レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
雑談スレ2
-
雑談するスレです
-
建て替え乙です
ぐぬぬ、やる気を出してイベントやろう!と思ったら熱出したっていう
という訳で誠に勝手ながら明日に持ち越しをしたいんですけど、大丈夫でしょうか
-
>>2
3:3揃えば出来そうな気もしますが……
リアルを大事に、ということで。風邪を治すのに専念してください
-
明日だと1時までが限界なんです…
まあ出来なくはないですが
-
ところで今日ロール出来る人はいらっしゃいます?
-
もうちょっとしたら行けるです!
-
あの、薬飲んだらよくなったんで、申し訳ないんですけど、大会できそうなんです
人はいますかね
-
えりりーん!
どうしますか?やっぱりバトルで?
-
とかいってたら羽生さん復活してた
-
>>8
談話系もやってみたくはありますねぇ
>>7
いける、のかな?
まだ、一人足りない感じですかね
-
そうっすねー
あ、じゃあ三人で絡む感じとか
-
んー、一人足りずにイベントは流れな感じ?
3人だとなにロールがいいんでしょ
>>10
談話もいいですよねー
話題は終始HMPのことになりそうですが
ホビー系の宿命ですな
-
イベント人数が集まるまでロールで廻す感じなのかしら
>>12
まぁ、共通の話題がそれでしょうからねぇ……w
たぶん軽量機TUEEEEEと重量機TUEEEEEEに挟まれて中量機のファイターが肩身SEMEEEEEEE状態
とかあるんでしょうな
-
イベントどうしましょう
突然野良HMPが襲ってきたぞガオオオオオオ!とかやりますか
助けにきたぜ!ってなかんじで後から参加できますし
>>13
違法機YABEEEEEとかもありますね
それにしても重量系ってクセあるのおおいですよねぇ
-
待ってれば湧いてきそうな気もするんですけどねぇ……
>>14
全部乗せ!だったり、脚がロマンに溢れてたり……
重量制限が少ない分好き勝手出来るからじゃないでしょうか
-
>>13
「これは××。特殊な戦法をとるHMPさ」「特殊な戦法って?」「ああ!それってエクリプス?」
軽量とか重量とか以前のアセンの穴を突かれて涙目なナオヒロになりそうですわ
>>14
ブルローが糸を引いているわけですねわかります
比較的地味なスターマインくん
-
>>16
アセンの穴とか言われたら……穴だらけですよ!
旧は引き撃ちしかできないし! 新は近づけないとアバァですし!
べ、べつに、目的が無くてあんなアセンにしてるわけじゃないんだからっ!
-
>>16
畜生ペンギン「俺もいるぞ!」
-
あ、どうします、イベント
-
人来ないっぽいですし、他に何かやりますか……
大会の二回戦までの幕間、みたいな感じなら、後から来る人も出やすい、かも?
-
>>17
ヴィジュアル的にもあれだけ突き抜けてたら穴なんて個性ですよー、個性
>>18>>19
ペンギン野郎は超個性的じゃないですか
見た目も運用も
…そういえばシロクマーとオルカとペンギンで極寒トリオが組めますな
ロールはどうしましょうねー
-
極寒トリオ+南極ステージ……!
それは、まるで……動物園ッ!
-
冷静に考えたらバイスフリューゲルすげえ普通だー!?
前回の大会イベントに出てしまったので、他の方に譲るか敵キャラ一人やるか別のイベントやるかが良いのですが、むー取り敢えずこんばんは
-
はろはろすー
いったいどうしてこんな極振りアセンばっかりに……!
-
>>24
私の場合、凄い機体を作る知識とか発想が無いから自動的に銃ばんばんか標準機に
恥ずかしくてまだ倉庫に一機しか入れられてないです、暫く隠遁して修行しよか……
-
こんばんはー。明日は朝早いので今日ロールするのはきついです><
自分にしか使いこなせない専用機って浪漫たっぷりですよね。
でも誰も彼も特化型を使っている今、普通なのが逆に目立つ時代に。
-
ぼくみたいにもっとオーソドックスでオールマイティな機体を作ってもいいんじゃよ?
