■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
魔導器スレ◆5- 1 :名無しトレジャーハンター:2012/10/05(金) 07:10:36 ID:5OcMXF..
- 魔導器に関する話題はこちらでどうぞ。
エルフはこちら
【エルフ専用】魔導器スレ3【エルフ専用】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/51672/1347135968/
前スレ
魔導器スレ◆4
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/51672/1321684864/
- 2 :名無しトレジャーハンター:2012/10/05(金) 09:31:04 ID:d9jQZuxU
- >>1乙です〜
- 3 :名無しトレジャーハンター:2012/10/05(金) 21:55:47 ID:fPPnMVGw
- >>1乙
とりあえず人BO器で幻視とロボラ取ってきた
ソロったことなかったけど、ロボラってあんなに柔らかかったのか
今は全国ミドリロボ回してるけど、Dの弱体化の影響はあまり感じない
むしろ人BOでロボどうやって戦ったらいいか見えてこない
ブレイズは強化されたけど、ロボとは相性悪そう
フロスパ回すのが今のところ一番効率いいのかな
アイスアーマー連続攻撃に対してアーマーの役目を果たしてない
むしろ一発目をのけぞらずに喰らうので、単純に即死する危険性が上がってるような
光F2タチキャンは試してなかったな
やってきま
- 4 :名無しトレジャーハンター:2012/10/06(土) 03:16:13 ID:dmnoPBhw
- >>1乙です
インフェルノの鬼仕様が変わってやっとやり易くなったのかな?
調整をみる限り、BOだとOスキル主体の方が良いかもね
緑ロボなら、フロスト・カオゲに火柱もありかも…
と、まだVer Bを触ってない俺が言ってみた
- 5 :名無しトレジャーハンター:2012/10/06(土) 10:53:47 ID:8s9syjo2
- ロボニティをDOでとるには
どれくらいのステータスがいりますか?
できればミネリアもお願いします
- 6 :名無しトレジャーハンター:2012/10/06(土) 12:52:13 ID:x6vSjpOQ
- >>5現状のステを書かないとアドバイスすらできない…
- 7 :名無しトレジャーハンター:2012/10/06(土) 23:36:42 ID:BTMepgzQ
- Dジャストのタイミングが分からなくて、出せないです。
助けて(/≧◇≦\)
- 8 :名無しトレジャーハンター:2012/10/07(日) 00:19:55 ID:aH.RWSNU
- 杖を横に振ってライチェ出すけど、
その杖を戻す辺りというか戻す直前というか
感覚的には遅め
空中で成功すると、ほんのちょっと自キャラが落ちることがある
そのくらいのタイミング
ちなみに土F1ジャストはハンマージャストAのタイミングに似てる
出し切って左一杯に行ったタイミング少し遅めくらい
- 9 :名無しトレジャーハンター:2012/10/07(日) 06:55:30 ID:/F4U/wNk
- >>8 ありがとうございます、今日頑張ってみるよ。m(__)m
- 10 :名無しトレジャーハンター:2012/10/07(日) 10:32:35 ID:emb.yn/M
- ジャストライチェってロックすればちゃんと全段ヒットするんですかね?
- 11 :名無しトレジャーハンター:2012/10/07(日) 14:51:06 ID:iE19P0Kg
- 雑魚だと無理っぽい
キマイラには7ヒットはしてるみたい
フレイルロボ相手に9ヒットできるかどうかが微妙なくらいじゃないかな?
- 12 :名無しトレジャーハンター:2012/10/07(日) 14:52:19 ID:5XE6W9IE
- フロスパがエコれなくなったせいっつうかインフェルノが氷で切れるせいで余計にMP足りなくなった…ブレイズが有効な敵にゎまぁ問題は無いけど
ぁぁ、そうですか、一打昇華が足りないんですねっ(笑)って感じ。
青ポワンワン頑張ります。
質問なんですけどBOでオートにスキル振ってる方います?
ポイズンイーター弱体化のおかげでクライシスパワーが前より使えるのではないかという甘い考えを持ってるのですけどどうでしょうか?
- 13 :10:2012/10/07(日) 15:34:03 ID:emb.yn/M
- >>11
雑魚に当たらないってことはテネブラみたいに単部位だと1ヒットだけの可能性もあるのか・・・
ジャストの2発は変な方向に飛んでいくから氷帝みたいに大きいやつなら近づいたら当たってた
気もしたが、ちょっと離れたらスカってるのかと思ったら少しは誘導して当たるってことかな?
複数部位にならライチェ2発3ヒット×2よりジャストライチェ7ヒットのが威力・MPお得か?
自分で試したかったがまだジャストライチェが安定してないので助かります^^;
- 14 :名無しトレジャーハンター:2012/10/07(日) 21:50:58 ID:mGyh1gmU
- 今日ばーうぷ後の初プレイ。
D器の囮のゴーレムさん・・・
やだ・・・大きく固くなってる・・・
逞しい・・・///
- 15 :名無しトレジャーハンター:2012/10/08(月) 19:53:42 ID:eMhBBoWw
- >>13
ごめん
雑魚単体にも3ヒットしたわ
ライチェ自体に修正入ったらしくて、
壁際の敵でライチェ消滅てか当たりにくくなってたりする
- 16 :13:2012/10/09(火) 00:40:46 ID:gwBgtlek
- >>15
赤キマにジャストライチェやったが当たってるのかこれ?至近距離じゃないと
7ヒット当たらないのかな?
- 17 :名無しトレジャーハンター:2012/10/09(火) 17:09:13 ID:GRuAuHw.
- >>16
一定距離進むと消える仕様にはなったみたい
フレイルロボのステージ半回転の時打つと追いかけてるのに途中で消える
あと処理の関係か、表示だけ消える時もあるっぽい
あと、なんでか与ダメ表示が重なり易いのか、異常に高いダメージが表示される事が多い
ヒット数表示で確認してみてください
- 18 :16:2012/10/09(火) 23:32:26 ID:a6B8rRlw
- >>17
空中ジャストライチェでいったら出来ました。赤キマ7ヒット、テネブラ3ヒット
ちゃんと当たりました^^空中だとタイミングわかりやすいしやりやすかった。
確かにヒット数がときどきぶれますね。赤キマに3〜9ヒット確認しました。
でも消費MPは確認し忘れた^^;エコ出来るかなこれ?
- 19 :名無しトレジャーハンター:2012/10/10(水) 00:07:50 ID:apaEogO2
- 従魔の指輪◆1(A)
[レアリティ]ベリーレア
[特殊性能]
スキル +2
風属性値 +12
物理攻撃力 +7
[全体支援]火属性値 +5
最長の17日(水曜朝で完)まで
従魔ですがW%の風使いの方、いかがですか?
- 20 :名無しトレジャーハンター:2012/10/10(水) 00:17:09 ID:4s6larUk
- DOやる時って、スキル振り分けみんなどうしてる?
現状スキル2装備一個なんだが、ステがイマイチなんだ。
スキル稼ぐの辞めて ステ稼ぐか迷うんだけど。
最低このくらい必要かなーってみんなの意見が聞きたいんだ。
- 21 :名無しトレジャーハンター:2012/10/10(水) 00:27:05 ID:cT7JEOe.
- ステは光Uで稼げるのだから、そんなにはいらんだろ
- 22 :名無しトレジャーハンター:2012/10/10(水) 00:29:06 ID:Pwuq0sQk
- >>19
ウィンドアミュかシンボルならまだしも・・・
- 23 :名無しトレジャーハンター:2012/10/10(水) 00:33:53 ID:z/pSDMWs
- >>21
腕力、知力は良いんだが物攻と風属性が。。。
- 24 :名無しトレジャーハンター:2012/10/10(水) 00:54:48 ID:idtaReQU
- >>20
俺の場合
全国ゴーレム用 U19F15A5
全国ガチ用 U7F17A9
- 25 :名無しトレジャーハンター:2012/10/10(水) 01:09:45 ID:AoXhXWsY
- >>18
おめでとうございます!
そして報告ありがとう、出せるようになったか少し気になってたんだ
でも、DO器にエコないよ!
私じゃBD器でも、エコライチェできるか怪しいよ!
やるなら F長押し→Bタッチ→U→ジャストF長押し→Uなのかな
想像しただけでムズムズする
>>20
スキルもステもイマイチな私に隙はなかった
- 26 :名無しトレジャーハンター:2012/10/10(水) 01:22:08 ID:z/pSDMWs
- >>24
ありがとう。
聞いといて自分の晒してなかった。
U3F19A11で、HP削ってスパークのクリが25000〜30000くらいなんだがよく死ぬ(笑)
- 27 :24:2012/10/10(水) 01:56:05 ID:idtaReQU
- >>26
方向性が違うかも、DO器ならライチェやスパークだけど
セレブに支援やら特性やらでワールとシャウトが四万でりゃいいって感じなんですよ自分。
だけどオバキル積んでないので二万止まりですけどね
- 28 :名無しトレジャーハンター:2012/10/10(水) 05:50:32 ID:chQLzVaU
- ところで、アスガのジャストってどうなんです?
試した方います?
- 29 :名無しトレジャーハンター:2012/10/10(水) 07:36:26 ID:aj3vxvOA
- >>27
確かに、方向性の違いを感じる。シャウトは風通りにくい敵にしか使用しないし、ウィンドはヴァンガにしか使用しないなー
>>28
なぎ払った後に反対に返すだけ。
そいえばモーション見ただけでダメ見てないわ。
- 30 :名無しトレジャーハンター:2012/10/10(水) 12:54:33 ID:ZHFknTPo
- >>19
風シンボルのスキル2物攻8%の単品が30万で落ちたから5桁も怪しい。
従魔やシンボルは餌が4649以下で落ちる位安いし単品と柿の値段の差がほぼ無い。
つか風器のステ構築の都合上、エメラルドならとにかく物攻を、クリストバライトなら風をかなり稼がなくちゃならない上に、>>21が言ってるように腕知はセレブで補えるから従魔を入れてる余裕が無い。
つまり需要が無い。
レイドやユニットなら…。
- 31 :名無しトレジャーハンター:2012/10/10(水) 14:26:22 ID:chQLzVaU
- >>29
自分で確認してきました
まぁ、結論から言えば2回振るだけでしたね
水U纏ってればダメは上がりますが、所詮2回振るだけですし
土ジャストなんて無かったんすわ
- 32 :名無しトレジャーハンター:2012/10/10(水) 15:41:30 ID:1jzwIH.w
- 今のセレブはステを疎かにするほど強くないと思うんですが
U11で初期ステが+15しか上がらないよ?
- 33 :名無しトレジャーハンター:2012/10/11(木) 04:50:46 ID:.IoGgLsA
- 黒帝王の背中に、でっかいゴーレム置いてやったぜ。
良い子は真似すんなよ。
- 34 :名無しトレジャーハンター:2012/10/11(木) 09:48:10 ID:XV2IYRh.
- 風弱体化したと聞いて久々にDO器を触ってみているけど、
これはこれで面白いな。
風専用に装備をきっちり揃えれば、そんなに弱いとは思えないね。
装備の流用が難しいのが難点だけど。
- 35 :名無しトレジャーハンター:2012/10/12(金) 18:25:50 ID:W7zW.g3Y
- 大防衛戦で上の結界石の上の部屋から、
下の結界石の下の部屋をスパークしてた私の楽しみを返して!!
あ、ちなみに仕様としては弱くなったけど、傷は浅かったと思ってる
- 36 :名無しトレジャーハンター:2012/10/13(土) 11:56:23 ID:93W5ICV2
- 近づいて攻撃すればいいだけの話だもんな。
それにしても、ハンターサイトとは何だったのか?
- 37 :名無しトレジャーハンター:2012/10/13(土) 20:49:10 ID:9ZPTr57A
- >>36
A攻撃の威力アップってことで
- 38 :名無しトレジャーハンター:2012/10/14(日) 08:33:47 ID:NPgQAf1s
- >>36
元々密着状態でもヘドショ、オプレと同じ補正があるから、まったくのムダではないよ
- 39 :名無しトレジャーハンター:2012/10/14(日) 10:16:39 ID:omqX5YV.
- >>36
最大射程のホーリーライトが火をふくぜ
- 40 :名無しトレジャーハンター:2012/10/15(月) 12:08:16 ID:/C0NIwhE
- DO蛇エキスパ上げてみました!
装備構成は間違ってないかと思いますので参考になればと…
結局攻撃>風に落ち着きました!
- 41 :名無しトレジャーハンター:2012/10/15(月) 12:34:46 ID:W9FInVsQ
- おお!早い
家に帰ったら、早速見させて貰って、上から目線のコメント書き込んでおきますね〜
ありがとうございました
- 42 :名無しトレジャーハンター:2012/10/15(月) 14:21:50 ID:TfX/z1wg
- >>40
攻撃>風との事ですが、あまりに風が低くてもいかんですよね?
最低どの程度風は稼げばいいです?
- 43 :名無しトレジャーハンター:2012/10/15(月) 14:37:23 ID:/C0NIwhE
- >>42
色々検証した結果
+10じゃなければ攻撃350以上風110以上は確保したいところ
HP、MPMAXの状態で13000以上出ていれば問題ないと思います。
手持ちのパルテ(風15支風5)よりプリム(支風6)の方がダメが出てるんで
知力%がバーうpしたことにより上限が上がったと思われます。
ただイーグルはゴミなんで(光の為)廃装備となるとプリム一択になってしまいます…
- 44 :名無しトレジャーハンター:2012/10/15(月) 17:04:22 ID:4JsNSk82
- >>43
ありがとうございます
その数値を目標にステをいじってみたいと思います
ステのキャップが上がったといいますと、知力も300以上必要ですかね?
- 45 :名無しトレジャーハンター:2012/10/15(月) 17:45:23 ID:/C0NIwhE
- >>44
動画では攻撃387風117腕220知300ほどでやってますが、正直攻撃稼ぎつつスキル2を1個入れ風を110以上キープするのは
かなりハードルが高いと思います…
最低ラインを自分の中で設けてしまうとあの装備になってしまいます…
キャップに関しては正確な数値を出しているわけではないのですが、攻撃同じ、風20違い、スキル同じで比較しても知力が高い方がダメが出た…
風20落ちているのにもかかわらず??なんで?と言う答えの元出てきた答えです!
アサルトをレイドの同等品以上も物に変えたら完成かな?と思ってます。
プリムに支風6しか付いてないですが、これはもうどうしようもないです…
ブレイクして作りなおしたのに…もう一回ブレイクとか無理です…
- 46 :名無しトレジャーハンター:2012/10/15(月) 20:05:22 ID:4JsNSk82
- >>45
今動画観ました
ちょっとどころじゃないくらいの資産の差が…
風の数値は全く同じですが、物攻50と知力16を上げるとなるとキツいですね…ワンワンしなきゃ
ありがとうございました
- 47 :名無しトレジャーハンター:2012/10/16(火) 02:16:18 ID:y2QZE/fI
- >>45
器って腕力<知力で知力の上限キャップは元々300じゃありませんでしたっけ?
ライチェのダメージ計算式はよくわからないので風20よりダメ上がるかどうかは
わかりませんが^^;
- 48 :名無しトレジャーハンター:2012/10/17(水) 12:26:42 ID:74s9Sj5g
- 知力差50攻撃力差50スキル差が3の上にレベル差まであるから、あんな気持ちのいいダメは出せませんね
装備総取っ替えかよOTL
- 49 :名無しトレジャーハンター:2012/10/18(木) 07:12:45 ID:6R25LjHY
- 流れフロスパして申し訳ないですが、人BOでロボニティのエキスパがとれません
S評価でクリアは出来るのですが、全部位破壊2分半がなかなか達成出来ません
戦いやすいロボの組み合わせや、ボス戦での気を付けるべきポイント等をアドバイスもらえると助かります
よろしくお願いします
- 50 :名無しトレジャーハンター:2012/10/19(金) 13:36:58 ID:maQWIqJQ
- >>49
俺はキャノン×3で取ったけど
巻物使いつつゲート、ベアードのゴリ押しでいけた
- 51 :名無しトレジャーハンター:2012/10/20(土) 00:51:50 ID:U6tiMD8Q
- >>49
後ろキャノン真ん中フレイルでとった。全方位はおしまずに使うといいよ。
- 52 :名無しトレジャーハンター:2012/10/21(日) 00:41:17 ID:vvBEOm5k
- 凡器でレアマルチ7はきつい?
- 53 :名無しトレジャーハンター:2012/10/21(日) 01:19:28 ID:qHfH1shA
- >>52
課金なしのオイラは厳しかった
- 54 :名無しトレジャーハンター:2012/10/22(月) 07:08:09 ID:iR1tKfXI
- >>50、>>51
ありがとうございます
確かに全方位はあまり使ってないですね
そこを意識して気長にチャレンジします
- 55 :名無しトレジャーハンター:2012/11/01(木) 12:43:43 ID:w.lFMGu2
- 風メインのDO器でネクロはどうやって捌けば良いですか?
Eカンワールもそれほど手数多くなくて微妙…。
- 56 :名無しトレジャーハンター:2012/11/01(木) 12:59:02 ID:vSkJ6QI2
- ネクロはA連、光F1、ライチェしかしてこないから、ライチェを避けてライチェをするか光F1をしたらワール連打かシャウトかゲートで
ゴーレムと闇U出すと少し楽になるけど、HPに余裕がない・ゴリ押し出来ないなら出さないもしくはゲートで
- 57 :名無しトレジャーハンター:2012/11/01(木) 18:34:55 ID:w.lFMGu2
- >>56
ありでふ。
桜花やロボで練習してきます。
- 58 :名無しトレジャーハンター:2012/11/01(木) 21:56:28 ID:RyADxwKQ
- >>55
スナイプとかクリ系ミネリア入れればライチェやスパークでもいける
- 59 :名無しトレジャーハンター:2012/11/01(木) 22:46:31 ID:w.lFMGu2
- >>58
クリ系ミネリアはスナイプ、Eカン、起死回生、ギガバに加え一打がありますが、19コスパレ無い場合どう組めば良いですか?
オバキルも必要ですか?
- 60 :名無しトレジャーハンター:2012/11/01(木) 22:54:43 ID:vSkJ6QI2
- クリ系ミネリアがなくてもオートにある程度振っていれば、シャウトで本家Eカンが効きますよ
ライチェでクリを出したいなら、Eカン、一打、スナイプがいいのでは
3万出てオバキル入れたいなら一打を諦めて青ポ消費するか、Eカンを諦めるしかないですね
3万出ないならオバキル無しで
対ネクロを考えるなら、オバキル無くてもクリ系ミネリアがあれば封殺して倒せるので後はお好みで
- 61 :名無しトレジャーハンター:2012/11/01(木) 23:17:37 ID:w.lFMGu2
- >>60
さすがに詳しいですね…。
>>40の方ですね?
返答下さって感謝です。
疑問に思ったのですが、土に振ってなくてもシャウトのダメージはちゃんと出ますか?
あとシャウトをほとんど使った事ないんですが、あれって複数回ヒットなんですかね?
よく考えたら自分、風のUやFのヒット数しか知らないや…。
- 62 :58:2012/11/02(金) 00:42:22 ID:k.NY5XtE
- >>59
まだ+1なので19パレットは持ってないです。一打とかうらやましすw
自分はライチェでもクリ出たら2万超えるのでオーバーキルは必要かな。
スナイプは単部位にしかクリ出ない、起死回生は特性Aとかみ合いそう
だけどいまいちクリ出てる気がしない。ギガバは無いのでわかりません。
自分は風特化の特性Cでオバキル+スナイプor起死回生+風でやって
いますが、一打あるならオバキル+スナイプ+一打+αが良さそう
- 63 :名無しトレジャーハンター:2012/11/02(金) 00:54:44 ID:MWbCxH4A
- >>61
申し訳ないが別人
シャウトはマルチですが複数回ではないですね
シャウトを使う理由は、クリ系ミネリア無しのDOでネクロを対応する場合、本家Eカンが有効というだけで他意はないです
ネクロが近づいてくる前に撃てば勝手に巻き込まれ、本家Eカンと相まって多少は楽になるのでは
ミネリア構成が決まったらまた対応の仕方も変わると思いますが
はっきり言ってDOは手数なんぞありませんよ
シャウトが気に入らないのであれば風か闇しかないんじゃないですかね
MP消費が気にならない且つ近づきたくないのであれば、ロックして光F1タチキャンかライチェorスパークくらいなもので
一度ステとミネリアと相談しつつ全てを試してみるのが一番かと
- 64 :名無しトレジャーハンター:2012/11/02(金) 02:08:24 ID:KeTeLuqI
- >>62
やはり、オバキルは必須ですね。
ワール他はクリ発生時のみ2万超えていたので、オバキル+スナイプ+(一打)etcの組み合わせを参考にさせて頂きます。
>>63
人違いでしたか(^_^;)
文が似てる+戦い方(前半少しを携帯で見た)が似ていたもので…。
それでもお答え下さってありがとうございます。
- 65 :名無しトレジャーハンター:2012/11/12(月) 21:27:19 ID:LmrImcaQ
- DO器でヴァンガが上手く捌けない
どうしたらいい?
アスガ→AF切り替えジャンプ→ワール連打だとMPマッハだし火力が低すぎる…。
- 66 :名無しトレジャーハンター:2012/11/13(火) 03:23:54 ID:zahNqoUk
- ベアード出してアスガ→スタキャンをループが一番無難だと思う
スナイプ・一打持ちならアスガ→ワールもありかなぁ
- 67 :名無しトレジャーハンター:2012/11/13(火) 03:55:37 ID:w21BowJI
- たまにはシャウトさんを思い出してあげて下さい。
- 68 :名無しトレジャーハンター:2012/11/13(火) 17:30:15 ID:t8p342cA
- ワッハラッシュ以外で今DO動画で見たいのってあります?
- 69 :名無しトレジャーハンター:2012/11/13(火) 21:42:07 ID:jBzpXqAI
- ゴーレム縛りでどこまでやれるか、とか
- 70 :名無しトレジャーハンター:2012/11/15(木) 04:56:15 ID:jqC8hpBU
- DOの話題しかないがB入りは絶滅したのか?
フロスパがエコれなくなったのがでかかったのかな
- 71 :名無しトレジャーハンター:2012/11/15(木) 11:05:48 ID:NAsqYbAM
- >>70
元々使い手が少ないからね
今のBは強いよ
- 72 :名無しトレジャーハンター:2012/11/15(木) 11:48:30 ID:t6i.X7Js
- BOがスタンダードだろう
スタンダード嫌いな人がDOの可能性を模索するスレになってたから仕方ない
今更Bの話と言われても、語る事もないしな
- 73 :名無しトレジャーハンター:2012/11/19(月) 19:54:12 ID:zStbj.MM
- 汎器の氷でシャドウとVGどうやって捌けばいいんだ…
アイスアーマーとフロスパでごり押し?
- 74 :名無しトレジャーハンター:2012/11/20(火) 11:57:57 ID:ihHxMtc2
- >>73
火壁
- 75 :名無しトレジャーハンター:2012/11/20(火) 12:57:07 ID:ihHxMtc2
- >>73
誤送信スマン
火壁で転ばせないと赤ゴリは時間かかるよな
シャドウはゴリ押しでも大丈夫だけど
- 76 :名無しトレジャーハンター:2012/11/23(金) 11:39:42 ID:Y/bDUbUs
- シャウトは地特化装備にして特性C使うとそこそこいける
微妙に発生が遅いシャウトは特性Cの速度上昇が生命線
とりあえず、地属性付きの魔導器はよ
- 77 :名無しトレジャーハンター:2012/11/23(金) 22:54:11 ID:K4HVw2zU
- ついに風SR来たか。希望よりは風低いが攻撃力でカバー出来るか。
ところでVer.BになってアースガードジャスガでMP200以上回復した人って
居ます?ジャスガ性能が落ちたのかと思ったがアースガードだけなのか?
- 78 :名無しトレジャーハンター:2012/11/24(土) 02:11:16 ID:PdilQxNM
- ジャスガの回復量は200まで
器には無いけどシフトガードでもジャスガが出来るようになり、こちらは100まで
ロボの垂直落下の様な高威力の多段攻撃をジャスガすると300以上回復することも(200+180とか、数字は複合表示)
Ver.Bからこうなったハズ
だからガリオンナイトのジャンプ切りをジャスガしても500とか回復しなくなってる
- 79 :77:2012/11/24(土) 09:38:04 ID:kyZlr6pw
- >>78
そうだったのか200がMAXか。でも多段攻撃を1回でジャスガしたら複合で
200以上になるってことか。以前にどっかでジャスガ200以上回復するとか
聞いたと思ったらそういうことね^^;アスガはもともとMPないと出せない
のにこの仕様はつらいな。教えてくれてありがとう
- 80 :名無しトレジャーハンター:2012/11/27(火) 20:59:49 ID:jItiQhAw
- DOで新ボスS動画必要ですか?
+10になってしまったので、撮影しようか悩んでます…
- 81 :名無しトレジャーハンター:2012/11/27(火) 23:09:26 ID:SwAatj4A
- >>80
見たいです^^
- 82 :名無しトレジャーハンター:2012/11/28(水) 09:35:00 ID:WjLIvsiM
- >>80
裏おーと2が乗っちゃう乗っちゃう
D単でお願いしまつ
- 83 :名無しトレジャーハンター:2012/11/28(水) 09:49:49 ID:snXyJgOc
- >>82
やっぱそうなりますよね…
新ボスにダメ与えるのに光ビームしてるんですよね…
とりあえず>>81さんの声があったんで撮影してきます。
- 84 :名無しトレジャーハンター:2012/11/29(木) 00:28:19 ID:vx0DILEc
- 動画上げておきました!
ビーム闇乗せはできる子です^^
- 85 :81:2012/11/29(木) 18:35:57 ID:tahLGpO6
- >>84
動画乙です^^ビームいいダメ出てますね。新ボスは光耐性が低いのかな?
スタンは全くしてなかったけど^^;ボスでは使ってなかったけどライチェも
クライシス乗ったらいいダメ出てますね。クリで4万とかすっげーーw
- 86 :名無しトレジャーハンター:2012/11/29(木) 19:00:02 ID:OLEgoKso
- >>80動画乙でした。ビームで倒すとか想像してなかったんで、かなり参考になりました!
てか動画内で必死に一人で叩いてる奴いますねw
- 87 :名無しトレジャーハンター:2012/12/09(日) 02:18:49 ID:ekyyllbs
- 現在風DO器で必須とされているステはどれくらいですか?
- 88 :名無しトレジャーハンター:2012/12/09(日) 02:45:12 ID:l54mHqEw
- 初めて器に手を出したのですが、使い方がわかりません!
凡BOなのですが、他武器での前転のようにヴァンガなどのよろけはどうやってとるのでしょうか?
また何をメインに攻撃するかもピンと来ないという状態です。
ご教授願います(>_<)
- 89 :名無しトレジャーハンター:2012/12/09(日) 07:53:14 ID:wzY2M/6M
- あくまで目安
武器攻280〜300腕知190〜220風100〜150フォース19
- 90 :名無しトレジャーハンター:2012/12/09(日) 08:20:48 ID:UVUQolWw
- >>88
知力は多めに。
あと回避は火F1か地F1を使う。
- 91 :名無しトレジャーハンター:2012/12/09(日) 12:35:28 ID:Qk1D92PM
- >>87
動画投稿してる者です!必須ステですが、かなり敷居が高いと思います…自分が思うステは
攻撃330〜風130〜腕知250〜です!
新武器が出た今自分のステは攻撃378風168腕280知265となってます!
Oメインでのステです!
以前色々計算していましたが、攻撃10=風30、DメインよりOメインの方がダメが出るとわかりました!
ステで分かりにくいのであれば、ちびブダに対してMP満タン、特性なし、接射で15000出れば問題ないかと!
- 92 :名無しトレジャーハンター:2012/12/09(日) 14:35:21 ID:SyI6I6o.
- 自慢乙
- 93 :名無しトレジャーハンター:2012/12/09(日) 15:25:34 ID:z6xWCrew
- >>92どこが自慢なのかkwsk
ステとか目標ダメ書いてくれてるんだし情報としては十分ありがたいでしょ!
- 94 :名無しトレジャーハンター:2012/12/09(日) 15:36:56 ID:REJgTDPU
- >>93
相手すんな
どうせ動画荒らしてるアンチだろ
- 95 :名無しトレジャーハンター:2012/12/09(日) 15:49:11 ID:ekyyllbs
- >>91
ありがとう。
かなり参考になりました。
希望から乗り換え必須か…。
- 96 :名無しトレジャーハンター:2012/12/09(日) 19:05:01 ID:OMyZigEg
- >>88
汎BOなら火F1、闇U、闇F2が主力だと思うから、スキル習得のミネリアがあると捗る。
闇F2を火Uで裏エコできると道中〜ボスでの燃費がクッソ上がるからできれば覚えたい。
ヴァンガ、シャドー、ボスに対して火力を出すにはタチキャンが必須。
ハンドスキル面での要求が高めなのが難点。
あと特性Bにすればシャドー捌くのは格段に楽になる。火力もだだ下がるけど
- 97 :名無しトレジャーハンター:2012/12/10(月) 00:27:14 ID:k3tsqUek
- >>90様
ありがとうございます!
タイミングは他武器前転と同じでよろしいのでしょうか?
- 98 :名無しトレジャーハンター:2012/12/10(月) 00:30:45 ID:k3tsqUek
- >>96様
まさか闇F2も主流だとは!!
練習してきます。
ご丁寧にありがとうございました!
- 99 :名無しトレジャーハンター:2012/12/10(月) 05:41:13 ID:yNyU1.uE
- >>97
他の武器より若干シビアかな
振り下ろしから叩きつけるまで位だからほとんどビタ押し。
>>98
あと今は火F2のマリオごっこが異常に強い。
- 100 :名無しトレジャーハンター:2012/12/10(月) 10:20:40 ID:PYgPc8IE
- 凡魔の回避は自キャラが動かないから、ホントになれるまで難しいよ
特に突進系は敵の動くスピードをしっかり把握してないとダメだから最初はボカスカ食らうと思う
逆にその場で殴ってくる攻撃だと反応して押せば良いだけだから楽
- 101 :名無しトレジャーハンター:2012/12/10(月) 12:25:08 ID:k3tsqUek
- >>99様
まずはタイミングをマスターしなきゃダメですね!
マリオごっこも試してきやす!
ありがとうございました。
- 102 :名無しトレジャーハンター:2012/12/11(火) 13:54:31 ID:8stdWFWM
- 俺は逆だなー。突進系は距離でタイミング計れるし。
- 103 :名無しトレジャーハンター:2012/12/19(水) 18:08:21 ID:iyrEH5ZY
- あのW%、火属性のツァボライトは満額なものですかね?
実際、満額ついてますし、価値観もそれぞれあると思いますし、欲しいとは思い様子見してましたが…取られた。
- 104 :名無しトレジャーハンター:2013/01/13(日) 10:19:50 ID:P.8e3pPA
- これだけ人がいないとエル器スレと統合で良いんじゃないかと思えてくるな。
- 105 :名無しトレジャーハンター:2013/01/13(日) 11:18:02 ID:MK9pgXFE
- 下らない書き込みで上げるのやめてくれないかな
雑談見ての書き込みだろうけど、正直迷惑
本当に統合するつもりなら、潰すスレは、こっちじゃなくてエル器スレになるしね
- 106 :名無しトレジャーハンター:2013/01/13(日) 19:41:16 ID:P.8e3pPA
- >>105
えらく喧嘩腰かつ身勝手な言い分だな。
自分がこのスレ上げたのはこのスレが過疎ってたってのもあるけど、萌えスレが上がっていたから。
スレッドの統合提案程度で噛みつかれる方が迷惑だわ。
- 107 :名無しトレジャーハンター:2013/01/13(日) 20:12:25 ID:ZEdnGCTI
- >>106
マジか?コイツw
- 108 :名無しトレジャーハンター:2013/01/13(日) 20:50:41 ID:MK9pgXFE
- マジかどうかは知らないけど、マジもんだと思う
- 109 :名無しトレジャーハンター:2013/01/13(日) 21:47:18 ID:P.8e3pPA
- ん?俺が頭おかしいのか?
下がり過ぎてレスしても誰も見ないと思ったから上げたまでで、そこまで煽られる程痛い事言ったとは思ってないんだが。
- 110 :名無しトレジャーハンター:2013/01/13(日) 22:42:59 ID:MK9pgXFE
- 「このスレ過疎ってるからいらない」って主旨のレスを、上げてまで書くのがまず煽り
その後の追加で「誰も見てないと思った」と煽る
で、その過疎スレを上げた理由が「萌えスレが上がってた」って身勝手な理由
「そんなつもりはなかった」んだろうけど
物凄い煽りだし、身勝手な話だと思うよ
- 111 :名無しトレジャーハンター:2013/01/13(日) 23:18:17 ID:P.8e3pPA
- >>110
>「このスレ過疎ってるからいらない」って主旨のレスを、上げてまで書くのがまず煽り
要らないなら統合すれば良いって主旨のレスを書いて何故煽った事になるのか。
>その後の追加で「誰も見てないと思った」と煽る
無理やり理由こじつけてるだけじゃん。実際魔導器スレかなり下の方あったし、あのままだと目に留まりにくいから話題も発展しにくいし、この手の話題は重要性があるから多くの人に意見聞く必要あるとも思ったんだが。
>で、その過疎スレを上げた理由が「萌えスレが上がってた」って身勝手な理由
萌えスレ上がってると不快な思いする人が居るって事でついでに下げる効果も狙った。
もちろん理由は他にもあるしそれがメインだとも言ってない。
あと俺の言葉を多用してるみたいだが、あんたの言う「煽り」って誰に向かって煽ってるつもりなの?
- 112 :名無しトレジャーハンター:2013/01/13(日) 23:18:51 ID:kHHXkftY
- 専ブラ使ってるから書き込みがあれば上に上がってくるし未読レス数も見えるし、sageようがageようが正直どうでもいいな
>>106みたいに他をsageるために他をageるとか、管理人がしっかりしてるこの掲示板には必要ないし
- 113 :名無しトレジャーハンター:2013/01/13(日) 23:31:06 ID:ZEdnGCTI
- >>111
簡単に統合って言うけど
エル器は立ち回りと装備が全く違うってことで、このスレから分離したのはもちろん知ってるよな?
あと下がってるからいらないって何様だよ
- 114 :名無しトレジャーハンター:2013/01/13(日) 23:53:04 ID:P.8e3pPA
- >>112
そんな機能があるのか?
