したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

ゾンビモード総合スレPart2

1名無しの特殊部隊:2012/08/05(日) 22:46:56 ID:HEh4Fo4M0
ここはゾンビモード1〜3、ゾンビ連合モード、ゾンビ連合殲滅モード、ゾンビエスケープについて語るスレです
ゾンビモードでのマップや戦術、対ゾンビの武器性能などの話題が中心となります。
武器そのものやゾンビサバイバルの話題は該当スレへお願いします。

2名無しの特殊部隊:2012/08/05(日) 23:54:28 ID:3MPO0bks0
>>1おつ
そして前スレ>>1000gj

3名無しの特殊部隊:2012/08/06(月) 09:36:16 ID:aBN0YDX6O
>>1

おつ( ^-^)_旦〜

今度のゾンエスmapが初心者やったらいい餌になってしまうような…


ただでさえショートカット多いのにw

4名無しの特殊部隊:2012/08/06(月) 09:48:21 ID:4Pu3L2lA0
>>1

5名無しの特殊部隊:2012/08/08(水) 13:12:32 ID:6./mfdNA0
新ゾンエスMAPの道が分かれるらしいのだが
そんなことをされると足止めがやりにくいというか
困ったものである

6名無しの特殊部隊:2012/08/08(水) 13:32:30 ID:wpAU2lDM0
>>5
足止めしてたら逃げる側が安全過ぎて面白くない

7名無しの特殊部隊:2012/08/08(水) 15:39:50 ID:sj6SMUDY0
人間側のノウハウが足り無すぎてゾンビゲーなので発見できたショートカット講座

(1)
① 開始直後の△地形の中、ちょうどいいタイミングでジャンプすると上に上れる場所がある
ttp://cdn.uploda.cc/img/img502206b09f42c.jpg

② ①で上った場所からクレーンが開始地点から見て縦になっている時足場に飛び乗ることができる。
  足場はたまに90度回転するのだがタイミングなどはよくわからない。
  クレーンが開始地点から見て横向きの時に画像中央の足場に乗る事ができる
ttp://cdn.uploda.cc/img/img5022070a8eb14.jpg

③ 先に進むと非常に援護しやすい位置に出る。足止めするもよし、先に進むもよし
ttp://cdn.uploda.cc/img/img502207530ce7a.jpg

(2)
① 画像のポイントから順路上の屋根に乗ることができる
ttp://cdn.uploda.cc/img/img502208950b542.jpg

② 屋根からそのままジャンプで進み、順路に復帰することができる
ttp://cdn.uploda.cc/img/img5022091a4aaa1.jpg

8名無しの特殊部隊:2012/08/08(水) 15:49:24 ID:sj6SMUDY0
(3)
① 画像の箇所から柵に上れる。
  これにより赤い壁を無視してゾンビの足止めにできる……かと思いきや、引っかかるのは大概後続の人間である。
ttp://cdn.uploda.cc/img/img5022099cbab9d.jpg

② 柵の上から建物外のダクト上にジャンプできるが、失敗すると大幅なタイムロスになるため注意。
ttp://cdn.uploda.cc/img/img50220a95acf4e.jpg

(4)
① 恐らく必須テクニック。金網の上の部分と順路の高低差がないらしく、
  画像のポイントはしゃがみジャンプでショートカット可能。意外と楽。
ttp://cdn.uploda.cc/img/img50220adb4dda5.jpg

(5)
① エレベーターを上ってすぐ螺旋状に降下する時の窓。
ttp://cdn.uploda.cc/img/img50220b3b02d2e.jpg
② 飛び降りるとショートカット可能
ttp://cdn.uploda.cc/img/img50220bc6b39d0.jpg

9名無しの特殊部隊:2012/08/08(水) 16:00:40 ID:sj6SMUDY0
(6)
① 螺旋状に上るポイント。手すりの上にジャンプして乗ることで微妙に内回り可能。
  ただし失敗のリスクを考えるとオススメしない。
ttp://cdn.uploda.cc/img/img50220c1eb794d.jpg

(7)
① 撮影中にたまたま見つけた変なポイント。人間は手すりの下→白い箱→板と上る。
  立った状態で上り、頂点に達したらしゃがむ。恐らく順路の方が早い。
  どちらかというとゾンビの奇襲用だろうか。  
ttp://cdn.uploda.cc/img/img50220ca41d179.jpg

オマケ オススメゾンビ足止めポイント。離脱のタイミングは気をつけよう。
ttp://cdn.uploda.cc/img/img50220e4b2136c.jpg

(8)
① TNTで爆破する橋の下。補給箱が置いてあるので終盤の補充にどうぞ。
ttp://cdn.uploda.cc/img/img50220d7f3de8c.jpg

10名無しの特殊部隊:2012/08/08(水) 16:08:46 ID:sj6SMUDY0
(9)
① TNT爆破後、換気扇上から迂回せずに上にのぼれる
ttp://cdn.uploda.cc/img/img50220fd22abe4.jpg

② ①で上った先からさらに真正面に進める。左右どちらかの置物の上からジャンプして上ろう。
ttp://cdn.uploda.cc/img/img5022101d46984.jpg

とりあえずパッと見つかったのはこんなとこです。

11名無しの特殊部隊:2012/08/08(水) 17:33:33 ID:i.NAjtYgO
ライト点けると重くなる様なPCって少なくとも5年は買い換えてなく
出始めていたコアツーやクアッドやAMD互換でもないCPU積んだ化石?
それともグラフィックがオンボードのままとかこれも化石みたいなボードのままとか?

原因がグラフィックじゃないならIE開いたりどころか電源入れてからの起動待ちですら苦痛なレベルだと思うけどなあ

12名無しの特殊部隊:2012/08/08(水) 17:54:36 ID:wpAU2lDM0
>>11
ノートじゃね?

13名無しの特殊部隊:2012/08/08(水) 18:52:14 ID:Tf92eqtg0
>>7>>10
情報センクス
換気扇の所知らんかった…

14名無しの特殊部隊:2012/08/09(木) 06:59:22 ID:WAb9VJAwO
TNTのところで生き残る気ゼロのバカがミニガン撃ってるとゾンビ側はほぼ詰む。
確実にケリをつけるならその直前までだな

15名無しの特殊部隊:2012/08/09(木) 11:37:42 ID:V.7NNckE0
6年前のceleron1.5Ghz メモリ1G オンボード ノート モバイル回線(pingが常に100以上で安定しない)環境でプレイしてる。
ライトつけたらFPSは下がるけどプレイに支障が出るほど極端に重くならない。
ライトつけるのは悪くない。公式に用意されている機能を使ってるわけだから。
新品ノートで3〜4万ぐらいで買えるノートのほうが、俺が使ってるノートより性能もいいんだから買えばいい。
高校生ぐらいならバイトしてれば1ヶ月で買えるわけだ。
買い換えない人が悪いしライトを付ける人に対して文句を言うのは筋違い。

16名無しの特殊部隊:2012/08/09(木) 13:35:06 ID:BCeufZ4.O
ライト点けたら重いって言ってるやつは何しても重いだろ
というか常時15FPSくらいじゃないのか?

17名無しの特殊部隊:2012/08/09(木) 16:29:30 ID:e5rLtEaU0
>>16
OpenGLでライトついてるときだけ重いって奴もいる
ぶっちゃけグラボの愛称だな

18名無しの特殊部隊:2012/08/09(木) 18:02:37 ID:cfRcF.JU0
celeron…
pen4やCore2Duoでもオンボじゃ厳しいのにw
そのクラスのノートあったから試してみたが戦場補給が重すぎて固まったんだがww

19 ◆JymNdY3iHg:2012/08/09(木) 20:01:20 ID:c.Aqiems0
>>18
ココにCeleron(1.25GHz)の人間がココにいます…。
フラッシュライトでは重くならないのはグラボがある程度マシだからか。

ノートPCだけど。

20名無しの特殊部隊:2012/08/10(金) 00:59:25 ID:wpAU2lDM0
低スペもみんなネトゲ出来るようになる日が来ると思っている
何故なら外付けGPUなるものが台湾にて開発中らしい
発売されるかは謎だけど

21名無しの特殊部隊:2012/08/10(金) 08:56:51 ID:aBN0YDX6O
元々暗くないmapでライト点けられても迷惑

設定がデフォの奴としか思えんのだが…

22名無しの特殊部隊:2012/08/10(金) 10:05:18 ID:HbEWiJ860
ライトをつけて迷惑だと思うならライト規制部屋に入ればよい
設定なんて人によって異なるわけでこうしないといけないルールもない

23名無しの特殊部隊:2012/08/10(金) 12:10:43 ID:K6q7FVX60
D3DでMAPのバグさえ出なければライトつけないんだがな

24名無しの特殊部隊:2012/08/12(日) 01:09:58 ID:i.NAjtYgO
>>20
グラボ交換(電源含む)ですむのは低スペとは言わない
マザボ含むCPUが産廃なのが原因
PCなんか半年サイクルで進化してるんだから…
それでも2年年以内に買っていればグラボだけで暫くは持つだろうよ

ネトゲしたいなら廃スペ当たり前
そもそも今時10万出せばかなりいいの買えるんだから買い替えろって話

HDD1M辺り1万していたんだぞ?
半年もバイトすれば無駄に高性能PC買えるんだから

25名無しの特殊部隊:2012/08/20(月) 11:04:23 ID:6WLmWKOI0
>>22
だよな〜。
とどめ斧バグもとどめ禁止部屋にすれば沸かないんだしDIFうざいなら
DI系禁止とかすればいいのにいちいち文句言う奴の多いこと・・・。
まあさすがに「妨害禁止」って部屋はないよな・・・。普通に蹴られるし。

26名無しの特殊部隊:2012/08/21(火) 14:41:54 ID:/90FuB0s0
AS50とWA2000だったらどっちが多くHS取れるだろうか?
ゾン3の話です

27名無しの特殊部隊:2012/08/21(火) 14:45:10 ID:23c2ZGeM0

>>26
断然AS
たしかWAは補正無かった希ガス

28名無しの特殊部隊:2012/08/21(火) 14:53:37 ID:Is7BC2yg0
>>26
俺ならWA2000かな?
HS2発で1000ダメくらいあるし、なによりも命中率、反動が優秀

29名無しの特殊部隊:2012/08/21(火) 17:09:13 ID:K6q7FVX60
状況によると思うけどね
相手がMGとかで拘束されてる時だったらAS
人間が自分一人で直線で迫ってくるゾンビ相手ならWAは拘束とダメージ源の両方の役割持てるし
特に難しい状況考えず単に頭に撃ち込むだけならASの方がHSしやすいかと

30名無しの特殊部隊:2012/08/22(水) 00:41:12 ID:Nk3YWq..0
基本的にはどっちもどっちな気がする
『ここだ!』という時なら1発の威力で勝るAS50が、集団を連続でというならWA2000がいいと思う
まぁ、強化次第では総合的にWA2000の方が優秀かもしれないが(連射がスカル5並みまで上がるし

ちなみに、割と知られていないがWA2000にも少なからずゾンビ補正はついています

31名無しの特殊部隊:2012/08/22(水) 02:11:30 ID:wpAU2lDM0
>>30
そのゾンビ補正は謎仕様だよな
ゾンビの種類によってダメージが
SVD>WAになる場合とWA>SVDになる場合があるじ

32名無しの特殊部隊:2012/08/22(水) 08:52:47 ID:1YyFREdI0
大人数ならASで少人数ならWAかな

33名無しの特殊部隊:2012/08/22(水) 17:34:46 ID:nlh57wcU0
>>32俺も人数によって使い分けてる
大人数でガチ小森するならM95,AS50使って中人数なら少しなら逃げもできるWA2000
子守なしするときは虎MP5とか

だから使い分けたらいいと思う
少人数ならWAのが段数多いから安心感が増す

34名無しの特殊部隊:2012/08/22(水) 19:51:31 ID:X4aXXWbQ0
しっかし、ヴェノムガードの死体が物凄いシュールだなw

35名無しの特殊部隊:2012/08/22(水) 21:52:52 ID:RNknErZE0
>>34
俺も見たwwwまっ逆様www案の定ゾンビ見物客で賑わってたw

36名無しの特殊部隊:2012/08/23(木) 07:11:49 ID:J1Hk3gjQ0
しゃがみダイモスのヒットボックスがまともになってる気がする

37名無しの特殊部隊:2012/08/23(木) 13:10:02 ID:2z91KzZs0
最近販売された新武器で、ゾンビで使える武器がないなー 強武器求むw

38名無しの特殊部隊:2012/08/23(木) 18:02:00 ID:fJDeN5Mk0
>>37
スパコブ「ガタッ!!」

39名無しの特殊部隊:2012/08/24(金) 19:05:31 ID:Is7BC2yg0
>>38
おめぇは座ってろ

40名無しの特殊部隊:2012/08/25(土) 08:50:21 ID:6tjos45Q0
DIFでいいじゃん
あれに何か不満があるのかい?

41名無しの特殊部隊:2012/08/25(土) 08:56:16 ID:J1Hk3gjQ0
DIFはノーマルに弱い スタンパーダイモスガニメデあたりのデカイ頭した奴は余裕でカモれるが

42名無しの特殊部隊:2012/08/25(土) 10:24:44 ID:btl3CoQA0
どのzbに対してもDIFは有効だと思うが…
ノーマルzbは首らへんに
ノーマルマザーは首の下らへん
に撃てばいいと思うが慣れがいるかな
まぁ常にHS狙えば勝手に身につくけどね

>>37
バルログ「ゾンサバだけじゃないんだが…」

43名無しの特殊部隊:2012/08/25(土) 10:40:03 ID:K6q7FVX60
上手くなってくるとDIFよりDEの方が逃げやすいと思う
貫通しない、リロード長いっていう点ではDIFは逃げにくい
かといってDIFを超えるぶっ壊れ性能武器はいらないわ

44名無しの特殊部隊:2012/08/25(土) 12:11:21 ID:/90FuB0s0
ゾンビ2・3においてはDIF必須じゃない?最強の逃げ性能に加えHSも無難にできる。下手なサブマシより強い。

45名無しの特殊部隊:2012/08/25(土) 14:37:48 ID:TYCBOED20
友人はDI系は安定しなくね?て言ってたな。

そいつはゾンビ2.3じゃIR使ってる。

46名無しの特殊部隊:2012/08/25(土) 15:55:24 ID:K6q7FVX60
逃げるのに40発もいらないしリロード長い

47名無しの特殊部隊:2012/08/25(土) 16:05:05 ID:64MUH1wA0
砂使ってるからとにかく弾数ほしいわ
WAじゃ限界がある

48名無しの特殊部隊:2012/08/25(土) 17:08:50 ID:vor1QuGQ0
スナ使ってる時のサブにいはかなり役立つ
聖地崩壊後の逃げにかなりいい。
そうでない普通のプライマリでもDIFが高性能武器なのは確か。

49名無しの特殊部隊:2012/08/25(土) 17:15:25 ID:yU6mrueY0
DIFのないサブアカでDEを使ってるとDIFのありがたみがすごくよくわかる

50名無しの特殊部隊:2012/08/25(土) 17:57:54 ID:6tjos45Q0
必須とは言うがあのダサさが気に食わず無強化のDI使ってるんだが・・・
全然問題ないぞ

51名無しの特殊部隊:2012/08/25(土) 18:32:34 ID:CIjKVehI0
di系はhs簡単で詰まらんし、逃げるときとかスリル無いから金de使ってる あのノックバックタマランネ

@連砂の良さが分からんw
waとかas買わなくて正解と自分では思ってるんだけど何処がいいか教えて イチイチ反動がうざいと思うの俺だけですか?

@@10にん部屋作る人の意味があんま分からない
11ならおkだけど

52名無しの特殊部隊:2012/08/25(土) 18:45:30 ID:64MUH1wA0
>>51
聖地ではAWPは足止めがないと本領発揮できない
WA骨タシは自分で足止めとHSができるあと逃げの時にも使いやすい

まあ俺はノンスコプレイが多いから精度いいやつの方がありがたいからってのもある


10人部屋はゾンビ1人だから補給箱とりやすい

53名無しの特殊部隊:2012/08/25(土) 18:47:44 ID:.Iw/gfOU0
連砂の良さ
・HSなどの威力が高い
・命中率が良い
10人部屋は楽しくないと思います(個人の意見です)。
最初に選ばれるゾンビが一体とか、人間が勝つ確率高いからつまらん・・・

54名無しの特殊部隊:2012/08/25(土) 19:01:36 ID:CIjKVehI0
なるほど旦
確かにawpは外すしナカナカ当たらんね しかもれんすなhsしやすいのか...

でも死んだときに人の見てたんだけどas反動大きすぎて単発じゃないですか?ほぼ 弾7発でしたっけ?

55名無しの特殊部隊:2012/08/25(土) 19:07:16 ID:aBN0YDX6O
>>54 武器関係の雑談に行けよ言いたいが…


ASは強化対象だから7発になったりするよ。

56名無しの特殊部隊:2012/08/25(土) 19:50:40 ID:gd/wf.F60
>>50
同士よ

57名無しの特殊部隊:2012/08/25(土) 20:26:27 ID:C7pnAfVI0
まぁプレイスタイルなんて人それぞれ

それよりナイフで突っ込んでいく意味がわからん
ハイリスクローリターンとしか思えないんだが

58名無しの特殊部隊:2012/08/25(土) 20:39:23 ID:IvDwlqEw0
以前韓国でナタナイフでゾンビをなぎ倒す勇者の動画が有名になってね
泡泡さんだったか
まあその人に触発されたんだろう
かっこいいしな

59名無しの特殊部隊:2012/08/25(土) 20:40:36 ID:IvDwlqEw0
なんか誤解を招く表現だわ 何言ってんだ俺
以前韓国でナタナイフでゾンビをなぎ倒す勇者の動画が有名になってね
→以前ナタナイフでゾンビをなぎ倒す韓国の勇者の動画が有名になってね

60名無しの特殊部隊:2012/08/25(土) 20:51:22 ID:sk3PviCc0
これが連続で出た俺
もういやだ

低スペだらけのゾンビ3

61名無しの特殊部隊:2012/08/25(土) 20:52:10 ID:sk3PviCc0
>>60
誤爆ごめんなさい

62名無しの特殊部隊:2012/08/25(土) 21:05:52 ID:ZvorI72A0
DIよりもDICのほうが見た目は良いと思うんだが

63名無しの特殊部隊:2012/08/25(土) 22:35:00 ID:0gUv/BKQ0
>>62
同志よ

64名無しの特殊部隊:2012/08/26(日) 07:08:10 ID:51yjBBfw0
ナタナイフってある程度ゾンビがうまい人には通じなくないですか?

65名無しの特殊部隊:2012/08/26(日) 10:46:45 ID:PZzuQjLs0
タイマン(タイマン部屋ではない)だとほぼ無駄といっていい
ナタ入れてからの下がり方を工夫しても難しいかなぁ

ゾンビ2のリンチ状態でも、周りをよく見るゾンビが相手だとちゃんとタイミング見計らわないとアウトって感じ
一応通じるよ

66名無しの特殊部隊:2012/08/26(日) 11:37:23 ID:64MUH1wA0
低スペと初心者にしか効かないってイメージ
セカンダリ使いこなしてるゾンビには通用しない

67名無しの特殊部隊:2012/08/26(日) 12:03:26 ID:/90FuB0s0
ナタ厨ってゾンビになって点数稼ぐのが目的で、
別に失敗して感染してもヘラヘラしてるんでしょ

68名無しの特殊部隊:2012/08/26(日) 13:01:04 ID:C7pnAfVI0
ナタ厨とバニホってセットだからめんどくさい

69名無しの特殊部隊:2012/08/26(日) 13:24:33 ID:YPhXBTr20
ナタ厨で弱いやつとかHSしてうまうまさせてもらってますわw

ゾン2は別だけどな

70名無しの特殊部隊:2012/08/26(日) 13:30:50 ID:0q9yhBN.0
ZB2で感染した近接厨を一気にM32で焼き払うのが楽しい。

71名無しの特殊部隊:2012/08/26(日) 17:20:30 ID:6tjos45Q0
鉈中がいると俺はそいつを守るか放っとく
鉈中感染→ゾンビ化→ライトゾンビに対応できないやつが続出→人間負け

になるのが嫌だから鉈中が死なないように守ってあげる
VIP警護みたいな感じでやってみ

72名無しの特殊部隊:2012/08/26(日) 17:27:47 ID:TYCBOED20
まあゾンビとタイマンしてるナタ厨がいたら援護くらいしてあげますけどね。

73名無しの特殊部隊:2012/08/26(日) 17:31:04 ID:6dP0rYoU0
銃によってはタイマン中に下手に銃撃すると余計邪魔になると思うが

74名無しの特殊部隊:2012/08/26(日) 18:37:48 ID:aBN0YDX6O
>>72

そうでもしないと大量感染されてこっちも死ぬからな…(・ω・`)

上手くないのに突っ込んで死んだり、真っ正面から突っ込んだり


おまいら…せめて背中見せた時刺そうよ…(´;ω;`)

75名無しの特殊部隊:2012/09/04(火) 23:02:25 ID:ELCDzT2I0
・スティングがチェジユンに似ている
・ウェブ漫画ではチェの妹がゾン美化

つまり、ステュングがチェに似るわけだ

76名無しの特殊部隊:2012/09/05(水) 16:09:16 ID:9UeVDIlw0
ついさっきのゾンビ部屋の話なんだけど一番安定して上手かったフラグトップのプレイヤーが蹴られたんだ。最初はよくある妬みかと思っだけどその次にプレイヤーAを感染させたプレイヤー達が次々蹴られていったんだ。どうやらAはとどめと投票でFTになろうとしてたみたいで都合の悪いやつや邪魔するやつを「不正プログラム使用」で片っ端から蹴ってるみたいだった。Aがフラグトップになったあと嫌な予感したけどゾンビで無双して2位になったら案の定蹴られた。

77名無しの特殊部隊:2012/09/05(水) 23:03:47 ID:lAF7qYqo0
>>76
そう言う奴よくいる
そしてよく考えもしないで賛成押してる奴もどうかと思う

78 ◆JymNdY3iHg:2012/09/07(金) 22:42:27 ID:Ja2zKtWQ0
>>76
いやな予感がする前に蹴るのもありかもしれないな。周りが>>77のいう感じなら大抵蹴れる。


それじゃ、奴と同じだって?悪害から正当なプレイを守る正当防衛だから違うさ。
…まあ、結局は自分の勝手な判断で蹴るってことにはなるだろうけど…。

79名無しの特殊部隊:2012/09/09(日) 12:16:15 ID:8FdaTq820
正当防衛なんて存在しねえよ
あるのは人の醜い感情だけさ

80名無しの特殊部隊:2012/09/09(日) 13:38:27 ID:2DKidGOo0
などと意味不明の供述をしており…

次のニュースです

81名無しの特殊部隊:2012/09/09(日) 16:03:42 ID:TOCJs40Q0
ゾンビは強いやつ蹴んだなw

オリでは雑魚蹴るけどww

82名無しの特殊部隊:2012/09/09(日) 16:10:37 ID:msrbUabY0
結局自分に不利益な人を蹴るんだろ
ガキがやるならどんな大人になるか心配。大人がやってるなら世も末だわ

83名無しの特殊部隊:2012/09/10(月) 00:24:53 ID:W3thLtEQ0
おっと野鯖の悪口はここまでだ

84名無しの特殊部隊:2012/09/10(月) 07:55:27 ID:2DKidGOo0
などと証言しており

85名無しの特殊部隊:2012/09/10(月) 10:25:29 ID:Rxo0K0TQ0
ゾンビの方々が「アイヤー」と言ってます。

では次のニュースです。

86名無しの特殊部隊:2012/09/10(月) 14:44:18 ID:liagGc/60
なんとゾンビでは斧バグ待ちが多いというニュースがはいってきました。

加害者の○○○さんにお話を伺いました。
「斧バグ狙って何が悪いの?やられるほうが馬鹿だし、修正入らないなら使ってもいいってことだよね」
等といった意味不明な発言をしているとのことです。
さらに、この加害者が同じ斧バグで倒されたときの発言です
「は?斧バグずっと待ってるとかksだろ、援護くらいしろよ」
とのことでした。

まったくもって意味不明ですね (V)(・ω・)(V)

87名無しの特殊部隊:2012/09/10(月) 16:25:41 ID:0E87bhWs0
民度の話は不毛な議論だからもういいよ
戦略とかゾンビの話しろよ

88名無しの特殊部隊:2012/09/10(月) 18:48:14 ID:3ONvPu9w0
よし、では普通にゾンビの話してみようか。
俺はある程度バニホもできるんだが、あくまである程度しかできない。
んで、マザーになったときは大概ノーマルにして下手にバニホせずに大概の場合は
クネクネ走法で何とかしてるんだが、ある程度までだとバニホライト<クネクネノーマル(マザーな)
だと思うんだが、どう思うよ?
たまにいるキチガイレベルに弾が当たらん超絶バニホライトとか真っ直ぐ走るだけのノーマルは論外だけど、
多少バニホされても一発当てれば距離稼げる分あてても距離稼げないノーマルのほうが怖い。
むしろノーマルだとバニホされる方がジャンプ中に当てた時の効果が地面にいる時よりもはるかに大きいぶん楽だったりする。

みんなはどっちが怖いよ?

89名無しの特殊部隊:2012/09/10(月) 18:49:25 ID:3ONvPu9w0
あ、7行目は「ライトゾンビなら多少バニホされても〜」です。

90名無しの特殊部隊:2012/09/10(月) 19:43:46 ID:khQgz7NY0
文章ごちゃごちゃしてよく分からないけど、ライトとノーマルどっちかに追いかけられるならノーマルのほうが怖い
ゾンビ2ならライトのほうが怖い

91名無しの特殊部隊:2012/09/10(月) 20:19:16 ID:MwlJ4n/.0
>>88
まぁ、上手ければどっちもどっちだな。
下手ならノーマルゾンビのほうが脅威かな。
下手な人のライトゾンビはただの鴨かなww

92名無しの特殊部隊:2012/09/10(月) 21:33:18 ID:64MUH1wA0
一番怖いのはラグ

93名無しの特殊部隊:2012/09/10(月) 21:38:27 ID:aBN0YDX6O
>>92

ワレッワレッワレッワレッはっはっやっやっ(ラグ終了後)あれ?死んどる(´・ω・`)

1セッションに必ず一回この現象が起きるおいらのパソコンが通ります



ちょっと面白いラグ体験談があったら教えてくれb

94名無しの特殊部隊:2012/09/10(月) 23:51:00 ID:K6q7FVX60
>>90
確かに3のノーマルはやけに早いが2は暴走のクールタイムないから体力多かったらカオス

95名無しの特殊部隊:2012/09/11(火) 00:59:55 ID:SVKuLbQ60
>>94 3も最初はクールタイムなかったんだけどな・・ガニメデ売れなかったからノーマル弱体化しやがった

96名無しの特殊部隊:2012/09/11(火) 19:10:14 ID:RNknErZE0
>>95
課金ゾンビ全体の売りあげ伸ばしたかったんじゃね?ガニメデもクレジット化したし。
でも今時ゾンビに課金するのはライトとナタ使いたい奴だけだろうな。
ライト派もスタンパーとスティングに乗り移ったかな?

97名無しの特殊部隊:2012/09/11(火) 19:40:16 ID:p1Od3Ze.0
正直今の3のノマザですら性能カオスなのにクールタイムなかったら無理ゲー

98名無しの特殊部隊:2012/09/12(水) 04:16:12 ID:r.7PtOFk0
>>96
ハンマーとヘビー忘れちゃアカン

最近はマザーに選ばれたらヘビーでガンガン突進してるw
ヒーローですら吹っ飛ばないのでHPに気を付けてればかなり隠り場崩せる

そしてハンマーは隠り場崩壊を防げる(飛んできた奴を弾く)

99名無しの特殊部隊:2012/09/12(水) 14:15:06 ID:Rxo0K0TQ0
実装当時からずっとゾンビ9割でやってるけど、ゾンビの種類で課金してるのはライトだけだな。
ライトさえ居れば既存MAPの聖地は全部崩せるしね。
何か買って余ってたらダイモス買うぐらい。

100名無しの特殊部隊:2012/09/12(水) 15:30:29 ID:r.7PtOFk0
>>99
ダクトはどうすんだよライトじゃ頭狙われやすいし

101名無しの特殊部隊:2012/09/12(水) 15:32:42 ID:8p.DFTsI0
ダクト内は腕振りクネクネでもだいぶ当たりにくくなるぞ
人数が多いとあんまり意味ないけど

102名無しの特殊部隊:2012/09/12(水) 15:53:53 ID:UsAzzcEQ0
一番甘く見てはいけないゾンビってヘヴィだと思うんだ
あと人間スキル禁止部屋多いけど全力疾走まで嫌われてるのか?
全力疾走とBセットあればイタリアの遠いところからアパートまで
いけるから便利
あれはできるとかなーり強いし快感

103名無しの特殊部隊:2012/09/12(水) 16:07:16 ID:Ph.mnv360
スティングフィンガーが一番強いと思う
大ジャンプ+ボムは強い

104名無しの特殊部隊:2012/09/12(水) 16:34:31 ID:b38bmH1Y0
個人的にはスタンパーがお気に入り
そこそこ硬いし5秒たてばまたメイデン設置できるしジャンプも
スティングジャンプUP+ボム並み。しかもクレジット販売でピンチに強いとどめと抱き合わせ。
頭が狙われやすいとかはなんとかなる!多分

105名無しの特殊部隊:2012/09/12(水) 16:56:52 ID:3ONvPu9w0
もう17時になるんだが・・・

106名無しの特殊部隊:2012/09/12(水) 19:46:31 ID:6./mfdNA0
スティングはスキル消費さえさせれば頭狙いやすい
死角からボムジャンプは知らん

107名無しの特殊部隊:2012/09/12(水) 23:19:41 ID:0E87bhWs0
ヴェノムを買うモノ好きは俺だけですね^^
囮になってるんで思う存分奇襲仕掛けて下さい。斧バグきかねーよm9
しかし、ノックバックにけっこう弱いから意外と聖地突破できない

108名無しの特殊部隊:2012/09/12(水) 23:32:38 ID:J1Hk3gjQ0
ヴェノムはヘビーと違って突破力無いから放置しても無害という
その辺うろつくだけで威圧できる他のゾンビの方たちを見習って欲しいですなぁ

109名無しの特殊部隊:2012/09/13(木) 00:17:08 ID:3ONvPu9w0
最初はヘビーを上回る正面突破ゾンビかと思ってたのにねーw

>>106
ボムジャンはまだいい。
ボム無しで大ジャンプしてくるのが一番怖いんだよ。
気がついたらふわ〜って飛んできてて聖地崩壊してるからな。
音がないっていうのがライトやスタンパーに比べて一番の脅威だよ。

110名無しの特殊部隊:2012/09/13(木) 02:00:19 ID:r.7PtOFk0
ヴェノムにナタ攻撃して死亡時の爆風で聖地に戻る人を見かけたw

俺は高台篭りが多い時はスティング直線篭りやダクト篭りが多い時はヘビー使ってるんだけどw

111名無しの特殊部隊:2012/09/13(木) 10:32:02 ID:XDLd8gNs0
>>102全力疾走が嫌いじゃなくてスキルが嫌いだから立ててる

112名無しの特殊部隊:2012/09/13(木) 11:56:06 ID:9UeVDIlw0
最近ババアゾンビ見かけないけど誰も課金しないのかな。ノーマル>ライト>スティング>スタンパー>ブードゥ>ガニメデ>へビー>サイコ>ダイモス>ヴェノム>バンシー
くらいの頻度でみる。

113名無しの特殊部隊:2012/09/13(木) 18:36:33 ID:MwlJ4n/.0
>>112
ダイモス以外とおおいぜ

114名無しの特殊部隊:2012/09/13(木) 19:12:26 ID:0E87bhWs0
個人的にライト以外全てクレジット化しても問題無い気がする
そしてもう少し安く、それほどライトは強い
それが無理なら性能や仕様の見直しをして欲しい、そうすれば現状のマンネリも無くなると思う

115名無しの特殊部隊:2012/09/13(木) 19:21:55 ID:rGANU4O20
ハンマークレジット化したら俺超歓喜

116名無しの特殊部隊:2012/09/13(木) 19:48:39 ID:MwlJ4n/.0
ゾンビとかアイテムじゃないゾンビ強化セットはクレジット化していいとおもう

117名無しの特殊部隊:2012/09/13(木) 19:55:05 ID:Qss.qvEc0
ゾンビ戦強化は安定した収入源になってるはずたからクレジット化することは絶対にないよ

118名無しの特殊部隊:2012/09/13(木) 20:02:27 ID:3zRHZDqU0
なぜライト>スティング>バンシーなのか?単に強さの問題だろうか
否 そうではない
つまり若いおなごのスカートなのかどうか?だ、、、、
もしバンシーが若いメイドのスカートっ子だったら、、、、!!もっと流行るに違いないっ
スカートの中がドロワーズでもかまわないっ!

