したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

スカルガールズ総合質問スレ

1かんりにん★:2012/04/19(木) 02:35:14 ID:???0
スカルガ初心者も既に極まっちゃってる人もご自由にお使いください

お約束
・質問する前に調べること
・曖昧な質問では曖昧な答えしか返ってこないので具体的に
・答えがもらえなくても泣かない
・マルチポストはやめよう
・回答者には感謝を

公式サイト
ttp://skullgirls.com/ja/

スカルガールズwiki
ttp://www49.atwiki.jp/skullgirls/

439名無しのスカルガール:2015/11/14(土) 11:12:22 ID:/ofTAv4k0
単発技にアドバかけても緑色に光らないだけでアドキャン自体は出来てると思う
なぜ光らないかは作った人に聞くしか

440名無しのスカルガール:2015/11/15(日) 00:27:09 ID:910eQubM0
>>438
あれ?もしかして連ガになる時しかアドキャンって成立しなかったりするのでしょうか?

>>439
そうです。緑色に光らないのです。JHKとかは普通に光ってアドキャンできるんですけどね

441名無しのスカルガール:2015/11/15(日) 06:02:55 ID:wIyvAHpQ0
>>440
単純に確認しやすいだけ。トレモで録画再生して、JMPガードしてレバーすぐに離しても最後まで連ガ。アドバしてレバーすぐに離すとドリルを途中からくらうのでアドキャンしてる。わかりやすいでしょ?

442名無しのスカルガール:2015/11/15(日) 06:23:12 ID:wIyvAHpQ0
『アドキャンしてる』、じゃなくて『アドキャンできる』、だった。
後、緑色に光るのはアドバの硬直が切れた直後になにか技を出した時だけ。少し遅めに技を出した場合は光らない。ちゃんと早めに出せてるぜ!という目安程度のもの。
うっかりボタン触っちゃって、アドキャン下弱Pとか出てそれを即潰されても、緑色に光りながらやられモーション取ったりするし・・・。

443名無しのスカルガール:2015/12/12(土) 13:57:18 ID:KSilAYcY0
1人目のキャラがやられて2〜3人目のキャラが登場する際の
対空投げや空中投げの回避方法って無いでしょうか?
※ベオウルフのエアーウルフやセレベアのグラブバッグ等

444名無しのスカルガール:2015/12/12(土) 17:56:21 ID:Wa5ydTyk0
>>443
ベオウルフのエアーウルフのような対空投げはすべてジャンプの上昇中のみ、ガード不能です。
キャラ出現時は既に下降中なのでガードできます。

セレベアのグラブバッグはかなり特殊で、投げぬけ時間がやたら短い空中投げです。
完璧に重ねられるとかなり抜けづらいですが、一応投げぬけできます。
尚、確かくらっても一切追撃できない技なのでそこまで強くはありません。

445名無しのスカルガール:2015/12/12(土) 21:33:30 ID:KSilAYcY0
>>444
ありがとうございました!対応出来る様頑張ってみます

446名無しのスカルガール:2016/02/04(木) 23:35:09 ID:oa/T3oVA0
PP同時押しダッシュがうまくできないんですが、結構シビアなもんですか?
コントローラーのせいなのか仕様なのか自分が下手なのか判断つかない。
もらったRAP VXSA使ってます

447名無しのスカルガール:2016/02/04(木) 23:50:19 ID:oa/T3oVA0
>>446
もらったとは中古のという意味です。

448名無しのスカルガール:2016/02/25(木) 16:22:08 ID:A3vQYBNY0
フクアが初心者向けと聞いて練習していて、慣れてきたんでそろそろ操作の難しいキャラを増やしたいと思ったんだけど。
このゲームで難しいキャラってどのきゃらにあたりますか?

449名無しのスカルガール:2016/02/25(木) 21:15:08 ID:4K5XyhBA0
受動的になりがちなビッグバンド
得意な間合いを維持し続けられれば強いピーコック,ロボフォーチュン
浮遊やアーマーが独特なペインホイール
構えの溜め管理とかが難しかわいいスクィグリー
この辺り?

450名無しのスカルガール:2016/02/25(木) 21:31:45 ID:4K5XyhBA0
>>446
俺も人差し指が若干早くボタン押してしまって通常技振ってしまう
空中だと空中技漏れても空中技キャンセル空中ダッシュになるからPP使うのは空中だけにしてるわ…

451名無しのスカルガール:2016/03/10(木) 12:00:20 ID:0fkeQQl20
動画とか過去の書き込み見た感じだとチームは2人が安定っぽいんですかね?