晴神楽を見てみろ、すごいオーソドックスじゃないか。近接寄りとはいえ。
-
(それはひょっとしてギャグで言ってるのか!?(AA略
-
(((確か原型機は普通の仕様で枯桜さんが勝手にキチガイ仕様になってるだけだった気がする……ですよね!?)))
-
(そういえばそうだった……やはりプレイヤー機体はキチガイ機体になるというのか……あ、RedRoseのアセン組まないとなぁ
そして気が付いたら結構人数がいるわけですが、どう動くんざんしょ
-
うぬぬ、どうしましょう
大会しますか。どうしましょうか
-
時間が時間なのでそう長くは居られないんで、人が多すぎるようなら自分は正座して観戦してます
-
私も私で、明日スレに行かれぬから!になるかもしれないのですね
参加者側としては一度参加してますし、どうしても必要でなければ観戦に回ると思います
-
観戦組が多そうですなぁ……素直に、普通にロールやっちゃいませんかね
-
今からだと明日に延びるのがほぼ確ですよね…
-
明日開催にしますか・・・
-
ですねー、さくっと絡みましょー
シチュは>>20のでよろしいですかね?
-
はっ、そういえばチーム名って結局……
-
「与太郎と呼ばないで」なのか……!
-
そして、開幕を落としてから気付く前回参加者がいないとこれなりたたないんじゃね?感
-
「だって、他に誰も言わないし」(ピロン \登録が完了しました/
-
遅くとも一時には抜ける俺で良ければ入ろう……
-
俺もいるぞ!
-
ばんばんこいやぁ!
-
そういやEDEN機ってどこまでやっていいんだろうか。
兵器級の威力を持ってなければOK?
-
ちょっと前に顔を出した新規です、こんばんは!
ちょっと一体考えてみたのですが、ちょっと見てもらっても良いですかー
【TYPE NAME】アンダーグラウンド
【HEAD】レッド・アイズ
白いオペラ仮面を装着しており、ペイントの自由度が高い。
精度の良さに特化しており、ズーム機能で遠くや一点を狙うのに優れているが、マルチロックオンには対応していない。
使い所は少ないが製作者の遊び心で赤外線センサーが取り付けられていて暗闇でもよく見える。
【BODY】ブラッド・ウィング
紅いマントが装着されており、その裏にはバーニアが取り付けられていて空中ダッシュが可能。
バーニアが吹く度にいちいちマントがひらひらする。
マントただの飾りではなくバランスを取るのに使われているため、排除されると空中ダッシュの時、真っすぐ進まない。
【L.ARM】ファミリア・シューター
右腕の甲にギアが付いており、コウモリを模したブーメランを装着すると高速回転し、発射する。
内蔵システムによってブーメランは突き刺さったり撃ち落されたりしない限りバッチリ戻ってくるため移動して軌道を変えられる。
ブーメランは飛ばさなくても回転させた状態で直接斬りかかったり、手に持って剣の代わりにしたりもできる。
甲に初期装備で1つ、予備のブーメランが方から2つ片翼が突き出た状態で刺さっており、むき出しのため攻撃を受けて折れたりするので要注意。
【R.ARM】アブソープション
装備したレイピアで攻撃成功時に相手のエネルギーを吸収する事ができる。制御機能が右腕についているのでレイピアだけ付け替えは出来ない。
バッテリーに接続可能で吸収したエネルギーをそのまま自分のものにできる。そのため、予めエネルギーを消費しないと吸収できない仕様になっている。
基本はボディだが改造してコードを伸ばせば他のパーツにも。細い刀身から折れやすいので少し柔らかい素材を使っているため、他の物理武器と比較すると攻撃力に劣る。
吸収するのに触れないといけない以上、これ一本でエネルギー勝ちするくらいなら普通に殴ってしまった方が早い場合が多いので要注意。
