したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

●バグ・動作不良・不具合の情報交換スレ●

1るっか:2003/04/07(月) 06:12
このままだと、バグ関係のスレが乱立してしまいそうなので(現在3つ)
これからはバグ関連のネタは全てこのスレに書き込むようにしよう。

知らずに新しくスレを作ってしまった人がいたら優しくこのスレに誘導
してあげてね。

バグ・動作不良・不具合についてユーザーどうしで情報を交換したのち、
その症状が本当にバグであることが判明したら、プログラマー猿さんに
メールで報告しましょ。

886ひでひで:2013/12/10(火) 21:22:22
メールでもお知らせしましたが、全問解いているにも関わらず3問ずつ未プレイが
増えていく件ですがバックアップ・メンテナンス後に起きているようです。
今回は、No.1456,1458,1512の問題が増えました。

887稲荷餡:2013/12/21(土) 00:11:49
完成したのに完了扱いになりません><
進捗率は1738/1738、
エラーチェックボタンを押して「横9行目が未完成」と出ますが
何度見てもあってます。似たような色があるわけでもないので
勘違いというわけでもありません。
その行を一度消して塗りなおしてもだめです。

こんなことってよくあるのでしょうか?

888名無しさん:2014/01/24(金) 22:31:18
ランキング再開してください。モチベーションが上がりません。

889たつのおとしご:2014/01/31(金) 16:23:20
猿さんの復活を喜びつつ、先日、久し振りにアプリを起動したら
バージョンアップを促すメッセージが。バージョンアップボタンを
クリックすると「このページにはスクロールが使用されていない」の
エラーメッセージが出てバージョンアップ失敗。
そのままではサーバに繋がらないのでアプリを削除して0.75.1を
インストールしたら次のような不具合が...
(1)履歴がきれいに消えた。どのファイルを消してはいけなかったのでしょう?
(2)作品が、2002年6月登録の物しか表示されません。
新しい作品がプレイできないです。

どなたかアドバイス頂きたく。OSはXP-PROです。もうXPには対応していない?

890名無しさん:2014/01/31(金) 17:22:59
XPなら autologic.exeのあるフォルダにある setting フォルダをマイドキュメントに移動すればOK
詳しくはここを見てください。
http://ichisoft.nobody.jp/history_al13.html

891名無しさん:2014/02/02(日) 22:28:03
ソフトを起動させるとエラー「Out of Memory」と出て、再試行を何度選んでも
同じ画面しか出ないので仕方なくキャンセルを選ぶと致命的なアプリケーション終了
「Insufficient memory to continue.」と出て終了してしまい、起動しません。
数時間前まで普通に動いてましたしパソコンの容量は問題ありません。Windows7です。
パソコンの再起動もソフトの再インストールも試しましたが変わりませんでした。
他に何か試せることはあるでしょうか。

892名無しさん:2014/02/02(日) 22:35:04
私もxpで891さんと同じ症状が出ています
どうしたらいいのでしょう?

893名無しさん:2014/02/02(日) 22:52:36
私もxpメモリ1Gで891さん892さんと同じようになりました。

894名無しさん:2014/02/02(日) 22:58:07
何をしても駄目みたいですね。
アンインストール&データを全部削除しても、再インストールして立ち上がるけど
更新すると同じ現象になります。
きっとサーバのデータがおかしいのでしょうね。

895プログラマー猿:2014/02/02(日) 22:59:20
取り急ぎ現象を確認しました。
対応としては、バージョンアップされるまでは、listフォルダの201402.txtファイルを削除して再起動してください。
よろしくお願いします。

896891:2014/02/02(日) 23:05:56
201402.txtを削除して、まだサーバにログインは出来ていませんがソフトは起動しました。
素早い対応ありがとうございます。

897893投稿者:2014/02/03(月) 21:46:46
バージョンアップすることで起動できました。
ありがとうございました。
これからも楽しませていただきます。

898名無しさん:2014/02/03(月) 22:44:17
ちょっと前にデータの更新したら
致命的なエラーが発生しましたと表示が出て起動できなくなりました。

原因:ゼロによる除算が行われました
オブジェクト名:vo_play_dtl
イベント:uf_view_reach_rank
エラー発生行:50

の表示です。

899ひでひで:2014/02/04(火) 14:46:02
>>898 の現象後、データ消去で新規で起動したら全問解いているのに
161問しか解いていないことになってしまいました。

