レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
ドラえもん のび太のBIOHAZARD改造版総合 part6
-
2004.7.28
━━その日は僕たちにとって最悪な日になった・・・
aaa氏作成のRPG2000ゲーム「ドラえもん のび太のBIOHAZARD」と、それを元に作られた改造版について語るスレです。
次スレは950を超えた時点で管理者が用意します。利用者が次スレを立てる必要はありません。
質問は質問スレですること。総合スレは作品を公開したり、それについて語り合う場所です。
※このゲームには暴力シーンやグロテスクな表現が含まれています。
ドラえもん のび太のBIOHAZARD 公式 (閉鎖・2008/01/11のデータ)
http://web.archive.org/web/20080111211041/www.geocities.jp/biohazard_naka_aaa/index.html
前スレ 「ドラえもん のび太のBIOHAZARD改造版総合 part5」
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/50111/1333037118/l100
のびハザ改造版@ まとめ
http://www42.atwiki.jp/nobitahazard-wiki/
のびハザ画像掲示板
http://nobihaza.zeirishi-site.com/cgi-bin/up/nobi.cgi
ドラえもんのび太のBIOHAZARD【本家、改造版】総合コミュニティ
http://com.nicovideo.jp/community/co372703
-
アップローダ一覧
◆アップローダー(wiki内「アップローダー」)
http://u9.getuploader.com/nobifile/
http://u9.getuploader.com/nobifile2/
http://u4.getuploader.com/zihyou/
http://ux.getuploader.com/nobifile4/
各ロダのアップロードパス
アップローダーⅣ:14257420
http://ux.getuploader.com/biohazard@%20uploader/
◆のびハザ予備アップローダ
http://u7.getuploader.com/nobihazard_a1/
http://ux.getuploader.com/nobihazard_a2/
http://ux.getuploader.com/nobihazard_a3/
http://ux.getuploader.com/nobihazard_a4/
http://ux.getuploader.com/nobihaza_a5/
各ロダのアップロードパス
予備アップローダ1号:nobihaza1
予備アップローダ2号:nobihaza2
予備アップローダ3号:nobihaza3
予備アップローダ4号:nobihaza4
予備アップローダ5号:nobihaza5
-
スレ立て乙です。
なんかロダの一つにID版の修正パッチなるものが上がってますね。
本物なのかな?
-
http://www.nicovideo.jp/mylist/14494839
前スレの最後で出たアッガイ聖奈さんってこれのことですよ。
-
まだバグが残っていたので修正しました。(v1.27) さすがにもう大丈夫だと思うのですが……
http://ux.getuploader.com/nobihaza_a5/download/73/Nobihaza_EI.zip
-
>>5
3週目クリアした後
2週目部屋でクリア回数を確認したら
あなたはv[118]回クリアしています。
と出てたんだけどバグ?
-
修正したものをアップしました。(v1.28)
http://ux.getuploader.com/nobihaza_a5/download/74/Nobihaza_EI.zip
>>6
変数の表示方法をミスしていたようです。ご報告ありがとうございます。
-
すみません、EIで体力30くらいから、バトルナイフに不退転の心得、服もケブラースーツにちゃんと変えて、ノーマルカスタムも付けた守り重視状態から、最高難易度だろうと僅かなダメージしか通らないはずのティオマット二匹の攻撃で突然死したんですが、これは一匹目に猛毒受け、二匹目の組み付き受けてる間に猛毒でガンガン減って、組み付きの最後の判定でトドメ刺されただけなんですかね?
-
57氏の新システム凄杉。
ウディタも出てきているし、そろそろツクール2000ののびハザも時代遅れになっていくのかな。
いまだに2000が健在ってのも不思議な話ではあるんだけどさ。
-
>>8
概ねその通りだと思います。
EI版には攻撃を受けた際にランダムで被ダメージが上下する仕様があるのですが、
この仕様によって増えた(or減った)分のダメージは防御力の影響を受けません。
なので、おそらく連続で最大クリティカルを食らってしまったのだと思います。
-
>>10
そんな仕様もあったんですか
Sハンターのような本当に一撃重いような相手やハンターの首狩りのような即死以外にも、そういう弱点あったんですね、不退転の心得
噛み付きさえ喰らわなきゃカメレオンなんて怖くねぇwwwって強さに過信していました
アップデート前に、最高難易度S取得自体はもうやったんですが、デビルカスタムやドレインナイフOLDみたいなクリア特典狂装備と周回初期値増加無しでのSを目指してみようと思ったですけど、やっぱり甘くありませんね。一時間台クリア計算で、セーブ四回なら救急箱は一回まで、セーブ三回なら救急箱は二回までですし
一応仕様関係かなと思ってこっちに書き込みましたが、そういうのも攻略質問の方に書き込んだほうがよかったんですかね?
