[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
購入方法相談スレ
1
:
かんりにん★
:2012/04/11(水) 21:40:22 ID:???0
NAIJゲー初心者の方へのスレ
ちなみに管理人は箱でカナダタグ製作し日本の1400MSPで購入しました
2
:
名無しのスカルガール
:2012/04/11(水) 23:25:33 ID:TyldpS6w0
かんりにんさん乙
俺は秋葉原のカオス館で北米の4000MSPを入手してきて、箱で北米タグ作成し、1200MSPで購入です
カオス館のHPの店舗情報に地図がないのでちょっと迷ったのでgoogleマップの短縮URL貼っておきます
ttp://g.co/maps/g6fym
ちなみに外国タグでダウンロードしたソフトは本体に入っているソフトとして認識するので日本タグで遊べます
3
:
名無しのスカルガール
:2012/04/12(木) 00:25:01 ID:XaXUbm9Y0
カオス館はHPの通りならかなり割高なので注意。
余程急ぎではない場合は、プレアジやアマゾンで値段の確認を・・・
4
:
名無しのスカルガール
:2012/04/12(木) 00:33:01 ID:lnXIRkVE0
PS版は北米垢取って、amazonで北米のPSNチケット買うのが一番いいのかもね
5
:
名無しのスカルガール
:2012/04/12(木) 00:40:33 ID:DA3cryJ60
箱版なら海外タグでペイパルから買うのも楽でいいよ
6
:
名無しのスカルガール
:2012/04/12(木) 21:17:20 ID:hK2SS8m60
プレアジのポイントは待つの覚悟っぽいね特に週末は厳しいみたい
7
:
名無しのスカルガール
:2012/04/13(金) 00:03:50 ID:Vp2KxHdM0
ヤフオクで買ったけど速かったよ
8
:
名無しのスカルガール
:2012/04/14(土) 23:43:44 ID:c6z6/LsA0
カナダタグ作るのが一番簡単だと思う
9
:
名無しのスカルガール
:2012/04/15(日) 02:52:40 ID:2KBYmuhs0
クレカ支払いしたい人は海外タグ→ペイパルが楽で、現金or日本MSP持ってるとかならカナダタグでおk
10
:
名無しのスカルガール
:2012/04/15(日) 11:39:08 ID:AA4KX8fo0
どの方法が優れてるかはわからんが、XBOXの例として俺が買った流れ書いておきますね
北米アカ(念のために消費税のないオレゴン州で登録)を作成
↓
ttp://nyarome.cart.fc2.com/ca1/1/p-r-s/で北米ポイント注文
ちなみに1600ポイントが手数料込みで2000円以下
↓
コンビニのATMで振込み
↓
翌日メールで番号が送られてきたのでPCから入力
↓
購入 終わり
11
:
名無しのスカルガール
:2012/04/15(日) 12:34:37 ID:Ja3vO8v60
プレアジを金曜深夜に申し込んだが、いまだにorder receivingだ。
普通は24時間で終わるといっているのにな。週末のせいか。残念だ。
12
:
名無しのスカルガール
:2012/04/15(日) 13:31:06 ID:mdV/d93M0
アマゾンでチケットかったけどファーストショップてとこならメールで番号下さいっていえばすぐだったよ
13
:
名無しのスカルガール
:2012/04/15(日) 15:28:13 ID:cBmqyiF20
>>11
俺も同じぐらいのタイミングでプレアジのデジタルコード注文したが
待ちきれずにカナダタグ&1400ゲイツで箱〇版買っちまったわ。
まあ通信対戦大会用にPS3版も買うけどね…。
14
:
名無しのスカルガール
:2012/04/15(日) 17:35:36 ID:KOzDlvnw0
プレアジって昼でも夜でも何時に注文しても30分待たずにコードくるから自動処理だと思ってた
もしかしてカード会社の方で海外利用の確認入ってるんじゃない?
