したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【実は】城門光攻略スレ【女の子】

1名も無き黒子:2003/03/25(火) 15:01
がんばって強キャラに仕上げよう

28名も無き黒子:2003/03/29(土) 01:30
2A×3からもクロノグラフいけるね

このキャラ攻撃判定(発生も)弱すぎ&ダメージ効率悪い・・・
ある程度やってる人には勝てる気しないよぅ。

29名も無き黒子:2003/03/29(土) 02:15
そこは萌えパワーで乗り切るわけですよ。

30名も無き黒子:2003/03/29(土) 03:03
飛び込み大攻撃からダッシュパンチ入るね。
めくりDがオススメ。
そっから6Bからのストレスいれるもよし。

あと屈Aから連キャンDDのターゲットも入る。
どんな密着でも屈Ax2以上すると駄目だがな…

31名も無き黒子:2003/03/29(土) 04:21
イイ!

32名も無き黒子:2003/03/29(土) 05:08
3Aの出始めに完全無敵がある!
…ような気がする…

33名も無き黒子:2003/03/29(土) 06:05
ジャンプDは上が取れれば強い判定だと思う
あとスラが思ったより使える。

3Aはキャンセルして出すとガーキャン対策になるし
結構行けるキャラなのでは?

34名も無き黒子:2003/03/31(月) 09:18
飛び込むときの間合いの調節に苦労するね

35名も無き黒子:2003/03/31(月) 21:28
適当に研究してきました
このゲームとりあえず当て投げが強いので
小JA>着地即通常投げ、これだけでもかなり勝てます。
むしろJ攻撃から通常投げが繋がってる気がしてなりません
常に投げ仕込んでおいて損はなさそうです
で、他の選択肢として、
2B>2C〜の下段ヒット確認安定コンボ、2B>6Bの中段、
2段ジャンプもしくは着地後もう一度のJでの繰り返し。
低めでのD>D>63214K>空中投げ後は
そのまま2段ジャンプしておけば攻めを継続出来ますね

使えるかどうかわからないネタですが
起きあがり重ね6B>2A×2>ストレス1
6B重ねると他にも色々繋がりそうです。

36名も無き黒子:2003/04/01(火) 04:11
光の投げって相手が遅めに投げ抜けした場合
投げ抜けしてもちょっとダメージ減ってるね。

37名も無き黒子:2003/04/02(水) 23:15
kita-

38名も無き黒子:2003/04/02(水) 23:58
>起きあがり重ね6B>2A×2>ストレス1

起きあがり重ね6B>小足も繋がってたよ。

39名も無き黒子:2003/04/04(金) 19:45
立ちBは下段?

40名も無き黒子:2003/04/06(日) 01:14
当身はキャンセルして出すとガーキャン対策になるな。
読みまくりの時しか使えんが。

空対空で勝てないジャンプ攻撃早だしする相手には
早出しクロノグラフが重要かもと今日おもタ。

41名も無き黒子:2003/04/06(日) 02:41
2chの豪血寺スレで紹介されたんできてみました。

当身はガードされ、バッテクブランバスは隙多くて、
このキャラどうなんだ……?
今はそこそこ勝てるけど、将来的にはキツイかも。
まあ頑張りますけどね。

42名も無き黒子:2003/04/06(日) 03:52
使ってて楽しいキャラなんでイイ。

43名も無き黒子:2003/04/06(日) 07:51
相手が近いなら黒子に弱クロノ当てるのがが結構イイ。
相手が遠いなら黒子にCD>3Aキャンセル。

使った後黒子の位置が悪くなったらBCで戻す。
まあ光に限らんことだが。

44名も無き黒子:2003/04/07(月) 16:06
シシーに負けました。
でも63214Bガードさせると対空出してくるので前転で裏とって連続技が入ることがわかった。
でも負けたんだが。

45名も無き黒子:2003/04/07(月) 16:07
屈B→屈C→クロノグラフって距離遠くてクロノの一段目がすかってもコンボ表示はつながってるけど、実際はどうなんだろう?

46名も無き黒子:2003/04/07(月) 18:46
>44
63214Bガードさせたら裏とって C>63214B
ってやるとCはヒットして63214Bはガードするからループさせやすいかも
怒り爆発直前までループさせて、爆発しそうになったら普通に連続技を決めれば
結構楽

47名も無き黒子:2003/04/07(月) 20:25
VSシシー
端でコンボ決める機会があったら
D>D>63214B>空中投げ、
この後2段ジャンプしておくとシシーは対空技だすので
そこからまたJD〜でゲージ溜まるまでははめられます

中央ではD>Dで、前転を繰り返すのが一番楽そうです

クロノ、ストレスは初段スカッてもコンボ表示冴え途切れていないのならば問題なく連続ヒットしています

48名も無き黒子:2003/04/07(月) 23:17
俺も今日シシーに殺されてきたんだよ。
ここの情報参考になった。ありがと。

2段ジャンプで裏をとるだけじゃ勝てなかった……。

49名も無き黒子:2003/04/07(月) 23:22
判定が心細い技が多い光だが、今日やった感じ2CDはなかなか使えそうだったがどうだろう?