-
>>11
今回のはプレイ中には分かりにくい仕様そのものに関する質問なので、私としてはOKだと思っています。
アイテムの位置やイベントの起こし方等になると少し違いますが……。
余談ですが、クリティカルに関しては「普通の服」を装備していれば受けなかったります。
普段の被ダメージは増えるので一長一短ですが。
-
>>12
分かりました
それに関しての回答も含め、ありがとうございました
-
微修正したものをアップしました。(v1.29)
http://ux.getuploader.com/nobihaza_a5/download/75/Nobihaza_EI.zip
-
>>14
気になっていた事三つだけあって、うち一つは今回修正したようなので省きます
残り二つですが、片方は最初の建物地下一階の黒ハンター前の通路にあるグレネード弾を取っても手持ちのグレネード弾が増えないこと。
もう片方は、おまけ部屋でクリア回数確認したときに、前回の週で倒した敵の数が不自然な数になっていたことです。出ていた数字は1で、倒した敵の数がボスも加えたなら5未満にはなりえず、ボス以外全てなら、研究所入るまではとことん敵スルーでしたが、研究所では虐殺していたのでありえないはずです。黒ハンターのみ計算なら、一匹も倒していませんし
この二つですが、ひとまずv1.28のセーブ引っ張ってきたもので、前者はグレネード弾の加算も再配置もされていないことを確認しただけなので、修正したはずでしたらすみません
-
修正したものをアップしました。(v1.30)作業的な意味で今まで一番疲れました……
http://ux.getuploader.com/nobihaza_a5/download/76/Nobihaza_EI.zip
>>15
グレネード弾については内部でショットガンの弾に変わってしまっていたようです。
撃破数に関しては完全にミスして反映されていませんでした。今回で加算されるように修正しました
-
誰かEI版の完全攻略ページみたいなやつつくってくれませんかね
-
自分で作ってくれませんかね
-
最近エネミーファイルの更新ないですね・・・
僕あのページでいろんな敵の知識覚えてたのに
-
私もエネミーファイルを見るのは好きです
昔SFCとかの説明書や攻略本の敵説明見るとワクワクしたのを思い出します
-
なんかアクセス回数リセットされてない?
-
誰かEI版の完全攻略ページみたいなやつつくってくれ
-
じぶんでつくってくれ
-
そういえば新訳版の説明書のトラブルシューティングにいる子って誰かわかる?
琥珀さんしかわかんない
-
>>24
「 ̄ `ヽ、 ______
L -‐ '´  ̄ `ヽ- 、 〉
/ ヽ\ /
// / / ヽヽ ヽ〈
ヽ、レ! { ム-t ハ li 、 i i }ト、
ハN | lヽ八l ヽjハVヽ、i j/ l !
/ハ. l ヽk== , r= 、ノルl lL」
ヽN、ハ l ┌‐┐ ゙l ノl l
ヽトjヽ、 ヽ_ノ ノ//レ′
r777777777tノ` ー r ´フ/′
j´ニゝ l|ヽ _/`\
〈 ‐ 知ってるが lト、 / 〃ゝ、
〈、ネ.. .lF V=="/ イl.
ト |お前の態度が とニヽ二/ l
ヽ.|l 〈ー- ! `ヽ. l
|l気に入らない lトニ、_ノ ヾ、!
|l__________l| \ ソ
この子もいます。
-
その↓にいる子は誰ですかおしえてください
-
>>26
しおりんじゃないの?
-
しおりんとggってもわかんねです
-
ためしにぐぐったらももくろ一色で愕然とした。俺も年を取ったな・・・
-
いきなりの質問で申し訳ありませんが、マップ上のゾンビを増やすときにゾンビAをコピーして、ゾンビBを作ったんですが、テストプレイしてみると、ゾンビAを殺すとゾンビBも死んでしまうし、ゾンビAに攻撃されてもゾンビBに攻撃されてもダメージを喰らいません。やっぱコピーじゃダメなんでしょうか?
