンジュは……、今度触ってみる。で、笑い飛ばしてやりたい(強がり)
-
かつて過去二作を検証した者です
今作触ったの今日が初めてだったんですがとりあえず適当に検証結果まとめときますね
既出や間違いがあるかもですがご容赦願います
・変更なし
横格、特格
色々試行しましたがどうもパルマ自体は何も変わっていないみたいです。
少なくともダウン値やら補正の系統は全く変化が見られませんでした。
つまり他が変わっていたわけですが、それに関しては下記にて別個に記述します。
・変更点1:前格2段目
初段は全く変化せずで2段目のダウン値が0.1下がり計2.7になってます。(ゆえに>BR→特でも掴めるように)
なお、ダメ・補正は一切変更なし。
・変更点2:BD格初段
ダウン値が2→1.8に。
二段目はフルブから据え置きのようで、つまりダウン値2.6です。
おそらく補正も同様(検証忘れました)なのでコンボパーツになりそうなんですが、ここでまさかの思わぬ伏兵が下に。
変更点その3:N格3・4段
3段目の補正が-12%、最終段が18*5(-2%*5)としこたまアッパーされてます。
ここから導き出されることが以下のコンボ。(計算値ですが)
特連>NNNN→特連投 294 (CSCで300)
空中掴み限定かつ動かないとはいえサーチ替えが効き強よろけもあるので色々融通が効きそう(願望込み)。
・変更点その4:後格
ダウン値が2.1→2.0へ(フルブwikiのは誤りです)。
結果的にBRと同じになったのでBRと同等のコンボができます。余裕があるなら常にこれでいいぐらいではないかと。
続く
-
これは期待
ってか遂にN格さんが光を見るのか…!?
-
続き
・変更点その5?:ブメ
これまた色々試行したのですが特にNサブが謎です。
当たり方が密になっているせいで同時ヒットが起こっている?のか、ダメの検証値がブレブレで正確な値が出せませんでした。
一応単発18ダメっぽいんですが36ダメで計算して補正倍にしないと辻褄が合わないことがあったりしたので、この辺は他の人の検証もお願いしたいところです。
・覚醒補正
攻撃力補正+2%、防御力補正はまさかの+0%。
機動力補正があるのかもしれませんが比較が難しく単独では証明できず……どなたかお願いします。
・ファイティン補正?(耐久191時)
攻撃力補正+8%?、防御力補正+13〜14%?
守備力に若干補正が増してる?
・シューティン補正?(耐久190時)
攻撃力補正+10%?、防御力補正+8〜9%?
意外なことに攻撃力補正はファイティンとトントンでした。
というかドライブは仕様上根性が絶対に乗ってしまうので厳密な計算は事実上不可能と思われますが、参考までに載せておきます。
自分が確かめられたデータは以上です。長文失礼しました。
-
あ、そうだ忘れてた
ファイティンのダウン値補正は恐らく1.25倍(=6.25)が上限となると思われます。
横NN>横NN→特(掴み)で強制ダウンしたので、掴みが変わってないならの話ですが、
少なくとも0.3未満なのは確かめられたので、倍率としての妥当性を考慮すると上記の値になるのかなと。
それで覚醒ダウン値補正は1.1倍で据え置き?(これも検証忘れました)なので、
覚醒ファイティンは乗算で6.875まで許容される計算になると思われます。
(参考:NNNN>NNNNで非強制ダウン)
-
長々と乙です!
覚醒はエクバから機動力覚醒(SEED覚醒)だから攻防の補正は少なかったよね
-
超乙!
しかし、N格は強化されたらしいのは知ってたけど、変更前のコンボデータ無かったから比較出来なかったんだよな。俺も補正の計算勉強すっかー。
-
昨日の書き忘れ
NNNNのダウン値配分は
1.7→2.0→2.3→(2.5 2.7 2.9 3.1)→3.3
ですね。X3系のダウン値配分になった模様
なので攻め継のしやすさが若干上がったようです(だからどうしたというレベルですが)
-
なんだこの神は
-
検証ありがとう!N格闘に光が指したか…やったぜ!
-
でもN格さんの根本的な問題は解決されてませんよね?
-
検証乙!
N格まさかの上方修正だが…3作目にして日の目を見るか?
-
覚醒中前格出し切り×2で強制ダウンするし前格出し切りのダウン値2.7ではなくね?
-
あとFドラ覚醒中に横>横>横>後って繋いで強制ダウンしなかったからFドラ覚醒中のダウン値は7.1までは入る
-
それでダウンしないのか
-
覚醒のダウン値補正が1.1倍なら5.5までOKだけど、前Nのダウン値が2.7で前N>前Nは5.4なのにダウンか。もう前格わからんな。
-
暇があったらメイン>前出し切りから升にNサブ引き寄せしてもらってダウン値検証してくるわ
ちなみにその方法で昼に検証したら本当に前作の後格のダウン値2.1だった…
-
662です
今現場検証したら覚醒中前出し切り×2で強制ダウンしませんでした
すみませぬ
-
>>662
それなら前格2.8のまま?
だとすると掴みのダウン値が減ってることになるがそうは思えないんだよなぁ…
論拠としては
横NN→特>横 非強制ダウン
横NN→特>前 強制ダウン
ゆえに前初段は1.7超のダウン値を持っており、特掴みは0.3未満となる
また、前N>前→掴み>掴み 強制ダウン
これより、2(前1)+前2+2(掴み)≧5.0
仮に前格を前作と同じ1.8+1.0とすると、4.6+2(掴み)≧5.0
すなわち 掴み≧0.2
ゆえにパルマは変化せずダウン値配分は1.8+0.9(?)という仮定に至っています
まさかとは思いますが前N>前→特>特 が設地してて掴めなかっただけとかあるかもしてないので、実際に試していただければ
-
>>667
更新してなかった(´・ω・`)
非強制ダウンなら前のダウン値が減ってるという推測自体は正しいみたいですね
-
もうwikiが更新されてるのか
ダウン値とN格3、4段目の補正に関してはwikiに書いてある訳ね
あとはないとは思うけど他の格闘に補正率の変更があるかどうかだな
-
わかってる分修正してきた。
おかしい部分無いかな? 初めてだからちょっと心配なんだけど。
ついでにFBの後格のダウン値も書き換えといた。
-
感謝感激です
-
>>670
か、覚醒技の補正値……。ダメージも変わってるから。
まあ、いくらダメージあってもネタ以外で使わないだろうけど。
-
運命の戦い方が分からなくなってきた。
-
覚醒技変わってるってまじかよww
-
>>675
304ダメージになってるらしいよ。
-
>>676
ほぇー知らなかった
エクバの時350くらいだったから間を取りましたってことなのかなww
-
FB覚醒技250(B覚、攻撃力+0%)
MB覚醒技304(覚醒 攻撃力+2% 補正無しで298?)
