したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【セ】フェニックス・アライズ【TGS】

1GM:2014/03/06(木) 22:27:50

 デイブレイカー。
 それは地球を再生させるナノマシンを有した人類最後の希望……正確にはその搾りカスだ。

 その搾りカスに過ぎないお前たちを訪ねてくる女がいた。
 名はクローディア・アマクサ。

 クローディアがおまえたちに持ち込んだ依頼はこうだ。

「祖母、天草早苗の研究を復活させる手伝いをして欲しい。
 研究はメガ・コーポのヘリオス社に狙われています」

 と。

 不確かな依頼、荒野に眠る研究、メガ・コーポとの衝突。
 腰の抜けたヤツなら尻込みするような話。

 だがおまえは違うはずだ。そうだろう?

 おまえはデイブレイカー。

 パンクの中のパンクなんだからな。

トワイライトガンスモーク


『フェニックス・アライズ』


硝煙の果てに、明日を貫け。

2GM:2014/03/06(木) 23:09:30
■オープニングシーン1:成功、そして■
◆シーンプレイヤー:ジェイソン=オカザカ◆

世界政府直属のデイブレイカー、エージェント・グラスブレード。
ジェイソン=オカザカ、おまえはそういう存在だ。
望んでそうなったか、そうでないかは大した問題ではない。
要するにおまえは世界政府の道具だってことさ、チューマ。

凄腕のエージェントであるおまえは、丁度一つ任務(ラン)を終えたところだ。
“穏便に”とあるアイドルを一人排除する。
極めて複雑な政治的事情から、直接殺してはならないという難題中の難題だ。
――――ああ、おまえ自身がアイドルになってターゲットを業界から干してしまうのは、実に穏便な手段だったと言える。

ともあれ、身分をでっち上げるためのIDと一緒にアイドル生活と別れを告げ、おまえはやっと自由の身になった。
あまりに人気を博し過ぎて、足を抜くのにも手間取ったが……
これからはまた、未登録デイブレイカーのカヴァーを被り、ストリートで剣を振るう日々ってわけだ。
ま、世界政府の高官からファンレターが来たってのは、笑い話には使えるだろう。

そう思っていた矢先に、おまえの電脳の秘匿回線にアクセスがあった。
この回線を使うのはたった一人、おまえのゴシュジンサマであるジュノンだけだ。

3ジェイソン=オカザカ:2014/03/06(木) 23:19:09
「――ふぅ」

ふかふかのベッドの寝転がりながら、手に持ったディスクケースを眺めている。
この時代にしては随分とレトロなデータ媒介だが、コレクションとしての価値がある。
ケースを飾るのは、ピンク色をした『あたし』の姿だ。

「・・・ぷっ」

思わず吹き出してしまう。それから、もう一度ため息を付いた。
この世界においてアイドルをやるというのは大変なことだった。
ありもしない希望を振りまかなきゃならないのが、あれほど苦労するとは。
そして、『武力』だけでは通らない、アイドルが支配するドロドロとした『世界』。
世界政府の万全のバックアップがあったからとはいえ、二度と体験したくはない。

「わたしにはもう少しシンプルな世界のほうが向いているな。
 そう、カタナ一本さえあれば良い、それぐらいシンプルがいい」

ここ数ヶ月はマイクばかり握っていた。腕が鈍ってないといいのだけれど――。

「ああ、電脳世界から『ライブ動画』とか削除して貰わないと。
 まーた『借り』を作ってしまう――と」

ベッドから身を起こして、アクセスに応える。
『あたし』にアイドルという素晴らしい(くそったれな)任務(ラン)を下さったお方だ。
いや、忠誠は誓っているさ――仕事が気に入らないだけ。

「はい、『グラスブレード』です」

4『成功、そして』:2014/03/06(木) 23:33:48
「わしだ」

おまえの電脳に浮かぶ、いつものアイコン。
世界政府パルテノンが管理局の局長ジュノン――――彼はいつも通りの鉄面皮だ。

「先日はご苦労だったな、エージェント・グラスブレード」
「さっそくだが、次の任務だ」

ピクリとも表情を変えずに、ヤツは言葉を続ける。

「おまえの下に一つの依頼がいく。わしがそうするように仕向けた」
「よくある遺跡調査の依頼だ――――表向きはな」

続いてピックアップされる、女のホロ。
紺色の瞳、紺色の長髪、白衣を着ていることから察するに、研究者の類だろう。

「詳しいことはこの依頼人から聞け」
「名はクローディア・アマクサ。彼女の依頼の裏はわしが保障しよう」

5ジェイソン=オカザカ:2014/03/06(木) 23:38:18
「ありがとうございます、局長。あの程度のミッションでしたら幾らでも」

――んなわきゃない。

「遺跡調査――ですか」

女性のホロを電脳に焼き付ける。しかし、表向き、とは。
はたしてどんな陰謀がその裏に隠されているのか――。

「つまり、いつもどおりの依頼――と言う事ですね。
 場所も、いつも通りでしょうか?」

6『成功、そして』:2014/03/06(木) 23:50:23
「そうだ、いつも通り――――ごく普通の依頼として、テルミドールから斡旋されるだろう」
「本件は極めて微妙な政治的事情の上に成立しておる」
「例によっておまえがどこまでの情報を誰に話そうと、わしは感知しない」
「そもそもわしとお前の関係そのものが、存在せんのだからな」

ああ、まったくいつも通りだ。
要するに、結果が出れば構わんから後は勝手に上手いことやれ、というありがたいお達しである。

「もちろん当局からの物理的支援は存在しない」
「――が、もう一人フリーランスがついてくるだろう。そう仕向けてある」

「話は以上だ。使命を果たせ、エージェント・グラスブレード」
「なお、この会話のログは自動的に消去される――――」

そう言うと同時に、ジュノンのアイコンが消滅し、ログの消去が開始された。

7ジェイソン=オカザカ:2014/03/07(金) 00:21:52
「了解しました、局長。『グラスブレード』は世界政府の正義の為に」

びしりと、敬礼をした。
ログが完全に消去されるまで、その敬礼を崩さない――。

「遺跡調査、か。ま、どんな任務でも上手くやるよ」

未だに『アイドル』の『熱』冷めやらぬままに次の任務か。
まあ、世界政府の情報操作力を信じるしか無い――。

「……寝よ」

電脳でアラームをセットして、睡眠に突入した。

8『成功、そして』:2014/03/07(金) 00:43:06
                    ――――――scene end

9『祝杯、それから』:2014/03/07(金) 22:40:15
■オープニングシーン1:祝杯、それから■
◆シーンプレイヤー:グルンクロイフェンド◆

まず、いいニュースがある。
おまえはヤバい仕事(ビズ)を一つ済ませ、多額の報酬を手に入れた。

それから、まだいいニュースがある。
おまえがテルミドールにキープしているトマトとレタスの苗木は丁度収穫時で、食べごろだ。

そして最後に、もう一ついいニュースがある。
おまえが贔屓にしている業者が、質のいいパンとベーコンを仕入れていた。


これだけいいニュースが3つ揃った時、おまえはどうするべきか。
そんなもんは、おまえが一番分かってるだろう? なぁ、チューマ――――

10『××』岩塊貴族(ミスター・ノービス):2014/03/07(金) 22:47:23
どかあああん!!!

というわけで両手いっぱいにパンとベーコンを抱えつつテルミドールにやってきたのだ。

「さあ皆の者!今宵は宴だ!『BTLを腹がはちきれるまで食べる会』を始めようではないか!」

そしてクロード・セレブレッセどのに作ってもらったBTLサンドがさっそく目の前にはうず高く積もりあがっているのだ!
というか今この酒場のテーブルの上にBTLサンドが積もりあがっていないところは存在しないのだ!

「Better Than Life(人生よりも素晴らしい)とはよく言ったものだ!BTLはよい・・・リリンの生み出した文化の極みだな!」
「世界三大発明がなんだ!サンドウィッチに叶うものか!サンドウィッチにはいいところが『3つ』もあるのだぞ!」

というわけで食うのだ!

11『祝杯、それから』:2014/03/07(金) 22:59:29
「おおっ!」
「ミスター! ミスター・ノービスじゃないか!」
「さすがミスター! 俺たちには手の届かない食材を平然とばら撒いてのける!」
「そこに痺れるゥ、憧れるゥ!!」

ワッとBTLに群がり、ワイのワイのと騒ぎ出す酔っ払いども。
アーメン、ハレルヤ、ピーナッツバター!
酒のつまみにゃちょっとばかり似合わないが、天然モノのサンドウィッチなんざそうそう食えたもんじゃない。
食える時に思う存分食っとくのがストリート流だ。
見る見るうちにテーブルの上のサンドウィッチが酔っ払いの胃袋に収納されていく……

【クロード】「ったく、料理する方の身にもなれってんだ」
.      「たかがサンドウィッチでも、この量はちょっとした拷問だぜ、相棒(チューマ)」

その喧噪の中でおまえに話しかけてきたのは、店主のクロード・セレブレッゼ。
BTLにかぶりつきながら、カウンター席に腰掛けている。
ま、これだけの御馳走があるのだから、当分注文はくるまい。酒なら勝手に注げばいいのだし。
おびただしい量のBTLを用意した店主にも、少しは休息があっても罰は当たらないだろう。

12岩塊貴族(ミスター・ノービス):2014/03/07(金) 23:08:59
「まあそう言うなお友達(チューマ)、お前もサンドウィッチは素晴らしいと思うだろう?」

そういいながら5枚いっぺんに口に放りこんでいる貴族がそこにいた。サンドウィッチは飲み物です。

「サンドウィッチは実にすばらしい!なにせいいところが『3つ』もある!!」
「一つ、片手で食える。」
「一つ、好きな具材を挟める。」
「一つ、手が汚れない。」

「そして片手で食える――――――あれ、4つ?」

そしてぐでんぐでんに酔っぱらっている!

「ええと、片手が汚れない、好きな具材を挟める――――あれ、2つ?」

酔っぱらっている!!!!!!

13『祝杯、それから』:2014/03/07(金) 23:19:15
【クロード】「……相変わらず酒に弱い……というより、一気に飲みすぎなんだよ、おまえは」

溜息一つ。
まぁ、昔からドラゴンは酒に弱いものと相場が決まっているが。

【クロード】「しかし、参ったな」
.      「おまえに回したい仕事があったんだが……しょうがねぇ、別の奴に回すか」
.      「とはいえ、これ回せる奴はそうそういないんだがなぁ」
.      「ワリにあわねぇって訳じゃないが、ヤバい仕事(ビズ)には違いねぇし……」

そう言って頭をガシガシと掻くクロード。
少しばかり言い回しがわざとらしいのは――ご愛嬌ということにしておこう。

14岩塊貴族(ミスター・ノービス):2014/03/07(金) 23:25:43
「お受けいたしましょう、クロード様。」

――――と、そう悩んでいるマスターに、酔っぱらってる主人の横でナイフとフォークでサンドウィッチを食べていた執事が話しかけた。

「事後承諾になるが構いますまい、あなた様が旦那様に回す仕事(ビズ)ならば旦那様は二秒で引き受けましょう―――」
「むしろここで受ける返事をしなければわたくしが旦那様に叱られてしまいます。」

音一つ立てずに執事は一口大に切り分け、しずしずと口に運んでいる。

「して、どのような依頼なのですかな?」

その貴族は今他の酔っ払いどもと花いちもんめをするのに忙しいようだが、それは別のお話――――

15『祝杯、それから』:2014/03/07(金) 23:33:58
【クロード】「ハッ、そうこなくっちゃな、チューマ」

残り少なくなったBTLサンドを巡って争う酔っ払いどもを尻目に、クロードは言葉を続ける。

【クロード】「詳しい話は、俺からは言えねぇ」
.      「明日またウチに来れば依頼人に会える。そこで直接聞きな」
.      「ま、簡単に言えば、命の保証ができないヤバい仕事(ビズ)――――」

親指で汚れた口元を拭い、サメのような笑み。
そう、この男がおまえに回す仕事の内容なんて、決まりきっている。


【クロード】「――――つまり、いつもの仕事だ」

16岩塊貴族(ミスター・ノービス):2014/03/07(金) 23:38:45
二つ返事で引き受けた仕事の話。

そんな話をしている執事とマスターの横で酔っ払いとラインダンスを踊っている貴族はこう叫んだ。

「ああ、分かった!」
「『サンドウィッチは旨い』!これで『三つ』だ!」

――――彼は最後まで酔っぱらっていたという。

17『祝杯、それから』:2014/03/07(金) 23:41:59
                    ――――――scene end

18『集結』:2014/03/08(土) 00:00:12
■オープニングシーン3:集結■
◆シーンプレイヤー:ジェイソン・オカザカ◆
▼登場難易度:自動登場▼

恐竜紳士が馬鹿騒ぎを主催した、その翌日。(とはいえおまえはそれを知る由もないが)
ドラゴンストリートで一番でけぇ酒場こと、テルミドールにおまえはやってきた。
ギラギラと輝くネオン、新製品のコマーシャルをがなりたてる飛行船、ヤバそうな男とエロティックな女たち。
……ドラゴンストリートは、いつも変わらない。
ちょっと前までは飛行船からおまえの歌が流れたりもしたが、変化と言えばそれが無くなった程度か。

中に入れば、一番でかいカウンターでクロードはおまえを待っているだろう。

「そーれいっき! いっき!」
「ヒュー! みろよあいつのサイバーを! まるでハガネみてーだ!」
「お前それランプだぞ?」

…………なんだかいつになく騒がしい気もするが。
まぁ仕事の話をする分には問題ないだろう……多分な。多分。

19ジェイソン=オカザカ:2014/03/08(土) 00:04:54

 フゥーッ

タバコを吹かしながら、テルミドールに入る。
アイドルをしていた頃はタバコを吸うのにも色々と制限があったものだ。
まあ、このお話はまた今度、酒の肴にでもするとしよう。今は、目の前の任務である。

「ヘロー、マスター。なんだか今日は、やたらと熱気に溢れてるわね」

カウンター備え付けの灰皿にタバコを押し付けながら、マスターに挨拶する。

「とりあえず、いつものを」

20『集結』:2014/03/08(土) 22:44:52
【クロード】「お、来たか。待ってたぜ、チューマ」

ドン!と景気の良い音をたて、注文の品をオカザカの前に置くクロード。
どんちゃん騒ぎの混沌空間だろうと、タフにいつものペースを保ってこそのこの男だ。

【クロード】「待ってたぜ。俺と依頼人と、共働相手がな」
.      「既に連絡はしたが、今回は共働――二人でやってもらう」
.      「まぁお前の知らん相手じゃない。上手くやれるさ」

21ジェイソン=オカザカ:2014/03/08(土) 22:49:41
「あたしの知ってる相手? ふぅん、そりゃ良いね。
 二人でやるなら、知り合いと一緒の方がやりやすい」

あたしはいつものを口に運んで、舌鼓を打った。

「腕は落ちてないねマスター。サイコーだよ」

ちゅるちゅる

「で、今回あたしの相棒に選ばれた、幸せな奴(ラッキー・マン)はドコ?」

22岩塊貴族(ミスター・ノービス):2014/03/08(土) 22:58:09
「どうぞオカザカ嬢、ウォーターでございます。」

ことん。

そんな何かを啜っているオカザカ嬢の横に水を置いてあげよう。

「『ロッコー』のナチュラルウォーター、05年ものである。ヴィンテージものであるぞ?」

なんか胸を異様に強調するタイプのウェイトレスの制服を鎧の上から着ながらあげよう。

23ジェイソン=オカザカ:2014/03/08(土) 23:06:29
あたしは伊達メガネを外して、生身の眼球をまぶたの上から撫でた。
電脳がサイバーアイをチェックするが、なんとオールグリーンのようだ。

「ミスター・・・ミスタ・ノービス」

「この店が、悪質なドラッグパーティーをしているのでなければ、
 今、あなたがウェイトレスの制服を着用しているのは幻覚でなく真実ということになるのだけれど」

あたしは水を口に含んだ。
なるほど、随分とハイクラスな浄水場を通過した水のようだ。
こんな水を飲めるのはかなりの上流の人間だけだろう。

24岩塊貴族(ミスター・ノービス):2014/03/08(土) 23:10:13
「なに、昨日花いちもんめで負けてしまってな。この服を着せられてしまったのだ。」

はっはっはと呵呵大笑している貴族であった。笑うと胸ががしゃんがしゃんと揺れるぞ。

「しかし今をときめくアイドルとの仕事とはな、ずいぶんと『楽しい』仕事になりそうだ。」

そして横に座る・・・その目はすでに真剣、仕事モードである。服はまだウェイトレスのまんまだが。

25ジェイソン=オカザカ:2014/03/08(土) 23:16:30
「なるほど、理解したよ。あなた、一仕事終えた後ね?
 何時ものパーティーの後・・・騒がしいのも納得よ・・・・・・」

納得の声を上げた後、ドンッ! と、グラスをカウンターにたたきつけた。
水滴がはねて、またグラスに落ちる。

「もう『今』じゃあ無い。何れ全部のデータが消えるのだから、あなたもさっさと忘れる!」

「・・・・・・で、その格好で依頼を受ける?」

――というか、『これ』がパートナーなのか。

良く知ってはいる。腕前も信頼できる。でも、隣には居てほしくない。今は。

26岩塊貴族(ミスター・ノービス):2014/03/08(土) 23:21:49
「やや、もう引退したのであるか。それは残念。」

サインでももらおうと思ったがやめたのなら仕方ないね

「このまま受けるも一興ではあるが・・・依頼人はレディであるからな。」

執事からインパネスコートを受け取って着替えるとしよう。

「流石に刺激が強すぎるであろうよ。」

27ジェイソン=オカザカ:2014/03/08(土) 23:29:58
「お生憎様、電撃引退。一応、引退ライブはやったけどね」

「刺激の問題じゃないんだけど――ま、いい。あなたはその格好の方が似合ってるわ。クールよ。
 また、よろしく頼むわね」

いつものが乗せられていた皿を返却し、マスターに声をかけよう。

「依頼人に会う準備、出来たみたいよ」

28『集結』:2014/03/08(土) 23:43:24
【クロード】「オーケー、6番ブースだ」

そう言って、奥のブースを指さす。
そこで依頼人が待っている、ということだろう。

【クロード】「簡単にだが、依頼人の身元は洗ってある」
.      「世界政府傘下のNPOの職員……育ちのいいお嬢様ってやつだな。好きだろ?」
.      「まぁ俺が好きなだけだが。上手くやれよ」

そうだ、確かに育ちのいいお嬢様ってのは身元がハッキリしてていい。
それだけ一定の信用ができるってことだからな。
どんな依頼だか知らないが、金払いの信用ができるってのもすばらしい。

さぁ、仕事の時間だとも、チューマ――――

                    ――――――scene end

29『依頼』:2014/03/08(土) 23:50:54
■オープニングシーン4:依頼■
◆シーンプレイヤー:グルンクロイフェンド◆
▼登場難易度:自動登場▼

6番ブース。
そこで待っていたのは、いかにもこんな店に慣れてない雰囲気の女だった。
まだ若い。着ている服からも、金持ちであることが分かる。(まぁそこの恐竜貴族ほどじゃないが)
教育を受けた、生まれながらのハイソサエティというやつだ。

【クローディア】「は、はじめまして。クローディア・アマクサと申します」
.         「NPO“メーティス”で緑化活動に携わっております。以後お見知りおきを……」

彼女は頭をぺこりと下げ、お辞儀というやつをした。

30ジェイソン=オカザカ:2014/03/09(日) 00:01:50
「どうも、クローディアさん。あたしはジェイソン=オカザカです」

安物のホロ名刺(ホログラフで色々な情報が浮かび上がる便利な名刺だ)を渡した。

「こういう店で、色々な仕事をしております。今回は、どうぞよろしく」

31岩塊貴族(ミスター・ノービス):2014/03/09(日) 22:12:41
「緑化運動!それはいいですな!サンドウィッチの次にいい!!」

金持ち全開なオーラを纏った貴族は喜色満面だ。

「これはご親切にフロイライン、吾輩はグルンクロイフェンド・B(バームビームブーム)・アウタドルゲトリスク。」
「岩塊貴族(ミスター・ノービス)と呼ばれているしがない紳士ですとも。」

あ、お近づきのしるしに天然のトマトをあげよう。おばちゃん気前がええんやで。

32『依頼』:2014/03/09(日) 22:45:32
【クローディア】「あ、これはどうもご丁寧に……」
.         「……ってこれ天然モノじゃないですか! も、貰えませんよこんな高級品!」

下手すると今回の報酬の数割届くんですけどコレェ! と悲鳴をあげるクローディア女史。
ああ、でも生で天然のトマトともなればいい研究材料に、いやそもそも貰い物を研究材料にするのはちょっと……とかなんかそんな葛藤が見えるようだ。

【クローディア】「…………はっ。し、失礼、取り乱しました」
.         「オカザカさんと、アウタドル……アウタドル……アウタドル……ゲ……ガ……?」

…………しばし、熟考。

【クローディア】「……………………ミ、ミスター・ノービス。今回はよろしくおねがいします」
.         「えと、依頼を説明させていただきますね」

どうやら恐竜貴族の名前を覚えることはあきらめたらしい。
まぁ、妥当な判断だ。一発で覚えるのはちょっとキツイ。

【クローディア】「――依頼は、私をある遺跡まで護衛すること」
.         「遺跡は私の祖母、天草早苗が終末前に研究を行っていた研究所です」

33岩塊貴族(ミスター・ノービス):2014/03/09(日) 22:55:22
「承った、では行くとしよう。」

がしゃん。

依頼を聞いた途端立ち上がりましたよこの貴族。
報酬とか遺跡はどこにあるかとかそんな打ち合わせ一切ナシ。
もう受けることは確定事項である、何をすればいいか聞けばそれでよかった的な感じで行動しようとしてますよ。

34ジェイソン=オカザカ:2014/03/09(日) 23:02:23
「ミスター・・・」

立ち上がったミスター・ノービスの頭を、カタナの鞘でこつんと叩いた。
カタナを使わんと届かんというか、使ってもギリギリである。

「遺跡の位置も報酬も移籍到着後の行動も危険性も何一つ聞いてないの! まずは落ち着く!」

「・・・と、言うわけで、えー・・・失礼しました。
 詳しいお話を聞かせて頂いても?」

35『依頼』:2014/03/09(日) 23:28:49
【クローディア】「えっ、えっ?」

なんでノータイムで立ったのこの恐竜さん、という顔。
……続いてオカザカさんが普通に流してるし、いつものことなのかなと無理やり納得する顔。

【クローディア】「あ、はい、じゃあ続けますね……?」

こほんと一つ咳払い。

【クローディア】「祖母は地球再生システム……デイブレイクの研究者でした」
.         「そうです、皆さんの体内にあるナノマシン――――そして、私にも」
.         「祖母の研究施設には“フェニックス”と呼ばれるシステムが眠っています」
.         「そのシステムを起動させることができるのは、祖母のDNAを受け継いだ者、つまり私だけです」

36岩塊貴族(ミスター・ノービス):2014/03/09(日) 23:43:05
「承った、では行くとしよう。」

がしゃん。

37ジェイソン=オカザカ:2014/03/09(日) 23:43:58
スパーン!

