■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
■■速報@ゲーハー板 避難所ver.1559■■
GAME Watch ttp://game.watch.impress.co.jp/
電撃オンライン ttp://dengekionline.com/
4Gamer.net ttp://www.4gamer.net/
ファミ通.com ttp://www.famitsu.com/
jinとはちま転載禁止
法に触れると思われる書き込みや画像などへのリンク、
AAやコピペの連投などは、削除及び規制の対象となります。
場合によっては、関係機関へ通報いたします。
エロ・グロ画像などもご遠慮下さい。
※前スレ
■■速報@ゲーハー板 避難所ver.1558■■
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/49873/1440667999/
おつんでございまーす!(´・ω・`)
おーつ(´・ω・`)
おつー
サンキューイッチ
デビルズサードダイレクトでも良いんだけど
(´・ω・`)くそげ聖剣部レイド乙でした
(´・ω・`)1億3000万ポイントでフィニッシュです
おてぃんぽです(´・ω・`)
ディアブロ3やったら避難所たみはやさしくしてくれるの?
ニンダイみて〜なのやりたがるのは出たがりの宮本ぐれーだけどあれはあれで空気読めないし
ちゃらけキャラが過ぎて紹介にならねーんだよな
桜井はダメなん?(´・ω・`)
そろそろPC買い替えですかね(´・ω・`)
>>7
一億4000万いったわ
今回はくそレイドだったね(´・ω・`)
どうでもいいけど、どどんのグラしょぼすぎじゃね?
やることが同じ過ぎて単調すぎじゃね?
一週間くらいでやることなくなって飽きそうだわ
ニンダイは山内克仁さんでいいんじゃないですかね
>>13
(´・ω・`)上がいてびび逃げ
(´・ω・`)ホークアイのおかげでスキル連打出来て面白かった
(´・ω・`)無敵時間はうんこだったね
桜井はアンチまとめwikiが作られるレベルにニシ君の憎しみを買ってるから無理
ニンdieやるには教祖レベルの集客力が無くてはならんので
後任だったはずの広報の人は名前も覚えて貰えないぐらい影薄いから
やっぱり無理だろう
桜井政博アンチスレまとめ
http://sakuraim.wiki.fc2.com/
新社長の和田さんにやってもらおう
これならみんな納得するはず
>>17
なんで?
この人パルテナとかスマブラとか売り上ゲーマー大好きなソフト作ったのに
ニンダイ効果も微妙だし、経費削減でやめたいけど
いわっちの遺志がどうたら言われ過ぎて止めるに止められない状態と予想します
いわっち以上のキャラクターはいないしニンダイはもうやめたらいいんじゃね
別の何かを企画したらいい
ニンダイはイワッチのイメージ付きすぎたから名前変えて同じようなのやるだろうな
いわっちブロマイドを1万円ぐらいで売ってみたらどうだろう
今じゃ何故だか神様扱いになってるしw
ダイレクトなくなったらE3とかカンファやんのかいや?
無理やろ
デカいとこでパンツとかリメイクとか3dsとか自殺行為だろ
そこは花札とかかるたじゃね
今日が任天堂の忌明けけぇ(´・ω・`)
寧ろニンDieこそ経費削減だと思うけど
あんなの紹介して録画するだけじゃんw
FPSへのあくなき最適化!PS4/PS3両対応
「タクティカルアサルトコマンダー for PlayStation 4」が11月6日に発売
http://www.gamer.ne.jp/news/201508290004/
PS4/PS Vita「ぎゃる☆がん だぶるぴーす」
収録エピソードや生放送出演などについて神園しのぶ役・上間江望さんにインタビュー!
http://www.gamer.ne.jp/news/201508290001/
E3の時はニンテンドーデジタルイベントとかいうんじゃなかったか
>>9
速報フレンド見てる限り
速報たみがずーっと遊んでるオンラインゲームは
デッテニーとBF4 だな(´・ω・`)
どっちも優しくしてくれるはず
しかしまあ一人の人物のアンチによくここまでまとめ上げたなあと感心する
よく挙がるゲーム業界のクズのBASARA小林やソース盗用盛だってこんなに
たっぷりまとめられてはいないんじゃないか?w
E3の任ダイ惨かったな
逆の意味で伝説のレジェンドオブダイレクトだった…
>>19
ブーさんによると任天堂に対する尊敬や敬いの気持ちが全然足らないそうですよ
ニンダイって独占発表があったからか
ゲハではやたらと注目されてるけど、
冷静になると単なるゲーム紹介動画だよね
中身も緩いし今やソフトも少ないし
普通に販促動画作った方がマシですぞ(´・ω・`)
フリープレイのキック&フェニックス中々面白いので今月中にDLしておきましょう
ジケさん、SCEJAカンファの来ない恐怖の次はニダが来る恐怖に苛まれてる様だね
>>17
こいつらいつもwiki作ってんな
イワッチ亡くなる前はコスプレエムブレムは
あと3回位ダイレクト残してるって思ったけど
もう無いかもな(´・ω・`)
ジケはカンファ有るって思ってたでしょ
ニンダイみたいな色んなゲームを纏めて紹介するのはSCEもやってほしいけどね
花火大会も叩かれてたけど来場者はかなり多かったし
大百科とかwikiとか好きだね、あの界隈
赤城行きまーすからもう2年か
ニンダイ森本って人がまだ一人じゃ任せられそうにないから
毎回開発者も呼んで一緒に"直接!"ってお寒い事やらせるんじゃないだろうか(´・ω・`)
>>15
誰だよ
>>39
プレコミュなんとかって毎週やってんじゃん
http://www.famitsu.com/images/000/087/074/l_55dfe37420956.jpg
なんかこのUIどっかで見た事あるような・・・
むしろ任天堂ってほとんどソフト紹介やらないよね
CM爆撃に依存してる
WDクソワロタw
ホントこのゴミクズが辞めてスクエニ命拾いしたな(´・ω・`)
>>44
分かってねえな
わかるように説明してよ
花火は面白かったやん
天国は叩いたけど
次のニンダイは黙祷から始まりそう(´・ω・`)
>>51
そこまでやるなら岩っちを振り返る特集だけで2時間くらいやらなきゃ(´・ω・`)
黙祷有ったら評価入れにくいな
Nowでパペッティアをやったんだけど
ヘッドの発音がイライラした
プレコミュは毎回多くて3つぐらいのタイトルでしょ それじゃ人は来ないからほぼ意味ない ビッグタイトルと同週の紹介されるソフトには恩恵有るだろうけどバラつきが大きすぎる
ニンダイでも単独タイトルでのニンダイは意味無いと思ってる
興味のある人だけが少数見るのはセールス的にはほぼ意味ない
(´・ω・`)これがストアで売られているうーさーだよ
ttp://fsm.vip2ch.com/-/sukima/sukima397950.jpg
ネガキャン豚は出荷(´・ω・`)
>>45
なにこれ(´・ω・`)
49日法要ダイレクトやればいいんじゃね?(´・ω・`)納骨の儀とか
>>58
バンナムのゆうちゃん独占フリートゥスタートのアレじゃないのん(´・ω・`)
久夛良木健氏に相談したエピソードとして、「いつかはブレイクスルーする可能性があるならば、そうなったときに、“何もしていませんでした”というのはない。
だから、経営陣がいまどう言おうとやるしかない。君たちにはその力がある」と激励を受けたことを明かした。そのうえで原田氏は、「経営陣が投資しないことをただ嘆くのは無意味」と断言。
投資先や資金調達先は、社外やクラウドファンディングの可能性だってある。さらに、現在その多くが30代後半〜40代であろう(原田氏を含む)中間管理職に向けて、「もっとやれることがあるはず」と力強く語り、
「新世代の開発者に道を示すためにも、企業の中核を担う層こそがリスクを取っても動くべき」と強く提言した。ベテラン層が信じられないものに投資は動かない。若手世代は土壌も信頼も持ち合わせていないため、
「この世代(ベテラン)しか、正直突破口がない」(原田氏)のだ。
彼がWiiU向けに投資してんのも何かしら大きな理由があっての事なんでしょうけど、一度聞いてみたい物ですな
海に散骨だったら見るかもな
いわっちが遺した構想を基にゲームを作りました!とかあったら話題性すごそう(´・ω・`)
ゲームタイトルの数とか魅力で来場者増やすだけじゃなくて嫌う人もいるけどやっぱり芸能人とかそれこそ生主でも呼んで人呼ばなきゃ始まりすらしないんだよな
プレコミュもアットホームな雰囲気は良いんだけど言い方悪いけどおじさんとおばさんでは紹介ゲームに興味が無くても来ようって人は少ない
だったらグンペイをイワタって名前で出したらすげぇと思うんだけど
>>60
なんとなくUちゃんなのはわかってたけどこれが原田のやつなのけぇ(´・ω・`)
ゆうちゃんゲーって常に操作説明書いてあるの多いね(´・ω・`)
独り言みたいになってたな
>>17
任天堂にこれほど貢献している人もそうそういないだろうになんで憎まれなきゃならんの
もうイタコに岩っちよんでもらってダイレクトでよくね(´・ω・`)?
Until Dawn扱ってる内容とか凄い好みで楽しめてるけど規制部分でメッチャ気分を害される
ゲームは素晴らしいのにクソみたいな手抜きのローカライズで作品の価値を落とされるのは本当解せない
これどこに文句言ったらいいんだ・・・
>>71
たいして売れなさそうなのに全キャラ日本語吹き替えで、少なくとも手抜きローカライズではない
>>71
アンケートとかで言えばいいんじゃないの
つってもどうせそれ家ゲースレとかで拡散するんでしょ
ニンダイの間隔は2014年11月6日から 2015年1月14日まで
2か月と1週間やらなかったのが過去最長
Nintendo Directとしては最後にやった5月31日からすでに3ヶ月
E3のデジタルイベントから数えても、最長ブランク更新してるんだよね
ほんとにもうこのままフェードアウトするのかもな
>>71
買わないユーザーと修正版作らないスタジオと作らせることが出来なかったSCE
>>17
自分の友人というだけでリメイク1作品以外の任天堂ハードでの実績がほぼないメタルギアのキャラクターを登場させる。
(なおリメイクは小島秀夫氏本人のプロダクション作成ではない、ファミコン版メタルギアは本人が関っていないのでそもそも例外)
GBでメタルギア出てたような?
