[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
DOA6
1
:
名無しさん
:2018/06/09(土) 00:10:24 ID:IymFZIMk
意外と早いね。
455
:
名無しさん
:2019/05/04(土) 22:48:43 ID:Gpmb9.tg
しゃがステとかホールドとかSAも使おう!
456
:
名無しさん
:2019/05/05(日) 00:13:17 ID:Tgq/oFYc
ガードして有利取ってるのにしゃがステやホールドやサイドアタックですか?
もう一度言いますよ?有利取ってディフェンス行動ですか?
それって格闘ゲームに成って無くないですか?w
457
:
名無しさん
:2019/05/05(日) 07:56:46 ID:HFUjZ45M
熱帯環境はどうにかしてほしい
458
:
名無しさん
:2019/05/05(日) 10:18:00 ID:.14lRpls
14F中段が9FのP連打に負けるって+4F状況だけど、出しきりで-4F以内におさまる技ってそんなにある?
技が同時でかち合うとダメージ高い方が勝つから+5で14F出したらほぼ勝てるよね
459
:
名無しさん
:2019/05/05(日) 10:25:25 ID:.14lRpls
あ、ラグで押せないという話か
先行入力効きやすいからがんばれとしか言えない
460
:
名無しさん
:2019/05/05(日) 11:04:09 ID:9L7cxjjg
>>459
ネットによるラグだけならまだ諦めもつくけど処理落ちも加わってますしね
「不利を増やせ」「弱体化しろ」と言いたい訳じゃなくて『展開を遅くしろ』と言いたい
実際に未だに低ランクプレイヤーは「レバーテキトーに入れてP連打」してるのが展開に着いていけてない証拠だとまだ解らないのか、チーニン?
それに最近のウメハラ氏もインタビューで答えてる
「反射神経だけで勝敗が決まってしまうゲームは底が浅い」
461
:
名無しさん
:2019/05/05(日) 20:13:53 ID:QD/GWUZ6
そうなのか
462
:
名無しさん
:2019/05/05(日) 21:27:21 ID:nSStSshI
通信状態を確認できるのだから、無線とか状態悪い奴とやらなければ良いだけじゃ無いの?
ゲームの展開速度以前の問題だな。
463
:
名無しさん
:2019/05/06(月) 04:07:54 ID:VOy6n5AU
始めは回線5で表示されてたからOK出した途端に回線1になる事って結構多くない?
それに回線ラグが改善したら片付く問題でも無くない?
これからオン対完備のアケ版も出るんやで?w
464
:
名無しさん
:2019/05/06(月) 11:53:33 ID:VOy6n5AU
>>462
文盲乙w
465
:
名無しさん
:2019/05/06(月) 22:06:52 ID:VOy6n5AU
仲間内で話してて話題になったのがコマトレで相変わらず抜けたままになってる技があると言うこと
エリオットの構え中下段P(ゲンフーの1P)等々
呆れたのがライドウの空中投げ!
ライドウ参入のPVで派手に演出してた割りには技表等から漏れてるみたい
この前のアプデでも追加されて無いって事は公式はホントに大きな声しか聞いてないってことか…
いよいよ自分達ではデバッグやって無い説が濃厚になり発売直後に毎回言われる『有料デバッグ』って皮肉が信憑性を増してきたな
466
:
名無しさん
:2019/05/07(火) 13:33:51 ID:8f8N9Vqc
サイドステップ攻撃が強すぎるから、ゲームバランスがおかしくなっているのでは
弱体化せずにこのままずっといくつもりか。
そうそう、デジタルインスト廃止はコスト削減の為らしいですよ。
プレマも発売後に配信した位だからね。
467
:
名無しさん
:2019/05/07(火) 20:05:16 ID:TpslsV8E
有吉ぃぃeeeee!で今度やるそうだけど・・・
468
:
名無しさん
:2019/05/08(水) 14:38:07 ID:vF72wmA2
>>466
最近弱体化したし、近日また調整するって発表してるよ
469
:
名無しさん
:2019/05/09(木) 19:24:11 ID:FUOUbpQg
ロビー行ったら部屋二つしかなくてそっと終了した…
LRの頃は結構にぎわってたのになぁ
6発表されたときはすげぇ喜んだのに
なんでこんなことになっちゃったかな
470
:
名無しさん
:2019/05/11(土) 14:33:11 ID:FXR1OY46
ゲーム内容がつまらないからユーザー離れが加速し過疎化しているんでしょう。
発売後間もないのにこの状況は最悪だな。
しかも、メーカーはDLコンテンツを売る事しか頭にないという。
もし、今後ゲームバランスを調整しまともなゲームになっても一度去ったユーザーを引き戻せますかね。
SS攻撃は本当に再調整するか見物だね。
あれもユーザー離れを招いた要因の一つ。
471
:
名無しさん
:2019/05/12(日) 05:27:28 ID:qtGNeBjQ
>>456
ほんとそれ!
