[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
他の掲示板で書いた長文を保存しておくスレ
569
:
名無しさん
:2025/06/13(金) 17:14:53
ゴクリ・・・おおおおお前ら心して聞けよ・・・?
話そうとしている俺も正気を保てるか怪しいぞ・・・
郵便局が別の、それも都内からの普通郵便までをも紛失していたっぽいm9(^д^)
しかも結構大切な書類(笑)
今年の俺は例年以上に不運続きだわwwwwwwwwwww
1件目の数年ぶりな紛失のおかげで、2件目のそれはほぼ間違いなく盗難ではないと言える
俺ポストへ気を配っていたし
1件目はどうしても配送手続き上の理由で「俺に届くまで後納郵便を送り続けます!」っつーwwww嬉しいのやら悲しいのやら
2件目は別件で対話中に「あれ?届いていませんか?」となり発覚、レターパックで再送付しますよ、とのこと
何れも俺の個人情報その他は丸損だわ
電話代だって自腹切り過ぎ
企業の後納郵便は、郵便局への信頼ありきで成立する企業間取引だろう
送る側もまさか履行してくれねーとは思っていないんよwwwwwwwwwww
どういうこと?連中は6月に入ってからの後納郵便をまとめて焼却したりしてんのか???
「配達怠いから今日の分は可燃ゴミでーすw」みたいな?
藪の中へ不法投棄、とかならニュースになってんよね?
2件目関連のコルセンで聞く分に、都外からの1件目と違って到着予定は1-2日とのこと
都内郵便局に何が起こってんの?
その間、公共料金や選挙投票用紙は余裕で届いてんだからよ
投票用紙は公用文書か?
もしそうなら非親告罪かつ3か月以上の確定懲役だから、共産党などの反社集団による集合ポスト荒らしでさえスルーされがちっつー現実
余程のゴリラじゃない限りやばいもんには手を触れないわけ→選挙投票用紙が無事届く理屈も頷ける
・・・同じく、役所関連の郵便物もこれまで10年以上消えたことは無い(役所にそれを言うと「確かに聞いたことないです、大問題となる取引先は慎重に運んでいるのかも」みたいな話へ^^;)
関西とかの蛮族地域は、役所関連でも平気で廃棄したりしているっぽいけどさ
公共料金は同じ後納郵便だが、紛失経験も過去にあれど僅か数回だけ(数回でも困るが)
これは定期的に配達しているから郵便局のゴリラでも記憶に残り、紛失リスクが低くなるのだろうか
普通郵便の企業保証は無いっつっても、郵便法か何かで、従事者による郵便物の廃棄・棄損行為はめちゃくちゃ厳しい厳罰なんじゃなかったっけ
相当な池沼でもない限り、こんな短期間2連続で?紛失するなんて信じられねーよ・・・
何度も言うが、この国はもう糸冬だと思う
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板