こっちガラケーから直接ここ見てるからPCも他の機能も分からんが、以前スマホユーザーの人が、上のほうにあるスレは強制的にスレの内容が見えるから不快って言ってたのが気にかかった。
>>113
そうなのか?すまん。
半年位前から入った新参者だからそういう事情があったとは知らなかった。
あと下がってるから要らないっていう旨書いたのは>>110な。
- 115 :名無しトレジャーハンター:2013/01/14(月) 00:07:59 ID:cPnQBaYE
- >>114
スマホでもスマホ版ってのがあってその場合はガラケーと同じように見えない。
実際にオレのスマホとタブレットはガラケーと同じように見えないし。
もちろん、PC版で見るのは可能。
いちいちページを開くのがめんどくさいorバッテリー消費を少しでも抑えたい人にはPC版かな?
だから、スマホユーザーが強制的にってのはただの言い訳。やろうとすれば見ない方法はある。
PCは強制だからそう思う人がいるかもしれないけど。
- 116 :名無しトレジャーハンター:2013/01/14(月) 00:58:25 ID:BzIShiNE
- >>114
2ちゃんと同じでPC版は直接見るとスレの中身が表示されて見にくいけど
ここのURLを専ブラにぶち込めばガラケーのように並んで見やすくなる
俺はROM用と書き込み用でワンクッション入れてるが
PCがあっても何も通さず見てる人にはage、sageは重要なのかもしれない
だが不快に思う人については、便利なものを使わず他者へ文句を言うのは違うんじゃないかと
>>115の言った、やろうとすれば見ない方法で対応すべき問題だと思うよ
- 117 :名無しトレジャーハンター:2013/01/14(月) 01:22:30 ID:dXoYea7A
- >>114
俺を引き合いにだすかwww
言葉はどうあれ、下がってて過疎ってて要らないから統合って主旨の発言してるのはID:P.8e3pPAだろw
>>111
ここに書き込む汎器使い全員に対しての煽りだとは思わんのかね?
しかも「この手の話題は重要性ある云々」じゃなくて、自分でキッパリ「萌えスレが上がってたから。」って書いてるし
(しかも自分が不愉快じゃなくて、他人が言ってたからって・・・)
もしかして器使いですらないとか言わないよね?
- 118 :名無しトレジャーハンター:2013/01/14(月) 08:57:21 ID:tfNy/ORA
- >>117
>>111自体は一言も「要らない」とは言ってないと思うが。
「要らないと思うなら」って他人の考えを引き合いに出してはいるが。
被害妄想過多なんじゃないの?
どうも一人の人間が荒ぶってるようにしか見えん。
- 119 :名無しトレジャーハンター:2013/01/15(火) 19:34:58 ID:8I3OEmzI
- 武器スレなんていくら過疎って下がってようが見る人は見るし
質問するならスレ検索してでも探して書き込むだろうし
その質問見てほしかったらageるだろうし
雑談スレみたいに書き込みが沢山あれば良いってもんでもない
ただ書き込む前に何故スレが別れてんのか考えて欲しかったよ
- 120 :名無しトレジャーハンター:2013/01/15(火) 21:26:36 ID:Hhp/EUrY
- せっかくだし調整の話しようぜ
火Fの溜めってどーなんだろな
hit数とか攻撃範囲が変わったりすんのかね
- 121 :名無しトレジャーハンター:2013/01/16(水) 00:31:54 ID:eihvKzwc
- >>120
多分溜めつつ攻撃のタイミングズラして、いざ!のタイミングで離すと回避しつつ攻撃だと思う。
- 122 :名無しトレジャーハンター:2013/01/16(水) 00:32:39 ID:x/1oINz6
- トリプルゲイザーと覇王翔吼拳と予想
- 123 :名無しトレジャーハンター:2013/01/16(水) 05:17:47 ID:bb0.OA3I
- レイジングストームでおねがいします
- 124 :名無しトレジャーハンター:2013/01/16(水) 05:38:41 ID:SxkrT1Zo
- スパークとシャウトのジャストも気になるところ
D器の救世主になれば良いんだが
現状だと単体処理が厳しいからそこを補えれば多少はマシになりそうな
- 125 :名無しトレジャーハンター:2013/01/16(水) 23:11:18 ID:DfsWCUU.
- みんな石像どうやって早く壊す対処してる?
- 126 :名無しトレジャーハンター:2013/01/17(木) 01:10:19 ID:xfiSftGE
- >>125
火F1
DOは知らないけど
- 127 :名無しトレジャーハンター:2013/01/17(木) 03:46:08 ID:h/BQjBgI
- >>125
火F2もいい感じ
- 128 :名無しトレジャーハンター:2013/01/19(土) 02:02:08 ID:kcHgRXlA
- 久々にDO器使ったらライチェとスパークの射程短くなりすぎだろ…
DOって今は冬の時代なのか…?
- 129 :名無しトレジャーハンター:2013/01/19(土) 07:08:12 ID:W9sMDAVA
- ボスによる
単部位への火力は最低クラスだし
- 130 :名無しトレジャーハンター:2013/01/19(土) 12:41:17 ID:r/imvar2
- カオスゲート
次verで回復量が減ったって事は、クラパ乗りまくりで実は強くなったって事?
- 131 :名無しトレジャーハンター:2013/01/19(土) 15:23:46 ID:WzNvKYiI
- クラパはのせやすくなるだろうけどベアードが常時使えなくなりそうだな。やってみないとわかんないけど
- 132 :名無しトレジャーハンター:2013/01/24(木) 22:43:03 ID:9Qc6pwd.
- 時刻のデータブックを作ってみたら、Bグレードだったんだけど……
[特殊性能]
物理攻撃力 +20%
水属性値 +17
攻撃力 133
腕力 46
体力 7
知力 53
器用度 24
光 30
レアにしては能力高くないかコレ……いやトレカプ品だからだろうけど……
- 133 :名無しトレジャーハンター:2013/01/25(金) 06:48:03 ID:T0W1UmP2
- >>132
基礎物功MAXは138かな?
ステはアンデシンと同じくらいか
- 134 :名無しトレジャーハンター:2013/01/25(金) 18:48:06 ID:LSJynlXo
- >>132
カラーの詳細を・・・
色変えたら本の表紙も変わるの?
- 135 :名無しトレジャーハンター:2013/01/25(金) 21:53:24 ID:T0W1UmP2
- >>134
カラー5は黒になる
ただそれだけ
- 136 :名無しトレジャーハンター:2013/01/25(金) 23:39:33 ID:LSJynlXo
- >>135
ありがとうございます
リコーダーみたいに変わらないのですか
残念・・・
- 137 :名無しトレジャーハンター:2013/01/30(水) 01:01:57 ID:HjudyCes
- バーうpで変わり過ぎてまだ良く分からない
とりあえず溜め火球つええ
多段ヒットで色々溶ける
- 138 :名無しトレジャーハンター:2013/01/30(水) 04:38:28 ID:DYDKg7qQ
- スパーク強くなったなぁ、しかしジャストが一回も出来ないwあとカオスゲートの回復が12しかしなくて吹いた
あと闇Uの消費HP150になった?
多少マシになった気はするがDOはまだまだ辛いなぁ
- 139 :名無しトレジャーハンター:2013/01/30(水) 06:41:09 ID:CQmeeTY6
- 火F1がマルチになってるな
- 140 :名無しトレジャーハンター:2013/01/30(水) 09:37:09 ID:ulQ2mh8Y
- 光ビームは溜め撃ちのときに正面・至近距離命中の雑魚に6ヒットを確認。ダメージ表示は複合
至近距離雑魚+中距離雑魚で7ヒットする場合もあるけど、かなり近くでも6ヒットしない場合あったので距離がシビア?
(要確認)
- 141 :名無しトレジャーハンター:2013/01/30(水) 10:41:28 ID:G.TcjCIM
- >>138
動画あげてる者ですが、ジャストは入力がかなり遅くても反映されるから簡単だと思います
後F2ジャストも簡単で、ダメがかなり出るんで、強化されすぎててヤバイんですよね…
ライチェで複合だと思いますが、8万出た時には鼻水出ましたし、DOの時代がやっときました!って感じでうれしいです!
- 142 :名無しトレジャーハンター:2013/01/30(水) 11:36:46 ID:SPegooTY
- >>138
雑魚の群れに当てればそこそこ回復するけど
以前の感覚でボス戦時に回復しようとすると全然で、たまに焦るw
これで緊急時のHP回復はソウルスチル頼りになったわけだけど、スキルの差別化という点で考えると良い調整かと思える。
今まではカオスゲートが便利すぎてほぼ使う必要がなかったからね
- 143 :名無しトレジャーハンター:2013/01/30(水) 11:49:15 ID:ulQ2mh8Y
- >>141
ということは、ワールさんは産廃確定?
それなら風ユーズは高速移動スキルにでもして欲しいなぁ。竜巻に乗って、テンペスト並みのスーパーダッシュ
- 144 :名無しトレジャーハンター:2013/01/30(水) 12:28:12 ID:G.TcjCIM
- >>143
ワールのちょい移動がなくなったかわりに射程が短くなりました…
ダメ等は特にかわりがないですが、シャウトジャストが空中で出しても地上で転がり始めるから使い道がありませんね!
- 145 :名無しトレジャーハンター:2013/01/30(水) 12:34:38 ID:vTPtlrHM
- >>141
まじぇ?
久しぶりに風やりたいがトリプル物攻の希望しかないし、良品のツァボライトが落ちないからしばらく試せないな…。
>>143
風ユーズ修正案
※いずれもボタン長押し仕様
①某炎紋章のフォルセティみたいに巨大な筒状の風の竜巻を放ち続ける。
②昔ジャンプで連載してた、某賞金稼ぎの黒猫が主人公の漫画で、それに出てきたボードに乗って空を飛ぶ風使いのガキんちょみたく、全身に風を纏って高速で敵に突撃。
③某シスコン番長が主人公の格ゲーのカード使いみたく、体の中心から竜巻発生させて触れた者みな傷付けてたんだ。
- 146 :名無しトレジャーハンター:2013/01/30(水) 16:58:28 ID:/DCpXYG6
- エコライチェの要領でエコスプレンダー練習してたんだが、これは強いな
ロボラッシュのトリニティが一撃で沈んだよ…
- 147 :名無しトレジャーハンター:2013/01/30(水) 17:50:18 ID:fZ6UIyOY
- DO器の時代なんて来なくて良かったんだよ…
ひっそりDO器をやるのが楽しかったんだ
(ノ_・)
まだ、あんまり見かけないけど…
- 148 :名無しトレジャーハンター:2013/01/30(水) 18:07:25 ID:UMRRbVWA
- 覇帝で石像壊せない奴とか後ろからスパークやってるだけの奴とか地雷DO器が多いからイメージ悪いのがな
- 149 :名無しトレジャーハンター:2013/01/30(水) 18:57:52 ID:pqjEtk.k
- 火のタメフォースは4万カンストしたりします?
- 150 :名無しトレジャーハンター:2013/01/30(水) 20:18:44 ID:HjudyCes
- 火球の方ならウィルパが乗ったり特性のったりすると40000表記は見える。
- 151 :名無しトレジャーハンター:2013/01/30(水) 20:45:32 ID:pqjEtk.k
- >>150様
ありがとうございます。
いい感じにダメージがでるようになったみたいですね。
タメるとヒット数も増えるんでしょうか?
- 152 :名無しトレジャーハンター:2013/01/30(水) 21:03:47 ID:CQmeeTY6
- そんなに威力が上がる印象なかったけど…
ヒット数は増えるけど
溜める暇あったら連射した方が良さげだね
- 153 :名無しトレジャーハンター:2013/01/30(水) 21:09:13 ID:HjudyCes
- 溜めてもダメは変わらないかもしれない
変わるのはヒット数で、ヒット数が無くなるまで、もしくは距離の限界になるまで、誘導貫通するっぽい
玉葱が潜ってる時に上に出てる木に溜め打ちすると、貫通して通り抜けてからまた戻ってくる
ヒット数は・・・いくつかは確認してません
ヒット毎に爆風撒き散らしてるから、わかり辛い
当然の如く金閣下はお客様
- 154 :名無しトレジャーハンター:2013/01/30(水) 22:30:25 ID:K.t7FMFc
- >>148
石像壊せないのではなくて「壊すのに多段ヒット武器より数秒遅れる」が正しい
- 155 :名無しトレジャーハンター:2013/01/30(水) 22:54:15 ID:fZ6UIyOY
- MPめちゃ少ない状態を維持して戦ってる(ライチェとかスプレンダー)DO器を見たけど何あれ?
できるものなのか?
- 156 :名無しトレジャーハンター:2013/01/30(水) 23:23:02 ID:noWJph.6
- >>154
青ポをケチってAAA振ってる奴とか悠長にスパーク撃ってるDO器が多数だったわけだが
数秒どころの遅れじゃなかったぞ
- 157 :名無しトレジャーハンター:2013/01/30(水) 23:58:15 ID:K.t7FMFc
- >>156
AAA連打はダメ上つぎ込んで石像殴れという書き込みあったからでは?
スパークが一番火力出たから使ったまでだが気を悪くさせてすまなかったな
- 158 :名無しトレジャーハンター:2013/01/31(木) 00:11:42 ID:7IXVmV0s
- 石像壊さず戦う銃が多数だったわけでそちらのほうが問題
- 159 :名無しトレジャーハンター:2013/01/31(木) 01:15:35 ID:RGxn7Z0k
- >>155
MP回復系2個積んでるんじゃない?
アバラ+ペリオとか
- 160 :名無しトレジャーハンター:2013/01/31(木) 06:00:16 ID:psrxlBkE
- DO器でもベアード併用のシャウト連打で石像くらい壊せた
青ポ必須だったけど
まあ、青ポを惜しんで石像壊せなかったり、ヴァンガ処理できない残念なDO器が多いのは事実だけど
- 161 :名無しトレジャーハンター:2013/02/01(金) 11:51:07 ID:HALWtfTY
- >>158
ヘタすりゃガンメンに剣回復モーションさせたほうが早いがな
- 162 :名無しトレジャーハンター:2013/02/01(金) 19:39:11 ID:Yx/z6Vuo
- そういやスプレンダーがためれるようになってるみたいだけど、ためありとなしで具体的に何がどう変わってるんだろ?
- 163 :名無しトレジャーハンター:2013/02/01(金) 20:02:55 ID:gEvM.Iss
- >>162
とりあえずヒット数は増える。
- 164 :名無しトレジャーハンター:2013/02/01(金) 22:12:41 ID:HEkvrrC6
- 闇オート乗せ出来るの有難いね。溜め時間長いけど
- 165 :名無しトレジャーハンター:2013/02/01(金) 22:18:29 ID:mwvASXrU
- 修正前より射程短い上に溜めても射程ほとんど変わらないのが痛いな。
タチキャンもあまり早く連射出来ないし。
溜め中に向き変えられる位して欲しかった。
- 166 :名無しトレジャーハンター:2013/02/02(土) 00:06:08 ID:Kk977nKg
- たまねぎのDO動画って需要ありますか?
雑魚だしいらないと思いますが…
- 167 :名無しトレジャーハンター:2013/02/02(土) 04:17:00 ID:NVbgdAtI
- 需要が有るとか無いとか気にしないで、
上げたいと思ったなら、上げれば良いんじゃないかな?
- 168 :名無しトレジャーハンター:2013/02/03(日) 12:42:06 ID:Y8AGUivk
- >>166
見てみたい
- 169 :名無しトレジャーハンター:2013/02/03(日) 17:07:51 ID:neNHSSxs
- ちょっと待ておまえら!!
火弾タチキャンで発射できるのなんで教えてくれなかったの?
ダブキャンしてる場合じゃなかった超絶強化過ぎるだろ・・・
- 170 :名無しトレジャーハンター:2013/02/03(日) 17:13:55 ID:rFiY7Ab6
- いやそれくらいすぐに気付けよ
- 171 :名無しトレジャーハンター:2013/02/03(日) 18:59:46 ID:neNHSSxs
- >>170
冷静なツッコミありがとう
それが欲しがった
- 172 :名無しトレジャーハンター:2013/02/03(日) 19:57:01 ID:rFiY7Ab6
- >>171
お、おう…
- 173 :名無しトレジャーハンター:2013/02/03(日) 20:08:30 ID:Tc8Ts5a.
- >>167
確かにそうですね!
>>168
今から撮ってくるんで日付変わるくらいには上げておきます!
- 174 :名無しトレジャーハンター:2013/02/03(日) 20:16:43 ID:Y8AGUivk
- >>173
全裸待機しときます
- 175 :名無しトレジャーハンター:2013/02/03(日) 20:35:46 ID:Ljnzhu7w
- DOだと玉葱戦は光F2?
- 176 :名無しトレジャーハンター:2013/02/04(月) 00:22:46 ID:/Y6VYg.o
- >>174 上げておきました!店の電気で見にくいですが参考にどうぞ!
>>175 光F2しかダメ取れませんでした><
- 177 :名無しトレジャーハンター:2013/02/04(月) 02:56:30 ID:qKYgIulA
- >>176
うぷおつです。
大阪だとセガワールド枚方がSFC外部出力してあり、DVDもってけば録画できそうな感じでしたよ。
車ないといけない上に半年くらい前までの情報ですが…
- 178 :名無しトレジャーハンター:2013/02/04(月) 02:56:45 ID:MCGq63UE
- 質問です
エル器だとデイブレに火以外の属性が乗るらしいのですが人器の場合ブレイズと火壁には他の属性は乗りますか?
- 179 :名無しトレジャーハンター:2013/02/04(月) 02:57:31 ID:MCGq63UE
- さげ忘れすみません
- 180 :名無しトレジャーハンター:2013/02/04(月) 07:26:24 ID:jZ85QwX.
- >>178
のりません
- 181 :名無しトレジャーハンター:2013/02/04(月) 08:52:10 ID:mOQ4jQdo
- 殴る系のモーションだと他属性が乗る。だったような気がするよ
DF1とかも乗るのかな
- 182 :名無しトレジャーハンター:2013/02/04(月) 10:02:40 ID:Vf5CbLqY
- >>181
敵などに当てずにフォース使ったときにMP消費しなければ殴る系、つまり地DF1のアスガと水BF2のフロスパは全属性乗る。間違ってたらスマン
- 183 :名無しトレジャーハンター:2013/02/04(月) 13:11:15 ID:MCGq63UE
- なるほど
殴る系のフォースには他の属性が乗るんですね
ありがとうございました!
- 184 :名無しトレジャーハンター:2013/02/04(月) 16:43:44 ID:J6Nu7gY.
- アイスブレイクのミネリア出たけど、
水器は始まらないの?
- 185 :名無しトレジャーハンター:2013/02/04(月) 17:07:58 ID:.d7pyL5M
- エルフと違って、ボスがなかなか凍らないから難しいだろうと思ってる
前バージョンだと、馬相手に、凍るより先にCG貯まっちゃうくらいだったからね
火玉優秀だから、そっちに頼りきりになって、次のバージョンで阿鼻叫喚ってところかと
- 186 :名無しトレジャーハンター:2013/02/04(月) 22:09:49 ID:mxzQQvsE
- この武器だけ、定まってないよな。
また調整した上での調整か
- 187 :名無しトレジャーハンター:2013/02/05(火) 10:55:30 ID:NakMBPiI
- 最高火力出すのに火F1タチキャン一択という今までのバランスも悪いと思うけど
風や光が強化されただけ前よりマシと思うが
- 188 :名無しトレジャーハンター:2013/02/05(火) 13:50:39 ID:lhp2VoWM
- >>184
アイスブレイクは妖精ので間に合うからな〜
- 189 :名無しトレジャーハンター:2013/02/05(火) 17:57:31 ID:UOFa2H.I
- >>188
凍らせなくても45000出るしな
- 190 :名無しトレジャーハンター:2013/02/12(火) 16:28:33 ID:57AF8NaQ
- 試面で汎器BOでブレイズやってる人がいたけど、ダメージ的にはどうなんだろう
準備画面でエル器と紛らわしいのも問題かもしれんけど
- 191 :名無しトレジャーハンター:2013/02/12(火) 17:56:56 ID:lWruyiS6
- >>190
テネブラまでが1200以上でアナンタ終了で2600〜3000くらいでたよ。
- 192 :名無しトレジャーハンター:2013/02/12(火) 18:43:21 ID:75X9erOA
- >>190
わかった!今日行って試してみるよっっっ!
- 193 :191:2013/02/13(水) 02:19:07 ID:6Y7XQJFo
- 1200の2500だた
- 194 :名無しトレジャーハンター:2013/02/13(水) 13:39:14 ID:2NS1gMjQ
- 庭の自分でも火の玉打ってるだけで3000万とか出る
詰めれば4000万は狙える武器だと思う
- 195 :名無しトレジャーハンター:2013/02/13(水) 13:44:52 ID:zWn1SXPQ
- 支援特盛りなら1発8万出る?
- 196 :名無しトレジャーハンター:2013/02/13(水) 15:14:27 ID:ZrV1PrVg
- でるよ。昨日の最高が3700だた
- 197 :名無しトレジャーハンター:2013/02/17(日) 07:47:52 ID:Be.qZNSo
- >190
ワッハ討伐時間、4000万は毎回超えてます。アナンタやワッハの顔もかなり壊しやすい部類ですし、ブレイズ撃ってるだけでエル器より貢献度は高いくらいですよ。装備も適当に物攻と知火上げてU11F21くらいスキル振っておけば簡単にダメ出ます。資産もいらないし楽ですよ(笑)
- 198 :名無しトレジャーハンター:2013/02/17(日) 07:48:03 ID:Be.qZNSo
- >190
ワッハ討伐時、4000万は毎回超えてます。アナンタやワッハの顔もかなり壊しやすい部類ですし、ブレイズ撃ってるだけでエル器より貢献度は高いくらいですよ。装備も適当に物攻と知火上げてU11F21くらいスキル振っておけば簡単にダメ出ます。資産もいらないし楽ですよ(笑)
- 199 :名無しトレジャーハンター:2013/02/17(日) 07:49:00 ID:Be.qZNSo
- 連投失礼しましたm(__)m
- 200 :名無しトレジャーハンター:2013/02/20(水) 10:21:00 ID:yiNncdGQ
- 試面でOD器がどれだけ地雷かわかってもらう為に動画あげてみました!
あれだけやっても2500万すら行かないとなるとODは晒し対象でしょうね…
- 201 :名無しトレジャーハンター:2013/02/21(木) 05:30:50 ID:6d6W08UQ
- >>200
動画あげなくてもどんだけOD 地雷か分かるし!!
乙
- 202 :名無しトレジャーハンター:2013/02/21(木) 22:22:38 ID:B9TYUlPg
- >>200
質問なんだけど風F1で4万出まくってるように見えるけどオバキル2個はダメなの?
6万出れば総ダメは理論上5割上がると思うけど
- 203 :名無しトレジャーハンター:2013/02/22(金) 00:21:27 ID:Krjb6v9I
- >>202
あくまで1人分出せるのか?ってことで試しただけなので、回復頼りの寄生プレイを動画にしても意味ないと思いあのミネリア構成にしました!
一打を少しでも活用できる為、テック巻物(レベ3)を1柿持参してますし…
回復頼りならオバ2×2、ウィルパが理想でしょうね!
まぁテネブラ以降で活躍できるのがヴァジュラと赤キマ沸いた時位しかないのでテネブラ以降はダメ出すことに必死です…
オバ2×2はまたチムメンに相談してみてOK出たら動画撮ってみます!
- 204 :名無しトレジャーハンター:2013/02/22(金) 09:43:49 ID:h69KaXBs
- >>203
回答ありがとうございます
いつもDOの頑張ってる動画、楽しく見させてもらってます
試面でDO器はキツイとは思いますが、他の完全に詰んでる武器よりは希望があると信じたいです
頑張ってください!
- 205 :名無しトレジャーハンター:2013/02/26(火) 12:22:52 ID:Fzk9I3LI
- 新防具酷いな・・・
光属性のないDO器が増えそう
- 206 :名無しトレジャーハンター:2013/02/26(火) 23:42:25 ID:v4JikvH.
- 凡器BOで質問したいため上げさせて貰います
レアリティ8を狙っているのですが
エル器BOではまったく希望が見えないので
凡器への転生を考えています
ただいままで使ったことがないのでイマイチよく分かりません……
そこで大雑把な立ち回り、ステの作り方について質問お願いします
とりあえずステは
火特化(闇もあれば)で
U極残りF
スキル装備必須(UFのみで9P分くらい?)
物攻>>>スキル>火=知力>>攻速>>>腕力>>>その他
レアリティ8の立ち回りは
道中は火F2ダブキャン
中ボスはエコゲートダブキャン
アナンタは部位破壊に光F1ダブキャン
コア出したらコアに火U当たる位置で火F2ダブキャン
だと思ってるんですがこんな感じでいいでしょうか?
タチキャンが出来ないんですがやっぱり厳しいですかねぇ……?
- 207 :名無しトレジャーハンター:2013/02/26(火) 23:56:38 ID:mkGHwoZ6
- >>206
適当なデータブック
シュノーケラー
トナカイ
★アサルト
アサルト
適当な装備+適当な立ち回りでやったら火傷+クリで火の玉90000連発で余裕だったからここでわざわざ聞かなくても大丈夫かと思います。
適当でも取れなかったら聞いてください。
- 208 :名無しトレジャーハンター:2013/02/27(水) 01:29:33 ID:jvFfFSeY
- >>207
その時のステはどのくらいでしょうか?
- 209 :名無しトレジャーハンター:2013/02/27(水) 07:37:44 ID:Zg8sBpdw
- >>206
タチキャン別にいらねぇよ
蛇は得意ボスだから適当でOK
あとageないでくれ
- 210 :名無しトレジャーハンター:2013/02/27(水) 13:19:38 ID:e92kXiMA
- >>208
物330腕200知240
U15F19A7
オバ2一打チェイン知C
プチオバ、プチシフ、プチウィル
青ポ巻物は勿論持ち込んでます。
- 211 :208:2013/02/27(水) 20:42:34 ID:jvFfFSeY
- 亀ですが>>210さん お答えありがとうございますm(_ _)m
- 212 :名無しトレジャーハンター:2013/02/27(水) 21:58:56 ID:lO0OsfEg
- >>207さん
>>209さん
今日試してきたんですが最高が4分3秒でした……
道中は赤ゴリが辛いくらいなんですが
アナンタはリミパと巻物乗せても90000連発なんてしそうもありません
大体ブレイズ一発で3万〜5万くらいでした
ステが
物攻339 知力228 腕力168U25F9A8 速度140 火28
服が課金装備がないのでメイド服着てるんですが火がないので何か火特化品に変えるつもりですが
火を上げると劇的に変化しますか?
後簡単なアナンタの戦い方を教えて貰えるとうれしいです
最後にage失礼しました
以降はsage進行にさせて頂きます
- 213 :名無しトレジャーハンター:2013/02/27(水) 22:34:54 ID:GhNngwiE
- >>212
恐らくFとUの振りを逆にすればもっとダメージ出るんじゃないかな?
- 214 :名無しトレジャーハンター:2013/02/27(水) 22:55:26 ID:Zg8sBpdw
- >>212
頭破壊も火F2で良いですよ
首つけねから撃っても当たるので
- 215 :名無しトレジャーハンター:2013/02/27(水) 22:58:39 ID:ZZ4MWlto
- 汎器が強いと聞いて、今日エルフから獣に転生してきました!
本当に強いっすね…。レアマル8はBO拳でとりましたが、汎器で試しに挑戦してみたら2分半切ってクリアしました!
>>212さん
今日初めて使ったにわか汎器で参考になるかはわかりませんが、開幕BF2スタキャンでアナンタの頭壊して、後はひたすら背中コアにベアードでHP4割くらいに減らして火U焚っぱでBF2タチキャンするだけでいけました!
オバ1+妖精オバだったんで9万は見えませんが、7万は普通に連発してたのでオバ2なら9万でるのかも?
ベテラン汎器使い方に質問で、装備は火属性を特化させるほうが宜しいんでしょうか?
スキルの振り方も是非知りたいです!スキルは稼がなくて大丈夫でしょうか?
あったほうが良さそうなら頑張ります(>_<)
- 216 :名無しトレジャーハンター:2013/02/27(水) 23:00:22 ID:ZZ4MWlto
- コアのとこでタチキャンと書きましたが、スタキャンのミスです(汗
- 217 :212:2013/02/27(水) 23:33:50 ID:t22c2E6c
- >>213さん
有難うございます
UF3と知力のアシュラが出来たので
U15F25A8で試してみたいと思います!
>>214さん
ありがとうございます
おおう……首の外側から撃っててよく被弾してたんですが
首の付け根からでも大丈夫なんですね
明日また試してみたいと思います
>>215さん
ベアード様炊きっぱなしですか
+10じゃないんでクラパが乗りません……
後咆哮やダッシュ後の移動?
で振り落とされる時に大ダメ食らうので怖いですが試してみます!
カオスゲートが全然回復しないですがどうしてます?
ところで一番気になるのですがスタキャンというのは
火F1→AJ→火F2→AJ→火F1
という事でしょうか?
火F2ダブキャンしてたんですがタチキャン出来ない人は
こっちの方がいいんですかね?
これは両手なら早く出来そうでいいですね!
- 218 :名無しトレジャーハンター:2013/02/27(水) 23:46:16 ID:Zg8sBpdw
- >>217
大ダメ喰らっても大抵、赤ゲージ残るから慌てずゲートで回復
ホントにヤバいときのみ緑ポか闇F1
スタキャンてのはスタイルダブキャンの事かも?
あれなら処理落ちでミスっても火F1が出るから火力が落ちないのよね
- 219 :名無しトレジャーハンター:2013/02/28(木) 00:19:55 ID:4JMqpaus
- >>217さん
>>218さんの仰るスタイルダブキャンになります。
ちなみに慣れるとホウコウは火F1をキャンセル無しで2回押すと上手く交わせたりします!
攻撃速度にもよりますが…自分は攻撃速度135~140がやりやすい感じでした。
ちなみにHP減らす理由は妖精のプチウィルパになります。
ミネリア編成は、オバキル 一打 チェイン 火ucでやりました☆
- 220 :名無しトレジャーハンター:2013/02/28(木) 00:19:57 ID:XExqDH/U
- >>218さん
大ダメ当たるとHPが半分以下にすぐなってしまい
二回当たるとゲートで回復してもHP二桁がザラだったんです
闇F1も使った方がいいんですかね?
HPやばい時はゲートダブキャンしてましたが
後スタキャンというと剣などのAF攻撃のイメージがありましたが
器じゃ相当ダメ効率悪いよなぁ……と思ってしまいましたが
やはり火F1F2の繰り返しの方でいいんですね
これで明日頑張れそうです
- 221 :名無しトレジャーハンター:2013/02/28(木) 00:23:56 ID:XExqDH/U
- >>219さん
プチウィルパなんですね
まだ妖精が28なんで先は長そうです
プチウィルパもないですし……
妖精はブレチャとプチオバキルでやってます
ミネリアは
オバキル2 一打 チェイン 火C
でやってました
一度一打外してスナイプ入れたんですが
MPがロボで尽きましたw
- 222 :名無しトレジャーハンター:2013/02/28(木) 00:27:00 ID:4JMqpaus
- >>220さん
スタイルダブキャンですが、
火F2をメインに発動させる場合
火F2にセットしてる状態で、F→AJ×2→F→AJ×2の繰り返しという意味です。
この場合処理落ちしても火F1が発動するだけでダメ効率がよく、基本は火F2をメインに発動させる感じです。
妥協装備ばかりでも大ダメだせるので今回のレアマルチではかなり最適かと思います!
良い結果待ってます♪
- 223 :名無しトレジャーハンター:2013/02/28(木) 02:32:58 ID:4KW0yXO6
- 凡BOでスキル+9pだとどんなスキルふりにしたらいんでしょうか?
U19F16とか?
- 224 :名無しトレジャーハンター:2013/02/28(木) 07:20:18 ID:b2HTquSI
- U15F20でいい
- 225 :名無しトレジャーハンター:2013/02/28(木) 12:27:07 ID:sPF0e65M
- 20回やったけど無理ポ!全部無理だった俺わどうしたらいいじゃろか?
- 226 :sage:2013/02/28(木) 12:40:56 ID:lBl2ilBk
- みなさんゴリラとか火F1でダウン取ってから火F2で攻撃するんですかね?
- 227 :名無しトレジャーハンター:2013/02/28(木) 12:42:27 ID:lBl2ilBk
- すみません、上げてしまいました。
- 228 :名無しトレジャーハンター:2013/02/28(木) 13:44:41 ID:N7Sa7xEc
- アカン
コアにカンストなんか出らんぜよ
MP減らしても60000位だわ
物攻300じゃ無理なんかね?
- 229 :名無しトレジャーハンター:2013/02/28(木) 14:55:42 ID:b2HTquSI
- >>226
ダウンさせずにやると時間かかるから基本的には火F1でダウンさせてる
- 230 :名無しトレジャーハンター:2013/02/28(木) 14:57:01 ID:U9jeS3tM
- クリ+クライシス+リミパ+巻物+セレブ+プチウィルパのどれかかけてない?
- 231 :名無しトレジャーハンター:2013/02/28(木) 16:09:17 ID:b3ttesig
- >>230
一番大事な火傷が抜けてる
あとリミパは効果時間短いからイラネ
それとageるな
- 232 :212:2013/02/28(木) 22:02:37 ID:YMLm3WYA
- 皆さんアドバイス本当ありがとうございました
お陰様で2分48秒とギリギリながら取る事が出来ました!
少し時間が掛かってもセレブ、巻物、出来ればリミパを意識しつつMPが半分以下で戦うように心掛けてなんとか行けました!
タチキャン出来なくてもなんとかなって本当ホッとしています
- 233 :名無しトレジャーハンター:2013/02/28(木) 22:40:28 ID:o2OjKAzA
- ふと思ったんだけど、アイテム欄じゃなくてスキル欄を開いて直接BF2をタッチしてのタチスタキャンとかって出来るのかな?
正直器のタチキャン難しくて(水が暴発する)スタキャン(だがしかしBF1が暴発する)やってたんだけど、もしこれが出来るなら俺の中で革命なんだけど…。
問題は俺週末Pだから日曜まで試しに行けないんだよ。
出来るか知ってる方、もしくは試してくれる方居ないか?
- 234 :名無しトレジャーハンター:2013/02/28(木) 22:45:13 ID:ZwmmmtA.
- >>233
できるよ
ただし欠点としてアイテムが使いづらいのとU切るのがメンドイのであまり使われてない
- 235 :名無しトレジャーハンター:2013/02/28(木) 22:45:26 ID:b3ttesig
- >>233
普通にそれで出来ますよ
ユーズ切るのが面倒だけど
- 236 :名無しトレジャーハンター:2013/02/28(木) 22:59:49 ID:o2OjKAzA
- >>234-235
マジかよぉ…これはレボリューションだわ。親指の位置に戻ると進むがあるマウスを初めて使った時くらい俺の中で革命だわ。
ユーズ切るのがめんどいのは俺みたいなカスでも器でタチキャン出来る必要経費と割り切って、一度やってみるわ。ありがとう。
- 237 :名無しトレジャーハンター:2013/02/28(木) 23:53:29 ID:J/TrP.5k
- なんかアナンタ相手にベアードたくとやたら暴れる気が…気のせい?
