■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

キャラランク Part21

1 : 名無しのスタンド使い :2014/02/04(火) 02:16:42 XPfWzjFI0
現行ランク
【S+ランク-吐き気を催す邪悪】
ジョニィ
【Sランク-現ver.の絶頂】
ホルホース ヴァニラ ディアボロ ワムウ
【Aランク-超強キャラ】
仗助 徐倫 ナランチャ 
【Bランク-平均を超える性能】
ジョルノ ジャイロ エルメェス 音石
【Cランク-平均より優れた性能を持つ】
<ポルナレフ> <ブチャラティ> <承太郎> <DIO>
【Dランク-平均的な性能を持つ】
ディオ シーザー ジョセフ エシディシ ミスタ カーズ  老ジョセフ 定助
【Eランク-平均に一歩劣る性能】
康一 アヴドゥル ジョナサン リサリサ アナスイ 吉良 億泰
【Fランク-平均を下回る性能】
ツェペリ 大統領 プッチ フーゴ
【Gランク-戦えない事もないが大きな欠点がある】
バオー 花京院 露伴 川尻
【Hランク-幸せになってほしいものだ】
重ちー イギー

前スレ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/55368/1388843620/


2 : 名無しのスタンド使い :2014/02/04(火) 03:10:34 pZTtabI.0
スレ立て乙


3 : 名無しのスタンド使い :2014/02/04(火) 09:11:32 XPM2GgJs0
前スレの花京院がどーのこーの言ってた奴は使用キャラぐらい書けよ


4 : 名無しのスタンド使い :2014/02/04(火) 10:31:23 gyfoc47k0
スレ立て乙
でも前スレはこっちな
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/lite/read.cgi/game/55368/1390281774/l30


5 : 名無しのスタンド使い :2014/02/04(火) 10:39:54 ZP698QkAO
CとDの間にえらいでかい溝があるな
なんでEとFはたいした性能差もなかったのに分けちゃったんだ?


6 : 名無しのスタンド使い :2014/02/04(火) 12:13:58 s34craXs0
細分化したい人が集まるスレだからじゃないの?


7 : 名無しのスタンド使い :2014/02/04(火) 12:37:55 KqZNzr.Y0
ホルスレもう1000に達したのか、進行早いな


8 : 名無しのスタンド使い :2014/02/04(火) 18:28:46 6egXFI0E0
>>5
花京院と川尻が発狂したから


9 : 名無しのスタンド使い :2014/02/04(火) 18:48:36 C3sapJQw0
吉良と定助なんでこんなに離れてるん?
吉良の方が強いとは言わんがこんなに差があるとは思えん


10 : 名無しのスタンド使い :2014/02/04(火) 18:50:43 8IhpYcT60
リサリサがE末になれば解決


11 : 名無しのスタンド使い :2014/02/04(火) 18:54:56 lA3QOS6c0
つかアブドゥルって今E上位あんの?


12 : 名無しのスタンド使い :2014/02/04(火) 19:48:07 Ygahs60g0
アヴさんは昇竜が本体のままだったらD上位でもよかったくらいの強さはあるし

てか吉良がどう考えても低すぎだろ。まさか5Hのリーチでこんな位置になってるのか??
飛び込みJMは本体、スタンド共に強いし触るのにめちゃ苦労するなんてことないだろ


13 : 名無しのスタンド使い :2014/02/04(火) 20:10:02 4rkZUQYc0
ジョニィってバク無しでQ乗馬が確実にできるならランクはDくらい?


14 : 名無しのスタンド使い :2014/02/04(火) 20:25:37 qh6UklZs0
>>13
は?馬乗ってる時点でBラン以上は確定レベルなんだが


15 : 名無しのスタンド使い :2014/02/04(火) 20:36:23 8gQfNink0
馬ってそんなに強くないでしょ。まあ相性はかなり出そうだけど


16 : 名無しのスタンド使い :2014/02/04(火) 21:40:47 5PmNC81Q0
ジョニィは相性でかすぎるけど、
クイック騎乗生きてたらBかCじゃね


17 : 名無しのスタンド使い :2014/02/04(火) 22:44:02 u2qxbY7.0
ジョニィが4天王を差し置いて頂点に君臨していることに激しい違和感


18 : 名無しのスタンド使い :2014/02/04(火) 22:48:44 8gQfNink0
四天王とかなんか気持ち悪っ


19 : 名無しのスタンド使い :2014/02/04(火) 22:48:49 C3sapJQw0
強い訳じゃなくてバグで試合にならないだけだから正直S+は外して欲しいわ
「吐き気を催す邪悪」だけでいいんじゃないか


20 : 名無しのスタンド使い :2014/02/04(火) 22:53:17 0JNgTdOQ0
昔からバグ込みランキングやん


21 : 名無しのスタンド使い :2014/02/04(火) 22:57:42 BJUwVZsA0
バグはバグでも切断バグだからなぁ
他のバグ技とは違う扱いでもいいと思うけどね


22 : 名無しのスタンド使い :2014/02/04(火) 22:58:51 pZTtabI.0
実際前スレの花京院age厨に異議を申すのを通して思うがほんとに花京院は露伴川尻より上か?JMJH死んでるのはきつくないのか
他の空中で中距離技刺せるブチャやナランチャミスタホルツェペリすらJHあるからまだ逃げながらJHとかできるからいいだろうがJLだけの遠距離キャラってきつくないか
ちなみに花京院使いじゃなくエルメェス使い


23 : 名無しのスタンド使い :2014/02/04(火) 23:00:32 C3sapJQw0
今まではこんなちゃぶ台ひっくり返すようなバグはなかったじゃん
調整不足でバグ性能してる奴らは結構いたけどこいつは種類が違う


24 : 名無しのスタンド使い :2014/02/04(火) 23:08:39 0JNgTdOQ0
クイック騎乗じゃなくて無敵バグの話でしょ?
だったら無限コンボとかと同じ扱いだと思うんだけど


25 : 名無しのスタンド使い :2014/02/05(水) 00:39:06 wFVoZeSE0
またジョニィ使いがゴネてるのか


26 : 名無しのスタンド使い :2014/02/05(水) 00:47:13 FxSenqTM0
ジョニィ蹴るわ


27 : 名無しのスタンド使い :2014/02/05(水) 00:53:34 h0AX9/OE0
HHAとGHAがまだ使える性能だから火力は出せる(並以下だけど)花京院
火力ないが立ち回りはそれなり(並以下だけど)の川尻って感じ

露伴は使わないから知らないけど、まあ同等でいいんじゃないの


28 : 名無しのスタンド使い :2014/02/05(水) 01:35:55 Xanndt6s0
定助は議論中じゃないのか?


29 : 名無しのスタンド使い :2014/02/05(水) 02:41:30 ViGLeYZU0
>>22
露伴川尻より下だとは思わないが、SoffJHの使いどころだけはわからん。
まあSonならJM(低空)orJH>エメスプSRで一応逃げられるけどね。


30 : 名無しのスタンド使い :2014/02/05(水) 03:34:35 RI4jG34E0
音石ってぶっちゃけそこまでランク高くないだろ
音石のランクがBなら定助もそれだけないとおかしい
音石なんで電力ゲージのためにおき攻め放置しないといけない場面もでてくるし瞬間火力は高くても驚異じゃないよ
まぁランク作ってるやつは動画勢ばっかで実際に戦ったことはないんだろうな
実際に戦うと音石は弱いよ


31 : 名無しのスタンド使い :2014/02/05(水) 03:46:40 Xanndt6s0
1.03の話か?


32 : 名無しのスタンド使い :2014/02/05(水) 06:20:21 dA6MXKqk0
花京院は上げようとすると凄い勢いでネガるヤツが居るからな…
弱キャラって、弱くても、そのキャラが好きだからか、
ジャイアントキリングが好きだから、で使ってるんだと思うんだが、
ああまで必死なのは何故なんだろう


191 :名無しのスタンド使い:2014/01/08(水) 16:23:14 ID:eRWV.qTE0
>>184
つまり花京院は結界の後ろにいてもガードできる状態じゃなきゃ反撃を受けるってことだけど結界はったのに安心して攻撃できないってことに気づかない?
隙がでかいから結界の外から無敵で突っ込んで来たらPCで隙消さなきゃいけないっての何回いわせるの?

飛び道具もってるの波紋勢ACDC花京院アブポルホルDIOヴァニラ東方二人こういち露伴音石吉良川尻ジョルノブチャミスタナランチャプッチ七部組バオーと釣り針でかすぎだわ
徐倫とか爺、アナスイフーゴは結界の外からでも攻撃できるだろカーズは勝てよかでいくら離れても問題なし
玉強化できる組ならエメスプにも負けないし強化できずに押し負ける組でもエメスプ見てから軸移動連打かジャンプでよけてりゃすぐ結界消えるし近づかれればエメスプからぶりゃJHから確反だわ使用率のおおいジャイロ大統領は遺体いっぱい拾えるね
上でも言ってるがお前らの言う花京院のここうざいって点はvipの人が乱用していない点で有効打じゃないことに気づけ
カウンターヒット云々じゃなく突っ込んでガードすりゃ消える言うてるの理解してるかな?ガードができないんならそりゃエメラルドスプラッシュに苦戦するわなwwwwwww

192 :名無しのスタンド使い:2014/01/08(水) 16:40:55 ID:eRWV.qTE0
花京院がつよいんじゃなくその点を踏まえたうえでお前らに勝ってる花京院プレイヤーが強い、対策できてないお前らが悪い、うざいの一言で済ませるのは失礼。
J攻撃からイージービート糞つながらないんだぜ?JLからしかつながらないからお前らもJ中にJLしか使わずに戦ってみろ。エメスプ空中でからぶれば確反だし至近距離でヒットさせても確反撃だからな使ったことないやつが空中で玉使えるとかわめいても対策できてない雑魚ってこと
JLしか使えないということは相手が重ねてない雑魚起き攻めしてきてもJ攻撃で反撃しづらいってことだぜ?
花京院みたく相手のJ攻撃を前ステでくぐったりする練習してるか?してねーんだろ?
相手の対空にGHA当てる練習してるのか?してねーんだろ?その分コンボ練習してるのはわかるがそれは花京院も一緒だわ
至近距離キャラは連ガさせときゃあとは確反もらわないように適当にコンボ切り上げればいいんだろうが花京院は近くであてればどれも確反だから必死に立ち回ってんだろ?
お前ら花京院を持ちキャラと同じ動きに玉があるキャラと勘違いしてないか?
ブチャや他遠距離キャラは空中で腕のばしたり遠距離技ふるけどあいつらきちんとしたJLJMJHあるからまだ接近戦まともに戦えるんだろ
花京院のJMとJHを今からでもトレモに潜って使ってこい。


これは到底真似できない発狂の仕方だわ


33 : 名無しのスタンド使い :2014/02/05(水) 07:17:00 4WRKDSfU0
これは頭おかしいわ
ネガ以前に決めつけや的はずれな意見が多すぎる
そろそろ新しいあだ名がつきそうだな


34 : 名無しのスタンド使い :2014/02/05(水) 07:26:13 /Chb9mjo0
あだ名つけるのが伝統だったりするの?


35 : 名無しのスタンド使い :2014/02/05(水) 08:26:02 6D31FGns0
ヒサビサニ長文全部読んだが
花京院使いとしては丸っと否定することはできんレベル
だがこんな発狂してはな
法王の緑は静なるスタンドだというのに


36 : 名無しのスタンド使い :2014/02/05(水) 09:56:05 Gu/Upf3.0
いやたしかこれ花京院が結界強いエメスプ強いからあげよういってたやつらが連呼しててキレたんでしょ
見直してきたがMがジャンプ二回分くらいあるから近づけないとか的外れなことばかり書いてたよ
前スレのラストに書かれてるがMもエメスプもJH重ねられたら押し負ける。
というか開幕で接近戦不可避なこのゲームで花京院に距離はなされるって前提条件がおかしいんだよな、お互い理想的な動きするのがランクマでしょ


37 : 名無しのスタンド使い :2014/02/05(水) 10:11:27 ViGLeYZU0
いや言ってることは別にそこまで間違ってないんだよ
上げるのは異議ありだがお前はちょっと落ち着けよ て反応だったと思う大半
ネガの人が頭おかしいっていうなら上げの人も同じくらい頭おかしかったし
といっても対空GHAなんか練習要らんと思うが


38 : 名無しのスタンド使い :2014/02/05(水) 10:12:05 RI4jG34E0
>>36
ほ〜ら発狂したw


39 : 名無しのスタンド使い :2014/02/05(水) 10:23:37 knQF.YnI0
お前ら発狂か発狂じゃないかなんてどうでもいいよ

花京院あげるって立ち回りも火力もフーゴ並みとは到底思えないし、そもそもバオーよりスペック高いと思うのか?


40 : 名無しのスタンド使い :2014/02/05(水) 10:39:18 xcODh.og0
煽ってるだけのバカのほうが害悪だな


41 : 名無しのスタンド使い :2014/02/05(水) 10:53:24 rsHmaS0o0
>>39
高いと思うよ
ていうかバグあるキャラより本気で弱いと思ってるなら弱いのはお前の頭だ


42 : 名無しのスタンド使い :2014/02/05(水) 11:16:35 knQF.YnI0
>>41
聞いていいか?わからんのだ
なんだって一々煽る?この行為にどんな意味があるっていうんだ?

立ちガ硬直は確かに糞だがそれしか見えないのか?具体的にバオーより強い点を上げてみろよ


43 : 名無しのスタンド使い :2014/02/05(水) 11:32:20 uVTMfrOk0
すぐ熱くなっちゃう残念な人と
他人を煽って遊ぼうとする基地外の争い


44 : 名無しのスタンド使い :2014/02/05(水) 11:52:27 knQF.YnI0
>>43
自己紹介乙


45 : 名無しのスタンド使い :2014/02/05(水) 11:52:42 ViGLeYZU0
バオーは花京院のふわふわジョギングに対して動きが超速いのと
無敵技あって結界の効力がいまいちなのと、回復はじまると低火力ゆえに若干苦戦
花京院でバオーとやってて苦労するのはこのくらいかな?Gランクの並びは個人的にしっくり来てる


46 : 名無しのスタンド使い :2014/02/05(水) 15:37:32 rsHmaS0o0
>>45
本気でそう思ってるなら多分このゲームやったことないんだろうなぁ
今ならワンコインで買えるから買ってきな


47 : 名無しのスタンド使い :2014/02/05(水) 16:38:07 r4GZsfdw0
最近の議論せずに「こんだけ欠点や弱点があるんだぞ、さぁ下げろ。」って長文君はなんなんだろうな

あれは全体見てのキャラ相性よりも議論で対になってるキャラより弱いから上げるな、的な意味不明さを感じる


48 : 名無しのスタンド使い :2014/02/05(水) 16:52:16 /Chb9mjo0
最近の議論もしないで個人攻撃だけする奴ってなんなんだろうな
せめてゲームに関係する事を言えよ


49 : 名無しのスタンド使い :2014/02/05(水) 17:06:29 ViGLeYZU0
>>46
>>42も言ってるけど具体的にバオーが下な理由あげてよ。納得するかもしれないし
発売日から遊んでてバオーも当日に買ってるし、実際にバオーとやってみて自分がやりにくかった点を挙げただけ
花京院sageの意図は無い


50 : 名無しのスタンド使い :2014/02/05(水) 17:19:24 ViGLeYZU0
というかそもそも○○と△△で対戦してみてこっちの方がやりにくいから〜って論点ずれてたな
そんなのただのキャラ相性でどのキャラにも言えることだった。すまなかった。


51 : 名無しのスタンド使い :2014/02/05(水) 17:23:45 rsHmaS0o0
>>50
謝ってすむかよ
花京院キチはアホすぎる


52 : 名無しのスタンド使い :2014/02/05(水) 17:32:08 Ij17MArU0
>>50
論点ズレてるが、論点ズレてるって指摘でもなくただ煽ってるだけのアホに謝る必要はない。具体的な事一切言わないしな。

>>51
お前asb持ってないだろ?いい加減煽るだけなら消えろよ


53 : 名無しのスタンド使い :2014/02/05(水) 17:53:25 rsHmaS0o0
>>52
もってるよ うpしたら土下座でもするか?


54 : 名無しのスタンド使い :2014/02/05(水) 18:11:45 dudbOFfk0
>>53
お前のうpなんか誰も見たくねーよw
それよりお前の思う花京院あげの要素はよ


55 : 39 :2014/02/05(水) 18:49:04 dudbOFfk0
39:名無しのスタンド使い 2014/02/05(水) 10:23:37ID:knQF.YnI0

お前ら発狂か発狂じゃないかなんてどうでもいいよ

花京院あげるって立ち回りも火力もフーゴ並みとは到底思えないし、そもそもバオーよりスペック高いと思うのか?

41:名無しのスタンド使い 2014/02/05(水) 10:53:24ID:rsHmaS0o0

>>39
高いと思うよ
ていうかバグあるキャラより本気で弱いと思ってるなら弱いのはお前の頭だ

>>53
お前こう言って俺を罵ってんだから早く答えろよ


56 : 名無しのスタンド使い :2014/02/05(水) 18:55:23 hHjgWchE0
命名
カキョキチ


57 : 名無しのスタンド使い :2014/02/05(水) 18:57:32 r4GZsfdw0
こいつら、もう個人的な場所で煽りあいしてくんねえかな

バオーが花京院でやりにくい理由というか、バオーのガード硬直の長さはコマ投げに対応しにくいから不利つきそうってくらいしか思い付かんわ

キャラ相性じゃねえかなー


58 : 名無しのスタンド使い :2014/02/05(水) 19:05:34 olqvu78g0
硬直の解けるタイミングでコマ投げしたい花京院にはタイミングずらされる結果に


59 : 名無しのスタンド使い :2014/02/05(水) 19:17:07 dudbOFfk0
スペックの話なんだけど…


60 : 名無しのスタンド使い :2014/02/05(水) 19:49:48 wFVoZeSE0
キャラの相性の話はダイヤスレでやれば?


61 : 名無しのスタンド使い :2014/02/05(水) 21:22:51 DFMT6B2s0
クソスレだな


62 : 名無しのスタンド使い :2014/02/05(水) 22:04:25 h0AX9/OE0
争ってる二人の程度が低すぎて自演の可能性まである


63 : 名無しのスタンド使い :2014/02/05(水) 22:35:18 HarlB4rU0
Sランククソスレ


64 : 名無しのスタンド使い :2014/02/06(木) 00:52:35 uA9dCo0s0
>>58
なにスットロイこと言って議論を流そうとしてんだァ〜?
てめー
他キャラの硬直解けるタイミングでコマ投げすれば固まってるバオーを投げられるっつー話だろーが
性能の理解が足りてねェーよーだなァ〜?


65 : 名無しのスタンド使い :2014/02/06(木) 01:39:11 .T53RVIA0
こいつら、ここで溜息が出るレベルの煽りをすることでしか
他人に構ってもらえないんだろうな・・・


66 : 名無しのスタンド使い :2014/02/06(木) 01:39:45 dSiWFb5c0
正直ランクも殆ど固まったからなあ…まともにランクの話するやつが居ない


67 : 名無しのスタンド使い :2014/02/06(木) 01:50:26 a2Ed1k3Y0
スタイリッシュムーブなどのおかげで完全に相手に触れさせずに倒すということがきわめて難しいこのゲームで
低ゲージで高火力な吉良や定助はもうそれだけでけっこう強い
ワンランク上げてもいいと思うね


68 : 名無しのスタンド使い :2014/02/06(木) 01:50:30 Lvoq65nE0
総合的に強いとか弱いってよりも各キャラの強みと弱みをそれぞれ知ってればいいだけ


69 : 名無しのスタンド使い :2014/02/06(木) 01:57:27 R3J.tSEA0
固まってるわけないだろ
自演でランク操作してるだけのゴミランクなのに


70 : 名無しのスタンド使い :2014/02/06(木) 03:03:30 0viRgHSY0
>>58
こういう間抜けな発言するあたりただ花京院をネガりたいだけってわかるんだよなぁ
>>67
smとられる可能性があるときはなにか保険しこむだろ普通
定助や吉良に一度も地上くらいにならずに倒すのは案外余裕だぞ
ていうか二回地上で触られなきゃラウンドとられないわけだから余裕だろ 揺さぶりがろくにできないキャラなんだから二回触られるような下手くそならそもそもキャラ性能以前にプレーヤー性能が低すぎる


71 : 名無しのスタンド使い :2014/02/06(木) 04:10:18 Lvoq65nE0
お前がよほど下手な奴相手にしてるだけだろそれ・・・


72 : 名無しのスタンド使い :2014/02/06(木) 04:15:36 R3J.tSEA0
7位の定助使いに勝ち越してからそういうことは言ってくれ


73 : 名無しのスタンド使い :2014/02/06(木) 05:43:13 HvmXdndI0
ワムウ対ジョルノの動画ちょくちょく上がってるけどほんとに2ランク差ついてるの?
ワムウ側が下手なだけかもしれないけど。


74 : 名無しのスタンド使い :2014/02/06(木) 06:43:00 PVqDebTc0
ガード硬直もなにも花京院はJHがマジで死んでるからバオー相手にもダイヤが悪そうだがね。
あとスパアマ付与からめくりもできるしバオーはそこそこ強いと思うよ。スタンド相手に2Lとどかないってのは致命的だが下段の択なくてもバオーは十分でしょ


75 : 名無しのスタンド使い :2014/02/06(木) 07:10:10 Lvoq65nE0
2Lはもう届くよ
届かないのはJM


76 : 名無しのスタンド使い :2014/02/06(木) 07:14:51 .BHFSdLM0
ワムウは量産型が多いからな


77 : 名無しのスタンド使い :2014/02/06(木) 07:18:23 1T4USZz.0
なんでバオーの2L修正も知らないやつが強いだの弱いだの言ってるんだろう


78 : 名無しのスタンド使い :2014/02/06(木) 12:08:39 .91QCtRc0
DLC+レアキャラだから知らなかったのはわかるが調べてからもの言えよ
調べもせず、使ってもいないのにランク語るやつがここは多すぎる


79 : 名無しのスタンド使い :2014/02/06(木) 12:35:22 8MV7YIL60
動画見てて
あ、この人上手いな、色々工夫してるなって思えてコンスタントに勝ってるプレイヤーでも
ホルディアボロヴァニラワムウ出て来ると負けたりするからな
しかも相手はいつもの戦法やってるだけの量産型であることがおおいから悲しい


80 : 名無しのスタンド使い :2014/02/06(木) 12:45:43 PQlqKe.60
>>73
もうお願いだからこういう人死んで


81 : 名無しのスタンド使い :2014/02/06(木) 12:54:20 GFSSFook0
格ゲーなんて突き詰めれば有名人クラス以外は量産になるわけだししゃーない


82 : 名無しのスタンド使い :2014/02/06(木) 14:23:48 bIMQH.r20
もうマジで動画勢しか残ってないのかよ


83 : 名無しのスタンド使い :2014/02/06(木) 14:49:55 k9R9ANWI0
>>82
もうとっくに動画勢と初心者しか残ってないよ
クソランク見たら察し付くだろ?


84 : 名無しのスタンド使い :2014/02/06(木) 15:37:11 91x8lR2E0
それはつまり、お前も動画勢か初心者のどっちかと言う事か?


85 : 名無しのスタンド使い :2014/02/06(木) 16:49:01 0viRgHSY0
定助と戦うときHHAされたらpsボタン押すようにしてるんだけどそうすると一瞬通信重くなって相手がかなりの確率でコンボしっぱいするぞ
既出かもしれんが一応書いておく


86 : 名無しのスタンド使い :2014/02/06(木) 16:54:21 zDgiuesM0
>>85
試したらまじで相手コンボミスったわjhとsonがシビアだかろほぼコンボミスってくれる


87 : 名無しのスタンド使い :2014/02/06(木) 16:54:33 /DBFmE3A0
>>85
君は本当に卑怯だね…
てかそんなんでゲームやってて楽しいの?w


88 : 名無しのスタンド使い :2014/02/06(木) 17:04:05 zDgiuesM0
>>87
コキガしないの?川尻に壁際でおき攻め爆弾重ねられたら黙って死ぬの?


89 : 名無しのスタンド使い :2014/02/06(木) 17:04:44 nQi6ZJ5w0
どうでもいいけどレスついてからたった5分の間に熱帯で定助と対戦できるってすごいな


90 : 名無しのスタンド使い :2014/02/06(木) 17:05:29 gyYa1vIo0
>>85
やってみたらまじでミスってくれたわ
エルメスの浮かせコンとか吉良の一爆コンにも応用できそうだな
もともと壊れた火力のキャラ使ってるんだから対策されても文句言うなよ


91 : 名無しのスタンド使い :2014/02/06(木) 17:06:21 scaj5mIc0
>>89
不特定多数の人がここみてるっていう簡単な考察もできないん?


92 : 名無しのスタンド使い :2014/02/06(木) 17:09:17 GFSSFook0
>>85
クズ過ぎる しかもランクスレ関係ないし


93 : 名無しのスタンド使い :2014/02/06(木) 17:11:26 AePbk.sI0
ゲーム外の事やってんだから対策とは言わないだろ
何コキガと同レベルみたいに言っちゃってんの?


94 : 名無しのスタンド使い :2014/02/06(木) 17:11:32 scaj5mIc0
>>92
ただの対策だろ
黙ってみてるよりまし


95 : 名無しのスタンド使い :2014/02/06(木) 17:14:06 scaj5mIc0
>>93
コントローラーについてるボタン押してるだけなんだよなぁ


96 : 名無しのスタンド使い :2014/02/06(木) 17:15:27 GFSSFook0
>>94
対策言ってるけどさゲーセンでいえば相手コンボ始まったら操作妨害しにいくのと同じことだぞ?
灰皿、筐体揺さぶりなんかと同じこと。モラル無さすぎ 相手見えないからって調子のり過ぎた


97 : 名無しのスタンド使い :2014/02/06(木) 17:15:49 fHL5HBxg0
定助Eだなこりゃ


98 : 名無しのスタンド使い :2014/02/06(木) 17:18:00 scaj5mIc0
>>96
コキガがありのゲームでなにいってんだ?


99 : 名無しのスタンド使い :2014/02/06(木) 17:19:28 GFSSFook0
>>98
話にならん
モラル無さすぎ、これだけだわ


100 : 名無しのスタンド使い :2014/02/06(木) 17:20:03 scaj5mIc0
HHAされて暇だからメッセージ来てないか確認するのもだめなの?


101 : 名無しのスタンド使い :2014/02/06(木) 17:20:51 gYJSbTCs0
格ゲー勢のそういうところってホント頭おかしいよな。悪気なく人殺せるタイプ


102 : 名無しのスタンド使い :2014/02/06(木) 17:22:12 TXXwKslg0
二回さわったら試合終わるキャラ使ってるやつがモラル語るとか面白いな


103 : 名無しのスタンド使い :2014/02/06(木) 17:22:46 AVz4D9rc0
ありえん
それがありならジョニィは隔離じゃなくてマジでSより上ってことかよ


104 : 名無しのスタンド使い :2014/02/06(木) 17:25:26 TXXwKslg0
このテクニック浸透してると思ったけど知らない人多いのかな?
ばれることないしやったほうがいいよ


105 : 名無しのスタンド使い :2014/02/06(木) 17:25:49 xxi0sksA0
ピンポイントでラグくなっただけで晒す時代が来るな


106 : 名無しのスタンド使い :2014/02/06(木) 17:26:35 GFSSFook0
>>101
俺も格ゲー勢だが一緒にしないでくれ
>>102
使用キャラは関係ないだろ?こんなんが許されるならどのキャラのコンボでも同じことするんだろうし


107 : 名無しのスタンド使い :2014/02/06(木) 17:28:11 LhExAzLc0
>>102
定助でそれならヴァニホルボス使い辺りはどーなるんだ


108 : 名無しのスタンド使い :2014/02/06(木) 17:28:54 p5jBrz7I0
これ叩いてる人ってボスのときふたコンのときどうしてるの?
俺はノーゲージ300ごえダメージに納得してないからこの技で拒否してるけどきちんと喰らってるの?


109 : 名無しのスタンド使い :2014/02/06(木) 17:35:33 d.CtCDyw0
流れかキチガイ過ぎて今わからんけど、PSボタンとか言うのは釣りだよね?

もし出来るならやってること切断と変わらないんだけど
ネタにしても真面目に話してる奴はモラルないというより頭沸いてる


110 : 名無しのスタンド使い :2014/02/06(木) 17:35:50 gYJSbTCs0
サイコパスは死ねとまでは言わないけど貴方はあまり人前に出ない方がいいタイプだと思う


111 : 名無しのスタンド使い :2014/02/06(木) 17:36:16 p5jBrz7I0
>>109
切断とは違うだろ 相手のコンボがミスってくれますようにっていうおまじないだよ


112 : 名無しのスタンド使い :2014/02/06(木) 17:37:52 YybUWV2o0
有名な小ネタでこんなに荒れるのかよ


113 : 名無しのスタンド使い :2014/02/06(木) 17:43:29 d.CtCDyw0
二回触られたら死ぬからとか、時ふたこんが納得いかんとか

正直に負けたくないからって言えよ
あと、お前らが負けんのはキャラ性能じゃなくプレイヤー性能だよ雑魚ども


114 : 名無しのスタンド使い :2014/02/06(木) 17:44:14 nQi6ZJ5w0
不特定多数がここ見てるんだし、これからコンボ始まって急に重くなったりしたら疑われても仕方ないな


115 : 名無しのスタンド使い :2014/02/06(木) 17:50:04 3kQlUdjY0
これやられたことあるけど最初は俺はコンボミスってるのかと勘違いするくらい微妙なラグしかでないよ
しかも大事な入力の場面で重くなるだけだからなかなかばれない


116 : 名無しのスタンド使い :2014/02/06(木) 17:55:18 3W0GqwC20
psボタン押されて重くなってコンボミスったとしても他で取り返せばいいじゃん


117 : 名無しのスタンド使い :2014/02/06(木) 17:56:44 S.tMl4HY0
「特定の人」と「普段軽くて」「俺が重要なコンボパーツ打つ時だけ」ラグかったのそういうわけか
マジ幻滅した。何十戦もやって毎回のように起きるからもう蹴る


118 : 名無しのスタンド使い :2014/02/06(木) 17:57:49 3W0GqwC20
>>117
今まで気づかなかったとかお花畑すぎるだろ


119 : 名無しのスタンド使い :2014/02/06(木) 18:00:10 Y9iRtfCU0
ニコ生の放送内でも放送者のターンになったら激重になってるの見たことあるな。ラグスイッチ疑ってたけど、そういうことか


120 : 名無しのスタンド使い :2014/02/06(木) 18:02:21 MOlCY0Rw0
このテクニック知らない人結構いるんだな
どうせばれないから使った方がいいよ


121 : 名無しのスタンド使い :2014/02/06(木) 18:03:59 d.CtCDyw0
そこまでして勝ちたいのか……
花京院の魂でもかけてんの?????


