したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

Civ4あらすじスレ

1しもる:2014/06/05(木) 01:06:16
配信でプレイした内容を簡単なあらすじとSSで残していきますinしたらば

481しもる:2015/07/29(水) 16:08:46
---配信154回目(20150728)

シド2MODパンゲア編 第75戦目
指導者:オラニエ(オランダ)----3回目
資源豊富な首都に6都市可能な半島囲い込み立地。科学経済で隣国ブルにカノンラッシュを仕掛ける
算段で進める。AD720(146T)ブルからの550G恐喝を断り即宣戦される。倍額の1110Gを始皇帝に支払い
代理戦争をすることで危機を回避。550Gをケチったが為に1110Gを支払う羽目となる。最終的に
始皇帝の都市が増え、ブルはイザベラに属国化し手出し不能。色々な準備が水泡に帰す結果となる。

シド寿司社とマイニング社を創始し、非戦路線で宇宙へ一縷の望みを託すも、国力を得た始皇帝に
インターネットレースで敗北し、AD1745(259T)遠国で一人ぬくるダレイオスに文化勝利され終了。
生存期間:〜AD1745(259T) 絶望度:★★

http://dl1.getuploader.com/g/shimociv/554/spii075ora.jpg

482しもる:2015/08/10(月) 15:41:52
---配信155回目(20150729)

シド2MODパンゲア編 第76戦目
指導者:ワイナ・カパック(インカ)----4回目
暦資源豊富な首都。官僚制採用時期の爆発力に期待が持てる、と思いきやBC375(100T)
遠国のギルに攻め込まれ死亡。4回くらいあります、ギルに遠征宣戦されて終了のパターン。
生存期間:〜BC375(100T) 絶望度:★★★

http://dl1.getuploader.com/g/shimociv/555/spii076capac.jpg

483しもる:2015/08/10(月) 15:42:07
シド2MODパンゲア編 第77戦目
指導者:王建(朝鮮)----2回目
手頃な半島スタート。チンタラ囲い込みしていたらマンサに鬼のように詰め寄られ圧死。
生存期間:〜BC1680(58T) 絶望度:★★★★

http://dl1.getuploader.com/g/shimociv/556/spii077wang.jpg

484しもる:2015/08/10(月) 15:42:30
シド2MODパンゲア編 第78戦目
指導者:マンサ・ムサ(マリ)----6回目
なんじゃ?OCCかな??
生存期間:〜BC1640(59T) 絶望度:★★★★★

http://dl1.getuploader.com/g/shimociv/557/spii078mansa.jpg

485しもる:2015/08/10(月) 15:42:44
シド2MODパンゲア編 第79戦目
指導者:アレクサンドロス(ギリシャ)----2回目
モロコシ2発の強力な川沿い首都。哲学を活かせると思いきや、蛮族弓兵にラッシュ食らって退場。
生存期間:〜BC2960(26T) 絶望度:★★★★

http://dl1.getuploader.com/g/shimociv/558/spii079alex.jpg

486しもる:2015/08/10(月) 15:42:58
シド2MODパンゲア編 第80戦目
指導者:マンサ・ムサ(マリ)----7回目
真ん中立地な上、機嫌の悪いブレヌスに蹂躙され滅亡END。マンサは呪われているのか?
生存期間:〜BC1520(62T) 絶望度:★★★★

http://dl1.getuploader.com/g/shimociv/559/spii080mansa.jpg

487しもる:2015/08/10(月) 15:43:15
シド2MODパンゲア編 第81戦目
指導者:シャルルマーニュ(神聖ローマ)----6回目
半島を囲い込み非戦7都市達成。科学経済で勝負を掛けるが、戦争介入できるほどの
技術リードは得られず、大陸中央のラグナルが大海賊帝国を作り上げ敗北となる。
生存期間:〜AD1630(236T) 絶望度:★★★

http://dl1.getuploader.com/g/shimociv/560/spii081charle.jpg

488しもる:2015/08/10(月) 15:43:30
シド2MODパンゲア編 第82戦目
指導者:ギルガメッシュ(シュメール)----5回目
平原牛のみの貧弱な首都から非戦9都市の大所帯へ。聖職で止めジッグラト大スパイ経済へ進めるも、
平和主義の採用が遅れ大スパイの排出に支障を来たす事態に。やがて隣国の文化押しに耐えられなく
なった自国都市が次々と離反し、都市数の優位を活かせぬまま敗北となる。
生存期間:〜AD720(146T) 絶望度:★★★