ローカライズ担当のTwitterに突撃でもしてこいよ
英語がんばるしかないね
日本版だと規制は避けられい
>>75
海外版をそのまま発売できるならそのほうがメーカーにとっては楽なのでは
ではなぜ修正をするかといえばそうしないとCEROに通らないから
吹き替えにテキストの翻訳とかは素晴らしいけど
際どいシーンを暗転で誤魔化すのは手抜きだろ
状況を理解するための重要なシーンでガッツリ入ってるし意味が分からなくなる
開発は違うとはいえツインスネークスまで独占で出したのにねー(´・ω・`)
>>73
家ゲー版は2chのゲハと変わらないから見ないよ
日本仕様の規制って訳でもないらしいからな
大抵は規制具合の段階をあらかじめ用意してその中から選ぶみたいだし
>>79
CEROを忘れてたな
そしてCEROを作らざるを得なくなった原因のクレーマーやPTA
そしてそいつらを作り出した社会にも文句言うか
通るか通らないかギリギリのところを探って
駄目だったから直すとか大変でしょ
海外の開発を自由にコントロール出来ないんだから
それを金かけてやっても買わねーかんな、日本人は。
ニンダイは岩田のおふざけっぽいよね(´・ω・`)
タコ親父クロスバイなのね(´・ω・`)
そもそもGC版MGSて当時の任天堂セカンドのシリコンナイツ制作だよね?
憎しみから任天堂関連企業が作った作品すらけなすて…
規制をユーザーにいじわるするためにしてると思ってるフシがあるよねこういう人
ぶっちゃけ全部吹き替えでやってくれるだけありがたいと思うべき
ファーストの看板ソフトを
規制回避のための修正の金出すのも惜しいって放棄する
糞みたいなプラットフォーマーもいるんだし
まぁ暗転に不満を覚えるのは理解できるけど
もっと現実見たらどう?
規制が嫌なら北米版を買うしかないけど
そんな事続けたら箱みたいな事になるしなんだかなぁ・・・
寝屋川の事件あったばっかりだしちょっとカメラアングル変えたぐらいでは
CEROも認めないだろうな今は
結局黒塗りして発売するか、そもそも発売しないか、の選択肢しかない
>>84
海外でも似たようなレーティング機関はあるし、ある程度は必要悪だろうが、CEROの基準は海外と比べてもおかしい
凶悪犯罪があればゲーム、アニメを原因として、それを規制さえすれば万事解決かのように煽るマスメディアにも責があるだろ
人間や社会はそんな単純なものではないにもかかわらずである
さっきarstechnicaを見てたら心理学はデータ捏造の盛んな業界らしい
ワイドショーのコメンテーターとして心理学者でてきても眉唾で聞いた方が良さそうである
北米版の段階で日本での規制をしなくてすむような表現にとどめるのが一番やね
ガッツリグロにはさすがに厳しいだろうな
>>91
分かってるなら買った上で購入者向けアンケートなりで意見を伝えようよ
別にああいう安易な修正を肯定しているわけじゃないよ
買ってないから言いづらいんだけど規制内容は事前に公表してもらいたいね
untilに限らずさ(´・ω・`)
討鬼伝続編期待していいんですね(´・ω・`)
ニシくんの桜井社長論ってあれ本気で言ってるの?
岩田と同じHAL研究所出身で自分の崇拝するクリエイターってだけで
ただなんとなく言ってるだけじゃなくて本気で?
>>94
それはそれで開発者が本来やりたい表現が出来なくなるしな
難しいところ
「暗転」より「お花畑とテロップ」にすればよかったなw
>>93
おかしい規制基準なんて海外でもあることよ
日本の場合それがグロに厳しいってだけ
つーかこういうのはドイツとかオーストラリアあたりの方が厳しくなかったっけ?
関係ないけどオーストラリアってレイプものは絶対に駄目だとかテレビで見た記憶が
例えばチェンソーで首チョンパしたとこで
誰が真似出来るんだ?木こりか?(´・ω・`)
誘発されるっぽいから辞めろって文化違いすぎると思うんだけど
一言で海外〜なんて言っても、オージーやドイツなんかは日本と同等かそれ以上にゴアグロに厳しいみたいだし
それに基準というのもゴアグロだけの局所的な見方だな ロロナのアトリエがCEROでいう所のZで売られている国もある
ロロナは年齢がかさ上げされてたなw
取り敢えずサポートやアンケとか意見送れそうなとこには出してみる
ゲームはもう諦めて周回してある程度内容把握したら北米版の方も購入しとく
そこまでして見たいかねえ。。。
グロシーン見るためだけに海外版も買うより、ほかのソフト買ったほうがよくね
性的な表現や暴力的な表現以外の部分で厳しかったりするしね
それこそ何ら問題ないような少年漫画なんかにも修正が入ったりする
ドイツのuntilの尼レビュー見ても特に荒れてないな(というか超高評価)
規制してるのCEROだけなんじゃ
海外はパンツが見えないように修正されまくりだしね
おら日本が好きだ(´・ω・`)
純粋に自分はこのゲームが好きだから楽しみたいんだよ
グラフィックは丁寧に作りで込まれてるし気持ちよくプレイしたい
それだけ
国毎に異なるのが当たり前の市場や社会のルールに文句言ってるようなもんやで
嫌なら英語勉強して海外版買うか北米にでも引っ越したほうがいい
そんなに意識高いなら日本版買って意見出して
海外版買って、どうぞ
はい、この話題やめ!(ウルトラマンAA略)
作品のオリジナリティーを尊重し云々でいいと思うよ
ドラマとかそうだしゲームもアニメもそれに倣った方がいい
ストレス発散だかなんだか知らないけど
気に食わないことにイチャモンをつけてわめき散らすやつらは
早く自分の異常性に気づいてほしいよ
レッテル貼りに単発か・・・
うーさーのテーマ買ってよかったです(´・ω・`)
http://i.imgur.com/ZmImzit.jpg
ストーリー楽しむタイプのゲームだと
英語力無いと北米版買ってもあんまり楽しめないと思うがなあ
(´・ω・`)らんらん氏、クウガ12話を観て泣きそうになる
(´・ω・`)涙腺弱すぎだろおっさんかよと思った…
あと要求するのは兎も角、論調があからさま喧嘩腰だったりヒステリックだと
あんまり周囲の共感は得られないし、キチガイが喚き散らしてるようにしか
見えなくなってしまう
>>118
思ったよりジメってるね(´・ω・`)
流れ変えたきゃVitaテタイしかないでしょ
(´・ω・`)アンティル問題のシーンきたけど騒ぐほどじゃないって感じだわ
(´・ω・`)映画でもよくありそうな暗転じゃないの
>>118
これは北米なら規制案件ですね(´・ω・`)
じゃあディアブロ3やるわ
>>118
いいね(´・ω・`)b
>>124
テキトーな修正だなとは思うけど
騒いでるのってさっきの餓鬼っぽいのか
やってない奴でしょうねえ
規制されたーCERO死ねーCEROに妥協するメーカーは糞!
↑こんなので暴れたいだけのダニが大勢いそう
ディアブロ3
1年ぶりにやってみようかなあ(´・ω・`)
うーさーのテーマは妙に凝った造りだな
ハマタの配信見たけど結構酷かった気がするは
男がモンスに頭持たれて暗転、一緒にいた奴助かる
次のシーンで違う女が現場に居た片割れに
どんな死に方だった?酷かった?って聞いた時
ギャグかと思った(´・ω・`)
>>118
かわいい(´・ω・`)
>>128
(´・ω・`)2回目の暗転はカットかって分かるけど
(´・ω・`)1回目の暗転は規制だって言われなきゃそうやって作ってるものかと思うレベルだわ
オリジナルを重視するなら、吹き替えなんてもってのほかだよ
>>133
規制の比較で上がってるのは腹部切断だけだけど他にもあるよ
終わりの章とか悲惨な状況が分かるシーンだと思うけど暗転で何があったのか全く分からないし
>>135
もういいから北米版今すぐ買ってこいよ
満足に英語もできないのにオリジナルがオリジナルがとか
うぜーんだけど
タコパパ操作ぜんぜんわからんw
オリジナルとか一言も言ってないのにちょっとお頭がヤバい人がいるね
怖〜い(´・ω・`)
MGSV堪能してる間にすぐカンファレンスきそう
CEROがある以上、元の海外版にある程度以上の表現があれば規制があるのは仕方ないから
洋ゲー買う層なんてネットで情報集めてる人多そうだし
メーカー側も事前にこういう規制をしてます、って発表しとけばいいんじゃないかな
昔のゲームで日本向けのPVで映ってたシーンが、ゲーム内ではホワイトアウトしたときは何でやと思った
避難所民たそのみなさんおやすみなさい(´-ω-`)zZ
やっぱグロ好きってどこか頭ぶっ壊れてんだなーとしか思わんね、この流れ
75 :名無しさん痛みに耐えられない:2015/08/29(土) 01:20:55 ID:9y77tyB60
>>71
買わないユーザーと修正版作らないスタジオと作らせることが出来なかったSCE
こんな事言ってる時点でアホなんでしょ(´・ω・`)
2〜30万売れてるCoDだってグモ規制されてるのに
CEROは外圧から身を守るために作ったもんなんだからゲーマーの声なんか聞くわけないんだよな
だから文句言ってもストレス解消にしかならんから英語勉強したほうがよっぽどいいぞ
てか規制がグロに厳しいのなんて、もはやCEROどうこうじゃなくて日本のお国柄でしょ
CEROはそれに従ってるだけで、CEROに文句言おうが愚痴ろうが変わりません
どうしても不満なら散々言われてるけど、英語勉強して海外版を輸入するか海外移住するしか無いんじゃない?
仮にCEROが許しても、発禁になるか何か事件が起きるたびに今以上に世論が猛バッシングに傾くのがオチですねぇ(´・ω・`)
国を出て行くんだなお前にも家族がいるだろうけど(´・ω・`)
>>138
まーたそうやって逃げる
前も思考停止がどうとかで暴れてなかった?
