レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
ドラえもん のび太のBIOHAZARD改造版総合 part5
-
2004.7.28
━━その日は僕たちにとって最悪な日になった・・・
aaa氏作成のRPG2000ゲーム「ドラえもん のび太のBIOHAZARD」と、それを元に作られた改造版について語るスレです。
次スレは950を超えた時点で管理者が用意します。利用者が次スレを立てる必要はありません。
質問は質問スレですること。総合スレは作品を公開したり、それについて語り合う場所です。
※このゲームには暴力シーンやグロテスクな表現が含まれています。
ドラえもん のび太のBIOHAZARD 公式 (閉鎖・2008/01/11のデータ)
http://web.archive.org/web/20080111211041/www.geocities.jp/biohazard_naka_aaa/index.html
前スレ「ドラえもん のび太のBIOHAZARD改造版総合 part4」
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/50111/1307977405/
のびハザ改造版@ まとめ
http://www42.atwiki.jp/nobitahazard-wiki/
のびハザ画像掲示板
http://nobihaza.me.land.to/cgi-bin/up/nobi.cgi
ドラえもんのび太のBIOHAZARD【本家、改造版】総合コミュニティ
http://com.nicovideo.jp/community/co372703
-
機密実験室のカギが手に入るトイレの個室のドアを調べても「壊せそうだ」と表示されないので
壊せるドアということがわかりづらいです、構え状態で調べる(=攻撃)をしないと表示されません。
あと全然問題はないのですが性能実験場の前の救急箱の残り回数が実際より1少なく表示されてるみたいです
-
どうでもいいけど、ドラえもんが攻撃受けたときの「ぎゃあぁ〜」って叫び声でいちいち噴くwww
-
次スレの準備ができました。
ドラえもん のび太のBIOHAZARD改造版総合 part6
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/50111/1347633844/
-
EI版(v1.15)プレイしました。
ハンター×3戦後の、のび太の行動不全直っているのを確認、そのまま問題なくEDまでいけました。
これでハンター問題も解決ですかね。
-
修正版(v1.16)をアップしました。
そろそろバグ等のご報告も少なくなってきましたので、このまま問題無ければ完成版としたいと思います。
http://ux.getuploader.com/nobihaza_a5/download/56/Nobihaza_EI.zip
>>950
スネオが2回目以降に言っているのは特にヒントでもなんでもないです。
そのフロアを探索していれば進むための手がかりが見つかります。
>>951
ドアについては確認しましたので修正しました。
救急箱については確認したところ、こちら(v1.15)では正常でしたが正しい回数になるよう設定を追加しました。
なお、高難易度の時に救急箱の使用できる回数が減っているのは仕様です。
>>954
直ったようであれば良かったです。
今回、一番手こずったバグでしたがこれで安心できます。
-
連レス失礼します、返信を忘れてました。
>>949
現段階ではストーリーすら思いついていません……。
何となくイメージはありますが、まだそれを纏める作業に至って無いです。
仮に作ったとしても、完成するのは随分先のことになると思います。
-
所長室の棚の裏に回れるけどこれって?
-
修正版(v1.17)をアップしました。
http://ux.getuploader.com/nobihaza_a5/download/57/Nobihaza_EI.zip
>>957
地形の設定の問題です。
位置的に不自然だったので入れないようにしました。
-
>>951さん
詰んでたので助かりました!ありがとうございます!
>>作者さん
そのフロアだったんですか…ありがとうございます
-
…と思ったらフロア探索しても見つからなかった…
あの本棚が怪しいと思うんですが…
連投すみませぬ;
-
連スレ本当にすみません;
>>960は撤回させてください;
-
EI版で廃棄場の鍵を開け、
入った時点で「無効なイベントです」
の表示がされ、進めない・・・・
誰か助けて下さい(TT)
-
修正版(v1.18)をアップしました。
http://ux.getuploader.com/nobihaza_a5/download/58/Nobihaza_EI.zip
>>962
不要なイベントが設置されていたようです、今回修正しました。
ご不便をおかけし申し訳ありません。
-
ありがとうございます
やっと進めます!
今更だけどもしかして体験版で書きかえれた・・・?
-
すいません、EI作者さん
すごい小さいバグですが…
研究所の屋上に行ってバイオゲラスと戦う前に、旧研究所の前でジャイアンが
ランダムに移動していますが、話かけたあとのジャイアンのグラフィックが固定されたまま
移動しています
と、旧研究所の地下の3体ボス戦の前のへやで、またしてもジャイアンのグラフィックが…
正面以外から話かけると正面を向いたまま話しています
いずれも最高難易度です
-
EIでChapter3になり研究所の2階でカードキーを使って扉をあけ、
屋上でハンターを倒したんだが、進めるところがない・・・。
森に入ってハンター3体を倒すしかないのだろうか?
誰か教えて下さい、お願いします。
-
>>966
ピアノは?