122 : 名無しのスタンド使い :2014/02/06(木) 18:04:27 4kHN5ayg0
>>118
熱帯自体変なタイミングでラグ入ること有るしそこまでして勝ちたいキチガイいると思わないじゃん


123 : 名無しのスタンド使い :2014/02/06(木) 18:05:26 NQL9KEQc0
PSボタン押されてコンボミスるんなら最初からコンボ安定してない下手くそってだけだよ
熟練すればきちんと目押しでコンボ繋がる


124 : 名無しのスタンド使い :2014/02/06(木) 18:06:25 1/6Qr0Ls0
ここで叩いてるやつも実戦になったら使うんだろ


125 : 名無しのスタンド使い :2014/02/06(木) 18:07:38 atli265g0
もうどうしようもないなこのスレ


126 : 名無しのスタンド使い :2014/02/06(木) 18:09:52 Nl9cNzzA0
>>123
そういう問題じゃない


127 : 名無しのスタンド使い :2014/02/06(木) 18:09:55 fHL5HBxg0
イカサマはバレなきゃあイカサマじゃねぇんだぜ


128 : 名無しのスタンド使い :2014/02/06(木) 18:11:54 Nl9cNzzA0
>>124
やるわけ無いだろ
どこのゲームでもほんとにクズな奴っているもんだな


129 : 名無しのスタンド使い :2014/02/06(木) 18:12:07 OtEoBC1s0
いや普通のプレイヤーは知ってても使わないと思うよ
そこまでして勝つくらいなら素直にホルヴァニラやバグジョニィ使うし
まぁ一番悪いのはこんなラグゲー生みだしたクソバンナムだけどな


130 : 名無しのスタンド使い :2014/02/06(木) 18:12:52 WbmbDq8E0
ここまで酷いランクスレは流石に珍しい


131 : 名無しのスタンド使い :2014/02/06(木) 18:15:30 Nl9cNzzA0
>>130
ホル下げ君とか花京院キチとか久々とかメじゃないわ


132 : 名無しのスタンド使い :2014/02/06(木) 18:20:50 Z8EHLs6w0
お前らが使おうが使わなかろうが俺は使う
俺はコキガと同じ感覚で使うよ
正式に禁止されてるわけじゃないしモラルの問題だろ?
顔も見えない人にどう思われようが関係ないから喜んで使うわ


133 : 名無しのスタンド使い :2014/02/06(木) 18:21:55 t/ALqb6s0
コキガも最初はこれくらい叩かれてたんだけど今では必須テクニックだもんな


134 : 名無しのスタンド使い :2014/02/06(木) 18:26:08 Nl9cNzzA0
いやゲーム内で出来る事とただのラグ発生させるのと一緒じゃないだろ自分がクズなのは認めろよクズ


135 : 名無しのスタンド使い :2014/02/06(木) 18:27:07 gYJSbTCs0
変なあだ名つけて個人攻撃してるのも一人だけだと思うんだけどな…


136 : 名無しのスタンド使い :2014/02/06(木) 18:27:20 Xhpi3xqo0
冗談だろっと思って試してみてきた
オンラインで定助コンボ安定してる猛者を見つけたのでプレマで早速実験
HHA後のJHがでずコンボ途切れるorJHはいってもスタンドオン後ガード可能になってコンボ途切れるのどちらかになった
試したのは7回ほどで全てコンボはミスってた
相手からするとかなりコンボいれるの難しそう
psボタン押してる間はガードできないから諸刃の剣だが使いどころ見極めたろかなり使えそう


137 : 名無しのスタンド使い :2014/02/06(木) 18:29:49 duHFSKt20
>>136
早速検証ありがとうー
結構必須テクニックになりそうだね♪
これから練習してみる


138 : 名無しのスタンド使い :2014/02/06(木) 18:32:16 duHFSKt20
キャラランクスレだからランクの話するとして定助は対策ができたからランク下げていい


139 : 名無しのスタンド使い :2014/02/06(木) 18:34:56 Lvoq65nE0
このPSボタンネタの流れになってからお前ら都合よく定助使い見つけすぎだろwww
普段そんないないのに、急にそんないたとかそっちのが疑わしいわ


140 : 名無しのスタンド使い :2014/02/06(木) 18:42:31 al1BvlHw0
これ心当たりあるわ…

コキガ仕込んでて入力関連でラグってるのかと思ってたが
マジでこんなゲスの極みみたいなことしてたのかよ


141 : 名無しのスタンド使い :2014/02/06(木) 18:42:45 .9JzB2NU0
バグクソスレ


142 : 名無しのスタンド使い :2014/02/06(木) 18:44:02 VkxBTblU0
こっちがコンボしてるときだけ重くなることよくあったけどよくわかったわ


143 : 名無しのスタンド使い :2014/02/06(木) 18:45:48 kEsQ5RvY0
さっそくみんなに広めてこよ
きっと萎えるだろうなあwぶふふふw


144 : 名無しのスタンド使い :2014/02/06(木) 18:50:28 abhhYQgU0
リアルキンクリか
ジョジョらしくなってきた


145 : 名無しのスタンド使い :2014/02/06(木) 18:53:30 LsuQaN1Y0
おまえらそれで勝って満足なのかよ
自分で実力で勝ってないじゃん


146 : 名無しのスタンド使い :2014/02/06(木) 18:54:09 VkxBTblU0
こっちがコンボしてるときだけ重くなることよくあったけどよくわかったわ
>>145
ジョジョっぽくていいよ


147 : 名無しのスタンド使い :2014/02/06(木) 18:56:20 tLYsEddY0
批判も擁護も煽りにエサやるだけだな
ランクの話に戻ろう


148 : 名無しのスタンド使い :2014/02/06(木) 18:58:07 Rol9fFRo0
まあ対戦ゲームの中ではマナーいい方だから別に焦る必要はないと思うけどね
ランクスレで言ってるようなことって熱帯じゃ全く見ないし違うゲームやってんじゃないの?って思う


149 : 名無しのスタンド使い :2014/02/06(木) 19:01:39 w7ec5DRI0
ランクの話にもどるとして定助はE降格ってこと?


150 : 名無しのスタンド使い :2014/02/06(木) 19:04:16 RGE4xHps0
ランクが上がった原因の高火力コンボを封じられたし
Eでイー(いい)よ
なんちゃって


151 : 名無しのスタンド使い :2014/02/06(木) 19:04:45 tLYsEddY0
降格もなにもねーよ
ボタン関係なく元々熱帯にラグは溢れてたし、コンボ難易度が高いから降格なんてもんが認められるか


152 : 名無しのスタンド使い :2014/02/06(木) 19:05:06 DmDPTxM60
PSボタンとかランクマで昔から良くやられてたやん
定助だったけどランクマで安定しなさすぎておかしいと思いその事実を知った

コキガと連続技されてる時PSボタン連打は基本「ランクマでコキコキandPS連打は必須だと」
慣れてくると重要なタイミングをピンポイントで狙ってラグを起こせるから恐ろしく重要なテクニックと言われた
そして俺は引退した・・・・

まさか今更言われ出すとは、熱帯だと連続技が恐ろしく安定しないのはそのせいが50%はある

だから難しいつなぎのあるキャラはそれだけでアウト(承太郎とかもPSでほぼコンボミス)
ディアボロがいるので地上コンボ主体のキャラも基本アウト


153 : 名無しのスタンド使い :2014/02/06(木) 19:06:50 eCJjwJVI0
>>151
スレ読めないのなら黙ってろよゴミ


154 : 名無しのスタンド使い :2014/02/06(木) 19:12:13 QBCk3yC20
>>153
ランクの定義にラグに強い、お手軽さとか考慮にいれんの?
ラグスイッチがあればコンボ感想は100%無理なの?
あと煽り目的じゃなく真面目に降格させたいならゴミとか挑発的なこと言わずに真面目に理由を述べてよ
荒らしたいだけならよそでやって


155 : 名無しのスタンド使い :2014/02/06(木) 19:17:46 DmDPTxM60
ちなみにPSボタンは「全キャラ共通の小バーストボタン」だって言ってたよ
俺は理解できんかったけど・・・


156 : 名無しのスタンド使い :2014/02/06(木) 19:25:15 w7ec5DRI0
>>155
確かにそう考えるとまあ納得いくなぁ
少なくともバーストもちは口出しできないわな


157 : 名無しのスタンド使い :2014/02/06(木) 19:49:05 Lvoq65nE0
え、マジでいってんの?ガチ検証?


158 : 名無しのスタンド使い :2014/02/06(木) 19:50:03 DmDPTxM60
ちなみに「やれるなら絶対やらないといけない、絶対にやってくる奴がいるから」らしい

「それが嫌なら辞めるしかないし、ムキになってしない奴は一番愚か者で、どうしようもない負け組だ」と言ってたよ
そして俺は引退した・・・・


159 : 名無しのスタンド使い :2014/02/06(木) 19:58:40 I7Yk/YDw0
引退したカスはゲームに口出しすんなカス


160 : 名無しのスタンド使い :2014/02/06(木) 19:59:28 toD92BEo0
急に創作臭くなった
やっぱよくしゃべるやつはボロをだすな
あといい加減雑談スレか愚痴スレでやれよ


161 : 名無しのスタンド使い :2014/02/06(木) 20:07:13 FvIPvDJI0
ジャイロとかならラグも関係ないぞ


162 : 名無しのスタンド使い :2014/02/06(木) 20:33:24 .91QCtRc0
これはASBやめたくなったわ
というかPSボタンラグ使うのプレマではさすがにやらないよね?
ランクって熱帯基準なんだからランクマでのキャラランクなら定助下げてもいいと思う


163 : 名無しのスタンド使い :2014/02/06(木) 20:36:15 zrS86HIQ0
このスレまだ残ってたの?
削除以来はよ


164 : 名無しのスタンド使い :2014/02/06(木) 20:40:30 Zic/VpQc0
それをアリにするとこのキャラはコンボ高難易度だから〜みたいな下らない理由で今後ランク議論がされるな
今のランクもコンボ難易度やラグの強さを基準に一から見直さないとな
やりたきゃやれば?


165 : 名無しのスタンド使い :2014/02/06(木) 20:46:56 Iap1XIH20
コンボされてるときにPSボタンがコキガと同じとは思えないね
EVOはじめ、他の格ゲー大会でもスタートボタンで試合中断させたら失格だけど


166 : 名無しのスタンド使い :2014/02/06(木) 20:53:47 xr9jKvCQ0
現行ランクすら無意味化したな

もうこのゲームも終わりだな


167 : 名無しのスタンド使い :2014/02/06(木) 20:57:12 H5v9.wgU0
PSボタン押しても熱帯は失格にならないからw


168 : 名無しのスタンド使い :2014/02/06(木) 20:59:01 LhExAzLc0
PS押して画面戻したらしばらく操作出来なくなるんだし補正切りされてまたターン渡すだけだろアホかよ


169 : 名無しのスタンド使い :2014/02/06(木) 21:00:32 H5v9.wgU0
>>168
アホはお前だろw
スレ読めないなら黙ってろよw


170 : 名無しのスタンド使い :2014/02/06(木) 21:15:38 vcowmQ1c0
エメスプのヒット数が凄まじいせいで固め目的以外でろくにコンボが無い花京院に一筋の光が…?


171 : 名無しのスタンド使い :2014/02/06(木) 21:46:13 w7ec5DRI0
>>168
浮かせコンなら落としてもらえてダウンなるだけだから一度浮いてしまえばpsボタン連打安定なんだよなぁ


172 : 名無しのスタンド使い :2014/02/06(木) 21:48:19 w7ec5DRI0
>>162
プレマでも勿論使うよ?コキガするのと同じ感じだよ
そうでもしないと弱キャラで上位陣に太刀打ちできないしな


173 : 名無しのスタンド使い :2014/02/06(木) 21:52:41 .T53RVIA0
世の中広いから他人に嫌がらせすることで快感得られる異常者だっているわけだし
格ゲーやってる以上はそういう連中に出くわす事もあるわけだよ

PSボタンとかバグジョニィとか挑発連打とかはそう言う類


174 : 名無しのスタンド使い :2014/02/06(木) 21:55:30 nQi6ZJ5w0
PSボタンやるようなのって、舐めプやファンメや切断やってる層と大体被ってると思うけど
ほとんどはモラルのあるプレイヤーだよ
変なのに当たらないよう祈るしかない


175 : 名無しのスタンド使い :2014/02/06(木) 21:57:42 6bgSTwog0
>>172
このゲーム程度のバランスで太刀打ち出来ないとかお前が下手過ぎるだけだわ


176 : 名無しのスタンド使い :2014/02/06(木) 21:59:19 GEUKO90I0
ラグで負けた時に相手のせいにできるようになってよかったね


177 : 名無しのスタンド使い :2014/02/06(木) 22:03:08 4qwyJoKE0
キチガイってのは本当に存在するもんなんだな


178 : 名無しのスタンド使い :2014/02/06(木) 22:06:56 TDrtiMtI0
もう真性の相手するのやめようよ
俺は5時間前にやめた


179 : 名無しのスタンド使い :2014/02/06(木) 22:08:00 toD92BEo0
まぁ負け試合をそのまんまひっくり返す切断を平気でやるやつが存在するんだし
利用するやつもいるんだろうがそう頻繁にでくわすようなもんでもないしきっぱり諦めたらいいよ


180 : 名無しのスタンド使い :2014/02/06(木) 22:19:54 vcowmQ1c0
これが知れ渡ったら相手が勝手にコンボ失敗して「psボタン使っただろ」とか暴言送ってきたりするのかなコワイコワイ


181 : 名無しのスタンド使い :2014/02/06(木) 22:30:41 q.mj.1aw0
定助は下げろ


182 : 名無しのスタンド使い :2014/02/06(木) 22:48:17 xxi0sksA0
この小技はただ補正切りになるだけだよ
だからこの話は終わりにしよう


183 : 名無しのスタンド使い :2014/02/06(木) 23:43:09 mQwvMEh.0
てかそれ本当なの?
デマっぽいんだが…


184 : 名無しのスタンド使い :2014/02/06(木) 23:59:28 Ub/LM1K.0
試してみるか
5分後にrankjikkenでプレマに部屋作ってみるから暇な人やってみようぜ
合図は入室後開始30秒ほど放置で

最初1ラウンド普通にやって、2ラウンド目こっち連打、3ラウンドめそっち連打


185 : 名無しのスタンド使い :2014/02/07(金) 00:00:32 YaNG6m8w0
終わりのないのが終わり

そろそろシステムスレでやるか、スレ立ててそっちでやれ


186 : 名無しのスタンド使い :2014/02/07(金) 00:17:27 MGZcC3NU0
スマン、遅くなった
サブ垢作成って以外に面倒だな···


187 : 名無しのスタンド使い :2014/02/07(金) 00:28:28 UqAzrgdY0
検証出来た?


188 : 名無しのスタンド使い :2014/02/07(金) 01:34:27 JVELTV2I0
このネタやる奴は本当にゲーム辞めろ。いや、やらないでください。
これ以上幻滅要素を増やさないでください。ただこのゲームを楽しみでやってる人もいることを知ってください。練習とか、意味がなくなるじゃないですか。


189 : 名無しのスタンド使い :2014/02/07(金) 01:39:06 MGZcC3NU0
>>187
スマン、20分来なかったから止めちまった
明日も0時くらいに部屋立ててみるから暇な人メッセでもよろしくお願いします


190 : 名無しのスタンド使い :2014/02/07(金) 01:40:56 Cd5dgFWM0
フレと検証してみたけど全然大丈夫でしたよ


191 : 名無しのスタンド使い :2014/02/07(金) 01:43:46 Ur3DwGVw0
うむ
こちらもフレと十回ほどやってみたがなんともなかった


192 : 名無しのスタンド使い :2014/02/07(金) 07:19:02 JlCzprf.0
オレも試した余裕だった


193 : 名無しのスタンド使い :2014/02/07(金) 07:50:49 KVZSARpw0
愚痴スレでも書いたけどどう見てもただの自演だろ単発が異常に湧いてたし
キチガイがこのスレに粘着してることは問題だけど


194 : 名無しのスタンド使い :2014/02/07(金) 10:59:52 TJZD7m0k0
相性の問題もあるだろ
俺はフレンドと五人ほど検証したが4人が一部急に重くなり、1人がそのまま快適だった
あと上に連続で3つも単発沸いてるじゃん
これも自演臭いがな


195 : 名無しのスタンド使い :2014/02/07(金) 15:15:28 D8Tr4iro0
ほう…PSボタンかいいことを聞いたぜ
そんなことをして勝っても後味が悪いだと?
便所のネズミの糞にも劣るその考え方が命取りだ
勝てばよかろうなのだーッ!


196 : 名無しのスタンド使い :2014/02/07(金) 16:12:03 e/Mltp.20
憎むべきはディオ!


197 : 名無しのスタンド使い :2014/02/07(金) 16:13:20 uIV57/rc0
あかんこれは定助Eやわ


198 : 名無しのスタンド使い :2014/02/07(金) 16:32:10 Bv7eyptA0
地上コンボにはバースト
浮かせコンにはラグで対処できるディアボロはS+だな


199 : 名無しのスタンド使い :2014/02/07(金) 16:33:32 TgLBxsdw0
ジョセフのわっしょいも死滅wwwwww


200 : 名無しのスタンド使い :2014/02/07(金) 17:35:55 TJZD7m0k0
これやるやつが出てくるならシビアな浮かせコンのジョセフ、ジョナサン(壁際)、タイミング命の定助、ミスったらフルコン+コンボもシビアなツェペリあたりランク下がる


201 : 名無しのスタンド使い :2014/02/07(金) 17:42:19 26hlfqjY0
>>200
下がらねえよアホか
切断されて勝てないから強キャラ下げろと同レベル


202 : 名無しのスタンド使い :2014/02/07(金) 18:09:42 vmEI5gOs0
勘違いしてる奴多いけどこんなの「テクニック」とか「技」とは言えないからな
どんなレベルの雑魚がやりたがってるのか知らんがな


203 : 名無しのスタンド使い :2014/02/07(金) 18:15:29 WBgOUo760
コンボがつながらなくなるんじゃなくて、つながりにくくなるだけなんだしランクには関係ない
本当にPSボタンが流行りだしたら上級者はそれにも対応するんじゃねえ?


204 : 名無しのスタンド使い :2014/02/07(金) 18:16:33 h6pXr97w0
流行ったらランクマから上級者は消える気がするが


205 : 名無しのスタンド使い :2014/02/07(金) 18:23:37 8cEvcvt20
トップランカーのうち2人はそんな汚い手を使おうとする雑魚に負けるつもりは無いとツイッターで申しております


206 : 名無しのスタンド使い :2014/02/07(金) 18:28:16 SYRxvXaI0
チョット検証してみたがやられたら分かる
小刻みにラグくなって明らかに不自然
だけど効果は絶大
空コンは軒並み入らないレベルのラグ


207 : 名無しのスタンド使い :2014/02/07(金) 18:29:40 vGixW4W20
なんかこのスレだけ言ってることがズレてるよね


208 : 名無しのスタンド使い :2014/02/07(金) 18:38:54 R1RVjFiM0
うんこ


209 : 名無しのスタンド使い :2014/02/07(金) 18:48:28 u42clcVw0
でも世間からみたら未だにクソゲーやってる俺らってズレてるぜ


210 : 名無しのスタンド使い :2014/02/07(金) 18:57:17 h6pXr97w0
違いないwww
そしてランカーかっけえな


211 : 名無しのスタンド使い :2014/02/07(金) 19:09:08 oM2bwC9E0
昔からランクマで不自然なラグは当たり前じゃなかった?
熱帯だと異常につながりにくいってよく言われてたし、みんなやってたんだと思うよ

だからディアボロを最終的に主力キャラにした人が多かったんだと思う
PSボタン知ってたら迷わずディアボロを選ぶと思う


212 : 名無しのスタンド使い :2014/02/07(金) 19:13:07 qNW1L2UY0
>>211
これはさすがにネタで言ってるんだよな?
じゃなかったら頭おかしいと言わざるを得ないわ


213 : 名無しのスタンド使い :2014/02/07(金) 19:13:34 fFEKSBbE0
んなわけあるか
どういう頭したらそういう考え方ができるのか不思議だ

単純にこのゲームのネット回りがへぼいだけだ


214 : 名無しのスタンド使い :2014/02/07(金) 19:24:45 OJfhmMuE0
3回小パン入ったら勝つ上にバースト持ちかつこのバッタゲーで空中攻撃強いんだからラグ関係なくディアボロ選ぶわ


215 : 名無しのスタンド使い :2014/02/07(金) 19:33:46 bOMxlo8k0
PSボタンが新党したらエシディシ露伴広瀬プッチ大統領老ジョシーザー辺りは相対的に強化されるわけだ


216 : 名無しのスタンド使い :2014/02/07(金) 19:57:50 LTzaJGh.0
今回のPSボタンキチガイはマジモン過ぎて怖い


217 : 名無しのスタンド使い :2014/02/07(金) 20:02:31 xq5Th3oU0
そしてまたバッタコキガEB野郎どもが蔓延するワケだ…末期だな…


218 : 名無しのスタンド使い :2014/02/07(金) 20:20:56 jZjDzItE0
ディアボロのコンボってラグあっても安定するの?


219 : 名無しのスタンド使い :2014/02/07(金) 20:21:44 ZU1qtPgU0
なんかかなり前から末期とか言われてる


220 : 名無しのスタンド使い :2014/02/07(金) 20:39:53 WWbZxYH20
発売された時から末期なのでは…


221 : 名無しのスタンド使い :2014/02/07(金) 21:16:39 dbDoky1k0
どうせ俺プレマしかしないし
コンボ中に限って何度もラグくなったら、どうしようもない正真正銘のクズに当たったと思って
諦めて別の相手探すだけだな


222 : 名無しのスタンド使い :2014/02/07(金) 21:19:17 KVZSARpw0
相手が使ってくるクズだと確信したなら
ラグ読みコンボ中断→相手操作不能中に補正切りフルコンという手も


223 : 名無しのスタンド使い :2014/02/07(金) 21:28:40 mVyyu20M0
こんな高度な読み合いができるのか
神ゲー


224 : 名無しのスタンド使い :2014/02/07(金) 22:07:06 SXH4ZqVQ0
とりまランク統合
【Sランク-吐き気を催す邪悪】
ジョニィ
【Aランク-現ver.の絶頂】
ホルホース ヴァニラ ディアボロ <ワムウ>
【Bランク-真の格闘者】
仗助 徐倫 ジョルノ ジャイロ ナランチャ エルメェス 音石
【Cランク-平穏なる隣人】
ポルナレフ ブチャラティ ディオ シーザー <ジョセフ> エシディシ <ミスタ> カーズ DIO 承太郎 老ジョセフ <定助>
【Dランク-追跡者達】
康一 アヴドゥル ジョナサン リサリサ アナスイ 吉良 億泰
【Eランク-眠れる奴隷】
<ツェペリ> 大統領 プッチ フーゴ バオー <花京院> 露伴
【Fランク-幸せになってほしいものだ】
川尻 重ちー イギー


225 : 名無しのスタンド使い :2014/02/07(金) 22:09:30 qPyId/Tg0
これはひどいクソランク


226 : 名無しのスタンド使い :2014/02/07(金) 22:12:43 YaNG6m8w0
いつの時代のランクだ

現行はこのスレの>>1


227 : 名無しのスタンド使い :2014/02/07(金) 22:25:22 j8/aCl3g0
これってオナニーマンが自演しながら作ったオレランクじゃん


228 : 名無しのスタンド使い :2014/02/07(金) 22:31:31 tsYfOCVo0
>>224
クソランクはやめてくれ


229 : 名無しのスタンド使い :2014/02/07(金) 23:29:11 gSb7SqPY0
去年末くらいのランクまんまかコレは?


230 : 名無しのスタンド使い :2014/02/07(金) 23:55:26 moxf0/dk0
康一と億康が同じランクなのはおかしいと思うんだが


231 : 名無しのスタンド使い :2014/02/07(金) 23:57:30 moxf0/dk0
もち>>1の方のランクね


232 : 名無しのスタンド使い :2014/02/08(土) 00:06:31 ud1YNCWI0
Eランクはジョナサンとリサリサの間に壁があるんだよな


233 : 名無しのスタンド使い :2014/02/08(土) 00:17:07 hQqDuZAc0
久々にクソランク降臨したな


234 : 名無しのスタンド使い :2014/02/08(土) 00:37:01 pxZLrZ/M0
もしかしたら熱帯が昔からラグいのは対戦中にPSボタン押せるような設定のせいな気がしてきた…


235 : 名無しのスタンド使い :2014/02/08(土) 00:41:12 A8jUOzW.0
>>230
なら議論する為にその理由を言いなよ
おかしいと思うんだが、じゃなくてさ


236 : 名無しのスタンド使い :2014/02/08(土) 00:44:44 ud1YNCWI0
【番外-吐き気を催す邪悪】
ジョニィ
【Sランク-現ver.の絶頂】
ホルホース ヴァニラ ディアボロ ワムウ
【Aランク-超強キャラ】
仗助 徐倫 ナランチャ 
【Bランク-平均を超える性能】
ジョルノ ジャイロ エルメェス 音石
【Cランク-平均より優れた性能を持つ】
<ポルナレフ> <ブチャラティ> <承太郎> <DIO>
【Dランク-平均的な性能を持つ】
ディオ シーザー ジョセフ エシディシ ミスタ カーズ  老ジョセフ 定助
【Eランク-平均に一歩劣る性能】
康一 アヴドゥル ジョナサン
【Fランク-平均に劣る性能】 
リサリサ アナスイ 吉良 億泰
【Gランク-平均を下回る性能】
ツェペリ 大統領 プッチ フーゴ
【Hランク-戦えない事もないが大きな欠点がある】
バオー 花京院 露伴 川尻
【Iランク-幸せになってほしいものだ】
重ちー イギー

Eランク分割の声が多かったのでEランクを分割。ついでにS+を番外に変更


237 : 名無しのスタンド使い :2014/02/08(土) 00:47:29 Cr.fvgnI0
たった二人適当な事喋っただけなのに何が声が多かっただよ
いきなり分割するな


238 : 名無しのスタンド使い :2014/02/08(土) 00:49:10 ud1YNCWI0
>>237
なら議論する為にその理由を言いなよ。
頭ごなしに否定するだけならだれでもできるよ?


239 : 名無しのスタンド使い :2014/02/08(土) 00:50:27 VO6sGUmE0
>>238
死ね


240 : 名無しのスタンド使い :2014/02/08(土) 00:52:05 ud1YNCWI0
まったく、そういう汚い言葉しか出てこないんじゃあしょうがないね
人間なんだからもっと建設的な会話をしようよ


241 : 名無しのスタンド使い :2014/02/08(土) 00:53:43 Cr.fvgnI0
なんでお前が頭ごなしに否定された被害者なんだよ
お前が好き勝手喋るたびに俺らが親切丁寧に検討してやらないといけないのか?
お前が理由を言え


242 : 名無しのスタンド使い :2014/02/08(土) 00:55:55 ud1YNCWI0
まずこっちの質問に答えてくれないかな?
そうやって話を逸らされちゃあいつまでたっても先に進まないよ


243 : 名無しのスタンド使い :2014/02/08(土) 01:00:48 Cr.fvgnI0
Aさん「○○と○○が同じランクなのはおかしくない?」
Bさん「そう思うんなら理由を良いなよ」
アホ「>>A 俺もそう思う、そしてそう言う声が多かったからランクを変えました!」
俺「勝手な事するな」
アホ「じゃあ理由を言え、話をそらすな、俺の質問に答えろ」


244 : 名無しのスタンド使い :2014/02/08(土) 01:04:37 emtbC1Oc0
ワロタ


245 : 名無しのスタンド使い :2014/02/08(土) 01:06:21 ud1YNCWI0
アホとかバカとかそういった穿った書き方はひどいと思う
なんでそうやって遠まわしに人を貶める物言いしかできないの?


246 : 名無しのスタンド使い :2014/02/08(土) 01:08:14 VO6sGUmE0
久々に生きのいいキチガイ来た


247 : 名無しのスタンド使い :2014/02/08(土) 01:10:01 ud1YNCWI0
「勝手なことするな!」とあなたが言ったから「理由はなんですか?」と尋ねただけなのに


248 : 名無しのスタンド使い :2014/02/08(土) 01:16:24 gabcZVjc0
議論されてもないのにランク変えるなって言ってるんだよ。君の言う分割しろって声は多くないし、独断だよね?
皆好き勝手にランク変えてたら意味無いのは分かるかな?


249 : 名無しのスタンド使い :2014/02/08(土) 01:17:19 SuQ5Pmtk0
康一くんはどう足掻いてもひたすら重力狙いの糞じゃんけん攻めを繰り返すしか出来ない
イギー・馬に続く相手として不毛な糞キャラ


250 : 名無しのスタンド使い :2014/02/08(土) 01:18:10 ud1YNCWI0
みんなで真剣に話し合って決めたことに最後の最後になって文句を言いたいのなら
けなす言葉ではなく、せめて一言ぐらい理由を言うのが常識だと思います


251 : 名無しのスタンド使い :2014/02/08(土) 01:21:11 gabcZVjc0
>>250
うん、君はつくづく人の話を聞かないんだね。君の言う皆って誰かな?分割しろって話し合っていたかな?よーく考えてみようね。


252 : 名無しのスタンド使い :2014/02/08(土) 01:25:44 DSCsxGbAO
>>245遠回しじゃなくて直接バカにされてるだろこれは


253 : 名無しのスタンド使い :2014/02/08(土) 01:26:41 ud1YNCWI0
独断?一人で決断するという意味で使ってませんよね?
あなたが納得していないだけで「声は多くない」とかレッテルを張らないでください
だったら初めから参加すればいいじゃないですか


254 : 名無しのスタンド使い :2014/02/08(土) 01:30:15 gabcZVjc0
>>253
その通りだよ?君一人の決断で勝手に変えたクソランクを貼ったんだよ
レッテルというならその声がどれくらいあるのか見せてくれよ。>>230>>232しか言ってないよね?


255 : 名無しのスタンド使い :2014/02/08(土) 01:32:17 gabcZVjc0
てかこの口調疲れたわ
>>253お前はアスペだから病院行け。今日はクソして寝ろ


256 : 名無しのスタンド使い :2014/02/08(土) 01:33:13 ud1YNCWI0
すみません、わかりました。自分も少し大人気無かったところもあったと思います。
お互いヒートアップしすぎなので一旦落着きましょう。


257 : 名無しのスタンド使い :2014/02/08(土) 01:35:37 ud1YNCWI0
とりあえず先ほどのランクを貼っておくので>>255さんも何か反論あったらお願いします。

【番外-吐き気を催す邪悪】
ジョニィ
【Sランク-現ver.の絶頂】
ホルホース ヴァニラ ディアボロ ワムウ
【Aランク-超強キャラ】
仗助 徐倫 ナランチャ 
【Bランク-平均を超える性能】
ジョルノ ジャイロ エルメェス 音石
【Cランク-平均より優れた性能を持つ】
<ポルナレフ> <ブチャラティ> <承太郎> <DIO>
【Dランク-平均的な性能を持つ】
ディオ シーザー ジョセフ エシディシ ミスタ カーズ  老ジョセフ 定助
【Eランク-平均に一歩劣る性能】
康一 アヴドゥル ジョナサン
【Fランク-平均に劣る性能】 
リサリサ アナスイ 吉良 億泰
【Gランク-平均を下回る性能】
ツェペリ 大統領 プッチ フーゴ
【Hランク-戦えない事もないが大きな欠点がある】
バオー 花京院 露伴 川尻
【Iランク-幸せになってほしいものだ】
重ちー イギー

S+を番外に変更


258 : 名無しのスタンド使い :2014/02/08(土) 01:37:01 gabcZVjc0
現行ランク
【S+ランク-吐き気を催す邪悪】
ジョニィ
【Sランク-現ver.の絶頂】
ホルホース ヴァニラ ディアボロ ワムウ
【Aランク-超強キャラ】
仗助 徐倫 ナランチャ 
【Bランク-平均を超える性能】
ジョルノ ジャイロ エルメェス 音石
【Cランク-平均より優れた性能を持つ】
<ポルナレフ> <ブチャラティ> <承太郎> <DIO>
【Dランク-平均的な性能を持つ】
ディオ シーザー ジョセフ エシディシ ミスタ カーズ  老ジョセフ 定助
【Eランク-平均に一歩劣る性能】
康一 アヴドゥル ジョナサン リサリサ アナスイ 吉良 億泰
【Fランク-平均を下回る性能】
ツェペリ 大統領 プッチ フーゴ
【Gランク-戦えない事もないが大きな欠点がある】
バオー 花京院 露伴 川尻
【Hランク-幸せになってほしいものだ】
重ちー イギー


259 : 名無しのスタンド使い :2014/02/08(土) 01:37:22 DSCsxGbAO
だから議論も無しにランク変えるなよ
お前わざとやってるだろ


260 : 名無しのスタンド使い :2014/02/08(土) 01:37:41 ud1YNCWI0
※以下ループ


261 : 名無しのスタンド使い :2014/02/08(土) 01:39:44 ud1YNCWI0
なんかからかってたら疲れた
クソして寝るは


262 : 名無しのスタンド使い :2014/02/08(土) 01:41:38 DSCsxGbAO
おやすみ〜


263 : 名無しのスタンド使い :2014/02/08(土) 01:47:31 gabcZVjc0
おつかれー


264 : 名無しのスタンド使い :2014/02/08(土) 01:54:18 l0yJRfWA0
どうしても気になるから名前直すぞ
今、このランクが基本になった
【S+ランク-吐き気を催す邪悪】
ジョニィ
【Sランク-現ver.の絶頂】
ホルホース ヴァニラ ディアボロ ワムウ
【Aランク-超強キャラ】
仗助 徐倫 ナランチャ 
【Bランク-強キャラ】
ジョルノ ジャイロ エルメェス 音石
【Cランク-平均に一歩勝る性能】
<ポルナレフ> <ブチャラティ> <承太郎> <DIO>
【Dランク-平均的な性能】
ディオ シーザー ジョセフ エシディシ ミスタ カーズ  老ジョセフ 定助
【Eランク-平均に一歩劣る性能】
康一 アヴドゥル ジョナサン リサリサ アナスイ 吉良 億泰
【Fランク-弱キャラ】
ツェペリ 大統領 プッチ フーゴ
【Gランク-超弱キャラ】
バオー 花京院 露伴 川尻
【Hランク-幸せになってほしいものだ】
重ちー イギー


265 : 名無しのスタンド使い :2014/02/08(土) 01:56:46 w4Q6o.FM0
PSボタンでコンボしなくても強いホルホル君がまた強化されたな


266 : 名無しのスタンド使い :2014/02/08(土) 02:00:52 DSCsxGbAO
>>264
俺も前から気になってたは、こっちの方が分かりやすくて良い


267 : 名無しのスタンド使い :2014/02/08(土) 02:03:10 DSCsxGbAO
わとは間違えたわ


268 : 名無しのスタンド使い :2014/02/08(土) 08:28:48 29clX5Us0
久しぶりにこのスレ来たけど
普段は雑談ばっかなのにランクが貼られた途端にお前ら顔真っ赤でレスしててワラタ


269 : 名無しのスタンド使い :2014/02/08(土) 09:49:41 9NfZG2Sg0
アナスイはDでいいんじゃないかな
どこからでもプレッシャーかけられるし〆技がすべからく強制ダウンだから継続性が随一
ガードで固めても潜行SRから下段中段めくり投げと択れるしガード固ければ発生早いコマ投げもある
火力低いっていってもゲージ吐いても伸びないってだけで基礎コンそのものは低くない
下手な高火力キャラより攻めの継続性が高いから中距離からちくちく持ってける


270 : 名無しのスタンド使い :2014/02/08(土) 09:56:58 NPqTb0LE0
マジかよ。アナスイ蹴るは


271 : 名無しのスタンド使い :2014/02/08(土) 10:05:16 ZxoxD3Sc0
すべからくすべからくすべからく!