ゲームを買って楽しむために同じ金払ってるのに内容に差があるなんてバカげてると思わないのかな(´・ω・`)
これを機会に海外版遊ぶのに英語を勉強するのも手やで
ゲームだと意欲も続くしマジで世界が広がる
今回のアンティルドーンの件とかでもプレイしてないのに買ってないのに文句言うなって人避難所に多いけど、これ逆だよね
買ってプレイしたからこそ納得できないことに文句出るわけで
寧ろ擁護してる奴らのほうが買ってないしプレイしてないだろと(´・ω・`)
どうでもいいです
rwハヘハッュ,,, wW" " "w,,."w
WWWWW ,,_rソ.:::::::::::::::::::::::ハヘ,,, .vW ,,、,、,、,,,._~''v、
/W W ,ゝィ゛::::__;:::::_:::::::::::::::::ュ //..,,, ,,,...、ゝヽ
/ ∵ ヾ::::::/´  ̄ `ヽ:::::::h、 / ィテァ ィテァ | |
/ /――――― | イi::::::l l:::::i / .  ̄ / │  ̄ ..V.、
|∵/ ,..illlli:、 ,,;iiii;,、| l::i'´ ,.illlli:、 ,,;iiii;,、ヽ::i / ./(。 。)\ |6j
|∵ ,.rェt、 :' ,rェ、_ | . 「 l! ,.rェt、 :' ,rェ、_ l:l┐ ! .!_! l
|∵ -_, ヽ | i .l. -_, ヽ .ll ! l 、 <´-`ヽ ,/
(6∥ ノ -、 -' 、 | Li ノ -、 -' 、 ll ノ ヽ ,___,. ノ、
| l:k‐----‐ :' | rl:. l:k‐----‐ :' ./' / ヽ:.___;;;;;;;;;;___.ノ ヽ
| ヽヽニ-' / ,..」 ヽ. ヽヽニ-' イ / ,ィ -っ、 ..ヽ
/| /\ '´ ヽ、 , .i' / ./ 、__ う 人 ・ ,.y i
「夜中3時半だよ?」 「小学生だったらいいよ?」
「おしりのいい臭いの人が誰か教えてくれよ」
うーさーのテーマ可愛いけどBGMも欲しかったなぁ(´・ω・`)
規制を回避した海外版を買うのもいいけどさ、そういう人がでかい犯罪起こしたらどうなっちゃうのさ?(´・ω・`)
今回の件はceroはあんまり関係なく、代替の表現方法が稚拙だったのと事前告知が一切無かったのが問題なんじゃね
最悪のケースだとリージョンロックかかっちゃうね
核ついたらどうでもいいとか言って逃げるもんなぁ(´・ω・`)
>>156
ヨナもそう思う(´・ω・`)
>>145 で答え出てるのに何度も話を蒸し返すのは荒らしたいからなのかな(´・ω・`)
>>156
なぜかSCEって未だに発売前に規制内容を発表しないんだよね
尼の評価も予想より酷いな(´・ω・`)
そこはユーザーの声として伝えていかんといけない部分だよね(´・ω・`)
最近じゃ他のメーカーでも規制内容は事前に発表してるのにな…
いつもフタを開けてのお楽しみ
ジオーダーは欠損ほぼ修正無しだったのは逆に驚いた
アンティルドーンもCERO:Zだし安心かと思ったらいつものSCEJ(´・ω・`)
http://n4g.com/news/1781967/lead-designer-of-alien-isolation-joins-sony-to-work-on-project-morpheus
モーフィアスで最恐ホラーゲー来ちゃうわ
おはよ(´・ω・`)今日仕事しにたい
モーフィアスでホラーって、リアルにショック死する人出てきそうでCEROも一段と厳しくなりそうな予感(´・ω・`)
PTで病院送り出たんじゃなかったっけ
ゲーム業界はその辺のガイドラインは他と比べても早く作られてる
ってのをだいぶ前に元ゲーム業界人が書いた小説で読んだが
モーフィアスまで来ると従来より更に厳しいのがあっても不思議じゃないかもな
>>74
あんな惨めな恥さらしお笑ダイやりたがる奴なんて余程のアホしか居ないもんな
まともな神経してたらゲハのマトになるのに耐えられないのか
壁の向こうから顔を見ずに搾取だけしたいよな
まともな神経してたらゲハなんか気にしないだろ
日本の映倫は世界的に見ても割とゆるい方で一部の国で公開禁止になったグロ映画上映できたりするのになぁ
切株映画好きだから輪切りシーンの暗転には心底がっかりだった
(´・ω・`)Amazonの☆1の理由が規制だからばっかりなのが酷いわね
(´・ω・`)ゲーム内容も書きなさいよ
ダイイングライトも最高に面白かったのに
血の色だけで星1つけまくってる奴多かったなあ……(´・ω・`)
減点ぐらいなら理解できるけど嫌がらせの道具にするのは止めなさいよ
確かにネットの旗色がーなんて言う奴はまともな神経してないわな
ゾンアマの配送が遅い、星1(´・ω・`)
(´・ω・`)今日も仕事よー
事前にっていうけど結局「一部シーンを暗転処理しました」位しか書けないだろうから
規制でギャーギャーいうのは変わらんやろな、事前に発表しても荒れるものは荒れる(´・ω・`)
Until Dawn全員生存でクリアできた
収集できるアイテムから結構ヒント貰えるからフラグ回避は割と簡単だね
全滅エンドとかもありそうだか次はギスギスな状況作ろっかな(´・ω・`)
発売中止したMSの判断が一番正しかったってオチか
全くジャンル違うもんと比べてもどうすんだ
ラスアス発売しないもんだろ
どさくさに紛れてMSを正当化するなよw
発売中止ってのは一番愚かな判断だよ
Until Dawnの暗転は酷いけどまあある程度状況は判断出来る
終盤の謎が真相が分かる部分での暗転は流石に意味不明だから
テキストとかで良いからどんな状況なのか説明が欲しいけど(´・ω・`)
おはよう(´・ω・`)
おはー(´・ω・`)
>>181
痴漢w
・中立だからソ悪、ゲームやるなら任天堂だな
・クォリティーが大事だから縦マルチは糞、マルチなら箱1
・そのゲームが好きだから安易な規制対策はカス、ソニー手抜き
みたいに○○だから叩く、愛任無罪みたいな論調増えたような
なんか原因あるんですかね?
ゲートキーパー事件とかじゃないか?
あれだけ膨大なテキストの翻訳と台詞は相当手間かけてるだろうに
規制規制としか言われないんじゃ甲斐ねーな
>>181 は単なる嫌みじゃないの?
V HAS COME TO(´・ω・`)
おはべるべる
待望の終末ですぞ
V? Vert? べーる?!
せっかくの週末なのにソニーのせいでアンティルドーン買えないんだよなぁ
死ねよソニー
基準の程度の差はあれ、作り手はそろそろ海外ローカライズは意識してくれねぇかな
アメリカ基準からすれば知ったこっちゃないんだろうけど
上でも言っちゃってる人いるけど、これならローカライズしなかった方がマシや
しばらくはこのネタでネチネチ荒らしていくのかな(´・ω・`)
鬱陶しいけど嵐とは違うんじゃね?
ぼくは、規制は仕方ないと思ってるけど喜んでるわけじゃないし
愚痴りたい気持ちはわかるよ
北米版と同時にプレイすればいい!∑(゜∀゜)
なんでもローカライズすれば良いってもんじゃないからね
そこら辺の認識がSCEはちょっと甘い
ギアーズはローカライズしなくて良い側になるのか(´・ω・`)
Until Dawn良作なのに規制の部分にばっか注目がいって真っ当に評価されないのは悲しいな
割とアングルを変えるだけで良さそうなシーンとか多かったし演出としても許容されてたと思う(´・ω・`)
未だにネットで無修正バンバン見れる時代にチンコにモザイクかける国やで(´・ω・`)仕方ねーよ
(´・ω・`)アンティルクリアしたわ
(´・ω・`)QTEゲーだからビックリはしたけど怖くなかったわ
神奈川県だけ発売中止とかの時代に戻りたいのか(´・ω・`)
もうアンティルドーン外人の配信見て終わりにしようかな(´・ω・`)
>>201
他が良いだけにホント勿体ないなあって(´・ω・`)
ウォーよりこっちのギアーズやりたい
http://ninetail.tk/tn05/GEARSofDRAGOON2.html
SCEの日本製タイトル増やして欲しいね
市場的にもう重要じゃないんだろうけど
海外があるじゃないかって言ったところで規制次第で結局こうなるんだし
人生も他人のストーリー見て満足すればいいさ・・・フッ(´・ω・`)
何気にOrderで不満だったシネメーレがUntil Dawnでは上手く使われてたな(´・ω・`)
WB GamesがPS3とXbox 360版「Mortal Kombat X」のキャンセルを正式アナウンス
http://doope.jp/2015/0846258.html
シネメーレってなに(´・ω・`)
まぁ今回の件はSCEを擁護するのは難しいな
>>211
そろそろ本格的に前世代は切られるね(´・ω・`)
日本だと何で前機種で出ないんだっての多いけど(Twitterとか)
海外もそうゆう層多いのかね
>>212
特定のポイントにマークを誘導すること
敵に銃口向けたり何処を狙うかがQTEの操作の中で入ってくる(´・ω・`)
でも規制しないと今度はメディアが叩いたり、それはそれで豚が騒ぐんだよな(´・ω・`)あまり関連ないけど寝屋川の事件とかあったししょうがないんちゃう(´・ω・`)
でも折角の良ゲーを大袈裟に愚痴ることでアンチ連中の餌にして、その結果ダメゲー扱いされるようになるのは本望なの?って思う(´・ω・`)
>>216
あーあれのことそう言うのか(´・ω・`)
ホラーゲームとしての売り込みだからあれで正解でしょ
スプラッター物だと明記して無いならグロ耐性無い人に配慮するのも当然
グロ動画まとめ見たけど本当にグロいだけだしな
まあでも洋画とかテレビで普通に残虐シーン出してるのに事件の時は叩かれないし、利権絡みとか色々あるんだろうね(´・ω・`)
そのゲームの根幹である部分をカットしてしまうなら
最初から出さないって選択をする方が正しいと思う
配慮だなんだ言い出すならオプションで選ばせたらいいじゃない(´・ω・`)
CEROが役に立ってないのが問題なんじゃない?(´・ω・`)審査料一杯くれるかくれないかで決めてるとかそんなレベルだよきっと
>>207
エロゲやん
しかしシステムがメチャ好み
毎回グロ関係で議論になるからサイコブレイク方式でやれば円満解決だよね
もっと導入したら良いのに
>>225
気になってみてみたけど
みんな洗脳済みみたいな目をしてて怖い……(´;ω;`)
ttp://ninetail.tk/tn05/GEARSofDRAGOON2_ch.html
利権も何も社会的地位の差やろ
映画の方がゲームよりずっと大衆娯楽としてメジャーだし
テレビ新聞各社は基本皆仲間だから(´・ω・`)
あと、ゲームをいくら優れたエンターテイメントにしようとしても、子供の玩具という認識に引き戻す某メーカーの影響力が強いのもあるとあると思う(´・ω・`)
おはぐるぐるどりーむ(´・ω・`)
なんぼ休みでもちょっと寝過ぎた
まぁ一番の根っこは任天堂かもしれんな
あれが消えない限り子供向けって印象が消えない
駄目な部分を駄目っていうのは物凄く大事なんだけど、メーカーに伝えるって部分が欠落してるから
大半がいらんところで喚き散らしてストレス解消したり何か語ったつもりになってはい終わりだからね(´・ω・`)
もうゲーム機がネットに繋がってるの当たり前なんだから、紙のアンケートとかじゃなくてゲーム機からフィードバック送れたらいいのにね(´・ω・`)
メーカーとしては来る量が増えそうだから、うざったいかもしれんが
珍しいタイムセールですな(´・ω・`)
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B00TD12UUA
>>235
ほう(´・ω・`)
>>235
この前のタイムセールで22800円ぐらいだったけど!まだ捌けてなかったんだ(´・ω・`)
>>234
ゲーム買った奴だけがアンケート答えられるようにも出来るだろうしその方がいいね
ついでにトロフィーとかの進行具合とかの情報も送れるようにすればより確実に参考になるしな
そあいやバッキーって豆にアンケートハガキ出してんだな(´・ω・`)
フリヲの時はTOPのご意見募集のリンクも叩いてたからなぁ(´・ω・`)異常だった
任天堂共々、豚を減らさんとな
ゲーム業界の自称ライター、評論家も一緒に(´・ω・`)
ぶっちゃけ亀頭いなくなってよかったわ
『サマーレッスン』リアルさを感じると男はパンツを覗きに行けない
〜プレゼンスと見立ての文化と〜【CEDEC 2015】(1/2)
http://www.famitsu.com/news/201508/29087195.html
アニサマのミラクルガールズフェスティバルの試遊やってきました
正直難しすぎだったけどてさ部の4人は問題なく表示されてたと思います
試遊出来たのはワンコーラスの3つで
大事件(ゆるゆり)
jumping!!(きんモザ)
stand up!!!!(てさ部)
あと特性ステッカーが貰えました、タイトルロゴのだけど
P5以外で12月に期待できそうなソフトってある?