900プログラマー猿:2014/02/04(火) 20:14:43
データ消去とは何を消したのでしょうか。
ちなみにプレイ済のファイル(clearフォルダ内)は、最新の情報に更新を行うとダウンロードされます。

901ひでひで:2014/02/05(水) 01:25:26
MyDocumentの\IchiSoft\AutoLogicのフォルダを全て消して
ログインしました。

902ひでひで:2014/02/05(水) 01:31:26
データを全て元に戻して、Clearフォルダ内のファイルを全て削除して
最新の情報に更新(完全更新)を行いましたが、899と同様です。

903プログラマー猿:2014/02/06(木) 10:26:20
>>898 の件ですが、
問題リストが1件もない状態で起動した場合に同様の現象を確認いたしましたので、
Ver.0.75.3にて対応いたしました。
改善されない場合はお手数ですがご報告ください。
>>899 の件は、問題リスト(listフォルダ)とクリア済ファイル(clearフォルダ)が正常にダウンロードされていれば表示されると思います。

よろしくお願いします。

904ひでひで:2014/02/06(木) 11:08:00
>>903
素早い対応ありがとうございます。
何をしてもクリア済ファイル(clearフォルダ)がダウンロードされませんが、
クリア済ファイルを保管していたのでコピーして復活しました。

905旧二等兵:2014/02/06(木) 11:40:25
Ver.0.75.3 ですが、
セキュリティーソフト(ウィルスバスタークラウド)の警告が出て
インストール出来ません。
ちなみに Ver.0.75.2 までは問題ありませんでした。
皆さんはどうでしょうか?

906旧二等兵:2014/02/06(木) 12:43:08
再度試したところ、無事インストール出来ました。
作者さんにはご心配をお掛けして、申し訳ありません。
私の投稿は、削除を願います。

907名無しさん:2014/02/07(金) 19:46:33
今回のバージョンアップから
・上位者の数人の回答率が100%を超えて表示されているようです。
・自作の問題が未回答状態に変化しました。
・ネタバレにチェックしてある作者コメントが問題を解いた直後(評価をしてOKを押した後)に出るコメントを書き込む画面では「****」になって表示されなくなってしまいました。
メイン画面の「作者から一言」欄や、右クリックの「コメント表示」では問題なく表示されています。

908名無しさん:2014/02/11(火) 15:42:28
一昨日復帰を知ってから何度起動しようとしてもサーバに接続されない
みんなできてるの?

909名無しさん:2014/02/12(水) 00:46:54
>>908
ソフトのバージョンは最新になっているかなどを確認してみては如何でしょうか?

910yuelyi:2014/02/12(水) 06:41:19
昨夜まで普通に動いてたのですがVer0.75.4に更新後、ソフトが使用できません。

ユーザー情報が初期化されたのかゲストのスタート画面→
「新しいバージョンがリリースされてます」→
アップデートは見つかりませんでした→
ログイン入力画面(ゲストログインと自IDの両方試した)→
「新しいバージョンが…」
とループして先に進まなくなりました。

911yuelyi:2014/02/12(水) 06:51:57

setup.exeをHPからダウンロードして手動でインストールし直したら
原因は不明ですが自己解決致しました。すみません。

912名無しさん:2014/02/12(水) 22:51:07
昨日か一昨日から、ソフトを起動させると以下のようなエラーが出て接続できません。

致命的なエラー
原因:Nullオブジェクトの参照が行われました
オブジェクト名:w_logic_main
イベント:wf_get_list_auto
エラー発生行:10

今日バージョンアップされたようなので再インストールしてみましたがダメでした。
何のことかさっぱりです。わかる方いますか?

913名無しさん:2014/02/12(水) 23:13:02
これはプログラムのことなのでしょうから、
作者さんにメールで相談したらどうでしょ。

914名無しさん:2014/02/13(木) 10:03:56
私もメッセージはちょっと違いますけど似た感じです。
PowerBuilderアプリケーションの実行エラー(R0002)
「アプリケーションは中断されました。
 エラー:Nullオブジェクトの参照が行われました 関数
 wf_get_list_autoの12行目(w_logic_mainのオブジェクト)」
と出て起動しません。OSはWindows7で昨晩からです。

915名無しさん:2014/02/13(木) 17:31:58
昨日のバージョンアップ以降、起動時間が異常に掛かります。
フリーズしたのかと思い始めた頃にやっと起動。
起動後もデータ読み込み中にエラーになったりと不安定です。
ウチだけでしょうか?