119名無しの特殊部隊:2012/09/13(木) 20:49:24 ID:J1Hk3gjQ0
>>117
サイコさんの悪口はそこまでだ

120名無しの特殊部隊:2012/09/15(土) 01:11:18 ID:i.NAjtYgO
>>118
萌えゾンがくるな

121名無しの特殊部隊:2012/09/15(土) 01:42:23 ID:64MUH1wA0
ABCセット2100円とかどうですかね

122名無しの特殊部隊:2012/09/17(月) 23:19:34 ID:fOGhaYW.0
スタンパーがゴキブリにしかみえない、、、後ろ姿が特に。
色といい形といい、、、
どっからでも侵入してくるし
みんなスタンパーの殴る音聞き逃さないでくれよ頼むからさぁ
5回目の殴り音でゴキブリが飛んでくるぞ!

123名無しの特殊部隊:2012/09/17(月) 23:30:53 ID:Yh4J4dEIO
四発目が聞こえた直後にHE落とすのも良い妨害だが、飛んできた瞬間に頭に斧ぶち込むと捗る。

124名無しの特殊部隊:2012/09/17(月) 23:34:12 ID:J60gMy6k0
>>122
越前「下から来るぞ!気をつけろぉ!」

125名無しの特殊部隊:2012/09/20(木) 16:01:15 ID:MwlJ4n/.0
パンシーはハエみたい、服装がハエみたいだししんだときまわるのもハエみたいだし
コウモリは当たるとピンチになるし、ハエは部屋にいるとうるさいし精神的にピンチになる
(とくにムシ嫌い)コウモリはパンシー(ハエマザー)がだした子バエかな
ばばあのこえがすると、子バエがとんでくる!って初心者のときおぼえてた( ̄▽ ̄)

126名無しの特殊部隊:2012/09/25(火) 19:05:51 ID:HP4XJUvM0
ぞん鯖の犬のゾンビ ゾンビモードでも使いたくね?

127名無しの特殊部隊:2012/09/25(火) 19:24:45 ID:MwlJ4n/.0
>>126
MG3の乱射全弾頭あたんじゃね?
HPライトよりひくかったり
そのかわりむちゃくちゃはやかったりするかも

128名無しの特殊部隊:2012/09/25(火) 20:05:16 ID:HP4XJUvM0
スキルがあの飛び付きで足はかなりハヤイから左右に弾よけれることにしようwねくそんsw

129名無しの特殊部隊:2012/09/26(水) 22:42:01 ID:bQiB39vYO
何も考えずにメイデンジャンプしようとするスタンパーさんには、頭の上に乗っかって妨害するのが楽しい

130名無しの特殊部隊:2012/09/27(木) 22:44:56 ID:0E87bhWs0
ゾンビはShift歩きのみクラス固定...etc
人間はDIF以外のHGなどの武器固定...etcという縛りプレイをしたんだが、なかなか新鮮で面白かった

131名無しの特殊部隊:2012/10/06(土) 23:40:53 ID:r.7PtOFk0
今日恐ろしい升の情報が上がっててその升を使う升erの名前も晒されてた
その升はどうやらヒーローやゾンビになる確率を弄るようでその升erが経験値部屋に入ったから
観戦に入って見てたらそいつ以外全員(20名ほど)がマザーゾンビになった

恐ろしい...

132名無しの特殊部隊:2012/10/07(日) 00:00:31 ID:BF/gI3FI0
むしろそれはそれで見てみたい。
というかその升どっか晒せば?

133名無しの特殊部隊:2012/10/07(日) 02:00:50 ID:ecLd.eQU0
>>131
それ本当なら晒しスレと運営に通報しなよ

134名無しの特殊部隊:2012/10/07(日) 20:04:59 ID:5tnwYAGw0
暗黙の了解になるかもしれんがZB2人間スキル・MG禁止の部屋で聖水投げる奴が2人も居るとかZB2はオワコンだなこりゃ

135名無しの特殊部隊:2012/10/07(日) 20:21:44 ID:IxaRIBnE0
>>134
暗黙の了解というかそれってあくまでローカルルールですよね?なら鍵かけてやれば問題ないんじゃないですかね。
つってもわたしゾンビやらないんですが。zb2は楽しかった記憶がある

136名無しの特殊部隊:2012/10/08(月) 12:06:31 ID:npLP4fsI0
前にZB3のTK部屋に入ったんだが・・・
ゾンビ同士がけんかを始めたんだ、その後だ
攻撃されていたほうの ノーマルゾンビがスキル発動してもう片方の
攻撃していたノーマルの子ゾンビを追いかけていたところ・・・

第3者のガニメデゾンビが乱入そして大規模な同士討ちを始めたwww

137名無しの特殊部隊:2012/10/08(月) 12:09:02 ID:npLP4fsI0
上のスレのものですが 補足です

そのとき自分は高みの見物をしていました・・・
忘れていました 
MAPは イタリアです

138名無しの特殊部隊:2012/10/08(月) 14:48:18 ID:RoEeBNU60
なんだかツッコミどころ多いな

139名無しの特殊部隊:2012/10/08(月) 18:44:31 ID:aBN0YDX6O
う…上のスレ(^ω^;)?

140名無しの特殊部隊:2012/10/08(月) 19:04:22 ID:MiBokPPQ0
そっとしといてやれよ()

141名無しの特殊部隊:2012/10/08(月) 19:18:26 ID:64MUH1wA0
>>138-139
マジスレは止してやれよ

142名無しの特殊部隊:2012/10/08(月) 20:19:03 ID:aBN0YDX6O
>>141


おう、そうだったな

143名無しの特殊部隊:2012/10/08(月) 23:16:44 ID:Voyu2.ms0
FFでガニメデ・・・そいつTK民かよw

144名無しの特殊部隊:2012/10/10(水) 12:59:16 ID:H/dcaKXw0
最近さ、バニホがある程度のプレイヤーならみんな出来る当たり前のスキルになってきたやん?(もちろんその中でうまい下手はあるけど)
で、うまい人はgstやらそのほかの技術を駆使するようになったよね。
また1二年後にはgstすらも当たり前のスキルになっていくのでしょうか。
少なくとも半年くらい前にその存在がゾンビ界に知れ渡り始めた頃よりはできる人かなり増えたよね。
(自分は全く出来ません)

145名無しの特殊部隊:2012/10/10(水) 15:07:57 ID:Vz2yKEqo0
>>144 Gstはバニホに比べて遥かに難易度高いしバニホに比べて
使える箇所も限られてくるからそこまで浸透しないと思う

146名無しの特殊部隊:2012/10/11(木) 18:42:58 ID:k7DERcrk0
>>144
それはゾンビ歴そこそこあるにも関わらずバニホが出来ない俺への当てつけか・・・
近接もできないからまさに地を這うプレイにどうやってもなるのに・・・
とここまで書いて思ったが、単に俺がヘタクソなだけか・・・逃げだけは得意なんだが。

147名無しの特殊部隊:2012/10/11(木) 19:10:17 ID:/90FuB0s0
いや逃げがうまいプレーヤーは貴重。
バニホライトとかにすぐやられる人間が多いとつまらん。

148名無しの特殊部隊:2012/10/11(木) 20:52:02 ID:k7DERcrk0
>>147
なんか元気出てきたよ。ありがとう。これから数体のゾンビと優雅な追いかけっこでもしてくるよ。
でもここだけの話最近逃げようとしても近接厨感染→近くのMGer感染→籠り崩壊→全滅
っつーパターンが極端に多いんだよな…

149名無しの特殊部隊:2012/10/11(木) 22:51:54 ID:dQTt/rZ2O
>>148
自分は少人数のゾンビしかやらないけどマザーになったら取り敢えず暴走使わずにジャンプとかでHS回避して近づいてきた近接厨をセカンダリで殺す。そしてゾンビが二人になった所で暴走を発動して回り込むように追いかけて殺すというのが静かなマイブームです。

近接厨がいなかったら?

耐える
攻める
ニア 諦める

ちなみにダストの話です。
ダストって一番逃げやすいよね

150名無しの特殊部隊:2012/10/11(木) 23:07:15 ID:btl3CoQA0
近接は個人的には攻める武器じゃなくて迎撃用な気がする
俺は逃げながらキルを取りたいからそういう感じで使ってる
でもほとんどが攻める武器として使うから俺は異端かな?

151名無しの特殊部隊:2012/10/11(木) 23:49:03 ID:6pJrzVwM0
ゾンビの萎え落ちやゲーム放棄が酷い
大人数だと籠り場にマザーが出た時点で大勢の子ゾンビが萎え落ち、ゲーム放棄して遊び始め、
わずかなゾンビが隠れてる人間を探し回るだけの作業に
籠り場にマザーが出なければ持て余した人間が高台からゾンビを見下ろすだけ
ゾンビになってもつまらなくならないシステムがあればいいんだけどね
ゾンビ側がゾンサバみたいに低体力のBOTゾンビとかヒュージや犬型みたいな特殊ゾンビを召喚したりとか
NPやクレなしで全ゾンビとゾンビ爆弾解放とか(そしたらライトだらけになるか)、
てか撃たれた時のヒットストップが強すぎじゃないか
ゾンビの移動速度を下げてヒットストップを殆ど無くすか
移動速度をヒドゥン並みに速くするか
オリみたいに購入システムにしたらどうなるのか

152名無しの特殊部隊:2012/10/12(金) 00:06:33 ID:RNknErZE0
ゾンビの高飛び奇襲は知れ渡ってるけど、迎撃成功例は少ないよな。
ちゃんとそれに備えてくれる奴が増えてくれてもいいのに

153名無しの特殊部隊:2012/10/12(金) 00:07:06 ID:sDn8zDlk0
萎え落ちは単純に途中退場のペナルティをもっと重くすればいい
1回につき5000クレ程度飛ばしてやればそうそうやめなくなるだろう

と言いたいところだがALT+F4すればいいだけだからなあ

154名無しの特殊部隊:2012/10/12(金) 00:36:49 ID:/wD9Kzxk0
>>153
無知な俺にもわかる説明をお願いします。
ALT+F4でどうなるのですか。教えてください。

155名無しの特殊部隊:2012/10/12(金) 00:41:47 ID:RNknErZE0
窓化

156名無しの特殊部隊:2012/10/12(金) 11:50:35 ID:JWwXk4l20
最近近接武器が増えたおかげで少人数でもカウンター狙いでゾンビ優勢になること多いね

157名無しの特殊部隊:2012/10/12(金) 14:47:22 ID:kCchhhzE0
>>153
萎え落ちじゃなくて出かけるとかの場合でやめなければならないのに
5000はさすがに酷くねw

158名無しの特殊部隊:2012/10/12(金) 15:22:13 ID:sDn8zDlk0
>>157
その分、1日1枚、[EXP/クレジット]保護やノンペナルティーを無料で配布したらいい。
所持上限数5枚程度でね
そうしたら部屋選びも慎重になるだろうし現状ゴミな上記のアイテムに価値が出てくる。

ただそれは健全なプレイ環境が前提であって、実際にやったら
ALT+F4でCSOごと終了してペナルティ回避、わざとアビューズ行為してノンペナルティで投票退場を食らうのが横行、
升のウザさが増すといった弊害がついて回るだろうね。つくづくどうにもならん。

159名無しの特殊部隊:2012/10/13(土) 01:43:48 ID:ecLd.eQU0
ゾンボムは一発はデフォにすべきだよな
マザー一匹で聖地籠もられたらつむ

160名無しの特殊部隊:2012/10/13(土) 08:12:04 ID:NxcmuhBQ0
とりあえずナイフ厨が邪魔すぎる今日このごろ。
1:1できる腕がないのにむやみにナイフでいくのやめてほしいねw

161名無しの特殊部隊:2012/10/13(土) 16:24:12 ID:dQTt/rZ2O
少人数ゾンビ3でHS出しまくってたら升扱いされたんだが…

マザーが同じ人ばかり選ばれてたからかな(´・ω・)

162名無しの特殊部隊:2012/10/14(日) 17:25:55 ID:8MnEcEHA0
ゾンビ認定うざい。

163名無しの特殊部隊:2012/10/14(日) 18:00:06 ID:dQTt/rZ2O
>>162
ゾンビ認定って何ぞ…

164名無しの特殊部隊:2012/10/15(月) 12:19:26 ID:Mb9gpFsQ0
猫コスチュームのしっぽがどうしても「トイレで出す物体」に
見えてしまうのおれだけ?w
あんな風に出し切らないでブラブラさせてる人w
実際には見たことなけど どうしてもあれに見えてしまうw すまんw

165名無しの特殊部隊:2012/10/18(木) 07:33:45 ID:8p.DFTsI0
コスチュームといえば、感染した時に一瞬だけゾンビがコスチューム付けてるように見える
ちょっと悪い環境ならSS撮りやすそう

166名無しの特殊部隊:2012/10/20(土) 16:03:58 ID:64MUH1wA0
>>165
悪い環境なら任せろ
F5押したらCSO落ちるくらいだからな

167名無しの特殊部隊:2012/10/21(日) 15:34:07 ID:RNknErZE0
F5ってあれか、両肩に担いで回し投げするやつだろ?
地に叩きつける分、まだチョークスラムの方が痛そうだわ。でもブロックレスナー超怖い

168名無しの特殊部隊:2012/10/21(日) 16:25:10 ID:MrYxoC/k0
>>167
何言ってんすか(無表情)

169名無しの特殊部隊:2012/10/21(日) 19:07:34 ID:GQILJFDo0
なんでホモがいるんですかね〜

170名無しの特殊部隊:2012/10/21(日) 20:09:23 ID:r.7PtOFk0
>>169
どこらへんにホモが居るんだ?いい加減な事言ってると掘るぞ

171名無しの特殊部隊:2012/10/22(月) 01:39:07 ID:Rppi/wY.0
>>170
>>170
>>170
>>170

172名無しの特殊部隊:2012/10/22(月) 06:01:46 ID:8p.DFTsI0
ちょっとノンケが困惑してんよ〜

173名無しの特殊部隊:2012/10/22(月) 08:45:10 ID:RRH6rcHM0
ホモは帰って、どうぞ。

174名無しの特殊部隊:2012/10/22(月) 13:24:42 ID:8FdaTq820
ホモとは何の関係もない掲示板で淫夢ネタ振りまいてんじゃねーぞクズホモどもが

175名無しの特殊部隊:2012/10/22(月) 20:01:45 ID:RNknErZE0
アメリカんレスラーの話したらホモ認定ですか。でもあそこ、掘られてもいいくらいいいい男がいっぱいいるからな
マークヘンリーとかロードテンサイとか

176名無しの特殊部隊:2012/10/22(月) 20:29:46 ID:Tf92eqtg0
スレチだからガチでここまでな。

177名無しの特殊部隊:2012/10/23(火) 02:39:14 ID:Rppi/wY.0
課金武器でガチガチに固めて当然のようにフラグトップ取るプレイに飽きてきて、
AWP&DE縛りでなるべく篭らずにゾン3やるようになったんだ。
最初は当たらんしそもそもAWP飾りでDEしか使ってなかったんだが、最近になってようやく
バニホノマザでも相手でも9割方逃げ切れるようになってきて、ゾン3が以前よりももっと楽しくなった。
QSでHS決めた時の快感とか…もう…。

というわけでみんなも強武器ばっかり使ってないであまりゾンビ向きでない銃でプレイしてみないかい?
まずはお手軽にAKあたりで逃げプレイをしてみればDIFじゃあ味わえないスリルが味わえるはずだ。

178名無しの特殊部隊:2012/10/23(火) 17:53:52 ID:lamUQOys0
Akの逃げは確かにハマるな

179名無しの特殊部隊:2012/10/23(火) 21:50:10 ID:8MnEcEHA0
じゃあ俺は、外見・受精・操作音、何もかも格好良いと思ってるSCARで。
ハドンガンは>>177に倣ってアナコンダで

180名無しの特殊部隊:2012/10/24(水) 03:58:55 ID:Rppi/wY.0
・今からDIFを卒業する方へおすすめの卒業メニュー(俺はこうやって鍛えた)
最初 お好み+DIF→KSG+金DEor水→MP5+DE→初期SG+USP→AN+USP→
AK+DE→VSK+DE→スカウト+グロック→AWP+DE→バレット+P228
・更にマゾの局地へ至りたい方へ(筆者も未経験なため責任は取りかねます)
最初 お好み+DIF→サラマンダ+金DRor水→黒龍+DE→M32+USP→AT4+Divine
・自殺したい方へ(やりたい奴はやれ。俺は知らん)
最初 お好み+DIF→AT4+M79+ナタ

181名無しの特殊部隊:2012/10/24(水) 04:01:20 ID:Rppi/wY.0
誰か上の一番下の装備でタイマンでかくれんぼせずに生き残ったら報告してくれ。
運任せで暴走マザーにナタを二回刺せば勝てる計算だ。
それをラウンドが終わるまで続けるだけの簡単なお仕事です!もちろん4分な!

182名無しの特殊部隊:2012/10/24(水) 13:39:33 ID:81TwODT.0
かくれんぼってかアビス2だと人間もゾンビもダクトにいっちゃって隠れずともポツーンな展開はよくある

183名無しの特殊部隊:2012/10/24(水) 16:00:22 ID:k7DERcrk0
DIFがかっこよくて使っている俺って…チキショウ、片手インフィニティさえ持っていれば…

184名無しの特殊部隊:2012/10/24(水) 21:16:05 ID:ecLd.eQU0
ノックバック調整升使ってるクズがいる限りDIFだろうが関係ないんだが
あからさまなバカはAモード全弾当たってるのに進んでくるしDBとか吹き飛ぶ筈が飛ばないからわかるんだよ

そういうのに限って人間時はクラシック(無課金ID?)でドヤ顔してる
当然AAも使ってるからダメージディスプレイが頭ばかりで笑うしかない

185名無しの特殊部隊:2012/10/25(木) 12:07:13 ID:Rppi/wY.0
ノックバック調整升というのは初めて聞いたな
結構な時間ゾンビやってるが加速とかは見てもその升は見たこと無いぜ…

186名無しの特殊部隊:2012/10/25(木) 13:03:43 ID:WMaUKC7.0
1年以上やってるがそれはきいたことねぇな

187名無しの特殊部隊:2012/10/25(木) 15:24:18 ID:7DO.oSEE0
DIFってBモードの方がヒットストップ強いんだぜ?

188名無しの特殊部隊:2012/10/25(木) 16:36:02 ID:Rw/j0LaQO
今更ながらDB買っておけばよかった…
再販してるのみないし悔しい……
使ってる人少なめだけど、やり慣れてるのか皆すごく有効的な使い方してて憧れる

189名無しの特殊部隊:2012/10/25(木) 16:37:49 ID:r.7PtOFk0
>>184
具体的には何ゾンビをDBで飛ばせなかったんだ?
それにAAってあくまでオブジェクトの一番上を自動的に狙う升(人間相手ならそこが頭)だから
ノマザやガニモスマザーはフックや突起部に照準が合うはずだからその片を使っても頭撃たれるならAAじゃねえよ

190名無しの特殊部隊:2012/10/25(木) 17:38:40 ID:RNknErZE0
>>184
ノックバックが無効にされたんじゃなくて加速を調整してノックバック相殺してんじゃねえか?
加速ゾンビにいくら撃ってもほぼ無意味だったし

あとそれと、イタリーアパートの手すりやハシゴみたいにノックバック判定が出ない場所もあるからな

191名無しの特殊部隊:2012/10/26(金) 11:32:59 ID:LaMzZ3TU0
ノックバックが発生しないもしくは弱い条件
高低差がある(主に下から)
耐性の高いゾンビ(暴走やヘビー)
味方がヒットストップの強い武器で同時に攻撃

多分味方がDIFでガツガツ撃ってたか攻撃判定がゾンビの足だったとかそんなとこだろ

192名無しの特殊部隊:2012/10/26(金) 20:52:53 ID:8MnEcEHA0
判定優先はノックバック>硬直じゃねえの?でないとM3やダブルDEはノックバックが、強い硬直に相殺されて無くなる事になる。
実際にはM3やダブルDEに撃たれた側は、先にノックバックされてから静止した瞬間に硬直が始まってた。

193名無しの特殊部隊:2012/10/26(金) 21:45:41 ID:LaMzZ3TU0
誰もそんなことは言ってないよ
ノックバックする→味方の射撃でヒットストップって言ったのよ

194名無しの特殊部隊:2012/10/26(金) 22:00:07 ID:8MnEcEHA0
せっかくTAR21やクロスボウ撃って押し返してる時にM3やKSG12を使われてゾンビがだんだん止まりそうに・・・なるのかな?

俺まじで知らないんだが・・・

195名無しの特殊部隊:2012/10/26(金) 23:57:25 ID:LaMzZ3TU0
ハンマー持ってるならわかりやすいよ
ゾンビリンチの時に攻撃してもライトゾンビですら飛ばないことがよくある
あと一重にノックバックっていってもここで話してるのはTARやウィンチェみたいな浮かないで後退させるものではなくてDBやハンマーとかの吹き飛ばし効果のあるものだからその辺の理解に行き違いがあったということも無きにしも非ず

196名無しの特殊部隊:2012/10/27(土) 23:12:26 ID:8MnEcEHA0
集中砲火でもウィン長なら吹き飛ばせるというわけか。

197名無しの特殊部隊:2012/10/27(土) 23:31:21 ID:7DO.oSEE0
>196
そのせいで奴らの下僕が増えるんだよ・・・

198196:2012/10/29(月) 13:58:39 ID:8MnEcEHA0
>>197
俺も対向側に味方いるのにノックバクッ武器撃つ奴はぶっ子炉死体

199名無しの特殊部隊:2012/10/29(月) 22:14:15 ID:95IPUaIQ0
ある日急にPM9時からAM1時までゲームスタートしてマップ表示後に右上にwarning network problemという文字が出てサーバーに飛ばされますどうしたら治りますか?

200名無しの特殊部隊:2012/10/30(火) 21:38:13 ID:dc7ad2yo0
(うっ、TARのノックバックでバニホライトを篭り場に吹っ飛ばした記憶が・・・。)

201名無しの特殊部隊:2012/10/31(水) 21:31:43 ID:khXoLFAU0
タボールで飛んでるライト打つとショットガン並に飛ぶよな
実装されたばっかの頃飛びすぎて味方をよく感染させたわ

202名無しの特殊部隊:2012/11/01(木) 20:54:10 ID:hkmnIe1w0
クッキーで出たライゾンで無双したら蹴られた

203名無しの特殊部隊:2012/11/01(木) 20:57:31 ID:ET50UUrA0
愚痴スレへどうぞ

204名無しの特殊部隊:2012/11/02(金) 18:01:18 ID:jS4VcHGs0
イタリアのニワトリってジャンプUPがあればテントの上乗れるから
これから殺さないようにしましょうね
逃げで使えればかなりいいんじゃないかな

205名無しの特殊部隊:2012/11/02(金) 19:06:47 ID:yyIQnSF20
強化なしで樽から乗るわ

206名無しの特殊部隊:2012/11/02(金) 20:17:07 ID:MUz/CPAI0
アホくさいな
ジャンプアップあってもゾンビの方がジャンプ力あるんだから乗ってこれないように潰しておくのが一般的な思考回路

207名無しの特殊部隊:2012/11/02(金) 21:38:47 ID:8p.DFTsI0
ホイールダック2回でニワトリの上に乗って・・・ってやってる間にやられそうな予感
ある程度距離が離れていれば使えるね。テントの上に乗ったらゾンビ撃ち落としついでにニワトリ除去すれば無問題

208名無しの特殊部隊:2012/11/09(金) 12:50:27 ID:PfVzoqc.0
ぼくがゾンビモードをやらなくなった10の理由

・升が多い
・升への投票が否決
・ヘッドショットでゾンビを倒すと10%の確率で投票される
・ゾンビに感染させると高確率で5%の確率で投票される
・相手を倒すと30%の確率で暴言を吐かれる
・ヘッドショットで倒すと50%の確率で次のラウンドで粘着&とどめで即狙われる
・ライト付けると65%の確率で人相を変えてヒドイ暴言を吐く人が現れる
・無言投票が多い
・強いだけで投票されることもある
・タシ(特にSL)を使うと25%の確率で投票される

209名無しの特殊部隊:2012/11/09(金) 12:51:36 ID:PfVzoqc.0
・ゾンビに感染させると高確率で5%の確率で投票される

・ゾンビに感染させると10%の確率で投票される

210名無しの特殊部隊:2012/11/12(月) 15:34:26 ID:Q.H7STu60
>>208
レベル低い部屋でプレーするからそうなる

211名無しの特殊部隊:2012/11/12(月) 16:04:30 ID:YLXFuvUI0
>>208
俺はゾン専だが見たことあるのライトの奴と無言投票くらいしかない。
つかそんなことばかりで蹴ってたらゾンビモードが廃れてる

212名無しの特殊部隊:2012/11/12(月) 16:23:51 ID:r.7PtOFk0
>>208
SLはタシじゃねーよ

213名無しの特殊部隊:2012/11/12(月) 16:38:49 ID:64MUH1wA0
タシ=G3
連砂=SL8G3SIGその他

どうでもいいけど連砂タシ禁っていうやつ何なの?
G3に親でも殺されたの?

214名無しの特殊部隊:2012/11/12(月) 16:52:19 ID:ecLd.eQU0
タシで抜き撃ちが升に好まれてたからじゃないの?

215名無しの特殊部隊:2012/11/12(月) 18:12:12 ID:JUnmL8860
>>208
唐突にワロタw
しかも事細かに%表記w

大体、まともな人が集まってれば退場かけられても反対される。
おまけに退場かけたやつを晒されて、自主退出一直線になる。

216名無しの特殊部隊:2012/11/12(月) 19:04:10 ID:DXlUiqf.0
悪いことしてないのに無言で蹴られたら
否決しなかった人達、何やってるの?そんな人達と一緒にプレイするのはこちらからお断りだ!
もしくは、蹴られるほど俺強くなったのか俺ツエーw
と思うようにすると幸せになれるよ

217名無しの特殊部隊:2012/11/12(月) 20:26:22 ID:64MUH1wA0
どうでもいいけど連砂タシ禁ってタシが二重にロックされてるよね

218名無しの特殊部隊:2012/11/12(月) 21:12:07 ID:8MnEcEHA0
タシ禁言われても高威力を連続で撃てる銃
DIF-A
SK1
ブレア
骨11-B
火山
M14
タロスボウ

219名無しの特殊部隊:2012/11/13(火) 08:12:08 ID:IsIsToj60
え?ツッコミ待ち?

220名無しの特殊部隊:2012/11/13(火) 17:03:39 ID:uIy5jt/c0
>>219
ゴッホン...

>>218
なんでやねん!それ連スナやないやろ!

221名無しの特殊部隊:2012/11/13(火) 17:04:12 ID:NUbZXltU0
でかい釣り針だな・・・

222名無しの特殊部隊:2012/11/14(水) 09:36:34 ID:UwmDviVc0
ブレアって銃だったのか(すっとぼけ)

223名無しの特殊部隊:2012/11/14(水) 19:01:39 ID:8p.DFTsI0
あのさぁ・・・

224名無しの特殊部隊:2012/11/14(水) 19:59:51 ID:VG7UTsjs0
(すっとぼけ)になんかクソワロタ

225名無しの特殊部隊:2012/11/14(水) 23:44:34 ID:sepzs9G20


今日の20時10分ごろゾンビ3のアビス2通気孔前のはしごでゾンビが5体もはまったという悲劇が起きたw

226名無しの特殊部隊:2012/11/19(月) 21:33:34 ID:E1m9zFsw0
OICWのグレネードも
ゾンビに選択される前に撃ってゾンビになったあと爆発させるようにすれば人間にダメージを与えられる

特筆すべきはそこじゃない
OICWのグレネードはノーマルゾンビ(ダメージ倍率x1.0)に防具ありでも1000以上のダメージを与える
そして人間のHPは1000だ

あとはわかるな?

実際にやってみたけどこれは封印すべきだと思った・・・

227名無しの特殊部隊:2012/11/19(月) 22:24:09 ID:8MnEcEHA0
>>226
すごい欲しくなったwww

でも斧バグより断ち割るいから被蹴率150%だなwww

何で書いた。お前だけの秘密にしとけよwww

228名無しの特殊部隊:2012/11/20(火) 19:29:21 ID:Av9VSM2c0
斧でゾンビ無双
おもしれぇぇぇぇ

229名無しの特殊部隊:2012/11/23(金) 14:32:42 ID:RNknErZE0
ライトゾンビ(マザー)とやる夢を見た俺はもう奴らのしもねた

230名無しの特殊部隊:2012/11/23(金) 21:46:44 ID:MKCwFWQ6O
>>229
すごく羨ましい

231名無しの特殊部隊:2012/11/23(金) 23:39:21 ID:TdgBQYn.0
>>229
奇遇ですなぁ私も今日おババと




どこの末期症状だよw

232名無しの特殊部隊:2012/11/25(日) 13:13:49 ID:wcNc434E0
>>229
俺はガニメデとレスリングした夢を見たよ。悪い夢じゃなかった

233名無しの特殊部隊:2012/11/25(日) 14:48:13 ID:MnT0oHBw0
>>232
あんな金剛力士像みたいなのとレスリングとか死ねるわw

234削除しました:削除しました
削除しました

235名無しの特殊部隊:2012/11/25(日) 15:13:10 ID:MnT0oHBw0
>>234
おい、同じ内容の連投やめれ

236削除しました:削除しました
削除しました

237削除しました:削除しました
削除しました

238名無しの特殊部隊:2012/11/26(月) 14:20:29 ID:mEVDNTx20
ゾン3で煽るってことは煽られてもいいってことだよな?

煽っていいのは煽られる覚悟のあるやつだけだ

239名無しの特殊部隊:2012/11/26(月) 16:29:02 ID:K6q7FVX60
うんうん、アニメ見てきたんだね

240名無しの特殊部隊:2012/11/26(月) 20:06:40 ID:FqPyCRec0
ゾンビをよくする人ってラン2で30秒台だせたほうがいいのかな
バニホはできるけどgstはできないから30秒台は出せずに43秒が限界なんだが・・・
同じ人いる?

241名無しの特殊部隊:2012/11/26(月) 21:59:57 ID:8MnEcEHA0
>>240
gst活かせドゥマップそんなにあるか?ミリシャくらいだろ。あとわエスケ?

242名無しの特殊部隊:2012/11/27(火) 03:59:21 ID:K6q7FVX60
gstは全MAPで活かせるよ
まず落下時に役立つしゾンビで追うときもバニホと合わせれば脅威
ハンマーにも使えるしLjやCjよりはよっぽど使える

243名無しの特殊部隊:2012/11/27(火) 16:00:55 ID:MnT0oHBw0
>>242
LJじゃないと届かない位置もあってだな・・・

244名無しの特殊部隊:2012/11/27(火) 20:29:03 ID:8p.DFTsI0
斜面落下時はgstよりsgsのほうが加速しやすいって聞いた
下手にやると余計に減速するけど

245名無しの特殊部隊:2012/12/02(日) 13:53:40 ID:E1m9zFsw0
海外のCSO wiki見たら
MP5Goldの欄に
通常版はノックバックパワーが弱いけど、こっちは強いノックバックパワー持ってるよ!
って書いてあったんだけど 日本だとどうなんだろう

246 ◆JymNdY3iHg:2012/12/02(日) 14:06:09 ID:5U5UpFFsO
同じじゃないのかな?試したこと無いから分からない。
良ければ自分の金MP5で検証する事は可能だけど…。

247名無しの特殊部隊:2012/12/02(日) 19:34:41 ID:K6q7FVX60
>>243
有用な場所であるかね?
NZスキルナシでイタリア遠いところからアパ下とかとなるとLJいるけどアパから聖地や無強化ヌーク崖はストレイフだけで十分届く
今LJ練習してるから是非とも教えてほしい

248名無しの特殊部隊:2012/12/02(日) 21:04:42 ID:MnT0oHBw0
>>247
特に無いよ。ただ、ZEのスカイラインでは
LJで飛び越せるゾンビ向けのショートカットがあるけどね

249名無しの特殊部隊:2012/12/14(金) 14:00:40 ID:E1m9zFsw0
Wikiに書いてある
DBGoldはノックバックヒットストップがちょっと強くなってリロード速度も上がってる
というのは本当だろうか
もし本当ならThunderboltよりもほしいな・・・w

250名無しの特殊部隊:2012/12/14(金) 22:13:09 ID:Voyu2.ms0
>>105
おまえ次また1回でもこ殺させなかったらもう一生sukull-5貸してやらないからた?