比べてみるとめっちゃ強化されてるように見えるな。
けど、この304って数字は何処から出てきたのか。wikiの前作からの変更点ってところに書いてたんだけど、スレにも目を通したけど出所がわからない。根性補正がかかってたりするかも?
後、残像12秒ってあったけど真偽のほどを誰か……、忙しくてゲーセン行けない。
-
残像のリロード自体はそんくらいだけどクールタイムあるから実質15秒だよ
-
運命初心者です。この機体は、クアンタより遠くターンXより敵に近い位置で戦えばいいのですか? 後敵に近づいて 自ら攻撃するより迎撃を狙った方が、良いと聞いてます
-
万能機だから相手に合わせて戦い方変わるよ
しいて言うなら敵味方全機時限強化すらない万能機の対戦で言うなら、運命は射撃始動で転ばしてからを起点に前で荒らす寄りの戦い方になると思う
もちろん後ろにも下がれるから、荒らすだけ荒らしてまた中距離戦や迎撃戦に専念することもできるしね
-
ありがとうございました いつも特格連打した戦いしてたんで 、ダウン取る為メイン→特格(連打なし)即離脱とかしてみます
-
後特射は、どんな使いますか?攻めの起点ですか?私は、とりあえず着地取られそうになったら使え、そしてすぐ横メインしたらごまかれる アドバイス頂きました
-
なんか日本語が変なせいで大事な所が伝わりにくくてアドバイスしづらいから、文章推敲してもう一回書き込み頼む
-
てかアドバイス頂いた人に聞けばいいんじゃなかろうか
-
>>679
ありがとうございます。
フルブではクールタイムは無く、着地後すぐリロード開始して15秒弱(14秒?)
と言う事は、覚醒やドライブのリロード速度上昇に合わせて、微弱体化ってことなのかな?
-
残像について移動速度やリロード速度の向上等いろいろ言われてるけど、入力回数を今の4回から5回にするってのはどうだろう。
今のままでもBD速度よりは速いはずだから移動距離ちょっと多くして見る方向で
通常時はともかく覚醒絡めた時が鬼になるかな?
-
>>687
sageミスった
-
ageられて、変な連中が湧かないか心配だったけど、杞憂だった。
このスレは平和を愛する人のスレだな。
-
ageた程度でわざわざ>>689みたいなこと言うのはキモい
-
すまん、非難したかったわけじゃないんだ。
他のスレはかなり荒れてるからちょっとな。
-
なにこいつきもい
-
まぁまぁ
-
落ち着こう
-
どっちがキモいかは明白なんだよなあ...
-
そんな無駄話を延々繰り返す奴も対して変わらんよ
-
まぁ話題の残像ダッシュについての話をしようぜ。
個人的な見解としては劇的な強化にはならないけど足回りが足りないこの機体を補助するには悪くない強化って感じかな。
速度の強化が一番明確に強くなるけど正直そのあとのお仕置き修正のことを考えると、>>687の人が提案してる修正がいいかもね
-
俺達が修正案作るわけじゃないからラブメしないなら議論してもなあ。あえていうなら個人的に回数も全体的な速度も変えなくていいから初動だけ隙を無くしてくれればいいかな。一つの回避行動として瞬時に使いたい。
ついでにプレイ中の話をするなら思いの外残像前格は相手に見えちゃってるのをどうにかしたいけど流石に見てる相手には刺さらんね
-
こいつで鯖やサザ、ストフリ相手にしたときどうせめてる?
-
鯖は基本ブメ投げて様子見
ストフリ、サザは敵相方が追えるならそっち
追えないならガン待ち
-
たかだかこいつの機動力上げたくらいじゃお仕置きなんてくらわないだろそりゃ上げ具合によるし実際使ってみないとわからないが
ここのスレ民大袈裟過ぎだとおもう
-
こいつ足早かったらヤバいと思うけど
-
無印の性能わりとちょうど良かったのにな
もともとそれなりに強いけど、中の人が上手くて初めて真価を発揮する機体
-
無印はすぐに援護に駆けつけられてロックがとれるってのが強みだったけど
フルブから足が頼りなくて見てない相手すらろくに追えん
武装は無印より大幅に強くなってるんだけどね
-
なんだかなぁ 環境があってないというべきかなー・・・・
甘えなのかもしらんけど、ジオ万死絡みの2525がきっつい
GXジオとかそこらへん OO万死とか鯖スサとか古黒ジオとか
まったく勝てんわ・・・
ジオとか今更だけど、なんか前よりめんどくさいんだが
あいつらほんとに25かよ 機動力ありすぎだろ
-
てか本当にジオ万死がヤバい
ジオはなかなか追いつけくて追いついてもプレやクマさんがあるから鉄壁で崩れねぇー
万死はブメのかかる得意距離が似ててその先の選択肢も万死のが上手っていう
-
てかフルブから運命使っててまだ相手を追い回してるなら多分機体乗り換えた方がいいよ。フルブの頃からブメと高い位置からのふわステ使って相手の攻め待つ機体になってる。
今作で評価受けてるのはブメの信用性上昇、残像からの格闘択の強化、ドライブによる止めを指しにいける必要最低限の追い性能を獲得したからだと思うよ。高機動押しの25とか30を覚醒ドライブ無しに追い掛けるのはこの機体では厳しい。
-
>>707
相方が狩られるのはどうすりゃいいの?
そっちのが辛い
-
シャフの場合は正直どうしようもないから諦めてカットダメージ稼いで後落ち。ぶっちゃけ下手に先落ちして順落ちされたりするよりは自分がドライブ抱えて落ちてくる方がワンチャンあるし、運命は後衛できる。
固定の場合はまず相方の機体にもよると思うが、相方に頼る部分が大きいのは仕方ない。逃げれる機体でないなら抜かせないようにするのと、抜けられた時も相方がジオ万死みたいな機体なら守りに行くよりほっとく方がいいとかそんな感じじゃね?
-
しかし本当にこの機体難しくなったな、昔と比べて対戦でも見かけなくなったし
無印と比べて、全ての武装を生かすぐらいじゃないと勝てなくなったのは確かだわ
考えること多くて自由度は高いからなんだかんだで今の性能でも楽しめるけど、やっぱ残像はテコ入れしてほしいね
-
定期age
鯖&2500格闘機は結局どうするのがいいのか…シルビ貼られて突撃してきたらどうしてる?