http://dl1.getuploader.com/g/shimociv/561/spii082gil.jpg

489しもる:2015/08/10(月) 15:43:42
シド2MODパンゲア編 第83戦目
指導者:ユスティニアヌス(ビザンツ)----2回目
氾濫源半島で小屋を育てつつ科学経済で勝負するも、追いつける気配無く終始空気のまま終了となる。
生存期間:〜AD1310(191T) 絶望度:★★★

http://dl1.getuploader.com/g/shimociv/562/spii083jus.jpg

490しもる:2015/08/10(月) 15:43:55
シド2MODパンゲア編 第84戦目
指導者:ガンジー(インド)----1回目
フラクタル300戦目の選択ガンジーを除き、実に484戦目にしてランダム初登場のガンジーに期待増。
漢の石直最速万里で奇跡のBC2960(26T)万里の長城建造。奇跡の喜びも束の間、BC300(103T)
ラグナルの親分に攻め込まれあっさり死亡。色つき蛮族は防げないんだなぁと思うガンジーであった。
生存期間:〜BC300(103T) 絶望度:★★★★

http://dl1.getuploader.com/g/shimociv/563/spii084gan.jpg

491しもる:2015/08/19(水) 19:37:56
---配信156回目(20150810)

シド2MODパンゲア編 第85戦目
指導者:シャルルマーニュ(神聖ローマ)----7回目
自分から寄せておいてブチ切れるブーディカ姐さんは戦争屋の鑑。
生存期間:〜BC1040(74T) 絶望度:★★★

http://dl1.getuploader.com/g/shimociv/564/spii085charle.jpg

シド2MODパンゲア編 第86戦目
指導者:ユスティニアヌス(ビザンツ)----3回目
創始もできず、3都市しか拡張できない宗教帝国志向に用は無かった。
生存期間:〜BC700(87T) 絶望度:★★★

http://dl1.getuploader.com/g/shimociv/565/spii086jus.jpg

492しもる:2015/08/19(水) 19:38:08
シド2MODパンゲア編 第87戦目
指導者:ペリクレス(ギリシャ)----3回目
創造志向引いたと喜んでいたら創造志向に囲まれて強制OCCへ。
生存期間:〜BC2000(50T) 絶望度:★★★★

http://dl1.getuploader.com/g/shimociv/566/spii087peric.jpg

シド2MODパンゲア編 第88戦目
指導者:ザラ・ヤコブ(エチオピア)----6回目
半島の根元のくびれ部分を第2都市で蓋をし、大きな半島丸々手に入れることに成功する。
非戦9都市分の土地を確保も、我が国の及ばないところで大帝国が誕生し抗うすべなく敗北となる。
生存期間:〜AD500(135T) 絶望度:★★★★

http://dl1.getuploader.com/g/shimociv/567/spii088zara.jpg

493しもる:2015/08/19(水) 19:38:22
シド2MODパンゲア編 第89戦目
指導者:ワイナ・カパック(インカ)----5回目
海産首都と砂漠ツンドラ立地に嫌気をさし、怒りのケチュアラッシュを決行。結果は推して知るべし
生存期間:〜BC2840(29T) 絶望度:★★★★

http://dl1.getuploader.com/g/shimociv/568/spii089capac.jpg

シド2MODパンゲア編 第90戦目
指導者:メフメド2世(オスマン)----2回目
隣国の後進国相手にシコシコ技術を盗み出している事に虚しさを感じ死亡。
生存期間:〜AD1120(172T) 絶望度:★★★★

http://dl1.getuploader.com/g/shimociv/569/spii090meh.jpg

494しもる:2015/08/19(水) 19:38:35
シド2MODパンゲア編 第91戦目
指導者:シャカ(ズールー)----3回目
細々と科学経済で技術を進めるも、対抗できずひっそりと終焉を迎える。身の程を知るべきであった。
生存期間:〜AD1480(208T) 絶望度:★★★

http://dl1.getuploader.com/g/shimociv/570/spii091shaka.jpg

シド2MODパンゲア編 第92戦目
指導者:チャーチル(イギリス)----2回目
貝の名産首都。漁業持ちのイギリスの得意分野ではあるが、貝に舌鼓を打っている間に囲まれて死亡。
生存期間:〜BS2200(45T) 絶望度:★★★★

http://dl1.getuploader.com/g/shimociv/571/spii092chur.jpg

495しもる:2015/08/19(水) 19:38:49
シド2MODパンゲア編 第93戦目
指導者:大キュロス(ペルシャ)----3回目
強引に寄せてくるイザベラに怒りの不死隊ラッシュも、逆にチャリラッシュで押し返されて無事死亡。
生存期間:〜BC900(79T) 絶望度:★★★★

http://dl1.getuploader.com/g/shimociv/572/spii093cyrus.jpg

シド2MODパンゲア編 第94戦目
指導者:徳川さん(日本)----5回目
僻地に生まれた徳さん。徳さんの志向と相まってまったく戦える気がしなかったため死亡.
生存期間:〜BC725(86T) 絶望度:★★★★