-
まず最初に
以前ご迷惑おかけしましたこと深く反省してます
ほんとうにすいませんでしたm(_ _)m
この度少数人数で別のゲームを作り始めたことそして以前ご迷惑おかけしたことを
謝罪しにきました。
本当にすいませんでしたm(_ _)m
今は別のゲームに流れてますし
もしかしたらのびハザには戻ってこないかもしれませんが
もし戻ったらその時は以前のようなことが無いようにしたいと思います
またのびハザで以前の失敗を繰り返さないような良いゲームを作ることができたら戻ってきたいと
思います。
本当にありがとうございました
そして本当にすいませんでした
-
修正版(v1.19)です。ご報告を受けて修正しました。
また、多少ラストにイベントを追加してみました。(EASYには全く、DESPAIRには殆ど縁の無い話ですが)
http://ux.getuploader.com/nobihaza_a5/download/59/Nobihaza_EI.zip
>>965
確認しました、向き固定していたのが原因だったようです。
ご報告ありがとうございます
-
連レス失礼します。
ミスを発見したので上げ直しました。お手数ですが、こちらをダウンロードするようお願い致します
http://ux.getuploader.com/nobihaza_a5/download/60/Nobihaza_EI.zip
-
>>969
ささいな対応のバグ、ありがとうございますm(__)m
…と、追加のバグ報告です
いずれもDESPAIRです
・一週目で坑道のB1階にいるはずのSハンターですが、ドラえもんのセリフがでるものの
…肝心なSハンターがいません
・一週目の地下研究所で赤い本が手にはいるマップで、左上の壁の向こうにアイテムの光がありますが
ほかのアイテムを回収したところ、その光が消えていました…気のせいかな?
・二週目で旧研究所の地下の入り口に最初から黒Gの死骸が設置されています
・二週目の最初の研究所であとから設置されるハンターのマスに攻撃すると、何もないのにハンターの鳴き声があがります
まあ、どおってことはないですが
ウザかったら、すいません↓↓
-
ご報告を受け修正(v1.20)をアップしました。
http://ux.getuploader.com/nobihaza_a5/download/61/Nobihaza_EI.zip
>>971
ご報告ありがとうございます。全て修正しました。
1、DESPAIRと仰っていますがEASYで発生するようです。
2、確認しました。光の対応するアイテムを間違えていたようです。
3、これもEASYで発生するようです。
4、イベントが起きてから発生するようにするのを忘れていたようです。
-
>>968
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/50111/1307977405/403-438
『反省した』って嘘をついた前科持ちが『新作作る』まで謹慎と言っておきながらそれも守れていない。
お前がどうしているかなんて知りたくもないし、もうどこか行っていると思っていたわ。
まだのびハザ周辺をうろついていたのかよ。気分悪いな。
ID版の大百科でX2乗氏の立場を悪化させるような擁護入れたのもお前だろ。
-
>>972
作者様、また新たに気がついたバグ報告です…いずれもDESPAIR
・二週目の坑道で、電気つけてないのに最初から明るかったです
・二週目以降の救急箱って、使用可能回数がすごい増えてますが、リセットされているというよりも前週の残り使用回数に新しく足されているカンジですか??
・一週目クリア時にスペシャルカスタム入手しましたが、二週目クリア時にエイリアンハート、デビルカスタムを入手したらスペシャル消えていました
…と、怪しい羊毛紙、発光物体を両方所持したら、エンディングで「エイリアン入手」のみ表示されましたが、実際は両方入手されてました
・おまけ部屋の石版の撃退数…一週目も二週目も同じ表示でした。自分は同じ数倒していませんが
・どこでもドア10回後のママゾンビの際のムービー…エラーででてきません
こんなカンジです
…あと、さっきのEASYで発生するはずとのバグですが、DESPAIRの最初の宝箱入手の影響でしょうか…
と、ミニゲームの存在がよくわかりません。おまけ部屋以外ということですか?
-
修正版(v1.21)をアップしました。
http://ux.getuploader.com/nobihaza_a5/download/63/Nobihaza_EI.zip
>>974
1、確認できませんでした。明りがつくフラグはクリア時にオフにしている筈なのですが……。
2、こちらもオープニングの時に回数を初期状態にリセットするようになっています。
3、仕様です、特殊カスタム系はどちらか片方のみです。羊皮紙を持っていなければスペシャルになります。
4、クリア時にその周回の撃破数を代入し直すようになっている筈なのですが……。
5、こちらのミスです、ご不便をおかけし失礼致しました。今回修正しました。
DESPAIRの最初の宝箱とは、どの宝箱のことを指しているのでしょうか?