452名無しのスカルガール:2016/03/21(月) 17:19:45 ID:0NjW6sc20
1人と2人ではやれることの数に明らかな差があるからなぁ…

453名無しのスカルガール:2016/04/17(日) 23:24:56 ID:dIPmRQjE0
格ゲー自体初の初心者なんだが、JMK→JHPが全然決まらないんだ
何かコツとかってあるのか?

454名無しのスカルガール:2016/04/18(月) 16:32:18 ID:sZgk0GLE0
キャラも状況もわからないと答えようがないよ。

455名無しのスカルガール:2016/04/19(火) 10:23:56 ID:Pc.k.y5g0
>>454
説明不足でスマソ
キャラクターは傘のお姉さんで
状況はチュートリアのやつだわ

456名無しのスカルガール:2016/04/19(火) 16:49:14 ID:.AODCswk0
しゃがみHPで浮かせてから、JMK→JHP

457名無しのスカルガール:2016/04/19(火) 22:15:32 ID:MGGqU3jU0
パラソールってことは多分チュートリアルじゃなくて、トライアルだと思う。トライアル確認したけどJMK→JHPのパーツは無かった。JMPの見間違いってことはない?
PS4で確認したけど、間違ってたらすまぬ

458名無しのスカルガール:2016/04/19(火) 22:36:11 ID:MGGqU3jU0
因みにJMK→JHPはJMKをジャンプから最速じゃなく、少し待ってから出せばJHPまで当たりやすいよ

459名無しのスカルガール:2016/04/20(水) 21:26:40 ID:VVPMruII0
後ろ投げが全く成功しないんだけど、macbookairのキーボードだとうまくいかないとかある?
4とLPとLKを同時押ししても普通の投げになったり、何も起きなかったりする
全部長押しして4だけ離すとその場で投げになるからキーボードの同時入力できる数が問題なのかなと思ったんだけど、調べてもよくわからなかった…
USBキーボード買うしかないんだろうか

460名無しのスカルガール:2016/04/20(水) 22:00:30 ID:57lxTUbo0
トレーニングで実験してみたがどうもベオウルフのJHPを空中ガードしたあとの反撃が間に合わん…どうすりゃいいんだあれ

461名無しのスカルガール:2016/04/20(水) 22:40:16 ID:VVPMruII0
>>459
右スティックアシストをオフにしたら解決しました

462名無しのスカルガール:2016/04/21(木) 10:09:31 ID:jN4V87Yw0
PS4版で始めました。質問です。

フクアを使って練習しているのですが補正切りとは何ですか?
コンボ数が多くなるとダメージが少なくなっていくことを防止するためにあえて連続攻撃にならないように択をかけていくことだと思ったのですが、wikiの〜LP2MPHP214MK〜表裏択を試したところその後のコンボですぐに緑バーストされてしまいます

463名無しのスカルガール:2016/04/21(木) 22:36:13 ID:2CFOsfD60
>>460
チキンガードしても反撃が確定するわけじゃないよ。チキンガードすると有利フレームを取れるから、ベオ側の着地からの行動に勝てるだけ。

464名無しのスカルガール:2016/04/21(木) 22:47:06 ID:rmmQ/e0w0
>>463
サンクス、wikiとかには反確て書いてあったのに違うのか

465名無しのスカルガール:2016/04/21(木) 22:52:05 ID:2CFOsfD60
>>462
補正切りの認識はそのとおりですよ。ただし択を通した後のコンボはアンディジーを考慮したものにしないとなりません。
普通にコンボすれば1ゲージ7000ダメージのものを、コンボ間に択という不確定要素を入れてダメージアップをはかるのが補正切りです。

466名無しのスカルガール:2016/04/21(木) 23:19:12 ID:yp1OJI2I0
>>464
もちろん有利フレームを取れてるから0フレゲージ技とか確定する瞬間もあるけど、相手の技のタイミングやこちらの空中ガードの高度にも左右されるし、ゲージ技で反撃しようとする時はプッシュガードが漏れやすいから、有利フレームを取れてる時に漏れるともったいない。
個人的なオススメはコンボ始動になる小技かな。

467名無しのスカルガール:2016/04/21(木) 23:35:29 ID:rmmQ/e0w0
小技かー、セレベラの2LPで試してみたけどガード間に合うっぽいね。高度は高い方が反確とりやすいよね?なかなかうまくいかない

468名無しのスカルガール:2016/04/22(金) 07:26:40 ID:ijsDxwZI0
>>467
チキンガードの高度は低い方がいいよ。
チキンガードの基本的な考え方として、空中ガードした際のガード硬直が、着地する事でキャンセルされるから有利フレームが取れるというものだから、高いと本来のガード硬直になって意味がない。