-
我慢
-
シンが好きだから運命使ってるやつとかいるの?
-
そりゃいるだろ
-
まさしく俺だわ
-
呼んだかね
-
みんなシンのどこが好きよ?
俺は真っ直ぐな性格。
肝心の脚本が歪んでたせいであんな終わり方になったけど、主人公の資質事態は高かったよね。
-
シンは結局負けたけどさ、下手にラクス側に寝返るよりは良かったと思うのよ
だからこそファイナルプラスの握手はマジ蛇足すぎる
-
713だが
俺もキラに比べればシンの方がすきかも
キラは大概にしとけよマジで
インパルスにぶっ刺されただろ
-
最初のザフトに寝返った動機を除けばシンのが同調出来るし感情移入もしやすいし
あのシンの爆発して言いたいこと言える所が凄く良いよね
セリフも結構好きだし
まじキラさん嫌いだわ
嫌いだけど和田は面白いから乗るわww
-
キラがデストロイぶっ刺したとき
シンの悲痛な叫びとか
フリーダム倒すために研究してたところとか
結構すきやわ
キラはSEEDまででよかったんよ
-
スパロボZで好きになりました
-
嫌な流れだこと
-
悪役顔になってなかったなら…
-
ナチュラルとコーディネーターの対立だったはずなのにあの結末だからなぁ
-
とりあえずインパルスがフリーダム落とす回のサブタイが悪夢なのは納得しないからね俺
-
キラはフリーダム撃墜で、死ぬか車椅子かなんかになっとけばよかった
-
ストライクフリーダムもインフィニットジャスティスもザフト産だからな
あいつらは結局ザフトの力がないとダメなんだよ
-
シンは純粋すぎたんや
戦争の無い世界を作る為ならなんだってやるってところがステラ死んでから歯止めが気がなくなったって感じ
悪く言えば子どもすぎたんだろうね
だからこそシンの抑止力になるキャラが必要だったのに本編では…
-
何度も言われてることだがハイネが死ななければ
あれズラが変わりに死んでれば万事解決…
-
妹と家族死んでトラウマになってさらにステラも死んでじゃ仕方ないんだよなあ…
-
メインキャラ全員死んでENDなら平和だったろう
-
もしもルナまで、しかも自分の手で殺してたら……。
-
正直この流れはドン引き
-
ハイネ?知りませんなそんなキャラ!!!黄色グフの西川さんなら知ってますが
-
初心者だけどシンが好きなので運命乗ってる。勝率5%だけど使い続けたらいつかは主人公になれますか?
-
>>376
ステラ全身全霊で愛すれば主人公になれます(嘘)
-
>>737
つまりガイアにも乗ればいいと…?
-
>>348
ステラ可愛いからさ敵味方になろうが必ずX2の後派生を使ってイジメてる(変態的な意味で)
ガイヤと妹的要素キャラ(ナビ特にセシア)を使えば主人公に!
-
>>739は>>38宛です
-
俺は運命使ったら後衛してる
不意討ち格闘CSがささりまくってオモロイ
-
運命使うと相方やられやすいから後落ちになることはぼちぼちあるけど、
自分から後衛するなんて考えられないわ
-
運命使って格CS狙いで後衛するならガナーでいいじゃん
-
こいつ多分シャッフルの話してるよ
-
弱い…
-
741だが
行ってるゲーセンが基本シャフ、固定とか週1
シャフは地雷ばっかしかいないんで後衛した方が安全ってこと
説明不足でスマン
-
前出ない前衛30機と組むとかダメ負け必須みたいなハンデじゃん
-
>>747
「ちょっと30使いたいわ」ってなったとき
運命、ゼロ、エピオン使うんだけど速攻でもう持ちませんやめて欲しいんだよね
高校生だから固定で組んでくれる人とかいないし
愚痴スレみたいになってすみません
でもこういう人とかがいるから対戦出来るんだけどね
-
ドライブワンチャンあるゲームとはいえ、ゼロはともかく運命エピで相方即効でもう持ちませんは立ち回りがおかしい
-
>>748
高校生ならお金の都合上そんなにできないよね
時間の制約もきついだろうし・・・
味方がすぐ死ぬっていうのは、運命自体シャフに向いてないのがでかい
足遅いし万能機だからね
もともとこいつは視界ジャックとかシフトゲーが強みだからなかなか活かせないと思う
上にあるとおりこいつで後ろやる位なら、インパガナをおすすめする
でも好きなんでしょ?
こいつで勝ちたいのなら前に出て30として役割を果たせ
ぶんぶんしてすぐ死んでもいい
このゲームは狙われないと上手くならん
後衛ニートしていても、ほんと上手くならん
だいたい30で生き残れない奴が低コ使って生き残れるわけないでしょ?
前に出て残像の使い方とかブメの使い方 パルマの差し込み方とか自分なりに掴んだらもっと楽しくなるよ
みんなそうやって運命上手くなっていったんだよ
もっと運命のこと知ってほしい 色々大変だろうけど頑張って
-
>>748
わかってないけどそれ他の人から地雷って思われてるよ。前衛30なのに前でない奴とかマジでロック集めないとか
実際前でシャフでも30で仕事してるなら相方がロックそうそうもらうことないし、相方が基本できてない奴ならどんな期待でも勝てないしね
-
やっぱ残像は切り込む為にも強化して頂きたい
-
いまの性能で充分でしょ
ブメパルマ残像ともに使い方次第の武装で考える部分多いから楽しい
単品の性能が高すぎるとリスクリターンの計算せずにそれのみの機体になる
修正はあったら嬉しいけど現状ガチ固定鯖絡みとブメ抜けできる升とゼロ以外だとそんなに辛いと思わん
-
>>750
ありがとうございます
運命を使っていこうかと思います
ブメと幻影極めたいです
インパは得意です
結構使ってます
>>751
運命とエピオン使ったときは地雷って思われてると自覚あるが
ゼロは自分のガチ機体です
ゼロで前出てギャン2落ちされた時とか…
少なくともゼロはガチです
-
>>754
ゼロ使えばええやん
さげ覚えよう
-
>>755 運命とまったく関係ないことだか、友達にこのゲームやる気あるやついる?
そいつ捕まえて固定やってみれば?
