■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
ブレイヴ(ブレイブ) Part.1
-
正式名称:GNX-Y903VW Brave パイロット:グラハム・エーカー
コスト:? 耐久力:? 変形:? 換装:?
携帯用リンク>>100>>200>>300>>400>>500>>600>>700>>800>>900
次スレは>>970が立てて下さい
-
ハムさん参戦おめ!!
コストは2000っぽいね。(予想)
-
普通にスサノオと同じで2500じゃね?
原作再現的にクアンタと組みたいから3000じゃなければなんでもいいけどさ
-
(ブレイブ)っていらなくね
-
スサよりブレイブのほうが高性能なイメージなんだよなぁ。
スサ、またコスト2000に落ちてたりしてw
-
ブレイヴ待ち望んでたから嬉しいわ
武装的に射撃中心になるかもだが近接戦に弱いグラハムなんか見たくないな
変形できるしアシスト(ソルブレイヴス隊)もありそうだからおもしろい機体にはなりそう
-
ブレイヴは本当にGJ
-
実際クアンタ以外のガンダムより強いから2500で妥当だよ。
スサを落としてよし
-
ブレイヴでるならオーバーフラッグも期待したいところだな
-
射撃寄り高機動可変機辺りになってくれると嬉しい
スサみたいな武装トランザムじゃなくて覚醒でトランザムになるともっと嬉しい
-
設定上は使いきりじゃないからトランザム覚醒じゃいかな。
覚醒技は最後の特攻だな。コスト2500だし500ぐらいけずっていいんじゃないですか?w
-
ああそうか、自爆したんだっけか
ならコスト1000だな
-
グラハムに戻ったんだからアシスト周りを増やしてほしいところだな
-
一期のGNドライブ持ちは2000、二期以降は2500、ツインドライブが3000
って考えて2500だと思ってたけど
自爆のこと忘れてたわ、1000コスト確定か
GNアーチャーはGNドライブ積んでないから1000コストでも問題ないし
-
アリオスみたいなスレの伸びかたをしないと信じてる
-
自爆が覚醒技だとしても流石にこいつが1000はないだろ・・・
ただ2500にしても2500の自爆はリスク高すぎるしどうにかして欲しいな
-
フラッグカスタムという低コスぴったりの人気機体があるのにコイツを1000にはするまい
-
アリオス「えっ?」
-
そう言ってアリオスもザクⅢも10コスになったのもう忘れたんですかねこの人たち
-
アリオスが1000コスになったのは00に1000コス枠がなかったからっていうのもあるだろうしブレイヴまで1000にはいかんだろ
-
自爆したから1000言ってる奴はラファエルの存在を忘れたのか
25版のブラビメッサになればいいなー
-
マジでそうなりそうだな。追従アシ持ちで変態軌道変形可能ゲロビ持ち
あとは一般機と違ってダブルドライブかどうか…開発よ台詞の凡ミスはするなよ
とにかく明日触れるから楽しんでくるわー
-
どんなコストでも動じないようにイメージトレーニングしよう...
-
原作知らないけどこの機体格好良いなー早く使いたい
-
>>21
2500になったら逆に自爆は封印
まあ妥当だけど、ザク3の例があるから
-
お前ら調教され過ぎw
-
バーストは全機フルブラストか横列突進トライパニッシャーか……
-
2500擊墜后,復活突進自爆,一發逆轉。
-
ま、まあスサノオ25なんだしそれ以下は絶対無いだろ
-
>>20バンナム「あれ!?!?!?劇場版00に10機体がいないぞ!!?!??」
-
コスト2500
-
なんでサブが劇中で使ったことのないGNミサイルなんだよ。常にばらまいてたバルカンとかソルブレイブ隊とあるだろ。
特射もただの照射ビームっぽいし。ほんとセンスねーな。ただの2500の射撃機体じゃねーか
-
自爆あるし1000だろう.
-
25って確定してるから…
-
アシスト武装ないのか。
こいつには絶対必要だろうに
-
おい、覚醒技の名前って最悪じゃね…違うだろそこは
-
おしえろよ
-
面倒だからどっかのブログの直接持ってきたけど未来は、私が切り開く!かな
ttp://livedoor.blogimg.jp/livedoor_makoto0385/imgs/c/2/c2315693.jpg
-
未来を切り開くのはせっさんじゃなかったっけ…?(困惑)
-
未来への水先案内人ですし・・・(震え声)
-
変形は?(´・ω・`)
-
アリオス25
スサ20
ブレイヴ25
-
スサは25
嘘つくな
-
切り拓く!
-
高速機動しながらゲロビ撃ってほしかったわ
あとゼノン後特射
-
サブにGNミサイルとか設定してる時点でお察し
-
グラハムスペシャルとフォーメーションがブレイヴの本領じゃないのか・・・
アシスト付いてないとか意味わからんな、本当に本編見て作ってんのか、ミサイルとか殆ど活躍してねーだろ
-
武装終わってんな
-
スレの初めとのテンションの落差にワロタ
アンケートで覚醒技名やアシストについて意見すれば変わる事もあるでしょきっと
-
変形中に誘導切り付きグラスぺとかないのかよ
-
ブラビ式のアシスト欲しいな
-
GNミサイルとか意味不明
何故ならば緑ブレイヴ呼び出しがない
-
やってることがプラモデルの武装欄みて作っているとしか
-
まだ動画見ないことには絶望するには早い
動きはかっこいいかもしれんし
-
GNミサイルってwww使ってるシーンねーだろwww
ハム機一般機共に、バインダーから常に撃ちまくってたGNキャノンにしとけよ…
初登場の時にELSに連射してたのGNキャノンだぞ?
編隊組んでトライパニッシャーとか、グラハムスペシャルとかいいシーンたくさんあるのになあ。
一般機をアシストにするべきだったと思うわ…
ハムスペシャルはさすがに覚醒技の一部だと思いたい
-
ブレイブ25ならスサをエクバ20に戻そうぜ・・・・なぜ同コス・・・あ・・・・クソバンナムだからか・・・
-
別にスサも25でいだろ
なぜそんなに頑なに20にしたがるのかがわからん
-
1期が15で2期が20で劇場が25でツインドライヴが30でいいよね
-
気に入らないこと全部バンナムだからっていっときゃいいとでも
-
別に設定上ある武装使うのは全く構わないけどな
アニメで見れなかったことやってくれるのは嬉しいし
GNキャノンも変形状態で使えるかもしれんしグラスペは急速変形枠でしょ
残念なのはソルブレイヴス隊がないことだけど伝聞だけの情報だけでネガるにはまだ早過ぎる
-
別にブレイヴがスサノオの後継機だからって、スサノオより性能が高いと確定してる訳でもないんだけどな
スサノオは完全ワンオフ機のマスラオの強化改造型だし
ちなみにGジェネではスサノオとブレイヴは一長一短な感じでどちらの方が強いという設定ではなかった
-
Gジェネではスサノオの方が強かっただろ
武装がほぼ格闘でパイロットのアビやOPで全体的に強化しやすいし
ブレイヴは素のステータスもスサノオとそこまで変わらないし、
スサノオより強いのはBRとパニッシャー位だ
-
Gジェネの設定とか知らんから。
本編の設定としてはスサノオの発展型だしハム機に至ってはドライヴ2個付いてるし
性能はブレイヴの方が普通に上。
-
スサもダブルドライヴなんですがそれは……
-
マジレスすると量産試作品のブレイヴより完全ワンオフのスサの方が性能上
でもゲーム的には差別化余裕だろうしどっちも25でいいだろ
原作の性能云々でコスト決まらないっていつになったら理解するんだ
-
アホばっかwww
-
ソルブレイブス隊呼び出せないのは悲しいな…
たしか1人日本人いたよな
-
スサがドライヴ2個付きとか
そんなこと平気で書いちゃうにわかが蔓延っているとは。
そりゃ何話しても無駄だわw
-
いやスサノオは本当に二個積みなんで
両バインダーに1つずつついていてその機構を受け継いでるのがブレイヴ隊長機
-
>>69
コンデンサーとドライヴの違いも分からないんだな
ttp://wiki.cre.jp/GUNDAM/スサノオ
-
>>70 そのwikiのマスラオはダブルドライブと表記してるがどうだろう
-
今更スサがダブルドライヴではないとか言ってるにわかがおったか
-
ブシドーとハムだったらハムの方が強かっただろ
-
wiki見る限りだとスサノオだけツインドライヴ表記じゃないよ?
-
スサノオよりブレイヴの方が強い!だからスサ20にしろ!
ブシドーよりグラハムの方が強い!だからスサ20にしろ!
こんな意見が通るわけが
あとウィキペディア先生だとマスラオもスサノオもちゃんとダブルドライヴだな
-
本家のウィキにはスサノオは2個積みって書かれてるんだよなぁ・・・
バインダーにドライブで背中が大型コンデンサ
ブレイヴも隊長機には2個積み
まぁ議論は余所でしっかりしたソースでやってね
-
というか、ブレイヴスレで話すことじゃないよね。原作コスト云々始めると2250が必要になってしまうし。
-
設定の話しよりも今は、ゲームの話しがしたいんだけどなー。
ロケテ行った人どんな感じか教えて欲しいです!お願いします!
-
両方とも2500なのになにが不満なんだよ………
プロビはいま泣いてるんだぞクソが
-
使えるの?
-
設定とか今はどうでもいいぞい、とりあえず触って来た御方の感想聞きたいね
-
午前中にエクシアスレにはロケテ書き込んだが、こっちは誰も書いてないな
ツイッターでエクシアとPストばかり言われてるから、みんな既存かそれしか使ってないよ
自分も一回しか使ってないけど、これじゃない感半端ない
-
GNミサイル(笑)
-
2連勝しかできてないから間違いがあるかも、まず覚醒はトランザムじゃない
全体的に凄く普通の25変形射撃機。射CSは変形してゲロビ、早い。レバー入れ続けで変形持続
覚醒技は変形して突撃、切り抜けて移動しながらゲロビ。ゲロビ撃つまで超遅い。00救出戦でELSにやったあれのイメージ
他に書くことってあるっけ?ネタ台詞?こいつは開発のせいでハァ?な台詞ばっかだよ
-
ごめん射CSは入魂で、変形特射がゲロビな
-
変形特射でゲロビっていうとイージス思い出すな
-
入魂……?
劇場ハムなのにまだ愚行を繰り返すんです?
-
なんか話を聞いてるとコレジャナイ感がするな……
トラパとトランザム以外は変にスサノオっぽくしなくていいのに
-
GNミサイルwwwアシ無しwww
馬鹿じゃねーのwwwさすがバンナムwww
はぁ…
-
入魂wwwwwww
-
覚醒トランザムなんですけどほんとに使ったの?
-
武装欄にトランザムが無いのに覚醒がトランザムじゃないのは流石に嘘臭いなぁ・・・バンナムでもそれはないんじゃないの?
-
ソロブレイブス隊
-
トランザムしてねーだろ。本当にやったんなら覚醒技中のこいつがどんな感じか書いてみてよ。それでお前が使ったか分かるから
急速変形でしか変形できんし、変形特射も急速変形中にしかできない
-
原作でELS凪払った緊急停止からのゲロビ再現してほしいな。
出がやたらと早いゲロビならそれっぽくなるかな?
-
>>94
急速変形でしか変形出来ないって普通にコマンドで変形とか出来なかったのか・・・?今までそんな機体いなかったぞ・・・
あとサブどんな感じだった?
-
武装欄見たら確かにZZと初代+Gメカは[変形]が有るけどブレイヴは特格の急速変形だけで通常の変形有りにはなってないな
-
仮にそうだとして、何の意味があるんですかね…?
-
グラハムスペシャルっぽい(適当)
-
>>97
マジだ・・・うわあああああああああ信じたくねえGNミサイルもアシ無しもまだ許せるけどトランザム無しがガチとかふざけるなよバンナムウウウウウウウウウウ
-
もういっそのことスサみたいな横特格追加してベイブレードしようぜ
-
自分ブレイヴ使ってないんで
でもトランザムしてたのはたしかなんですが
-
アシスト呼びたい、入魂はグラハムにはいらない、覚醒でトランザムしたい、3月までに変更される気がしない。 ブレイブ楽しみだったのに…
-
原作だと一切格闘してない(ビームサーベル握ってすらいない)けど、
格闘モーションどうするんだろう
機体特性似てるし全部フラッグ時代のかな
-
>>97 さすがに印刷ミスだと思うけどねえ。
-
出てる情報が本当なら要望出さんとまじでやばいだろ…
ソルブレイヴス隊無し、トランザム無し、変形は特格のみ、謎入魂って開発無能ってレベルじゃねーぞ
デュエルパージなしの100倍ムカついたわ
-
トランザムはあるんですけどねえ、
まあ信じないなら別にいいけど
-
覚醒でトランザムはするぞ
-
>>107
ロケテスレで情報待ちの人の役に立てるかもしれないしそっち行った方が良いぞ・・・
ブレイヴを使ったって言ってるのが今の所>>84しかいないんだし信じざるを得ないんだよ・・・
-
やっとわかってる人がきた…
覚醒トランザムでしたよね
-
明日もあるし確認すりゃええねん
-
覚醒とオーバードライブがごっちゃになっているのでは
-
格闘モーションはスパロボやgジェネを参考にしてくれればいいけど。 入魂使わせるバンナムには出来ないんだろうけど。
-
>>109
証拠もないのに信じるなよ
-
>>114
どっちも証拠無いんだし両方信じるなということか
-
メッサの弾幕とブラビの俊敏さを混ぜたような機体だと嬉しいんだけど
-
>>102
やったような振りして言ってたのに、分からなかったからそうくるかー
こいつの覚醒技はELS纏わりついたまま突撃して、00救出戦でのゲロビ(何故か凪ぎ払わない)するんだよ
-
>>114
冷静に考えたらそりゃそうだな・・・何やってんだろ俺オナニーするか・・・
-
>>115
そうだよ
-
ツイッター見てると(使って)楽しいとかトランザム見れたとか好意的なツイートも沢山あるから現状ようわからん
-
トランザムはあるよ
-
あれだな、覚醒とオーバードライブ勘違いしてオーバードライブ中トランザムしてねー→トランザム無しか
とかなんじゃないすか
-
それだ
-
>>122
それだとトランザム無しって言った奴が1回たりとも覚醒してないってことになるな
-
対戦見てたけどトランザムしてたよ
というかこんな嘘ついてもなんの意味も無いだろ
-
射CSが入魂?
-
>>124
トランザム無しって言ってるやつが強すぎてオーバードライブしなかった可能性
-
覚醒でトランザムらしいですよ
-
劇中よく使ってたGNキャノン単体で使えないのにミサイルあるのか…(困惑)
設定のみのGNミサイルとチャクラムグレネードは優先度低いだろうに
-
触ってきた!けどやっぱりコレジャナイすぎる!
グラハムスペシャルねーし、GNカノンもトライパニッシャーもねぇ!
つーかソルブレイヴもいないしなんで入魂?って感じ…
とりあえず没個性のミサイルは消してバルカン性能のGNカノンいれてソルブレイヴス隊もいれてほしいです。
つーかコレジャナイうえに弱いっていう不思議な機体に仕上がってる。25にあがったアリオスと食い合う予感
-
ブレイヴのトラパニってゲロビじゃないっけ
-
特射がトラパニだろ?
-
ハウリング照射とは別じゃね
ブレイヴのトラパニは変形時とグラスペ時のみの使用だったし
-
台詞はちゃんとグラハムしてる? イザークみたいなことになってないよね?
-
とりあえず戦闘開始時に「敢えて言おう、死ぬなよ」はあったと思う
明日また触ってこよう
-
バルカンは格闘の派生でワンチャンあるかもしれないだろ!
だろ……
-
入魂ってのはスサノオと変わらない感じ?TV羽みたいな感じでドレイクハウリング最大出力モードで次の一発が強化とかではなく?
そのうえグラスぺもなくトラパニなぎ払いもソルブレイヴス隊呼び出しもないとかもうね
-
明日の2時ごろに触ってくるから調べてほしいものがあれば箇条書きしてくれ
ただダメージ測定とか試合中にできないのは勘弁な
-
GNミサイルの誘導
変形のブースト燃費
急速変形のブースト消費
入魂をすると何が変化するのか
DXの変形格闘のような感じの変形に撒ける用な武装があるか
物凄い量なので頼むのは申し訳ないのですが、この中どれか一つでもいいのでお願いしますm(_ _)m
-
とりあえずアンケに修正案を
といっても皆が皆もっと劇場版を忠実に再現してほしいかはあれだけど…
でもスサノオの性能とか武装は色々と間違った武士道を身につけたグラハムっぽさが出てて良かったんだけどな
-
ミサイルを格闘CSに回してソルブレイヴス隊くださいなんて言って聞いてもらえるんかね…
-
変形中武装にソルブレ隊とかありそうだけど
-
第二のデュエル候補はここですか?