469名無しのスカルガール:2016/04/22(金) 07:33:41 ID:ijsDxwZI0
>>467
通常技が確定するレベルの有利を取るのは厳しい、確定させれるのは発生の早いゲージ技位だよ。

470名無しのスカルガール:2016/04/22(金) 07:48:17 ID:5X5uXsgM0
高度は低めでゲージ技かあ…
アレだけ便利なのに通常技で間に合わないのね…

471名無しのスカルガール:2016/04/22(金) 09:16:59 ID:uYQW31SA0
本当に出会える出会い系ランキング
ttp://bit.ly/1OgYRt7

472名無しのスカルガール:2016/04/22(金) 09:35:52 ID:D5SEWwA.0
>>465
ありがとうございます。
ということはバースト誘発コンボを見つけてくるかもっと早い段階で択をかけて補正を切っていかないといけないわけですね。
疑問に思っていたことが解決してスッキリしました。もうちょっと調べてみます

473名無しのスカルガール:2016/04/22(金) 11:19:02 ID:OEUds88A0
>>457
レッスン5、コンボステージで出てくるんだが?
やっぱPS4のコントローラーじゃあきついかね

474名無しのスカルガール:2016/04/22(金) 13:23:47 ID:ijsDxwZI0
>>473
確かにあるね、多分JHPが遅いだけだと思うよ、早く押すことを意識してみて。
evoに出るようなトッププレーヤーでもコントローラーの人いるから慣れれば大丈夫だよ。

475名無しのスカルガール:2016/04/25(月) 15:17:12 ID:NvxZi63s0
フォーチュン単騎だとワンコンボどれくらいダメ取れるコンボ使えばいいんでしょうか?

476名無しのスカルガール:2016/04/25(月) 21:03:02 ID:IthISYyw0
>>475
弱ファイバーを2回使うコンボでだいたいノーゲージ6000なのでその辺りを目標にしてみて

477名無しのスカルガール:2016/04/25(月) 23:58:49 ID:wGdZsYq.0
>>476
ありがとうございます!

478名無しのスカルガール:2016/04/28(木) 09:20:57 ID:qLABqUog0
今すぐヤレる出会い系ランキング
ttp://bit.ly/1OgYRt7

479名無しのスカルガール:2016/05/02(月) 09:46:09 ID:jano4XCI0
どこか都内でアケ版対戦出来るとこありませんか?

連休中実家帰るからPC起動出来なくて…

480名無しのスカルガール:2016/05/03(火) 09:23:17 ID:nYDbjJcU0
明日は確か中野で大会あったぞ。今日は昼間なら自分が秋葉原Heyにいる

481名無しのスカルガール:2016/05/04(水) 15:03:39 ID:CMAclBh20
>>480
レスありがとー!
今日中野行ってみる

482名無しのスカルガール:2016/08/25(木) 19:19:01 ID:TQSnxa3g0
PC版で誰かが日本語ボイスMOD作ったらしいけどリンクとかある…?

483名無しのスカルガール:2016/11/01(火) 23:05:54 ID:J/F53LPU0
つい最近steam版買ったけど対戦したくてもできないんご!
PC版の方で対戦会とかやってないのん?

484名無しのスカルガール:2016/11/02(水) 07:40:30 ID:B4CSMZqw0
PC版の事情はよく知らないけど対戦募集botならあるよ
ttps://twitter.com/sukarugabot

485名無しのスカルガール:2017/09/16(土) 16:14:56 ID:ae0bjoeE0
ps4でレガシーコン使ってるんだけどダミーのRECとPlay機能がイマイチよくわからん
攻略wiki見たんだけど全然ダミーが動かないわ。state save/loadは大丈夫なんだけど

486名無しのスカルガール:2017/09/17(日) 21:09:08 ID:2jNUwExQ0
>>485
事故解決しました

487名無しのスカルガール:2017/11/26(日) 03:45:50 ID:uJhdRgaE0
PS4版スカルガールズをやっている初心者です
ビッグバンド単体で戦ってるんですがビッグバンドの立ち回りやビッグバンドを使うなら必須の知識を教えて欲しいです
後、やっぱり性能的にビッグバンド単体だとキツイのでしょうか・・・?
もしキツいのであればビッグバンドを前衛に持ってこれるチームはあるのでしょうか?

488名無しのスカルガール:2019/11/04(月) 20:35:23 ID:ErBpufp20
ttps://i.imgur.com/5kriuvG.jpg


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板