したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

難易度変更・新規提案

140名無しさん:2014/02/19(水) 22:57:06
初投稿です。
☆9ぐらいの腕前の頃からこのサイトを見つけ、現在は☆12が1つ除いてクリアできる腕前です。
7key通常の☆6以上について【難易度変更】等の意見を。

Music:Exciting[Special]
変更案:☆6→☆7?
終盤は難所が偏っているので、適正には大変そうなイメージ。

Music:a dear little fairy[上級者向]
変更案:☆8→☆9
sl交互が苦手なのもあるけれど、悪い判定が出やすく、
似た傾向の「PLAY MY GAME[Ladys]」(☆9)と同じかそれ以上に難しい。

Azul(remix)[Hard](☆8)
Vidopnir [Special](☆8)
どちらもリンクをつなげてほしい。
前者は白紙のページへ。後者は404エラー。

Music:happy century [unhappy?]
変更案:☆9→☆10
2回目の減速直前の発狂が明らかに難しい。
2回目の減速である程度回復できるものの、その部分もこぼしやすく油断できない。

Music:トリップ・トリップ[魔法使い]
変更案:☆9→☆10?
おにぎり複合が苦手なのもあると思うが、
「Bad ∞ End ∞ Night [Happy End...]」(☆10)よりもクリアまでに時間がかかった。

Music:Flesvelka[Hard]
変更案:☆10→☆11
最後の発狂までにゲージMax付近にするのは容易だが、
最後の発狂が難しく、その後の回復も少ないので、クリアが難しい。

Music:ORANGE SKY[Special]
変更案:☆10→☆11?
辛い判定なのか、悪い判定が出やすく落ちやすい。

Music:ERIS[Hard]
変更案:☆11→☆12
まず、ゲージが重い。
また、縦連や長いトリルがあるので、ゲージ維持も大変だが、
発狂が難しく、ゲージが吹き飛ぶ。

Music:GabrielMirage [Hard]
変更案:☆11→☆12?
苦手譜面かもしれないけれど、中盤の発狂が辛い。
似た傾向のある「夢中探査/無従ダンサー[Hard]」(☆11)より明らかに難しい印象。

Music:End Time[Hard]
変更案:☆12→☆11?
こういった階段譜面はごまかし易いと思っている。
現に、「Flesvelka[Hard]」(☆10)クリアの前にクリアした覚えがある。

ダンおに職人言ってみろ![Very Hard](☆12)
コメントでは★3、難易度表では★2なので、統一を。
いずれにしろ、明らかに居場所が違う。せめて★1のを載せてほしい。

Music:モノリスの園[Extreme]
変更案:☆12→☆11?
こちらも、「End Time[Hard]」と同じく。

参考になれば幸いです。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板