[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。
初心者スレpart7
1
:
名無しさん
:2015/11/07(土) 20:56:12 ID:dNuip8.E
格ゲー初心者の質問に、格ゲー経験者が優しく答えるスレ
キャラ固有の質問は個別スレで
回答は気長に待ちましょう
質問以外の内容は雑談スレ・愚痴スレを活用してください
質問する前にまずは自分で調べること
また、質問が重複しないよう、最低限スレ内のレスには目を通そう
格ゲー用語辞典
ttp://kakuge.com/wiki/
公式サイト:ttp://climax.sega.jp/
クライマックスアリーナ:ttp://sp.cliapm.info/
電撃FC攻略wiki: ttp://seesaawiki.jp/dengeki_fc/
前スレ
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/56795/1426660807/
次スレは原則
>>970
が立てること
>>970
以降は次スレが立つまで減速しましょう
911
:
名無しさん
:2017/08/23(水) 07:33:58 ID:w4WJ/eyI
地方の70万がアキバの100万に勝ったりするしな
そもそもアケのグレードはゲーセンや地域で変わるからわかりにくいわ
基準として用いるなら熱帯の方が全国共通だしわかりやすいと思う
912
:
名無しさん
:2017/08/23(水) 08:56:01 ID:vZkfKwc2
そりゃ勝つ位なら出来るだろ勝ち越すのはまず無理だろうけどな
913
:
名無しさん
:2017/08/23(水) 14:03:02 ID:a2uVpKyk
まあそれでもある程度の指標にはなるからいいと思うけどな
少なくともアケ100万が弱いって事は無いわけだし
914
:
名無しさん
:2017/08/28(月) 11:22:41 ID:4VK6Xbbo
個人的に100万から上級者って言う目安にしてることに対してアホ呼ばわり
基準としてそうしてるってんだから別にそれでも良いだろww
915
:
名無しさん
:2017/09/04(月) 20:53:54 ID:6SvYi/fI
このゲーム前夜祭終わったあと急激に対戦人口が減てってやばいんだけど
916
:
名無しさん
:2017/09/04(月) 21:25:51 ID:QmxciwU2
むしろ最近復帰したけど俺
917
:
名無しさん
:2017/09/05(火) 00:29:00 ID:EAA/C4i6
おそらくいまのグレード帯の100万から上級者って言ってるのに90万が全国を取ったって907はいつの話してるんだ。
けど個人的にも100万は高すぎだと思う。
918
:
名無しさん
:2017/09/05(火) 01:21:26 ID:H3nYYjS.
まあアケはともかく熱帯なら間違いなく100万は必要でしょ
自分も最近復帰したけど崩し以外でも4ABブンブン、ゲージの吐き方が滅茶苦茶なアスナがS+近くあってびっくりしたわ
919
:
名無しさん
:2017/09/05(火) 20:54:26 ID:ExOXtJzg
電撃勢にまた復帰した人もいるのか、自分の周りの電撃勢ほとんどuniにいちゃったし「もうやばいんじゃね」みたいなこと思ってた
920
:
名無しさん
:2017/09/05(火) 21:03:59 ID:ExOXtJzg
4ABぶんぶんは何気に強いと思うんだが...
100万でも見えない人はいるし自分も見えないうちのひとりだし...
921
:
名無しさん
:2017/09/06(水) 07:59:49 ID:xUQwePXE
家庭用の発売が遅かっただけでUNIもエストのアケ稼動はFCIとほぼ同じ時期だし移行するには今更感のあるタイトルだしなー
ランクマとか対戦に困らないていどには人残ってるし皆が皆UNIやってるとは思えん
完全新作としてはミリアサがそろそろだけど、それすら年明けのドラゴンボールにかっさらわれるんだろうな…
922
:
名無しさん
:2017/09/06(水) 20:46:15 ID:wkgo5OrQ
今はBBが旬なのにこいつらは何やってんだか
923
:
名無しさん
:2017/09/06(水) 22:09:39 ID:OaNO0npw
現役のBB勢だけど猫一匹追加されただけで言うほど盛り上がってないぞ
924
:
名無しさん
:2017/09/07(木) 15:54:44 ID:OK..wNjc
ワイもドラゴンボールに流れるなー
925
:
名無しさん
:2017/09/12(火) 09:25:24 ID:o7VvfaKU
イグニッションモードONにしたらどんなことが起きるの?