シャフなんて運ゲーやるより固定でボコられたほうが数少ない資金でも有意義な使い方できるよ
それか家庭用やるか
といっても高校生の資金力だとアケコンとPS3を揃えるのは厳しいだろうが・・・
やっぱ高校生だと限界あるわなー
高校卒業したら死ぬほどできるから今は我慢やで
-
安価間違えた
>>755 ×
>>754 ○
-
>>756
家庭版とアケコンはありますw
バイトしてるんで資金は大丈夫
ただマキブ置いてるゲーセンが電車使って1時間かかるのが痛い…
友達の紹介でフルブやり始めたんだけど、その友達を余裕で越えてしまったみたいw
-
一緒にやってくれそうな人いるなら絶対一緒にやった方がいいよ、誘ってみてはいかが?
-
>>759
誘ったことは何度かあるんですけど
その友達が固定嫌らしいんで…
-
固定嫌とか一生上達しないと思うよ
見捨てるのが精神的にも資金的にもお勧め
-
今度強引に固定連れて言ってみます
みんなは固定派?それともシャフ派?
-
固定やると変な癖もつくから注意しろ
それに理解できなければ上達もしないから家庭用で遊ぶのが一番いい
-
自分は固定とシャッフル両方だけど、友達や知り合いがいるなら絶対固定。一人だけどプレイしたいときは割りきってシャッフルやってる。
-
762だけど
その友達が後衛機好きみたいなんですけど
おき攻めされると速攻で蒸発します
そのときは助けに行った方がいいんですよね?
-
>>765
機体にもよるけど頻繁に蒸発するようであればその相方のPSに問題大有りだと思う
-
>>765
いや助けにいかないほうがいい
エピオンとか升クアに絡まれてるんだったら、メイン何発か撃ってあげれば大丈夫
それで逃げ切れないんだったら、それでいい
そのほうがその子の為になるよ
というのも相手が置き攻めするのをカバー行くのは悪くないんだけども、その段階でカウンター気味に君まで喰らっちゃうと
悲惨なことになるから深追いはしないこと
恐らく立ち位置が悪いから、蒸発してると思うから自分で考えさせた方がいい
リプレイ見るなりなんなりして話あったほうがええで
その子が固定に行きたくない理由はなんとなくわかるよ
狩られたんだろう 負けて辞めるのなら辞めるまでの子だったと思って見切りつけたほうがいい
強制はしないであげてね
-
>>766
基本使用機体は
type2、エクシア、DX、ストライク、クアンタ?
こんな感じだったと思います
-
>>767
その通りです
狩られました(フルブのときに)
置き攻めはゲロビとかファンネルで助けるしか無さそうですね
-
>>769
深く行って自分が喰らうと元も子も無いからね
それでダブルアップ喰らって瀕死になるんだったら、シフトして下がればいいよ
固定だからしゃべりながらできるし、そのほうがお互いの為になるよ
-
>>767
ほんとこの通り
毎回確実に相方がカット出来るわけじゃ無いし
ある程度の起き攻め対策や擬似対戦での捌きなどを教える意味でも>>767の方法がいいと思う
-
話変わりますけど
運命で基本的な立ち回りみたいなのありますか?
良かったら教えて欲しいです
運命好きで使いたいんでお願いします
-
Wiki 読め
-
>>767、771
このスレのおかげで固定がしたくてたまりません
相方がいればいいんですけど…
早く高校卒業したいです
-
この機体ってパルマ虹ステブメ、残像からのブメで攻めればいいんですか?
-
攻め択かあ。ブメ系は安定だね。
個人的な立ち回りだけど攻めに行く時は前格振ってるかな。迎撃に乗ってきたらブメか横に切り替えたら割と運命的には美味しい。丁寧に処理されそうな時は後虹からBRで着地して仕切り直しかな。
-
おまいら優しすぎるくらいだよ
-
無印からこういう質問何度も見るけどなんか感慨深いな、この質問について考えることが運命スレの永遠の課題ではないかと思えてくる
運命と言えば残像ステブメパルマガンダムだろうと相手からは思われてるだろうね
ただ使えばわかると思うけど残像とパルマは多分思うほど便利な技じゃない
あと今作で使いこむならステブメの習得より先にNブメの使い方を覚えた方がいいと思う
癖でついステブメ使うけどだったらそのままNブメが使えた方がいい場面が多いからね、単純にブースト節約にもなるしかなりポテンシャル秘めてるよ
なんにせよ機体の強い部分は相手に当然対策されてるわけで
ゼロロリとかは対策徹底しても常に相手に意識させられるけど、運命の強い武装はある程度対策できてれば意識しなくても対処は難しくない
結局残像からのBD有利を生かしつつ、死に武装の無い選択肢から相方と足並み揃えつつ、堅実にチャンスを掴めるってのが真の強みかと思う
質問に返す形で要約すると「全ての武装と相方使って攻めろ」ってことで
-
コンボ知らないからnextからやってるコンボが安定して出来る
Nで切り上げたら直で特格で突っ込んで飛んだ瞬間に射CSをいれてる
-
なんかワロタ
-
こいつのF覚醒で追っかけて捕まえてコンボするの気持ちいいな。それだけでマキブやる理由になったわ。
勝てるかどうかは別にしてね。
俺個人が慣れてないだけかも知れんが、あんまし勝ててない。
ゆっくり攻めの形を作ろうと立ち回ってるつもりだが、それではダメなのだろうかね。
この前鯖と始めてやったがわけわからんうちに沈んだわ
-
鯖に関しては、十二分に対策したとしても不利な気がする。
実際のところどうなの?
-
だって鯖だし
-
ってか対策って言ってもそうせざるをえないだけだし。不利な気がするもクソもないな。
-
鯖は多少のダメなんて気にせずガン攻めしてるなー
下手に距離与えると死ねる
-
鯖は頑張って張り付けばなんとか戦える(勝てるとは言っていない)
-
実際ブメ持ってるからマシな方だしな。
-
ロケテストで残像が速くなったって聞いてたから期待してたんだけど、遅すぎて驚いた。
フルブの時も思ったが、残像がこの機体の1番の持ち味なんだからそこだけは何とかしてほしいなあ。
-
今更すぎワロタ
-
最近FドラよりSドラの方が安定してきた…
やっぱ青ステって偉大だわ
-
格闘が基本射撃始動だから青ステはいいよね
-
サブの使い分けが苦手だな。Nサブに頼りがちになっちゃう
-
基本Nで、横移動取りたい時だけ横投げればおk
たまに事故狙いで横投げたりもする
-
定期age
-
上げなくていいから
Nブメは升みたいな前格持ちか上昇狩りに使うが基本ステ横ブメ使ってる
-
フルコーンを使って見てわかるメインBRの有り難みと格闘虹フワBR〆の大正義度よ
-
やっぱ機動力上昇と覚醒技を無印仕様に戻して欲しくなるなあ
-
結局前残像は誘導切ってるのかな?