-
>>30
そんなんじゃ駄目。
57氏がニコ動にうpっていた新システムならそれが可能になるっぽいけど。
-
のびハザに寄生ジョーカーの時間システム等を輸入したらおもしろくなるだろうか
-
やってみたらいい
-
>>30
てかシステム理解できないんなら作らないほうがいんじゃね?
むしろ新しく作ったほうが楽かも
-
おはようございます。
コミュニティの動画をチェックしていた人は知っているとは思いますが
ドラえもんのび太のbiohazard いんぽっしぶる版(動画ではimpossible版と表記)が
公開可能な段階になったので公開したいと思います。
◆公開先URL
斧アップローダ
http://www1.axfc.net/uploader/C/so/175501
スカイドライブ
https://skydrive.live.com/?cid=C9B58404F98633ED&id=C9B58404F98633ED%21437
パスワード:vxace
URL二つありますがどちらも内容は同じです。
操作方法はゲーム中にプレイングマニュアルという形では入っていないので付属のテキストを必ず読んで確認してください。
モデルとしたゲームがバイオハザード3クリア後解禁なので難易度は高めです。
本作品はRPGツクールVXAceでの作品です。ランタイムのインストールは不要となっています。
-
>>35
さっそくDLしました!
遊んできます!
-
>>30ですが、何とか自己解決しました。
皆さんご協力ありがとうございました。
-
>>35
おつです
-
仮死状態のゾンビに攻撃できてしまう不具合があったので修正しました。
VXリメイク版のころは全マップのダメージページを修正しなければならなかったものが
新システムではコモンイベント一つ修正するだけで出来てしまうのはやはり強みですね。
斧アップローダ
http://www1.axfc.net/uploader/C/so/175525
スカイドライブ
https://skydrive.live.com/?cid=C9B58404F98633ED&id=C9B58404F98633ED%21437
パスワード:vxace
URL二つありますがどちらも内容は同じです。
-
>>39
操作が新しすぎて慣れるまで大変だったけど、めっちゃ面白いです!
でもプレイするたびに警告とOPを見ないといけないのはだるいっす。
あのへん飛ばせるようにして欲しいです。
-
>>40
の方と、同意見です…
57さん、OP・警告飛ばし、検討ねがいますm(_ _)m
-
>>40-41
近いうちにいんぽっしぶる版更新するのでそのときにコース追加も兼ねてスキップ機能を入れたいと思います。
-
お待たせしました。ver0.6の公開です。
今回の更新はコース追加とスクリプト関係のバグの修正です。
操作キャラの追加は次回以降の更新になると思います。
斧アップローダ
http://www1.axfc.net/uploader/C/so/176337
スカイドライブ
https://skydrive.live.com/?cid=C9B58404F98633ED&id=C9B58404F98633ED%21437
パスワード:vxace
URL二つありますがどちらも内容は同じです。
◆OPスキップについて
難易度選択の後、キャラセレクトの手前でセーブ画面が出ます。
ここでセーブするとステージ選択後のモノローグを決定ボタンでスキップできるようになります。
◆追加ステージの難易度ナイトメアについて
追加ステージ分の難易度ナイトメアは元からあった学校ステージのナイトメアと
比べてかなり難しくなってます。まずはノーマルから順にクリアすることをオススメします。
-
>>43
おお、待ってました!
早速遊ばせてもらいます
-
ノーマルどころかやっとイージーでクリアしたところだ
今回はノーマルで通してみよう
-
やっぱ駄目だったー
PS2のパッドでやると銃の構え攻撃の配置が糞すぎる
-
>>46
F1のキーコンフィグで弄ればいいじゃないか
-
YOU DIED
-
いんぽっしぶる版でアイテム欄からMP5の装填数確認すると初期で16発でした
実際装備してみると100発になってます
-
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3594956.zip.html
ちょっと改造。
-
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3594956.zip.html
ちょっと改造。
-
>>51
DLパスかけているならパスくらい書いとけよ
たまたまパスがnobihazaだったから良かったが
-
2キャラ追加して「最終闘」更新しました。
とりあえず、前もって謝っておきます。
色々とゴメンナサイ。
【追伸】
ついでに、凶悪すぎたジャバウォックの反撃前進のスピードを超緩和しました。
一緒に更新した「迷宮大消毒」に関しては、それだけの修正です。
あちらに新キャラは入ってませんので、ご了承ください。
-
>>52
すいませんでした。
-
>>52
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3597721.zip.html
ちょっと修正。
-
>>53
早速ダウンロードし直しました。
あの「棒名」って人、バイオ3のニコライがモデルでしょうか?