- 238 :名無しトレジャーハンター:2013/03/01(金) 00:12:55 ID:wi8dWF4c
- >>237
気のせいじゃないよ
- 239 :名無しトレジャーハンター:2013/03/01(金) 09:56:39 ID:6swILiIg
- >>236
連打でタチキャンする癖は直した方がいいよ
後々他の武器使ったときも困ることあるよ
あと何より周りで見ててカッコ悪いw
- 240 :名無しトレジャーハンター:2013/03/01(金) 11:47:29 ID:lpZiU756
- エル魔導器なのですが、フェイタルエッジのミネリアって相性いいですかね?
一打チェインオバキル知力Cでやってるのですが、やはりチェイン安定なのでしょうか?
- 241 :名無しトレジャーハンター:2013/03/01(金) 13:24:40 ID:79QKGfHs
- >>240
エル器は専用スレがあるよ。
あと、プレイスタイルによっても違っているから、武器と種族の情報だけでは何とも言えん。
- 242 :名無しトレジャーハンター:2013/03/01(金) 19:33:19 ID:GGnTBo4c
- ライチェでダメ25000無双(クリ)しやがって。
レイド時代みたいなことを…。
やりやがるな…
- 243 :名無しトレジャーハンター:2013/03/01(金) 19:52:20 ID:NK7ZpCQg
- ライチェの速度で25000とか火力的にクソだろ
- 244 :242:2013/03/02(土) 00:51:13 ID:P2BUQBW.
- >>243
そうか…
もっと低いのが多かったから、その辺よりは出てるように見えたんだ。
- 245 :名無しトレジャーハンター:2013/03/02(土) 01:21:35 ID:Vv9.5ACA
- その辺より出ているかどうかというのと、それで十分かというのは別の話だろ。
- 246 :名無しトレジャーハンター:2013/03/02(土) 06:24:25 ID:V.5Dod6E
- ブレイズで8万連射してる人もいるくらいだからな
飛道具じゃBOの圧勝だし、DO器は地特化の方が可能性ある気がする
- 247 :名無しトレジャーハンター:2013/03/02(土) 10:23:07 ID:wv1OdtLA
- >>242ノンクリ25000だったらすごいけど、クリでその程度じゃ地雷確定じゃんw
DO動画上げてる人のダメ見たら段違いすぎて別次元のダメになってるしw
- 248 :名無しトレジャーハンター:2013/03/02(土) 14:46:23 ID:DDdaxFIs
- >>247
ノンクリ、支援なし、巻物なし、特性なしでライチェ25000出るんだ。
どんなステか教えてくれよ。
- 249 :名無しトレジャーハンター:2013/03/02(土) 16:05:04 ID:Fz8hDyLc
- どうもOD動画の者です
>>247自分のステだとノンクリで敵にもよりますが、20000〜23000の間でかつクリはカンストしております!確かにクリ25000だとお荷物ですね…
>>248現状ノンクリ25000は無理かと思います!
自分が見てない&知らないだけで、自分よりも完成されてるOD器の方は居るかもしれません!
ちなみにステは
攻撃393
腕力280
知力260
風192
F27のウィルパ柿+プチウィルパとなってます!
- 250 :名無しトレジャーハンター:2013/03/02(土) 20:47:15 ID:v90TbgzE
- まぁOD器一番の>>249様が無理だと思うのなら無理なんだろうね
なんせマッチングしたODの人もありえないとか試面でもこれ以下のダメージの人はきちゃだめですよ
って言い切れる人なんですから
OD全国一位の人ならきっと正しい!
- 251 :名無しトレジャーハンター:2013/03/03(日) 00:52:00 ID:CCEyAKN2
- 虚竜に対しての光ビーム強すぎないか?
中途半端なステでも味方の回復重視でたまに攻撃して、ダウン中にMAXビーム撃ってるだけで700万余裕で確保出来る。
溜め長いが天井到達した最大溜めヘビストの倍ぐらい威力あるぞ。
- 252 :名無しトレジャーハンター:2013/03/03(日) 02:08:54 ID:8JRAxv0I
- ただ、その25000の人は
クリだけしか出てなかったように見えた…気がした。
- 253 :名無しトレジャーハンター:2013/03/03(日) 10:13:43 ID:Hq3JA8wA
- ブレイズと光F2のせいで風魔は息してないからな
スパークの射程だけ戻してくれれば6万を超スピードで出すって挑戦もする気になるんだか…
- 254 :名無しトレジャーハンター:2013/03/03(日) 15:50:08 ID:oiFonFfk
- 只今レアマル8を取得しようと器で挑戦しているのですが、何回やっても取れません(>_<)
皆さんのスキル振りはどのようにしているのでしょうか?
教えて下さい。
- 255 :名無しトレジャーハンター:2013/03/03(日) 18:02:19 ID:oiFonFfk
- >>254
すいません、凡BO器です。
- 256 :名無しトレジャーハンター:2013/03/03(日) 19:00:11 ID:lAEcb0D.
- >>254
F19であとUにふればいいよ
- 257 :名無しトレジャーハンター:2013/03/03(日) 19:42:31 ID:oiFonFfk
- >>256さん
ありがとうございます。Fは19でいいのですね。
オートはいらないのでしょうか?
- 258 :名無しトレジャーハンター:2013/03/03(日) 23:23:47 ID:lj6FaR8g
- >>257
F極残りUが一般的だけど、どれぐらいスキル稼いでるの?
- 259 :名無しトレジャーハンター:2013/03/04(月) 06:30:28 ID:BRrVjy9c
- >>258さん
スキルポイントは今の現状+9しか稼げません(>_<)
- 260 :名無しトレジャーハンター:2013/03/04(月) 10:06:54 ID:SU1IWsZI
- >>259
ならU11F19A6かなぁ
レアマルならスキルは18ぐらいは稼ぎたいけどね
- 261 :名無しトレジャーハンター:2013/03/05(火) 12:20:39 ID:HAEG4IwU
- レアマルチ8超戦中なんですが、BF2は火属性を上げるとダメが伸びるんでしょうか?
精霊かアサルトで迷ってるのでよろしくお願いします…
- 262 :名無しトレジャーハンター:2013/03/05(火) 15:19:41 ID:AZPRt2Xw
- >>261
物攻が高くなる方
- 263 :名無しトレジャーハンター:2013/03/05(火) 16:01:54 ID:/SAwKaXw
- >>261
極端な話、火とか0でもいい
物攻と知力とスキルを稼ぐ作業に戻るんだ!
- 264 :名無しトレジャーハンター:2013/03/05(火) 21:59:22 ID:HAEG4IwU
- >>262>>263
ありがとうございます
アクセ無しで属性232(火63)、知力266なのでスキル稼ぎつつアサルト2個に変えてみます
- 265 :名無しトレジャーハンター:2013/03/05(火) 23:01:02 ID:LUnUDBsg
- タチキャン、ダブキャンが遅い人には関係ないが自分のタチキャンが早くてブレイズがちゃんと出せない場合は攻速も稼いだ方がいいよ
- 266 :名無しトレジャーハンター:2013/03/05(火) 23:54:53 ID:HAEG4IwU
- 道中はダブキャン、アナゴさんはスタイルダブキャンでやってるのですが、タチキャンの方が早いですか?
攻速129のタチキャンじゃイマイチだったので、アサルト攻速6付きに変えるつもりです
- 267 :名無しトレジャーハンター:2013/03/06(水) 17:03:24 ID:YS4mnGkU
- 器用巻物LV3で代用するという手もあるよ
- 268 :264:2013/03/07(木) 00:38:57 ID:a7aaHsM2
- 3分が切れない…
U15F19A8
攻撃力316、腕力187、知力271、属性232(火60)
妖精はプチオバ、プチウィルLv10、プチシフアプLv20です
アナゴ戦は体力を7割減らして戦ってますが、80000超えが見えません
やはり攻撃力が足りないんでしょうか?
スキル+2削れば攻撃力330以上になります
- 269 :264:2013/03/07(木) 00:40:08 ID:a7aaHsM2
- 攻速は136でミネリアは一打、チェイン、オバキル2、知力Cです
- 270 :名無しトレジャーハンター:2013/03/07(木) 01:14:54 ID:sicQPLHY
- >>269
ステ的には余裕で取れるはず
てか火の玉50000ぐらいしか出なくても最速で当て続ければアナンタの機嫌次第では取れるよ
- 271 :名無しトレジャーハンター:2013/03/07(木) 14:49:55 ID:M3wiAriU
- >>268
いやそのステはおかしいだろ。
全属性0でも構わないから物攻に回したらほうがはるかにダメでる。
それと特性Aだよねぇ?全方位2回した状態でアナンタ戦にいかないと時間かかるよ。
- 272 :名無しトレジャーハンター:2013/03/18(月) 08:30:19 ID:UR887BGo
- 現在の風器の装備って
ツァボライト
頭EX
プリム
物攻レイド
物攻レイド
って組み合わせで良いのかな?
物攻360知力300風100あれば良い感じ?
あとOD器が推奨されてるのは、ライチェとかに意外と腕力が乗りやすくなっているとかの理由があるんですか?
- 273 :名無しトレジャーハンター:2013/03/19(火) 12:07:31 ID:JWmbuOvE
- DO器じゃなくてOD器にする必要があるのはサイラス被ってる時じゃないかな
腕力%の代わりに物攻+20を選んでる分だけ腕力の数値が足りなくなるから
知力300までいるのかな?
あと風だけじゃなくて光属性も気にしてたりする
- 274 :名無しトレジャーハンター:2013/03/19(火) 14:37:41 ID:Ttm.h.XU
- >>272
ニコ動にOD器の人がいるから装備とか見てきたら?
ライチェに腕も影響してるとか他所で言ってたような?
- 275 :名無しトレジャーハンター:2013/03/19(火) 20:28:49 ID:5DW41yLQ
- >>273
ああ、なるほど。
知力重視武器でも極端に腕力低いと駄目なんだ?
>>274
分かった。処理遅いパソコンしか無いけど頑張って見てくるよ。
- 276 :名無しトレジャーハンター:2013/03/22(金) 16:31:47 ID:ip/TGpnY
- そいでそいで
ベアード様でDコンバートが有効か試した方はいらっしゃいませんか?
- 277 :名無しトレジャーハンター:2013/03/22(金) 20:21:10 ID:pCr08.FI
- そもそもベアード様はHPを「消費して」呼び出すわけだから
「ダメージを受けた」時に発動するDコンバートは条件を満たしていないと考えられるけど。
- 278 :名無しトレジャーハンター:2013/03/23(土) 00:48:14 ID:VaN/2NwE
- そもそもDコンバートって単品でどのくらい回復するの?
HPが自己回復できる器にはアリだとは思うけど、仮に闇UでMP回復するとしてもアバラや一打の方が使い勝手良さげな気がする
- 279 :名無しトレジャーハンター:2013/03/23(土) 02:31:37 ID:oD4HvYQ6
- >>278
ダメコンは受けたダメージによって回復量が変わるから一概にどうとは言えない
ハンマーでA1の状態で色々被弾してみてはいかが?
- 280 :名無しトレジャーハンター:2013/03/24(日) 01:48:35 ID:Yojc275s
- Dコンの流れ切って申し訳ないですが、OD器エキスパ動画上げておきました!
暇があれば流す感じで見てください><
- 281 :名無しトレジャーハンター:2013/03/24(日) 03:39:06 ID:kxGh5yoo
- >>279
ダメコンってwikiには回復値固定ってあるけど変わったの?
>>280
乙です。相変わらずのライチェパネェっすwシャウトも4万出てるし、
ジャスガ精度も高いですね^^
- 282 :名無しトレジャーハンター:2013/03/25(月) 18:30:33 ID:P1hUhJ46
- 今更だけど、ブレイズの溜め撃ちって一打の回復判定が複数回あるんだな
- 283 :名無しトレジャーハンター:2013/03/29(金) 01:03:11 ID:RMiecjB.
- 凡BO 魔導器もダガーみたいなステ作りでよさげかな?
物攻、知力、スキル稼いだら良し見たいな。メインはブレイズだけど!!
- 284 :名無しトレジャーハンター:2013/03/29(金) 08:46:07 ID:QI9YXFKw
- >>283
オレも器←→刃するときは武器以外変わってないな
- 285 :名無しトレジャーハンター:2013/04/01(月) 19:07:38 ID:NO.CDaPw
- 先輩方教えてください!!
今日から凡BO器を始めようと思います!!
器はエリュでしかやったことありませんorz
最初の目標のステをお教え下さい!!
後、スキル振り、スキルはどのくらい稼げばいいのか?
ミネリアも教えてもらえると助かります!!!
レベルは+5いってません
スキルレベルは30超えてます
弱小プレイヤーですがよろしくお願いします!!
- 286 :名無しトレジャーハンター:2013/04/02(火) 12:02:57 ID:uZIVXm9g
- >>285
攻350知300スキル12
スキル振りはF極残りU
ミネリアは青ポがぶ飲み前提でオバキル2、クラパ、ウィルパ、C知力
- 287 :名無しトレジャーハンター:2013/04/02(火) 14:57:13 ID:V2u/Sfpg
- >>286さん
ありがとうございます!!!ちなみに青ポをがぶ飲みしないミネリア構成はあるんでしょうか?
- 288 :名無しトレジャーハンター:2013/04/02(火) 15:39:43 ID:uZIVXm9g
- >>287
ならオバキル、チェインorスナイプ、一打、C知力
もしくはオバキル2、アバラ、ウィルパorクラパ
こんな感じかな?
- 289 :名無しトレジャーハンター:2013/04/02(火) 16:12:41 ID:NFWtSNpo
- 質問があります。
火F2のダメージ計算式分かる方いますか?
Fを21以上振るか悩んでまして…
装備にスキル+2しかないので
- 290 :名無しトレジャーハンター:2013/04/02(火) 17:29:24 ID:V2u/Sfpg
- >>288さん
ありがとうございます!!
最後に聞きたいんですが、今資産が150万しかないんですけど
武器は何ならオークションで落とせますか?
オススメとか教えてほしいです
質問ばっかりすみません
- 291 :名無しトレジャーハンター:2013/04/02(火) 19:17:24 ID:uZIVXm9g
- >>290
汎BOならヘマタイトかな
属性要らないといっても火、闇は多少はあった方がいいからね
火、闇がそれなりに稼げてるなら単純に物攻、知力目当てでモルガナイトとかでもいいけど
資産がそれだとガチ品はキツいけど、妥協品なら楽に落とせると思う
- 292 :名無しトレジャーハンター:2013/04/02(火) 23:46:24 ID:V2u/Sfpg
- >>291さん
ありがとうございます!!オクで落として頑張ります!!
また質問すると思いますがその時はまた教えてください!!
- 293 :名無しトレジャーハンター:2013/04/08(月) 11:55:00 ID:J4XoZGSY
- 光F2について質問なんですがやはり光あげるといいですか?
- 294 :名無しトレジャーハンター:2013/04/08(月) 19:47:08 ID:NVirM9v.
- >>293
特性Cでやったらわかるから試してみてわ?
- 295 :名無しトレジャーハンター:2013/04/08(月) 23:00:54 ID:dYxIFNUg
- >>293
基本的にどのFもその属性を上げれば威力は上がります(全属性乗るものもある)。上昇幅はF毎に変わります
- 296 :名無しトレジャーハンター:2013/04/09(火) 08:58:25 ID:H5/Okom2
- まだ特C解放してないです…U6F20A1
物攻320 知290 腕230 光100(誤差5以内)
で光F2主体でやってます
光を30〜50稼いでスキル2を1つ稼ぐつもりなんですが物攻 知力を稼いだ方がいいかなやんでます
診断お願いします。
- 297 :名無しトレジャーハンター:2013/04/10(水) 18:41:59 ID:6oQtUQA.
- 知力は十分だと思うんで、
光F2だけで言ったらスキルいらないから物攻をあげるようにしたらいいと思う
もっとも自分のステがDO時にスキル+なしで
物攻365
腕力225
知力275
光100
とかいういい加減なステなんで偉そうなことは言えないけど
- 298 :名無しトレジャーハンター:2013/04/12(金) 13:00:02 ID:0MDKAIE2
- >>297
返信ありがとうございます♪
自分今攻速150でやってるのですが150保つためにスウィクト?スフィクト?つけてるんですがアサルト系に変えるほうがいいんですかね?攻速130くらいまで落ちるんですが…
- 299 :名無しトレジャーハンター:2013/04/12(金) 22:59:03 ID:yvztRZ4U
- 質問させて頂きます
汎BOでブレイズメインの場合、物攻と知力とスキルだけ稼げは良いと聞いたんですが、腕力は上げても意味ないですか?
現状腕力250を下回ってるのでステ構築に悩んでます
- 300 :名無しトレジャーハンター:2013/04/13(土) 00:52:13 ID:Pgf4XgUs
- >>299
優先度は物攻>知力=スキル>腕力という感じですね。他のステを下げるくらいなら腕力は少しくらい低くても問題ないと思います
現在のステは大体どのくらいですか?
- 301 :名無しトレジャーハンター:2013/04/13(土) 06:07:34 ID:CrAYwDus
- >>300
ありがとうございます
現状で攻300腕230知330属300スキル12です
攻撃力上げるか腕力上げるか悩んでます…
- 302 :名無しトレジャーハンター:2013/04/13(土) 07:41:04 ID:Pgf4XgUs
- >>301
そのステだと腕力稼ぐのは後回しにして物攻伸ばしたいった方がいいですね。あと内訳は分からないけど属性300もいらないきはします
- 303 :名無しトレジャーハンター:2013/04/13(土) 14:41:00 ID:O4E3OcQ.
- 属性はユーズで上がる分だけでも充分だと思う
多少稼いでおくと雑魚を殴ってアバランシェで回復する時に便利なくらいかな
- 304 :名無しトレジャーハンター:2013/04/13(土) 16:11:31 ID:J0O6jqV2
- >>298
端的に言ってしまえばアサルトに変えた方がいい
火F1使わなきゃ攻撃速度はそこまで重要じゃないと思う
- 305 :名無しトレジャーハンター:2013/04/13(土) 16:39:45 ID:C0uZ/wy6
- >>304
自分獣なんですけど火1使ったらダメ3000代とかだったんですよね…
アサルトに変えて4万安定狙って行きますありがとうございました!
- 306 :名無しトレジャーハンター:2013/04/13(土) 19:09:55 ID:CrAYwDus
- >>302
>>303
300です、ご意見ありがとうございます
属性は武器・兜・鎧に付いてる合計ですので、それを削って物攻を伸ばすのは難しい状態です
アクセが片寄ってて物攻+物攻+%のウィズタリと、スキル+12の叡知なのでそこを見直そうと考えてます
- 307 :名無しトレジャーハンター:2013/04/13(土) 19:45:23 ID:1sHvm8YE
- 鎧をプリムかホワイトイーグルにすればいいんじゃないかな
知力と物攻稼げるから
それが無理ならウィルパで
- 308 :名無しトレジャーハンター:2013/04/14(日) 00:20:42 ID:EjUtPR0U
- >>306
叡智をアサルトに変えたら随分変わりそう
ところでこのスレで、汎Bのブレイズ打つなら
物攻と知力とスキルが重要って話になってるけど
+5になってないならスキル稼ぐ必要ないんじゃないかと思ってる私
火属性がU2で150くらい上がって、U25で280くらい上がるんじゃなかったっけ?
最初のうちはUを1上げる毎に火10上がるけど
U5くらいから上がりにくくなるとすると
無理やりスキル稼ぐより火属性上げた方が安上がりだったりしないか?
- 309 :名無しトレジャーハンター:2013/04/14(日) 07:36:07 ID:JHbEVgBI
- >>308
ブレイズしか使わないならそれで構わないと思います
- 310 :名無しトレジャーハンター:2013/04/27(土) 03:14:52 ID:VaWzZ19E
- 器使いの先輩方質問があります。
始めて凡器をやるのですがステ診断と試面に参加するときの立ち回りを教えていただきたいです。
現在BO型で
物攻370・腕力220・知力380
火80・水30・風45・地50・光20・闇25大雑把ですがこんな感じです
U6F30A3でやっているのですが大丈夫でしょうか?
装備も書けと言われれば書きます。
まだ凡器始めて二日位なので過去レスを見てステを作ってみたんですが此くらいなら試面に参加しても問題無いですかね?
自分の回りに器使いが居ないので気になってます。
- 311 :名無しトレジャーハンター:2013/04/27(土) 05:15:39 ID:F3zM3Vn.
- >>310
大丈夫です
ソロでも行ける
- 312 :名無しトレジャーハンター:2013/04/27(土) 07:38:56 ID:VaWzZ19E
- >>311
ありがとうございます、ソロも狙える位迄ステが出来てるとは思ってませんでした。
ソロも練習してみます
立ち回り的には
ギア・テネブラ・馬・蛇・ワッハ辺りが火F1・2
ロボ・鳥・辺りが闇F2
フロストが火F1・2?
感じですか?試面で凡器とマチしたことが無いのでよくわかりません。
あと蛇で闇U使うと蛇が暴れるとあったので蛇以外は常時闇U使用で良いのでしょうか?
- 313 :名無しトレジャーハンター:2013/04/27(土) 08:06:09 ID:F3zM3Vn.
- >>312
守護獣のみ闇F2であとは火Fで良いかと
ニコ動にソロクリア動画あるらしいよ
- 314 :名無しトレジャーハンター:2013/04/27(土) 08:54:27 ID:VaWzZ19E
- ニコ動見てきました…がっPSが違いすぎる(泣)
立ち回りは理解出来たのでとりあえず練習してみます、ありがとうございました。
- 315 :名無しトレジャーハンター:2013/04/29(月) 13:53:02 ID:PKoGMHIc
- 誰得?今更?感が否めませんが外部出力で撮影してみたのでライチェ動画上げておきました!
全討伐したつもりでしたが6匹逃してるようで…すいません><
- 316 :名無しトレジャーハンター:2013/04/29(月) 23:33:42 ID:S18yNhlU
- 妖精にプチアイスブレイク付けると道中が水メインで楽だな
適当に水F1やってるだけで殲滅できてアバランシェでガンガン回復するし
- 317 :名無しトレジャーハンター:2013/05/02(木) 09:28:06 ID:tpPcR2g.
- +7の魔導器が開幕にHPフルで物功460とか吹いたぞ。
- 318 :名無しトレジャーハンター:2013/05/02(木) 17:19:51 ID:1qntl9Yg
- トリプル物攻の武器にサイラスEXプリム、レイド×2くらいでいけそうだな
- 319 :名無しトレジャーハンター:2013/05/03(金) 04:21:21 ID:2nq58iu2
- 今日イベントでB単で
キマイラ、赤箱×2以後ループ
汎器火F2やってたんですが
4万なんて出なかったです
攻撃力360知力300
Uして火300
U23F11A3とかでしたが
↑でU3F30ってあるのでF極なんですか?
- 320 :名無しトレジャーハンター:2013/05/03(金) 04:23:21 ID:2nq58iu2
- >>319
特性Aで2回全方位
↑2の状態でした
- 321 :名無しトレジャーハンター:2013/05/03(金) 17:30:13 ID:HdZq5UhA
- >>320
UとFを逆にしてクリででるんじゃね
- 322 :名無しトレジャーハンター:2013/05/03(金) 17:42:03 ID:YidVrxLs
- 火傷も入れば余裕で4万出ると思う
- 323 :名無しトレジャーハンター:2013/05/04(土) 04:58:34 ID:Il568I4.
- >>321
やっぱりFなんですね
ありがとう
- 324 :名無しトレジャーハンター:2013/05/05(日) 13:16:58 ID:7k5zYVEw
- おおざっな質問すいませんw
これから凡器始めるとしたらとりあえずおすすめの武器とかあります(´・ω・`)?
- 325 :名無しトレジャーハンター:2013/05/05(日) 13:41:24 ID:vtI59UF2
- ヘマタイトをおすすめします
- 326 :名無しトレジャーハンター:2013/05/05(日) 13:41:33 ID:/STtTFLc
- >>324
単純に火力を求めるならば、
主力フォースが火F2なので、火闇が上がる絶望のヘマタイトか、
物攻の高い新SRの万視のグラニュライト。闇特化なのでどんな敵でもアバランシェでMP回収しやすい
色々やりたい玄人向けなら
火Uで火属性は勝手に上がるので光や水も使いたいなら光明のクリストバライト
レイドなどで物攻稼げばVRだけど良ユニならば旋律のアンデシンやフィオナのファイルもまだ使えると思います。
- 327 :名無しトレジャーハンター:2013/05/05(日) 14:47:08 ID:7k5zYVEw
- ありがとうございます\(^-^)/
- 328 :名無しトレジャーハンター:2013/05/05(日) 15:51:52 ID:yRzhBzxA
- 汎BOでのミネリア構成について質問なんですが、やはりオバ・一打・チェイン・C知力という形が良いのでしょうか?ただ、MP効率を考えるとアバランもいれた方が良いですかね?
- 329 :名無しトレジャーハンター:2013/05/05(日) 16:24:18 ID:Mtt51xCg
- >>328
現状火F2がカンストするのが用意のためオバキルは欲しい
一打はMP回復のために欲しい
チェインはクリによる火力upだけでなく一打のMP回復にも使われらる
他への選択が無いんだよね
オバキルなくても一人分ぐらいのダメは出せるから青ポ節約したいなら入れればいいんじゃない?
妖精にリストランつけたほうが無難だと思うけど
- 330 :名無しトレジャーハンター:2013/05/05(日) 16:31:39 ID:Rft5TE0.
- 道中があるところなら道中は水メインでやるとアバランシェで回復しまくるからMPには困らない
水F1が爆風でも4万余裕で出るから火力的にも充分だし
- 331 :328:2013/05/05(日) 16:54:44 ID:yRzhBzxA
- >>329、>>330
なるほど…詳しい説明ありがとうございます!後は色々と試行錯誤してみたいと思います!
- 332 :名無しトレジャーハンター:2013/05/05(日) 19:20:04 ID:SDvFT9Kw
- 訓戒みたいに飛んでる雑魚が多いと水Fで凍らせるの楽しいよな
仮面みたいな敵がチャンピオン化しても凍らせると安全だし
- 333 :名無しトレジャーハンター:2013/05/06(月) 07:48:45 ID:Rhvdh9tY
- 現在+8のヒュマです
レアマルチ8挑戦しようと思ってるんだくど
骨タイツの固定にF/U3ってのが付いたから +7特典のスキル1と合わせてスキル12稼いでれば取り敢えず行けそうですかね?
汎BOです
- 334 :名無しトレジャーハンター:2013/05/06(月) 08:21:57 ID:t0JBHz4A
- >>333
大丈夫です
自分もそんなサンタ服でいけた
- 335 :名無しトレジャーハンター:2013/05/06(月) 11:10:12 ID:yYvFNUy6
- レアマル8最近知人ので取った時は、
獣+2、攻353、知力274、スキル+16、ミネリア、オバ、一打、チェイン、知力、
妖精スキル
リストラン20、オバキル、シフアプ20
こんな感じで二分半位でした!ただタチキャンするだけなので頑張って下さい!
- 336 :名無しトレジャーハンター:2013/05/06(月) 12:43:36 ID:q34ck7hY
- >>335
代打ちを堂々と書かないでくれ
- 337 :名無しトレジャーハンター:2013/05/06(月) 17:45:36 ID:2E8r72rA
- >>336
代打ちというより装備を借りたとかじゃない?
まあ、それでも堂々と書くようなことじゃないけど。
- 338 :名無しトレジャーハンター:2013/05/07(火) 00:28:33 ID:xcCMLz16
- +1で物理300 腕力180 知力190 でも汎器レアマル8取れるよ。
サブICでやってきたけど巻物使ってこのステで2分23秒でした(参考までに。
兜は課金のA、鎧課金のスキル系、武器も課金%+属性/で十分。
これで取れる汎器は修正されるべきだな・・。
- 339 :名無しトレジャーハンター:2013/05/08(水) 08:23:41 ID:8cRu5xAM
- 汎器のスキルについて質問です(´・ω・`)
時間があるかた回答お願いします(°∀°)
BOのスキルなんですがステフリとどれくらいスキル稼げばいいか教えてください\(^-^)/
- 340 :名無しトレジャーハンター:2013/05/08(水) 08:47:30 ID:aPJoiDt.
- >>339
同じ様な質問多すぎだろ
>>1から読めや
- 341 :名無しトレジャーハンター:2013/05/08(水) 08:50:00 ID:NF8qAC.E
- いちいち煽んなw
- 342 :名無しトレジャーハンター:2013/05/08(水) 08:53:06 ID:NF8qAC.E
- 確かに過去レスみないのも悪いけど時間ある人お願いしますって言ってんだから煽んなら書かなきゃいいじゃんw
そしたら自分で過去レスみるだろw
- 343 :名無しトレジャーハンター:2013/05/08(水) 10:35:05 ID:7nTBUKnk
- いや、読まないと思うぞw
とりあえず>>339はすぐ上の
>>310
>>311
辺りのやり取りをを読めば目安や傾向ががわかるんでない?
- 344 :名無しトレジャーハンター:2013/05/08(水) 17:38:53 ID:2RDBeZQM
- 器スレって厳しいというか優しい人が少ない…。
- 345 :名無しトレジャーハンター:2013/05/08(水) 18:19:15 ID:GtcQ4jGg
- 質問させて頂きます
プレイズを溜め撃ちする場合、後エコでも効果は乗りますか?
また先エコで敵に当たる前にU切った場合はどうでしょうか?
どのタイミングでUの入切をすれば効率良く効果を乗せられるのか、宜しくお願いします
- 346 :名無しトレジャーハンター:2013/05/08(水) 21:21:26 ID:XYVeSAgU
- >>345
後エコの場合ユーズの効果はブレイズには乗りません。後者の場合(ブレイズの)MP消費された後にユーズをOFFにすればOK。敵に当たるまでユーズをONにしておく必要はありません
- 347 :名無しトレジャーハンター:2013/05/08(水) 22:46:52 ID:1lsV/pvw
- 器って、人を盾に安全なところから火の玉連発で高火力だもんな。
ライチェ無双時代を思い出すよ。
- 348 :名無しトレジャーハンター:2013/05/08(水) 23:31:27 ID:FeKnHQxY
- 374は本気で言ってるのか?試面ソロ安定出来るスタイルで味方盾にするとか庭発想、にしか見えないのだが!
- 349 :名無しトレジャーハンター:2013/05/09(木) 00:34:35 ID:rsPAZjPo
- ショートパス入りました
- 350 :名無しトレジャーハンター:2013/05/09(木) 00:37:12 ID:WXVEmUIk
- でもまあ招雷で味方盾にしようとする器は多いよ
- 351 :名無しトレジャーハンター:2013/05/09(木) 04:44:52 ID:FMZmQur2
- >>346
回答ありがとうございます
その辺が分からなかったのでU垂れ流しでやってました
これで悩まず寝られますw
- 352 :名無しトレジャーハンター:2013/05/09(木) 12:32:49 ID:WUmqq8zg
- 器って道中つらい
- 353 :名無しトレジャーハンター:2013/05/10(金) 17:25:14 ID:TofwQBxc
- 道中超楽じゃん?
何がきついのか謎…。
- 354 :名無しトレジャーハンター:2013/05/10(金) 18:19:09 ID:WtNMNQ5U
- 道中つらいってのはないけど、前転で罠抜けたり高速移動できなくて不便だなと思う時はあるね
- 355 :名無しトレジャーハンター:2013/05/11(土) 13:04:21 ID:mFZPm0Tw
- 道中はエコゲートとベアードメインで十分じゃね?ゲートなら4万すぐ出るから突っ込んでゲートのダブキャンで雑魚の集団一掃出来るし
ヴァンガ・シャドウ・チャンピオンは火F使ってればすぐ終わるし
どのクエストの道中を言っているのかわからんが器は楽だと思うよ
- 356 :名無しトレジャーハンター:2013/05/11(土) 14:04:09 ID:GNsM7TgM
- 火玉しか撃たないホームの人が、個別RGで逝きまくってたな…つまりはそう言う事
- 357 :名無しトレジャーハンター:2013/05/11(土) 15:55:51 ID:i7YZi3dg
- …つまりどういう事だってばよ!?
- 358 :名無しトレジャーハンター:2013/05/11(土) 16:04:11 ID:f.vu83Vc
- いつから器が道中つらいと錯覚していた?
- 359 :名無しトレジャーハンター:2013/05/11(土) 18:18:47 ID:.SBSBnWQ
- >>358
攻撃が避けられない、威力がないって残念なこと言ってたエリュ育ちなら知ってるぞ…
ボスはヘイトが分散するからブレイズ撃ってるだけで済むからなとも言ってたな…
庭が増えるとそんなもんだろ
- 360 :356:2013/05/11(土) 22:31:51 ID:GNsM7TgM
- >>357
常時火の玉で、ヴァンガが跳んで来ようが走って来ようが、火壁使わず火の玉使って乙ってた、って訳
まぁ、器シャドウはあまり近づいて来ず、どちらかと言えば離れる方だから、個別RGはキチンとヴァンガとシャドウ離さないと面倒なんはあると思うけどね
個人的には器は道中楽だけど、使い方次第で苦しくもなるって思た
- 361 :名無しトレジャーハンター:2013/05/12(日) 01:35:14 ID:Ud7m3aVw
- 現状誰でもできるタチキャンいらずのB単でも狂ったような火力が出る器で弱いってどんな使い方してるんだろ
あ、陽炎ソロがめっちゃ辛い(移動距離的な意味で)
- 362 :名無しトレジャーハンター:2013/05/12(日) 04:12:07 ID:fR2FkJds
- なんやろ、めんどくさい。
- 363 :名無しトレジャーハンター:2013/05/12(日) 04:36:02 ID:Jjs442AE
- ここも銃スレ化に悩まされるスレみたいだね
- 364 :名無しトレジャーハンター:2013/05/12(日) 04:41:11 ID:mjkqNGsQ
- ナルトやブリーチネタにマジレスされる惨状ではな
- 365 :名無しトレジャーハンター:2013/05/12(日) 05:34:44 ID:R36Ka7j6
- 陽炎やってる時点で匂うな。
ちゃんとプレイして言ってる感じしないのは
俺だけかな!?