272 : 名無しのスタンド使い :2014/02/08(土) 10:11:16 g5Tmah/M0
アナスイ使いはこうしてランクあげを凌いできたのか


273 : 名無しのスタンド使い :2014/02/08(土) 10:30:27 mD.PoDPo0
地獄SRも繋がるようになったし、GHAも死に技じゃなくなったし攻め手が増えて試合全体では火力上がってんじゃないの??


274 : 名無しのスタンド使い :2014/02/08(土) 10:44:01 VO6sGUmE0
アナスイ買ってない


275 : 名無しのスタンド使い :2014/02/08(土) 10:48:16 9NfZG2Sg0
アナスイについて議論されると都合の悪いやつ多すぎだろww


276 : 名無しのスタンド使い :2014/02/08(土) 11:25:28 7xI1nnoY0
アナスイ持ってない


277 : 名無しのスタンド使い :2014/02/08(土) 11:40:30 Jck7Xj9U0
アナスイは空中コン主力だから低ランクで十分


278 : 名無しのスタンド使い :2014/02/08(土) 11:49:46 jx4D7zxU0
>>277
sageしようね
空中コン主力だからってランク下にはならない。PSボタンは確定じゃないからな


279 : 名無しのスタンド使い :2014/02/08(土) 11:52:09 pBKVVC1o0
多少処理落ちした程度で失敗するコンボでもあるまいに
正直こいつカーズより起き攻めがクソ
射程内後の位置がベストすぎる


280 : 名無しのスタンド使い :2014/02/08(土) 12:54:28 SuQ5Pmtk0
かえることはないとか言いつつ結果的にアプデや措置のほぼ全てがその落書きあってこそだったが


281 : 名無しのスタンド使い :2014/02/08(土) 12:59:40 SuQ5Pmtk0
>>279
カーズの壁面みたいなアングルの不確定要素がないから
めくりと決まってるなら対策は簡単じゃ?


282 : 名無しのスタンド使い :2014/02/08(土) 13:05:39 pBKVVC1o0
JMのタイミングによって裏表が変わる
まあコキればいい話だけど


283 : 名無しのスタンド使い :2014/02/08(土) 13:13:39 Gi4TEsUg0
逆にコキガしかないなら対応出来るから有利だしやっぱアナスイはDはあるだろ


284 : 名無しのスタンド使い :2014/02/08(土) 13:22:37 DOURy8dQ0
潜航が全開並みに出し得
クソ押し出しで無理矢理垂直潜らされてめくりからフルコンもある


285 : 名無しのスタンド使い :2014/02/08(土) 13:30:04 jx4D7zxU0
てかDトップ~C最後尾くらいはあるんじゃないか??弱点が見えない。火力低いって何時のバージョンやってんの?って感じだし


286 : 名無しのスタンド使い :2014/02/08(土) 14:23:14 kIzvXu6A0
近接メインかつ返しが弱いキャラばかりで相性が悪いのもあるがEのキャラでアナスイに勝つには人間性能がかなり上じゃないと無理
めくり潜行出が早く距離長いコマ投げと起き攻めだけで言えばSラン込でも上位なのに潜行射程内HHAと起き攻めに行く機会に恵まれすぎてる

個人的にはディオあたりなんかより上にいける素材


287 : 名無しのスタンド使い :2014/02/08(土) 15:01:08 bLBCkfd.0
SMで反撃確定の潜行とか何が強いのか分からん
下手くそが負けたからここで騒ぐパターンはもう飽き飽きだ


288 : 名無しのスタンド使い :2014/02/08(土) 15:08:26 57CIHutE0
全開と潜航が同じレベルとかマジで熱帯やってんのかこいつら


289 : 名無しのスタンド使い :2014/02/08(土) 15:18:52 pBKVVC1o0
SMで反撃されたから弱いとか馬鹿としか思えない
SM後にフルコンもらうわけでもない癖に甘えすぎだろ
ガードされても裏回りとかの豊富な択で攻め継続当たればコンボから起き攻め
潜行単品で十分壊れ技


290 : 名無しのスタンド使い :2014/02/08(土) 15:27:00 6rmusFJ20
ガードしてる相手に出した時点でSM反確なのに
それすら思いつかずに出し得壊れ技とゴネる馬鹿


291 : 名無しのスタンド使い :2014/02/08(土) 15:42:40 9NfZG2Sg0
ガードしてる相手に出した時点でSM反確
実に興味深いがどういうことだい?
潜行ガード中にコキれば技の途中で抜けられるということ?


292 : 名無しのスタンド使い :2014/02/08(土) 15:50:10 PIk5yWyw0
ランクスレて教えて君やめろ
ろぐ嫁


293 : 名無しのスタンド使い :2014/02/08(土) 16:07:40 2R52PUcM0
連続ガードを理解できないのか


294 : 名無しのスタンド使い :2014/02/08(土) 16:47:06 fYZbO1ek0
まあアナスイはもちっと上だろう


295 : 名無しのスタンド使い :2014/02/08(土) 17:17:37 57CIHutE0
>>291
単純に分からん殺しされてるだけだから
潜航が連ガかどうか知らんなんてブチャのアリアリ抜けられないっていうようなレベル


296 : 名無しのスタンド使い :2014/02/08(土) 17:43:45 SuQ5Pmtk0
でもあれSMとっても押し出されることあるよな


297 : 名無しのスタンド使い :2014/02/08(土) 17:46:26 jtQtpp/k0
アナスイの一番の強みって、あの糞長い小足でないかい?
アレとPC出来るコマ投げだけは文句無しに強いと思うんだが


298 : 名無しのスタンド使い :2014/02/08(土) 18:03:30 HTZQiJFg0
アナスイのランクはさておき
潜行がSMとれるから弱いんなら

徐倫Soffの崩しもカスレベルになるし
カーズの起き攻めめくりも問題にならないし
ワムウのランクがこんなに高いわけ無いだろ


299 : 名無しのスタンド使い :2014/02/08(土) 18:09:21 pBKVVC1o0
反論してるのも潜行が壊れ技ってとこに抗議してるわけだしアナスイはもう少し上って事でいいよな
ついでにちょっと前に話が出たけど特に反対されなかった吉良も少し上げたい


300 : 名無しのスタンド使い :2014/02/08(土) 18:19:40 YWyqxLKc0
徐倫Soffの崩しってまさか6Hか角度の択が崩しとか言うんじゃないだろーな?
あんなのSM余裕だから択でもなんでもないぞ?
まず6HがHガードさせた後最速で出しても連ガにならないから1段目からSM取れる


301 : 名無しのスタンド使い :2014/02/08(土) 18:33:00 WL0.AL0c0
まあ比較検討なしで勝手に話し進める基地外がやってきたのか
一生寝てろよ


302 : 名無しのスタンド使い :2014/02/08(土) 18:56:37 qOzliPUs0
アナスイsageの自演きもいんだが
壊れ技使ってるって自覚してるDIO使いと雲泥の差だな


303 : 名無しのスタンド使い :2014/02/08(土) 19:10:52 X37bpZPI0
>>299
吉良あげるのはいいけど同ランク内の移動だけにしてね


304 : 名無しのスタンド使い :2014/02/08(土) 19:24:51 4JszWxG60
今後ランクを語る上でコンボ難度も重要な要素になってきたから俺もアナスイあげてもいいと思う
崩し、さわりやすさは同ランクのキャラに比べて頭ひとつ抜けてるし


305 : 名無しのスタンド使い :2014/02/08(土) 19:29:24 b7RHEwQk0
PSボタン考慮とかバカしかいねーのか


306 : 名無しのスタンド使い :2014/02/08(土) 19:38:44 pBKVVC1o0
>>301
そうしないと終わらないでしょ
永遠に議論したいなら脳内でやってろよ


307 : 名無しのスタンド使い :2014/02/08(土) 20:13:41 SuQ5Pmtk0
一応電力ゲージに気を回さないといけない音石がこの位置で
1ゲージちょっとの状態で2回触ればもう勝てるような吉良がなんでこんな低いのか


308 : 名無しのスタンド使い :2014/02/08(土) 20:18:49 p8.dzEuI0
優秀な牽制技の有無かな・・・?
でもそれを加えてみてもちょっと吉良は低すぎるかもね
自分で使っててそこまで弱いとも感じないし


309 : 名無しのスタンド使い :2014/02/08(土) 20:36:30 YWyqxLKc0
吉良起き攻め強いしな


310 : 名無しのスタンド使い :2014/02/08(土) 20:43:28 qxloNFb.0
吉良はBはあるな


311 : yy :2014/02/08(土) 20:51:39 0dQ24Y4E0
こちらが最新情報です!!
http://krg.jp/job2/hamamatsu-e/


312 : 名無しのスタンド使い :2014/02/08(土) 21:11:11 X37bpZPI0
>>307
充電は現状そんな気にならんだろ
起き攻め放棄しても牽制優秀ジャンプ攻撃優秀で触るのそんなつらくないし
それにSonコンボ中なら充電MAX継続なるはずだよね?

吉良は単純にその二回がつらい
通常技と投げにリーチない、牽制技が微妙なコイン、火力だしたいけどHHA後は起き攻め行きにくい
吉良と同等の火力で吉良より触りやすい定助がD末席ならこいつはEだよ

豊富な起き攻め対処知らない人や立ち回りで吉良潰せない人は
こいつ多分つらいと思うけど


313 : 名無しのスタンド使い :2014/02/08(土) 21:39:37 SuQ5Pmtk0
ていすけもそうだが、このバッタゲーでJ攻撃がそこそこ優秀でそんな触るのきついなんてあるか?
数回触るのキツイとかどんだけだよ


314 : 名無しのスタンド使い :2014/02/08(土) 22:25:12 pBKVVC1o0
定助・吉良は触るのが辛いというか牽制で当てて有利取れる技と相手の牽制に刺せる技がない
泡とコインは遅すぎるし定助は2Mがあるからちょっとだけマシ程度


315 : 名無しのスタンド使い :2014/02/08(土) 23:04:07 Z/fw4M7U0
上に書いている方がいらっしゃるけど吉良は気軽に振っていける技がないのと
空対空が無いに等しいし全体的にリーチが短すぎる
ゲージ回収が特別いいわけじゃないし
最大ダメージのコンボだと3ゲージ使って25%ぐらいしか回収できなかったはず
定助の恐ろしいところはHHAからお手玉コンボで1ゲージ回収しちゃうとことだと思うけど


316 : 名無しのスタンド使い :2014/02/08(土) 23:04:13 h3lKSISM0
いや置いとけるんだから十分牽制にはなるだろ
直接当てる必要は別にない


317 : 名無しのスタンド使い :2014/02/08(土) 23:42:50 X37bpZPI0
>>316
牽制として有用性が低いだろ
設置系としてみるなら、花京院とかホルホみたいにリーチないとその設置いかせないぞ
コインあるからとはいえ飛び込みされたら相変わらず地対空と空対空は貧弱だし。
そもそも起き攻め以外でコイン当ててもリターンほぼないから設置コインが相手を抑制する
手段としては働きにく過ぎる

飛び道具としてみても発生遅い、軸移動で回避余裕
相手の飛び読みで出すことも可能だけどコインをだす余裕あるなら
飛びくぐるなりしばっなりHHA等のが使える
そしてダメ押しのように爆発自分にも当たるし

コインは起き攻めにローリスクな攻めとして使うものだよ


318 : 名無しのスタンド使い :2014/02/09(日) 00:39:35 pLOPzAko0
てかここのスレにはキャラのランク上げようとするとまともな理由付けず下げる変なの居座ってるからきちんとキャラの強さ説明してランク上げようとしてる場合下げる側もきちんと意見出すようにした方よくない?変な短文の単発は無視して。じゃなきゃまともに議論もできんし。

まあアナスイは今の位置はちょっと微妙よね。まったく見かけないし今はそこまで強くも無い康一君やアブドゥル、地上戦で触りにくいジョナサンより上、もしくは互角以上な気はするな。
ランクマでそこまで強いアナスイとあたらないがH潜行は実際適当に振っても強いわけでコンボも基本的に簡単だし。てか潜行SMとっても軸移動しなきゃ完全によけれない時点でクソなんだよな・・・。JMで固めたらQSしてLMH潜行までやればガードゲージもガンガン削れるはずだし。
てかこいつH潜行JL拾いSonコンボつかえば1.5ゲージくらいで400出るんじゃないの?買ってないから検証できんが。
まあ弱点は体力とSoffJHとリバサが弱いくらいか。あと解き放つセットプレイや挑発コンとかもけっこう強いしHHAで相手に与えるゲージかなり少ないってのもあるな。

吉良は相手に立ちまわり左右されるのがつらい気が。結局一番つよいのがJMで垂直とか混ぜて飛び続けるってのだし。Sonも同様で結局対空強い相手には戦いにくい。
こいつで地上戦するにしても使えるパーツが微妙だしJで触ってワンチャン狙うのがマシ。定助に勝ってるのはシバがガードされてもリスク低く締められるのとJMのめくり範囲、無敵昇竜無い相手へのH1爆SRでの起き攻め、HやJHガードさせてGHA確定あたりかな?
コインは起き攻め択取るときしか使う機会はほぼ無いのは同意だわ。


319 : 名無しのスタンド使い :2014/02/09(日) 00:45:46 QsD8VsvM0
潜行SMしたら投げ確定ですよ(小声)


320 : 名無しのスタンド使い :2014/02/09(日) 00:54:58 pLOPzAko0
やっぱ定助は今の位置低くない?ジョセフシーザーと互角かそれ以上あると思うんだが。ディオよりは低いと思うけど。
あとFとGランク分ける意味って薄くない?あのあたりだとツェペリ以外ほぼ強さに差なんて無いし。バオーは立ちが硬直についてばっか言われてるがその他リーチや技の強さ考えればギリギリEありじゃない?
戦えばわかるが膝崩れのセイバーの硬直少ないしL届かない位置まで離れてものすごいめくり範囲ある。昇竜くらった後はダッシュかMセイバーの嫌な択もあるし起き攻めも悪くない。壁近いとLMHセイバーからまた技繋がって火力上がるし難易度上げてサンダー絡めたコンボもある。
体力低いのと立ちガ硬直あるが攻めればその弱点は隠れるしある程度の起き攻め拒否手段もあるからFのメンツと比べてワンチャンE行けるんじゃない?


321 : 名無しのスタンド使い :2014/02/09(日) 00:58:51 pLOPzAko0
後ろからの潜行があるのと大きめのリターン欲しいっす・・・。
てかSMで少し軸ずれるけど投げ範囲クソでも大丈夫なん?


322 : 名無しのスタンド使い :2014/02/09(日) 01:06:05 XhnLADg60
くっさ


323 : 名無しのスタンド使い :2014/02/09(日) 01:08:44 9nur4UEo0
まだ潜行とか言ってるよ、下手くそは黙ってたらいいのに


324 : 名無しのスタンド使い :2014/02/09(日) 01:16:22 QsD8VsvM0
潜行をSMして投げられないキャラがいるなら教えてほしい
とっくに既出のネタじゃね


325 : 名無しのスタンド使い :2014/02/09(日) 01:24:36 6bRnhmVQ0
【S+ランク-吐き気を催す邪悪】
ジョニィ
【Sランク-現ver.の絶頂】
ホルホース ヴァニラ ディアボロ ワムウ
【Aランク-超強キャラ】
仗助 徐倫 ナランチャ 
【Bランク-強キャラ】
ジョルノ ジャイロ エルメェス 音石
【Cランク-平均に一歩勝る性能】
<ポルナレフ> <ブチャラティ> <承太郎> <DIO>
【Dランク-平均的な性能】
ディオ シーザー ジョセフ エシディシ ミスタ カーズ* <アナスイ>  老ジョセフ 定助
【Eランク-平均に一歩劣る性能】
康一 <吉良>  アヴドゥル ジョナサン リサリサ 億泰
【Fランク-弱キャラ】
ツェペリ 大統領 プッチ フーゴ
【Gランク-超弱キャラ】
バオー 花京院 露伴 川尻
【Hランク-幸せになってほしいものだ】
重ちー イギー

じゃあこんなんでどうかね
吉良は康一君が壁になった感じでE止まり
アナスイはエシディシカーズレベルあるか判断しかねたから暫定的にこの場所に置いといた
しばらくはこれでも叩いててくれ


326 : 名無しのスタンド使い :2014/02/09(日) 01:26:57 nJZ5ZyGQ0
アナスイ買ってないのにコンボ簡単で火力あって潜行壊れ技と主張した挙句に
非難轟々の中で勝手に変えたランクがこちらになります


327 : 名無しのスタンド使い :2014/02/09(日) 01:36:43 6bRnhmVQ0
暫定…正式な決定がなされるまで、仮の措置として、とりあえず定めること


328 : 名無しのスタンド使い :2014/02/09(日) 01:41:34 yaqgazqE0
奇遇だな俺もアナスイは持ってない


329 : 名無しのスタンド使い :2014/02/09(日) 01:50:43 nJZ5ZyGQ0
会話にならねーから勝手にやってろ


330 : 名無しのスタンド使い :2014/02/09(日) 02:31:05 VSUoNcrc0
mammoneーpiecesってやつが対戦中にコンボミスってたんだがそのあとファンメでpsボタン押すなって来たわ
ここのスレのせいで自分が下手でコンボミスしても大義名分ができてしまったな
本当にランクマ終わってるわ


331 : 名無しのスタンド使い :2014/02/09(日) 02:32:45 LTHqk63Y0
>>330
そのid見覚えあると思ったら有名な切断厨じゃん


332 : 名無しのスタンド使い :2014/02/09(日) 02:34:12 ia6OxuoM0
>>330
俺もそいつにpsボタン押すなカスってメールされたわ
勿論ボタンは押してない
そいつここ見てるのかもしれないがここで話題になってから下手くそが言い訳見つけて生き生きしてるな


333 : 名無しのスタンド使い :2014/02/09(日) 02:37:29 zaJgKfQU0
>>330
そいつ切断して煽りメール送ってくるくずだから対戦するだけムダ


334 : 名無しのスタンド使い :2014/02/09(日) 08:00:45 Xwfoh7yM0
なんか気持ち悪いなそいつww


335 : 名無しのスタンド使い :2014/02/09(日) 10:14:29 wQ5jXSSs0
やれやれ


336 : 名無しのスタンド使い :2014/02/09(日) 12:26:35 a.Kho7..0
そいつ誰使ってたの?


337 : 名無しのスタンド使い :2014/02/09(日) 13:05:13 c1wLfXvw0
つ気になる対戦相手スレ


338 : 名無しのスタンド使い :2014/02/09(日) 13:09:38 Ik8yJ2Hg0
ただの晒しスレだよなここって


339 : 名無しのスタンド使い :2014/02/09(日) 13:57:46 tfrA8LFc0
ディオの位置どうなん?ゲージ吸い取りは鬱陶しいが総合的に見ればジョセフやエシディシの方が立ち回り火力ともに優秀で強いと思うんだが
D中堅〜下位くらいじゃないかな


340 : 名無しのスタンド使い :2014/02/09(日) 14:09:03 A.AksT420
エシディシは総合的な性能はそこまで優秀でもないだろって感じするがなあ
血管はリーチと発生が優秀な打撃投げって感じで注意は必要だけど。
中足は長いが連打できないし、まだ小パンが長くて刻めるカーズの方が立ち回りやすい
火力もエシディシは不安定すぎる上リスク高い流法必要なのに対して
カーズは究極にならなくても奇襲コンの火力が高いし、エシディシより攻めのループ性高いし

って話が微妙にずれたな。ディオはやっぱモンキー逃げが強いよ
状況に応じた2種吸収も優秀だし、火力だって低燃費だと高い方な上ゲージ吸えるんだしDはないわ


341 : 名無しのスタンド使い :2014/02/09(日) 14:22:39 tfrA8LFc0
ん?吸血とモンキーで高速中段や鬼リーチスパアマ復活と並ぶってこと?


342 : 名無しのスタンド使い :2014/02/09(日) 14:36:21 A.AksT420
鬼リーチスパアマってジョセフのことか?
とにかく吸血とモンキーは十分強い要素だろ
無敵持ちに起き攻め拒否されるから弱いと思ってるの?


343 : 名無しのスタンド使い :2014/02/09(日) 14:49:32 13U2/t7I0
ディオは冷凍起き攻めも優秀と思う
一部キャラ除いてローorノーリスクでガードゲージ削りかワンコンボ+起き攻め
ノーゲージコンは結構良いダメ出るし、基礎コンならほぼゲージを与えないのは優良かと


344 : 名無しのスタンド使い :2014/02/09(日) 14:57:38 vZE9D.aM0
>>342
Dはない=Cだからポルブチャ承りDIOって意味だろ


345 : 名無しのスタンド使い :2014/02/09(日) 15:06:43 kOoleYSQ0
使ってる身からするとディオはリーチさえあれば上位狙えると思う
Lのリーチ短い以外は平均的だと思うよ、あとはEBもしくはL>2Mが連ガじゃないくらいじゃないかな。

まぁリーチ差のせいでディアボロ詰んでるけど


346 : 名無しのスタンド使い :2014/02/09(日) 15:12:26 mimTYcas0
ディオの冷凍起き攻めが優秀とかにわかにも程があるわ
SM強要だけで攻めの継続性ないがな
続けて攻められないとガードゲージ削ったところですぐ回復されて終わり
普通に密着垂直モンキーからJM裏表かすかし下段すかし投げとかで択ってる方がよっぽど強い


347 : 名無しのスタンド使い :2014/02/09(日) 17:27:29 6e7Azcbw0
でもリスクは少ないから悪い選択肢ではないと思うけど
でもSM取られやすいのはネックだよね
補正切りするのにたまにコンボに混ぜるけどコキコキされると結局仕切り直しだし


348 : 名無しのスタンド使い :2014/02/09(日) 18:00:16 B0heHwWo0
他キャラと比べると

スタンドJH詐欺
SM取られて確反なし、ジャンプ逃げもSM返しも出来て逃げ方豊富
最低空JHとスカし2Lがほぼ同時に来るのと、スカし投げ、投げ抜け狩りの垂直の4択

冷凍起き攻め
中下段択同時に来る
モーションデカイので起き上がりに重ねられても見てからコキガでSM余裕、投げなどとの択は不可
SM取られたらジャンプ逃げ以外不可

どう見ても詐欺飛びの方が優秀です
本当にありがとうございました


349 : 名無しのスタンド使い :2014/02/09(日) 18:21:33 6bRnhmVQ0
冷凍起き攻めはSM強要して精神的に優位に立つくらいしか使い道ないね
後は単純にディオがかっこいい
正直詐欺飛びできないキャラの起き攻めだと壁際の魔術師か高速中段持ち以外じゃ打撃でもらうことはまずない


350 : 名無しのスタンド使い :2014/02/09(日) 18:48:39 mimTYcas0
かといって冷凍法が弱いわけではないんだがな
相手が冷凍想定してないところで使うと効果的だしとっさの対応は難しい
ダッシュ2Lキャンセル冷凍とかジャンプ攻撃ガードさせてから冷凍とか不意に使うと引っかかりやすい
相手が一番警戒してくる起き攻めなんかに使うのは愚策


351 : 名無しのスタンド使い :2014/02/09(日) 20:22:45 Xz2Y74po0
2Lからの連係に不意に混ぜるから効果的なのよな冷凍法
起き攻めにしか使えないスタンド詐欺飛びに対して優れてる点はそれだと思う


352 : 名無しのスタンド使い :2014/02/09(日) 20:24:21 2sHLtGME0
前だと声でバレバレだったけど今はちゃんと使えば生きる技だとは思う
起き攻めにやるのはバカとしか言いようがないけど


353 : 名無しのスタンド使い :2014/02/09(日) 20:32:17 A.AksT420
起き攻めに使ったって損はないし
みんなSM確実にできるわけでもないのにバカとしか言いようがないとかもう・・・


354 : 名無しのスタンド使い :2014/02/09(日) 20:46:07 B0heHwWo0
SM取る前提の行動も出来ない雑魚は黙っててくださいね
あなたの中では川尻が最強ですか?


355 : 名無しのスタンド使い :2014/02/09(日) 20:49:28 2sHLtGME0
モーション入ってからバクステこするだけで回避出来てキャラによってはモンキャンも空中食らいで止められるじゃないですか


356 : 名無しのスタンド使い :2014/02/09(日) 21:11:32 L9yRXu120
あれ?なんでジョニィが頂点におるん?そんなに強いか?バグが酷いって意味合い?


357 : 名無しのスタンド使い :2014/02/09(日) 21:12:41 JFDwRWjM0
バグが酷いからです


358 : 名無しのスタンド使い :2014/02/09(日) 21:13:36 L9yRXu120
>>357
なるほどねw


359 : 名無しのスタンド使い :2014/02/09(日) 21:13:55 b20dJo7M0
バグなくてもAくらいはあるけどなジョニィ


360 : 名無しのスタンド使い :2014/02/09(日) 21:28:00 B0heHwWo0
クイック騎乗にバグがなかったら正直ヴァニラクラスのキャラだけどな
クイック騎乗に関してだけはバグあってよかったと思うぐらい


361 : 名無しのスタンド使い :2014/02/09(日) 21:40:22 L9yRXu120
え?バグがなかったら正直ジョニィあんまり厄介にかんじないけどな〜
まぁたぶん自分が使ってるカーズと相性が良いんだろうな


362 : 名無しのスタンド使い :2014/02/09(日) 21:57:48 U07oIvg.0
キャラ差が激しいって、それもう散々言われ古したこと・・・


363 : 名無しのスタンド使い :2014/02/10(月) 00:01:32 KzZsD6pk0
気化冷凍を起き攻めに使う場面があるとしたらガードゲージ四割切ったらなんだけど、そもそもSMされたあとに触りに行くまで長いんだよなディオ


364 : 名無しのスタンド使い :2014/02/10(月) 00:08:21 eF8qwx020
PSボタンバグ試してみたけど通信中イギー出ないんだが
相手には出てるのかな?
相手はジョセフわっしょいコンだけどミスしなかったな


365 : 名無しのスタンド使い :2014/02/10(月) 00:12:26 b67nm8xY0
もうその話題はシステムスレでいいんじゃね


366 : 名無しのスタンド使い :2014/02/10(月) 01:02:48 eHI09Ajw0
>>325
アナスイでずっと使ってますが平均かその下ぐらいかと思います。
屈Bやら自由度の高い連携で戦えますが、弱点の方が目立ちます。
コンボ火力はゲージ吐けば確かに出ますけど、解き放つやSRでゲージを使うのでそこまでコンボに使えないです。
肝心なコンボも多少ラグあると安定しませんし、唯一の安定追撃H>6Mすら承やジョナサン、カーズ辺りには決まりません。
継続性起き攻めもジョルノとか一部のキャラにはかなり難しく、長所が活かせない場合も良くあります。
コンボ面でも、ひでぇ>解き放つ等のキャラ限等もあってキャラ相性が結構出ます。
アナスイ強いと思われる方は対策がほとんど出来ていないで、ひたすらガードして型にハマって負けているのではないでしょうか?
基本暴れや下に判定強いバッタ、特にSMに弱いです。しっかりSM取る上級者にはかなりしんどいです。
攻めのバリエーション増やして何とかやれてはいます、手の内がバレない内は勝率はいいです。(BP100万)
体力と解き放つのゲージ消費が無かったら余裕で平均あるとは思いますが・・。
思いついたのをただ書きなぐりましたが、間違ってたらすいません。


367 : 名無しのスタンド使い :2014/02/10(月) 01:57:50 IIsAcAGA0
アナスイDで
スタンド名もDDだし


368 : 名無しのスタンド使い :2014/02/10(月) 02:00:41 f4xnug.60
>>366
カキョキチと同じ匂いがするなwww


369 : 名無しのスタンド使い :2014/02/10(月) 02:09:18 0Rf3Yjg60
ほんとにBS百万もあるならそんな人がここに来るべきじゃないよ
今すぐ忘れて逃げるんだ


370 : 名無しのスタンド使い :2014/02/10(月) 02:28:03 120G469.0
最近ディオ使い始めたが起き攻めで冷凍使うのなんて空中JH当てた時か吸血後相手受け身とらなかった時くらいだぞ。そもそも冷凍はリスクリターンを考えて優秀なわけで。
ガンガン触りに行ってガード時適当なとこでモンキーで離脱や垂直からのJM、空中チェーンやすかしとかの対処に意識さかれたときに混ぜたりできるし。
まずディオの安定と言える起き攻めがこれなんだし。

通常技微妙ではあるがモンキーキャンセルが超優秀だからしかたないね。一応6Hや2Hキャンセル6Hとかで強引に地上リーチ伸ばしたりできるだけましっしょ。
こいつの強さは通常コンボPC〜コンボ後ゲージ吸血までで1ゲージ消費で1ゲージ近く回収して相手のゲージ増やさないで優位に立てる状況作れたときかなり強い。吸血後はある程度択にいけるし甘えた被起き攻め時のJ読んでればきちんと潰してコンボいけるし。
ゲージ多い時は普通にコンボに切り替えて2ゲージ消費回収0.7くらいで500近いダメ出る。とにかくゲージ維持しながらの攻めが強い。
HHA後は壁沿いなら軸移動>Jでめくりやダッシュ2Lとかで攻め維持できる。前投げ後の2Hモンキー上下択や冷凍HIT>このディオ>モンキーJLJM(少しタイミング調整必要) で見えにくいめくりJMになる。

結論はディオ今の位置でちょうどいいと思う。強い要素多いけど守りの微妙さと通常技の性能がね。基本ディオは地上戦安定だけど相手が垂直しまくるとかなりきついし。


371 : 名無しのスタンド使い :2014/02/10(月) 02:29:55 6foh6J3Y0
そらSMされたら大半きついのは同じっていうか・・・
むしろSMに強いキャラなんて5人いるかどうかでは