251名無しの特殊部隊:2012/12/14(金) 22:14:21 ID:Voyu2.ms0
すいません。間違えました。

252名無しの特殊部隊:2012/12/15(土) 08:01:32 ID:BRbwBppA0
>>248
そこって一個目のクレーンかな?
人間でもWJかCJで行けたような気がする

253名無しの特殊部隊:2012/12/15(土) 13:18:40 ID:8p.DFTsI0
場所違うかもしれないけど一個目の時間待ちのとこはHJで行けたと思う

254名無しの特殊部隊:2013/01/08(火) 18:52:59 ID:8MnEcEHA0
任務部屋まじありがたいわ。
ゾンビエスケープでエスケープ回数が増え難くてエスケープゾンビ部屋にいたらもうエスケープマスター取れたエスケープ。

255名無しの特殊部隊:2013/01/08(火) 20:10:16 ID:VG7UTsjs0


256名無しの特殊部隊:2013/01/08(火) 20:58:15 ID:8MnEcEHA0
ややこしいいいかたすいませんね。マザーがすぐ抜けるとエスケープ回数がすぐ増えるんでエスケープ。

257名無しの特殊部隊:2013/01/09(水) 06:10:03 ID:im7aS2YA0
普通の部屋で毎回無抵抗でゾンビの前に立ってわざとゾンビになる人がいて
注意された後、「ごめんw進化論者取りたいからw」と言い
再度名誉とやらを続けていた
名誉部屋建ててやれよ・・・

258名無しの特殊部隊:2013/01/10(木) 15:23:40 ID:LxKPW.gE0
そんな事を5000回か一万回続けれる精神があったら支援してもよろし

259名無しの特殊部隊:2013/01/11(金) 16:23:58 ID:b38bmH1Y0
今日の出来事だが、ZB3の10人部屋のアビ2にて
同じクラメンを擁護している人が4人いて、ラウンド終了までダクトを封鎖していた・・・。
(その時俺は機関室にこもっていたんだがなぜかこっちに来なかった。)

おれは思った。なるべく同じクラメンが固まっているZBモード(少人数)の部屋に
入らないと・・・・

260名無しの特殊部隊:2013/01/11(金) 18:49:11 ID:DhcmHwe60
>>259
それ常識や。
二人とかなら大丈夫だけど、3,4人クラメンで固まってる部屋は大概ks部屋。

ゾンサバでレベル高い人達がクラメンで固まってたらむしろ安心感があるんだけどね。

261名無しの特殊部隊:2013/01/11(金) 20:59:58 ID:64MUH1wA0
全員ブートゥとどめ無しで24人ゾンビやったら全然死ななくてワロタ

262名無しの特殊部隊:2013/01/13(日) 23:56:30 ID:UV24IHZc0
ダストでも逃げれん時が増えたなぁ
近接厨がナタもって直進で突進するわ
全員ライトzbで追いかけてくるわ
昔の方が良かった
古参の人ならわかるはず

263名無しの特殊部隊:2013/01/14(月) 00:36:11 ID:64MUH1wA0
正直ライトよりも暴走蛇行マザーの方が怖い
低スペなら共感できるはずだ

264名無しの特殊部隊:2013/01/14(月) 02:38:30 ID:w0ittHOs0
>>263
むしろ低スペがやってラグってるゾンビのほうがこええよ
いきなり目の前にワープとか洒落にならんわ

265名無しの特殊部隊:2013/01/14(月) 03:10:00 ID:64MUH1wA0
>>264
バニホライトの空中瞬歩もなかなか
ちなみに中距離ワープレベルのスペックの奴はまともに画面動いてないから平気だったりする

266名無しの特殊部隊:2013/01/15(火) 23:08:32 ID:DhcmHwe60
まずいな、最近普通にゾンビやるのに少々飽きてきた。

ゾンビ始めたばかりは逃げるのに精一杯でそのうちフラグ稼ぐことに凝り始め、
とどめフィーバーした後にとどめ使わずにとどめフィーバーに点数で勝つことに挑戦し、
それにも飽きたから究極の縛りで生き残ることに挑戦し…。
といろいろプレイスタイルを変えてきたんだが、最近ネタが尽きた…。

なんかおもろいプレイの仕方(他の人に迷惑は掛けない方向性で)ないかなー

267名無しの特殊部隊:2013/01/15(火) 23:15:45 ID:Llz7UcwU0
Scoutとディバインロックorパチンコが楽しかった思い出

268名無しの特殊部隊:2013/01/15(火) 23:43:48 ID:dp5ICIy.0
>>266
FFありのゾンビやればいいと思うよ
故意に味方攻撃する人がいない部屋ならスリル満点
大人数になればなるほど・・・w

269sage:2013/01/16(水) 15:25:57 ID:6rO3Qlzc0
>>269

確かに味方に弾丸当てるのを懸念しなけりゃならんからそりゃスリルあるな。
ま、ダクトゲーなマップでは絶対成り立たないだろうけど(アサルト、アビス2等)。

270名無しの特殊部隊:2013/01/17(木) 19:57:32 ID:Voyu2.ms0
ガチ装備でも32人部屋で毎回生き残るのは難しいと思うんだが。

271名無しの特殊部隊:2013/01/19(土) 11:22:46 ID:00BQchjg0
>>266 自分が人間なら人間勝つ、マザーゾンビに選ばれたり感染されたならゾンビが勝つ
ようなGameCarryになろう。

272 ◆wD3p6RHHU6:2013/01/19(土) 22:17:01 ID:3cP2JV860
>>266
ノサバでゾンビやるとかどうだい?
まあ、一回やった事あるが、それはそれで面白かったぞ

まあ人数集まらんし、わけの分からんやつも入ってくる可能性があるが・・・

273名無しの特殊部隊:2013/01/20(日) 02:32:37 ID:Ytah/2Hs0
>266
ローカルルールになっちゃうけど、ゾンビ側はShift歩きのみ・人間はDIF以外のHGのみってのが楽しかった

274名無しの特殊部隊:2013/01/27(日) 01:30:00 ID:Voyu2.ms0
ゾンビ部屋が骨5だらけってほんまかいな・・・

275名無しの特殊部隊:2013/01/27(日) 02:51:08 ID:PI1h5y5k0
この前sk5持ちが5人くらい篭ってて
体力14000あったのに死んだwww

276名無しの特殊部隊:2013/01/27(日) 03:05:27 ID:w0ittHOs0
>>274
ガチだぞ
部屋のほぼ大半がsk5とかあったけどうるさくて敵わんかったわw

277名無しの特殊部隊:2013/01/27(日) 16:12:24 ID:vi7tb7DI0
威力だけでもいいから下方修正してくれんかな…

278名無しの特殊部隊:2013/01/27(日) 16:25:47 ID:/nxdDMkw0
SK5ばっかでも案外バランスは崩れないんだよなこれが
新参にもたせてもまともに当てれないし、そこそこの人でもノンスコ&スコありに慣れてなければカモ同然
MGばっかのルームよりマシだぜ

279名無しの特殊部隊:2013/01/27(日) 22:10:10 ID:9iRj6NBw0
確かに。心配してたけどバランスは以前と変わってないと思う

280名無しの特殊部隊:2013/02/01(金) 20:15:51 ID:i.NAjtYgO
上手い人が持つと脅威
残念が持っても留め使われなきゃ鴨葱

281名無しの特殊部隊:2013/02/12(火) 18:41:51 ID:URoEc/zg0
SRプレイヤーはnoob

282名無しの特殊部隊:2013/02/12(火) 19:42:16 ID:VZ4MWrnk0
>>281に構う馬鹿がいませんように

283名無しの特殊部隊:2013/02/12(火) 21:02:56 ID:64MUH1wA0
スカル5の強さは正直リロードの早さだと思う
それいがいはクリーグとかとあまり変わらない気がする
あっもちろん生協は例外で

まあゾンビの相棒はワルサーから骨になったけどね

284名無しの特殊部隊:2013/02/12(火) 23:18:43 ID:R8Q.BGBw0
リロードの速さと硬直の強さが異常だからね
でも自分はWAやSL8Cがいい

285名無しの特殊部隊:2013/02/12(火) 23:46:47 ID:VZ4MWrnk0
>>284
俺も、WAとSL8Cの撃ち易さが楽しくて好きだな。骨5よりね。WAは連射3にしてからますます愛着沸いた

286名無しの特殊部隊:2013/02/13(水) 05:31:43 ID:cUJWHHU.0
某ニ○生配信で多い奴
篭り場が崩壊したら全力疾走使いまくって、自分だけ生き残るのに必死
んで、「とどめ厨マジ嫌いだわー」と ドヤ顔

自分が生存するために使うなら、とどめも全力疾走も一緒なのに
それにも気づかない自己中のガキ配信しかないんだなー と気づいて
見るのやめた  あ スレチかな
形勢逆転でとどめ使ってくれる方が遥かにマシだわ

287名無しの特殊部隊:2013/02/13(水) 15:22:57 ID:iaJevq.Y0
子供もニコ生配信を出来る時代になったのか・・・

288名無しの特殊部隊:2013/02/13(水) 16:30:16 ID:bDVkhYN20
>>286
あくまでゾンビモードの最終目標は人間の生存だからな、狩るのは何かズレてる気がするのね

生主でも腕が有る人は少なくないよ
ttp://www.youtube.com/watch?v=6yAXLq5RULM
これとか

289名無しの特殊部隊:2013/02/13(水) 18:14:44 ID:oBcjgqKo0
>>288
これだけで腕があるとはまたまたご冗談をwwww

他の動画見てないからしらんけどこのくらいちょっとCSの操作に慣れれば出来るでしょ
ジャンプがホイールバインドじゃないとしたら凄いと思うけど

290名無しの特殊部隊:2013/02/13(水) 19:12:43 ID:tnkenHTo0
>>286
とどめ厨って、生存のためじゃなくて狩りのため、点数稼ぎのために弱ったゾンビに積極的にとどめを使っていく奴等のことじゃないの?
彼等がそういう意味で使っているなら、そんなに悲観すること無いんじゃないかな。逃げる手段としてのスキルだって自覚してることになるし。
そうじゃなくて、しかもとどめを禁止してない部屋でとどめ使用者をただ避難するだけな奴はガキと言えるよね。飽くまで態度的に。

私的な意見を言わせてもらうと、とどめってゾンビ側にほぼ対策が出来ないし、本来楽しめるべき鬼ごっこ的な要素を潰しちゃう事が多いから、毛嫌いする人がいてもおかしくないでしょ。だから、篭りが崩れた途端にとどめを使わず逃げ出す人をガキだと決めつけてしまうのはどうかと思う。

あと、生主が上手いだの下手だの、態度がどうのこうの話すのは良いけど、そこから出た君の「見ない」っていう結論は、細かく突っ込めばスレチなんじゃないかと思った。

291名無しの特殊部隊:2013/02/13(水) 19:35:59 ID:VZ4MWrnk0
ベノムスキルで止めを失敗させるのが今の俺の楽しみになった。
特に、崩壊待ち斧バグをスキルで無効化して返り討ちにした時の味は別格

292名無しの特殊部隊:2013/02/13(水) 21:16:34 ID:bDVkhYN20
イタリアのアパートから飛び降りてベノムガードをナタキルしてベノム死亡時の爆風でアパートに戻ってくる人が居た

293名無しの特殊部隊:2013/02/13(水) 21:20:59 ID:ZeFenPk.0
想像してくろわろたwww
それってライトゾンビのゾンボム専門でもそんな芸当は出来る技じゃない

294名無しの特殊部隊:2013/02/14(木) 09:13:59 ID:i.NAjtYgO
>>292
まぐれじゃないなら坂本先輩クラスの廃人だなwww

疾走は逃げる為の物だろ?
崩壊確定なら普通は逃げるわな
トドメ厨はバグ利用だから擁護しようがない
トドメを使うだけなら禁止部屋じゃなければ自由だろ?

295名無しの特殊部隊:2013/02/14(木) 13:15:20 ID:v3.TxnPU0
ゾンビ専だけどせっかく課金してとどめや疾走買っても
こういった風潮があるから使うの躊躇ってしまう
斧バグはともかく禁止部屋でもない限りどう使おうが人の勝手なはずなのに

296名無しの特殊部隊:2013/02/14(木) 22:32:55 ID:BSvqrCuY0
人間スキル禁止部屋でもない限り自由に使っていいよね
バグ技は使われてあまりいいきはしないけど

でもどんなゾンビ部屋でもトドメ使わずにやれば個人のスキルは必ず底上げされるよ
トドメ使わずHS永眠出来ていざというときにトドメ使えれば最高のシナリオ?
自己満足だけかもしれないが

297名無しの特殊部隊:2013/02/14(木) 22:53:50 ID:ly..BVh.0
俺もギリギリまでとどめ使わないわ
でも、とどめだけじゃ足りない。全力疾走も欲しいと思う
クレジットはあるんだが20万ぐらいなんで使うのためらう・・・

298名無しの特殊部隊:2013/02/14(木) 23:25:13 ID:.h3aMyAg0
斧バグは本当にバグなのだろうかと最近思う
ネクソンまったく直す気なさそうだし仕様なんじゃないかと思うようになった

299名無しの特殊部隊:2013/02/14(木) 23:49:52 ID:QaYTeAZcO
斧が実装する前からハンマーや脇差でできてたよね

あの手の技はタイムラグさえあればできそうなイメージがする

300名無しの特殊部隊:2013/02/15(金) 05:26:56 ID:XbkC1JYg0
とどめ使う使わないは無法部屋である限りは自由だけども
開幕とかゾンビ全然居ないうちにとどめ使ってれば斧バグ強武器持ちのオナニーにしかならん
ゲーム性を著しく低下させる糞仕様だから毛嫌いされてると思うんだがな…悪あがき程度で使うのが丁度いい

301名無しの特殊部隊:2013/02/16(土) 12:45:18 ID:tSSmXw2s0
>>300
部屋の半数以上がゾンビになれば使用可っていう仕様にしてほしいところ

302名無しの特殊部隊:2013/02/16(土) 13:45:29 ID:UW6meFPg0
全力疾走は反動あるけどとどめと血の刃にはないからなぁー
禁止部屋じゃないとこでとどめを使うのがマナー悪いってのはないけど
だったら開幕国流とどめでおしまいってのも悪くないはずなんだけど
そうするとやっぱり自慰にしかならんからなぁ。。。
ねくそんが対策するしないのは’なんらかの処置が必要と判断された場合はしかるべき対処をする’
だそうで、マナーとはなんだろう

303名無しの特殊部隊:2013/02/16(土) 21:30:25 ID:8MnEcEHA0
今までのほとんどの問題は「とどめの一発」が悪い。

斧とか黒龍砲とかが嫌われるのも[ゾンビハンター]見ると嫌になるのも全部「とどめの一発」のせい。

304名無しの特殊部隊:2013/02/16(土) 22:18:33 ID:3cP2JV860
せめてとどめと血の刃も反動つけてくれたらまだよかったんだよな・・・
たとえばとどめは、「ただし、効果がきれると、疲れが押し寄せてきて
まともに銃を扱うことができなくなる(命中率と反動がジャンプ撃ち精度で視界がヒューシナの瀕死状態)」
血の刃は「ただし、効果がきれると、筋肉痛を起こして、数秒間ナイフを使えない
(ナイフ選んでもゾン連でゾンビがダイモスビームくらったような状態)になる

とかだったら面白いのに

305名無しの特殊部隊:2013/02/17(日) 00:41:16 ID:kHPuhVBk0
まぁ、結局はそういうキモいトドメの使い方する奴らが嫌ならトドメ禁止部屋立ててプレイすればいいのさ。

でもよ、最近トドメ禁止部屋立てて他のやつが来るの待つ時間がなんだか前よりもすごい長く感じる。
あと、トドメ禁止部屋の数が若干減ってるような気がする。
以前は無法部屋5、トドメ禁止3位だったような気がするんだが、今は4対1とか5対1くらいになってるように感じる。
時間帯とかにもよるかもしれんが

306名無しの特殊部隊:2013/02/17(日) 07:08:28 ID:gvN7T8C60
>>303
悪質なバグ技や禁止部屋じゃない限りどの課金やアイテム使おうが自由でしょ
いやなら自分で部屋作れよ

>斧とか黒龍砲とかが嫌われるのも[ゾンビハンター]見ると嫌になるのも全部「とどめの一発」のせい。
この名誉に限らず、地道にコツコツ取るやつもいるだろ。
黒龍砲を嫌うのは 
対人戦でテンペストや連スナ使ったり、ゾンビのフラグトップを私怨で蹴るのと同レベルで稚拙
回避不能のHSだろうと、負けは負け
勝てないやつのひがみでしかない
思うのは勝手だが、口にするのは恥ずかしいからやめとけ

307名無しの特殊部隊:2013/02/17(日) 08:33:16 ID:i.NAjtYgO
>>306
斧バグして何が悪いまで読んだ

308名無しの特殊部隊:2013/02/17(日) 09:09:31 ID:64MUH1wA0
とどめ←おう使えよ
斧バグ←文句はいわない

わざと味方妨害して斧バグ←死ね

309sage:2013/02/17(日) 09:49:05 ID:6rO3Qlzc0
昨日暇だったからたまには荒らしまみれの部屋に入って糞塗れになろうと思い、
FFONのイタリアゾンビ3に入ったんだ。


そしたら別に荒らしと思える人はいなかった。

しかし、それは俺の見間違いだった。

最終ラウンド、誰かのWA2000のHSがゾンビに炸裂。
人間20何人に対しゾンビは残り1体だった。
そしてその内18人ほどがすごく遠いところの箱の上。

そしたら何だったんだろう・・・
突然WA2000使っていた人とは別の人がとどめを使用した。
別にここらへんにゾンビ居ないのに何故?と思ったが最後、
その人は俺を含む人間たちに斧バグ炸裂!!
箱の上に居た14人ほどを虐殺した・・・

そしてキルログはAW50のHSで埋まりましたとさ。
おしまい まる

310名無しの特殊部隊:2013/02/17(日) 10:12:10 ID:1dSNZy1Y0
WA2000て現役なんだな

311名無しの特殊部隊:2013/02/17(日) 11:27:41 ID:QaYTeAZcO
FF部屋入ったことないからあいまいだけど、どっちかの勝利が確定したらダメージって消えなかったっけ?

312名無しの特殊部隊:2013/02/17(日) 11:29:00 ID:vs0R2ug60
とあるゾンビ3にてガニメデのしゃがむバグしたらオーバーキルされた。。。

マナー悪いぞと言ったらガニメデバグきもいと言われたんだ。

あまり気にしてないんだがそんなにガニメデのバグって悪いのか?

313名無しの特殊部隊:2013/02/17(日) 11:59:24 ID:b38bmH1Y0
>>312
斧バグとかに隠れてあまり話題に出ないけど、あれをうまくやられると
斧バグか黒龍かまぐれHSくらいでしかHSで殺せなくなるからな〜

314名無しの特殊部隊:2013/02/17(日) 12:37:20 ID:xsY7UCNs0
>>312
悪いかどうかって言えばグレーゾーン
斧バグと一緒で仕様かバグなのか分からないしね

315名無しの特殊部隊:2013/02/17(日) 12:45:06 ID:64MUH1wA0
くねくねは確か前に当てやすいように修正入った気がする
俺の勘違いか?

316名無しの特殊部隊:2013/02/17(日) 15:00:03 ID:JPAGkw3g0
>>315
変わってないと思う
正直言って、あれのせいでダクト崩壊なんてたまにあるぐらいの脅威
ほぼHSできないしな・・・
自分もできないわけじゃないんだけど当たらないようにしながら進むのは無理

317名無しの特殊部隊:2013/02/17(日) 16:30:06 ID:bDVkhYN20
>>311
よく見ろ、ゾンビが人数的に2体発生→1体HSだからゾンビが1体残ってる

318名無しの特殊部隊:2013/02/18(月) 09:38:08 ID:RRH6rcHM0
くねくねは人間側からしてみたら当たらないわズレるわ突如迫ってくるわでかなり辛い
しかも動きが完全に普通じゃないから傍目だと斧と同じ仕様を悪用してるような感じ
自分が斧バグをダメだと思うならくねくねもバグ悪用だと思えばいいんじゃないかな

319名無しの特殊部隊:2013/02/18(月) 20:20:30 ID:o1Ws3n3s0
最近ヴェノムガードの強さに驚いた
HS無効の能力はもっと評価されてもいいと思う
ヴェノムガードならとどめ斧バグも怖くない!!

320名無しの特殊部隊:2013/02/19(火) 16:10:31 ID:N5Cjv1j60
しゃがみ避けがバグだからNGっつっても通気口を突破できるのあれくらいしか無いだろwww
それでも100%突破できる訳じゃないし

321名無しの特殊部隊:2013/02/19(火) 20:25:07 ID:Cm6xBta20
OICW使ったD2篭もり場らしいが誰か下から2番目のSS(中央CT側の門上)が日本でも可能か検証求む!
(ちなみに、SSはTDMだけど) 
行けるなら最強クラスの篭もり場w

ttp://m.gamer.com.tw/forum/C.php?bsn=11902&snA=224419&bpage=1&top=9&pagekey=forum_11902&ltype=

322名無しの特殊部隊:2013/02/19(火) 20:27:49 ID:Cm6xBta20
>>321
今気付いたが、ゾンビ補正あるから無理か・・・w

323名無しの特殊部隊:2013/02/19(火) 22:05:21 ID:AeQSWXHQ0
補正有るから自爆すると死んじゃうのか
もしかしてマザー抽選している時ならダメージ食らわないから行けるんじゃね

324名無しの特殊部隊:2013/02/19(火) 22:40:42 ID:b9JR2eUA0
>>321
行けたよー。そのサイトに貼ってあるSSの場所全部行けた、以外と楽勝。
他には香港とか工場、シャトーでOICWジャンプしてみたけどいろんなところ行けて楽しい。
ちな全部TDMな。

325名無しの特殊部隊:2013/02/20(水) 01:22:32 ID:i.NAjtYgO
>>323
ダメージない=爆風がない

326名無しの特殊部隊:2013/02/21(木) 03:23:17 ID:kHPuhVBk0
流れぶった切って自分の話題。

以前ゾンビの普通のプレイに飽きて相談したものだが、新たな境地に至った。
以前はAWP+USPで逃げとかやってたが、今はDE+バレットでどれだけ狩れるかという
チャレンジに日々邁進してる。

まぁ、ある程度人数が増えてきて篭ってしまうと余裕なんだが、人数が4人以下とかくらいの少人数で
自分以外全部ゾンビとかになった時にもあくまでも敵を倒すことを目的とするプレイがとても楽しい。
複数のゾンビに追われてる時に悠長にスコープ覗いてられないからQSの精度はどんどん高まり、サブのDEの確実性も以前より増した。
残り2分20秒時点でノマザ1子ライト、子ノマと俺の3対1になってから逃げ回りながら最終的に相手を全滅させた時にはマジで脳汁出すぎてやばかった。

みなさんも暇があってみたらやってみ。ハマると超楽しい。

…まぁ、できるようになるために一時期毎日BOT相手にQS練習したりDEだけで逃げられるように縛ってたりと準備期間もそこそこ有りましたが。。。

327テストちゃん:2013/02/21(木) 03:57:06 ID:ntPeB9rg0
今でもMG3、骨5、DIFってゾンビで通用するのかなあ

328名無しの特殊部隊:2013/02/21(木) 07:30:13 ID:i.NAjtYgO
>>327
MG3とスカート5はバーストすればHSしやすい
スカル5に関してはバルカン5の方がHSしやすいから激速リロードで逃げ向きかな?
DIFも逃げ向き

※いずれもトドメ厨も使用している為よくは思われないかも

329名無しの特殊部隊:2013/02/21(木) 14:37:10 ID:ly..BVh.0
日本語でおk

sk5が逃げ向きとか冗談もほどほどにね

330名無しの特殊部隊:2013/02/21(木) 14:54:48 ID:Ykx3RR9c0
>>329

向いてないかもだけど旨ければ簡単

331死神アバター:2013/02/21(木) 16:53:44 ID:ZFlnBt3U0
ノンスコ化け物が使うと恐ろしい逃げ能力

332名無しの特殊部隊:2013/02/21(木) 19:40:39 ID:8isfWDhA0
AA使おうとスカル5で逃げは移動速度遅くてキツイだろ
音も結構するから場所特定されて他のゾンビもワラワラ寄ってきて挟まれて終わりや

333名無しの特殊部隊:2013/02/21(木) 19:52:37 ID:ZFlnBt3U0
スカル5ってそんなに足遅いか?

334名無しの特殊部隊:2013/02/21(木) 19:54:20 ID:N5Cjv1j60
挟まれて終わりなのはスカル5に限らん
何持ってようが挟まれたらおしまいや

335名無しの特殊部隊:2013/02/21(木) 20:49:45 ID:ytX4IXC.0
>>334
音や移動力の話なのに、なんで一番最後だけしか見てないんですかねぇ・・・

逃げ向きだと思ってる人には使わせておけばいい。だろ?

336名無しの特殊部隊:2013/02/21(木) 22:32:29 ID:kHPuhVBk0
タイマンだとなかなか逃げに強いんだけどねぇ。
追いかけてるうちにガンガン体力が削られていくっていう。

辺り一面がゾンビの時はやっぱり軽さとヒットストップ能力を両立させた武器じゃないと厳しいね

337名無しの特殊部隊:2013/02/22(金) 00:32:41 ID:Hc5oK4k.0
サシだとグロックでもガニマザから逃げ切れるんだね。見事に撒かれたよ・・・

338名無しの特殊部隊:2013/02/22(金) 09:13:21 ID:64MUH1wA0
ガニマザはノマザより逃げやすい
ヒットボックス大きいから蛇行してきても当てやすいからね

339名無しの特殊部隊:2013/02/22(金) 10:36:55 ID:XU/XsWHo0
>>338
それで思い出したが、以前タイマンでヘビーゾンビ選択してきたドMがいたのを思い出した。

>>328-331
すかうとが うらめしそうに こちらをみている

340sage:2013/02/22(金) 21:45:13 ID:6rO3Qlzc0
>>339


それはあくまで「移動速度」が速いだけの武器。
ゾンビの逃げプレイでは「如何にゾンビを足止めしながら逃げれるか」がカギとなり、
武器の移動速度は二の次である(まあゾンビからしてみれば人間なんてどんな武器でも遅い奴なんだし)。

そもそも当てやすいとかそれ以前にスカウトってボルトアクションじゃん。
あれじゃ全弾的確に当てられても足止めの用を成さないから逃げられないよ。

341名無しの特殊部隊:2013/02/22(金) 22:41:53 ID:bDVkhYN20
>>340
ヒント:スカウトのヒットストップはそれなりに強い

342名無しの特殊部隊:2013/02/22(金) 23:45:04 ID:8FdaTq820
>>341
って言っても何体ものゾンビを相手にできる程の能力はないけどな
MP5とか、テンペストあたりが最適じゃないかな

343名無しの特殊部隊:2013/02/22(金) 23:48:51 ID:i.NAjtYgO
スカル3Aはサイレンサーついてるから意外と逃げられる
あとDクリス

CV60は逃げるどころか追い回せるよなwww

344名無しの特殊部隊:2013/02/23(土) 00:55:25 ID:Hc5oK4k.0
骨3は銃声小さいけどサイレンサー効果はない。あとWクリス使うとDIFの弾も減る。

345名無しの特殊部隊:2013/02/23(土) 02:54:45 ID:wKvJmL/w0
カギはヒットストップ能力、軽さ、装弾数、リロード速度だろうな
というわけでTMPをおすすめする

346名無しの特殊部隊:2013/02/23(土) 04:24:09 ID:i.NAjtYgO
そりゃあDIFあれば余裕で逃げられるだろ…
むしろDIFだけで逃げられる
あれヒットストップ強過ぎ

347名無しの特殊部隊:2013/02/23(土) 07:01:20 ID:pZ9P3qhI0
M16A4を忘れてないか

348名無しの特殊部隊:2013/02/23(土) 10:28:02 ID:vs0R2ug60
>>344
ダブルクリス使う時は金DE使ってれば問題ない

349名無しの特殊部隊:2013/02/23(土) 12:53:13 ID:n76MZUgA0
金DEほしいいいいいいいいい

350名無しの特殊部隊:2013/02/23(土) 20:42:23 ID:Hc5oK4k.0
>>345
グロックでも俺ガニメデゾンビ様が逃がしたから、TPPなら余裕。
ガニメデゾンビ様から逃げ切れるという事はな、当たりさえすれば全てのゾンビを撒けるこった

>>349
水鉄砲を薦めよう。まあグロックでも俺ガニメデゾンビ様が・・・

351名無しの特殊部隊:2013/02/23(土) 22:39:42 ID:pZ9P3qhI0
それよりナイフだけでzb引きずり回す化け物はいったい.....

352名無しの特殊部隊:2013/02/23(土) 22:45:57 ID:Hc5oK4k.0
ナイフというか、撃てない状況でゾンビの速さを利用して巧みに避け続ける強者が稀にいるよな・・・。
あとちょっとの距離で後ろに回られてまた追いかけるのを繰り返されて・・・

353名無しの特殊部隊:2013/02/24(日) 00:57:40 ID:64MUH1wA0
あれって損美の横を真っ直ぐ通る感じなんだよね
そして振り向いてバーン

まあバニホと大人数相手にしか使わないけど……

354名無しの特殊部隊:2013/02/24(日) 06:07:14 ID:i.NAjtYgO
ゾンビでやたら射程長い奴はなんなんだ?
逆にこっちの攻撃は接触してても2、3回当たらない
一部の奴だけだけど意味わからん

355名無しの特殊部隊:2013/02/24(日) 11:21:20 ID:AeQSWXHQ0
セカンダリじゃね
あれ結構射程長いし

356名無しの特殊部隊:2013/02/24(日) 12:16:37 ID:ly..BVh.0
セカンダリでも普通届かない位置から当ててくる奴がいるんだよ
自分の攻撃は密着セカンダリでも当たらないときがある

体験したことないかい?

357名無しの特殊部隊:2013/02/24(日) 12:40:19 ID:HbAa3QyM0
ラグじゃないかな、>>356さんは回線悪くない!?

358名無しの特殊部隊:2013/02/24(日) 13:42:29 ID:c6w4TF2Y0
マジレスすると、セカンダリはかなり変な楕円形してるんだよ
前に向かって長くて横に向かって狭い

リーチを把握してる人はスレスレで当ててくるからね

359名無しの特殊部隊:2013/02/24(日) 13:52:42 ID:ly..BVh.0
>>357
基本60fpsより上だし、タイマンの状態でやられたときもある

360名無しの特殊部隊:2013/02/25(月) 03:25:27 ID:kHPuhVBk0
おいみんな、ついに俺完璧な「ゾンビモードにおける銃器のヒットストップ能力」検証を思いついちまった。
ノックバック検証は割と簡単なんだが、ヒットストップってなかなか定量的に計測できないから、今まで悩んでたんだが、
今回WikiのM3の動画見てたらふと思いついた。

準備するもの、ライトゾンビ&ノーマルマザー、能力を調べたい銃と射撃手、適当な長さの直線、ストップウォッチ
1 適当な長さの直線をノマザが走ります。かかった時間を計測します
2 次に同じ距離をノマザが走ります。この時ライトゾンビがピッタリと真後ろにくっついて走ります。
3 直線の真ん中らへんまで来たら、ゴール側の方向からライトゾンビには当たらないようにノマザを撃ちます。ゴールまでにかかる時間を計測します。
4 1と3の時間を比較します。

なお、計測は複数回できるとよろしい。射撃時にライトゾンビにあたってしまった場合は計測し直しが望ましい。

この計測方法のメリット、というか、ミソはノーマルの後ろにライトゾンビを張り付かせることな。
ノーマル一匹で走らせると銃で打たれた時にノックバックしてしまい、「ノックバック+ヒットストップによるロスタイム」
の計測はできてもヒットストップのみによるロスを計測できなかった。
んで、後ろにライトゾンビを張り付かせると、ライトゾンビに押されてノマザはノックバックしない。ただし、ヒットストップはする。
ちなみに、ライトゾンビを使う理由は、ノーマルより脚が速いこと、ノーマルより当たり判定が小さいからライトゾンビにもあたってしまう恐れが少ないこと、などなど。




というわけで、誰かこの方法でヒットストップ検証してみてくれ。
ん?俺?
・・・めんd
ゲフンゲフン

361名無しの特殊部隊:2013/02/25(月) 04:03:46 ID:i.NAjtYgO
>>357
回線光でラグないのになるぞ

362名無しの特殊部隊:2013/02/25(月) 05:10:04 ID:YLXFuvUI0
>>360
それ、貫通系武器だと効果なくね?