任天堂系も含めてソフト無さすぎじゃねなんか
DSブームの時とかは12月は任天堂無双だったけど今はむしろ12月に売れそうなの出せばボコれるだろね(´・ω・`)
>>243
基本DIVAと同じ感覚でしたか(´・ω・`)
スクラッチがあるのか気になってます(´・ω・`)
>>244
DQBとSO5が12月出る可能性いちおうある(´・ω・`)
毎年12月ってなんも無い
延期になったRainbow Six新作とか、国内版FO4が12月じゃないの
後者はまだ発売日出てないけど
トゥモチルは12月までに出るかな
秋予定らしいけど(´・ω・`)
P4本体めっちゃ余ってるのか(´・ω・`)
そもそもPSハードは元々年末弱くったって年通して見たら任天堂と互角レベルでやりあってるんだから、
単にミリオンミリオン言ってるだけなのよね(´・ω・`)
ゲハと主にニシのせいでゲーム系ネットメディアの信頼性なんて皆無だよな
売上とネットの評判の乖離もはげしいし
ネットの旗色が現実にあんまり作用しなくなってる
>>228
ゲームの方が映画より市場規模は上
映画はマスメディアが資本参加してるものが多く、しばしばワイドショーを使って番組内宣伝を行ってるので、実際以上に大きく見えてもそれは錯覚
http://gyokai-search.com/3-game.htm
http://gyokai-search.com/3-eiga.htm
UBIの鯖おかしくなってるのかな
PSNはログイン出来てるのに
>>228
ゲームはコンソール用意する敷居が高いからじゃないかなあ(´・ω・`)
出荷絞ってるわけじゃないのね(´・ω・`)
難民警報発令中!メタルギアソリッド!
http://blog.livedoor.jp/kisarazumax1250/archives/46086279.html
>現在、メーカーさんはもちろん
二次卸の問屋の時点で壊滅状態の「PS4版」メタルギアソリッド5!
>確実に発売日に遊びたい人は
行きつけのお店に予約or通販サイトの確認orDL販売も視野に入れておこう!
>シナウスショウホーではありません
>発売翌週まで待てるのでしたら2回目入荷の案内は来ていますので。
>ちなみに
PS3版は「品薄注意報」
緑は「別の意味で購入難度ランクA」
です。
>>254
小さい所か4分の1も無いのな
野球や韓流もそうだけど大衆は興味無いのにマスコミが資本参加してるからと、やたら多く報道してるだけか
>>246
ディーバやったこと無いけど、ボタンは□△◯×とそれの長押し
あと十字キーを押した状態でボタンを押すのもありました
まぁこれが難しいと言った理由の大半です(´・ω・`)
ステージ自体はワンコーラスでした
日本は映画とゲームの業界間で人材交流とか全く無さそうなイメージ
社会的地位って市場規模よりもどれだけ広い層に受け入れられてるかじゃないのか
どれだけ売り上げ出しても低俗扱いされるのなんてAKBがいい例
>>246
ワンコーラス始めにかいてた(´・ω・`)
スクラッチは画面タッチみたいね、そうすると現段階では無かったです
メディアって怖いな
個人的には上の人も言ってるけど「ゲームは子供がやるもの」から脱皮せんと
ゲームと漫画は大人から子供まで楽しめるカテゴリーが出来てるのに
邦画界と日本のゲーム業界の人材交流なんてする意味無いでしょ
>>263
そこは歴史の深さの問題だわな
小説すら初めは女子供の読むものって扱いだったんだから
所詮電通だからね(´・ω・`)
そして任天堂も電通ズブズブ
邦画界にクリエイターなんて業界人口の10%もいればいいほう
いまだにまともな脚本家すらいないとか
アニメ業界ならありなんじゃね?
スターダストクルセイダーズはサイバーコネクトツーのASBモデルがOPで使われてたそうだし。
(ただし実制作はみんな大好き神風動画)
そろそろ昨日のCEDECでやったサテライトのProject Morpheusセッションの
話が出てくるんじゃないかなー。
あー演出とかは勉強するとこ多そうね
シナリオライターの酷さは何なんだろうなw
海外も酷いのはあるけど
>>262
ありがとうございます(´・ω・`)
スクラッチ苦手だったのでないと嬉しいなと思ってたからよかったです(´・ω・`)
あぁ^〜心がぴょんぴょんするんじゃぁ^〜(^・ω・^)
スクラッチなさそうですね
https://twitter.com/sega_official/status/637475032130650112
>>270
海外は複数の脚本家に発注してそこからベストなのをチョイスすることが多い
日本は特定の個人に発注しておしまいであり、その人の実力や気分などによって出来不出来が変化し安定しない
https://twitter.com/SEGA_OFFICIAL/status/637475032130650112?lang=ja
セガ公式アカウント@SEGA_OFFICIAL
アニサマのセガブースでは、
『ゆりゆららららゆるゆり大事件』『Stand Up!!!!』『Jumping!!』が遊べます(^ω^)
https://pbs.twimg.com/media/CNjEKAcUcAAiUIY.jpg
(^ω^)殴りてぇ
和ゲーで良いシナリオライターっていえば堀井さんとか松野とかですか(´・ω・`)
どちらもゲーム以前にライターの経験ありますね(´・ω・`)
人材交流というか邦画関係者が製作に参加してるゲームはクロックタワー3とかデメントとかがあったね
前者は酷いものだったけどw
海外のシナリオて淡白すぎて記憶にも残らんものが多い
説教って言われるけど小島監督のシナリオ好きです(´・ω・`)
説教はご褒美(´・ω・`)
洋ゲは大抵イベントシーンスキップできないからだめ(´・ω・`)
めたぎは飽きたら全部スキップできる(´・ω・`)
やるならとことんやってほしいよね(´・ω・`)
『シェンムー3』発表後に中古ドリームキャスト販売台数が増加、海外小売店が報告
http://www.inside-games.jp/article/2015/08/28/90673.html
【Nindies@Night】任天堂がインディーゲームを祝うパーティを開催、その模様をフォトレポート
http://www.inside-games.jp/article/2015/08/28/90658.html
>>279
僕も(´・ω・`)
叱ってもらえることはありがたいです(´・ω・`)
http://sag.tank.jp/res/20150829/1440816417/679
ガングロ妖精出てるのか(´・ω・`)
4はスタートボタンで一発スキップできないからクソだった(´・ω・`)
MGRの説教はどうしようもないクソだった
>>285
ギャルニシ(´・ω・`)
>>283
海外では中古のドリームキャストとかまだ売ってるのか?(´・ω・`)
>>285
は?
なんでこいつを出してるんだよ……バカなのか?
>>257
緑は別の意味で購入難度Aってどういうこと?
やっぱりMicrosoftって糞だわ
結局キャバクラハゲじゃねえか・・・11にもBにも出そうだなこいつ
>>292
win10入れたの(´・ω・`)?
邦画ランキングの上位はほとんど漫画原作かアニメだとか(´・ω・`)
そういえば仁王と同時進行で進めてたという
黒沢明の息子さんの映画はどうなるんだろう(´・ω・`)
>>291
箱版なんてどこも入荷しないから入手難度が高いって事じゃないか
受注数しか作ってないので入手が困難>箱一の通常版
そもそも作ってない説>箱一の限定版
…おはよう(´・ω・`)
>>297
あぁ、そういうことですか…
現状フリーで箱系のソフト仕入れるのは
小売りにとってギャンブルですし仕方ないですね
>>294
カーネルパワー41ってのを食らって午前中から試行錯誤中(´・ω・`)
やっぱりMicrosoftって糞だわ
窓10、俺はDLに失敗すんだけど
http://iup.2ch-library.com/i/i1497167-1440821535.gif
>>302
俺も一回失敗けど、再ダウンロードしたらいけた(´・ω・`)
Win10はVMwareの挙動がおかしくなったぐらい
KP41病って原因わからなくてめんどくさいやつじゃん
>>301
マカーになろっか(´・ω・`)
>>307
マカターロに進化するんか(´・ω・`)
KP41って10になっても無くなってないのか
メモリ電圧固定してやれば大体治る
>>307
MacBook ProにWindows7入れてます(´・ω・`)
日本発売の予定は入れてるくせにギアーズ4も日本語ローカライズは絶望なのか
Win10はXPモードが無いのがきつくて
7から乗り換えられないです
マニアックなソフトなんですけどXPじゃないと動かないのがあるので
もしかして来年正式に日本徹底するのか?