感想がこれだけですみませんが(汗)
-
>>53
Sハンターさんのボス戦の会話もキチンと出来ていましたネ☆
…てことは、しおりんさんも、のびハザEI版を結構やりこんだってことですか?
-
なんで自分は「移植追加は、さほど手間じゃない」なんて奇妙な幻想を抱いたんでしょう?
もう「迷宮大消毒」のキャラ追加はすまい、そう思った日のこと。
まあ、そんな反省は置いとくとして、「迷宮大消毒」側にも追加の2キャラ入れておきまんた。
「最終闘」の方は、どうでもいい細部の修正なので7日のをDLしてる人はスルーしてもプレイに支障はないです。
>>56
125さんによるとミハイルだそうです。
自衛隊なので、導入にあたってはSIREN2のヒロイン三沢岳明を意識しました。
>>57
前スレでテンションおかしい感想書いてたりします。
キチンとできてればいいんですけど、β版の人には「ゴメンナサイ」としか言えませんね。
-
Sハンターさんの「朱雀飛天の舞」による通行不能ブロック出現バグとか、スタッフロール書き換え忘れとかあったので今さっき再更新しました。
連レス&ご迷惑かけてすみません。
-
>>56
榛名さんは無理ない2か3に出てた人
それと榛名さんでハンドガンの構え時は普通ですけど反動から戻るとこでアサルトライフルになってます
細かいですけど、一応
-
>>60
報告ありがとうございます。
修正しておきました。
-
http://ux.getuploader.com/nobihaza_a5/download/81/%E3%83%89%E3%83%A9%E3%83%89%E3%83%A9%E3%83%91%E3%83%8B%E3%83%83%E3%82%AF.zip
-
>>>62
ドラえもんばかりワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
-
>>62
漠然とうpするんじゃなくて、既存の作品との違いやコンセプトを書いてくれないか?
せめてread meにくらい書いてくれ……もうダウンロードして後の祭りだけどさぁ
カオス作品をこさえたつもりなんだろうけど、ただグラフィックをすべてドラえもんに
変えただけの、はっきり言ってカオス作品じゃなくてカオス改悪
それも証拠に、操作キャラの武器は空気砲じゃなくて「ハンドガン」のまま、
挙句の果てにはナイフの動作が空気砲発射のモーションときたもんだ
正直、手の込んだイタズラにも取れなくもない
イタズラ目的でやったんじゃないならきちんとこの場で説明してくれ
-
>>64
ゴミを捨てるときにコンセプトを語る変人はおるまい。
-
>>65
ごもっともだな……
正直、規制要望を今すぐにでも出したい衝動を抑えながら>>64書いてたんだが
冷静に考えりゃ人ん家にゴミ投げ入れるアホに白黒どっちだと悩む必要なかったぜ
-
よし。俺ものびハザ改造してみるか
うん。
-
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/50111/1300612757/776-777
知的障害者がのびハザを改造するのか。
こんなのも分からないのが変数なんか理解できるわけもねえし。
たまんねえなぁ。
-
>>68
ブーメランやな
-
すみません、迷宮大消毒の初期設定の構えの設定方式変更は後から出来るとありましたが、どうやってやるのでしょう?
