したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

他の掲示板で書いた長文を保存しておくスレ

557名無しさん:2024/10/25(金) 19:43:58
どうだろうねえ
今イスラエルのある沿岸地域は交流が盛んだったであろうからともかく、あの辺りの地域は元々現イスラエルを形作った血の領域なのよね
ユダヤの起源・ヘブライ

そこにオスマン時代で600年間くらい南西のかなり離れたエジプト系・アラブが事実上の移民&征服で侵食
混血子孫でアラブに言語変化した元ヘブライが、現パレスチナ
しかしその後、オスマン崩壊と英のやっつけ仕事でここをヘブライに返そうよっつった結果、イスラエル建国
建国直後はアラブが強かったものの、元祖ヘブライやそれを支援する側の勢力も強力かつ一定の正当性があり、アラブは減退
んで弱まった途端今度は被害者ぶりに転向してマッチポンプし続ける、と

紛争を餌にしたがる軍需産業のサンドバッグ、そしてユダヤとイスラムの類友宗教の同族嫌悪・いがみ合いとも言えるが、
根本は土着のヘブライ(西)vsアラブ(旧東+反米)の代理戦争だわな
特にアラブはそのアラブの中だけでも親米反米と分断されていたり色々

600年間の征服・侵略をどう考えるかだぜ

日本は島国かつ世界唯一の2000年国家だからその視点でなら600年&侵略より土着へ返してやれよと思う(俺も)
でも現地で600年住んだ連中からすると自分の記憶にある家族は全員侵略後のアラブ混血寄りだから、今更ヘブライのルーツを語られてもっつー心情だろう
その差なのよね


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板