-
>>141
フルブの00にだって格CSにGNミサあるもんだからそれでいいと思うんだよな
-
設定的にもドレイクハウリングが高出力だと連射できないから補助として
ビームマシンガン系のGNカノンがあるわけだが…なぜサブにしなかった
-
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm13236733
25秒あたりに連射してるのがGNキャノンだよな、ずっとGNビームマシンガンだと思ってたわ
そっちは腕に付いてるやつか
-
対戦したけど全く相手にしててプレッシャーが無いwww
-
>>142
何故か急速変形の一瞬しか変形しないみたいだよ
-
今ならまだ間に合う。
アンケートに書くんだ
-
これはデュエルの悲劇再びか…?
-
>>148
まだ作りかけなのかな?
-
触ってきたけど手動変形無いの確認した
特格変形は敵の周りを大きく旋回しながら機首が敵の方を向いていく
ドライブ選択時にFの方にオススメ!って表示が出てたからやっぱ格闘機みたい
-
やっとブレイヴ参戦したのにデュエルの二の舞とか… バンナムはファンを人を不快にさせるのが仕事なのかよ。 アンケで皆が書いてもどうせ無視するんだろうな。
-
手動変形あってのブレイヴだろ開発・・・
Zから手動変形とる様なもんだぞオイー
凹むわ・・・グラハムになんか恨みでもあんのか
-
デュエルの次はこいつかよ…
-
これでグラハムの台詞が原作無視ならマジでバンナム許さない。
-
参戦決まった時の喜びが嘘みたいだ
不安と絶望しかない
-
メイン撃つとき 当たれ! とかGNミサイル撃つとき GNミサイル! とかは言ってたな
-
アリオスもブレイヴも25版ハンブラビに上手くなれないものか
-
アリオスはハンブラビでいいだろうけどコイツはメッサみたいなほうがいい
-
覚醒はトランザム
覚醒技は変形してグリグリからゲロビ。中々短い
サブは発生遅いが高誘導で入魂で4発くらい撃つ。多分炎上スタン
格闘性能微妙ぽい
-
急速変形の性能は弾数制だけあってすげー移動距離を稼げる
発生、速度、距離全てが上がったW0特格、アリオス特射みたいなイメージ
-
だから入魂とか意味わからんのだが…
-
変形が弾数制?!ますます意味不明な機体だな
入魂ゲロビはどうなるんやろ
-
>>162
だがしかし緑ロックでも相手に向かう模様
-
てかビームサーベルの色ピンクなんだけど
-
原作無視するメリットはどこにある?バンナムだって文句言われて修正すんのは嫌だろ。
-
最早酷すぎて笑えるなww
-
失礼、射撃CSでスサノオよろしく入魂
一回だけ次の行動を強化、弾数なし
入魂ゲロビは太いです
-
wwww
もし本当なら今回新機体が微妙すぎるな。ネタ切れにしても程がある。
妄想スレの方がましかもしれん
-
>>166
映画では抜いてないと思うけど本当は何色なの?
-
>>171
連邦MSはオレンジで統一されてたしキットでもオレンジ色
-
>>172
そうなんか
プラモじゃ白だったからさすがにこれは無いだろとは思ってたけど
-
三大コレジャナイ機体
・エクバ隠者
・フルブデュエル
・マキブブレイヴ←new!
-
>>171
00ではピンクのビーム色はオリジナルのみ
ブレイヴは擬似だからリボと同じ色じゃなきゃダメじゃね
-
>>173
ていうか、ライフルとサーベルの色が違う機体って00じゃほぼいないはず。
どっちも同じドライヴからエネルギー得てるから変わらないんじゃないかな。
-
まあサーベルの色は変えられる可能性あるからいいとして、要望だせば武装やモーションの追加とかありえるの?
-
ミサイルは残してもいいけどそれより先に手動変形とアシストだ。 どーせこのまま3月迎えるだろうけど。
-
>>177
要望が多ければ一つや二つなら追加されるかもしれないな。
結構ロケテから変わった奴もいたはず
-
まだロケテも始まったばかりだしな
これから散々要望送りまくればどうにかなるんじゃないのか
-
変更すべき点が多すぎて間に合う気がしない。 アシスト用に台詞新録とかしてくれるだろうか?
-
急速変形が弾数制って頭おかしいんじゃないかと
-
グラハムの体をいたわれよ
-
バンナム、、、
フルブからの解禁壊れと産廃がほとんどで
あげくアリオスとブレイブ、デュエルの意味不明なつくり
100人いたら100人が望んでいるだろう武装をつけない
ここまで無能な会社あるかよ、、、
あーいらいらするわー 新機体事前に発表して
アンケートとるとかして作れや 無能なんだから
-
アホかよ
お前らこそ原作見てねーだろ?
急速変形はグラハムの体に負担がかかるから弾数性
アシストなしは、チームワークが売りのグラハムだからこその無しだ
相方とチームワークを極めて欲しいっていうことだろう
馬鹿じゃないの。
-
???「チームワークでぇ!!」
-
誰も言い返せないな?
しょーもな、叩きたいだけかよ
消えろ
-
何言ってんだこいつ
-
チームワークwwwwwwwwww
-
論点を明確にしてくれる?
あー、ごめん 君らには言語化は無理かな
短文しか発せないんだろうw
-
これはブレイヴアンチを装ったバンナム社員の巧妙な釣り
-
なんかすごいのがわいてる
-
変形ゲロがゼロみたいな感じならまだ希望はあるな
-
変形ゲロは変形解除して足止めて普通に撃ちます
特格絡めた闇討ちは強いとおもいます
-
>>194
マジで言ってる…?
えっブレイヴ…
-
開発ェ…
-
てめぇらの美化妄想のブレイヴを押し付けんなよ
頭の中でやってろ
-
ロケテいってきやした
変形格闘が伸び良すぎます。
金枠のミラコロくらい伸びますよ
変形は緑でも相手に急速に向かって行っちゃうんで
なれないとむずかしいっすね。
-
なんつーか叩きたいだけの奴多いように見える
こんなに改変されたブレイヴ可哀想みたいな
可哀想な機体使ってる俺可哀想みたいな
-
葬式会場はこちらですか?
-
自分は全く射撃試さなかったんですけど、
一直線だけど伸びがトップクラスの変形格闘と
うまく射撃を使って立ちまわれば
全然いける機体ですよ。
こいつでメッサとかの変形イメージして戦うとダメ伸びなくて負けますけど、
金枠の上位互換だと思えばつえーっすよ。
-
格闘のための変形なのか
また新しいなこりゃ
-
ある意味グラスぺを再現してる…?
-
強さは求めてない、らしさが欲しい
-
2500…格闘のための変形…
うっ…頭が…!
-
変形が緑なら向いてる方向に変形するなら強そうやな
弾数制なのはよく分からんが
-
思い描くブレイブではなかったですけど、
金枠のミラコロ常時打てる+ゲロビ持ちって考えると
金枠使ってた俺にとっては上位互換として使えます
まぁこのロケテのままでしたらってことですけど。
もっとさわりてぇー。
金枠の足りないとこ補われた感じで俺は好きです。
-
強さは求めてないとか言い出す奴が実際強さ犠牲に原作再現されてても使うわけが無い
-
>>208
いや、普通に機体愛だけで使いますけど
スローネとスサノオも機体愛だけで☆5になっても使い続けたし
-
変形に必要なためとかは無いです。
ただ、ミラコロと同じで一直線過ぎて
メイン打たれただけで止まります。
緑ロックでも相手に向かって急速発進
逃げに使えそう
-
つーか格闘よりなのな今知ったわ
-
通常の変形と両立できそうなのがなんとも言えない
-
何か10でカスフラを作ろうとしていた頃の名残とかがありそうだな
だから謎ミサイルとか格闘に繋ぐ回数限定変形とかある訳なのやら
-
通常変形を付けると何か問題があるんすか
-
ゲームバランス保てないくせに原作の真似すらできねぇのかよ。 毎回期待を裏切りやがって。
-
金枠みたいな闇討ち機ってのは個人的な意見です。
今日ロケテでちょい触っただけですけど、
周りでゲロビ狙ったり、メインサブをSドライブ?で垂れ流してるの見てて、
パッとしねぇなぁと思ってたけど、
変形格闘が俺は金枠に似たものを感じました。
これなら全然使える
むしろ叩かれてるわけを知りたい。
-
>>216
十分に使えるのは結構なことだしそれを叩こうとは思わないけど
叩かれてる理由はこの機体が見た目ブレイヴのよくわからない何かだからじゃないの
-
そういうことか!
声優が中村さんで乗ってる人がグラハムなら
問題ないですよ、俺は。
-
マジでらしさが欲しい
-
なんでバンナムってこんなセンス無いんだろ…
-
んな抽象的な要素で叩くなよ女かてめーらわ
-
キャラゲー要素があるゲームでキャラらしさがないってのは問題じゃないのか
-
実際にこの中でロケテいってる奴が何人いるのやら…
コレジャナイを不安視するのは分かるが流石にうざい
-
まぁまだロケテ1回目だし。
次2回目あたりまたスポランでやるでしょ?
その時に確認させてもらうわ。
現時点では見た目ブレイヴの謎機体らしいな
これで叩かれないわけが無い
アリオスの前例もあるし開発は00知らないんだな
-
情報の扱いを知らんガキどもが
-
別に原作がどうでもいいならZとかに乗ってればいいし
アリオスも何か25になるし
-
自分で使った上で叩く←分かる
又聞きの情報だけで叩く←は?馬鹿?
同じ又聞きツイッター民ですら不安視はしてても叩いちゃいないぞ
-
ロケテ自体急に告知して始まったんだしもしかしたらまだ作ってる途中なのかもしれない…よ…?
-
ネットの情報なんてそんなもんだろ。
それこそロケテなんか極少数の人間しかやってなくて情報源がそれしか無いんだから
それを元に周りはリアクションするだけ。
だいたい叩くことに何故そこまで過敏に反応するの?
叩くのも不安視も全部個人の思想。
自由にリアクション取らせときゃいいだろ?
すぐに馬鹿とかガキとか煽るんじゃなくて1歩下がって穏やかにいこうよ
こんな匿名掲示板でのリアクションが今後の開発に影響を与える訳でもないし
-
その理屈で言うならリアクションに対してどうリアクションしようが個人の自由なわけだが
あと叩きも立派な過剰反応であるわけでそれを棚上げして叩きを叩くなとかちゃんちゃら可笑しい
要するにただの開き直りか居直りでしかない
-
論点がずれてて返しづらいが、
まずある事象についての叩きは他人の勝手な思想なんだから勝手に言わせとけっていってるの。その他人の勝手な思想に文句つけてどうするのって話。
そして叩きが過剰反応というのはおかしい。
度合いにもよるが、基本的にその考え方の違いや納得のいかない事柄を指摘する行為であって
至って人間として普通の行為。
-
>>231
もう黙っとけよ
-
>>226
正直この状態のブレイヴ見て、コスト2500になったアリオスはきっと…。何てとてもじゃないけど思えない
-
デュエルとアリオスに次ぐ犠牲者が出たか…
-
とりあえず開発はちゃんと映画見てから作ろうな
入魂とか馬鹿じゃねーのホント
-
>>235
ああ大丈夫
映画のグラハムは入魂してるから
-
接地格闘あるよ
-
あと変形解除するたびにGNコンデンサパージしてる
-
そういやスサの時もお通夜ムードだったなぁ…ピザもなかったし
-
いくらアンケート書いても無駄だ。
バンナムはファンをバカにできてさぞ楽しいだろなあ。
-
急速変形を特殊格闘派生するとグラハムマニューバ出てそこからメイン派生でエルスをドレイクハウリングで薙ぎ払ったゲロビ
グラハムマニューバから格闘派生で接地格闘
-
>>241
報告乙
なんだ全然いいやん
-
ロケテから本稼働まで武装変わったやつなんていくらでもいる
ロケテ行けるやつはとりあえずアンケに書きまくれ
-
変更すべき点
入魂削除、アシスト追加、手動変形
-
アシストがないのはあれだ、ソルブレイブス隊は個人プレーだからだよ
-
入魂削除はいらん
ゲーム的に面白い要素だし単に弱体化するだけで俺の中のブレイヴ感()に近づく以外に何も良いことない
しっかり機体のゲームとしてのコンセプトが明確で性能がそれに対してはっきりしてればいいや
原作ファンが原作通りのイメージを望むのは分かるが俺はゲームとして面白ければそれでいいので
-
つーかグラハムは個人で戦ってたしアシストいらんだろ
隊員同士では協力してたかも知らんけど
-
入魂削除とか弱くしてどうする
-
>>246 「俺は」なんだよなぁ。
-
>>249が何を言いたいのかよく分からないんだけど
-
ロケテ行ってきたぞ兄弟
メインはBR6発、サブ上に飛び上がりながらミサイル×4炎上1発、特射照射、特格変形弾数無限、射CS入魂
武器欄の一番下に入魂ゲージがあってCS解放すると100になって10秒くらい保つ(多分)
変形射撃派生は移動方向に解除して滑りつつBR、格闘派生は金枠みたいな各格闘にキャンセルっぽい
N格は3回斬る、横格は切って切って蹴って蹴る(多分)
すぐ負けてしまってあまり検証出来なかったスマヌゥ……
-
>>241ってマジなの?
ちょっと面白そうなんだけど
-
入魂あった方が弱いと思うけどな。
ただ単に武装が強化されるんなら良いんだけど
スサをみるとその強化幅を見越して予め弱めになってるから
結局入魂しないとまともに機能しないみたいになるでしょ、バンナム調整だと。
それにもうブシドーじゃなくてグラハムだし
-
あと、グラハムマニューバは確認したけど派生は分からなかった。
-
>>253
入魂は何かしら攻撃しても10秒は維持されるの?
それなら強いな
-
>>251だった(´・ω・`)
-
入魂はサブか特射か格闘で解除だった気が……。
特射は入魂でX2からラファエルの一本分くらいに変わる
-
既出だけど
体力720
メイン8
CS 入魂 ゲージ100で射撃などの攻撃行動で解除
サブ1 ミサイル4発 誘導なかなかいい
特射 1足止まるゲロビ
特格 段数無し N 変形接近 横 横移動 後 未確認 特格 射撃 格闘 派生有 金枠ミラコロみたいな感じ
格闘 そこそこ 確認怠ったすまぬ
機動力 まぁまぁ
手動変形無し
-
職人機体上等
-
急速変形が前方にしかいかないけど、その代わり速度はキチガイレベルに速い
通常の射撃性能は25万能機相応レベルには感じたけど、入魂中や変形派生関連がどうなるかだなー
同じ25万能機のPストよりかなり複雑な仕様で作られてるし、稼動してから1ヶ月程度研究しないと強い弱いの判断は下せないよ
-
入魂残すなら絶対にブシドー時代の台詞は喋るなよ。
-
バンナムっていつもこう求められてるもんの斜め上行くよね
-
一昨日ぐらいの報告はやっぱ釣りだったか
自分で相手しててしっかり確認できた武装が何故か無いと言ってたし
-
アンケには手動変形と変形照射、アシストくれ、って書いてきたけど、こういうのって採用率低いよなぁ……
-
>>264
俺も変形照射と手動変形書いてきたわ
-
ちなみに普通の照射は両手撃ちっぽくてグラハムマニューバから射撃派生照射だと片手撃ちになるよ
片手撃ち照射はレバー入れで曲げれる
-
てか、エルスを一掃したゲロビって曲げると言うより
ゲロビを撃った反動を利用して後ろに下がりながらゲロビ撃ってたよね別にあれはゲロビを曲げてはいなくないか
-
アンケート書いてきてくれた人ナイス。 やっぱアシストは映画のグラハムなら絶対必要。
-
後ろに下がってから撃ってるですけど?
-
>>241
あれドレイクハウリングだったのか、ずっとトラパニかと思ってた
>>267
いや変形解除からの急ブレーキ→エルスがブレイブに突っ込む→よけてゲロビ照射しつつ振り向いてなぎ払いだから一応曲げてるんじゃないか?