363名無しの特殊部隊:2013/02/25(月) 05:42:11 ID:kHPuhVBk0
>>362
一応、のマザの頭のあたりを狙えばライトには当たらない。はず。
上が無理でも横幅はかなり差があるから、走るときに前に上げてる腕とかを狙えば
後ろにくっつくライトは十分回避可能かと

364名無しの特殊部隊:2013/02/25(月) 07:16:36 ID:i.NAjtYgO
>>360
貫通弾は宛にならない等突っ込み所満載

365名無しの特殊部隊:2013/02/25(月) 07:30:49 ID:8/uzvu5Q0
ヒットストップって
銃の威力+撃たれたプレイヤーのPCスペック によるから
>>356 みたいに、距離感を掴んでたつもりでも攻撃をくらったりする原因が

よくわからない場合がある
グラボ性能低いと撃たれてカックカクになる人もいるし
ハイスペックだと撃たれてもブードゥの初歩みたいに早い人もいるし
大人数部屋だと全体的に重くなったり とか
時間帯によっては回線が混み合ってラグくなったりとか
ランダム要素が絡みすぎるよね
ヒットストップの硬直が長い銃って
SG(一部除く)とDIF、スカル5くらい?

366名無しの特殊部隊:2013/02/25(月) 18:09:49 ID:AeQSWXHQ0
バル1も長くねえか?
体感ですまないが

367名無しの特殊部隊:2013/02/25(月) 18:10:14 ID:a.ocQ70g0
>>365
AWP系も硬直とノックバック強いよ

368名無しの特殊部隊:2013/02/28(木) 00:10:23 ID:ly..BVh.0
最近ゾンサバに進む気がないnoobよく見かけるんだが
初期SGとかマジ迷惑、BR5配っても無視。
クリアするきないだろwww

369 ◆JymNdY3iHg:2013/02/28(木) 02:26:16 ID:sZlfpziU0
>>368
初心者とかそのへんはあまりバルログ5がいい武器とは思ってないことが多い。
反面バルログ7は配れば大抵の人が拾っていくほど扱いやすいので、出来ればそちらを配るべきかも。
まあ、そいつらにそこまで配慮しろとは言わんが…。



ただ、使いこなせば強いのは間違いなくバルログ5なんだけどな。

370名無しの特殊部隊:2013/02/28(木) 07:28:47 ID:i.NAjtYgO
>>369
強いけどカオス以降の大量湧きMAPだとnoobだらけだとリロード中にたこ殴りされて積むから…

撒くなら爆風があるバル7が無難だろうね

ダイモスガニメデアタッカーはバル5骨1がいい

371名無しの特殊部隊:2013/02/28(木) 09:04:24 ID:MGSi0MN.0
>>368 に怒られるかもしれんが・・・
 
初心者の多い部屋でギターとか金のネタ武器を大量にばら撒くと
カンストそっちのけで武器の奪い合いが始まっていつもカオスな状況に

みんな撃ちたいから、意外と萎え落ちしないで最後まで頑張ってくれたりする
アヴァランチェばら撒くと勇んで前線へ駆け上がっていくw

372 ◆JymNdY3iHg:2013/02/28(木) 09:52:02 ID:5U5UpFFsO
>>370
気にするな!俺はHK416とFNC、サブ・近接初期で道中を率先して進む事に専念したことが有る。
「なぜ、バルVII持っているのにそんな銃使って居るの?」と言われた時は
「ポ リ シ ー だ」と言い返して、頑なにその武器で進んだな。


さすがにガニー相手はSK1無しには骨が折れるが…。

373 ◆JymNdY3iHg:2013/02/28(木) 10:04:32 ID:5U5UpFFsO
1レス分番号勘違いして書き込みしてた。恥ずかしい…。


ぶっちゃけると、(デコイ始め以外)道中は大抵は手慣れた人が一人でも行けるから
武器何持とうが俺としては関係ないと言うか、どうでも良いと言う。

374名無しの特殊部隊:2013/02/28(木) 18:24:52 ID:ly..BVh.0
その手慣れた人が死ぬと前線が下がる下がる
デッドエンド最後から3つめの壁で俺が死ぬと前線が最初から2こめの壁あたりまで下がってた

375名無しの特殊部隊:2013/02/28(木) 18:35:26 ID:UW6meFPg0
なんかゾンビ3がゾンビヒーローになってからイタリア増えてね?w
まぁ大好きだからいいけどさぁwというかイタリアしかやらないかな
本題:暴走ライトゾンビちゃんは腰が一番当てやすい気がする。

376名無しの特殊部隊:2013/02/28(木) 18:45:05 ID:tSSmXw2s0
>>375
暴走?
物分り悪くてごめん教えてくれ

377名無しの特殊部隊:2013/02/28(木) 19:06:06 ID:pZ9P3qhI0
あの色が変わってる化け物zbのことかな?だとしたらゾンサバだよね?

378名無しの特殊部隊:2013/02/28(木) 19:07:06 ID:UW6meFPg0
>>376
バニホが激しいライトのつもり。。。今後からわかりやすく書くね

379名無しの特殊部隊:2013/03/01(金) 20:25:01 ID:ecLd.eQU0
サンダーボルトって頭に当たると8k食らうのね・・・
そりゃ禁止部屋がたつわ
英雄砲や黒龍どころじゃない
トドメ使われたらマザーでも一撃じゃないか

380名無しの特殊部隊:2013/03/02(土) 07:35:25 ID:GB7.h.QM0
サンボルはHS出来る腕があれば多分全武器中で一番永眠を狙え、莫大なダメージを狙えると思う
トドメはいらんしww

だから欲しいww

381くちゃーも:2013/03/02(土) 08:25:25 ID:HK6n3KL20
TB持ってるけど 使い手じゃないと・・w自分一人の時に1発でも外せば オワコンだからね・・

382名無しの特殊部隊:2013/03/02(土) 08:29:38 ID:unRUC9jY0
>>381
指摘するのもどうかと思ったけど、オワコンの使い方間違ってるぞ

383くちゃーも:2013/03/02(土) 09:30:11 ID:HK6n3KL20
ggったが 思いっきり間違ってたなw

384名無しの特殊部隊:2013/03/02(土) 19:46:46 ID:GSJcaRCA0
おれのTB持ってるけど
たしかに外すと死ぬw

でも、HSとりやすいから、トドメいらなくね?

385名無しの特殊部隊:2013/03/02(土) 22:42:01 ID:9Il0E.0EO
>>384 俺のTB(意味深)

386名無しの特殊部隊:2013/03/02(土) 23:03:22 ID:xCtqDA5M0
エンツォ「ところで俺のTBをみてくれ。こいつをどう思う?」
キース  「すっごい、レーザーです・・・。」

エンツォ「おれはとどめなしでもノンケ(無課金)を喰っちまう男だぜ?」

387名無しの特殊部隊:2013/03/03(日) 00:37:34 ID:kHPuhVBk0
ヒドゥンブードゥー?美味しい餌です。

ただ、弾数が少ないおかげでクネクネガニダイとかが超ウザイ。
奴ら相手に無駄球は使いたくないから周りの雑魚狩ってたら崩壊(´・ω・`)ってのがよくある

388名無しの特殊部隊:2013/03/03(日) 02:09:01 ID:YGLOasDA0
ああ・・・TBをレーザーっていう奴本当に傷んだ・・・

389 ◆JymNdY3iHg:2013/03/03(日) 03:42:20 ID:sZlfpziU0
青い閃光を放つとはいえ、実弾を発射するレールガンをレーザーって…
むしろエテリオルとかの方だろ…レーザ発射するのは

390名無しの特殊部隊:2013/03/03(日) 10:15:44 ID:i.NAjtYgO
みかさだっけ?
とある魔術のなんとか
あの名前使ってる香具師大喜びだな
当たってればだが

ヒドゥンヘビーが一発で沈んだ…
少人数で使うのは反則だろ

391名無しの特殊部隊:2013/03/03(日) 12:44:53 ID:NkzpNaHo0
御坂「私は超能力者だからサンボル無限に撃てるわよ」
ズダンッ!ズダンッ!ズダンッ!ズダンッ!
ゾンビ「オオオオオオオオオオオオオオオオウウウウウウ・・・・・」
味方「」

392 ◆JymNdY3iHg:2013/03/03(日) 13:00:02 ID:5U5UpFFsO
>>391
俺さんが御坂さんを不正ツール使用で投票しました。

御坂さんは強制退場されました。

俺(radio):敵を倒した!
味方1(radio):了解!
味方2(radio):了解!

393名無しの特殊部隊:2013/03/03(日) 13:03:40 ID:64MUH1wA0
シスターズだけの32人部屋とか恐ろしい

394名無しの特殊部隊:2013/03/03(日) 13:26:54 ID:unRUC9jY0
>>393
あれ?シスターズってレールガン撃てたっけ?雷撃の槍が限界(それもオリジナルよりかなり劣る)を使う程度だったような...
と言うかシスターズだったらバレットとかF2000ばっかり使ってそうな...w

395名無しの特殊部隊:2013/03/03(日) 14:04:34 ID:Np7cm8860
CT「イヤーッ!」「イヤーッ!」「イヤーッ!」「イヤーッ!」
TR「イヤーッ!」「イヤーッ!」「イヤーッ!」「イヤーッ!」
ZB1「アバーッ!」
ZB2「アイエエエ!サンボル!?サンボルナンデ!?」

サンボル=ジツ!ヘビーゾンビ=サンですら一瞬にしてしめやかに爆発四散!
それは実際ツキジめいている!コワイ!

なんとマッポーめいたアトモスフィアか!TB禁止重点な。

396名無しの特殊部隊:2013/03/03(日) 14:08:31 ID:b38bmH1Y0
でも御坂って3g程度のコインを秒速1080mだかで飛ばすらしいけども
実際バレットの17パーセント程度の威力しかないよなwww
連射も分3発・・・・スレチだな

397名無しの特殊部隊:2013/03/03(日) 14:20:14 ID:pZ9P3qhI0
手か対戦車ミサイル受けて平気なのはいろいろとおかしいと思う

398名無しの特殊部隊:2013/03/03(日) 16:35:25 ID:X.zjwVRs0
うがあああああ

前スレ読み返してたらおれ
「おれのTB」←いやあああああああ

恥ずかしいいいいいいいいいイヤアアアアアアア

399名無しの特殊部隊:2013/03/03(日) 19:55:21 ID:i.NAjtYgO
>>398
前「スレ」

400名無しの特殊部隊:2013/03/03(日) 20:41:10 ID:kHPuhVBk0
>>399
もうやめて! 
>>398のライフは0よ!

>>396
ちょっとでもまじめに科学したことのある人ならあの作者の作品にまともな科学求めちゃいけないことはすぐ分かるさ。
っていうか超能力とかある時点でもう細かいところ気にしないでってことでしょ

401 ◆JymNdY3iHg:2013/03/03(日) 22:56:49 ID:sZlfpziU0
>>396
それを言ったら、手ほどの短さで殺傷できるほどの初速を得るためには超強力な電力が必要になるし…。
その超強力な電力をコインに与えると液体化して射程が急激に落ちるとか…。
コインを飛ばした時の反作用により、射手自身も無事では済まないし…。



というふうなことを空想科学読本で真面目に研究してたな。

402名無しの特殊部隊:2013/03/04(月) 01:51:04 ID:i.NAjtYgO
>>400
あれはZ1000MK-2とガヤルドヤンデレ先生を愛でる物と割り切るしかない
F2000がこんな所で日の目を浴びるとは()

403名無しの特殊部隊:2013/03/04(月) 05:10:27 ID:vi7tb7DI0
いつからここは、とあるスレになったんだ?

404名無しの特殊部隊:2013/03/04(月) 11:44:34 ID:64MUH1wA0
???「バレットとか歯で受け止めれるし」

405 ◆JymNdY3iHg:2013/03/04(月) 12:35:14 ID:5U5UpFFsO
>>403
すまんスレの話題から脱線した。話をゾンビに戻す。


そういえば、SVDカスタムとサンボルの立ち位置の様に、3バレルが実装されたが、
あれってノックバックは2バレルとあまり変わらないみたいらしいな。
さすがにダクト内てゾンビは押し切れないらしい。

406名無しの特殊部隊:2013/03/04(月) 12:59:53 ID:unRUC9jY0
>>405
3バレルは対人で使われると壊れ性能だわ、角待ちセカンダリ最強w
リロードと遠距離はDEで埋めれば・・・素直にAWP買ったほうがいいか

407名無しの特殊部隊:2013/03/04(月) 13:26:58 ID:i.NAjtYgO
>>405
少人数で使われるとストップがきつい

408名無しの特殊部隊:2013/03/06(水) 06:08:01 ID:kHPuhVBk0
うーん。ちょいと謎現象に遭遇した。
普段おいらはゾン3で砂で頭ぶちぬくの気持ちいいでええええええすうう!とかやってる人間なんだが
いざって時にハンマーでゾンビを処理できるようにたまにゾン2でハンマー振り回してるんだよ。
んで、今日もタイマン部屋に久々に入ったわけなんだが、(ルーム名は「理解者のみ」)
どうにもマザー率が高く、最初の1Rしか人間でプレイできない。んで、とあるラウンドで
一人感染させた後に回復すっかなぁ〜とか思ってたら、撃たれたのでそいつが俺と勝負をしたいのだと思い襲いかかるとやけに
あっさり感染、その後「無理解じゃないか」「ゾン3民は帰れ」とのこと…

俺と別のやつを攻撃したのがタマタマ俺に当たった、というわけでもなし、特にゾンビスキルを使ったりもしてない、
人間の時も普通に近接に行った、ゾンビの時は逃げなかった…。
強いていえば、一回腕振りバニホしながら追いかけごっこをしてるところに突然他の人間が目の前に飛び込んでてきて
感染させたことがあったが、その時は「俺が悪いのか?」と聞いて、お咎め無しだった。
なんでしょうかね、途中参加だけどマザー率が高くて結果フラグトップだったのが気に入らなかったのか、
はたまた最近タイマン部屋に俺の知らない新ルールができたのか…。

409名無しの特殊部隊:2013/03/06(水) 10:37:19 ID:CoE3IgcY0
「無理解じゃないか」と言われたときに何が悪かったのか聞くべき

410名無しの特殊部隊:2013/03/07(木) 08:47:22 ID:DM8jMeb20
ゾン2民ってさ、、、弱くね?w
練習台にはいいのかもね

ガチガチに縛った部屋とかイレギュラーもくそもねーっつーか
1VS1って動きが1パターンすぎて
ハナクソほじりながらyoutubeみてたらなぜかフラグトップだった

411名無しの特殊部隊:2013/03/07(木) 18:15:49 ID:kHPuhVBk0
>>409
書き忘れてたが、「ゾン3民は帰れ」発言の3秒後にはルームリストに強制送還されてたので
そんな事を聞く暇もなし。

一応なかなか近接もバニホもうまいタイマン部屋の元常連の知り合いに状況を細かく説明してみたが
思い当たるフシは無し、とのこと。
強いて言えば、事故って感染させてしまった奴と、最後に攻撃してきながら俺が襲いかかったらあっさり死んで、
色々と言ってきた奴は全部同一人物だったのでそいつが私怨で蹴ったのかとも思えるが、ちょっと
タイミング敵に投票可決までの時間が早すぎたようにも感じるからなんともなぁ…。

412名無しの特殊部隊:2013/03/08(金) 00:26:59 ID:JortBMLw0
ゾンミュー民はマジキチってはっきしわかんだね

413名無しの特殊部隊:2013/03/08(金) 00:38:13 ID:0rW6FW3w0
怠慢部屋はゾンビフラグムービー見て実際にやろうとしたヌーブしかいないわけだが
ナタフェイク?フェイクをみんな知ってたら意味ないよいまだにナタフェイク
やってるのが面白い蹴られたのは 同じクラン+フラグムービーみたいにうまくできなかったらだめとか
そんな理由じゃないと即蹴らないし

414sage:2013/03/08(金) 18:09:39 ID:6rO3Qlzc0
そもそもナタフェイクって何?

415名無しの特殊部隊:2013/03/08(金) 18:23:44 ID:b38bmH1Y0
ナタフェイク(笑)
古い古いそれZB3でそれやってる寒い奴よくいるよね

416名無しの特殊部隊:2013/03/08(金) 19:35:01 ID:8XPgVKsE0
>>414
確か右側から攻撃しようとして、ゾンビがこっちからみて右にいこうとしたら自分が左側にいってナタで攻撃とかだったきがする
ただのフェイント攻撃

417名無しの特殊部隊:2013/03/08(金) 20:40:45 ID:ycHuD4dE0
ナタにヤられちゃったんデスネ^^

418名無しの特殊部隊:2013/03/08(金) 20:42:45 ID:Eryge2Vc0
>>417
ナタにやられることはよくあるよでもナタフェイクで死ぬことはありえない

419名無しの特殊部隊:2013/03/09(土) 09:34:46 ID:NkzpNaHo0
ゾンミューやってたら
みんな射撃なんかせず一斉にスカル9
ぶん回しててなんかワロタ

420名無しの特殊部隊:2013/03/09(土) 15:31:54 ID:q4A37oPg0
斧バグとどめが多すぎるけど みんな noobなのか 見事なまでに餌になってくれるww
で 斧バグミスってる奴を自称上級者が (おいおいお前らNOODかよwww)NOOBの間違いですね
取りあえず 馬鹿が集まっててクッソワロタ

421名無しの特殊部隊:2013/03/10(日) 12:26:54 ID:I/bN9Fyg0
ほんと、斧特攻おおいわw
ゾンビが人間たちを引き連れているのを知らずに「チキンwww」とか言って、
やっぱりゾンビに特攻して餌になるってのを見たわ。

その後色々あってゾンビで怠慢する形になって、始まって10秒でやられてやんの。

しばらく斧振り回すのは篭りの入り口付近にしてほしいわ。それでもやられる人はいるけどね。

422名無しの特殊部隊:2013/03/10(日) 13:51:56 ID:vRg9TN460
上に同意ww だが NOODにはものすごくつぼったww

423名無しの特殊部隊:2013/03/10(日) 13:55:29 ID:wKvJmL/w0
最初に感染した奴-3点
次 −2点
次 −1点
とかにしてほしいわ。近接自殺滅びろ

424名無しの特殊部隊:2013/03/10(日) 15:21:36 ID:yEaQrwis0
たしかに斧バグが多くなった
でも、あほもそれなりに増えた 普通に感染させられた奴もいるが
触手スキルを消費してないスティングに斧バグやろうとして
触手の餌食になった奴をたまにみる

425Au:2013/03/10(日) 17:25:09 ID:aNZJ0XA20
俺はCSOに課金しないと決めた!!

ってことで誰か俺に貢いでくれ(殴

426名無しの特殊部隊:2013/03/10(日) 17:52:19 ID:LGhVDu4I0
真正面から斧バグされて殺されるゾンビってどうなのよw

427名無しの特殊部隊:2013/03/10(日) 18:48:27 ID:zzqo3n120
斧買って実際にゾンビモードで斧バグやってみたが簡単にやられたわ。
その地点で俺は近接厨を卒業。

428名無しの特殊部隊:2013/03/10(日) 21:27:06 ID:qvjgsAYE0
割と簡単な斧バグクソプレイヤー対策

イタリア編:聖地が崩壊したとき箱上から降ってくる
      アパート床抜け中、飛び降りて斧振ってくるので常に入り口を注視
高低差のある地形では上から降ってくるので、
飛び降りた「足音」とスキル発動の「音」が聞こえたら、
だいたい後ろにいる。
自分がリンチされてる時、わざと後ろをみないプレイをしてたら
たいがい後ろからナタの音か、スキル発動の音が聞こえるので
笑顔で振り返ってみよう
満員御礼のダストだと手も足もでないが

429名無しの特殊部隊:2013/03/10(日) 21:55:18 ID:LGhVDu4I0
>>428
ヴェノムガード「俺を呼んだか!?」

430名無しの特殊部隊:2013/03/10(日) 22:24:52 ID:ELCDzT2I0
ユリ「キャー!!ヴェノムさん素敵ー

431名無しの特殊部隊:2013/03/11(月) 06:49:22 ID:i.NAjtYgO
再販は嫌だったが餌が大量でかえって良かった(困惑)

地雷が地雷うぜーとか暴言しまくりだったのでカモりまくったら投票されたけど反対
その後本人が暴言で蹴られてワロタ

432名無しの特殊部隊:2013/03/12(火) 19:26:15 ID:oBcjgqKo0
>>428
「音」に反応するという本来FPSプレイヤーとして当然のことがゾンビでは身につかない
けどゾンビでそれを活かすと凄く便利
これマジな

433名無しの特殊部隊:2013/03/12(火) 20:55:31 ID:9iRj6NBw0
待ち伏せのときとか音がかなり重要になってくるよね

434名無しの特殊部隊:2013/03/12(火) 21:11:33 ID:64MUH1wA0
ゾンビでも音聞く習慣は身につくんじゃないか?
音無しでやると透明ライトとかガチでわからなくなる

435名無しの特殊部隊:2013/03/12(火) 23:40:22 ID:rANOiksc0
ヒント 影・バル1・サラマンダー・アンチドーター

436名無しの特殊部隊:2013/03/12(火) 23:49:34 ID:ly..BVh.0
安置童貞はエフェクトないよ

イタリア程度の暗さなら潜伏は見える

437名無しの特殊部隊:2013/03/12(火) 23:56:34 ID:rANOiksc0
あ そうなの まあ エフェクトつけるか・影見るか スキル使用の音を聞いて しっかり見れば場所くらいは把握できる

438名無しの特殊部隊:2013/03/13(水) 12:23:41 ID:wKvJmL/w0
ゾンビでやたら地雷が多いのは音聞いてないからなのか?
ヘッドホンかせめてイヤホンくらいしろよ

439名無しの特殊部隊:2013/03/13(水) 13:53:56 ID:dOp8BQvs0
それよりイタリアの欄干から篭り場(すごく遠いところ)に飛び移る方法を教えてくれ
全然できないせいで地雷だと思われているような気がする

440名無しの特殊部隊:2013/03/13(水) 14:12:40 ID:i.NAjtYgO
>>439
ジャンプUPなくても女装すれば欄干〜欄干には届く

441名無しの特殊部隊:2013/03/13(水) 17:54:11 ID:tSSmXw2s0
>>440
女スキンになるとジャンプ力が上がるのかと一瞬思ったけど、理解

442名無しの特殊部隊:2013/03/15(金) 12:54:46 ID:UW6meFPg0
wikiのゾンビモードのページみたけど
なんかわかりづらい・・・。戦術のとこ見て思ったけど上級者ってそこまで考えてるもんなの?
連スナでHSそこそこしてそこそこAIMで逃げれるだけ逃げてで学んでない俺なのかもしれないけど。
こんなゲームだったか?ゾンビ民の人は見て思ったこと書いてくれませんか?
>>自分の勝率に悪影響を与えることを承知で人間トーテムの土台になることもやめましょう。
とかよくわからないです・・・。

443名無しの特殊部隊:2013/03/15(金) 13:36:00 ID:yyIQnSF20
シャトーとかの攻略不可能エリアに送り込むとかじゃないなら好きにしろよ

444名無しの特殊部隊:2013/03/15(金) 14:14:53 ID:K8AttU1A0
>>442
戦術のところって、対ゾンビ戦術の上級編のところかな?それなら書いてある通りだよ
上手い人のプレイスタイルを覚えておくと敵対したときや味方になったときに戦いやすい

>>自分の勝率に悪影響を与えることを承知で人間トーテムの土台になることもやめましょう。
少し上に書いてあったけど、このことじゃないの?
篭り場所についてですが、床抜けバグ等特殊な方法を利用しなければ行けない所は、基本的に禁止と考えましょう。
強制退場されても仕方がない行為であるため、蹴られないから認められている、という考えを持ってはいけません。

445名無しの特殊部隊:2013/03/15(金) 14:26:58 ID:UW6meFPg0
>>444 ふむ、なるほどね。自分の勝率に悪影響を与えるーってのは
ちょっと俺の理解不足だったようですね;;恥ずかしい・・・。
でも少し自分ながら違和感を感じたので書かせてもらいました。
ご回答ありがとうございました。

446名無しの特殊部隊:2013/03/15(金) 14:42:26 ID:5M7b82Ho0
>>442
味方のリロードタイミングを考えて弾幕張る、ってのはやるね。
味方の武器、ゾンビの配置とPS(バニホとか)、残り時間を考えていけそうだったら
篭るのも一手。感染が早くて味方があんまない時は、逃げながら子ゾンビ狩りしつつ
黒AKやDMP7がでたら篭ってHS狙うってのもあるかな。
あとゾンビは基本的に人間が多いところに集まってくるから、あえてゾンビの動きを
考えて単独行動してると、最後まで生存できたりする。ゾンビをかわすテクもあるけど、
大事なのは挟み撃ちされない様に逃走ルートを取るってことかな。
途中で切り返しとか使ったりしてね。
部屋によってナタ厨が多かったり、篭り厨が多かったり様々だから、状況にあわせて
武器を選択するってのも重要だし。
状況判断が重要ってのは間違ってないと思うよ。

447名無しの特殊部隊:2013/03/15(金) 15:48:12 ID:b38bmH1Y0
WIKIにはバグ悪用は禁止って書いてあって、斧バグとかはきっちり書いてあるのにイタリアとかのMAP紹介ページでは床ぬけ等のバグを推奨しているんだぜ・・・
つまり多数の人が書いてあるから、意見が食い違うってこっちゃ

448名無しの特殊部隊:2013/03/15(金) 19:33:56 ID:xlxTcBn20
>>447
まあ腕がいい人が複数でイタリアのアパート上篭られたら床抜け以外で崩すの難しいですしおすし
まあ、登ってきたのを斧バグで速攻沈める奴も居るけどね

449名無しの特殊部隊:2013/03/31(日) 00:50:34 ID:iodZ4CVE0
今日に入ってすぐの出来事だった...
イタリアのアパート上に人間が5名篭ってて、
すごく遠い所の欄干からアイアンメイデンで飛ぼうとしてるスタンパーが居たから、皆で撃ってたら
人間の一人がVCで「撃つのストップ」って言ったから撃つの辞めたらそいつは
ハンマーで飛んできたスタンパーを殴って叩き落としたんだが、
その直後そいつは全体チャットに「ホームラン!!」とか言ってたんだが、二回目スタンパーがまた飛ぼうとしてて
またそいつはハンマー持って待ってるから大丈夫かな?と思いながらそいつの後ろでハンマーをそいつに向けてた
案の定そいつはハンマースカって感染(スタンパーはそいつが邪魔で下に落下)で
感染したてのそいつをぶっ飛ばして俺も「ホームラン!!」って言ってやったわwwwwwwwwwwww

したらそいつは「うぜえ」の一言、いやお前が言うなしwwwwwwwwww

450名無しの特殊部隊:2013/03/31(日) 06:45:46 ID:i.NAjtYgO
>>449
www

451名無しの特殊部隊:2013/03/31(日) 06:54:20 ID:XhNEIcYE0
449で分かった事は ハンマーで調子乗ると死ぬ事と 449の文才の無さだな
だが が多すぎるw

452名無しの特殊部隊:2013/03/31(日) 08:55:05 ID:iodZ4CVE0
>>449を読み返してみたら頭痛が痛いみたいな事になってるし、自分でもワロタww

453名無しの特殊部隊:2013/03/31(日) 13:35:44 ID:8p0kTC5UO
皆でゾンビリンチしてる時近接厨が突っ込んだら近接厨の方にレティクル合わせちゃうのは俺だけじゃないはず

そしてゾンビ化したらとどめで美味しく頂いちゃうのは俺だけじゃないはず

そして次のRでKD厨乙って言われるのは俺だけじゃないはず




別にKD厨ではないんだがなぁ

454名無しの特殊部隊:2013/03/31(日) 15:18:43 ID:rc6fHVn60
近接坊はまだいいがFG投げて逃げるやつはなんなんだ、こないだ篭り場が崩壊した

455名無しの特殊部隊:2013/04/02(火) 10:51:47 ID:d77SQdcY0
近接厨はスタンパーで足止めしてKILL余裕
カモでしかない、うまうまー

456名無しの特殊部隊:2013/04/02(火) 14:25:38 ID:BJmwnLhs0
>>455
ダクトのスタンパーはマジ鬼畜。
ダクトのクネダイガニライト対策でよく青龍刀やらハンマー持ち出すんだが、
一発殴って退避しようと思った所で足止めされてしまうとかなり辛い。
壁ジャンプすれば普通に逃げれるけど、とっさにあれができないんだよな…。

あと、暗がりに逃げこむ時に入り口をメイデンで塞がれてから逃げ込まれるとマジでイラッとするw

457名無しの特殊部隊:2013/04/02(火) 23:28:27 ID:iodZ4CVE0
残り2秒で生存俺だけメイン、サブ武器弾切れてゾンビがめっちゃ近い時にFBを足元に投げて逃げたら
ゾンビの目が眩んだらしくスタンパーとライトが引っ掻きあいしてる間に人間勝利

32人部屋で1分30秒以上自分一人で生き残ったの初めてかも

458:2013/04/03(水) 13:49:42 ID:rc6fHVn60
そんなこと行ったら32人部屋で一分近くナイフだけで逃げ続けた伝説の猛者は、地形利用して飛び降りたり狭いところでゾンビつまらせたり......ダブルナタですれ違いざまにやられたやつもいたし。

459名無しの特殊部隊:2013/04/03(水) 22:04:27 ID:oARZIv8o0
最近CSO再開して 復帰支援ででた赤ショットガン使って10人部屋アサルトでゾンビやってたんだよ

んで 外にいたやつらがほとんど感染したから残り時間も少ないしダクトへ篭もりに行った
 たしか 人間3 ゾンビ6 位の状況で一人ヒーローもいたからこれわ頑張れば勝てるかなとかおもってた
だがそれは甘い考えだった 正面からゾンビが2匹来たので ショットガンで足止めしながら
ニードバックアップのラジオも出した しかし射撃しているのは俺しかいない
あれ?こいつら放置してんの?とか思いながらショットガンで一人戦うも感染してしまった
 そしたらその瞬間後ろのヒーロー含む二人が一斉にトドメを使い出した
なんとか一人は感染させることができたんだけどヒーローに4匹ともHSされて時間切れでラウンドが終わった。
はあ・・・ あいつらスコアしか考えてない連中だったよ マジで萎えたわ・・・

460名無しの特殊部隊:2013/04/04(木) 00:27:21 ID:P/zvSmF60
>>459
どのくらいやってなかったのか知らないけど
この一年で黒龍砲とかサンダーボルトが出てるからねえ
ヒーローでなくても、似たような状況が増えたかも
特に黒龍とどめ、イタリアの遠いところで6体同時HSされたときはもう・・・

461名無しの特殊部隊:2013/04/04(木) 03:09:41 ID:BJmwnLhs0
>>459
最近以前よりもトドメでスコア取れればいいや、ってやつが増えてると思うぜ。
あと、出来もしない近接で突っ込んでからスティングで聖地崩壊とかね。

もう、とどめ無しで生存するために戦うプレイヤーってのが確実に少数派になってしまっている現状が辛い。
前はとどめ禁止イタリアとかは混雑してるサバなら2つ3つは当たり前にあったんだけど
今は満員の鯖でもひとつもないとかザラ。
そんな訳で、よく深夜に「とどめ、近接特攻、放置禁止」で部屋よく立ててるんでワイの部屋に来てくれい!(宣伝)
深夜にトドメと近接特攻禁止部屋立てるとなかなか人が来んのじゃい!
昼から夕方はプレイできないこと多いし、たまに昼に同じルーム名で立てても斧トドメ野郎とか普通に居まくるしな。

462名無しの特殊部隊:2013/04/04(木) 03:19:12 ID:HbBAMU260
>>461
深夜しかできないからそういう人いるとほんとに助かる
今はほとんど種放置部屋ばっかだから最近つまんなくてさ
大正義とどめ禁イタリア