「では、続けて下さい」

38『依頼』:2014/03/10(月) 00:24:07
【クローディア】「あー、その、はい」
.         「……私は祖母の遺言からそのシステムを知りました」
.         「最初は世界政府を動かしてシステムを回収しようとしたのですが、ヘリオス社が介入してきまして……」

ヘリオス社、誰でも知ってるメガコーポの一つ。
名物社長のキクラヴォスで有名な、スプロール・アリエスのナンバーワン企業だ。

【クローディア】「彼らは平和利用という名目で、私に研究を渡すように迫っています」
.         「今は政府の後ろ盾でなんとかかわしていますが、正規の書類を持ち出されたどうしようもありません」
.         「ですが、この地球を捨てて宇宙に離脱しようとするヘリオス社に祖母の研究を渡すことは、私の望むところではありません」
.         「――そこで、祖母の研究所へ私を護衛して頂きたいのです」
.         「研究所の場所は依頼を受けて頂いたら……」

ふと、恐竜紳士に視線を向ける。

【クローディア】「…………受けて頂いたら…………」

……なんかもう二回ぐらい、依頼を受けると言っているアホがいるが。
クローディア嬢、再び黙考。

【クローディア】「えー……一旦それは置いておきまして」
.         「研究所はバイオモンスターやゾンビの溢れるウェイストアイランドにあります」
.         「到底私だけではたどり着けません。ので――――」

おもむろに彼女は右手の指を二本、左手の指を5本立て。

【クローディア】「報酬はおひとりあたり、前金で$2000。成功報酬で$5000お支払させて頂きます」
.         「…………まぁ、ミスターにとっては、はした金かもしれませんが」

天然トマトを自然と人に渡せるような人間が、金を必要としているとも思えない。

【クローディア】「ともあれ、探索中に手に入れたものは、私が探している遺物を除けば、皆様の自由にしていただいて構いません」
.         「研究所への移動手段は、私が装甲バンを用意いたします」
.         「……依頼を受けて、もらえますでしょうか?」

それは確認。
首を縦に振るか、横に振るか、あるいはもう少し報酬を吊り上げてみるか?
どうしようと、おまえの自由だ。
さぁ、どうするチューマ。

39岩塊貴族(ミスター・ノービス):2014/03/10(月) 00:32:22
「――――ふむ、それについてはもう一つ、成功報酬を用意してもらってもよいかねフロイライン?」

貴族はそこまで聞くと急に報酬を吊り上げだした。

「この依頼が終わったのちにもう一度ここに来てくれたまえ。」
「一緒に仕事成功の宴を行うぞ――――君も『BTLを腹がはちきれるまで貪る会』の会員となるのだ。」

ニヤリ、と笑みを浮かべてそう言った。

「覚悟したまえ、ここのマスターのBTLは絶品だぞ?ほっぺたの予備を持ってこなくてはな?」

40ジェイソン=オカザカ:2014/03/10(月) 00:49:00
「ええ、勿論です、クローディアさん。あたしは『依頼を断らない女』で有名でしてね」

――『断れない依頼』ばかり回してくる上司がいるから? 何を言っているんだ、チューマ。あたしはフリーランスだ。

「ウェイストアイランドの危険度に釣り合う報酬ですし。
 喜んで受けさせていただきますよ」

にこりと笑って首を縦に振った。

41『依頼』:2014/03/10(月) 01:09:35
【クローディア】「っ、ハイ! ありがとうございます!」

弾けるように笑うクローディア。
そして懐から携帯端末を取り出し、おまえたちの端末に研究所の位置情報を転送する。

【クローディア】「とりあえず、私が向かわない限りは、ヘリオス社の方も遺跡の位置を特定できないはずです」
.         「しっかり準備して行きましょう!」

オーケー、これでおまえたちは舞台に昇る権利を得た。
その舞台でどう踊るか、踊った結果にどうなるか、それは宗教家どもが言うところの神のみぞ知るって奴だろう。

舞台の幕は上がった。
もう降りることはできないが――――降りるだなんて言わないだろう、チューマ?

                    ――――――scene end

42GM:2014/03/10(月) 22:31:19
◆システムメッセージ◆

・各PCに【クエスト:クローディアの依頼を果たす】が追加されました。
・各PCに【コネクション:クローディア(信頼)】が追加されました。カテゴリは<上流>となります。
・情報項目【クローディア・アマクサ】【天草早苗】【ヘリオス社の動き】【“フェニックス”のある遺跡】がポップしました。
・なお、特に事情が無ければクローディア・アマクサは随行NPCとして同行します。
・クローディアは情報収集判定等も行えますが、その場合PCの行動を消費するとします。
・クローディアに頼めば<ワークアシスト>や<リトライ>による支援を行ってくれます。当然ながらこれは行動を消費しません。
・クローディアは戦闘では通常通り行動し、OVDも使用しますが、リアクションのダイス目は7で固定となります。

43GM:2014/03/10(月) 23:04:21
各情報項目詳細

●クローディア・アマクサ
必要能力値:【理知】
難易度:12
カテゴリ:上流

●天草早苗
必要能力値:【理知】
難易度:14
カテゴリ:ウェブ

●ヘリオス社の動き
必要能力値:【知覚】
難易度:14
カテゴリ:上流、ストリート、ウェブ

●“フェニックス”のある遺跡
必要能力値:【知覚】
難易度:12
カテゴリ:荒野

44『バカがネギしょってやってくる』:2014/03/10(月) 23:34:58
■ミドルシーン1:バカがネギしょってやってくる■
◆シーンプレイヤー:ジェイソン=オカザカ◆
▼登場難易度:同行中▼

前略、おまえたちはとりあえずヘリオス社の動きを探っておこうとストリートに繰り出し、

【賞金首デッドリー“マッド”ハウンド】「ヒャッハァ! 眼鏡だ! 眼鏡の女だ! あと白衣の女だ! たまんねぇぜヒャッハァ!!」
【クローディア】「ひぃっ!?」

なんかよくわからん変態に絡まれ、

【賞金首デッドリー“マッド”ハウンド】「ヒャハハハッハー! 覚悟しておけ! この俺を倒しても第二第三のインテリ女フェチがあrヒャッハーッ!」

なんか襲い掛かってきたのでとりあえずノしたところだ。

【クローディア】「こ、怖い所ですね、ストリート……」

クローディア嬢はとっさに隠れた物陰から顔をだし、冷や汗を流していた。
……ふと横を見ると、この男の凶悪な顔が描かれた紙切れが張り出されていた。
名前の下には、$2000の文字。……賞金首、だったらしい。

※情報収集チャートにより、$2000の資金を得る代わりに情報収集判定の達成値-1!

45ジェイソン=オカザカ:2014/03/10(月) 23:47:02
「はっはっは。ウェイストアイランドのクリーチャー共よりはマシです」

$2000をゲット。これが一月分の生活費になるのだからバカに出来ない。
しかし余計な手間がかかったのは事実であり、そのために少しだけ捜査に難航したのだ。

【知覚】 <14> 2D6 → 3 + 4 + (4) = 11

46岩塊貴族(ミスター・ノービス):2014/03/11(火) 00:09:56
2d+4
2D6 → 5 + 5 + (4) = 14

お、成功した

47岩塊貴族(ミスター・ノービス):2014/03/12(水) 22:58:32
と思ったが達成値-1だったので威信点を一点使って達成値+2。

15にして成功!

「さあストリートの諸君、インテリ女フェチを独占する悪は滅びた!宴だあ!!!」

ストリートの連中なら酒に目がない!賞金首を倒したことにかこつけて宴会を開く!
大量の酒を持ち込んでお友達になって情報を得てやるぞ!

48『バカがネギしょってやってくる』:2014/03/12(水) 23:04:28
では、情報が開示されます……


●ヘリオス社の動き
必要能力値:【知覚】
難易度:14
カテゴリ:上流、ストリート、ウェブ

▼サイバネティクスに強いことで知られるヘリオス社は、
元々アマクサ博士の残した研究に強い興味を抱いている。
クローディアが引き継ぐべき遺産を保全したがっているのもそのためだ。
現在“クノッソス”というチームがクローディアを追っている。

→【クノッソス】

49『バカがネギしょってやってくる』:2014/03/12(水) 23:06:01
▼新しい情報項目がポップしました

●チーム“クノッソス”
必要能力値【幸運】
難易度:15
カテゴリ:上流、ウェブ

50ジェイソン=オカザカ:2014/03/12(水) 23:22:09
「なるほど・・・クローディアさん、私達に頼んで正解でした」

情報を頭のなかで反芻しながら呟いた。

「もう既にヘリオス社のエージェントチームが動き出しています」

酒を飲んだり、ツマミを食べたり。

51岩塊貴族(ミスター・ノービス):2014/03/13(木) 22:34:06
「はっはっはっはっは!!クローディアくん!そんな風に怯んでいては幸運が逃げていくぞ!」
「金を持つ者は人の上に立たなければいけない!人の上に立つ者は人の心を掌握できなければいけない!」

ホームレスの皆とラインダンスを踊りながらクローディア君に帝王学を諭そう。

「これしきのことを恐いと思っていては成長はないぞ!成長したまえ!」

「」

52『バカがネギしょってやってくる』:2014/03/13(木) 23:15:13
【クローディア】「は、はぁ……」

なんだかトントン拍子に状況が動き、理解が追い付かずに曖昧な返事で返すクローディア。
いやその、この状況で帝王学とか語られてもなんだ、困る……という感じの顔だ。

【クローディア】「……まぁ、その、ヘリオス社の非合法セクションが動いているのであれば、急いだ方がいいかもしれませんね」
.         「もちろん、そのあたりの安全性を確保するためにお二人に護衛を依頼したわけですが……」

……ちょっと人選ミスったかな、なんてことを、ラインダンスしたりその横で飲み食いしたりしてるデイブレイカーどもを見て、ちょっとだけそう思った。



                    ――――――scene end

53『発見、あるいは遭遇』:2014/03/17(月) 22:38:16
■ミドルシーン2:発見、あるいは遭遇■
◆シーンプレイヤー:岩塊貴族(ミスター・ノービス)◆
▼登場難易度:同行中▼
●調査項目/カテゴリ:“フェニックス”のある遺跡/荒野●

さて、おまえたちは荒野に来ている。
果てしなく続く、荒れ果てた大地。
音と言えば、時折頭上を飛ぶ三つ首のカラスの声や、遠くから聞こえる魔獣の咆哮ぐらいのものだ。
喧騒に包まれたスプロールのストリートとは似ても似つかない、半ば『終わった』土地である。

さて、もちろん今から遺跡に乗りこもうって訳じゃない。(だよな? もし今すぐ遺跡に乗り込みたいと言われたら、俺は困る)
まぁいわゆる前調査と言われる段階なのだが――――

【クローディア】「あの、これって……」

――はて、運がいいのか悪いのか、おまえたちは荒野で奇妙な物を発見した。
墜落したUFO……いや、発見したんだからFOか。未確認ではない。
ともあれ、大昔のゴシップ誌を賑わせたアダムスキー型のアレを見つけた。
地表との激突の影響か、大破してしまったそれから生体反応は感じられないが……
適当な出版社かライターにでも売りつければ、$2600ぐらいにはなるだろう。

54岩塊貴族(ミスター・ノービス):2014/03/19(水) 00:09:56
と、いうことで遺跡の場所を知覚込みで判定。

2d+4
(2D6+4) → 11[5,6]+4 → 15 成功!

「これはスゴい!UFOなど初めて見た!」

UFOに大はしゃぎして矯めつ眇めつ眺めていると・・・・

「・・・む?」

貴族は突然地面の匂いを嗅ぎ始めた。

「――――――喜び給えフロイライン、試しにと思って出たがその判断はどうやら正しいようだぞ。」
「地面から『この地域には存在しない』はずの植物の匂いを感じた。鮮度から判断するにフロイラインより聞いた研究所の発動時期と一致する。」

「方角は―――――向こうで距離は―――――――――この辺りか。探索する価値はありそうだな。」

そう言い出すとおよそ都会育ちではありえない感覚の鋭さでたちまち地図にアタリをつけていく。
まるでバーバリアンか何かのようなやり口だ、とても都会育ちにできそうな真似ではない―――――!!

55『発見、あるいは遭遇』:2014/03/19(水) 00:17:11
では、情報を開示します。



●“フェニックス”のある遺跡
必要能力値:【知覚】
難易度:12
カテゴリ:荒野

▼クローディアから提供されたデータによれば、“フェニックス”のある遺跡はスプロール・アリエスの東、
ほぼ一日ほどの距離にある砂漠に埋もれたかつての高層ビル群の一角にあることが分かっている。
この遺跡の存在自体は、カーマイン・オアシスを中心とした遺跡荒らし連中の間では周知の事実だ。
とはいえ、内部には大量のバイオモンスターやゾンビが巣食ってる上に、
最奥部に到達するための対爆シェルターがどうやっても開かないために“はずれ”の遺跡として放置されて久しい。
周辺のバイオモンスターやゾンビは電脳を持っているため、ハッキングは有効。



【クローディア】「に、匂い……ですか?」

クローディアが驚愕の表情を浮かべた。
……これがサイバーウェアの恩恵であれば、理解できる。
嗅覚を犬のように鋭くするサイバー程度、そこまで珍しいわけでもない。
だが、この紳士はウェットである。
単純な生命体としての機能だけで、サイバーに比肩――否、超える程の“嗅覚”を備えるとは!

56ジェイソン=オカザカ:2014/03/19(水) 00:38:31
「それほどの効果を持った遺跡となると、見たこともないモンスターがうじゃうじゃしてそうね」

墜落したUFOを携帯端末で撮影している。
このデータは世界政府に転送された後、端末からは消去されるだろう。

「・・・・・・かったいわね、コイツ」

カンカンとUFOをケタナで叩いていた。
いずれ世界政府がコイツを調べあげてバラバラにし、あたしの懐に報酬が飛び込んでくるだろう。

57岩塊貴族(ミスター・ノービス):2014/03/19(水) 00:43:12
「うむ、腐臭と独特のシリコン臭から察するに『こんぴーた』の呪はまだ生きておる。」
「召鬼(しょうき)の匂いと厭魅・厭勝(えんみ・えんしょう)の跡・・・聞いているデータと一致するな。」

死霊を操る召鬼の呪いと形代を媒介に呪いを起こす厭魅・厭勝――どちらも中国は仙道の領域の話だ。
しかしそんなレトロな話をするさまがこの不思議な紳士には妙に似合っていた――――

「まあ今回は下見である、少し『観』たらすぐに下がろう。」

そういうとパチン!!と指をならし、執事が影のように先行して遺跡の方角へと向かっていった。

58『発見、あるいは遭遇』:2014/03/19(水) 22:31:08
                    ――――――scene end

59『懐古、偉人の記録』:2014/03/19(水) 23:14:25
■ミドルシーン3:懐古、偉人の記録■
◆シーンプレイヤー:ジェイソン=オカザカ◆
▼登場難易度:同行中▼
●調査項目/カテゴリ:天草早苗/ウェブ●

電脳空間(ウェブ・コンプレックス)――――俗にそう呼ばれる世界。
光り輝く情報の渦(ストリーム)が0と1で構成された世界で流れている。
視線――肉体で認識していない関係上、そう呼んでいいのかどうかは微妙なところだが――を向ければ無数のアイコンがポップしている。

【クローディア】「さて、祖母の記録ですか……」

一流のプログラマーである彼女が電脳空間にアクセスしているのは、彼女の祖母について調べておくためだ。
もちろん、おまえたちも同様にアクセスしてもいいし、しなくてもいい。
……ああいや、約一名逆立ちしても電脳空間にアクセスできない奴もいるが、それはともかくとして、だ。

60『懐古、偉人の記録』:2014/03/19(水) 23:31:56
【クローディア】「多分、在籍してた大学にデータが……」

ではミスター・ノービスより判定権を委譲され、クローディアが判定。
【理知】5+<教育成果>の効果で基準値は7

diceBot : (2D6+7) → 10[6,4]+7 → 17 成功!

無事に成功したため、情報が開示されます。



●天草早苗
必要能力値:【理知】
難易度:14
カテゴリ:ウェブ

▼終末戦争前のナノマシン工学者。
“トーキョーユニバーシティ”という今は存在しない大学に所属していた。
いくつかの特許は、現在のサイバネ技術の根幹を形成している。
終末戦争後は世界政府に協力していたと思われるが、記録は残されていない。
彼女の研究はデイブレイクシステムの開発に深く関わっているらしく、
もし発見されたら巨大な価値を持つことは間違いない。




【クローディア】「……うーん、あまり大したことは分かりませんね……」

61ジェイソン=オカザカ:2014/03/19(水) 23:37:37
「流石に彼女のデータから、フェニックスのある遺跡について辿るのは無理そうね……。
 もし辿れたら今頃発覚するというのもおかしいか」

クローディアと一緒にアクセスして、データを見ていた。
流石にこの程度では人となりも分からないな。

(デイブレイクシステムの研究か・・・このナノマシンの何を調べていたのか)

62岩塊貴族(ミスター・ノービス):2014/03/20(木) 22:51:34
ということで部屋の隅っこで逆立ちしていた。

63『懐古、偉人の記録』:2014/03/21(金) 22:58:50
【クローディア】「……やっぱり、あとは実際に行くしかないってことですね」

そう、でなければわざわざこんな依頼もしない。
企業の追跡を振り切り、遺跡の最奥部に行かなければ、大事なことは何も分からないのだ。
“不死鳥(フェニックス)”は、今も目覚めの時を待っている――――

                    ――――――scene end

64『慈愛、そして無慈悲』:2014/03/22(土) 22:36:03
■ミドルシーン4:慈愛、そして無慈悲■
◆シーンプレイヤー:岩塊貴族(ミスター・ノービス)◆
▼登場難易度:同行中▼
●調査項目/カテゴリ:チーム“クノッソス”/上流●
(備考:ミスター・ノービスが【コネクション:クローディア・アマクサ】を使用)

さて、次におまえらがやってきたのはスプロール・アリエスでも比較的治安の良い上層区。
ギャングや荒事屋(ランナー)、ストリートチルドレンなんかの姿は鳴りを潜め、
代わりにさらりまんや警備用ドローン、身なりの良い子供が闊歩している。

そんな上層の、とあるホール。
その壇上に、クローディア嬢が立っている。
おいおい、おまえ追われてるんだろ? いったいなんの冗談だ?
そんなことを追跡者側が思ってしまうような、突然のアクション。
それでなにしてんのかって? これがまたケッサクだ。

【クローディア】「えー、まずは皆さま、本日はこの『トマトからみる緑化』についての公聴会にお越しいただき、誠にありがとうございます……」

――――公聴会。
おまえらの提案で、クローディアは公聴会を開くことにした。
その提案を聞いたクローディアは怪訝そうな顔をしつつも、意図せぬタイミングで公聴会を開けることを少し喜んでいたが。
そんなわけで、クローディアは今壇上で喋っている。
そしておまえらは――――――

65岩塊貴族(ミスター・ノービス):2014/03/22(土) 22:54:35
カツン!

天気は快晴。

「諸君、私はBTLが好きだ。」

カツン!

泰平吉日。

「諸君、私はBTLが好きだ。」

カツン!

そんな退屈で善き日に一末のスパイスが舞い降りる。

「諸君、私はBTLが大好きだ。」

燕尾服に身を包んだ白金のドラゴンが壇上に立つ。
その手にBTLサンドを持ちながら――――



―――――――【『チーム・クノッソス』とやらがマドモアゼルを追っている?それを調べたいというならば簡単な話ではないか。】
そう紳士が切り出したのがつい昨夜の話。その紳士が打ち出した対策と言うものはおよそ常人には秤し得ぬものであった。

【とりあえずマドモアゼルの研究に寄付しておいたぞ。これを足掛かりにマドモアゼルの上に掛け合い、どこか目立つところで公演でも開かせてもらろう。】
【追っているのであれば待ち構えればよい。罠を張って寄ってきたところを一網打尽にするがよいぞ。】

つまり『依頼人を囮にする』というヒドい話である。

2d+7
(2D6+7) → 5[4,1]+7 → 12

失敗・・・だが【サバイバルナレッジ】で振り直し!

2d+7
(2D6+7) → 11[5,6]+7 → 18

今度は成功!

66『慈愛、そして無慈悲』:2014/03/22(土) 23:09:24
――かくして、おまえの狙い通り、“クノッソス”の末端が釣れたようだ。

【“クノッソス”構成員】「くっ、殺せ!」

さて、釣れた末端に情報を――――

【“クノッソス”構成員】「わ、私はそのようなモノでは決して屈しないぞ!」

…………………。

【“クノッソス”構成員】「や、やめろ、それだけはやめてくれ! なんでもする! なんでもするから……」

…………………………………。

【“クノッソス”構成員】「くっ……申し訳ございません、アステリオス隊長……」

――過程は省略するとして、情報を吐かせることに成功した!