-
>>269
ゲームの用な感じにブレイヴはゲロビは曲げてない
と言いたかった
-
>>270
トラパニであってる
というかブレイヴのトラパニはドレイクハウリング使うからどっちもあってるといえばあってる
-
>>270
ごめん今見てきたら最後のほう曲げてたは
-
なぎ払いってGXのガロード初サテライトみたいな反動のこと言ってんじゃないのか?
そのあと姿勢立て直してるから故意に曲げてるとは思うけどな、狙いも正確だし
立ち位置が似てる機体っているっけ
なんかゼロシスないゼロっぽい匂いもするが
-
自爆あるの?
-
自爆は無いけど、負けると垂直にクルクルしながら飛んで爆散
ちなみに勝つと右手にサーベル持って左手でビームライフル前に突き出す
-
あと書き忘れで、覚醒技にはやっぱりSAがあるみたい。BR受けながら突っ込んだ。
ヒットしてから飛距離半分の覚醒Zスイカバーみたいに連れ去ってからグラハムマニューバ以下同文
-
いや入魂って武装欄が邪魔でアシストとかマシンガンとか重要な枠がないから削除なんでしょ
-
すいません
過去のコメに対するコメントです
-
ずっと使いましたが、フリーダムに機動力上げて特殊移動と金枠みたいな伸びる格闘もつけたけど格闘の判定はフリーダムより強くないよって感じでした
格闘より万能機体って奴
-
スサノオが原型なんだから格闘寄りでもいいじゃないか
-
普通に射撃は並の25万能機レベルだけどな
こいつが格闘寄りなら自由も隠者も格闘寄りだわ
-
ブレイヴがGNミサイルって劇場で使ってるとこあった?
誰か教えてくんね
それと別にブレイヴが格闘寄りだからって理由で荒れてる訳ではないからね
らしさが微塵も感じられないから荒れてる
-
らしさらしさらしさらしさらしさらしさ
-
>>283
使ってない
生きるために戦えと言ったのは〜のシーンのコンテ段階では確認出来る
-
サーベルがピンク色だったりアシスト無かったりブレイヴの担当は全く映画も設定も見ないで作ったんだろうな。
-
らしさらしさ言う割りには間違ったこと行ったりしてやがる奴が笑える
-
そもそもELS相手に接近戦なんてありえないだろうからコンセプトは高機動射撃機なんじゃねえの?
-
じゃあクアンタ作り直そうな
-
まあある程度強ければいいや…
弱かったらアンチ化待ったなし
-
GNミサイル←まあわからなくもない
アシスト無し←は?
入魂有り←???????????
-
急速変形弾数制
まぁしょうがないグラハムの体がな……
変形照射無し
はぁ?
手動変形無し
……。
-
>>292
ダウト
使ってる奴なら分かるがブレイヴの急速変形に弾数制限なんてありません
昨日にそんなガセ情報張られてみんな騙されてるけど
考えてもみなさいよ
メイン、ミサ、ゲロビ、入魂ゲージで武装欄全部が既に埋まってるのに急速変形が弾数制な訳ないじゃん
アンケ書いてきた、とか言ってるのはブレイヴ触ってきたって事よね?なのに何でそんな勘違いしてるのかな〜?
情報見て鵜呑みにしてネガってただけなんでしょ?
-
え?
ネタで言ったのにガチでサーベルピンクなの?
-
>>293
(入魂ってcsじゃ…)
-
>>295
ロケテ行ってないのは別にいいんだけど、過去ログぐらい見てから書き込もうよ
折角本当に触ってる人達が情報落としてるんだからさ…
-
>>293
入魂CSだよ?
-
何回レスしてるんだこいつ
文句言うのはまあ別にいいんだけど延々とウジウジ……正直そろそろうっとうしい
-
ログ読んでたらGNミサイルの強さについて全く触れられていないんだがどんなものなの?
OORと同じ?
-
いや、そもそもブレイヴやクアンタはELSを見てから開発したものじゃない
開発にかかる時間と時期的に、対ELS専用の設計にはしてないはず
対ELS用に射撃武装を多めに積んで出撃した、とかはあるかもしれないが
-
入魂は4つ目、一番下の武装ゲージにある。表示は0
チャージゲージも一番下にあり
CSするとゲージが100になって消費を始めます。スサと一緒
だから変形は無限に使えます
はい終了
情弱は死んでください
-
ミサイル原作で使ってない!って切れてる人は前作チャクラムとかIWSPとかにも文句言ってたのかな?
設定のみの武装とか逆に「原作で見れなかったものが見れる」って嬉しいんだが。
まぁコレが斬撃飛ばし()とかザクの援護()みたいな設定ガン無視武装だったらキレるのも分かるけども。
-
>>296
待って、ちょっと待って確認したい
俺はロケテ行ってないしここに書かれた情報しか知らないけど
新規機体の一覧表には武装欄に『急速変形』があって
入魂なんて文字は無く、メインにはcsがついていたんだ
入魂がcsじゃないなら何なんだ、特射?
-
てか勘違い書き込みしてる奴は>>251>>253に謝って来いよ
触ってなくて情報真偽付かないなら分かってるような書き込みすんな
勘違いしたままねちねちとネガり続けるとかほんと邪魔
-
CSだからゲージないと思ってるバカ~
-
>>253じゃなくて>>258だったわ
おこになりすぎたわ
>>303
>>301に書いた通りです
確かに入魂はCSだけど、その入魂のゲージを表示するために4つ目の武装ゲージが用意されてるの
万死の格CSとかと一緒だよ
-
>>303
メイン:BR(武装欄一つ目)
サブ:ミサ(武装欄二つ目)
特射:ゲロビ(武装欄三つ目)
CS:入魂(武装欄四つ目)
特格:急速変形(武装欄なし。制限なしに使える)
ブレイヴの武装はこんな感じ
-
便乗で叩いてるとしか思えない奴らばっかな感じ
-
アシスト無いのが叩かれてる一番の要因だろ。
-
原作厨が一番害悪だってのが分かるスレだな
アリオスとかもそうだけど、原作厨ってゲームヘッタクソだからどうせどんな調整にされたって使えねぇんだから黙ってろよw
-
>>307
丁寧にありがとう
そうか、入魂らしき強化があるだけで入魂と明言されてる訳じゃないのね
あくまで個人的にだけど通常変形は付けて欲しいなあ…
-
ID:nCGaFLiIO
らしさーマンが無事死亡
-
ものの見事にガセに釣られた奴が騒いでるな
-
強さはいらないらしさが欲しい(笑)
-
ブレイヴは前格にフラッグ時代の阿修羅切りがあるから俺は許したよw
覚醒技はカプルの覚醒技を想像してくれると分かりやすいと思う
-
機体別スレですごい伸びてるから見てみたらやべーなこのスレ
-
変形は弾数制限無かったのか、良かった良かった
金枠使い続けてた俺には普通に朗報
そして金枠は用済み…と
-
というか本来搭載されてない…はずのミサイル外して、アシストと変形をだな
Nサブで一般型が斬りかかってスタン、レバサブで射撃しながら前進とかさ…
なんなら追従して本体と同じ攻撃してくれるでも良いが
-
>>318 に追記
ブラビアシストの強化みたいな感じ
-
>>319
追記wwwww
そこまでして妄想垂れ流すのか
-
アリオス以来の荒れっぷりだな
まあ当然か
-
アシあるとしたらハルートみたいに勝手に移動して撃ってくれるやつの方がそれっぽい気もする。
まぁそれは良いとして、私的には劇中で大活躍だった変形照射がないというのが……
-
25にしては足遅すぎるんだよなあ
劇中であんなに高速戦闘かましてたのになあ
-
>>323
足遅いの?
-
>>324
ロケテいってきたけど遅かったよ
-
つらつらと感想垂れ流し
触ってきた
急速変形メインで使えば楽しそう
メインリロードは3秒っぽい?
ミサイル炎上スタン
ミサイルが入魂で飛ぶ弾増える?
通常格闘もっさり感
アンケにアシスト欲しいと書いてきた
急速変形上手く使ってる人のを見てると、闇討ちや変態機動によさそうでした
-
メイン BR
メインCS ミサイル
サブ ゲロビ
特射 アシスト
特格 急速変形
格闘CS 入魂
にすればうまくおさまるような
-
だからアシストは相方にやってもらえよアホなん
-
アシストを協力的な意味で捉えてるんだ。すげーな
-
グラハムマニューバからのゲロビはマニューバした時点での相手の位置?に撃つ感じだった
ブレーキもあって普通じゃ当てられそうにないけど2回くらいしか試してないから格闘迎撃とかに使えるのかもしれない
ミサイルは結構曲がるけど最初に宙返り入るから出さずにキャンセルしちゃうことあったな
特格からの格闘はまんま金枠ミラコロっぽくてわからん殺し出来た
ただミラコロと違って格闘自体に伸びの追加がないっぽいから至近距離から格闘押す感じ
あとNN前で蹴り乱舞から切りつけ〆
BD格は3段格闘の最終段受け身不可飛ばし
BD格3>BD格2でダウン
覚醒技は結構カット耐性ありそうね
ただ飛んでゲロビするからその後の状況はお察し
-
アシストが相方とかなに考えてんだか。映画でブレイヴの一般機と一緒に行動してたんだからアシストとして必要に決まってんだろ。
-
明日横浜行って楽しむぞー!
スサノオ・アリオス・ヴレイヴ全部2500で嬉しいなー
なお、コスト分の戦力かはお察し
-
ほとんど連携してない機体にアシストついてて
ブレイヴにアシストつかない奇跡
-
バカだな...w
ブレイヴの見所は、濃密な連携にあるんだよ
アシストを付けるのは楽だが、開発はまず相方との連携を煮詰めて欲しかったんだよ
この性能にアシストがあったら万能過ぎるだろwアホなんw
相方と連携しろ
-
そういう詭弁いいです
-
気持ち悪さはどっちもどっちだな…
-
くっせえ厨房は黙って寝てろゴミが
-
>>334 ブシドー時代のワンマンアーミーじゃなくなってんのが劇場版のグラハムだろうが。映画みてこい。
-
>>338
だからアシストという名の1武装で汎用性ますより、相方と連携した方が原作再現だろうがよ馬鹿が
-
>>338 理解できない。アシスト要らないなんて考えてのお前ぐらいだぞ。
-
(アシスト付きの機体全部に言うのかな…)
-
サーベルの色は安心してくれ
ttp://gyazo.com/7afd6b4d7db9bfa4cbb077ec5554d604.png
-
>>340みたいな、さも自分がスレ民の総意です的な言い方はどうかと思うがね
-
>>341
だからグラハムほど連携重視のキャラだから「こそ」逆にアシストが邪魔なんだよ
いい加減アシスト付けりゃいいってもんじゃねーぞ
-
>>342
このスレで聞くことじゃないのかもしれないけどなんでナビいるの?
カード使えないって聞いたんだが
-
>>344
ブレイヴ指揮官用試験機がブレイヴ一般用試験機以外の機体と連携した方が原作再現とは一体
-
>>345
ロケテ仕様かもしれんが勝手についててなんか喋ってた
開幕で「射撃がくる、回避に専念して」的なこと言われたけどその後はほとんど聞き取れず
あとはマリュー確認した
-
>>346
お前みたいに見た目さえブレイヴならいいっていう浅い層の為に作ってねーんだよボケ
-
>>344 ソルブレイヴス隊の隊長がなんで隊員を呼ばないんだよ。連携依然に原作無視なんだよ。
-
>>347
マキブにおけるナビの仕様を見せるためだろうね
対戦中に喋るみたいだけど、表示が大きくて邪魔になったりとかは無かった?
-
いやアシスト無いだけで原作無視はさすがにないだろう
なんで無いのとは思うが
-
>>350
既出の画像通り、左上のコストゲージの下に表示されるよ
邪魔にはならないけどBGMはともかく対戦機体のボイスすら曖昧にしか聞き取れないから開幕くらいしか聞き取れない
-
>> 348見た目さえブレイヴならいいと思ってんのはお前の方だろ?
-
>>347
ありがとう
-
バトルナビって連ザのように落とされたら煽られるんじゃないの?
-
>>348
別作品だけどおそらくグラハム以上の連携プレーを見せたヤザンのハンブラビは
原作通りにハンブラビを二機連れて参戦したよ
それと今は見た目がブレイヴのアシストと連携したいって話だから
正に貴公が言う浅い層向けの話のはずだが
-
>>352
戦闘終了後のリザルト画面だけじゃなく、戦闘中もこの表示だったの?
-
>>357
流石にこんなにでかくはでないよ・・・
左上にちっちゃく、小窓で正面向きのナビが表示される
連座の時の通信の小窓っていえばわかりやすい?
-
>>358
そうか流石にそうだよね、よかったありがとう
戦闘中もこの大きさでナビゲートされたらどうしようかと
戦闘中ナビの有無はモバイルで設定できたら良いかもね
-
>>356
君はちょっと文盲
-
もう俺の中のブレイヴ()とそれに一々反応してる奴どっちも黙れ
せっかく報告してくれてる人いるのに無視してて自分の主張通したいだけの荒らしにしか見えん
-
>>360
ごめんよ
-
でもブラビさんは手から
訳のわからない波動が出るんだぞ
-
格CSをミサイルにしてサブにアシストを出して欲しい、これさえやってくれれば満足です
-
入魂時のメイン→サブ、特射はメインで入魂切れてサブ、特射時は通常発射
あと特格格闘の時に変形時につけてたコンデンサーをパージしてた気がした
-
ソルブレイヴス隊確かに欲しいけど、完全再現するには5機出さなきゃいけないしなー…
中途半端な数で出るぐらいだったら正直いらないし、5機出そうと思ったら重くなりそうだしでなんだかな
-
ソルブレイヴス隊 コスト2500
常に5期で戦い、特殊格闘+レバーでフォーメーションチェンジ
耐久力に応じて数が減り弱体化して行く
相方にグラハムが居ると数が減るたびにグラハムの覚醒ゲージが増える
-
勝利ポーズだっせぇなw
-
>>366 ブラビみたいに2機が追従すれば十分では? 欲を言えば自機のメインやゲロビに連動して攻撃してくれれば最高だけど。
-
ブレイヴってハルートより機動力が速いらしいwikiに書いてあった
-
ださい(確信)
足が虫みたいで気持ちわりい
-
2機だけ追従とか原作らしさがないからダメだな
-
>>366
もっと数の多いシュラク隊ってのがいましてね
まああっちはアシスト主体だけども
-
「敵もガンダムタイプとは…」ってセリフ聞いた人いたら教えてくれ
ないならこの機体はおそらく使わない
-
アシストいらないとか言ってるのはアンチだろ
-
意味不明の決めつけ入りましたー!!!!
-
要望あるならロケテ行って必死でアンケ書いてこいよ・・・
-
大量に書きましたが何か?
-
諸君の奮闘に期待する(オットー)
-
ロケテ前は25版ブラビみたいになると思ってたが使ってみると楽しかったわ
急速変型の使い方が肝だな
慣れないと自分が振り回される
-
そもそもグラハム言うほど連携してたか?
他のが2機1組で片方が引き付けもう片方が落とすみたいのをやってるなか、グラハムは急制動使って一人でやっててスゲーって思ってた記憶しかないんだが。
最後の方も刹那に説教して道を切り開く為に独断でトランザム使って隊員も急いでそれに続いてたし。
-
ワンマンアーミーからまた部下を率いる元の隊長に戻ったって明確な差別化が欲しいんジャマイカ?
とりあえずブレイヴはずっと心待にしてたから参戦てだけで嬉しいわ
稼働して厨性能だったとしても今はアプデあるし、使い続けるのが気まずいってこともほとんどないし
欲を言えばカスフラかGNフラッグも動かしてみたいが
-
お前らの妄想具現化しろなんて正直どうでもいいわ
今からアンケ出してもモーション作るわけないだろ
-
本稼働で武装追加されたスサノオって機体もいるしいけるいける
-
画像ありがたやありがたや
とにかくなんでもいいからブレイヴと2500になったアリオスを使い込みたい
-
>>370
変形時の最大速度は余裕でブレイヴの方上っぽい描写あったな
-
>>386
でもあれトランザムの後だしあの後追加ブースター装備するわで
結局良くわかんないままなんだよな
-
>>383
確かに極端な妄想具現化は無理があるけど
きっと開発途中でボツになったモーションとかもあるはずだから(震え声
-
なんでAGE-1のスレよりも荒れてるんですかね・・・
バンナムの原作無視なんて昔からじゃん。
-
この機体に限らずだけど期待が大きかったってのもあるんじゃない
きたいだけに
-
果たし合いを所望する!