- 366 :名無しトレジャーハンター:2013/05/12(日) 11:14:36 ID:Ud7m3aVw
- >>365
ごめんもうちょいネタ気味に言えばよかった、陽炎なんかでマジレスされても困る
- 367 :名無しトレジャーハンター:2013/05/12(日) 12:20:28 ID:pmOymzMs
- 自分がマジレスしちゃってるのに他人に言われると困るか
流石やね
- 368 :名無しトレジャーハンター:2013/05/14(火) 09:47:05 ID:95.HSGgo
- ニコ動の器B単誌面動画すごいね
- 369 :名無しトレジャーハンター:2013/05/15(水) 02:16:18 ID:LBl4iP0M
- B単の方が何かと強く見えるね。
火力は落ちるが、タチキャンしなくていい分
落ち着いてボス処理出来てる。
暇ありゃやってみよ♪
あれなら僕にも・・・(震え声)
- 370 :名無しトレジャーハンター:2013/05/17(金) 22:47:34 ID:8K46CgyE
- B器の流れの中申し訳ないのですが、現環境でのD器の一人前装備ってどんなものなのでしょうか。
ソロや身内との気軽プレイで遊んでみようと思いまして…。とりあえずの現在ステが
攻375腕220知力270風165
F25で他1
オバキル2、チェイン、一打、+4C風
となってます。武器を◆4にしたら攻385になり、風シンボルを強化しきれば風が+10くらいは増えます。
動画は見ましたがその上で皆様からのご意見がもらえたら、と思います。
よろしく指南をお願いします。
- 371 :名無しトレジャーハンター:2013/05/18(土) 13:33:38 ID:jjLhZ9Bo
- 今更なんですが、
データブック単品状態の基礎攻撃力MAXはいくつですか?
- 372 :名無しトレジャーハンター:2013/05/19(日) 22:32:15 ID:7q.r.adk
- 器は何でロケテの話題が出てないんだろう?
とりあえず、AFの仕様について
OAF1…今のAFと同じでモーションで「光<->闇」の切り替え
OAF2…地面への叩き付け攻撃
BAF1…前転、前転後に追加でAを入力すると「火<->水」の切り替え
BAF2、DAF1、DAF2…他の武器と同じ
なので、BAF2ダブキャン(タチキャン)で高速移動が可能
- 373 :名無しトレジャーハンター:2013/05/19(日) 23:15:23 ID:UMLe.shM
- 情報ありがとう
高速移動出来るようになるのはありがたいな
- 374 :名無しトレジャーハンター:2013/05/20(月) 01:46:26 ID:SRQWyGdA
- >>372
情報乙。OAF2は他武器と同じでガードくずしかな?これでネクロに勝てるw
- 375 :名無しトレジャーハンター:2013/05/21(火) 14:45:10 ID:kE.h.Wq.
- すごいいまさらなんだけど炎無敵ってなに?w
いまさら過ぎてごめん
- 376 :名無しトレジャーハンター:2013/05/21(火) 15:13:23 ID:80QqXleg
- 転がれないかわりに火F1を出した時に避ける判定になってた
- 377 :名無しトレジャーハンター:2013/05/21(火) 18:04:40 ID:pGlpOLbY
- >>358
高速移動方法なしで道中タイム的に?
- 378 :名無しトレジャーハンター:2013/05/21(火) 21:53:07 ID:3vFyGwxs
- >>370
チェインをスナイプに変えるのもいいぞ
- 379 :名無しトレジャーハンター:2013/05/22(水) 00:36:56 ID:2rWE0C3E
- >>370
チェインはベアードとセットだよね
風はそれでいいけど、物理攻撃は上げとくといいよ
D器の必要ステには達してると思うけど、光もそれなりに欲しい
虚竜招雷の個別RGなんかだと、ジャストライチェでシャドウ倒して、
光F2マックス溜め4、5回でヴァンガ倒してる私
ボスは基本光F2マックス溜め多用してるな
- 380 :名無しトレジャーハンター:2013/05/22(水) 01:13:34 ID:NEw23VoM
- >>378
スナイプもありですか…試してみます。道中のロックはド下手なので敬遠してました。
>>379
闇Uと…というよりライチェジャスト1回でだいたいヒット数満たせる事が多いのでとりあえず的な感じでチェイン入れてます。
光は55しか無く目玉相手でも3万すら出なかったりします。なのでヴァンガもネクロもライチェジャストで処理してますね…
虚竜もですが玉葱も風が効かない&光弱めで大苦戦です。現状を維持しながら光増強を目論んでみます。
ありがとうございました!
あ、私OD器です。370で説明してなかった…(・ω・`
- 381 :名無しトレジャーハンター:2013/05/22(水) 01:16:09 ID:NEw23VoM
- 上げてしまった…
申し訳ありません。
- 382 :名無しトレジャーハンター:2013/05/22(水) 17:38:26 ID:Fhj6vexg
- DO器でスキル装備はいらないの?光OU使うと思って上げてるんだけど
やっぱり 攻撃力>>属性(光、風)>>知力>腕力>>>>スキル でいいのかな?
周りにDO器やってる人いなくてどうしたらいいのか悩んでます
- 383 :名無しトレジャーハンター:2013/05/22(水) 18:03:27 ID:znIBlvhY
- DO器の優先順位は風>腕、知>攻撃=スキル>光
で問題ないです!
攻撃はウィルパ柿、プチウィルパ(ハンマー20)で補えば問題ないです!
高ステであればオバ2、チェイン、一打でも問題ないですが低ステですと上のミネリア入れなきゃ厳しいと思います!
動画上げてるものですけど、なにが正解かはわかりません…
がレア装備でもレアマル8をOD器で取れたので、自分で色々試してみるといいかもですね!
自分は風229、攻撃370、F27でやってますけど、これでもダメ出すならウィルパ型じゃないと試面等のダンジョンだと地雷になってしまいます><
- 384 :名無しトレジャーハンター:2013/05/22(水) 20:24:22 ID:rWvHkHR.
- 自分は風160、闇210の闇特化型でやってるよ
ベアードが1万4千ぐらい出るのでとても楽しい
ライチェはジャストが強い。前は土特化だったのですが
それもまたヴァンガ履くの楽でしたよ。試面もステイシス効くので
- 385 :名無しトレジャーハンター:2013/05/22(水) 23:52:11 ID:/k0IDnBI
- 武器ツァボライト物攻%++、頭サイラスEXあと適当な鎧あれば物攻、風、光はある程度整う
鎧にスキル+2付けたりすればかなり強くはなるよ
最近いいアクセ出ないから試せないんだけど
属性110以上と165以上だと気になるほどダメ変わるの?
- 386 :名無しトレジャーハンター:2013/05/23(木) 00:12:08 ID:wKH4w6JY
- 光F2使うならBOでいいやと思う派
- 387 :名無しトレジャーハンター:2013/05/23(木) 12:49:53 ID:t/OgNNBc
- いいなあ…器スレは少数派スタイルも話し合えて。
- 388 :名無しトレジャーハンター:2013/05/23(木) 14:57:05 ID:nYN3vng6
- >387
他武器スレで愚痴るよりは該当武器スレでその話題を振ってみるほうが
よほど建設的だと思うけど。
話し合いたいのに待ってるだけじゃ始まらないよ?
- 389 :名無しトレジャーハンター:2013/05/23(木) 15:11:00 ID:OhfTKROE
- そもそも>>383みたいに動画上げてかつうまいプレイヤーがしたらばの各武器スレに現れないから妄想やステ晒しだけで議論してるだけだと思う…
たしか>>383ってレアマルチ8をDO拳で上げてる人だよね?
拳スレでも話題になってたと思うんだけど?
- 390 :名無しトレジャーハンター:2013/05/23(木) 18:01:22 ID:t/OgNNBc
- >>388
話題振ってもレスが来ないでござる
- 391 :名無しトレジャーハンター:2013/05/23(木) 18:33:37 ID:9edVTz0o
- ロケテでファイアウォールが溜めると火柱が前進して上がる様になってた。
分かりにくく言うと、ヤンロンのメキドフレイム、分かりやすく言うと、Dのホーリーガイザー。
- 392 :370:2013/05/23(木) 19:01:16 ID:wuXlkvR6
- いつの間にか色んな意見を出してくださってる……涙が出そう。
風が最重要ならプライマルフォースに着替えた方が良いのかな?ステは崩れてしまうけど…
ちょいちょい強化終わってきて今が
・ツァボ◆3@191
攻18、23%水15全風4
・EXサイラス
全光5
・プリム
固定+光
・風シンボル◆3
攻+8×2 風10
・風シンボル◆3
攻+5、12%火6全知2
U1F25A1
・オバキル2、チェイン、一打、+4C風
攻375腕220知265風174光72
となっております。スナイプですがやっぱり自分にはチェインのが道中も含め動きやすかったです。
服をプライマルフォースにすれば風は240とか目指せますがステ崩壊&攻撃力37くらい減となかなか頭を悩ませてくれてます。
攻撃力はアサルト(+8+12%)や従魔(+8%+11%)着ければ何とか稼げるかも…ですがステは死んだまま。
一旦崩してでもプライマルフォースのスキル2風知力みたいな物を考えるべきでしょうか?
長文申し訳ありません。
- 393 :名無しトレジャーハンター:2013/05/23(木) 23:31:52 ID:5TkwWIZU
- >>391
火壁は現行でも溜め打ちは火柱が前進していくぜよ
- 394 :名無しトレジャーハンター:2013/05/24(金) 02:44:00 ID:YHPxi5qM
- >>391
あのMAP兵器は使いにくい。
- 395 :名無しトレジャーハンター:2013/05/24(金) 07:09:40 ID:eisg6/vs
- SNK世代としてはトリプルゲイザーだな
軌道変化とあるけど、今と変わってないのかな
- 396 :名無しトレジャーハンター:2013/05/24(金) 08:33:59 ID:gM2ilJn6
- 風器って物攻>知力>風>スキル
じゃなかったの?
んで物攻350知力300風110スキル6
がテンプレステって聞いたような…。
時代が変わった?
- 397 :名無しトレジャーハンター:2013/05/24(金) 16:09:26 ID:YXHVyIJA
- >>396
プライマルがメイン装備ならそれでOK
風>腕&知>物攻=スキルはサイラスやプリム装備向け
- 398 :名無しトレジャーハンター:2013/05/24(金) 16:36:23 ID:s8IXgkYc
- 状態異常の変更があるみたいだけど脱力が変わったんです?
地特化がどうのと気になります・・・!
- 399 :名無しトレジャーハンター:2013/05/24(金) 17:08:08 ID:eisg6/vs
- やっとハインドを卒業できそうだ
現状ならでもシャウト4万はそこそこ見えるから火力がどれだけ伸びるかは微妙だが
- 400 :名無しトレジャーハンター:2013/05/24(金) 19:24:34 ID:EKmZF7hM
- >>398
脱力かけても凍結や気絶の異常値がリセットされなくたったとか
脱力終わったあとにすぐ凍結とか
良い感じになりそう
- 401 :名無しトレジャーハンター:2013/05/25(土) 19:56:07 ID:x0ewpkcU
- レアマルチ8を動画に納めたので本日ニコ動にうpします!
クリアタイムはギリギリですが、お暇があればご覧ください☆
- 402 :名無しトレジャーハンター:2013/05/25(土) 23:21:06 ID:x0ewpkcU
- すいません…
クリア動画が撮れてませんでした!
かわりにあと少しでクリアできた〜って感じのを上げます!
すいませんでした!
- 403 :名無しトレジャーハンター:2013/05/26(日) 01:11:04 ID:sGgt6TfI
- DO器のレアマル8取得ですよね?スゴいな
あとで拝見させていただきます
- 404 :名無しトレジャーハンター:2013/05/26(日) 08:52:36 ID:i/zcnY6o
- そーいえば器のF 3って、地⇔風みたいにセットで習得出来るのだろうか・・・?
F2はセットなのは条件的に分かるけど、F 3は・・・
せめてポイント半分とかにしてくれてるかな?
- 405 :名無しトレジャーハンター:2013/05/27(月) 12:53:35 ID:quznPMAM
- レアマル再upお疲れ様です!素晴らしかったです。
- 406 :名無しトレジャーハンター:2013/05/27(月) 18:44:44 ID:6q7QM4Z2
- 俺の勘違いなら良いんだが
ソロで仮面夫婦の嫁にブレイズ打ったら3桁しか出ないんだが
目玉は青にかえたんですが他の人で同じようになった方います?
- 407 :名無しトレジャーハンター:2013/05/27(月) 18:58:29 ID:v5iETqfo
- オーズは水地光が無効
フレイヤは火風闇が無効
- 408 :名無しトレジャーハンター:2013/05/28(火) 02:34:17 ID:cVJi53EI
- 無効というか耐性が高い。
- 409 :名無しトレジャーハンター:2013/05/28(火) 07:40:02 ID:RKeHdcpo
- 最近のボスは何かしらの属性ほぼ無効なのが器には厳しい
玉葱なんか風も地も通らないからD器お断りみたいな感じだし
虚竜に一生懸命ライチェ撃ってるようなのもいるけど
画面見てないんだろうか
- 410 :名無しトレジャーハンター:2013/05/28(火) 13:53:23 ID:BhdXR3Dg
- >>409
確かに虚竜にライチェのみ撃ってる人みかけますよね
私は見つけたらその人に近寄り隣でベアード出しつつ光F2やるように
しています。玉葱も同じ。気付いてくれたらいいなと
レアマル8凄いですね!後で拝見させて頂きます
- 411 :名無しトレジャーハンター:2013/05/31(金) 09:42:08 ID:9aMT4QKs
- 新しい動画で風F3ぽいの出てましたね!シングルヒット・・?
自動追尾ならダブキャン出来て良さげ。F上げると弾数追加も良いなぁ。
- 412 :名無しトレジャーハンター:2013/06/01(土) 00:24:49 ID:RyrUpMFc
- >>406
勘違いではないと思うよ。俺は3桁ではないけど1200前後くらいしかでんし(目玉3つ変えて)
まぁ、汎器はオーズに火、フレイアに水で戦えば早ければ40秒くらいで終わる。
相性はかなり良いね。
DO器もエキスパ余裕だったよ。
フレイヤ風体制あるわりに3つ目玉青にすれば余裕で1万以上ダメでるし、オーズはすぐ沈む。
風体制そこまで高くないのかも?<フレイヤ
- 413 :名無しトレジャーハンター:2013/06/01(土) 00:27:42 ID:RyrUpMFc
- 耐性のgbk
- 414 :名無しトレジャーハンター:2013/06/04(火) 23:37:40 ID:oB0fGXBo
- D/Oだとライチェ?ワール?何度かやってみたけどオーズが振り切れなくてめんどうでした、、、ゴーレムがもう少しタゲ取ってくれると良いんだけど。
フレイヤはシャウトがライチェの倍くらいでるけど、動き回るからやっぱりライチェが良いですか?
- 415 :名無しトレジャーハンター:2013/06/07(金) 20:17:23 ID:PVf7iWIw
- やっぱ、じだいはD/Oだよね。雷竜に風属性上げて行くと道中からボスまで安全過ぎてやべえ!
プライマルフォース強すぎるわwナックルならドラグレイザー安定だし二人分くらいなら頑張れば出るわw
- 416 :名無しトレジャーハンター:2013/06/07(金) 22:46:33 ID:sBlgnNZM
- 時代はBDだろ。ジャスガも出来るし瞬間火力もある。ステイシスで敵の動きを止められるし+10以降ならEカンが裏オートで乗るしね
- 417 :名無しトレジャーハンター:2013/06/08(土) 07:27:29 ID:l2sPd7b.
- ステイシスってPKするために、あるものじゃないの?
- 418 :名無しトレジャーハンター:2013/06/08(土) 09:37:09 ID:B3wVbVSU
- 単なる脱力とステイシスのせた脱力はかなり違うよ
- 419 :名無しトレジャーハンター:2013/06/10(月) 13:32:04 ID:Nb9gMwm6
- ステイシスはエンジニア必携テクニックだからな
- 420 :名無しトレジャーハンター:2013/06/10(月) 18:23:41 ID:dNQfh8fI
- 魔導器のF3はまだかー!!
まぁ回避とガード追加で充分嬉しいんだけどさぁ、、使えるFであってほしい。
- 421 :名無しトレジャーハンター:2013/06/10(月) 22:57:46 ID:8745reYw
- >>419
あとちょーい
あとちょーい
- 422 :名無しトレジャーハンター:2013/06/12(水) 07:31:53 ID:aQFXngek
- アイザック自重
- 423 :名無しトレジャーハンター:2013/06/16(日) 09:29:50 ID:IlbI6AkY
- シャウト+ステイシスでPKしてくるか…
- 424 :名無しトレジャーハンター:2013/06/18(火) 15:12:01 ID:Ky/kACdU
- DO器の立ち回り方を教えて欲しいです。
当方諸事情によりニコ動が見れないのです…。
- 425 :名無しトレジャーハンター:2013/06/18(火) 15:23:50 ID:nLjiI.CU
- 風型
ライチェ主体だと立ち回りでDPS上げるのが無理だから、まず廃資産を用意する
用意できないなら諦める
地型
モルガナイトやラヴァーブルで地を稼ぎやすいから資産面では意外と楽
道中はE缶とステイシスの恩恵で適当にシャウトぶっぱでOK
ボス戦は多部位を巻き込むようにシャウト
素でE缶があるから一打+適当なクリ系ミネリアだけでもMP回収しやすいのも利点
あと、光F2を撃つならBOでやった方がいい
+10超えてれば裏オートでE缶乗るからまだマシだけど、ステータス的にも汎用性的にもDOで光F2は…
- 426 :名無しトレジャーハンター:2013/06/19(水) 09:17:00 ID:.efHq0bE
- >>425
すみません聞き方が悪かったみたいです。
風での立ち回りが知りたいです。
基本的にライチェジャストだけで道中はイケる物なんですか?
- 427 :名無しトレジャーハンター:2013/06/19(水) 13:20:28 ID:IEqPI5qU
- ライチェ主体なら立ち回りもクソもないような
固いのにはジャストも使うけど、基本は垂れ流しだし
それで通用するかどうかは>>425も言ってるように資産次第になると思う
- 428 :名無しトレジャーハンター:2013/06/19(水) 20:29:27 ID:bBHHqmeI
- >>426
いけるけれど敵雑魚によって耐性があるのでライチェのみは資産必要
ま、やる事いっぱいなところがDO器の魅力なんだけどな。
オススメはベアード焚きつつライチェジャスト撃つで道中は楽々
雑魚散らし程度なら実は風属性そんなに要らない
闇と光上げたら強いですよ、頑張って。
EX虚竜もステータス揃えば4万5千カンスト出ますのでBOに変えなくても無問題
- 429 :名無しトレジャーハンター:2013/06/19(水) 20:29:51 ID:.efHq0bE
- >>427
基本は逃げ回りながらジャストしない普通の長押しライチェ、硬い敵にはジャストで戦うしかないけど資産が無いと通用しない、という事でよろしいですか?
良ければステ診断もお願いして良いですか?
物攻341
攻速131
腕力278
知力286
風130
真正のツァボライト◆3
物理攻撃力 +23%
物理攻撃力 +17
攻撃力 191
アビスハットSPEX
固定のみ
プリムレイズ
固定のみ
レイドリング+9
物理攻撃力 +5
物理攻撃力 +8
風属性値 +12
[全体支援]火属性値 +4
ウィンドシンボル◆2
物理攻撃力 +8%
スキル +2
オバキル、一打、チェイン、風C柿
ここから何を変えて行くべきですか?
- 430 :名無しトレジャーハンター:2013/06/19(水) 20:38:00 ID:.efHq0bE
- >>429
ちなみにOメインです。
Dメインだと攻速が128まで落ちてしまいます…。
- 431 :名無しトレジャーハンター:2013/06/19(水) 21:02:32 ID:E6Uqym6A
- とりあえず武器を◆4物攻++%、アビスEXをサイラスEXにかえたほうがいいかと
- 432 :名無しトレジャーハンター:2013/06/19(水) 22:21:09 ID:.efHq0bE
- >>431
やはりサイラスは必須ですか…。
となると物攻は380以上必要になるという事ですね。
確かに廃資産必要か…orz
- 433 :名無しトレジャーハンター:2013/06/20(木) 12:25:31 ID:PD33VuVk
- とりあえず
D器「やったぜ」
バンガがさばきやすくなりました。
AFガードからジャストチェインでダウンがとれる。
- 434 :名無しトレジャーハンター:2013/06/20(木) 13:09:50 ID:PD33VuVk
- ワールウィンドでも良かった。
- 435 :名無しトレジャーハンター:2013/06/20(木) 16:31:01 ID:YifJu.QE
- 前転が使えるようになったし、BD器もいいな
- 436 :名無しトレジャーハンター:2013/06/20(木) 22:45:31 ID:qE0oza1g
- 蜘蛛は地耐性高かった
他の属性は通るみたいだからブレイズ安定かね
弱体化したとは言え以前が異常だったたけでまだまだ戦える
- 437 :名無しトレジャーハンター:2013/06/21(金) 00:10:34 ID:u3OfC6iI
- 火F1の最大溜め結構強いね。敵を追尾して動いてくれるから、前verみたいにすり抜けていかないし威力も高いね
あと光F2の効果音がかっこよくなってたw
- 438 :名無しトレジャーハンター:2013/06/21(金) 00:21:26 ID:moplmTNI
- 卵狩りついでにダメージ確認したけどブレイズは素が以前の40%、溜めが70%ぐらいかな?
素打ちは特性A2段階ぐらい乗せないと弱いかな程度、まだ全然強い
適当な装備じゃダメージ出なくなったからブレイズに関しては良調整かな
- 439 :名無しトレジャーハンター:2013/06/21(金) 13:21:38 ID:LY1.OMdk
- タチキャン出来ない&ヴァンガ捌けない俺がようやく器を使える時代が来たか!
タメ火壁、タメ火球、ゲートで何とかなりそうだな
ただしシャドウ、相変わらずテメーはダメだ
- 440 :名無しトレジャーハンター:2013/06/21(金) 13:24:21 ID:8S.s9Tw.
- BDならE缶でシャドーとか余裕やで
脱力させれば尚更
- 441 :名無しトレジャーハンター:2013/06/21(金) 17:53:27 ID:ytAj6WDA
- A+Fの変更ができるようになったから、回避もガードもできる…。
エクストラは単純に(属性変更を兼ねた)攻撃って認識でいいかな?
- 442 :名無しトレジャーハンター:2013/06/21(金) 17:57:29 ID:8S.s9Tw.
- 特性Cが不便になるくらいだけど、前転のメリットの方が遥かに大きいからな
- 443 :名無しトレジャーハンター:2013/06/21(金) 20:29:46 ID:ku15bTds
- 庭装備だとブレイズ全然ダメ出ない気がする
OメインよりBメインのがいいかな?
- 444 :名無しトレジャーハンター:2013/06/22(土) 15:04:52 ID:WSlBAwWc
- >>443
ブレイズに限らず全ての武器に言えるけどメインで使いたいスキルがあるタイプをメインにした方がいい、補正がでかい
- 445 :名無しトレジャーハンター:2013/06/22(土) 15:52:10 ID:xbVaLvD.
- >>444
成る程。ステが全然違うから悩みますね。
BOでステはプリムで補うのもやってみます
- 446 :名無しトレジャーハンター:2013/06/24(月) 19:36:20 ID:63XKre2.
- ブレイズを連射したい器初心者です。ステ診断をお願いします。
バランスメイン U10F20A3
物攻352 攻速128 腕力270 知力312
火133 光50 闇70
ミネリアはオバ1 一打 チェインC 火柿 です
頑張って装備を集めてみましたがクリティカル無しのブレイズが18000〜20000位です…。これ以上のダメージを出すにはどこから変更すればいいでしょうか?
それとタメブレイズはどの様な状況で使うものでしょうか?
質問ばかりですがよろしくお願いします。
- 447 :名無しトレジャーハンター:2013/06/24(月) 23:37:26 ID:kuP39UnQ
- >>446
前verで悪さしすぎて物凄い下方喰らったからブレイズの威力はそんなもんだよ
ステの方向性は間違ってないからそのまま攻撃力、知力、火を伸ばしてくといいよ。手っ取り早く火力出すのはMP効率良くして特性Aで全方位1、2回した状態で常に戦う
溜めは部位が密集してるボスに使う。キャノン緑ロボとか金閣下とか面白いぐらい簡単に死ぬよ
溜めは下手に連射するより強いから複数部位のボスにはほとんどこっちでもいいぐらいだけどMP効率は悪い
- 448 :名無しトレジャーハンター:2013/06/25(火) 16:30:00 ID:d6Fc811Q
- OF3を入手したので報告
光…光の剣を広範囲に放つ
溜めることで、敵を狙う大きな光の剣を足して放つ
闇…悪魔の手が出て爪で引っ掻く、最後にかしわ手を打つ
Fを連打すると引っ掻く回数が増える
- 449 :名無しトレジャーハンター:2013/06/25(火) 19:14:01 ID:5gwIVlZU
- 王の財宝が器に実装されたか…
- 450 :名無しトレジャーハンター:2013/06/25(火) 19:47:20 ID:9QNzCWPg
- OF3で補足
闇イビルハンドは13回以上の連打を確認したが、消費は「最初の一回のみで止めるまで続く」優れモノ。氷帝やアナンタの背中で永久機関が可能かも
光F3はまさに「王の財宝(ゲートオブバビロン)」
エコタチキャンで降り注ぐ剣の弾幕はFate/staynigft好きは一見の価値あり
今回の当たりスキル
- 451 :名無しトレジャーハンター:2013/06/25(火) 20:02:25 ID:61AuDJ8s
- Fateはzeroしか知らないけど光の剣に興味あるね
- 452 :名無しトレジャーハンター:2013/06/25(火) 20:13:57 ID:d6Fc811Q
- OF3習得
F3スキルの書◆21
光闇
- 453 :名無しトレジャーハンター:2013/06/25(火) 21:14:07 ID:g6VBIsv6
- 情報見る限り光OF3は燃費さえ気にしなければ強いみたいだが
エコ必須なんかな…
>>429
SNS見れるんならそっちみた方がいいかもね
DO OD魔導器の廃人いるしね
スレ見る限りODの人はここに書き込みしてるみたいだけど…
- 454 :446:2013/06/25(火) 22:02:09 ID:9E5PkKX.
- >>447
アドバイスありがとうございました。OF3も強いみたいなので習得を目指しつつ装備を整えていきたいと思います。
- 455 :名無しトレジャーハンター:2013/06/26(水) 01:26:31 ID:QqQcNo/k
- 光F3ってデモの剣を3つ飛ばしてるやつですか?違うのかな?
闇はシングルとして有用でしょうか?秘伝書全く出ないからつらい、、
- 456 :名無しトレジャーハンター:2013/06/26(水) 20:08:22 ID:QqQcNo/k
- 汎BF3動画上がってます!イマイチ・・・?
- 457 :名無しトレジャーハンター:2013/06/26(水) 22:51:34 ID:z17hFRbM
- 火→今更シャウト追加されても…
水→果てしなく漂う産廃臭
- 458 :名無しトレジャーハンター:2013/06/26(水) 23:26:18 ID:0yxpELv.
- >>456
動画みれないから説明して下さい。非常に気になります!
- 459 :名無しトレジャーハンター:2013/06/27(木) 00:26:59 ID:b4Ai5VuU
- >>458
火…パウッ!
水…パパウパウパウ
- 460 :名無しトレジャーハンター:2013/06/27(木) 02:27:07 ID:aRtZVDuc
- DF3の報告はまだだよな?
器のスキル横並びの俺だけど、D伸ばして狙ってみるか…。
- 461 :名無しトレジャーハンター:2013/06/27(木) 09:47:45 ID:Ro6Db4Ns
- >>460
もう少しお待ちください。
開放しますので。
- 462 :名無しトレジャーハンター:2013/06/27(木) 16:19:52 ID:2Z79T/fg
- 火BF3フレイムリール
霊剣BUの炎版。範囲はそこそこ?
水BF3アクアオーブ
杖から水を飛ばす。F長押しで継続、+レバー操作で方向を操作らしい。
長押し系の宿命として攻撃間隔が長いのと、射程が短い、範囲も狭く使い道が分からないFですね、
DF3情報お待ちしてます!スキルレベルは上げたけど、ハンターランク8は再来週になりそうなので、、
- 463 :名無しトレジャーハンター:2013/06/28(金) 12:23:26 ID:0Phz3nFs
- 青SNSに器D詳細あがってる
以外にもガチみたいですね
ただDO器メインの人なんで感覚が違うかもしれないがスキル名はかっこいい
アースクエイクとサンダージャベリンだと
- 464 :名無しトレジャーハンター:2013/06/28(金) 17:02:39 ID:OWs63efI
- アースクエイクとサンダー(アイス)ジャベリンだと…
もうクエDにしちゃえよw
- 465 :名無しトレジャーハンター:2013/06/28(金) 22:12:09 ID:gEs60I/Y
- 土F3は、簡単に言えば貯めずに出せる火F1
土属性に耐性があまりない飛び回らない敵は溶ける
- 466 :名無しトレジャーハンター:2013/06/28(金) 22:18:23 ID:zmUM4AuA
- 風はどんなんですか?
- 467 :名無しトレジャーハンター:2013/06/28(金) 22:44:20 ID:MJv4IZ5U
- 風は正面に多段ヒットする雷、かなり強い
しかし地は凄いな‥最大溜めの火F1が連射できるw
- 468 :名無しトレジャーハンター:2013/06/29(土) 05:18:17 ID:w60s.FTU
- 風F3は杖の先端から射程の短い雷を出す。
杖の先端部分は炸裂しているので意外と判定広いけど、それ以外は直線なので複数の敵を巻き込むのは意外と難しい。
ダメージは結構高いけどモーションが長いのが難点。
マルチヒット。
地F3は前方直線に地面から何本もの柱を出す。
火壁同様に空中で出しても着地で発動するので空中の敵には当てづらい。
恐らくシングルヒットの攻撃を複数回出していると思われ、ヒット数はかなり多いが、敵に当たるとそこで消滅するため、縦長の攻撃なのに縦に並んだ敵を攻撃するのには向かない。
ダメージ的にはシャウトに劣るのだが、ヒット数が多いので一対一ではかなり強いし、攻撃の発生も早い。
後、何となく攻撃モーションが面白い。
- 469 :名無しトレジャーハンター:2013/06/29(土) 05:37:39 ID:w60s.FTU
- 追記。
地F3はダウン属性が無いので、ヴァンガを転ばせたりバリアを剥がしたりは出来ません。
後、光F3もそうだけど、ヒット数が多いからなのか地F3もクロスゲージの溜まり方が異常。
- 470 :名無しトレジャーハンター:2013/06/29(土) 09:18:14 ID:Ik0GvmTs
- >>468
地F3マルチヒットで
敵に当たっても消滅せずに6回柱でるよ
- 471 :名無しトレジャーハンター:2013/06/29(土) 09:57:46 ID:TYr4ROhs
- 情報ありがとうございます。安心して解放出来ますわ。
風地は良いけど、光はフォースの組み合わせ迷いますね、F1も捨てがたいんですよね。F3あったらF2いらない感じ?
- 472 :名無しトレジャーハンター:2013/06/29(土) 10:15:28 ID:w60s.FTU
- >>470
あれマルチヒットなの?
単部位敵に打っても複数部位敵に打ってもヒット数変わった気がしなかったんだが…当て方の問題か?
ロボの背後から打ってもヒット数が1ずつ上がっていった気がしたんだけど、それって複数部位に同時に当たってないって事なんじゃないのかな…。
攻撃回数多くてよくわからん。
消滅するってのは、複数回判定があって、各判定が敵に当たった時点で消える、と言う事を言いたかった。
要は敵を突き抜けないって事で、攻撃自体がそこで終わると言う意味じゃないです。
感覚的には連打出来ないブレラみたいな感じか?
だからロボに背後から打っている限り股間には一切当たらない。
部位破壊には向かない。
- 473 :名無しトレジャーハンター:2013/06/29(土) 10:47:24 ID:Ik0GvmTs
- >>472
ロボが股間砲時に背後から一発撃ったら19ヒットしたからマルチですね
もちろん部位にも当たる
ちなみにスキルはF30です
ダウン判定はないけど溜め火F1とほぼ一緒かな
- 474 :名無しトレジャーハンター:2013/06/29(土) 10:48:14 ID:w60s.FTU
- >>471
光はF3あればF2はいらないですね。
ただ、F3はシングルヒットの攻撃を5つ同時に打つので貫通性は無いですから、部位破壊も考えるとケースバイケース。
後、狭い通路なんかでは使いづらいです。
最初扇状に矢を放射して、一定距離進んだ後にロックした敵にホーミングします。
途中で壁やほかの敵に当たるとその矢はそこで消えるるのでDPSは一気にさがります。
後、敵に一体に集中攻撃をしたい場合は、密着するかある程度距離を取る必要があるんですが、密着した場合はホーミング性能が皆無なのと、発生位置が割と高めで、ホーミングする距離を進むまでは高さが変わらないので、近くの小さい敵には全く当たりません。
ヴァンガのダウン中とか密着で打っても位置によってはカス当たりになります。
後、使うときは最速キャンセルで連射するのがきほんに
- 475 :474:2013/06/29(土) 10:55:20 ID:w60s.FTU
- 途中送信スマソ。
使うときは最速キャンセルで連射するのが基本になると思うけど、最速キャンセルのタイミングが意外とシビア。
余談だけど、光F3はMPの減り方がヌルっとしてて変だなぁと思ってたら、あれって1回のFでMP5回減ってるのね。
要は矢1本の消費量があって、5本打ってるから5本分減ってると。
MP少ない状態で打ったら矢が2本だけ飛んでったよ。
- 476 :名無しトレジャーハンター:2013/06/29(土) 13:26:12 ID:TYr4ROhs
- >>475
ありがとう。連射となるとエコが欲しい感じでしょうか。光だとアバランシェ微妙だしなぁ、、ん、個別にMPって事はもしかして全段一打が乗る?