以下、情報が開示されます。

●チーム“クノッソス”
必要能力値【幸運】
難易度:15
カテゴリ:上流、ウェブ

▼ヘリオス社に無数に存在するブラックオペレーションチームのひとつ。
登録デイブレイカーにしてメルカバ乗りである“アステリオス”という男がリーダーを務めている。
遺跡の場所はクローディアしか知らないためにまだ掴めていないが、
クローディア自信は監視下にあるし、彼ら自身も過去の記録を調査している。
早晩遺跡の場所までは見つけ出すだろう。
だが、遺跡の攻略にとシステムの起動にクローディアが必要であることは間違いない。
なので、最優先目標は彼女の(なるべくなら合法的な)確保だ。

現在、彼らはクローディアが休暇を取って遺跡に向かったことを知り、その足取りを追っている。
なるべく早くスプロールを離れた方がいいかもしれない。
ただし、あるかないかわからない遺産に全力をつぎ込むほどヘリオス社も暇ではない。
“クノッソス”が失敗すれば、奴らに出資している重役のクビが物理的に飛び、それでこの件はおしまいになるだろう。

→【アステリオス】

67『慈愛、そして無慈悲』:2014/03/22(土) 23:10:02
新しい情報項目がポップしました。

●アステリオス
必要能力値:【理知】
難易度:13
カテゴリ:ストリート、荒野

68岩塊貴族(ミスター・ノービス):2014/03/22(土) 23:44:31
「諸君 私はBTLを地獄の様なBTLを望んでいる」
「諸君 私に付き従う会員諸君」
「君達は一体何を望んでいる?」
「更なるBTLを望むか?」
「情け容赦のない糞の様なBTLを望むか?」
「鉄風雷火の限りを尽くし三千世界の鴉を殺す嵐の様なBTLを望むか?」
  クリーク        クリーク        クリーク
『BTL! BTL! BTL!』
                         クリーク
「よろしい ならばBTLだ」

そんな尋問のあった裏で、公聴会は実につつがなく終わったようだ。
メーティアについての話が一切なかったがそれはまた別のお話―――――

69『慈愛、そして無慈悲』:2014/03/22(土) 23:48:21
なお、公聴会を終えたクローディア嬢はとても満足げな顔をしていたという。

                    ――――――scene end

70『交流、荒野の憩い』:2014/03/24(月) 22:13:59
■ミドルシーン5:交流、荒野の憩い■
◆シーンプレイヤー:ジェイソン=オカザカ◆
▼登場難易度:同行中▼
●調査項目/カテゴリ:アステリオス/荒野●


おまえらは再び荒野に出た。
今度の目的地は、荒野の要所カーマイン・オアシス。
荒廃しきったウェイスト・アイランドにあって、数少ない憩いの地だ。
スプロールほどではないにしろ、多くの人で賑わっている。
そんなオアシスの、商人が集う露天区画。

【フェリシア】「さぁさぁよってらっしゃいみてらっしゃい!」
        「古今東西無い物は無し、御用命ならば如何な物でも!!」
        「身削り蝋消し蛍の明かりで帳簿をつける、我が身を哀れと思うのならば!」
        「どうかお一つ二つと、ぜひともお買い上げ願いまする!!」

活発さを感じさせる女の声。
高々と口上を述べ、客を惹く声がする。
それはふと目を向けてしまえば最後、一瞬で標的をロックオンする商人の声だ。

【フェリシア】「おやおやそこ行く紳士淑女のお歴々! この荒野でお探しものかな?」
        「デイブレイクと奴隷以外なら、なんでも仕入れてるわよー!!」

71ジェイソン=オカザカ:2014/03/24(月) 22:23:14
「どうもどうも・・・繁盛してる?」

スティムパックを一つ貰うよ。 (-$1000)

「ちょっと流して欲しい情報が有るのだけれど」

今、自由に扱えるマネーをチェックして、少し遠くを見た後。

diceBot : (2D6+2) → 9[3,6]+2 → 11

「・・・お代はツケで。今、大きな仕事してるから」

威信点を1点消費して、達成値を13に!

72『交流、荒野の憩い』:2014/03/24(月) 22:27:56
【フェリシア】「んー、しょうがないなぁ」
        「支払い遅くなったら襲いに行くからねー」

そういいつつ、帳簿に何やら書き込むフェリシア。
ともあれ、彼女から“買った”情報によると……


判定成功、情報が開示されます。

●アステリオス
必要能力値:【理知】
難易度:13
カテゴリ:ストリート、荒野

▼ヘリオス社に不都合な人物を殺すために投入される登録デイブレイカーの人間兵器。
自らの脳をメルカバと完全に一体化させており、戦争にだけ快楽を感じる男。
愛機“ミノタウルス”は重装甲で回避性能は低いが、分厚い電脳に守られており、非常に高い性能を持つ。
だが、背部バックパックの冷却ユニットを破壊すれば機能が低下するのではないかと思われる。

→隠しフラグを入手。詳細はラストバトルで公開されます。

73ジェイソン=オカザカ:2014/03/24(月) 22:47:05
「支払いが遅れてる時は、もうあたしは死体になって転がってると思うから、
 適当に機械部品でも売っぱらう事をオススメしておくわ」

タバコを吸いながらフェリシアから情報を聞いていた。

「あ、その時はそいつのデータに『あたしを倒すぐらい強い』って追加しておいて」

そう言って、女剣士はオアシスを後にするだろう。

74[:2014/03/27(木) 21:58:12
                    ――――――scene end

75GM:2014/03/27(木) 22:12:47
舞台裏処理に移ります
岩塊貴族(ミスター・ノービス)は舞台裏の行動を宣言、処理してください

76GM:2014/03/27(木) 22:19:06
――――なんか想定ミスがあったようなので舞台裏処理をカット、次のシーンに移ります。

77GM:2014/03/27(木) 22:52:37
■ミドルシーン4:対話、明日を望む■
◆シーンプレイヤー:岩塊貴族(ミスター・ノービス)◆
▼登場難易度:同行中▼
●調査項目/カテゴリ:クローディア・アマクサ/上流●
(備考:ミスター・ノービスが【コネクション:クローディア・アマクサ】を使用)

78岩塊貴族(ミスター・ノービス):2014/03/27(木) 23:02:49
コネの回復で威信点を7から6にしつつ我が家に到着。

「さて・・・準備も終わった。明日はいよいよ出発であるなマドモアゼル。」

我々は出発前に鋭気を養うため、我がアウタドルゲトリスク邸にて休息をとることになったのであった。

「何か呑むかね?ボルドーの96年物などがあるが。ブランデーに泡盛などもあるぞ。珍しいところだと日本酒のヴィンテージものの古酒が・・・」

貴族は自慢の酒倉庫から銘酒を次々と並べながら次々と呑んでいる。
そしてマドモアゼルたちに次々と勧めているぞ!

79ジェイソン=オカザカ:2014/03/28(金) 22:25:27
「合成ビールにしましょう」

その辺のマーケットから買ってきた安物のビールを開けて、一人で飲んでいる。
高すぎる酒は体に合わないんだ。デイブレイカーになる前から愛飲しているしね。

80『対話、明日を望む』:2014/03/28(金) 22:50:14
【クローディア】「あ、じゃ、じゃあワインを……」

おずおずと、せっかく勧めてくださってるんだし無碍にすると悪いから的なノリでワインを所望する。
といっても天然モノのワインは気が引けるのだが……という心理が良く見えるようだ。

【クローディア】「……そうですね、明日、ついに出発」
.         「本格的にアタックを仕掛けるなら、ヘリオス社側も何かしらのアプローチをかけてくるでしょう」
.         「登録デイブレイカー、アステリオスを筆頭に…………」

そう言って目を伏せるクローディア。
……彼女の祖母はデイブレイクの研究をしていた。
登録デイブレイカーとして酷使される人間について、思うところがあるのだろう。

81岩塊貴族(ミスター・ノービス):2014/03/28(金) 23:00:49
でわ【クローディア・アマクサ】をリサーチ

2d+5
SwordWorld2.0 : (2D6+5) → 3[1,2]+5 → 8
【サバイバルナレッジ】で振り直し!
2d+5
SwordWorld2.0 : (2D6+5) → 6[2,4]+5 → 11

威信点を一点使って達成値+2だ!成功!

「・・・大切であったのだな、祖母が。」

手酌をしてあげよう。さあさグイッと飲んで心の澱を全部吐き出すのだ!

82ジェイソン=オカザカ:2014/03/28(金) 23:07:34
「今与えられた情報だけを省みるなら」

グビグビと、次々と、ビールの缶を開けては飲み干していく。
明日にアルコールが残るって? 大丈夫、フレーバービールだから。

「彼は自ら望んで『使われている』存在です。それが彼の幸福なんでしょう」

つまり、あたし達が口を挟む余地はないという事だな。

83『対話、明日を望む』:2014/03/28(金) 23:17:33
【クローディア】「ええ……私が自由な生活を享受できているのも、祖母のおかげですし」
.         「私がバイオテクノロジーの世界を志したのだって、祖母の影響なんです」
.         「優しい、いいおばあちゃんでした。研究で忙しいのに、よく構ってくれて……」

ワインってグイっていく物じゃないよな、ということはともかくとして。
訥々と、微笑みを浮かべながらクローディアは祖母との思い出を語っていく……

【クローディア】「……だから、おばあちゃんの研究を、人類のための研究を、地球を捨てて逃げようとしている人に渡すわけにはいかないんです」
.         「不安が無いとは言いません。ですが……きっと、皆さんと一緒なら大丈夫ですよね!」



判定成功、以下の情報が開示されます

●クローディア・アマクサ
必要能力値:【理知】
難易度:12
カテゴリ:上流

▼世界政府傘下のNPO“メーティス”に所属するスタッフ。
スプロール・アリエスで生まれ、この街で育った。
専門はバイオテクノロジーで、緑化活動に参加している。
善良で勤勉、特に目立ったトラブルやスキャンダルも無い。
祖母の遺した特許で食べるには困らない、いわゆる名門の令嬢
“フェニックス”の件でヘリオス社に“出向”するよう迫られている。
“メーティス”と縁の深い管理局の紹介でクロードと接触し、今に至る。


以上、全ての情報項目が開示されました!
おめでとうございます!

84岩塊貴族(ミスター・ノービス):2014/03/28(金) 23:39:52
「うむ、さあ呑むがいいもっと呑むがいい!」

どくどくどくとマドモアゼルの杯にワインをつぎまくっていく!

「マドモアゼルの敬愛すべき祖母、アマクサ氏に乾杯!」
「世界の緑化というのは実に愉快だ!あの荒野が全て木々に覆われると想像すると笑いが止まらん!」
「いつか変えて見せようぞ、あの野暮な殺風景をすべてトマト畑に変えるのだ!

85『対話、明日を望む』:2014/03/29(土) 23:00:50
【クローディア】「くす、そうですね……あの荒野が全てトマト畑になったら、それはとても素敵なことです」
.         「そう、きっと七年後の崩壊も乗り越えて、その先で……」

そう、そのためにもまずは、明日の世界を勝ち取らなければならない。
夜明け(デイブレイク)を掴み、それでやっと人は明日を望めるのだ。
そして、それが成せるのはお前ら――――デイブレイカーだけなのさ、チューマ。

                    ――――――scene end

86岩塊貴族(ミスター・ノービス):2014/03/30(日) 22:35:39
豪邸でくつろいだのでKA☆I☆FU☆KU!!


HP:(5D6) → 17[3,4,5,4,1] → 17
MP:(5D6) → 16[5,3,1,1,6] → 16

ヒャッハー!全回復だー!

87『出発、目指す先は過去』:2014/04/02(水) 23:55:14
■ミドルシーン6:出発、目指す先は過去■
◆シーンプレイヤー:ジェイソン=オカザカ◆
▼登場難易度:同行中▼

三度目の荒野。
今度こそは突入が目的。いわゆる三度目の正直ってやつだ。
本格的にスプロールを離れ、遺跡に向かわねばならない。
クローディアがポケットマネーで用意したというバンは、緑化計画の関係者らしいヤツだった。
作りのしっかりしたウェイストランド仕様。フィールドワーク派の知り合いにオススメを聞いたらしい。
食料も水もふんだんにある。補給の心配はなさそうだ。

【クローディア】「いよいよ、出発ですね」
.         「実は本格的にスプロールの外に出るの、これが初めてなんですけどね。あはは……」

88ジェイソン=オカザカ:2014/04/03(木) 21:34:08
「優雅なピクニック・・・とは行きませんが。
 無人兵器やバイオモンスター、ゾンビ共が出てこない限りは、周囲を眺めているのも楽しいかもしれません」

「一日ほど掛かる距離・・・最初から張り詰めていたんじゃあ、到着する前に疲れ果ててしまいますからね」

タバコを加えながら、双眼鏡で周囲を見渡している。

「当面は天候が荒れる事もなさそうです。
 もっとも、完全に読み切るなんてことは出来やしませんが・・・」

89岩塊貴族(ミスター・ノービス):2014/04/03(木) 22:45:46
「うむ、これより先は気を引き締めていかねばな!」

そう言ってバンの前にてテーブルを出し、優雅に紅茶をたしなんでいる。

「これより先は戦地ぞマドモアゼル、油断は即死につながると心得よ!」

90『出発、目指す先は過去』:2014/04/03(木) 23:14:57
【クローディア】「もうどっからツッコめばいいんですかこれ」

もうやだこの恐竜紳士。

【クローディア】「えーっと、ミスター? 今から出発するんですが……」

テーブルぐらい詰みこめないこともないけど、邪魔ですよ? みたいな目を向けるクローディア。
適度に緊張をほぐしつつ、襲撃などには警戒して行くのが大事なのはわかるのだが。

【クローディア】「……まぁ、私は研究室専門のスタッフでしたから、外の環境を観察しておきたいのは確かですね」
.         「ともあれ……………オカザカさん。運転をお願いできますか?」

一瞬恐竜紳士に視線をやるも、即座にこの人に運転させるのはマズイ気がすると判断してオカザカにパス。
段々ミスター・ノービスへの扱いがぞんざいになり始めているクライアントであった。

91ジェイソン=オカザカ:2014/04/03(木) 23:36:14
「私が運転でも構いませんが」

タバコを車外に投げ捨てて、承諾した。
大丈夫、ウェイストランドの大地はタバコ一つぐらい優しく受け止めてくれる。

「その場合、クローディアさんにはミスターの話し相手になってもらう必要があります」

「私が運転に集中する為に・・・・・・では、そのように」

92岩塊貴族(ミスター・ノービス):2014/04/04(金) 22:31:13
では吾輩もテーブルは置いて行き、車に乗り込もうではないか。
大丈夫、ウェイストランドの大地はテーブル一卓ぐらい優しく受け止めてくれる。

「索敵は任せよ、眼はこの場にいる誰よりも良いと自負しておるからな!」

93『出発、目指す先は過去』:2014/04/04(金) 23:15:58
【クローディア】「えっ」

………………確かに、この紳士が道中黙っているということも無いだろう。
なんだか割と致命的なことを言ってしまったような気がする。

【クローディア】「………………そ、それでは皆さん! 出発しましょうか!」

ま、まぁこの人(?)もテンションが変なだけで悪い人じゃないし、大丈夫!
そんな感じの至極どうでもいい決意を胸に、クローディアもバンに乗りこんだ。

なんにせよ、出発の時だ。
次にここに帰ってくるのは、遺跡の最奥に辿り着き、迫るヘリオスの追っ手を蹴散らした後。
この女がスプロール・アリエスに生きて帰ってこれるかどうか……それは、おまえたちデイブレイカーの腕次第。

                    ――――――scene end

94『邂逅、砂漠の遺跡』:2014/04/05(土) 23:12:02
■ミドルシーン7:邂逅、砂漠の遺跡■
◆シーンプレイヤー:岩塊貴族(ミスター・ノービス)◆
▼登場難易度:同行中▼

そんなこんなで荒野に繰り出し、一両日。
砂漠の中に沈んだ墓標じみた高層ビル群を進んでいくと、やがて瓦礫と砂との出迎えがあった。
とてもじゃないが、車では進めないエリアである。

【クローディア】「仕方ありません、歩きましょう。幸い、もう少しでつくはずですし」

というわけで、テクテク歩いて約一時間。
熱砂の中を歩き、倒れた鉄道の車両をよじ登ると、研究所の入り口らしきものが見えた。

【クローディア】「ふぅ! やっと到着―――――――」

まぁ。

【ゾンビ】「ヴォォォォ……………」
【ゾンビ】「ああぁぁぁぁああ青ちょびた顔をぉぉぉぉ……」
【ゾンビ】「テツガクテキゾンビッテイミワカンネーヨナンナンダヨ………」

なんかゾンビが入口の前でたむろってるわけだが――――――

95ジェイソン=オカザカ:2014/04/05(土) 23:18:35
「危険な原住民が居るようですね・・・」

サイバー双眼鏡で覗いている。

「・・・・・・さて、どうしましょう。話し合いで解決します?」

まあ、すでにカタナに手をかけている訳だが?

96『邂逅、砂漠の遺跡』:2014/04/05(土) 23:45:50
【クローディア】「ゾンビ、死人戦争(ゾンデミック)の忘れ形見……!!」

ゴクリと喉を鳴らす音。
それなりに覚悟はしていても、やはり実物はモノが違う。
死人が歩いているという光景は、上流のお嬢様には少々刺激が強すぎるだろう。
自然と、クローディアは一歩足を引いていた。

97岩塊貴族(ミスター・ノービス):2014/04/05(土) 23:53:02
「ふむ。」

ざく、ざく、ざく、ざく・・・

尻ごみするマドモアゼルを尻目に、ゾンビなど存在しないように研究所に向けて歩いていく。
オカザカ嬢との意思疎通なし、まるで『わかってるだろう?』と言わんばかりの不遜な歩みだ。

「敵は6体か・・・少々分が悪いかな、オカザカ嬢?」

そして歩きながら執事が貴族の燕尾服を脱がせていく。
その鎧姿があらわになる――――――

98ジェイソン=オカザカ:2014/04/06(日) 00:00:41
カタナを持った方の腕をぐるぐると回しながら、ミスターの後についていく。

「6体程度で? 冗談が下手よ、ミスター・ノービス。
 あたし達が相手ならこの倍は・・・・・・」

ザッ ザッ

建物の影から追加で8体ほど登場してきた。

「・・・・・・そうね、このぐらいでちょうどいい感じね」

カチャリと刃が鳴った。

99岩塊貴族(ミスター・ノービス):2014/04/06(日) 00:07:51
「そうだな、このくらいで丁度いい。」

黄金のトランクを正面に構え、ステッキをくるりと片手で回転させる。

「何せ今夜は、吾輩とあなたのダブルデイブレイカーなのだからな!」

じゃきいん!!

そのまま一息にトランクにステッキを差し込むと、トランクが変形、展開し腕に絡みつく!
そのまま巨大な龍の顎のごとき黄金の銃が顕現した!

「我が執事も加えれば三人で3倍!マドモアゼルも加えれば4人でさらに4倍!」
「二人×3×4で・・・目の前のゾンビどもを超える24人の戦力である!」

100『邂逅、砂漠の遺跡』:2014/04/06(日) 00:45:21
【クローディア】「……………!」

そう、デイブレイカーなら――――デイブレイカーなら、どんな困難も恐るるに足らず!!

【クローディア】「…………え、ええ! 私だってデイブレイカーですから!」
.         「こ、こんな連中すぐに蹴散らして、早くフェニックスを目指しましょう!!」

震える声で、二人を追うクローディア。
まだ恐怖が完全に消えたわけではないが――膝の震えは、止まっていた。

101『邂逅、砂漠の遺跡』:2014/04/06(日) 00:47:54
▽caution!▽
▽caution!▽
▽caution!▽

では、ミドル戦闘を開始します。
なおサンプルエネミーを用いている関係上、敵データの参照も許可します。
各PCは初期位置を選択し、同時に自分の行動値を申告してください―――――


   A    B    C    D    E    F    G    H   I   J
┌──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐
│■■│__│■■│■■│__│__│__│__│__│__│1
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│■■│初期│■■│■■│__│__│__│__│__│__│2
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│■■│初期│初期│__│__│死体│死犬│__│__│__│3
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│■■│初期│▽▽│__│__│■■│■■│__│__│__│4
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│▽▽│__│__│■■│■■│__│__│__│5
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│死体│死鞭│__│__│__│__│6
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│__│7
└──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┘

初期→PCの初期配置スクウェア
▽▽→移動困難スクウェア
■■→進入禁止スクウェア
死体→ゾンビ(現状各スクウェアに2体ずつの計4体)
死犬→ゾンビハウンド
死鞭→ウィップゾンビ

102ジェイソン=オカザカ:2014/04/06(日) 02:02:43
初期位置は「C3」を選択。行動値は「13」!

103岩塊貴族(ミスター・ノービス):2014/04/06(日) 23:02:26
B4を希望、行動値10であるぞ!

104『邂逅、砂漠の遺跡』:2014/04/07(月) 22:59:30
了解。ではクローディア・アマクサはB-3に配置し―――

   A    B    C    D    E    F    G    H   I   J
┌──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐
│■■│__│■■│■■│__│__│__│__│__│__│1
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│■■│__│■■│■■│__│__│__│__│__│__│2
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│■■│天草│眼鏡│__│__│死体│死犬│__│__│__│3
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│■■│恐竜│▽▽│__│__│■■│■■│__│__│__│4
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│▽▽│__│__│■■│■■│__│__│__│5
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│死体│死鞭│__│__│__│__│6
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│__│7
└──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┘

▽▽→移動困難スクウェア
■■→進入禁止スクウェア

死犬→ゾンビハウンド/行動値14
天草→クローディア・アマクサ/行動値13
眼鏡→ジェイソン・オカザカ/行動値13
死鞭→ウィップゾンビ/行動値12
恐竜→ミスター・ノービス/行動値10
死体→ゾンビ(現状各スクウェアに2体ずつの計4体)/行動値6


盤面はこうなります。
では各自セットアップの宣言を。
なお、こちらのキャラクターはクローディアを含め誰もセットアップを行いません。

105ジェイソン=オカザカ:2014/04/08(火) 21:57:41
セットアップに、F3にいるの死体の内、一体に【アナライズ】。
対象が次に受ける攻撃のダメージに+1Dだ。MP-5。

「ウェイストランドじゃよく見るタイプだね。あいつの弱点は・・・脳だ。脳を潰そう」

HP 64/64
MP 54/59

106岩塊貴族(ミスター・ノービス):2014/04/09(水) 08:51:57
セットアップ宣言はなかった!

しかたがないので常時発動のバンピングアイアンの演出でもしよう!

「ふむう!死してなお戦うとはあっぱれなもののふよ!この筋肉と白銀の鱗を恐れぬのならばかかってこい!」
「無念の内に死した魂よ!安寧ではなく、戦いの中でのみ死すことで初めて安らげる魂よ!主らの戦場はここだ、ここにある!」
「グルンクロイフェンド家当主、グルンクロイフェンド・B(バームビームブーム)・アウタドルゲトリスク!推してまいる!」

ボディ☆ビルで筋肉と鎧を高らかに宣言!

HP 75/75
MP 44/44

107『邂逅、砂漠の遺跡』:2014/04/09(水) 22:40:57
では行動値14のゾンビハウンドの行動―――に割り込み、イニシアティブでクローディアが《アシストプロンプト》を使用。
対象はジェイソン=オカザカ。戦闘移動を行ってください。

【クローディア】「オカザカさん、支援します!」

デッキを展開し、神経活性化のプログラム・コードを打ち込むクローディア。
プログラムは電波としてオカザカの電脳に届き、瞬間的ながら神経を加速させる!