-
デュエルもアリオスもブレイヴもずっと待ってたのに原作無視だったり手抜きだったりなんで好きな機体ばっかりこんな目にあうんだ。
-
はいはいお前可哀想可哀想
これで満足か?
-
>>389
この機体からは映画見てないにわかが作りましたてきな臭いがプンプンするんだよなぁ…
-
大抵しつこくブツクサ言ってるのがロケテ行ってない奴ばっかなんだよなあ
もうお前らの何の特にもならないクレームなんて聞きたくねーんだっつうの
-
いやそもそもロケテ行けてプレイできる方が超少数派だとおもうんだが
ロケテ行きたくても行けない人が、出てきた情報を頼りに一喜一憂をするなとは
-
又聞きの情報だけであたかも自分が使ってきたように叩いてるのがうぜーってことだよ
やってるのは好感触の人も多いのにエアプレイ勢が叩いてんなよ
-
>>394
それを言ったら、ほとんどの機体が当てはまるのですが・・・
-
いまから横浜行って触ってくるよー!
何時間待ちか知らんけど二回はヴレイヴ使ってみたい!
スレ見る限り武装やモーションも判明してるみたいだから何も報告いらなそう?
-
>>399
使ってみた感想と立ち回りで充分だなあ
楽しんできてくれよ
-
好きな機体なんでロケテ組と開発に期待したいねぇ
-
昨日に引き続いて今日も横浜行くけど、整理券になったって本当!?
-
本当に整理券配布してた…。
いま492番で561番なので周りのフルブでスサノオ使って待ってます…
-
>>399
特格特格派生格闘派生が落下格闘らしいから接地判定あるか試して欲しいな
あと既出だったらごめんね旋回は良好
-
まずは一回目
スサノオと比べるとトランザムが覚醒以外に無い分、足回りは良い感じ。
味方が30で先行しまくって落ちたのであまり触れなかったけど、特格の変形強襲がブースト無くなってても使えたのは確認。
次に乗った時は前寄りに動きたいなぁ
-
特格からの派生や入魂後の射撃が強いなら敷居とポテンシャル高めの良機体としてみるわ
使いごたえあって程々に勝てる性能ならそれでいいよ
まあ現時点ではまだ分からないから、稼動後にゆっくり調べるかなー
-
2回ほどブレイブ乗ってきました
急速変形はブラビとかメッサみたいのじゃなくて、ゴットの特射とかスサのN特格みたいな接近技に近いかも
変形できる機体みたいなレバー入れっぱで変形維持ってのはできなかった
あと入魂虹ステできましたー
-
こいつの後ろ姿だっせ…
-
ブースト無でもどの方向へも特格可能そこから特格で強制停止、格闘派生で飛び斬り、接地だけど赤着の時の隙はかなりあった。
サブは通常バク転しながら2発、入魂中は4発出る。
メインサブキャンで入魂維持してミサ4発かは未確認。
N格闘はカット耐性ゼロで攻撃時間も長め。
トランザム中に格闘変化してかは未確認。
-
特殊格闘を特殊格闘派生すると
あえて言わせてもらおうグラハムスペシャル!とか、ひとよんでグラハムスペシャルって叫ぶ
入魂からの闇討ち急速変形ゲロビ派生で敵をひっかけれるからそれだけできれば慣れてない奴は死ぬと思った
-
>>410 イザークみたいに別人になってないよね? ちゃんとグラハムしてた?
-
>>411
そこは安心と信頼の中村さんだから大丈夫
-
まるで声優ですべてが決まるみたいな言い方だな
-
身分証提示するロケテなんて初めてだったよ...
なんかもっさりとかコレジャナイとか言われてた割には高起動だしやれることも多そうに感じたよ
-
別に声優が中村だからセリフが大丈夫っていうのは流石に意味分からないなぁ
個人的にはティエリアのセリフとかもすげぇ違和感あるわ
-
>>415 ティエリアは普通じゃない?イザークとジャミルは違和感しないけど。
-
バンナムとは永遠に分かり会えない
-
こいつのサブって撃つ前に一回飛び上がるじゃん?
ライフル一回程度なら回避できるかな?
あと特格特格派生の急停止から曲げられるゲロビの派生って特射入力でいいん?やってもなかなか出なくて…
っても今日でロケテ終わるからこの質問あんま意味無さそうだけど
-
急停止からのゲロビは射撃派生
特殊射撃の弾がないと空撃ち
-
映画でELSなぎ払ったゲロビはないの?
-
このままこの機体を変更無しでマキシブースト出したら、このスレ今の倍荒れる(確信)
-
AGE1もなかなか…あっ(察し)
-
コスト2500で出たんだからアリオス程ひどくはならないだろ
デュエルみたいに最大の見せ場を再現されなかったわけじゃないし
一応変形もするらしいしまだ様子見だな
アシストは回数5でリロードなしレバーで性能変化くらいは欲しかったけど
-
>>420
特格中特格の射撃派生がそれなんじゃないかなー
-
あぁ射撃派生でよかったのか道理で全然出ない訳だ、ありがと
-
特射のゲロビってトライパニッシャーなのか?
それともドレイクハウリング最大出力なのか教えて欲しい。
それと>>266の言い方だと通常時胸撃ち最大出力なのはわかったが、
特格メイン派生で片手打ちってことは最大出力撃ちってことだよな?
映画は胸撃ちなんだが・・・なぎ払い再現できてなくないか?
-
ロケテいってきた、空いてたなー
グラハムマニューバからの射撃派生は曲げられるぞ
マニューバ→格闘派生はインパルスのジャンプ斬りに似てる
俺は出来なかったけどスタンがついてる格闘もチラ見した。
あと印象としては変形移動がはやいなっていうのとGN味噌が当たると燃えるから動きを止めたりするのに便利って感じ
因みにグラハムマニューバは映画の時のエルスなぎ払いそのものだった、だけどその先のゲロビは片手撃ちで>>426の言うとおり原作とは微妙に違うよね、なにしてんのバンナム、アホなの
-
>>423
デュエルの見せ場なら覚醒技になってるからね
-
>>427
情報サンクス。やっぱ片手撃ちなのか・・・残念だなぁ。
できれば入魂時とか出撃時のセリフとか覚えてたら教えて欲しい。
アンケってどこまで採用されるんだろう。過去に採用された話とかあったのか?
-
>>429
>>427です
入魂時のせりふはわからんかった。
出撃時は「矛盾した存在が」どうとか言ってた
あと開始直前のステージに下りてくるとき「こんなにガンダムタイプがなんとかかんとか」って言ってた気がする。
あと相方バンシィ敵ペネロペとプルキュベの時は「何だこの黒々?禍々しい?なんとかかんとかは」って
あいまいな感じばっかですまん、緊張してて覚えてなくて・・・
-
入魂削除して格闘CSにスサノオと同じ任意トランザムが欲しい
入魂削除すれば一つゲージの場所空くし
それに変形照射が付いて、サブ射がアシストになれば完璧の機体
-
>>430
丁寧にありがとう。しつこく申し訳ないがメインの音どうだったか覚えてない?
あの特徴的な音が再現されてたら嬉しいんだけど・・・。
入魂時に過去ブシドーのセリフとか言わなければいいが・・・
ガンダムタイプの台詞あるのは嬉しいな。
ブレイヴ大好きだから今回の情報は不安ばっかりだ。時期的に家庭版FBにも来そうだし。
-
入魂中に格闘に切腹派生あったよ
-
入魂削除って言ってる奴の書き込みは全体的に野次馬臭がするな
-
>>433
流石に嘘だよね?
嘘だと言って、お願い
-
>>434
マジです
自分も目を疑いました
-
入魂中に横格でブシドーモードに移行したぞ
名称は違うだろうが、台詞がブシドーっぽくなる
性能は多分変化なし
-
切腹って・・・自爆ならまだしも劇中でそんなのしてないじゅないか・・・
ビームサーベル自分の腹にでもぶっさしてるの?
-
ビームサーベル二本使って自分の腹にブッ刺してました
-
>>439さん
マジですか・・・どうしてこうなった・・・
ってかフルブ、エクバと切腹コンは凄まじい火力だったけど今回はどれくらいダルあるのだろうか
-
自演かこれ
-
>>432
うーん、ごめんそこまではわからんかった。
強いて言えばゲロビの音はラファエルのゲロヒと同じだったんじゃないかなぁ、うろおぼえだけども
俺もブレイヴの参戦を待ちわびて仕方なかったんだけど、別に弱いわけじゃないし
グラハムマニューバの時ちゃんと擬似太陽炉からリング出てるし
ブシドーじゃなくてグラハムらしい台詞はいてた気がするし、大歓喜でしたよ、もし家庭版FBで出るならマジで楽しみだわ
個人的に入魂は残しでもぜんぜんありなんじゃないかと思います。
アシストでソルブレイヴス隊欲しいよねってことでアンケにも書いてきたよ。
-
この自演誰が得するんだよ…
-
グラハムマニューバあるんなら後アシストと通常変形つけてくれたら大満足だわ
-
>>442
なるほど、かなり情報が得られました。ありがとうございます。
アシスト追加と通常変形はやっぱ欲しいな。
通常変形でトラパニ照射とかGNキャノンとか武装増やせそうだし。
-
正直特格が優秀なら通常変形無くてなんら不備ないんじゃね
-
ネタ技の1つや2つ継承したからって騒ぐなよ
-
特格がプラビみたいにレバ入れ方向に変形するなら通常変形いらないけど前面にしか変形しないんだったら通常変形欲しいな
-
通常可変できるようにしても強くするにはミサイル頼りになるから結局コレジャナイになるだけだと思うんだがな
ぶっちゃけ技として使ってくれた方がMSとMA形態別々じゃないと運用できないんじゃなくて使いこなしてる感あっていいと思うわ
-
横浜ロケテ行ってきたー。めっちゃ空いてたぜ
既出だろうが書いていく
耐久720
メイン→6発?で普通のBR。音は小さくて聞こえなかったけど2秒リロっぽい?
射撃CS→入魂、モーションとかエフェクトはスサと同じ。チャージ時間は2秒。攻撃すると解ける。虹ステできるからメインサブ入魂虹ステキャンメインとか面白かった
格闘→サーベル黄色かった。升に横で勝てなかったよ^p^
サブ(ミサ)→2発で当たると2秒くらい炎上スタン。通常は正面に2発だけど入魂するとブーメランっぽくでて4発に増える。メインからキャンセル出来るけど入魂はミサイルに適用されなかった。
νのバズのモーションと同じで上に少し浮く。撃つまでに結構掛かるから出る前にキャンセルしちゃうとか多かった。見た目はスローネのSCをまとめたやつ、誘導はスローネのSCよりちょっとだけ低い。あとこれでBRよけれたよ
特射(ゲロビ)→太さとモーションがギスと一緒だけど、入魂で強化ZZのSCくらいに太くなった。銃口補正は体感強化ZZくらい。あんまあたんないから置きゲロビとしか使わなかった
特格(急速変形)→メイン、サブ、特赦からキャンセル可。変形してすげー速さで敵に左右上下に完全ホーミングする。
レバー入力で左右に2機体分動いてからホーミング。飛距離決まってて自動で解除される
射撃でSインパの3連射、格闘で専用格闘、特格でグラマニュ(完全原作再現)にキャンセル。
グラマニュは虹ステ出来る。射撃派生で曲げられるゲロビ、格闘派生でまぁ書いてあっけどインパの下特格の飛距離短い感で0、5機体分下に下がるけどそっから何もなかった気がする
解除するたびにコンデンサパージする
覚醒→トランザム。格闘は原作での乙女座斬りにはならなかった…とても残念。 覚醒技→スイカバーで連れ去り、1機体分飛び上がってミサイル2発撃って炎上スタンからの袈裟切り?ミサで終わったからわからんちん
敗北ポーズは急速変形でくるくる回りながら上昇、後に爆発
勝利ポーズは左手でドレイクハウリングを前に、片手にGNサーベルで、足を伸脚してる感じなのでとてもダサい。覚醒技でおわったときもこれのトラvarだったから一つだけ?
グラハム大好きな人の感想
グラハムマニューバくっそ格好良かった。やっぱりブレイヴといったらこれだよね
アシストは原作的にかなり欲しかったから残念だけど、俺は出してくれたこと自体に感謝してるからまぁいいかなって思うんだあんまり。アンケで、アシストにソルブレイヴス隊くださいしたけど
ゲーム的にはとても楽しい機体だったから、期待しても良いと思います…ので、ネガらないでくださいお願いしますなんでもs
機体やりこみ1位をずっと取ると宣言しよう!
ゲーム自体はとてももぉっさりぃって感じでした。
超長文失礼?
-
スレチ?かもだけど、F発動時の金升と対峙したときはどうあがいても死ぬしかなかったのは本当にきれそうになりました まる
-
覚醒技でELSにとりつかれてたなこの機体
-
てかミサイルってマシンガンみたいな奴のことじゃないの?
-
>>453
劇中で乱射してた奴?あれはGNキャノンで左右にあるバインダーの先っぽから出してるGNキャノンですよー
ゲームで実装されたGNミサイルは両脚部に内臓されてるんですよー。実は武装としてはもともとあったんですがELSに対してミサイルは逆効果だったから使えなかったんですよ残念なことに
-
この機体リアルに作り直して欲しいんだけど
再現率1割ぐらいだろこれ
違和感しか感じない
-
この機体とアリオスには期待している
-
この機体には期待して行きたい
-
なおアリオスや決闘の悲劇を繰り返してる模様
-
流石にあそこまでゴミじゃねーよ
-
勝利ポーズはドレイクハウリングだけ構えてるのもあるよ
前格が初段→スタン格闘→拾ったサーベルで阿修羅斬り
後格はよくある切り上げで派生はわからない
-
ハムフラ出せよ
いらねーよこんな機体
-
>>459
スレ住人が無駄に騒ぎすぎてウザイという意味では繰り返してる
-
勝利ポーズ2種類あったよ
サーベルとハウリング
後ろからやってきてマニューバしてハウリング構える
後者の方が少ない印象を受けたんだけど発生条件ってなんなんだろ、覚醒?それともランダム?
-
変形関連で勝負を決めるとか?
-
アリオスがGNHW付けてガチな25の射撃寄り万能機と化する予定だから
こっちは格闘寄りになったんすかね…
-
話聞いてても格闘よりには聞こえないんだが格闘よりなのか?
-
ドライブ選択のお勧めがF-DRIVEだったから開発はそのつもりなんだと思う
普通のメインとリロが早めで誘導もそこそこの炎上スタンのサブとゲロビ、使うたび一度だけそれらを強化できてチャージも早いCS入魂(格闘はわからない)
結構射撃戦でも戦えるから自分はS-DRIVEでも問題ない、ってか自分の行ったロケテでは(たまたまかもだが)S-DRIVEの方が多かった印象
-
Twitterで書いたやつだけど分かるだけの格闘まとめた。一応自分で試したけど抜けや間違いあったらスマン
N格:滅多斬り。リボガントラN格のイメージ
横格:斬り斬り蹴りの三段格闘
BD格:最終段蹴り上げで受け身不可の三段格闘
前格:斬り上げ→ビームサーベルを上に放り投げて当てる→空中でキャッチして斬る フラッグでスローネアインにした技の再現。
後格:一段打ち上げ格闘と思って出したら初段よろけだったからおそらくゼロのような二段打ち上げ格闘?
特格→格闘:金枠ミラコロみたいに格闘の突進速度が上がる(体感)
特格→特格→格闘:Hi-νの後格みたいに飛び上がりクアンタ後格みたいに斬り落ちる接地格闘。BD格出し切りから繋がるがエクガン素体後格並か以上の硬直がある
覚醒技:覚醒Z変形特格からMSに急速変形してゲロビ
-
前格………
スサノオといいフラッグ出す気無いのかコイツラ
高コス機ばっかり出す前にバランスを考えろと
-
ぶっちゃけそりゃ出す気ないだろ
初期機体と最終機なら当然最終機出すわ
あとバランス云々言うが元々アナザー系列の最低コストなんてこれまで殆ど 出てないし
-
いやその理屈はおかしい
フラッグは人気あるし、低コスでも需要あるだろ
そもそも00は機体数がやたら多いくせに高コスに偏りすぎなんだよ。数機しか出てないのならわかるが
-
フラッグは武装の貧相さ的にめんどうなんだろうな…
25増えすぎだし15フラッグのほうが個人的には良かったけど
-
1st、2nd、劇場版と別れててそれぞれで機体が一新されてるんだから高コスに偏るのは仕方ないけどな
低コスで出せる機体がいるのに出さずにアリオス10なんて斜め上を行ってやがったけど
-
>>470
それはアナザーの主人公機のコスト高いせいで中々低コスに相当するものがいないからだろ
後低コス出すほど機体が充実してない
フラッグは余裕だろ
-
フラッグって言うほど人気あるか?