- 477 :名無しトレジャーハンター:2013/06/29(土) 20:01:48 ID:M1fhcA1Y
- とりあえず光3だけで試面ソロいけるわ
- 478 :名無しトレジャーハンター:2013/06/29(土) 20:08:09 ID:wWQLXAAg
- >>477
マジですか(;´д`)
- 479 :名無しトレジャーハンター:2013/06/29(土) 20:59:41 ID:KjeB29bU
- F3の話の腰を折って申し訳ない。
器を練習してみたいので、45クエまでだったらこんな感じのステで大丈夫っていうのを教えて頂きたいです。
デイリーで討伐があり、使ってみて新鮮だったので。
現在は時刻の%%+使ってます。
レベルは+1。
目ぼしい装備はロイクラEX、妥協品?ハインドローブ、物攻%のみ精霊くらいです。
スタイルは汎でBもDも使ってみたいなという感じです。
大雑把で大変分かりにくいと思いますが、指南お願いします。
- 480 :名無しトレジャーハンター:2013/06/29(土) 21:25:05 ID:M1fhcA1Y
- >>478
あんまり器つかったことなかったからワッハ凍結とか出来なくていけなかったけど、前からやってた人なら普通にいけると思うよ
- 481 :名無しトレジャーハンター:2013/06/30(日) 00:15:41 ID:W7x9ZrIE
- クリアしたんじゃなかったのかw
でもOF3そこまで強いのか。早く手に入れたいなぁ。情報thx
- 482 :名無しトレジャーハンター:2013/06/30(日) 01:30:20 ID:UsTlzvek
- 今日OF3解放してた器いたがゴーストがあっという間に溶けた
- 483 :名無しトレジャーハンター:2013/06/30(日) 10:19:59 ID:P9umPANM
- 477だけど氷帝解禁したのでちょっと練習してたら普通に取れました
テネブラ撃破335秒ワッハ突入144秒48秒残しで撃破でしたー
二回とも回復キャンセル余裕ですね
- 484 :名無しトレジャーハンター:2013/06/30(日) 12:54:05 ID:W7x9ZrIE
- >>483
氷帝?もしかしてエルフ水F3
- 485 :名無しトレジャーハンター:2013/06/30(日) 20:49:40 ID:ZMzMeTVU
- >>484
ですー。
ステの作り方というか何伸ばせばいいのか全くわからない素人でしたけどとれましたわw
- 486 :名無しトレジャーハンター:2013/06/30(日) 22:23:19 ID:kEloLvZU
- スレ違いだろ
- 487 :名無しトレジャーハンター:2013/06/30(日) 22:36:27 ID:WdpKKUE.
- OF3だけでとったぜって話だったらスレチでもない
- 488 :名無しトレジャーハンター:2013/06/30(日) 23:33:06 ID:Qg0xZtRU
- 器スレの人達ってスレ違いやアゲに敏感過ぎるわ…。
- 489 :名無しトレジャーハンター:2013/07/01(月) 00:03:46 ID:ul2li3MA
- >>487
水F3で取ったと書いてあるんだが
- 490 :名無しトレジャーハンター:2013/07/01(月) 06:39:54 ID:OWhH2VQk
- エルフ器スレは別にあるわけだが
- 491 :名無しトレジャーハンター:2013/07/01(月) 10:24:58 ID:hAt./Aks
- そんな話をぶったぎってすまない
鳥で器OF3を使いたいんだが武器は
何を持ったらいいかな?
- 492 :名無しトレジャーハンター:2013/07/01(月) 14:33:58 ID:q4iQKcaE
- DのF3使えるようになったんだけど、地F3が個人的にはかなり使いやすいね。
ダブキャンで結構なHit数稼げるからペリオでそこそこ燃費良くなるし
トーチ程度の浮遊ザコを地上から楽に倒せる。
複数プレイでは迷惑になるかもしれないけど、ステイシス効果で敵を超スローにさせれば
攻撃の合間にかなり叩き込める。
あとF1に戻さなくてもガードできるようになったのはやっぱり大きいよね。
的外れなことを言ってたら申し訳ないけど、使ってて楽しかったのは確か。
- 493 :名無しトレジャーハンター:2013/07/01(月) 19:39:45 ID:i05wyKME
- B3ってどんな技なんですか?
- 494 :名無しトレジャーハンター:2013/07/01(月) 20:19:09 ID:5OqL4uvY
- >>492
>>462
少し上くらい見ようよ
- 495 :494:2013/07/01(月) 20:19:59 ID:5OqL4uvY
- ごめん>>493だった
- 496 :名無しトレジャーハンター:2013/07/02(火) 23:18:22 ID:XaEE7Rgs
- OF3手に入れたから試しに試面いってみたが、汎器でOF3だけではさすがに無理だったw
ただギア・守護獣・BBA・赤キマあたりは格段にやりやすくなった
剣一本毎に一打乗ってるぽいし、慣れるとOD器でワッハ討伐する人も出てくるんじゃないかな?
- 497 :名無しトレジャーハンター:2013/07/03(水) 12:27:37 ID:Lyy/e.SU
- て言うかOD器普通に四面ソロ一番簡単な武器になってると思うけど
- 498 :名無しトレジャーハンター:2013/07/03(水) 14:18:15 ID:0xcVKZnA
- 基本的な事で申し訳ありませんが質問させてください。
各種フォースでヴァンガードをダウンさせられる攻撃を教えてください。
- 499 :名無しトレジャーハンター:2013/07/03(水) 14:44:52 ID:ujrk927k
- >>497 じゃどうやるか書いてみせろよ!それか動画上げてw
- 500 :名無しトレジャーハンター:2013/07/03(水) 15:17:22 ID:pG0p5ymw
- >>498
アースガードの殴り、ライチェのジャスト(ライチェは不可)、フォースじゃないけどワールウィンドはダウンさせれる。
他にあったら捕捉よろしく。
- 501 :名無しトレジャーハンター:2013/07/03(水) 15:29:30 ID:mDEQChGA
- >>499週末録画に行くよ
ワッハ討伐80秒位残し程度なら問題無い
- 502 :名無しトレジャーハンター:2013/07/03(水) 17:02:16 ID:g/w0JXDo
- >>498
闇F2もダウンしますよ
- 503 :498:2013/07/03(水) 17:19:48 ID:0xcVKZnA
- >>500
>>502
ありがとうございます。フォースを入れ替える時の参考にさせていただきます。
- 504 :496:2013/07/03(水) 18:07:01 ID:JouTmpgI
- >>501
動画期待してます。DF3まだ持ってないし、今verのステ・スキル振りよくわかってないので参考にさせてください
- 505 :名無しトレジャーハンター:2013/07/03(水) 19:51:23 ID:poykTD8I
- ヴァンガには汎なら火壁オススメ。ひるみからフルチャうちすれば1回で沈む。全国ならダブキャンでもう一度すぐフルチャうてば沈むはず
- 506 :名無しトレジャーハンター:2013/07/03(水) 20:05:05 ID:a6FTnkQ.
- >>505
設置から前転も手軽で良いですね
- 507 :名無しトレジャーハンター:2013/07/03(水) 20:47:42 ID:ZG0E4dYs
- >>499本人が残念なのは間違いないが、周りにも出来そうな人がいないのが可哀想だな
それにサラッと応える>>501が男前過ぎるw
- 508 :名無しトレジャーハンター:2013/07/03(水) 21:46:56 ID:UsuN9jmo
- 今やODは地F3と光F3の加入で瞬間火力は3つのスタイルの中でトップだと言っても過言じゃないよね
ただ問題は火U無しでそれらを連射し続けるには相当な廃資産がないと…てのは前から変わってないけど
- 509 :名無しトレジャーハンター:2013/07/03(水) 21:54:35 ID:N02sHVrc
- 土も光もヒット続くからチェインで余裕だろ
土だとEカンものるし回復剤持ち込みできるしね
マナ武器も土光だから取れる環境はあるだろ
- 510 :名無しトレジャーハンター:2013/07/03(水) 22:04:31 ID:mU1FFqDk
- ところが一打だけじゃ間に合わない事の方が多いですわ…
持ち込みだけで賄えるかってとそれも際どいのでやっぱBは欲しい所です…
- 511 :名無しトレジャーハンター:2013/07/04(木) 12:24:53 ID:ZUuRJgww
- 今更だが
地F1F2
水F2
火F1F3
風U
闇F2
光なし
あと地Uは爆発時にふっとんだと思う
- 512 :名無しトレジャーハンター:2013/07/06(土) 10:48:55 ID:kdncyOts
- どうもOD動画のものです!
試面クリアしてから書こうと思ってましたが、まだクリアできてなく…
そうこうしてるうちに>>501さんと言う強力助っ人?が現れたようでDO器試面ソロ動画は>>501さんにお任せしよう!そうしよう!
自分もやってはいるんですが、ワッハ開始が110秒そこそこなんでどうやっても80秒残しとか見えないんですよ><
動画上げてもらった参考にさせていただきます!
- 513 :名無しトレジャーハンター:2013/07/06(土) 14:02:49 ID:/N3h/Wbs
- てっきり>>501さんがOD動画の方かと思ってたら違ったのか
- 514 :名無しトレジャーハンター:2013/07/06(土) 16:28:03 ID:AH/oR9Zo
- >>501が逃げるに1票
ODが一番簡単とか無いです
- 515 :名無しトレジャーハンター:2013/07/06(土) 18:22:40 ID:kSRqbXqE
- 俺もやってみたがMPが空になる…ODやOBの人は誌面MP対策どうやってますか?
- 516 :名無しトレジャーハンター:2013/07/06(土) 20:32:05 ID:yKf97RhQ
- ID変わってますが>>512です!
iPhoneで今から撮影してみます!
クリア動画じゃないんであまり期待しないでください!
- 517 :名無しトレジャーハンター:2013/07/06(土) 21:56:21 ID:5RHAwS2M
- OBはBユーズで何とかしてるんだと思うけどODのMP管理は鬼畜すぐる…
ベリオが一番相性良さそうなんですがジリ貧なんですよねぇ…
- 518 :名無しトレジャーハンター:2013/07/06(土) 23:26:11 ID:yKf97RhQ
- DO器試面クリアしました!
動画はすいません…クリアした時は撮ってなく、撮影したのはクリア出来てないものになります!
24秒残しでのクリアでした!
これで強武器の仲間入りですね(^^)
- 519 :名無しトレジャーハンター:2013/07/07(日) 00:29:08 ID:IGNUSHnM
- なんつーかOF各種だけで道中からボスまで大抵は解決しちゃうね
勿論属性問題はあるから一概にとは言えないけど
何が言いたいかってとBDが話どころか単語としても出てこねぇwww
- 520 :名無しトレジャーハンター:2013/07/07(日) 01:38:26 ID:zfqLYPVM
- BDの方がMP的にはかなり楽だと思うけどね。
ただテネブラとアナンタが鬼門。
後赤キマさん降臨でほぼ無理ゲー。
ま、地属性も風属性も高いなら別だけど。
- 521 :名無しトレジャーハンター:2013/07/07(日) 12:36:48 ID:rP6463f.
- BDは確かに難しそうだ
DOで+10だとクラパのるしなぁ
DOは紙面クリアした人複数いるし
まだ楽なんじゃないのかな?
OBは光の剣打つだけだし
まぁいかにF3が強いかって話だと思うよ
装備揃えればクリアできるレベルに近そう
ブレイズと同じだわな
まぁなんにせよDOで取得したからすげぇってのは昔の話な気がする
スキルパワーなだけだろっと個人的意見
BDだとエルフのB3じゃきついのかな?水は強いみたいだが
- 522 :名無しトレジャーハンター:2013/07/07(日) 14:31:19 ID:D.sypeNw
- 試面ソロはスキルパワーで簡単に取れるようなものじゃない
経験と知識とPSが必要
ある程度の装備も必要だし
- 523 :名無しトレジャーハンター:2013/07/07(日) 15:24:51 ID:rP6463f.
- 魔道器やらない人でも装備あればとれるOB
少しかじっただけでもいけそうだがなぁ
装備と知識とかは最低限の必要要素だと思うが
そういうの踏まえて立ち回り確定すればブレイズみたいにとれる武器になりそう
- 524 :名無しトレジャーハンター:2013/07/07(日) 18:05:22 ID:.4MxPTU2
- ODはプチEカン・プチ明鏡・裏Eカンでクリ率確保して一打とペリオ両方積んだらMPなんとかならないかな
プチアバラもあったら闇F2か土F3でMP逆に増えそうな
- 525 :名無しトレジャーハンター:2013/07/07(日) 21:37:30 ID:F/NyDPaI
- 光F3手数多くて気絶狙いやすい気がするから、マナドレイン用にオート上げてみるとか、スタンスマッシュもあるし。妖精もスタン系で固めて、、、
無理があるかなぁ・・・
- 526 :名無しトレジャーハンター:2013/07/07(日) 22:09:19 ID:s.S1J77I
- いや結構全国で見るよ。スタン&光特化の器
スタンしなくても全然強いしね
- 527 :名無しトレジャーハンター:2013/07/08(月) 00:32:27 ID:TRX47/uo
- 光F3ってMP回復判定1回しかなくない?
- 528 :名無しトレジャーハンター:2013/07/08(月) 08:27:59 ID:2QberBTg
- まとめてクリが出たときにモリモリ回復してる時があるから全段乗るのかなと思ってた。キャンプで試してくる
- 529 :名無しトレジャーハンター:2013/07/08(月) 09:24:12 ID:dD.Lb1nw
- 地F3は初段クリ出たら後のトゲも全部クリだったような気がしたような?
ちょっとワッハラッシュで検証してきます!
- 530 :名無しトレジャーハンター:2013/07/08(月) 11:29:41 ID:jFzFHrN6
- 動画の人が舞い上がってますね
ガチ装備はつまんないからレアマルチ装備で全国やったら300万しか違わなかったからやっぱ器DF3は両方壊れすぎてるので早期修正お願いしたいな〜と…
風…ヒット数、射程修正、ダメ↓希望
地…ヒット数修正、ステイシス無し、敵に当たってもそのまま貫通する(ただし障害物、壁等は貫通しない)
って開発にメールしてみた!!
ほんと目立ちたいんだね!
動画まだですかね?
参考にしたいですww
強いなら簡単にとれるんでしょ?
- 531 :名無しトレジャーハンター:2013/07/08(月) 11:58:03 ID:x5KYM8NQ
- うわぁ…
嫉み、僻みもここまで来たら気持ち悪いの通り越してるな…
>>530は何と戦ってるんだろうか…
サンダージャベリンに関しては強すぎるのは同意!
シャドウとか当たり方にもよるけど一発で倒せちゃうし…
- 532 :名無しトレジャーハンター:2013/07/08(月) 12:48:23 ID:A.EFnnpE
- D器ってだけで非難されてたんだからこれくらい強くていい
- 533 :名無しトレジャーハンター:2013/07/08(月) 13:33:55 ID:QLv1meRo
- ジャベリン強いのか…
出が遅いキャンセル遅い範囲広くないと使い難い印象しかなかったまま外してしまった
- 534 :名無しトレジャーハンター:2013/07/08(月) 13:36:08 ID:QuFbKrHM
- 動画の人にしろ強すぎって文句言うなら使わなくていいやん
ブレイズと一緒で強い時は使うけど弱くなったら弱くなったで文句言うに決まってるんだろ
今まで弱かった武器が急に強くなってドヤ顔したいだけやん
クラパライチェが修正されてもずっとDO器の人もいるんだしそういう人からすれば今の環境は複雑だろうね
まぁ動画の人はガチ装備つまんない レア装備でも壊れっていうんならずっとソロでいいやん
正直この流れはめんどい もうD器は強スキルでいいやん
開発的には使わない武器タイプを使ってくれるようにした調整かもしれんし
530の人はただ単に嫌いってのもあるんだろうが自慢するぐらいならでやれって感じじゃないのかな?
その人はこのスレでもアピールしてくるからね
むしろB凡器の話題してくれ…
- 535 :名無しトレジャーハンター:2013/07/08(月) 13:57:05 ID:Hd.OMTiE
- B汎器はまだまだ強いですよね
地属性が通りにくい相手には溜め撃ちしてますよ
- 536 :名無しトレジャーハンター:2013/07/08(月) 14:34:11 ID:dD.Lb1nw
- そもそもSNSの話をこっちに持ってくる方がおかしいわな!
動画の人はライチェで色々動画上げてくれてるし、弱くなっても文句言わないと思う!
弱くてライチェ人口がほぼいない中動画あげたりしてくれてたし…
強スキルになってしまったから元の弱武器の位置に戻ってほしいんじゃね?
- 537 :名無しトレジャーハンター:2013/07/08(月) 15:10:29 ID:MY7g/rPI
- BOのスタイルで器やる際のミネリアを教えてください。
パレットは19の5枠になります。
- 538 :名無しトレジャーハンター:2013/07/08(月) 15:15:48 ID:tB4YHHG.
- >>537
オバ2チェイン一打C知力orC属性
- 539 :名無しトレジャーハンター:2013/07/08(月) 15:28:49 ID:MY7g/rPI
- >>538
ありがとうございます。
あとスキルの振り方もよければお願いします。
- 540 :名無しトレジャーハンター:2013/07/08(月) 16:11:49 ID:uF8YJEdY
- 今からD解放してくるわ。
マナドレインってMP回復力を上げるんだっけ?一打みたいな固定回復じゃなかったっけ。
無理ゲーなウィークリーが来ませんように、、、
- 541 :名無しトレジャーハンター:2013/07/08(月) 16:49:47 ID:5ZRWAc.A
- 536
それはないかと
本人なんか強武器の仲間入りですねって発言あったらしいし
一番不遇のエメラルド出るまでやってないし
二番煎じだよ 我が物顏
- 542 :名無しトレジャーハンター:2013/07/08(月) 16:53:48 ID:YUPF2C5.
- どうでもいい
- 543 :名無しトレジャーハンター:2013/07/08(月) 16:58:33 ID:GYL8OJ7o
- >>537
何をメインで使うかによる。
ボスラなんかでは>>538の構成で良いけど、道中のあるクエで火闇メインで立ち回るなら一打よりもアバランシェの方がMP効率は良い。
ただボス戦はあまり機能しない。
ま、プチアバランシェがあれば一打で良いけど。
光メインなら一打でOK。
スキル振りはU11以上でF19以上かな。
まぁ、F極残りUでも問題無いけど火が弱くなる。
光多用するならAもあった方が幸せになれる。
- 544 :名無しトレジャーハンター:2013/07/08(月) 17:15:59 ID:GYL8OJ7o
- DF3って地はともかく、風はそこまで強い印象は無いんだけど。
まぁ、F1F2に比べたら別格で強いけどね。
でも高火力出すには敵に近づかなきゃいけないし、モーション長いから返り討ちにも遭いやすい。
ボス戦はともかく、道中では意外と使いづらい気がするんだけど。
地は敵を貫通しないという点がボス戦ではかなり猛威を奮っているんだけど、その特徴が道中では逆に使いづらい事が多い。
後、飛んでる敵には殆ど当たんないし、ジャンプで打てないから攻撃機会失いやすいし。
まぁ、壊れスキルなのは同意だけど、元々地属性とか使っているのは一部のマニアだけだったからこれはこれで良い気もするけど。
弱くするならヒット数減らすよりもマルチじゃ無くせば全て解決しそうな気もするけど。
でもそんな事したらそれこそ産廃行きかも。
- 545 :名無しトレジャーハンター:2013/07/08(月) 18:07:40 ID:MY7g/rPI
- >>543
メインは光を使いたいと思っています。
といってもまだ不慣れなんでソロでやろうとおもいます。
ご教授ありがとうございます。
今になって思ったんですが、光をガチガチあげたほうがいいですよね?
- 546 :名無しトレジャーハンター:2013/07/08(月) 20:02:39 ID:91mD7MEU
- >>543
U11は無いわ
- 547 :名無しトレジャーハンター:2013/07/08(月) 20:08:15 ID:YUPF2C5.
- 否定だけして理由を書かないなら黙ってた方がマシだぞ
- 548 :名無しトレジャーハンター:2013/07/08(月) 20:27:19 ID:4PQcFzCI
- >>546
理想のスキル振りと解説をオナシャス!
- 549 :名無しトレジャーハンター:2013/07/08(月) 23:52:48 ID:DyDlxJys
- >>545
光F3は全属性乗ってるって誰かが言ってた。
- 550 :名無しトレジャーハンター:2013/07/09(火) 00:08:09 ID:t40SQKMM
- まぁ火だけならU極のF11とかでもやれるとは思うけどね。
でもそれだと火と水はやれても他が弱くなるだろうから結果的にはやれないと思うが。
前Ver.ではUを上げるよりもFに振った方がダメは上がったんだけど、今Ver.ではどうなんだろうか。
個人的にはFよりもUに振った方がダメは上がっている気はするんだけど、現状火はビンポイントでしか使ってないし、溜め打ちすればそこそこダメは出るから結局U13にしてる。
まぁ、セレブもあるしUが高いに越したことは無いんだけど。
- 551 :名無しトレジャーハンター:2013/07/09(火) 00:10:53 ID:I/L1/pxg
- >>549
乗らないよ、乗ってたとしてもほとんど乗ってない
汎器なら火のU付けたり消したりすればすぐわかる
- 552 :名無しトレジャーハンター:2013/07/09(火) 00:18:57 ID:E1Ah8YLU
- >>551
でもそうするとオーズに普通に15000位出る理由が分からないんですけどね。
考えられるのはUN属性が両方乗ってるか、属性ダメよりも物理ダメの方が高いか、セガが調整ミスったか。
ま、二番目が妥当か?
- 553 :名無しトレジャーハンター:2013/07/09(火) 00:22:04 ID:16DUVSBg
- うん、気絶以外の状態異常かからないし。
サンダージャベリン強かったよ、貫通してあの射程は・・F19で消費40ちょいですね。5hitでマルチ30000カンスト余裕で見えたので、レベリセしてオバキル2入れたいわ
- 554 :名無しトレジャーハンター:2013/07/09(火) 01:02:40 ID:12pSWgE6
- サンダージャベリンモーション遅いのがちょっと気になった
サンダージャベリンあったら多分ほとんどワール使わないよね?
F極でいいんだろか
- 555 :名無しトレジャーハンター:2013/07/09(火) 01:04:56 ID:5Y/6uCwo
- >>552
風に耐性あるフレイアでも特化型で目玉3つ点灯すれば四桁出る(このスレのどっかで見た)っていうしオーズも同様に極端に耐性高くないだけじゃないかな、フレイアの火耐性だけは異常だけど
とりあえずユニークも知力も一緒だからプリムとホワイトイーグル付け替えて撃ったけど余裕でホワイトイーグルのがダメージ出るから光だけだと思うよ、全属乗るならプリムのがダメージ出なきゃおかしいし
- 556 :名無しトレジャーハンター:2013/07/09(火) 05:58:26 ID:7dnsxsBU
- サンジャベでみんなで(近距離)レールガンごっこしようぜw
- 557 :名無しトレジャーハンター:2013/07/09(火) 12:23:51 ID:qtEU0UJg
- >>556
おま俺w
- 558 :名無しトレジャーハンター:2013/07/09(火) 16:36:12 ID:Ke7Tvgxs
- ワール使わないね、、ヴァンガもサンジャベ5段目でダウン取れるし。
F極残りUでいいんでない?
メインにプチシフアプ付いてるから外せないけど、なかなか快適な気がするよ
- 559 :名無しトレジャーハンター:2013/07/10(水) 14:25:16 ID:4pIJkNC2
- 強スキルだから修正してくださいとか言いつつさらに強スキルの光F3を使って覇帝にくる動画の人いたけど
言ってることとやってること違うのが叩かれとか荒れる原因なんだな
ところで光F3ってシフアプつむと強いらしいが140とそれ以上でけっこう変わる?
- 560 :名無しトレジャーハンター:2013/07/10(水) 14:45:19 ID:ZiwfOurQ
- 昨日覚えたてだけど150+プチシフトアップだと快適に感じました。
蜘蛛とか溶けますねw
- 561 :名無しトレジャーハンター:2013/07/10(水) 15:46:45 ID:2AjDyAWY
- >>559お前必死すぎwここでコソコソせずに直接コメントしてこいよw
本人がここに来てもお前だんまりなんだろうなw
>>559から>>501と同じ匂いがするなw
- 562 :名無しトレジャーハンター:2013/07/10(水) 16:49:13 ID:kgvIbZd.
- DOのクリア動画ってまだあがってないの?
- 563 :名無しトレジャーハンター:2013/07/10(水) 18:06:03 ID:ApcAlM7Y
- >>559
プチシフアプとシフアプ積むと脳汁出る
- 564 :名無しトレジャーハンター:2013/07/11(木) 00:05:20 ID:wq.r46zI
- >>561
ここでコソコソせずにって本人ここに書き込みしてるんだから見てるでしょ
むしろ>>501と同じ匂いって
>>518もあげてないから同じってことに…
高速高いほど光F3は連射ゲームってことか
ほんと光耐性のボスきそうだな
- 565 :名無しトレジャーハンター:2013/07/11(木) 07:15:04 ID:s1XASOvg
- 本人が見ていたとしても私信はスレ違い
個人叩きがしたいなら晒しスレでやれ
- 566 :名無しトレジャーハンター:2013/07/11(木) 17:29:14 ID:2oQ4ml9I
- むしろこの現状で第3者からみると>>561のほうが必死に見えるよ。煽る意味ではないけど。
俺も早く光F3欲しいなぁ〜
今週の掘り出しキャンペーンで出ることを祈る・・
- 567 :名無しトレジャーハンター:2013/07/12(金) 15:15:35 ID:vv4ZKrdQ
- 結局OD器開拓する言いつつ
OD器動画の人と言いつつ
DOやってる人の動画はまだですか?
有言実行しようぜ
- 568 :名無しトレジャーハンター:2013/07/12(金) 15:35:18 ID:qOplLpmU
- 直接言えよ粘着厨
- 569 :名無しトレジャーハンター:2013/07/12(金) 16:24:37 ID:LcCHGkNM
- 動画の人クリア写メあげてたよな?
もうそれでいいじゃん!うるさい外野共がクリア動画あげろよ!
この人の話で器板荒れるの嫌なんだよ!
- 570 :名無しトレジャーハンター:2013/07/12(金) 16:32:46 ID:CS1W4ZtA
- 試面じゃなくても良いけど、器の動画みたいなぁ。動画少なくて悲しい、、、
- 571 :名無しトレジャーハンター:2013/07/13(土) 20:44:28 ID:FsDPr.DE
- DO器試面ソロ動画撮ってきました…
帰ったらうpするので、お暇があれば見てください!
一回クリアした時よりだいぶ楽にクリアできたと思います!
レアマルチ用装備で森羅も撮ったので、いかに風F3が壊れてるかご覧ください…
- 572 :名無しトレジャーハンター:2013/07/13(土) 21:04:42 ID:ENwQahLg
- >>570
禿同なんだけど光F3連射してるだけの見所のない動画にしかならない悪寒
- 573 :名無しトレジャーハンター:2013/07/13(土) 21:40:24 ID:1pTJUgws
- 荒れる原因しか作らないからな
風F3強いの今更だからわざわざ動画なんていらないのに
お疲れw
- 574 :名無しトレジャーハンター:2013/07/13(土) 22:08:09 ID:asYlnglg
- >>569
まぁその人のせいで荒れるってのは確かにあるわな
目立ちたい人っていうのも仕方ないけどわざわざここで宣伝しなくてもいいからSNSだけですませてって思う
結局こっちにまででてくるから荒れてるわけで
なんていうか知り合いでとってる人とかおるから動画の人が滑稽にしか見えないからもうどうでもいいが…
まぁ流れ的にメールも送ってるみたいだしF3修正きたらこの人のせいってことですねw
強いなら強い 壊れなら壊れでいいと思うし壊れってわりに全国でみないし
まぁアピールしたいのはわかるんだけどね
- 575 :名無しトレジャーハンター:2013/07/13(土) 22:14:21 ID:s/54/X/U
- やたらと噛み付いてるキチガイがいるから荒れるんだろ
- 576 :名無しトレジャーハンター:2013/07/13(土) 23:55:39 ID:2BqzhdbM
- 動画乙
上げたら上げたでコレかよ、お礼の一つも無しにほんと救えねぇ奴らだなw
- 577 :名無しトレジャーハンター:2013/07/14(日) 00:08:23 ID:fQoRHPkc
- >>576
お前もこのスレ荒らしたい一人のくせにwww
- 578 :名無しトレジャーハンター:2013/07/14(日) 03:08:36 ID:1IaEOe4.
- 動画見たよ
風F3強いがMPきついな
- 579 :名無しトレジャーハンター:2013/07/14(日) 08:41:51 ID:PZhEEToo
- 動画の人乙
特に装備とか真似出来そうにないけど色々参考させて頂きます!
- 580 :名無しトレジャーハンター:2013/07/14(日) 10:51:20 ID:3.O4mr2g
- 紙面見ました。
乙でした。
さて
黄違いは森羅動画を所望してみる。
- 581 :名無しトレジャーハンター:2013/07/14(日) 11:24:00 ID:XHce.ZSA
- 動画の人ありがとうごさいました!
ミニレールガンの強さにビックリしました!
- 582 :名無しトレジャーハンター:2013/07/14(日) 11:33:10 ID:5yS/6dJs
- 森羅動画も上がってるじゃん
- 583 :名無しトレジャーハンター:2013/07/14(日) 11:43:57 ID:L0LS28Ug
- >>573
荒れる原因を作ってるのはお前だと自覚してくれないかな
ろくな情報も出さずに
動画主乙です
なかなか見応えあった
- 584 :名無しトレジャーハンター:2013/07/14(日) 11:58:28 ID:o/NemQCQ
- 風F3が壊れてるって言うけど
どの武器のF3も結構なもんだと思うんだけど
今バージョンで追加されたF3が最初から産廃だったら文句言うくせになんで過剰反応するんだろうね?
- 585 :名無しトレジャーハンター:2013/07/14(日) 12:03:03 ID:5yS/6dJs
- >>584
お前もなんで荒らしに過剰反応すんの?
- 586 :名無しトレジャーハンター:2013/07/14(日) 12:17:12 ID:5/odAhjo
- >>584
器のスキルの壊れっぷりは他の武器と比較して頭1つ抜けているわ。
それに、他の武器で強いF3は多くても1つだというのに、器はいくつあるんだよ…
- 587 :名無しトレジャーハンター:2013/07/14(日) 12:31:47 ID:1UIjBKBU
- 壊れとかいいつつそれに頼りっきりの人に言われてもなぁ
まぁ動画撮り直しに必死お疲れ様ですね
魔道F3は強いのはたしか
試面 風土 風 土 土光 光でとれるからね 水光もいけるか
又聞きだがD単でワンちゃんの人もいるから魔道器はヤバイ
- 588 :名無しトレジャーハンター:2013/07/14(日) 12:32:58 ID:XWnpuOb.
- なんで一々上から目線なのかね
- 589 :名無しトレジャーハンター:2013/07/14(日) 12:37:49 ID:ma96FDOs
- エンコ中に爆睡かましてしまい、レアマルチ装備での森羅を今あげました!
荒れてますが、私は以前からこちらでライチェ関連の質問や、アドバイスをしてきたつもりでしたが、一部の方にはよく思われてなかったみたいですね…
動画も参考程度やライチェを地雷だと決めつける人への反論を込めて、また少しでもDO器の人口が増えたらいいな…って思いながら投稿していました!
したらばは、したらば!SNSは、SNS!
ご意見等ありましたら、SNSから捨てアカ使わずにメッセージ下さい!
こちらはもうロム専になりますので、後はご自由に…
- 590 :名無しトレジャーハンター:2013/07/14(日) 12:54:23 ID:HZgKvJy6
- >>587
自分でクリアしてなく他人の情報ばかり鵜呑みにしてるエアシャイホ勢は黙ってろ!
- 591 :名無しトレジャーハンター:2013/07/14(日) 13:10:35 ID:3.O4mr2g
- 森羅動画乙でした。
1コメもらいました。
OD器だけで晒される時代から頑張っていたのは傍から見てました。
したらばこわいよしたらば。
>582
こちらは、エルフBOですね
- 592 :名無しトレジャーハンター:2013/07/14(日) 13:40:12 ID:L0LS28Ug
- >>591
×したらばが
○一部のアホが
- 593 :名無しトレジャーハンター:2013/07/14(日) 14:53:11 ID:9w5GDWrc
- >>589
動画乙です。一部の人が騒ぐのはいつもの事ですし気にしない方が良いかと
- 594 :名無しトレジャーハンター:2013/07/14(日) 16:37:47 ID:o/NemQCQ
- 動画の人はここにコメしないか
動画あげないで情報だけ流すかにして
ここの反応だけみてれば楽しめると思うんだけどな
- 595 :名無しトレジャーハンター:2013/07/14(日) 18:29:31 ID:43kVL.uU
- まぁ今回追加のF3は楽しんでもらえるためにあえて強めにしてあるってのは開発も言ってるしな
調整入れるの前提の仕様
- 596 :名無しトレジャーハンター:2013/07/14(日) 18:49:12 ID:o/NemQCQ
- 使ってる人が少なかったD器が強化されると叩かれるのは面白いよな
- 597 :名無しトレジャーハンター:2013/07/14(日) 19:12:45 ID:vmxaMvKU
- その上実際こんなD器が強化されてても全国で見るのはエルフ、人間共にBOばっかだしな。
- 598 :名無しトレジャーハンター:2013/07/14(日) 21:31:04 ID:ps8CQDEw
- じゃあ邪魔者?さったしBの話だな
凡水F3の使い道が知りたい
- 599 :名無しトレジャーハンター:2013/07/14(日) 21:42:44 ID:1UHkRsDw
- クリア後に使うとかっこいい
- 600 :名無しトレジャーハンター:2013/07/14(日) 22:21:27 ID:1XlGuWAk
- >>597
普通の人からしたらエコできて回復できるBOが鉄板だからなあ
- 601 :名無しトレジャーハンター:2013/07/14(日) 22:58:21 ID:v.W1Xgp2
- >>599
たしかにかっこいいけど かっこいいスキルを道中で使いたいじゃないか!
って気持ちあるけど光F3もかっこいいんだよなぁ
凶悪スキルだけど
- 602 :名無しトレジャーハンター:2013/07/15(月) 00:21:44 ID:TEuOlm3I
- >>598
背中に乗れるボスだと楽できるんじゃない?
道中で使うもんじゃないよ
- 603 :名無しトレジャーハンター:2013/07/15(月) 13:27:20 ID:qiCHPhMI
- >>598
柵の向こう側にとどくんだぜ
- 604 :名無しトレジャーハンター:2013/07/15(月) 14:06:55 ID:nawVED7E
- >>603
やりましたね(ニコッ
- 605 :名無しトレジャーハンター:2013/07/15(月) 16:17:43 ID:bA60Tjo.
- >>603
「ナッ、ナンダッテ〜(棒)」
- 606 :名無しトレジャーハンター:2013/07/15(月) 21:08:56 ID:HWkmMPus
- 汎BF3水はどういう状況を想定して作られたもかまったくわからなかったけど、
そうか、>>603が正解だったのか
- 607 :名無しトレジャーハンター:2013/07/15(月) 22:35:38 ID:z4jKLjxk
- OF3で初見ミネリア制限クリア2余裕でした
ありがとうございますw
- 608 :名無しトレジャーハンター:2013/07/15(月) 22:55:18 ID:h0GSkCvw
- 今日ギアに行ったけど光F3のクソゲー多すぎww
もう魔導のO見ると光しかしないんだなーって思えてくるわ
風F3は壊れっていう人もOBとか光だったし 風と土の前に光修正しろって思うわ
光は昔のブレイズゲー以上の強さだな
ただエルフじゃないと道中はちょっときついというか微妙なのかな?