▼クローディア・アマクサ▼
HP 38/38
MP 68/72

108ジェイソン=オカザカ:2014/04/09(水) 22:56:21
では、3マス移動でF3まで

109『邂逅、砂漠の遺跡』:2014/04/09(水) 23:06:51
ジェイソン=オカザカが移動し、ゾンビ二体とエンゲージしました。

   A    B    C    D    E    F    G    H   I   J
┌──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐
│■■│__│■■│■■│__│__│__│__│__│__│1
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│■■│__│■■│■■│__│__│__│__│__│__│2
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│■■│天草│__│__│__│眼死│死犬│__│__│__│3
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│■■│恐竜│▽▽│__│__│■■│■■│__│__│__│4
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│▽▽│__│__│■■│■■│__│__│__│5
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│死体│死鞭│__│__│__│__│6
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│__│7
└──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┘

▽▽→移動困難スクウェア
■■→進入禁止スクウェア

死犬→ゾンビハウンド/行動値14
天草→クローディア・アマクサ/行動値13
眼鏡→ジェイソン・オカザカ/行動値13
死鞭→ウィップゾンビ/行動値12
恐竜→ミスター・ノービス/行動値10
死体→ゾンビ(現状各スクウェアに2体ずつの計4体)/行動値6

110『邂逅、砂漠の遺跡』:2014/04/09(水) 23:13:06
というわけで今度こそゾンビハウンドの行動。

ムーブアクション:戦闘移動。F-3に移動し、エンゲージ。
マイナーアクション:《飛びかかる》を使用。ダメージに+4d6し、命中時に狼狽を付与。
メジャーアクション:ジェイソン=オカザカを対象に通常攻撃。

diceBot : (13+2D6) → 13+9[4,5] → 22  達成値22

【ゾンビハウンド】「GYAU!! GYAAAAU!!!」

ゾンビ化した猟犬が唾液を撒き散らしながら地を駆け、オカザカに牙をむいて飛びかかる!

111『邂逅、砂漠の遺跡』:2014/04/09(水) 23:15:04
失礼、白兵攻撃です。
回避値でリアクションを行ってください。

112ジェイソン=オカザカ:2014/04/09(水) 23:26:57
《受け太刀》でリアクション放棄。ダメージを「【知覚】+CL」=9点軽減します。

113『邂逅、砂漠の遺跡』:2014/04/09(水) 23:31:15
ではダメージは<刺>+19スタートで6d6!

diceBot : (19+6D6) → 19+20[6,1,3,3,1,6] → 39

<刺>属性39点ダメージ、さらにBS:狼狽が与えられます。

114ジェイソン=オカザカ:2014/04/09(水) 23:37:04
《ポーカーフェイス》! MP -4
diceBot : (2D6) → 4[1,3] → 4+CL

で6点軽減。合計15点軽減の、刺防御修正7で、最終ダメージ17点!

カタナで牙を受け止めるが、押し込まれて傷を負う。

「・・・それで?」

表情は変えないが、傷は浅くはない。

HP 47/64
MP 50/59

115『邂逅、砂漠の遺跡』:2014/04/09(水) 23:42:24
そこにクローディアがMPを4点消費して<ガードドローン>を発動。
ダメージを12+2d6点軽減します。

diceBot : (2D6+12) → 7[1,6]+12 → 19

19点軽減し、ダメージ完全無効!
狼狽だけが付与されます。

【クローディア】「させません!」

素早くタップ、小型の浮遊ドローンがオカザカとゾンビ犬の間に割って入り、力場を張ってオカザカを守る!

116『邂逅、砂漠の遺跡』:2014/04/09(水) 23:49:12
続いて行動値13のオカザカ、クローディアの手番。
協議の結果に従い、ジェイソン=オカザカから行動してください。

   A    B    C    D    E    F    G    H   I   J
┌──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐
│■■│__│■■│■■│__│__│__│__│__│__│1
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│■■│__│■■│■■│__│__│__│__│__│__│2
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│■■│天草│__│__│__│乱1 │__│__│__│__│3
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│■■│恐竜│▽▽│__│__│■■│■■│__│__│__│4
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│▽▽│__│__│■■│■■│__│__│__│5
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│死体│死鞭│__│__│__│__│6
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│__│7
└──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┘

▽▽→移動困難スクウェア
■■→進入禁止スクウェア
乱1→オカザカ、ゾンビA(アナライズ適用済み)、ゾンビB、ゾンビハウンド

死犬→ゾンビハウンド/行動値14/行動済み
天草→クローディア・アマクサ/行動値13
眼鏡→ジェイソン・オカザカ/行動値13
死鞭→ウィップゾンビ/行動値12
恐竜→ミスター・ノービス/行動値10
死体→ゾンビ(現状各スクウェアに2体ずつの計4体)/行動値6

117ジェイソン=オカザカ:2014/04/09(水) 23:54:05
「感謝するわ、クローディアさん」

「次はあたしの番・・・まずは頭数を減らさないとね!」

ムーブ:狼狽解除
マイナー:《カモフラージュテクニック》 そのラウンドの間、【回避値】に+2 MP -3
メジャー:先ほど《アナライズ》を飛ばしたゾンビをカタナで殴る!

白兵攻撃
diceBot : (2D6+11) → 7[5,2]+11 → 18

HP 64/64
MP 47/59

118『邂逅、砂漠の遺跡』:2014/04/09(水) 23:58:17
ゾンビの回避値は固定値で12、命中です!
ダメージロールをどうぞ!

119ジェイソン=オカザカ:2014/04/10(木) 00:00:10
斬+14からスタート
《剣禅一如》で+7、《アナライズ》で+1d6

diceBot : (14+7+3D6) → 14+7+14[6,2,6] → 35

斬で35ダメージ

120『邂逅、砂漠の遺跡』:2014/04/10(木) 00:08:14
【ゾンビA】「アバァァァァーーーーッ!!」

ゾンビの斬防御は1、HPは31……ゾンビA、死亡確認!
ゾンビAを構成していた死人の群れは、ジェイソン=オカザカ……いや、グラスブレードの巧みな刀捌きの前に次々と斬り捨てられていく!

【ゾンビA】「「「「「サヨナラ!!」」」」」

ゾンビたちはたまらず爆発四散!!

続いてイニシアティブを挟み、クローディアの手番です。

121『邂逅、砂漠の遺跡』:2014/04/10(木) 00:18:09
【クローディア】「すごい……わ、私も!」

ムーブアクション:戦闘移動。二歩前進し、D-3へ移動。
マイナーアクション:破棄。
メジャーアクション:●.22口径マシンピストルで乱戦に向け射撃攻撃、対象はゾンビBとゾンビハウンド。

diceBot : (6+2D6) → 6+4[3,1] → 10

ゾンビの回避力は固定12、ゾンビハウンドは21……共に回避!
クローディアがへっぴり腰で乱射した護身用の拳銃は、ゾンビの群れにかすりもしない。
……まぁ、いいとこのお嬢様の初実戦であることを思えば当然の話である。


▽クローディア・アマクサ▽
HP 38/38
MP 64/72


次はウィップゾンビの手番です。

122『邂逅、砂漠の遺跡』:2014/04/10(木) 00:24:11
ムーブ:戦闘移動で3マス前進、C-6に移動。
マイナー:《舌を伸ばす》発動。次の攻撃が命中した場合、敵を自分のスクウェアに移動させる。
メジャー:射程1〜4の白兵攻撃。対象はダイスで選んだ結果ミスター・ノービス。

diceBot : (12+2D6) → 12+7[4,3] → 19  達成値19!

【ウィップゾンビ】「あぁぁぁぁあったけぇぇ〜〜血ィ〜〜!! べろべろすいてぇなぁ〜〜ッ!!」

ウィップゾンビの舌が高速で伸縮し、ミスター・ノービスに襲い掛かる!

123岩塊貴族(ミスター・ノービス):2014/04/10(木) 00:27:24
ふっ・・・・

(2D6+6) → 6[5,1]+6 → 12

無☆理!!

124『邂逅、砂漠の遺跡』:2014/04/10(木) 00:32:37
diceBot : (10+2D6) → 10+7[3,4] → 17

では<殴>属性の17点ダメージ!
ダメージに関わらず、ミスター・ノービスはC-6に強制移動!

125岩塊貴族(ミスター・ノービス):2014/04/10(木) 00:39:17
防護点殴19。

かきーん

「はっはっはっは、うむ、じゃれついてきているのか?可愛い奴め。」

顔をぺろぺろ舐められてますな。

126『邂逅、砂漠の遺跡』:2014/04/10(木) 00:42:12
デスヨネー。
では、そのままミスター・ノービスの手番です。

   A    B    C    D    E    F    G    H   I   J
┌──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐
│■■│__│■■│■■│__│__│__│__│__│__│1
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│■■│__│■■│■■│__│__│__│__│__│__│2
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│■■│__│__│天草│__│乱1 │__│__│__│__│3
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│■■│__│▽▽│__│__│■■│■■│__│__│__│4
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│▽▽│__│__│■■│■■│__│__│__│5
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│乱2 .│__│死体│__│__│__│__│__│6
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│__│7
└──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┘

▽▽→移動困難スクウェア
■■→進入禁止スクウェア
乱1→オカザカ、ゾンビB、ゾンビハウンド
乱2→ミスター・ノービス、ウィップゾンビ

死犬→ゾンビハウンド/行動値14/行動済み
天草→クローディア・アマクサ/行動値13/行動済み
眼鏡→ジェイソン・オカザカ/行動値13/行動済み
死鞭→ウィップゾンビ/行動値12/行動済み
恐竜→ミスター・ノービス/行動値10
死体→ゾンビ×3/行動値6

127岩塊貴族(ミスター・ノービス):2014/04/10(木) 00:46:41
ではゾンビ×3を撃つか。

マイナーで【ピンポイントシュート】を使いながらメジャーで【バーストショット】!

MP 40/44

ウィップゾンビをネックレス替わりにぶんぶかふりまわしながらソンビを狙い撃ちDA!

(2D6+16) → 7[2,5]+16 → 命中達成値23!

128『××』:2014/04/10(木) 00:52:19
なお、【パニッシャー】で両ゾンビが対象だ!

MP 36/44

129『××』:2014/04/10(木) 00:53:39
さらに忘れてたが黄金銃で攻撃ね!

130『邂逅、砂漠の遺跡』:2014/04/10(木) 00:53:56
……黄金銃での攻撃でいいんですよね?
とまぁ確認しつつ、ゾンビCとDの回避力は固定12なので命中です。ダメージどうぞ。

131岩塊貴族(ミスター・ノービス):2014/04/10(木) 00:57:47
ではゾンビはモブなんで【ターミネイト】乗るので修正+6

(6D6+40) → 25[6,3,2,5,6,3]+40 → 65の殴属性ダメージだ!

【ピンポイントシュート】入ってるんで防護に-12された状態で受けてな!

132『邂逅、砂漠の遺跡』:2014/04/10(木) 01:01:22
HP31っつってんだろ!跡形もないわ!!

【ゾンビC】「アバァァァァーッ!」
【ゾンビD】「グワァァァァァァーッ!!」
【ゾンビ】「「「「「「「「サヨナラ!!!!!」」」」」」」」

ゾンビ共は跡形もなく爆発四散!
では最後にゾンビBの手番!

133『邂逅、砂漠の遺跡』:2014/04/10(木) 01:06:29
ムーブ:破棄
マイナー:《攻撃強化3》このメインプロセスで行う攻撃のダメージに+3d6。
メジャー:オカザカに白兵攻撃。回避値でリアクションを。

diceBot : (12+2D6) → 12+5[3,2] → 17 達成値17!

【ゾンビB】「ウァァァァァ……!」

ゾンビの群れが腐肉と共に腕を振り回し、オカザカを囲んで襲い来る!

134ジェイソン=オカザカ:2014/04/10(木) 01:12:21
diceBot : (10+2+2D6) → 10+2+12[6,6] → 24

グラスブレード・・・透明な刃を、ゾンビの胡乱な瞳が捉える事はできない。
ゾンビが振るう嵐のような腕を、ダンスを踊るようにスルリと抜ける。

135『邂逅、砂漠の遺跡』:2014/04/10(木) 01:16:56
oh、クリティカル……では全員の行動が終了、クリンナップを挟んで第二ラウンドとなります。
セットアップに宣言のある方はどうぞ。無い方もどうぞ。こちらは何もありません。

   A    B    C    D    E    F    G    H   I   J
┌──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐
│■■│__│■■│■■│__│__│__│__│__│__│1
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│■■│__│■■│■■│__│__│__│__│__│__│2
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│■■│__│__│天草│__│乱1 │__│__│__│__│3
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│■■│__│▽▽│__│__│■■│■■│__│__│__│4
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│▽▽│__│__│■■│■■│__│__│__│5
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│乱2 .│__│__│__│__│__│__│__│6
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│__│7
└──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┘

▽▽→移動困難スクウェア
■■→進入禁止スクウェア
乱1→オカザカ、ゾンビハウンド
乱2→ミスター・ノービス、ウィップゾンビ

死犬→ゾンビハウンド/行動値14
天草→クローディア・アマクサ/行動値13
眼鏡→ジェイソン・オカザカ/行動値13
死鞭→ウィップゾンビ/行動値12
恐竜→ミスター・ノービス/行動値10

136岩塊貴族(ミスター・ノービス):2014/04/10(木) 01:18:46
行動なし!

137ジェイソン=オカザカ:2014/04/10(木) 01:19:08
《アナライズ》を残ったゾンビくんに

HP 64/64
MP 44/59

138『邂逅、砂漠の遺跡』:2014/04/10(木) 01:27:13
ではゾンビハウンドの手番。

ムーブ:破棄
マイナー:《BS攻撃:浸蝕3》このメインプロセスの攻撃で1点でもダメージが通った場合、浸蝕3を付与。
メジャー:オカザカに通常攻撃。回避値でリアクションを。

SwordWorld2.0 : (2D6+13) → 9[5,4]+13 → 22

【ゾンビハウンド】「ONE! ONE WOOOOOOOOOOOOOOOOOO!!」

ゾンビハウンドが唾液と血液と腐肉を撒き散らしながら、高速回転体当たりを仕掛けてきた!

139ジェイソン=オカザカ:2014/04/10(木) 01:31:37
《受け太刀》!

140『邂逅、砂漠の遺跡』:2014/04/10(木) 01:38:29
19+2D6 → 19+6[4,2] → 25

では<刺>属性の25点ダメージです。
一点でも通った場合、自動的に浸蝕3が付与されます。

141ジェイソン=オカザカ:2014/04/10(木) 01:42:12
《ポーカーフェイス》でー

diceBot : (2D6+2) → 6[4,2]+2 → 8

9+8+7=24

・・・クロちゃん、ガードドローンを!

142『邂逅、砂漠の遺跡』:2014/04/10(木) 01:44:41
ガッテンダー。MPを4消費し、<ガードドローン>を使用。
判定するまでもなくダメージを完全に遮断します。

【ゾンビハウンド】「GURURURURURURU…………」

クローディアの残MPが60になりつつ、クローディアかオカザカの手番です。

143ジェイソン=オカザカ:2014/04/10(木) 01:45:29
HP 64/64
MP 40/59

144ジェイソン=オカザカ:2014/04/10(木) 01:50:32
マイナー:破棄
メジャー:先ほど《アナライズ》を飛ばしたゾンビをカタナで殴る!

diceBot : (2D6+11) → 7[1,6]+11 → 18

145『邂逅、砂漠の遺跡』:2014/04/10(木) 01:51:31
回避固定値12なんで回避できるわけがないのである。ダメージどうぞ!

146ジェイソン=オカザカ:2014/04/10(木) 01:54:04
斬+14からスタート
《剣禅一如》で+7、《アナライズ》で+1d6 (コピペ)

diceBot : (14+7+3D6) → 14+7+11[4,3,4] → 32

斬で32ダメージ ・・・死んだ?

147『邂逅、砂漠の遺跡』:2014/04/10(木) 22:24:56
斬防御力1。HPは31。
……ちょっきり全滅!!

【ゾンビ】「「「「「「「「サヨナラッ!!!」」」」」」」」

最後のゾンビ軍団が爆発四散した!続いてクローディアのターン!

148『邂逅、砂漠の遺跡』:2014/04/10(木) 22:31:14
…………えー、どうせ射撃しても当たらんし、ここにいるとウィップゾンビが厄介なので撤退。

ムーブ:全力移動。4マス移動し、A-1まで退却。行動終了。



   A    B    C    D    E    F    G    H   I   J
┌──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐
│■■│天草│■■│■■│__│__│__│__│__│__│1
├──┼─―┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│■■│__│■■│■■│__│__│__│__│__│__│2
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│■■│__│__│__│__│乱1 │__│__│__│__│3
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│■■│__│▽▽│__│__│■■│■■│__│__│__│4
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│▽▽│__│__│■■│■■│__│__│__│5
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│乱2 .│__│__│__│__│__│__│__│6
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│__│7
└──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┘

▽▽→移動困難スクウェア
■■→進入禁止スクウェア
乱1→オカザカ、ゾンビハウンド
乱2→ミスター・ノービス、ウィップゾンビ

死犬→ゾンビハウンド/行動値14/行動済み
天草→クローディア・アマクサ/行動値13/行動済み
眼鏡→ジェイソン・オカザカ/行動値13/行動済み
死鞭→ウィップゾンビ/行動値12
恐竜→ミスター・ノービス/行動値10



続いてウィップゾンビの手番。

149『邂逅、砂漠の遺跡』:2014/04/10(木) 23:02:56
マイナー:《BS攻撃:浸蝕1》
メジャー:《格闘15:斬》を使用。至近距離のミスター・ノービスに白兵攻撃を仕掛けます。

diceBot : (2D6+12) → 2[1,1]+12 → 14  ファンブル!!

【ウィップゾンビ】「ほれのすばやいふめがはわへるか〜〜!?」

ウィップゾンビの鋭い鉤爪がミスター・ノービスに突き立てられ……舌が絡まって転んだ。

続いてミスター・ノービスの手番!

150岩塊貴族(ミスター・ノービス):2014/04/10(木) 23:12:13
でわ黄金銃で鞭ぞんびを撃とう。

マイナーで【ピンポイントシュート】を使いながらメジャーで【バーストショット】!

MP 32/44

(2D6+16) → 9[4,5]+16 → 25

さあ避けてみろ!

151『邂逅、砂漠の遺跡』:2014/04/10(木) 23:26:31
ウィップゾンビの回避は固定で16……固定値の時点で命中ですね。ダメージどうぞ。

152岩塊貴族(ミスター・ノービス):2014/04/10(木) 23:30:27
ではさっきのモロモロ含めたコンボでダメージ!

(6D6+36) → 16[5,1,2,1,4,3]+36 → 52の殴属性を防護12させてダメージ!

MP 30/44

首に巻き付いた舌を掴んで真上に放り投げて・・・ラストシューティング!

153『邂逅、砂漠の遺跡』:2014/04/10(木) 23:34:52
HP42。殴防御は7。…………うん!(ニコッ)


【ウィップゾンビ】「軟骨くいてぇぇぇあああああああああああ!!!」

ウィップゾンビは脳天を撃ち抜かれ、脳漿を撒き散らして完全死亡!
では全員の行動が終了したため、第三ラウンドに移行します。
セットアップ宣言はありますか?こちらはありません。

154ジェイソン=オカザカ:2014/04/10(木) 23:39:10
《アナライズ》を残ったゾンビハウンドくんに

HP 64/64
MP 39/59

155岩塊貴族(ミスター・ノービス):2014/04/11(金) 21:56:18
ナッシン!

HP 75/75
MP 30/44

156『邂逅、砂漠の遺跡』:2014/04/11(金) 22:11:04
ではゾンビハウンドの手番です。

ムーブ:破棄
マイナー:《BS攻撃:浸蝕3》このメインプロセスの攻撃で1点でもダメージが通った場合、浸蝕3を付与。
メジャー:オカザカに通常攻撃。回避値でリアクションを。

diceBot : (2D6+13) → 9[3,6]+13 → 22  達成値22

157ジェイソン=オカザカ:2014/04/11(金) 22:17:29
《受け太刀》でリアクション放棄だよ!

158『邂逅、砂漠の遺跡』:2014/04/11(金) 22:23:15
diceBot : (19+2D6) → 19+2[1,1] → 21

うわ、私のダメージ低すぎ……?
<刺>属性の21点ダメージです!

159『邂逅、砂漠の遺跡』:2014/04/11(金) 22:37:57
クローディアがガードドローンを使用。残MP56。

SwordWorld2.0 : (12+2D6) → 12+8[2,6] → 20 20点軽減!

160ジェイソン=オカザカ:2014/04/11(金) 22:46:45
素の防御力と《受け太刀》で16点軽減なのでノーダメージ!

「クローディアさん・・・流石ですね。
 ここまで『防げる』のは私の仲間にもそうはいませんよ」

彼女の巧みなドローン捌きとその強固さに舌を巻く。
彼女のサポートが無ければ、厄介な相手だったろう。

161ジェイソン=オカザカ:2014/04/11(金) 22:52:13
マイナー:破棄
メジャー:先ほど《アナライズ》を飛ばしたゾンビハウンドをカタナで殴る!

diceBot : (2D6+11) → 7[3,4]+11 → 18

162『邂逅、砂漠の遺跡』:2014/04/11(金) 22:58:27
悪いなのび太、こいつ回避固定値21なんだ。回避!

163『邂逅、砂漠の遺跡』:2014/04/11(金) 22:59:33
では続いてクローディア・アマクサの手番……ですが、特にやることがないので行動を破棄します。
繰り上がり、ミスター・ノービスの手番!

164岩塊貴族(ミスター・ノービス):2014/04/11(金) 23:08:33
でわ黄金銃で鞭ぞんびを撃とう。
でわイニシアチブプロセスで【マガジンチェンジ】!
MP 28/44

弾数を回復!

そしてムーヴでD3まで移動!

そして黄金銃でブラックハウンド狙い撃ち!
マイナーで【ピンポイントシュート】を使いながらメジャーで【バーストショット】!

MP 24/44

(2D6+16) → 6[3,3]+16 → 22
よし命中!

ダメージで【集弾】使用していっけえ!
MP 22/44

(6D6+36) → 27[2,5,6,5,5,4]+36 → 63

防護点-12した上での殴属性63ダメージだあ!

「さあゆけ我が龍の咢【弾艦砲】よ!薙ぎ払え、星ごと奴を!」

165『邂逅、砂漠の遺跡』:2014/04/11(金) 23:16:51
ゾンビハウンドの<殴>防御は2。HPは25。
…………………………………………………………。

【ゾンビハウンド】「AOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOON!!!」

ゾンビハウンドは爆発四散!二回は死んだぞ今!



―――――――全ての敵が戦闘不能になったため、戦闘を終了します。お疲れ様でした――――

166『邂逅、砂漠の遺跡』:2014/04/11(金) 23:34:51
【クローディア】「ふぅ……お、終わりましたか」

ぺたんとその場にへたり込むクローディア。
どうも、緊張の糸が途切れたらしい。

【クローディア】「みなさん、すごいですね。流石はプロのデイブレイカーです」
.         「あれだけの群れを、あんな簡単に……きゃっ!」

一息ついて立ち上がろうとしたその瞬間、クローディアが何かに躓いてバランスを崩す。
タタラを踏んで転ぶのは防いだが……はて、こんな荒野で何に躓いたのか?