463名無しの特殊部隊:2013/04/04(木) 03:22:10 ID:BJmwnLhs0
あ、書き忘れたけど、ゾンビやるときに選ばないほうがいい部屋(俺選)だが
・10人以下の部屋…大概のプレイヤーは圧倒的重火器でゾンビをフルボッコにすることしか考えてない。
例外もいるけどそいつらの90%はフルボッコにされてるゾンビに近接することしか考えてない。

・篭り禁止部屋…スリルあるプレイを楽しめるかとおもいきや、圧倒的火力&トドメでマザーが瞬殺されるか、
近接中が感染→バニホライトの狂宴で人間即死の二択。

・20人を超える部屋…もう説明するまでもありません。トドメとスティングとフェルナンドと…。大体そんな感じ。
ある程度の強武器とある程度のスキルを持った奴がひたすらスコアを稼いでいくことに執心しています。

・MG(&連砂)禁止部屋…近接中しかいません。あと、フェルナンド率高いです。

・ダスト、アサルト…近接中が多いです。基本広い空間のあるマップは近接中に人気な模様。

・アビ2、ミリシャ…篭れたら勝ちます。篭れなかったら負けます。でも、こもったメンツに強い人がいなくてゾンビに強い人がいたら負けます。


なお、これらは生存ありきで、余裕があればHSを自力で狙うことに楽しみを覚える極端な展開が嫌いだという
ワイのようなプレイヤーにとって楽しくない部屋、という基準で書いておりますので異論は認める。
俺的おすすめマップも書こうかと思ったけど、おいらの好きなマップはマイナーマップが多いのでやめておこう。

464:2013/04/04(木) 09:07:55 ID:rc6fHVn60
やっぱり中人数とどめなしイタリアが一番だな

465名無しの特殊部隊:2013/04/04(木) 09:57:20 ID:1h7KHsK.0
イタリアの市場とロングホール?の間らへんにある高所籠り場
最近よく使われるようになって大人数でも人間勝利が増えた
あそこゾンビ爆弾も効かないしゾンビが連携しないと結構鬼畜だな

466名無しの特殊部隊:2013/04/04(木) 11:18:10 ID:B7/oNZX.0
ゾンビ1から参加してる私には中人数がヌルゲーすぎて・・・
技術を追い求めるプレイにも飽きてきた(上手くはないけど)

大人数部屋でバカプレイヤーをきっかけにパンデミックが始まり
「やべぇwこれやべぇw」と
多勢に無勢な絶望的な状況が、大人数の個人的な楽しみ方かな
とどめ、近接厨、etc・・・なんてどーでもよくなってきた

ゲーム性というより元々ゾンビ映画好きなもんでw

467sage:2013/04/04(木) 13:02:50 ID:6rO3Qlzc0
>>463

まとめ乙


んじゃ俺も自分の観点でマップごとにまとめてみよう。

・ダスト2…殆どの場合CT開始地点の上側(爆破A地点)に人が集まる。
で、殆どの場合その場にマザーが発生し大感染しゾンビゲーに。篭り場所に人が残ってもゾンビ爆弾でいとも簡単に落とされる。

・アビス3…バンカーかトンネルに人が集まる。バンカーは壁が壊される所為で攻め込むゾンビの数が少ない場合を除きほぼ陥落する。
トンネルはヒーローが1人居ると人間ゲーになる。
近接厨はあまり多く無いがトンネルで水中に居るゾンビを上から急襲してナイフで刺殺する者もいる(殆ど斧バグだが)

↓こっから(多分)不人気マップ↓

・アビス…(個人的に)良マップ。篭り場所になり得る場所が多いがどこも「篭ったら人間ゲー」になる場所は存在せず、
バランスが取れている。近接厨は多め(ダスト、アサルト同様広い空間がいくつか存在するので)。

・バーティゴ…ほぼ全て経験値部屋、実際にプレイできる場所は無い。
実際にプレイしようとしても強化セット持ちが鉄骨に登る所為で人間ゲー。
そしてどんどんゾンビ爆弾が投げ込まれるため人間ゲーではなく最早課金ゲーである。

・コブル…篭り場が一切無い。
一応広いので少人数の逃げプレイでは使えるかも知れないがゾンビオリジナルにしか対応していない所為でもう駄目。

・オフィス…ゾンビが有利なマップ。でも室内の入り組んだ構造やら隠れ場所の多さから妙に面白かったりする。
基本逃げゲーだが室外の屋根の上が篭り場所となる。が、人間の強化セット持ちでもそのままジャンプで登れる高さの都合上直ぐにゾンビの進行を許してしまうことがあり、陥落しやすい。
近接厨はダスト、アサルト同様多め(ただし室外に限る)。

・プロディジー…崖ゲー。殆どの人間がゾンビ選択時間が終わった瞬間に死に絶える。
無事に篭ることが出来てもゾンビ爆弾の扱いが上手な人だと叩き落されて終わる。
他にも篭れる場所は多いが人海戦術やトーテムで落とされる場所が多いためゾンビ有利。

・ピラネージ…ストレイフジャンプが上手でかつ強化セット持ちの人が建物の縁に乗る。その場所は高所かつ攻め込むことを失敗すると大きく落とされるため乗られると一方的な展開になる場合が多い。
場所によってはゾンビ爆弾を思いっきり投げても届かないほど主な足場から離れている場所もあるため人間ゲー。


もう疲れた。残りのマップは頼んだ。

468名無しの特殊部隊:2013/04/04(木) 13:52:12 ID:64MUH1wA0
意外とバランスとれてるのがシャトーな気がする

469名無しの特殊部隊:2013/04/04(木) 13:55:34 ID:b2hViNkk0
香港はクリスマスシーズンになると部屋がすごい増える
イルミネーションの電線みたいなのがXmasの時だけ追加されるしね
みんなあそこに篭もりたがるし
逆にあれがなくなると同時に部屋は無くなってる(今でもたまにだけど見る)

470名無しの特殊部隊:2013/04/04(木) 15:47:34 ID:i.NAjtYgO
ヌークトラ崖対策されたのか見えない壁が出来てた
あと昨日のメンテから殺した相手のログ出る様になったけどアップデートに記載ないな

471名無しの特殊部隊:2013/04/04(木) 15:56:55 ID:oARZIv8o0
>>470どういうこと?
ダメージディスプレイのこと?

472名無しの特殊部隊:2013/04/04(木) 16:23:49 ID:Mbts/bJM0
>>470
キラーディスプレイのことじゃない?
新マップやると貰えるやつ

473名無しの特殊部隊:2013/04/04(木) 19:11:57 ID:YLXFuvUI0
>>470
ヌークトラ崖ってT地点のあれでしょ?
普通にいけたんだが・・・

474名無しの特殊部隊:2013/04/04(木) 19:16:01 ID:ecLd.eQU0
>>470に言われて試したら確かになにかにぶつかって落ちる
ヌークとか久々過ぎてタイミング悪いだけ?
ま芋過ぎて普段行かないからどうでもいいけど

475名無しの特殊部隊:2013/04/04(木) 21:02:27 ID:uGzIYW/c0
>>465
ゾンビ1体でも意外と崩せるよ
ストレイフができない人は厳しいけど

トラ崖は今までどおり登れる

476名無しの特殊部隊:2013/04/04(木) 22:09:59 ID:9iRj6NBw0
>>465の市場の篭り場の人間での行き方わかる人いる?

ジャンプアップ+全力疾走使うってことはわかってるんだけど

477名無しの特殊部隊:2013/04/04(木) 23:02:11 ID:YLXFuvUI0
>>476
ジャンプアップ+全力疾走+ストレイフ
じゃなかったっけ?

478名無しの特殊部隊:2013/04/05(金) 00:25:28 ID:BJmwnLhs0
左側の壁になるべくくっつくように走った後に、なるべく素早くジャンプと同時にストレイフ!
おらは10回に1回も成功しないけどなー。

479名無しの特殊部隊:2013/04/05(金) 01:12:48 ID:9iRj6NBw0
>>477-478
やっぱりストレイフジャンプか
なかなか成功しないから他のジャンプかと思ったけど自分が下手だっただけか

ありがとう

480:2013/04/05(金) 07:16:13 ID:rc6fHVn60
おってきたゾンビを足場にして上るやつもいるけど失敗したら死ぬな

481名無しの特殊部隊:2013/04/08(月) 04:04:36 ID:BJmwnLhs0
おいおい、先日深夜にトドメと近接特攻禁止部屋立ててるよ!って宣伝したんだが、
いま見てみたら1サバ満員2サバ普通で、両方合わせて2つしかまともな(放置ではない)部屋がなくて
そいつもトドメ容認部屋で志方ないから自分で止め禁止部屋立ててもダーレも来やしない!
ワイにゾンビやるな言うん!?

482 ◆JymNdY3iHg:2013/04/08(月) 09:16:02 ID:5U5UpFFsO
みんなゾンビを楽に倒すことしか考えてないってことさ…。

483名無しの特殊部隊:2013/04/08(月) 09:40:41 ID:LaOtUGzk0
それってルームマスターの名前見て、退室されるパターンだったら悲しいなw

昔、深夜によく部屋を立てる人がいて(特に禁止部屋ではない)
クラン部屋じゃないから最初は人数少ないけど
寡黙で連携をとるのが上手い紳士的なルームマスターだったな
自然と上手いプレイヤーが集まってきてた まぁ俺は下手だったけど

484名無しの特殊部隊:2013/04/09(火) 00:57:40 ID:5M7b82Ho0
深夜に変態紳士はちょっと・・・ナニされるかわからんし・・・

485名無しの特殊部隊:2013/04/09(火) 01:29:27 ID:1s7wEH8U0
どっかのステージのトイレで、アッー♂
とかww

486名無しの特殊部隊:2013/04/09(火) 23:18:34 ID:iodZ4CVE0
>>484>>485
俺も含め多くの紳士達はノンケだから安心しる

今日の出来事だけどスタンパーでメイデンジャンプしようとして4回目引っ掻いた瞬間ライトゾンビが走ってきて
メイデンぶっ壊して行きやがった(まあライトゾンビは篭り場に乗れてゾンビは勝ったけど)

487名無しの特殊部隊:2013/04/10(水) 09:03:07 ID:x2ohx0dk0
>>486 ノンケって何用語だっけ?え?
というのは置いといて・・・。
よくゾンビで自ら感染してると思えるぐらい近接してライト猛バニホする人いるけど正しい遊び方らしいね
ネクソン公式のゾンビ紹介動画の説明文に書いてあったわ→ttp://www.youtube.com/watch?v=xcxC0bDv2Lw
あとどうでもいいけど↑の動画の27秒経験値部屋じゃないすかやだーwww

488名無しの特殊部隊:2013/04/10(水) 12:06:17 ID:oARZIv8o0
マジで経験値部屋じゃねえかw しかも感染させてるwネクソン公認なのか

489名無しの特殊部隊:2013/04/10(水) 15:36:57 ID:KU6UYE4Q0
Forなんとか?

490名無しの特殊部隊:2013/04/10(水) 21:15:01 ID:elmwrCWs0
>>487
なんでゾンビオリジナルなのに
スティンガーが出てるんだよww
(゚Д゚)ファ!?

491名無しの特殊部隊:2013/04/10(水) 21:19:51 ID:iodZ4CVE0
>>487
おい・・・これ絶対部屋のメンバーに何も言わず撮影した映像だろ・・・
どこにとは言わんが俺らしき奴が映ってる・・・

しかもforなんちゃらかんちゃらのネームの奴公式垢だったのか・・・
あまりにもnoobなプレイしてるから数名に茶化されてたんだが・・・

492名無しの特殊部隊:2013/04/10(水) 21:21:49 ID:iodZ4CVE0
>>490
よく見たら怒りゲージらしき物もあるしこれゾンビ3だろwwwww
大方部屋立てても人が来なくて部屋が無いから仕方なかったんだろ・・・

493名無しの特殊部隊:2013/04/11(木) 00:36:42 ID:oBcjgqKo0
>>487
クソwwwwwwwwwwワロタwwwwwwwwwwwwwwwwww
しかもwwwwwwwwwww公式で無許可撮影wwwwwwwwwwwwwこれはwwwwwwwwwww

494 ◆JymNdY3iHg:2013/04/13(土) 02:14:59 ID:sZlfpziU0
>>493
無許可撮影かどうかはわからんが、
ただアビューズ部屋らしき部屋で撮影してるのは…な。

495名無しの特殊部隊:2013/04/14(日) 22:05:10 ID:oBcjgqKo0
>>494
>>491が一応そう言ってるからまぁ取ってない可能性があるかもと
アビューズがBAN対象じゃないFPSだからやべぇと思ってたけどまさか半公認状態になるとは

496名無しの特殊部隊:2013/04/15(月) 01:43:49 ID:QBUCulDg0
待てよ...?日本語が通じない韓国人が撮影した物を日本語が使える人が編集したと考えたら?
適当にカスタムスタートでそれに合うモードを検索して部屋名を見ないor理解しないで撮影を開始したとしたら...

深読み過ぎだな...っ

497名無しの特殊部隊:2013/04/15(月) 21:22:53 ID:x2ohx0dk0
>>493 まぁCSOも長いことやってるから「〜時に公式動画とりまーす」
なんて書いたら升erやら荒らしやら来ると思ったのだろう
ヴォルケがでたころかなアイドルがチャリティイベントでCSO公式生配信して
そのアイドルが投票強制退場させられたりしたからねぇ・・・。
結果無許可撮影安定となったんじゃないかな。おっとここはゾンビモードスレだったな
本題として「wikiのゾンビ戦術ハードル高すぎ(´;ω;)」

498名無しの特殊部隊:2013/04/15(月) 23:26:53 ID:.6.Jq3tQ0
>>497
すまん、半分は俺が書いた。
俺の考える「こんな考えながらプレイできたらかっこいいよね!」をそのまま書きなぐった。
え?俺?


たま〜ッにできるよ?(真顔

499削除しました:削除しました
削除しました

500削除しました:削除しました
削除しました

501名無しの特殊部隊:2013/04/27(土) 04:40:07 ID:.6.Jq3tQ0
斧が実装された時人々は言った。
「なたよりもリーチが長くて今までよりはるかに安全にゾンビに攻撃できる!」と。
結果は斧で突っ込んで死ぬ人間が量産されただけだった。
BR9が実装された時人々は言った。
「ナタよりも斧よりもリーチが長くてゾンビの足止めもできるから今までよりはるかに安全にゾンビに攻撃できる!」と。
結果は、BR9を持って突っ込んで死ぬ人間が量産されただけだった。

チェーンソーが実装された時人々は言った。
「ナタよりも斧よりも青龍刀よりもリーチが長い上にノックバックがあって(厳密には近接ではないが)
今までよりはるかに安全にゾンビに攻撃ができる!」と。
結果は極希にチェーンソーのお陰で聖地防衛が出来る代わりにチェーンソーで突っ込んで死ぬ人間が量産されただけだった。

聖地防衛のみのためにチェーンソーを使ってくれればこれほど心強い味方はいない。
にも関わらず、彼らはほとんど例外なく突っ込んで死ぬ。
早く一時の狂騒が去ってくれることを願おう。

安全にゾンビ刈りをするなら、MGなり連砂なりを持ってくればいいこと。
スリルを味わいたいならゾン2にでもいけばいいこと。
この願いよ彼らに届け。

502名無しの特殊部隊:2013/04/27(土) 10:24:54 ID:P/zvSmF60
>>501
さらに今回は斧みたいなバグを使わなくても
止めが使えるんだよ・・・
実装から今日までの短い間に
考えなしに突っ込んでエサになるのを何人みたか

まあ、イタリアの遠いところとかに篭るチェーンソーはゾンビにとって
下手なヒーロー、TBよりも恐怖になったけれど

503名無しの特殊部隊:2013/04/27(土) 20:16:02 ID:iJGMj76w0
一対一ならいいよ、ただ背後にいるのに気づかずに突っ込むやつが大杉

504名無しの特殊部隊:2013/04/27(土) 20:27:11 ID:9iRj6NBw0
チェーンソー、個人的にバランスブレイカーってレベルじゃないんだが

505名無しの特殊部隊:2013/04/27(土) 20:28:44 ID:.6.Jq3tQ0
>>503
よくありません…。
人間多対ゾンビ1でも突っ込んで感染する奴がうじゃうじゃいるし…。

506名無しの特殊部隊:2013/04/27(土) 23:28:43 ID:ooJmLSDo0
>>504
え そうなの?
なんか前に動画みたらガニメデの暴走状態を飛ばしていたからかなり強そうな気がしたんだけれども

507名無しの特殊部隊:2013/04/28(日) 10:18:01 ID:N5Cjv1j60
強化セット持ってりゃ感染させられてもほとんどリスクなんて無いしな
自滅する奴が多いのはそのせいだろう
それを無くしたいのならHP継承率を大幅に下げるとかそういう調整が必要だから諦めよう

508名無しの特殊部隊:2013/04/29(月) 11:20:42 ID:JhL0qoC.0
いうても最近はほとんどのプレイヤーが火力の高い武器もってるから
地雷君は前ほどたいして怖い存在ではなくなったけどね

509名無しの特殊部隊:2013/04/30(火) 09:57:49 ID:uuVPLhvU0
チェンソー強いなー
ライトにヘッドショッットしやすい気がする 頭の位置が低いから当てやすいのかな
ライトキラーですわこれ

510名無しの特殊部隊:2013/04/30(火) 20:56:14 ID:QBUCulDg0
ttp://cso.nexon.co.jp/community/board/screenshot_detail.aspx?no=326
何をしたらこうなるんだ?

511名無しの特殊部隊:2013/05/01(水) 04:03:46 ID:ooJmLSDo0
>>510
あーこれか
これ以外にも様々なポーズをとりながら死んでいるゾンビみたことあるっしょ?
確か女キャラ持ってる状態でゾンビをやって尚かつライトゾンビを買っていると
ゾンビ感染したときに強制的にライトゾンビになったと思うけど
それを利用して、ゾンビになった瞬間にゾンビ選択画面がでて、その時に人間にHSされて復活できなくなったとき
選択画面を選んでゾンビ選択するとそこで死んでいるのにポーズをとりながら存在する
ノーマル→ノーマルは選択できないから見られないけど、
ライト→ノーマルは選択できるから見ることが出来る
他にも、ノーマルorライト→デブとかダイモスとか他の選べるやつは基本的に出来るはず
書いてて自分で読んでもわかりにくい文章だから理解できなかったらごめんね

512名無しの特殊部隊:2013/05/01(水) 06:18:26 ID:QBUCulDg0
>>511
十分理解出来た、ありがとう
デフォの選択だからノーマル→ノーマルしか考えてなくて、選べなくね?って思ったんだけど
で、スタンパーはどうやら
ttp://cso.nexon.co.jp/community/board/screenshot_detail.aspx?no=914
なんでこんなことになるんだろうねwwwwwwwww

513名無しの特殊部隊:2013/05/01(水) 11:21:12 ID:Pwih5YMQ0
>>512
それはゾンビ自体の3Dモデルに色々アニメーションパターンがあってな
歩くモーション、上を向いて銃を撃つモーション、しゃがんで下を向いてグレネード構えてるモーションなど等
ほんで本来使われないはずのdummyのモーションがあってな、死んでから選択すると何故かそのダミーモーションが出てきた状態になるんだ

ダミーモーションが寝転がったり胡坐だったりなのは開発側のお遊びだと思うけど

514名無しの特殊部隊:2013/05/01(水) 16:17:59 ID:gaMr8KY.0
ヴェノムガードだと犬神家になるんだよな…
しかもたまに跳ねるし…

515名無しの特殊部隊:2013/05/01(水) 16:38:59 ID:ooJmLSDo0
犬神家になるとは見てみたいですなぁ
最近忙しくてゾンサバくらいしかCSOやっていないからすごく気になる

516名無しの特殊部隊:2013/05/01(水) 21:50:24 ID:9iRj6NBw0
加えて方向キーで回転するとかなりシュール
サイコか猿真似ライトあたりが好き

517名無しの特殊部隊:2013/05/02(木) 01:12:59 ID:.6.Jq3tQ0
ダイガニのあのポーズにまさるかっこ良さはありえない。
運営も何をさせたらそのキャラが一番映えるかよくわかってる!

518名無しの特殊部隊:2013/05/02(木) 01:35:42 ID:TOT1TEQQ0
ttp://or2.mobi/index.php?mode=image&file=54868.jpg

犬神家はなかったんだがかわりに神々しいあれを

519名無しの特殊部隊:2013/05/02(木) 09:24:32 ID:Pwih5YMQ0
>>517
あれはかっこいいよな
Wikiの小ネタページにあるので必見
>>518
ちゅーか本来ダミーモデルはそのモーションで作るのが主流とかなんとか

520名無しの特殊部隊:2013/05/02(木) 21:54:10 ID:.6.Jq3tQ0
>>518
俺はむしろ最近はやりのマカンコウサッポウの外国人がフォースっぽくやってる写真に通じる物を感じた。
わからない人は気にしないでクレ。
参考画像
ttps://twitter.com/Broccoli_Robb/status/317825215503679488/photo/1

さすがにゾンビモードから離れすぎたかもしれんw

521名無しの特殊部隊:2013/05/12(日) 02:14:27 ID:xAxCEihs0
スカル4が韓国で補正アップ(どのモードでなんの補正がされるのかは不明)
するらしい けど
wikiではzbで強いと書かれてるがゾンビのダメージ表ないからわからない(詳細な検証動画もないし)
買うべきか悩んでるんだが そんなに強いの?
ちなみにわたくし、爆速リロード、高ヒットストップ、弾多目のスカル5を
守りに適した武器としてゾンビで愛用しとります
威力63をあのスピードで撃てるなら確かに強そうではある

522名無しの特殊部隊:2013/05/12(日) 03:09:51 ID:qo1GNZ9Y0
私も購入に迷っています ゾンビ撃たれた感じスカル4の威力はさほどだけど多弾数による
持続性とまずまずのストップ性能 特に優れているのは低反動である程度のAIMあれば連続で
HSできる所ではないかと【実際何回かとどめなしの永眠喰らってますTT】

ARの中では間違いなく安定してキルがとれる武器だと思っています
ただあわよくばもう少し威力が欲しかったのと、ストップが強ければ購入していたのですが・・・

その韓国で行われる補正アップ情報はガセなのかどうなのか・・・もう少し真実を見極めてみよう
と私は思っている所 15日までまだ猶予はあるさw

523名無しの特殊部隊:2013/05/12(日) 07:02:10 ID:P/zvSmF60
そういやwikiのスカル4のページ、確かに対ゾンビ情報少ないし
動画も2つあるけどどちらもただのプレイ動画なんだよな
検索しても数値まであるのは見つからなかった

ちょうど自分も詳しい対ゾンビ性能知りたかったし、検証を・・・
って書いても、ちゃんとした検証の仕方知らないんだ
誰か手伝ってくれませんかね 
今日の午前中くらいで。自分のスカル4貸しますんで

524名無しの特殊部隊:2013/05/12(日) 07:18:58 ID:t5aAmMes0
>>523俺も検証しようとしてバンディカムダウンロードしたけど なんか録画ソフトが原因でCSOがバグッタから
出来なかったわw検証の仕方って 撃ってダメージディスプレイみてその数値を書き込むだけかと思ったが
なんか定義みたいなのがあるんか?w

525名無しの特殊部隊:2013/05/12(日) 07:47:40 ID:P/zvSmF60
>>523 自分はアマレココってソフトで普通に動いてます
使い方はバンディカムより複雑かもしれないけど、フリーでロゴとかの制限ないからからおすすめ

それはおいといて
ダメージはゾンビ倒して、DDに表示された各部位のダメージを当てた弾数で割ればいいのかな?
ほかにもノックバックやらヒットストップやら色々と・・・

526名無しの特殊部隊:2013/05/12(日) 08:10:11 ID:lOvS/GbY0
坂とかでのノックバック 硬直 後は 頭1発のダメージ 体1発のダメージ 足一発のダメージと
保持弾数とかで 乗っければいいと思う まあ 俺動画取ったことないんだけどねww

527名無しの特殊部隊:2013/05/12(日) 13:49:58 ID:7VKR3KIM0
SK4 ゾンビミュータントで密着
頭 178(1246/7)
胸 44(396/9)
腹 55
腕 44(352/8)
足 44(352/8)
ヒットストップとかは確認してない

528名無しの特殊部隊:2013/06/11(火) 00:16:32 ID:lfcyQFbA0
自分はゾンビモードでマザー選択の瞬間なるべく優位な立ち位置(自分がマザーになったら瞬殺できるけど、相手がマザーになってもきちんと逃げれる)
を目指していつも立ちまわってるんだが、今日入ったアサルト部屋でタイマン状態で
そのように立ちまわってたところ、相手のRMから「開始時に近づいてくんなよ」と謎のいちゃもんをつけられた。
曰く「近づくのは弱い証拠」だとか「卑怯」だとか…。
その時点で4Rくらい俺の全勝だったが、別に上記の開幕瞬殺ばかりでなく普通に追いかけごっこの末に追いついたラウンドも普通にあった。

くだらん言いがかり聞いててもしかたがないので、その後も普通にプレイしてたんだが、つい、普通に追いかけごっこで殺した後に
「さすがレオネ使っても逃げ切れない人はいうことが違いますね。参考になります」と煽ってしまったw
んで、他の人が入ってきてから突然の「こいつ升」発言後退場。
そいつがガキなのは仕方ないとして、こう、立ち回りとかも実力と考えてる奴ってすごい少ないんじゃないかな、と思った。
最近ゾンビやってるとバニホする奴はいくらでもいるんだが、どうにも立ち回りとかがワンパターンですぐ死ぬ奴多いのよね。
もしくは、立ち回り次第で感染できるところを逃す奴とか。

バニホは「戦況を有利にする」(かも知れない)技術だけども、そればっかり工夫してないで
「有利な状況で戦う」ことをみんなが工夫したらもっと楽しくなると思いました。

なんか話の展開おかしいけどまぁ、いいや

529名無しの特殊部隊:2013/06/11(火) 05:16:46 ID:hXeQ7krc0
他のモードにもいえるけど、FPSで立ち回りは重要だよね
相手の武器の特性を把握とかね

アビスとかイタリアとか1.2人しか篭ってないようなとこで
ゾンビ5人くらいが攻めてるんだけどそこで2分くらい時間かかってんの
時間の無駄だろーって思うなー
人間側としてはいい時間稼ぎになってくれてるんだがね

530名無しの特殊部隊:2013/06/11(火) 09:02:45 ID:x2ohx0dk0
ゾンビ3年やってますが立ち回りがわかりません・・・(´;ω;`)
連スナ持って篭りたいとき篭ってHGでそこそこ逃げるだけだなそういえば。

531名無しの特殊部隊:2013/06/11(火) 10:13:20 ID:UPU74vj.0
>>530
楽しければ気にしなくてもいいけど、人間の場合で逃げてるときは挟まれないように逃げる
レーダーと銃声の音量で人間の現在位置が分かるけど、銃声がしたら大抵交戦中
逃げている場合はその位置を避け、追われていなければそちらに向かうと大抵ゾンビがいる

開幕はレーダーで人間の位置を確認し、どこに何人ほど向かっているのかを把握
レーダーの点が消えた=ゾンビになった だから、その位置からゾンビがどう動いているのかイメージ
その人の性格を考えればイメージが限られてきて、名前を覚えてくるほどになると大抵イメージ通りにいく
名前覚えるのめんどくさいという人は、ゾンビになったときにラジオを使っている人の名前を覚えておいて
その人がゾンビになったときは注意して戦う。特に逃げているときで
その人に追われていればラジオを使って周囲のゾンビと協力してくる可能性が高い
ゾンビの位置や動きが分かれば、逃げ方がわかってくる

532名無しの特殊部隊:2013/06/11(火) 10:48:56 ID:UPU74vj.0
>>530
欲を言えば、1人1人の人間時の武器やスキン、性格(逃げプレイや篭りなど)、ゾンビの種類、マップを把握しているか
人間やゾンビのときに他の人と協力するか、ラジオを使うか、スキルやアイテムは何を使っているのか
などを覚えておくと交戦時に非常に役に立つ
特にゾンビの種類を覚えておくと攻め方や移動速度がわかってくるからイメージがしやすくなる
マップの熟知度も覚えておくと、思わぬ所からゾンビが!ということはなくなる

ゾンビ戦で重要なことは銃声とゾンビに見られるか否か、ゾンビは銃声か目視で敵を確認して集まってくる
敵を確認したゾンビは動き方が変化して、敵まで一直線のゾンビは気にしなくてもいいが
周り込みや他のゾンビと協力してくるゾンビは要注意
上級者は足音とレーダーで敵か味方か判断し、位置も把握して待ち伏せてくるから注意
立ち周り方はマップによって異なるから、これらを気をつければ結構いい感じにいくんじゃないかな?