http://dl1.getuploader.com/g/shimociv/573/spii094toku.jpg

496しもる:2015/08/19(水) 19:40:59
シド2MODパンゲア編 第95戦目
指導者:ハンムラビ(バビロニア)----4回目
モロコシ2発の強力な首都も、南方の氷土から際限なく沸いてくる蛮族弓兵に手間取り死亡。
生存期間:〜BC1800(55T) 絶望度:★★★★

http://download1.getuploader.com/g/shimociv/574/spii095ham.jpg

シド2MODパンゲア編 第96戦目
指導者:ビスマルク(ドイツ)----1回目
氾濫源豚金の神首都に将来を託し、科学経済で勝負をかける。非戦9都市、戦争多発と展開にも
恵まれるが、最後の最後モンテの快進撃を止められず。インターネットにも手が届きそうな所でGG.
生存期間:〜AD1520(214T) 絶望度:★★

http://download1.getuploader.com/g/shimociv/575/spii096bis.jpg

497しもる:2015/08/19(水) 19:41:14
---配信157回目(20150812)

シド2MODパンゲア編 第97戦目
指導者:ザラ・ヤコブ(エチオピア)----7回目
狭い領土なりに試行錯誤していたら、わざわざ遠方からオスマン友好使節団がご来店し死亡。
生存期間:〜BC900(79T) 絶望度:★★★★

http://download1.getuploader.com/g/shimociv/576/spii097zara.jpg

シド2MODパンゲア編 第98戦目
指導者:ジョアン2世(ポルトガル)----2回目
首都の3段目文化圏のみで囲い込み可能な半島スタート。6都市安定と思いきや
首都の文化圏が広がる前にアショーカの鬼捻じ込みが炸裂し死亡。創造志向以外信用するな。
生存期間:〜BC1960(51T) 絶望度:★★★★★

http://download1.getuploader.com/g/shimociv/577/spii098joao.jpg

498しもる:2015/08/19(水) 19:41:27
シド2MODパンゲア編 第99戦目
指導者:ワイナ・カパック(インカ)----6回目
モロコシ大理石と一つの草原を除いて他タイル全てが森林の剛毛首都。
宗教創始を目指すも失敗し、色々と捗らなくなり死亡。
生存期間:〜BC675(88T) 絶望度:★★★

http://download1.getuploader.com/g/shimociv/578/spii099capac.jpg

シド2MODパンゲア編 第100戦目
指導者:シャルルマーニュ(神聖ローマ)----8回目
帝国志向持ちもシドAIの開拓速度にはお手上げで、ピョートルの寄せ寄せ開拓に絶望し死亡。
生存期間:〜BC2280(43T) 絶望度:★★★★

http://download1.getuploader.com/g/shimociv/579/spii100charle.jpg

499しもる:2015/08/19(水) 19:41:51
シド2MODパンゲア編 第101戦目
指導者:ワイナ・カパック(インカ)----7回目
ケチュアの力で6都市確定の広い立地を手に入れたものの、隣国ハンニバルの機嫌が悪く死亡。
生存期間:〜BC375(100T) 絶望度:★★★

http://download1.getuploader.com/g/shimociv/580/spii101capac.jpg

シド2MODパンゲア編 第102戦目
指導者:徳川さん(日本)----6回目
笑顔で寄せてくるモンちゃん。からの0フレーム宣戦布告されK.O。
生存期間:〜BC1400(65T) 絶望度:★★★

http://download1.getuploader.com/g/shimociv/581/spii102toku.jpg

500しもる:2015/08/19(水) 19:42:11
シド2MODパンゲア編 第103戦目
指導者:王建(朝鮮)----3回目
貪欲な都市出しで7都市確保。が、その国家形状は横に倒したチリのような超細長国家となる。
中盤までは何とか食らい付いていたものの、文化押しに耐性が無さすぎて時が経つにつれ
国力が削がれていく展開に。ついには首都までも反乱を始め、他国文化に圧殺され死亡。
生存期間:〜AD1620(234T) 絶望度:★★★★

http://download1.getuploader.com/g/shimociv/582/spii103wang.jpg

501しもる:2015/08/22(土) 22:00:57
---配信158回目(20150819)

