[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
ソフト置き場
1
:
なまはげ
:2011/04/15(金) 22:42:19
GUIとかBANとか細かい部分はまだですが、だいたい完成しました。
ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/224833
2
:
なまはげ
:2011/04/18(月) 23:18:35
時間周りのバグを修正しました。
控えめな秒読み音に変えました。
棋譜に名前等の対局情報を追加するようにしました。
前回バージョンとの互換性はないので注意してください。(ソフトで警告がでると思います)
ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/225779
3
:
名無しさん
:2011/04/23(土) 01:53:49
いえーい、ニノンさん見てるー?
4
:
なまはげ
:2011/04/29(金) 22:20:00
秒読み時間設定のバグを修正しました。
また音をちょっと変えました。
棋譜の再生を整えました。手番以外なら操作可能です。
手番のサインをつけてみました。
他にもBANを実装したり色々修正しています。
ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/229064
5
:
<削除>
:<削除>
<削除>
6
:
なまはげ
:2011/05/02(月) 22:02:27
中断再開時のバグを修正しました。
ログイン時のレスポンス待ちがたった1秒だったのを6秒に変更しました。
このせいで通信状態が悪い場合、ポート開放しなくても接続できるのにエラーになったり、ログイン自体できなかったかもしれません。
ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/230151
今後は、盤の反転と、指定手数からの再開と、棋譜の読み込みと、手番時の音サインをノロノロと実装予定です。
7
:
なまはげ
:2011/05/08(日) 23:36:57
勝手にログアウトするバグを修正したと思います。
怪しい所は見つけたのですが、バグの振る舞いと合致しない部分もあってちょっと不安です。
盤の反転も実装しました。
ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/232250
8
:
名無しさん
:2011/05/28(土) 17:19:09
nextはないの?
9
:
なまはげ
:2011/05/31(火) 23:44:09
nextあります。
ほぼインターフェイス部分の変更になります。
ゲストのログインをchat欄に表示するようにしました。
ハンドルネーム等を再入力しなくて済むようにしました。
あとはウインドウのリサイズにチャット欄のサイズが連動するようにしたりと、色々微調整してます。
ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/240139&key=peer
24リレー将棋の季節ですね。
去年のが初視聴だったんだけど、面白かったなー。
10
:
なまはげ
:2011/06/19(日) 13:17:30
「対局者(現,次)にChatを通さない」チェックボックスを追加しました。
全員送信タイプがALLの場合でも、対局者二人へのChatだけを制限したりできます。
ホストだけが設定可能で、ゲストにはホストの設定が自動で反映されます。
あと棋譜を作る度にメモリリークしてたのを修正しました。
ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/246356&key=peer
11
:
なまはげ
:2011/06/25(土) 00:58:22
あじゃ盤みたいに皆で検討できるソフトを作りました。
師弟企画配信を見て作り始めたのですが、間に合いませんでしたー。
他にも24リレー将棋の序盤確認とかに使えるかな。
ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/248405&key=peer
素材を省いているので、ピアキャス将棋盤をDLして同じフォルダにこのソフトを放り込んで使ってください。
基本的にピアキャス将棋盤と同じです。
12
:
なまはげ
:2011/06/25(土) 01:38:00
ピアキャス将棋検討盤作りなおしました。
ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/248422&key=peer
最新のピアキャス将棋盤もちょっとおかしい可能性がでてきました。
13
:
なまはげ
:2011/06/25(土) 02:43:37
分かりやすくピアキャス将棋盤と検討盤を一つにまとめました。
ピアキャス将棋盤は
>>10
と同じものです。
ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/248437&key=peer
高飛車先生、はまたけさん、ふぐたさん、特訓中にすみませんでした。ありがとうございました。
14
:
名無しさん
:2011/06/25(土) 03:03:58
>>13
いつも乙です
15
:
なまはげ
:2011/07/15(金) 23:41:14
ピアキャス将棋盤0.1.8です。
棋力を実数で設定できるようにしました。
対局中の残り手数を順番欄に表示するようにしました。
棋譜の読み込み機能をつけました。(まだ通常対局の棋譜しか読み込めません)
好きな手数から再開できるようにしました。
他にもちょこちょこと直してます。
ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/255408&key=peer
転載は全文じゃなくてURLだけにしてくださいねw
そしてログインバグですが、間違って古いソケットライブラリをリンクしていました。
このせいでルータを多段で接続している場合に接続失敗するケースがあったかもしれません。
さらに、本来はエラーになるはずなのに、それをすり抜けてホストになる事もできていました。(もちろん誰もゲスト接続できない)