マッチングした中では完全風器と完全地器を使い分けてたDO器の人もいたけど
使いこなせれば光に負けないダメージでるんかねぇ
スキルレベルがおかしかったからやり込み要素があるんだろうけど
実際光OF3メインだとギアで全国平均どれくらい?
- 609 :名無しトレジャーハンター:2013/07/15(月) 23:04:24 ID:clq3EiX.
- >>608
ブレイズで頑張ってる人も見るけどそんなん嘲笑うくらいに強いからなOF3
流石に光0で一発20000とか30000出ちゃダメだろw
- 610 :名無しトレジャーハンター:2013/07/15(月) 23:28:15 ID:PKSX11LM
- 地や風はマルチなので…
て言いたい所だけど最近のボスは素材渋る為か部位少なめの傾向にあるし、
光耐性を持つボスがほぼ皆無で光万能過ぎる。
それに加えてあの射程距離ですし
- 611 :名無しトレジャーハンター:2013/07/15(月) 23:40:20 ID:YfkXGObs
- >>608
1200~1700かな
道中も飛んでたり大きい敵が多いのでロックとぶっぱを使い分ければ、ほぼ光で済みますね。
チャンプも赤牛も金閣下も封殺で守護獣は闇というおまけ付き。
- 612 :名無しトレジャーハンター:2013/07/16(火) 07:46:53 ID:ebpUHQ/s
- 凡器BOで新クエのミネリア制限取った方に質問なんですが道中はどうやって処理してます?
- 613 :名無しトレジャーハンター:2013/07/16(火) 11:15:07 ID:q8hq7/eQ
- 地F3はタチキャンできればかなり使いやすいよ
タイプC、F1、3でやってるんだけどかなり面白い
ただ飛んでる奴に当たんないから結局他スキルに頼ることになるけどね
- 614 :名無しトレジャーハンター:2013/07/16(火) 11:49:37 ID:0c7vx3l6
- ブレイズぶっ壊れを微妙にして(今でもなかなか強いが)光F3を前のブレイズより強くするってなんでなん?
- 615 :名無しトレジャーハンター:2013/07/16(火) 12:27:25 ID:0ee.2NB.
- 汎だけが強い(ブレイズ)って言われたからエル器も使えるOに持ってったんちゃうん?
- 616 :名無しトレジャーハンター:2013/07/16(火) 12:40:00 ID:ZLlFD2DM
- >>613
俺は両面F3にしてシングルキャンセルかな。
速140なんでタチキャンしてもキャンセルポイントがついてこないし。
- 617 :名無しトレジャーハンター:2013/07/16(火) 13:07:19 ID:uFXUqJD6
- >>612
全部ブレイズ
- 618 :名無しトレジャーハンター:2013/07/16(火) 17:08:32 ID:HVqH/Wew
- >>612
裏を水にしてゲート、ベアード、水F2
妖精にアバラでも可
MP減らない
固いのはブレイズが有効かな?
自分は使わなかった
- 619 :612:2013/07/16(火) 20:36:54 ID:ebpUHQ/s
- 色々と足りないせいか無理でした・・出直してきます
アドバイスして下さった方ありがとうございました
- 620 :名無しトレジャーハンター:2013/07/16(火) 21:49:42 ID:fW5509cI
- 光属性100ルーム内は炎U垂れ流し光F3とエコゲート。中ボスも光、残り100秒でギア戦突入。ギアも光でピヨらせアタタタ…。
バンガは光でピヨるからMP回収ポインヨ。大青ポ7緑ポ3持ち込んで青ポ3消費、俺の場合はこんな感じ。
- 621 :名無しトレジャーハンター:2013/07/16(火) 21:56:41 ID:fW5509cI
- ODで快適な土人ライフを満喫する為の標準スペックを教えて下さい。
- 622 :名無しトレジャーハンター:2013/07/16(火) 22:40:43 ID:ZLlFD2DM
- 快適に土乱射したいならBDの方がいい気がする
- 623 :名無しトレジャーハンター:2013/07/16(火) 22:45:49 ID:7hUmCWBY
- 便乗して。
地特化にするとアースクエイクってどれくらいダメージ出ます?地9ぐらいしかなくてwシャウトは良いダメ出るのだけど。
ラヴァーブル検討中なのでお願いします。
- 624 :名無しトレジャーハンター:2013/07/16(火) 22:58:03 ID:fW5509cI
- >>622
光は見方回復があるから外せないんだ。
シャウトってダメを出す為じゃなくて敵をノロノロにする目前で使ってるよ。その後は快適な土人タイム突入(笑)
- 625 :名無しトレジャーハンター:2013/07/16(火) 23:04:50 ID:fW5509cI
- >>623
土100物攻350知280F20でシャウトは20000ダメ行くかどうかです。
ODやってる人のスペックと比較してどうかね。
- 626 :名無しトレジャーハンター:2013/07/16(火) 23:07:55 ID:vNVZQqaU
- 昔からどのゲームでもそうだけど
セルフヒーラーさん程回復は味方の為って言いたがるよね(笑)
- 627 :名無しトレジャーハンター:2013/07/16(火) 23:23:58 ID:vrw.JFA6
- >>623
地180~230で色々弄って遊んでますがキャンプの赤ゴリにアースクエイクで1発12000~14000位ですね
F30まで振らずにオート多目にしてます
- 628 :名無しトレジャーハンター:2013/07/16(火) 23:32:29 ID:ZLlFD2DM
- A振り派ですか
Eカンて毎スキルレベルでのクリティカル確率わかる人いる?
- 629 :名無しトレジャーハンター:2013/07/16(火) 23:48:02 ID:7hUmCWBY
- ダウン中ですか?私は10000前後だった気がしたので、あまり期待出来るほど伸びないかんじなのかな、、、
地オート案外優秀なので振りたいですよね。
質問しといてですが、やっぱり自分で見比べないと分からないのでとりあえずラヴァーブル作ってやってみます。ありがとう、そしてすみませんでした。
てかオークションの欲しいわ、、、
- 630 :名無しトレジャーハンター:2013/07/17(水) 01:19:36 ID:PQkkTMw6
- 光F3はデモニックレイドみたいに零距離用にすれば良いとおもう。
- 631 :名無しトレジャーハンター:2013/07/17(水) 02:22:09 ID:GwAb9RNg
- >>630
そして飛び道具を反射するバリアを持つボスが実装されて、返り討ちに遭うんですね………わかりますw
何回も殺りましたよw(遠い目 (-.-)y-~
- 632 :名無しトレジャーハンター:2013/07/17(水) 11:55:23 ID:1E/bgJqk
- つアイスジャベリン
- 633 :名無しトレジャーハンター:2013/07/17(水) 12:48:49 ID:NO3lQXAI
- >>623
物攻370知300地100でクリ15000位手数で勝負するもんだと思ってるから
攻速150とプチシフアプがあれば結構やれる
地特化の武器に代えればもうちょっとダメ伸びるかも…ライチェとブレード死ぬけどな
- 634 :名無しトレジャーハンター:2013/07/17(水) 23:08:45 ID:vaT3Yh/o
- BD物攻380知力300地250位だけどクリありなら2万越えるね
ペリオ、一打、チェインなら結構MPも持つしアスクエ使いやすよね
でも一番の特典はラヴァを堂々と着れることだとおもうの!(`・ω・´)
- 635 :名無しトレジャーハンター:2013/07/17(水) 23:19:13 ID:g1diOFEU
- >>634
おまおれ?
- 636 :名無しトレジャーハンター:2013/07/18(木) 20:26:57 ID:wLyA2fhw
- 既出だと思うが、筆に光付いたんだね。確か無属性だった気がしたが。
- 637 :名無しトレジャーハンター:2013/07/19(金) 00:03:44 ID:RWKWIz02
- はい、ず〜っと無属性でエクレになったら付きました。今更あの武器にする気はありませんがねw
- 638 :名無しトレジャーハンター:2013/07/19(金) 11:46:32 ID:x5J.S/PQ
- 光器やるなら筆はガチですよ。器用度と光がユークレースやツァボライトより高いのでステ構築が楽です。
流石にユークレースには敵わないでしょうけど、類似ユニークのツァボライト→筆でもダメ変わらなかったので、速度稼ぎやすい筆にしてソロで新ギア回してますm(__)m
- 639 :名無しトレジャーハンター:2013/07/19(金) 11:49:28 ID:x5J.S/PQ
- ↑ごめんなさい、器用はツァボライトのが高いですね。たまたま私のがボーナス値で筆のが高いだけでしたorz
- 640 :名無しトレジャーハンター:2013/07/19(金) 12:53:45 ID:yvpSiFfA
- 筆は性能以前に使う素材がな…
今また鎧にも使ってるし筆に費やすくらいならツァボでいいよってなるんだよね
- 641 :名無しトレジャーハンター:2013/07/19(金) 19:27:09 ID:NbRPdmlI
- さすがに今更筆は選択肢としてないな
- 642 :名無しトレジャーハンター:2013/07/20(土) 10:30:25 ID:.M8KMCGo
- 筆使って娘達をくすぐれば良いじゃないかw
- 643 :名無しトレジャーハンター:2013/07/21(日) 21:30:41 ID:nbE0aTd.
- OD土器やってるんですけどオートはいくつぐらい必要ですか?
- 644 :名無しトレジャーハンター:2013/07/22(月) 01:42:23 ID:./47G5ZI
- クライシスパワーが乗るのか乗らないのかによる
- 645 :名無しトレジャーハンター:2013/07/22(月) 02:53:25 ID:eexft6IM
- >>586
器は属性の乗り方が特殊だからじゃない?
一つだけだとその属性に対して高い耐性あったらきつすぎるし。
- 646 :名無しトレジャーハンター:2013/07/23(火) 04:51:23 ID:7b.83hUc
- クラパ乗せってチャージ式のフォースじゃないとできないのでは?
MP消費前に闇になってないと駄目なんじゃ?
勘違いでしたらすいません
- 647 :名無しトレジャーハンター:2013/07/23(火) 11:52:43 ID:GCmdNcIA
- >>646
裏オートに反映されるって事なんじゃまいか?
- 648 :名無しトレジャーハンター:2013/07/23(火) 23:21:01 ID:/d9kRdU.
- >>646
それはそれでエコの要領でクラパ乗せられるんじゃね?
- 649 :名無しトレジャーハンター:2013/07/26(金) 13:01:33 ID:ScQEJ5ng
- ついにDF3ゲットしてBD器やろうと思うんだが誌面だとUなしでFA均等ぐらいでいいの?
Aどのぐらい振ればいいか加減がわからないんだが
今は+7特典とスキル2を2個付けてU6F19A15でとりあえずやるつもりたけどアドバイスあればお願いします
- 650 :名無しトレジャーハンター:2013/07/27(土) 09:31:39 ID:lLQ9zLuU
- >>649
個人的にA上げても「ちょーおそくてちょーたのしー」なだけなんで、火力出したいならF極でいいと思う。
後、BDよりDBのがよくない?
マチるのBDばっかなんだけど、ステよりF火力UPのが強い気がした。
- 651 :名無しトレジャーハンター:2013/07/27(土) 15:11:52 ID:uk5Rgbxs
- 俺もDBだわ
ぶっちゃけ凡Bなんて火Uとアバラ位しか使用意義ないし
一応DB(もしくはBD)だと火F2に遠距離要因として申し訳ない程度とは言え人権あるのが嬉しい
- 652 :名無しトレジャーハンター:2013/07/30(火) 01:47:25 ID:kNK303Js
- OBDともに50代でキャンプのゴリラに地F3やってみたけど、ダメージはO>>B≧Dって感じだった
Dが極端に高けりゃBと逆転するかもしれんけど、ステ差をひっくり返すほどはレベル補正なさそう
- 653 :ニコ生のコードは「あけレシア」:2013/07/31(水) 23:47:16 ID:p3tiC5Cs
- 俺はBもDも変わらなかったなぁ。
それなら体力と器用上がるしDメイン。
腕知250越えてるからそういう人は変わらない感じかな?
- 654 :ニコ生のコードは「あけレシア」:2013/08/01(木) 00:06:47 ID:njSEDanE
- Bフォース使わないならいいけど、アナンタとか上空のテネブラにはブレイズ使うからさすがにBメインとDメインじゃブレイズのダメージ違うんじゃない?
- 655 :ニコ生のコードは「あけレシア」:2013/08/02(金) 18:22:05 ID:qYhHuBiw
- ちょっとお訊ねしたいんですが凡BF3ってどうなんです?
一応DF3だけは取って70GSあるにはあるんですが。
- 656 :ニコ生のコードは「あけレシア」:2013/08/02(金) 18:26:36 ID:wHVTwigw
- 火は全方位で威力もそこそこだから使えなくはない
水は産廃
- 657 :655:2013/08/02(金) 20:09:36 ID:1vinKpbk
- 全方位ですか…
Dのボルケーノみたいな感じですかね?
OF3はどこやねん…
- 658 :ニコ生のコードは「あけレシア」:2013/08/02(金) 20:10:38 ID:HSA64W3c
- シャウトやゲートみたいなものだね
- 659 :ニコ生のコードは「あけレシア」:2013/08/02(金) 20:38:11 ID:fPo94s7g
- 威力こそそこそこ高いものの上方の判定が狭い、キャンセルポイント遅いと
ぶっちゃけシャウトかゲート使った方がいい
- 660 :655:2013/08/02(金) 22:32:32 ID:1vinKpbk
- 火はABともにブレイズにしてAJ1度押しキャンセルでのブレイズ撒きで良さそうですね。
ありがとうございます。
- 661 :ニコ生のコードは「あけレシア」:2013/08/03(土) 19:43:57 ID:7aLqn1dw
- 現在、凡器で重来のレアマルチではなくソロSを狙っています。
アナンタ戦について、攻撃は光OF3でよいとおもうのですが、
コアはだしたほうがよいでしょうか?
それともコアはださずにひたすら頭ロックのほうがよいでしょうか?
他にも気をつける点等ありましたらご教授願います。
- 662 :ニコ生のコードは「あけレシア」:2013/08/04(日) 00:18:39 ID:Opt1sihU
- 風稼いでBDでサンダージャベリンが一番楽な気がする
- 663 :ニコ生のコードは「あけレシア」:2013/08/04(日) 01:50:00 ID:8.lHy/DM
- コアの後ろからジャベリンしてもカンストしないから、コアに当たってない気がしたのですが気のせいかな・・?位置が悪い?
けど頭も巻き込めるからやっぱ有効ですかね。
- 664 :ニコ生のコードは「あけレシア」:2013/08/04(日) 02:16:23 ID:LelW.3TQ
- >>661
光器ならコアロックでOF3で余裕だよ。
ってかOF2でも超アナンタ2分ちょいで倒せるよ〜。ECゲージもモリモリ溜まるしね。
D入れるならDF3風で余裕だし・・いまだにブレイズでも余裕だったから器ならどのスタイルでも余裕かと。
むしろ何かキツイことある?
- 665 :ニコ生のコードは「あけレシア」:2013/08/04(日) 03:08:41 ID:sr9P5FbU
- ブレイズダメ出せてる人ってスキル、物攻、火どれ上げてます?
前バージョンのノリで使ってたらひどい低威力だった
- 666 :ニコ生のコードは「あけレシア」:2013/08/04(日) 04:56:24 ID:LelW.3TQ
- >>665
前verよりは目に見えて弱くなってるけど、今でもブレイズで2分半くらいでクリアはできるよー
俺のステは高いのかわからんけど、
物理攻撃 370 火は40〜50くらい? スキルは9稼ぎだったかな。
火はユーズであがるから装備であげる必要ないし、このくらいのステなら普通にいけるんじゃない?
- 667 :ニコ生のコードは「あけレシア」:2013/08/04(日) 08:14:46 ID:RDPZvCzQ
- >>665
物、知、火の三つ。スキルは最低限だけでそんないらない
物攻400 知力397 火191 スキル12
火力はソロ試面普通に行けるレベル、裏クラパも使うけど
>>666
火も上げた方がいいよ
- 668 :ニコ生のコードは「あけレシア」:2013/08/04(日) 09:46:37 ID:rcJFxhZg
- >>664
目に見えてきついところはなかったのですが
コアだしてやったら3分はきれたものの道中時間でアウトでした。
器の習熟度が低いせいってのもあるのですが、経験以外に詰める要素として
器使いの方に尋ねてみました。
アドバイスありがとうございました。経験を積みつつチャレンジしてみます。
- 669 :ニコ生のコードは「あけレシア」:2013/08/04(日) 23:33:29 ID:66Uu1cCc
- BOはボス戦楽だけど逆に道中は立ち回り考えないと時間かかりがちだよね。
エキスパ条件だったり、ステ次第ではベアード&ゲートの無敵コンボだけでもいけるけど
- 670 :ニコ生のコードは「あけレシア」:2013/08/05(月) 00:07:07 ID:jAM1oD1M
- この魔導器スレは上から目線が多いですねw
余裕じゃないから訪ねてるのにこのスキル強いからで終わりなら誰でもいいやん
>>664の人
余裕なら動画なりあげるかアナンタのコアでの立ち位置など教えればいいんじゃないですか?
余裕なんなら立ち位置 ステ スキルとか書いて取れるように教えてあげてもいいんじゃないの?
- 671 :ニコ生のコードは「あけレシア」:2013/08/05(月) 00:17:47 ID:d0P4ppYg
- 何か嫌な事でもあったんだろうけど少し落ち着け
- 672 :ニコ生のコードは「あけレシア」:2013/08/05(月) 00:18:28 ID:TnWcwZoo
- まぁ本気というより
ガチの魔道器の人ってここに書き込みしてるんかね
DOでいうと 動画の人は叩かれROM専 スキルカンストの人はノータッチ発言してるし
Bの人は参考になる具体的アドバイスあるがDはあんまりないね
Dの土は色々話でてきてるが風がアバウトすぎる
664の人とかスキル強い説明しかないからなぁ
具体的なアドバイス書こうぜ
- 673 :ニコ生のコードは「あけレシア」:2013/08/05(月) 00:50:21 ID:cpz0EIUc
- >>667の人のステが異次元レベルw
器なめてました・・・
もっと装備整えようと思いました。
%%+武器に知攻EXで胴かアクセでスキル稼げばいいのかな?
- 674 :ニコ生のコードは「あけレシア」:2013/08/05(月) 01:50:26 ID:dTh9NqQY
- うーんやっぱ凡器OBなんだけどスキル装備必要なのかな?
スキル装備は高いからなぁ
道中が足を引っ張って討伐スピード遅く悩み中。
ポスは光F3でヌルヌルなのにね
火F3と光F3はみんなどの位ダメ出るのか知りたいな
- 675 :668:2013/08/05(月) 01:53:25 ID:I3fiKgbw
- 今日挑戦してなんとかSとれました。(ついでに試面テネブラSも)
Dもやろうとしたのですが、上手くダメが稼げなかったので
結局OBの光F3でコアだして倒す形に落ち着きました。
>>669の方のおっしゃる通り、
道中は結構時間かかってしまいましたね。
- 676 :ニコ生のコードは「あけレシア」:2013/08/05(月) 12:20:34 ID:QeqzZzHA
- >>673
自分の装備
種族闇霊
%攻攻の蜘蛛武器
EXドラグーンマスク
EXプリム固定のみ
ウィズダムシンボル
スフィフトリング
ミネリアに火C有り
アクセは20万の安物、プリムも固定のみだしそんな敷居高くないよ。ドラマスがあんま出品されないからちょっと面倒かな
あとはスキルレベルとアクセのユニーク次第だけど似たようなステ作れるはずだよ、少なくとも本気でブレイズやるなら蜘蛛武器必須
- 677 :ニコ生のコードは「あけレシア」:2013/08/05(月) 14:11:24 ID:tnXlj3PE
- ヘマタイトでも問題ないと思うが
- 678 :ニコ生のコードは「あけレシア」:2013/08/05(月) 22:56:09 ID:1sfwXNo.
- >>676
それでどのくらいダメでます?
- 679 :ニコ生のコードは「あけレシア」:2013/08/05(月) 23:35:29 ID:gHJreW4.
- >>677
本気でって言ったじゃないですかやだー
遊ぶだけならヘマタイトでもいいけど流石に蜘蛛武器と比べてステも火も違いすぎるよ
>>678
相手の耐性とか火傷の有無とか特性Aの状態にもよるけど溜め+裏クラパ+がノンクリでワッハに40000〜45000
クラパ無いと3000ぐらい下がる
連射は表示される数字がバラけすぎてて不明、連射は雑魚にしか使わないからあんま気にしてないのもある
- 680 :ニコ生のコードは「あけレシア」:2013/08/06(火) 02:34:59 ID:WWAWCGvM
- まさかの重装EXとは盲点
火特化の知%攻+EXってドラグーンしかないのか
ブレイズからかわりますが、光OF3はオバキル必要なほどダメージ出ますか?
極意書全然でない・・・
- 681 :677:2013/08/06(火) 10:35:37 ID:KMndAac.
- >>679
よく読んでなかった…ゴメンね(´・ω・`)
- 682 :ニコ生のコードは「あけレシア」:2013/08/06(火) 21:26:55 ID:KDDh2aYY
- >>680
必須。威力高すぎてオバキル無しは簡単にカンストする
- 683 :ニコ生のコードは「あけレシア」:2013/08/07(水) 15:28:01 ID:S5XDnY8E
- >>680
オバ2×2,チェイン,光C
妖精にプチペリオ,ウィルパ,シフアプ で6万とか出る位には強スキルでしょ
- 684 :ニコ生のコードは「あけレシア」:2013/08/07(水) 16:09:02 ID:KEhhk4nM
- 俺の光剣はオバキル2×3で8万×5でるぜ()
- 685 :ニコ生のコードは「あけレシア」:2013/08/07(水) 17:03:07 ID:S5XDnY8E
- >>684
俺も出るには出るけど安定して出なくない?
- 686 :ニコ生のコードは「あけレシア」:2013/08/07(水) 17:18:09 ID:n27TYxuE
- ミネリア構成だけじゃなくてステ晒してくれ
- 687 :名無しトレジャーハンター:2013/08/08(木) 22:36:04 ID:w9OPrjNQ
- 今度の新武器は今の光F3の惨状に加えユークやツァボ他、光持ちの武器はいっぱいあるんだし
さすがに噂通りの光特化はねーだろ
と思いたいわ…
- 688 :名無しトレジャーハンター:2013/08/09(金) 00:36:36 ID:NuclDt7I
- 新ボスにバカ高い光耐性をつければ解決だね!(ゲス顔)
- 689 :名無しトレジャーハンター:2013/08/09(金) 07:35:57 ID:.d8H2xeM
- 80000を安定して出せるステってどんなのだよ
- 690 :名無しトレジャーハンター:2013/08/09(金) 15:04:27 ID:2qL2WoQU
- 80000×5じゃなく
5hitで80000だったりして
いや、最近そういう人達が多いから……
- 691 :名無しトレジャーハンター:2013/08/09(金) 18:31:56 ID:9Po3q1VA
- 光剣って下の剣じゃないのw
- 692 :名無しトレジャーハンター:2013/08/09(金) 18:50:31 ID:Uea.npyw
- >>690
「カンスト余裕!!」のカンストが2万を指してたりな
- 693 :名無しトレジャーハンター:2013/08/10(土) 03:33:54 ID:uzpu83l2
- >>679
蜘蛛武器とヘマタイトってステに言うほど差がないように思うんだけど…
火力的にも火属性分の火力しか上がらないと思うし
まぁ火特化にしたくて今買うなら蜘蛛武器でいいとは思うけどね
- 694 :名無しトレジャーハンター:2013/08/10(土) 08:34:20 ID:.5g81pU.
- >>693
火属性50近く、物攻6~7の違いを言うほど差がないってこと?
- 695 :名無しトレジャーハンター:2013/08/10(土) 11:02:03 ID:zaam7.Hg
- >>693はプリム装備者では?
攻撃、知力が400あると汎器は火要らないから
>>694はプリム非装備かエル器では?
ユーズの恩恵を受けないと火0と火50では話にならないほどの差が着くから。もしくは足りない知力を属性でカバーする必要があるから
と、読んでみる
- 696 :名無しトレジャーハンター:2013/08/10(土) 20:22:51 ID:m66kEqz6
- 魔導器触ったことがない自分がブレイズまだ行けると聞いて
攻撃力360 腕力220知力300 火160 U9 F20 A11
と適当にやったら蜘蛛に道中ノンクリ18k 蜘蛛に13k程度しかでなかった
私はそっと魔導器を倉庫に閉まった
- 697 :名無しトレジャーハンター:2013/08/10(土) 23:28:55 ID:CBsIW8w6
- >>696
自分もよく似たステですが蜘蛛には溜めブレイズを撃ったら部位破壊楽々、ゲージモリモリ、撃破タイム1分と幸せになれましたよ
でも調子に乗って全国に行ったら総ダメ400万とか出たので
私はそっと魔導器を倉庫に閉まった
- 698 :名無しトレジャーハンター:2013/08/11(日) 00:15:34 ID:TqLwBO.E
- そのままその火特化の装備でいいから光剣で蜘蛛に挑んでみるんだ
たぶん各々ご自慢のダイオプサイドをへし折りたくなる
俺はなった
- 699 :名無しトレジャーハンター:2013/08/11(日) 00:33:17 ID:Gt1SeRII
- なんか卑猥に聞こえてしまうな
- 700 :名無しトレジャーハンター:2013/08/11(日) 00:47:26 ID:UUtqQJGc
- 火130光110の俺に死角はなかった
しかしブレイズはダメ落ちたなぁ
- 701 :名無しトレジャーハンター:2013/08/11(日) 07:07:18 ID:mlxc1Z32
- 以前の適当なステでも4万連射なのは異常だったけど、今でも充分な性能だと思うぜ
- 702 :名無しトレジャーハンター:2013/08/11(日) 10:15:22 ID:eb1W6BK.
- 今のブレイズは溜め主体だよ
連射は雑魚専
>>698
むしろ燃える、光剣に匹敵するブレイズを作ろうと
- 703 :名無しトレジャーハンター:2013/08/11(日) 10:17:19 ID:TqLwBO.E
- まぁ他武器含む全攻撃スキルと比べても瞬間火力はお世辞にも良いとは言えなくなったけど
遠距離攻撃を加味すれば十分な性能、というか遠距離攻撃の火力はこのくらいでいい、と言う意味で良い調整だったと思う。
- 704 :名無しトレジャーハンター:2013/08/15(木) 08:23:11 ID:lQotGYc.
- 光F3主体でやる場合、スキル要りますか?
また要る場合スキル振りはどのようにすれば良いのでしょうか?
分かる方お願いします。
- 705 :名無しトレジャーハンター:2013/08/15(木) 08:33:39 ID:H74r.m4Y
- >>704
要らない。他のこともしようと思うとスキルはあったほうがいいけど、そこまで重要ではないと思う
- 706 :名無しトレジャーハンター:2013/08/15(木) 09:22:17 ID:4S6xkkB6
- 光剣で80000とかホントにでるのか?
+5パレットの物攻445知力315光173
オバ2オバ1光C+4 F25
確かこんな感じで50000カンストだったかな
もう一度見てくるけどオバ3 オバ2 光+4 プチオバでやってみる
まだオバ3持ってないけどw
- 707 :名無しトレジャーハンター:2013/08/15(木) 15:40:32 ID:lQotGYc.
- >>705
やはり要らないですか!
ありがとうございました。
- 708 :706:2013/08/17(土) 09:12:00 ID:W0dwKCnA
- 706のステでやったけど結果は新ボスにノンクリ45000くらい
相手によるけど75000も出た
+5パレットなんでオバキル2 チェイン 一打 光C+4でいいや
- 709 :名無しトレジャーハンター:2013/08/18(日) 02:46:09 ID:Ijbp1JOE
- DO器で試面をやり始めたのですがコアに上手くあたりません;;
コアロックや頭ロックと色々試して見ましたが、カンスト表示がたまにされたりされなかったりで安定しないのですが、上手くコアに当てる方法はありますか?
理想はコア+頭をいくつか巻き込めればという感じなのですが、無理なのでしょうか?
身長や体重、キャラの顔、位置取りなど指摘頂ければ幸いです><
- 710 :名無しトレジャーハンター:2013/08/18(日) 02:47:02 ID:Ijbp1JOE
- >>709の質問はアナンタになります。
先輩方、伝授してください!!
- 711 :名無しトレジャーハンター:2013/08/18(日) 08:06:35 ID:/MvgwxI6
- >>710 コアと光剣の高さが同じくらいになる場所から打てば毎回カンスト表示は出ると思うよ。
自分は頭を正面にしてコア左側から打てば(距離的には光剣がコアと重なる位)99999表示出るからそれで妥協してる(多分コアにフルヒットはしていない)
顔は狐の2、身長高体重低でやってる。
あくまで参考程度に。
- 712 :名無しトレジャーハンター:2013/08/18(日) 13:28:18 ID:Ijbp1JOE
- 710です。
>>711様
そういえばスキル名かいてませんでした・・
風DF3でのコアの当て方の質問です、すみません。
DOの時光OF3(光剣)だとMPがたらなすぎて・・
- 713 :名無しトレジャーハンター:2013/08/18(日) 14:49:13 ID:Whj9.8Oo
- ニコニコ見れる環境だったらhttp://www.nicovideo.jp/watch/sm21348118
とか見てみるといいですかも
- 714 :名無しトレジャーハンター:2013/08/18(日) 19:37:01 ID:4.dAEKk6
- 風F3コアに当たるの?動画でもスカッてるみたいなんですが。高さ調整が難しいだけ?
- 715 :名無しトレジャーハンター:2013/08/18(日) 22:20:52 ID:NRdcGfaA
- 蛇がちょっとフラフラ動いてる時とかジャベの根元横辺りにコア流れた時とか当たってません?
まぁ必中では無いですけど…
- 716 :名無しトレジャーハンター:2013/08/19(月) 00:09:39 ID:dUh7Jtiw
- >>713
動画は前に拝見してたのですが、やはりコア当ては安定させるのって厳しそうですよね・・
自分もたまにコアにあたったりはしますが、安定はしてないので廃ステでもないとアナンタをすぐ倒すの難しそう;
今日コア出さずに開幕からアナンタの首元で風F3してみましたが、一打、チェイン型でプチミネリアをクリ系にしたらこっちのほうが早かった印象でした。
コアに安定した当て方を見つけるまでは根元から風F3打つことにしますorz
- 717 :名無しトレジャーハンター:2013/08/20(火) 07:55:24 ID:GOYtTgjs
- >>708
一本のダメージか
45000といくつかってのが大事。
- 718 :名無しトレジャーハンター:2013/08/20(火) 11:35:49 ID:0L0VlAQo
- 光剣5本あつまるとカンストするしね
- 719 :名無しトレジャーハンター:2013/08/20(火) 12:23:12 ID:Rl6.A4Kw
- >>717
もちろん1本のダメージ
45500くらいで床も光ってない状態です
- 720 :名無しトレジャーハンター:2013/08/20(火) 19:30:08 ID:W4fspS/Y
- 失礼します。
今日DF3のみ開放できたんで器にもどろうかと思ってます。
闇ライチェ・リミパ時代に触ってから完全放置なんで今の基礎が全くわかりません。
DF3主体の場合凡人でしたらどのようなスキル降りが良いんでしょう?
アースアミュならスキル2攻10%のものがあるのでそこまで無理なくスキルpt6稼げますが…
- 721 :名無しトレジャーハンター:2013/08/20(火) 20:42:47 ID:ny//9bXs
- >>720
私はDBでU7F25A10にしてますね
基本はF振りでブレイズの頻度に合わせてUとAを調整してます。
- 722 :720:2013/08/20(火) 22:02:17 ID:W4fspS/Y
- >>721
ありがとうございます。
Aは10程度、ブレイズ以外を使うならF極、ブレイズメインになるようならU極、といった感じですか?
タチキャン精度があまり高くないんでABともにF3にしてしまおうかと思ってるんですがシャウトやライチェ切り捨てるのはマズイでしょうか?
あと風F3、最初に自分に落雷させてますがあそこにも当たり判定あるんでしょうか?
- 723 :名無しトレジャーハンター:2013/08/20(火) 22:29:14 ID:IMog.uT.
- シャウトは脱力にしやすいからあると便利
- 724 :名無しトレジャーハンター:2013/08/20(火) 22:41:50 ID:UcCBWiFM
- >>722
とりあえずF極。メインで使っていきたいのがジャベリンだろうがブレイズだろうがだ
あとはEカンやステイシス狙いか火U強化による火属性Fスキル強化狙いかプレイスタイルでUとA調節しましょうって事
- 725 :720:2013/08/20(火) 23:19:47 ID:W4fspS/Y
- >>724
ありがとうございます。
ブレイズ、Uを上げると劇的に威力が変わったりしますか?
- 726 :名無しトレジャーハンター:2013/08/20(火) 23:46:17 ID:QAcNfncA
- >>725
10まではそれなりに体感できますね
詳しく数値見てないのでキャンプのゴリに試すのが確実ですよん
- 727 :720:2013/08/20(火) 23:57:49 ID:W4fspS/Y
- >>726
ありがとうございます。
ミネリア構成はどんな感じでしょうか?
当方+5、一打チェイン有りペリオ無しです。
- 728 :名無しトレジャーハンター:2013/08/21(水) 00:47:21 ID:7Xq3.w06
- >>727
オバ2チェイン一打クラパですね。
+5ならクラパを属性か知力Cで良いかと。
妖精にアバラがあると快適です。
- 729 :720:2013/08/21(水) 11:25:34 ID:qq8yRbxo
- >>728
ありがとうございます。
また詰まったら指導お願いします
- 730 :729:2013/08/21(水) 14:31:01 ID:qq8yRbxo
- 連レス失礼します。
ヴァンガと影ってどう対処すれば良いんでしょう…?
- 731 :名無しトレジャーハンター:2013/08/21(水) 15:17:51 ID:TQg/n0tM
- ヴァンガは普通に他武器と同じ様に。
ブレイズ、アースクエイクにはダウン特性ないので他の技でダウンとってからって感じ。
影はゴーレム置いておけば余裕
- 732 :名無しトレジャーハンター:2013/08/21(水) 15:20:19 ID:UUP4njDM
- >>730
影→中距離タケノコ
ヴァンガ→前転かガードから火F1か土F2でダウン→火F1溜めダブキャンかタケノコ連打
- 733 :名無しトレジャーハンター:2013/08/21(水) 21:38:04 ID:qq8yRbxo
- ありがとうございます。
AFのカスタムはどんな感じになされてます?