今度トビア出して調べてくるか
-
機動力上がればかなり戦えるようになるよね
-
Fドラ中のバレルロールからの前格強くね
-
サブ前格も強いと思うんだけど、青ステ踏める方が便利かな?
-
>>790>>800
君たちはエアプ勢か何か?
それとも釣りかしら?
-
この機体はおそすぎて諦めました
-
ずっと地上で旋回避けしてライン維持して、隙見たら分身で近寄ってブメ始動格闘。基本は相方に着地取ってもらうゲーしてる。たまに視点レイプ目的で頭上とって相方に取ってもらうこともある。旋回避けしる限り、てけっして遅くはない。ほんと相方だより。
-
相方がデスヘル使っててしかもうまくないからその立ち回り羨ましい
-
>>804
デスティニーってフルブからそんな立ち回りだよな
あくまでロック集めで相方任せ
それならデスティニーじゃなくてもよくね?ってなるんだよな
-
大丈夫だ
家庭用が出る前には無印の隠者のような極限上方修正が来るはずだ
種の力と人気を多作品に見せしめる時期が絶対また来る
-
そう俺達がガンダムだ!
-
ひっどい自演
-
ブメ>>BD格一段>>下格→射csって実用性あるかな…
-
別にBD格じゃなくてよくねって思ったけど
-
あれだけ欲しかった残像の前格Cも実際やってるとバレルロールしかしてないや格闘Cしたとしても緗
-
サブキャンもしてたわ
連投失敬
-
残像の使い所が分からなくなった。皆はどういうタイミングで使ってるんだ?
-
上から安全に接近
横残像でさらに接近バレルうつ
後は状況による
-
ターンXの修正内容に機動力UPあるから運命に修正がいつかくるかもな
-
プラモ発売されるならあるかもな
-
Fドラ時(非覚醒時)
体力132時
ブメ(1枚?)→横NN>横NN>下格
で282でした。
-
検証乙
CS〆で300近くいくかもな
-
改めてTXと対峙するとCSが超うぜぇw
-
残像にCS引っかかってうざいし運命より足速くて辛すぎた
-
>>817
もうMGもRGも出てるんですけど……、望み薄ですかね。
-
最近待ちゲーばっかになってるけどいいのかな…攻められない
-
同じく…機動力関連の修正、残像ダッシュの強化来ないと攻めれないな。
-
機動力上がればAラン
-
ほんとそれ
あんまりネガネガしたくないけど 正直少しでも良いから速くしてほしい
-
>>822
RGはどうも例外らしいが、HGやMGが発売されると上方になる確立は確かに高いんだよね
ブラビとかターンXとか
-
>>827
ブラビは違うで
-
なんかTXとνが強くなって相対的に30で見合うの辛くなってない?
逆にジオが居なくなったから低コス狩りに持って来いだけど(万死さんおるけど)
機動力だけはまじで欲しい
もしくは残像強化
-
ところでブラストインパルスはMG化しますか・・・?
-
足よりは残像強化だな。足速くしたら見た目違うだけの類似品だしねー。
ただ割と真面目に今の段階でもやれてしまってるから強化はこないな。他の機体に比べたらまだまだ恵まれてる
-
俺も特に修正はいらんと思う。残像に引っかかったりして辛いのはそうだけど、やり込みがいがそれだけあると思う。
後話は別のものになるけど、このシンってあまり叩かれて無いよな。セリフ面では。
個人的には覚醒時のセリフもうちょい何かあったと思うが
-
だってかっこいいやん
-
残像の移動回数+1くらいか移動速度上昇(エクバくらい)でいいかなーなんて思ってたり
みんな相方には何乗ってもらってる?俺は最近デルタデュナ置いてるけど勝率はあまりよろしくないんだよな
-
原作漫画版のシンだからかっこいいに決まってるね
残像は発生向上してくれたらアニメでグフの鞭避けた時みたいな咄嗟の回避出来て楽しそう(KONAMI)
-
バンナマイズされた運命シンとか考えたく無いよ。
ビームライフルで倒す!とかアロンダイトを味わえっ!とか、アスランさんとか言うんだぜ
-
それは嫌だな…
-
残像の移動回数+1よりも残像高速化でしょ
-
機動力の強化で相対的に残像の移動速度上がってくれたら嬉しいけど
-
>>836
そりゃ嫌だなぁ
どうもシンパルスの捏造され具合が毎度毎度気になってたんだ。
運命シンは個人的には「世界はもう変わらなきゃいけないんだ!」とか拾って欲しかった
-
>>840
それどっかで聞いたことあると思ったらガンダム無双2だったわ
-
>>841
本編ラストでも言ってるで。
アスランに論破されかけてる時のだが
-
論破…?
洗脳の間違いじゃね?w
-
25下方で相対的にやり易くなるな……。なんて志しの低いこと思ってしまったのが悔しい。
TXに上手く続いて強化されてくれよなー。
-
TXに続いたらお仕置き修正一直線なんだがw
-
フルブ初期を見るに運命は聖域じゃないからなぁ。
リバウンド付きのエクストリーム時限強化されるくらいなら現状維持のがマシだな。
-
>>845
TXは確かに強くなった。その事に文句は言わないから、お仕置きリバウンド調整なんかかけずに他の機体を強化する方向性で行って欲しいなぁ。
-
>>845
言うほどぶっとんでないぞ
ロック距離だって誤差の範囲だし
エクバの運命に近い立ち位置だよ
特射は修正入るかもしれないけど
-
覚醒技エクバに戻んないかな…
カガガガよりガンッ!ながかっこいいやを
-
BD時にストフリみたいなエフェクトを、、、
-
いや、運命のVL演出は今のままでいいわ
原作でも翼展開して切り込む時しかエフェクト出てなかったし、常に出てると残像時のかっこよさが半減する
-
むしろ先にカメラアイの色直して欲しいです。
-
>>849
最後にドカッって斬り付けて黄色ダウンになるのが効いてる感じでよかったんだがな
覚醒統合されても覚醒技で時間終了しないメリット無いも同然だし
レバNでエクバ版覚醒技が出るようにして、今のやつはレバ後ろに配置して出しきったら超火力(360程)の博打として位置付けて欲しい
Fドラや覚醒のせいで平気で300溶けていく世界で今の威力も大したリターンにならないどころか
カット耐性ないからまず出したくないっていうね
-
インパルスもそうだけど、優秀なコンポパーツがあるから覚醒技決められる状況だと
ほぼ同じダメージかつカット耐性が遥かに上のコンボ出せるんだよね。
運命だと精々わかってない奴の残像迎撃にスパアマ合わせるのが500戦やって一回あるかないかって所かな。
-
すごく今更な質問なんだけど射CSの誘導ってフルブに比べて下がってないか?