シド2MODパンゲア編 第104戦目
指導者:シッティング・ブル(アメリカ原住民)----3回目
貧相な我が国に先進国シュメールからまさかの封建制ODA。
そのODAに嫉妬したシャルルマーニュが即座に攻め込んできて死亡。
生存期間:〜BC775(84T) 絶望度:★★★

http://download1.getuploader.com/g/shimociv/583/spii104bull.jpg

シド2MODパンゲア編 第105戦目
指導者:ド・ゴール(フランス)----1回目
長い川3本と複数金に食料が周辺に広がる肥沃な土地。AIとの接触も遅いことから隣国も遠いと
思われ、実際遠かったのだが、誰も居ないと言う事は蛮族発生の温床ということでもあり……。
生存期間:〜BC3040(24T) 絶望度:★★★★★

http://download1.getuploader.com/g/shimociv/584/spii105de.jpg

502しもる:2015/08/22(土) 22:01:14
シド2MODパンゲア編 第106戦目
指導者:マンサ・ムサ(マリ)----8回目
どうしようもなく狭い場所に押し込められたんじゃ。解放してくれたユスティにむしろ感謝。
生存期間:〜BC1320(67T) 絶望度:★★★

http://download1.getuploader.com/g/shimociv/585/spii106mansa.jpg

シド2MODパンゲア編 第107戦目
指導者:ザラ・ヤコブ(エチオピア)----8回目
海産首都から逃げ出したくて、遠くの隣国まで一人旅し、そっと首都に横付けたあの日。
生存期間:〜BC1800(55T) 絶望度:★★★

http://download1.getuploader.com/g/shimociv/586/spii107zara.jpg

503しもる:2015/08/22(土) 22:01:38
シド2MODパンゲア編 第108戦目
指導者:モンテスマ(アステカ)----1回目
海産首都から逃げ出したくて、リスクを犯して前へ出し、半島を囲い込んだとずっと信じてたあの日。
生存期間:〜BC3200(20T) 絶望度:★★★

http://download1.getuploader.com/g/shimociv/587/spii108monte.jpg

シド2MODパンゲア編 第109戦目
指導者:ド・ゴール(フランス)----2回目
真ん中立地で綺麗に囲まれて終了。
生存期間:〜BC2280(43T) 絶望度:★★★

http://download1.getuploader.com/g/shimociv/588/spii109de.jpg

504しもる:2015/08/22(土) 22:01:50
シド2MODパンゲア編 第110戦目
指導者:ラグナル(ヴァイキング)----5回目
未来の方針が定まらない無駄の多い内政が後半の差をさらに広げ、何も手の打てぬまま文化勝利される。
生存期間:〜AD1635(237T) 絶望度:★★

http://download1.getuploader.com/g/shimociv/589/spii110rag.jpg

シド2MODパンゲア編 第111戦目
指導者:シャカ(ズールー)----4回目
7〜8都市は建ちそうな半島を首都のみで囲い込むチャンス立地。そ こ に 現 れ る 徳 川 軍 !
生存期間:〜BC200(107T) 絶望度:★★★★★

http://download1.getuploader.com/g/shimociv/590/spii111shaka.jpg

505しもる:2015/08/22(土) 22:02:04
シド2MODパンゲア編 第112戦目
指導者:シャカ(ズールー)----5回目
仏教宗主国で隣国のシャルル色に染まり科学経済でしこしこ内政。宗キチに守られてれば安全。
そう思わせておいてあっさり宗教を捨て攻め込んでくるシャルルに脱帽。宗キチ捨てたらあかん。
生存期間:〜AD1260(186T) 絶望度:★★★★

http://download1.getuploader.com/g/shimociv/591/spii112shaka.jpg

シド2MODパンゲア編 第113戦目
指導者:チンギス・ハーン(モンゴル)----1回目
我が国固有の後背地に次々と居を構えるのはやめてください。我が国固有の後背地です。我が国の。
生存期間:〜BC525(94T) 絶望度:★★★

http://download1.getuploader.com/g/shimociv/592/spii113genghis.jpg

506しもる:2015/08/22(土) 22:02:21
シド2MODパンゲア編 第114戦目
指導者:スーリヤヴァルマン2世(クメール)----5回目
遺産厨のビスマルクと文化厨のハトシェプストに挟まれ、時が経つにつれスリムになる我が国家。
宗教創始と(強制)文化割りスパイの力でライフルまで盗み、長槍アプグレライフルラッシュで
AD1100(170T)ハトに宣戦。中世軍と思いきやあっという間にカノンが出揃い、数に押されて死亡。
生存期間:〜AD1210(181T) 絶望度:★★★★★

http://download1.getuploader.com/g/shimociv/593/spii114surya.jpg

507しもる:2015/08/26(水) 19:17:35
---配信159回目(20150822)