1つの原因は出し切り→暴れの人は連打してるだけ=最速で出る
ガード側はガード確認→攻撃ボタン押す=送れがちにもなる←ここでお前が下手!って反論無しねw
展開を微妙に遅くすれば解決する問題でもあるんだけど…バーチャもオンライン対戦だとギリ投げ確はほとんど投げれないからねー
バーチャは元々オンライン前提で作って無いから仕方ないだろうけどね。
本当に不利時に暴れはちゃんと負けるゲームにして欲しいわ!!
472
:
名無しさん
:2019/05/13(月) 11:59:58 ID:hLa/ivVA
連携出し切りへの反撃はまだマシで
途中止めに対しては構えてないと全然間に合わないからね
実際の感覚と数字上の性能がズレてるとは思う
473
:
名無しさん
:2019/05/13(月) 12:13:27 ID:JSuNofLs
>>471
当然、メーカーの方に要望メールを送られたんですよね!?w
まだならば速やかに送ってください。
ここに書いても見てもくれませんし、仮に見てもちゃんと扱ってくれませんよ。
474
:
名無しさん
:2019/05/13(月) 21:31:57 ID:2nACMi7M
>>471
その話って、[お互いに有線]である事が前提ですよね?
自分は特にラグを感じないのですが?
475
:
名無しさん
:2019/05/19(日) 21:57:32 ID:NebXiehQ
SA有料化で一気にやる気が失せた
DOAとは1のSS版から付き合いだったがもう無理
正確に言うとSAのゲージ消費が嫌なのもあるけどそれがどうこうじゃ無くて弱体化を、SA自体のダメージやリーチの減少や対になる対応技の強化で補うのでは無く
「ただ使用回数に制限を設けただけ」
と言う安易な調整法を選んだ考え方がマジで無理
本来調整を繰り返す事ですより面白くなるはずなのに調整される度に、新作が出る度に出来ることを削っていくこの開発チームはホントに先が無いと決断できた
そのわりには有料DLCだけはしっかり作ってるし笑
例の如く「皆様の要望にお応えして」等と本当に居るかも解らぬ皆様にお応えして発売されるであろうDOA6Uもまた新堀Pだったら購入は見送るだろなぁ
476
:
名無しさん
:2019/05/21(火) 06:23:34 ID:vmLO123o
さしこやりました
エレナ使用しました
バースに敗北しました
477
:
名無しさん
:2019/05/21(火) 12:30:03 ID:IyluyDzE
連中の頭の中は有料DLCを売りさばく事しかないよ
ただ、本作は余りにも出来が悪いので買う奴も少なそうだけどね
DOA5の様に長続きはしないだろうしこんなのを3、4年も継続してプレイする奴いるのかねw
SAをゲージ消費アクションというよりも、更に大幅弱体化すれば良いのに
>安易な調整法
連中は上からの命令でDLCをじゃんじゃん作りノルマ達成まで稼がないといけないから
時間とコストかけて真剣にSA問題に取り組む事は出来ないんでしょう
適当にやっつけ仕事をしただけしか思えん
自分はあのプロデューサーが作るゲームは二度と買わない
478
:
名無しさん
:2019/05/28(火) 04:52:45 ID:72iUGWdg
PS4版DOA6でゲーム中に特定のコマンドを入力したのが原因なのか
純正PS4コントローラーが壊れた。これが原因で100%壊れたとは断言できないが
明らかにこの入力後おかしくなったのは明白なので誰かPS4コントローラーが壊れる
可能性はありますが検証してくれる方いますか?自分はコントローラーの修理などの責任も含めて
どうすればいいかサポートに連絡するつもりです。
479
:
名無しさん
:2019/05/28(火) 11:40:25 ID:SD2OSuQQ
DOA6基本無料版が全世界累計100万DLを突破とドヤ顔で宣伝しているが
無料版配信前にソフトを買った方達の心情を少しは考えろよ
発売直後に速攻で配信し決して自慢出来ることではないだろう
少しは後ろめたさとか感じないのか
もし今後DOA6Uの様なソフトが発売されるとしても、皆警戒して新品を買わないだろう
速攻で基本無料版を出すかもしれないし、ユーザーはもう寝首を掻くような真似はされたくないからね
今後のソフトの売り上げは激減するだろうな
失ったユーザーの信頼を取り戻す事なんが出来ませんよ
480
:
名無しさん
:2019/05/29(水) 10:37:14 ID:lFYcKv.Q
おい、ジャンプ攻撃どうにかならんのか??