マキブで全体的に射撃が弱くなったのは分かるんだけど誘導してる気がしないんだけど
-
うーん全体的な誘導の低下じゃね?
てか射cs強くして欲しいよなぁ
火力だけは高いけど発生遅くて慣性も全く乗らないしさ
加えて誘導悪いし
X1CSみたいに慣性だけ追加してほしいんやが
-
やっぱりそうだよなー
TXとかストフリのCSが羨ましいよ…
-
ぶっちゃけFBクア(ユニ)の強化があったからネガキャンしたら大変な事になりそうではある
そりゃ強い方がいいけどさ
-
なんか新しいのが欲しいんだよなぁ…
格闘派生とかでもいいし…
前に出てたシャイニングエッジで乱舞とか
パルマに後ろ派生で覚醒技みたいに上に打ち上げるとか
自由落下武装くれたって研究のしがいがあるがそんな機能付けるような武装ないしなぁ…
-
サブメイン落下をつけた瞬間、最強の一角間違いなし
-
フラッシュエッジ2な
まぁ今の運命ちゃんは残像さえ強化してくれれば何も文句無いですわ
-
ついでにcsメインとcsサブも面白そうだしつけてみようぜ
-
特格→メイン……、はサブメインで行けるな。
横特と前後特も付けよう(白目
-
シンはマツナガ家に婿入り
白いザクを貰ったようです
-
通常時デスコンで300行くかな?
-
>>865
ウィキが間違ってないなら
BD格N→特連>後→CSで300↑出るはず
-
最近こいつで勝てなくなってきた……
フルブはアケで勝率55位だったけどマキブでは50切り始めた
攻めてくる相手はまだやれるけどゼロとかライザーに中距離キープされるとジリ貧になるし残像で切り込みにいっても何かしらの射撃に引っ掛かったりして攻め方が分からなくなってきた。
運命使いの皆さんに機動力高い射撃機にどんな立ち回りをしてるか教えてもらいたいです。
-
中遠距離はゲロビを積極的に置く
近中距離はブメと特射で読み合いに持ってく
特射残ってるなら格cs仕込むのも中々面白いしやれることは多いんだよね
ただダメージレースに勝つには格闘かゲロビ当てないといけないしどっちも相方に見られてたらカット来るからダメージレース中々引き剥がせないのがなぁ
-
初歩的な質問ですみません、wikiには特に書いていなかったのですが、残像ダッシュがレバー入れでどう変化するか教えて下さい
特射を押しただけだと全く距離が詰められずレバー前入れたところでそんなに距離が伸びた実感もなく…
バレルロールもゲームセンターで見かけた運命使いの人はもっと長時間残像を維持していたような気がしたので
-
>>869
残像を使ってから進みたい方向にレバーを何度も倒してみ
-
ブリッツの覚醒技が誘導切り付いてるならこいつにだってついていいと思うの
-
誘導は切らなくても良いから、横後特格がTXとか見たいになって欲しいなぁ。横バレルロールして特格とか。
-
ただしN特格は覚醒技最終段になります
-
こいつも前特格でパルマで他はアシストでいいんじゃないんですかね……
-
>>873
むしろ強そう
打ち上げだったら弱いけど
-
いい加減シンの人見知りを修正して欲しい。掛け合い少なすぎだろ。
-
>>876
鈴村さんの追加収録の可能性はあるのかどうか・・・
ゲームがまたゴロッと変わって別物にでもならない限りわざわざ新収録しないんだろうなぁ・・・
何かしらの追加要素が出たら可能性はあるけど・・・デスティニーインパルス換装追加とかで
インパルスとデスティニーどっちも新録とか
-
運命でクアンタに擬似怠慢勝てない
というか戦い方がわからない
みんなはどう対応してる?
-
自分からは攻め込めないけど迎撃ならクアは割と楽だよ
トランザムで相方に行かれたら知らん
-
クア相手はむしろ相方が死ぬ
-
適当にBRとブメ撒いてればなんとかなる、でも相方は死ぬ
こっちから狩りにいけないから何よりも相方に自衛力を求めるんやな
-
高高度のパルマからBD格N安定させられてる人います?
いつも最終段を下からすくいあげるようにして外すんですよね、当たる時もありますが
-
永遠の二番手って感じだな
単発ダウン強射撃もゲロビも同コストにもっと得意な奴がいる
格闘寄り万能機としてはクアンタが機動力やバリアやピョン格等でほぼ上位互換といっていい
機動力低くて特徴の残像もブメもどんどん性能悪くなっていくのが痛い
底力はあるけど格上に引け目をとってるのが現状だと思う
-
こっちからは攻めれんよな
迎撃が楽って書かれてるけど結構狩られるんだよなあ
やっぱ使いこなせてないだけか
-
自分で書いときながら引け目をとってるとはなんだろう遅れをとってるといいたかったのか引け目を感じるといいたかったのか
まあ格上キャラに遭うと先手打たれたり相方狩や押し付けで負けやすいよねって事で一つ
-
ゼロTXクアがくるとキツイね
せめて残像をエクバ仕様に戻してくれれば…
-
例えばだけど、xiアリオスとかの弾幕機2機が相手だったらどーしたらいいの?
-
運命強化をするならやっぱ残像とパルマにしてほしい。
全部乗せガンダムとはいえ象徴的なものだし
-
やっぱり残像だよなぁ
覚醒中残像2回とかどうなん?
残像3回ワンチャン
残像はもっとメリットあっていいんじゃないかと
-
ゼロカスの飛翔が覚醒時に2回になるなら運命もアリじゃね?
-
残像はブースト消費を少なくしつつ速度を上げてほしい
それだけで全然違う気がする
-
落下遅くなったのがなかなか痛手
-
このスレっていろいろ話しても結局残像修正はよで落ち着くよねww
まぁそれが全てだからしゃーないんだけど
-
ネクストからコンセプトは同じままブーストが遅くなってライフル増弾で万能機に寄ったことと
にもかかわらずCSは劣化して
頼みの綱の特射サブ特格のセットはFB以降で弱体して何をやるにも中途半端になったのが正確なところ
ブーストダッシュ速度を少し強化
CSの発生・誘導強化
特射の移動速度強化、ブースト消費撤廃
特格のブースト消費撤廃
環境上位に不利ついてるしこのくらいないとまた目立った活躍も無いまま出番を終えるな
-
まあνクラスになるならそれくらいは必要やわな
俺は機動力残像さえ強化されれば満足ではあるが
残像除く武装自体は微妙な不満はあっても納得出来るし
-
なにはなくとも残像だわな、あれがあるからすっとろいっていうのがコンセプトなんだから
素直にエクバの積んでもらうか10秒リロにするぐらいで完璧だと思う
-
やり過ぎるとブメとかがすぐ押し付け武装とかって騒がれるから難しいけどな。
-
このゲームで残像のリロード早くなってもなあ。息切れ減って強くはなるだろうけど今ですら常に残像ゲージが赤くなるほど使ってないしワンチャン取りやすくなるだけでワンチャン作るまでの強さが変わらないならあまり変化はなさそうだけど。そんなに変わる?