-
ブレイブより好き、印象的な活躍シーン多いし。
-
つうてもアヴァランチはゲームロゴ表記こそ変わってないけどMSVで本来別枠
ブレイヴは劇場版でTVとは別枠だし何より劇場版で1500コスで出せるのなんていないしな
あとTVから一機あったとしたら今度こそは1500コスになるんじゃないの
-
グラハムといえばフラッグ
ダブルオーの量産機と言えばフラッグ
まぁブレイヴも同じようなもんだしいいけどね。
アリオスが25だし25に可変機多過ぎるしで、個人的にはフラッグの方が適してたと思う。
-
フラッグなんて量産だし出たとしても最低コス
それより万倍ましだろ
-
オーバーフラッグなら20コスも可能だッ!!
-
流石にこれ以上ダブルオーの機体はいらなくないか…?
-
弱機体なりによく頑張ったよ
-
>>481
満足値を越えてなお、新機体の中では00は人気だ
-
別にこれ以上出る必要はないが今度出るとしたらっていう仮定の話だろう
-
前格闘のスタンでドライブに割り込まれたんだけど格闘中ドライブ発動するっけ?
-
ブレイヴとフラッグはパイロットも一緒で形状も似てるから出すならどちらかで
ブレイヴのほうが武装も多くて作りやすいし
開発もコスト低いより高いほうが集客力があると思って
2500で出せるブレイヴにしたんだと思う
個人的には1500コストでフラッグのほうが嬉しかったけどね
-
フラッグで出してもどうせ「なんでフラッグなんだブレイヴで出せ」って文句が挙がるに決まってる
-
そもそも機体スレでコレいらねアレ出せとかいらねえ
-
低コスとかで出してもお前ら実際は使わないだろ
-
このスレ機体の情報から検討違いの事ばっか話してんのな…きもちわるい
-
>>487
んなの何ででも出るだろう
-
>>491
知ってるわ
だからそういう「フラッグが良かったー」とかこのスレでほざいてるのが馬鹿って言いたいんだよ
いい加減にそういう不毛な話題やめろって事
-
ブレイヴといいアリオスといい要望が多かったからとりあえず出しとけば満足するだろ
って考えでバンナム作ったろ
-
何でブレイヴスレでフラッグの話してんのうるさ
特格ってもう一回特格してハムスペ出さないと各種キャンセル攻撃出来ないの?
それとも特格一回からからキャンセル出来るの?
それによってだいぶ違うと思うんだけども
-
サブにアシスト付けてアメキャン出来るようにして欲しかった
-
ブレイヴのメインは8発ね
ttp://gyazo.com/edb7418c296ab52d43f5e5d12011a79e.png
-
ステージ連座まんまやな
-
アシスト追加のためには
ブレイヴ一般機のグラ作成
召還モーション
グラハムの台詞、等作業量多そうだけど3月までやってくれかな?
-
このステージは好きになれそう
-
大衆がサイド7を強いられてる限り厳しい
-
自分に有利なステージを選ぼう!(提案)
-
ttp://gyazo.com/e6b8628de8b9a1323051134a5d4f2915
邪魔になりそうな建物は右にあるやつくらいでサイド7みたいな坂は隅しか無かったと思うし戦いやすかった
そろそろスレチだな
-
機体の個性を考えるとともに有利な地形を考えるのも必須
-
ゲージのせいか知らんけどマキブ自体すげーちゃちく見えるな…
-
敵機体の左側にあるゲージって新システムのやつか?
-
1P 4P
-
>>494
特格→射で足止めてBR三連射
特格→サブ、特射キャンセル可能
ハムスペ→射で曲げ撃ちゲロビ
ハムスペ→格闘でHi-ν後格
逆にハムスペからはキャンセル攻撃できない
-
ハムスペ→特射、特格が何も出なかったのは確認したけどハムスペ→サブは確認してなかったかもしれないから間違ってたらスマン
-
手動変形やアシストの追加に否定的な人たちは一体何をかんがえてるんだろうか?いや変な意味じゃなくてね
そりゃネガってるのばっかみたら腹立つのもわかるけどやっぱ上2つが追加されれば嬉しいじゃん?
実装されるかどうかは別にしてもアンケで書く分には損する訳じゃないし
強化云々よりやれることが増えれば楽しくなるだろうし
まあソルブレイブス隊5機を同時に出現は処理的にきついのかもしれんが
-
アンケートで書くわで十分なのにあんなにしつこくロケテ行ってもいない奴らが騒いでりゃあな
スレの流れ見てこいよ
大体聞いた情報だけで判断してるようなのしか騒いでないから
サーベルの色だのグラスぺだのビーム凪ぎ払いだの何回伝聞野郎の早とちりがあったんだよ
-
前作フルブもロケテのDXとヴァサ産廃言ってたの
ロケテ言って無いやつだしな
-
ロケテ行ってないの露呈した奴がその前に「アンケート書いてきた」とか書いててわろたな
まあ>>265の、「らしさ」が口癖の人の事なんだけど
-
ハンブラビ隊みたいなアシストかシュラク隊みたいなアシストかどっちが良かったんだ?
-
高速で突っ込むセシリーみたいなのがよかった
でもハムが援護を要請するのは見たくない
-
アシストは呼び出して飛行携帯で突っ込んで
スタンドマニューバからの斬りつけとかが良かった
ブレイヴは劇中でも連携の良さが印象深いし
緑色のブレイヴも好きだからアシストは欲しかったな
-
アシストなんざ全然必須じゃないし本体の内蔵兵器だけで武装欄埋められる機体に無理につけることはない
ミサイルついていてアシストがないから怒るとか昔じゃ考えられん知能退行
文句言うとこはそこじゃなくて通常変形がないせいで再現度が低いことだろうよ
-
ソルブレイヴス隊の再現はムズそう
せいぜい覚醒技ぐらいか?
-
ソルブレブス隊全機呼び出しは難しいんじゃないかな?できてもすぐにバグとか見つかりそう、そしてそのままバグ放置
ただ手動変形できないのはちょっとなあ
まあ俺もロケテ行けなかったんで文句言える立場じゃないんだけどね…
次のロケテ情報欲しいれす(^q^)
-
手動変形を付けて変形時の武装でアシスト付ければ完璧じゃないか、変形中なら呼び出しモーション作らなくて済むし
-
見た感じ金枠とX1の合体版みたいな感じで、どうせ雑魚が使っても地雷化するタイプのキャラだから、
無駄に意見出さなくてもいいのよ^^
-
どこにX1の要素感じたかくわしく
-
>>521
戦術っつーかやりたい事はX1のそれと同じだよ
ピョン格付いてるからクアギャンとかも近いけど、
結局寄って狩り殺すことでダメージ稼ぐ系
-
この機体今までのロケテの中で1番スレッドが荒れた機体じゃね
-
悲しいね
-
やり込み甲斐あって面白くてそこそこ強いなら全然良いよ
-
AGE1スレもネガ多いけど荒れては無いからな
-
まあロケテ行ってないからネガポジも出来ない勢なんだけどさ
-
ID:nCGaFLiIOがこのスレのMVPだわホント
-
ほんと死んでほしいですね(切実)
-
強さは求めてない、らしさが欲しい
キリリッ
-
>>523
ロケテ〜稼働初期の頃のストフリスレに比べれば全然生温い
-
AGE-1は人気無いからな
ネタ機体だろうが雑魚かろうがあっ・・・ふーんという人ばかり
-
喜べ、ここはAGEスレの荒れ方と似てる
-
oh なら上の説は間違いのようだ
-
せめてアシストがあればまだ納得いくんだがな
-
以下無限ループでお送りします
-
こんな虫みたいなゴミにも信者ばっかなOO信者はやはりキモい
-
単なる他人の好みにそう言えるような神経持ってる奴の方がきもいと思います(正論)
-
有無を言わさぬ正論なんだよなぁ
-
すみませんでした
>>532のレスを見てついカッとなってしまいました。
こいつのサブなんですが上昇でよけるやつに90度曲がって刺さるくらい誘導強いですよ。
大阪ロケテ行ってたやつは何人か見たんじゃないかな
-
犯罪者の言い訳かよwww
-
そぉれぇなぁ?
-
謝るぐらいなら初めから言うなよ
しかも掲示板の1レスでカッとなるとか短気すぎだろ
AGE信はこんなのばっかか・・・
そりゃカツAGEもされるわwwwwww
-
こんなのばっかの根拠は?
-
これってAGEアンチの自演じゃね?
AGE-1スレわりと平和なのに荒れてるだのネガだらけだの他のスレでも言ってる奴いるし
-
OO厨の馴れ合いスレに迷い込むから
-
これでは人類に品性を求めるのは絶望的だ。それでも日本人か
-
AGE1スレもアシにジェノアス追加だのタイタス弱いだの言ってるけど
-
あっちは武装がしっかり再現されてる分ましだろ
こっちは酷いもんだ
-
まぁ参戦してくれただけで嬉しいっす
-
>>550
同感だな
-
変形付いたガンイジ的コンセプトで通常ブレイヴが参戦してハムブレイヴと組めば問題なし
ねーわ
-
15コーライナクトで代用しよう(提案)
-
原作での連携がーって言ってる人は一体なんの作品を見てるんだろう。
仮に劇場00だとしたら一体どのシーンがグラハムとソルブレイヴスの(機体のコンセプトになるのが当たり前だと言うレベルの)連携した戦闘シーンなのか教えてほしいんだが。
ぶっちゃけ連携攻撃とか、戦場に着いたときに一緒にゲロビ撃ちましたくらいしか記憶にないんだが。
-
俺はアシストは別にあってもなくてもいいんだが、
イェーガンが被弾したときにグラハム含め全員でフォローしてたり、フォーメーション組んで掃討してたり、
最期のトランザムのときソルブレイヴス隊が終始グラハムのお供をしていたのは覚えてる。
ELS初戦闘のときはグラハム単機で掃討していたと思う。
-
あれって連携というか擬似タイみたいなもんだよな
-
部下いないと、部下に指示出す台詞も全部ないんだよな
-
ヒルドルブにザクのアシスト付くようなゲームなんだから
指揮官で部下と同じ戦場で戦ってれば充分だろ
緑色のブレイヴかっこいいからアシストは欲しい派だな
このゲームのアシストだって連携というより呼び出したら突っ込むだけだから
劇中のイメージとも合うと思うけどな
-
アシ呼び出し時も通常変形時もなんか喋ったりするし
台詞とか今更声録るのって感じだから結構絶望的だよな
-
追加される訳もないのによくいつまでも引っ張れるなw
-
そりゃあアリオスも原作どうこう言ってたら25になっちまったもんなw
-
アシスト欲しい派はマキブ次回作にご期待ください
-
>>562
きっしょ
-
そんなに悔しかったのか…
-
>>564
うん♪(*^_^*)
-
なるほどこいつは対立厨という奴か
-
>>554
速効で一人落ちた奴に、全員がカバーに回ったりと割と細かいところはある
-
で、どう再現しろと
-
強いて不満言うなら産廃でも覚醒技は自爆がよかったってくらいかな
-
>>568
ガンイージ的な感じじゃいかんのか
-
>>569
誤爆したらどないするねん…
-
んなもん面倒みきれんわ。過保護か
-
お前ら止めろよ!
連携攻撃とかやったらハンブラビさんの覚醒技みたいになっちまうだろ!
-
否めないよね・・・
-
ブレイヴの戦闘シーン確認してきたけど、ハムさんは命令していただけで援護シーンは確認されませんでした。(個人的主観)
-
>>575
追記:「映画の戦闘シーンでです。
-
執拗に原作再現しろって人いるけど
バンナムにそんなの求めても無駄なのは今まで散々味わってきたでしょ?
なぜかブレイヴに入魂とか切腹とかあるらしいから
スサノオのイメージに引っ張られてワンマンアーミーだからアシストなしなんだろ
機体もパイロットも違うのに謎だけど
くらいに気軽に考えとけば良いんじゃない?
-
>>577
同感ですね。
このゲームの運Aがバンナムな時点で、「原作再現して欲しい」とか諦めるべき
-
ブシドー嫌いだけどグラハムは好きって奴いるはず
入魂はやめてほしかったな
-
望めなくたって願ったっていいじゃない
ぶっちゃけ話す事ないし
-
じゃあレス伸ばす必要すらないだろ
-
もっと熱くなれよ!
-
>>579
同感
-
cs 機体両翼にアシスト出現後攻撃
変形cs ブラビ同様ぽく出現後ドレイクハウリング照射
サブ GNキャノン
みたいな感じだと面白かったな
-
>>578
バンナムの気分次第でどういう機体になるか決まりますからね
劇中で連携してないからアシストいらないとか原作再現できないとかは関係なくアシスト付いたりしますからね
>>579
ブシドー嫌いではないですけどグラハムとは割りきって欲しかったですよね
-
レス伸ばすなとかとうとう本音がでたなw
-
入魂をトランザムに
はぁ、レスもっと伸びないかなぁww
はぁ、レスもっと荒れないかなぁww
-
指示出して部下をガンイージっぽく突撃させるっていうのが
いざ作ってみたら、皆で同じ敵を攻撃してるビジョンに違和感があったからやめたとか?
-
早く次のロケテ始まんないかなー
-
ソルブレイヴス出ないにしても入魂採用は意味わからん
コンボでもいいからELS殲滅の時のトライパニッシャーとか原作再現モーション見てみたいが・・・
-
コイツの覚醒技ってイメージ的にTVウィングゼロに近い?
-
>>591
初段はZの覚醒スイカバーをイメージしてくれ
で、そこから高飛びして相手目掛けてゲロビ
-
問題は性能じゃね
伸びは?突進速度は?判定は?ってことよね
スイカバーってことはカット耐性は軸がそれてれば良いだろうけどダメージ確定が遅いな
最初のガリガリで相手の覚醒がたまってしまうかも
-
>>592
>>593
ありがとうございます。なんか使いにくそう。特格から繋げたら絵的にはカッコいいかも。
-
ほぼ密着で撃ったから伸び、突進速度はわからない
スパアマも不明だけどついてる報告上にでてたっけ?
カット耐性はゲロビ部分以外はある。実際カットはされなかった
ただスイカバー部分がZよりちょい短いとはいえ結構長い
-
覚醒技はソルブレイヴス隊、全機フルブラスト!で良くね?
時間はかかるが魅せものとしちゃ中々良いし
-
今更変わらんからどうでもいいよ
-
今更変わらねぇとか言ってる奴www
実質変わった機体も極稀だけど実際あるし
この機体が今のところ一番変わる可能性あるだろ
-
ロケテで武装変わったって言うのよく知らないんだけど、武装の配置が変わったとか、既存のモーションと同じで出る武装とかではなく全く新しいモーションの追加なの?
-
じゃあ覚醒技がロケテと稼働後でまるっきりモーションが変わった例を教えてください><
-
スサノオはピザが打てるようになったな
モーションも糞もないけど
-
モーションは知らんけど武装変更で有名なのは無印のケルディムとかフルブのノワールじゃね
-
運命も残像からBRが撃てるようになった
-
コレジャナイブレイヴでも、ブレイヴに乗れるんだから弱くてもなんでもええわ
開発は再現性とかは無能だけど、参戦機体のチョイスはセンスあると思うよ
-
無能と罵るには早いな
ただ原作の武装を乗っけるよりも、機体コンセプトや臨場感をパイロットに近づけることを重視してる気がするからな
-
>>555
そういったシーンすげー良かったよな
今までのガンダム作品で一番部隊の連携チックなのを見れて良かったと当時思ってたわ
-
アリオスとかコスト変更組が使用不可なぐらいだし
まだまだ作り直しのチャンスやろ
寧ろそれを狙っての緊急早期ロケテに思える
-
入魂がリアルにいらん
前のレスに書いてあったトランザムの方が全然いい
-
入魂だけ削除しろ
-
切腹が本当だとしたらそっちの方がいらないな
グラハムの覚悟台無しにしてる感じがしてすごい嫌だ
-
『入魂消してトランザム』って意外と実現可能な許容範囲だよね
トランザムのエフェクトならあるんだし、台詞もスサノオから引っ張ってくれば出来る
通常変形に関しては別に変形する時にわざわざ台詞いらないし
-
>>611
いい加減ガキは黙ってろ
-
>>612
じゃあガキは寝るね
(*^m^*) ムフッ
おやちゅみぃ〜☆
-
ジポで通報しとくわ
-
そもそもスサノオが1出撃1回のみの武装としてトランザム持ってたのもお前らが大好きな原作再現だろ
けどブレイヴはそんなことはなくだからこそ武装ではなく覚醒がトランザムになってる
原作ガーとか言う割りにはその実言ってる奴も原作無視して話してるんだから「原作ガーだから入魂消してトランザム」なんて滑稽よな
-
そもそもスサノオも入魂なんて無かったしな
グラハムってキャラクターが入魂使うんだよ
-
>>615
別にブレイヴも一回だけってことではなくて
何回でも使える普通の強化換装機にして欲しいってことなんじゃねえの?