カスミ、ハヤテ、他
反撃できない、サイドステップ回避出来ない、投げ出来ない
ホールド出来ない、しゃがんでも当たる
ついでにカスミの暴れ、攻撃をせっかく回避やガード、ホールドしたけど全部暴れでやられた
投げも入らない・・・
何すればいいの??
481
:
名無しさん
:2019/05/29(水) 11:25:41 ID:bjum9YMQ
中段だけ打ってればいい
482
:
名無しさん
:2019/06/12(水) 00:24:47 ID:t9l91jMo
中段だけ打ってればいい(中段だけ打ってればいいとは言ってない)
483
:
名無しさん
:2019/06/20(木) 17:21:27 ID:teQfHp56
>>480
で??対処おしえろ
中断だけで勝てるなら糞ゲー
484
:
名無しさん
:2019/06/23(日) 21:45:47 ID:yVY.TGNM
中段だけでは勝てないけど糞ゲーなのは間違いw
485
:
名無しさん
:2019/07/18(木) 18:51:04 ID:3wup7rks
アーケード版今日から稼働開始
486
:
名無しさん
:2019/07/18(木) 21:47:45 ID:9Swu8OAk
>>485
アーケード版稼働日なのに誰も人がいなくてワロタw
やっぱり糞ゲーって事は周知の事実なんだと実感したw
ただ、オン対で当たったプレイヤーは家庭用やり込んだ人が多いらしくみんな上手かったよ
遭遇率8割ガチャプレイの家庭用より有料でもアーケードの方がまともな対戦が出来るかも?
悲しいことにゲームは糞だけどw
思いきってオールネット3で5LRをオン対線付きで出した方がプレイヤー付くんじゃない?
487
:
名無しさん
:2019/07/19(金) 13:27:53 ID:tcEQieVE
アケで初めてやったけど動きが何かもっさりしてるしゲーム途中の演出がウザイし
これならDOA5UAやってる方がよかったかと
488
:
名無しさん
:2019/07/19(金) 21:30:25 ID:mWIuCBZo
DOA6アケしたけど、中級から上級者しかいなかったですね。
489
:
名無しさん
:2019/07/26(金) 21:04:03 ID:/NKsYV6o
以前のインタビューから抜粋
――最後に、今後の『DOA6』のゲームおよびeスポーツ展開などについてお聞かせください。
新堀:先ほど言った通り、eスポーツは手応えを感じているので、続けていきたいと思っています。
ただ、『DOA6』はeスポーツありきのタイトルではなく、ゲームとして面白いかどうかが重要だと考えています。まずは思う存分遊んでいただき、オンラインで対戦し、『DOA6』の楽しさを感じていただければと思います。そのためには対戦や着せ替えなど重要な要素をアップデートしていくことが重要です。
その先に目指すものとして、eスポーツがあればと考えています。多くの方に触っていただくことが重要なので、まだ未ダウンロードの方は、ぜひ『DOA6』の基本無料版を試してみてください。遊んでいなかった人ほど、触ってみると意外にも「『DOA』って面白い」と思うはずですから。
手応え?一体どこに?これだけ不満だらけなのに?
eスポーツよりもゲームとしての面白さ?
発売から1ヶ月も経たずに賞金総額1000万の世界大会発表しといて?
そもそもゲーム自体が面白く無くなってるし!