372 : 名無しのスタンド使い :2014/02/10(月) 02:57:58 120G469.0
100万は時間さえあればヴァニラワムウジャイロとか使ってJHとかからEBや資格締めしてれば行くっしょ。立ち回りとか5Lでしかコンボできないとかかなり酷いのもちょくちょく。まあそれは流石に一部ではあるが。
てかアナスイちゃんとやればいろいろできるのにランクマにいるのは延々EBの延長コンボするのばっかだし。起き攻めもJMかときどきサスペン使うくらいで100万越えてるのもいるわけで。

>>366
コンボ、立ち回り、起き攻めとかきちんと意識してるなら120万までは楽にいけるんじゃない。

そういえば解き放つ起き攻めはSMしても下に解き放つの判定残りっぱなしじゃなかたっけ?SMしたのにまだ判定出てなくて無敵きれたら打ち上げ発動ってかんじで。


373 : 名無しのスタンド使い :2014/02/10(月) 03:14:30 120G469.0
SMに強いといえばシーザーあたりは使ってて強いんじゃねって思ったわ。
平均身長くらいだと至近距離でレンズあたるからSアッパー後近づいてM2H>Mレンズ 出すと起き上がり時の立ちモーションに必ず当たる。
ローリスク取るなら相手飛び越してめくり当たりさせるか相手押して投げたりとかある。少しリスク出すと飛び越し空中ランチャー(ちゃんと出せばレンズからコンボになりヒット後追撃可)や垂直択とか。
少し離れても2H>Lレンズ、Sレンズで起き上がりビタ重ねなるから軸移動後めくりJMやダッシュ2L狙えば強い。
しかもSレンズはSM後すぐ攻撃出したらレーザーの判定残ってて近距離ならコンボにいけるステキ仕様だし。


374 : 名無しのスタンド使い :2014/02/10(月) 03:57:33 AwzmIWXU0
またキチガイじみた自虐君が来たのか
BS100万あるのにアナスイの超簡単なコンボ安定しないの?
定助とかジョセフとかならわかるがさすがにアナスイで安定しないとかないわ
アナスイは同ランクのキャラと比べて触りやすさ、リーチの長さが群を抜いてるし
火力もゲージ吐かなきゃいけないのは当たり前
同ランク内のキャラだってノーゲージなら火力でないしゲージ小回りきかないやつばっかり
アナスイは0.25ゲージのコンボもあるし同ランクのキャラにないものがいっぱいある
DからC最下位くらいだと思うがな
少なくとも今の位置は絶対におかしい


375 : 名無しのスタンド使い :2014/02/10(月) 04:19:47 O65N5aoo0
アナスイは潜行でホルの瓶動作を潰すことができる
ディオはHHA撃てる状況なら銃撃を封殺できるしコンボの移動距離長いから水溜まり通過後に旦那が届かない距離まで抜けられる
Sランクに対抗できる能力があるならランクは上位でいいはず
或いはホルがSランないだけかもしれないが


376 : 名無しのスタンド使い :2014/02/10(月) 04:33:18 n0mbygXs0
ん?瓶見てから潜行て確定なの?
他はどうでもいいがそこだけ気になる


377 : 名無しのスタンド使い :2014/02/10(月) 07:40:28 b67nm8xY0
アナスイのコンボはそこそこ難しいだろ
キャラや位置によってタイミング変わるし、どう考えても超簡単ではない

>>376
ホルsage君は無視で


378 : 名無しのスタンド使い :2014/02/10(月) 07:45:15 f4xnug.60
>>377
めっちゃ簡単だけどな
どのコンボもシビアなものないだろ
トレモで10分練習したうえで熱帯でラグの感覚をつかめばあとはミスする要素ない


379 : 名無しのスタンド使い :2014/02/10(月) 07:48:09 iVpZXrNA0
>>375
2行目と4行目は賛同できない
ディオが1ゲージ吐いてHHA撃つならホル側だって1ゲージ吐いてPCするし
まあ空中銃は多少撃ちづらくなるかも知れんけど
なんにしろホルのランクについてはここではNG


380 : 名無しのスタンド使い :2014/02/10(月) 07:53:28 woIYWJvw0
コンボ安定しないとかいってる奴は所詮そのレベル
触ってないんだろうな


381 : 名無しのスタンド使い :2014/02/10(月) 07:54:52 f4xnug.60
正直このゲームでコンボ安定しないなんていってるやつは他の格ゲーなんてできないぞ


382 : 名無しのスタンド使い :2014/02/10(月) 08:42:28 dIMi.AvA0
ジョセフわっしょいコンとかDIO全開ループ、定助お手玉コン、徐倫糸JLコン辺りは割と難しいと思うけどね
アナスイのコンボは簡単でしょ


383 : 名無しのスタンド使い :2014/02/10(月) 08:43:58 G1SVhoC20
まあSMとられたら反確だから弱技とか言い出したら飛び道具以外はもう使えんわな
アナスイはD末端でいいよ
むしろ継続性高いから老ジョセフより強いくらいに感じる


384 : 名無しのスタンド使い :2014/02/10(月) 09:06:13 jIGsXfTc0
飛び道具なんてリスクの塊じゃん。なにいってんだ


385 : 名無しのスタンド使い :2014/02/10(月) 09:35:30 E5e8fBro0
オフならいくらでも安定する
それがオンだとさっぱり安定しない
それがジョジョASB


386 : 名無しのスタンド使い :2014/02/10(月) 09:43:32 04/sc5ro0
何度も言われてるけどゲージあってもタイミング合わされるとホルはPCガードできないからな
そんなにリターンないから俺なら普通に近づくけど


387 : 名無しのスタンド使い :2014/02/10(月) 09:52:26 e/LkkneY0
>>382
位置限定コンと比べちゃうのおかしくない?


388 : 名無しのスタンド使い :2014/02/10(月) 10:19:44 G1SVhoC20
>>384
だからそれを言ってんの
SMとられて反確ならあなたは出の遅い飛び道具ばかり使う気ですか
近接になったらどうするんですかって

まあ飛び道具ってだけで脊髄反射でリスクの塊とか言っちゃうやつは本当にRPGでもやっといた方がいい
狂キャラしか使わないからそう思うだけかもしれんけど


389 : 名無しのスタンド使い :2014/02/10(月) 10:57:57 t9a5DYwM0
SMの話しは固め潜行強いとか言い出した奴がいたからだろ


390 : 名無しのスタンド使い :2014/02/10(月) 11:02:44 04/sc5ro0
小パンも必殺技も打撃ならみんな一緒みたいな事言ってるけどアナスイのあれはsm狙いやすいだろ


391 : 名無しのスタンド使い :2014/02/10(月) 11:13:54 smYpqJA20
Sonoff両方コマ投げあるのはおかしい


392 : 名無しのスタンド使い :2014/02/10(月) 11:28:16 iVpZXrNA0
花京院は許されますよね


393 : 名無しのスタンド使い :2014/02/10(月) 11:35:13 h9lnagls0
>>392
いいよ


394 : 名無しのスタンド使い :2014/02/10(月) 12:31:37 yRsoXBEo0
まだ文句言い続けてる奴居るんだ?
さすがにキモいよ。
たかだか一万前後のもので数ヵ月粘着できちゃう奴ってある意味凄いね!


395 : 名無しのスタンド使い :2014/02/10(月) 12:50:14 .z.44nvo0
たかだか一万前後のものも忘れられなくてワロタ


396 : 名無しのスタンド使い :2014/02/10(月) 13:01:41 04/sc5ro0
ランクスレ警備してる人いるよね
過疎スレなのに特定の話題になると最速でレスしてくる凄いやつ


397 : 名無しのスタンド使い :2014/02/10(月) 13:20:16 gVTLGByU0
アナスイってコマ投げPCできるのかよ・・知らなかった
花京院は涙拭けよ


398 : 名無しのスタンド使い :2014/02/10(月) 13:29:21 hoHcz2nU0
アナスイ瓶見てから潜行GHA余裕だよ
ホルは何もできない


399 : 名無しのスタンド使い :2014/02/10(月) 14:24:40 iVpZXrNA0
PC出来なかったっけ?
ていうかもうホル中心に語るのやめようよ


400 : 名無しのスタンド使い :2014/02/10(月) 14:38:45 E8wqkqS20
ホル中心に考えるくらいならディアボロの方がいい
ホルは別ゲーだからな


401 : 名無しのスタンド使い :2014/02/10(月) 14:41:26 0ir.vG0U0
真の二位が10位にボコられてる動画上がってたけどワムウとディアボロってワムウ有利なの?
ホルともワムウ有利か五分みたいだしワムウやばくない?


402 : 名無しのスタンド使い :2014/02/10(月) 14:49:59 RJT2eBZY0
>>400
ディアボロも割りと別ゲーだろ
ホルは相性により何とかなるキャラいるけどディアボロに性能で有利付くキャラ存在しない


403 : 名無しのスタンド使い :2014/02/10(月) 15:18:24 ZKcKyzyo0
>>401
ワムウ壊れキャラだよ
使用する人が多いから使い手がランクあげるのにごねて現状のランクを維持しているだけ


404 : 名無しのスタンド使い :2014/02/10(月) 15:20:50 iVpZXrNA0
常にプロテクター張ってたらめちゃ強いと思うんだけどみんなやらないの?


405 : 名無しのスタンド使い :2014/02/10(月) 15:21:31 .z.44nvo0
いつの時代のランクの話だ


406 : 名無しのスタンド使い :2014/02/10(月) 15:23:20 f0YOi4K20
動画スレからわざわざこちらまでこんにちは


407 : 名無しのスタンド使い :2014/02/10(月) 17:42:42 M.4erHLM0
ホルホースってある意味究極のわからん殺しキャラであって対応出来れば上位って訳じゃないんだよ
人型スタンドも波紋も流法もなくて
旦那に全て頼らなきゃならないわけだが旦那対策されたら圧倒的不利にたたされる
超過力ダウン追撃クリームのヴァニラやわからん殺しレベルじゃなくて上級者の対戦でも圧倒的な立ち回り優位に立てるディアボロワムウとは根本的に違う
動画勢とか旦那の対応も解らない(研究もしてない)初〜中級者が旦那にボコられてSランSラン騒いでるだけだろうが


408 : 名無しのスタンド使い :2014/02/10(月) 17:47:33 y8ZG.aSQ0
あ、はい


409 : 名無しのスタンド使い :2014/02/10(月) 17:48:41 RMdAjnqA0
やめろ。それは危険だ


410 : 名無しのスタンド使い :2014/02/10(月) 17:53:16 .z.44nvo0
騒いでるのはホル下げ君の方・・・


411 : 名無しのスタンド使い :2014/02/10(月) 18:18:30 CpVw9CXA0
あっ、はい


412 : 名無しのスタンド使い :2014/02/10(月) 18:22:12 AwzmIWXU0
じゃあ全キャラに共通する旦那対策書いてくださいよォー


413 : 名無しのスタンド使い :2014/02/10(月) 18:25:52 JO/22J920
やつに…近づくな・・・間合いをとれ・・・敵わな…


414 : 名無しのスタンド使い :2014/02/10(月) 18:50:11 pf2YXltA0
ホル下げッ!君の意見を聞こうッ!


415 : 名無しのスタンド使い :2014/02/10(月) 18:57:53 2TCws/oI0
vsディアボロが他よりマシなのはエシディシと兄貴くらいかな


416 : 名無しのスタンド使い :2014/02/10(月) 19:04:10 B/xUgQi.0
>>415
ワムウもまともに戦えるぞ
ヴァニラも同様
あとは馬でも戦えるしな
そこまで絶望的じゃない
ホルでも有利つけるんじゃない?


417 : 名無しのスタンド使い :2014/02/10(月) 19:07:47 GuA8uU860
マシってのは勝負になるって意味じゃねーだろ文盲

Sランはどいつもどう言い訳しようが糞性能だろ


418 : 名無しのスタンド使い :2014/02/10(月) 20:28:54 39v9YvNQ0
>>407
まだ文句言い続けてる奴居るんだ?
さすがにキモいよ。
たかだか一万前後のもので数ヵ月粘着できちゃう奴ってある意味凄いね!


419 : 名無しのスタンド使い :2014/02/10(月) 20:31:05 B/xUgQi.0
>>417
はぁ?勝負になるし余裕で勝ち越せるんですけど?


420 : 名無しのスタンド使い :2014/02/10(月) 20:45:55 AwzmIWXU0
ボス下げ君とホル下げ君は自虐が過ぎるなぁ
同じSランでもヴァニラ使いやワムウ使いは強さを認めてるのに


421 : 名無しのスタンド使い :2014/02/10(月) 21:02:52 QPM6ArLc0
ヴァニラは単純なキャラだから特に話す内容もないしね


422 : 名無しのスタンド使い :2014/02/10(月) 22:11:25 G1SVhoC20
ボスらが何か特別なことをしていると?


423 : 名無しのスタンド使い :2014/02/10(月) 22:49:00 /HhQnWns0
バースト


424 : 名無しのスタンド使い :2014/02/10(月) 22:55:38 iVpZXrNA0
旦那


425 : 名無しのスタンド使い :2014/02/10(月) 23:45:10 MMJFo3zs0
ホル使いは楽して勝つつもりが音石に簡単にボコられるから卑屈になっちゃうんだね


426 : 名無しのスタンド使い :2014/02/10(月) 23:50:28 Wo4Ub8Ag0
ボスホル下げ君はほんとレスの無駄
無駄だから嫌いなんだ無駄無駄


427 : 名無しのスタンド使い :2014/02/11(火) 00:54:35 4BAbYdTA0
ヴァニラ殺しとかワムウ殺しとかディアボロ殺しとかぱっと思い浮かぶ
ホルはざっとあげるだけでも
音石イギーナランチャディアボロミスタジョニィジャイロには完全不利なんですが
加えてディオジョセフシーザーワムウヴァニラ仗助バオー辺りも不利が付く


428 : 名無しのスタンド使い :2014/02/11(火) 00:57:39 GQuCpIfc0
ぱっと思い浮かぶならワムウ殺しとボス殺しとヴァニラ殺しも書いてよー


429 : 名無しのスタンド使い :2014/02/11(火) 00:59:40 pCB.O8Vo0
不利つくの音石ディアボロくらいだろなーに言ってんだ


430 : 名無しのスタンド使い :2014/02/11(火) 01:36:56 gUbdj7NM0
キャラ別の対策マジでやったらホルホを応援したくなるような組合わせは結構ありそう


431 : 名無しのスタンド使い :2014/02/11(火) 01:54:19 SqtVoxzk0
あるかボケ
ところでアナスイの潜行が最近話題になってたけど今アナスイとちょうど戦ってて確かにSMは楽に取れるんだけど投げなんか確定しなくね?
ちなみに後ろからの潜行SM後の話
スタンド後ろにいるから投げられないしSM取って確るのは発生早いHHAぐらいじゃない?
それも本体まで届くような感じの


432 : 名無しのスタンド使い :2014/02/11(火) 01:59:37 SiAI67ag0
相変わらず尖ってんなー


433 : 名無しのスタンド使い :2014/02/11(火) 02:09:55 4BAbYdTA0
お前らホルで遺体拾ったジャイロやact4のジョニィにどうやって勝つんだよ


434 : 名無しのスタンド使い :2014/02/11(火) 02:23:24 z/UVWYfs0
バカの一つ覚えの籠城が通用しなくなったらもう絶望するしかない
ランクスレでこんなはずじゃなかったと喚くだけの哀れなホル使われの末路である


435 : 名無しのスタンド使い :2014/02/11(火) 02:33:37 6XNsILWY0
ホル下げの糞はホルの性能も引き出せないまま死んで行け


436 : 名無しのスタンド使い :2014/02/11(火) 03:37:08 ZrTOu39c0
>>431
後ろ潜行をSM取った後、軸移動入れたら投げ入らないかな?試してみてはいないけど。
でもそこまでして投げ狙ってたらSRしたアナスイの攻撃間に合いそうだな


437 : 名無しのスタンド使い :2014/02/11(火) 08:50:51 lsSQMn5E0
>>436
軸移動してそれまで後ろにいたダイバーダウンを投げられるものなのかねー?
難しそうな気がするけど


438 : 名無しのスタンド使い :2014/02/11(火) 09:48:44 z/UVWYfs0
検証してから言えよ、エルメェスですらその場で投げれたぞ
買ってないけどとか言ってた奴なら本当邪魔だから黙っててくれ


439 : 名無しのスタンド使い :2014/02/11(火) 10:42:52 2gF46GqA0
>>435
エクバ勢は巣に帰って、どうぞ


440 : 名無しのスタンド使い :2014/02/11(火) 10:54:37 3/T/dYFg0
何で対策がパッと浮かぶのに対策書かないの?
煽りじゃなくてSラン対策したいからそこんとこ気になるわ
中身のある話をしないと議論ってのはできないんだよ
自虐する側はそれを踏まえて意見を言わないと大多数の人間の考えは覆せない
○○は不利付くとか言うだけなら相手にされないのは当たり前


441 : 名無しのスタンド使い :2014/02/11(火) 11:22:36 Okq1uJU60
ホル下げにいちいち構うな


442 : 名無しのスタンド使い :2014/02/11(火) 14:07:20 O7xLaj3c0
音石はB上位いけると思う
受け身不可いっぱいあって電力貯めるのはそんなに大変じゃないし、コンボ火力おかしい
遠距離は鬼だし、隙があまりなくて凄く攻めづらい


443 : 名無しのスタンド使い :2014/02/11(火) 14:22:22 .LhWKiao0
上位ってどんくらいよ
エルメェスやジャイロより強い?


444 : 名無しのスタンド使い :2014/02/11(火) 14:24:40 O7xLaj3c0
エルメェスの上くらいはあるんじゃないかと思う


445 : 名無しのスタンド使い :2014/02/11(火) 14:26:17 NZPaqcww0
音石age賛成 
電力溜まったらスピットがクソなのも追加


446 : 名無しのスタンド使い :2014/02/11(火) 14:57:43 Ag2fv/GI0
電力さえあればディアボロ以外のすべてのキャラに有利つきそうだな


447 : 名無しのスタンド使い :2014/02/11(火) 17:10:41 WLwNSiDU0
音石使ってる身としては電力貯めるのはHHAからの充電で簡単
けど攻められてると電力維持できないのと
充電して起き攻め放棄しないとダメな場面が多いのがネック
それでもMAX維持してれば火力高いしデメリットそこぐらいだから上がってもおかしくないと思う
エルメェスと大差は無いと思うけどね


448 : 名無しのスタンド使い :2014/02/11(火) 17:40:33 rC0D7FvQ0
兄貴もあんまり起き攻め強くないよねそういえば
結構似てるかも


449 : 名無しのスタンド使い :2014/02/11(火) 17:43:31 k69Q/md20
まあ、現状のままでいいよね


450 : 名無しのスタンド使い :2014/02/11(火) 17:49:53 O7xLaj3c0
相手が近づいて来るまで待ってられるのはかなり強いと思うけどね


451 : 名無しのスタンド使い :2014/02/11(火) 18:58:25 k69Q/md20
攻められても強いって意見があるなら上げてもいいと思う

ここまで充電があること前提の話しかない


452 : 名無しのスタンド使い :2014/02/11(火) 19:12:10 f8DBJtG60
充電が十分ならスピットファイヤーが最強リバサ技になる


453 : 名無しのスタンド使い :2014/02/11(火) 21:05:55 WLwNSiDU0
スピッドはリバサに使っても強いけど無敵がない
しゃがまれるとすかるしめくられると当たらないときが結構ある
けどめくられても当たるときもあるし最強ってほどじゃないにしても強いな


454 : 名無しのスタンド使い :2014/02/11(火) 21:15:55 k69Q/md20
充電で待ち→充電不十分で攻められてもそこそこ強い

ってことでいいのかな?


455 : 名無しのスタンド使い :2014/02/11(火) 22:12:29 SzPrCJmw0
リバサ最強はツェペリのおっさんの昇竜だろ…?
だろ…?


456 : 名無しのスタンド使い :2014/02/11(火) 22:37:26 G9A20yqQ0
>>438
検証せずに発言すんなとか言われたから試してみたけど、やっぱり後ろからの潜航に投げ確定なんてしねーぞ

ちなみにLMH潜航でディアボロの投げ間合いでもアナスイまで届かない+軸移動かバクステ噛ませないとそのまま当たる間合いもあるから、後ろからの潜航にSM取ってもリターンは薄そうだ


457 : 名無しのスタンド使い :2014/02/11(火) 22:44:58 NZPaqcww0
よくわからんがアナスイじゃなくてDDは投げれないのか?


458 : 名無しのスタンド使い :2014/02/11(火) 22:51:06 4BAbYdTA0
音石はホスト側で杜王町選択を考慮に入れてランクつけるべき


459 : 名無しのスタンド使い :2014/02/11(火) 22:52:03 z/UVWYfs0
もう喋るな、話が噛みあわねえ


460 : sage :2014/02/11(火) 23:08:20 WYWAHaXA0
アニメ・アダルトならインフォオフっていうフィリピンサイトが熱いよ!!
http://infooff.ph/rQySn6Fgwz5f


461 : 名無しのスタンド使い :2014/02/11(火) 23:09:27 G9A20yqQ0
>>457
DDに対しても投げは入らんねん
SM取った時にまだDDはSM取ったキャラの後ろにいて投げの間合いには入ってないみたい
ディアボロのGHAは取れるからDDの身体の部分しかやられ判定無いんじゃないかと

>>459
後ろからの潜航投げれるのかって話に、エルメェスでも投げれるって割り込んできたのはそっちなんだが……
その話題意外で検証せずに話してたのがあって、そっちへ向けての発言だったんならこっちの見落としだから謝るけどさ


462 : 名無しのスタンド使い :2014/02/11(火) 23:12:46 z/UVWYfs0
SMして一瞬待って投げれば投げれるだろうが
とっくに検証済みのどうでもいい話題でいつまでもしつこいんだよ


463 : 名無しのスタンド使い :2014/02/11(火) 23:24:50 G9A20yqQ0
>>462
いや軸移動か歩きでも混ぜないとDDのやられ判定に投げの判定被さらないでしょ
潜航の軸とSM後の軸が被らないように移動してたらアナスイ側がSRからの攻め継続間に合うし

もし既出ならどのスレか教えてほしい
煽りとかじゃなくいくら試してもアナスイ側不利だとは思えない


464 : 名無しのスタンド使い :2014/02/11(火) 23:28:00 ZrTOu39c0
アナスイが議論され始めたのって最近じゃね?
少なくても壁際だったらsmとってもまず投げれないのはわかる


465 : 名無しのスタンド使い :2014/02/11(火) 23:29:23 LmqNDsDEO
>>462
仮にそうだったとしても、最初からそう言えば良いだけだろ
めんどくさい奴だな


466 : 名無しのスタンド使い :2014/02/11(火) 23:31:21 t/6qtbSM0
そもそも潜行が後ろから出てくるケースが珍しくないのか?
J攻撃からLMH潜行だと前から出てくるケースが多い気がするんだが


467 : 名無しのスタンド使い :2014/02/11(火) 23:31:15 3NZyEZGE0
>>462
仮にそうだったとしても、最初からそう言えば良いだけだろ
めんどくさい奴だな


468 : 名無しのスタンド使い :2014/02/11(火) 23:35:01 k69Q/md20
感情が先行してたら議論になんないよ

検証済みならまずそのアドレス貼ればいいと思うよ


469 : 名無しのスタンド使い :2014/02/11(火) 23:36:41 SqtVoxzk0
普通に立ち回りで後ろから潜行SR使ってくるでしょ
LMHガード後とか以外にぶっぱとかでも


470 : 名無しのスタンド使い :2014/02/11(火) 23:39:58 z/UVWYfs0
303 :名無しのスタンド使い:2013/12/25(水) 17:35:50 ID:FE4Jdvg20
>>302
残念ながらまったく賛成できない
始末コンでの揺さぶりはSM余裕
エルメェスのPCコンは本体時ならヒット確認余裕で強力
アナスイの潜行を遠距離でガードという前提も見てから軸移動やコキガでかんたんに回避できる
全体的に一定のレベルに達してないプレイヤーの意見で使い物にならないです

309 :名無しのスタンド使い:2013/12/25(水) 18:45:13 ID:nU2Pa1wM0
>>302
潜行SRってガード後スタンドにエルメェスでも投げ確定なんですけど、有利距離でとまってたら逆にペース掴まれるんですが、その辺はどうなんですか?


471 : 名無しのスタンド使い :2014/02/11(火) 23:44:33 t/6qtbSM0
>>469
えっ
何か意味が伝わってないみたいだが投げれないのってダイバーダウンが後ろから出てきた時のみだよな
ダイバーダウンが自キャラの後ろから出てくるのはアナスイと自キャラの間にスペースが無いときのみって話なんだが


472 : 名無しのスタンド使い :2014/02/11(火) 23:44:43 ZrTOu39c0
>>470
後ろから出てきたDDの潜行だぞ?
ガードはもちろんSM取ったって軸ずらさない限りDDがすり抜けて前に来ることはないし
被SMキャラはアナスイの方むいてるんだから背後にいるDD投げれるわけねーだろ・・・

何言ってんのマジで


473 : 名無しのスタンド使い :2014/02/11(火) 23:45:18 G9A20yqQ0
後ろから潜航出てきた時の話しだってば


474 : 名無しのスタンド使い :2014/02/11(火) 23:48:32 ZrTOu39c0
>>471
EBガードさせた距離でも後ろから出て来るから、誰でも常に投げれるわけじゃないのよ
試したら2L2L5M5H潜行とかだとデェアボロの投げでも届かん


475 : 名無しのスタンド使い :2014/02/11(火) 23:49:06 z/UVWYfs0
>>472
だから一瞬待って投げればエルメェスですら投げれるって言ってるだろうが
何言ってんのじゃねーよ、試せよ、バカしかいねーのか?


476 : 名無しのスタンド使い :2014/02/11(火) 23:54:05 G9A20yqQ0
>>472
ちなみにDD投げてるんですか、それともアナスイ?
DDは前述した通り投げの範囲にいないはずなんだけど


477 : 名無しのスタンド使い :2014/02/11(火) 23:58:14 z/UVWYfs0
384:名無しのスタンド使い 2014/01/25(土) 01:28:32ID:BC.IORus0
潜行を固めに使うことが出来るのは下位ランクぐらい
上位にはほぼSMから投げられる

もうね、ランクスレだけで何度も出てるの
書いてんのも俺じゃねーの


478 : 名無しのスタンド使い :2014/02/11(火) 23:59:52 G9A20yqQ0
じゃあお前試してないじゃん
てか前から潜航SMした時の話だろそれ


479 : 名無しのスタンド使い :2014/02/12(水) 00:01:46 l3d3pe9w0
前…から…?
何を言っているんだこいつは


480 : 名無しのスタンド使い :2014/02/12(水) 00:03:12 mwmBbFbU0
スレがハイ・ヴォルテージ!


481 : 名無しのスタンド使い :2014/02/12(水) 00:06:21 YS3ILlQs0
前からってのは時期的な話なのか、少し距離はなれたときの前方からの潜行の話なのか
まぁ後者だろうけど
どっちもとりあえずクールダウンしろよ


482 : 名無しのスタンド使い :2014/02/12(水) 00:07:23 1cgluk/60
往生際が悪すぎるな、後ろから来てもSMして投げで終わり
SM後は無敵時間あるから一瞬待てば勝手に投げ間合いに入る
キャラによってはもっと痛いのを当てれる


483 : 名無しのスタンド使い :2014/02/12(水) 00:07:32 9wByLJeo0
・後ろからでなく前から潜行されないとSMとっても投げれない
・ぶっぱでない限りほとんどの場合後ろから潜行がでる

 →基本的に潜行SMしても反撃できる状況は限られる 

こゆこと?


484 : 名無しのスタンド使い :2014/02/12(水) 00:12:59 1cgluk/60
そもそも軸移動すれば投げがかわせるゲームだったか?という話しで


485 : 名無しのスタンド使い :2014/02/12(水) 00:15:13 9wByLJeo0
軸移動するのは投げる側じゃねーの? 
あとSR中は軸移動できなかったような


486 : 名無しのスタンド使い :2014/02/12(水) 00:17:32 WDnLb6cw0
後ろ潜行のDDに投げが入るかって話で、軸移動で投げかわし?


487 : 名無しのスタンド使い :2014/02/12(水) 00:19:50 YS3ILlQs0
>>483
ID:G9A20yqQ0 の言ってることは、そういうことだと思うよ
で、後ろからの潜行をSM取った後、ダイバーダウンとキャラが接触して投げ間合いに入らないっていってるんだと思う。
実際俺がやったときはただタイミングずらして投げるだけだと潜行に被弾するのは確認したから、SM後の無敵フレーム中に微後退入れなきゃいけないんじゃないかと思う

ちょっと待って投げる が曖昧すぎる。


488 : 名無しのスタンド使い :2014/02/12(水) 00:21:19 ZmmXLmVE0
SMで軸移動しててもDDに投げは入るという話し

後退も要らん


489 : 名無しのスタンド使い :2014/02/12(水) 00:43:56 YS3ILlQs0
後ろから潜行くる>SM取る>ちょっと待てばDD投げれる って意見と
後ろから潜行来る>SM取る>そのまま待つだけでは接触するだけで投げれないから軸移動いるんじゃね?>軸移動する暇あるならSRしたアナスイ攻め継続できるじゃん

適当に要約した


490 : 名無しのスタンド使い :2014/02/12(水) 00:49:03 9wByLJeo0
エピタフボスで試してきた
ちょっと俺がシステム把握してないせいかもしれんけど、
潜行SRをSMした場合中央でも壁沿いでもほとんどの場合後ろからきたDDに押されて投げられなかった

潜行をSRせずにそのまま出した場合、DDがボスを超えてアナスイ側に寄っていくから、微ディレイ投げでDDのケツを投げれた
歩きとか軸移動は必要なし、奥に軸移動したら潜行食らう、手前に軸移動しても投げは無理
SMされた後にSRしたら最初と同じでDDがボスを押した

ひょっとして軸方向に対する投げ間合いもキャラによって違うのかな?と思ってエルメェスで試したけど結果は同じ
アナスイがSRすれば投げられないし、アナスイがSRしなければ間合いが狭かろうとDDのケツを投げれる


上の方で意見が食い違ってたのは潜行をSRしたりしてなかったりしたせいだと思う
まあアナスイ側としてはSRしない理由が無いので、SMしてもたいした反撃は入れれないかもしれん
割り込みとかはほとんど未検証、SRされようとされまいと、SM後にボスのGHA当身は取れた

ついでに、SR中は軸移動できなかった


491 : 名無しのスタンド使い :2014/02/12(水) 00:49:08 YS3ILlQs0
実際少し待つってどれくらいよ?
ディアボロの投げモーションに潜行HITするけど投げ出すのが早すぎるってこと?

そのタイミングですらアナスイSR終えてダッシュできるタイミングだぞ


492 : 名無しのスタンド使い :2014/02/12(水) 00:54:37 YS3ILlQs0
>>490
検証乙ー
結局どこをどのタイミングで投げれる、れないってのがハッキリしてなかったからこんなんなったんか
投げれるから無駄に議論すんなって言われたけど結局投げの入る場面の方が少なそうだな

投げれるから弱いって言われてた固めもそこまで弱いわけじゃないんだな
まぁ前からの潜行には固めに使うリターンないしランクに影響はなさそうだけど


493 : 名無しのスタンド使い :2014/02/12(水) 01:07:11 F7KNPjM6O
>>490のおかげで解決だな
>>438は反省しなさい


494 : 名無しのスタンド使い :2014/02/12(水) 01:11:52 F7KNPjM6O
ところで、SRするとDDが軸のずれた相手を押せるようになるのは何故?