スサノオ要素を持ってくるなら入魂よりマシってことだろ
オレは覚醒がトランザムで良いけど
>>616
それが嫌なんだろ
ブシドーならともかくグラハムに入魂はいらないだろ
-
入魂はグラハムっぽくて好きだけどな1期のそんな道理私の無茶でこじあけるとかすげー気合い入ってて好きだわ
入魂消したらグラハム機の特徴がなくなってただの可変型万能機に成り下がると思うわ
-
文句は言うがなんだかんだ入魂すきなんだよな。
-
入魂がグラハムキャラ全体での技か、ブシドーのみの技かの認識の違い
開発はグラハム機体ならみんな入魂、という結論だったんだろう
ゴミ性能じゃなければ別に入魂あってもいいわ
-
スサほど射撃強化されてるように見えないんだよなー入魂
-
メイン→サブ、特射でサブ特射部分に入魂効果ないのもきつい
-
だったらそこの不満点をロケテのアンケートに書きなって入魂を削除してわざわざ弱体化させるなら不満点を書いて入魂の実用性を上げるべきだ
-
入魂自体はないほうが良いなって程度だけど
それよりも他の武装を優先して欲しいとは思うな
-
てかCSに入魂はあってもいいんだけどそれに武装欄使うほどの強化内容じゃないからなぁ
いっそ次に攻撃するか被弾するまで解除されないようにして空いた武装欄にトラパニなりアシストなり何かしらの武装追加してもいいような気もする
-
>>620
というか、声がブシドーなのにちまちま入魂する作業がなくなっちゃって
開発テストしてみて何か物足りないと思ったんじゃね
-
入魂がネクプラのリボーンズガンダムみたいに時限換装みたいな仕様だったら文句ないの?
-
入魂なくなったらcsに穴があくだけだしこのままでいいよ
-
じゃあ空いたそこにGNミサイル入れればいいだろ。サブにはちゃんと映像の中で使ったの入れればいい
-
入魂が虹ステ可能ならメイン→入魂>メインみたいな動きもできるのかね
入魂あってもいいけどモーションがダサい
-
メッサとx1合体したような機体だからここで騒いでる原作厨の9割は使えないんだから黙ってりゃいいのに
-
メッサの要素がどこにあるんだ…
ゲロビ持ちの金枠ってイメージだけど
-
変形が手動で出来ない時点でメッサにはなれない。その点ではアシストがガブスレイがでもメッサが羨ましい
-
変形特射がメッサのサブみたいな感じなのか?
-
相手に突っ込んでからのゲロビが使い勝手良いかはまだわからないよな
-
そこはほら…特格特格射撃派生があるだろ?(震え声)
-
完全に俺のわがままだけど手動変形から移動ゲロビうちたかった
次のロケテ行きたいから土日にオナシャス!
-
次回のロケテでは入魂削除されてトラパニと通常変形と移動ゲロビついてたら嬉しいねえ
一体高機動射撃機体以外にどうあの原作から膨らむんだか
-
射CSにドレイクハウリング照射で格CSにGNキャノンで
GNキャノンをドレイクハウリングと干渉しない位置に付けたりして欲しかった
-
格CSにミサイルでいい
-
映画でトラパニ使ってたの?
-
ドレイクハウリングと一緒に出てる
らしい
-
ゲロビ太い方が勝てる性能にしてくれたらケルデュナ詰ませられるんだがにゃ
-
きっと構えてる間に狙撃でアボン
-
トラパニトラパニってこいつのトライパニッシャーってゲーム的にはただのゲロビじゃねーか
-
スサノオのトラパニだと思ってんじゃない?
あれ攻めにも守りにも使えるから欲しいんだろ
-
さげわすれすまぬ
-
いいからソルブレイヴス隊出せっての
-
出ませんwww
-
>>649
殺すぞお前
-
殺すぞ()ってDQNがキレた時によく言うよな
-
入魂関連はともかくソルブレイヴはあきらめろ
-
クレクレはDQN、はっきりわかんだね
-
今どきDQNですら殺すぞとか言わない
中学生にあがりたての子どもぐらいまでだろ
-
どっこい言うんですよたまげたことに
この前アケの湾岸でDQNと思われる20歳ぐらいの男を軽くちぎったら殺すぞと言われてしまった
-
頭が中学生にあがりたての子どものまま、成長できるきっかけがなかったんだよ
よくゲーセンで言われるガンダムの民度の低さってこういう、「ムカついたときは相手を貶せばいい」って発想が蔓延してるせいだと思う
社会に出れば、怒りを覚えたときほど冷静にならないと自分が立場を失っていくだけだって理解するはず
-
周囲からガンダムの民度が低いと言われるのは単にゲーセンのマナーを知らないせいだよ
キャラゲーだから新規が多くてゲーセンの事情に疎い。しかもガンダム目当てに来る連中は他のゲームはやらない
だから店の中で孤立した一派になっていてしかも集団で来ることが多いから気が大きくなり人目を気にせず騒ぐようになる
負けた相手をけなしてるとかそんな内輪の事情を他の客が知るわけない
奇声上げたり筐体にゴミ放置したりする奴が異様に多いだけ
-
ゲーセンでのマナーなんて誰も教えてくれないからね仕方ないね
んな言い訳通用するわけねえだろうが
-
奇声とかゴミ放置は一般常識の問題なのでは…
-
奇声ってどんな声なの?
負けた時にあ~!ってのは聞いたことあるけどこれぐらいなら気にしないよね?
ゴミ放置はよろしくないと思うけど
-
英語の授業なのに韓国語教えてそうな教師が好みそうな理屈だな
-
(今、俺うまい事言ったな…!!)
-
ここブレイヴの板なんですが
-
ブレイブ使うやつらの程度が低いんだから仕方ないんだよ
今までの流れ見たら分かるように本当に中高生もしくは精神年齢低いやつしかいなさそうだし
-
とりあえず>>648-662まではスルーしよう。
-
入魂いらねとか言わないでいてくれるならな
-
文句を言うなって文句を言ってくる事に文句がある
-
>>638
多分パイロットがハムだから格闘機なんだろうな
現状、フラッグの代わりに15よりは需要のある25で出した感じだから仕方ない
原作のフラッグは格闘戦のイメージだし、
原作のこと言い出したらクアンタも相手がELSだから射撃戦強いられてたし
-
>>667
実のところ、つまらないネタをいつまでも引っ張るんじゃない
-
>>663
ここはブレイヴの板ではないです
-
は?
-
まあ確かにブレイヴの板ではないな
-
細けぇことはいいんだよ!
-
正確にはこまけぇこたぁいいんだよ!!です
-
それこそこまけぇこたぁいいんだよ!!
-
次のロケテはいつなんだ
-
平和だ…。
-
>>677
平和が一番だろ
-
戦争だ、我らにはそれが必要だ
-
>>679
ソレスタルビーイングのガンダムマイスター達がそっちに行ったぞ
-
俺達は分かり合う事ができた…
-
>>681
>>677-680までのあいだに何があったし
-
クアンタムバースト!
-
多分みんな魔王の歌をきかさ、おっと誰か来たようだ
-
ゴロゴロ死体
-
戦いこそが人間の可能性なのかもしれん
-
髭みたいな感じの名前をブレイヴにも欲しい
-
直訳で勇気だっけ
-
グラハム機だし「公」でええんとちゃう
-
ブヴ
-
略称なんて決めるもんじゃないっしょ
既にどこでもブレイヴって呼ばれてるし呼びやすいしもう変わらんでしょ
長いのはパーストだとかで既に固定されてるし
-
そうさ、100%『勇気』もうやりきるしか無いさー僕達がもってる輝き永遠に忘れないでねートゥッ!トゥッ!トゥン!!
-
トゥッ!ヘァ!モウヤメルンダ!
-
>>693
アスランはお帰りください
-
バンナムが原作で射撃しか使ってない機体を格闘機にしたと聞いて飛んできました
-
この台詞が後に、対話しかけたこのスレを戦争に導いてしまった事を皆はまだ知らないのであった…。
-
>>695
クアンタ「」
-
刹那「暇だなぁ…」
-
>>698
ハム「私の機体スレに少年がいるとは、やはり私達は運命の赤い糸で結ばれているのだな!」
-
ライル「しかし、こう暇じゃあ次回のロケテまでもたないなぁ」
-
ただのネタPVかと思いきや熊親子の和解とか結構重要なことやってる劇場予告編はやめろwww
-
はあ…今日からロケテみたいですな
アシとか追加されてないかなあるわけないか
テンション上がらねえ…
-
>>702
黙っとけ
-
お願いだからくだらない妄想は、妄想スレだけでやってくれ........
-
ブレイブ一般アシスト?みたいのはあった。
使ってないからわからんが、これから試すわ。
-
>>705
釣りじゃないと信じてるぞ…頼む
-
アシストの情報が本当なら、>>702を祝ってやろうぜ
-
エクバスレの方で、何人かソルブレイヴズが追加されてるって言ってるな
祭りになってるかと思ったらまだ冷静だった
-
>>705
まじか…マジか…!
おおおっちゃん、帰りにロケテ会場行っちゃうよ
近場はチーム固定っぽいからやりづらいけど見に行っちゃうよ
-
アシストなんかなくてもいいから入魂削除で設定上の武装や劇中のアクション再現してくれ
優先順位がおかしい
-
耐久200以下で永久トランザムかよつええや
-
Twitter覗いてきた。
まとめると、
変形以外変更なし
通常変形無し、特格は入力後ソルブレイヴス隊が隣に出現する模様。
変形中は射撃入力でソルブレイヴス隊が連動して攻撃?
変形解除でソルブレイヴス隊消滅。
変形特射でアシがゲロビ撃つかは不明。
という感じ。
ロケテ組頼むぞ…。
-
おおアシストってこんな感じなのか
干渉しすぎない感じがあっていいな
-
>>712
まさに俺たちが望んでいた理想形だな!
-
普通の変形はほしかったな。実用性云々でなく、急速変形は出きるのに通常変形ができないというのが何か気持ち悪い
-
検証して欲しいのあったらどぞー
-
変形は特格入力から解除するまでの弾数式で、変形中は他の可変機同様に自由に動かせるってこと?
-
上のツイッター情報が本当かどうかたしかめてくれ
-
試してきたぜ!
書いてあった通り前回のロケテからは変形以外変わってない感じ。
特格に弾数1のアシスト追加。弾ある時に特格使うと左右に一体ずつ一般機召喚、メイン1発?とバルカン撒く。
弾が無い時は普通に前回と同じ、急速変形して特攻。リロはしらん
個人的には大満足であります!
-
あ、アシストは変形解除とともに消滅しました。
-
>>720
ありがとう
なるほど、ソルブレイヴス隊と変形は別枠か
嬉しい限りの機体になったなぁ、早く使いたい。
乙女座斬りは望み過ぎか。
-
>>721
ごめんなさい分かりづらかったですね
特格は普通に急速変形で、敵に向かってホーミングダッシュするやつです。
それで、アシストが溜まってるときに特格使うと、アシストが弾ばら撒きながら一緒に追従、変形解除でアシスト消滅する感じっす!
おまけみたいなもんですね
…説明向いてないわ俺。おとめ座軌道切りは何気に欲しかったですねw アンケ書きましょう!
-
上で述べられたアシスト召喚&変形突撃の技だけど、ミラコロ格闘そのものの伸びと速度で追い性能半端無い
ビームだけじゃなくアシストの突撃部分でもよろけが取れる
-
ミラコロ時限定アシストってことか?
アシストの補正とダウン値がはどれくらいのもんなのかね
-
>>722
アシ呼び出しでも変わらず突撃はするのか!
連動射撃はガセだったみたいだね、すまない
つまり誘導切れないHDの代わりに弾撃ちながら近づいてくる常時使えるミラコロか… タイミングさえ掴めれば割とトンデモ武装になるかもな これがブレの強みか
>>723
アシよろけ確認有難い。
>>724
多分調べてる暇ないから本稼働まで待つしかないね
-
改めて現状の情報をまとめると、
特格以外変更なし
アシが武装として追加(弾数式)
アシの弾がある時に特格入力でブレが変形突撃しつつ左右にアシが出現、メイン1発とバルを撃ってくれる。その後、変形解除までアシ追従(当たり判定あり、当たるとよろけ)
アシの弾がない時にも特格入力は可能、そうした場合はアシ追従はなくブレ単機での変形突撃となる。
現状詳しくわかっていないこと
アシ追従の有無での変形突撃の性能変化の有無
アシ武装の属性(よろけ、強よろけ…etc)
など。
今日行く人はこれを参考にして下さい。
-
ちなみに変形中に射撃入力すると変形解除して足の止まるBRを3連射までと、変わらずでした!
後で気がついた
> 変形特射でアシがゲロビ撃つかは不明。
っていうのがなにげに気になっているんこれからロケテ行く方、できれば検証おなしゃす!
-
結局、入魂はどうなったんです?
-
本当にアシスト嬉しいなあ
結局ブレイヴ本体は変形しながらの射撃は出来ないんです?
-
アシスト呼び出しのボイスもあるのだろうか?
-
通常変形ないのが相変わらずバンナムクオリティだな
ファンを落胆させ期待を裏切る天才
-
通常変形するのがバンナムクオリティだって言うならまだしも
-
昨日ロケテで乗ったものです。
ここには書かれてませんが、
特格特格派生特射派生でゲロビ確認。モーションは劇中クアンタに「なにを躊躇している!」と言って助けたシーンの再現?
特格特格派生で任意方向に急速変形、恐らく誘導切りアシスト一定距離継続。
-
アシスト付けてもらえたんだし、今の時点でも十分だけどな。
通常変形もあったらいいなぁーって程度だぞ、バンナムに感謝こそすれど、叩くなんて全くもってナンセンスだ
-
>>733
前のロケテだと特格特格でグラハムマニューバだったけど変更された?
それともレバ入れで任意方向急旋回、Nでマニューバだったりするのかな
-
とりあえず前回より良くなってるみたいだね
-
アホくさ
アシストがいるとかいないとかレベルのことでギャーギャー喚くのウザかったから収まってくれて助かったとはいえ
今後も騒げばバンナムが言うこと聞いてくれるって調子こき始めるじゃん
しかもそういう奴に限ってバンナムのこと馬鹿にしてるし
-
バンナムさんGJです。ありがとうございます! 他の機体も武装、エフェクトなり追加してもらえると嬉しいな!期待してますバンナムさん!
-
ロケテってギャーギャー騒ぐ為にやるんじゃないの?
-
限度はあるだろ
-
>>737 ロケテストの意味知ってる?
-
ある意味特格はブラビのアシストつくみたいな換装系という解釈でよろしいか?
-
>>742
違うだろ
普通に言葉通りだよ
弾ある時はでて変形解除でいなくなる
-
うるせぇ!
俺は…俺は…!
ギャーギャー喘いでやる
-
>>728
あるけど文句あんの
-
喧嘩腰わろた
-
>>739
技が便利すぎとか逆に使い道がないとか
没個性すぎるからもっと尖らせていいとか
そういうことを提案する場だと思ってたよロケテストって
アシストとか入魂とかって「想像してたのと違う」ってだけだからねえ
それがしょぼい
-
それはキャラゲーの側面があるからだろ
-
ここで言うのはともかくロケテでそういう要望はありだろ
稼動しちゃったらそれまでなんだから
-
ありかなーぐらいに思ってると怒鳴り出す奴いるからな
普通にドン引き
-
アシストはよく分からん性能だったな
弾が全く誘導しないから狙って当てれない。相手の横移動に引っかかったり暴れを潰せたりしたらラッキーって感じだった
とにもかくにもサブが強い機体だった
-
>>745
へー。
-
特格使い勝手良いね
アシリロもそこそこ早いし本体部分はレバ入力必要かわからんけどバレルロールっぽい動きでメイン撃てるし
-
>>735
特格特格派生で任意方向にスタンドマニューバの認識で大丈夫かと。
前後レバは試せて無いのでどうなるのかはわかりません。
あと不評の射CSですが
射CSの入魂で何が変わるのかはよくわかりません。
BR撃っても解除されない?