926
:
名無しさん
:2017/09/12(火) 11:50:25 ID:JKUNrt9c
>>925
特定のキャラの火力が少し上がるだけ。
927
:
名無しさん
:2017/09/26(火) 02:45:30 ID:cSteW9w.
リフガの性能がイマイチ分からないです・・・
ゲージ使って距離を取るって事は分かるんですが
どこかのサイトとかに詳しく書いてたりしませんかね
928
:
名無しさん
:2017/09/26(火) 07:21:23 ID:OaHo08CU
リフレクションガード、通称リフガとは相手の攻撃をガードしている最中に
A+B A+C B+Cのいずれかのボタンを押すと相手との距離が一定間隔離れるというもの。
自分の体力が有利だと押したときゲージを0,5ゲージ支払うことになるが、体力が不利だとゲージを支払わなくてもよい。
テクニックとしてはリフガして相手の技を透かして技を割り込ませるなどがあるが最初はその辺のことは気にしなくていい
よくある初心者の事故として体力有利の時にリフガしすぎてゲージがなくなるということがあるのでご注意を。
こんなもん。wikiは信用ならんからね。
929
:
名無しさん
:2017/09/30(土) 19:50:53 ID:BKhUiAjA
ファジーガードとかファジー5Aとかの『ファジー』どういう意味なんですか?
930
:
名無しさん
:2017/10/01(日) 00:13:55 ID:m8qKFt8I
流石にここに書き込むより自分で調べる方が早いでしょ 人に聞く前にまず自分で調べような
931
:
名無しさん
:2017/10/01(日) 23:17:18 ID:h.KUulCI
>>929
ファジーはたしか曖昧とかそんな感じの意味。
ファジー5Aっていうのは自分の目の前にジャンプしてきた相手が着地するタイミングで4Aを押せば、着地した場合5A(4A)がでて、相手がジャンプ→着地ではなく、ジャンプ→ジャンプ攻撃(JCやJB)をしてきた場合タイミング的に5A(4A)がでる前に相手の攻撃を受けるため5A(4A)が出ず立ちガードで攻撃をガードできるテクニック。
ファジージャンプもあるけれど、ファジージャンプは、相手が投げてくるタイミングで一瞬ジャンプを入れることにより、相手が攻撃してきた場合ガードがでて、投げや中段、発生の遅い技をしてきた場合はジャンプがでる。
ファジージャンプばかりする人にはダッシュ→一瞬間を開けて下段攻撃をするとジャンプのタイミングに下段攻撃がでるためファジーを潰すことが出来る。
932
:
名無しさん
:2017/10/01(日) 23:21:14 ID:h.KUulCI
あーあ。文章ちゃんと読まないからファジーの意味について聞いてるのにファジーについてのテクを説明しちゃったよ。
933
:
名無しさん
:2017/10/02(月) 14:55:35 ID:38P8J02E
頑張って説明してるとこファジー5Aもファジージャンプもやり方違うぞ
934
:
名無しさん
:2017/10/02(月) 15:04:12 ID:PiPgRQb2
ファジー5Aは相手がジャンプ攻撃出すタイミングに5Aを仕込む事です。そうするとジャンプ攻撃ならガードになってすかし行動なら5Aで殴れる。ただ達也の隼とかアスナのシューティングみたいなずらし行動には潰されます
935
:
名無しさん
:2017/10/02(月) 21:02:05 ID:i.4nTaT6
>>932
みを文体
936
:
名無しさん
:2017/10/02(月) 22:07:49 ID:hrYvRCZA
電撃勢らしい格ゲー歴の浅さを感じさせる説明
937
:
名無しさん
:2017/10/03(火) 08:59:25 ID:86tgqrCk
適当な説明してすまんな
938
:
名無しさん
:2017/10/03(火) 16:08:49 ID:jyMfAT3Q
リフガのは何も言わないんだな
939
:
名無しさん
:2017/10/03(火) 21:27:34 ID:kEqrmAM2
ファジーについて教えてありがとうございます。934 だから隼が当たっていたんですね大会動画見ると何でここで隼だしてるの?そして何故相手は当たった!?とか思ってましたから参考になりました。
940
:
名無しさん
:2017/10/03(火) 21:59:21 ID:kEqrmAM2
ファジーについて教えてありがとうございます。934 だから隼が当たっていたんですね大会動画見ると何でここで隼だしてるの?そして何故相手は当たった!?とか思ってましたから参考になりました。
941
:
名無しさん
:2017/10/03(火) 22:00:18 ID:kEqrmAM2
間違えて二回やちゃった
942
:
名無しさん
:2017/10/18(水) 17:48:45 ID:O5DsBIaU
申し訳ないです ファジージャンプに対する対策はわかったのですが
ファジー5Aに勝つ択とはなんでしょうか?