(縮地はしない前提で)
- 734 :名無しトレジャーハンター:2013/08/21(水) 21:44:27 ID:7Xq3.w06
- >>733
軽装で縮地楽なので両方BF1とBF2です
- 735 :名無しトレジャーハンター:2013/08/21(水) 22:37:23 ID:SUdz9ZtY
- 溜めファイアウォール先置きしてガードがカコイイ!
実用性?は微妙
- 736 :名無しトレジャーハンター:2013/08/21(水) 23:33:13 ID:N3yzem52
- 間に障害物あるとジャベリンで倒すの楽だよね
- 737 :733:2013/08/22(木) 21:30:17 ID:/8WUVtpM
- たしか火F1って無敵無いんですよね?
CGテロ対策含め4つともガードなんですがマズイですかね?
- 738 :名無しトレジャーハンター:2013/08/22(木) 23:06:01 ID:po4zFHnI
- 前転無くて困らないならいいんじゃね?
軽装なんでガードよりかは前転の方が若干相性いいとかはあるけどその程度だし
てか他武器はいじってたんだよね?
俺は逆に器しかいじった事ないから聞きたいんだけど、他武器は前転も縮地もなくて不自由ないものなの?
- 739 :737:2013/08/23(金) 00:24:18 ID:dsqtxh3E
- BO銃だったんで…
- 740 :名無しトレジャーハンター:2013/08/23(金) 00:39:21 ID:dsqtxh3E
- 連レス失礼します
BOのデトネの場所はデトネのところは縮地でしたが他はガード2種を分けて入れてました。
- 741 :名無しトレジャーハンター:2013/08/23(金) 10:08:10 ID:oho2yxj2
- 薄い本(単品)
物攻129(低)と141(Max)
腕49と52
体7
知52と56
器22と23
闇35(低)と38(Max)
まで確認。
べっ、別にあんt…
- 742 :名無しトレジャーハンター:2013/08/23(金) 10:27:22 ID:CC9S5WME
- >>741
情報ありがとうございます
2Kで4本しか作れず(泣)
- 743 :名無しトレジャーハンター:2013/08/23(金) 11:42:38 ID:4M.NihTc
- 薄い本は闇属性なのか
- 744 :名無しトレジャーハンター:2013/08/23(金) 14:34:54 ID:qKE/5wcc
- >>742
薄い本だし内容次第で2kで4冊なら、まだいいとおも(ry
- 745 :名無しトレジャーハンター:2013/08/23(金) 15:42:08 ID:XPndrQ8E
- 汎BO又はOBでワハラSが取れません。ワッハ相手に光OF3のみだと炎バーで途切れたり、途中でMPが枯れてしまいます。他に有用な戦い方などあるのでしょうか?
- 746 :名無しトレジャーハンター:2013/08/23(金) 16:45:26 ID:iDezK40Q
- >>745
頭ロックのブレイズ溜め撃ちでいけると思う
- 747 :745:2013/08/23(金) 19:31:56 ID:XPndrQ8E
- >>746さん
ブレイズですか!分かりました、それでやってみます
- 748 :名無しトレジャーハンター:2013/08/23(金) 20:35:40 ID:qKE/5wcc
- MP回収に青バーをジャスガするのもアリだと思う
- 749 :名無しトレジャーハンター:2013/08/23(金) 22:33:48 ID:cZO4jdjY
- >>745
ちょっと質問
ミネリアはテンプレセット(オバ2、Cエッジorスナイプ、一打、C光)でやってる?
器は一打+クリがないとガス欠になりやすいよ?
ワッハで密着して光F3やってる?
ワッハから離れているとMP0弾(青い球状のもので、あたるとMP0になる)や、半球青球に吸い込まれたりしていいことないよ?
あと、インフェルノの接触ダメージも8コンボ稼ぐ関係で)馬鹿にならないよ?
回復は最低1回部位破壊やらで阻止してる?
なんだか急ぎすぎてない?
ワハラは前座急げば十分時間あるから、じっくりワッハ戦しても意外とS評価になるよ?
ワッハ戦でA連しようしてMP回復するのも手
以上、おせっかいでした。
- 750 :名無しトレジャーハンター:2013/08/23(金) 23:07:37 ID:zGePv6TU
- OBにこだわりあるの?
ないなら、BDで土F3主体の方が楽だと思うけど。
- 751 :名無しトレジャーハンター:2013/08/23(金) 23:29:58 ID:hnt5MniM
- さすがに光剣の方が楽だよ。
テネブラ引いた時の相性も含めて
- 752 :名無しトレジャーハンター:2013/08/29(木) 10:16:15 ID:/Zjtm5dc
- ステが足りなかったりして…
- 753 :名無しトレジャーハンター:2013/09/01(日) 16:32:39 ID:reR5RUtA
- 妖精さんのハンマースキルが20になったのでスタンチャージを入れて見たんだけど、カオスゲートでピヨるようになるので多対一の道中や中ボス戦がかなり快適に。矜持の金閣下3匹が一辺にピヨったのは圧巻だった……というチラ裏。
- 754 :名無しトレジャーハンター:2013/09/02(月) 17:12:25 ID:ZdeJMv5M
- ゲートでピヨる!?w
すげぇな…
- 755 :名無しトレジャーハンター:2013/09/09(月) 03:12:01 ID:FrlK3o0.
- 魔導器鎧ってスキル、属性どっち稼いだ方がいいですか?DO、DBです
- 756 :名無しトレジャーハンター:2013/09/09(月) 10:43:46 ID:MZX0ZKbs
- メイン属性を稼ぐ方がいい
ただそれよりもEX鎧で攻、知を稼ぐ方がいい
- 757 :名無しトレジャーハンター:2013/09/10(火) 20:43:51 ID:onfwrVlI
- BOで魔導器を始めたいと思っているのですが、
Oメインで行く場合は属性は光闇特化のほうが良いのでしょうか?
今の装備が魔装なんですが属性が風と土に偏ってて光闇が死んでるので、
光闇重視で本格的にやるなら装備自体組み替える必要があるんですが、
その辺りどうでしょうか?
- 758 :名無しトレジャーハンター:2013/09/10(火) 22:47:02 ID:qGII469I
- >>757
物攻・知力・光は高ければ高いほどいいけど、
闇は50程度あればカオスゲート中心の立ち回りに困らないぐらいのダメージが出ます
。
特に、光剣を使うなら光をかなり上げないと満足なダメージが出ないと思うので、
まずは光の一点特化ぐらいのつもりでいいと思いますよ。
- 759 :名無しトレジャーハンター:2013/09/10(火) 23:40:14 ID:onfwrVlI
- >>758
レスありがとうございます。
結構なGがかかりそうですが、装備品の選定から始めてみることにします。
- 760 :名無しトレジャーハンター:2013/09/11(水) 02:06:13 ID:glBnRzQ2
- 光メイン、闇サブならば、ディリジウムと雪姫鎧が優秀だね。
- 761 :名無しトレジャーハンター:2013/09/12(木) 16:54:02 ID:xcgVoohs
- EX鎧って固定で体力%ついてなかったけ?
- 762 :名無しトレジャーハンター:2013/09/12(木) 17:02:52 ID:CKPvWhNs
- 神器と雪姫は例外だろ
- 763 :名無しトレジャーハンター:2013/09/12(木) 22:23:32 ID:B75YykuY
- >>761
神器、雪は攻15%知力30%だお
- 764 :名無しトレジャーハンター:2013/09/13(金) 02:05:20 ID:Y7kIAX5Y
- >>763
しれっと性能UPさせるんじゃないw
- 765 :名無しトレジャーハンター:2013/09/13(金) 03:01:28 ID:tJlbrXK2
- (^ω^)スマヌ
- 766 :名無しトレジャーハンター:2013/09/13(金) 10:55:33 ID:OWxz5A16
- 通常のEX鎧は体力30%がもれなくついてるから
硬くてガチガチで魅力的なのw
- 767 :名無しトレジャーハンター:2013/09/15(日) 10:07:04 ID:S1iSTBio
- 雪姫EXの固定は知力じゃなくて腕力だったと思うよ…
光メインならディリジウムの良品と白鷲でかなり良いステに近付けるはず。
EX兜やらアクセ良品を考え始めたら、お金がいくらあっても(´Д` )
- 768 :名無しトレジャーハンター:2013/09/15(日) 14:25:53 ID:8ALQYw0I
- いや、今はナワルEXとプリムの固定が500ぐらいだから、アクセ、武器をそこそこの良品にしたとしても1300万ぐらいあれば装備揃うよ
今は昔と違って報酬もそこそこ旨いし、ある程度の期間プレイしてたら1300万ぐらいは貯まるでしょう
まぁ光剣メインなら鷲で十分だけども
- 769 :名無しトレジャーハンター:2013/09/16(月) 22:38:29 ID:EGrXalsc
- 最近、まじで人いないな・・ここ・・
(;´Д`A
- 770 :名無しトレジャーハンター:2013/09/16(月) 23:34:49 ID:OXclxcZc
- シャドウの巧い倒しかたってどんな感じでしょう?
O以外はF3あります…orz
- 771 :名無しトレジャーハンター:2013/09/16(月) 23:38:15 ID:NEwDVWns
- 地F3ならE缶でクリ出やすいから楽かな
- 772 :名無しトレジャーハンター:2013/09/17(火) 01:14:48 ID:vbQHsZSM
- >>770
闇メインの自分の場合。
予めサモンイビルを出しておいて、出現と同時にシャドウをロック
→ジャンプの頂点あたりでカオスゲートを出しながらピョンピョン飛んで当てていく。
クリティカルさえ出れば初手から怯ませ続けて一気に倒せるけど、
出ないとシャドウの殴りに割り込まれてそのまま死ぬことも(笑)
つまりはクリティカル系のミネリアがあると楽になります。
それにしても、あの格闘能力はとても魔法使いのそれじゃない。
- 773 :名無しトレジャーハンター:2013/09/17(火) 02:14:55 ID:ctA5xyQ6
- D入りなら地3、OBならベアード+ブレイズ連打安定
- 774 :名無しトレジャーハンター:2013/09/17(火) 09:04:05 ID:iJpmv7rE
- >>772
距離取って光剣撃ったら向こうも遠距離攻撃使ってくるし、あの動きはおかしいよな。
- 775 :名無しトレジャーハンター:2013/09/17(火) 12:36:34 ID:6kVYzoNU
- >>770
最悪の場合、サモンイビル召喚してガード。
他の武器を使うとシャドウ処理が楽でびっくりする。
- 776 :名無しトレジャーハンター:2013/09/17(火) 13:55:15 ID:cieMTZoA
- タイマンならフリーズで凍らせれば良いんじゃね。
- 777 :名無しトレジャーハンター:2013/09/17(火) 17:07:22 ID:VtKSmvPg
- ゴーレム召喚すれば余裕ですやん
- 778 :名無しトレジャーハンター:2013/09/17(火) 20:09:55 ID:4rViO2h.
- 上で光特化器の話が出てて興味を持ったので質問させてもらいたいんだけど、
光特化って道中の立ち回りは具体的にどんな感じにすればいいのです?
いくら光剣が優秀でもそればっかは無理ですよね?
至近距離の小さい敵には当たらないし・・・
闇も50くらいは稼いでサモンイビルとカオスゲートを出しつつ、みたいな感じですか?
あと一打も必須になるんでしょうか?
- 779 :770:2013/09/17(火) 23:50:25 ID:BP/EHE62
- ありがとうございます。
やっぱそんなんですよね…
OF3早く欲しいorz
- 780 :名無しトレジャーハンター:2013/09/18(水) 00:32:22 ID:CwY5mtlE
- >>778
広いRGなら光剣連打すれば数減るので後はブレイズでもエコゲートでもお好きに。
道中はベアードとエコゲート、ブレイズ、フリーズとかで適当に。
一打は欲しいね。無ければアバラ+プチアバラでも良いかも。一打とプチアバラがあれば超快適。
- 781 :名無しトレジャーハンター:2013/09/18(水) 03:21:47 ID:dAOaKNH2
- >>779
道中から光剣パナしてる人はあんまりいないと思う
ベアード+火球+ゲートがかなり優秀だからな
あと一打は絶対に要る
チェインエッジ+プチEカン(フェイタルエッジ)、明鏡との一貫性が鬼
アバラは道中は超絶強いがボス戦ではアレだからな・・
- 782 :781:2013/09/18(水) 03:23:51 ID:dAOaKNH2
- 安価ミス
>>778
- 783 :名無しトレジャーハンター:2013/09/18(水) 03:24:40 ID:HA/WX0jc
- >>780
ありがとうございます!
今ちょっと試算したら闇が30〜60くらいしか稼げないんだけど大丈夫ですかね
あとエコ撃ちやったことないんですけど、エコゲートってのは
カオゲ→B側切り替え→火BU→カオゲがヒット→火BU切るってことでいいんですか?
コマンド忙しそうだけどタッチ切り替えなんですかね?
あとブレイズはBU焚きながら?
質問ばかりですみません、武器討伐のミッションで使っただけで全然わからんです
一打はないのでまずはアバラで頑張ってみます
- 784 :名無しトレジャーハンター:2013/09/18(水) 03:30:05 ID:HA/WX0jc
- >>781
う〜ん・・・そう考えると一打との組み合わせが神がかってますね
やっぱ一打用意できてから始めたほうがいいのか
チェインで破産したので先が遠い・・・
アドバイスありがとうございます
- 785 :名無しトレジャーハンター:2013/09/18(水) 07:16:55 ID:CwY5mtlE
- >>783
闇はあったほうがいいけど低くてもそんなに困らない。
ゲートは単発なら書いてくれた後エコ、連発するなら火BU→ゲート連打でも良い。タッチは不要。
ブレイズはBU使わないと火属性足りないしMPマッハなので必須。速射とタメ撃ちを使い分けてね。
- 786 :名無しトレジャーハンター:2013/09/18(水) 22:01:32 ID:HA/WX0jc
- >>785
ありがとーとりあえず妥協品だけど組んでやってみたよ
アバラ入れて道中はエコその他で困らなかったけど、やっぱボス戦が・・・
光剣撃ってるときにまさかのMP切れ青ポ切れとか死ぬわw
一打があれば・・・
光剣自体はダメ出過ぎて全国で嫌われてたりするぽいけど、
道中の処理なら他武器のほうが向いてるクエもあると思ったよ
あとシャドウが面倒すぎ
- 787 :名無しトレジャーハンター:2013/09/18(水) 22:16:10 ID:1WC5WF3U
- OB器は瞬間超火力出せてかつ使い易いスキルが無いからな
光剣は距離や地形が限定されるからね
どうしてもシャドウうざいなら、上でも書いてる人居たが水F1で凍らせればおk
- 788 :名無しトレジャーハンター:2013/09/19(木) 01:45:12 ID:1pHAtWOA
- 大型、ボス戦に限られてくるとは言えさすがに少し全国だと自重してる
- 789 :名無しトレジャーハンター:2013/09/20(金) 02:53:42 ID:f7S7kNuQ
- えっ地な魔法使い様達に質問です
地震メインに使う場合、属性値はどの程度必要でしょうか?
現状物理DOで390、地力腕力250程度、風メインで地は0なんですが虚竜の雑魚相手にアースクエィクで一万程度(クリで一万五千程度)でててゴーレム召還すればかなり楽だったので地を上げてダメが上がるのであれば程度によっては風→地もいいかなぁと思ってみたりするのです
ご教授お願いします
- 790 :名無しトレジャーハンター:2013/09/21(土) 02:12:48 ID:yN/QpXaY
- >>789
自分はBDで、攻370、腕250、知300、地250、F30でやっていたな。
地200越えると凶悪なダメになるので、最低でも200は確保したいね。
- 791 :名無しトレジャーハンター:2013/09/21(土) 09:19:19 ID:5WJuKotg
- 先輩方に質問です。
OD器の場合アナンタに効率よくダメージを与えるにはどのフォーススキルで立ち回ればよいのでしょうか?
光F3でコアを攻撃するのが一番速く倒せるのでしょうか?
- 792 :名無しトレジャーハンター:2013/09/21(土) 09:42:07 ID:AH2k6MDI
- >>791
ODで光剣だとMP持たないからサンダージャベリンでいいんでね
- 793 :名無しトレジャーハンター:2013/09/22(日) 05:31:14 ID:VhoAFyO2
- >>791
私はコアに光F2の最大タメをやってます。
風と光の属性値と相談して試してみてください。
- 794 :789:2013/09/22(日) 10:24:31 ID:h5Mh5PHk
- >>790
ご教授ありがとうございます
ちなみにそのステでEXクエの雑魚にはどの程度のダメ出せますか?(クリで三万位?)
- 795 :791:2013/09/22(日) 15:50:19 ID:kMjcP4To
- お二人の方お答えいただいてありがとうございます。
光属性が200こえているのでOBにして光OF3で立ち回っていこうと思います。
追加で質問申し訳ありませんが、今バージョンでリミットパワーの与ダメ上昇はオプレッション等のように微々たるものでしょうか?
- 796 :名無しトレジャーハンター:2013/09/22(日) 21:07:11 ID:88zCNhaY
- >>795
ダメ見てきたけど、ノンクリ25000、クリでその1.5倍という感じだね。
- 797 :名無しトレジャーハンター:2013/09/22(日) 21:22:40 ID:88zCNhaY
- アンカーミス
>>794 だった
- 798 :名無しトレジャーハンター:2013/09/23(月) 01:15:03 ID:vOF4NF6A
-
どぉも、鳥銃です。
試囲街でマナサ張るなら何処がいぃ?
1フィールドの真ん中
2直接投げる
3ボスの前
4衝撃波の届かないの位置5ドコでもいぃから張れ
- 799 :名無しトレジャーハンター:2013/09/23(月) 01:41:29 ID:hBfCMm8A
- >>798
個人的には5、次に1
- 800 :名無しトレジャーハンター:2013/09/23(月) 01:52:55 ID:vOF4NF6A
- >>799
いつもはレベルの高い人になげてたんだわ
とりあえずU13マナサ張っとく。
- 801 :名無しトレジャーハンター:2013/09/23(月) 01:58:25 ID:uLpUrq.U
- >>798
個人的にいうと
器が一人なら3
器2人以上なら5か1
それよか貴方のMPが心配だわ
- 802 :名無しトレジャーハンター:2013/09/23(月) 02:07:21 ID:H545U0Xc
- >>800
今日っていうか昨日だけど、一人だったせいか投げてもらってありがたかった
サンキューです
- 803 :名無しトレジャーハンター:2013/09/23(月) 03:07:55 ID:iXCzTZR6
- >>800
師匠に「捨己従人(自分に合わせてもらうのではなく、人に自分を合わせる)」と教わったので、近接セブンならそこに立ちます
BDでMPに余裕があるか裏ギガバでクリ100になったかだと思いますが、お気遣い感謝です。
- 804 :名無しトレジャーハンター:2013/09/23(月) 08:10:00 ID:vOF4NF6A
- >>801
一打、チェインでMP切れないんだわ
試囲街は光の剣ありきだから、マナサ設置がキモ。
- 805 :名無しトレジャーハンター:2013/09/23(月) 18:08:41 ID:Qb9aikjY
- 鳥銃さんいつもありがとう、と思いつつ固定砲台してます
- 806 :名無しトレジャーハンター:2013/09/29(日) 21:05:04 ID:oW/N8tFI
- 光器最強だわ〜
他の武器いらないね。
総ダメ独り占めで楽しい♪
寄生してもいいのよ。
- 807 :名無しトレジャーハンター:2013/09/29(日) 21:09:47 ID:TxMzXvD2
- >>806
リアル知力低すぎないか?
- 808 :名無しトレジャーハンター:2013/09/30(月) 00:19:48 ID:xgL4QukE
- 試囲は光剣1人が頑張ってもどうにもならないマッチも多いけどな。
逆に試囲以外だと光剣は火力過剰すぎて全国にはいらないね。
- 809 :名無しトレジャーハンター:2013/10/01(火) 09:59:27 ID:UHk4ETBg
- >>807
だから光器やってんだろ
もっと釣れると思った
- 810 :名無しトレジャーハンター:2013/10/07(月) 19:16:30 ID:/mckh3jE
- すみません、光剣でソロ回収していこうかと思ってんですが、ボスはともかく道中ってどうすればいいんでしょう?
雑魚・シャドーが闇U併用の殴り倒しになっちゃいまして…
火F3ってアリでしょうか?
- 811 :名無しトレジャーハンター:2013/10/07(月) 19:40:01 ID:En0rdjls
- >>810
とりあえず100レス位は読み返そうぜ
同じような質問出てるよ
- 812 :810:2013/10/07(月) 20:47:47 ID:/mckh3jE
- すみません、出てましたね。
火F3って雑魚相手に活きます?
- 813 :名無しトレジャーハンター:2013/10/07(月) 21:12:43 ID:.Bb2FF7I
- ダウン取れるけど出が遅いしエコゲートでおっけー
- 814 :名無しトレジャーハンター:2013/10/07(月) 21:17:11 ID:CQXhLzb.
- >>812わしゃファイアウォールの使い道が無いから仕方無しに入れとるよ火F3。
バンガ前転F3〜火の玉タチキャンてやってるから一応使ってるか。妄想だが、囲まれた時に使うとよい。多分闇F2より範囲が広い。それよかポーズがかなりかっこよい。
§≡∩∵≡§
- 815 :名無しトレジャーハンター:2013/10/07(月) 21:26:50 ID:plRYs45M
- >>814
火F1はヴァンガ専用武器にしてる
回避からの溜め打ちで大抵死んでくれる
ヴォルテシアのゴリラでも確か2回だったとおも
火F3からの火F2面白そうなんで次回やってみるわ
- 816 :812:2013/10/08(火) 12:18:34 ID:rJqx0Srs
- 意見ありがとうございます。
今、ロボニティ・馬キュア(・夫婦)のエキスパ取ろうと思ってますが
ビームロボの砲筒・馬の頭って地上からの光剣当たります?
玉ねぎラッシュやった感じだと馬の頭に当たってない気が…
あと、馬キュアは黒から、夫婦は女から倒す、でいいでしょうか?
- 817 :名無しトレジャーハンター:2013/10/08(火) 12:42:25 ID:2Alq.x9o
- >>816さん
緑ロボの砲筒は頭ロックして地上から壊せます。もしそれ以前にロボが死んでしまいそうなときは凡ならブレイズMaxで、婦ならジャンプアイストで!馬は騎乗したらすぐ壊れますよ。
馬キュアと夫婦のやり方はそれで大丈夫ですね!エキスパ頑張ってください♪
- 818 :816:2013/10/09(水) 21:51:17 ID:QY/cwt6U
- 馬キュア・ロボニティは無事とれました。
しかし、夫婦、目玉全部付けてたらボス戦でハリアプかかったんですが…
もしかして赤2青1で戦う、とかでしょうか?
- 819 :名無しトレジャーハンター:2013/10/10(木) 01:23:15 ID:GIGbcV66
- >>816さん
おめでとうございます!!
んー、ハリアプは道中タイムも含めるので出るときは出る思いますよ。まして罠発動も運ありますし。俺は光剣ないときにとったので今より鬼畜道中でのSでしたが、夫婦だけのタイムがエキスパなんでハリアプはあまり気にしなくても…。
目玉は3つ開けた方が断然討伐は速いので、高速移動が重要かと。あとは妖精の粉とタフネス入れてボスの攻撃から身を守るのにはいいかなと。
戦い方はぶっちゃけ凡か婦で少し変わるのでそれぞれの良さを活かして頑張ってみてください。光剣を使うなら確実に間合いを取れるように…。
- 820 :名無しトレジャーハンター:2013/10/10(木) 09:01:08 ID:TTReSwBw
- 高速移動ですか…まったく考えてませんでした…。
今日、デイリー分貯めたらまたやってみます。
- 821 :名無しトレジャーハンター:2013/10/10(木) 09:59:05 ID:.fMVl1hU
- >>820
目玉を3つ解放したら、その直後にガス・レーザーをエンドレスに繰り返されたらさすがに無理ゲー。
それをどう防ぐかを考えたら、普通に思いつくと思うんだけど。
- 822 :名無しトレジャーハンター:2013/10/10(木) 10:30:21 ID:873ruKhs
- >>821
お前が何のためにそのレスしたのかが疑問だわ
>>820
がんばってください
- 823 :名無しトレジャーハンター:2013/10/10(木) 16:23:12 ID:RN0uS2bs
- >>821
そんな書き込み方したら周りがどう思うか
「それを考えたら、普通に思いつくと思うんだけど。」
- 824 :名無しトレジャーハンター:2013/10/10(木) 18:47:47 ID:j/CyT6Co
- 無理ゲーどう防ぐかを普通に考えたら…
高速移動なんかよりまず祈るわ。
登場デモの時にでも「目玉の機嫌がよろしいよーに(−人−」
みたいに。
- 825 :名無しトレジャーハンター:2013/10/11(金) 06:56:57 ID:DKIvspWA
- >>820
片方両方BAF2にしてスタキャンすると高速移動出来るからオヌヌメ
- 826 :名無しトレジャーハンター:2013/10/13(日) 01:41:35 ID:fyuR.ndY
- 「ステ」「ステータス」で検索しても出てこなかったので質問です
光剣ぶっぱのステータスってどれぐらいあればクリ無しで45000でますか?
大体でいいので数字を教えていただければと思います
後スキル振りはF極でいいのでしょうか?そのへんもできればご教授願います
手持ちで光装備なくて一から集めることになるので目標的な感じで・・・
サブ武器だけど回復もできて超火力出せる人を目指したいのです!お願いします!
- 827 :名無しトレジャーハンター:2013/10/16(水) 08:33:58 ID:O08.Ga.w
- ついに水F3が超絶強化される時がきたのか…
- 828 :名無しトレジャーハンター:2013/10/16(水) 20:11:50 ID:ik3.0HaU
- 闇F3の時代が来るかもしれんぞ……
- 829 :名無しトレジャーハンター:2013/10/17(木) 00:10:53 ID:JuMdN3lo
- 弱体化しそうだけど土器をやろうと思うんですが、ミネリアは何を着けたら良いんでしょうか?
遡ってみたけど光器の話題が多いけど、土器に関しては少ないので質問させて頂きました…
- 830 :名無しトレジャーハンター:2013/10/17(木) 00:15:01 ID:gYRHDVBE
- 鉄板の一打チェインオバキル
- 831 :名無しトレジャーハンター:2013/10/17(木) 23:18:26 ID:TLnlo7VE
- オバキル、チェイン、一打で良いんですか
てっきり、ぺリオが要るのかとハラハラしてました…
- 832 :名無しトレジャーハンター:2013/10/17(木) 23:43:13 ID:FenhHIpc
- E缶あるからわりとクリ率高いし一打安定
あと、+10越えててBDなら地水にしとくとアバラでモリモリ回復する
- 833 :名無しトレジャーハンター:2013/10/18(金) 00:03:37 ID:4IySawGk
- >>831
エルフでボスラならペリオでいい
- 834 :名無しトレジャーハンター:2013/10/18(金) 00:09:24 ID:3PB9MKBA
- エルフならエル器スレ行くだろ
- 835 :名無しトレジャーハンター:2013/10/18(金) 13:23:02 ID:UgMxZZtY
- >>832
裏スキルが水だと火U使えなくなるけど
それでもMP的には得なのかな?
- 836 :名無しトレジャーハンター:2013/10/18(金) 14:43:16 ID:LeqKZgck
- 道中は水F1とかシャウト撃つとMP増えるくらいだから楽だよ
中ボスあたりからはエコやるけど
- 837 :ニコ生のコードは「あけレシア」:2013/10/23(水) 20:58:02 ID:y/xvkVec
- 動画で確認したけど光器は全然死んでない。
むしろ闇F3の強化で近接が楽になってるので全体的な性能が上がっている印象。
それより風F3ジャストが猛威を振るいそうな気がする。
- 838 :ニコ生のコードは「あけレシア」:2013/10/24(木) 11:54:32 ID:KS0g098c
- >>837
なるほどー
黒雪の光/闇、知力、風、全体知あるんだけど
売らなくてよかったなぁ
光闇150ぐらいとって物理攻撃380ぐらいとればダメでるかな?
仕事終わりに試してきますね
あと上方修正の火はどうなってるのかな?
useほとんどふらなくても100あがるからもしかしたら属性稼がなくてもダメでるかな?
Use レベルごとに上がり幅調べてくるつもりだけど需要ある?
- 839 :ニコ生のコードは「あけレシア」:2013/10/24(木) 13:16:02 ID:B3G1x1NU
- 新ボスは甲板に乗れたら操縦席の出ている方に向いて光剣。
上手く位置を合わせると、スターウォーズのラストみたいに直進した光剣がカクンと垂直落下して操縦席にクリーンヒットする。
……うん、スターウォーズネタを使いたかっただけなんだ。
甲板では一瞬で死ぬので電気床に注意な。
>>838
トリプルゲイザーが実戦投入できそうですね。
期待してます。
- 840 :ニコ生のコードは「あけレシア」:2013/10/24(木) 21:10:29 ID:J9RjoFb.
- 地F3はジャスト追加でDPS的には以前より上がってるかも
地F2はジャストが強い 爆風も広くなってるような気がする
風は
水F3は射出は速くなったけど残念
- 841 :ニコ生のコードは「あけレシア」:2013/10/25(金) 20:47:09 ID:npg2/B1s
- 今まで裏表ブレイズだったけどこれから裏表フレイムリールで良い気がしてきた…
- 842 :ニコ生のコードは「あけレシア」:2013/10/27(日) 00:47:22 ID:Stehmw9.
- 今日エルフBDで試囲クリアできたけど今verなら普通かね?
ちなみにDo器で今やってるけど辛かった玉葱倒せて歓喜!
ヒュドラ戦40秒しかないけどあと40秒くらい増やせればクリア見えてきた。
- 843 :ニコ生のコードは「あけレシア」:2013/10/27(日) 02:37:03 ID:7h6CxmvE
- >>842
すごいな
試囲のクリア動画ぜひ観てみたいです
- 844 :ニコ生のコードは「あけレシア」:2013/10/27(日) 06:32:07 ID:6i3vWb0g
- >>838だけど
火USE強すぎワロタ
前VERより50もあがるわ
USE11で250うpかな。以降は伸び悪いから不要
BF3はモーションや範囲は変わらないけど威力ががが
レアマルチ装備でクリ45000出ていいのかこれw
火属性の減退値とか知ってるほど火魔やってないからなんともいえないけど
USEの大幅強化のせいで属性たいして高くなくてもおkなキガス
凡魔の超ギア巡回が楽。まじオススメ
- 845 :ニコ生のコードは「あけレシア」:2013/10/27(日) 08:28:19 ID:Nqj8Jeek
- 水Uも強いぜ
アイスブレイクないと道中は使いにくいけど
- 846 :ニコ生のコードは「あけレシア」:2013/10/27(日) 12:20:17 ID:6/Em/8eM
- >>844
>>855
報告助かります。
火F3も水F2も回転が速いので近接が楽しそうですね。
- 847 :ニコ生のコードは「あけレシア」:2013/10/27(日) 12:56:41 ID:EVsCHhHE
- ブレイズの火力もやばいね
- 848 :ニコ生のコードは「あけレシア」:2013/10/27(日) 15:20:34 ID:nOgD..a2
- 855に期待w
- 849 :ニコ生のコードは「あけレシア」:2013/10/27(日) 23:38:50 ID:9GOoJjVc
- インフェルノって強化されたの?
そもそも、インフェルノはuレベルと腕力知力依存だったから
それも変わったのかな
- 850 :ニコ生のコードは「あけレシア」:2013/11/01(金) 23:02:11 ID:8Qjf6SHg
- うっしゃあ!
DO器で試囲ソロクリアしました(^ω^)
もしDO器で挑戦中の方でやり方伝授希望の方がいましたらお答えしやすよ!
ってか玉葱があっさりおちるようになったからDO器の難易度はそこまで難しくないかもしれません。
ついでにスパーク、サンジャベジャスト追加がわりと大きいと思います。
ヒュドラ戦80秒以上あればワンチャンありますね。
- 851 :ニコ生のコードは「あけレシア」:2013/11/01(金) 23:05:57 ID:DhFWubO6
- おめ~
やり方希望
- 852 :ニコ生のコードは「あけレシア」:2013/11/02(土) 10:46:05 ID:KqOdsgVA
- レアマルチで陽炎をやってて思ったのだが、光剣がアナンタのコアに接射で5本全部当たらなくなってない?
以前はアナンタが走ってなければ5本全部当たってたのに、今はどう位置取りしても両脇の2本が空を切る。
射出のタイミングが変わったのは知ってるけど、角度とか高さとかも変わったのかね?
- 853 :ニコ生のコードは「あけレシア」:2013/11/03(日) 00:07:43 ID:iEJsT1vI
- DO器はアプデ初日に闇3主体でとってる猛者いるから自慢はSNSでやって下さい
まぁ自慢したいからって書き込みお疲れです!
- 854 :ニコ生のコードは「あけレシア」:2013/11/03(日) 00:11:28 ID:vLOD5OGg
- 自分でやったわけでもないのに偉そうだな
- 855 :ニコ生のコードは「あけレシア」:2013/11/03(日) 00:18:30 ID:kmhuEVKE
- その猛者誰だよw
SNS勢が沸いてんな。
- 856 :ニコ生のコードは「あけレシア」:2013/11/03(日) 00:19:28 ID:19ebStvc
- 的確すぎてワロタww
- 857 :ニコ生のコードは「あけレシア」:2013/11/03(日) 00:21:23 ID:19ebStvc
- 俺のセンパイつえーんだぜ!みたいなアレだね、
SNSガー、ホームの俳人ガー、ってかw
- 858 :ニコ生のコードは「あけレシア」:2013/11/03(日) 00:51:58 ID:uSo83sX2
- どうせたいした話題もないんだから、既出でも同じ話題の繰り返しになったとしても
別に構わないと思うけどな。
- 859 :ニコ生のコードは「あけレシア」:2013/11/03(日) 01:25:44 ID:2f5ditjE
- つかDO器の闇F3は強いよな。
スパークとの相性が良すぎ
- 860 :ニコ生のコードは「あけレシア」:2013/11/03(日) 08:15:35 ID:4TUp8GwA
- 誰かの舎弟か?
相変わらず見苦しいな
>>850
オメ!
俺には遠い世界だなー
- 861 :ニコ生のコードは「あけレシア」:2013/11/03(日) 10:36:14 ID:f7zVIlEU
- 前もうROM宣言したしょ○らお疲れ?