シド2MODパンゲア編 第115戦目
指導者:ザラ・ヤコブ(エチオピア)----9回目
あーっと、我が国の後背地にジョアンの開拓者が滑り込んだァー!宗教創始も失敗だァー!!
生存期間:〜BC925(78T) 絶望度:★★★

http://dl6.getuploader.com/g/shimociv/594/spii115zara.jpg

シド2MODパンゲア編 第116戦目
指導者:王建(朝鮮)----4回目
ギルガメッシュよ。このゲーム、囲碁じゃねーから!!!!!!
生存期間:〜BC1760(56T) 絶望度:★★★★★

http://dl6.getuploader.com/g/shimociv/595/spii116wang.jpg

508しもる:2015/08/26(水) 19:17:52
シド2MODパンゲア編 第117戦目
指導者:ペリクレス(ギリシャ)----4回目
ただでさえ苦しい群島立地の上、蛮族弓兵が第2都市を強襲。プレイヤーの心もろとも破壊する。
生存期間:〜BC2080(48T) 絶望度:★★★★

http://dl6.getuploader.com/g/shimociv/596/spii117peric.jpg

シド2MODパンゲア編 第118戦目
指導者:ラグナル(ヴァイキング)----6回目
ヴァイキングは海が得意。得意でも、漁船が開拓にペイすることなんてないんだなーこれが。
生存期間:〜BC1640(59T) 絶望度:★★★

http://dl6.getuploader.com/g/shimociv/597/spii118rag.jpg

509しもる:2015/08/26(水) 19:18:11
シド2MODパンゲア編 第119戦目
指導者:エリザベス(イギリス)----2回目
後背地の蛮族都市を落とされ、出来た隙間からヤコブに開拓者を送られて死亡。
生存期間:〜BC950(77T) 絶望度:★★★

http://dl6.getuploader.com/g/shimociv/598/spii119eliz.jpg

シド2MODパンゲア編 第120戦目
指導者:アウグストゥス・カエサル(ローマ)----1回目
海産首都を放り投げ、遠くの川沿い象牙に首都を建設するも、そこに食料は無くGG.
生存期間:〜BC3920(2T) 絶望度:★★★

http://dl6.getuploader.com/g/shimociv/599/spii120aug.jpg

510しもる:2015/08/26(水) 19:18:27
シド2MODパンゲア編 第121戦目
指導者:毛沢東(中国)----2回目
氷土から蛮族集団が押し寄せ、改善という改善を荒らされ、最後は首都を瓦礫の山に変えられ死亡。
生存期間:〜BC2280(43T) 絶望度:★★★★

http://dl6.getuploader.com/g/shimociv/600/spii121mao.jpg

シド2MODパンゲア編 第122戦目
指導者:アウグストゥス・カエサル(ローマ)----2回目
5都市スパイ経済に挑戦するも、世界の流行に付いていけず死亡。
生存期間:〜AD425(132T) 絶望度:★★★

http://dl6.getuploader.com/g/shimociv/601/spii122aug.jpg

511しもる:2015/08/26(水) 19:18:39
シド2MODパンゲア編 第123戦目
指導者:ペリクレス(ギリシャ)----5回目
貧弱な首都に蛮族の群れが押し寄せ滅亡となる。
生存期間:〜BC2880(28T) 絶望度:★★★

http://dl6.getuploader.com/g/shimociv/602/spii123peric.jpg

シド2MODパンゲア編 第124戦目
指導者:モンテスマ(アステカ)----2回目
儒教道教ダブル創始。からの徳川さん宣戦布告で死亡。生け贄の祭壇使わせてください。
生存期間:〜BC500(95T) 絶望度:★★★

http://dl6.getuploader.com/g/shimociv/603/spii124monte.jpg

512しもる:2015/08/26(水) 19:18:51
シド2MODパンゲア編 第125戦目
指導者:イザベラ(スペイン)----2回目
小さな小国を無慈悲に刈り取るギルガメッシュとかいう男。
生存期間:〜BC1600(60T) 絶望度:★★★

http://download1.getuploader.com/g/shimociv/604/spii125isa.jpg

シド2MODパンゲア編 第126戦目
指導者:モンテスマ(アステカ)----3回目
ギルガメッシュの強引な捻じ込みに絶望して死亡。
生存期間:〜BC2480(38T) 絶望度:★★★

http://download1.getuploader.com/g/shimociv/605/spii126monte.jpg

513しもる:2015/08/26(水) 19:19:04
シド2MODパンゲア編 第127戦目
指導者:エリザベス(イギリス)----3回目
川無し砂漠立地でも、金融哲学志向の力を信じ大スパイ経済に挑戦。大スパイはポンポン生まれて
くるものの、全体的に生産力不足でスパイの数が揃わない。窃盗開始の遅れはその後の技術交換の
チャンスも遅れることとなり、トップのハンニバルに追いつく事なくAD1680(246T)宇宙勝利される。
生存期間:〜AD1680(246T) 絶望度:★★★

http://download1.getuploader.com/g/shimociv/606/spii127eliz.jpg

514しもる:2015/08/29(土) 18:06:33
---配信160回目(20150826)