495 : 名無しのスタンド使い :2014/02/12(水) 01:12:01 9wByLJeo0
しかしSRの有無で押し出し判定が変わるってのも謎だな 
他に影響するキャラは居るだろうか、アナスイの潜行のDDの動きはちょっと特殊すぎるけども


496 : 名無しのスタンド使い :2014/02/12(水) 01:28:12 WDnLb6cw0
このゲームは理屈の通らない謎が多すぎる


497 : 名無しのスタンド使い :2014/02/12(水) 01:28:55 bXtQeqpY0
わたしが言葉足らずに議論しようとしたせいで荒れてしまったね、ごめんなさい


498 : 名無しのスタンド使い :2014/02/12(水) 01:29:56 N.xpNVjA0
投げれるって言ってた者だが、真面目にすまんかった
正面ガードで投げ確、後ろから来てもトレモで投げれるの確認してたから
そこで思考停止してたわ

今SR込みで試したら確かに押されて投げは入らなくなる
SMしても一部キャラ以外はせいぜい垂直一発当てれるだけだった


499 : 名無しのスタンド使い :2014/02/12(水) 01:33:33 Umd/wtYo0
>>455
そんな強いか?外したら好きだらけじゃん
無敵もゲージ使わなきゃつかないし発生もそこまでだろ


500 : 名無しのスタンド使い :2014/02/12(水) 01:45:25 PIynn9DY0
いやおっさん昇竜は全部無敵だろ
でもプッツンできないしHHAもチェーンできないし

シーザーのリバサ性能の方が高いと思う


501 : 名無しのスタンド使い :2014/02/12(水) 01:51:50 9wByLJeo0
間違いは誰にでもあるからね、おかしい怪しいと思ったところはどんどん議論して検証していけばいいんでないの?


502 : 名無しのスタンド使い :2014/02/12(水) 02:11:17 7IA2.qCY0
SRというとラッシュ系のやつらも1P(SRする側)が2P飛び越えたりしたら向き変わるようにスタンドが向き調整してくれんだろ
花京院使いだがエメスプも飛び越えられたときにSRするとハイエロファントが後ろ向いてくれるし、それと同じでアナスイもSRしたら向き調整が入って押し出されるんちゃうの?(適当)


503 : 名無しのスタンド使い :2014/02/12(水) 02:14:57 7IA2.qCY0
あーミスった2P側に飛び越えられた時の話だ
まぁSRして1Pが飛び越えるとラッシュの締めに吹き飛ばすのが逆方向になったりするのもあるし


504 : 名無しのスタンド使い :2014/02/12(水) 02:20:34 F7KNPjM6O
俺もその現象が頭をよぎったんだけど、>>490を見るとSR後にSMしても押されるっぽい


505 : 名無しのスタンド使い :2014/02/12(水) 02:24:35 b/QeGAF.0
ランクスレがまた一つ真面目に謎を解明してしまったか
前から低い低いって言われてたし潜行固めが通るんならランク上げてもいいかな


506 : 名無しのスタンド使い :2014/02/12(水) 02:28:45 mwmBbFbU0
それだけで1ランク上げるのか?同ランク内で昇格でもいいと思うが


507 : 名無しのスタンド使い :2014/02/12(水) 02:33:09 YS3ILlQs0
一旦同ランク内昇格して様子見しようよ


508 : 名無しのスタンド使い :2014/02/12(水) 02:37:19 F7KNPjM6O
1ランク上がるかっていうと微妙なとこだな
アナスイはリサリサに次いで分からん殺ししやすいキャラだから過大評価されやすいし、慎重に行こう


509 : 名無しのスタンド使い :2014/02/12(水) 02:39:35 x95s6dDs0
様子見なんていらないでしょ。そんなこと言ったら承太郎とかDIOも上げちゃいけなくなっちゃう


510 : 名無しのスタンド使い :2014/02/12(水) 02:55:22 7IA2.qCY0
アナスイのわからんごろしってなんだ?解き放つとコマ投げ重ねとかめくりか?


511 : 名無しのスタンド使い :2014/02/12(水) 03:08:41 F7KNPjM6O
>>510
それら+DLCキャラな上に使用率も低いじゃん?
リサリサに次いでは言い過ぎ?


512 : 名無しのスタンド使い :2014/02/12(水) 03:53:44 aryk06cs0
アナスイはわかりやすいだろww
そもそも技性能なんてキャラランク語る上で覚えてるの当たり前だし


513 : 名無しのスタンド使い :2014/02/12(水) 07:18:09 IZtwQcV60
投げが入らないだけで潜行固めは結局通らないんじゃないの


514 : 名無しのスタンド使い :2014/02/12(水) 10:19:09 lEtr9FWg0
いや後ろからの潜航に関してはSmされてもリスク少ないわけだから一概に固めが通らないわけじゃない


515 : 名無しのスタンド使い :2014/02/12(水) 10:47:06 7IA2.qCY0
SRがSMされるから価値なしってすごいな


516 : 名無しのスタンド使い :2014/02/12(水) 11:47:10 y7t9i0Ro0
>>510
相手に後ろからのH潜行ガードさせてSRして
寄ってきた相手に本体が垂直JM重ねて見えない裏表

この連携が強いか強くないかから話が枝分かれして揉めてた


517 : 名無しのスタンド使い :2014/02/12(水) 11:56:23 UEDQfHVc0
あーそれ最近よく見るわ。流行ってんのか
あれって普通に反対方向にレバー入れたらガードできんの?


518 : 名無しのスタンド使い :2014/02/12(水) 12:11:31 shYbdGKQ0
その場で待って投げと下段
はやめに飛んで中段とすかし下段
潜らせてめくり中段すかし下段
二回飛びとかなにか刺さったら射程内から表裏

ステで潜ってJMの範囲外に出るとか対処法はあるけどわからんうちは本当わからん殺し


519 : 名無しのスタンド使い :2014/02/12(水) 12:11:46 tdUzzz6.0
アナスイの位置によるから、普通のめくりと同じ


520 : 名無しのスタンド使い :2014/02/12(水) 14:08:50 dXJmCToQ0
前潜航と後潜航で性能違いすぎやんな


521 : 名無しのスタンド使い :2014/02/12(水) 17:41:21 wlQ1PPpw0
位置だけじゃなく跳ぶタイミングにもよるから
普通のめくりのわけねーだろw


522 : 名無しのスタンド使い :2014/02/12(水) 18:21:54 SOol1VOY0
JMのモーションも相まって見切りづらいわな
その後も表裏どっちに落ちるかも分かりにくい


523 : 名無しのスタンド使い :2014/02/12(水) 18:47:05 6Bh1Oq3M0
やっぱ上級者だとガードされたら潜航う後ろから出てくる距離で打ってくんの?

プレイヤー性能で潜航の性能が変わるといっても過言ではないのかな
前潜航ガードさせようとする人はSMの的なんだけど


524 : 名無しのスタンド使い :2014/02/12(水) 20:56:37 ZmmXLmVE0
別に後ろから来てもSMして逃げるなり一発当てるなりしたら良くね


525 : 名無しのスタンド使い :2014/02/12(水) 21:08:20 FFkdhgCM0
後ろから来てるSR潜行に一発入れる手段ってあるん?
コパンは当たらないよな


526 : 名無しのスタンド使い :2014/02/12(水) 22:58:31 l3d3pe9w0
久々にこのスレ来たけど、相変わらずピントのずれた雑談しかしないのな
今更キャラ性能の確認とかこのゲーム持ってるのかすら疑わしいレベル
その結果なんかよく分からないランクもどきをASB強さランク!とか
見てる方が恥ずかしいからやめてくれ


527 : 名無しのスタンド使い :2014/02/12(水) 22:59:53 nsAXOczM0
>>526
お前ランクスレ鵜呑みにするとか新参かよ


528 : 名無しのスタンド使い :2014/02/12(水) 23:06:22 4FQ5MMoo0
マヌケは見つかったようだな


529 : 名無しのスタンド使い :2014/02/13(木) 00:24:44 on..Bg/Y0
たまにやってももう雑魚ばっかだしな
有名どころは他のゲームに流れたんだろう


530 : 名無しのスタンド使い :2014/02/13(木) 00:41:59 ibwqRX8M0
有名どころって誰だよ


531 : 名無しのスタンド使い :2014/02/13(木) 01:14:56 JnAO/yAI0
俺とか


532 : 名無しのスタンド使い :2014/02/13(木) 01:19:29 gk4p7q3w0
新手の動画税かッ!?


533 : 名無しのスタンド使い :2014/02/13(木) 01:38:50 S6bvJnkY0
>>525
上で出てるけど垂直入るよ


534 : 名無しのスタンド使い :2014/02/13(木) 08:50:36 rNgx.OzA0
せんとすがこのゲーム一番上手かったんじゃね


535 : 名無しのスタンド使い :2014/02/13(木) 08:52:35 V4M3ySgU0
ギャグにしても面白くねえな


536 : 名無しのスタンド使い :2014/02/13(木) 08:56:29 rNgx.OzA0
ギャグじゃないんだが
せんとすに勝ててる奴当時居なかったし
まー二位と同じで調子乗ってる上級者はディスられてやめるのかもね


537 : 名無しのスタンド使い :2014/02/13(木) 09:10:48 PyphodMM0
ワムウの人にボコられてピーピー言い訳してたやつが最強なんすかそうすか


538 : 名無しのスタンド使い :2014/02/13(木) 09:16:18 z3eNixQI0
ワムウ使って調子乗ってる方がどうかと思う
最近もバーストしかないディアボロボコった動画あげてたけどさ


539 : 名無しのスタンド使い :2014/02/13(木) 09:35:25 PyphodMM0
逆にバースト以外にドコにゲージ使うんだ?
殺し切りでコンボ繋げるかエピタフくらいしか無くね?


540 : 名無しのスタンド使い :2014/02/13(木) 10:10:49 7mQeo3fg0
最近釣り多すぎ
スレタイを釣りスレにしてもいいぐらいだわ


541 : 名無しのスタンド使い :2014/02/13(木) 10:52:12 YL8dBs1g0
ここはつりのめいしょ▼


542 : 名無しのスタンド使い :2014/02/13(木) 11:03:02 X36jDqpw0
釣りってか2位が自演しに来てるな明らかに


543 : 名無しのスタンド使い :2014/02/13(木) 11:28:46 HFQpDfG.0
ここの連中よりあてになるんだからブログに攻略情報でも書いてくれればいいのに


544 : 名無しのスタンド使い :2014/02/13(木) 11:36:55 /vIBPTME0
>>543
2位「バースト0.5は壊れてない」
どこがあてになるのか
あいつの頭の中ではディアボロが最強という認識もなく普通の強キャラ使ってると思ってるよ


545 : 名無しのスタンド使い :2014/02/13(木) 11:44:17 YL8dBs1g0
ここまで自演


546 : 名無しのスタンド使い :2014/02/13(木) 11:48:38 HFQpDfG.0
よく見てるんだなブログ


547 : 名無しのスタンド使い :2014/02/13(木) 13:07:41 ibwqRX8M0
トルネループうまいとテンポ悪いしうるさいから抜けられやすいなんて考えたこともなかったわ
ちょっとする挑発するだけで異常に嫌がる人も多いし短気多いよな


548 : 名無しのスタンド使い :2014/02/13(木) 13:15:16 ibwqRX8M0
あら ここに誤爆しちゃってたのか


549 : 名無しのスタンド使い :2014/02/13(木) 13:16:22 89ya3iUM0
急に何言ってんだこの馬鹿


550 : 名無しのスタンド使い :2014/02/13(木) 13:39:40 zeCuP4Z.0
なんかもう条件反射で噛みついてるよね


551 : 名無しのスタンド使い :2014/02/13(木) 13:52:21 hAf9ZJTo0
誤爆くらいスルーできんのかと


552 : 名無しのスタンド使い :2014/02/13(木) 13:58:32 YL8dBs1g0
つ書き込み時間


553 : 名無しのスタンド使い :2014/02/13(木) 15:13:37 0VpS9kJ60
ツェペリは波紋強化カッターと生命磁気でホル殺せる


554 : 名無しのスタンド使い :2014/02/13(木) 15:38:17 q7ZDquMQ0
殺せない


555 : 名無しのスタンド使い :2014/02/13(木) 15:56:41 d/bwB4vI0
銃は剣より弾丸だってスタンドなんだぜぇ〜


556 : 名無しのスタンド使い :2014/02/13(木) 22:47:20 qcM/PFB60
クソスレ


557 : 名無しのスタンド使い :2014/02/14(金) 00:35:30 X8R/i0mY0
存在価値無いクソスレ


558 : 名無しのスタンド使い :2014/02/14(金) 00:35:29 X8R/i0mY0
存在価値無いクソスレ


559 : 名無しのスタンド使い :2014/02/14(金) 00:38:50 X8R/i0mY0
あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
「おれはクソスレと書き込ンだと思ったらいつのまにか書き込まれていた」
な… 何を言っているのか わからねーと思うが 

おれも 何をされたのか わからなかった… (斜体部は上に傍点)
頭がどうにかなりそうだった… 催眠術だとか超スピードだとか
そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
もっと恐ろしいものの片鱗を 味わったぜ…


560 : 名無しのスタンド使い :2014/02/14(金) 00:40:25 Zso0jRrI0
>>543
フーゴとディアボロに性能差はほぼないと言ってるような奴だぞ


561 : 名無しのスタンド使い :2014/02/14(金) 00:49:58 BSnQQ2Y60
>>560
格ゲー上級者()だから他のバランス崩壊格ゲーやり過ぎて感覚マヒしてたんだよ


562 : 名無しのスタンド使い :2014/02/14(金) 03:07:15 7uvw5ldw0
でも個人の実力が10段階だとして
10のフーゴと8,9のディアボロが対戦したら前者が勝つようなゲームな気がするw


563 : 名無しのスタンド使い :2014/02/14(金) 04:03:07 l9B.6WYM0
いやディアボロが勝つと思うぞ
ステコンとバーストタイミングをミスらず、キャラ対が実践できてるディアボロプレイヤーなら
まあほとんどのキャラに勝ち目はないと思う


564 : 名無しのスタンド使い :2014/02/14(金) 04:56:18 IukrwLFcO
フーゴ10ディアボロ7なら勝ち目ありそう


565 : 名無しのスタンド使い :2014/02/14(金) 07:57:37 BYfVUA6A0
スペックもあるけど相性的にフーゴとディアボロは2:8位でもおかしくないと思う
通常技の差は言わずもがな
長所の投げの間合いや威力で上を行かれて
頼みの火力も地上コンボしかないフーゴはバーストの良い的
仮にフーゴプレイヤーの方が上手くても、相当キツイと思うわ


566 : 名無しのスタンド使い :2014/02/14(金) 09:28:33 Zso0jRrI0
相性的にはフーゴ不利そうだけど


567 : 名無しのスタンド使い :2014/02/14(金) 09:47:55 .3.8annU0
ディアボロはセオリーどおりに戦うだけで勝てるな


568 : 名無しのスタンド使い :2014/02/14(金) 10:17:32 aoPTXizE0
562 564
こういうシステムやキャラ性能すら理解してないやつが何故ランクスレに書き込もうなんて考えるんだよ


569 : 名無しのスタンド使い :2014/02/14(金) 11:06:52 gr6tZuFU0
ジョセフはCあるんじゃね?
弱点らしい弱点もなく、全てが平均値を上回ってる印象なんだが


570 : 名無しのスタンド使い :2014/02/14(金) 11:17:41 ao9MyUy60
定期的にジョセフ上げようとする人出てくるな
1.04から何回も語られてきてあの位置なのに
いつも上げようとしてる人は同じ人なの?


571 : 名無しのスタンド使い :2014/02/14(金) 12:12:44 gr6tZuFU0
最後まで語られてるとこ見たことないよ
というか語られてるから槍玉にあげられたらおかしいってんならホルのときにもっと強く言及しろよ


572 : 名無しのスタンド使い :2014/02/14(金) 13:11:33 Zso0jRrI0
ジョセフの弱点
・跳び込み微妙
・全体的に技の持続が短い
・やられ判定が大きめ
・微ラグでもコンボがシビア
・HHAが受け身可能
・2Lの打点が低い
・「でっけぇハンマーの衝撃を!」が、「発想のスケールで負けた」「とどめだァー!(←うろ覚え)」「ド畜生がッ!」に比べて有利Fがほぼない
強い点
・2Lが長い
・各種ブメ
(S以外は弾強度カスなので弾持ちには微妙だが、Sブメは中距離からコンボ可能)
・無敵対空
(2.25ゲージあればGHAまで)
・アーマー暴れ
(PCからコンボ可能)
・1F当て身
(バッタの強いゲームで中段取れないのは微妙。補整もキツい)

個人的には、なにが強い?
と聞かれたら、
とにかくSブメと答える


573 : 名無しのスタンド使い :2014/02/14(金) 13:51:31 tQ8f76u20
フーゴから最大ダメとロック技とって浮かしコンとブーメランと無敵技追加したのがジョセフ


574 : 名無しのスタンド使い :2014/02/14(金) 14:07:30 JzyHVrsw0
ジョセフ飛び弱くねーし
自虐もいい加減にしろ


575 : 名無しのスタンド使い :2014/02/14(金) 14:10:57 g.b2lhBM0
100%のスペックを出せた時のランクだから、コンボがシビアはマイナス点にならないよ
逆にわっしょいコンで一度触れば火力出るってのを強い点に置くべき


576 : 名無しのスタンド使い :2014/02/14(金) 14:22:20 Q/yx6h060
承太郎をBにあげるのはどうか
こいつ性能面で弱点らしい弱点ないし攻撃能力にかけては本当にやばいと思うんだが
Sオンでもオフでも立ち回り強いし基本0.25ゲージかせいぜい1,25ゲージコンの繰り返しで火力も十分あって
終盤ワンチャンダウンから一気に時止めて安全にフィニッシュできるのも強すぎ


577 : 名無しのスタンド使い :2014/02/14(金) 14:37:13 IbL/eDdE0
ジョセフは立ち回りパターンの豊富さ、選べる選択肢が頭一つ抜けてるからCでもいいと思うよ
前からランク上げで名前上がる筆頭の一人だし

承太郎は飛びが最強っていうこのゲームにおいて最重要なステータスがどこまで影響するかだな
あとのプラス要素は時止めの理不尽さぐらい


578 : 名無しのスタンド使い :2014/02/14(金) 14:41:25 bgidF8to0
承りDIOより上が、牽制技やリーチの長い、立ち回りの強いキャラが多くて、承りは今の>>1の位置でいいと思う

あとランク上げろって声があったら上げるってのはおかしい


579 : 名無しのスタンド使い :2014/02/14(金) 14:42:04 qEFd2B0o0
>>576
1番ヤバイのは本体時JMのふざけた持続とJH先端ガードからF式の糞択


580 : 名無しのスタンド使い :2014/02/14(金) 14:44:23 vaFPlXt.0
太郎のF式は確かにちょっとやばいレベルだな
対策あれば現状でいいけど(どこかにSM仕込み軸移動とか書かれてた気がするが試せた事無い)
ないなら上げて良いと思う


581 : 名無しのスタンド使い :2014/02/14(金) 18:58:28 xzBqNIJwO
久しぶりに見たがジョセフDになったんだな…
跳びとゲージ回収と以外は優等生だと思ってたけど
ゲージ回収は割と厳しいけど、飛びに関しては肘(JL)で頑張れない事もないし。


582 : 名無しのスタンド使い :2014/02/14(金) 21:39:13 bgidF8to0
ランクが細分化しただけで前と変わらない


583 : 名無しのスタンド使い :2014/02/14(金) 21:41:13 bgidF8to0
sage忘れすまん


584 : 名無しのスタンド使い :2014/02/14(金) 22:54:13 X8R/i0mY0
ジョセフと承りは過小評価だとおもってた
承太郎は火力出るようになって高くまとまった性能押し付けられるし、コロシキリの時止めがヒット数が多いという弱点潰してる。理不尽まではないが全てが合格点以上なのはASBではかなり強い
あとジョセフは確定対応は並だがそれプラス読み合いが択も多く強い。ハマれば爆発する感じ


585 : 名無しのスタンド使い :2014/02/14(金) 23:12:02 bgidF8to0
なんで上にいるキャラを語らないで上げろと言うかな・・・

どのランクのどの位置がいいと思うのか、アバウトでいいから言ってくれ


586 : 名無しのスタンド使い :2014/02/14(金) 23:23:58 Q/yx6h060
牽制で単発で気軽に振れる技がないというだけで
承太郎はブチャポルに全く劣ってないスペック持ちだと思うんだよ
攻めは本体とスタンド時どっちでも強くて、切り返し手段の昇竜は本体時のままってのも大きい
あと裁くのは俺のスタンドが強制ダウンで決まる度にそのままクソ凶悪ジャンプ攻撃による択迫れるのは
ブチャなんかと比べてかなり優位に勝ってる点だと思う

てかまず冷静に考えて時止めが覚悟天許なんかより遥かに糞ガチ要素だろ。
ガードされるか投げ抜けされる事も多いディアボロのバーストより確実安全に決められるから
これより更に糞という気もする。体力高いから一度や二度の反撃で簡単に溶かされるDIOの弱みもないし


587 : 名無しのスタンド使い :2014/02/15(土) 00:25:14 ZqHaIe2U0
なぜ先手で殺しきりに使うことのおおい時止めと
後手で相手のコンボ抑制や反確につかうバーストを比べてるかわからんけど
他は大抵同意

SoffのJMとかが上げられることおおいけど
SonのJHとかもかなり強い判定持ってるから押し付けやすいし
そこから一呼吸コンで火力も出せる
Son主体の太郎とかかなり厄介だよ

B末席かCトップでもいいんじゃない?


588 : 名無しのスタンド使い :2014/02/15(土) 00:55:15 n03IS1nM0
俺は牽制技やリーチの長さを重く見てるけどどうなんだろう


589 : 名無しのスタンド使い :2014/02/15(土) 02:15:26 qbrv7lQo0
スタンドオンで立ち回ればリーチはむしろ全キャラ中でも屈指になるし
反撃から一呼吸コンのためこっちで立ち回る方が強いんだよな
再三言われてるがスタンド時のバッタも強いし


590 : 名無しのスタンド使い :2014/02/15(土) 02:31:14 komZPr.c0
いつものジョセフがうやむやになるパターンや
C末席はいけるってことでとりあえずFAでいいよな


591 : 名無しのスタンド使い :2014/02/15(土) 03:21:02 n03IS1nM0
繰り返しになるが、ランクを上げるとなると、それまで上にいたキャラとの比較が必要になってくるわけで


592 : 名無しのスタンド使い :2014/02/15(土) 08:39:30 AUq8qzYk0
ジョセフは今の位置でいいと思うが
あげるってことは最低でもCランクと同等の性能が必要なわけで
特に承太郎なんかと比べると流石にCはない
個人的にはDioと承太郎の位置が気になる
Dioはもうちょい下、承太郎はもう一個上な印象


593 : 名無しのスタンド使い :2014/02/15(土) 08:51:49 oSNvrP360
ジャイロの下だろうな
流石に馬プラス鉄球程の理不尽さは無いわ
エルメスは微妙だけれど、他キャラへの時止めのプレッシャー分勝ってると思う
音石は弱点がある時点で問題外


594 : 名無しのスタンド使い :2014/02/15(土) 09:30:22 3K8drf9M0
キャラ性能を最大限活かす、という前提ではジョセフはC以上行けると思う

発射角が3種類&PCからコンボ可能な対空技
長い小足とSブーメランの地対地の牽制力
これを意識させると下手にジョセフの波紋の呼吸に近づけない

地味に忘れられがちだけど投げ以外拒否れるバリア(裏表は見切る必要有り&高速の裏表二連には対応できないが、、)
補正かかるけどフルコン可能&火力upの1F当て身
読み勝ちさえすれば後手に回っても対応できない状況がほぼない
時止めくらいしか完全有利を作れない気がする

跳びの弱さと技の持続の短さのせいでゴリ押せるほどの強さはないけど、万能さを見ればDは過小評価かと


595 : 名無しのスタンド使い :2014/02/15(土) 10:17:03 WsTFfHG.0
リバサでターン交代できる奴は割といるが、そのままゲージ回収しつつノーゲージコンにもってけるやつなんていないし
起き攻めバッタゲーでこんだけリバサ地対空に恵まれてんのに強キャラの部類に入らないとなるとリーチが康一並くらいの弱みがないと
このタイプのキャラは普通隙莫大な飛び道具すら要所で放り込まれると苦にするけどSブーメランはこのゲームの飛び道具にしちゃ発生遅くないし判定も強い

DってこともBってこともなさそうだが、Cは見てやっていいんじゃないか


596 : 名無しのスタンド使い :2014/02/15(土) 10:30:07 MzjUwRHw0
何回も言うが別に飛びも弱くねーだろ
JH足伸ばすキックだから足にやられ判定ないし横には判定強いから空対空もいける
しゃがみには低めでなきゃ当たらんがそこはJLとかと使い分ければいい話


597 : 名無しのスタンド使い :2014/02/15(土) 14:44:49 XFq8N.7o0
考えなしに甘えたバッタしても多くの場面で屈に当たらないと弱いって言う人多いからね


598 : 名無しのスタンド使い :2014/02/15(土) 15:24:13 ims945ZE0
>>596
JMがあるんだから空対空でJHの必要ないよ
持続的に空対空で出すならしゃがみは捨てるタイミングで出すしかないし
なら、結局しゃがみに当てられないJMを振ればいいという話
というかJHは垂直以外で使うべきじゃない


599 : 名無しのスタンド使い :2014/02/15(土) 18:02:24 e9UR0tVI0
>>598
空対空「も」って言ってるじゃん
めくりだってあるし持続もJMよりは長いだろ


600 : 名無しのスタンド使い :2014/02/15(土) 18:17:26 MzjUwRHw0
めくりは今のJHはほぼ無理でしょ
まあ今のジョセフ自虐君は基準がGEOキックの時のままなんだと思うよ


601 : 名無しのスタンド使い :2014/02/15(土) 21:34:52 /uGQ5jEU0
花京院つよくないか?少なくとも今の順位におさまるとは思えないし
弱い弱い言われても実際vipとかで結果だしとるし使うべき人が使うと強いんだろ?
理想的な動きを前提にしたランクなら花京院あげろよと思うが


602 : 名無しのスタンド使い :2014/02/15(土) 21:45:28 e9UR0tVI0
>>601
残念ながらそれは認められない
確かに
・Mが長い
・エメスプの追尾性能
・設置技持ち
・SonJHによる高速中段
という長所を持ってはいるが、それに比べて大きな短所が多すぎる
・ティッシュジャンプ
・SoffJHがあまりにも貧弱
・前ステのクソ硬直
・圧倒的な火力不足
ざっと上げただけでもこれくらいある
少々暴論ではあるが理想的な動きを前提とするならMにJHを合わせられてダッシュからフルコン食らうという見方もできる
長文失礼


603 : 名無しのスタンド使い :2014/02/15(土) 21:53:54 n03IS1nM0
他人の評価を当てにしてる時点でお察し


604 : 名無しのスタンド使い :2014/02/15(土) 22:26:02 XFq8N.7o0
火力は別に圧倒的に不足ってほどでもなくね


605 : 名無しのスタンド使い :2014/02/15(土) 23:58:37 ySzFLbss0
花京院は読み合い騙しあいでひたすら勝ち続けなきゃお話にならんキャラだし全てにおいて攻撃が安い
何よりコンボダメージがどうあがいてもほとんど伸びないし相手の行動に高いリスクを負わせることが出来ない
vipの人がバケモノなだけで断じてキャラ性能が良いわけではない
あとvipの人が優勝とかしたのって1.03の時だよな?1.03以前はは結界が強制ダウンで迂闊な攻めに対する抑止力があった


606 : 名無しのスタンド使い :2014/02/16(日) 00:29:17 7ZXwqbPQ0
花京院がボロくそに言われるスレはここですか


607 : 名無しのスタンド使い :2014/02/16(日) 01:23:58 QVj2umEE0
事実を述べてるだけ


608 : 名無しのスタンド使い :2014/02/16(日) 01:43:21 Gv3l6KqY0
しょーじき結界に関しては起き攻がらみも考えると1.03と1.04はトントンだと思うけども


609 : 名無しのスタンド使い :2014/02/16(日) 02:26:45 LpvdWZRs0
つかバオーのバグ考えるとまだ高くね?
H系の大仰け反りからPCされるだけで詰むんじゃないか


610 : 名無しのスタンド使い :2014/02/16(日) 02:47:07 rdwQ4Nko0
比較的リターン高い(とは言っても安い)コマ投げを狙ってミスった時の悲しみは大きい
対空はGHAがあるが残念ながら2ゲージも吐いて大体300行くか行かないか
J攻撃が全体的に悲惨なので一人だけバッタゲーに参加できず泣く泣く潜る毎日


611 : 名無しのスタンド使い :2014/02/16(日) 06:40:43 O6pGq1Xk0
結界は今でも抑止力あるだろ
前にもダメ50で食らい抜け出来るから、とか愚痴ってた花京院使い居たけど、それ結界は十分役目果たしてるわ
その間に花京院が動いてはいけないわけでもない
膝崩れダウンにならないから弱い、とかじゃないだろうな


612 : 名無しのスタンド使い :2014/02/16(日) 07:13:35 GZhno2Ek0
強い弱いというか
他キャラと比べてどうなの?という


613 : 名無しのスタンド使い :2014/02/16(日) 08:00:38 1ZS5epqs0
結界を貼る間は花京院動けねーし起き攻め放棄じゃんか
前に花京院キチとか言われてたやつも言ってたがvipの人は結界多用してねーから結界はることが強いと思ってねーんだろわかんねーのかな


614 : 名無しのスタンド使い :2014/02/16(日) 08:37:21 O6pGq1Xk0
結界張るのが起き攻め放棄とかアホかよ


615 : 名無しのスタンド使い :2014/02/16(日) 09:01:28 lmKqRZHA0
>>609
中段技以外はしゃがみガードすればいいんじゃ


616 : 名無しのスタンド使い :2014/02/16(日) 09:10:12 1ZS5epqs0
>>641

食らいぬけできる状態とかいってるからその状態なら結界起き攻めじゃなくて2Hとかでダウンとってから近距離に張った結界が反撃封じになっているとかんがえるのがふつうじゃねぇか?
結界起き攻めのことをいってるようには読めないんだが>>611さんは
あと結界起き攻めは投げという択がないから起き攻めとはいいがたい


617 : 名無しのスタンド使い :2014/02/16(日) 10:24:41 bTYozoM.0
>>616
表裏の択&コキガされても結界残って状況次第では破片が当たるorもういっかいSMさせられるんだから

普通に起き責めとして機能してるんじゃあないの?