MS Officeが必要な時以外はLinux使うようになりました
撤退はしないでしょ
ブランドイメージもあるし
ホントか知らんが3月に国内のサポートセンターがなくなるとかいう話があったな
>>303
踊っとる(´・ω・`)
>>312
Windows7マシン別に用意しましょう(´・ω・`)
>>310
キャプチャーはどうやってるのさ
7のPCはそのままにしておいてsurfaceを10用にする予定(´・ω・`)
MSは
日本フォーラム→閉鎖して英語オンリー
サポートチャット→英語オンリー
と段階的に国内テタイReadyしているから
サポートセンター→閉鎖してロジクールみたいな交換対応のみ
になってもおかしくないかと
大体週販200台程度の販売規模で修理工場持つのつらくないか?
>>320
PRO4出るの(´・ω・`)?
>>321
海外修理扱いになったりしないかな(´・ω・`)?
『Devil’s Third』海外レビュー
http://www.choke-point.com/?p=19032
元箱陣営に対する慈悲はないのか(´・ω・`)
>>323
輸送費どちら持ちになるんですかね
MicrosoftのMicrohard日本テタイすんの?(´・ω・`)
>>319
キャプは普通のデスクトップのWindows7マシンでやってます(´・ω・`)
普通にまんま交換対応になるだろう
>>324
>僅か5時間という長さもあり、没入するには時間が足りていないのだ。
シングル5時間しかないんか・・・まああの梵字ハゲを操作するのって苦痛だろうからこれはむしろいいんじゃ
>>324
>『Devil’s Third』はシニシズムの実践であり、実はゲームが嫌いな人間によって作られたビデオゲームのように見える。
>良いアイデアの完全形はおろか、眠っているというわけですらない。
>『Devil’s Third』は隅々まで10年前のやり方で作られたゲームのように感じられ、単純化された暴力への虚無的な依存が、切断された四肢と共にその事実を裏付けている。
IGNの辛辣さがw
>>325
客持ち(´・ω・`)
>>324
ドイツのサッカー誌の試合採点なら高かった(´・ω・`)
ラノベ作家をシナリオに起用したら、月まで歩いて行く様なとんでもなく酷いシナリオになったゲームがありましたね
デモンズに低評価付けて海外レビューでは高評価
デビルズに高評価付けて海外レビューでは低評価
夏も終わると言うのに怖い話だね(´・ω・`)
構想が7年前らしいから、10年前のゲームっていうのは大体その通りなんだろうね(´・ω・`)
win10はやたらタスクバーが機能しなくなるのがわけわかんねーしクソうぜー
何回再起動すりゃいいんだよクソMS
Windows10入れるか → せっかくだからクリーンインスコしよう →
新しいSSD買うか → どれがいいのかわからん → マンドクセ('A`) 今ココ
>>324
IGNレビュー
ねぷリバ1:6.0 OKAY
http://www.ign.com/articles/2014/09/11/hyperdimension-neptunia-rebirth-1-review
デビサー:3.5 AWFUL
ん?もしかしてIGNにとってネプの方が倍面白いとか?
https://twitter.com/atusshibook/status/637190846878650368
日本で出すんだったら英語版でもCERO審査が必要なんだよ。
これだからチカくんは。
>>338
デビサーは比較以前にゲームとして
最低限の部分まで崩壊してるからでしょ(´・ω・`)
その辺のクソゲーじゃこんな低得点取れないよ!
>>336
わかる
音量を変えようとしたときに変えられないウザさ
Win10は見た目を豪華にしようとして失敗してる
設定のウインドウを開いたと思えばいきなり閉じられたり
やたらとHDDにアクセスしてDB以外にも何か情報収集してるし
そもそも、規制どうこう以前に採算の問題だと思うんだが(´・ω・`)
THQはコンパちゃんに35億渡すべきだったね(´・ω・`)
>>322
10月には発表されそう
期待してます(´・ω・`)
先週からディアブロやってます。
レベル70に到達して、最初の頃ゴブリンポータルが4回ほど開いたのが奇跡だと気づきました。
PSnow当選してたけど、これって皆当選してるの?
ハブルズサードってどういう層に向けて作られたゲームなのかさっぱり見えない(´・ω・`)
ガッキーさんこれでいいのか(´・ω・`)
デビルズサード(メタスコア40)
星5 37
星4 16
星3 5
星2 4
星1 8
平均4.0
ブラッドボーン(メタスコア92)
星5 79
星4 66
星3 63
星2 27
星1 28
平均 3.5
(´・ω・`)
Win10とかどーせ完成度低いんだろうから、SP1出来上がったら呼んでって感じだわ
>>344
じゃあ、僕もサーフェスデビューします(´・ω・`)
そういやTGSでブラボンDLC来るかなぁ(´・ω・`)
>>348
SP1は11になります(´・ω・`)
Humble Bundleからメールが来てたんだけど
Stealth Inc,2のPC版が無料配布されてるので、興味ある人はもらっとこ
https://www.humblebundle.com/store
>>349
これか。
http://kakaku.com/item/K0000588604/
>>341
7、8でも最近のアップデートでユーザー追跡ツールがインストールされたらしいですけど
>>354
終わりの始まりやん
情報収集されることよりHDDアクセスで重くなることが弱小ノートだとマジでしんどい
尼レビューって大半の人がキチガイの遊び場で見る価値無しと認識してるのに
一向にマトモにならないのはなんでなんだろうね(´・ω・`)
追い討ちかけるのはやめてやれよ、、、
http://i.imgur.com/b9cbJ1M.jpg
>>338
ネプでセクシャルとか…どんだけIGN耐性無いんだよ…
I grew fond of the characters during my playthrough — one of my favorite things about gaming! —
but that made me even more uncomfortable when weird, pseudo-satirical sexual conversations cropped up.
However, it’s still enjoyable and super adorable, which makes it worth the playthrough if you’re looking for light, easy fun.
私はゲームを通して遊ぶことで、このゲーム(キャラクター)が好きになっていきました
まぁ、たまに理解不能でセクシャルな風刺が出てきて不快に思うこともありますが…
しかし、このゲームは楽しめるし、スーパー愛らしいしキャラだし、お手軽に遊ぶゲームとしては十分価値があります
>>355
一応ソース
http://bgr.com/2015/08/28/windows-10-features-spying-windows-7-8/
(´・ω・`)クラゲGK海外在住らしいね
>>356
こんな感じなので、サイトに人を呼び込むために意図的に放置してるのでは
http://d.hatena.ne.jp/jun-jun1965/touch/20130911
ねぇ…桜井アンチスレを眺めてたんだが、岩田の項目
>「いまあるものを活かしながら手直ししていく方法だと2年かかります。イチからつくり直していいのであれば、半年でやります」
これを有言実行したのが岩田氏である。
これ半年じゃなく一年じゃなかった?
他の項目も半年になってるんだが
PCの電源ユニットってどこのがオススメなんですかね
前に買い換えた時はオウルテックのを買いましたが
>>357
なんでこういう事するの(´・ω・`)
重役はシンガポール在住なのかよ
税金逃れやんけw
>>362
ttp://www.1101.com/nintendo/mother2_wiiu/index.html
(´・ω・`)
>>362
そもそもその武勇伝も状況わからないと意味がないしな
ライブラリーの有無やらスタッフ構成やらさ
納期が厳しい仕事なんてどこにでも良くあるのに
岩っちだからって無条件に伝説扱いしててひくわ(´・ω・`)
>>348
Win10と思うじゃん
中身はWin8なんだよね
スタートメニューが若干7ぽくなったのと、スリープからの復帰にスライドが必要なくなっただけという
アマゾンレビューが見る価値無しってほんの一部だけだろ…(´・ω・`)
ほんとMSって糞やな(´・ω・`)
>>363
しーそにっくとかコルセアとかじゃないですかね
予算と相談で安すぎない無難そうなのでいいと思います
>>367
よく見るとタスクバーやデスクトップとスタートメニューでは前者の文字のアンチエイリアスはサプピクセルレンダリング、後者はグレースケールで、つまり8のスタートをただ小さくしただけで、実質8.3ぐらいのバージョンアップにすぎない
>>363
フレクや紫蘇選んどけばいいでしょ
コスパ求めるなら超花もいいけど
>>363
動物電源
https://twitter.com/MISHAKUMA/status/637478097957228546
( ゚д゚)
>>374
明日は雪だな
>>374
???
……どうしたのミシャ熊は
この書き込みの前後でどれだけフォロワーが減ったか気になる
http://ameblo.jp/seek202/entry-12067035428.html
http://ameblo.jp/seek202/entry-12067055376.html
箱1ってPS4よりもっさりしてるのね
MSって何の会社だっけ(´・ω・`)
ネタ振りだよそうに違いない
>>374
で、例の規制箇所でクソゲー連呼かな
>>378
箱1って実績にしろ、チャットにしろどれもWinのストアアプリ化してるからワンクッション遅いみたいな「もっさり」って表現よりも、
呼び出すためのロード時間が長いって表現があってるかも
普通に長いロードを挟みやがる
もちろん
ファミ通
カウントダウン『メタルギア ソリッド V ファントムペイン』 - 2015/09/01 23:00開始 - ニコニコ生放送
http://live.nicovideo.jp/watch/lv233169616
>『ファントムペイン』主題歌を歌うドナ・バークさんや、クワイエットの3Dモデルと声優を担当したステファニー・ヨーステンさん、ゲーム中の音楽を手掛けた本田晃弘さんが出演。
豪華だけど3人ともコナミ外部の人…
旧コジプロスタッフは本当にゲームメディアに出てこないね
上何とかさんのブチ切れ怖い…(´・ω・`)
6. パーティーに招待する(そして祈る。多くの場合にうまくいかないからだ)
(´・ω・`)
>>382
こりゃ、来週のゲッチャもプレコミュカフェもコジカンこねーな(´・ω・`)
もちろんWindowsでもストアアプリは糞遅い
Win10で標準でインスコされてるスパイアプリを普通の方法でアンインスコできるようにしてクレヨン
微妙にCPU食ってるから電気代が気になるねん
良い表現を思いついた!