シド2MODパンゲア編 第128戦目
指導者:ド・ゴール(フランス)----3回目
綺麗に周りを囲まれて終了。
生存期間:〜BC1960(51T) 絶望度:★★★★

http://download1.getuploader.com/g/shimociv/607/spii128de.jpg

シド2MODパンゲア編 第129戦目
指導者:フビライ・ハーン(モンゴル)----2回目
大き目の半島囲い込み立地ではあったが、隣国の万里から弾かれた蛮族が大量流入し死亡となる。
生存期間:〜BC2760(31T) 絶望度:★★★★★

http://download1.getuploader.com/g/shimociv/608/spii129kublai.jpg

515しもる:2015/08/29(土) 18:06:47
シド2MODパンゲア編 第130戦目
指導者:リンカーン(アメリカ)----2回目
オラニエひげ野郎の容赦無い南下政策により、都市を出すことが困難となったことによる絶望死。
生存期間:〜BC2040(49T) 絶望度:★★★★

http://download1.getuploader.com/g/shimociv/609/spii130lin.jpg

シド2MODパンゲア編 第131戦目
指導者:スーリヤヴァルマン2世(クメール)----6回目
蛮族共のやる気がとどまることを知らず、成すすべなく滅亡となる。
生存期間:〜BC2960(26T) 絶望度:★★★★

http://download1.getuploader.com/g/shimociv/610/spii131surya.jpg

516しもる:2015/08/29(土) 18:07:10
シド2MODパンゲア編 第132戦目
指導者:ザラ・ヤコブ(エチオピア)----10回目
モロコシ豚金金という神首都を引き当て、非戦7都市確保のチャンス回。マンサとガンジーを含めた
内政屋偏重の面子の中、隣国マンサから技術を窃盗し戦争の機会を伺う。AD960(158T)嫌われ者の
毛沢東にアプグレ騎兵隊+徴兵ライフルの混成ラッシュ。6都市占領するものの国境形状が悪く、
文化押しによる新都市の機能不全により戦果はいまいち。その後2番目に弱いフリードリッヒに
続けて宣戦するも、カノンと胸甲騎兵の物量の前に完全にスタックを溶かされ無念の敗北となる。
生存期間:〜AD1300(190T) 絶望度:★★★★

http://download1.getuploader.com/g/shimociv/611/spii132zara.jpg

シド2MODパンゲア編 第133戦目
指導者:パカル2世(マヤ)----2回目
資源山盛りの首都。からの3都市ありがとうございました。
AD100(119T)ヤケクソ象パラッシュでジョアンに攻め込み見事に玉砕となる。
生存期間:〜AD300(127T) 絶望度:★★★★

http://download1.getuploader.com/g/shimociv/612/spii133pacal.jpg

517しもる:2015/08/29(土) 18:07:28
シド2MODパンゲア編 第134戦目
指導者:パカル2世(マヤ)----3回目
蛮族に弄ばれるだけ弄ばれ、ボロボロになった所をピョートルに止め刺されて死亡。
生存期間:〜BC1880(53T) 絶望度:★★★★

http://download1.getuploader.com/g/shimociv/613/spii134pacal.jpg

シド2MODパンゲア編 第135戦目
指導者:ギルガメッシュ(シュメール)----6回目
珍しい宝石首都。からの4都市(モンちゃんと国境べったり)本当にありがとうございました。
生存期間:〜BC950(77T) 絶望度:★★★★

http://download1.getuploader.com/g/shimociv/614/spii135gil.jpg

518しもる:2015/08/29(土) 18:07:43
シド2MODパンゲア編 第136戦目
指導者:アショーカ(インド)----3回目
インドには似つかわしくない、ツンドラだらけの土地に生まれ落ち凍死。
生存期間:〜BC2200(45T) 絶望度:★★★

http://download1.getuploader.com/g/shimociv/615/spii136aso.jpg

シド2MODパンゲア編 第137戦目
指導者:イザベラ(スペイン)----3回目
生まれてはいけない場所に生まれてしまったため、死産とする。
生存期間:〜BC2280(43T) 絶望度:★★★

http://download1.getuploader.com/g/shimociv/616/spii137isa.jpg

519しもる:2015/08/29(土) 18:07:57
シド2MODパンゲア編 第138戦目
指導者:ピョートル(ロシア)----2回目
蛮族に第2都市を破壊されひっそりと絶望死。
生存期間:〜BC2160(46T) 絶望度:★★★★

http://download1.getuploader.com/g/shimociv/617/spii138peter.jpg

シド2MODパンゲア編 第139戦目
指導者:大キュロス(ペルシャ)----4回目
湖、山脈、蛮族都市が上手い具合にAIの壁となり、非戦11都市の大所帯へ。その分維持費も重く
圧し掛かり、苦しい経済状況を打破できぬまま、隣国異宗教のブーディカ姐さんに粛清され死亡。
生存期間:〜AD1140(174T) 絶望度:★★★★

http://download1.getuploader.com/g/shimociv/618/spii139cyrus.jpg

520しもる:2015/09/01(火) 22:51:43
---配信161回目(20150829)