個人的にはエクバ残像もいいが残像の発生を高速化して欲しい。相手追えないならそれでいいからガチガチに硬い機体になって前にも出れる0落ち機みたいな方向になってくれりゃそれでいいや。25あたりの相方欲しそうな機体と組めたら十分やで
-
てか今更だけど覚醒の攻防補正が一切ないってどういうことなんだろう
他の機体もそうならともかくそうでないならいくら機動覚醒ってもあんまりだと思う
-
ネガっててもあれなのでコンボ計算でもしてみた
各種ダウン値低下に伴うコンボダメ計算
前N→特連>後→CS 288 前始動デスコン?
後→特連≫BD格N→CS 302 一応現実的な範囲での対地デスコン?
BD格N→特連>後→CS 306 万一生当てできても長すぎ
特連>後>前N→CS 291 要高度
特連>後≫BD格N→CS 309 要高度
Nサブ3hit≫BD格>後→CS 245 後格二回は多分ダウンする、出し切りCSで250
BR→特連>前N→CS 230 後格でいい
BR→特連≫BD格N→CS 241 デスコンっぽいけど長すぎ、そもそも繋がるかどうかも怪しい
まともに使えそうなのはやっぱ前始動Nサブ始動なんだよなぁ
Nサブ押し付けが概して安くなるのは悔しいけど良い調整だと思う
-
レバサブ(横引っ掛け)とNサブでコンボの幅が結構変わるんだよな
Nサブから火力出そうと思うと工夫がいる
-
>>901
横サブ引っ掛け1hit≫BD格N>後→CS 282
がサブ始動のデスコンかな
2hitでもうダウンしちゃうから余程読みきってないと非覚醒じゃ使えんけど
-
防御補正は大抵の機体ないけど攻撃補正もないの?知らなかった……
-
SEED機体は機動力上昇だからな
-
序盤はすごくいいのに相手のドライブ覚醒で荒らされるパターンが多い。
相方を助けられないっす_| ̄|○
-
SEED覚醒はトランザムに喰われてるってそれ一
-
前から思ってたんだけどさ特連→後→CSって安定して入る?
-
SEED覚醒はBD回数の増加量が多いんじゃなかった?
>>907
空中なら普通に安定する。
地上ならまず後に繋がらない
-
>>908
まじか後→CSで何回か外して以来この関連のコンボしてなかったんだよね…後当ててから普通にCSキャンセルで安定?
-
ド安定だろ不安なら後→特格CSCルートにすればいいだけ
特格ってのは掴むなキャンセルしたらそっこーCSCすればいい。
後格当ててすぐCSCしたら基本当たらない、バウンド確認してからなら特格入れなくても普通に安定
着地取りなんてサブ始動だから戻りからやれば浮くし後格つながるし
もし生でなお且つ地上なら無入力爆発→特格掴み連打→後格特格キャンCSCとか
貪欲にダメ取りてえなら、後格→サブ特格連戻りで攻め継続+自分着地だけど
-
今月運命修正くるらしいな
-
武装はいじらんでもいいから足回りよくしてもらいたいなぁ
-
バウンド確認からなら安定なのか…今日辺り練習してくるかな教えてくれた人ありがとう
-
twiiterに運命修正って情報きたよ
怖いなー・・・
-
修正あげ
ターンXの二の舞にならなければいいが
-
良調整であることを、期待して待ってる。
-
運命って修正するほど弱いか?まあ確かに今使ってる奴はほとんどいないけど
-
残像ダッシュと機動力ならどっちがいい?他ありそうなのはNサブの補正緩和かな?
-
覚醒技の威力EXVSに戻してほしいです(´・ω・`)
そのくらいかなぁ・・・ 機動力上がってくれればうれしいけども
-
>>917
弱くはない
こいつ使うなら他のいるよねって感じ
機動力くれれば文句ないな、もちろん残像ダッシュもほしいが
ネクストレベルの残像ダッシュくれ
-
残像高速化
ブーストダッシュ速度上昇
CSの発生強化
これが最も重要な3点セットだろ
おまけでBD格闘の発生強化とかあってもいいが
-
前からディスティニー好きだったんだよねー
-
>>922
EXAM強いよね
-
どうやら愛人(ガイア)も修正されるそうで
これで不倫タッグができるな!
-
結局シンはステラとルナどっちが好きなの?
-
ステラ大好きだったけどタヒんじゃったし、自分を認めてくれたアソランが裏切って自暴自棄になったところでルナの優しさに触れてゴールイン
ステラが生きてりゃルナには流れんかっただろうよ
-
覚醒中残像2二回使えるようにならんかなー
-
なんかの設定かは覚えてないけど、シンはステラに対しては妹みたいに思ってるだけだぞ
-
マユを重ねてたって、ステラが出てからずっと思ってたなー
-
ステラは妹として好き
でもステラが生きてたらルナには流れなかった気がする
-
νとかハイニューみたいな調整だといいなぁ
-
残像強化と機動力だけくれれば普通に戦えるんだよなぁ
cs発生強化とかもうれしいが
エクバの修正前高速csとかは流石にだめか
-
覚醒中は残像使い放題でいいよ
-
なんと修正来るのか
まあ残像のアッパーっていう最重要要件がクリアされれば御の字じゃないかな
素の機動力もはV2とかユニの二の舞になりそうだし
-
こいつは時限換装じゃないから素で早い分には悪いことじゃないけど持ってる武装が足速いと壊れるもんしかもってねーからな
-
V2とユニがやばかったのはABとNTDっていう凶悪な強化形態があるのに生の機動力上昇しちゃったとこだからな
まあ運命なら多少機動力強化しても大丈夫でしょ、もしくは残像にメス入れてくれれば
-
少なくともV2やばくなかったけどな
ABがあるのに生が速くなって結果追えなくなったとか意味不明なこと言われてたけど
-
まあやばかったっていうよりひたすら寒かったなV2は
-
後雑魚を瞬殺30秒出来たからV2さん…
運命は機動力上がればブメ押し付けが出来るようになるかもだが万死ブメが許されてるんだしこいつも3000としてそれくらい出来てバチは当たるまい
-
残像ダッシュの強化お願いしますぞ!昔のように戦場を気持ちよく飛び回りたいぜ!!