このパーツと高エネルギー消費パーツを組み合わせる方法は誰もが考えるが、右腕に気をつけるだけで対策できてしまうという事に対戦中誰でも気づいてしまう。
細い刀身を生かして装甲の隙間から関節を刺し貫く浪漫がある。刺さった次の瞬間、相手の抵抗でへし折れる危険性があるが。
【LEG】ノーエントリー
蝶の様に舞い蜂のように刺すために安定している。ダッシュ力が高くジャンプ力は低く、
細かい攻撃を捌くのは得意だが広範囲攻撃に対する飛び退く等の緊急回避は苦手とする。
ゴテゴテした地面は得意だが、ぬかるみや水辺を苦手とする。
【ETC】吸血鬼型で厨二病患者御用達で卒業と共に倉庫に仕舞われる哀れな機体。右腕のエネルギー吸収武器が最大の特徴で非常に強力ではあるのだが、
攻撃すればパーツを破壊(使用不能に)出来る通常武器と違い、エネルギーは吸い尽くさない限り相手の戦力を減らす事が出来ないので要注意。
こだわり過ぎると普通に力負けしてしまうので、エネルギー消費の激しい武器を持つ相手に牽制に使ったりする事を覚えると一歩成長できる。
同機体同士の戦いで泥仕合になるのはよくある事だ。吸血鬼なのに頭部ではなくレイピアに吸収能力がある事から蔑称で蚊型とか言われる事がある。
鑑定してほしいのはエネルギー吸収の部分なのですが、
まだロールしてないので吸収自体強いのか弱いのか分からないですが、一気に吸収できたら強すぎるのは分かるのでかなり制限がかかって文章では浪漫みたいな扱いになってますがどうなんでしょう。
-
木くらいバターみたいに切断する刀(エネルギー超消費)とか
射程無限の熱量の刃(エネルギー超消費+自分にダメージ)とか
そんなんがありふれてるから、よっぽど死角のない無敵機体みたいなのでなければ何やっても許されるよ!
たぶん。
-
バッテリーを投げ捨てて大火力特化な機体が目立つので、そういった機体のメタになる美味しい立ち位置になりそう。
あんまり火力偏重な流れが続くのもあれですし、こういう機体も必要だと思います。むしろ吸収はもうちょっと強くても大丈夫なくらいだと。
-
なん……だと……。マジ半端ねぇ機体が多いみたいなのであんまり強力だとそれに対するメタみたいになりすぎる感じになってしまわないかなというのが不安になってしまったのですよよよよ!!
逆にそれがありって考え方もあるんですね。結局の所、扱い方次第(能力自体に問題はない)って事ですかねー、ひとまずこれでやってみようと思います!
-
実際クロリスのクラウソラス超過起動はバッテリー消費以外はほとんど最強だし。
エルピスなんかは変形でなんでも高水準でこなすとかいうアレな機体で、性能的には弱点ないしね。
でも大型のエルピスと小型のクロリスが森林で殴り合ったらエルピスが地形的&装備的に不利になったりするし、
そこでエルピスの捨て身タックルが通って逆転勝ち、みたいな綱渡りやる環境だしね。
機体に関しては「エターナルフォースブリザード、相手は死ぬ」みたいな装備持ってなければ大丈夫。
-
まぁ、不利を腕+フィールド相性等でひっくり返せる程度のインフレ具合なら、まだ何とかなるとおも
-
そろそろ高性能機が逆転負けするようなロールがしたい。
-
これは全敗である俺に対するフラグ……!
-
装備換装したエリに心臓グサァやられちゃう役ですか! やったー!
-
そろそろ、反応速度で負けて、攻撃をかわされ続けバッテリー負けしてもいい。
そろそろ、レーダーをジャミングされ、遮蔽の多い場所で遠隔射撃に怯え続けてもいい。
尋常じゃない速度のバッテリー消費で釣り合いを取るはずが、周りの消費も同じくらい激しいのでちょっと焦っている今日この頃。
-
というか、正直バッテリーの要素はどの程度の振り幅が適正なのか掴み切れてない感が……w
-
しまったー!!出遅れたー!!
-
鳥を間違えるというね
-
焦って書いたら完璧マグロじゃないですか!やだー!