とりあえず自慢したいならまじでsnsいってくれ
教えてあげますよって上から目線したいだけやんww
最初からやり方書かないから自慢でしょw
- 862 :ニコ生のコードは「あけレシア」:2013/11/03(日) 11:44:41 ID:T8uMZClA
- >>861
その人じゃねぇーよ。
勝手に決めつけんなや
- 863 :ニコ生のコードは「あけレシア」:2013/11/03(日) 11:57:55 ID:Y/Zd/C3A
- 俺も出来るなら自慢してーわ
だが匿名で自慢してもつまんねーから
SNSで自慢するがな!!
写メも動画もなくクリアしたなんてエアおつ
って言われるに決まってる。
- 864 :ニコ生のコードは「あけレシア」:2013/11/03(日) 12:15:01 ID:cir1mqqw
- >>850
乙!
ステータスと基本戦法に興味があるんだけど、やはり風F3と闇F3が強いのかな。
>>852
自分は身長低・体重中のエルフだけど、射出点がコアと同じ高さになれば、少なくとも見かけ上ではスカってる剣は無い状態で撃てているよ。
しかし尖殻目当てで捲土重来に行っていたけど、背中に乗った時の振り落としやダッシュの頻度が上がっている気がする。
- 865 :ニコ生のコードは「あけレシア」:2013/11/03(日) 12:37:00 ID:7Yl/.Xk2
- 玉葱どうやって倒すん?
- 866 :ニコ生のコードは「あけレシア」:2013/11/03(日) 13:18:18 ID:yCQeWLDA
- 勝手にというか前例があるからでしょ?
ビックマウスはいつものこと
- 867 :ニコ生のコードは「あけレシア」:2013/11/03(日) 13:25:02 ID:jBb06uVQ
- ビックマウス?どこが?
動画あげてくれるし、ステとか立ち回り書いてくれるし、他スレのステだけ、エアシャイホでうるさい連中より、かなり親身になってレスくれるのに?
僻み、嫉みは気持ち悪いなw
- 868 :ニコ生のコードは「あけレシア」:2013/11/03(日) 13:37:57 ID:CFiZYaIc
- >>863
スネちゃまはそろそろ帰ってくれないか
ママぁ〜ってな
- 869 :ここはきいろちゃんの顔に免じて…:ここはきいろちゃんの顔に免じて…
- ここはきいろちゃんの顔に免じて…
- 870 :ニコ生のコードは「あけレシア」:2013/11/03(日) 16:25:23 ID:wKKDpklA
- うんちでるにゃ
- 871 :ニコ生のコードは「あけレシア」:2013/11/03(日) 16:41:10 ID:GWys9OBo
- >>869そこで関係無い名前を出す貴方は信者の方ですか?
しょ○らも関係ないって言ってるんだし、器スレが荒れるので止めましょう。
久しぶりに賑わってると思ったらw
- 872 :ニコ生のコードは「あけレシア」:2013/11/03(日) 17:19:26 ID:IYxv0maI
- 特定プレイヤーを批判するスレになっとる…
- 873 :ニコ生のコードは「あけレシア」:2013/11/03(日) 18:34:22 ID:vLOD5OGg
- きいろちゃんオッスオッス
- 874 :ニコ生のコードは「あけレシア」:2013/11/03(日) 21:29:22 ID:neE5xiJQ
- 私怨で粘着しているアホはうざいよなあ。
- 875 :ニコ生のコードは「あけレシア」:2013/11/04(月) 04:33:42 ID:PhcQJQsY
- 私怨だろうが意見がまともならまだ解るんだがな
俺の先輩取ってますから!とかもうネタとしても使えんレベル
- 876 :ニコ生のコードは「あけレシア」:2013/11/04(月) 11:14:34 ID:mYeEiHkA
- 結局、>>850と某廃人が気分を害した流れ
>>850もこれ以上書き込みしようって気にはならないだろうし
馬鹿が煽ったお陰で貴重な情報提供者を失ったね
民度の低さを露呈する出来事であった
- 877 :ニコ生のコードは「あけレシア」:2013/11/04(月) 11:31:52 ID:Tpaxqi0A
- こんなとこで顔文字いれるのがそもそも間違い
- 878 :ニコ生のコードは「あけレシア」:2013/11/04(月) 13:15:22 ID:.74tgmsI
- 勿体ぶる奴なんて端っから要らんわw
- 879 :ニコ生のコードは「あけレシア」:2013/11/05(火) 11:25:06 ID:PAiUHlOE
- なんかさ
雷ジャスト後に他の属性のF打つと、明らかに威力上がってない?正確に検証してみた人 居る?
もしこれが昔あったインフェルノバグと同様の不具合だったら興醒めだわ
真面目に器の練習しても開発が全部無駄にする
- 880 :ニコ生のコードは「あけレシア」:2013/11/05(火) 11:33:35 ID:BO3NPA66
- え?えっ?
>>850
って某果物チックな名前の人やろ?
でもまぁ誰であろうが俺には出来ないからorzすげーと思うw
まず俺のDOなんてMPの回収出来ねーんだもんwww
どうやるんだ…?あれ…光剣やったら枯れるしなぁ庭器の俺にはわからん世界やorz
- 881 :ニコ生のコードは「あけレシア」:2013/11/05(火) 19:55:06 ID:VK/UAmT2
- >>879
たぶん倍くらいにはなってるって同じホームの人が言ってたで
- 882 :ニコ生のコードは「あけレシア」:2013/11/05(火) 20:03:53 ID:A90JSsq2
- 確かに倍くらいになってた…
- 883 :ニコ生のコードは「あけレシア」:2013/11/05(火) 21:06:40 ID:R.sad58g
- 自分は闇F3が全属性だと思って
スパークジャスト使ってたけど
ファイアーウォールとかでも上がってるの?
12時間後ぐらいには自分でも検証するけど
- 884 :ニコ生のコードは「あけレシア」:2013/11/06(水) 02:59:33 ID:MFctNp7Q
- 本当に昔から器の調整が下手だよなSEGAは
闇ライチェやインフェルノバグ?や光剣ダメ調整、そして今回のスパーク乗せバグやらとかちゃんと開発中に器を使ってるか疑問ですね
- 885 :ニコ生のコードは「あけレシア」:2013/11/06(水) 06:50:01 ID:sDCFAsuQ
- 仕様をバグとかいっちゃう人って…。調整下手には同意だけど
- 886 :ニコ生のコードは「あけレシア」:2013/11/06(水) 07:15:29 ID:R/my3Sys
- >>885
どういうソースや理屈で仕様と言えるのか詳しく
- 887 :ニコ生のコードは「あけレシア」:2013/11/06(水) 13:10:09 ID:tayLTXWc
- 仕様かバグかは正直どうでもいいが
核爆弾ほどではないが
バランスブレイカーではあるな
- 888 :ニコ生のコードは「あけレシア」:2013/11/06(水) 20:07:57 ID:FVNbhrSs
- >>879
後キャンプの木人で試してきたけど、風属性以外は上がってないのにブレイズのダメージが6500→13000と倍増してた
まあ、バグっぽいな
- 889 :ニコ生のコードは「あけレシア」:2013/11/06(水) 20:25:45 ID:lHPQ9hCI
- >>887
バランスブレイクどころじゃないよ
超ギアの道中、スタンしてないゴリに闇3ノンクリ35000だぞ・・
いまに全国に帯電闇が大量に現れるな・・
>>888
情報サンクス、セガお得意のバグか・・
- 890 :名無しの精霊:2013/11/17(日) 04:24:03 ID:jrNwz7eE
- 闇器始めようと思うんですが闇だけ上げればいいんですかね?
あとスキル振りはF極で大丈夫ですか?
分かる方お願いします
- 891 :名無しの精霊:2013/11/17(日) 04:47:09 ID:MADi3u4U
- 攻知闇ガン上げ
F極でいいが、MP消費抑えたいならF低めでもおk
Aにある程度振ると強い
- 892 :名無しの精霊:2013/11/17(日) 19:31:44 ID:tlVcY5Ic
- すみません、特性Aの上がり方ってどの程度でしょうか?
- 893 :名無しの精霊:2013/11/18(月) 01:11:51 ID:ySiHbnNY
- >>892
最大で1.5倍のはず
細かいことは分からないけど
約8割以下でダメup↑
約3割以下でダメup↑↑↑
と特性の所に表示される。
- 894 :名無しの精霊:2013/11/19(火) 05:03:11 ID:Dos5bW3E
- >>891
ありがとうございました!
- 895 :名無しの精霊:2013/11/20(水) 09:24:20 ID:/oaHyfRM
- >>888
帯電鎖もダメージ上がるし仕様じゃない?
ちなみにブレイズする時にインフェルノしてないよね?
- 896 :名無しの精霊:2013/11/20(水) 14:24:01 ID:wLcSEHXo
- 風属性攻撃のみが強くなるなら納得なんだけど…帯電した時の闇F3ダメ見ちゃうとね〜強過ぎというかゲームバランス壊れてる気するよ。フレイルはU振らないといけないけど風F帯電はジャストするだけだし。
- 897 :名無しの精霊:2013/11/20(水) 15:01:36 ID:tm5Ct1eI
- さすがにアレはないよな笑
ヒットストップないし、マルチだし、2ヒットだし、MP減らないし
闇器強すぎる
- 898 :名無しの精霊:2013/11/20(水) 15:09:18 ID:8OaEfOtY
- >>895
疑うより先にキャンプで試してこいよ
- 899 :名無しの精霊:2013/11/20(水) 15:28:43 ID:iy.cXVsg
- >>895
なぜそこで帯電鎖の話が出てくるのか理解に苦しむ
- 900 :名無しの精霊:2013/11/20(水) 17:39:52 ID:bjyrRnSE
- 鎖DUは風じゃなくて物攻が上がるんだし関係ないだろ
- 901 :名無しの精霊:2013/11/20(水) 18:27:02 ID:fRmBIulk
- 何がなんでも仕様にしたいらしいところが笑える
- 902 :名無しの精霊:2013/11/20(水) 18:51:45 ID:n4XW4IfA
- >>895
鎖のアレは、そもそも物理上昇するスキルなんだよ
器の帯電は本来はあくまで風だけを強くするスキルだからな
いつもの無能な開発によるバグ見落としだよ
- 903 :名無しの精霊:2013/11/20(水) 19:06:29 ID:WVw8JjgI
- にわかの意見だけど
帯電バグはともかく闇F3は属性依存だけ落とせばいいんでない?
器は道中が…
- 904 :名無しの精霊:2013/11/21(木) 02:35:06 ID:jW1qpxRU
- スパークジャストの帯電は昔のインフェルノと同じでバグだから
次のバージョンアップのタイミングで修正入るよ
帯電有りの闇F3はバランス壊してるレベルだけど帯電無しならちょっと強いくらいだから修正自体ないと思うぞ
- 905 :名無しの精霊:2013/11/24(日) 03:45:09 ID:nejr6gsQ
- 帯電って敵に当てずにジャストでいいんだよな?
闇F3試したけど帯電なし7000ちょっと、帯電あり10000ちょっとしか出ないんだよね…
どうやったら35000も出るのかがわからない。
- 906 :名無しの精霊:2013/11/24(日) 04:59:37 ID:P3GdglzA
- 単純に火力が足りてない
闇ガン積みしてる?
敵の耐性にもよるが、攻闇知上げてHP、MPある程度減らしてればと帯電無しでも15000〜20000ぐらいは出る筈
- 907 :名無しの精霊:2013/11/24(日) 10:39:52 ID:nejr6gsQ
- >>906
正確な数値は覚えてないけど攻撃340くらい、知力290くらい、闇110くらいでF振り→U振りです。
- 908 :名無しの精霊:2013/11/24(日) 10:47:41 ID:P3GdglzA
- >>907
やっぱそんな感じのステか
攻380、知350、闇200ぐらいまで上げてやってみるといいよω
- 909 :名無しの精霊:2013/11/24(日) 14:02:04 ID:IGBvGevY
- 単純にFにスキルふってないとかじゃないよね?
- 910 :名無しの精霊:2013/11/24(日) 14:38:32 ID:aZeBCOzo
- 闇F3とかはともかく、何するにしても知力って350も要るん…?
250くらいで止めて攻撃力やメインとしてつかう属性、(250になってなあなら)腕力上げた方が良いんじゃないの?
- 911 :名無しの精霊:2013/11/24(日) 15:53:38 ID:6tYa.FB.
- >>950
種族にもよるけど、今はOメインにすると知力は勝手にそれぐらいになるからな
- 912 :910:2013/11/24(日) 18:51:16 ID:aZeBCOzo
- >>911
兜が知30%のEXだとそうなるけどスキル盛り兜だとそうもならないんだよね…
Uあると火も使える(?)
(ハーピー系にしか使わんけど)
- 913 :名無しの精霊:2013/11/24(日) 19:48:19 ID:P3GdglzA
- 確かにUある程度振ってると、ブレイズも強いね。
U7で火200ぐらい上がるんだっけ
- 914 :名無しの精霊:2013/11/24(日) 19:54:48 ID:8bC3JJc6
- インフェルノは腕知も影響するからなんともいえない
- 915 :名無しの精霊:2013/11/24(日) 21:00:55 ID:zZRV7WFU
- >>912
それこそ、何するにしてもスキルってそんなに要るん…?
て感じでもあるけど…
- 916 :名無しの精霊:2013/11/24(日) 21:58:58 ID:aZeBCOzo
- >>915
F、MAXはデフォ。
Uあると火闇光で活きる。
Aあると光(闇水)辺りが活きる。
光剣型だと道中のザコに水光にしといて水側でA連→敵スタン→光側A連するとMPがかなり貯まる。
パンピーの俺でも虚竜ソロ青ポ無しで回せる。
- 917 :名無しの精霊:2013/11/24(日) 22:20:37 ID:4lBQKF36
- んー・・道中は闇F3+マインドアップならMP殆ど減らんよ
ボスは+12以降なら一打、未満ならサプライザル+プチペリオあたり積んで殴ればおk
- 918 :916:2013/11/24(日) 22:50:16 ID:aZeBCOzo
- >>917
いや、(光剣での)チャンプの始末込みよ。
無論一打チェインは装備済みさ。
- 919 :名無しの精霊:2013/11/24(日) 22:54:09 ID:aZeBCOzo
- 連レス失礼
んで、もちろんSランクで巡回してる。
- 920 :名無しの精霊:2013/11/24(日) 23:28:43 ID:34qD4yTw
- 質問です。最近OD始めて雷鎧を纏ってやっているのですが、鎧が切れてまた纏いなおす時にタゲれる場所があると雷がそっちに引っ張られて自分の所に落ちて来ないんですが、自分の所に落とす方法ってありますか?
- 921 :名無しの精霊:2013/11/24(日) 23:33:58 ID:19uR1aAU
- ロックした敵に密着してやれば纏える
- 922 :名無しの精霊:2013/11/25(月) 00:05:34 ID:TC8/3BR.
- >>921
なるほどありがとうございます。時折敵もいない壊せるトラップ?等も無さそうなところでも自分の所に落ちて来ない時があるのですが、何か条件みたいな事とかあるのでしょうか?何となく天井が低いところとか壊せない鎌トラップとかある所で起きているような気はするのですが
- 923 :名無しの精霊:2013/11/25(月) 17:41:51 ID:p6jDPb3Y
- ロック外して視点(キャラクターが向いている方向)をエリア外にしてみましょう
- 924 :名無しの精霊:2013/11/25(月) 18:16:53 ID:JZyIgiOc
- >>921
虚竜ステージの最初のように一階層が縦に広い場合、真上に床がある(自分が影に入っている)と落雷がそこで遮られる。
影になっている所から出て、尚且つ落雷が自動補正される物が無い所ならちゃんと纏えるよ。
全国ではなるべくマチメンを待たせないように、戦闘中にさりげなく纏いたい所。
- 925 :924:2013/11/25(月) 18:19:14 ID:JZyIgiOc
- 済まない
>>922宛てです
- 926 :名無しの精霊:2013/11/26(火) 00:43:40 ID:mfJ.6iJ6
- >>923>>924
ありがとうございます。戦闘中は今日やってみましたが難しいですね…慣れるように頑張ってみます。
外側向いて…は出来た時と失敗した時が半々でした(汗
色々ありがとうございました
- 927 :名無しの精霊:2013/11/26(火) 23:58:24 ID:29qJEkf6
- 今更ながら、闇爪て闇しか乗りませんか?
全属性?
- 928 :名無しの精霊:2013/11/27(水) 00:48:06 ID:b314UN8A
- 雷F2の纏電って攻撃回数で切れる?
時間ではないよね?
- 929 :名無しの精霊:2013/11/27(水) 01:39:20 ID:hRjRtSMg
- >>927
空振りしてもMP減る技は対応する属性しか乗らないんじゃないかな
- 930 :名無しの精霊:2013/11/27(水) 05:10:49 ID:saMmRAGA
- >>927
闇だけ
- 931 :名無しの精霊:2013/11/27(水) 07:22:10 ID:HI57ZBks
- >>928
60秒くらい持続するよ。あと土に切り替えると効果切れる
- 932 :927:2013/11/27(水) 10:24:43 ID:juo8BdHM
- ありがとうございます!
やべ、勘違いして器あげちゃった…
買うかww
- 933 :名無しの精霊:2013/12/01(日) 15:22:38 ID:e5DKdacg
- 自己PRでソーシャルゲームとか終わったとか書いてるここで自慢の人が結局やってる件
ほんと口だけはでかいわぁ…
- 934 :名無しの精霊:2013/12/01(日) 15:33:42 ID:z/azvyoU
- ?
- 935 :名無しの精霊:2013/12/01(日) 16:09:04 ID:8Sr3cwsU
- 底辺から見ると自慢してるように感じるんだな
可哀想に
- 936 :名無しの精霊:2013/12/01(日) 16:14:24 ID:qimQb1Qg
- >>929
え?じゃあ凡水F2って全属乗ってんの?!
- 937 :名無しの精霊:2013/12/01(日) 16:35:05 ID:z/azvyoU
- >>936
乗ってる筈
- 938 :名無しの精霊:2013/12/01(日) 18:11:42 ID:UcSfCKpY
- アースガードとかデイブレ、パワスパも全属性だね
- 939 :名無しの精霊:2013/12/01(日) 20:51:06 ID:a.us53eg
- 水スキルにも火Uが乗せる事ができた頃はフロスパも結構使い所あったんだけどね
アバラでMP回収しながら氷Uと帯電で45000連発できるし(震え声)
とかやってみるのも面白いのかもしれない
- 940 :名無しの精霊:2013/12/04(水) 13:19:56 ID:qm0CnrQ6
- 今更ながらデイブレイクやフロストスパイクは通常戦闘で便利だよね。
今VERはどうしても闇爪に目が行きがちだけど、これは全属性で安定した火力が出るし、
下がって逃げるウルフ系にも余裕で対応できるのが素敵。
- 941 :名無しの精霊:2013/12/04(水) 18:29:03 ID:J3O4xVAU
- デブレはシフトを使うと何かと性能が悪くなるんだが…
↓移動距離
↓ダメージ
- 942 :名無しの精霊:2013/12/04(水) 18:54:58 ID:nc6TcAao
- まぁ、デイプレはU使うと火しか乗らなくなるからな・・
- 943 :名無しの精霊:2013/12/04(水) 19:16:34 ID:8ahI9GSI
- 帯電ディブレなら修正後でも風属性の恩恵はあるし、ガチかも
- 944 :名無しの精霊:2013/12/08(日) 11:24:10 ID:yUJ4dL46
- 闇F3って闇しか乗らないのか
闇40位でもクリ42000出るから全属性乗ってると思ってた
- 945 :名無しの精霊:2013/12/12(木) 07:00:18 ID:98cr5LiM
- 帯電の攻撃判定にもマインドアップとかサプライザル乗るのな
- 946 :名無しの精霊:2013/12/13(金) 15:52:57 ID:k9yKt0Qw
- >>945
マインドアップやサプライザルは攻撃ヒット時の回復量を増やす効果だから当ててみて回復するなら乗る
- 947 :名無しの精霊:2013/12/13(金) 17:48:23 ID:m/QSP.4o
- やっと帯電バグ修正か
闇F3しかやらない自称D器使いが量産されてたからな
- 948 :名無しの精霊:2013/12/13(金) 20:08:24 ID:qgMWuWHY
- 珍しく(?)修正が早いと思った。
- 949 :名無しの精霊:2013/12/13(金) 21:15:07 ID:X4MkhM12
- 闇F3がそのままなら問題ないかな。帯電はやりすぎだった
- 950 :名無しの精霊:2013/12/14(土) 00:34:07 ID:8BnZblrk
- 結局、帯電闇F3が強いと聞いてデッキを組んだ後の修正なので、個人的には覇帝、剣聖ソロ巡回安定出来る闇F3ツエーで終了でした。
真に強いのは毒喰いだったという落ち
- 951 :名無しの精霊:2013/12/14(土) 10:00:44 ID:nafPlCUU
- 試囲は無理だが試面ならまだ闇F3のみでもやれるね
- 952 :名無しの精霊:2013/12/17(火) 21:38:27 ID:iK6UYSPg
- 流れ切るけど今の光OF3って一本あたりどれだけ出れば良いの?
- 953 :名無しの精霊:2013/12/19(木) 09:16:36 ID:od110v72
- >>952
及第点がどれだけかは判断しかねるけど、前verと同じぐらい出ていれば十分だと思います。
修正で下がった以上に、プチマジックアイズとプチエクスで伸びるかと。
ちなみにマインドアップとプチCリアクションを併用すると、
継続消費無しでも光剣を当てさえすればMPが増えるので素敵。
- 954 :名無しの精霊:2014/01/02(木) 12:24:43 ID:mt3mOyTU
- 闇メインのOD器で遊び始めたんですが、バルバトに有効な攻撃ってありますか?
闇以外は40前後なので今は闇爪でゴリ押ししてますがイマイチで…
- 955 :名無しの精霊:2014/01/02(木) 13:23:17 ID:UF.AGR1A
- >>954
ご存知かもしれないけど土も風も通らないし、OD器なら闇F3しか選択肢ないと思うよ
あとは一応、試した事ないけどマインドアップとプチCリアあれば継続Uなくても光F3が運用できるとかなんとか
- 956 :名無しの精霊:2014/01/02(木) 13:45:06 ID:AKKPbUa.
- >>955
ありがとうございます。やはり闇か光しか無いかと思ってました。
試囲だと玉葱がネックですね。
クラパと特性とプチエクスとマジックアイズを目一杯効かせるしか無いかな?
光剣は単発ならマインドアップやCリア、プチスカイアブソーブで回収出来ますが連発すると回復が追いつかなくなりますね…
- 957 :名無しの精霊:2014/01/02(木) 22:57:22 ID:79K4mzY2
- 煽り抜きで
闇メインはともかく帯電バグが修正された今、ODのメリットって何?
- 958 :名無しの精霊:2014/01/02(木) 23:27:31 ID:EdbQ4FN2
- 裏オートのE缶かな
マインドアップとかあればエコ無しでもなんとか光剣いけるし
- 959 :名無しの精霊:2014/01/02(木) 23:39:39 ID:DTjSvLtk
- 主に土側が強いよ
土ゴーレム、5つ目のAF枠としてアスガ、さらに+10以降だが裏Eカンが乗る。
むしろBのメリットなんて継続Uとアバラしかない
自分は今はOB光器だけどもしマインドアップとプチCで光剣運用できるのがマジならOD試してみたいかも
- 960 :名無しの精霊:2014/01/03(金) 00:31:07 ID:VoR1TFPM
- エルフなら+10以降で自前のフェイタルパワーが乗るので裏のBはかなり強いんだけどな。
汎器の利点だった裏アバラも、マインドアップや妖精スキルで形無しになってきましたね。
マインドアップ+プチCリアの光剣は、単発で当てると明らかにMPが回復する。
ボス戦でうっかりガードしてMPが枯れそうなときなども、
落ち着いて単発光剣を当てることでかなりリカバーできる。
しかし連射すると、減る→増える→減る→増える…… を繰り返して徐々に減っていく感じ。
キャンプの案山子に確実に全弾ヒットさせていてもそうなるので、
同時に着弾すると回復判定が消えているのではないかと思います。
これも、マインドアップを積むか、フォースレベルを抑えればバランスよく釣り合うのではなかろうか?
- 961 :名無しの精霊:2014/01/03(金) 00:53:19 ID:7CaPtHN6
- 闇爪メインODやってるけど、帯電はマインドアップによるMP回収・ヒット数維持・ダメージソースの為に使用してる。OBだと肝心な時にMP切れして困る時がある。
試囲ソロもODでやれたしまだまだ強いよ
- 962 :名無しの精霊:2014/01/03(金) 06:06:14 ID:8.7kziZM
- >>960
これについて前から疑問に思ってたんだが、マインドマップやCリアによるMP回復は継続U使用中は無効になるって方々で言われてるよね?
無効じゃなくて継続的に減るので無意味という事なのかな?
- 963 :962:2014/01/03(金) 06:09:51 ID:8.7kziZM
- ってすまん、960は継続消費無しで光剣生撃ちしてるのか
継続U使ってるなんてどこにも書いてないな・・すまん
- 964 :名無しの精霊:2014/01/03(金) 06:20:08 ID:KeJU5Dks
- 一打とかが継続中でも効果があるのは「攻撃時のMP回復」とは別扱いで「条件を満たした時に一定量回復」って効果だから
そもそも、継続消費中は「攻撃時のMP回復」が無効化されるから、それを強化するだけのマインドアップなんかも無効になる
- 965 :962:2014/01/03(金) 07:21:11 ID:8.7kziZM
- おk理解した
ありがとう
- 966 :名無しの精霊:2014/01/03(金) 09:20:52 ID:6vb98RKg
- >>961
OBでMPきれるって…
あっ(察し
- 967 :名無しの精霊:2014/01/03(金) 10:00:13 ID:x4vHhvx.
- 光F3の場合MP回復ミネリアやプチスキルって何積んでる?
一打&自前のマナドレでも充分っちゃあ充分だけどぺリオの方がもうちょっと楽になるのかなと思って
- 968 :名無しの精霊:2014/01/03(金) 11:44:30 ID:7CaPtHN6
- >>966
言葉足らずでスマナイ。試囲だと火力UPの為に開幕全方位2回、邪神夫婦からはワイルドボディ発動の為にもう一度全方位してるんだ。この状態でダウンやガード使用するとMP回収がOBだとツラすぎるの
- 969 :名無しの精霊:2014/01/04(土) 05:58:31 ID:DZcPNKPU
- ワイルドボディって仕様変更したの?
- 970 :名無しの精霊:2014/01/04(土) 06:17:37 ID:LEa2CuPg
- 前回のトレハンではMP上限減らすと発動しにくくなったな
変わったならトレハンでも開幕メガクラ安定になるが
- 971 :名無しの精霊:2014/01/04(土) 09:24:34 ID:w88eoUtQ
- 今は全方位三回やればワイルドボディは発動しますよ
何時から変わったか解らないけど
とりあえずキャンプでお試しあれ
ワイルドボディ+1でMP920だけど全方位三回してコモン青ポまで行けるので
MP200弱残して戦えるです
- 972 :名無しの精霊:2014/01/04(土) 09:26:47 ID:w88eoUtQ
- すみません
ワイルドボディ単品持ってないので+1じゃなきゃダメかは
調べて無いです
全方位三回やればとりあえずワイルドボディは発動するので
トレハンならこれで安定かと
- 973 :名無しの精霊:2014/01/05(日) 00:59:03 ID:4SPQpXT.
- 969です
情報感謝します。ワイドボディの仕様変更は大変有り難い!
改めて情報感謝します。
- 974 :名無しのミネリア:2014/01/28(火) 23:30:13 ID:/j44eRD6
- 光剣のことでいくつか質問があります
・汎器ODで光剣生撃ちでMP枯渇しない方法ってありますでしょうか?
・光剣のキャンセルのタイミングですがどうも失敗することが多いです、何かここだっていうタイミングってありますかね?
(当方攻撃速度137、シフアプ系なしです)
・光剣ってマルチじゃないですよね?
- 975 :名無しのミネリア:2014/01/28(火) 23:30:46 ID:/j44eRD6
- 上げてしまった…
申し訳ないです
- 976 :名無しのミネリア:2014/01/29(水) 00:24:17 ID:Y/oFqReU
- >>974
にわかなんで間違ってたらゴメス
マイナプ+プチCリア29でF25だと回復が少し勝って、コンボ繋がると大きく回復してくる
キャンセルタイミングは慣れても空振ると思うから速度上げるといいと思う
シングル5本と思う
- 977 :名無しのミネリア:2014/01/29(水) 00:52:10 ID:PgEEBYDw
- >>976
情報ありがとうございます
明日試してきます
- 978 :名無しのミネリア:2014/01/29(水) 01:43:52 ID:LqbCijm.
- 光剣のキャンセルはタイミングってよりリズム。
速度はミネリア積んで150にするんじゃないならそのままでいいと思う
- 979 :名無しのミネリア:2014/01/29(水) 05:42:18 ID:yxzp2t7A
- 両面光剣にして簡易スタキャンというやり方もある
- 980 :名無しのミネリア:2014/01/29(水) 11:39:41 ID:qa3QotLQ
- 試面とか試囲マラソンとかは両面にしないと指もたない。
タチキャンで指休ませる時もあるけど
- 981 :名無しのミネリア:2014/01/29(水) 17:29:39 ID:PfjMCsIA
- >>974
ホームの人がODの光F3生撃ちで試囲やってた
ミネリアはマインドアップとCリアを確認(ただしどちらも+)
F30振ってて光剣2発目から回復し始めてたからマインドアップ合成しとけばいけるんじゃないかな
- 982 :名無しのミネリア:2014/01/30(木) 00:28:59 ID:.ngmp6UM
- 今は光剣素撃ちが流行ってるのかな?
…となると今+11以下の自分が組めるミネリア構成は19コス5スロで
マインド、Cリア、オバキル2、攻速、光C辺りかな?
12以上なら
マインド、Cリア、オバキル3、オバキル2柿とか出来るんだろうけど。
- 983 :名無しのミネリア:2014/01/30(木) 00:35:10 ID:yFN1gUqM
- そもそも調整後は光剣自体がかなり減っているから、流行っているとは言わんだろ。
- 984 :名無しのミネリア:2014/01/30(木) 02:32:39 ID:ow9XJulE
- 回復する光剣の話ぶったぎって悪いんですが
つAバーストのミネリア
行き着く先はここかと…
- 985 :名無しのミネリア:2014/01/30(木) 05:36:29 ID:Xod6ybQA
- なんで?
- 986 :名無しのミネリア:2014/01/30(木) 06:49:35 ID:I4IWKsZM
- MP供給手段も増えてエコる必要すらない時代に使うものかね
- 987 :名無しのミネリア:2014/01/30(木) 08:49:03 ID:pvj90n9o
- 汎火器『Aバースト愛してる』
- 988 :名無しのミネリア:2014/01/30(木) 12:05:49 ID:8Pnk1uaQ
- ブレイズ型もチェイン明鏡プチ明鏡と積めばMP減らんしなぁ・・
ただ道中プチアバ、ボスAバーストてのも面白そうではある
- 989 :名無しのミネリア:2014/01/30(木) 12:52:43 ID:ow9XJulE
- >>984ですが
光剣でMP1/4ぐらいで
ステ、エクス、クリがしっかりとれていると
70000連打できるよお試しあれ。
オバキル2柿オバキル1+4チェインAバースト
試囲ソロ、試面ソロテネブラが
うまくいくと6〜10秒で沈みますよ。
- 990 :名無しのミネリア:2014/01/30(木) 13:23:44 ID:C6epVocI
- >>989
どんなステ?
- 991 :名無しのミネリア:2014/01/30(木) 18:49:36 ID:exk6ZHDw
- >>989
70000スゲーとは思うけどそれはあなたの火力であって
別にAバーストそんなに関係ないよね
テンプレのチェイン一打やマイアプCリアでも全方位複数回からの低MP維持ランニングできるし
- 992 :名無しのミネリア:2014/01/30(木) 19:18:01 ID:mk7lxMWo
- 魔導器スレ◆6
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/51672/1391077030/
- 993 :名無しのミネリア:2014/01/30(木) 19:21:02 ID:.ngmp6UM
- 地DO器で火力を出したいんですが、ステはここから何を伸ばせば良いでしょうか?
LV+8
攻撃力360攻速140
腕力200知力270地240
U4F19A14特性A
オバキル2、一打、チェイン、マインド
道中あるクエならDF2とDF3のジャストを交互に連発してるだけで大抵の場面は切り抜けられますが、七花とかのボス戦だと瞬間火力不足でイマイチ決め手に欠けます。
また、攻撃が通る位置が空中にある閣下系や要塞はやはり苦手で、なかなか近付けずにグダるパターンが多いです。
こいつらはどうすれば良いですか?
- 994 :名無しのミネリア:2014/01/30(木) 21:23:55 ID:u76Iov86
- 閣下系ならDBにしてフリーズ撃つとか
- 995 :名無しのミネリア:2014/01/30(木) 22:01:43 ID:.ngmp6UM
- >>994
自分エルフで、BD型はそちらで聞くのでDOでお願いします。
- 996 :名無しのミネリア:2014/01/30(木) 22:13:29 ID:NbCfNN2w
- >>991
まぁ多分、ミネリア枠の問題なんだろ
クリティカル上げる為に妖精をプチオバ、エクス、明鏡、Eカンみたいな構成にしてんじゃね
オバ3積まない構成でそれなりのクリティカル率とMP回収考えたらAバースト積むしかなさそう
オバ3+4があれば、オバ3、チェイン、明鏡、マイナプ積んで妖精にプチオバ、エクス、明鏡、Cリア積めば解決するな
まぁクリティカル型よりオバ3、チェイン、速度(バスアプ)、マイナプで妖精プチシフみたいな速度クリ両立型のが強いんだけどね
- 997 :名無しのミネリア:2014/01/30(木) 22:46:36 ID:0TSpv2Vk
- >>995
帯電風F3
物攻だけあれば帯電による上昇だけでも5万くらいは出る
- 998 :名無しのミネリア:2014/01/30(木) 23:27:18 ID:.ngmp6UM
- >>997
風0でも帯電ジャベリン撃った方が良いって事ですね?
閣下系限定ならともかく普通の状態でもジャベリンの方が強かったら泣ける…。
- 999 :名無しのミネリア:2014/01/30(木) 23:30:13 ID:0TSpv2Vk
- 閣下ならシャウトでもいいと思うが
当たれば脱力で封殺だし
- 1000 :名無しのミネリア:2014/01/31(金) 00:50:25 ID:FmYTBCgM
- 梅
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■