したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

階級制度廃止願い

1名無しさん:2004/08/05(木) 13:02
階級制度に何か利点はあるんですか?
私にとっては使いにくい制度だと思います。
廃止を考えていただけないでしょうか?

21440:2004/08/06(金) 17:24
現在、階級制度で影響が出ているのはランキング表示のみですよね(だぶん)?
ランキングを気にする人がランキング表示を見る訳ですから、階級制度の導入は
その人達(ランキングを気にする人)にとっても面白いシステムだと思います。
ランキングを気にせずに問題が解ければいい人、問題作成を楽しんでる人にとっては特に気にならないと思いますし・・・。
又、表示が見にくい件に関しては別スレで話題になっているのでしばらく静観していいかと思います。
ちなみに利点(ねらい)は
http://ichisoft.nobody.jp/alclass.html
に書いてありますよ。

3あっちょんぶりけ:2004/08/09(月) 09:10
では階級制度続行願いでも立てようかな?^^

利点‥そうですか、わかりませんか?
わからないなら、スルーするのも手だと思います。
表示させなければ良いのでは?

ここは、老若男女色々な方がいらっちゃいます。
ロジックをする目的も色々あるでしょう。それなのに
意見をひとつにまとめるなんて、無理だと思うんです。

生意気を言うようですが、私からすればこのスレに限らず
あれはイヤ、これもイヤ、と文句ばっかりいう前に、
こうしたらどうだろう、とか意見を出し合ったり、
それがないなら、自分に合った楽しみ方を見つければいいのになと思います。

私にとっては利点があるないとかではなく、
もっと気楽に楽しみませんか?(*^_^*)

4<削除>:<削除>
<削除>

5あっちょんぶりけ:2004/08/09(月) 09:15
なぜか同じものが2つ‥
猿様、1コ消してもらえませんか・・?<(_ _)>

しかも、「いらっちゃいます」って‥‥ _| ̄|○
失礼致しました・・

6こと:2004/08/09(月) 10:00
>>1
利点・・・。
パズル性にプラスαが加わることで、今以上にプレイヤーのやる気を誘うとかでしょうか?

ここでいうプラスαとは、段階ごとの目標を置くことでプレイヤーに恒常的に興味を起こさせるシステムのことです。
「目標」は例えばレベルであったりストーリーであったりします。
海外のゲームではないものも結構ありますけど、国内の最近のゲームでは必須と言ってもいいくらいに重要視されています。
アクションパズルゲームとして有名なテトリスやぷよぷよだって、レベルやストーリーが加わることで
プレイヤーの興味を持続させることにかなり貢献してるでしょ?
テトリスにしろ、ぷよぷよにしろ、お絵描きロジックにしろ、それ単体でもかなり完成されたパズルゲームであることは
間違いないけれど、そこにプラスαを加えることにより、さらに面白くしようとする試みは決して間違いではないと思います。

仮に、今回のはまだビジュアル的・システム的に成熟していないとしても、廃止する理由は少しもないような気がします。
国産ゲーム(RPGやSLG)などが好きな人にとっては、すごく楽しいシステムでしょうし、
そういうものに全然興味ない人たちは気にしなかったらいいだけなのですから。
だって基本的にこの階級システムは「表示」されているだけなんですよ?
もし階級によってプレイできるパズル作品が制限されるとかそういうものがあるのならば
1さんの「問題あり!」という意見にも納得できますけれど。

私の考える利点については上記の通りですが、1さんに逆に聞きたいですね。
「使いにくい理由」とは具体的に何なのでしょう?

(※内容が1440さんとあっちょさんと一部かぶってますね。スミマセン)

7こと:2004/08/09(月) 10:15
>>6に付け足し
あー。言い忘れましたが、もし「軍隊階級に違和感があるので嫌なのサ!」と
いうのでしたら私もちょっと思っているかもしれません。
それについては私も意見を出したいところです。
(でも、人それぞれの好みの問題なので、賛同する人が多ければそれはそれで
 いいかなって感じですけど。)

ただ、階級制度自体には廃止する理由が見出せません。
このスレッドはあくまで「階級制度廃止願い」とのことでしたので
>>6のような書き込みをさせて頂きました。

8UGI:2004/08/12(木) 19:28
このスレは、この掲示板にある『AotoLogic!階級制度の導入について』に
纏めたらどうでしょう。同じ事を別々に議論してもわかり難いと思います。


このスレに意見される人は是非一度雑談掲示板にある『称号募集』を閲覧される事を
希望します。1年以上の歳月をかけて議論した経緯があります。
参加者も多くなったので新しい意見もあると思いますねで今後また議論しましょう。

但し、猿さんが長い間いろいろ苦心されて漸く導入した制度であることも忘れないで下さい。

私に心境→『とりあえずこのままやってみましょうよ!』


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板