これでニノンさんも接続できると思うのですが、ポートを開いてもダメだったのが気になります。
突然ログアウトバグは原因を突き止められませんでした。
ひとまず正規のログアウト以外は「#Err Hint!...」というエラーヒントをチャットログに出すようにしたので、
できればこの1行を意見スレに貼っていただきたいです。
その際「ログイン後すぐに接続切れ」、「チャットしてたのに接続切れ」等簡単な状況説明があると助かります。
レスは確認次第削除します。
※相手が普通にログアウトしても、ログアウト通知パケットが途中で消失した場合はエラーヒントがでてしまいます。
これはバグではないのでレスは必要ありません。
17
:
なまはげ
:2011/07/18(月) 21:49:40
ピアキャス将棋盤0.1.9です。
ゲストの棋力がバグっていたのを直しました。
前回まではコンテキストメニューでしか対局者を設定できませんでしたが、
ドラッグ&ドロップでも設定できるようになりました。
ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/256388&key=peer
18
:
なまはげ
:2011/08/14(日) 00:15:16
ピアキャス将棋盤0.1.10です。
紅葉饅頭さんの数秒将棋大会で気がついた点を直しました。
まず考慮時間の計測を秒単位からミリ秒単位に直しました。前は秒読み時間に最大1秒のロスがありました。
それと対局者の時間切れ負け表示のラグをなくしました。
これで「ちゃんと指した筈なのになぜか時間切れ」という感覚はなくなったと思います。
24だと残り表示が0秒になったあとも0.3秒くらい猶予がある感じがしますが、
このソフトは0秒になった瞬間に時間切れとなりますので注意してください。
あと、やっぱりポート未開放だと接続ができないルータがあるみたいですね。
そういう環境でもポート開放したホストにはちゃんと接続できるようなので、
大会とかで使う場合はポート開放した人がホストをしていただければと思います。
ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/265071&key=peer
リレー将棋は3チームが決勝進出!二郎ラモチームは残念でしたね。
予選はチーム女子力が印象に残りました。
本戦もがんばってください。
20
:
なまはげ
:2011/10/03(月) 19:49:17
ピアキャス将棋盤0.2です。
棋譜の読み込みを強化して、盤面データも読み込めるようになりました。
駒落ちも設定できるようになりました。24と違い対局開始前に盤面設定する流れになります。
さらに検討盤を統合したので、終局後シームレスに検討に移る事ができます。
こんな感じで大体完成かな。
ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/280469&key=peer
それと、ニノンさんの接続できない問題はひょっとしたらセキュリティソフトのFirewallが原因かもしれません。
ポートを開いてホストになるのとピアキャスで配信するのはほぼ同じ事だから、ルータとかPCとかネット環境は問題ないはず。
どこかで将棋盤のパケットがブロックされていると考えられますが、それがFirewallでもないとなるとちょっとお手上げかも。
Firewallを使っていて接続できない方は、詳細設定でピアキャス将棋盤の通信が完全に許可されるように設定してみてください。
これに限らず接続できない場合は、ログインの際に表示されるエラーダイアログを意見スレにコピペしてもらえると助かります。
リレー将棋終わっちゃったね〜。みなさんお疲れ様でした、楽しく観戦させていただきました。
残るイベントは年末の名人戦、機会があれば今年も参加してみたいっす。
21
:
なまはげ
:2011/10/10(月) 17:27:15
ピアキャス将棋盤0.2.1です。
ゲストがチャットできないバグと、他に棋譜の読み込みとか少し修正しました。
ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/282406&key=peer
ニノンさんが接続できるようになって良かったです。
結局何が問題だったのかちょっと気になる。
これで本当に一段落ですが、バグとか要望とかあれば気軽にレスしてくださいね。
人数的に難しいかも知れないけど、誰かペア将棋トーナメント開催してくれないかな〜
23
:
なまはげ
:2012/02/12(日) 05:45:54
ピアキャス将棋盤0.2.3です。
アドレスコードとは別にサーバーを使ってログインできるようになりました。
ホストはアドレスコードを公開する代わりにサーバーに登録して、ゲストはサーバー経由でホストを選んでログインします。
ただし無料サーバーをこっそり使っているので、不安定だったり急に使えなくなるかもしれない問題があります。
詳しくはリードミーをチェックしてください。
あとちょこっとバグ修正&リクエストされた機能を追加しました。
ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/318239&key=peer
ギブミーチョコレート
24
:
名無しさん
:2014/04/17(木) 08:13:58
勝手に再アップだ! 0.2.3
ttp://dokidoki.herokuapp.com/f/fde2e7f59a368e4af664880161e4d772/doki963.zip
25
:
名無しさん
:2014/04/17(木) 19:20:47
再うpありがとうございます、使わせていただきます
26
:
なまはげ
:2014/06/09(月) 21:34:33
一応オフィシャル版のピアキャス将棋盤0.2.3、ここに置いときますね。
ttp://www1.axfc.net/u/3254953?key=peer
またね
27
:
名無しさん
:2014/06/10(火) 09:21:23
おつかれ!
28
:
名無しさん
:2021/03/14(日) 08:20:49
てs
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板