被弾で解除。
格闘で解除、特格も含む。
恐らくはスサノオ同様に火力に影響してると思われます。
-
入魂が嫌って言うけどさ
別にブシドーみたくポーズ決めてセリフ喋るんじゃなくて、ゼロメインチャージみたいな感じなんでしょ?
だったら別にいいんじゃね?
技名が入魂だったらちょっと嫌だけど
-
じゃあソウルインで
-
サブ段数増加しなかったけ?
スサノオの入魂がブレイヴ仕様でそのままCSに入ってるだけだろ
てかゼロメインチャージとは全く別のものだし
-
いやスサみたいにポーズ取るよ
-
何度かロケテで触ってきたんで報告。既出の情報もあるけど勘弁して。
足回り:可もなく不可もなく。2500の中では早いほうかも。
メイン:普通のビーム。
サブ:金枠サブのようにちょっと飛び上がって変形してミサイル2発。入魂で4発に。炎上スタン。NEXTのタイヤの特射みたいに高誘導高弾速で後衛時は頼りになる。
特射:ゲロビ。イメージはX2の特射。入魂で太くなってた気がする。
N格:wikiだと7段くらい?って報告あるけど自分が覚えてるのは切り→回し蹴り2段→切り
前格:切り→サーベル上に放り投げて落ちてきたところを拾って切りつけ 原作再現?
後格:切り→切り これもサーベルを手から離して切ってたように見えた。
BD格:スサBD格みたいな3段
特格:変形突撃 Nでまっすぐ、左右レバーでその方向に変形→相手に向かって突撃 選択肢の多い金枠ミラコロみたいな感じ。覚醒技は試せませんでした。
-
こいつの急速変形も好きになったわ
超高速の変形で切り込んでMSに戻って攻撃する姿がカッコよすぎる
-
あー、確かに入魂でサブ発射弾数増えましたね。
あと、スサノオの入魂と違い、CS発動から特格の一段下の武装欄で
100から時間で減少して0で解除です。
特射のイメージはX2よりサザビーが近いように感じました。
-
>>754
お、メインで解除されないのはいいな
前回ロケテだとメインも入魂対象だったんだけど火力だけっぽくて
更にメイン→サブ、特射するとメインで入魂切れて微妙だったんだ
-
入魂時限制になったんか、それならまだ頻繁に足止めてコレジャナイにならずにすみそうだな
-
入魂そのものがコレジャナイ説
チャクラムもトラパニも通常変形すらも無いのに謎の精神コマンド優先
-
まだ文句言い方足りないのか
-
無駄にやり込み要素強くさせる入魂は嫌いじゃないよ
これで産廃性能の入魂だったら腐るほど文句垂れたが
-
強くなりすぎる可能性ならあるかもしれんが
産廃にはならんよ
-
通常変形ぐらいは本稼働時についていてもおかしくはない
アンケにも結構書かれただろうしワンチャンぐらいはある
-
前のロケテでも書いたんですけど、入魂中はミサイルが4発になるのとゲロビの大きさが一回り大きくなります
ちなみにこのCS中の特殊射撃は至近距離だとリボンズキャノン並みにひっかかりやすいですからね
CSして急速変形→特殊射撃が当たりやすいですよ
-
ミサイルが4発ってのは一回に撃つ数が増えるのかそれとも撃てる回数が増えるのかどっちなんだ
-
一度に横並びで4発出ます
ミサイルの炎上スタン→急速変形からマニューバ派生格闘を当てつつ接地とか面白かったです
-
>>771
なるほど
ミサイルの性能的に単純なダメアップと考えた方がいいのかな
-
文句文句とかw
結局前回の最大の要望であるアシストが追加で大勝利
-
サイドバインダーのGNキャノンもあれば最高
-
>>773
かなり無理した感あるけどな
通常変形とか言いだしたらもう文句言いたいだけとしか
-
>>775
でも通常変形欲しいかと言われたら欲しくなっちゃうよ
-
いらんだろ
-
メッサブラビみたいにどうせ特殊変形しか使わないからな
そもそも変形自体はあるんだから、あえて通常の変形が省かれた理由を考えるべき
文句言うとしてもその後だろう
-
ただの変形機とは違う面白さがある事に気付いたからこれでいいわ
-
フワステし易くていいんでない?(適当)
-
だが今回でその文句が通ってしまったんだろ
-
いつから開発がユーザーの声を聞いてから変えたと錯覚していた?
-
ロケテにも行かずここで騒いでただけの連中が役に立ったわけないだろ
ロケテいって意見かいてきた人たちのおかげ
-
俺ロケテ行ったけど初めて触れた機体でボロカスにやられた程度じゃ何も言えんかったよ
それでもこういう交流掲示板で情報集めてそれをアンケートで出してくるくらいはしてた
それくらい掲示板の影響力はあるとは思う
ロケテ時期になって急に騒がれ始めて反映されちゃったプロビコスト変更とかロケテ行った奴の意見とは思えんし
むしろ影響力が高すぎるだろう
-
>>784
プロヴィは前から25にしろって意見多かったやん
-
プロヴィを25にとかアリオスを25にとか頼んでみるもんだな
と言うかよっぽど要望多いから反映しただけだろうけどな
伝説が25だったけど
-
内容次第で1つや2つならまあ納得もするが
実際今、>>731みたいな意見が出てきたから
本質を見ないで叩く奴が潜んでると思うよ
-
本質を見ないで叩く奴が潜んでると思うよ(キリッ
-
本質を洞察できる奴がニュータイプだと思うよ(キリッ
-
言いたいことがあるならはっきり言え
-
自分の目で見たもの以外は何も信じるな
-
通常変形無いのを叩くのは確かにアホだわ
開発に考えがあってやってるって思わないで手抜きだとか思ってんだろう
-
>>792
これキャラゲーなのわかってる?
-
むしろ通常変形が無かったら何の原作再現ができなくなるの?
-
>>794
通常変形自体が原作再現だろ馬鹿か
-
>>795
特格じゃなってないの?
-
変形が弾数式なのは再現じゃないって言いたいんじゃないの
それはそれとして可変機なのに唯一通常変形出来ないっていうのは何か気持ちの悪い違和感がある
-
アリオスみたいな感じならいいんじゃないの?急速もできるけどそれは回数制で
-
まあ悠長に飛ぶイメージないしな
-
本編のフラッグとかを見る限りこいつも長距離の変形航行はしそうだけどなぁ
-
思いっきり長距離航行してます
本編で編隊発登場時に捨ててたパーツは航行用GN粒子入りの専用タンク(増槽)
母艦から長い事かけて飛んでいったのがあのシーン
仮にZが通常変形なしだったら非難轟々だったろうしあればあるで困らないから付けとくに限るね
-
Zは通常変形無しなら格闘からの派生でしか飛べんからな
当たり前だろ
-
>>802
それでも変形に制限が付くことには変わり無いし、それで非難されるってことは皆自由に通常変形がしたいってことだよ
-
>>802
なんかズレてね?
まあ仮定の話に意味は無いが
-
他の可変機は手動変形あるのにブレイヴになにのはおかしいってことでしょ? つか早くグラハムの台詞が聞きたい
-
まぁガイアも可変機にしては特殊だし
個性が出てかえっていいんじゃない?
-
ブレイブに欲しいのは目で追えないような急速変形や軌道変更と
それに伴ってパイロットに負荷がかかるような操作感覚
それを実現した感じはあるから満足してる
それがマニュアルしか読んでないような人が通常変形とか騒ぎ始めると萎える
もちろんあってもいいのだけれど…気になる部分そこかよって感じ
-
ここの奴らの意見を聞いて作った機体は個性も何もないな
-
そのタンクだが特格のときにちゃんと装備して解除の時に外れていくぞ
-
グラハム劇中で死んだよな(笑)
-
見てきたが、格闘のために変形使ってる奴しかいなくて劇中でのブレイブらしさは皆無だった
原作再現らしいとこはほとんどなく(入魂の時点でry)、格闘がスタイリッシュだったでぐらいだな
-
メインから格闘につなぐための特殊移動技にしかなってないからな
>>807が言ってるようなものはまるで再現できてないぞ
-
>>807
つまり変形する度にプレイヤーが吐血するシステムか
-
原作再現忠実にしたらずっと変形形態でバルカンみたいなのばらまいてたまにゲロビ撃って最後は自爆する
ってのが一番正しい原作再現だがお前らそういう機体を待ってるのか?
-
忠実にしろって言ったらなんでそんな極論になるのか意味がわからないんですけど
-
手動変形欲しいって文句になるのか?普通にアンケートに書いてしまったが
手動変形あったほうが確実に楽しくなると思う
-
伝聞で使ってない連中が文句を言うのはおかしい
実際使用すればそんな所にケチは絶対付けない
………素体が弱すぎてそれどころじゃないからな
当たりそうにないミサイルと銃口補整適当なゲロビとか25の武装じゃないぞ 今からでも遅くないからミサイルをパニッシャーに付け替えろ 機体勝率3割とか尋常じゃない
-
まぁ確かに相手しててクソ弱かったしな
釣られたやつらが雑魚ばっかってのもあったんだろうけど3割は
-
お前らホントに文句ばっかしかないな
だだこねてアシストつけてもらったのにまだ文句ばっかり
どうせ通常変形ついたらまた別の文句言うんだろ?
-
>>819
ゆとりがこんなので納得するわけない
-
ロケテなんだから文句言うもんだろ
-
やってない奴は言う権利無いがね
-
まあ通常変形以前の問題なのは間違いないからな
一番怖い武装はBRだったぞこいつ
-
急速変形→ゲロビ押し付けもできないレベルの人ですか?
-
>>817
ミサイルは強いだろいい加減にしろ!
-
>>816
後で追加変更できない部分に対して要望すべきなのでそれであってます
むしろシステム上の変形無い方が文句出るだろうし書きまくってください
別にあって損をする人なんていませんからね
-
パニッシャー付けろっていうけどブレイヴのはゲロビだしなー
-
稼働したら変えられなくなるモーションや武装への要望を送った方がいい、強さなんて後から調整できる
-
入魂サブもう少し早くならないですかねぇ…
-
覚醒技でわざわざエルスが出張しちくるのが笑える
-
本日ロケテにいってきましたが現状でている情報通りでした。
ただ特格の格闘派生格闘は全3段で2段目がスタン属性だと思われます。
初振りで出し切ってしまったので確定情報ではありませんが…
あとN格闘は覚醒中のリボンズN格闘のようなメッタ殴りです。カット耐性はありませんが中々かっこいい。
横格はそれなりに回り込みはあるので近距離の択として活用できます。
翌日もロケテに参加する予定なのでもし確認したいことがあれば余裕さえあれば確認してきます。
-
しかも自爆詐欺だからな
まぁ自爆じゃなくてよかったけど
-
本稼働前にはスレ埋まりそうやな
-
そりゃ最初はクレームの嵐だったからな
-
スタン格闘は前格闘の阿修羅斬りだと思います。
-
>>828
VSならではだな
-
ブレイヴは機体使用率ランキング1位だったけど勝率37%だった。
因みに2位はシナンジュで勝率59%
-
グラハムうるさい?
-
松戸ロケテでは23%だったな。ちなみにその時AGE-1は25%
別にこいつが弱いとは思わんが、機体の仕様上使いたてで上手く使えるわけないからなぁ
-
新しい機体には色んな人が群がるしなあ
変更あるとはいえ基本前作での使用プレイヤーが使うだろう既存の機体と勝率を一緒くたにはできないんじゃないか
-
どれだけ使えてるかにもよるしな
-
かなり強い有名コテなんかもこの機体初乗りのときは普通にボコボコにされてたからな
-
特格闇撃ちで殺す機体だからなぁ金枠同様見られてるとちょっと仕事しづらい
特格接近特射とか特格特格でどれだけ動きが増やせるかだな
-
フルブの隠者も勝率ゴミだったからな
人気機体なぶん、ライト層も使うから負け数も多い
-
フルブ隠者はエクバで最強だった要素を全部マイルド化されてよくも悪くもまさに万能機といった内容に落ち着いてからな
別にあれ使えば楽に勝てるわけでもない
-
今更だけどブースト時のバインダーが上に行き過ぎじゃないか?
-
普通に変形できないのも嫌だけどさ
まともな攻め手がライフルしかなくて詰んでるよこいつ
ゲロビがクッソ弱いしなんで薙ぎ払えないの?バカ?
-
サブの誘導強いしゲロビは銃口補正で当てるタイプだけどそう使ったの?
-
ここ見てると金枠とメッサが混ざった感じなのかな?ブレイブ
銃口補正良いサブで着地取り
隙あらば変形格闘という感じか
田舎でもロケテやってください!なんでもし
-
>>847
変形派生ある程度使えるようになってから書き込んでくださいね^^
-
>>849
メッサは全然関係ない。余談だが見た目も細いので奴とは正反対
あとゲロビはサブじゃなくて特射。>>847にあるように(曲げの有無以前に)当てやすさ自体が残念なゲロビだが
入魂挟むと性能が上がるがテンポ悪くて邪魔要素になるか実用度と簡易度で選択できる技になるかは今後の展開次第といったところ
今のところ大して強くない感じだが……
-
ひたすら擦り付けていく機体だと思うんだけど
入魂して変形派生射撃、入魂して変形派生特射、入魂して変形派生格闘
-
今ロケテ中
多分前回と変更は無いと思う
変形無し
入魂メイン→サブ特射はメインにだけ入魂乗る
BD格NN>後Nが繋がってそれなりにダメ高そう
N全段や横全段から前フワメイン入る
ミサイル4発>>メインで強制ダウン
特格射、特格特射は多分誘導が再度かかってない
特格入力してからステ踏まれると明後日とんでく
格闘はちゃんと再度誘導してる…とは思うけどステ踏まれると伸びが普通の伸びっぽい?
特格サブ可能
特格特格虹可能、特格特格射は曲げ可能、特射の弾使用
特格メインもメインの弾使用
特格特格格はダウン値5っぽい
判定、範囲強い格闘ないから刺すのがきつい
BD格NNの打ち上げは結構いい感じ。でも最後出すのが長い
-
オススメはFドライブ
機体選択時
「かつて〜だった男だ」(刹那が倒れた時のあの台詞)
「未来への水先案内人は〜」
サブ時「GNミサイル!」
特格時「全機フルブラスト!」
特格特格時「敢えて言おう、グラハムスペシャルだと!」
あと相方がガンダムだと反応する
味方神「格闘に〜ガンダムか、〜」
味方レオス「進化するガンダムか、〜」
他聞き取れたら
-
機体選択時
「例え矛盾をはらんでも〜」
タイミング不明
「グラハム・エーカー、参る!」
「もう部下は失いたくないのでな」(曖昧)
N格のダウン値がわからなすぎて基本横振ってる
横N>横NN
横>横NN>メインとか
サブが慣性乗るときがあるんだけど条件がわからん
-
機体選択時
「行こう、空が待っている」
メイン時「ドレイクハウリング!」
特格前格でBD格でるわ、これはいいこと発見した
-
機体選択時
「行こう、空が待っている」
メイン時「ドレイクハウリング!」
特格前格でBD格でるわ、これはいいこと発見した
-
BD格NN>後Nで264?
あとID変わってるけど全部>>853です
-
YouTubeに動画あったけどメインしか撃ってねえ
-
ここってつべのURL貼っていいんだっけか
-
前回と変わってないなら死臭濃厚じゃね
-
見られてると仕事しにくいのはきつい
とりあえずスレで要望あった通常変形は書いてきたよ
あとはメインで入魂使わんように書いた
-
ちゃんとしたブレイブの動画もあったよ検索してみ
-
武装欄5つあるんだよな……4つ制限なんてなかったんや
-
動画みてて思ったんだけどこいつのBGMって、FINAL MISSIONかTRANS-AM RISER流れてるよね?