533名無しの特殊部隊:2013/06/11(火) 12:57:11 ID:x2ohx0dk0
>>532
ゾンビって記憶ゲーなのか・・・
「1人1人の人間時の武器やスキン、性格....」を覚えるのはハードルが高いので
「ゾンビになったときにラジオを使っている人の名前を覚えておいてその人がゾンビになったときは注意して戦う。」
ってのからやってみる。戦法ありがと。

534名無しの特殊部隊:2013/06/11(火) 13:59:52 ID:T5bhHFsk0
よくゾンビヒーローでとどめ使わずにバレットとかでHSしてる人居るけど単純にすごって思う よく冷静に頭狙えるなーって

おいらはとどめよく使うからまだまだだなーっと思う今日この頃

535名無しの特殊部隊:2013/06/11(火) 14:35:41 ID:8p0kTC5UO
>>534

最初は遅くていいからとりあえず゙頭に当てる゙事だけ考えたらいい


倒せなくてもいいから゙当てだと実感出来るぐらいじっくり狙って撃つ


それを続けてたら自然に頭を狙えるようになる


自分で言うのもあれだが俺はこのやり方で確実に上手くなれた
今では人間スキル無しでも毎回kill数1〜3位が普通になってるし トドメ使ったら稀に2位になるくらいかな


自分で言うのもあれだが

536名無しの特殊部隊:2013/06/12(水) 10:04:45 ID:rqCpEfZ20
開始時に聖地に群がって集団感染する人のほうが迷惑
こういう人たちは何故か近接で突っ込む人を見かけると射撃をやめるから本当に迷惑なのはどっちなのか考えてもらいたい

537名無しの特殊部隊:2013/06/12(水) 10:06:18 ID:rqCpEfZ20
そもそもゾンビ選択時に人間同士くっつく人はへたくそすぎる

538名無しの特殊部隊:2013/06/12(水) 10:08:08 ID:rqCpEfZ20
あと自分が好んでよくプレイするマップの隠れポジションとか研究するべきだ
バカのひとつ覚えのように聖地に群がって崩壊したら終わりみたいなワンパターンな人が多すぎて面白くない

539名無しの特殊部隊:2013/06/12(水) 12:13:16 ID:Ud4tdvqo0
ぶっちゃけゾンビなんてランダム5Rとか以外は人間ゲーになるかゾンビゲーになるかの2択
どきどきするゾンビ戦をあんまりしたことがない

540名無しの特殊部隊:2013/06/12(水) 13:34:57 ID:Mhib4P4U0
むしろ聖地でマザー出現からの開幕聖地崩壊する阿鼻叫喚な様子を見たくてゾンビやってる

541名無しの特殊部隊:2013/06/12(水) 14:41:10 ID:TFGaq./k0
パンデミックはみてておもしろいw
わざと人のいるとこにゾンビをふっとばしたり 混乱のスキに乗じてフラッシュ投げたり
ダクトで詰めるやついるけど
あれは蹴られてても 仕方ないな

542名無しの特殊部隊:2013/06/12(水) 21:33:48 ID:9iRj6NBw0
何だかんだで1vs5ぐらいでゾンビから逃げ回ってるのが一番楽しい

543名無しの特殊部隊:2013/06/13(木) 17:09:20 ID:3f7E.iDM0
ゾンビモード実装時からやってる俺の感想

ダスト
人間 vs 優秀な動きが出来るゾンビ

1 vs 1なら100%初期ハンドガンで逃げ切れる
1 vs 2なら挟み撃ちに気を付けていれば初期ハンドガンで逃げ切れる
1 vs 3だと初期ハンドガンだときついので初期サブマシンガンで逃げる

1 vs 4になると限り挟み撃ちで撃沈しやすくなる
1 vs 5は完全に無理ゲー

ちなみにゾンビは隠れ場所を全て把握しており、挟み撃ちするための立ち回りを把握している設定での話

544名無しの特殊部隊:2013/06/13(木) 19:59:09 ID:KS19T4hA0
正直DE縛りで逃げれば判断能力はつくからそれを挑戦すればええやろ。(適当)

545名無しの特殊部隊:2013/06/13(木) 21:07:27 ID:i.NAjtYgO
人間でもゾンビでも主に影から援護メインなのは俺だけでいい…
人間時なら援護しつつ逃げ回り押されてきたら聖地に帰宅してボムライトスタンパの撃ち落としや逃げてくる味方を無事に到着させる

ゾンビならラジオ頼りに先回りしてブロックしたりボムで味方の所に落としたり

でも最近気が付くと上位にいてやたら認定されたり途中参加すると大量に落ちられたり悲しい

546名無しの特殊部隊:2013/06/17(月) 00:01:11 ID:lfcyQFbA0
深夜によく自分で部屋立てるんだけど、人が来ないんだよな…。
たまに明らか格下が入ってきて、舐めプしてたら速攻萎え落ちされて、こっちも萎え萎え〜。

かとおもいきや、ある程度ウマイ奴がレオネとDIFとか持ってきたりしてタイマンだとマジ無理っすから。

結局大概の場合は圧倒的武器性能で逃げ切られるか圧倒的実力差で瞬殺するかで
タイマンで楽しめるのって、極希に入ってくるすごく上手くて、人間時の武器もそこそこに縛ってる人とだけになってしまう悲しさ。


>>544 DE縛りマジオヌヌメ。あれだけで大量のゾンビから逃げ切るのマジ快感
>>534 若干亀だが、ダメージディスプレイ使ってみるといいと思うよ。
大概のゾンビは状況(走ってるか飛んでるかなど)で頭の場所かなり変わるからその都度
どのへん狙ってうってたら頭になんはつあたってどのくらい外れたのかとか分析できる。
なれると血の量で分かるけど、遠くだと厳しいしね。

547名無しの特殊部隊:2013/06/17(月) 03:27:26 ID:7VKR3KIM0
話聞く限り上位のかたかな?一度手合わせしてみたいところ

とりあえずよく感染する人はまわりの観察を怠らないようにしたらいいと思うよ
目の前のゾンビばかり見て背後から・・・ンアッー!なんて人はよくいる
まあ結局のところ感が冴えてなんぼの世界

レオネに限らずSG使いは中堅、上の下止まりっていうイメージがあるから(実際そんなやつばかり)、
やっぱりSMG、AR、一丁拳銃縛りで鍛えるのをオススメする

ちなみにAS使いは、個人趣味になるけどASで逃げプレイってのも後々役に立つよ、たぶん

548名無しの特殊部隊:2013/06/17(月) 18:14:39 ID:EF6oWFJM0
バニホもできないやつはnoob
中級者になるための最低限必要なスキル

549名無しの特殊部隊:2013/06/17(月) 20:52:08 ID:UPU74vj.0
>>548
8割以上がnoobってことになるんですがそれは・・・
バニホが有効なゾンビは限られるから使ってないだけの人もいるだろうけどね
まあライト使っててバニホができない人はnoobと言っていいかも

バニホより裏回ってきたり、ラジオ使って協力してくるゾンビのほうが凶悪

550名無しの特殊部隊:2013/06/18(火) 02:10:11 ID:ecLd.eQU0
バニホとか最早ツール使用者ばっかやん

551名無しの特殊部隊:2013/06/18(火) 02:20:18 ID:bQeAkP0c0
ツールっていってもただ連続でジャンプしてくれるだけでしょ?
あれ使ったからってイタリアアパートを正面からバニホで上がったりとかはできないんじゃね?

552名無しの特殊部隊:2013/06/18(火) 08:27:31 ID:eAiaP.Wc0
ちょっと釣り針でかすぎんよ〜
マウスホイールにjumpをバインドして1か月くらい練習すれば基本的なバニホくらいできる

553名無しの特殊部隊:2013/06/18(火) 14:32:52 ID:R.n49M7U0
バニホ何て仲間ができれば充分
できなかったら上級者とやらが近接して来るからそれを食えばバニホ必要ないしな

554名無しの特殊部隊:2013/06/18(火) 23:32:49 ID:ecLd.eQU0
>>551
だからそういうのがツールだっての
ゲームマウスでもマクロ使わず手動じゃ無理
人間で遠い所からアパートに行ったりゾンビで撃たれてもバニホ続いてる奴とかモロじゃん
ヌークの虎崖もツール升判定に役立つ用になったし

555名無しの特殊部隊:2013/06/19(水) 00:49:21 ID:gVUHFGi20
逆に聞くけどツール使わないとできないもんなの?
いつも遠い→アパート聖地間やアパート内から上までバニホしてる身から言うけど、
バニホは慣れれば簡単、とまではいかないけど別に難しいとは思ったことないなぁ
被弾中でもタイミングを間違えなければできないわけじゃないし

もしバニホできないからってツール認定してるなら勘弁
何を根拠にツール使用だと言えるのか知りたい
単純に実力がないかfpsが足りてない、あとは感覚の問題

スルースキルガーとか言われそうだがさすがにイラっときたので言わせてもらった
この際だから希望があるなら手元動画でも要求してくれ

556名無しの特殊部隊:2013/06/19(水) 02:09:12 ID:iQ7q72bs0
>>554
普通のマウスでもバニホできます、マクロなんてもの使いませんよ
本題
バニホは重いとできません。
最低でも60fpsはないと難しくなると思います。
バニホはまずジャンプをホイールにbindして
着地する寸前にホイールを回す感じでいけます
Wは使わずAとDを使ってAのときはマウスを左、Dは右というようにやるとできます。
といってもそれができないのでツールを使ってるとか言ってるのでしょう
シンクロさせるには練習が必要です。
バニホができない人はライトゾンビやスティングフィンガーなどのゾンビで
練習してみてはいかがでしょうか

557名無しの特殊部隊:2013/06/19(水) 02:26:40 ID:iQ7q72bs0
意味ないけど市場の高所のところの一人で上り方を説明します
まずジャンプUP(Bセット)と全力疾走が必須です。
赤い屋根に乗った後高所の方を向きます。
左側に壁があると思いますのでその壁側に視点を少し向けて高所の方に向きながら全力疾走を使います。
それでストレイフジャンプで行くっていう勘違いされている方が多いでしょうが
これはストレイフジャンプではありません
ストレイフジャンプはW+Dを押すときがあると思いますが
ここの高所はストレイフジャンプをすると上れません。
ではやり方はWで前進し一瞬でWを離しDを押すと上れます(もちろんマウスは右へ振ります
あとCJでもいけますがまずは上記の事を試してみてください。
意味不明だったらごめんなさい(´・ω・`)

558名無しの特殊部隊:2013/06/19(水) 02:54:15 ID:mOk4cVJA0
バニホができるツールってなんだ?・・・w
バニホ時の微妙なマウス操作は手動じゃなきゃ無理でしょ
ゾンビで撃たれ続けててバニホなんてできるわけないじゃん ノックバックするんだから
ノックバックを利用したなんちゃらロケットジャンプとかあるけど
あれだって微妙なマウス操作が必要だし
もしかして俺釣られたか?w

559名無しの特殊部隊:2013/06/19(水) 06:20:27 ID:H7DV/NMA0
>>558
撃たれる前からBhopしてるゾンビには銃撃当てにくいだろ
あと、バニホツールってのはspace押してる間物凄い勢いで自動enter連打するだけ

まあ、デフォのキーでBhop出来る俺は勝ちグミなのかもな

560名無しの特殊部隊:2013/06/19(水) 08:31:01 ID:i.NAjtYgO
ホイールにセットまで読んでバグ利用ハードウェアチ○ターかよという残念感
移動中というよりも常にバニホとか異常
コピペになるわ

561名無しの特殊部隊:2013/06/19(水) 09:13:33 ID:Pwih5YMQ0
>>560
ホイールにジャンプbindがハードウェアチータとかバグ利用とか、
壁抜きHSをバグ悪用っていうレベルの謎理論なんだけど釣り針でかすぎだろ

562名無しの特殊部隊:2013/06/19(水) 09:17:13 ID:cCEns91w0
ホイールにセットでバグ利用チータは目を疑った

563名無しの特殊部隊:2013/06/19(水) 10:32:35 ID:b38bmH1Y0
ほとんどデフォのキーで加速SBJできる俺はなんなんすかね〜(ゲス顔)

564名無しの特殊部隊:2013/06/19(水) 15:09:55 ID:BmlynXrI0
こいつオプションでホイールにjumpをbindできるの知らないんじゃね
んなこともわからんならただの無能の妄言だろうな

565名無しの特殊部隊:2013/06/24(月) 10:06:56 ID:x9eWv/e60
2ch規制されてるからこっちで書く

常時バニホは段差だろうが天井の低いとこだろうが可能
失敗することももちろんある
やっぱり経験がものを言うよ。実際に自分でやれてるから

566名無しの特殊部隊:2013/06/24(月) 23:52:28 ID:ecLd.eQU0
升乙()

567名無しの特殊部隊:2013/06/26(水) 12:58:46 ID:UPU74vj.0
DIFのイベントで所持者がかなり増えるだろうな・・・
少人数でほぼ全員がDIFだったら寒気がする・・・w

568名無しの特殊部隊:2013/06/26(水) 15:36:00 ID:i.NAjtYgO
>>567
空気読んでセカンダリだけにしてもDIF祭りなら人ゲー…
開幕密着増えそう

569名無しの特殊部隊:2013/06/29(土) 09:13:28 ID:QBUCulDg0
新MAPで列車に乗るとき最初の人間が通ってからゾンビは〇秒間通れない とかが無いとゾンビゲーだねこれ

570名無しの特殊部隊:2013/06/30(日) 15:55:35 ID:pHdptJB.0
ヌークトラ崖上にて、ライトゾンビが対岸高台からバニホだけで、
ボムもメイデンも無しにこっち側に乗ってきた。
一瞬空中で止まったような不可解な動きしてたけど、
不正なのかどうなのかわからず投票はしなかったんだが、
これって実際、白か黒かどっちだろ?

571名無しの特殊部隊:2013/06/30(日) 16:31:37 ID:TmUL9Kwk0
遠くまで飛ぶ升なんて見たことも効いたことないなぁ。銃のノックバックとかなんかしらの爆風の援護を受けたのでは
ラグで一瞬とまったり少し瞬間移動はみたことあるけど、限界以上の高さに飛んだりとかは無理かと

イタリアアパートの一階からスタンパーのジャンプに合わせてM32グレネード撃ったら
アパートの屋根より高く飛んだのは見たことあるw

572名無しの特殊部隊:2013/06/30(日) 16:35:07 ID:yyIQnSF20
回線落として空中停止→踏み台ってのはごくごくたまーに見かけるが 単体じゃ無理だわな

573名無しの特殊部隊:2013/06/30(日) 17:05:52 ID:gVUHFGi20
>>570
確かライトゾンビでそれやってる動画がYoutubeにあったと思うよ
cso nuke lightで検索に引っかかるやつ

574名無しの特殊部隊:2013/06/30(日) 17:09:43 ID:gVUHFGi20
連レスsry BJで飛んでるやつだな。一応HJでも届くみたい

ジャンプ中の距離を伸ばす方法は.6のガイド動画がたくさんあるからそれを見ると参考になる

575名無しの特殊部隊:2013/06/30(日) 22:16:32 ID:oBcjgqKo0
3セッションほどヒッチハイクやったがクッソつまんねーな
相変わらずゾンビエスケープじゃなくて時間厳しい障害物競走やってるだけのマップじゃねーか・・・
CSSをパクれとまでは言わないけど参考にして上手いことやって欲しいわ
いろいろ技術はあるんだからさ、なんでそれをもっと上手く使わないかなネクソンは

576名無しの特殊部隊:2013/07/01(月) 00:09:03 ID:0xzSax160
昔香港でライトゾンビにウインチェ撃ったら真上に飛んでいった
背景のマンションの上まで行ってそのままマンションに落ちていったら裏世界だったらしい
嘘じゃないよ!!多分バグだと思いますけどどうでしょう

577570:2013/07/01(月) 08:35:35 ID:pHdptJB.0
>>571
ライトの裏側には誰もいないし、何の被弾も無い状況。

>>573
届くのか。
これまで一度もボム無しライトで超えてきた人いなかったのは、
ギリギリ限界距離ってことなのかな。
そして、申し訳ないけどどの動画か教えて欲しい・・・
結構見たけどどれかわからなかった

578名無しの特殊部隊:2013/07/01(月) 10:22:46 ID:ZIY4GNcM0
>>577
ttp://www.youtube.com/watch?v=iz5Fq5Vd4N4
これかな?

579570:2013/07/02(火) 11:38:02 ID:pHdptJB.0
>>578
なるほど、納得。
わざわざありがとう。

580名無しの特殊部隊:2013/07/02(火) 21:54:18 ID:ecLd.eQU0
向こう崖こんなに近かったっけ?

581名無しの特殊部隊:2013/07/03(水) 17:31:28 ID:lfcyQFbA0
超えられないうちは遠く感じた距離も、超えてしまえば近いものさ(名言

582名無しの特殊部隊:2013/07/05(金) 18:56:59 ID:xXWAIvqY0
>>576
香港はマップの下に入り込むとこいっぱいあるよね
マンションの上にトーテムで登って歩いてたらおれも
落ちた事あるわwww

583名無しの特殊部隊:2013/07/05(金) 22:16:27 ID:lfcyQFbA0
>>582
トーテムでマンションの上って…どんな根性プレイですかw

あとさ、誰も俺の名言(>>581)に反応してくれなくて俺涙目なんだけどさ、甘えてるかな

584名無しの特殊部隊:2013/07/05(金) 23:19:36 ID:M56EmNPA0
>>583
泣くな 甘えていいぞ///

585名無しの特殊部隊:2013/07/06(土) 01:14:16 ID:i.NAjtYgO
他人の朴りのようなのでなんだって?
半年ROMれ

586名無しの特殊部隊:2013/07/06(土) 21:58:27 ID:xXWAIvqY0
>>583
ある場所からなら7人ほどいれば登れるよ

587名無しの特殊部隊:2013/07/07(日) 01:10:58 ID:/46z8tqc0
とどめ、GR、TB、黒龍砲禁止部屋は多々あるのに、斧バグ禁止部屋が当たり前にないのはなんでなんだ?
とどめ禁止なら斧バグも必然的にないだろうけどさ。
こんだけ煙たがられてる仕様なのに、
斧バグでやられるより一部の強武器、とどめでやられる方がよっぽど嫌なのか?
じゃあお前がそーいう部屋つくれよ。とかそーいうのは無しで

588名無しの特殊部隊:2013/07/07(日) 02:25:28 ID:oBcjgqKo0
>>587
俺の予想だけど
斧バグ禁止は斧バグ+とどめを嫌う人がやたら多いからじゃね、斧バグでとどめHS食らうのが嫌なだけで斧バグ自体はそこまで考えてない奴らが多いのでは
GR TB 黒竜は入手法による僻み

589名無しの特殊部隊:2013/07/07(日) 07:29:45 ID:VYoepUHI0
確かにとどめ無しの斧バグ自体は悪質だという意識が薄れてきているのはあるかもしれないね。
黒龍/GRは嫉みではなく、マップによって人間とZBのバランスを考えた上で禁止にしてるんだけどね。

590名無しの特殊部隊:2013/07/07(日) 10:59:23 ID:vcYiLDrY0
斧バグを使ったトドメ=おれもできるて強いから禁止(おれがおもしろいからいいや)
GR&黒龍&TBのトドメ=おれができなくて強いから禁止(おもしろくないから禁止)

591名無しの特殊部隊:2013/07/07(日) 11:01:19 ID:vcYiLDrY0
ごめん日本語になってなかったな
斧バグを使ったトドメ=おれもできるし強いから許可(おれがおもしろいからいいや)
GR&黒龍&TBのトドメ=おれができなくて強いから禁止(おもしろくないから禁止)

592名無しの特殊部隊:2013/07/07(日) 20:06:12 ID:i.NAjtYgO
GT黒のトドメはKY程所持してるから禁止されるんだと思います
少人数開幕直後に上記にトドメ使う馬鹿率ときたらもう…
大体そういのに限ってガン籠もりで漁夫の利狙いだし

少人数で使うならゾンサバでもやってろって思いますがね

593名無しの特殊部隊:2013/07/07(日) 21:34:26 ID:i.0JBF9w0
GR TB 黒龍禁止=僻み

浅薄すぎじゃね?
CSOの民度がちょっとアレなのが原因なのかもしれないけど

594名無しの特殊部隊:2013/07/07(日) 23:33:07 ID:lfcyQFbA0
僻みとはちょっと違うくね?

GRでトドメ全開のやつとかいるとゲームバランスが完全崩壊して
自分が持っている人は自分も使うから気にならないが持ってない奴はそんなクソゲーごめんだから
禁止するって感じじゃないか?少なくとも自分はそんな感じ。

…まぁ、黒竜当てた後はよく黒竜で「俺TUEEEEEEEEEEEEEEEEEEE!!」とかやってた俺ですけど…。

595名無しの特殊部隊:2013/07/07(日) 23:57:53 ID:i.NAjtYgO
黒は即死あるけどGはトドメ即死だけじゃなく通常セカンダリが反則過ぎるから…
ゾンビ少ない内に籠もり場所で使われたら手も足も出ない

596名無しの特殊部隊:2013/07/08(月) 03:02:40 ID:QBUCulDg0
>>595
そりゃ1人だったら難しいかもしれないがGR以外を殺してゾンビを増やすとか、
ライトの透明化+補給箱しゃがみでゾンビ来ないからって拾いに来るGR持ちも居るしそれを殺るとか
スティングで唐突に飛来してみたりゾンボムの着弾点利用で手前に寄せてスティング触手とか
リーチスレスレでのフェイントからのセカンダリとか、GR潰すやり方はいくらでもある

黒龍やGRのとどめは確実にこっちに近寄るからとどめ使いそうなタイミングは全力で退避

だが味方にゾンビ飛ばしてくるGR持ち、貴様は許さん!!(とはいえGRの吹っ飛びも利用して感染広げるの狙えば結構スコア稼げるんですがね)

597名無しの特殊部隊:2013/07/08(月) 17:06:27 ID:OOeOlv560
むしろ下手なのにGRや黒龍で突っ込んでくる人と低ヒットストップ低ノックバックの武器で援護射撃してくる人との組み合わせほど倒しやすいものがない

598名無しの特殊部隊:2013/07/08(月) 19:15:05 ID:8KX288YM0
寧ろ禁止部屋自体が自己中だと思うがな>>592とか完全に自己中の考え方だろ
僻みも糞もその人は其れなりの金を出してGR TBなどの武器を手に入れてるんだから禁止にする必要性がない
とどめの一撃もネクソンの仕様で実装された事なんだからとやかく言う必要はない
禁止部屋を作りたいならきっちり名前に禁止対象を書いてくれ
開幕直後にとどめで瞬殺するKYとか完全に只のねたみ
オリではナメプの方が嫌われるのに逆にゾンビではナメプしろと言う意味ですかな^^;

599名無しの特殊部隊:2013/07/08(月) 20:02:37 ID:i.NAjtYgO
>>598
黒が20万Tが20万Gの時50万円突っ込んで当たらなかった
ファーマスは2045年まで使える(震え声)

600名無しの特殊部隊:2013/07/08(月) 20:19:51 ID:oBcjgqKo0
>>599
2045年とか自分が仮想空間に入ってプレイするFPSくらい出てそう

601名無しの特殊部隊:2013/07/08(月) 20:39:54 ID:.Gmn.VbA0
>>599
半端ないな・・・その3つだけで90万か・・・
自分の課金額が可愛く見えるわ・・・

602名無しの特殊部隊:2013/07/08(月) 21:15:02 ID:RtVT4SJ20
一方俺はタダでTBを当てていた…

603名無しの特殊部隊:2013/07/08(月) 21:27:43 ID:i.0JBF9w0
>>602
今この流れでそれいっちゃらめええええ

604名無しの特殊部隊:2013/07/08(月) 21:48:38 ID:lfcyQFbA0
>>602
ちょっとそこの路地裏で話がある?
俺?
GRで5万消えましたよ。
安心しろ、>>599も呼んでやるから

605名無しの特殊部隊:2013/07/08(月) 22:11:42 ID:MKCwFWQ6O
>>599
つりでしょ\(^o^)/

606名無しの特殊部隊:2013/07/09(火) 00:01:24 ID:i.NAjtYgO
>>604
ちょっとヘビーに感染してトラップ出して>>602を拘束するから好きにしていいぞ(ゲス顔)

ネイルガンも当たらない
ゴミ無期限はコンプとかなんなの?死ぬの?

607名無しの特殊部隊:2013/07/09(火) 01:37:49 ID:kCvRfD1s0
4月頃にあった確率UPイベント中に合計60個位タダで手に入れた解読器使って無期限一つもない状態から
DI OICW 金DE ジェラード 金DB 金MG36 アヴァランチ
が出た俺は運が良かったのだろうか…。ハンティングダガーとかいうゴミも出たし
金MG36もアヴァ出ちゃってあんま使ってないし俺もTBをタダで手に入れたかったよ…

608名無しの特殊部隊:2013/07/10(水) 20:03:36 ID:YLXFuvUI0
レクイエム変更点まとめ(?)
・民家の屋根上に乗れるようになった。とゆうか、乗れとばかりに民家に上るためのオブジェクトが多数追加された。
・落とし穴の配置変更・追加。ただ、見やすくなっているため見るのは簡単。
・教会内部、一番上に上るための足場(ブロック)が追加、高さが低くされ、無課金でも上れるように。
・教会内部、一番上の足場の後方に渡れる足場が追加。
・教会内部に入るための手段が追加。
・教会の窓の柵が撤去。そのため教会の小さい屋根上に上れなくなった…と思いきや
ストレイフや全力疾走、ライトゾンビ、スタンパーゾンビなどで楽々上れる。
・上記屋根上の見えない壁が撤去され、鐘の塔の一番上に行ける様に。
・上記の一番上からジャンプすることで教会の屋根上に行ける様に。眺めはかなりいい。
・教会の反対側の小屋も二人(三人)でトーテムすることで上れるように。同じく眺めはいい。
・全体的に明るくなった?
・その他オブジェクトの追加、位置修正、撤去。
・梯子ワープバグは対策された模様。
・落とし穴に落ちた後のジャンプ力が通常になるバグ?は直っていない模様。

こんな所かな?まだあったら指摘お願いします。

609名無しの特殊部隊:2013/07/11(木) 08:15:58 ID:VX/S1pEQ0
久しぶりに覗いてみたら、お前らがまだこのゲームやってた事にビックリ。
しかもゾンビ系モードなんて、ゾンビ(プレイヤー=感情のあるBOT扱い)相手に
ガチャ武器強えーさせる為のモードだから強武器ない奴がやるモードじゃないぞ。

延命処置状態に入ってるのに良くあきねーな。

610名無しの特殊部隊:2013/07/11(木) 09:29:40 ID:Pwih5YMQ0
>>609
月1,2回の二千円程度の課金で無課金者相手につえーできるなんてなんていいゲームなんざんしょ

いや普通にCoDとかやってるけどさ

611名無しの特殊部隊:2013/07/11(木) 10:05:40 ID:8v1BGpbU0
その点クレで買えるレオネは万能だよな

612名無しの特殊部隊:2013/07/12(金) 07:37:25 ID:i.NAjtYgO
>>609
重課金者だけど最近デフォやクレ武器で舐めプというかいかに生き残り倒せるか考えてやってる
課金武器(スカルライフルや強SRやDIF)使えば撃ってるだけで終わってつまらないから
UMPUSPで逃げ回るの楽しいよ

613名無しの特殊部隊:2013/07/12(金) 08:25:46 ID:wZTap0Tw0
行き着く先はだいたいこれ>>612
気づいたら周りが弱すぎて、縛るか強武器で狩るかネタ武器で遊ぶかの3択

縛る余裕があるみたいだし中~上の人間かと思ったら、
ホイールにjumpをバインドできるの知らないのは大丈夫なんですかね・・・

614名無しの特殊部隊:2013/07/12(金) 10:05:03 ID:Pwih5YMQ0
TempestとDIFで補給一切なしプレイがそこそこ楽しかった
籠りじゃ味方の邪魔なだけだけど逃げでどれだけ弾の温存できるかとか

615名無しの特殊部隊:2013/07/12(金) 11:32:00 ID:pL/KWaKY0
テンペとDIFじゃさすがに逃げるの簡単すぎないか?
と、思った
弾縛るならもっとほかのほうが楽しいかもね

616名無しの特殊部隊:2013/07/12(金) 23:50:47 ID:P1GRiPgc0
DE縛りに限るよ

617名無しの特殊部隊:2013/07/13(土) 09:51:16 ID:JhL0qoC.0
de使ってて思うけど
人によって硬直時間が違う気がする

618名無しの特殊部隊:2013/07/13(土) 19:17:37 ID:mymd/BUo0
撃たれたゾンビのFPSが低いと硬直が長くなるよ。

619名無しの特殊部隊:2013/07/14(日) 02:55:47 ID:lfcyQFbA0
>>618
だがしかし、カックカクの人とかは1秒間止まった後、何事もなかったかのように瞬間移動してきたりするから
必ずしもそうとは言えない。

例えば同じ武器でうつでも撃たれた時のゾンビの状態や撃たれた直後の動き次第で
硬直が解けるまでの時間は全然変わってくるぜ

620名無しの特殊部隊:2013/07/14(日) 02:59:20 ID:oBcjgqKo0
>>614
と思うじゃん。
ヒント:使用弾薬

補給なしプレイ

621名無しの特殊部隊:2013/07/14(日) 22:15:03 ID:n2J5cmkY0
>>620
安価間違ってるし、読み違えてるし、偉そうだし・・・・・

622名無しの特殊部隊:2013/07/14(日) 22:45:45 ID:EU5zH3ng0
縛りプレイなら単発式のサブとメインをお勧めする。

>>621
偉そう・・・?そこまで思えない俺は異常か

623名無しの特殊部隊:2013/07/14(日) 22:48:52 ID:JhL0qoC.0
言われてみれば自分自身fpsあまり出てないときのほうが硬直長い気がするな
ってことはライトつけて相手のfps下げれたら逃げやすいのかな

まあしないけど

624名無しの特殊部隊:2013/07/15(月) 15:51:32 ID:RtVT4SJ20
俺は着地時の硬直を抑えるためにいつもfps35安定なんだけど
そんなデメリットもあったのか・・・

625名無しの特殊部隊:2013/07/16(火) 14:04:30 ID:mymd/BUo0
>>618だけど
自分は低スペでfpsころころ変わるからわかる。
人間いっぱいいる方向いてカクカクの時と真下や後ろ向いてカクカクじゃない時とでは
明らかに硬直時間違うよ。

他人から見てカクカクなのってラグってるんじゃないの?fpsも関係あるの?

626名無しの特殊部隊:2013/07/18(木) 03:57:34 ID:lfcyQFbA0
ちょいと流れぶっぎ

BR11をゾンビで頻繁に使うのだが、くっそ強いな。
正確には測定してないけど、暴走ゾンビチョッキなしで一発800くらいは食らう模様。
頑張って貯めるための4発もしっかり当てれば2秒くらいで1000ダメージは稼げちゃうし、
ためておけば、体力7000のマザー相手でも10秒程度で瞬殺できる上に、何よりも怒りゲージがたまらないから
士気ばかりあげてガンガンゾンビを殺せるのが非常によろしい。
士気が上がってくれば通常射撃の威力が上がるしで、ヒドゥン相手でも普通に強気に責めれるのが心強い。

ただ、弾持ちの悪さとバニホライトとの相性の悪さは異常。
しゃがみライトがジャンプしてるところにBCSを当てるのは至難の技。NZB相手だと面白いくらい狩れるんだけどね

627名無しの特殊部隊:2013/07/18(木) 08:27:22 ID:fqSMh8N.0
バニホライトには素直に散弾

628名無しの特殊部隊:2013/07/18(木) 10:32:18 ID:lfcyQFbA0
>>627
うん、逃げるぶんには問題ないんや…。でもワイは強気に攻めたいんや…。
BR11出る前はそういうのやりたい時は黒竜持ってってたんだが、ライト相手には黒竜のほうが圧倒的にやりやすい

あと、「フヒヒwww俺サイキョーwっw」
とか言ってるブードゥーも全力15連射で瞬殺できちゃうのがすごい嬉しい。

629名無しの特殊部隊:2013/07/18(木) 17:17:12 ID:i.NAjtYgO
草不可避
つ鏡

630名無しの特殊部隊:2013/07/19(金) 20:09:38 ID:F63OgsvU0
16人部屋のイタリア、アパートの上にて。

ゾンビ12人という絶望的な状態の中、
1人の兵士は「俺が囮になるっ」と言い飛び降りる前にこう言った。

「I'll be back」と...

彼はアパートから飛び降りた後、ゾンビを引き寄せつつ市場の方へ
走って行く姿を見たのが最後だった...。

だが、遠くの方で機関銃の銃声が長く続いたが、
ピタリと止んだ途端、遠くの方から彼の断末魔のような悲鳴が聞こえた。

3人の兵士たちの顔は無表情になり、
マガジンを装填し直し、射撃体勢に入った時だった

彼は戻ってきた。
それは人の姿ではなくゾンビの姿となって彼は戻ってきた。

3人の兵士は考えることを諦め、ただ目の前のゾンビに鉛の弾丸を撃ち込んだ。
しかしその後、遠くの方で3人の断末魔が聞こえたのであった...。

631名無しの特殊部隊:2013/07/21(日) 04:04:52 ID:H27IjPNE0
【閲覧注意】実写ライトゾンビ
ttp://truth.bahamut.com.tw/s01/201307/27e8d9a2c3d8d3a0c4b1cd4543fcf8e4.JPG

632名無しの特殊部隊:2013/07/24(水) 10:53:00 ID:.WlhVlCg0
公式でAS50の強化自慢やってるけど反動3 重さ2 装弾3ってどうかな?

633名無しの特殊部隊:2013/07/24(水) 10:59:02 ID:QIL7sIFs0
重さの2が威力なら最高やで。

634名無しの特殊部隊:2013/07/25(木) 13:15:37 ID:Jlfucssc0
重さはいらんな・・・

635名無しの特殊部隊:2013/07/27(土) 14:58:45 ID:aTkvH6jY0
アビ2のダクトへライトゾンビ単独で半透明の状態からT字中央
のたまたま抜けていた場所へボムジャンプ・・・。
人間側は一切気付かず、はしご側のゾンビに夢中、対して俺は
T字中央へ潜入成功。誰も気付かないあの緊迫した時間は今だに
忘れられん。

636名無しの特殊部隊:2013/07/27(土) 16:07:57 ID:RNknErZE0
>>631

my strike zone

637名無しの特殊部隊:2013/07/27(土) 20:12:29 ID:/4TyZtnI0
>>631
スティングフィンガーのgifでないかなー(´・ω・`)

638名無しの特殊部隊:2013/07/27(土) 20:28:44 ID:qw4in40cO
ゾンビで使えるアサルトライフルって気になるのですがTAR-21って強いですかね?
試しに買ってみようと思ってます

639名無しの特殊部隊:2013/07/27(土) 20:36:55 ID:5M7b82Ho0
TARは対空ノックバックが強いからバニホライトとかには結構使えるけど、kill
を取りやすいかといったら、反動強いし微妙ですな。
クレで買えるANのほうがむしろ安定してるかもしれない。M4やファマスもおすすめ。

640名無しの特殊部隊:2013/07/27(土) 20:54:24 ID:qw4in40cO
>>639
ありがとうございます!