俺はスルガVISAデビで過去一年で10回ほど買ってるけど何時間も待たされたことは一度もないよ
今は北米ペイパルで400+800で1200ゲイツ買えるからそっちの方が安いし余らなくて便利だけどね
15
:
名無しのスカルガール
:2012/04/15(日) 22:52:54 ID:zx7EkL6g0
paypalは一日一回しか使えないと聞いたから買うなら1600を買ったほうがいいとか
16
:
名無しのスカルガール
:2012/04/15(日) 23:16:06 ID:KOzDlvnw0
>>15
一日でGODと500と1000で連続3回買ったことあるよ
やっぱカード会社によって違うのかね
今後DLC配信されることを考えると、心配な人は今のうちに補充しておいた方がいいね
17
:
13
:2012/04/16(月) 19:04:29 ID:d5PkWDak0
金曜夜に注文したプレアジデジタルコード今来たわw
まあ箱〇とちがってPS3はすぐ通信対戦できるから買うけど。
18
:
名無しのスカルガール
:2012/04/16(月) 22:39:40 ID:1IAu11qY0
俺もようやく返事が来た
プレアジは金曜日の夜に買うのが最悪のタイミングのようだ。
さぁて!さっそくスカルガール買うぞ!とストアにいったらメンテナンス中だった。
なんという焦らしプレイ
19
:
名無しのスカルガール
:2012/04/16(月) 22:51:58 ID:d5PkWDak0
>>18
なんと…俺も今から行こうと思ったのにメンテ中とは…。
もうどうせ今買っても週末まで満足にプレイできないし、箱〇でチマチマやりつつ
PS3での通信対戦は金曜まで待とうかな。
20
:
名無しのスカルガール
:2012/04/17(火) 07:09:54 ID:zh62mb3I0
DLCって本体認証いるんだっけ
自分のIDで友達の家のPS3とかで遊べる?再ダウンロード的な意味で
21
:
名無しのスカルガール
:2012/04/19(木) 02:45:06 ID:dglc9wE20
>>20
自分以外に一人までならいける
22
:
名無しのスカルガール
:2012/04/19(木) 18:06:28 ID:9hzsynGY0
PS3には共有タグがないけどすぐ日本人と戦えるの?
23
:
名無しのスカルガール
:2012/04/19(木) 21:11:31 ID:8trohun.0
>>22
このゲームがマイナーかつ海外でしか発売されていないことを理解してよく考えてみるべき
PSには共有タグがないから適当に招待送って対戦してってことはできないが募集すりゃ集まる程度には日本人がいる
24
:
名無しのスカルガール
:2013/02/09(土) 21:15:37 ID:xPpPkcnE0
買わないのにPS3買う買う詐欺やめようよ。
25
:
名無しのスカルガール
:2013/09/12(木) 22:16:04 ID:o1APWDAQ0
PC版買いたいので、買う順序を教えてください。
PC初心者です
26
:
名無しのスカルガール
:2013/09/12(木) 23:38:49 ID:S2.FYikg0
まずパスポート作りましょう
27
:
名無しのスカルガール
:2013/09/13(金) 00:38:40 ID:VEXkKGzM0
STEAM Vプリカでググレ
28
:
名無しのスカルガール
:2013/09/13(金) 07:14:23 ID:o1APWDAQ0
よくわかりました。ありがとうございます
29
:
名無しのスカルガール
:2013/09/15(日) 22:19:09 ID:o1APWDAQ0
>>20
でも言っているようなことがPC版でも出来るのでしょうか。
正しくは、15ドルのを友人宅のパソコンを使って買う→自宅のパソコンでプレイ。みたいなの。
自分の家のパソコンが不調子なので購入は友人宅でしたいと思っているのですが、どうなんでしょうか。
30
:
名無しのスカルガール
:2013/09/16(月) 09:25:14 ID:3L/6kv3U0
>>29
できる steamならどこでもログインできるから買うことはできる
ただしメール認証があるから登録しているメールアドレスは必要になる
31
:
名無しのスカルガール
:2013/09/16(月) 22:51:28 ID:o1APWDAQ0
>>30
さん、
つまり、「友人のパソコンで」「自分のメールアドレスを使い」購入し、「自分のパソコンでプレイ」することが可能と言うことですか?
あと、スカルガールズのゲームは外付けの中にバックアップは出来るのでしょうか。
この質問はスレチでしたら無視してください。
32
:
名無しのスカルガール
:2013/09/17(火) 00:41:35 ID:lvfrxFoc0
ゲームの購入と所持はアカウントに紐付けされている。
購入したアカウントでSTEAMにログインすれば、パソコンがどれであろうとプレイが可能。
そうでなければパソコン買い換え等をするだけでゲームが出来なくなってしまう。
注意点としては、友達のパソコンに自分のアカウントでログインし、ゲームをダウンロードしたとしても、
その友達と自分がオンライン対戦する等は不可能。
STEAMは二重ログインが出来ないので、どれかのパソコンで既にSTEAMにログインしていると
別のPCではログインできない(もしくは既ログインが解除される)ため。
あと、ゲームのデータそのものをHDDなどに移動することは出来るが、
そのHDDを別PCに繋いでゲームをすることは出来ない。
友人宅で一緒に対戦を楽しむ程度のことは出来るので、
そうしたいのなら友人PCにSTEAMをDLし、自分のアカウントログインしてゲームを再DLしすればよい。
その際、様々なトラブルの元になるので、友人に自分のログインIDやパスワードは教えないこと。
33
:
名無しのスカルガール
:2013/09/17(火) 07:48:48 ID:o1APWDAQ0
おぉ、こんなに詳しく書いてもらってありがとうございます!