シド2MODパンゲア編 第140戦目
指導者:ザラ・ヤコブ(エチオピア)----11回目
隣国"警戒"状態維持のチキンレース。ブレーキの踏みどころを誤り、ワシントンに宣戦され死亡。
生存期間:〜AD250(125T) 絶望度:★★

http://dl1.getuploader.com/g/shimociv/619/spii140zara.jpg

シド2MODパンゲア編 第141戦目
指導者:ギルガメッシュ(シュメール)----7回目
隣国同宗教の徳川さんとズッ友になりたかったが、宗教を創始できなかったため諦める。
生存期間:〜BC575(92T) 絶望度:★★★

http://dl1.getuploader.com/g/shimociv/620/spii141gil.jpg

521しもる:2015/09/01(火) 22:52:04
シド2MODパンゲア編 第142戦目
指導者:ハンムラビ(バビロニア)----5回目
怒涛の蛮族ラッシュに耐え切れず首都陥落。攻撃志向とはいったい……?
生存期間:〜BC2800(30T) 絶望度:★★★★

http://dl1.getuploader.com/g/shimociv/621/spii142hammu.jpg

シド2MODパンゲア編 第143戦目
指導者:スレイマン(オスマン)----2回目
怒涛の開拓ラッシュに耐え切れず1都市帝国爆誕。帝国志向とはいったい……?
生存期間:〜BC2760(31T) 絶望度:★★★★★

http://dl1.getuploader.com/g/shimociv/622/spii143sule.jpg

522しもる:2015/09/01(火) 22:52:25
シド2MODパンゲア編 第144戦目
指導者:徳川さん(日本)----7回目
川無し首都から道教創始のファインプレーを見せるも、世界の進展に付いていけず死亡。
生存期間:〜AD375(130T) 絶望度:★★★

http://dl1.getuploader.com/g/shimociv/623/spii144toku.jpg

シド2MODパンゲア編 第145戦目
指導者:ジョアン2世(ポルトガル)----3回目
小屋向き神首都に、官僚制経済とカースト平和で追い上げる。親しみ友人を複数作り。技術交換の
力で一時は首位同等の技術力を持つも、嫌われ者のマンサが宗教を捨てた辺りから急激にAI間の
技術交換が活発となり、瞬く間に離されてしまう。隙間技術の開発と交換を駆使しAIを追い上げ、
首位ユスティがAD1410(201T)コンピュータを開発し終えた時点でプラスチックの研究が半分まで
完了し、インターネット獲得まであと1.5技術差まで迫れたことは科学経済の可能性を感じさせた。
AD1650(240T)ユスティ宇宙勝利。製鉄所級都市の不足、全都市慢性的ハンマー不足が今後の課題。
生存期間:〜AD1650(240T) 絶望度:★

http://dl1.getuploader.com/g/shimociv/624/spii145joao.jpg

523しもる:2015/09/04(金) 21:39:25
---配信162回目(20150901)

シド2MODパンゲア編 第146戦目
指導者:サラディン(アラブ)----1回目
挟まれつつも6都市可能な立地。マドラッサの力を信じてユスティの都市にベタ付けるも、
システィナを建てたユスティに早々に文化負けし反乱の危機に。他宗教の改宗要請を受けてしまった
が為に、宗主国だったユスティに都市割譲決議を通され、6都市不可能が決定打となり絶望死となる。
生存期間:〜AD150(121T) 絶望度:★★★★

http://dl6.getuploader.com/g/shimociv/625/spii146sala.jpg

524しもる:2015/09/04(金) 21:39:37
シド2MODパンゲア編 第147戦目【宇宙勝利】通算1勝目
指導者:ザラ・ヤコブ(エチオピア)----12回目
手頃な大きさの半島を独占。第2、第3都市と蛮族都市で囲い込みを完了し、非戦10都市達成の好立地。
並の首都ではあるが、3本の川と大氾濫源地帯が文明の科学力を底上げする。序盤に排出した偉人は
大科学者が二人のみで、哲学→アカデミーと消費。その後は企業狙いで技術者と商人に主に配置する。
経済政策は小屋で土地を埋める官僚制-小屋経済。小屋を育てつつ成長も早い氾濫源の強みを活かす。