【クローディア】「これは……救急ボックス、でしょうか?」
.         「きっと、終末戦争の時に投下された救援物資ですね……ありがたく使わせてもらいましょう」

箱の中には、いくつかの鎮痛剤と精神安定剤が入っていた。(具体的には、スティムパック×3とダウナードラッグ×2だ)
配分はおまえたちが相談して決めること。もちろん今使ってもいい。
また、敵を倒したためP268のドロップチャート【ゾンビ】を7回振ること。これも配分は相談して決めろ。

167岩塊貴族(ミスター・ノービス):2014/04/11(金) 23:47:38
ななしさん:2d
SwordWorld2.0 : (2D6) → 9[4,5] → 9
ななしさん:2d
SwordWorld2.0 : (2D6) → 3[1,2] → 3
ななしさん:2d
SwordWorld2.0 : (2D6) → 10[4,6] → 10
ななしさん:2d
SwordWorld2.0 : (2D6) → 8[6,2] → 8

ゾンビ4体を振った。

スティムパック×2とぬいぐるみ(10G)を拾ったぞ。

あとダウナードラッグを一つ使わせてもらおう
(2D6+14) → 9[6,3]+14 → 23

MP 44/44 MPマンタンになったよ!

168ジェイソン=オカザカ:2014/04/11(金) 23:49:22
ダウナードラッグは今のうちに使ってしまう。
diceBot : (2D6+14) → 5[1,4]+14 → 19

というわけで

HP 64/64
MP 58/59

ゾンビドロップは・・・
diceBot : (2D6) → 3[1,2] → 3
diceBot : (2D6) → 5[4,1] → 5
diceBot : (2D6) → 7[5,2] → 7
腐ってやがる(出目が)

169ジェイソン=オカザカ:2014/04/12(土) 00:04:46
あ、スティムパックを一つ頂きました。

「準備運動ぐらいにはなったわね」

懐から取り出したハンカチでカタナについた腐肉を綺麗に拭い去り、
汚れたハンカチをバラバラになったゾンビの上にぱさりと放おった。

「さ、厄介な門番は居なくなって、ここからが本番ね」

170岩塊貴族(ミスター・ノービス):2014/04/12(土) 00:12:29
「うむ、絶望と倦怠に倦み、死することすらできずにただ腐っていただけの名も知らぬ魂よ!」
「汝らの魂は吾輩が持っていく!吾輩の輝かしい歴史の一ページとして刻まれ、安らかに眠るがよい!」

名前も何も知らず、誰にも知られずに朽ち果てる者達ではあるが――――
彼らは『ここ』で吾輩と戦ったという歴史は残る。せめてそれを誇りに思い逝くといい!

171『邂逅、砂漠の遺跡』:2014/04/13(日) 00:44:27
【クローディア】「……このゾンビたちも薬を持ってるんですね……これと……これはまだ使えそうです」
.         「あとこれは……ぬいぐるみ? ……どうしてこんなものを」

スティムパック四個とぬいぐるみはクローディアが持つことにした。
どうせ矢面に立つ訳でも無し……過積載で移動力は半分になったが。
ともあれ、ついに遺跡とご対面。
終末戦争前の遺跡が、大口を開けておまえたちをいざなっている。
さぁ、行こうか――――――

                    ――――――scene end

172『邂逅、砂漠の遺跡』:2014/04/13(日) 01:19:40
■ミドルシーン8:文明、その墓標■
◆シーンプレイヤー:ジェイソン=オカザカ◆
▼登場難易度:同行中▼

というわけで、遺跡の中だ。
遺跡とはいうものの、実際のところは旧時代の研究所。
廃墟になっちゃいるが、インディ・ジョーンズとかいう旧時代の冒険者が出る幕は無い。
おまえたちは順調に探索を進めるだろう。
分かっちゃいたが、上層部はほとんど荒らし尽くされている。
まぁ目当てはここじゃない。
クローディアの案内の元、ゾンビを避け、あるいは倒しながら、奥へと進んでいく……

やがて、地下に向かう非常通路に出た。
ひどく長い廊下を歩いて行くと、やがて目の前に、半開きになったシェルターのゲートが見えてくる。
時空振動爆弾の衝撃のせいか、床はところどころ崩れているし、壁なども大きなダメージを受けているようだ。
とりあえず、周囲にバイオモンスターやゾンビの気配が無いのが救いだろうか。

【クローディア】「祖母の遺言によれば、このシェルターゲートの奥に、私のDNAで開く門があるはずです。行きましょう!」

…………ところで、各自【知覚】で探知判定を行ってくれ。
目標値? それはまぁ、シークレットってことで。

173ジェイソン=オカザカ:2014/04/13(日) 01:27:47
周囲をキョロキョロと見回しているが・・・。

diceBot : (5+2D6) → 5+3[2,1] → 8

・・・おう。

174『文明、その墓標』:2014/04/13(日) 01:34:28
その、《リトライ》するから振り直しなさい。(クローディア残MP54)

175ジェイソン=オカザカ:2014/04/13(日) 01:35:22
神様仏様クローディア様!(依頼人のサポートに頼り切る傭兵のクズ)

diceBot : (5+2D6) → 5+10[6,4] → 15

オラァ!

176岩塊貴族(ミスター・ノービス):2014/04/13(日) 22:10:18
(2D6+4) → 9[6,3]+4 → 13

ふむ、流石にそれ以上は無理だな

177『文明、その墓標』:2014/04/13(日) 22:29:16
目標値12をクリアしているため、問題なしだ。
この通路には、経年劣化や地震、バイオモンスターの徘徊などで脆くなった床があるようだ。
いわば天然の落とし穴というべきもので、何かしらの対策を施さねばこのまま進むのは危険だろう。

トラップの解除がしたければ、目標値10の【反射】判定を行う事。

178ジェイソン=オカザカ:2014/04/13(日) 22:46:50
「・・・どうやらここの床、相当脆くなっているみたいね!」

diceBot : (5+2D6) → 5+3[2,1] → 8

ズボォーッ!!

179『文明、その墓標』:2014/04/13(日) 22:50:38
……《リトライ》をオカザカに(クローディア残MP52)

180ジェイソン=オカザカ:2014/04/13(日) 22:52:23
「はっ!」

diceBot : (5+2D6) → 5+7[5,2] → 12

穴に落ちたと思ったかい? トリックだよ!

181『文明、その墓標』:2014/04/14(月) 22:38:14
では解除に成功……転がってる板かなんかで補強したか、ロープでも張ったか、あるいは崩れそうな場所を特定したか。
経緯はともかく、落とし穴に落ちる心配はなくなった。

【クローディア】「て、天然の落とし穴ですか!? 全然気付きませんでした……」
.         「流石にプロですね、皆さん」
.         「罠探知用のプログラムを走らせてはいるんですが、こういうアナログなトラップには反応しないのが難点で……」

ともあれ、無事に進めるようになった。
シェルターゲートを開けて、最奥部へと続く通路を抜け……その先で、フェニックスが待っているはずだ。

182ジェイソン=オカザカ:2014/04/15(火) 20:26:34
「たまには肉体でぶつかってみるのも大事なの」

その昔、その身を持ってトラップの存在を知らせる役割が有ったとか無かったとか。

「此処から先はおそらくデジタルなトラップが有るでしょうね。
 貴方のプログラムが役に立つはずですよ」

183岩塊貴族(ミスター・ノービス):2014/04/15(火) 22:12:34
うむ、では行こうではないか!

デイブレイカーの勇気が世界を救うと信じて!

184『文明、その墓標』:2014/04/15(火) 22:52:13
【クローディア】「ええ……行きましょうか!」

                    ――――――scene end

185『怪物、巣窟はおぞましく』:2014/04/16(水) 22:27:01
■ミドルシーン9:文明、その墓標■
◆シーンプレイヤー:岩塊貴族(ミスター・ノービス)◆
▼登場難易度:同行中▼

通路をしばらく進むと、広間に出た。
そこから延びる通路はことごとく崩落しているが……幸い、進むべき通路だけは無事に残っているようだ。
大事な研究を保管するために、頑丈な作りになっているのだろう。
…………だが、そのためにこの通路は遺跡に生息するバイオモンスターの営巣地になっている。

【バイオモンスター】「Guoooooooooo……」

羽を休めている飛龍、その周りを囲むようにミュータント・クリーチャーの群れ。
厄介なことに、この二種のモンスターは共存の関係にあるらしい。
これは、強行突破しかなさそうだ。

186岩塊貴族(ミスター・ノービス):2014/04/16(水) 22:50:23
「ふむ、マドモアゼル?」
「このキュートな生き物たちは君の母君のペットだったりはしないだろうね?」

肩をすくめてバイオモンスターを指さす。
強行突破はいいが、倒してしまって構わんのだろうね?

187ジェイソン=オカザカ:2014/04/17(木) 19:07:25
「やれやれ・・・潰しても潰しても湧いて出てくる・・・・・・。
 フェニックスの影響なのかしらね」

先ほど綺麗にしたばかりなのに――と、呟きながら、カタナを抜いた。

188『怪物、巣窟はおぞましく』:2014/04/19(土) 01:54:41
▽caution!▽
▽caution!▽
▽caution!▽

では、ミドル戦闘を開始します。
なおサンプルエネミーを用いている関係上、敵データの参照も許可します。
各PCは初期位置を選択し、同時に自分の行動値を申告してください。さらに―――――

【クローディア】「っ、プログラムに反応アリ! 生きているトラップがあるみたいです!」

クローディア・アマクサの《リアライズトラップ》が発動。マップ上に罠が存在するという情報が開示されました。
各PCは、配置の宣言と共に罠感知判定を行ってください。クローディアは最後に行います。

   A    B    C    D    E    F    G    H   I   J
┌──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐
│■■│■■│__│__│__│__│__│__│__│__│1
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│■■│__│__│__│__│__│__│__│__│__│2
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│初期│初期│__│__│__│ 水 │ 水 │飛龍│__│__│3
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│初期│初期│__│__│異弾│ 水 │ 水 │__│__│__│4
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│初期│初期│__│__│異爪│ 水 │ 水 │__│__│__│5
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│■■│__│__│__│__│__│__│__│__│__│6
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│■■│__│__│__│__│__│__│__│__│__│7
└──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┘

初期→PCの初期配置スクウェア
水→水地スクウェア
■■→進入禁止スクウェア
飛龍→攻性龍ヴィーブル(※1)
異爪→ミュータント(近接型)
異弾→ミュータント(ミサイル装備)



※1
このヴィーブルは単体である。そのためモブとして扱われず、しかしHPが既に半減しているものとして扱う。

189ジェイソン=オカザカ:2014/04/19(土) 21:21:17
B-5に配置

で、罠探知

diceBot : (5+2D6) → 5+6[5,1] → 11

190ジェイソン=オカザカ:2014/04/19(土) 21:21:47
おっと、行動値は「13」です

191岩塊貴族(ミスター・ノービス):2014/04/19(土) 22:05:29
罠探知は(2D6+4) → 6[1,5]+4 → 10!

行動値は『10』、スタート地点はB4で!

192『怪物、巣窟はおぞましく』:2014/04/19(土) 22:46:47
diceBot : (2D6+7) → 8[3,5]+7 → 15

では目標値の12をクローディアが超えたので、地雷が二個発見されます。
詳細なデータはP243を参照。
クローディアはB-5に配置されまして……

   A    B    C    D    E    F    G    H   I   J
┌──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐
│■■│■■│__│__│__│__│__│__│__│__│1
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│■■│__│__│__│地雷│__│__│__│__│__│2
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│ 水 │ 水 │飛龍│__│__│3
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│恐竜│__│__│異弾│ 水 │ 水 │__│__│__│4
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│乱1. │__│地雷│異爪│ 水 │ 水 │__│__│__│5
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│■■│__│__│__│__│__│__│__│__│__│6
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│■■│__│__│__│__│__│__│__│__│__│7
└──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┘

初期→PCの初期配置スクウェア
水→水地スクウェア
■■→進入禁止スクウェア
地雷→地雷
乱1→クローディア、オカザカ

飛龍→攻性龍ヴィーブル/22
天草→クローディア・アマクサ/13
眼鏡→ジェイソン・オカザカ/13
恐竜→ミスター・ノービス/10
異爪→ミュータント(近接型)/9
異弾→ミュータント(ミサイル装備)/6

というわけで各自セットアップの宣言をどうぞ!

193岩塊貴族(ミスター・ノービス):2014/04/19(土) 22:52:13
ナッシン!

194ジェイソン=オカザカ:2014/04/19(土) 23:18:09
《アナライズ》をミュータント(近接型)へ向けてゴー!

HP 64/64
MP 53/59

195『怪物、巣窟はおぞましく』:2014/04/20(日) 00:06:37
こちらの宣言は無し!
では行動力22のヴィーヴルから行動!

ムーブ:破棄
マイナー:破棄
メジャー:生態ミサイルによる通常攻撃

射程は3〜8、範囲2(選択)の攻撃です。
対象はB-4で、PC陣営を全員攻撃対象に。

diceBot : (2D6+9) → 7[5,2]+9 → 16

達成値16。各自【防壁値】でリアクションをどうぞ。

クローディアリアクション diceBot : (2D6+10) → 9[4,5]+10 → 19 回避成功!


【ヴィーヴル】「GUOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOO!!!」

敵を察知した飛龍が雄たけびを上げると同時、体内に格納されていた生態ミサイルが展開!
肉と骨と血とタンパク質でできたおぞましいミサイルが、おまえたちに襲い掛かる!!

196ジェイソン=オカザカ:2014/04/20(日) 00:36:46
diceBot : (2D6+6) → 7[2,5]+6 → 13

無念!

197岩塊貴族(ミスター・ノービス):2014/04/20(日) 22:04:32
(2D6+8) → 7[2,5]+8 → 15

ふむ・・・【コンパニオン】使用!
達成値を+1して成功しておくぞ!

執事が風車を投げてミサイルを撃墜してくれるのだ!

198『怪物、巣窟はおぞましく』:2014/04/20(日) 23:21:58
ではジェイソン=オカザカにのみ命中……

diceBot : (20+2D6) → 20+12[6,6] → 32

やたら出目がいい……炎属性の32点ダメージをどうぞ!

199ジェイソン=オカザカ:2014/04/20(日) 23:32:51
このままだと素で食らう・・・ので、ちょっと不味い。《ポーカーフェイス》 MP-4!

ななしさん:2d6+2
diceBot : (2D6+2) → 8[2,6]+2 → 10

一先ず10点軽減。

200『怪物、巣窟はおぞましく』:2014/04/20(日) 23:35:45
クローディア・アマクサがガードドローンを起動!(残MP52)

diceBot : (2D6+12) → 5[3,2]+12 → 17

17点軽減!!

【クローディア】「っととと、生態ミサイルだから認識機構にジャミングをかければ……ッ!」

201ジェイソン=オカザカ:2014/04/20(日) 23:38:46
最終ダメージは5点!

照準がぶれたミサイルが、やや外れた所で爆発する。
爆炎に体を舐められるが、コートの裾を少し焦がしただけで済んだ。

「・・・まだまだね」

HP 59/64
MP 49/59

202『怪物、巣窟はおぞましく』:2014/04/20(日) 23:50:24
続いて行動値13の手番!クローディアから動きます。

ムーブ:戦闘移動。1マス前進、C-5に移動
マイナー:破棄
メジャー:罠解除判定。

diceBot : (7+2D6) → 7+7[6,1] → 14

《リムーブトラップ》発動、MPを4消費して達成値を+1。(残MP48)
地雷の解除に成功!

【クローディア】「えと、このプログラムとこのプログラムを走らせれば……解除成功!道は開きました!」

手番終了、続いてオカザカの手番!


   A    B    C    D    E    F    G    H   I   J
┌──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐
│■■│■■│__│__│__│__│__│__│__│__│1
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│■■│__│__│__│地雷│__│__│__│__│__│2
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│ 水 │ 水 │飛龍│__│__│3
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│恐竜│__│__│異弾│ 水 │ 水 │__│__│__│4
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│眼鏡│天草│__│異爪│ 水 │ 水 │__│__│__│5
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│■■│__│__│__│__│__│__│__│__│__│6
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│■■│__│__│__│__│__│__│__│__│__│7
└──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┘

初期→PCの初期配置スクウェア
水→水地スクウェア
■■→進入禁止スクウェア
地雷→地雷

飛龍→攻性龍ヴィーブル/22/行動済み
天草→クローディア・アマクサ/13/行動済み
眼鏡→ジェイソン・オカザカ/13
恐竜→ミスター・ノービス/10
異爪→ミュータント(近接型)/9
異弾→ミュータント(ミサイル装備)/6

203ジェイソン=オカザカ:2014/04/20(日) 23:57:03
ムーブ:戦闘移動。3マス前進でE-5へ。
マイナー:カモフラージュテクニック (MP 46/59)
メジャー:カタナでミュータント(近接型)に攻撃!

命中値
diceBot : (2D6+11) → 7[4,3]+11 → 18

204ジェイソン=オカザカ:2014/04/21(月) 00:04:17
斬+14 でスタート
《侍魂》で+7、《アナライズ》で+1d6

diceBot : (14+7+3D6) → 14+7+12[4,4,4] → 33

斬の33点!

205『怪物、巣窟はおぞましく』:2014/04/21(月) 00:07:19
ミュータント(近接型)の斬防御は3、なので30点ダメージ。
残HPは18だ。

【ミュータント】「ケキャ! ケキャア!!」

まだまだ元気! 続いてミスター・ノービスの手番!

206岩塊貴族(ミスター・ノービス):2014/04/21(月) 22:39:51
でわムーブでE4まで移動。

そして黄金銃でミュータント(近接型)を撃つぞ!
マイナーで【ピンポイントシュート】を使いながら
メジャーで【バーストショット】!
MP 40/44

(2D6+16) → 8[3,5]+16 → 24

命中したんでダメ半で【集弾】使用!

(6D6+36) → 18[2,6,1,2,4,3]+36 → 54

【殴】54ダメージを防護−12で受けるがいいさ!

207『怪物、巣窟はおぞましく』:2014/04/21(月) 23:35:40
耐える訳もなく、ミュータント(近接型)は爆散!
続いてミュータント(ミサイル装備)のターン!

ムーブ:破棄
マイナー:《攻撃強化3》
メジャー:45口径SMGでミスター・ノービスに射撃攻撃!

diceBot : (10+2D6) → 10+7[1,6] → 17

達成値17、【回避】でリアクションをどうぞ!

【ミュータント】「カタキ! ジョージ! カタキ!! ジョージ・ジョージ・ワシントン! カタキ!」

うわごとのように叫びつつ、ミュータントが体内から突き出した無数の機関銃で恐竜紳士を攻撃する!

208岩塊貴族(ミスター・ノービス):2014/04/22(火) 22:03:14
(2D6+6) → 8[4,4]+6 → 14

まあ無理っすよね!

209『怪物、巣窟はおぞましく』:2014/04/22(火) 22:51:11
ではダメージは<殴>属性で14+5d6!

diceBot : (14+5D6) → 14+18[3,1,4,5,5] → 32

32点ダメージ!

210岩塊貴族(ミスター・ノービス):2014/04/22(火) 23:01:41
殴の防護は19なので19減らして

62/75

13のダメージ

211『怪物、巣窟はおぞましく』:2014/04/23(水) 00:33:59
ではクリンナップを経て次のラウンド。



   A    B    C    D    E    F    G    H   I   J
┌──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐
│■■│■■│__│__│__│__│__│__│__│__│1
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│■■│__│__│__│地雷│__│__│__│__│__│2
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│ 水 │ 水 │飛龍│__│__│3
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│乱1.│ 水 │ 水 │__│__│__│4
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│天草│__│眼鏡│ 水 │ 水 │__│__│__│5
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│■■│__│__│__│__│__│__│__│__│__│6
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│■■│__│__│__│__│__│__│__│__│__│7
└──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┘

初期→PCの初期配置スクウェア
水→水地スクウェア
■■→進入禁止スクウェア
地雷→地雷
乱1→ミスター・ノービス、ミュータント(ミサイル装備)

飛龍→攻性龍ヴィーブル/22
天草→クローディア・アマクサ/13
眼鏡→ジェイソン・オカザカ/13
恐竜→ミスター・ノービス/10
異弾→ミュータント(ミサイル装備)/6


では各自セットアップの宣言をどうぞ!

212ジェイソン=オカザカ:2014/04/23(水) 00:57:18
ミュータント(ミサイル装備)に《アナライズ》を飛ばすよー

HP 59/64
MP 44/59

213岩塊貴族(ミスター・ノービス):2014/04/23(水) 00:57:45
うむ、ナッシン!

214『怪物、巣窟はおぞましく』:2014/04/23(水) 22:47:21
それではヴィーヴルの手番。

ムーブ:破棄
マイナー:破棄
メジャー:生態ミサイルによる通常攻撃

対象E-5地点。ミスター・ノービスとジェイソン=オカザカが対象となります。

diceBot : (2D6+9) → 8[3,5]+9 → 17

防壁値でリアクションをどうぞ!

215岩塊貴族(ミスター・ノービス):2014/04/23(水) 22:49:19
(2D6+8) → 7[4,3]+8 → 15

うむ、今回は流石に無理だった!

216ジェイソン=オカザカ:2014/04/23(水) 23:39:36
diceBot : (6+2D6) → 6+4[1,3] → 10

知ってた! ダメージくださいな。

217『怪物、巣窟はおぞましく』:2014/04/23(水) 23:42:23
diceBot : (20+2D6) → 20+4[3,1] → 24

<炎>属性、24点ダメージ!

218ジェイソン=オカザカ:2014/04/23(水) 23:44:29
例によって《ポーカーフェイス》!

diceBot : (2+2D6) → 2+10[5,5] → 12

HP 47/64
MP 40/59

219岩塊貴族(ミスター・ノービス):2014/04/24(木) 23:17:01
炎は2防護点あったりするんだよな。

このままでは22食らって残りHPが40になってしまう!(チラッ)

220『怪物、巣窟はおぞましく』:2014/04/24(木) 23:18:24
はいはい、ガードドローンをミスター・ノービスに。(残MP44)

diceBot : (12+2D6) → 12+7[5,2] → 19

19点軽減!

221岩塊貴族(ミスター・ノービス):2014/04/24(木) 23:26:52
ありがたい!

59/75だ!

222ジェイソン=オカザカ:2014/04/24(木) 23:34:34
ムーブ:E4に移動
マイナー:無し
メジャー:カタナでミュータント(ミサイル装備)に攻撃

diceBot : (11+2D6) → 11+7[3,4] → 18

このままダメージ出します

斬+14 でスタート
《侍魂》で+7、《アナライズ》で+1d6 (いつもの)

diceBot : (21+3D6) → 21+14[3,5,6] → 35

というわけで斬+35!

223『怪物、巣窟はおぞましく』:2014/04/24(木) 23:47:40
では斬防御3のHP48なので、残り15ですね。

【ミュータント】「アギャア!」

深々と切られ、悶絶するミュータント!
続いてクローディアの手番。
……なにもやることが無いので行動破棄。
ハイ次ミスター・ノービスどうぞ!