これは中量系ブームのフラグ・・・!?
でも一応KPとかいう空気もいるので、完璧に機体タイプによって不利になる事は多分ない。多分。運任せだけど
-
「次は完璧に勝つから!」(飛行+バッテリー切れ狙い)
消費が激しいのはうちのとエクリプスと……あと誰だろう。
あぁでもバッテリー重視型、ってのは見ないなぁ。
>>56
あぁ確かにそれはあるかも。
大体一時間を目安にしてるけど、長すぎる気もする。
-
奇跡で逆転があるから多少派手にやってもいいよね。 → 相手も尖った調整だった。 → 奇跡無しで奇跡級の試合になる。
これは低価格量産機で奇跡に頼って頑張るキャラにワンチャン……!
そういえば奇跡ポイントってキャラ単位で管理なんでしょうか、中身単位で管理なんでしょうか。
-
>>60
旧エクリプスは重量過多+低容量バッテリーとかいう頭おかしい仕様だったので……
新はそんなことないですよ!
バッテリー重視型というか、そもそも超重量級をあまり見かけないですね
ぱっと出来るというイメージで並のタイプで十分程度を見積もってたぜ……w
-
まさかチームメイトと会話をしているとはこれだから午後は
今からでも間に合うというか出していいんだろうか、いや厳しいか……時間も時間だし
-
>>60
な、なんだってー。クラウソラス使用戦闘で3分程度に考えてました。
「次は私です」(違法兵器)
>>62
元々大容量、さらに追加バッテリーを有したペンギンがそちらを見ている。
-
明日暇になりそうだから今から突撃してみても、いいのかな……?
しかし与太郎が荒田さんとにこやかに会話してるビジョンが見えない
-
>>64
ペンギン……そう、だったのか……
変態機体過ぎるw
-
>>65
シンは変態だけど、取り繕える変態だよ!
たまに地が見えてドン引きされるけど、大丈夫だよ!
-
>>67
ああ、与太郎も大人な童貞だから大丈夫でしょう、探偵ごっこ癖が出なきゃ良いが
では新時代のバトルにダイヴしますね、今のレスにレスするのでオッケーでしょうか
っておっと待て私、他の人に了承取ってないですね
-
俺はばっちこーいだが、次返す辺りで一旦抜けないといけない感じかも
30分ぐらいに家族を迎えにいかないといかんのです
-
このスレ変態多いな!
>>62
個人的には、大量の武装に追加バッテリーまで乗っけてるエルピスが一番重い印象。
サー・ニルスと違って多分こっちのほうがデカイっつか長いんだよなぁ。
ニルスは直立40cmだから……。
四足歩行のゾイノイドは高さ以上に胴が長いから、その分重い気がする。
このスレドミネイターも見ないし。
>>64
あー、やっぱり長すぎるか。
すると二十分くらいだと、ファイトの見栄え的にも都合がいいかなぁ。
エルピスEDEN仕様は発電装置積み込んだお陰でHMPの電力制限がないからって
タングステン合金製の装甲を形状記憶合金のアクチュエータで動かす馬力だけは軍用級の追加パーツとかいうプラモデルじゃないものになって一度お蔵入りに。
取締用だからサイズが1mでもいいじゃない! →よくない。
-
そういえばHMPの駆動系って一体……
メディカルユニットで再生できる事を考えて磁力線式や強化プラスチック繊維とかの高分子素材を考えていたけれど
それともこれも触れない方がベターな問題だと言うのか!?
-
バッテリーとCPUは機械だからアクチュエータも機械じゃないかな。
メディカルユニットはフジムラ理論の塊だからな、それくらいチョロい。
-
まぁ……そういう細かいところは考えない方がいいかと……w
幾らでもフレキシブルに出来るからな!
-
そう、そう言われると思っていました……
OKIBAに油圧式でパワーを追求した機体や、人工筋肉の存在を明示した機体を置いたのは世界観の広がりを妨げぬため!