618 : 名無しのスタンド使い :2014/02/16(日) 10:46:41 O6pGq1Xk0
>>616
614は613、611は605に対してのレスだぞ


619 : 名無しのスタンド使い :2014/02/16(日) 16:14:00 E0V0o.6A0
ホルホさんの水溜まりと比べて考えるのは・・・あまりにも酷だな・・・アレは昇竜も兼ねてるし


620 : 名無しのスタンド使い :2014/02/16(日) 16:46:44 6qX2H8Tc0
おっクソスレゥー


621 : 名無しのスタンド使い :2014/02/16(日) 16:52:20 pngiBTJY0
設定すると昇竜出せないしあれ


622 : 名無しのスタンド使い :2014/02/16(日) 18:47:23 OmUoDWR.0
ジョルノこいつ強すぎなんだが
Sの連中とくらべても全然劣ってないだろ。ましてBとかありえない
対戦ゲーとしてのバランス無視も同然のレクイエムになれない試合はないも同然だし
本体の性能も十分おかしい。固め・機動力・崩しどれも確実にトップクラス。てか反撃ポイントないじゃんこいつ
あのJHからのF式と4番目に長い投げを絡めた崩し択はヴァニラにも太郎にも全然引け取らないレベル

過去にこいつの議論で散々もめたのは承知の上であえて言う
本体の性能は微妙だからとか言ってた連中バカすぎ


623 : 名無しのスタンド使い :2014/02/16(日) 19:01:53 W7q2YHNM0
とバカが申しております


624 : 名無しのスタンド使い :2014/02/16(日) 19:04:10 ZYSjpuis0
空中技 ダウン追撃 高ゲージ回収 広い投げ間合い 短い投げすかり硬直 ガードされても隙のない特殊 ほぼ勝ち確のレクイエム

木、3H、明るい道が優秀すぎて辛い


625 : 名無しのスタンド使い :2014/02/16(日) 19:15:17 CjximvwM0
とことん突き詰めるなら木登りは相当ヤバイよなあ
地上技で相手に触ろうとするだけでフルコンのリスク背負うゲームでこの技の存在は相当でかい


626 : 名無しのスタンド使い :2014/02/16(日) 19:21:06 lmKqRZHA0
また終わりのないのが終わりな議論になるぞ
大体の人は心の中でぶっ壊れだって認識してるけどネガがうざったいからとりあえずBに置いてるだけだよ


627 : 名無しのスタンド使い :2014/02/16(日) 19:32:28 JUgd5np20
ジョルノって隙の少ない技とか木みたいな逃走・隙消し技とか
立ち回りに秀でた技が多い分攻めに有効な技があまりなくて火力も無いみたいな
他のゲームで言うテクニカル・スピードキャラみたいなコンセプトだと思うんだけど
高ゲージ回収とレクイエムでコンセプトぶっ壊してるよね
優秀な立ち回りでゲージ回収してレクイエム→試合終了or瀕死だもんな
でもSMあるこのゲームでリーチと崩し択が弱いって割と致命的だと思うんだ
だからBトップに置かれてるんだと思うけど


628 : 名無しのスタンド使い :2014/02/16(日) 19:34:04 jh6D2mvw0
ジョルノにないものはレクイエムにゲージ回さなきゃ行けないから火力を出せないって点だけ
めくりに使えて空対空鬼のJMにF式行けるJH、ゲージ回収鬼、被起き攻め優秀、投げ間合い広い、輝き、3H、昇竜持ち
通常微妙とか言ってた奴死んでいいよね


629 : 名無しのスタンド使い :2014/02/16(日) 19:34:23 ECm.PWUg0
高ゲージ回収ってのは何なの?
こいつゲージ回収に関しては低い部類だと思うけど


630 : 名無しのスタンド使い :2014/02/16(日) 19:36:08 OmUoDWR.0
>>627
いやだから崩しは強いって
あの本体のJH普通にやばい強さだよ
JMも優秀だがな。とにかくなりふり構わずバッタしてればいいこのゲームにおいて
あの詐欺跳び兼ねて射程範囲も拾いJHは本当に強いよ。めくり判定も結構あるし


631 : 名無しのスタンド使い :2014/02/16(日) 19:41:37 7ZXwqbPQ0
じゃあジョルノSで(テンプレ)


632 : 名無しのスタンド使い :2014/02/16(日) 19:45:55 rsLE20so0
ゲージ回収いいのはSonだけど、立ち回りがかなり弱くなるからあんまり使えんのだよな


633 : 名無しのスタンド使い :2014/02/16(日) 19:51:13 R1knrgyQ0
元々ネタランキングなんだから真面目に語るなよ。ジョルノはBで


634 : 名無しのスタンド使い :2014/02/16(日) 20:09:43 tyfMwX5k0
クソ強いF式に明るい輝き持ってて崩しが弱いってのはないだろ…


635 : 名無しのスタンド使い :2014/02/16(日) 20:27:16 n1GUchd.0
ネタスレだからBでいいね
ネタスレ厨はジョルノ下げでしたか


636 : 名無しのスタンド使い :2014/02/16(日) 20:28:24 VtL5yPFk0
レッテル貼りクソスレ


637 : 名無しのスタンド使い :2014/02/16(日) 20:35:41 .xXEfHfY0
ジョルノはC


638 : 名無しのスタンド使い :2014/02/16(日) 20:37:09 3QPvhy0w0
久ジB


639 : 名無しのスタンド使い :2014/02/16(日) 20:59:31 bTYozoM.0
本体で立ち回って
投げるなり3Hでダウン取ってSonで

っつーのが一つのジョルノの基本だと思うけど
ぶっちゃけ一度ダウンをとればSonの立ち回りの弱さはそこまで気にならないと思う


640 : 名無しのスタンド使い :2014/02/16(日) 21:25:44 KvKisodc0
どうせ花京院もジョルノもその日に負けたから騒いでるだけなんだろうし
放置しておけばいい


641 : 名無しのスタンド使い :2014/02/16(日) 21:33:52 OmUoDWR.0
今日ジョルノ提唱し出したの俺だがこの流れでその日負けたから騒いでるだけはないっしょ


642 : 名無しのスタンド使い :2014/02/16(日) 21:37:34 dME5Ucv60
ジョルノageで


643 : 名無しのスタンド使い :2014/02/16(日) 21:49:37 w3HwXgwY0
真面目にキャラ対策したら花京院なんてなんてことないと思うがジョルノはレクイエムのせいでどうしようもないと思うんだが
個人的にはワムウと同等かそれ以上に気が重くなる相手だぞ


644 : 名無しのスタンド使い :2014/02/16(日) 22:04:37 7ZXwqbPQ0
>>641
もう何回も繰り返した流れだから95割ネタでしょ


645 : 名無しのスタンド使い :2014/02/16(日) 22:22:37 kMNai.ZE0
面倒くさいから黙ってたけどジョルノと承りは絶対もっと上だよなぁとは思っていた
まぁここのランクが上がったところで何が変わるわけでもないし、どうでもいいけどさ


646 : 名無しのスタンド使い :2014/02/16(日) 22:33:09 7lkAiyho0
未だにレクイエムに確定で負ける奴いるの?HHA合わせて700くらいのダメージはやっぱ喰らう時あるがお前らキャラ対やらな過ぎじゃね?
散々議論されてる対策やらちゃんとやってんの??


647 : 名無しのスタンド使い :2014/02/16(日) 22:52:39 Lr2awNBA0
ジョルノは立ち回りや起き攻めと固めを突き詰めればかなり強いが承りはただのお手軽キャラだから上に行くかは微妙な気も。
レクイエムは相性出るやつもいるから一概に対策できるともいえないっしょ。
コキガが対策って言うのは論外として上方向に強いHHAやリーチあるロック技あるとレクイエム相手に立ち回りでワンチャン生まれるはず。


648 : 名無しのスタンド使い :2014/02/16(日) 23:42:03 Bywl315k0
4押しの連続軸移動、しゃがみ、潜り、投げが共通で、後は>>647の言う通り上に強いHHAとロック技が対策になる。
後コキガは無駄じゃないよ。空真実コキガは言わずもがなだけど、地上真実コキガ取れればジョルノ側はプッツン+二度目の真実撃つしかないからゲージかなり削れる。上の対策と合わせて使えばかなりダメージ抑えられる。
正直未だにレクイエムで負け確だわ~とか言っちゃうのは自分の対策不足が露呈するだけ


649 : 名無しのスタンド使い :2014/02/17(月) 00:00:11 QAaDbLSo0
本体バッ太郎しか知らない人いるみたいだけどあいつsonの立ち回りも相当強いよ


650 : 名無しのスタンド使い :2014/02/17(月) 00:03:35 NqyrU9FE0
承太郎についてもすぐ上の方でもっと評価されていい強さって流れでてたわな


651 : 名無しのスタンド使い :2014/02/17(月) 00:24:00 5S0BJg1Y0
体力半分くらいでもレクイエム確定コンボからLMH蠍LMH蠍で死ぬわけだから
1R目の殺し切りに使った後のラウンドでゆっくりととり殺してやればいい
どんな対策しようとまず1ゲージ分減る前にワンコン貰うのは避けがたい
そしてその後のラウンドで3ゲージ溜まったら終了or大打撃
正直カーズで先に究極化してるかディアボロでHHA見てからバーストしまくる以外に突破口なくね


652 : 名無しのスタンド使い :2014/02/17(月) 00:27:28 g8u9moZc0
>>648
まさかきちんと対策書いてくれる人だったとは。
いつもレクイエムについての流れだとコキガだけしてればレクイエムの時間潰せるって書くやつばっかりだったからコキガ論外ってしたのよね。
よくいるその場屈伸コキガだとレクイエム側の思うつぼだろうし。

>>649
承りのSonは面白いしなんかできそうな感じはするんだけど実際にSonできれいに戦う人と対戦したことないから体感できないのよね。実際使ってみるとSonでもゲージ不足気味で引き寄せの呼吸SRや固めフィンガーSR>3Hでの崩しも使いにくいし。
ランクマではみんな裁くからの裏表JMの繰り返しやバッタイジビもどきで呼吸コンすら見ないっていう。
こればっかりは動画なり解説なり欲しいんだがどっかに具体的な強さに触れてる書きこみとかある?


653 : 名無しのスタンド使い :2014/02/17(月) 00:35:01 NqyrU9FE0
>>652
お前が当たったことないからとか知らんがな・・・
面白い事も何も呼吸コンは単に低燃費優秀火力って話でそれをやるためのスタンドバッタも強い
呼吸コン=締めは裁くのはの強制ダウンだからまた起き攻めにいけるから強い
とにかく単純に強い
まあオフのままでも強いからスタンド出さない奴が多いのも別におかしな事ではない


654 : 名無しのスタンド使い :2014/02/17(月) 00:39:03 g8u9moZc0
レクイエム相手は超対空性能のHHA当てて演出中にゲージ減らしたりそのあとの起き攻めで投げや後ろへの逃げや生ロック技ぶち込むのが他のキャラにできる対策じゃない?
ぶっちゃけでかい博打だけどそれやらないとまずやられるしゲージ吐かせられるとはいえSMで真実とか避けれるのはほんの少しだし。

結局最高の対策はディアボロのバーストでHHA当てられないのとワムウのプロテクターくらいか。
レクイエム相手のHHA対空もJH出されてないと真実で消されるわけだし。


655 : 名無しのスタンド使い :2014/02/17(月) 00:48:55 g8u9moZc0
一応SonJHでめくれる場合もあるが基本表だけのJHはそこまで驚異になるかな?
地上戦するにもoffと違ってスタンドの判定のせいで攻撃当たりやすいし。
裁く起き攻めするってことは結局offの表裏択になるからoffで立ち回ることのが圧倒的に多い気が。
一応裁く後 Son>ステ2回>前JHorJLor透かし2Lでの起き攻めもできたがリスク高いし。


656 : 名無しのスタンド使い :2014/02/17(月) 01:07:12 vkcqAJbo0
>>652
この承りとかどう?Son所々使ってる
http://www.nicovideo.jp/watch/sm22906393


657 : 名無しのスタンド使い :2014/02/17(月) 01:10:50 SjPczoDY0
いや起き攻めは当然Soffのが優秀だしSonJHはめくり目的で使うもんじゃない
俺が書いたやつでなんだがこの辺参照
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/55368/1382010578/441
最近ASBやってないから微妙かもしれんけどなんなら実践しようか?


658 : 名無しのスタンド使い :2014/02/17(月) 01:32:59 VlZjkTe20
>>654
多分君最初に飛んできたジョルノにHHA当てる想像してんだろうけどそれは勿体無い。
仕方ないから更に対策書くけど、まずレクイエムした後のジョルノの動きとしては主に、
①少し相手に寄って蠍
②飛んでってJH→フルコン
③飛んでって真実→JH→フルコン
この3つなんだけど、プッチとか除いて①の対策として基本的にはしゃがみが基本姿勢。
しゃがんでればジョルノは飛んでくるからそこでまた選択肢。飛んでる高度が高ければ十中八九③だし、高度が低ければ②の可能性が高い。動画の青ジョルノの人が2回に分けて飛んできてるけど、その場合も②を狙ってるのは間違いない。
飛び始めて②だと判断したら、4押しの軸移動がかなり有効。真実が届かない距離までは離れられるから、そこでようやくジョルノに動きづらい位置に移動出来る。(真実は届かずしゃがみで蠍は届かない)ここでコキガ、HHAが生きてくる。そこらへんの読みは自分でなんとかしろ
③の場合は潜ればいい。真実にあたっても降りてきたジョルノの攻撃は当たらないから、バクステか後ろジャンプでジョルノの動きづらい位置に辿り着くので先程と同じ。

ここまでやれば被弾率は格段に下がる。これでも負け確というならそれはお前が弱いだけだから練習しろ。
もちろん変則的な動きをする人もいるから油断は禁物だが


659 : 名無しのスタンド使い :2014/02/17(月) 02:22:07 XB8Ha01w0
正直ラグがあるオンで、あの飛びの速さからくる択を実戦で確実に裁けるのか?
まあ理論上ではできるんだろうけど


660 : 名無しのスタンド使い :2014/02/17(月) 02:25:46 VlZjkTe20
え、実質二択だよ?それも出来ないならマジ向いてないよ…


661 : 名無しのスタンド使い :2014/02/17(月) 03:52:10 NqyrU9FE0
レクイエムの時間かなり長いんだが毎回そんな上手くにげきれてるなら凄いな


662 : 名無しのスタンド使い :2014/02/17(月) 04:16:01 avppTSmMO
>>658
正に机上の空論て感じだ
そりゃよほど読みが上手く噛み合ったりしたりその時のキャラによっては凌げる事もあるし負け確定ではない
しかし実際は猛者でも基本的に負けまくってる。
圧倒的不利な事にはかわりないしレクイエム使うの下手な相手でもないと厳しすぎる


663 : 名無しのスタンド使い :2014/02/17(月) 05:04:17 VlZjkTe20
いや実戦で作ってきた持論だけど?
一応言っておくがこれはレクイエムになった直後の攻撃の話だぞ。位置を確保した後の読みはもっとシビアなものだが、HHA含めて700~650くらいまでは抑えられる。不利なのは間違いないが、3ゲージコンならそれくらいのダメージと大差ないだろ。例えば>>656の動画の2戦目最終ラウンドで承太郎サイドは2回蠍読みミスしてるが750程度に抑えていて、負けた理由はその
ただ可能性として更にダメージ増やす事も出来るわけだから、Bトップの位置に納得している。


664 : 名無しのスタンド使い :2014/02/17(月) 05:06:55 VlZjkTe20
スマン途中送信した
>負けた理由はその後の通常状態での読み負け


665 : 名無しのスタンド使い :2014/02/17(月) 05:21:19 KCaKhZQI0
ジョルノサブで使ってるがそんなこと出来るやつ見たことないし青ジョルノの人の動画でもレクイエムから逃げ切ってたのはワムウのプロテクターだけなんだが
一点読み成功しただけの騎乗論にしか見えないから動画で頼むよ


666 : 名無しのスタンド使い :2014/02/17(月) 05:24:17 uh/UsKH.0
ふと思ったんだが、3ゲージコンで700オーバー出せるキャラってどれくらいいるのかね?
小パン始動、キャラ限、位置限要素無しって条件になると、実は半分くらい消えるんじゃない?


667 : 名無しのスタンド使い :2014/02/17(月) 06:02:47 VlZjkTe20
>>665
文盲は帰れ

>>666
パッと思い浮かぶのは同ランクのエルメェス音石
まあそういうの踏まえてBトップが納得って言ってます


668 : 名無しのスタンド使い :2014/02/17(月) 06:20:17 CxsVBXS20
普通にAだろジョルノは
通常状態のみで考えても崩しもゲージ回収も空中も強いのに加えてレクイエムとかアホすぎ


669 : 名無しのスタンド使い :2014/02/17(月) 09:13:05 IQHEJthw0
http://www.mmcafe.com/tiermaker/jojoasb/index_customize.html?tc=ya0-troc8dfeeuczakmfayhiaufjanet2ugpcwl584kgad6eh1di8bcf2thz88gt4ob2abcicjmfefch6ijpgtof4qjk8296ad6752mk2tmj5t9i6m93e200ili56a78aaivdt84j37tfg5aj2cweue8cib086k02tawcb6ie6-bkg-ti%E3%83%86%E3%82%B9%E3%83%88%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%A9%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%AF-ct999999-c1000000-c2000000-tvFF7101-thDD3C3C-d1%E5%BC%B7%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%A9-x110-d2%E3%80%80%E3%80%80%E3%80%80%E5%BC%B1%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%A9-x210-d3%E5%BC%B1%E7%82%B9%E6%8C%81%E3%81%A1-x310-d4%E3%80%80%E3%80%80%E3%80%80%E3%80%80%E4%B8%87%E8%83%BD%E5%9E%8B-x410


670 : 名無しのスタンド使い :2014/02/17(月) 09:20:29 ElYwlcns0
安定のジョニィ欄外


671 : 名無しのスタンド使い :2014/02/17(月) 09:29:57 YOMOYdPs0
ホルホってなんか弱点あんの?


672 : 名無しのスタンド使い :2014/02/17(月) 09:44:37 IQHEJthw0
弱点ってか、ボスヴァニラほど安定して全キャラに有利が付かないかな、と


673 : 名無しのスタンド使い :2014/02/17(月) 09:56:59 cC0uTxA60
飛び道具強い奴はわりと楽なんじゃね。あと無敵技やアーマー強い奴


674 : 名無しのスタンド使い :2014/02/17(月) 09:59:01 ElYwlcns0
あとは弾潜っちゃう奴とかね


675 : 名無しのスタンド使い :2014/02/17(月) 10:26:58 XeYfzSOo0
それでも明確な弱点ってわけじゃないよなぁ
他のキャラに比べればまだ戦えるってだけで決して有利なわけじゃない
個人的にはブチャラティが相性良いと思う


676 : 名無しのスタンド使い :2014/02/17(月) 11:08:10 EL3xppQk0
相性関係なくディアボロ、ヴァニラ、ワムウはキャラパワーで殺せるからな


677 : 名無しのスタンド使い :2014/02/17(月) 14:17:06 g8u9moZc0
>>656
ありがたい。
リスク最大限に減らすために垂直多めで地上戦近距離の崩しとかを極力少なくすればたしかに立ち回りで強いんやね。他のキャラと違ってSonJHは横と下の範囲に大きな弱点あるわけじゃないし。
あとオラオラも相手の飛びや接近をローリスクで抑えられるのもやっぱ強いな。ただやっぱゲージ回収とかの関係で爆発力を生みにくいってのはちょっと弱点な気も。相手に回収させないのは強みではあるが。

ただ動画ではこういう立ち回りだけどジョルノは空対地がめちゃくちゃ強いから太郎側は空中戦主体にしてるってだけかもしれんが。
まあそれ考えてもSonの強みをきちんと生かせればこんなにSoffでのバッタと違う戦い方になるってのは驚き。


678 : 名無しのスタンド使い :2014/02/17(月) 14:18:47 MbgLeYmE0
GER対策は机上の空論とか言われるのにGER使ってる側はひたすら読み勝つこと前提に話し進めるのはおかしくね?

GER対策刺さるのがプレイヤーが下手って理屈が通るなら、GER対策取れてない対戦相手側がヘタなだけって理屈通るからやめようぜ。


679 : 名無しのスタンド使い :2014/02/17(月) 14:29:02 g8u9moZc0
>>658
自分がするのはレクイエムになる直前の微妙な時間で前に進んで距離調整して蠍待ちの相手飛んできたらHHAでの迎撃かな。他のJくぐりだの軸移動混ぜるととっさに反応できない場合もあるし。
画面暗転演出持ってるキャラは相手行動するとき狙って暗転させて行動見れたりするからそれを使ったり。
それとそもそもレクイエムで負け確って言ってるのは別の人かと。
てか動画の人以外のジョルノとは対戦機会なんてほぼ無いし使われても立ち回りとか弱くて適当に倒したりもしレクイエムなられてもそんなに驚異を感じないってのがね。
結局使い手少なくてレクイエムを語る上では青ジョルノの人以外のを参考にしにくいという。


680 : 名無しのスタンド使い :2014/02/17(月) 14:47:20 LhkG.A.A0
>>669
ジョナサン露伴が万能とかナランチャが弱点持ちとかよくわからんランクだな
というか横軸で見ると納得いく奴の方が少ないんだが

ジョルノのゲージ回収が高いってのはジョルノ使わないで言ってるだろ
別に高くもない平均レベルだ


681 : 名無しのスタンド使い :2014/02/17(月) 15:52:27 5U8hrV6U0
>>680
弱点云々は縦軸だよね
縦軸を基本性能、横軸を有利キャラの大小で考えれば納得できなくもない
ナランチャは強キャラだけど一部キャラには立ち回りが厳しいし


682 : 名無しのスタンド使い :2014/02/17(月) 18:55:19 NAmC8ESM0
横軸で思いどしたうえにあまり関係ないが、太郎のSonJHって出すの読んで軸移動して軸ずれしても当たるんだね
太郎のケツがこっち向いてる状態で食らったからビビった


683 : 名無しのスタンド使い :2014/02/17(月) 19:15:00 rqoYaeIY0
ジョナサンは技だけ見れば超万能型だよ
弱点も超わかりやすいが


684 : 名無しのスタンド使い :2014/02/17(月) 19:32:18 5S0BJg1Y0
ジョルノの無駄無駄結構回収高いと思ってたけど普通なん?


685 : 名無しのスタンド使い :2014/02/17(月) 20:01:12 G2zlMZu.0
強いは高い方でしょ
SRしても0.25以上は回収ある


686 : 名無しのスタンド使い :2014/02/17(月) 21:10:40 Urygum1s0
川尻吉良DIOが万能よりで老ジョが弱点もちなのはなぜなんだぜ?


687 : 名無しのスタンド使い :2014/02/17(月) 21:20:43 Qf.vITj60
http://www.mmcafe.com/tiermaker/jojoasb/index_customize.html?tc=ya0-tr002300230023003x003x003x005r005r005r007l007l007l009f009f009f00b900b900b900d300d300d300ex00ex00ex00gr00gr00gr00il00il00il00kf00kf00kf00m900m900m900o300o300o300px00px-bkg-na%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%82%B9%E3%83%AC-ti%E4%BF%BA%E6%A7%98%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%AF-ct999999-c1000000-c2000000-tvEB2C10-thDD3C3C-d1%E8%89%AF%E6%80%A7%E8%83%BD-x110-d2%E6%82%AA%E6%80%A7%E8%83%BD-x210-d3%E8%8B%A6%E6%89%8B%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%A9%E5%A4%9A-x310-d4%E8%8B%A6%E6%89%8B%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%A9%E5%B0%91-x47
好きなように並べて右下のURLコードをここに貼るが良い

ただし誰かに共感を得られるものは難しい


688 : 名無しのスタンド使い :2014/02/17(月) 21:29:31 r0HhR8T60
花京院の位置が的確すぎて噴いた


689 : 名無しのスタンド使い :2014/02/18(火) 01:27:38 /QA9uhRs0
いやいや明るい輝きなんてヒットさせて連打すればこれだけで0.25も回収するだろ
通常技の回収も最高クラスだし3Hも連ガになるので出しきりで打てる
空中攻撃もかなり強く相手にさわりやすい
ここらへんの要素があいまってるから高回収
SonのSRコンボに頼らずともがんがん回収できるよ


690 : 名無しのスタンド使い :2014/02/18(火) 02:55:39 EvkLWbvQ0
自分からゲームを作っていきやすいよねジョルノは


691 : 名無しのスタンド使い :2014/02/18(火) 06:30:34 sQpcmu0.0
F式JHJH輝きだけで物凄い回収しとるが
これで回収良くないとか言ったら太郎使ったらストレスでハゲるんじゃないかな


692 : 名無しのスタンド使い :2014/02/18(火) 06:44:05 CTwJnb820
ディアボロと対戦すると、あいこでもこちらの負けなじゃんけんに思える
JHと投げ、通常技の威力がすべてこちらのキャラに勝ってるし、なんとか勝ててもそれをバーストでやり直しさせられるのがな。
じゃあ強キャラ使えよって話なんだろうが


693 : 名無しのスタンド使い :2014/02/18(火) 13:59:05 DdU.XAC.0
>>692
あいこでも負けなじゃんけんだよ
格ゲーなんて突き詰めればじゃんけんなんだから性能高いキャラが勝つのは当たり前
厨キャラ覗いたBランク以下群は楽しいじゃんけんがなりたっているんだからSとA蹴ればこのゲームはなかなか良質な格ゲーと言えるよ


694 : 名無しのスタンド使い :2014/02/18(火) 14:11:20 uyiq.Z6E0
じゃあSとAをBあたりの性能に下げてバグとラグを修正すればこのゲームは神ゲーになるのか


695 : 名無しのスタンド使い :2014/02/18(火) 14:17:02 y6UAeOSo0
イエス、イエス!


696 : 名無しのスタンド使い :2014/02/18(火) 14:23:06 uyiq.Z6E0
てんなわけ無いやろ
犬はどうするんだ


697 : 名無しのスタンド使い :2014/02/18(火) 14:25:35 uGKaHIP20
現状のキャラランクのままでもロビーさえ付ければ神ゲーになれるこのゲームにはみんなでワイワイできる場所が存在しない


698 : 名無しのスタンド使い :2014/02/18(火) 14:50:10 JWgWranM0
億泰ってけっこう強くね?


699 : 名無しのスタンド使い :2014/02/18(火) 15:08:51 AgGV3vc60
億泰はけっこう強いと思うよ。通常技が全体的にそこそこ強い
EBだけでもそこそこ火力出るしJMのめくりは強いしJHもそこそこの判定とリーチ
本体なら2Lも5Lも短くはないしホレッも捉えたぜ〜も無敵はないが迂闊な行動の牽制には十分
ただ総合的なキャラパワーとしてはジョナサンなどと互角程度じゃないかな。だから今のランクでいいと思う
このゲームEから上はそこそこ強くてF以下と壁があるように感じるな
Sが超強キャラAが強キャラBからEが強キャラともなんとか勝負できるキャラF以下が普通のキャラと戦っても苦戦するキャラって印象


700 : 名無しのスタンド使い :2014/02/18(火) 15:27:36 DdU.XAC.0
このゲームはきちんと続編作って欲しい
今作を持ってるやつはアップグレード2980
新品4980でディエゴはウェザーなど要望の多かったキャラを追加してきちんと調整して出してくれ


701 : 名無しのスタンド使い :2014/02/18(火) 15:31:52 uyiq.Z6E0
じゃあ要望出すか
どこで出せるかしらんけど


702 : 名無しのスタンド使い :2014/02/18(火) 15:33:00 /EeobiZw0
もうディエゴの話はいいよ


703 : 名無しのスタンド使い :2014/02/18(火) 15:33:03 lmbXnVmY0
EBが使えるとか迂闊なヌルい動きを咎められる事がランクに反映するのか?


704 : 名無しのスタンド使い :2014/02/18(火) 15:36:20 DdU.XAC.0
>>703
しない


705 : 名無しのスタンド使い :2014/02/18(火) 15:40:55 y6UAeOSo0
ディエゴはいいというかいっそ7部勢削除でいい
遺体で重いわジョニイはバグるわジャイロは挑発コンウザかったわ大統領といえば自虐でロクなことない


706 : 名無しのスタンド使い :2014/02/18(火) 15:46:30 uyiq.Z6E0
遺体システム削除でいいだろ・・・
バグは修正すればいいし自虐なんて無視すりゃいい


707 : 名無しのスタンド使い :2014/02/18(火) 17:43:43 DdU.XAC.0
>>706
遺体なくしてもいいよな
ジョニィはこのまま
ジャイロはスキャンにゲージ使うように変更
大統領はモードと同じ要領でラブトレイン発動できればいいやん


708 : 名無しのスタンド使い :2014/02/18(火) 17:54:15 ct5v03n60
それはそれで原作無視で寂しい気もするんで
せめて遺体1個だけにすれば


709 : 名無しのスタンド使い :2014/02/18(火) 18:56:51 SV1xlHyk0
遺体一個で遺体三個分のオプションが付けばいいと思う

ダウン追い討ちの不満も解消できて一石三鳥


710 : 名無しのスタンド使い :2014/02/18(火) 19:14:18 SV1xlHyk0
ジョニィ 攻撃力上昇 爪発射時スパアマ HHゲージ上昇率UP
ジャイロ スキャン 鉄球投擲時スパアマ 常時黄金回転モード
ヴァレンタイン ガードゲージ減りにくくなる 防御力上昇 ラブトレイン

こんなの遺体ひとつで十分


711 : 名無しのスタンド使い :2014/02/18(火) 21:08:19 GAK3U3YY0
UMAも剥奪で


712 : 名無しのスタンド使い :2014/02/18(火) 21:38:37 gqK0EjfQ0
せめて再び馬にコマ投げが通るようにしてくれ
落馬させる手段が乏しいキャラだとクッソ腹立つんだよ


713 : 名無しのスタンド使い :2014/02/18(火) 22:02:26 SV1xlHyk0
特定のヒット数以上で落馬するようになればいい

例えば50ヒット以上で技の終わりに吹っ飛ぶとか


714 : 名無しのスタンド使い :2014/02/18(火) 22:08:49 gqK0EjfQ0
なにそれ花京院めちゃハジマル


715 : 名無しのスタンド使い :2014/02/18(火) 22:41:07 1hYPcFTw0
受け身バグはさておき
落とせないキャラってそんなに多いかな
花京院なんて低空Mスプやれば馬側はかなり辛いはず

受け身バグされるんならしらん
俺はAのキャラにさえほぼ勝ててないからS+とか無理です


716 : 名無しのスタンド使い :2014/02/18(火) 23:38:43 nnzgh.xE0
黄金回転とスキャンに潰される未来しか見えない


717 : 名無しのスタンド使い :2014/02/19(水) 00:52:24 yyy9KmM.0
でもよく考えたら花京院5M刺した時点でスタンドオンなら確実に落馬させられたな
オフでもQSonなりHHAがあったわ
まあ刺すのがめちゃきついんだけどな。コマ投げ使えんし投げも入らんから
マジ馬クソだわ大嫌いだわ


718 : 名無しのスタンド使い :2014/02/19(水) 03:24:58 c2npDU9Q0
流れぶった切って悪いんだが億泰はもう一個くらいランク上げてもいいと思うんだ
長めの5M、めくりやすいJM、お手軽で火力あるコンボ、詐欺飛びに使いやすいJH
高い投げダメージ、意外に高めの機動力、バカ、相手の飛びに合わせやすいホレッ
まぁ周りのキャラの性能が普通の格ゲーキャラより軒並み高いってのはあるが


719 : 名無しのスタンド使い :2014/02/19(水) 03:52:17 3/y1hTGY0
5Mは確かガードさせて有利なんだよな


720 : 名無しのスタンド使い :2014/02/19(水) 04:14:29 7ZhBmhHs0
相手にしてても明確な弱点がなくてやりにくいところはあるな
原作でのキャラの割りにこのゲームでのキャラ性能はバランスタイプだよな


721 : 名無しのスタンド使い :2014/02/19(水) 05:16:59 fvvi3qtM0
億泰の弱点はリバサじゃねえの
無敵技がGHAしかないので被起き攻めがかなりキツい
GHAも暗転見てからジョルノの木出して回避できるくらいだから発生遅くて持続もない方だと思うわ

復活やスパアマ昇龍や高速中段や飛び道具やめくりや大火力コンボのあるジョナサンより1ランク上なのかっていうとそんなことないだろ
老ジョセフの一ランク下ってのがしっくりくるわ


722 : 名無しのスタンド使い :2014/02/19(水) 06:48:29 NaIwEPLg0
現ランクってどれ?何を基にして話してるのかわかんない


723 : 名無しのスタンド使い :2014/02/19(水) 12:58:01 mkX7AfvE0
>>717
花京院って通常技だとすでに触脚くらいしか落とせる技ないよな?Sonの2Hもいけたっけ
相手のジャンプ中に刺さてくれれば落ちるけど馬はほんとストレスたまる


724 : 名無しのスタンド使い :2014/02/19(水) 16:37:19 LkvjCLio0
>>722
このスレの>>1


725 : 名無しのスタンド使い :2014/02/19(水) 17:39:04 pKwZ3Qps0
つジョセフあげ
つアナスイあげ


726 : 名無しのスタンド使い :2014/02/19(水) 18:37:40 3/y1hTGY0
触脚って通常技なの・・・?
コマンド技じゃなくて?


727 : 名無しのスタンド使い :2014/02/19(水) 20:05:24 mkX7AfvE0
>>726
ごめんまちがえた


728 : 名無しのスタンド使い :2014/02/19(水) 21:35:37 3/y1hTGY0
かまへん


729 : 名無しのスタンド使い :2014/02/19(水) 22:09:21 7XjTqOTc0
馬からするとJM→低空Mスプしんどいけどね


730 : 名無しのスタンド使い :2014/02/20(木) 06:20:39 aJVMwNMw0
>>669
仗助とかむしろ超万能型だろ
吉良・川尻なんかもむしろ弱点持ち寄りだと思うんだが
テキトーすぎないか


731 : 名無しのスタンド使い :2014/02/20(木) 06:30:30 S4TsPR3M0
>>729

離れて黄金回転してりゃあ勝てるのに?