買う決心ができました!ありがとうございます!
34
:
名無しのスカルガール
:2013/09/20(金) 17:51:57 ID:klczHwzA0
>>30
だが 見てなかったから気づかなかったすまん。
>>32
回答サンクス
対戦当たったらよろしくな
35
:
名無しのスカルガール
:2013/09/22(日) 19:55:45 ID:6bLfQkA.0
SteamでのPC版購入を考えているのですが、4Pack購入というものを選んだ場合、
自分用に1本、余った3本を友人にプレゼントする、というようなことはできるのでしょうか?
Steamの利用が初めてでいまいち勝手がわからず、困っています。
どうかよろしくお願いします。
36
:
35
:2013/09/23(月) 11:22:27 ID:6bLfQkA.0
我慢できず購入してみたら行けそうでした!
お騒がせすみません、ありがとうございました。
37
:
名無しのスカルガール
:2013/12/21(土) 14:34:22 ID:.ZrqqaXg0
steamでセールしていたので、スカルガールズを買いました。ですがスクィズリーやビックバンドが使えません。どうすればいいんでしょうか?
38
:
名無しのスカルガール
:2013/12/21(土) 21:40:20 ID:.ggU9l/s0
スクィグリーって5$でDLCじゃないの
PS3版待ちきれなくてPC版買っちゃったよ
39
:
名無しのスカルガール
:2013/12/23(月) 08:34:25 ID:RTCY2qNg0
β版なら使える。一緒に入ってなかった?
40
:
名無しのスカルガール
:2014/01/27(月) 03:08:02 ID:Nb2puO0Y0
ものすごい今更だけど、
β版はクラウンドファンディングの特典なので今からゲーム買ってもついてこない。
スクィグリーは最初無料だったが今は有料DLCになった。
ビッグバンドは今現在β版に未完成状態で実装されているのみ。
41
:
名無しのスカルガール
:2014/07/03(木) 23:23:07 ID:ZDGH9syI0
PSで日本版はどうやって購入するのでしょうか。PS Storeになさそうなのですが…。
42
:
名無しのスカルガール
:2014/07/03(木) 23:51:42 ID:ZDGH9syI0
自己解決しました。
配信停止してたんですね…。残念。
43
:
名無しのスカルガール
:2014/07/04(金) 07:26:49 ID:xAWj26vQ0
>>42
2週間以内に復活する予定だよ
44
:
名無しのスカルガール
:2014/07/15(火) 23:13:48 ID:pqu4YCXc0
PS3版での質問です
スクィグリーをダウンロードしたんですがキャラ選択画面で選べません
どうすればいいのかわかる方いましたら教えてもらえますか?
ちなみに再起試してみたけどダメでした
45
:
名無しのスカルガール
:2014/07/15(火) 23:34:07 ID:4FZBRL7s0
質問です。前作のカラーパックは買っているのですが
今作のスカルガールズ・アンコールカラーパックは無料にならないのでしょうか?
メールで送られてきたコードにはカラーパックのコードがなかったのですが?
46
:
名無しのスカルガール
:2014/08/27(水) 03:13:45 ID:i4lgdXCA0
ps+で無料配布中だったもんで頂いたけど
自分自身ps+は他ソフト購入時に付属してたPS+15日体験というコードを使ってるだけでps+を継続する気は無いんだがその期間が終わったら当ソフトも使用不可になるのだろうか?
47
:
名無しのスカルガール
:2014/12/07(日) 22:14:17 ID:ZGjAjLKw0
PS3版で
大体買う順序を教えてください
あとアルコールと通常版って何が違うんですか?
48
:
名無しのスカルガール
:2014/12/08(月) 21:35:57 ID:Byo.L0Is0
>>47
1.コンビニ行ってPlayStationNetworkのチケット1000円分を2枚購入
2.PlayStationStoreから「スカルガールズ」で検索検索ぅ!
3.購入。以上。
スカルガールズの昔のバージョンは権利関係のゴタゴタで今はもう買えない。
その権利関係をクリアする為に出したのが「スカルガールズアンコール」で、
大幅なバランス調整が施され、追加キャラもいる。
旧バージョンからいるキャラのストーリーに変更は無し。
49
:
名無しのスカルガール
:2015/01/06(火) 10:18:22 ID:M8gaYRDE0
Linux環境でも動かせますか?
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板