224岩塊貴族(ミスター・ノービス):2014/04/25(金) 22:24:31
じゃあ今回はマイナーで【スティムパック】を使用。

(4D6) → 15[4,6,2,3] → 15
HPを15回復して(74/75)

メジャーで黄金銃を使用してミュータント(ミサイル)に【バーストショット】!
MP 36/44

(2D6+16) → 6[3,3]+16 → 22

命中したんでダメージだそう。

(34+4D6) → 34+18[6,2,6,4] → 52で

【殴】属性の52ダメージ、追加効果無し。

どないや?

225『怪物、巣窟はおぞましく』:2014/04/25(金) 22:28:07
はいボバーン。
ミュータント(ミサイル装備)は跡形もなく爆滅しました。

226岩塊貴族(ミスター・ノービス):2014/04/25(金) 22:41:57
でわ次のイニシアチブで【マガジンチェンジ】

黄金銃の弾数をMAXにしたぞ!

MP 34/44

227『怪物、巣窟はおぞましく』:2014/04/25(金) 22:54:24
   A    B    C    D    E    F    G    H   I   J
┌──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐
│■■│■■│__│__│__│__│__│__│__│__│1
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│■■│__│__│__│地雷│__│__│__│__│__│2
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│ 水 │ 水 │飛龍│__│__│3
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│乱1. │ 水 │ 水 │__│__│__│4
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│天草│__│__│ 水 │ 水 │__│__│__│5
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│■■│__│__│__│__│__│__│__│__│__│6
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│■■│__│__│__│__│__│__│__│__│__│7
└──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┘

初期→PCの初期配置スクウェア
水→水地スクウェア
■■→進入禁止スクウェア
地雷→地雷
乱1→ミスター・ノービス、ジェイソン=オカザカ

飛龍→攻性龍ヴィーブル/22
天草→クローディア・アマクサ/13
眼鏡→ジェイソン=オカザカ/13
恐竜→ミスター・ノービス/10


第三ラウンド、セットアップの宣言を!

228岩塊貴族(ミスター・ノービス):2014/04/25(金) 22:55:25
ナッシン!

229ジェイソン=オカザカ:2014/04/26(土) 23:01:42
ヴィーブルに安定の《アナライズ》。

HP 47/64
MP 35/59

230『怪物、巣窟はおぞましく』:2014/04/26(土) 23:42:13
ではヴィーヴルの手番……に割り込んでクローディアが《アシストプロンプト》を使用(残MP40)
対象ジェイソン=オカザカ。即座に戦闘移動を行ってください!

231ジェイソン=オカザカ:2014/04/26(土) 23:47:52
ありがとうクロちゃん
F-6まで移動します

232『怪物、巣窟はおぞましく』:2014/04/26(土) 23:59:24
   A    B    C    D    E    F    G    H   I   J
┌──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐
│■■│■■│__│__│__│__│__│__│__│__│1
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│■■│__│__│__│地雷│__│__│__│__│__│2
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│ 水 │ 水 │飛龍│__│__│3
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│恐竜│ 水 │ 水 │__│__│__│4
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│天草│__│__│ 水 │ 水 │__│__│__│5
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│■■│__│__│__│__│__│眼鏡│__│__│__│6
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│■■│__│__│__│__│__│__│__│__│__│7
└──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┘

初期→PCの初期配置スクウェア
水→水地スクウェア
■■→進入禁止スクウェア
地雷→地雷
乱1→ミスター・ノービス、ジェイソン=オカザカ

飛龍→攻性龍ヴィーブル/22
天草→クローディア・アマクサ/13
眼鏡→ジェイソン=オカザカ/13
恐竜→ミスター・ノービス/10


今度こそヴィーヴルの手番。
ムーブマイナーは破棄し、生態ミサイルによる攻撃をオカザカへ。

diceBot : (2D6+9) → 11[6,5]+9 → 20

あ、C値10なんでクリティカルですね!!(ニコォ)

233ジェイソン=オカザカ:2014/04/27(日) 00:07:28
「チィ! やたらと性能がいいわね、こいつ!」

私がポンコツなのではない。こいつの性能が高いのだ。

diceBot : (6+2D6) → 6+6[3,3] → 12

234『怪物、巣窟はおぞましく』:2014/04/27(日) 00:09:53
diceBot : (20+4D6) → 20+14[1,3,4,6] → 34

<炎>の34点ダメージ!

即座にガードドローン!(クローディアMP残36)
diceBot : (12+2D6) → 12+10[4,6] → 22

22点軽減し、12ダメージまで減少!

235ジェイソン=オカザカ:2014/04/27(日) 00:18:18
更に《ポーカーフェイス》!

diceBot : (2+2D6) → 2+3[2,1] → 5

「効いたわ・・・ちょっとだけね!」

HP 40/64
MP 31/59

236『怪物、巣窟はおぞましく』:2014/04/27(日) 00:25:11
イニシアティブにクローディアがオカザカに《トリート》を使用(残MP34)。

【クローディア】「大丈夫ですか、オカザカさん!」

クローディアのコマンドと共に、オカザカの体内のデイブレイクが活性化する!

diceBot : (3D6+18) → 7[4,1,2]+18 → 25

25点回復!

237ジェイソン=オカザカ:2014/04/29(火) 22:43:42
ムーブ:全力移動

で、H-3・・・ヴィーヴルの位置まで移動して行動終了!

238クレッシェンド・ランバルディ:2014/04/29(火) 22:51:11
ではクローディア・アマクサは全力移動でD-5に移動。



   A    B    C    D    E    F    G    H   I   J
┌──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐
│■■│■■│__│__│__│__│__│__│__│__│1
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│■■│__│__│__│地雷│__│__│__│__│__│2
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│ 水 │ 水 │乱1. │__│__│3
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│恐竜│ 水 │ 水 │__│__│__│4
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│天草│ 水 │ 水 │__│__│__│5
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│■■│__│__│__│__│__│__│__│__│__│6
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│■■│__│__│__│__│__│__│__│__│__│7
└──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┘

初期→PCの初期配置スクウェア
水→水地スクウェア
■■→進入禁止スクウェア
地雷→地雷
乱1→攻性龍ヴィーヴル、ジェイソン=オカザカ

飛龍→攻性龍ヴィーブル/22/行動済み
天草→クローディア・アマクサ/13/行動済み
眼鏡→ジェイソン=オカザカ/13/行動済み
恐竜→ミスター・ノービス/10



続いてミスター・ノービス!どうぞ!

239岩塊貴族(ミスター・ノービス):2014/04/29(火) 22:55:22
でわムーブでG4まで移動。

そして黄金銃で攻性龍ヴィーヴルを撃つぞ!
マイナーで【ピンポイントシュート】を使いながら
メジャーで【バーストショット】!
MP 30/44

(2D6+16) → 9[5,4]+16 → 25だが当たるか?

240『怪物、巣窟はおぞましく』:2014/04/29(火) 23:32:31
回避力は22なんで命中ですね!ダメージどうぞ!

241『××』:2014/04/30(水) 05:34:48
「ふむ・・・龍のブレスか、面白い。」
「吾輩のブレスとどっちが上か勝負してみるか!?」

命中したんでダメ半で【集弾】使用!

MP 28/44

(6D6+36) → 21[3,5,2,6,1,4]+36 → 57

【殴】57ダメージを防護−12で受けるがいい!

242『怪物、巣窟はおぞましく』:2014/04/30(水) 21:51:15
えーっと殴防御が5、HPが半分で29だから……死亡確認!

【ヴィーヴル】「AAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAA!!!」

      BLAM!
               BLAM!
  BLAM!


ヴィーヴルの脳天に風穴が空き、どうと音を立てて倒れ伏す。
まさに必殺!
ヒトガタの竜が放った鉄のブレスは、一瞬で飛竜を絶命させたのだ!



―――――――全ての敵が戦闘不能になったため、戦闘を終了します。お疲れ様でした――――

243『怪物、巣窟はおぞましく』:2014/04/30(水) 22:00:18
【クローディア】「あ、あの大きさのバイオモンスターを一撃で……」

地に落ちた飛竜の姿に、呆然と声を漏らすクローディア。
勝利を疑ったわけではないが、よもや一撃とは!

なおドロップチャートは【ミュータント】が2つと【BM/飛竜科】が1つ。
前回と同じく、相談して振ること。

244ジェイソン=オカザカ:2014/04/30(水) 23:15:02
ミュータント2体を剥ぎ取るよー

diceBot : (2D6) → 9[3,6] → 9
diceBot : (2D6) → 8[3,5] → 8

スティムパック一つとアルコール一つ!
なかなかだね

245岩塊貴族(ミスター・ノービス):2014/04/30(水) 23:16:24
でわ【BM/飛竜科】をドロップしよう。

(2D6) → 4[1,3] → 4

「む、この辺はそろそろ食べごろだぞマドモアゼル。冷めないうちに早く食べるが吉だ。」

何もなし、骨までおいしく食べたようだ。

246『怪物、巣窟はおぞましく』:2014/04/30(水) 23:33:47
【クローディア】「い、いえ、私は遠慮しておきます」

バイオモンスターの肉なんて食べられるわけがない!
そんなクローディアの心の叫びが聞こえたような、聞こえなかったような。

                    ――――――scene end

247『不死鳥の門』:2014/05/01(木) 22:58:21
■ミドルシーン10:不死鳥の門■
◆シーンプレイヤー:ジェイソン=オカザカ◆
▼登場難易度:同行中▼

ついに。
ついに、だ。
おまえたちは、ついに辿り着いた。
様々な困難を潜り抜け、遺跡の最奥部に辿り着いたのだ!

そこには大きなシャッターゲートが行く手を阻み、フェニックスを守っている。
フリーの遺跡荒らしも、ヘリオス社の連中も、ここまでは辿り着いただろう。
しかし、ここから先へは進めない。
この先へ進めるのは、天草の血を宿す者だけだ。

【クローディア】「えーと、これかな?」

クローディアがコントロールパネルを操作する。

【システム音声】「アクセス パーソナルコード を 解析 識別します」

無機質な機械音声と共に、赤いレーザーがクローディアの足元から頭までスキャンし……

【システム音声】「認証完了 ロック解除」

ガチャン、という音が遺跡に小さく響いた。

248ジェイソン=オカザカ:2014/05/02(金) 21:38:14
「大変だったわね・・・まさか遺跡のガーディアンの戦闘力が53万だなんて・・・」

『冒険譚』は多少誇張したほうがウケがいいのだ。
ましてや直接描写されない部分は、回想で盛っておけ。

(レーザースキャンて怖いのよねー。
 昔のスプラッタムービーでレーザーで真っ二つにされたのがあったっけ。
 これも、もしクローディアさんじゃなかったら・・・・・・いや、もし故障してたら・・・・・・おお、怖い怖い)

「クローディアさん、これで漸くたどり着きますね・・・フェニックスに!」

笑顔を見せた。

249岩塊貴族(ミスター・ノービス):2014/05/02(金) 22:37:41
「さて・・・ところでフェニックスとはいったい何なのだろうか?」

ここまで来ておいてまったく話を聞いていない系の紳士、ここに爆譚。

「まあどうでもよいか、これでマドモアゼルは幸福になるのであろう?何も問題あるまいよ。」

250『不死鳥の門』:2014/05/03(土) 23:09:50
【クローディア】「もう! お二人とも冗談ばかり言って……」

頬を膨らませ、プリプリと怒るクローディア。
いやまったく、この期に及んで緊張感がない。
これからお前たちが出あうのはデイブレイク……すなわち、世界を左右する代物かもしれないってのに!

【クローディア】「……でも、そうですね」
.         「やっと、やっとゴールです!」

それと同時に、シャッターが重々しい音と共に開き始めた。
さぁ、チューマ。眠れる不死鳥とのご対面だ……

                    ――――――scene end

251『クノッソス』:2014/05/05(月) 23:49:13
■ミドルシーン11:クノッソス■
◆シーンプレイヤー:GM(マスターシーン)◆
▼登場難易度:不可▼

一方その頃、遺跡地表部。
カモフラージュシートの下で、人間に数倍する巨大な人影が動く。
戦場の帝王として君臨する歩行戦車メルカバ――――それも、人間の脳を直接組み込んだタイプのそれ。
こいつが登録デイブレイカー、アステリオス。

彼は部下からの通信を聞き、ほくそえもうとした。
……生体パーツが脳だけとなった今の彼では、そんな器用な真似は出来ないが。

【アステリオス】「ゲートに取り付けた“枝”に反応があったか」
         「ま、そうでなければ未登録(オルファン)どもを泳がせておいた甲斐がない」
【クノッソス隊員】「最奥部へのルートには、すでに爆弾をセットしました。一分後に起爆、突入します」
【アステリオス】「よし」

機体(ボディ)をアクティブにスイッチしたアステリオスが、ジェネレーターに熱を通す。
さながらエンジンを温めるバイクのようだが、あまりにも規模が違う。
まるで怪物の唸り声のような、おぞましい迫力が機体の内部で渦巻いている。

252『クノッソス』:2014/05/05(月) 23:53:14
【アステリオス】「……わかっていると思うが、今後の遺跡の掌握にクローディア博士が必要である可能性は高い」
         「居合わせた未登録だけを殺害しろ。いいな?」

それに続くように、周囲で隠れていたクノッソス隊員たちもカモフラージュシートを乱雑に放り捨てて姿を現す。
彼らの名はクノッソス。
かつて神話において、牛頭人身の怪物を生み出した地の名を冠す者達。

【アステリオス】「我々は独自に遺跡を調査中、凶悪な未登録デイブレイカーに拉致されたクローディア博士を発見」
         「未登録を殺害して博士を救出し、その過程でごく自然に遺跡を発見、ヘリオス社の管轄に置いた……そういうシナリオだ」
【クノッソス隊員】「了解」
          「では“クノッソス”隊、突入を開始します。オーバー」

直後、遺跡に仕掛けられたプラスチック爆弾が起爆!
地下へ続く防護障壁が次々と消滅していき、おまえたちのいる最奥部へ一直線のトンネルを作る。
なんという技術と計算力だろうか!
普通ならばこれだけの爆発を起こせば、遺跡が崩落するのが当然だというのに!

そしてアステリオスとその部下たちは、ジェットを吹かして降下していく。
おまえたちを殺害し、クローディアと天草教授の研究を我がものとするために!!

                    ――――――scene end

253岩塊貴族(ミスター・ノービス):2014/05/06(火) 23:16:39
舞台裏ですることはないので飛ばしていくスタイル

254『決戦、牛頭人身』:2014/05/06(火) 23:44:06
■クライマックスフェイズ:決戦、牛頭人身■
◆シーンプレイヤー:ジェイソン=オカザカ◆
▼登場難易度:自動登場▼

最後の扉を開くなか、突如鳴り響く爆音。爆破された天井。
……まぁ、予想通りというやつだ。計算通りでもいい。メガネキャラもいることだしな。

爆砕された天井から、次々と降下してくるエージェントども。
ヘリオス社の非合法セクション、“クノッソス”の連中だ。
中でも目を引くのは、先頭を行くメルカバだろう。そもサイズが違う。
そいつはジェットでゆっくりと着地すると、外部スピーカーから声を響かせる。男の声だ。

【アステリオス】「アー、アー、未登録(オルファン)の諸君」
        「私は栄えあるポストヒューマン、指揮官のアステリオスだ」
        「人類の進化のため、ヘリオス社が宇宙にはばたくため、フェニックスとクローディア博士を渡してもらう」

随分やる気の無さそうな棒読みである。
とりあえず形式上言わなくてはならない……といったところか。

【クロ―ディア】「っ……!」

恐怖か緊張か、クローディアが一歩後ずさった。

255ジェイソン=オカザカ:2014/05/06(火) 23:52:13
「おやおや、ヘリオスの犬どもがご到着・・・っと、牛だったっけ?
 何やらモーモー騒いでいるが、ここでは牛語ではなく人類語で話してくださらない?」

計算通り――メガネをキラリと光らせて、カタナを肩に担いだ。

256岩塊貴族(ミスター・ノービス):2014/05/07(水) 00:22:46
先ほどの飛龍の骨をエリマキのように首に巻き、天井に空いた穴から漏れる光をスポットライトにして決めポーズを決めてみる。
気分は美女二人をはべらせた悪の魔王だ!

「ふむ、ずいぶんとまあ無粋なノックをするのだねポストヒューマンくん?」
「しかも堂々と乗り込んで要求のみを伝えて多数で囲んでことを成す。まるで強盗の類ではないか。」
「そのような粗にして蛮な非紳士的なふるまいをするのは上に立つものとしてふさわしくないと思われるなあ?」

シボッと演出的なタバコをくゆらせつつさらに続けよう。

「ちなみにその『取引』でそちらが払う対価はなんなのかは答えてもらってもよいかね?」
「まさかとは思うが本当に単なる強盗と言うわけでもないのだろう?」

257『決戦、牛頭人身』:2014/05/07(水) 01:48:56
【アステリオス】「ハハハハハ……未登録(オルファン)の豚どもが、何か勘違いをしているな?」
         「我々ポストヒューマン以外の存在はな、人間じゃあないんだよ!」
         「人類語? 取引?」
         「そんなものは『人間相手』にするコトだろう!」

哄笑するアステリオス。
ポストヒューマンは選ばれた新人類……それ以外は、等しくゴミだという思想。
人は猿から進化したが、人間と猿は同列で同等の存在か?
つまり、彼の主張はそういうことだ。

【アステリオス】「ハハハハハ! もちろん降伏しろだなんてケチなことは言わないさ!」
         「精々抵抗して、犬のように惨めに死んでみせてくれ!」
         「クク、コーポに雇われているとね、この時だけが楽しみなんだよ!!」

アステリオスが武装を展開する。
周囲のクノッサス隊員は、また隊長の悪癖が始まったか……と肩を竦めながらも、各々の武器を構えた。

【クローディア】「お、おばあちゃんは……おばあちゃんは、私に地球を再生することを託して亡くなりました……!」

おまえたちの軽口(ワイズクラック)に勇気をもらったのか、クローディアは少し震えた声を張り上げる。

【クローディア】「この星を捨ててどこかに行こうとする人たちに、おばあちゃんの研究を渡すことはできません!!」

258岩塊貴族(ミスター・ノービス):2014/05/07(水) 22:27:26
「おお・・・・なんということだ!」

頭を抱えて大仰に嘆いて見せよう。

「お前は人間以外には敬意を払わないというのか?己が認めた者にしか敬意を持たないと言うのか?」
「なんたることだ!このような様が、こんな有り様が人類の行き着く先だとでもいいたいのかね!?」
「『敬意』を払うことが人間が人間である道理だ!下々の者には施しを与え、己のいる高みまで導くことこそが人類の使命だ!」

そして燕尾服を大仰に翻して続ける。

「しかも要求をしておいてそれを受けようが受けまいがやることに変わりがないなど、なんと嘆かわしいことか!」
「ならば問答無用で攻撃してくればよかったのだ!『人間語』で我らに語りかけず獣のように獣の理を持って我らを弑せばよかったのだ!」
「ただ己の意を意味なく伝えるだけなど・・・そんなことをする摂理は自然には存在しない!」

「人としての理からも!自然からの理も外れ!そんな姿に成り果てるそんなキモチノワルイ様が新人類とでも言うのか!?」
「そんな情けないそんな様を誇るなどと・・・恥を知れ恥を!」

259ジェイソン=オカザカ:2014/05/07(水) 22:34:27
「ハハハ。それじゃあ豚の言葉が分かるお前もただの豚、ということじゃあないか」

戦闘態勢に入る。
なあに、会話が成立しないというのであれば、やりやすくていい。
人が家畜を殺すのを躊躇わないのは、人間の言葉を喋らないからだ――と、誰かが言っていた。

                                バラ
「さて、依頼人もこう仰っている事ですし・・・さっさと屠殺させて貰いますか」

260『決戦、牛頭人身』:2014/05/07(水) 23:42:52
【アステリオス】「好きに吠えてろ、未登録ども!」
         「貴様らがどう吠えようが、結果はなにも変わらないのだから!!」

ああ、そうだ。
こいつらとは分かり合えない。
おまえたちは未登録(パンク)で、こいつらは登録(企業の犬)だからだ。
さぁ、こいつらの後ろでフェニックスが待っている。
最後のパーティをしゃれ込もうぜ、チューマ――――

261『決戦、牛頭人身』:2014/05/07(水) 23:44:59
▽caution!▽
▽caution!▽
▽caution!▽

では、クライマックス戦闘を開始します。
各PCは自分の行動値と初期配置を宣言してください――――


   A    B    C    D    E    F    G    H   I   J
┌──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐
│■■│■■│■■│__│__│__│__│__│__│__│1
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│■■│■■│■■│__│__│▽▽│__│__│__│__│2
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│隊員│__│▽▽│__│初期│初期│__│3
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│電脳│牛頭│__│▽▽│__│初期│初期│__│4
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│狙撃│__│__│__│__│初期│初期│__│5
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│■■│■■│■■│__│▽▽│▽▽│__│__│__│__│6
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│■■│■■│■■│__│__│__│__│__│__│__│7
└──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┘

初期→PCの初期配置スクウェア
▽▽→移動困難スクウェア
■■→進入禁止スクウェア

牛頭→アステリオス
隊員→エージェント
電脳→エージェント(ハッカー)
狙撃→エージェント(スナイパー)

262ジェイソン=オカザカ:2014/05/08(木) 22:18:32
行動値は11!
自分はHの5に配置するよ

263岩塊貴族(ミスター・ノービス):2014/05/08(木) 22:23:52
でわ行動値10でHの4に。

264『決戦、牛頭人身』:2014/05/08(木) 23:01:57
ではクローディアはI-5に配置し……

!!フラグ処理!!

【クローディア】「そうだ! 確かあの隊長、冷却装置が弱点だって……!」

※アステリオスは同一エンゲージに『冷却装置』という別のエネミーを追随させています。
 ただし、このエネミーは範囲攻撃では対象になりません。(単体攻撃でなければならない)
 リアクションだけ行う簡易エネミーですが、倒すとアステリオスが弱体化します。


   A    B    C    D    E    F    G    H   I   J
┌──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐
│■■│■■│■■│__│__│__│__│__│__│__│1
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│■■│■■│■■│__│__│▽▽│__│__│__│__│2
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│隊員│__│▽▽│__│__│__│__│3
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│電脳│牛頭│__│▽▽│__│眼鏡│__│__│4
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│狙撃│__│__│__│__│恐竜│天草│__│5
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│■■│■■│■■│__│▽▽│▽▽│__│__│__│__│6
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│■■│■■│■■│__│__│__│__│__│__│__│7
└──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┘

初期→PCの初期配置スクウェア
▽▽→移動困難スクウェア
■■→進入禁止スクウェア

牛頭→アステリオス/行動値18
眼鏡→ジェイソン=オカザカ/行動値13
天草→クローディア・アマクサ/行動値13
恐竜→ミスター・ノービス/行動値10
隊員→エージェント/行動値9
電脳→エージェント(ハッカー)/行動値9
狙撃→エージェント(スナイパー)/行動値7

※アステリオスの『冷却装置』機動中。


セットアップの宣言をどうぞ!