箱1のもっさり感は、PS3のストアを開くぐらいのダルさ
実績にしてもブラウザにしても
>>353
なんで今更2(´・ω・`)
PRO4のi5、8GB買うよ
505 名無しさん必死だな@転載は禁止 sage 2015/08/29(土) 15:00:17.63 ID:9a5TQ7VaO
「生きて帰れたえあ答えを教えてやる」
ウワアアアああああああああんん;;w;;;;;;
「ま た せ た な ? 」
日本語ばん待ち切れませんでした;w;;;;;;;;;;;;
ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org232001.jpg
MSといえば無料メールも仕様変更してもっさりになったね(´・ω・`)
>>388
ネオGKなだけあるわ
MSといえば無料メールも仕様変更してもっさりになったね(´・ω・`)
俺も早くやりたいMGSV(´・ω・`)
二重書き込みになったし、MSのせいだわこりゃ(´・ω・`)
MSって本当クソだわ(´・ω・`)
839 名無しさん必死だな@転載は禁止 sage 2015/08/29(土) 15:36:47.12 ID:9a5TQ7VaO
明夫sんじゃないとおダメだ;w;
デフォっが×が決定になってるっからややこしいs
本体で設定変えてもこのさっき不安d
やっぱりMGSVh
1080p日本語版のほうっがええなw
PCバンガー(´・ω・`)
『ドラゴンクエストⅧ』ゲーム実況 ニンテンドー3DS版
http://live.nicovideo.jp/watch/lv232275692?ref=famitsu_top
2015/08/29(土) 開場:16:50 開演:17:00
8月27日(木)発売、
ニンテンドー3DS版『ドラゴンクエストⅧ』のゲーム実況生放送をお送りします。
タレントの椿姫彩菜さん、ドラゴンクエストⅧプロデューサーの藤本さんに、
ゲームの序盤をたっぷりとプレイしていただきます。
今作で追加された新要素も一部ご紹介する予定です。
PC版MGSV綺麗ですねェ
こんなんでもチカくんはバツイチちゃんの方が快適って言うんだよね
まあどっちも持ってないんだろうな(´・ω・`)
https://twitter.com/Kojima_Hideo/status/637430935055560704
小島秀夫@Kojima_Hideo
MGS5ではなく、MGSV。そこに想いがある。V has come to.
>>388
フラゲGKは実はアクアプラスの社長か何かじゃないの?
ネプテューヌ5ではなく、ネプテューヌV(´・ω・`)
チカくんは、カックな1080Pよりド安定な900P
といいつつ、GKは箱1のこと900Pちゃんと呼ぶの止めろ!
インディー大作、リマスター、キネクトゲー、DLC、1320x1080Pのゲーム
を含めると2/3以上の発売されたゲームが1080Pなんだぜ!
とか言い出すし
ビィクトリィィィィイイイ(´・ω・`)
ロケットピース!
バツイチ版MGSVも1080pだというのに(最終出力は)
内部でスケーリングと最終出力の違いはなんだろう?
ビクトリースラッシュすき(´・ω・`)
240pや540pでゲーム楽しんで奴も未だにおるし900か1080かの違いなんて実際誰も気にせんやろ(´・ω・`)b
>>409
一割差に聞こえるから1920と1600の差って言うべきだね
1.44倍も差があるのに誤差みたいに扱われるのは変よ(´・ω・`)
かつて虫眼鏡で粗探ししてたチカ君にとっては死活問題だね
新しいやり方でPS3版の画面出してPS4汚ねえとかやりだしてるね
さすがチカさん年季入ってる
>>367
Vista→7みたいな改良ならそれでも良いんだけど
今回慌てて出したのが見え見えで、なおかつテストしてる人の評判も悪いんじゃなあ
スクエニの三大IPであるドラクエFFキンハーが今世代機独占なのは大きいよなあ
そもそもPC使ってる目的がゲームで、7で安定して動いてて、公式がまだ10対応検証中とか乗り換える理由がナス
デビサー発売日におもしれー連呼してた人たちみんなグラブルの話してるんですけど、
デビサーどこ行ったんですかね(´・ω・`)
サーフェスプロって何がしゅごいの(´・ω・`)?
任天堂アメリカがデビルズサード反対派だからなあ発売することになったとはいえ
内部抗争起こっててレビューで厳しく書けとか言ってそうだわ
KHはあのグラ、あんまりリソース回してもらってる感では無かったけど(´・ω・`)
契約終わったらしいね(´・ω・`)
>>417
Proじゃないけどキックスタンドとマグネットでチャカッと装着できるキーボード、
デジタイザペンが良いかな
>>417
値段かな・・・
>>400
>とは言え、いちばん大きい市場はアメリカで、いちばん大きいショーがE3。そこで世界の強豪と戦うことになります。
>一時期は勝っていた時期もありますけど、ここ何年か、『MGS3』くらいから様相が変わってきて、販売本数とかテクノロジーとか、ユーザーの支持率などで、今はもうほとんど負けている状況です。そこで、もう一回世界で勝ちに行こうという意味を込めて、今回の『MGSV』の“V”は“5”だけではなくVictory(ビクトリー)の“V”にもかけています。
>
>――では今回の展示で、世界相手に食い込んできている実感はあるのですか。
>小島監督: おかげさまで評判は良かったのですけど、ユービーアイさんの『Tom Clancy's The Division』を見たら、腰抜かしてしまいました(笑)。「ディヴィジョン(分割するの意)か!」と、壁がある感じがしましたけど、まだまだがんばりますよ。
http://www.gamespark.jp/article/2013/06/19/41562.html
ディビジョンは怪しい感じになってしまったな…(´・ω・`)
泥タブ買おうと思ってるんだけど
コスパがいいの教えて(´・ω・`)
Ubiのソフトは発表時はS級レベルなのに発売時はB級まで落ちるからね(´・ω・`)
>>424
Nexus7
Abiソフト(´・ω・`)
ディビジョンだかパトリオットの進捗状況は知らないとか
UBI社長が言ってて大丈夫かよって思った(´・ω・`)
>>424
サイズは?
>>429
特に決めてないよ
外に持ち出す訳じゃないから何でもいいかな(´・ω・`)
にぃに、仕事終わったよ(´・ω・`)
土曜日出勤大変だね(´・ω・`)
>>431 あと12時間余計に働いてきて(´・ω・`)
ららおばさんGO楽しい(´・ω・`)
>>273
海外というかアメリカだよね
しかも近年は出来悪い作品ばかりだし
褒められた制度でもないわ
髭剃り失敗した(´・ω・`)
>>431
24時まで頑張ってきて(´・ω・`)
タブレットはサイズ気にしないならネクサス9がいいと思う
見開き読書やウェブ閲覧にも広々だし
最新OSにアップデートされるから長く使えそうだし(´・ω・`)
ダブルタップで電源入るからスイッチも痛まない(俺には重要)
PS4と連携して、フレンドとのゲーム中のチャットに使ってるぜよ
ぺリアタブZ4ってどうなんですかね(´・ω・`)
PSアプリはVitaちゃんみたいにパーティもできればいいのになあ(´・ω・`)
電源ありがとうございます
動物電源以外のを買います
デビルズサード売ってきます
>>424
memopadかzenpad(´・ω・`)
>デビルズサード売ってきます
ん?( ・`ω・´)
終わったし俺もアンティルドーン売りに行くか(´・ω・`)
それを うるなんて とんでもない!
>>439
お値段さえ合えば良い物よ
板さんが7年かけて作ったゲームなんだから7年かけて評価すべきだろ(´・ω・`)
アンティルドーンって全員生存ENDあるの?
早速一人真っ二つにしてしまったわ…(´・ω・`)
板さん、マルチも本番はPC版みたいなのを隠す気ないよね(´・ω・`)
板垣サードは普通にPCで良いですねェ
PCに来てもやらねーけど
というか板垣サードって買い取ってもらえるのか
>>441
いまのところシーソニックとコルセアが自分が使っている電源では
トラブルがないのでおすすめです
どちらも1週間ぐらいのCGのレンダリングを問題なくクリアした
>>452
近所のゲーム屋だと5000円買取でしたよ(´・ω・`)
尼専売だからレアっちゃレアかもね(´・ω・`)
>>442
memopad調べたらもう安売り終わってるんだよね・・・(´・ω・`)
>>448
あるよ(´・ω・`)
善人プレイしてたら全員生存出来たな
QTEとかも失敗しても結構リカバリー出来るし(´・ω・`)
わりとみんなに優しくしたつもりだったのに
まだ善人度が足りなかったか(´・ω・`)!
まぁ1周目はありのままにプレイするのがいいよね多分(´・ω・`)
>>448
ウフフ(´・ω・`)
>>453
よーしパパもAECC2015で一日レンダリングしちゃおっかなー
>>446
悩みますね…(´・ω・`)
初見は3人助けられなかったわ…(´・ω・`)
初見はサムだけでした(´・ω・`)
デ◯◯ズってクソゲーらしいね
デビ○ズってなんのことだろ…(´・ω・`)
サムかわいいから殺さないでね(´・ω・`)
>>446
これだな
http://www.sony.jp/tablet/store/special/z4_z3_mgsvtpp/
まだクレカ使えない
ソニーこれ隠蔽し続けるって凄いな(´・ω・`)
こんばんは(´・ω・`)
はいこんばんは(´・ω・`)
あたしアシュリーが好みだから最後まで生き残らせたい
頑張る(´・ω・`)
エミリー好きな人はいるのかな(´・ω・`三´・ω・`)
エミリーの彼氏不憫過ぎる
選択肢のパーセント表示見てるとエミリーダントツで嫌われてて笑う
まあ私もああいう性格の人苦手なんですが(´・ω・`)
3DS版ドラクエ8が原色ギラギラな配色なのはなんでなのかなーって比較動画を見て思いました
エミリーは常時ヒステリックに騒いでてウザい
ジェスは頭悪そうでウザいけどまぁ顔は可愛い(´・ω・`)
>>474
買ってないの?(´・ω・`)
クレカ決済でもウォレットに入金ならいけるでそ(´・ω・`)
(´・ω・`)おはらん
(´・ω・`)アンティル2週目始めるわ
http://i.imgur.com/9boQoKs.jpg
一挙放送中!
ドンッ 30位
けいおんアイコンの奴はkitigai
PS Vita「ミラクルガールズフェスティバル」がアニサマ2015に出展!
試遊してみてのプレイフィールを紹介
http://www.gamer.ne.jp/news/201508290014/
[CEDEC 2015]テクスチャの最適品質をソフトで分析?
