したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

『気軽に質問コーナー』について改善の提案

3Yomi:2016/01/23(土) 05:09:24 ID:NXQXDp420
 基本的にキャラクターや設定に限らず、新しいページを作った場合は
今回の本スレッド文中にもあります様に
誰が設置したかは不明になってしまう事で今後問い合わせ先もわからず撤去もできない
と言う状態になるのを避ける為にも記載者の明記は必要と思っております

「スペシャルパワー設定について」の項目には

※当項目について追記して欲しい内容がありましたら
掲示板若しくは気軽に質問コーナーにてお問い合わせください

という一文を追記してみました。

「求人募集一覧」につきましては基本的に組織のページ等と同様
文言無しでもフリーの登録が可能なページとして
「#」マークによるコメントアウト説明の文を記載をしてありましたが
より他の方に判りやすくなるように

**以下自由記入欄
ここから下は、何かを追加したい時は誰でも自由に追記可能です。
何か追加したい設定がありましたら、スポット作者以外の方もご自由にお書きください。
※加筆された方は必ず自由記入欄追記履歴に
日付・内容・記載者名を明記してください

***自由記入欄追記履歴
2016/1/24 履歴記入例も兼ねて当項目を新規追加しました。(Yomi)

という内容を追記してみました。

また、今回の追記修正を期に
気軽に質問コーナーにも

**質問を記入される際の諸注意

 既にキャラ若しくは設定のページを作った事のある方は
その際に使われている「製作者名」を名前の項目に記載し
製作者名義において責任ある発言をしてください

 これから新規キャラクター若しくは設定を作る予定での質問ならば
新規ページを作成する時に使用する予定である「製作者名」を名前の項目に記載してください
また、その製作者名での当ページ質問記載(発言)から最低1ヶ月以内には
何らかのページを同記載名義で作成してください

 発言後1ヶ月経過してもwiki内検索で記載者として該当しない名義を使われていた場合
不透明な発言者名による質問や書き込みとみなされ、
返答が帰ってこない、或いは質問文がそのまま削除される場合があります

 「名無しさん」による発言は
たとえ『名無しさん』という名義の登録者名でページを作っていたとしても
基本的に応答されない、若しくは内容によっては即時削除される場合があります
また「名無しさん」に名指しされた製作者側もその質問への応答義務は一切無いものとします
事前にご了承ください

 返答者も人間なので不慮の事故などで入院、又は最悪亡くなってしまっている場合もあります
質問者は返答を少なくとも1ヶ月は待ち、それ以上経過しても返信が無い場合は
返答の催促の書き込みはせず、
「おそらく相手は現在返答が困難な状態にある、若しくは無返答という回答が最善の返答なのだろう」と
善意に解釈して自己判断をしてください

※コメントを投稿された方は上記内容について同意しているものと判断させて頂きます

(文責:Yomi)

という文面を記載してみました。

 過去ログに関しては……どうしたものでしょう
既に設置者や管理者が不明と言うことなら
ノートファイルにでもコピーペーストした上で圧縮したバックアップを取った後に
こちらで全削除してしまってもいいものでしょうか?
(念の為「質問ページ過去ログ1(2016-01-23).txt」として既に控えは作成してあります)
流石にもう数年前の内容を残しておく必要はなさそうに感じますが……


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板