したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

音ゲー関連総合スレ2

33名無しさん@判定変更議論スレは必須手続き完了したもののみ扱うスレです:2016/03/12(土) 13:55:09 ID:XSG59WIQ0
-''GF筐体にサイドスピーカー増設''
--増設前のGF筐体はかなりスリムだったが、これによりさらなる臨場感が生まれた。

-''Musicians Roomページの登場''
//--コラムやライブレポート
--現在はKONAMIを離れた桜井敏郎や古川元亮、Jimmy wecklや小野秀幸の貴重なコラムも見れる。
--まだ当時はBEMANIコンポーザーをプッシュするという方向性が無かった為か、作曲者の露出も少なく、曲紹介ではイニシャルのみ記してあった。

-インターネットランキング(IR)の機能改善
--4th&3rd稼働中はコナミ公式サイト上でインターネットランキングが開催されていた。
--当時は筐体がインターネットにつながっていない為、筐体に表示されるパスワードを公式ランキングに送信する仕組みだった
--前作では最終ステージの曲しかパスワードが表示されなかったが、最終ステージまでプレイした曲の全てのパスワードが表示されるようになった。

//-''BEMANI初のボーカリスト公募''
//--DDRMAXのボーカル公募、SOUND VOLTEXのFLOOR公募も行われた現在でも、BEMANI公募企画の先駆けとして話題に昇ることが多い。

-''ENCORE STAGEの初登場''

**賛否両論点
-''異常に減りやすいゲージ''
--今作ではゲージの減りが異様に早く、全体を通してクリア難易度が大きく跳ね上がった。
--例を上げると、LIAR! LIAR!(ドラムパート)のイントロのスネア5連打を全てスルーしただけで''DANGER状態まで削られる''ほど厳しくなった。
---その反動か、次作のGF5th&dm4thではゲージの減り幅が大幅に甘くなる、という処置が設けられた。

-''ギターの譜面難度が急上昇''
--前作(GF3rd)はそれほど突出して難しい譜面は少なかったが、今作のEXTREME+(V以降のEXTREME相応)譜面では前作を大きく突き放す位のインフレが起こった。
--難易度を強引に上げる為、FLY HIGHやBAD MEDICINE等の楽曲に16分で螺旋階段(RGBGRGB…)といった音階を無視した無茶配置が多数存在した。
---ただ当時はプレイヤーのレベルが今ほど高くなく、EXTREME+も隠しコマンドの入力が必要だった為、あまり積極的に選ばれずそこまで問題視されてなかった。

-''無茶すぎる譜面のDAY DREAM''
--今作のENCORE STAGEは前述の通りだが、その譜面があまりにも凶暴。
--ドラム側は隙間無く降ってくるシンバルの16分連打((当時のプレイヤーには「誰かにシンバルを叩いてもらってもクリア不可能」とまで言われてしまっている。))、ギター側は不均一オルタのギターソロが立ちはだかる。
--当時稼働してた音楽ゲームのボス曲(パワーフォーク2(ポップン4)、Drunk Monkey(beatmania 4thmix)、PARANOiA Rebirth(DDR3rdmix)等)とは比べ物にならない程の無慈悲さ。
---あまりにも早すぎた登場であったためか、作曲者の泉陸奥彦は&bold(){「世界に2、3人クリアできる人がいれば良いと思って作りました」}とコメントを残している。後に&bold(){「(難しすぎて)申し訳ない」}とも。
---ドラム側はスティック2本でのフルコンボが確認されたのは初登場からなんと8年後((右手にスティックを2本持ちシンバルを挟み込んで叩く「NATI奏法」という攻略法でのフルコンボは少し早い段階で達成されている))。さらにEXCELLENT達成は12年後((『GuitarFreaks&drummania XG3』(2012年稼働)でのこと。ちなみに、対象の譜面は『GuitarFreaks&drummania XG』で登場したMASTER譜面))。
---ギター側はフルコンボは確認されているがEXCELLENT達成者が未だに存在しないことからも常軌を逸した難易度であることが分かる。

**総評




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板