輝、シオ、うさお、神園等のプロ殆どが止めようかと真剣に悩んだレベルの劣化を招いておいてこれだけ自信満々に言えるのは逆に凄すぎ!笑
『遊んでいなかった人ほど、触ってみると意外にも「『DOA』って面白い」と思うはずですから。』
初心者しか楽しんで貰えないハリボテゲーって新堀自信で言ってるよ!笑う
490
:
名無しさん
:2019/07/30(火) 13:28:14 ID:WA74D42I
完全にコンボゲーになってるもんな
初心者が離れていくのも無理ないよ
491
:
名無しさん
:2019/07/30(火) 15:14:53 ID:SzulFshg
???
コンボゲー?
6はコンボなんて1コで良くない?
コンボ1コで十分なゲームをコンボゲーとは言えなくない?笑
492
:
名無しさん
:2019/07/30(火) 16:02:59 ID:.GLPF9/s
コンボ1コで十分てw
493
:
名無しさん
:2019/07/30(火) 17:15:58 ID:SzulFshg
だって殆どのキャラ
浮かせる → 叩き付ける → 〆
で良くない?
投げからのコンボや特殊ダウンからのコンボも有るけど投げは10F投げで済ませて、特殊ダウンの技は無理に使わなくても試合は作れるしw
494
:
名無しさん
:2019/08/01(木) 16:49:20 ID:VnIaHYwg
そうだねw
495
:
名無しさん
:2019/08/12(月) 19:25:59 ID:19NYFK56
技の出るのが速くて隙が少ないキャラと、技出るのが遅くて隙が大きいキャラのバランスが悪すぎ
速いキャラは遅いキャラと対戦したら、ガードされても反撃受けないのでほぼノーリスク
気軽にガンガン攻めれる
逆に遅いキャラは速いキャラと対戦したら、技ガードされたら反撃されまくり、慎重になりすぎると投げられる事も
相手キャラの特徴を完全に理解してないと勝負にならない
496
:
名無しさん
:2019/09/07(土) 17:36:50 ID:qiSzkVK2
eスポライセンスの認定タイトルに選ばれたのね
497
:
名無しさん
:2019/09/15(日) 10:31:27 ID:pXoeUzww
案の定使い回しDLCで稼ぎに来たね?
ズンパス勢カワイソw
498
:
名無しさん
:2019/09/28(土) 22:17:32 ID:e/u8Clqo
出たがりだったチンボリが出る度に打たれるもんだから表仕事を餅に押し付け始めたw
責任取らない責任者の典型www
499
:
名無しさん
:2019/09/29(日) 14:28:35 ID:RscrOV.g
DLCの使いまわしはこれからガンガンやるだろうなw
コストを極力下げて荒稼ぎしようとする魂胆見え見え
もうちょっとしたらセーラー服のやつをしそう
500
:
名無しさん
:2019/09/30(月) 23:08:52 ID:EGeQn/mM
追加キャラ誰がきたら盛り上がる?紅葉来たからレオン?出し惜しみせずに前作キャラ全部出せや。もう6は終わりに近いよ。
501
:
名無しさん
:2019/10/06(日) 11:48:29 ID:zRRZnkgw
だから「DOAvsVFを作れ」とあれほど言ったのに…
502
:
名無しさん
:2019/12/23(月) 20:13:49 ID:ZLvgSQPc
海外サイトEurogamerのゲーム技術分析部門Digital Foundryが、「今年最も優れたグラフィックを持つゲーム(Best Game Graphics 2019)」を発表。数々の美しいゲームがノミネートされています。
最も優れたビジュアルを持つゲーム
ノミネート作品:
『COD モダン・ウォーフェア』
『デス・ストランディング』
『Rage 2』
『ディビジョン2』
『バイオハザード RE2』
『デビルメイクライ5』
『エースコンバット7』
『メトロ エクソダス』
『Ion Fury』
『The Touryst』
『Plague's Tale Innocence』
『Quake 2 RTX』
『Control』
『Gears 5』
かつては「世界で一番美しい」とまで推してたグラフィックですら世間は見向きもしなくなったなw
新堀Pのあの自信はなんだったんだ?www
503
:
名無しさん
:2020/09/03(木) 10:41:51 ID:dJMvvlfs
DOA本スレから退避してきた人いるかね?
504
:
<削除>
:<削除>
<削除>
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板