265岩塊貴族(ミスター・ノービス):2014/05/09(金) 00:59:21
なっしん!

266ジェイソン=オカザカ:2014/05/09(金) 22:41:46
エージェント(ハッカー)に《アナライズ》!

HP 64/64
MP 26/59

267『決戦、牛頭人身』:2014/05/09(金) 23:07:11
位置にミスがあったので修正しつつ……
最初のイニシアチブでアステリオスが《瞬発行動》を使用!
即座に一回追加行動を得ます!

   A    B    C    D    E    F    G    H   I   J
┌──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐
│■■│■■│■■│__│__│__│__│__│__│__│1
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│■■│■■│■■│__│__│▽▽│__│__│__│__│2
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│隊員│__│▽▽│__│__│__│__│3
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│電脳│牛頭│__│▽▽│__│恐竜│__│__│4
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│狙撃│__│__│__│__│眼鏡│天草│__│5
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│■■│■■│■■│__│▽▽│▽▽│__│__│__│__│6
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│■■│■■│■■│__│__│__│__│__│__│__│7
└──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┘

初期→PCの初期配置スクウェア
▽▽→移動困難スクウェア
■■→進入禁止スクウェア

牛頭→アステリオス/行動値18
眼鏡→ジェイソン=オカザカ/行動値13
天草→クローディア・アマクサ/行動値13
恐竜→ミスター・ノービス/行動値10
隊員→エージェント/行動値9
電脳→エージェント(ハッカー)/行動値9
狙撃→エージェント(スナイパー)/行動値7

※アステリオスの『冷却装置』機動中。

268『決戦、牛頭人身』:2014/05/09(金) 23:17:14
ムーブ:破棄
マイナー:《攻撃拡大1》を宣言、攻撃の範囲を一段階引き上げ
メジャー:MP-04 中型ミサイルで攻撃。対象はH-5。範囲2(選択)につき、PC全員が対象。

diceBot : (13+2D6) → 13+9[3,6] → 22

▼アステリオスが加護《鋼化結線(ハードワイヤード)》を使用▼

判定をクリティカルに書き換えます。(代償としてHPを6消費)


【アステリオス】「ポストヒューマンとして選ばれたこの私の!」
         「脆弱な肉体を脱ぎ捨てたこの私の!!」
         「宇宙へとはばたく資格を得たこの私の、ファンファーレを聞かせてやる!!」

ミサイルポッドが同時に展開――――その数二門、四門、八文、十六門、三十二門!
降り注ぐミサイルの雨が、おまえたちに襲い掛かる!

269岩塊貴族(ミスター・ノービス):2014/05/09(金) 23:34:13
とくにリアクションなし!さあこい!

270岩塊貴族(ミスター・ノービス):2014/05/09(金) 23:40:16
クリティカルでると回避できると言うので判定だけさせて!!

(2D6+6) → 7[2,5]+6 → 13

まあ無理だけどな!

271ジェイソン=オカザカ:2014/05/09(金) 23:41:35
特に対処は無し!

272『決戦、牛頭人身』:2014/05/09(金) 23:46:04
▼アステリオスが加護《硝煙弾雨(リベリオン)》を使用▼

ダメージを<神>属性に変更し、+5d6。
クリティカルで+2d6されており、中型ミサイルの威力は30+2d6。
合計で30+9d6点のダメージ。

diceBot : (30+9D6) → 30+42[6,3,4,4,6,6,4,4,5] → 72

<神>属性、72点!

273『決戦、牛頭人身』:2014/05/09(金) 23:48:01
クローディア・アマクサは即座にブレイク!

【クローディア】「くっ、この弾幕は……!!」

274ジェイソン=オカザカ:2014/05/09(金) 23:58:57
安定の《ポーカーフェイス》!

diceBot : (2+2D6) → 2+10[5,5] → 12

MP 22/59

275『決戦、牛頭人身』:2014/05/10(土) 00:00:36
クローディアが<ガードドローン>によってジェイソン=オカザカのダメージを軽減します。

diceBot : (12+2D6) → 12+3[1,2] → 15

15点軽減!出目悪いな!
あ、ちなみにブレイクじゃなくて覚醒(イグザクト)でした!
クローディアの残HP15な!

276ジェイソン=オカザカ:2014/05/10(土) 00:04:43
最終的にこんな感じ

HP 19/64
MP 22/59

277岩塊貴族(ミスター・ノービス):2014/05/10(土) 00:08:35
HP 3/75
MP 30/44

うむ、普通に生き残れたな

278『決戦、牛頭人身』:2014/05/10(土) 01:42:25
では続いてアステリオスの行動……の前に、クローディアがオカザカに《トリート》!

diceBot : (24+3D6) → 24+14[6,2,6] → 38

オカザカさんはHPを38点回復してください。残HP57ですかね。

そして改めてアステリオスの手番!

ムーブ:3マス前進、G-4に移動
マイナー:《剛打4》を宣言。ダメージを+4d6
メジャー:ハイパーレーザーブレードによる攻撃。射程0なので誰も対象に取れませんが……

▼アステリオスが加護《因果歪曲(メビウスクライン)》を使用▼

射程を視界、範囲を範囲5(選択)に書き換え。
この効果でジェイソン=オカザカとミスター・ノービスを対象にして攻撃を行います。

diceBot : (15+2D6) → 15+10[4,6] → 25

……あ、C値が10なので素でクリティカルしました。回避でリアクションどーぞ。

279岩塊貴族(ミスター・ノービス):2014/05/10(土) 20:51:58
(2D6+6) → 4[1,3]+6 → 10

まあよけれないよね!

280『決戦、牛頭人身』:2014/05/10(土) 22:06:22
▼クローディア・アマクサが加護《破邪顕正(デモンペイン)》を使用▼

《因果歪曲(メビウスクライン)》を無効化、それによって対象がいなくなるために攻撃がキャンセルされます。



【アステリオス】「この汚れ果てた星にしがみついても、我々を待っているのは七年後の約束された破滅だけだ!」

叫び、アステリオスの高出力レーザーブレードが唸りを上げる。
レーザーブレード……否、もはや固定されたレーザーとでも言うべき長大なそれ!

【アステリオス】「この星で生きていくことなど、もはや不可能なのだよ!!」

それが真一文字に振りぬかれ――――

【クローディア】「――――いいえ」

―――――否、光子の剣が掻き消えた。

【クローディア】「それを可能にするのが、私とおばあちゃんの“フェニックス”です!!」

光の粒子を一時的に分解し、霧散させるプログラム!
レーザーブレードは掻き消え、空振りという結果が残る!

【アステリオス】「チィッ……ハッカー隊! 解除急げ!!」


続いてジェイソン=オカザカorクローディア・アマクサの手番!

281『決戦、牛頭人身』:2014/05/10(土) 22:27:06
現在のMAP

   A    B    C    D    E    F    G    H   I   J
┌──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐
│■■│■■│■■│__│__│__│__│__│__│__│1
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│■■│■■│■■│__│__│▽▽│__│__│__│__│2
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│隊員│__│▽▽│__│__│__│__│3
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│電脳│__│__│▽▽│牛頭│恐竜│__│__│4
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│狙撃│__│__│__│__│眼鏡│天草│__│5
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│■■│■■│■■│__│▽▽│▽▽│__│__│__│__│6
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│■■│■■│■■│__│__│__│__│__│__│__│7
└──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┘

初期→PCの初期配置スクウェア
▽▽→移動困難スクウェア
■■→進入禁止スクウェア

牛頭→アステリオス/行動値18/行動済み
眼鏡→ジェイソン=オカザカ/行動値13
天草→クローディア・アマクサ/行動値13
恐竜→ミスター・ノービス/行動値10
隊員→エージェント/行動値9
電脳→エージェント(ハッカー)/行動値9
狙撃→エージェント(スナイパー)/行動値7

※アステリオスの『冷却装置』機動中。

282ジェイソン=オカザカ:2014/05/13(火) 01:20:41
ムーブ:G-4へと移動、ステリオスにエンゲージ
マイナー:破棄
メジャー:アステリオスの『冷却装置』にカタナで攻撃!

diceBot : (11+2D6) → 11+7[3,4] → 18

283『決戦、牛頭人身』:2014/05/13(火) 01:29:27
『冷却装置』の回避値は固定値で20!回避成功!

【アステリオス】「チッ、気付かれてるか……ちょこざいな!」

クローディアは待機を宣言。
続いてミスター・ノービスのターン!

284岩塊貴族(ミスター・ノービス):2014/05/13(火) 22:15:12
ではまあいつものコンボを黄金銃で冷却装置に。移動はなしだ!

マイナーで【ピンポイントシュート】を使いながら
メジャーで【バーストショット】!
MP 26/44

(2D6+16) → 4[2,2]+16 → 20

――――【サバイバルナレッジ】で振り直し!
MP 24/44

(2D6+16) → 10[6,4]+16 → 26 出目10なのでクリティカル発生!

【集弾】を使いつつ【シティーハンター】ものってダメージ!
MP 22/44

(34+9D6) → 34+34[5,1,3,3,4,5,6,4,3] → 68

【殴】属性の68ダメージ、防護点−12上乗せでくらえい!

285『決戦、牛頭人身』:2014/05/13(火) 22:38:58
HP20なんですぅ!?
冷却装置が破壊されました!

【アステリオス】「んなっ、冷却装置が……クソッ、パージする!」

即座に冷却ユニットをパージ!
直後、中空でユニットが爆散する。

【アステリオス】「クソッ、機体のバランスが……ッ!」

ガクッと機体が揺れ、重心が下がり、装備の出力が低下する。
これで、大幅に機体の性能が下がったとこだろう……


続いてハッカーの手番!

ムーブ&マイナー:破棄
メジャー:ワームソフトによる攻撃。対象ジェイソン=オカザカ

diceBot : (2D6+12) → 6[3,3]+12 → 18

達成値18、電脳値で回避どうぞ!

286ジェイソン=オカザカ:2014/05/13(火) 23:17:01
diceBot : (6+2D6) → 6+8[6,2] → 14

まあこうなる。ダメージ来たれ!

287『決戦、牛頭人身』:2014/05/13(火) 23:39:57
ではエージェントが《支援射撃2》を宣言し、ダメージ+2d6!

diceBot : (13+4D6) → 13+9[2,4,2,1] → 22

<電脳>属性、22点ダメージ!

288ジェイソン=オカザカ:2014/05/13(火) 23:47:11
「グワーッ!」

脳内がスパーク! オカザカの全身が加熱!

HP 35/64
MP 22/59

289『決戦、牛頭人身』:2014/05/14(水) 22:42:05
続いてエージェントの手番。

ムーブ:全力移動。G-4まで移動。乱戦突入。

これで行動が終了し、続いてエージェント(スナイパー)!

マイナー:《攻撃強化2》メインプロセス中に行う攻撃のダメージ+2d6
メジャー:スナイパーライフルで攻撃。対象ジェイソン=オカザカ

diceBot : (2D6+10) → 8[2,6]+10 → 18

回避でリアクションどうぞ!

290ジェイソン=オカザカ:2014/05/14(水) 22:49:12
diceBot : (10+2D6) → 10+9[4,5] → 19

「まだまだ・・・狙いが甘いわね!」

華麗なステップで回避!

291『決戦、牛頭人身』:2014/05/14(水) 22:53:12
ではクリンナップ……の前に《トリート》をジェイソン=オカザカに飛ばしつつ。

diceBot : (24+3D6) → 24+12[6,1,5] → 36

36点回復しといてください。

292『決戦、牛頭人身』:2014/05/14(水) 22:55:14
クリンナップを経て、セットアップ!
宣言のある方は宣言どうぞ!


   A    B    C    D    E    F    G    H   I   J
┌──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐
│■■│■■│■■│__│__│__│__│__│__│__│1
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│■■│■■│■■│__│__│▽▽│__│__│__│__│2
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│▽▽│__│__│__│__│3
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│電脳│__│__│▽▽│乱戦│__│__│__│4
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│狙撃│__│__│__│__│恐竜│天草│__│5
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│■■│■■│■■│__│▽▽│▽▽│__│__│__│__│6
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│■■│■■│■■│__│__│__│__│__│__│__│7
└──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┘

初期→PCの初期配置スクウェア
▽▽→移動困難スクウェア
■■→進入禁止スクウェア
乱戦→ジェイソン=オカザカ、アステリオス、エージェント

牛頭→アステリオス/行動値18
眼鏡→ジェイソン=オカザカ/行動値13
天草→クローディア・アマクサ/行動値13
恐竜→ミスター・ノービス/行動値10
隊員→エージェント/行動値9
電脳→エージェント(ハッカー)/行動値9
狙撃→エージェント(スナイパー)/行動値7

※アステリオスの『冷却装置』破壊済み。

293ジェイソン=オカザカ:2014/05/14(水) 23:13:45
【定期】アステリオスに《アナライズ》!【拡散希望】

(現在、ハッカーにも《アナライズ》中)

HP 64/64
MP 17/59

294岩塊貴族(ミスター・ノービス):2014/05/14(水) 23:18:14
なっしん!

295『決戦、牛頭人身』:2014/05/15(木) 23:07:31
では最初のイニシアティブ、アステリオス!

ムーブ:破棄
マイナー:破棄
メジャー:<剛打4>宣言、ダメージ+4d6しつつパイルバンカーでジェイソン=オカザカを攻撃

diceBot : (13+2D6) → 13+5[1,4] → 18

命中18、回避でリアクションどうぞ。


【アステリオス】「これでも、喰らえィ!」

出力を食うレーザーブレードを投げ捨て、次にアステリオスが取り出した武器はパイルバンカー!
巨大な処刑杭染みたそれが、オカザカに付きつけられる!

296ジェイソン=オカザカ:2014/05/15(木) 23:30:51
《受け太刀》でリアクション放棄!
ダメージを「9点」軽減するのでダメージドゾー

297『決戦、牛頭人身』:2014/05/15(木) 23:39:13
▼アステリオスが加護《暗夜断罪(ダークナイト)》の使用を宣言▼

攻撃の属性を<神>に書き換え、ダメージを+10d6します。

SwordWorld2.0 : (35+16D6) → 35+58[3,4,3,4,2,4,3,1,3,2,6,6,6,4,2,5] → 93

<神>属性、93点ダメージ!

298ジェイソン=オカザカ:2014/05/16(金) 00:02:24
《破邪顕正》で《暗夜断罪》の効果を打ち消し!

その上で《ポーカーフェイス》!

diceBot : (2+2D6) → 2+10[5,5] → 12

防具の効果を諸々合わせて28点軽減! 食らうダメージは27点!

HP 37/64
MP 13/59


閃光の様に放たれたパイルバンカー、避けれず受ければカタナが壊れる一撃を、真剣白刃取りの要領で受け止める!
ゴリゴリと地面が削れ、ギリギリと抑えこむ杭先が、額の目前まで迫っていた。
全身のフレームにヒビが入った気がする。

「ハン、メルカパの割には大したことのない出力じゃないの? よっぽど『冷却装置』が壊れたのがキツイと見えるわ」

(ちょっとだけメガネにヒビが入ったけどね! 許すまじ!)

299『決戦、牛頭人身』:2014/05/16(金) 00:06:30
【アステリオス】「ハッ、減らず口をッ!」

続いてジェイソン=オカザカさんの手番!

300ジェイソン=オカザカ:2014/05/16(金) 00:13:39
ムーブ:無し
マイナー:《カモフラージュテクニック》 【回避値】に+2
メジャー:アステリオスにカタナで攻撃!

diceBot : (11+2D6) → 11+7[2,5] → 18

HP 37/64
MP 10/59

301『決戦、牛頭人身』:2014/05/16(金) 00:18:32
diceBot : (9+2D6) → 9+7[2,5] → 16

回避失敗!ダメージどうぞ!

【アステリオス】「(クソッ、冷却装置が生きてさえいれば……っ!)」

302ジェイソン=オカザカ:2014/05/16(金) 00:21:24
斬+14 でスタート
《侍魂》で+7、《アナライズ》で+1d6 (いつもの)

diceBot : (21+3D6) → 21+14[5,4,5] → 35

というわけで斬+35

「メルカパ料理をするときのコツを教えてあげる。
 まずは装甲から切り裂いて中身を引きずり出してやるのよ!」

ズバズバッとね!

303『決戦、牛頭人身』:2014/05/16(金) 00:23:27
【アステリオス】「ぐああああああっ! このっ! 未登録風情がっ!!!」

結構食らいましたね……クローディアは行動を破棄し、ミスター・ノービスの手番です!

304岩塊貴族(ミスター・ノービス):2014/05/16(金) 21:58:09
でわまあいつものコンボをミノにやりませう。

マイナーで【ピンポイントシュート】を使いながら
メジャーで【バーストショット】!
MP 20/44

(2D6+16) → 8[3,5]+16 → 24

305『決戦、牛頭人身』:2014/05/16(金) 22:15:43
diceBot : (9+2D6) → 9+6[4,2] → 15

回避失敗、ダメージをどうぞ!

306岩塊貴族(ミスター・ノービス):2014/05/17(土) 22:00:52
でわここで硝煙弾雨(リベリオン)を使用!

(11D6+36) → 34[3,3,4,2,6,1,4,6,1,2,2]+36 → 70の【神】属性ダメージ!
【神】なので【ピンポイントシュート】の効果が追加!+12のダメージが乗り・・・

最終ダメージ【神】の82!防護点があるのならば12さらに引くとよい!


「――――――、一つだけ認識を改め給え、“キモチノワルイモノ”よ。」
「光に向かって一歩でも進もうとしている限り。人間の魂が真に敗北する事など断じて無い。」

ガチャリ

そのまま44マグナムで牛男の攻撃を捌きつつ――――

「なるほど我らで世界は救えぬかもしれぬ、だが時間稼ぎはできる。」
「そう、これは大いなる時間稼ぎだ。十年でも一年でも一か月でも一日でも一秒でも――――世界の滅亡を遅らせる時間稼ぎだ。宵闇をほんのわずかに照らす暗夜の蝋燭。」
「だが――――その時間稼ぎが10あれば100あれば1000あれば。それが、それらこそが世界を滅亡から逃れさせる光となろう。」

「お前らはただ眩しいだけだ――――その光を直視することができず、ただ目を逸らしているだけだ!!」

必殺の右ストレートたる【龍の息吹】で腹をぶち抜く!

307『決戦、牛頭人身』:2014/05/17(土) 22:54:11
▼アステリオスが加護《破邪顕正(デモンペイン)》を使用▼

《硝煙弾雨(リベリオン)》を打消し、後ろから数えて5個のダメージダイスを除去、属性を<殴>に差し戻し!
これによって<ピンポイントシュート>のダメージ増強効果が失われ、ダメージは55点まで減少!
さらに<シールドガード20>を使い、ダメージ20点軽減!
計ダメージ35!

【アステリオス】「ふざ、けるな……っ!」

腹部から隠し腕が展開――――それを犠牲に、龍の息吹を握りつぶす。
満身創痍。機能はボロボロで、いつ動力炉がメルトダウンを起こすかも分からないその有様で。

【アステリオス】「そんな曖昧で、頼りない光で、この袋小路が照らせるかッ!」
         「世界は迷宮だ! 入り組み、広大で、出口には決してたどり着けない!!」
         「だから我々は、この迷宮に見切りをつける!」
         「救われるのは我々だけだ! 貴様らは永遠にこの迷宮で彷徨い続けろ!」
         「そうだ! 俺は、俺は選ばれた! この鉄の棺桶に脳みそを載せて、人の体を脱ぎ去って!!」

叫ぶ、叫ぶ、怪物が叫ぶ。

【アステリオス】「違うんだよ、未登録(オルファン)!」
         「俺とお前らは違うんだ! でなければ、どうして俺は脳味噌だけで生きている!?」
         「ははは、脳が何かに苛まれる感覚がある! 俺が俺でなくなる実感がある!」
         「お前らにそれがあるか!? 無いのなら――――俺が負けるわけがない!!」

曰く、メルカバ乗りになるための脳改造にかかる負荷は常人では耐えられるものではなく――――
たとえ耐えられたとしても、メルカバのパイロットは常に後遺症に悩まされるという。
あるいはそれにより、正気を失ったか。

ただ一つ言えるのは――――その狂気が、この怪物を未だ立たせているということだ。

308『決戦、牛頭人身』:2014/05/17(土) 23:48:15
▼クローディア・アマクサが加護《電脳無辺(ウィンターミュート)》の使用を宣言▼

対象ミスター・ノービス。ミスター・ノービスは即座にメインプロセスを行ってください。

【クローディア】「それでも――――」

プログラミング。インストール。タップ。
一連の作業を一瞬で終え――――遺跡内部の防衛用レーザーが動き出す。
照射されたレーザーはアステリオスの膝を焼き、一瞬の隙を作り―――――――


――――隙が一瞬あれば十分だろ、チューマ?

309岩塊貴族(ミスター・ノービス):2014/05/18(日) 00:06:10
イニシアチブで【マガジンチェンジ】!
MP 18/44

「―――――それでも、『お前はお前』だ。」

龍の顎にエネルギーを悠々と充填する!

「自分が自分でなくなる感覚がなければどうだというのだよ、“キモチノワルイモノ”よ。」
「そのキモチノワルイ感覚に呑まれて己を見失ったというのならば、私が今伝えよう。」

黄金銃でアステリオスを狙う!
マイナーで【ピンポイントシュート】を使いながら
メジャーで【バーストショット】!

MP 14/44

(2D6+16) → 7[2,5]+16 → 23

――――【サバイバルナレッジ】!

MP 12/44

(2D6+16) → 7[2,5]+16 → 23

―――――【鋼化結線(ハードワイヤード)】で判定をクリティカルに変更!

潜んでいた執事が鉄線を操りアステリオスに絡めて動きを封じてくれた!

避けてみろォ!

310『決戦、牛頭人身』:2014/05/18(日) 00:27:13
diceBot : (9+2D6) → 9+8[2,6] → 17

回避失敗!

【アステリオス】「お、おおおおおおおおお!!」

避けれない、避けれない、避けれない――――!!

311岩塊貴族(ミスター・ノービス):2014/05/18(日) 00:36:10
【集弾】に【暗夜断罪(ダークナイト)】を乗っけて・・・

MP 10/44

(18D6+36) → 63[5,1,2,3,4,5,3,6,1,6,3,3,6,6,1,1,3,4]+36 → 99
【ピンポイントシュート】効果で+12!

ダメージ・・・111点の【神】属性!

「人間の魂というものを!」

312『決戦、牛頭人身』:2014/05/19(月) 00:14:41
残HPは12……一切の容赦なくアステリオスは死亡!!