641名無しの特殊部隊:2013/07/30(火) 21:34:52 ID:9iRj6NBw0
ブードゥーの人は味方向いて回復してくれよな

642名無しの特殊部隊:2013/07/30(火) 23:37:01 ID:pyenTunc0
体感では5〜6割のブードゥーがそうだわ。
先頭にいても後ろ向かずに回復するやつ・・・

643名無しの特殊部隊:2013/07/31(水) 14:42:03 ID:UPU74vj.0
まぁ、説明がないから仕方ないね!以下、説明がない仕様

ノーマル:暴走時、受けるダメージが1.66倍になる。親になるとスキルの持続が長くなる
ライト:潜伏時、受けるダメージが2.22倍になる。子だと潜伏時の移動速度低下が著しい
ヘビー:罠は30秒で消える。罠は子だと5秒ほど、マザーだと10秒ほど拘束する
サイコ:煙幕の中にいると受けるダメージが0.5倍になる
ブードゥ:V(初期設定)を押すと仲間のHPが見え、
     視界内にいる味方で名前の色が変わっている人はスキル発動時にその人のHPを3割?(子だと2割?)ほど回復させる
     親になるとその範囲が増え、クールタイムも減っていくのでヒドゥンになると5秒ほどで回復されるので凶悪
ダイモス:親と子ではスキル発動時の射程が違う。しゃがんで移動するとヒットボックスが変になるが足元を狙えば当たる
ガニメデ:こちらもしゃがみ移動でヒットボックスがおかしくなる。バグともいえるものなので使用はオススメしない
     ノーマルと同じく暴走時に受けるダメージが1.66倍になる。ノーマルもそうだが暴走すると近接攻撃の射程がわずかに伸びる(ラグによるものかも)
バンシー:子は召喚スキルで人間を拘束したときの持続時間が短い。
スタンパー:メイデンを足場にしたり、メイデンジャンプ、防御、衝撃派で人間の移動速度低下など多彩
ヴェノム:回復スキルでHP4000回復、感染時の最大HPは1割増し、人間にHSスキルを使わせるのが仕事
スティング:感染時の最大HPが1割増し

途中から適当になってるけど勘弁してw
これらのことを理解するとゾンビ戦がさらに面白くなるね!

644名無しの特殊部隊:2013/08/03(土) 11:18:49 ID:FbBdCfsg0
>>641
俺は積極的に味方も回復させてる

今日地味にすげえ人が居た ゾンビ3ダストで篭り場の正面から複数のゾンビ
下からメイデンジャンプ狙うスタンパー1人、前方のを押し返すので手一杯でメイデン対応できない詰んだと思ったら
俺の隣に居た人がナタを持って飛び降りてアイアンメイデンを破壊してメイデンジャンプで戻ってきた
そしてASS50に持ちかえて正面の奴をヘッドショット

驚いたわ

645名無しの特殊部隊:2013/08/03(土) 21:54:56 ID:9iRj6NBw0
アイアンメイデンといえばM95の威力を+1以上にすれば
5回目の右クリック前に撃てば壊せる

646名無しの特殊部隊:2013/08/05(月) 14:54:01 ID:lfcyQFbA0
夏休みに入ってからまともにプレイできない部屋増えすぎだろ…。
バニホだけはできるけど他に何のスキルもないフェルナンドがナタで突っ込んでライトになって帰ってくるパターンとか
GRでとどめ全開で突っ込んでいって毎回マザー瞬殺とか
頑張って聖地防衛しようとしてもアホが足出して死ぬ、自分から突っ込んで死ぬ、
…etc
クラシックにしたらまともな奴が残るかと思っても初期ナイフで突っ込んで死ぬし、
近接特攻禁止と書いても無視して突っ込むしどうしようもない

647名無しの特殊部隊:2013/08/05(月) 15:08:19 ID:PNd2R3Yc0
近接はミュータントでやってほしいよな。たまに行くとおもしろい
それとゾンビヒーローで異様にゾンビを追いかけ回すくせに近接一切してこないSGもたちが悪い

648名無しの特殊部隊:2013/08/05(月) 21:38:49 ID:05dIy/Fc0
まずわざわざ逃げたゾンビを追って死ぬ奴の気がしれない

649名無しの特殊部隊:2013/08/05(月) 23:32:25 ID:adJPIWZc0
>>648
よしあいつ死にそうだからHSできなくても士気はあげよう…

30秒後…

ニンゲン…タベ…る

650名無しの特殊部隊:2013/08/06(火) 11:25:07 ID:FmsRyooU0
追わないと攻めて来ない芋ゾンビもいるからなぁ
回復させないように逃げているゾンビをSGで死なない程度に撃っとけば時間稼ぎになるけど
さすがにそこまで考えてる人はいないかな

651名無しの特殊部隊:2013/08/06(火) 22:43:06 ID:lfcyQFbA0
ワシはゾンビが見えないところにいる状態は怖いから追いかける
篭ってたらどこから篭り場に侵入してくるかわからないし、外の篭り場に入れなかった
雑魚い人から狩られて数増やされるのも嫌。
例えばイタリア遠いところからCTに逃げたゾンビがいて、そいつを追跡して足音だけでも聞いてアパートに入ったことがわかれば
急いで遠いところに戻ってアパートの上にグレネード投げればゾンビの声でアパートの奴らが
床抜け警戒してくれるってのはよくやるパターン。
逆にCTに逃げこむのをアパートの上から見てたら急いでアパートの中に入って裏口からゾンビが入ってくるのを阻止したりとか
ちなみに、タイミング的にノーマルが普通に走った場合遠いところの人間の視界からゾンビから消えた瞬間に
アパートの中に入って裏に回ると遅いゾンビならちょうど裏口の箱の上にいるくらい、
上手い人で飛び込んできて1,2秒経ったくらい

とかまぁ、理屈も言ってみたが目の前にゾンビいないと退屈ってのもけっこう大きい理由

652名無しの特殊部隊:2013/08/06(火) 22:50:04 ID:FbBdCfsg0
俺はSMGかSG持って探し回って索敵、発見したら逃げ回って人が多い方行って他のに射殺させるかずっと逃げ回って遊ぶ
たまーに弱ったゾンビの頭をHGか逃げ回って拾った補給武器でHeadShot!!してあげてる

敵が味方を殺しそうなら援護も程々にして戦って、人間スキルは使ってない
ゾンビ側なら積極的に奇襲する(人間側の時に見にくいと思った場所からスティングで...)

653名無しの特殊部隊:2013/08/06(火) 22:56:12 ID:lfcyQFbA0
>>652
最近は下手に人が多い方に連れてくと篭りっぱなしのくせに
ゾンビが近寄ってくると斧持って突っ込むお馬鹿さんが勝手に死ぬから
なるべくそいつらに気づかれないくらい遠くでゾンビを処理したい
上手いゾンビとか相手だと特にね
ガチ逃げ装備にしておけばよっぽどのことがない限りは1VS1なら死ぬことはないから
ソッチのほうがよっぽど安全。
ただ、ブードゥーは一人じゃ殺せんから篭り場に引っ張っていくかな…。

654名無しの特殊部隊:2013/08/06(火) 23:33:37 ID:i.NAjtYgO
イタリアでゾンビが少ないなら家前階段でハメられるよな
常にバニホしてたりする様なツーラーや廃人がいなければ3体までなら一人で対処出来る非篭もりポイント

655名無しの特殊部隊:2013/08/07(水) 00:42:41 ID:FbBdCfsg0
>>653
子ゾンビ、孫ゾンビはHP少ないからスコアが美味しい(特に下手なのに近接で突っ込む奴はヘッド回避出来てない)
逃げ回って黒AK拾った時は崩壊待って頭を連続でぶち抜くのが俺の最近の楽しみ

656名無しの特殊部隊:2013/08/07(水) 00:57:38 ID:lfcyQFbA0
とどめばっかりで嫌気が差すじゃん?
知り合いのクランが立ててるとどめ禁止部屋あるじゃん?
安心してはいるじゃん?

なぜかトドメで殺されるじゃん?

超なえるじゃん?
ゾンビやる気激減するじゃん…
オリジナル以外に楽しいじゃん…!
オリジナルやりたくなるじゃん!

今後オリジナルでいかにもゾンビクランって名前のクランでプレイしてる奴がいたら
多分俺だ

657名無しの特殊部隊:2013/08/07(水) 12:24:26 ID:05dIy/Fc0
>>656
っヴェノムガード

658名無しの特殊部隊:2013/08/08(木) 00:38:50 ID:P/zvSmF60
>>656
つブードゥー

耐えて耐えて、>>652の篭もりっぱなし〜とかを
斧ブンブン振り回しながら近づいてくるのはなんでろう、突っ込むのバレバレだよ
とか思いつつ美味しくいただく

659名無しの特殊部隊:2013/08/08(木) 08:24:25 ID:e6ubtwNM0
>>656
つライト
バニホを磨いてとどめを避けよう(提案)

660名無しの特殊部隊:2013/08/09(金) 08:32:17 ID:qw4in40cO
やっぱみんな課金ゾンビ戦強化セットって常備してますかね?

661名無しの特殊部隊:2013/08/09(金) 09:34:13 ID:Np/5SFoY0
>>660 
強化Bあると無いじゃ天と地の差がでるね
自分はロストハードのモンスタードロップで強化B出してからやってる

662名無しの特殊部隊:2013/08/09(金) 13:40:17 ID:LbpxbvzA0
>>661
7Rやっても出なかった。
結構根気が必要かもしれないね。

663名無しの特殊部隊:2013/08/09(金) 14:04:03 ID:qw4in40cO
>>661
やっぱジャンプUPは重要なんですね
自分はたまにイベとかでもらった分で済ませてました

664名無しの特殊部隊:2013/08/10(土) 02:49:20 ID:FbBdCfsg0
ジャンプアップ無いとってみんな言ってるけどジャンプアップのフワフワ感が吐き気催すんだが...

しかもBhopのタイミングずれるし...高台に篭ったりしない俺にはぶっちゃけ無縁
ゾンビボムはライト、スティング使いには必須だと思うけどね

665名無しの特殊部隊:2013/08/10(土) 14:28:12 ID:LeY.oqh20
ゾンビ戦は課金あれば有利だけど、別になくても十分かな 少人数〜中人数は協力して倒したり逃げたりでいいし
大人数はお祭りゲーに近いから課金あっても特別有利というわけではなくなる
もちろん、あったほうがいい 特にゾンビボムはボムジャンプや人間を高台から落とせたりと便利

666名無しの特殊部隊:2013/08/13(火) 10:51:26 ID:zPcFxkb60
>>665

ボムジャンプはスタンパージャンプで十分なんだよな…
なにこれた便利すぎだろ

667名無しの特殊部隊:2013/08/13(火) 11:32:45 ID:OKABlLeU0
>>けど位置気をつけないと射撃で邪魔されるんだよね・・・飛ぶのに時間かかるし、ただライトやスティングと協力して刻印で吹き飛ばすとありえないぐらい飛ぶよ

668名無しの特殊部隊:2013/08/13(火) 11:33:22 ID:OKABlLeU0
ms、上は>>666

669名無しの特殊部隊:2013/08/13(火) 13:03:54 ID:F63OgsvU0
ある警備員はとある警備会社の指示で、
科学工場に派遣されたのであった。

その警備員は機会音の絶えない科学工場の周りを、
夜中に巡回していたときだった。

暗闇で何かが動いている…。

警備員は手に持っていた懐中電灯で辺りを照らしたが
そこには真っ暗な闇が広がっているだけで
警備員は気のせいだと思い込みそそくさとその場を後にした。

その時、近くで荒い吐息が聞こえた。
警備員は慌ててホルスターの拳銃を抜き
射撃態勢のまま固まってしまった。

この場から早く移動しないといけないのに
足がすくんで動けないのであった。

何かが近づいてくる。

警備員はそれに向かって拳銃を発砲し
それが倒れるまで撃ち続けた。

それは鈍い悲鳴をあげて倒れ、
懐中電灯をそれに照らせば…

全身の皮膚が薄緑色に変色し、
まるで化学薬品にでも浸かっていたかのようだった。

警備員は急いで無線で報告しようとした時、
それは腕を長く伸ばし警備員の首を掴んだ。

それは警備員の首を掴んだまま地面に押し倒し、
それの腰に着いていた注射器をかざした。

その注射器の中には緑色の液体が入った
訳のわからない物を首に打ちこまれた。

その後警備員を見た者は誰もいない。
だが、警備員の服らしきゾンビが
廃薬品工場施設で見かけられるそうだ。

彼の名は「ヴェノムガード」
一定の硬化の能力と一度のみの治癒能力をもつ感染者である。

670名無しの特殊部隊:2013/08/13(火) 13:07:00 ID:i.NAjtYgO
スティングはアオンアオン甲高くないか?

671名無しの特殊部隊:2013/08/13(火) 17:03:40 ID:LbpxbvzA0
???「怨!亜怨!」

672名無しの特殊部隊:2013/08/13(火) 19:17:38 ID:hmix07io0
>>669うーん、この文才

673名無しの特殊部隊:2013/09/02(月) 11:29:16 ID:lfcyQFbA0
速報
俺氏、ゾンビモードにおいてVSKでフラグトップを取る
なお、HS1回、俺以外全員ゾンビで生存3回
補給もサブも一度も使わなかった模様(もちろんAUも無し)

674名無しの特殊部隊:2013/09/02(月) 14:40:18 ID:lfcyQFbA0
でさ、VSKで神になった俺は雨がふってると仕事が無いから午後も張り切ってゾンビやるかとPCの前に座ったわけよ
目に入った部屋に入ったらとどめ乱舞でゲームにならんからとどめ禁止部屋を建てたわけよ
びっくりしたね。1ゲーム9Rでとどめ使用に対して使った投票で一日の限度回数に達したんだから
んで、次のゲーム開始するじゃない。
前のゲームの最後のラウンドにHS食らった奴が突然HSした奴に投票かけるわけ。
まだゾンビ選択前だよ?意味がわからないよね
んで何故か賛成多数で蹴られる
そしてゾンビが選ばれた直後、一匹のマザーに超重装備で撃ちまくってた奴がとどめ&斧バグ
当然指摘したがまったく謝る様子もなく、自分は蹴れないので他のやつに頼んだのだが誰も蹴らない
その時のメンツが人間4人で
俺 ナタ厨 ナタ厨 重装備斧トドメ という布陣
あっ(察し て感じだったわ、ほんとに
マザーの人と俺の二人で「こいつらなんなんだろうね-」と語り合うちょっと不思議な雰囲気になったままラウンド終了
次のラウンド開始後にきちんとそのマザーだった人が投票をかけかけ
このラウンドから参加した人のために俺が「トドメ使用、F3」とチャットをうったんだが否決

CSOはこんなに面白いのになぜ民度はこんなに低いのだろうかと悲しいわ、ホンマに
特にゾンビはその傾向が強い。多分オリジナルとかと比べてわかりやすい面白さがあるからなんだろうね。
弱くてもスキルとか武器に頼ればキルとれるし。
せっかくの休みを楽しく過ごさせておくれよぉ・・・

675名無しの特殊部隊:2013/09/02(月) 14:42:13 ID:lfcyQFbA0
書いてから思ったけどこれ愚痴スレに書くべきだったね・・・
長文連投スレ汚しごめんよ

676名無しの特殊部隊:2013/09/02(月) 14:44:02 ID:Pwih5YMQ0
民度のゴミ溜めと言われる無料オンラインFPSの中でもCSOのゾンビモードは屈指の低民度を誇るからな
あそこまでマナーやルールを守らず部屋名も読まず反省もしない人が集う民度って逆にスゲーくらいだと思う
決して自慢できることではないけど

677名無しの特殊部隊:2013/09/02(月) 15:07:44 ID:RKfcQ9Us0
確かに部屋名見ずにくるやつは多いな
でもオリに比べたらまだマシ
オリは部屋名にかいてない武器すら禁止だとか言って蹴られる始末
ゾンビはせいぜい1Rに1人違反者が来るくらい

678名無しの特殊部隊:2013/09/02(月) 16:32:18 ID:lfcyQFbA0
>>677
オリよりマシ…なのかしら?
多分オリには意図的に味方邪魔する奴とか自分の得点のために味方を見殺しにする(もしくは死ぬように仕向ける)奴とか
まったくやる気なく蚊を撃つやつとかあまりいないと思うんだけど・・・。
ゾンビだと一部屋に3人は必ずこれらに当てはまる奴がいる。
ていうか「せいぜい」1Rに一人違反者が来るくらいって…w
あと、オリジナルはクラシック部屋でさえプレーしてたら升以外に不快になることって基本無いじゃん?
ゾンビはトドメ禁止部屋立てても役に立たんからな。そして投票券ばかり消えていく


つまりだ、まとめると
「スキル禁止設定」実装はよう

679名無しの特殊部隊:2013/09/02(月) 19:42:50 ID:n0yYocu.0
>>678
オリ無記入部屋で連スナTempest使っただけで蹴られるのはもう勘弁。オリはひどすぎるよ
勝率KDもリセットして二度と行かないようにしてる

ゾンビでもやっぱ時間帯とかで変な輩も増えたりするからじゃない?自分が行く部屋でルール破るのはなかなか見かけない
RMが上級者だと自然と上級者が集まってきて変なやつは入りづらくなるからオススメ
違反者は安定の即蹴りだし、たとえ蹴られなくても自分にとってはカモでしかないからなんでもいいと思ってる

ルーム名、メンツ、クラン名で判断するのが吉。一般の部屋は覚悟して行くべし

680名無しの特殊部隊:2013/09/02(月) 20:15:55 ID:qw4in40cO
バルログ11のBCSって完全にHSキルできなく修正されましたか?
通常弾でHSした後BCSでキルしても出なかったので…

681名無しの特殊部隊:2013/09/02(月) 20:47:03 ID:lfcyQFbA0
>>677
オリよりマシ…なのかしら?
多分オリには意図的に味方邪魔する奴とか自分の得点のために味方を見殺しにする(もしくは死ぬように仕向ける)奴とか
まったくやる気なく蚊を撃つやつとかあまりいないと思うんだけど・・・。
ゾンビだと一部屋に3人は必ずこれらに当てはまる奴がいる。
ていうか「せいぜい」1Rに一人違反者が来るくらいって…w
あと、オリジナルはクラシック部屋でさえプレーしてたら升以外に不快になることって基本無いじゃん?
ゾンビはトドメ禁止部屋立てても役に立たんからな。そして投票券ばかり消えていく


つまりだ、まとめると
「スキル禁止設定」実装はよう

682名無しの特殊部隊:2013/09/02(月) 20:47:45 ID:lfcyQFbA0
>>677
オリよりマシ…なのかしら?
多分オリには意図的に味方邪魔する奴とか自分の得点のために味方を見殺しにする(もしくは死ぬように仕向ける)奴とか
まったくやる気なく蚊を撃つやつとかあまりいないと思うんだけど・・・。
ゾンビだと一部屋に3人は必ずこれらに当てはまる奴がいる。
ていうか「せいぜい」1Rに一人違反者が来るくらいって…w
あと、オリジナルはクラシック部屋でさえプレーしてたら升以外に不快になることって基本無いじゃん?
ゾンビはトドメ禁止部屋立てても役に立たんからな。そして投票券ばかり消えていく


つまりだ、まとめると
「スキル禁止設定」実装はよう

683名無しの特殊部隊:2013/09/02(月) 20:50:58 ID:lfcyQFbA0
>>679
自分で言っちゃうけど自分はかなり上手い部類だと思うんだが、確かに部屋立てると
知ってる上手い奴もたくさん来るけれども、アホはやっぱり一定確率で来る。どうしようもない
蹴れなくてもカモとか言っても選択直後のマザーにトドメ黒竜で突っ込まれたらカモる要素がどこにもない。


>>680
できんくなったねぇ。
おかげで実装直後ほど使わなくなった。それでもどうしても行動させたくないゾンビがいる時とか
こいつを持っていけばマザーだろうがヒドゥンだろうが楽々処理できるからやっぱり強力だよ
たまに通常弾でHSできたりするし。

684名無しの特殊部隊:2013/09/02(月) 21:03:57 ID:qw4in40cO
>>683
ありがとうございます。
やっぱりですか、
それでも使い勝手良いので手放せません(笑)

685名無しの特殊部隊:2013/09/02(月) 21:31:15 ID:n0yYocu.0
>>683
黒龍ならその場ロケットできるから狩れるしそもそもマザー選択前に近づかないな
壁がなくても黒龍側に吹っ飛んで戻るアレね
大抵の人はどこかに落ち度があるからそこを狙えばいい。最初の位置取りさえしっかりやればどうにでもなるよ

686名無しの特殊部隊:2013/09/02(月) 22:31:20 ID:7KBDrB0.0
>>685
まースティング+ボムジャンプによる奇襲主体の攻撃をする俺は対処出来ない相手を一方的に感染させる事が多いかな
とどめだって完全に万能じゃないしスキル発動音したらすぐにそこから移動して消費だけさせるし

俺は人間時MP5での逃げ回り主体だがね

687名無しの特殊部隊:2013/09/03(火) 21:40:42 ID:EjjdCITY0
最近ヴェの無の価値が上がってきてる気がする、直線篭り場で先頭に立ってもらって後ろにヘビーとかがつけばノックバック耐性の低さも補えるし

688名無しの特殊部隊:2013/09/03(火) 22:16:07 ID:lfcyQFbA0
>>685
別に自分がマザーの時はどうとでもするからいいわけよ

問題はその他の人らがマザーになった時よ。
彼らに黒竜持ったいかにもトドメやりそうな奴がいるから全力で逃げろなんて判断を
要求するのも酷だっつう話。

>>687
それにブードゥーを加えたドリームチームのスーパーゴリ押し正面突破を見てみたい。

689名無しの特殊部隊:2013/09/03(火) 22:26:49 ID:a76aBlwg0
前からゾンビ連合でヴェノムガードが処理出来ない自分がいる
というかなんでゾンビ連合人気無いの?
自分は面白いと思うんだけどなぁ

690名無しの特殊部隊:2013/09/03(火) 23:13:48 ID:4mu5qodA0
イタリアのすごく遠いとこの直線で 先頭ブードゥ 後ろヴェノムで
ヴェノムが爆発して先頭のブードゥがアパート上まで吹っ飛んできて崩壊したことある
あれ 狙ってできたらやばい

691名無しの特殊部隊:2013/09/04(水) 13:26:32 ID:YyOjBHDY0
>>690

ブードゥー「おいヴェノムやれ!」

ヴェノム「うわ、うわああああああああああ!」カチッ

ブードゥー「やったぞ!聖地崩壊だ!」

ブードゥー「…という夢を見たんだ」


これは置いておいてスタンパージャンプ最近出来なくなってきた

みんな警戒しすぎだよう…

692名無しの特殊部隊:2013/09/04(水) 15:19:42 ID:lfcyQFbA0
>>689
ヴェノムはよっぽど条件揃わない限りほぼ殺せないと思っていいよ
正直連合でヴェノム使うとクソゲーになっちまうからまず自分じゃ使わない。

>>691
最近ようやくスタンパーとスティングに対して警戒する人が増えてきたし、
ただ普通にボムジャンするだけだと成功しないことが増えてきたのは非常に良いことだ

693名無しの特殊部隊:2013/09/05(木) 10:58:29 ID:BM6ENBcQ0
さっき起きた出来事

自分でオベスレA4必須部屋立ててやってたとき

しばらく一人になってBR11連発しまくってたら死んでその時ちょうど入ってきたからラウンド再挑戦使ったんだ

そしたらいきなり不正プログラムで強制退場されました。

俺「」

入ってきたのは一体・・・

サブ垢で様子みたらA4持ちじゃないし。

どういうことだってばよ・・・

694名無しの特殊部隊:2013/09/06(金) 06:38:24 ID:ZHpOq0vQO
さっき起きた出来事

ゾンビスレに来たら
coopの話題を見かけた・・・。

どういうことだってばよ・・・。

695693:2013/09/06(金) 09:51:13 ID:vEj9fT4E0
(´・ω・`)あ・・・スレチだった・・・


すまなかったってばよ・・・

696名無しの特殊部隊:2013/09/06(金) 19:35:23 ID:lfcyQFbA0
つい今のことなんだがニコ生@部屋があってなんとなく入ってみたんだが
そこではガキ二匹がひたすら口喧嘩を繰り広げてたわけだ。RMは生主なわけだから
生にそんなもん写したくないからと制止してくれることを期待してたんだがなんにもなし
勝手にガキどもで結論をつけたようでまぁよかったんだが、
その後、RMがゾンビになってるところを見るとなんかひたすら逃げに徹していて、まったく攻めてこない
それだけならまぁ、下手とか経験が少ないとかでいいんだけど、
あるラウンドにマザーのRMを追いかけ途中、このままじゃ取り逃がしてしまう、というシチュで
隣からフェルナンドが来たので、安心してリロードしたんだが、何故かフェルナンドはマザーを撃たない。
そのままマザーが消えた暗がりにクリアリングする様子もなく走りこんで行ったので
慌てて見てみると、マザーとフェルナンドのトーテムができていた。

こいつはニコ生で馴れ合いプレイを晒して恥ずかしくないのだろうか?
一応自分自身ニコ生でプレイしていたが基本的に見られて恥ずかしくない規範的(?)なプレイをするように心がけていた。
基本的にニコ生なんぞ自己顕示欲の高い人間がやると思うんだが自分のカッコ悪いところ晒して恥ずかしくない奴らが
いわゆるマナーの悪い奴らなんだろうなぁ、と思いました。
gdgd文章sry

697名無しの特殊部隊:2013/09/06(金) 22:26:49 ID:ftLjOFGY0
↑CSOのニコ生はまともな方が少ないと思う

698名無しの特殊部隊:2013/09/06(金) 23:02:36 ID:5EFpm4vI0
斧バグしてる配信者に「○○さん強い!」ってコメントみたことあるぞw
東方かミクの曲で叫んでるき○がいと あほのゆとりコメントだらけ

699名無しの特殊部隊:2013/09/07(土) 09:09:56 ID:lfcyQFbA0
トドメkillに対して「強い」とか言っちゃう人たちがよくわからない。
斧バグ使用に関する賛否云々を抜きにしても斧バグに頼りきってる奴らの思考って
非常に単純で読みやすいからちょっと考えて注意してプレイしてれば大概の場合はむしろ
美味しい餌なんだが(稀に食らって死ぬけどね)
それにすらホイホイ狩られてしまう人達が「強い」とか言っちゃうのか、
はたまた、それをやろうとしてもできない人たちが言っちゃうのか…

>>698
すいません、プレイは真面目にしてましたけど話はマジでき○がいトークばかりの放送ヤってました…

700名無しの特殊部隊:2013/09/09(月) 17:56:36 ID:lfcyQFbA0
ダブルクリス楽しすぎwwwwwww
サブにBR1を携えて暴走マザーと追いかけごっこ、基本はBR1で逃げて4回くらいリロードしたころに
近づいてメインで頭にスプレーするだけでHS連発www
ノックバックやヒットストップがけっこう強いから少々バニホライトいても平気だし
子ブードゥーとかマジ美味しすぎwwww
あの連射力とちょっと独特な弾の散り方のお陰でちょっと外れたところに近づかれて感染とか言う
悲劇もないし、何より使っててこの、なんていうか、なんとなく楽しい!←超重要

この前まではBR11の超火力がマイブームだったけどこれからしばらくはダブル紅莉栖で頑張るわ

まぁ、こもりだとあまり役に立たないんだけどね…。速攻弾切れ悲しい

SMGのたぐいは逃げれるけれどもよっぽど条件良くないと狩れないから敬遠してたんだが
この子のお陰でSMG好きになれそう

701名無しの特殊部隊:2013/09/09(月) 19:07:23 ID:a76aBlwg0
ダブルクリスはスカル3の下位だから買うやつは馬鹿っていってる人いたけど
自分はダブルクリスのほうがスカル3より使いやすいと思います。
DIFとでは弾被るんで金DEと使ってます。

702名無しの特殊部隊:2013/09/09(月) 20:14:37 ID:lfcyQFbA0
>>701
自分は最初のアプグレだからSK3よりずっと前だったけど、
使いやすさじゃ断然Dクリスが上だね。
火力とかじゃぁSK3にはかなわんが、ヒットストップ皆無のSK3さんは意外に狩りがしにくいからね

703名無しの特殊部隊:2013/09/09(月) 21:37:04 ID:Rx.YrNR.0
スカル3はAで逃げてBで篭るって感じだけどDクリスは高連射で軽いから万能

704名無しの特殊部隊:2013/09/10(火) 06:43:57 ID:7KBDrB0.0
どうでもいいが>>700は助手の名前が変換候補にあるのか...

705名無しの特殊部隊:2013/09/10(火) 16:45:51 ID:a76aBlwg0
イタリア中人数で籠り場が崩壊して市場までいくスロープのトンネルある所で人間2人で
逃げて途中に1人が感染して丁度自分は弾切れでトンネルの出る所に2体ゾンビも先周りしてきて
最後にヤケクソになって先周りしてきたゾンビにSK9で適当に降ったら
2体ともキルしてそのうち1体がHS
そのあと市場に逃げ込んで生存したとさ
長文すみません

706名無しの特殊部隊:2013/09/10(火) 17:30:09 ID:b38bmH1Y0
さては・・・昨日イタリアにいたBR1ダブルクリスで無双してた青の大将さんかなと予想

707名無しの特殊部隊:2013/09/10(火) 19:15:49 ID:lfcyQFbA0
>>706
ギクゥッ!
ダレノコトカナー

>>704
劇場版楽しみなんだよ!ついつい検索しまくるくらいにな!
田舎で映画館ないのにブルーレイ12月とか遅すぎなんだよ!

708名無しの特殊部隊:2013/09/11(水) 01:19:56 ID:bnSEh3m20
ちょっと辞書登録検閲させてもらえませんかねぇ…

709名無しの特殊部隊:2013/09/14(土) 23:45:06 ID:lfcyQFbA0
新しいARどうよ?
別に最強は求めてないんだが、F2000やEtherealでゾンビをするのが好きな俺にとって
このARは十分に魅力的であるだろうか?
曖昧な質問だが、なんとなく察してもらって使ってみた人の意見がほしい
半日ゾンビ部屋で誰か落とさねぇかと期待してたが誰も落とさないもんで…

>>708
なに?アンタ俺が日頃オカズに何使ってるか知りたいわけ?

710名無しの特殊部隊:2013/09/15(日) 21:15:34 ID:rKNrfLXI0
イタリアで4人だけの時に自分マザーで、すごく遠いところに2人芋ってるから先にもう1人を探すことにした。2分近くかかってしまってやっと倒したら芋ってた1人がゾンビ芋るなよとか言い出した。次Rに投票かけてきたが幸い蹴られず。

少人数の時って芋り場より徘徊してるやつからやるよね?