943
:
名無しさん
:2017/10/18(水) 18:49:54 ID:k9kwZkjA
遅らせJA、JB、JCとか、達也の隼、アスナの空中波動、キリトの空中波動、雪菜の3段ジャンプなど、着地のタイミングを若干遅らせる技でなら崩せる。遅らせJA、JB、JCは家庭版もってればダミーにファジー5Aを覚えさせてタイミングをおぼえるしかない。
944
:
名無しさん
:2017/10/18(水) 19:00:38 ID:vfOSelQ.
俺はスカし5ABで潰してるけど
945
:
名無しさん
:2017/10/21(土) 10:24:39 ID:WLYl4LmM
スカシ5ABってリターン少なくね?
946
:
名無しさん
:2017/10/21(土) 11:18:04 ID:8fVWbmls
当たったらコンブラからフルコンぞ?
947
:
名無しさん
:2017/10/21(土) 11:44:08 ID:hRP8NdWc
相殺返しされて終わりだろ・・・
948
:
名無しさん
:2017/10/21(土) 12:02:40 ID:8fVWbmls
A攻撃を5ABで取ったら相殺返しされても5ABコンブラが勝つよ
949
:
名無しさん
:2017/10/21(土) 14:23:55 ID:v/290a.g
ファジー5A側が相殺返しコンブラか乱舞やれば良いじゃん
950
:
名無しさん
:2017/10/22(日) 14:08:34 ID:lqX0XW0w
ごめんリターンが少ないんじゃなくてリスクが大きいんだった。
状況によるけど触れば勝てるんだったら着地覚醒切り札でも良さそう。
951
:
名無しさん
:2017/10/22(日) 18:01:49 ID:J2wzc6n2
秀吉くん
952
:
名無しさん
:2017/10/23(月) 21:44:30 ID:lMwVDVew
ひでよしくんのお刺身催眠
953
:
名無しさん
:2017/10/31(火) 22:11:40 ID:U1fAOqwI
お刺身?
954
:
名無しさん
:2018/01/11(木) 00:23:22 ID:XUnqAseI
セールで安かったから買ってみたけど
格闘ゲーム自体触るの初めてって人は
何からすればいいか教えてくれる
優しい人はいませんか?
955
:
名無しさん
:2018/01/11(木) 08:18:04 ID:MUZI.eYE
wikiを始めとしたコンボをまずトレーニングモードでやってみつつ自分なりにコンボを確率。(情報としては古いけど)
CPUと対戦で動かし方覚える。
956
:
名無しさん
:2018/01/11(木) 10:49:57 ID:F3CwBRgo
アキバの動画みればそのキャラの最先端のコンボ立ち回りが見れて参考になると思いますよ
957
:
名無しさん
:2018/10/20(土) 07:19:06 ID:wjmu8qIw
リバサでよくバックステップされるのですが5A遅らせ5Cって仕込みになるんですか?
958
:
名無しさん
:2018/10/20(土) 16:46:46 ID:YC3lb8GI
そもそも小技の全体長すぎて狩れない
959
:
名無しさん
:2018/10/21(日) 11:23:05 ID:I9hojdGo
>>958
お返事ありがとうございます。
バクステップ狩りたい場合ってどうしてますか?
960
:
名無しさん
:2018/10/21(日) 12:03:12 ID:nuER.72U
このゲームのバクステは無敵短いし硬直も長いから弱い
リーチ長い技重ねるか投げでOK
投げは投げ漏れ5Cになるからヒット確認意識しとく
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板