【アステリオス】「―――――――――――――――――くそっ」

最後にそれだけ言い残し―――――牛頭人身の怪物は、ノイズを散らして崩れ落ちた。




▼ボスユニット“アステリオス”が戦闘不能になりました▼


▼クライマックス戦闘を終了します―――――▼

313『決戦、牛頭人身』:2014/05/19(月) 01:20:37
                    ――――――scene end

314『不死鳥、覚醒(フェニックス・アライズ』):2014/05/19(月) 23:02:12
■エンディングフェイズ1:不死鳥、覚醒(フェニックス・アライズ)■
◆シーンプレイヤー:岩塊貴族(ミスター・ノービス)◆
▼登場難易度:自動登場▼

頭目を倒してしまえば、残りは雑魚ばかり。
あっという間におまえたちは残りの隊員を倒し、安全を確保して。
その直後、“フェニックス”へと続く門が開き切った。

光が溢れ、最奥の研究室が姿を現す。
古ぼけ、劣化し、それでもない旧時代の姿を残した研究室。
部屋の中央にはマザーコンピューターが鎮座し、強烈な存在感を放っている。

ごくり、と音を鳴らして唾をのみこむ音が聞こえた。
恐る恐るといった風情で、クローディアが研究室に一歩足を踏み入れる。

【クローディア】「あ―――――――――――」

同時に、マザーコンピューターに優しそうな女性の顔が浮かび上がった。
理知的で、温和で、しかしどこか子供っぽい好奇心を覗かせる……クローディアに良く似た女性だ。

【クローディア】「おばあちゃん!!」

クローディアが叫ぶ。
若かりし頃の祖母の姿を見て涙ぐみ、とっさに口から言葉が出てきて。

【天草博士】『この映像が再生されているということは、人類は時空振動弾による破壊を生き延びた、ということですね』

しかし、天草博士はそれに応えない。
録画された映像。録音された音声。こちらの声は届かない。

315ジェイソン=オカザカ:2014/05/20(火) 22:28:40
「生き延びたっていうか、生き長らえてしまった、というか・・・」

小声でつぶやく。緩やかな破滅を約束された世界。
死んだほうがマシだったとは言わないし、まあ、言った所で相手は過去だ。言葉は届くまい。

腕を組みながら、天草博士の映像を、言葉を聞いていよう。

316岩塊貴族(ミスター・ノービス):2014/05/20(火) 22:32:37
カチャ・・・

執事の入れた紅茶を飲みながら優雅に話を聞いていよう。

「人間はあれごときでは死なぬよ、何度でも蘇る。ともすれば不死鳥以上の生命力を持ってな。」

そう、例え人間が滅んだとしても第二第三の人間が現れて世界を覆い尽くすだろう――――

317『不死鳥、覚醒(フェニックス・アライズ』):2014/05/22(木) 03:45:30
【天草博士】『同時にそれは、私たちのデイブレイク・システムが不完全だったことを意味します』
.       『聞いてください。私の子か、孫か、それとももっと未来の人々』

天草博士は、言葉を続ける。
それは未来へ託す、過去からのメッセージ。

【天草博士】『私たちは取り返しのつかない過ちを犯しました』
.       『もはやこの星が滅びることは、誰にも止めることはできません』
.       『ですが科学が犯した過ちは、科学によって止めるべきだと私たちは考えました』
.       『私たちが最後に貴方たちに残すことができる希望、それがデイブレイク』
.       『そして、フェニックス・システムです』

マザーコンピューターがプログラムを走らせる。
これは……フェニックスの起動シークエンスに移行している、のだろうか?

【天草博士】『計画が成功していれば、地球全土にデイブレイク・ナノマシンが散布されているはず』
.       『フェニックス・システムはナノマシンが集積した情報を集め、デイブレイクのアップデートを開始します』

画面に表示されるcompleteの文字列。
同時にマザーコンピューターから電子の波が――ウェットである恐竜紳士には認識できないが――静かに放たれる。
おまえたちの体の中のナノマシン・デイブレイクが、歓喜に震えているような感覚がある。
その波はこの遺跡から飛び出し、世界へ。
崩壊の落日を克服する、“不死鳥の覚醒(フェニックス・アライズ)”。

【天草博士】『私は、人の持つ可能性を信じています』
.       『このアップ――ト――っ―――は―――――√\_√+――――…………』
【クローディア】「っ、おばあちゃん!」

音声と映像がノイズにかき消され、途切れる。
終末戦争の深刻なダメージに、記録媒体が耐えきれなかったのだろう。
同時に部屋の明かりが落ち、無機質な機械音声が空気を叩く。

【システム音声】『フェニックスは正常に機能しました』
.          『当基地は予定通り全情報を消去し、休眠します』
.          『それではデイブレイカー、良き夜明けを……』

318ジェイソン=オカザカ:2014/05/22(木) 22:29:11
手のひらを見て、その内にあるデイブレイクを見た。ナノマシンが喜んでいる?
それは『本来の役目』を果たせるようになる為か、それとも新しい力を手に入れた為か。

「・・・・・・やれやれ」

デイブレイクのアップデート。世界はこれで少しだけ良くなるのだろうか?
もしかしたら、『仕事』が増えるかもしれない。手放しで喜べないのは、悲観主義者過ぎるかもしれないが。

「まあ、それでも・・・・・・」

良き遺志を受け取り、それを良く扱おうとするのは、生者の努めだろう。

319岩塊貴族(ミスター・ノービス):2014/05/23(金) 22:24:23
背中から生えた金色の翼をはためかせつつ紅茶を一口。

「ふむ・・・・デイブレイクのアップデート、か。」
「そうだな、オカザカ嬢。天草氏の願いもあることだ、軽く世界でも救ってみるかね?」

320『不死鳥、覚醒(フェニックス・アライズ』):2014/05/24(土) 23:26:26
【クローディア】「―――――ありがとう、おばあちゃん」

それは、旧世界の遺言。
おまえたちはその遺言を受け取り、地上へと戻っていく。
地上では丁度、日が昇り(デイブレイク)……

                    ――――――scene end

321『彼女の決意』:2014/05/27(火) 23:36:40
■エンディングフェイズ2:彼女の決意■
◆シーンプレイヤー:ジェイソン=オカザカ◆
▼登場難易度:自動登場▼

―――――さて、帰路は何事もなく、おまえたちはスプロールに帰ってきた。

クローディアがバンから降り、大きく伸びをしたかと思うと、クルリとおまえたちに向き直る。
そして端末を操作し、口座に報酬を振り込むと。

【クローディア】「ここで、お別れですね」

彼女はそう言って、にっこりと笑った。
まぁ、この後打ち上げやろうがなにしようがおまえらの勝手だが。
それにしたって、慣れないウェイストランドで疲れている依頼人を引き回すのは少しマナー違反というものだ。

322ジェイソン=オカザカ:2014/05/30(金) 21:04:05
「なかなか刺激的なピクニックでしたでしょう?
 長い人生、たまにはこういうことも必要です」

右手を差し出して、こちらもにっこりと笑った。

「きっといい思い出になるはずです。
 良ければ、貴方のお孫さんに、凄腕の傭兵が居たと語り継いでください」

323岩塊貴族(ミスター・ノービス):2014/05/30(金) 23:53:54
「うむ!マドモアゼルよ、今晩はゆっくりと祖母との思いにふけるとよい!」
「大体一週間位は打ち上げをする予定だからな!適当な時間にでも遊びに来るといい、とびっきりのトマトを食わせてやるぞ!」

「「「「イエーイ!!!」」」」

酒場の連中と一緒に攻性龍ヴィーブルの骨を掲げて生きてるようにガッチャガッチャ動かしながら盛大に見送ってあげよう。

324『彼女の決意』:2014/05/31(土) 23:08:52
【クローディア】「もう、お二人とも……」

手を口に当て、クスクスと笑うクローディア。

【クローディア】「……本当は、確認したかったんです」
.         「祖母が……いえ、研究者としての祖母が、何を考えていたのか」
.         「私は祖母の研究者としての顔を、知らずに育ちましたから」
.         「でも、祖母は私たちのことを、地球のことを案じていたんだなって……すごく、安心しました」

それが、きっと彼女の本当の望み。
研究者として祖母の背中を追ってきた彼女が、一度その顔を覗いてみたかった。
彼女の望みは、本当はそこにあったのだ。

【クローディア】「フェニックス・システムが何をもたらすのか、今はわかりません」
.         「けれどきっと皆さんの、そして私の力になってくれると思います」
.         「私も、私の居場所で戦ってみます」
.         「七年後、この星が滅びるのではなくて、きっと蘇ると、そう信じて」

そうして彼女は、イタズラっぽい笑みを浮かべて。

【クローディア】「あなたたちなら、きっとアセンションへ――――デイブレイクの真の目覚めに辿り着けるって、そう思います」







【クローディア】「あ、そうだ! この装甲バン、差し上げますね。どうせ私には必要ありませんし」
.         「…………ヘリオス社製なんですけどね、これ。その、乗り心地良くて便利でしたね、はい」

325ジェイソン=オカザカ:2014/06/01(日) 00:00:40
「いいですね、そうなれば」

ああ、愉快だなー多分世界は大騒ぎになるだろうなー。
そしたら仕事も沢山増えるんだろうなー。
さっきも似たようなことを考えた気がする。

(でもま、それが終わったら世界が滅ぶこともなくなるのかもね)

「お互いに、頑張りましょう。戦いはこれからも続く! って奴ですね」

あ、装甲バンはミスターにでもプレゼントしよう。
自分が乗り回すわけにもいかないしね。

326岩塊貴族(ミスター・ノービス):2014/06/01(日) 00:13:23
「うむ、よい笑顔になったものだ!」

「でわこれにて一件落着!である!」

「「「「イエーイ!!!」」」」

酒場の連中と一緒に装甲バンの骨を掲げて生きてるようにガッチャガッチャ動かしながら盛大に見送ってあげよう。

生きてる?まあいいや!

327『彼女の決意』:2014/06/01(日) 21:54:11
【クローディア】「――――――――――――はい!!」

かくして、依頼は完遂された。
デイブレイカーたちは、それぞれの日常へ戻っていく――――

                    ――――――scene end

328『墓石に口はない』:2014/06/01(日) 22:47:36
■エンディングフェイズ3:墓石に口はない■
◆シーンプレイヤー:岩塊貴族(ミスター・ノービス)◆


数日後―――――とある墓所。
スプロール・アリエスの中でも、かなり治安の良いエリアの墓所だ。
幾人もの人が眠るこの場所に、おまえは訪れていた。
目当ての人物は、クローディアの祖母である天草早苗。

ところで――――――

【クローディア】「……あら、ミスター・ノービス? どうなされたんですか?」

先客がいるようだぜ、チューマ。

329岩塊貴族(ミスター・ノービス):2014/06/01(日) 22:57:39
「うむ!此度に世話になった御仁に挨拶を、と思ってな!」

手に持ったトマトの木(墓に添える花です)を掲げながら礼儀正しく墓参ろう。

「御仁よ、あの『フェニックス』の影響がどうなったかは計り知れん!吾輩はこれからその効果を見聞し、その影響を正しく導くための騎士となるぞ!」
「この世界を旅し、貴婦人のために駆け抜けるのだ!これぞ騎士の本懐というものよ!」

330『墓石に口はない』:2014/06/01(日) 23:15:36
【クローディア】「そうですか……私も、一段落ついたので改めて報告をしに来たんですが」

トマトの花言葉は、確か感謝と完成美だったか。
常識外のチョイスではあるが、大事なのは気持ちなのだから、とやかくは言うまいとクローディアは苦笑した。

【クローディア】「…………アリエスを出るんですか、ミスター?」

331岩塊貴族(ミスター・ノービス):2014/06/01(日) 23:23:14
そうだったの!?>感謝と完成美

「うむ!あのフェニックスはとにかく広範囲に散らばったようだからな!」
「御仁の願いを無下に散らばらせるわけにもいくまい、吾輩は集めるぞ!」

「集めて集めて――――集めきったころにはその効果で世界などとうに救われておるだろう!」
「救われ過ぎて早々に逃げ出そうとした奴らが慌ててUターンしそうな位になるかもしれぬな!」

フハーハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハ!!!!!!!

332『墓石に口はない』:2014/06/01(日) 23:38:09
【クローディア】「いや、世界中に拡散してもらわないと困るんですけどね、フェニックス……」

まぁ、この男の前では、そんなことは些細なことなのだろう。
付き合いが長いわけではないが、そのぐらいはすぐに分かる……そういう人物だ、この恐竜紳士は。

【クローディア】「でしたら、私は待っていますね」
.         「この街で、私は私の研究をして、世界が救われる時を待ってます」
.         「その時までには、きっと世界を緑で埋め尽くしてみせますから!」

そう言ってクローディアは、花が咲くような笑顔を浮かべて。

【クローディア】「――――お達者で、ミスター!!」

                    ――――――scene end

333『シャーク・オブ・ザ・デッド!』:2014/06/01(日) 23:53:58
■エンディングフェイズ4:シャーク・オブ・ザ・デッド!■
◆シーンプレイヤー:ジェイソン=オカザカ◆

あれから数日後――――
おまえは世界政府御用達のプライベートビーチで休暇を楽しんでいる。
完璧な結果におまえの素敵な上司もご満悦、ということだろう。
と、ボーイがトロピカルジュースを持ってやってくる。

【ボーイ】「どうぞ、サービスでございます」

まったく、世界政府さまさまだな!

334ジェイソン=オカザカ:2014/06/02(月) 00:03:55
「サンキュー、ボーイ」

ボーイにチップをくれてやろう。
世界政府からそれなりにお金は貰っているし、必要経費を差っ引いても手持ちはかなり残る。

「いい天気だわー。世界が滅びかけてるなんて嘘みたいね」

トロピカルジュースを飲みながら、日光浴だ。
UVカットナノマシンは順調に機能中・・・つまりはただの暇つぶし。

「こういう時間が仕事には大事なのよ。

 ・・・・・・・・・?」

   キャー!   キャー!
   
     ワーッ    ギャーッ!

「・・・何事?」

  ※  ※  ※

  「ジャーック! 弾! 弾持ってこいジャーック!」

   「ファック、ファック、ファック! なんなんだアイツは!」

  「くそ、ジャック、何やってる! ジャック? ジャーック!?」

   「うわああああ俺の腕がああああああ!」

  ※  ※  ※

「トム? 貴方トムね!? ”凄腕ナイフ使い”のジャックは!?」

 「アイツは死んじまった! ありえねえ。あんなゾンビがこんな所まで来るなんて!」

「ゾンビ? 今ゾンビって言ったの?」

 「ああ、そうだ・・・ゾンビだ! しかもただのゾンビじゃねえ! アイツは・・・アイツは・・・!」

次の瞬間、建物が崩れる轟音! そして人々の悲鳴が響き渡る!

「ジーザス・・・なんてことなの」

そこに居たのはサメ・・・いや、ただのサメじゃない。サメのゾンビ・・・いや、ただのサメのゾンビじゃない!
ああ、なんと! それは! 二足歩行をするサメのゾンビだ!

335『シャーク・オブ・ザ・デッド!』:2014/06/02(月) 00:19:27
【ジャック】「SYAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAK!!!」
【トム】「クソッ、ジャックがウィルスにやられた!! あいつ、ウェットを貫いてやがったから……!!」

一瞬で楽園から地獄へと急転直下!
血と死体と悲鳴で埋め尽くされたビーチ!!

【ボーイ】「ふふふ……これでいい、これで我が計画は成る……」

そしてサメゾンビ軍団の奥、サメゾンビが担ぐ神輿の上で膝の上のゾンビ猫を愛でるボーイ!!
おお、なんたることか!
このままでは世界は第二の死人戦争(ゾンデミック)で破滅してしまう!!

【トム】「チッ、やるしかねぇか!」
【ベーブ】「オイオイ待て待て待て待て待て待て待て!! おれァごめんだァあんな奴ら相手にしたらお陀仏だぜ!」
【トム】「おい待てベーブ!」
【ベーブ】「いぃーやまたねぇ! 俺はまたねぇぞ!」
【サメゾンビA】「SYAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAK!!」
【サメゾンビB】「SYAAAAAAAAAK!!」
【サメゾンビT】「SYAAAAAAAAAAAAAAAAAAK!!」
【元ジャック】「OREHAMOUKINGDEHANAI!!MOTOKINGDATO!!」
【ベーブ】「うわっ、くそっ、待て待て待て待て、やめろくるなやめろっつてんだろくそっ、あぁぁ、かあちゃああああん!!」
【トム】「ベーブゥゥゥゥゥゥ!!!」
【ボーイ】「く、くくく、ハーッハッハッハッハッハ!!! さぁゆけゾンビたちよ!! 世界を、この手に!!」

336ジェイソン=オカザカ:2014/06/02(月) 00:27:15
「ベーブ! ・・・馬鹿! 母親と一緒に、月に行くんだって・・・言ってたのに!」

「うおおおおおお! トム! 行くわよ! この馬鹿げた騒ぎはここで終わりにするわ!」

 「ああ、勿論だぜ。ジャック・・・お前に引導を渡すのはこの俺だ!」

急接近したジャックのナイフが、空を走る。
その動きは、降り注ぐ雨粒を避ける鉢のように鋭角的で、
ゾンビになったということがまるで嘘のようであった。
しかし、単分子層ナイフの先端が、アンティークマグナムのグリップに防がれる。

 「ジャック・・・・・・悪い癖だぜ。初撃で心臓をねらうなって何時も言ってたじゃねえか、馬鹿野郎・・・」

BANG! BANG! BANG! BANG!

四連射。正確無比な射撃は、ジャックゾンビの頭部と心臓にそれぞれ二発ずつプレゼントをくれてやった。

 「あばよ、相棒・・・・・・」

「終わったわ」

 「オカザカ・・・」

オカザカの手にはボーイの首があった。

「世界は救われたのよ・・・」

夕日が沈もうとしていた。

337『シャーク・オブ・ザ・デッド!』:2014/06/02(月) 00:42:26
一方その頃――――――――

硬質な円卓を、四人の男女が囲んでいる。
部屋はあまりに薄暗く、それぞれの顔を伺うことはできない。

【黒いローブの男】「ククク……“邪まなる暴威王”がやられたようだな……」
【赤い鎧の女】「だが、奴は我ら四天王の中でも最弱の男だ」
【翠の瞳の少女】「有体に言えば、私たち四天王の面汚しということになる」

それぞれが思い思いの言葉を述べるのを、静かに聞く男が一人。
円卓の、一際大きな席に腰掛け、肘掛に肘を乗せて頬杖をつく男。
老人とも中年とも青年とも少年ともつかない不思議な男が、どこかを確かに見据えている。

【黒いローブの男】「とはいったものの、王よ。“あれ”は我らの計画の障害となり得るかと」
【赤い鎧の女】「ふん、臆病者が……」
【翠の瞳の少女】「でも否定はしない。貴女はそういう人。無論、私もその意見に同意させてもらう」

【玉座に座る男】「――――――――――――――――」

男が、口を開く。

【玉座に座る男】「よい。今は捨ておけ」
【黒いローブの男】「しかし――――」
【玉座に座る男】「……よいと言ったのが聞こえんのか」
【黒いローブの男】「っ、も、申し訳ございません! 出過ぎたことを申しました……」
【赤い鎧の女】「…………では王よ、次の手は?」
【玉座に座る男】「そうだな……“仮面無き劇場公”よ、貴様に一任する」
【翠の瞳の女】「……はい、お任せを」


【玉座に座る男】「そう、そうだ……それで計画は成る。“硝子の剣”よ、せめて一度、いや二度は――――――」



                    ――――――scene end

338GM:2014/06/02(月) 23:58:51
以上、全てのシーンが終了したためポストアクトに移行します。
なにはともあれ、まずはお疲れ様でした。

では、報酬の計算を。

・各自グランドクエストを達成した:10点
・各自パーソナルクエストを達成した:10点
・【クローディアの依頼を果たす】を達成した:20点
・【アステリオスを倒す】を達成した:20点

合計経験点最大60点に加え、各自$5000の報酬を得てください。

339GM:2014/06/03(火) 21:01:55
ところでボス戦のドロップチャートの存在をすっかり忘れていました。
まずは謝罪しますとともに、チャートを振って頂きたく存じます。

内訳は

コーポレイト×3
ボス固有表

の4つとなります。各自相談して振ってください。

340ジェイソン=オカザカ:2014/06/04(水) 01:00:40
コーポレイト×3

diceBot : (2D6) → 6[2,4] → 6
diceBot : (2D6) → 5[4,1] → 5
diceBot : (2D6) → 6[5,1] → 6

はい、特に無し! おつかれっした!

341岩塊貴族(ミスター・ノービス):2014/06/04(水) 01:18:35
・生きる意味を知る
・弱者を守る
両方達成だな!

ボスドロップは(2D6) → 6[2,4] → 6で5000$GET!

お疲れさまと言わせていただこう!

342GM:2014/06/04(水) 01:57:51
ではさらにクローディアが預かっていた

スティムパック×5
アルコール×1
むいぐるみ×1($10)

を各自配分して頂き、さらに申し訳ありませんがすっかり忘れていた他の処理を行います。


・コネクション整理
  あなた方はクローディア・アマクサと良好な関係を築いたため、経験点の消費無しで【コネ:クローディア・アマクサ】を常備化することができます。

・生活費の支払い
  各自、手持ちの資金から生活費を払ってください。

・経験点の取得
  「セッションに最後まで参加した」
  「よいロールプレイをした」
  「他のプレイヤーを助けるような発言や行動をした」
  「セッションの進攻を助けた」
  「場所の手配、提供、連絡や参加者のスケジュール調整などを行った(どうせ無理なので固定で取得とする)」

 以上、合計5点に加えて

  「おまえ自身が楽しんだ」

 こちら自薦項目にチェックして頂ければさらに1点、全て合計して66点分の経験点となります。

・GM経験点の獲得
  皆さまが許して頂けるのであれば、GMは(66+66)÷2+1=67点の経験点を得ます。

343ジェイソン=オカザカ:2014/06/04(水) 02:17:12
・クローディア預かりのアイテム

アルコールとぬいぐるみだけ頂きます

・コネ
【コネ:クローディア・アマクサ】を常備化します

・生活費
前金     2000
賞金首    2000
UFO      2600
装甲バン 12500
報酬    5000
ボスドロ  2500
スティムパック -1000

生活費  -1500

これで24100$ゲット!

・経験点
「お前自身が楽しんだ」
・GM経験点の獲得

好き勝手やってごめんねGM! ありがとう!
両方チェックしますよ!

344岩塊貴族(ミスター・ノービス):2014/06/04(水) 23:13:20
スティムパック×5を貰っておこう。

で、
前金     2000
賞金首    2000
UFO      2600
装甲バン 12500
報酬    5000
ボスドロ  2500

生活費  -6000

差引21600$の儲けだな。

・経験点
「お前自身が楽しんだ」
うむ、トマトを存分に食えたので余は満足であるぞ!

・GM経験点の獲得
これは報酬である、良きにはからえ!(両方チェック)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板