-
2年近くぶりの修正だな
-
カメラアイの色を修正しました!
-
>>937
狩られの非難なんて文句さえ言えれば何でもいいからな
なんでも強化されただけで叩く奴もいるし軽く池沼入ってるんだろうな
-
どうでもいいがエクバの時のように
BR持ってる時はそのままBR持ってパルマしてもらいたい。
フルブからパルマすると必ずアロンダイトに変わるんだよな。
-
次のぶっ壊れはこちらか
-
愛機修正キター!
けどほんと残像強化だけでいいわ
下手に機動力上げないでくれ後が怖いから
-
機動力は運命にとって本質的な問題だから強化すれば間違いなく上位に行く
ただ緩やかにある程度速くするのかTXやユニコーンのように大幅に上げてしまうかのさじ加減で大きく分かれるところである
後者だと最悪壊れの可能性も出てくるから本当に配分が難しい
けど機動力ノータッチだとあとは上で出てるようにブメ、残像、CS、格闘、特格の強化に任せるしかなくなる
上位には及ばないがそれなりの速さがあるくらいの抑えた強化+残像高速化+レバブメをエクバ仕様に
くらいだとかなりいい線になるだろうな
-
ここの開発にそんな器用な事ができるとは到底思えないんだよなぁ…
-
残像の移動速度強化、覚醒時2回くらいでいいな
欲をいうとパルマのダウン値戻して、コンボの幅増えるから。
-
毎度ながら何が修正されたのかよく分からないことが多いが今回は果して
-
久々に覗いてみたらなんか調整くるっぽいね。みんなおめでとー稼働日以降マキブやってないけど運命調整入るならまたやろうかな…フルブの前格スカる修正以降だよな、足遅くて相方守れない、低コ狩れない機体だったから純粋に上方修正だといいね!
-
一応言っておこう
前からデスティニー好きでしたと
-
知ってる
-
>>950
最近やっと開発が修正内容具体化するようになったからそこは問題ないんじゃね
機動力とかは未だにあやふやなままなのが不安だが
-
無印からずっと運命メインでやってきたからな、今回はかなり期待したい
-
そういえば2年前の修正かかる前は地獄だったなー(´・ω・`)
残像は誘導かからないわ ブメの補正が死んでるわ 前格はこぼすわ
あんなん無理や(´・ω・`)
-
修成かかっても周りの機体強すぎて地獄でしたけどね
-
下方だったりして、、、
-
まさかのストライク路線
-
本命機動力、対抗残像、注意補正率、大穴覚醒技、ってとこかな?
あとは格闘の伸びとかなくもないけど
-
各種格闘に下発生で下格出るようにしてくれ
-
>>961
それは壊れ性能じゃないか?
格闘はもう今の段階でいいと思うが
それより残像高速化か、残像全方向誘導切りとか機動性強化とかあわよくばCSの発生強化とかのが嬉しいな
-
格闘関連は特に困ったこと無いな、そんなぶんぶん振っていく機体じゃないし
とにかく残像だ。 運命の代名詞でもある武装なのに1番微妙武装とか悲しすぎる。
-
残像バサアしながら前格していたい
-
>>963
おなじく
つか、射撃結構豊富なくせして格闘関連は前格の吸い付きやばいし、後格も相手の頭上を必ず取るし、むしろ良い方かなと思う
強いて言うならカット耐性高いモーションがない事くらいで、別に支障はきたさないしな
本当に残像だよ残像。
残像さえ速くしてくれさえすれば、もう下方修正も上方修正も必要ない気がするわ
-
斜め上の機動力+残像
TXの上方加減を見るとあり得る
-
メイン+1
あると思います
-
確かにTXの水準を目指して調整するってんなら全部盛りもなくはないが…
-
まさかのN格=サン超強化だったりして。まぁ稼働時点で微妙に強くなってんだけどさw
-
メイン、サブ→下格のキャンセル追加とか有ったら嬉しい
-
もともと機体コンセプトが「ラーメンの具全部のせ」だったから仕方がない
-
>>971
シンのスタイルにあわせて近接寄りの、も追加で
-
この機体って実は、対デストロイ、艦対戦用の機体じゃないかと思う。ブランチで大型倒すの楽だし。
-
マジレスするとリボとかクシャのが楽
でもまあアニメでもデストロイあっさりお掃除してたしね
-
>>973
アニメの話になって話が裏表変わるが、アロンダイトって対艦刀なんだよね
モビルスーツ戦ではフラッシュエッジをつかってビームサーベルとして使うのが本来のデスティニーみたいなもんだし
まぁシンはそのコンセプト無視してモビルスーツ戦でもアロンダイトつかってたけどね
-
>>970
そんなん追加されたらFドラの意味が…
-
みんなこいつで起き攻めする時どんなの使ってる?
-
サブ
-
ブメ
-
フラッシュエッジ2
-
特射
-
ステサブ
-
>>977
起き上がりに合わせて
ステップからの横サブ
それか
起き上がりに合わせて後格闘から前ステキャンセルからのブメか前格
それかその後格闘から横ステのNブメ
-
>>983
書き忘れた
後ろ格闘からのステップキャンセルからのCSもいいよ
あとキャンセルのタイミングは攻撃ふる直前ね
-
ステサブ特射
-
csを近距離で使うのはややリスキー…
やっぱ後や横からのステサブ安定やな
格闘機相手だと気持ち下がる準備
高飛びは後格から前ステ
-
ネクストの頃は平均性能だったよな射撃CS
今は悪くないけど、よくもないね
慣性も良くないし
-
機動力 前格BD格のこぼし修正が本命
大穴でCS
-
970踏んだ者です。スレのたて方分からないのでどなたか代わりに立てていただけないでしょうか。
遅くなって申し訳ないです。
-
テンプレはWiki参考に微修正しとく
-
依頼完了
詳細早く欲しいぜ
-
さっきゲーセンで触ってきたけど残像のリロードが少し早くなってるかも。
要検証お願いします。
-
修正は24日なんだよなぁ
-
>>992
よ、未来人!
-
ワロタ
-
さっきゲーセンで触ってきたけどブメの判定が少し大きくなってるかも。
要検証お願いします。
-
修正は24日なんだよなぁ
-
>>996
よ、未来人!
-
>>1000も未来人
-
寝ー釣りー 寝ー釣りー 寝ー釣りー
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■