[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
他の掲示板で書いた長文を保存しておくスレ
567
:
名無しさん
:2025/06/05(木) 14:59:20
ま、言うて後手すぎるものの今年にミネウォタへの検査義務化が決まっているし、それまでだって[沈殿、ろ過、加熱殺菌]は最低限やっていた
その上で検出されたPFASを行政で上書きする形だわな
海外からするとこうした日本の姿勢は"厳しすぎる"安全基準だよ
やべーのは現地の井戸水とかだろうね・・・
俺は飲料水全購入で、シャワーその他による皮膚:吸水や湯気からの混入程度では体調に変化無し
シャワーで下痢るフィリピンや欧州などに比べりゃ、日本の水は地下水どころか錆だらけな水道管の水さえも、まだまだまだまだ国宝級だろう
都内で定期購入可能なミネウォタの中、俺が一番好きなのは山梨北部の北杜産
PFASも微検出されており残念、コケ・コーラ大先生の企業力に期待したい(´∀`)
主犯である米軍と同じ米国人スタイルだから誠意は薄めかな?(苦笑)
で、重要なのはデータ不足な地域が「山岳地帯」と「人の出入りがあるのにスポット的な空白で不自然すぎる地帯」の2パターンあるところ
前者は調査リターンと人的リソースの問題だろうし、後者も首を傾げるレベル
関東に『富士山系』と称され大量納入される静岡東部と山梨南部の水は、安価な採水地で味にも影響が出るくらい不味く、PFASどころの話じゃない
つーか静岡東部には前述のスポット的PFAS調査空白地帯が目立ち、ワンチャン風評被害を恐れて意図的に過少報告または未調査で流している線まである
状況証拠的に明らかにおかしい点が多い
そして『富士山系』がゲロ不味くて(海外水準なら超合格)安価でウォーターサーバー業者や商業施設などの大口へ採用されがちな最大理由
もうさ?地図見りゃ馬鹿でもゴリラでも解かるじゃん
緑がねーんだよwwwwwwww百歩譲って山中湖は若干の緑があり、静岡東部よりはマシっつーね
そのくせ富士山周辺は火山灰からなる広大な伏流水地帯で、水の流れる位置が地表の影響を受け易い
加えて富士山という究極のゴミ山
山や森が無く平地気味で人里も多め+伏流水+貯水の為の大本が中央へドカンと配置された巨大なゴミ山=採水量に反してくっそ不味い残念な水の完成
【ゴミでろ過した水を浅い地層にて下流の人里付近まで運んだ水】それが静岡東部の格安ミネウォタの正体だっつーのm9(^д^)
静岡の水を絶賛出来る人は、単にそれ以下の水しか知らないだけ
俺の舌がどうこうではなく、無知で経験不足で視野の狭いお前の舌が"ゴミ山ろ過伏流水"に最適化されてんのよ
俺もミネウォタを飲料水にし始めた当初は知識も経験もなく、入手し易くてメーカーがまともなキリンのアルカリイオン水を買っていたのよ
知識を深め、水の味や採水地を意識するようになってビビッたねwwwwwwwキリンは応援したかったがガン拒否状態wwww
ま、ミネウォタ入門として静岡の低品質水トラップにかかるのは都内の誰もが経験していそう(笑)
他に選択肢が無いなら『富士山系』でもいいやもしれない
しかし日本の、関東の、東京はその恵まれた流通網により、非常に優れた採水地の水が様々な企業から齎されるわけ
同じ金を払うならわざわざ静岡の不味いミネウォタなんて選びたかねーんだハ(´∀`)プゲラッチョ
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板