間違えていたらすんません
-
入魂するとサブの発生遅くなるし
いまいち使いにくいわ
何か出来そうで何もできないのがマキシのラファエル枠だな
BRさえついていればとりあえず大丈夫とかいつのネクストだよって感じ
-
お前のブレイヴはBRとサブしかないのか
-
仕事で行けないから、ロケテいく人何か変更点あれば情報お願いしますm(__)m
-
変形追加なし
知ってたけどバンナムはクソ
-
通常変形を無くすことで差別化をはかるバンナムの粋な調整かもしれない
-
急速変形でしか変形できないってことで武装の調整してんだろ
-
なんか上でも言ってる人いるけどさ、ブレイヴ使ってる人を見ると大体がF覚な気がする
なぜに?
S覚でいんでねーの?
-
せめてそう思った理由をだな
-
種勢00勢は数だけ出るくせにアレな結果に終わることが多い
-
>>872
まずオススメ表記がFってのもある
そしてSの恩恵がメインだけってのもある
サブも特射もリロ加速されてもどうでもいいし
Fの横がやたら曲がって早いってのも選んだ理由かな
ちなみにFドラ中横NN>横NN>横入った
最後メインにすればいい感じかね
-
いまさらだけど通常変形ないのってフラッグの要素だよな
フラッグは空中での変形は出来ない設計で劇中でもMSからは変形してなかったと思うし
だからフラッグは武装が変形で通常変形なくても問題ない
ブレイブでももうグラハムスペシャルじゃないのにグラハムスペシャルって言うみたいだし
半端にブレイブとフラッグとスサノオの要素を混ぜてフラッグ解禁しろって言われないようにするためかね
PV見たら思ったより前格かっこよくて良かったからフラッグ要素は問題ないけど
スサノオは解禁してるんだから混ぜる必要ないのに
それとアシストも最初からつけるつもりだったんだと思うけどな
バンナムがアンケで言われたからってモデル作って新しい要素いれるとは思わないし
-
前格はPVだと短いようにみえるけど実はクッソ長いから気をつけるんだぞ
実はかなり威力ある・・・と信じてはみたいけど
ちなみにBDNN>前NN繋がった
逆も繋がったっけな?
-
>>876
状況が限定されるが、MSから飛行形態になれるよ。
確か変形中に減速しちゃうからじゃなかったかな
中東でデュナメスと戦ってて、離脱するときに上に向かってMSで飛んでる時に変形してたよ
-
つべでブレイヴの動画見たけど入魂したあとってなんか機体動くのぎこちなくなるの?
-
>>877
そうなのか、話だけ聞いてた限りはあまりかっこよくなさそうだと思ってたから
実際見てみたらイメージ変わった
>>876
そうだったか、すまぬ
フラッグはMSと飛行形態へ自由に変形できるけど空中での変形には対応していなくて
そのフラッグで飛行形態からMSへ空中変形することをグラハムスペシャルだと思ってたけど
空中でMS形態から飛行形態へ変形することもグラハムスペシャルに含まれるのかね?
-
グラハムスペシャルはスタンドマニューバのことでしょ?
だからブレイブが空中変形してグラハムスペシャルって言っても間違いじゃなくね?
なんかややこしいな
-
確かに、どうなんだろ?
やってることは同じだけど
想定してないフラッグでやるからスペシャルで
出来るように作られてるブレイブはスタンドマニューバだと思ってた
-
劇場版ではブレイヴが変形することをスタンドマニューバって呼ぶ事になってるけど
一番最初にやった(やらかしたと言うべきか)グラハムへの敬意を含めてグラハムスペシャルと呼ばれてるって設定だったはず
スタンドマニューバ(愛称:グラハムスペシャル)って言えばわかりやすいのか
本家本元のグラハムスペシャル自体はフラッグで空中変形する技術のことで
飛行形態→MSとMS→飛行形態のどっちもそう呼ぶんじゃなかった?
-
>>883
そうなのか、ありがとう
つまり、フラッグだと空中での変形は特別な技術が必要だから
通常変形なしで武装に変形だけでも違和感ないから
その要素をブレイブに持ってきたんじゃないかってことが言いたかったんだ
長々申し訳ない
-
戦場までMA形態で移動→現地についたらMSに変形が出来ないあたり、フラッグってなんだかんだで欠陥機だったんだなって印象受けるは。
ガンダム登場前はそれを補って余りある機体性能があったんだろうか?
-
ガンダム居なかったらあの時点ではフラッグかイナクトが最新鋭の機体だったじゃん
飛行中に変形とかキュリオスやってたけど一般兵かなり驚いてたし
ハムだってフラッグ選んだ理由が一番優れていると思ったから志願したとかなんちゃら言ってたし
-
まあロマンとか無視してもヒョロヒョロで重量配分考えてないくせに白兵戦考えてたりと馬鹿みたいな設計なのはガチ
ティエレンの方が百倍まとも
-
白兵戦はまだしも陸戦重装型フラッグだけは頭おかしい
-
ティエレンの造形美は異常だから仕方ない
-
フラッグは着陸したら変形できるから
以前よりも有用性は高かったんじゃないか
タイマンしたらティエレンが勝つだろうけど
それだけで兵器の優劣はつけれないし
-
フラッグ→ブレイヴへの発展でマニューバ自体は行いやすくなったがまだまだ高等技術なんだよな
それを補佐するのが専用OS「LEIF」なわけで
-
公式配信で紹介すらしてもらえないブレイブさん
-
ageスマソ
-
こんな下らないレスで連投
吊ってきます
-
そういやなんでスレタイに(ブレイブ)なんて付いてんの?
ブレイヴだろーが
-
ヴの方って知らずに検索かける人もいるでしょ。デスティニーをディスティニーって書くと親の仇のような切れ方する方々いるけど、恥ずかしいからあんな風になりたくないだろ?
難民用ぐらいに考えておきなさい
-
>>895
原作しらない人はブレイブだと思ってるかもしれないじゃん?
一応の保険でしょきにスンナよ
-
>>895
DXスレ見てこいよ
カンダムだぜ
-
ここで言う事じゃないけどDX可哀相過ぎるだろ…
-
EXTREME速報の記事にブレイヴの特格でアシスト出現ってあるけどガセなのかな?
-
この機体覚醒技で自爆してくれたりします?
-
わざわざELS出張してくるけど死ぬ死ぬ詐欺です
-
そもそもスレタイ気にするならこの機体はブレイヴ指揮官用試験機だしな
-
正式名称ならガンダムシリーズ屈指の間違いやすさを誇るからな
そして一般ゲーセン開幕か、きときとしてきた
-
(´・ω・`)なんで切腹あるん?
-
革命機ヴァルヴレイヴの略称だから
-
>>904
順番待ちの間にパズドラやるんじゃないぞ!
-
特射以外ドレイクハウリングの銃口開かないんですがそれは…
-
やべえめっちゃ強い
-
マキブ新機体の目玉って多分こいつだし、やっぱり意図的に強くしてるのか?
-
いや弱すぎだろw
-
これなら20で良かったんじゃないかって思うw
-
使ってきたけど変形サブが強いね
相手が着地してるとき上から撃つと結構当たる。
-
とにかく特格でぶち込む機体なのねん
-
みんな特格からの派生なに使ってる?
ここに書いてあるように特射使ってみたけど撃つまでの発生が遅い気がするんだが
-
>>909
あっははは!ww 弱いから…弱いから!ww
-
>>915
特格派生
-
超止まります。なおry
-
>>918
そこから格闘で接地かな
-
こいつの覚醒技の伸びと突進速度やべえ
キランザムを彷彿させるわ
-
あ
-
めちゃくちゃ勝てない…
センスがない…
-
まさかの切腹・・・
自機に150ダメージ
-
こいつ特格からオラオラするのスゲー楽しい
下手に逃げようとした相手にアシストが結構当たるし意外と伸びがいい
だがゲロビの使いどころがわからんメインからのキャンセルとカットでしか当ててない・・・
あと入魂使い辛いうえに、入魂中メイン→サブキャンセルでサブが4発から2発に戻っちゃうのがなぁ
-
あんまりさわれなかったんだが、特格の特格派生で足止まるやつなんなの?
-
そこから射撃派生
-
>>924追記
Fドラ中にN格入れたら派生?かなにかで格闘が追加入力できた誰か試してみてください
-
リプレイ見たけどしっかりあってるかはわからないが参考にでも
意味わからんコンボだったりFドラとか入ってるかもしれないが
入魂ゲロビフルヒット215
サブ>>メイン>>メイン163
メイン→サブ>>メイン154
N>横N>メイン208
NN>覚醒技290(Fドラしてたかも)
覚醒メイン>>メイン>>メイン166
Fドラ覚醒NN>横N>メイン→サブ268
Fメイン>>メイン>>N168
あってなかったらごめんね
-
星2称号左利き用、だった
-
残業中の俺に武装の説明してくれる隊長いないか……
4月まで22時まで残業続きとかしねる
-
こいつはSドラが安定したなー
独格派生絡めたメイン落下がかなり嫌らしい
メイン→特格サブ派生→メイン落下とか楽しいぞ
-
オススメはFドラだが実際はSドラ安定、闇討ち特格特射派生はなかなかいいな
-
こいつなんか全体的にダサいな
-
こいつの通常変形に対するレス見てて思ったけどこのころには変形自体そんなにGかからないんじゃないの?
実際ソレスタルビーイング助けるのに変形しながら戦ってるし
あとこいつのダサさはブースト吹かしたり慣性ジャンプしてるとサイドバインダーがなんかしょぼいからだと思う
-
単純にバインダーの位置が上すぎ
原作じゃ腰より下なのにゲームじゃ肩辺りくらいの位置に来てる
-
なんか違和感感じると思ったらバインダーだったのか
-
立ってる時はそうでもないけど確かにブースト時の位置がちょっと違和感あるな
まぁそれでも全然かっこいいんですけどね
ゴテゴテした機体ばっかりの中にこのシンプルさは貴重
-
覚醒技の挙動をもう少し早くしてほしいな
最初の突進部分は優秀なんだし勿体無い
-
この機体変形突き詰めたら楽しそうだし何よりかっこいい
ちなみに特格中に誘導切られると格闘派生も誘導かからない?今日結構変なとこぶんぶんしてるの見たんだけど
それと、格闘に何か派生ある?結局出しきりしかしてないわ
-
特格変形→急停止からの射撃派生と特格変形→特射
この二つってどう違うんだろうか
-
前者は曲げ撃ちできるでしょ
後者でも曲げれるんならごめんよ
-
928
ありがとナス!
切腹ってどうやるんですか?
-
>>942
入魂時N格後派生
-
明日プレイしようと思うんだけど
特格は金枠ミラコロと同じような動きでの急速変形でレバ入れあり
変形中メインでBR三連射してMS形態に戻る
変形中特射がゲロビ
変形中特格が掴み属性かなんかの格闘でそこから特射派生と特格派生あり
変形中格闘が各種格闘に派生ってことでいいんだよね
-
943
早い返事ありがとう!
明日やってみます
-
944
一ヶ所だけちがくて
とっかく中とっかく派生はグラハムスペシャル。後退するから掴み属性はないです。スペシャル状態で射撃派生で原作ELSなぎはらったゲロビ。格闘派生で強制だうんの叩きつけです。
-
原作再現半端無いのに性能の残念感、、、
-
そこは愛でカバーだ!
再現度微妙ならそんな気も起きないけどこの機体なら例え弱くても頑張れるわ
-
>>946
944だけどありがとう
とりあえず明日試してくる
-
今日さわってきたんですけど、接近するまではいいのですがコンボがNNN>N出しきりて言うのしか思い付かないのです。
おすすめのコンボとか無いですか?
-
前格が動作が遅いけどかっこいいしいたそう
-
いつグラハムが切腹なんかしたんだよ… ブシドーと一緒にすんなよ
-
30なら体力調整で使えたかもしれないが
25だしな
-
切腹って威力あるの?
-
ブレイブなら自爆だろ…なんで切腹なんだよ…
-
バンナム「あれっグラハムとブシドーって同じ人ですよね(⌒-⌒; )」
-
切腹もバインダーの位置も稼働が始まった今修正しようが無いし諦めるしかないか…
-
グラハムで切腹は違うよね。
システム的にはドライブを溜めるのに使えるからあっても良いんだけど。
-
開発の些細なネタすら許せないのか?
お前ら心狭すぎだろ
原作技が捏造技に枠とられてるってならわかるが強化中の派生に捏造技一つくらいあってもいいだろ
-
これゴッドガンダムが怒りのスーパーモード使うようなもんだから
-
そもそも劇中でサーベルなんて一切使ってないから捏造もクソも無いんだけどね
-
特射で勝利するとスタンドマニューバの勝利ポーズ確認
-
ゲンサクサイゲンガーって言ってる奴らをタイムマシンでネクストのZZスレに送り込みたい
-
原作無視でも強かったら使うし、弱かったら封印するんだからどっちでもいいわ
-
こいつピーキー過ぎて辛いなー
入魂サブのうさんくさい曲がり方以外微妙
特格各派生は分からん殺し出来るけど武装の性能としては2500にしてはなあ
サブからメインで落下すればまだ違うんだろうけど射撃戦もメイン依存度高くて弾切れしやすいわ
特格派生からのメイン派生で弾減るわでなー
-
優秀なのは入魂サブとかだったな
ゲロビはぶっちゃけ弱い
-
ゲロビは特格から押し付ける武装だから、、、
スサノオから見た目変わってもやはりトライパニッシャーはトライパニッシャーだな
-
初めてつかって、N格から何か派性は?って↓入力したら切腹して負けたったーw
-
入魂BD格NN>後N269
入魂NNN切腹281自機150
特格な入魂消費無し
-
グラハムスペシャル中射撃派生当たらん
-
970踏んじゃったんだがテンプレどうする 作った方がいいか?
-
武装まとめくらいはあってもいいな
-
武装とかだけで大丈夫だろ
-
武装だけでいいんじゃないかな今は
入魂横格からも切腹出せたわ、使えるかは別として
-
スサノオとタイマンきっつ
-
そんなの当たり前なんだよなぁ
-
特格射撃派生の三連射が使える
-
メイン>>BDNN177
13連ジオに対して特格アシストで113が一瞬で消滅
同じく13連ジオにメイン>N全段221、補正抜けば200越えないと思う
1連ブレイヴ1連Zに対してBDNN>前NN228
Fドラ横N>横N>横NN269
3連ストフリに対してこちら残コス1500耐久2桁で覚醒技生あて328
切腹決着で勝利ポーズは変わらず
BDNN>前NNが後Nよりダメ低いのは予想外だったわ…
-
良い情報をありがとうだが13連だどうだの件はいるのか?
-
ヒント: 連勝補正
-
>>979
いや流石に連勝補正あると思ってな
アシストだけで113も威力あるわけないし
-
そうか連勝補正か、すまんな
-
アシストが地味に優秀だから中距離で横特メインとかやってるとたまに引っかかってくれる
-
俺が思ってたブレイヴじゃない
-
>>984
狙ってなかったとしたら相当面白いレスですね
-
Fドラ中のクアンタとマスがキツい。
サブの弾数増やして欲しいな
-
スサの癖で格闘中にCS貯めてしまう、そして堂々と入魂して反撃食らう
みんなは常に入魂しながら?
それとも着地を狙う時や離れてる時に入魂してる感じ?
-
入魂はメインでも消えるからなぁ、サブとゲロビする時には必須だろうけど
-
スサノオで脳死プレイしてた奴が、これ使って脳死突貫プレイしてたわ
BR持ってる時点でそういう機体じゃねーからw
こいつの武装で30と組んで先落ちとかアホか、格闘機でもタコヤキ押し付けみたいな機体でもねーっつうの。
スサノオ使ってた奴は素直にスサノオ使ってろよw
グラハムが好きなら少しは立ち回り直せ
-
25版ブラビを期待してたけどそういうのじゃないんですかね
-
こいつ体力どんぐらいあった?
-
>>990
変形がクソ速い代わりに正面にしか突っ込まない時点で全く別物と分かるでしょ
強いて言うならブラビより金枠みたいな感じ
-
天にX2の特射と打つのが遅いX3の燃える大木を加えた感じ
ただ、格闘は天ほど動かない、代わりに出し切りまでの時間は短め
-
建てたけどurlはれないの忘れてたは
-
グラスぺ格闘の威力は単発125みたい。リプレイで確認した。
-
下げミスすまん
-
>>994
最初のh抜けばええねん
-
>>986
そいつらがきつくない機体なんていないと思うのだが・・・
-
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/lite/read.cgi/game/56800/1394196082/l30 どうだ?
-
待ちかねたぞ、少年!
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■