対戦で上を取られなければ負ける要素はない、と言わんばかりに上から飛び蹴りかましてくるやつがいたので
空中投げでフィニッシュしました。
上をとれれば光の飛び込みは強いし、空中投げを使いこなせれば制空権を取れるかもしれない。
当身の性能は終わってるが、このキャラそこそこいけるかもしれない。

50名も無き黒子:2003/04/08(火) 02:13
つか、強いでしょ

51名も無き黒子:2003/04/08(火) 03:11
50が良いコトいった。

自分の使うキャラを信じないでどうする。

52名も無き黒子:2003/04/08(火) 23:30
51もw

5351:2003/04/09(水) 07:38
【固め連携】
↓A>連打キャンセルB>63214+B

↓A>連打キャンセルB>6+B>バッテクブランバスor空中ストレス
相手が暴れなくなったらこのシナリオで。

54名も無き黒子:2003/04/09(水) 23:55
連打キャンセルってのは?
ギルティのガトリングみたいに簡単に繋がるってことかな?

55名も無き黒子:2003/04/10(木) 00:11
このキャラ面白いわ。
これでJ攻撃を当身>ガードして反確がなければ言うことなしなんだけど……。
まあ、ないものねだりをしてもしょうがないな。

攻撃から3A前転をつなげたり、63214+Bと中段で揺さぶったり。
63214+Dも使い方によってはアリだね。
63214+Bやアドレスインパルスが隙が大きくないのもポイントだね。
コンボ空中投げ締めもいい!

5651:2003/04/10(木) 01:21
>>54
しゃがみA>立ちA+B同時押し
とやると連打キャンセルのタイミングで立ちBが出せるんです。
あと、これは連携です。つながりません。

5754:2003/04/10(木) 20:13
>>56
サンクス!

58名も無き黒子:2003/04/12(土) 01:00
ジミーの飛び道具を↓Aと↓Bで潜れた。

59名も無き黒子:2003/04/16(水) 12:33
やっとシシー倒してエンディングを見たが・・・(´・ω・`)
ドリラーのアンナみたいに「僕は女の子だよっ!」とかいう萌えるエンディングだと思ってたのになあ。
それはそうとクロノグラフって下段にも強くていいね。文ちゃんのスライディングも潰せた。
インキュバスは魅せ技か?

60名も無き黒子:2003/04/16(水) 21:51
アケ板の闘婚スレで、EDは礼児以外はみんな悲惨な目に遭うってカキコがあったが、
別に光は悲惨じゃないよな〜。
ポチでも見たけど、無惨だったw

61白リン万歳:2003/04/22(火) 01:29
一発奥義
 名称不明3 2N236D

やっぱり下段攻撃が取れないのは痛いなぁ。
キース下Cに合わせられて「ヤラレタ!?」と思ったら、簡単に潰せてしまった。
微妙にカクカクし始めたら奥義の合図?w

62名も無き黒子:2003/04/22(火) 10:40
奥義を使うんならリバサで。
ダッシュ攻撃を取れたらカウンターダメージがウマー。

俺はロマン派でないんでやりませんが。

63名も無き黒子:2003/04/22(火) 23:09
>60
ウメも別に悲惨じゃ無かったよ

ホンダ

64名も無き黒子:2003/04/27(日) 22:33
VSポチの立ち回りキボヌ

65名も無き黒子:2003/04/28(月) 10:27
相手の戦法によるのでは?

66名も無き黒子:2003/05/01(木) 01:25
ホワイトも別に悲惨じゃなかったよー

67名も無き黒子:2003/05/03(土) 10:21
お前等ヒカルの話をしろよw

68名も無き黒子:2003/05/04(日) 15:12
空中のストレスって空中G不能?

69名も無き黒子:2003/05/07(水) 00:14
不能だと相手が空中にいる場合
Jキャンセル→2段JD→ストレスの連携ができそう。
2段J早いからね

70名も無き黒子:2003/05/07(水) 00:21
空中ストレスは一回地上に急降下してから
空中ガード不可になるのでその使い方はほぼ無理です

71質問3連続:2003/05/11(日) 18:31
63214Kガード後って五分かなぁ?
63214Pガード後って若干不利かなぁ?
空中投げの受け身のタイミングがいまいちわからんなぁ

72名も無き黒子:2003/05/14(水) 00:37
受け身は落ちた瞬間だなぁ・・・

73名も無き黒子:2003/05/18(日) 14:50
あいての光たんにめくり?空中ストレスやられますタ
ガード方向って表→裏になるっぽい

74名も無き黒子:2003/05/18(日) 14:52
?抜けてた

75名も無き黒子:2006/08/21(月) 01:07:39
光の声優しってます?

76名も無き黒子:2007/02/04(日) 03:58:39
緑川光だと聞いている

77カレッジの店長(893):2009/09/13(日) 02:19:50
声優のチョイスが古いぞwww


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板