-
>>68
いやいやいやwww
ネタだってことわかってくださいよ・・・・
-
なんだこいつネタなら他でやれ
-
>>70
特殊技能の「構え安定化設定」からできます。
確かに説明文分かりにくいし、後で直しておこうかな……。
-
ドラえもんのび太のbiohazard いんぽっしぶる版1.00を公開します。
操作キャラがのび太、聖奈、出木杉の他に4名追加しました。
マーセナリーズの他にエクストリームバトルが追加しました。
今回の更新で完成となります。
斧アップローダ
http://www1.axfc.net/uploader/so/2680510?key=vxace
スカイドライブ
https://skydrive.live.com/?cid=C9B58404F98633ED&id=C9B58404F98633ED%21437
パスワード:vxace
URL二つありますがどちらも内容は同じです
◆エクストリームバトルについて
エクストリームバトルはセーブとリトライが可能になっています。
リトライは各ステージの中間ポイントとステージ最初に設定されています。
ステージ3については特殊爆弾を取ったときにそのマップ内に敵が居ない場合のみリトライポイントとして扱われます。
敵の配置、アイテム配置がランダムなので難易度が若干変化する。
EASYのみパソコンでのセーブ回数が無制限となっています。
◆追加キャラについて
・ジャイアン
最初からロケットランチャーを5本も持っているとんでもないキャラです。
しかし、それ以外の装備がハンドガンガバメントのみなので、拾った武器を上手く
駆使しなければ厳しい面もあるかもしれません。
ナイフは持っておらず、自慢の拳で戦うちょっと変わったキャラクターとなっています。
拳での攻撃は大抵の敵を一撃で転倒させられるようになってます。
・骨川スネ夫
EASYTYPEではマシンガンをメインに戦っていたので、最初からマシンガンを装備しています。
また、機械に詳しそうだからという理由からマインスロアーを持たせたり。
この作品を作るまでスネ夫だけナイフチップが無かったのに気付きました。
・源 しずか
最初から救急スプレーを4本持っています。ナイフはアサルトナイフという攻撃力20のものを最初からもっていますが
その他の装備は貧弱です。サブウェポンに手榴弾があるのでそれを上手く使う必要があるでしょう。
・桜井咲夜
Gシリーズでお馴染みの咲夜さんです。ただ、Gシリーズとは異なり、蹴りがチャージ攻撃になっている。
高周波ブレードRed-Queenの代わりに日本刀を持っている等があります。
-
エクストリームバトルの研究所にてグリーンハーブがあるフロアでエラー落ちすることがあったので修正しました。
あと、洞窟の壁の当たり判定が一部おかしかったので修正しました。
斧アップローダ
http://www1.axfc.net/uploader/so/2680705?key=vxace
スカイドライブ
https://skydrive.live.com/?cid=C9B58404F98633ED&id=C9B58404F98633ED%21437
パスワード:vxace
-
エクストリームのステージ2、イージーにてロケットランチャーを入手したところ一気に10個入手したことになっていました。
イージーの救済なのかバグなのかはわかりませんがご報告致します。
-
ステージ3の1F南側校舎上側真ん中の部屋でBGMが鳴らないこと
図書室にて敵に攻撃されたところ、吹っ飛んで椅子と机に挟まれて動けない(死ぬことも出来ない)
ハマリがあることを確認しました。
意図したものかバグか修正不可能か判別付きませんが列挙しておきます。
-
>>76-77
修正しました。
ロケットランチャーの拾った数を表示するように変更。
フローズヴィニルトの攻撃で詰んでしまう恐れのあるマップを一通り修正しました。
ロケットランチャーが10個手に入るのは仕様となっております。ナイトメアでも10個手に入ります。
斧アップローダ
http://www1.axfc.net/uploader/so/2680926?key=vxace
スカイドライブ
https://skydrive.live.com/?cid=C9B58404F98633ED&id=C9B58404F98633ED%21437
パスワード:vxace
-
いんぽっしぶる版エクストリームバトルナイトメアステージ3、旅館入り口の花壇があるところにて1/9の確立でエラー落ちするバグが残っていたので修正しました。
斧アップローダ
http://www1.axfc.net/uploader/so/2681104?key=vxace
スカイドライブ
https://skydrive.live.com/?cid=C9B58404F98633ED&id=C9B58404F98633ED%21437
パスワード:vxace
-
>>73
なるほど、アレでしたか
ありがとうございました
-
いんぽっしぶる版(ver1.03)のエクストリームバトルで難易度がHARD以上だと、
タイラントがでるマップでスクリプトエラーが発生します。
エラー画像:
http://kie.nu/zf_
-
>>81
修正しました。
ハードモードのタイラントが何形態で出るか指定出来ていなかったのが原因でした。
その他の修正箇所
・エクストリームバトルSTAGE3のフローズヴィニルトのリザレクション回数が2になっていた箇所があったので修正。
・エクストリームバトル開始地点のリトライポイントからやり直した時点でアイテム位置が確定されるように変更。
・エクストリームバトル、マーセナリーズそれぞれのステージで壁の銃弾貫通判定がおかしな箇所があったのを修正。
以上です。
ダウンロードはwikiのページからどうぞ
http://www42.atwiki.jp/nobitahazard-wiki/pages/190.html
-
いんぽっしぶる版、エクストリームバトルにて特殊爆弾がおよそ6/516の確立で4つ手に入らない不具合があったので修正しました。
ダウンロードはwikiのページからどうぞ
-
マーセの研究所は鬼畜でした…
-
いんぽっしぶる版、のび太のナイフをスネ夫出木杉と同等に設定しなおしました。
エクストリームバトルの爆弾配置リストを見なおしていたら爆弾が5つ配置されているパターンと3つしか配置されないパターンが残っていたので修正しました。
今回の更新内容は以上です。
ダウンロードはwikiのページからどうぞ
いんぽっしぶる版エクストリームバトルの特殊爆弾出現する場所
野比家
のび太の部屋
学校
家庭科室/調理休憩室/校長室隠し部屋/図書室倉庫/美術室/視聴覚室/2F南校舎右奥の教室/パソコン室/音楽室隠し部屋/非常階段(F2南校舎経由)/理科準備室/3F北校舎女子トイレ
旅館
103号室/女湯/酒場/地下管理室/大広間倉庫/303号室
※のび太の部屋に出現する確率は約63%
※旅館には必ず1つ出現する
-
>>85
更新乙です。
記録を狙う効率が上がるので、EXBの候補地紹介は嬉しいです。
EXBのタイムアタックは結構ハマりました。
現在の自己ベスト(スネ夫でプレイ)
http://nobihaza.zeirishi-site.com/cgi-bin/up/img/193.png
-
>>85
質問ですみません。
サーシャなど無理ないキャラのリメイクグラの製作予定はありますか?