開拓期の蛮族剣士襲来や、ジョアンのBC400(99T)自由主義一番乗り、ルネ期の技術遅れの差など
苦しい展開がありつつも、宣戦依頼&停戦依頼を適度に行いつつ、交換できそうな技術に真っ直ぐ
向かう事を徹底しキャッチアップを図る。AD1545(219T)ついにコンピューターの独占に成功し、
AD1590(228T)念願のインターネット獲得。流れ込んでくる15もの技術。製鉄所都市を中心に
パーツを組み上げ、AD1830(285T)宇宙勝利を達成する。これにてシド2打開! 146連敗と1勝だ!!
生存期間:〜AD1830(285T) 絶望度:☆[打開]

http://dl6.getuploader.com/g/shimociv/626/spii147zara1.jpg
http://dl6.getuploader.com/g/shimociv/627/spii147zara2.jpg
http://dl6.getuploader.com/g/shimociv/628/spii147zara3.jpg

525しもる:2015/09/09(水) 13:21:41
シド2勝利回録画
https://kie.nu/2HY4

総括〜Civ5初回録画。6.5GB注意
https://kie.nu/2I8o

PASSはピアキャスでよく使われている7から始まる4桁の数字
ファイルは10月3日頃に消える設定です

Civ4戦績など(グーグルスプレッドシート)
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1AsvBZGs1BStvICJuUG0BIacSt5LQfpuQw6bhuobSSAY/edit?pli=1#gid=1484592292

526しもる:2015/09/09(水) 13:31:59
age

527名無しの蛮族:2015/09/11(金) 23:36:31
まとめると腰ミノ戦士が現代都市に駐留して幸福1を出してるのがいいのか

528:2015/12/27(日) 16:29:29
まどまごぇりまぇぞょ

529しもる:2016/10/19(水) 09:56:42
2016/10/14
天帝フラクタル

第301戦目
指導者:ハンムラビ(バビロニア)

大陸の形から広い土地の確保が確定する好立地。
その分、隣人ギルガメッシュは拡張の余地が無くなり、あっさり手一杯からの宣戦で死亡となる。


第302戦目【制覇勝利】
指導者:ラグナル(ヴァイキング)

オラニエとカパックの金融クソ野郎に挟まれるクソ金融。
左右からの文化圧迫に領土がやせ細りつつも、AD1300(190T)オラニエに対しカノン擲弾兵ラッシュ。
兵が同等ながら擲弾兵の質の差でカノンを守りつつ、完全併呑に成功する。
ただしカパックの技術躍進は止められず、困ったときの核頼みって事で世界相手に核戦争。
世界の6割程を砂漠にしつつ、AD1955(375T)制覇勝利を達成。砂漠の海の王となる。

530しもる:2016/10/26(水) 12:26:34
2016/10/14
天帝フラクタル

第303戦目
指導者:ワシントン(アメリカ)

パカルとの二人島。AD175(122T)象カタパラッシュを仕掛けるも、戦争が長引き賞味期限切れで死亡。


第304戦目
指導者:モンテスマ(アステカ)

序盤ビスマルクに宣戦されあっさり死亡。


第305戦目
指導者:モンテスマ(アステカ)

おまん孤島はクソ孤島。将来性が無い上にスーリヤから海越し宣戦くらい死亡。


第306戦目
指導者:始皇帝(中国)

緑豊かな首都周辺立地。
仮想敵国の隣国スレイマンに戦争を仕掛けるも、技術の進みが速すぎて返り討ちとなる。


第307戦目【宇宙勝利】
指導者:シッティング・ブル(アメリカ先住民)

半島を囲い込んで非戦7都市宇宙旅行の旅。
自由主義こそ競り負けたものの、AD1690(248T)インターネット一番乗り、AD1828(284T)打ち上げ。
だがブレヌスの文化が超加速し、ターンで逆転される状況に陥る。スパイの都市氾濫で時間稼ぎを
行おうにも圧倒的にスパイポイントが足りない状況。しかしいくつかの幸運と行為で危機を凌いだ。

1.対象の文化都市が隣国の比較的近い場所
2.自前の宗教を創始できていた、かつ対象の都市に伝番していた

という幸運に加え、

3.大技術者を投入してでもキリスト像を建てた
4.スパイ対象文化都市と無理矢理交易路を結ぶために親友に宣戦した(強制的な交易路の切断)

が功を奏し、スパイで文化都市を反乱し続けることに成功。
AD1852(296T)宇宙勝利と相成った。決して諦めるな。絶対に、絶対に、絶対にだ。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板