732 : 名無しのスタンド使い :2014/02/20(木) 12:27:40 pQlYnGqM0
花京院は馬ガン不利だから


733 : 名無しのスタンド使い :2014/02/20(木) 21:39:11 70rvLkV60
コマ投げを封印された花京院なんて犬以下よ


734 : 名無しのスタンド使い :2014/02/20(木) 21:41:52 tbL.Bngk0
先にエメスプ撃たれたら黄金回転させる暇なんて無いし

それこそ軸移動で避けられちまう
弾切れもあるし
遠距離じゃジョニィ側不利だろ


735 : 名無しのスタンド使い :2014/02/20(木) 22:02:38 resc8dfk0
チュミミンが撃てるならジョニィ有利だと思うけど
お互いわざと遠距離戦やってるならともかくジョニィが近づけないわけでもないし


736 : 名無しのスタンド使い :2014/02/20(木) 22:59:58 S4TsPR3M0
相手がエメスプ撃った時にチュミミすれば貫通するし硬直刺さるだろ
近距離でも花京院よりスペックたけぇわ
エメスプ連打されてても穴や生贄うっときゃ花京院ガードせざるを得ないからあとは好きにしろって感じ
落とされてコマ投げ連打されても昇竜やHHAがリバサになるから負ける要素がねーだろ


737 : 名無しのスタンド使い :2014/02/20(木) 23:28:18 ShxE/ASc0
そもそも今のジョニィってバグのせいで別枠に隔離されてるけど、受け身バグとクイック騎乗を無視しても余裕でAランク辺りに割り込んでくる性能してるからな


738 : 名無しのスタンド使い :2014/02/20(木) 23:59:57 /Ry0v5020
つかact4になったら余裕で全キャラ有利取れるレベルだろ
ちゅみパナして起き攻めするだけで大半はゲームセット
まあボロだけは当身がキツイがな


739 : 名無しのスタンド使い :2014/02/21(金) 00:26:56 /C/iP62Y0
ジョニィのチュミ起き攻めだけSMって言う安定行動があっても理不尽に強いからな

SM取って状況は五分だけど馬のガード削り考慮したら総合的にSMしても不利とか


740 : 名無しのスタンド使い :2014/02/21(金) 00:28:30 1b0E3HpQ0
たまーにジョニィで遊ぶけど、起き攻めチュミとか
大体前ダッシュで抜けられる印象しかないな


741 : 名無しのスタンド使い :2014/02/21(金) 02:33:50 WNsBSavg0
それはお前の重ねがへたくそなだけ


742 : 名無しのスタンド使い :2014/02/21(金) 05:59:56 sEhXPmLk0
act2以降にしてもらえるの前提で話しておられるのな、まぁなれるからな

でも、act1ジョニィにGHAやHHAを見てから回避出来る位置で撃たせられる距離で戦えるキャラは一概にジョニィ有利って感じでもないけどなあ
安易な飛びにも触脚挿せるし、花京院だと起き攻めは拒否しづらいが

むしろジョニィはリーチ短くて飛び道具持たないキャラへの押し付けがヤバイと思う


743 : 名無しのスタンド使い :2014/02/21(金) 06:34:55 R4L0tEcw0
なにもGHAHHAはぶっぱ専用じゃないっしょ 
ゲージ溜まったあとに触れればそのままGHAいけば良いし、回避できるできないとかそういう問題じゃないはず


744 : 名無しのスタンド使い :2014/02/21(金) 07:53:50 EuWyyJWc0
アクト4なんて技がほとんどPCできないし無敵技でボコられるだろ…


745 : 名無しのスタンド使い :2014/02/21(金) 08:41:49 RHjmAMVU0
>>736は釣りなのか?
チュミミーンならact4の話だろうけど
落馬のリバサHHAはact2
リバサ昇竜はact1の話だろう
そもそもコマ投げに昇竜当たらんし

そして穴はともかく低空エメスプにチュミミーンあわせてもエメスプ消えないし着地も取れないけどね


746 : 名無しのスタンド使い :2014/02/21(金) 11:32:17 qY4.ygoI0
カキョラー(誉め言葉)が多いのは分かったが、高速中段持ちのキャラにはかなり不利じゃないか?ジョニィ
徐倫の持続長いコマ投げ?とか馬騎乗の無敵時間中に出せば確定ダウンでまた障害者モードだし
致命的な弱点がある以上いってB止まりな気がする


747 : 名無しのスタンド使い :2014/02/21(金) 12:20:44 6VW.OO4.0
ジョニィは下位より恵まれてるのは間違いないけど、
相性で差が強く出すぎるし、相性良くてもそこまで強いとは思えないな


748 : 名無しのスタンド使い :2014/02/21(金) 12:32:25 j3mJsNes0
馬乗ってJM振り続けるキャラ


749 : 名無しのスタンド使い :2014/02/21(金) 13:48:46 C4FZ3qys0
徐倫にコマ投げなんてあったっけ?


750 : 名無しのスタンド使い :2014/02/21(金) 13:50:55 779PpTT60
ロック技のことを言っているんだと思う
騎乗も無敵じゃなくてアーマーだし


751 : 名無しのスタンド使い :2014/02/21(金) 15:16:00 qO3yTFew0
起き攻めチュミミーって起き攻めレンズの上位互換みたいな性能してるよな


752 : 名無しのスタンド使い :2014/02/21(金) 19:32:23 VYQ0oDJE0
今のジョニィに相性とかあんまなくネ?
前みたいに馬に乗れずに固め続けることもないし
被ダメだけでもGHAでact4だし


753 : 名無しのスタンド使い :2014/02/21(金) 21:36:59 fd65OdYw0
今日もクソをひり出す


754 : 名無しのスタンド使い :2014/02/21(金) 23:38:35 DZMmAv060
ぶっちゃけジャイロよりジョニィのがきついわ


755 : 名無しのスタンド使い :2014/02/22(土) 02:12:24 l34KI02w0
今のジョニィは普通に強い
バグなんかなくてもAくらいはあるだろうな


756 : 名無しのスタンド使い :2014/02/22(土) 02:22:01 ZnjImNfw0
はっきり言ってジョニィは過大評価される傾向がある
ジャイロがドマイナーなせいもあるけど普通に戦ったら劣化ジャイロだから
こいつのランク付けは荒れるだろうからランク外になったのは幸運だった


757 : 名無しのスタンド使い :2014/02/22(土) 03:13:11 l34KI02w0
ジョニィ使われ乙


758 : 名無しのスタンド使い :2014/02/22(土) 09:28:09 8dSCxt.M0
劣化ジャイロ
いいね
かなり大爆笑


759 : 名無しのスタンド使い :2014/02/22(土) 10:22:33 BWBhzjbI0
ジャイロより下な気はするけど劣化ジャイロはないわ
キャラの戦い方も全然違うし馬乗ってるからって一緒にするなよ


760 : 名無しのスタンド使い :2014/02/22(土) 11:10:09 RjHyge8Y0
まずジャイロがドマイナーってのはなんのことだ
くっそ見まくるんだが


761 : 名無しのスタンド使い :2014/02/22(土) 13:21:23 6Cojvck20
前バージョンに比べてってことか?
それでもジャイロはゴロゴロいるし立ち回りも全く別のキャラだぞジョニィ


762 : 名無しのスタンド使い :2014/02/22(土) 18:58:12 hVmuh5MU0
とりあえずアナスイD、ジョセフC以外は特に進展なしかな


763 : 名無しのスタンド使い :2014/02/22(土) 19:11:57 4lqHolgg0
Ver.1.03の時に康一強過ぎるから重力修正されろって騒ぎ続けたヤツのおかげで
Ver.1.04でめでたく弱体化されて使い手が絶滅した
この恨みは忘れん


764 : 名無しのスタンド使い :2014/02/22(土) 19:17:07 hVmuh5MU0
あとおぼろげなんだが吉良Dだっけ
定助より触りやすさはちょい上、火力ちょい下くらいだから


765 : 名無しのスタンド使い :2014/02/22(土) 19:29:59 u0USniSI0
ランクマじゃあジャイロ全然見ないな
仗助
承り
ワムウ
カーズ
ブチャ
ディアボロ
よく見るのはこの辺り


766 : 名無しのスタンド使い :2014/02/22(土) 19:39:55 RjHyge8Y0
いやジャイロはランクマでも見かける方。調度そいつらの次にくるくらいには


767 : 名無しのスタンド使い :2014/02/22(土) 19:47:08 hVmuh5MU0
ジョセフDIOもかなり見かける


768 : 名無しのスタンド使い :2014/02/22(土) 20:22:59 .DvvAca60
レアなのはイギー、しげちー、アヴドゥル、老ジョセフ、リサリサ辺りかね
他はそこそこ見る


769 : 名無しのスタンド使い :2014/02/22(土) 20:50:44 4z1jb42A0
>>763
SHIT重力下方修正は妥当だと思ってるけどその他の修正がゴミすぎる
やめろォは出の早い浮かせ技っていうのがポイントの良技だったのに
発生面でもリターン面でも機能しないレベルの中段になって存在価値がほぼ皆無に
JHは空対空後に表裏迫るのが主要ダメージソースの1つだったのにダウン技なったせいで不可に俺の脳汁ブシャアタイムを返せ
更に投げ威力ダウン体力ダウンで現在のゲージ仕様ともトップクラスに噛み合ってない
ただただ弱くただただつまらなく愛の無いチグハグな調整されたら流石に使い続けられねえよちくしょう


770 : 名無しのスタンド使い :2014/02/22(土) 21:14:20 2gI.0XS60
>>769
同情する


771 : 名無しのスタンド使い :2014/02/22(土) 21:20:06 RjHyge8Y0
ひょっとして調整したんですかァ!?ぼく!?


772 : 名無しのスタンド使い :2014/02/22(土) 21:23:41 qSrU.WHA0
こういち君も3行調整の被害者だったか


773 : 名無しのスタンド使い :2014/02/22(土) 21:27:35 Bh9FR6pY0
重力あんまウザいと思わないんだが
うまい相手がいないからなんだろうか
ぶっちゃけエピタフのがキツイ気が


774 : 名無しのスタンド使い :2014/02/22(土) 23:35:46 wf22ezBE0
>>773
今はそこまで脅威じゃない
昔はうまい康一に当たると一発くらえば死ぬまで重力状態だった


775 : 名無しのスタンド使い :2014/02/23(日) 00:13:55 6tLkRVj20
いや強いがね
触られたら重力継続確定なわけだから、ひたすら守勢に回らなきゃいかん
相手も本人も面白くないキャラではある


776 : 名無しのスタンド使い :2014/02/23(日) 05:20:51 7SSnfk2k0
康一はランキング上位にもいたし、普通に強いキャラなんだとは思う
使ってる奴はマジで少ないが


777 : 名無しのスタンド使い :2014/02/23(日) 09:14:11 M5w7y7MQ0
ランキング上位の康一使いの人は1.02の時はワムウがメインだった
1.03で康一使ってランキング5位くらいまで上がっていたが
1.04ではランクマであまり見かけなくなったしランクも下がっている
つまりそういうこと


778 : 名無しのスタンド使い :2014/02/23(日) 10:13:20 RCwYHMrs0
俺はアタマきてんだぜェ〜
も、もとに戻らんかな


779 : 名無しのスタンド使い :2014/02/23(日) 11:30:36 t0wFYy3w0
康一の人は最近ジョルノ使ってる
つまりそういうこと


780 : 名無しのスタンド使い :2014/02/23(日) 13:54:00 .82CaSxw0
重ちーとかイギーのスペックきちんと理解してる人っているのかな
位置に文句があるとかじゃなくてそもそも見かけないから何ができるかとかどんな立ち回りかとか全然わかんなくてよ


781 : 名無しのスタンド使い :2014/02/23(日) 14:04:38 vTGhJ.sA0
たま〜〜〜に稀少キャラの中でもさらにそのキャラしか使ったことない、なんて人もいるが、
サブの遊びとしてイギーや重ちーも使えるってプレイヤーはスペックを正確に理解してるだろう


782 : 名無しのスタンド使い :2014/02/23(日) 16:34:25 .82CaSxw0
流れ的にすっげえ言いにくいんだけど康一はDくらいが相応しいんじゃないかな
牽制のJHに重力つけられてからどうにかできるキャラがE以下でいなくね?


783 : 名無しのスタンド使い :2014/02/23(日) 16:38:25 O1OjdmF.0
Cの中ではぶっちぎりに強いと思える承太郎をBに上げたい

今のCは比較すると「承太郎>>>>>ポル=DIO>ブチャ」くらいあると思う


784 : 名無しのスタンド使い :2014/02/23(日) 22:45:59 fjEJF7YM0
承太郎は前々から言われてるし実際糞強いしいい加減上げてもいいな


785 : 名無しのスタンド使い :2014/02/23(日) 23:15:54 Ihgtl/hE0
>>1

【Bランク-平均を超える性能】
ジョルノ ジャイロ エルメェス 音石 案?<承太郎>
【Cランク-平均より優れた性能を持つ】
ポルナレフ ブチャラティ 案?<承太郎> DIO



ポル、ブチャ、DIOは声が上がらないので、<>を外してそのまま
承り移動の案は、?Bランク内のどれか、?Cランク内のどれか


786 : 名無しのスタンド使い :2014/02/23(日) 23:34:15 sGBS/KTM0
ジョルノ上げろよはよ
もう通常微妙とか思ってるやついねーだろ


787 : 名無しのスタンド使い :2014/02/23(日) 23:57:40 2wDAPd0c0
レクイエムは対策すればそんなに強くないよーって言う人がいるが
コンボで倒しきれるときは普通のコンボで倒してそうじゃなかったらレクイエム突入という選択肢が取れる時点で強いよな


788 : 名無しのスタンド使い :2014/02/24(月) 00:07:11 nsiLizjs0
というか空対空強過ぎる
勝てるの馬くらいじゃねーの


789 : 名無しのスタンド使い :2014/02/24(月) 00:26:47 S8ilTnp.0
レクイエムが2ゲージ消費ならここまで文句は言われなかったと思う
発動2ゲージのゲージ持越しは流石に頭がおかしい


790 : 名無しのスタンド使い :2014/02/24(月) 00:53:58 XAqCps6M0
レクイエムは対策以前に発動されたら詰みのキャラも多い


791 : 名無しのスタンド使い :2014/02/24(月) 01:24:00 bDC7mD3s0
>>788
ヴァニラボスワムウ仗助ポル承DIO馬
パッと思い付くだけでこんだけいるけど


792 : 名無しのスタンド使い :2014/02/24(月) 01:26:03 bDC7mD3s0
>>790
DIOとプッチ以外だれよ?


793 : 名無しのスタンド使い :2014/02/24(月) 01:30:10 cTYFWLvM0
ワムウは空対空は弱くね?


794 : 名無しのスタンド使い :2014/02/24(月) 01:50:13 DDglOBxw0
承とボスとワムウよりはジョルノの方が強い


795 : 名無しのスタンド使い :2014/02/24(月) 01:52:25 yndovcxA0
>>792
発動されてから、という話なら無敵技やロック系HHAのないポルナレフとディアボロもどうしようもないと思う

ジョルノを上げるならどのあたりかね。ナランチャの上は固いと思うんだが徐倫や仗助以上はない気がする


796 : 名無しのスタンド使い :2014/02/24(月) 01:53:02 ekmS2ARw0
ワムウは空対空強くないよ
何を言おうがレクイエムが理不尽に強いのは変わらないし
上げていいよ


797 : 名無しのスタンド使い :2014/02/24(月) 01:56:51 DDglOBxw0
ていうか木や明るい輝きの存在を忘れんなよ
そもそもジャンプ攻撃がかなり強い上に無敵の木からの大ジャンプを仕掛けたり
攻撃が相殺しても明るい輝きで追撃できたりするからジョルノの空対空はめっちゃ強いわけだ
空対空がジョルノより強いっつったら馬DIOぐらいだと思うわ


798 : 名無しのスタンド使い :2014/02/24(月) 01:57:38 bDC7mD3s0
議論する気ないやつしかいないのか


799 : 名無しのスタンド使い :2014/02/24(月) 02:06:46 nsiLizjs0
>>791
少なくともDIOワムウボス承太郎は勝てなくね?
何ふるの?


800 : 名無しのスタンド使い :2014/02/24(月) 02:20:44 FFx8q5Zs0
木は出始め無敵あるだけで登り途中にJ攻撃刺さるからね
そして大ジャンプしてる奴に飛ぶ奴はいない
輝きは強いけど相殺してから追撃とかジョルノ使った事あんの?って感じ
木に輝きも考えるなら資格も考えてもらっていいですかね

あとロック技無いから詰んでるとか諦めすぎだろディアボロはエピタフで蠍の心配は無いしGHAで逆転勝ち充分有り得るし投げ長くて何処が不利なの?寧ろ他キャラより有利だろ


801 : 名無しのスタンド使い :2014/02/24(月) 02:27:13 cF5Skuns0
蠍の心配なくても真実でエピタフ無意味な時点で変わんねーよバーカ
使われは帰れ


802 : 名無しのスタンド使い :2014/02/24(月) 02:29:54 GpJfO8VU0
木の昇りに攻撃当てるには遅らせて飛び込む必要があるわけで
遅らせた飛びなら木出す必要も無いわけで
そもそも木は読まれても最悪空中食らいに抑えられるのが強いわけで


803 : 名無しのスタンド使い :2014/02/24(月) 02:54:43 5dXjkkJI0
>>801
エピタフしたら何もしないとかwww量産型の雑魚ボスは帰ってね

>>802
それもう空対空の話じゃなくなってるじゃん論点ズレ


804 : 名無しのスタンド使い :2014/02/24(月) 03:15:22 obqJxkEs0
相殺から輝きは君らの大好きな青ジョルノがやってたよ


805 : 名無しのスタンド使い :2014/02/24(月) 03:29:48 y7DiTFlo0
空中くらいで逃げれるのが木登りの強みだろ
空対空が強いっていうか、輝きのおかげでそれだと他キャラよりリターンがあるみたいな感じかな
ホルのJMJH相殺から空テメーみたいな使い方ができるね輝き


806 : 名無しのスタンド使い :2014/02/24(月) 04:14:01 MQYJXsn60
クソスレ

現行ランク
【S+ランク-吐き気を催す邪悪】
ジョニィ
【Sランク-現ver.の絶頂】
ホルホース ヴァニラ ディアボロ ワムウ
【Aランク-超強キャラ】
仗助 徐倫 ジョルノ ナランチャ 
【Bランク-平均を超える性能】
ジャイロ エルメェス 音石 承太郎
【Cランク-平均より優れた性能を持つ】
ポルナレフ ブチャラティ DIO
【Dランク-平均的な性能を持つ】
ディオ シーザー ジョセフ エシディシ ミスタ カーズ  老ジョセフ 定助
【Eランク-平均に一歩劣る性能】
康一 アヴドゥル ジョナサン リサリサ アナスイ 吉良 億泰
【Fランク-平均を下回る性能】
ツェペリ 大統領 プッチ フーゴ
【Gランク-戦えない事もないが大きな欠点がある】
バオー 花京院 露伴 川尻
【Hランク-幸せになってほしいものだ】
重ちー イギー


807 : 名無しのスタンド使い :2014/02/24(月) 07:47:52 UofggUBM0
輝きは本体とスタンドでリスクも超デカいのにホルと一緒にすんのは苦笑だわ


808 : 名無しのスタンド使い :2014/02/24(月) 07:51:43 y7DiTFlo0
ほんまやな 
あくまでホルみたいな使い方ができるってだけで、こっちは中段で強制ダウンやけど


809 : 名無しのスタンド使い :2014/02/24(月) 08:03:53 juk3Ti0g0
ジョルノ自虐君いちいちID毎回変えてウザイ
バレバレだから


810 : 名無しのスタンド使い :2014/02/24(月) 08:38:51 /Vxl6z9.0
え、上に曲がる玉と一緒なの?そら知らなかったわー

結局空対空強いとか言ってたのは何だったの?全然その話にならないけど。
まさかとは思うけどジョルノの木登りと同時にジャンプして負けるとかそういう話なら、木登ってジャンプして輝きするのにかかる時間は無視かな?
木登ってそのまま輝きじゃJ攻で潰されるし、ジャンプして輝きしてる間に着地してるから見てガード余裕だろ

輝きが強いのはあくまで先に飛んで上とった時と対地


811 : 名無しのスタンド使い :2014/02/24(月) 08:47:34 7SGNwld.0
ジョルノは通常技の空対空自体がめちゃくちゃ強いだろ
木や輝きはプラスアルファってだけで
まあそれも強いけど


812 : 名無しのスタンド使い :2014/02/24(月) 08:49:18 /Vxl6z9.0
通常の空対空ってJMでしょ?その話題は前やったじゃん


813 : 名無しのスタンド使い :2014/02/24(月) 08:55:50 ybT9GEsUO
強判定JMと、JMヒットから繋がる輝き


814 : 名無しのスタンド使い :2014/02/24(月) 09:04:41 sP9gVt7I0
前やったっけ
その時はジョルノに空対空で勝てるキャラってわかったん?


815 : 名無しのスタンド使い :2014/02/24(月) 09:10:54 1fA09/9k0
久々にこのスレ来たけどジョルノ上がっててワロタwww
とりあえずお前らは間違ってると言っておく
動画上げてる人たちが見ればわかる話だけどね
理由は言えない


816 : 名無しのスタンド使い :2014/02/24(月) 09:12:27 /Vxl6z9.0
いや、そもそも判定は並だよ。ちゃんと他キャラ使ってる?
ただ足に当たり判定が無い!っつってじゃあ強いかもって話になったけど、エルメェスやジョセフとか足伸ばす系はみんななかったから結局ランクに響かなかった


817 : 名無しのスタンド使い :2014/02/24(月) 09:27:36 juk3Ti0g0
意味がわからん
足伸ばす系で判定も持続も強くてめくりもいけて且つ輝きで隙消しなりコンボなりいけるなんてジョルノオンリーワンですが


818 : 名無しのスタンド使い :2014/02/24(月) 09:28:05 y7DiTFlo0
通常技相殺から必殺技出せるところがホルに似てるってだけなのになぜ上に弾が飛ぶ話になる


819 : 名無しのスタンド使い :2014/02/24(月) 09:32:38 ybT9GEsUO
ホルよりはずっとリスク高いんだから一緒にするなってことでしょ


820 : 名無しのスタンド使い :2014/02/24(月) 10:14:59 sP9gVt7I0
足伸ばす奴らは他にもいるから空対空強くないって結論になったってことか?
何考えてそれでよしにしたんだお前ら


821 : 名無しのスタンド使い :2014/02/24(月) 10:29:47 juk3Ti0g0
>>820
誰もそんな事言ってない
そいつが自分で言ってそう言い聞かせてるだけ
そんなわけがない


822 : 名無しのスタンド使い :2014/02/24(月) 10:53:31 ET5IiHMU0
久々に来たらまたジョルノあげようとしてる流れなのか。
ちゃんと対策出来てない奴らからすると強く見えるんだな


823 : 名無しのスタンド使い :2014/02/24(月) 11:02:04 yndovcxA0
久々ネタはもう手垢がつきすぎて面白くないよ


824 : 名無しのスタンド使い :2014/02/24(月) 11:51:55 btOON9Kw0
レクイエムの対策なんてあんの?


825 : 名無しのスタンド使い :2014/02/24(月) 12:37:55 xW4GJRIk0
そもそも対策あるのなんて当たり前なんだからさ結局は相手と自分の実力と読み
対策あるから絶対負けないみたいな書き方はバカの極み それこそ>>822が上位陣フルボッコにしてそのキャラ辞めさせるくらいにしてから物言えよ
他のプレイヤーがそうやって勝ってるじゃん的なこというならどうぞお帰り下さい そして二度と来るな


826 : 名無しのスタンド使い :2014/02/24(月) 12:46:37 hhS/D6vk0
ジョルノは上げていいと思うけど別に空対空はそんな強い気しないな
空対空キャンセル輝きもキャラによっちゃ当たらないし

弱いっていう気もさらさらないけど
ランクに影響する性能ではないと思う


827 : 名無しのスタンド使い :2014/02/24(月) 12:51:26 JFDFQdnA0
ジョルノの空対空は別に強くないって話はあっただろ
実際持続なんか長くないし判定も他のキャラ並でデータが揃ってるんだが何を根拠に騒いでるんだよ
空対空から輝きとか言ってる時点でジョルノ使ってないだろ
空中で輝きなんか当ててもカス当たりになるだけだから出さずに空対空後の着地を攻めた方がいい
一応言っておくがジョルノAに異論は無い


828 : 名無しのスタンド使い :2014/02/24(月) 13:33:55 cTYFWLvM0
てかJMよりJHのほうが空対空でも強いと思うぞジョルノ


829 : 名無しのスタンド使い :2014/02/24(月) 13:42:37 xW4GJRIk0
状況によるでしょ
逃げジャンプや上取ってるならHだね


830 : 名無しのスタンド使い :2014/02/24(月) 15:55:45 co15oo5A0
逃げでも後出しならMだろ


831 : 名無しのスタンド使い :2014/02/24(月) 17:16:37 EAQh8rh.0
ボスに空対空勝てる時点で強いほうだろ普通に


832 : 名無しのスタンド使い :2014/02/24(月) 17:32:06 xIRvvocY0
何処が勝ててんだよw


833 : 名無しのスタンド使い :2014/02/24(月) 17:34:29 cF5Skuns0
普通にコントローラー2つでトレモで試せばわかるがジョルノ勝つぞ


834 : 名無しのスタンド使い :2014/02/24(月) 17:36:23 xIRvvocY0
うん、やっても勝てないけどw
まあそもそも判定も持続もクソなボスと比べて強いとか言ってる時点でお察しだわw


835 : 名無しのスタンド使い :2014/02/24(月) 18:31:38 QWT7Pvd20
どうやってもジョルノが勝つが……


836 : 名無しのスタンド使い :2014/02/24(月) 19:04:48 qc/vJsaQ0
密着で同時出しとかあり得ないことしなきゃジョルノ勝つよ


837 : 名無しのスタンド使い :2014/02/24(月) 19:04:55 JFDFQdnA0
このゲーム空中攻撃の発生フレーム全部同じって検証されてるんですけど
同時に飛ばせて攻撃範囲が被るようにして同時に入力したら誰と誰が戦おうが相殺するはずなんすけど
>>834
ディアボロが強いって言われてるJLの判定と持続と範囲が最強でJMの判定と範囲が最強でJHが最強判定で上向きで高威力で叩きつけだからなんですけど

クソスレ Part21


838 : 名無しのスタンド使い :2014/02/24(月) 19:14:34 3YZcp99E0
>>834みたいな強キャラ使われがランクスレに来て「このゲームはバランスがいい」とかのたまうのよな
単純に強キャラ使って負かされまくってるだけだろうに


839 : 名無しのスタンド使い :2014/02/24(月) 20:04:41 ntR2XDpM0
ちょいちょい沸くジョルノ上げの単発の自演はいい加減にしとけ


840 : 名無しのスタンド使い :2014/02/24(月) 21:57:53 i0SPtkDU0
ボスで自虐し始める奴はもう救いようがない


841 : 名無しのスタンド使い :2014/02/24(月) 22:17:18 A0h94q4E0
足伸ばす系で持続短くめくれなくてしゃがみに当たらないのってジョセフだけだよね
ランクには無関係だが


842 : 名無しのスタンド使い :2014/02/24(月) 22:38:58 i0SPtkDU0
めくりじゃなくて投げ読み垂直で使えばいい、下には突出していて強い
しゃがみ相手にめくりたいならJLで十分

適当ジャンプで相手飛び越えてJHでめくれないなんてのは
普通に他キャラでもありえるので論外
そんなの通用するのは承太郎のGEOキックやシーザーのJMなど一部超優秀技のみ


843 : 名無しのスタンド使い :2014/02/25(火) 01:32:43 gdxmvVb20
ブチャのJMはちょっといまいちかも


844 : 名無しのスタンド使い :2014/02/25(火) 06:41:32 FrYXbzBUO
>>841
ブチャ


845 : 名無しのスタンド使い :2014/02/25(火) 20:29:49 WmKrTCNk0
ちょっとうんこしてくる


846 : 名無しのスタンド使い :2014/02/25(火) 20:42:46 xHrTWDvc0
おれのぶんもしてきて


847 : 名無しのスタンド使い :2014/02/25(火) 21:49:44 ADCOOxLg0
おれのもついでにたのんだ


848 : 名無しのスタンド使い :2014/02/25(火) 22:19:23 FrYXbzBUO
まさにクソスレ


849 : 名無しのスタンド使い :2014/02/25(火) 22:51:57 ESSP7UMs0
>>842てどれに対してのレスなんだ?


850 : 名無しのスタンド使い :2014/02/26(水) 07:49:40 .k90ssHQO
>>841に対してだろ


851 : 名無しのスタンド使い :2014/02/26(水) 18:55:27 /4GS1qyE0
>>841
定助は?


852 : 名無しのスタンド使い :2014/02/27(木) 06:34:30 EqpafEQs0
>>850
ねーよw
ジョセフのJM下方向に判定皆無だろw


853 : 名無しのスタンド使い :2014/02/27(木) 08:02:05 3f1YOKbQ0
なんで数日かけてアルファベットすら読み違えたまま回りくどいレスしてしまうん?


854 : 名無しのスタンド使い :2014/02/27(木) 16:04:10 vZz11xY60
>>853
恥の上塗りがしたいんでしょ?w
放っておけ


855 : 名無しのスタンド使い :2014/02/28(金) 00:52:21 CSQgGGqI0
2回触ったら殺助はコンボも慣れれば安定する事が判明してきたし
Bランくらいに上げていいんじゃね


856 : 名無しのスタンド使い :2014/02/28(金) 01:35:27 .qb8SWZ20
ランクスレは差し合い重視になる傾向がうんたらかんたら


857 : 名無しのスタンド使い :2014/02/28(金) 04:17:46 bnQiZ6rg0
そこが前々からおかしいよここは
刺し合い重視にしたって下手じゃない人相手にして2回か3回もまともに触れさせずに勝つとか
そっちのがよっぽど難しいし

まして定助はそんな刺し合い弱くもないし
そこまで致命的に刺し合い弱いってジョナサンリサリサとかだが
この2人でさえ強力なめくり駆使することできるしな


858 : 名無しのスタンド使い :2014/02/28(金) 12:31:22 exXlTiUo0
2回触ったら殺すマン結構多いからな


859 : 名無しのスタンド使い :2014/02/28(金) 14:25:17 NSzksY4c0
おい、誰か差し合い重視じゃないランク作ってやれや

俺は無駄だからやらないが

無駄なんだ無駄無駄


860 : 名無しのスタンド使い :2014/02/28(金) 14:50:43 fRWxuUfoO
上がってもCラン位だと思うが


861 : 名無しのスタンド使い :2014/02/28(金) 15:11:09 KgZXy17A0
Bラン以上のキャラ使ってるやつはコンボの安定してる定助に勝ててるの?