「グランツーリスモ」のポリフォニー・デジタルが公開した分析ツールの威力とは
http://www.4gamer.net/games/999/G999902/20150829008/
1位が伝説の処女膜から声出てないってことは知ってる
澪ちゃんはガチ(´・ω・`)
アンティル海外版の動画とか見たけど生首関連は殆どアウトだったな
国内版にもエグいの一つ残ってるけど基準がなんだか曖昧だな
トーテムも削除されてるシーン結構あるし
Orderでは結構首スパスパ吹っ飛ばしてたんだけどなぁ(´・ω・`)
ちょっと前にISISの事件があったからとか?考え過ぎか(´・ω・`)
昨日はエラーコード吐き出されたけど今日は入金できたwwwww
1000円だけwwwww
これ10回繰り返してMGSV予約したるわソニーこのボケwwwww
The Orderはドンパチしている最中だし
吹っ飛ぶ描写なんて数瞬だからそもそも気が付かない人もいるんちゃう?
ホラー映画みたいなので真っ二つとか惨殺描写とは印象全然違うよ
まぁ「印象」レベルの曖昧な基準なんだろうけどね
コレBS工事失敗基地外か?
ちなみにSENからじゃ無理なので真似する人はPS4から入金してね(´・ω・`)
ID:chxiV9w.0
何これ?BS?
HORIからPS4&PS3両対応のFPS向け「キーパッドとマウスのセット」が正式発表。キーの増加とカスタマイズ強化で実用性が高まる - 4Gamer.net
http://www.4gamer.net/games/311/G031119/20150828001/
>PlayStation公式ライセンス取得予定で,
PS3版の時から思ってたけど、こんなのにライセンス与えるなよ…(´・ω・`)
>>492
DS4の操作をマウスでエミュレートするやつだろうから
マウサーが期待するようなエイムなんて出来ないよ
マーダーライセンス
クレカが無効になる現象に関しては人それぞれなのかな
自分の見てるブログの人はクレカでチャージできないけどアンティルは買えたみたいだし(´・ω・`)
>>486
結局CEROは人が映像見て判断してるからそおいうの反映されちゃうのかなって考えちゃう
一定の基準を設けて判断して欲しいけどゲームって常に技術が進歩してるから難しいのかな(´・ω・`)
洋ゲーのグロ演出はそのまんまだとやりすぎじゃない…?って思うこと多いのよね
文化の違いかしら(´・ω・`)
規制の仕方が糞なだけで規制したことに関しては何も異論ないでしょアレ
7000円まで来たけどこれ以上入金出来なくなったwww
ソニー死ね
諦めてコンビニでチケット買ったら(´・ω・`)
米でラストサムライ見た人が、有名な斬られ役の人が死んだシーンで
場内大爆笑って言ってたから完全に文化が違う(´・ω・`)
小川vs.ウメハラの夢の対決が「GUILTY GEAR Xrd」でついに実現。
闘神達のプライドを賭けた戦いが数々の名勝負を生んだ「闘神激突」フォトレポート
http://www.4gamer.net/games/216/G021678/20150828123/
>>493
>従来機で寄せられた多くのご意見、ご要望を基に、最新ハード対応にするだけでなく、様々な改良・変更を施した、FPSに最適なマウス&キーパッド型コントローラーの登場です。
>が施され、より感覚的な操作を実現致します。
明らかに近づけようとしてるし…
CERO Dなんだから普通にチケットで買えばいいじゃねえか
キチガイの考える事はよくわからんね
ネガキャンに見えてイライラするくらいならNGしなよ真性くん
同じ事になってる人に向けて状況を書いてるだけだから(´・ω・`)
BS工事失敗はゲームしないから違うでしょ
大腸がんを早期発見する美少女ゲーム「うんコレ」 高知の医師が開発
http://www.kochinews.co.jp/?&nwSrl=343239&nwIW=1&nwVt=knd
来たな(´・ω・`)
アンティルドーン、ストーリーは凄く好きだから他の話でまたホラー作って欲しいな
ブレア・ウィッチ・プロジェクトみたいな魔女伝説のホラーゲームやってみたい(´・ω・`)
真性連呼カスかよ
くっさあ
どこでもそうだけど同じ事を愚痴愚痴言ってるのは嫌われて当然やで(´・ω・`)
もっとイライラして(´・ω・`)
Disney Infinity 3.0 Review 8/10
http://www.gamespot.com/reviews/disney-infinity-30-review/1900-6416230/
+戦闘は前より良くなっている
+新しいToyBox(自分でステージとか作れる)ツールはより複雑な物を作れるようになった
+その他のツールもToyBoxで簡単に使えるようになっている
+ストーリーモードは楽しいアクションアドベンチャー
-宇宙での戦闘は薄っぺらい
-ToyBoxでの創作はまだ気軽に触れられるとは言えない
-ストーリーモード短すぎ
同じ事になってる人に向けて状況を書いてるだけだから( ー`дー´)キリッ
フォーラムにでも書いておけよと(´・ω・`)
拡散が目的なら、ここで愚痴るよりAlt君のところにでもネタ提供したほうがいいんじゃないの?
ストレス解消で愚痴りたいだけで特段意味はないんじゃないの(´・ω・`)
違う方法で簡単に解決できる手段があるのにそれを取らず延々とエラーを繰り返す
知恵の輪が解けなくて力任せに外そうとするチンパンジーみてーだなw
GZやってたらアサクリやりたくなってきた(´・ω・`)
周りに迷惑かけない分、チンパンジーの方がまだマシ(´・ω・`)
解消のつもりが最終的に周りから馬鹿にされてもっとストレス貯める羽目になる
空気も読めず頭も悪いと生きるのって大変だわな
>>518
アサッシーン
同じことを繰り返しながら、違う結果を望むこと、それを狂気という
―アインシュタイン
しかしクレカ使えない不具合って金欲しくないんかソニーは
サポートフォーラムみてるとメール返ってきた人もいるみたいね(´・ω・`)
http://community.jp.playstation.com/t5/PSN- サポート/急にクレジットカードが情報が無効になりました/m-p/8439
む(´・ω・`)
,r"´⌒`゙`ヽ
/ , -‐- !、
/ {,}f -‐- ,,,__、)
/ / .r'~"''‐--、)
,r''"´⌒ヽ{ ヽ (・)ハ(・)}、 ネット上の相手は顔も姿も知らない誰かである
/ \ (⊂`-'つ)i-、 そんな誰かにダメージを与えようと思ったら「自分なら腹が立つだろうこと」を相手に言うしかない
`}. (__,,ノヽ_ノ,ノ \ 無論それで傷つくのは自分である
l `-" ,ノ ヽ
} 、、___,j'' l
アサクリはカジュアルなステルスゲーだよね(´・ω・`)
PS4からなら10000円チャージ出来るやん
>>526
ネトゲで数千時間無駄にした気分はどうだ?
E 諸刃の剣
めたぎよりあさくらのほうがすき(´・ω・`)
Ⅴまでに3とPW復習しておくか(´・ω・`)
ゲハの抑止力?(´・ω・`)
Vまでにラスアストロコンしますこれはコミットメントです(´・ω・`)
ちなみに今は何%ですかな?(´・ω・`)
ネタバレ:FOX DIE・・・じゃなーい
積んでたサイスル始めましだけど、デジモンかわいくて戦闘もレベルあげもサクサクだし進化が楽しいですね(´・ω・`)
あと、ヤスダキャラの女性キャラがおっぱいおっぱい
ラスアス安くならないからきらい(´・ω・`)
75%ですがまだハンターのオントロが(´・ω・`)
あーしーこしーこ
あーしーしーしーしー
にゃん(´・ω・`)
アサクリ未来パート最初からいらなかったよね・・・(小声)
>>526
任天堂がE3から逃げ出したサード以下の売り上げなオワコン負け犬企業、で傷付くGK居るの?
>>540
…コクリコ(´・ω・`)
万個主人公に切り替わるのもいらない(´・ω・`)
>>540
??「俺の物語なんだが!」
(´・ω・`)ハーベストムーンの牧草の色とDQ8の芝生の色が似てる気がするわ
>>540
アナ雪のアナがアサシンなんやで!
死ぬけど
3までの現代パートは続きが気になって面白いと思ったけど3移行は・・・(´・ω・`)
https://www.youtube.com/watch?v=q07vkhocnlc
今思うとMGSのテーマが揉めて使えなくなったのもコナミのせいだったのかもな
結果的に2回しか使われなかったけど大好きだったから凄い残念だった(´・ω・`)
>>535
XBOX DIEに見えて吹いた…
神の怒りをかったmixi、Apple様が創りたもうた世界“App Store”からモンスト消される
http://kabumatome.doorblog.jp/archives/65838793.html
ユニティは自分から現代編の存在は無意味だったと扱ったようにしか見えなかったわ(´・ω・`)
4のも好きだった
アサクリ1の海外の配信で現代編あるの知って何これ…ってなったのが懐かしい(´・ω・`)
そおいやコナミに通報してからMGSのネタバレ爆撃ってなくなったの?
それとも懲りずにまだやってる(´・ω・`)?
今井麻美さん2万7千人の「んあー」を受けとる
>>546
そういやルーシーそうか
退場理由がなんともあれだったが
デズモンド復活か確固たる主人公また立ててくれないと現代編は盛り上がりに欠けると思う
AppleはToLOVEるダークネスも一時配信停止してたし
強権が発動するのが怖いですね
http://www.wildhawkfield.com/2013/03/ibookstore.html
>>556
独占になると強権発動してやりたい放題するメーカー多すぎなんだよなぁ。
Apple優遇しすぎて現在殿様商売の実績強制でヒーヒー言ってる販売店見ると「馬鹿じゃねーの?」って思っちゃいますね(´・ω・`)
>>482
なんかすごい便利な視覚化ツールみたいだね
カメラやレンズの特性が画像からグラフ化されるって面白い
気温も暖かくなってきたし少し早いが怪談話をしよう
これは数年前格闘ゲーム板で起こった俺が本当に体験した話
ドラゴンボールスパーキングメテオというゲームがPS2とWiiで発売予定だった
当初スレではWiiのみオンライン対戦があるからかWii版を推奨しており
PS2版を買うと発言をした者は集団に叩かれ馬鹿にされていた
そして発売日やはり購入報告は9:1で圧倒的にWii版が多く会話もほぼWii版のみの状況だった
そして約1週間後売上が判明した、すると突然スレが過疎り始めWiiでプレイしていた人がみんな神隠しにあってしまった
恐ろしい話でしょ?
本怖やってるからゲハの本怖を貼ってみる(´・ω・`)
画像処理は本当に奥が深いでござるよ(´・ω・`)
>>559
それ時々PS信者がどや顔で張ってるけど創作でしょ
ウソを100回繰り返して現実にしようとするいつもの手法だよな
ガンオペネクストって課金要素はどんなのがあるん?