いろんな奴が居るんだと、言外に説明するためだったのです!(後付け)
で、国重さんは今から乱入しても大丈夫ですかね。明日に引き継ぎになりそうですが
しかし明日のイベントって別の一回戦で最終的にPC同士で戦うのか、二回戦なのかちょっとわかりませんな
-
順当に二回戦なんじゃないかしらー?
羽生さんがいるから、答えてくれる、はず
-
そろそろいかんとヤバイので、一旦離席
返せるところだけ返しちゃいます
-
自分は全然構いませんよ。
あ、色々準備中ってシチュエーションですから、これ以上のロールが無理そうだったら調整行ってきまーすって奥にフェードアウトする感じでいます。
-
>>76
おつかれさまです〜
>>77
ムフォーフォーフォー、あの空間にいると与太郎の薄っぺらさが浮き彫りに
こっちもバイスフリューゲルを休眠させてるので、そう言う感じで自分も動きますね
-
俺も便乗していいかな?
基本戦闘絡みのロールが基本だし、ちょうどチームメイトと話す機会が欲しかったんだぜ
-
あ、羽生です
二回戦あたりをやるつもりですが
ぼくとしてはパワプロみたいににいきなり準決勝とかでもいいと思うんですよね
あんまり予選を長引かせるのもアレですし
-
チャットルームじゃねーけど、わりと途中入り/抜けのし易いシチュエーションだし
気にせず突っ込んできていいんじゃないかなー
-
おやぁ、もう時間ですわ。
返信見れないけどしゃあない……荒田さん出てるし。
お疲れ様でしたー。
-
しまった出遅れた!!(2回目)
ポケキチめ許せん……ぐぬぬ
-
戻ってはいたが、間に合わなかった……!
遅延め……
抜ける方乙でしたー
-
時間的に解散読み
-
次で終わりな雰囲気なのかしら?
まぁ、明日もありますしね
-
やっと主従(では無さそう)の掛け合いが安定してきたー
拓海くんはハッキリ言って強敵ですね。ああやって無垢に与太郎さんを連呼されるのが地味ながら一番効果的
>>86
とりあえず、自分のレスはアレで最後だと思います
短かったですが、色々設定を出して出されてで楽しめました
-
>>87
ホントはもっと拾いたかったんだけど……時間には勝てませんね
おつでした! こっちも楽しかったです
-
俺もあれが最後だと思って書き込んだ次第ですね
>>87
拓海は在りし日の彼と同じで与太郎の意味を知らないというていでやってちゃった
-
>>88
無意識にバイスフリューゲルを組み立ててる与太郎は実は変態の仲間なのかも……と思わされました
そう言って頂けると幸いです。あー、緊張する……
>>89
古典落語、あの時代(21世紀中頃くらい?)にも有ることは有るんだろうけど
少年時代は知らない事で自分を守っていたけど、知らない事で傷つけることもあるよね!
-
藤のつもりがよく見たら籐になっていたけど登録しちまったからこれでいくっきゃねぇ!
ようやくキャラが出来たので試しに軽く一戦交えてみたいのですが今ロールできる方いませんかー
-
アノ、タイカイヤリタインスケド。イケルヒト、イタラ、オナシャス
ちなみに相手は高機動で高電圧ブレードで痺れさせる汚い忍者とスナイパーを予定してます
-
まだスレに出した事の無いキャラでよろしければ参加してみたいです、人数集まったら開始みたいな感じでしょうか。
-
汚いなさすが忍者きたない
俺はこれで忍者嫌いになったなあもりにも卑怯すぎるでしょう?
-
あ、行きます^^
-
ニンジャ殺すべし……慈悲はない
しかし他に行きたい御人がおれば譲りますよ
-
帰宅
1時には落ちる
ので、ちょっと厳しいかしらー…?
-
アアオウ自分も一時前が限界ですわん
-
四人来ましたしやります?
僕としては一人敵PL側に来て欲しいのですが
あと、シチュエーションはどうしましょう
準決勝あたりにしますか?
-
では前回参加してなかった自分が敵側に回ります、NPCじゃなくてそのまま自キャラをメンバーとして参加させても?
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板