やっぱpsボタンあたりがネックなのかね


862 : 名無しのスタンド使い :2014/02/28(金) 15:15:50 NSzksY4c0
勝てたらそのまま

勝てなかったら定助Sな


863 : 名無しのスタンド使い :2014/02/28(金) 15:23:24 zguyASUY0
まだpsボタンとか言ってるバカいるの


864 : 名無しのスタンド使い :2014/02/28(金) 19:59:18 7WOFhWZk0
ていうかランクって理論値で出すもんじゃなかったんかい

オンがラグいのに理論値でランク立ててどうすんだとは思っているが


865 : 名無しのスタンド使い :2014/02/28(金) 23:45:04 VIEJ09TQ0
理論値っつっても
実行できるレベルの話だろう
だからこそ青ジョルノの人とか話題になりやすい
動画ってのはだれかがそれを実行している証拠そのものだからね


866 : 名無しのスタンド使い :2014/03/01(土) 08:16:12 gqtNrPkA0
定助もジョルノも余裕でAランだと思ってるが
ランク上位の人の定助と戦ったことないのかね?ランク作った奴は


867 : 名無しのスタンド使い :2014/03/01(土) 10:50:41 HoNdu1Q60
そこまで言うなら動画出せよ
動画がないならジョルノS


868 : 名無しのスタンド使い :2014/03/01(土) 11:02:35 j1f4EJs60
ジョルノ最近プレマでも使うやつ増えててダルイ


869 : 名無しのスタンド使い :2014/03/01(土) 11:21:19 /XhmsNUI0
青ジョルノ君対上位定助の動画が既にあるがな


870 : 名無しのスタンド使い :2014/03/01(土) 12:12:57 gwwDyPug0
>>868
ジョルノ増えてるがどいつも糞ザコい
さすがに使用率60超えてると別だけど。

>>864
アナスイ吉良億泰がE末にいるようなランクだからまともに考えるのは無駄


871 : 名無しのスタンド使い :2014/03/01(土) 12:16:59 p5gcpKxU0
じゃあお前の考えるランクを貼ってくれよ 
文句言うだけなら誰でも出来るよ


872 : 名無しのスタンド使い :2014/03/01(土) 13:43:11 PBoZgl.o0
【S-極端にスゴイ】
ディアボロ ホルホース ヴァニラ ワムウ
【A-超スゴイ】
仗助 徐倫 ジョニィ 承太郎 ジョルノ
【B-スゴイ】
エルメェス ジャイロ 音石 ブチャラティ ポルナレフ DIO ジョセフ 定助
【C-人間並】
シーザー ディオ エシディシ アナスイ ミスタ カーズ  吉良 老ジョセフ
【D-二ガテ】
康一 ジョナサン ヴァレンタイン アヴドゥル 億泰 リサリサ
【E-超二ガテ】
ツェペリ バオー 花京院 露伴 川尻
【F-極端に二ガテ】
重ちー イギー

考えるランクを貼れというならこれが俺が考えるランク


873 : 名無しのスタンド使い :2014/03/01(土) 13:45:56 PBoZgl.o0
あ、プッチとフーゴ入れ忘れたわ
D末にプッチ、フーゴ追加で


874 : 名無しのスタンド使い :2014/03/01(土) 14:20:42 0jOxfmlQ0
悪くない
ポルが少し高いかなと思うだけで他はしっくりくる


875 : 名無しのスタンド使い :2014/03/01(土) 14:34:44 ClVA7wLc0
ヴァニラって結局どこが強くてSってことになったんだっけ?
Sのことあーだこーだ言うのはあれかも知れんが


876 : 名無しのスタンド使い :2014/03/01(土) 14:58:08 uToOZ3Vw0
クリームコン、強い空中技、圧倒的なゲージ回収


877 : 名無しのスタンド使い :2014/03/01(土) 15:04:09 ClVA7wLc0
強い空中技とゲージ回収はジョルノもだいたい当てはまるから決定的なのはクリームコンなのかな
1ゲージで600くらい出たっけ?


878 : 名無しのスタンド使い :2014/03/01(土) 15:14:38 DsCVQTj60
久々のクソランクキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!


879 : 名無しのスタンド使い :2014/03/01(土) 15:17:38 iznjgtLQ0
いや、空中技はジョルノより持続もリーチも上
ゲージが二種類なのもヤバい


880 : 名無しのスタンド使い :2014/03/01(土) 15:19:39 DsCVQTj60
クリームコン、ダメ600で一ゲージ回収

http://www.nicovideo.jp/watch/sm22352783


881 : 名無しのスタンド使い :2014/03/01(土) 15:22:08 ClVA7wLc0
4ゲージ使うより3ゲージでHIT数減らしたほうが強いけどね


882 : 名無しのスタンド使い :2014/03/01(土) 15:26:12 DsCVQTj60
なんだクリームコン知ってるじゃん


883 : 名無しのスタンド使い :2014/03/01(土) 15:33:04 ClVA7wLc0
いやいつもトレモで最大出す遊びやってるからそれだけは知ってるのよ
1〜2ゲージでどんくらいかは知らんのだけど


884 : 名無しのスタンド使い :2014/03/01(土) 19:01:18 QVBo0XVs0
てかジョニィのバグなしのほうのランクを知りたい
ぶっちゃけあの糞バグなしでもB以上あるだろ


885 : 名無しのスタンド使い :2014/03/01(土) 20:54:14 DsCVQTj60
>>884
ランクには反映されないよ
バグなしだとバグでSあるだろって奴が出るし
バグありバグなし両方載せたら意見が割れるし


886 : 名無しのスタンド使い :2014/03/01(土) 21:18:42 oaSvHA9w0
できたでむっちゃ真面目に作ったで
http://www.mmcafe.com/tiermaker/jojoasb/index.html?tc=ya0-tresf9jmfccac9n7awkwe0ifdt9v9edkdpkv83g2gqa3i7kuayie84cc9difawfwavchf9dmgseucdewi9nd8ag0dvh5cfh69km32wjn9ieq9gihgw6edvm49gdkaua1f87qi9hbfd6fjob9gp8ugrm2chm461joce6ggr-bki


887 : 名無しのスタンド使い :2014/03/01(土) 21:21:53 ATL/gVYQ0
日本列島じゃねーかw


888 : 名無しのスタンド使い :2014/03/01(土) 21:27:32 OVuTO/nw0
北海道小さすぎワロタ
ワムウは佐渡島かwwwww


889 : 名無しのスタンド使い :2014/03/01(土) 21:39:58 DsCVQTj60
道民涙目wwwwww

康一君と億泰、カーズ様をボスとヴァニラの間に入れたらいいんじゃあないかな


890 : 名無しのスタンド使い :2014/03/01(土) 21:48:15 DsCVQTj60
こんな感じでURL貼ればいいのかな

http://www.mmcafe.com/tiermaker/jojoasb/index.html?tc=ya0-tresf9jmfccac9n7awkwe0ifdt9v9ekv4gkv83g2gqa3i7kuayie84cc9difawn94hjo5ydmgseucdewi9nd8ag0dvh5cfh69km32wjn9ieq9gihgw6edvm49gdkaua1f87qi9hbfd6fjob9gp8ugrm2chm461joce6ggr-bki


891 : 名無しのスタンド使い :2014/03/01(土) 21:49:41 QVBo0XVs0
>>885
まじか…
昨日プレマで2時間スローダンサーに飛ばされ続けてたから知りたくなったんだが…


892 : 名無しのスタンド使い :2014/03/01(土) 21:51:40 p5gcpKxU0
よくみたら>>886は現状のキャラランクもある程度反映してたんだな


893 : 名無しのスタンド使い :2014/03/01(土) 22:00:30 DsCVQTj60
>>891
ページ内検索で「ジョニィ」

キャラランク Part17
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/55368/1387784645/
キャラランク Part18
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/55368/1388310842/


894 : 名無しのスタンド使い :2014/03/01(土) 22:22:03 DsCVQTj60
仮に、仮にバグなしジョニィを置くとしたら今はここかな


【S+ランク-吐き気を催す邪悪】
ジョニィ
【Sランク-現ver.の絶頂】
ホルホース ヴァニラ ディアボロ ワムウ
【Aランク-超強キャラ】
仗助 徐倫 ジョルノ ナランチャ 
【Bランク-平均を超える性能】
ジャイロ エルメェス 音石  ≪ジョニィ≫ 承太郎
【Cランク-平均より優れた性能を持つ】
ポルナレフ ブチャラティ DIO
【Dランク-平均的な性能を持つ】
ディオ シーザー ジョセフ エシディシ ミスタ カーズ  老ジョセフ 定助
【Eランク-平均に一歩劣る性能】
康一 アヴドゥル ジョナサン リサリサ アナスイ 吉良 億泰
【Fランク-平均を下回る性能】
ツェペリ 大統領 プッチ フーゴ
【Gランク-戦えない事もないが大きな欠点がある】
バオー 花京院 露伴 川尻
【Hランク-幸せになってほしいものだ】
重ちー イギー


895 : 名無しのスタンド使い :2014/03/01(土) 22:28:06 ba5kNJQ20
まあジョニィはジョニィと言うよりはスローダンサーwith高火力固定砲台だがな


896 : 名無しのスタンド使い :2014/03/02(日) 00:22:03 MJc8QLms0
さんをつけろよデコ助野郎


897 : 名無しのスタンド使い :2014/03/02(日) 10:47:55 SaJY1Ypk0
ヴァニラがSならジョルノもSでしょ
ワムウ級の起き攻め択があってSoffでのJHJMの判定の強さ
クリームコンぐらいダメージが出せるレクイエム
無駄無駄SRからのガード削り
挑発コン持ち昇竜持ち
はっきり言ってヴァニラよりタチが悪いと思う


898 : 名無しのスタンド使い :2014/03/02(日) 10:58:16 T9RT8P7A0
>>897
お前はちゃんとゲームやりこんでからにしような


899 : 名無しのスタンド使い :2014/03/02(日) 11:02:49 T9RT8P7A0
どいつもこいつも俺ランク貼ってんじゃねーよ


900 : 名無しのスタンド使い :2014/03/02(日) 11:24:53 fQsiUZ2k0
おれが苦手だからSランクさんが大勢いらっしゃる


901 : 名無しのスタンド使い :2014/03/02(日) 11:25:28 SAdcUo2.0
ランクスレでそんなこといってもな


902 : 名無しのスタンド使い :2014/03/02(日) 11:40:40 zg74/Vmc0
これまで散々実際の高性能っぷりを説明されてきても意地でジョルノSにしたくない勢


903 : 名無しのスタンド使い :2014/03/02(日) 11:44:48 whx0Msjs0
ジョルノSにしたくない勢は動画持ってこいよカス
動画も無しに何を議論してるの?


904 : 名無しのスタンド使い :2014/03/02(日) 12:17:01 gjmO.8.c0
動画勢が未だにいるんだなww


905 : 名無しのスタンド使い :2014/03/02(日) 12:26:19 2rUcm4a60
ジョルノはレクイエムが凶悪でもワムウと比べるとさすがに見劣りするな
ヴァニラと比べると結構いい線行く感じがするがそもそもヴァニラがSランクの中でそんなに高い位置かが疑問


906 : 名無しのスタンド使い :2014/03/02(日) 15:04:34 0QQeg3Us0
久しぶりにクソスレが賑わってて喜ばしい限り
この調子で過疎らすんじゃねーぞ


907 : 名無しのスタンド使い :2014/03/02(日) 15:06:59 MJc8QLms0
発生が早く、牽制、対空に使える「まず足を奪った」と、リーチ、持続の長いJ攻撃、1.5ゲージ始動600ダメ1ゲージ回収のクリームコン
無敵が発生する「悪いのはこの腕か」と、吸血による体力回復


908 : 名無しのスタンド使い :2014/03/02(日) 15:58:50 imIQgpjY0
ディアボロとワムウの動画上がってるけどやっぱディアボロが頂点間違いなし


909 : 名無しのスタンド使い :2014/03/02(日) 16:33:36 1Ar9zlFs0
悪腕は無敵じゃなくてガードポイントじゃね
まあ何も持たないキャラよりはリバサ強いよな


910 : 名無しのスタンド使い :2014/03/02(日) 21:22:52 9udWQkdA0
ディアボロやホルはあいこも負けになるじゃんけんしてるようなもん
そもそも格ゲーが成立してない


911 : 名無しのスタンド使い :2014/03/02(日) 23:51:07 SidGHHmQ0
ああ〜うんこォ〜


912 : 名無しのスタンド使い :2014/03/03(月) 00:36:23 l0W7fguw0
何この格ゲー
やってみたけど、弱攻撃のヒット硬直なさすぎなのに、強攻撃ヒット硬直が異常に長い

ジャンプ弱が主体の奴はゴミじゃん
しかもスタンド時、しゃがんでもスタンド立ったままじゃね?ありえんやろ、しゃがんであたり判定は立ちとか

ラグと強攻撃の硬直長すぎ+スタンドがしゃがまないので、飛んだの見て昇竜できん
アブドルやったけどイライラしたわホント、未完成すぎ


913 : 名無しのスタンド使い :2014/03/03(月) 00:59:23 vQIrsFcU0
飛んだの見て昇竜できないのはお前がヘッタクソだからだろwwwwww
ゲームのせいにしないでね^^


914 : 名無しのスタンド使い :2014/03/03(月) 00:59:41 T0ob0nwc0
はいはい雑魚の戯言はスルーで


915 : 名無しのスタンド使い :2014/03/03(月) 01:21:18 8DglsmVQ0
やはり花京院だけはこのバッタゲーからハブられている・・・ついでに言うとコンボゲーからもハブられている・・・
・・・僕は違う きっと僕は一生ASBのシステムに馴染むことはないだろう・・・


916 : 名無しのスタンド使い :2014/03/03(月) 01:24:22 l0W7fguw0
馬ジャイロ相手にどう昇竜するんだよ

スト4で昇竜ミスとかほとんどないのに
ありえんぞクソゲーぷりが

今分かったが暗転見てからプッツンできるやんアホか
暗転+直ガ後は普通15Fぐらいはプッツン不可能だろ、見てからプッツンはありえんぞ

1コンボのダメージ差がありまくる感じやし、しかもバーストがキャラ限定であるっぽい?

まじで過疎ゲー、クソげー確定やわ


917 : 名無しのスタンド使い :2014/03/03(月) 01:40:55 hf.glpm.0
てかスレチやが
まあ対戦ゲーとしての仕様・システムが糞なのはもう皆知ってるわ

開発間の対戦ではSMや暗転見てからのプッツンできたりすると「うおおおおwww」とか盛り上がってたのかも


918 : 名無しのスタンド使い :2014/03/03(月) 02:07:14 M5E.db7s0
>>916
んじゃやめればいいじゃん
こんなところで愚痴ったってどうにもならないぞ


919 : 名無しのスタンド使い :2014/03/03(月) 02:20:39 JFBKq1Tw0
発売当初から言われ続けた「クソゲー」「過疎ゲー」をさも新しいことのように言う

いいよ気に入った!かなり大爆笑


920 : 名無しのスタンド使い :2014/03/03(月) 02:39:49 hf.glpm.0
クソゲーってのはわかる。だが過疎ゲーってのはどういうことだあああ!?
まだ一般的な夜時間なら人いる方だし最近新規ぽい人増えてるぜ!


921 : 名無しのスタンド使い :2014/03/03(月) 02:43:14 ASkm0Hu60
某所で大会が毎週何度も開催してるしな


922 : 名無しのスタンド使い :2014/03/03(月) 02:45:47 6JjEg.7s0
もう構うなw


923 : 名無しのスタンド使い :2014/03/03(月) 03:25:41 JFBKq1Tw0
まさにクソスレである


924 : 名無しのスタンド使い :2014/03/03(月) 03:27:04 9vVtv.6Y0
>>916
昇竜はみてからできるがストシリーズみたいに引きつけてなんてほぼ無理。ラグもあるし無敵あるやつは発生遅いし対空してもリスクのがでかい。
馬のJHはダッシュで潜るしかない。これは対応されなきゃほぼ確実に通用する。暗転PCは我慢するしかない。HHAとGHA暗転バーストのディアボロのがクソなんだから。

頭使いたくなければブチャとかSoffの太郎でJ攻撃ばっかしてれば余裕で上にいけるクソ仕様っすよ。ヴァニラならJHとEBだけで緑狙えるし。
ストシリーズみたくやりたいなら目潰しワムウ使えばいい。早くて範囲ある対空から2ゲージで体力半分近く奪えて刺し合いもいいかんじ。

ジャンプラグバッタがきらいだったり対戦するとき相手に技術やうまさを求めるなら別ゲーしたほうがいいよ。
ASBよりはるかにネット環境がいい恋姫なんてどう?(ステマ)


925 : 名無しのスタンド使い :2014/03/03(月) 03:41:40 f6w/l8Yc0
頭悪いブチャとかそこまで怖くない


926 : 名無しのスタンド使い :2014/03/03(月) 03:43:16 hf.glpm.0
ヴァルキリーのJH潜れるか?持続と判定鬼だぞあれ


927 : 名無しのスタンド使い :2014/03/03(月) 04:11:58 9vVtv.6Y0
見てからというより飛ばせるって感じになるかな。
全キャラ共通ではあるが開幕ガンダッシュや間合い調整して飛びたくさせてしゃがみや微歩きとか。J頼ってるやつはほぼ飛ぶし。
ジャイロ使いは本体時立ち回りボロボロのEBや2M出し切りが多いし1回落とせるだけでもだいぶ違う。緑プレの人でも本体での戦い酷いってのは流石に笑えん。
てかほんとあのJHの持続と判定おかしいわ。飛び込む場合昇り最速JH安定っていう。

ブチャは覚悟なるとEB2回くらうとほぼ死ぬのがめんどい。まして立ち回りがJ起点だってのもあるから事故りやすい。ジッパーは見てからLで止めるのきつすぎるし慣性ついて投げに垂直あわせても裏にいるときあるってのがね。


928 : 名無しのスタンド使い :2014/03/03(月) 05:24:52 JFBKq1Tw0
ランクに触れることは死を意味する!

これがッ!これが『クソスレ』だ!!


929 : 名無しのスタンド使い :2014/03/03(月) 08:59:55 VCPawv.20
格ゲー勢って老害だからカプコンやアークのシステムじゃないと理解できない奴がマジで多いよな
だから廃れたジャンルなんだろうけど


930 : 名無しのスタンド使い :2014/03/03(月) 09:19:27 65HbwfnU0
既出ネタばかり挙げて何が言いたいの?
今時緑プレなんて200勝すればなるんだけどそれで戦い方がどうとか脳味噌大丈夫?


931 : 名無しのスタンド使い :2014/03/03(月) 09:38:40 bWH4iFD.0
>>929
それよりも格ゲー初心者に対する態度じゃね?
今は解説サイトとかあるけど昔は有無を言わさずフルボッコにして糞雑魚は格ゲーすんな
そんな時代だったんだろ?


932 : 名無しのスタンド使い :2014/03/03(月) 09:40:45 FWbDiQI.0
400勝してるけど緑プレじゃねーぞ


933 : 名無しのスタンド使い :2014/03/03(月) 09:58:49 JFBKq1Tw0
雑談スレ part8
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/55368/1389170050/l50


934 : 名無しのスタンド使い :2014/03/03(月) 16:41:06 oqarBttk0
雑談スレは名人様方が高レベルなお話する場所じゃないので…
庶民の居場所を取り上げないでくださいよ


935 : 名無しのスタンド使い :2014/03/03(月) 17:32:17 JFBKq1Tw0
そりゃすまんかったな

名人様専用のスレでも設けるか


936 : 名無しのスタンド使い :2014/03/03(月) 19:54:25 m5O6c1EA0
名人様(ウンコ)


937 : 名無しのスタンド使い :2014/03/03(月) 23:44:49 bnx6DFIM0
なあ、コキガっていけないの?
コキガガン待ちでグラップ仕込みでずっとコキガしてたら緑プレートのやつにファンメールいただいたんだが
コキガ使われて悔しいなら自分も子切ればいいよな?


938 : 名無しのスタンド使い :2014/03/03(月) 23:47:36 8oo5HqDQ0
俺ならずっと飛びを重ね続けてガークラさせてバカ乙と思いながらコンボするかな


939 : 名無しのスタンド使い :2014/03/03(月) 23:48:24 bnx6DFIM0
>>938
それぐらいはさすがに潜れるよ


940 : 名無しのスタンド使い :2014/03/03(月) 23:49:31 GvPB9Pyc0
投げ仕込みなら普通に垂直で投げ抜け狩りすればよくね?


941 : 名無しのスタンド使い :2014/03/03(月) 23:51:33 F4Jn85Rc0
すかし垂直で投げ抜け狩りすりゃいいんじゃないのか


942 : 名無しのスタンド使い :2014/03/03(月) 23:57:07 lrCE2sa60
コキガ使用者からのコキガっていけないの?という問いかけに対し
コキガ投げ抜けなんぞ垂直で潰せって語り出すランクスレ住人ヤバすぎないすか


943 : 名無しのスタンド使い :2014/03/03(月) 23:58:06 bnx6DFIM0
>>942
やばいよな
会話が成立しない
アスペ多いのかな?


944 : 名無しのスタンド使い :2014/03/04(火) 00:00:36 dgzcrDSw0
コキガいけないのはどうでもよくてガークラさせる方が気になった


945 : 名無しのスタンド使い :2014/03/04(火) 00:15:17 5lsdr6pM0
ゲームでも掲示板でも煽る以外に他人とコミュニケーション取る方法知らないヤツのほうが
よっぽど哀れな生き物だよな


946 : 名無しのスタンド使い :2014/03/04(火) 00:23:49 mac6d..g0
コキガはこのゲームの基本的なテクだからおkだよ


947 : 名無しのスタンド使い :2014/03/04(火) 00:40:59 hcV4hb920
>コキガ使われて悔しいなら自分も子切ればいいよな?
パッドだとできない。ある程度できても裏表両対応のコキガは安定しない。

でももうコキガする奴に文句言う気はないわ。一番の悪はこれを放置どころか推奨した開発だし、
対コキガの立ち回りも無くはないから、ハンデ戦だと思えばやれないこともない。

まぁでもやっぱりコキガこする奴と何戦もやりたくないってのは正直な感想かな。


948 : 名無しのスタンド使い :2014/03/04(火) 00:52:22 xbbx41TY0
>>942
一番やばいのはランクについて語る気配がないこと

まあ確信犯は一人だろうが


949 : 名無しのスタンド使い :2014/03/04(火) 01:07:34 vOTp9VwA0
起き攻め時以外でも露骨に屈伸見えてる奴に真似してこっちもやってやった後勝つと大抵抜けられるが最高にスカッとするね


950 : 名無しのスタンド使い :2014/03/04(火) 05:32:11 ivc3ZFEc0
バンナムはもうジェイスターズに全力を注いでジョジョなんて
見向きもしていないからね、存在してたのを覚えていないレベル

これ以上アップデートなんかありえないし
もうずっとキャラバランスは最悪、バグは放置だよ

ジェイスターズに乗り換えるしかないんじゃね?
ジョジョ以上にお祭りゲーだけど


951 : 名無しのスタンド使い :2014/03/04(火) 06:08:33 td4gHOvY0
ステマうざい


952 : 名無しのスタンド使い :2014/03/04(火) 09:11:16 xbbx41TY0
>>912
>>916
>>924
>>927
>>947
>>950

さすがに分かり易すぎ


953 : 名無しのスタンド使い :2014/03/04(火) 10:38:25 jcjkj0CU0
>>940-941の答えってそんなおかしいこと言ってるか?
投げスカリモーションがある以上 コギガに投げ抜け仕込んでるなら空かし垂直ジャンプで投げを漏れさせれるってことだと認識してるんだけど


954 : 名無しのスタンド使い :2014/03/04(火) 10:41:55 jcjkj0CU0
マヌケは俺でした失礼しますた!!


955 : 名無しのスタンド使い :2014/03/04(火) 10:43:34 .RyO2t9I0
>>937が、コギカが良いか悪いかって言ってるのに
コキガは垂直で投げスカシとか返すのは答えになってないし話が違うってことじゃないの


956 : 名無しのスタンド使い :2014/03/04(火) 11:07:52 t/v5ua6IO
そこは間違ってないけど、そもそも会話になってねーだろ


957 : 名無しのスタンド使い :2014/03/04(火) 12:22:30 DeN9Q00U0
コキガ投げ抜け仕込みは一生やっててくれていいよ
一生垂直で狩り続けるから


958 : 名無しのスタンド使い :2014/03/04(火) 12:30:05 f75aB95E0
>>957
垂直見てから昇龍余裕やでwww


959 : 名無しのスタンド使い :2014/03/04(火) 12:39:53 jcjkj0CU0
>>955-956
それに気付いてマヌケは自分だったと いやはやすいません
>>958
投げ抜け仕込みのコギガの話しなんだから見てから昇竜とか違うでしょ
そりゃ下に判定薄くてジャンプがティッシュなキャラなら投げスカリから昇竜間に合うかもだけど


960 : 名無しのスタンド使い :2014/03/04(火) 12:41:55 f75aB95E0
>>959
投げ抜け仕込みって相手の投げみてからグラップいれるのが普通だろ
普段どんなレベルのプレイしてるんだよ…


961 : 名無しのスタンド使い :2014/03/04(火) 12:46:06 jcjkj0CU0
あぁ俺の環境が悪いんだろうけどオンじゃ見てから投げ抜けできなくない?


962 : 名無しのスタンド使い :2014/03/04(火) 12:52:17 t/v5ua6IO
実際見ないで投げる奴結構いるぞ


963 : 名無しのスタンド使い :2014/03/04(火) 12:52:47 qor10Vx.0
投げの発生って何フレームだっけ?
4フレームぐらいじゃなかったか


964 : 名無しのスタンド使い :2014/03/04(火) 13:15:14 85Dlm8QU0
>>960
君人間?実はロボットとかじゃないの?


965 : 名無しのスタンド使い :2014/03/04(火) 13:33:24 DeN9Q00U0
投げ抜けは猶予10Fとかだろ?
10F以内に反応して投げ抜けとかウメハラでも無理です
口だけ達者さん勘弁してください


966 : 名無しのスタンド使い :2014/03/04(火) 13:50:32 7nwNvvuI0
ランクスレでコキガの話し始めるアスペ君の話題は
ネタにしてもつまらないし、もういいと思うの


967 : 名無しのスタンド使い :2014/03/04(火) 15:33:09 woj0tluQ0
30Fだから60F換算で20Fですね
大体15Fぐらいから反応いい人は出来るから無理ではない
が、このゲームは入力も30F基準のクソゲーだから実際は頭で考えるより難しいと思う


968 : 名無しのスタンド使い :2014/03/04(火) 15:38:14 aDEehOlI0
20/60秒も猶予あったら余裕で抜けれるに決まってるだろ
そんな訳ない事くらいやってて分かれ


969 : 名無しのスタンド使い :2014/03/04(火) 15:58:10 gDrp9GAs0
まぁ
他より
「いや投げ抜けしたって!デモナゲラレテルー」
が、多いのは確か


970 : 名無しのスタンド使い :2014/03/04(火) 19:50:24 EEdGpE1M0
投げ間合いの差が激しすぎるせいもありそう
普通に投げシケを移動なしで投げられる事もあるし


971 : 名無しのスタンド使い :2014/03/04(火) 20:11:44 BhRw8muc0
とりあえず見てから投げ抜けには爆笑した


972 : 名無しのスタンド使い :2014/03/04(火) 20:20:37 Vu2z7S7Q0
最初から投げ一点読みだったら見てから投げ抜けは一応可能
それを見てからと呼ぶかどうかはまた別の問題だが


973 : 名無しのスタンド使い :2014/03/04(火) 20:50:25 gDrp9GAs0
前あった
「投げ抜け猶予は掴みモーション入れて8F」てのがマジだとして
ボスとか小パンと掴みモーション同じだから
ボスの投げに関しては見てから4F、60F換算で見てから8F以内に投げ抜けすると

無理では?


974 : 名無しのスタンド使い :2014/03/04(火) 20:58:27 03XfyqtI0
投げが見えないのは今更説明するまでもないが
4F目か5F目は何故か投げ抜けできないって検証なかったっけ?
投げの発生は一律4Fで投げ抜け猶予は9だった気がするけど覚えてない
誰か探してきてくれ


975 : 名無しのスタンド使い :2014/03/04(火) 21:08:04 xbbx41TY0
https://www.google.co.jp/


976 : 名無しのスタンド使い :2014/03/04(火) 21:23:20 .RyO2t9I0
ボタン同時押しと投げボタンでも何か違いがあるみたいな話もなかったっけか


977 : 名無しのスタンド使い :2014/03/04(火) 21:31:19 xbbx41TY0
システム総合スレ Part2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/55368/1391568882/l50


978 : 名無しのスタンド使い :2014/03/04(火) 22:07:18 03XfyqtI0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm21853359
http://www.nicovideo.jp/watch/sm21854644

見つけてきたぞ
まとめると
・投げの発生は4F
・5F目には何故か投げ抜けできない(投げが当たってから1-4F、6-9Fのみ投げ抜けできる)
同時押しと投げ抜けの違いはHHAが関わる時だったろ


979 : 名無しのスタンド使い :2014/03/04(火) 22:33:52 BhRw8muc0
とりあえず>>960は首吊っていいよ


980 : 名無しのスタンド使い :2014/03/04(火) 23:58:37 D8mQBrrI0
>>960出てこいよ
こいついつぞやのジャンプフレーム野郎か?


981 : 名無しのスタンド使い :2014/03/05(水) 01:07:30 pza3MDZM0
少なくともとも俺は「投げられるッ!!」と思ったときにはスデに投げられているんだぜ


982 : 名無しのスタンド使い :2014/03/05(水) 06:05:34 aB6zkP3o0
>>973
人は通常10フレームまではみてから対処できる
中に8フレームでみてからできるひとがいてもおかしくはない


983 : 名無しのスタンド使い :2014/03/05(水) 06:10:00 aB6zkP3o0
>>973
投げと小パンのモーション?
お前技表示してないの?


984 : 名無しのスタンド使い :2014/03/05(水) 06:26:43 fHYdeOOs0
技名表示オンで熱帯にくるなよ


985 : 名無しのスタンド使い :2014/03/05(水) 06:29:32 I9Jxosx20
>>982
http://numap47.seesaa.net/s/article/149031441.html
はよ首吊っていいよ


986 : 名無しのスタンド使い :2014/03/05(水) 06:36:34 aB6zkP3o0
>>984
は?別にいいだろ
技名表示したほうがなにかとやりやすいんだよ


987 : 名無しのスタンド使い :2014/03/05(水) 06:38:45 aB6zkP3o0
>>985
投げ抜けはこのゲームは9フレームまで抜けれるんだよ
60フレーム換算なら18フレーム
一般人なら技名みてから余裕で抜けれる
謝罪まだ?


988 : 名無しのスタンド使い :2014/03/05(水) 06:49:49 OhQzNJP.0
上でも書かれてるがこのラグい環境の中どんだけ意識配分取られるんだよ KOFみたいなファジー投げ抜けできる投げシステムならいざ知らず
ホント一点読みかつオフならわからなくもない


989 : 名無しのスタンド使い :2014/03/05(水) 06:50:52 I9Jxosx20
アホか60F換算で9Fなんだよ
やってて18Fも猶予ないのわからんのか馬鹿


990 : 名無しのスタンド使い :2014/03/05(水) 07:44:59 Y4Pzeigo0
>>989
まじでお前頭悪いんだな


991 : 名無しのスタンド使い :2014/03/05(水) 07:45:58 v8rsC9NY0
>>989
このゲームの投げ抜けは60換算なら18フレームですよw


992 : 名無しのスタンド使い :2014/03/05(水) 09:25:51 I9Jxosx20
じゃあ投げの発生60Fで8FでLは6Fかい?
他の格ゲーやったことないだろお前
Lの発生がスパ4の大足と同じぐらいの発生に見えるのかよ
資格見てから立ちガ余裕なレベルになるなw


993 : 名無しのスタンド使い :2014/03/05(水) 10:18:19 pgnq.ePg0
常にできるほど余裕ではないけど絶対出来ないレベルじゃないだろ


994 : 名無しのスタンド使い :2014/03/05(水) 10:32:46 u6/xKorU0
960なんかは普通の人なら余裕らしいぞ


995 : 名無しのスタンド使い :2014/03/05(水) 10:35:46 I9Jxosx20
垂直とかほとんど全部見てから潜れる事になるぞ
最速組が着地までに22Fぐらいだっけ?
60Fで44?反応早い人なら登り始めぐらいで潜れる事になるが一点読み以外でそんな事出来る人見たことない


996 : 名無しのスタンド使い :2014/03/05(水) 10:39:02 u6/xKorU0
こいつは他ゲーをやったことなのではなくASBをやってないんだろ
それかトレモ勢


997 : 名無しのスタンド使い :2014/03/05(水) 12:06:10 QJigre5c0
このゲームが毎秒30Fなのは公式も発表してる事実だろ 
それを60Fで換算すると出てる数値も倍になるのは当然なんじゃないの


998 : 名無しのスタンド使い :2014/03/05(水) 13:10:34 mQBkqnhU0
投げ抜け猶予が60F換算で18Fもあって見てから投げ抜け余裕だろとかいう暴論が通るならホルホースの投げも驚異でないという恐ろしい理屈になってしまうんだがよろしいのか?
18もある訳ないと思うが


999 : 名無しのスタンド使い :2014/03/05(水) 14:25:29 3w6vfeKA0
あとで検証してあげよう
恥かくのはどちら側になるのか楽しみだ フフフ


1000 : 名無しのスタンド使い :2014/03/05(水) 14:36:00 mQBkqnhU0
スマホにヒット確認アプリあったな


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■