916プログラマー猿:2014/02/14(金) 00:57:12
現象を確認いたしました。次のバージョンにて対応しますので、
それまでは以下の対処方法を実行してください。
1.user.iniファイルの[MAIN]セクション内のCURRENT_TREEを0にする。

なお、終了時は自動生成問題のフォルダを選択した状態で終了すると、再度同じ状況になりますので、
別のフォルダを選択してから終了させるようにしてください。

起動時間が遅い件につきましても、次のバージョンにて修正します。

よろしくお願いします。

917名無しさん:2014/02/14(金) 12:16:13
>>916
対応ありがとうございます。
指示された対処法は実行できなかったのですが(私が疎いのだと思いますが)、
新バージョンを再インストールしてソフトが起動するようになりました。

918名無しさん:2014/03/14(金) 10:40:25
以前ありました「解答済みの問題は非表示にする」というのはなくなりましたか?
なくなったのなら復活をお願いしたいです。

919名無しさん:2014/03/17(月) 22:02:56
問題を解き終わっても回答済みにならず、プレイ途中のフォルダーに進捗率100%で残っったままです。確認の為プレイ途中フォルダーでこの問題をクリックしたらクリックすると全てリセットされた状態(ゼロからのスタート)
です。それでも進捗率100%のまま残っています。(問題登録 №6942)

920名無しさん:2014/03/17(月) 22:08:46
919で不具合を提起しましたが、再起動したらこんどはちゃんと回答済フォルダーに入っていました。

921名無しさん:2014/04/14(月) 13:31:45
以前は「ここをクリックして問題を解くと表示されます」をクリックして問題を解いていたのですが、
バージョンアップ後から上記項目が反応しなくなりました。
ほかの方法で問題を解くことで実害を回避できているのですが、ご報告まで。

922maho:2015/01/31(土) 11:36:19
この1週間ほど問題を解いて評価の入力を済ませても
ダウンロード済マークが付いた状態で「未回答」に残ったままで消えません。
再びその問題を開いても、新規画面が表示されてしまいます。

923名無しさん:2015/04/19(日) 04:04:45
久しぶりにautologicを起動したところ、自動アップデートも、最新版へのダウンロードもできません。
OSはvistaで、以前はこのパソコンで、起動していました。
「管理者として実行」もしています。

サーバーへログインできないため、問題の取得ができません。

なんとかまたプレイしたいので、よろしくお願いします。

924martian:2015/08/28(金) 17:10:32
順位が100位になってから「次の順位まで○○ポイント」の表示が
"0"のままです。我慢して続けていると、99位になったので表示上の
問題なのかも知れませんが、バグだと思います。修正をお願いします。

925名無しさん:2015/12/08(火) 02:24:44
プロフィール変更から「現在の登録メールアドレスの変更」を行おうとすると
ダイヤログが画面中央に表示されたまま、keyを一切受け付けなくなります。

・ダイアログを動かせる(画面中央にしない)ようにできませんか?
・他のダイアログ(回答など)を、中央以外に固定することはできませんか?

以上

926ひでひで:2016/05/25(水) 13:18:30
プログラマー猿さま

6316,6586の超難しい複数解問題が未解答フォルダに復活しました。
さすがにもう一度解くのは面倒くさいです。
何とかなりませんか?

927稲垣 善弘:2016/09/05(月) 09:25:44
毎日楽しませて戴いてます。数日前からログインできないのですが、いつごろまでメンテナンス中なのでしょうか?例え1日でも可能でしたら大量にプレイ途中に登録しますので、日時をお知らせくだされば助かります。

928名無しさん:2016/09/08(木) 17:56:46
まさかと思うけど、サーバー止めた?

929名無しさん:2016/10/18(火) 07:23:44
また長期入院ですか?

930名無しさん:2016/11/02(水) 21:50:49
IDを削除したいんで早くサーバーを動かしてください。
でも流れを見るともう作者はいないみたいだけど。

931名無しさん:2017/01/12(木) 15:11:05
やはりもう終了みたいだね

932名無しさん:2017/06/08(木) 11:05:31
代替サーバーとか有れば良かったのになぁ

933名無しさん:2018/12/07(金) 18:02:44
復活を願って止まない

934名無しさん:2019/06/17(月) 10:56:39
書き込み出来るの?

935名無しさん:2019/06/17(月) 10:57:49
サーバーは生きているってこと?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板