[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
| |
冒険者ギルド物語2攻略スレ 第四十章
4
:
ギルドの名もなき見護り手
:2016/02/07(日) 09:40:44 ID:lOBSM9Ms0
的にゲームのシステムは(一部分かりづらいものの)全て手記により確認出来ます。まずは手記を確認し、それでもわからなければ質問をしてください。
いくつか多い質問を抜粋して書いておきます。
Q.戦士のLv15スキルと神の盾は同時に装備しても効果がある?
A.あります。
どちらも物理攻撃を2/3にカットするスキルですが、このゲームでは"スキルの名前"が重要視されることを覚えておいて下さい。
例として戦士のLv15スキルは「鉄壁」というスキルで、神の盾は「[2/3] 攻撃に強い」です。この場合"スキル名が違う"ので両方とも効果が発動します。
しかし修道者などが持っている「[2/3] 攻撃に強い」は神の盾のそれと"スキル名が同じ"なので、効果は片方分しか発動しません。
同様に戦士Lv15と戦士マスターLv15などのスキルも効果は2/3と1/2と違いますが、スキル名はどちらも同じ「鉄壁」なので効果は片方しかありません。この場合マスター職のスキルの効果が優先されます。
Q.金策はどこを回せばいいの?オススメパーティ教えて?
A.オススメは湿地・川沿いです。
ボスキャラは獲得GPが多く、湿地や山道はボスキャラが多く出現するのでGP効率がいいです。湿地は敵も強くないので回しやすいことも利点となります。
川沿いの大きな利点はシルバーラビットの存在、敵の弱点がブリザードに統一されていること、呪文攻撃を行う敵がいないことです。
シルバーラビットは獲得GPが多く、倒すことが出来ればまさに一攫千金です。
また通常よりも伝説のダンジョンの方がGP効率がいいです。効率は通常湿地<通常川沿い<伝説湿地<伝説川沿いの順です。
自分のPTがクリアできるレベルに合わせてダンジョンを変えていきましょう。
金策PTに関しては
>>2
のGP獲得量を参考にPTを組んでください。
Q.◯◯が倒せない!オススメパーティは?
A.ログをしっかり確認し、敗因を探りましょう。壁が耐えきれていない、火力不足などが多く敗因になります。
どうしてもわからない場合は過去に何度も議論されていますので、過去スレで検索を行いその周辺のレスをみれば大体は解決するでしょう。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板