ちなみにそいつは「空中浮遊」とか言ってはしゃいだあげく突如落ちた

711名無しの特殊部隊:2013/09/15(日) 22:46:25 ID:oBcjgqKo0
>>710
そりゃ人数増やして攻め落とすのが常套手段だと思うぞ

712名無しの特殊部隊:2013/09/16(月) 00:07:44 ID:lfcyQFbA0
本日ゾンビプレイしての感想

味方のすぐ後ろにくっつくなというこんなに簡単なことがなぜわかってもらえないのだろうか

713名無しの特殊部隊:2013/09/16(月) 07:46:23 ID:LbpxbvzA0
>>712
ダクト内では日常茶飯事

714名無しの特殊部隊:2013/09/16(月) 19:38:08 ID:i9cMOj7s0
最近子供という子供が増えてきたのかゾンビの最中にサンボル貸してってしつこい奴いたんだが…

ちなみに貸した本人は何も言わず貸してたけど普通ありえんよなあ

715名無しの特殊部隊:2013/09/16(月) 20:38:51 ID:lfcyQFbA0
>>713
ダクトの中はまだ分かるよ。
狭いから横によけることもできないし前が見えにくいからゾンビ迫ってきてるかどうか分からないし

俺がいいたいのは、なぜ後ろについてきてる奴も前にゾンビがいるのがわかってる状況で横に幅もあるので
ちょうど俺の真後ろにくっついているのか、と…。

あと、暗がりにゾンビが逃げ込んだ時の追撃で、俺は足音を聞きながら絶対ゾンビがいない範囲では
走っておそらくそこでゾンビが待ち伏せしてる、って角に近づくと歩くんだけど
後ろからついてきたお馬鹿がずっと走ったままで人の背後を塞いで、
予想通り角にいたゾンビを撃ちながら下がろうとしたら下がれずあぼーん
とかね。

自分と目の前のゾンビ以外の奴について考えることがまったくできない奴多すぎ・・・

716名無しの特殊部隊:2013/09/17(火) 00:43:00 ID:7KBDrB0.0
>>715
そういう奴はくるっと振り向いて感染させてEnemy downしてあげてるお
大抵それやる奴は悪ふざけかnoobだから自分がゾンビになって真っ先に感染させて萎えさせればいい

対人でも似た経験あるわ、GDMでAWP撃ってたら退路ふさがれて敵にminimiぶっぱされて2人一辺に死んだ

717名無しの特殊部隊:2013/09/17(火) 22:17:18 ID:lfcyQFbA0
>>716
noobと性格悪い奴しかやらないと思うじゃん?
でもさ、明らかに経験積んでてそんなにマナー悪いやつじゃなくてもこれやっちゃうやつ
ゴロゴロいるんだぜ…。

話は変わるが、コンパウンドボウやばいな。サンボルでドヤ顔してる俺ちょっと悲しくなりそうだわ。
あと、Wikiに貼ってある動画の人かなり上手いな。
プレイスタイルはぶっちゃけ嫌いだけど上手さは認めざるを得ない。

718名無しの特殊部隊:2013/09/18(水) 00:53:46 ID:JhL0qoC.0
見てきたけどイタリヤのやつか。たしかにうまかったわ。
プレイスタイルに関してはしょうがない。。。韓国だから

てかこの武器こんなに強いのにBINGOで実装されたのかwww

719名無しの特殊部隊:2013/09/19(木) 01:34:13 ID:P/zvSmF60
0:30あたりの回避とかよく実戦で使えるなぁ・・・
止めなしでもかなりのHS率だし

ビンゴはリセットしなければ暗号箱100で確実だっけ
GKはバラつきがなぁ。でも弓欲しいし・・・初参加してみようかな

720名無しの特殊部隊:2013/09/19(木) 08:58:11 ID:K6lOV8T20
いや ビンゴは同じ数字出るから一点狙いは相当きついぞ
まぁそれのせいでビンゴ自体無くなってゴールデンキーになったんだけど

721名無しの特殊部隊:2013/09/19(木) 19:34:08 ID:T9zLC3SQ0
お金使いまくれば確実に貰えるんだから
利用者はかなり増えると思う

722名無しの特殊部隊:2013/09/19(木) 20:02:12 ID:.Gmn.VbA0
PGと同じ位はいるだろうね。
PGは課金厨なら結構な割合で持ってるからな。

723名無しの特殊部隊:2013/09/19(木) 20:37:16 ID:mW32kTPQ0
>>720
あー重複したのか

今まで暗号箱とそこから派生するイベントに興味なさすぎて・・・
TBか弓ゲット出来るぐらいやってみる

724名無しの特殊部隊:2013/09/29(日) 12:26:57 ID:VgcBI0qg0
同じ数字出るってもうビンゴじゃないよね

725名無しの特殊部隊:2013/10/06(日) 03:43:37 ID:lfcyQFbA0
>>724
それ突っ込んだらアカンところや

ところで、実際弓ってどうよ?TBと弓持っててトドメなしでもある程度頭取れる人にとって
弓をTBと比べた時のアドバンテージ
弾切れほぼ無し(チャージ弾なら) 緊急時に連射可能 走り打ちできる と
disアドバンテージ
威力低い 連射少し遅い 一発目撃つのが遅い
総合的に考えてTBより価値はあるかしら?(他の要素あったら教えとくれ)
ワイはTB持ってるけど弓につぎ込むだけの金がちょっと厳しいんだよな。
今月後1万ちょい使える。無理したらもう2万は行ける。3万あればまぁ、弓行けるっしょ
というライン。無理する価値があるか否か…
あ、ゾンサバとかはどうでもいいです

726名無しの特殊部隊:2013/10/06(日) 03:45:51 ID:lfcyQFbA0
あ、そういえばスコープ無いこと忘れてたわ

727名無しの特殊部隊:2013/10/06(日) 08:31:36 ID:gh6/ZRT60
>>724
威力と連射はそれほど気にならない。TBは拾ったことしかないから詳しいことは分からないが
連射は同じくらいだと思う。むしろスコープが無いことがマイナスポイントかなー
スコープ無いとある程度近づかなければならないわけだが、弓は撃った後の隙が結構でかいので
サブ使って神経質に逃げにも気を配らないと簡単に感染する。混戦でゾンビが止まってる状態なら
30メートルくらいでもHSはとれるけど、それ以上の距離はちょっと厳しい。
逆にスコープが無いことで視野が広い分、スナだと近づけない距離まで接近できるっていうメリットはあるかな。

あとこれは使ってみて思ったことだけど、チャージ弾ってクリックじゃなくて 長押し→離すで
発動するから、狙ってるときはずっと長押ししてなきゃならないんだよね。そうすると無駄な力がかかって
今まで通りのAIMができないことがある。まあこれは慣れの問題かもしれないけど。
通常弾に関しては、弾速が想像以上に遅いので積極的に使うことは止めたほうがいいかもしれない。
当たると圧倒的なヒットストップはあるけど、その前に当たらないw

とまあネガティブなことばかり書いたけど、実際強いですw
ダメージ2000越え・走りうちでも精度100%なのでAIMさえ慣れればバンバンHS入ります。
俺は3万使ったけど、当たって良かったと思ってす。


TBとの比較はどうなんだろうね。これは想像でしかないけど、イタリアなんかの篭りステでは
TBの方が一枚上手なんじゃないかなと。野戦では弓の方が使いやすいじゃないかなあ(適当)
両方持ってる人比較よろです。

728名無しの特殊部隊:2013/10/07(月) 07:02:11 ID:dc7ad2yo0
L85A1 銃剣付

特殊能力、右クリックにノックバック補正
値段、0$

動作不良が頻繁に起きて最終的には壊れてしまったL85A1をそのまま近接武器にしてみた。
左クリックで銃剣を突き刺す攻撃、右クリックで銃床(というより機関部?)で打撃。(モーションはM16A1 Veteranと同じ)
左クリックは基本ナイフの右クリック攻撃より若干弱いぐらいの威力。
右クリックは威力がやけに高く、ノックバック補正がある。

この武器は近接武器なので、値段と移動速度は普通の近接武器と同じ、バックスタブ判定もある。

729名無しの特殊部隊:2013/10/07(月) 16:39:19 ID:yYVuWszc0
↑スレチやで

730名無しの特殊部隊:2013/10/07(月) 18:23:00 ID:dc7ad2yo0
>>729
あ、やっちまった・・・。
失礼します・・・

731名無しの特殊部隊:2013/10/08(火) 12:19:27 ID:lfcyQFbA0
CBは今日で終わりか…かねないしTBあるし諦める

今日イタゾン部屋立ててやってたんだが、3ゲーム目くらいにCB持って入ってきた奴がいてだ、
少人数からガンガンCB使って、やけにデブ選ぶ人が多かったせいもあって半分くらい終わった時点で
そいつがダントツトップだった。
こういうのにはなんとなく負けたくないので、それまではずっとDEとARとっかえひっかえだったが
DIFTBで11Rから頑張って、3Rで一気に逆転して更に大差つけてゲーム終わったわけだ。
んで、んで次のゲーム開始直後、何故かそのCB使いが俺に投票かけてくる、否決、部屋を出る。
一同「??」って感じだったんだが、4分後くらいにいかにもサブ垢臭い垢がまた俺に突如投票をかける。否決

正確なところはわからんが、よっぽどCBでトップ取れなかったのが腹にすえかねたのだろうか、わざわざサブ垢まで引っ張ってきて
嫌がらせとかちょっと理解できなかった。
否決して、サブ垢っぽいやつを蹴ってくれたあのルームの人たちよ、ありがとう。
キティガイもいるけれども、まともな人もきちんとまだいるのだと救われた気持ちでした

732名無しの特殊部隊:2013/10/08(火) 15:17:39 ID:6.8PiSP20
>>713
デブだらけとは言えトップ取ってたのか...
腕が良いキチとか居るのな、キチはnoobばっかりな印象だったが

733名無しの特殊部隊:2013/10/09(水) 23:30:37 ID:lfcyQFbA0
>>732所詮本気出した俺に鎧袖一触される程度の腕だったけどな。

ところで、話は変わるんだが、とあるゾンビでそこそこ有名なプレイヤーがいてだ、
俺はそいつのプレイスタイルは嫌いだが腕は一応認めてたんだが、
そいつがOICWでグレ撃った後に意味もなくマザーの前でぴょんぴょん飛び回った結果
人間が2,3人死んでしまったわけだ。当然大顰蹙を買ったわけなんだが、そいつはヒトコトも謝罪も
弁解も無しで黙殺、取り巻き共に弁護させるばかりで何にも反応しやしない。
「せめて一言謝っておいたらいいんじゃないか?」と勧めるも全く反応なし。
糾弾する側と弁護する取り巻き連中はかなりヒートアップしてたので、ゲームが終わってから
待機画面でRMがとりなそうとするも、そいつはクラメンとともに即退出していった。

1万歩ぐらい譲って、弁護してる奴が言ってた言葉、「ただのバグだろ、みんな尾のバグとか使ってるだろ」
を認めたとして、なお大顰蹙を買ってる状況で自分以外が自分を弁護してる状況で自分は何も言わず好き勝手プレイを続ける
屑な人間性に心底絶望してしまった。
上の方でマシな人間はいる、みたいなこと書いたけど、ゴミもやっぱりいるんだなと
嫌なカタチで再確認した。
愚痴スレに書くべきだったかもしれないが、自分がやられたわけではないのでこっちに書いてみた。
長文ごめんよ

734名無しの特殊部隊:2013/10/10(木) 21:28:31 ID:opCuI/CE0
腕が良くても人間性ボロボロなんてよくあること、自分が真っ先に死んでて戦闘中に文句言うフラグトップとか

735名無しの特殊部隊:2013/10/12(土) 18:12:46 ID:AEylfvmg0
>>733
ぶっちゃけこんなとこにそういう話をわざわざ持ち込んで同意を得ようとするのもどうなのって感じだけどね
その事件の相手側も居ないここでお前さん視点を主軸に話進めるってのはどうも綺麗じゃない感じがする
一つ前の書き込みも拝見させてもらったがこれも何か自分本位というか、自分が正義だという前提で話してて言葉は悪いがいけ好かない
自分を善、相手を悪という前提を前面に押し出して「どう?」みたいに書かれても同意しかねる
お前さんの書いた事が嘘偽り無き完全な事実だったとしてもこういう行動を見ると肩入れしようとはとても思えない

736名無しの特殊部隊:2013/10/14(月) 22:03:31 ID:ZSPag.8U0
双小太刀てゾンビだとなかなかな武器だな。
"個人的"hsしやすさランキングまとめてみた(雑談すれだからいいよな?)
スカル>ハンマ>青龍>双小太刀>CK>シール、バタフライ等>ナタ、トマホ>>mck,クザング>脇差>>>ランク外(ライトセーバー)
余談
クザングでHSした猛者を過去に見たことあるんだけど、そういうの見たことある?
あとマスコンでhsされたことあったなw珍しい近接hsされる側は凄い萎えるw

737名無しの特殊部隊:2013/10/15(火) 01:11:37 ID:lfcyQFbA0
>>735
別に肩入れできんのならそのままスルーしてくれればよろしい。
こういう書き込みがあると不快だと言う人が多いのならばもちろん控えるが。
まぁ、愚痴スレに書くべきだと言われたらあまり反論はできない…。

ちなみに、その後本人を問いただしたところ、一言謝ったのだがチャットの流れが早くて見えなかったようだ
といっていた。
一言謝っただけで満足して聞こえてないの明らかなのに悪化していく状況を放置してたんだったら
結局何にも変わんねぇよななどと思った。

>>736
うっとおしい超絶バニホライトがいて、体力回復中だったのを
後ろからそっと近づいてクザングでHSかました時はとってもスッキリしたわ。
よく覚えてないが4000だかそこらくらいのダメージで驚いた記憶がある。

738名無しの特殊部隊:2013/10/15(火) 18:46:22 ID:wnTSqzX.0
シールって案外威力高いから油断してるとさっくりやられたりするんだよな・・・

739名無しの特殊部隊:2013/10/15(火) 20:39:00 ID:xeHNg5ec0
ゾンビだとバタフライとシールの威力が同じ、ということを最近知ったw
おれ

740名無しの特殊部隊:2013/10/15(火) 23:38:32 ID:yj8cifXM0
SERVER IS TO BUSY だってwww

741名無しの特殊部隊:2013/10/15(火) 23:39:21 ID:yj8cifXM0
Server is too busy

742名無しの特殊部隊:2013/10/16(水) 00:35:59 ID:xeHNg5ec0
Server is too busy が治ったよ。
なにがあったんだろうか

743名無しの特殊部隊:2013/10/16(水) 07:23:30 ID:p13Lpeew0
だれかがF5連打してたんだよ

744名無しの特殊部隊:2013/10/16(水) 15:20:23 ID:wnTSqzX.0
また公式サイト落ちてる?

745名無しの特殊部隊:2013/10/21(月) 11:47:35 ID:qU595Qts0
>>737
正直不快
自分に都合が良いように語って同意を得ようとする根性が気に入らない

746名無しの特殊部隊:2013/10/21(月) 16:00:09 ID:hgouEjB60
>>737
そりゃ謝ったのを見逃したあなたが悪いと思うわ
なんだかんだいってもたかがゲームだし規約に触れるようなこともしてないなら一言謝れば十分
さらに謝罪を求めるのはめちゃくちゃ悪質だと思う、言い方をかえるなら荒らし行為の一種だわ
そんなやついたら暴言とみなして即退場かけるわ

747名無しの特殊部隊:2013/10/21(月) 19:51:25 ID:lfcyQFbA0
もう俺が悪かったのでいいからさ、せっかく流れて見えなくなってたちょっと荒れそうな話題
掘り出して亀レスするのやめよ?

748名無しの特殊部隊:2013/10/22(火) 02:00:54 ID:loc1A2LA0
>>747
悪いと思ってるなら最後に、「ごめんなさい」でいいじゃん
自分が悪いなんて本当は思ってないくせにうわべだけで謝るからこじれるんでしょ
一言多いから他人をさらに不快にさせてるってわからないかな?

749名無しの特殊部隊:2013/10/22(火) 06:35:33 ID:GlSlGbYc0
>>748
君の言い方もどうかと思うが。

750名無しの特殊部隊:2013/10/22(火) 13:45:58 ID:.Gmn.VbA0
ROMってただけだけど客観的に。

「一言謝っただけで満足して聞こえてないの明らかなのに悪化していく状況を放置してたんだったら
結局何にも変わんねぇよななどと思った。」と他人の謝罪の仕方に文句を言いつつ、
「もう俺が悪かったのでいいからさ」って人のこと言えるのか思った

751名無しの特殊部隊:2013/10/22(火) 20:20:04 ID:GwH7g2oY0
同じくROMってたけど
>>748
>>749
見て思ったんだけどさ、どう考えても>>748の発言に非はないと思うんだよね。正しいこと言ってるし、煽っても暴言吐いてもいない。
>>749>>747が同一人物かは知らないけど、自分の非を指摘されたからと言って突っかかるのは良くないんじゃないかな?
謝る気があるのならきちんと謝る。謝りたくないのなら、突っかからずにROMってりゃいい。

752名無しの特殊部隊:2013/10/22(火) 20:53:43 ID:NqpRUPHk0
>>747が悪い
終わり

753名無しの特殊部隊:2013/10/22(火) 22:13:39 ID:KROdZSTI0
なんか下らないことで嘘みたいに荒れてるな
何が善か悪かなんてレスを見た奴、各々が判断すれば良い話

まぁ荒れた原因は>>733の投げやりでいい加減な態度のせいだと思うけど
そのことに関しては謝罪があれば丸く収まるんじゃないかな
イラついたのは分かるけど、冷静にやらなきゃ損するよ

754名無しの特殊部隊:2013/10/22(火) 22:18:15 ID:KROdZSTI0
そろそろ議論もクソもないような罵り合いも多くなってきて
つまらないので新しい話題を提示したい。荒地埋めも兼ねて

長年このゲームをやってきて何が本当に強いのか、分からなくってきた

AS斧バグとどめでゾンビの死体の山を築く人
早々に感染して超絶SGSバニホで人間を滅ぼす人
ただひたすらにフラグを追い求める人。味方を守る人。逃げに徹する人。
色々ある

答えは無いと思うけど皆さんなりの強さの正解ってなんなのか聞きたい

755名無しの特殊部隊:2013/10/22(火) 22:25:25 ID:KROdZSTI0
ああ・・・
>>754はゾンビヒーローの話です

連レスすいません・・・

756名無しの特殊部隊:2013/10/22(火) 22:34:29 ID:KROdZSTI0
>>753の者だけど

>>まぁ荒れた原因は>>733の投げやりでいい加減な態度のせいだと思うけど

これだと語弊が生じそうなので、>>733をlfcyQFbA0に訂正
これで本当に最後です・・

757名無しの特殊部隊:2013/10/22(火) 23:18:27 ID:GwH7g2oY0
>>754
それはよく考えるわ。。。
フラグ追い求めたり、感染させて楽しんだりするのは悪い楽しみ方じゃないし、自分でやっても楽しいんだけど、
周りからしたら楽しくないんだよね〜

俺は強い人ってのは、味方を守りつつ自分はちゃっかりフラグトップみたいなイケメンさんだと思うw

758名無しの特殊部隊:2013/10/22(火) 23:30:15 ID:KROdZSTI0
周りも楽しくか・・・いい事聞いたかも
自分も>>757のイケメンプレイを推したい

私も練習するかな・・・

759名無しの特殊部隊:2013/10/23(水) 01:36:03 ID:e7UEgkLw0
うまい人 斧バグ DIF 暗号強武器 使わない人かな
古参でフラグトッププレイに飽きたプレイヤーはネタ武器 ゴミ武器とかで遊んでる印象
フェルナンド+斧+DIF+スティングフィンガーって 
上手い人がいないイメージ

760名無しの特殊部隊:2013/10/23(水) 03:08:45 ID:biPhxClk0
>>754
キル点も高くキープするのはもちろんで、いかに味方の人間を生き残らせつつ自分の死亡点を低くするのを極めた者が強いと俺は思ってる
死亡点を低くするのが難しくても感染する時間が周りより遅ければそれでも良いかもしらん
おまけで地形利用がうまいHG(DI系とバトルグロック除く)逃げくらいかな。SMG,AR頼りの逃げは正直そこまで強くない

まあいつも味方を生き残らせてたらそいつらは楽にゲームできるけど、それじゃ上達してくれないからちょっと手を抜いてみる

761名無しの特殊部隊:2013/10/23(水) 10:19:12 ID:hgouEjB60
DIF自体は強いと思うけどね、別に強い武器使う=弱いってわけじゃないし

オリやらTDMやらのうまい人がタシタシ使わない理由ってマナーだの嫌われやすいだの以前に
タシタシそのものがAKやAWPよりキルとりにくいからなんだと思うわ

DIFは武器自体が強いからうまい人も普通につかうんじゃね?
斧バグはちょっとわからんけど

762名無しの特殊部隊:2013/10/23(水) 18:41:05 ID:rFv/xY6U0
連砂は命中や威力じゃどうしても一撃必殺のボルトアクション式には勝てないから腕がいい人は単発式選ぶのかな

763名無しの特殊部隊:2013/10/23(水) 20:18:26 ID:cUjVo8Jg0
強さの正解か。
千差万別だけど、俺的には>>759の1行目+戦況を詠む力と見る力、あとは技術力かな。

上手な人ってのは自分が楽しんでる。ゾンビになっても同じ。
だから自然とスコアが上位に食い込んでる。

764名無しの特殊部隊:2013/10/23(水) 20:47:55 ID:tQOy06Jo0
暗号武器使うと弱い奴認定されてしまうのか…
おそろしいわ

765名無しの特殊部隊:2013/10/23(水) 22:42:32 ID:gh6/ZRT60
強い人は一対一の状況になれば分かる。USP一本だけでも確実に当ててくるし、ゾンビになれば弾が当たらない。

最近は動画とかでジャンプ系の技術が普及したから技術的にはうまい人増えたけど、戦況を把握してない人が多い気がする。
ゾンビが2体いるっていうのに1体を殺すことに夢中で後ろから回りこまれてるのに気づかなかったり・・・。
そういう人が部屋の大多数だと逃げ専とかの戦況を把握できる人の方がスコア低くなったりして皮肉なもんだわ。

766名無しの特殊部隊:2013/10/24(木) 10:28:08 ID:hgouEjB60
通路とかダクトならともかくアサルトの広場だと2体相手は結構大変だよ
まぁ戦況を把握できる人はそもそもそういうとこで戦わないんだけどな

767名無しの特殊部隊:2013/10/24(木) 16:55:16 ID:p6J7RqKY0
各場面の細かい技術はもちろんだが
常に自然とマップを見ること、足音や銃声でそこで戦っているおおよそのゾンビの数や味方の武器種類を把握
これができてくるとマップ全体でどのようにゾンビや味方が動いてるかイメージできるようになる

これらを養う為にはゾンビではとどめスキルを自ら封印した方がより学習できる スキルがあるとどうしても油断が生じて緊迫感のないものになる

とどめスキル禁止部屋に比較的上級者が多いのはこのためでもある


ま、長々と書き込んだが上記全般についてFPSならばどんなゲームでも必要なことで、CSOに限った話ではないよね

768名無しの特殊部隊:2013/10/24(木) 17:21:57 ID:AEylfvmg0
>>764
んなわけない
所詮は持たざる者の一声に過ぎない

769名無しの特殊部隊:2013/10/25(金) 00:54:02 ID:64MUH1wA0
>>762
タシの強さはノンスコだと思うんだ
ゾンビではスコープ覗かないでもまっすぐ飛ぶから非常に使いやすい

770名無しの特殊部隊:2013/10/30(水) 08:12:30 ID:lfcyQFbA0
先ほど、士気230%で潜伏子ライトに至近距離でトドメヒロイン砲をぶち込んだところ、
ダメージディスプレイにて与えたダメージが

頭部 256(34567発)のようにおかしな表示になっていた

ブードゥーに数万ダメージ与えた時とかも似たような変な表示になることはあるが、
当てた弾の数がこんなかんじの変な数字になったのは初めて。
計算上40000少し超えるくらいのダメージになるはずだが、そのくらいダメージを食らわせれば
こんな変な表示になるのだろうか…?

771名無しの特殊部隊:2013/10/31(木) 18:42:19 ID:rKNrfLXI0
膨大なダメージを与えるとときどきなるよ

俺は斧バグでダメージ1しか表示されなかったぞ

772名無しの特殊部隊:2014/01/15(水) 13:07:42 ID:1sIxxvew0
j

773名無しの特殊部隊:2014/01/15(水) 21:10:24 ID:lfcyQFbA0
j?

774名無しの特殊部隊:2014/05/25(日) 23:13:06 ID:lfcyQFbA0
なんとなーく久々にサラマンダー使ってみたら以外に強いことに気がついた
ヒドゥンノーマルさんも1回リロード挟んだくらいであっさり逝かせられて楽しかったです

強武器ばかりじゃなくてこういう忘れ去られたネタ武器を使っていくのも楽しいのう

775名無しの特殊部隊:2014/05/26(月) 22:43:07 ID:YPYG8hcg0
ホイール連射ととどめ組み合わせると恐ろしい火力が出るで

776名無しの特殊部隊:2014/06/17(火) 08:19:14 ID:zjW.7YKs0
最近スレが止まってるなー

777名無しの特殊部隊:2014/06/17(火) 17:31:00 ID:lfcyQFbA0
悲しい話だがやっぱりプレイ人口も激減してるからねぇ・・・

778名無しの特殊部隊:2014/06/23(月) 16:44:46 ID:/NJuYRDk0
>>777
公式掲示板はすげえ賑わってるの見るとああいう奴らがここから出て行っただけじゃないかな

779削除しました:削除しました
削除しました

780削除しました:削除しました
削除しました

781削除しました:削除しました
削除しました

782削除しました:削除しました
削除しました

783削除しました:削除しました
削除しました

784削除しました:削除しました
削除しました

785削除しました:削除しました
削除しました

786削除しました:削除しました
削除しました

787削除しました:削除しました
削除しました

788削除しました:削除しました
削除しました

789削除しました:削除しました
削除しました

790削除しました:削除しました
削除しました

791削除しました:削除しました
削除しました

792削除しました:削除しました
削除しました

793削除しました:削除しました
削除しました

794削除しました:削除しました
削除しました

795削除しました:削除しました
削除しました

796削除しました:削除しました
削除しました

797削除しました:削除しました
削除しました

798削除しました:削除しました
削除しました

799削除しました:削除しました
削除しました

800削除しました:削除しました
削除しました

801削除しました:削除しました
削除しました

802削除しました:削除しました
削除しました

803削除しました:削除しました
削除しました

804削除しました:削除しました
削除しました

805削除しました:削除しました
削除しました

806削除しました:削除しました
削除しました

807削除しました:削除しました
削除しました

808削除しました:削除しました
削除しました

809削除しました:削除しました
削除しました

810名無しの特殊部隊:2014/06/25(水) 19:22:14 ID:XLynfNEE0
今BR5とBR11の再販してるが買うならどっちが良いと思う?
ゾンサバやろうと思ったら武器なくてどっちか買おうと思ってるんだが

811名無しの特殊部隊:2014/06/25(水) 22:07:23 ID:lfcyQFbA0
圧倒的BR11
BR5はもう完全器用貧乏さんと化してる。

812削除しました:削除しました
削除しました

813削除しました:削除しました
削除しました

814削除しました:削除しました
削除しました

815名無しの特殊部隊:2014/06/25(水) 22:29:10 ID:XLynfNEE0
>>811
そうか・・・。
ありがとう

816削除しました:削除しました
削除しました

817削除しました:削除しました
削除しました

818削除しました:削除しました
削除しました

819削除しました:削除しました
削除しました

820削除しました:削除しました
削除しました

821名無しの特殊部隊:2014/07/12(土) 12:17:24 ID:d9QN.V5c0
アビス2のダクト内で暴走中のノーマルマザーにBlasterでとどめ使ったら18発で7000ダメージ超えたんだけど・・・
これはいったい

822名無しの特殊部隊:2014/07/12(土) 12:19:10 ID:d9QN.V5c0
書き忘れた
倒した時に士気みたら210%だったからたぶん士気200%以下
防具の有無は不明

823名無しの特殊部隊:2014/07/12(土) 12:48:59 ID:d9QN.V5c0
F2000で試したら10発で4326ダメージだった(士気不明)
これはリバラシング対象のARはそこそこ強化されてるみたいね

824名無しの特殊部隊:2014/07/12(土) 19:37:11 ID:lfcyQFbA0
>>821
計算してみたけど、全然そうでもないで。
暴走は1.66666…倍=5/3倍、士気200だとしたら素のダメージは117程度になるで。
ブラスターは元の威力26じゃから、そのくらいのダメージで当然じゃと思うよ。
ただまぁ、チョッキありでそのダメージだったとしたら1,2倍程度の強化されてる計算になるな。

825名無しの特殊部隊:2014/07/12(土) 19:50:28 ID:lfcyQFbA0
と思ったが、マザーの1割減衰計算するの忘れてたわ。
そう考えると、確実に1割以上の威力強化はなされてる、ってことやな。
>>822の情報が正しいとしてな)
チョッキありの状態からだったとすれば3割の威力強化ってことになる。
3割だったらかなり大きいな。

826名無しの特殊部隊:2014/07/13(日) 00:50:03 ID:lfcyQFbA0
おう、つい今気づいたが、金DEの威力がかなり上がってる。
詳しくはわからんが、士気100%の状態である程度離れたゾンビに頭で220位食らわしてたんで、おそらく
SK1と同程度の威力を持っていると思われる。
正確な検証は出来んかったけどBOTゾンビチョッキありの人間にFFで頭90ダメージオーバーなんで
チョッキありゾンビには300ダメージは与えられると思って良さそう

827名無しの特殊部隊:2014/07/14(月) 02:31:21 ID:SXw0IrGk0
CSO終わったな

828名無しの特殊部隊:2014/07/14(月) 07:15:40 ID:XFE7HOME0
ノーマルゾンビの移動5で暴走したら、速過ぎて画面ガクガクなるんだけど
他になってる人いない?

829名無しの特殊部隊:2014/07/14(月) 20:11:58 ID:lfcyQFbA0
ラグでカクついてるわけじゃないんだよな?

830名無しの特殊部隊:2014/07/14(月) 23:47:40 ID:ixLYR7I.0
スカル7は!? ねえ、スカル7は!????

831名無しの特殊部隊:2014/07/15(火) 20:26:20 ID:lfcyQFbA0
は?しらんわ。
終了




…実はつい最近もう使うこともないだろうと分解したのを後悔してる俺がいるんだなぁ

832名無しの特殊部隊:2014/07/15(火) 23:55:15 ID:Jlfucssc0
無期限分解なんてもったいなくてできない貧乏な俺

833名無しの特殊部隊:2014/07/20(日) 20:38:44 ID:35byIB4k0
UMP蛇とミニガン無印は余裕で分解

834名無しの特殊部隊:2014/07/21(月) 02:04:12 ID:bRuMbOwk0
gr gb禁止されると急に武器に困る。
cb tb はいまいちだしsk5/4 jn5にぢているけふぉ。
そう思うとjn11買わなかったことに後悔

835名無しの特殊部隊:2014/07/21(月) 12:41:04 ID:SXw0IrGk0
janus11はダクトとかそういう狭いところとかでしか威力発揮しないから
持ってる身としては考え物だよ
まだVanditaの方が使える。持ってないなら強化ASなりで。

836名無しの特殊部隊:2014/07/21(月) 13:52:14 ID:bRuMbOwk0
tb cb asx2持ってるけどvanditaいるかなー?
今回のgkごみすぎて。。。
blasterとかはいっいぇればなー

837名無しの特殊部隊:2014/07/21(月) 21:21:14 ID:XLynfNEE0
>>836
それだけ持ってりゃいらん
ただ使いやすい武器ではあった

838名無しの特殊部隊:2014/07/22(火) 00:01:42 ID:35byIB4k0
>>836
対人:SVD以下の塵
zb:使える方だが反動は素のAS並
生協:サベリーに近い。ボス戦開幕や買い捨て火力は最上級。
(威力−距離減衰)×保持弾数の指数が高いので隠された陰毛で終始天井に張り込むなら選択肢

839名無しの特殊部隊:2014/11/19(水) 11:01:45 ID:3qxBqxbY0
a

840名無しの特殊部隊:2014/12/28(日) 23:40:56 ID:mKPez6o20
ゾンビのシステムがまた大きく変わるらしいからこのスレを発掘してみた。

841名無しの特殊部隊:2014/12/29(月) 01:51:54 ID:XFE7HOME0
吉と出るか凶と出るか

842名無しの特殊部隊:2014/12/29(月) 21:29:51 ID:mKPez6o20
ゾンビ強化とウェポンリバランスは個人的には完全に凶やったが。

今回は生存点数が増えるとか(詳細はよく知らんが)
らしいから、生存再優先主義者としては楽しみではあるな

843名無しの特殊部隊:2015/04/04(土) 18:48:22 ID:mKPez6o20
最近さ、団体でローカルルール部屋に現れてルール無視の暴虐の限りを尽くすクラン
(多分覚えのある方もいるだろう、あのクランだ)
がうざくてたまらん。
自分はめぼしい奴らを軒並み遮断してるから問題ないんだが、他人の部屋でプレイしてると少なくない確立で遭遇する。

あいつら非常に頻繁にそこいらじゅうで嵐まくってるんだから他のやつらもさっさと遮断に入れろよと切に願うけど、
もう願うだけ無駄なんだろうな。

844名無しの特殊部隊:2015/04/04(土) 19:34:29 ID:XFE7HOME0
>>843
どこのクランかわからないんだが

845名無しの特殊部隊:2015/04/04(土) 21:59:46 ID:mKPez6o20
まぁ、ゾン3一日やってりゃ多分複数回遭遇するはず。
サブ垢か何かしらんがクランの奴ら以外と結託してたりもするからなんともいえんけど。

つい今も入った部屋でルール違反してる奴が見覚えある名前やなー思ったら升使用で蹴られたわ。

運営がまともにマナーに介入してくれさえすればどうにでもなるんだけどね。
証拠集めが面倒そうだから無理なんだろうね

846名無しの特殊部隊:2015/05/12(火) 22:36:53 ID:mKPez6o20
今日アビ2やってたらゾンビ5,6匹でトーテム組んで自由な場所から床抜けしててくっそワロ

これ正直防ぐ手立て無いわ。

847名無しの特殊部隊:2015/06/17(水) 16:36:31 ID:sFjRCwt20
Gae Bolg 5人とか ギロチンだとかタナ9とかで正攻法で感染させようとするとフルボッコにされるからね
しょうがないね

848名無しの特殊部隊:2015/06/26(金) 20:40:07 ID:mKPez6o20
なんかまたゾンビ大幅改変するらしいぞい。

ゾンビボム、スキルが2つづつになったり、AU武器が2つ追加された上に、選択できるようになったり、


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板