ミニゲームについては開発中に考えていたのを没にした名残で存在しません。今回該当のセリフを修正しました
-
>>975
修正おつかれさまです
DESPAIRの最初の宝箱とは、二週目のどこでもドアのとこに設置してあるEASY救済用の
宝箱のことですが…
-
>>976
EASY以外の難易度において救済用ボックスはどんなに周回を重ねても設置されないようになっています。
また、こちらの調べた限りでも難易度は一周目の始まりで確定し、以後は変化しないはずです。
おそらく何故かDESPAIRとEASYのフラグが両方とも立っている状態になっているものと思われますが、
そのような状況は全く想定されていないため、動作保証外となります。
申し訳ありませんがご承知いただく、お願い申し上げます。
-
連レス失礼します。修正版(v1.22)をアップしました。
http://ux.getuploader.com/nobihaza_a5/download/65/Nobihaza_EI.zip
>>976
念のためにもう一度確認したところ原因を特定しました。
どうやら途中で設定をミスしていたようです。ご不便をおかけし、大変申し訳ありませんでした
-
すみません、
EIで何かのメモ1というのが何を表しているのかわからないのですが、
ヒントだけでもいただけないでしょうか。
あと、英語なのにカナ入力とはいったい・・・
-
>>979
大気の水平方向の流れでggr
>>あと、英語なのにカナ入力とはいったい・・・
例 Apple→アップル
-
v1.23を上げました。細かい仕様などの変化のみで大きな変化はありません。
http://ux.getuploader.com/nobihaza_a5/download/66/Nobihaza_EI.zip
なお、申し訳ありませんが残りのレスが少ないとはいえ攻略上の質問等については
>>1に書かれている通りに質問スレにてお願いします。
-
連レス失礼します。またミスが残ってました……
http://ux.getuploader.com/nobihaza_a5/download/67/Nobihaza_EI.zip
-
>>978
力強いバグ取り有難うございますm(_ _)m
ちなみに、地下研究所のB3階の男子トイレ…入った瞬間にドアの壊れるイベントがあるのと
どこでもドア10回の最中に横から調べるとグラフィックがちょっと変になるのは直されましたか??
-
修正版(v1.24)をアップしました。未だ不良部分が残っているのがけっこう不安です。
http://ux.getuploader.com/nobihaza_a5/download/68/Nobihaza_EI.zip
>>983
初耳でした……今回の修正で直しました。ご報告ありがとうございます
-
>>984
なんども修正すいません
…やはり、おまけ部屋の撃退数がかわらないのが気になります
自分はノーマル1週目クリア、最高難易度1・2週目クリアでも撃退数が同じまま…
これは、バグ取りできましたか?…か、作者様のほうでこの現象はまだ確認できてないとか…
-
修正版をアップしました。ほんの少しの修正なのでverは一緒のままです。
http://ux.getuploader.com/nobihaza_a5/download/69/Nobihaza_EI.zip
>>985
よく見てみたら撃破数に撃破数記録を代入してました。
今回の直ったと思います
-
細かいところや仕様を修正しました。(v1.25)
これ以上ご報告等無ければ完成とさせていただきたいと思います。
http://ux.getuploader.com/nobihaza_a5/download/70/Nobihaza_EI.zip
-
結構な間バグ報告ばっかりだったねえ、お疲れ様
-
>>988
隠し要素多いせいか、何がバグで何が仕様なのかよく分かんないんだよね。
最新版でプレイしたら初回版で行けた場所にいけなくなっていたし。
-
973>>
IP違くないか?
それともう本人反省してるみたいだから
もういいんじゃない?
どうせもう用があるときしか来ないだろうし
俺もあいつが意味のない喧嘩してた時は正直腹が立ったし
作り終わった時にしか来ないんだったら俺はもう結構
-
3D版作って良いの?
-
改悪すぎじゃなければ
-
>>991
L4DあたりのMOD?
キャラもマップも改変できたら、確かに需要はあるかもね。
-
なるほど。頑張ってみます。
-
EI版のバグ報告です
飼育譲渡室でのび太が透明になってしまいました
柵の所のキメラをドレインナイフで倒したら透明になってしまい、
異空間の様な感じで抜け出せなくなってしまいました
装備はドレインナイフ、ライフリカバリー、ケブラースーツ、デビルチップ
-
今ののびハザってもうカオス系作品は全部嫌われる傾向になるのかな・・・
本格派とカオス派に分けたら割り切ってカオス作品も楽しめると思うんだけどなぁ
-
アッガイ聖奈さんぐらいセンスがあって手間も惜しんでない作品なら十分評価されると思われ。
時々出てくるカオス系作品はDQNのDQNによるDQNのためののびハザの域を出ていないから嫌われるんだよ。
それにバイオにもドラえもんにも原作のファンがいるんだ。
原作陵辱ってジャンルが好かれにくいのは普通に考えれば分かるだろ?
一番難易度の高いジャンルをDQN作者しかやらないから結果として全部嫌われる。これが正解。
ちなみにDQN作者と信者が使う常套句の『嫌なら見るな』もこういう場所で紹介(宣伝)したら通じないからね。
アッガイの人はそこらへんも自重しているから立派だった。
評価に値しない人ほど自己主張激しくて評価に値する人ほど寡黙って不思議だよね。
黙ってても評価が付いてくるって自信の表れなのかもしれんが。
-
修正版(v1.26)をアップしました。報告以外の微修正もしています。
http://ux.getuploader.com/nobihaza_a5/download/72/Nobihaza_EI.zip
>>995
確認しました、どうやらスイッチ管理を間違えていたようです。
今回のバージョンアップで修正しました。
-
更新乙です
>>997
wiki探しまくっても見つからなかったんだが
アッガイ聖奈氏ってなんの改造版だっけ?
-
>>1000なら咲夜さんは俺がもらう
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板