-
いんぽっしぶる版の敵配置コマンドのリファレンスを作ってみました。
逐次追加していく予定です。
https://skydrive.live.com/?cid=C9B58404F98633ED&id=C9B58404F98633ED%21437#cid=C9B58404F98633ED&id=C9B58404F98633ED%21471
>>87
今の所ありません。
-
質問と言うか要望なんですけど、
いんぽっしぶるのマーセナリーズクリアしたときに
スコアが出ますが、
あのスコアをお金にして、
のび太たちにスキルや、余分に持って行けるアイテムを買えるようにする…
っていう事はできますか?
-
>>89
いいねそれ
-
>>89
装備欄にスキルという項目を追加すれば、できないことも無いかな・・・?
-
スキルだけにしたほうがいいんじゃない?
決めるのは57氏だけど
>>91
スキル欄あるよん
-
v1.31です。まだ細かいミスが残っていたので修正しました。おそらく今verで更新終了です。
http://ux.getuploader.com/nobihaza_a5/download/83/Nobihaza_EI.zip
-
http://u7.getuploader.com/nobihazard_a1/download/148/%E3%83%89%E3%83%A9%E3%81%88%E3%82%82%E3%82%93%E3%80%81%E3%81%AE%E3%81%B3%E5%A4%AA%E3%81%AEBIOHAZARD+%E3%81%AE%E3%81%B3%E5%A4%AA%E3%82%BE%E3%83%B3%E3%83%93.zip
ちょっと改造。
-
>>65
ここにいるぞ!
ついでに修正
http://ux.getuploader.com/nobihaza_a5/download/84/%E3%83%89%E3%83%A9%E3%81%88%E3%82%82%E3%82%93%E3%80%81%E3%81%AE%E3%81%B3%E5%A4%AA%E3%81%AEBIOHAZARD+%E3%81%AE%E3%81%B3%E5%A4%AA%E3%82%BE%E3%83%B3%E3%83%93.zip
-
http://ux.getuploader.com/nobihazard_a2/download/197/%E3%83%89%E3%83%A9%E3%81%88%E3%82%82%E3%82%93%E3%80%81%E3%81%AE%E3%81%B3%E5%A4%AA%E3%81%AEBIOHAZARD+%E3%80%80%E9%9B%A3%E6%98%93%E5%BA%A6%E3%83%8C%E3%83%AB%E3%82%81%E7%89%88.zip
※初心者用
-
つまんね。
>>62はニコ動のパクリネタだし>>94-95はグラフィックだけ晒せば十分。
>>96は簡易版・セーブデータ改変ツール・ツクール体験版で事足りる。
ケンヂって奴は自分がゴミだって分かっているなら投下すんな。
開くだけ時間の無駄なような物幾つも投下されても目障りなだけだ。
-
>>97
わかりました。
無駄な投下はやめます。
すいませんでした。
-
作った作品を公開するっていうのも一種のコミュニケーションだと俺は思うから
全く無いよりはアップしてくれた方がいいかもしれない と思うんだけどねえ もち嫌だったら強行させたいとは思わないけど
-
>>99
ゴミや排泄物は作品とは言わん。
もう何度も言われていることだが、本家やETをちょっと弄った程度の物に需要もない。
スルーしたら反応が欲しいのか何度も似たようなのを投下するから本音を書いただけ。
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板