内容的にはガンオンのコンシューマ版とでも思っておけばいいのかな
経験者は語りますねぇ(´・ω・`)
レス乞食の仕方をよくわかってるね信州は
乞食が上手すぎるんだよなぁ(´・ω・`)
ニシくんってFFCCCCCCCCBのことを真のFFって言って発売まで持ち上げてたのに
発売後には、「真のFFって言ってたのはGKだろ」って言ってたりするしね(´・ω・`)
ドコモ版Xperia Z3の未使用品が遂に税込6万円越え、2ヶ月で2万円の上昇
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/wakiba/find/20150829_718578.html
ただいま(´・ω・`)
無邪気の楽園8巻買ってきました
>>562
課金はスタミナと経験値とかのブーストとゲーム内ポイントで買えるものを課金してでも買えるってやつかな(´・ω・`)
[CEDEC2015]PlayStationが日本のインディゲームを支援!
http://www.gpara.com/infos/view/26889
インディゲームを配信するにあたり、やはり気になるのが売上げだ。
細い数字は伏せられたが、
現在PlayStation Storeで配信しているタイトルの売り上げも公表した。
『アスタブリード』は万単位で売れているという。
『不思議な幻想郷』に至ってはPlayStation Storeで
2週連続1位を獲得するほどの人気で、5万に届く勢いとのこと。
もはやメジャーデベロッパーと比べても遜色のない売上げをたたき出している。
>ターーーータカタカタカーーーータータタタッタッター♪ーーーーードュルルルルルン
の伝説のDirect レジェンド オブ DirectもGKのねつ造とか言われそう
>>570
マージか(´・ω・`)
ゲハ怪談的にはニュー速で見たヨウ素さん以上の狂人は居なかったですね・・・(´・ω・`)
たまに居ません?
24時間アンチ書き込みをしながら「今○○やってるんだけど神ゲー」みたいなあり得ない活動力を持つ人が
>>570
5万に届く勢いなのって・・・(´・ω・`)
>>570
箱一ではもう無理な数字だね(´・ω・`)
めちゃくちゃ儲けてるじゃねぇかよおいコラ(´・ω・`)
メタボギアオチンチンペイン予約してきました(´・ω・`)
通常版6880円でした、限定版9050円でしたけど発売日以降になるらしいので通常版にしました(´・ω・`)
>>503
そりゃ売る以上は努力して良くしようとするでしょ
この手の製品のレビュー見てみるといいよ
PS3でも公式ライセンス取ったものあるけど
評価はお察しね(´・ω・`)
>>561
わかりやすい同一の事象ににゼノクロ、ベヨ2、デビサーが並んでますけど、全部嘘にします?(´・ω・`)
>>576
個人だと税金が大変なことになっちゃう・・・
パッケージ事業は少し影が見えている時代なのかもしれないですね
後、誰も突っ込まないけど「不思議の」幻想境ですね(´・ω・`)
BTOで買ったPCの電源がケイアンだった(´・ω・`)
そりゃ壊れるわ(´・ω・`)
コーラ代ってレベルじゃねーぞ!
昔、電源とファンと本体は(アルミ)ケチったら後悔した(´・ω・`)
>>577
どこで?
>>581
BTOってケースやHDD・電源を糞にして
情弱騙して儲ける商売でしょ
僕NUC
>>566
「WiiUは統一ハード」もGKのでっち上げって事ににされたしな
>>570
アクア代表はファミ通の26000本発表見てどう思ってたんだろうな
>>584 大手とかチェーン店じゃない書店メインでゲーム売場がちょいあるような個人店みたいなとこです(´・ω・`)
ニシくんは完全な護身完成してるから(´・ω・`)トンチとも言うが
>>588
良いなぁ
>>585
ドスパラじゃないからセーフ(´・ω・`)
(´・ω・`)昔はちゃんとデスクトップ自作してたけど、今はNUC
(´・ω・`)NUCのくせに性能アップしすぎてんよー Web見るぐらいならもうこれでいいね
>>591
ドスパラはパーツ云々よりもうんこサポートで叩かれてるよ(´・ω・`)
ていうかどこのBTOも一緒や
そうじゃないと利益出ないし
これ見なかったら完全に気付かなかったわ(´・ω・`)
448 名無しさん必死だな@転載は禁止 sage 2015/08/29(土) 21:56:12.46 ID:FehCI3g20
雷子vita版ってどうなったんや?と思って調べたら来月発売やんけ
ひっそりしすぎやろ(´・ω・`)
http://www.amazon.co.jp/dp/B012LY3ZAY
NACK?(´・ω・`)
誕生日にドスパラのハイスペノート貰ったけどすぐ電源回りイカれてサポート送りになったわ(´・ω・`)
No NACK(´・ω・`)
パーツ単位で選べるとこ使いましょ
中村繪里子@11/8なかむランド ?@eriko_co_log 8 時間8 時間前
先日、ゲストでお呼ばれしましたー! 9/5配信です。 どこよりも早い解禁音源がある?!、ふふふ。
原由実の○○ラジオ ?@haramaru_radio
はらまるのゲストに、フリーダムウォーズでベアトリーチェ役を演じる中村繪里子さんがいらっしゃいます。
フリーダムウォーズの話題など中村さんへのお便りは、由実の部屋係までお送りください。締切は8月25日(火)
23時59分までとなります。 #はらみー #はらまる
ダムヲって昨今の流行りに乗じて男バージョンの曲出してたけど全く盛り上がってなくて笑ったよね
手抜きPVだったからしょうがない
>>594
れんかの兄貴が発売日の情報持ってきたとき結構話題になってたやん
ちょっと探してみたら6レスも付いてたぞ(´・ω・`)
ニシ発言は全てGKの成りすまし
つまりゲハにはGKしか存在しなかったんだよ!
>>602
お、おう(´・ω・`)
ミューレに男声優いないからね
339 名前:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage] 投稿日:2015/08/05(水) 13:41:34.40 ID:HIJtLz8I0 [4/4]
>318
え、なに?ニシくん据え置きならWiiUあんじゃん
なんかWiiUに不満でもあんの?統一機じゃないの?
343 名前:名無しさん必死だな@転載は禁止[] 投稿日:2015/08/05(水) 13:42:45.31 ID:vn2jYcWy0 [6/6]
>339
wiiUが統一機どうたら言ってたのはゴキの酢飯だろ
【朗報】任天堂NXでFF15やFF7Rの発売が現実味を帯びてきた県
1 名無しさん必死だな@転載は禁止 2015/07/28 19:22:05
下手すりゃNXローンチにFF15やFF7リメイク持ってくるんじゃね?
PS4はあくまでも先行発売であって独占とは言ってないし
267 :名無しさん必死だな@転載は禁止[sage] :2015/07/28(火) 19:37:11.59 ID:cDbUenzS0 [3/3] (PC)
>254
それすべてマルチにならない保障がどこにあるん?
少なくともFF15,FF7R、SO5、KH3あたりはNXマルチの可能性高い
25 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/08/05(水) 13:17:19.13 ID:vn2jYcWy0
NXがPS4より低性能とかゴキが捏造しててワロタ
FF15やFF7Rも出るんだよなぁ……
【朗報】ゲームズコムでFF15/FF7Rの任天堂NX版開発発表か?
243 :名無しさん必死だな@転載は禁止[]:2015/08/05(水) 13:01:20.38 ID:vn2jYcWy0
FFとDQが揃って統一機確定!!!
マケプレでブリブリ買ったら
5700円もしたのにアルティメットヒッツのパッケージが来た
ぶち殺されたいの
ブラックツナ缶出とるで(´・ω・`)
こわい(´・ω・`)
大気に怒りが満ちておる…
どうどう(´・ω・`)
ぶりぶりー(´・ω・`)
でもとりあえず返金対応はしてくれるみたいなので許しました
怒りでマウス握りつぶすとこでしたよ
あと一緒にブリブリセカンド買ったんですが
これパッケージ綺麗ですねキラキラです
____
/ \
/ ⌒ ⌒ \ 怒りでマウス握りつぶすとこでしたよ
/ (●) (●) \
| 、" ゙)(__人__)" ) ___________
\ 。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | | |
__/ \ |__| | | |
| | / , \n|| | | |
| | / / r. ( こ) | | |
| | | ⌒ ーnnn |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二 _|_|__|_
ブリブリ、音楽やアートが気に入ったので発売日にお店で買ったなぁ・・・(´・ω・`)
セカンドはなんか惹かれないのでスルーしました(´・ω・`)
>>608
普通のブリブリとアルティメットヒッツの違い教えて(´・ω・`)
それとブリブリ自体に違いは無いんでしょ?
ジメジメの化身ことツナ缶に常日頃握られてるせいでマウスふにゃふにゃになってそう(´・ω・`)
>>617
まずパッケージが違います
廉価版なら2000円ちょいで他の店でも売ってます
でも僕はベスト系のパッケージが嫌いなので
ちょっとくらいお金出しても通常パッケージが欲しいんです
廉価版でしょ
ブリブリセカンドはハマタの配信で
ちょっとみただけなんで面白いかどうかはしらんけど
会話シーン長くないか?って思いました!(´・ω・`)
バッファローのクソ安い静音マウスめっちゃいい。
高いマウスよりすごくいい。
>>622
なんと・・・今さっきカートに入れたところです(´・ω・`)
中古なら通常版あるでしょ(´・ω・`)
廉価版のパッケ何となく僕も好きになれなくて
買い逃したゲームを買う時は通常版探しますね
>>580
大変よね、個人事業主は
税金の処理は毎度面倒
でも法人成りしてるでしょさすがに
>>619
どうもありがとうございます。
ゲームは集める趣味は無いんでよく分かりませんが(´・ω・`)
同じ動作するのなら安い方がいいですね(´・ω・`)
(特定バージョンじゃ無いと見れないCGとかがあるならともかく)
ツナ缶が本気を出したら僕が止めるからみんなは逃げてくれ(´・ω・`)
>>628
キティアイコンが大変な事になりそうですね・・・(´・ω・`)
フシゲン5万ってもしかしてシレン5Pより売れてたりするのかな(´・ω・`)
マイクロソフトのマウスはデザインがいいですよ(´・ω・`)
牛さんのは買ったことないな(´・ω・`)
ちょっとキッチンにアリがヤバイんだけど
まるでドラマかなんかみたいに飯に群がっててトラウマになりそう
食っちゃったよ
アンティルドーンクリアしました
頑張ったけど二人しか生き残れませんでした
アシュリーちゃんには幸せになってほしかったのに(´;ω;`)
最後の方予想外のジャンルになったけど面白かったわ
全員生存目指して2周目いきます(´・ω・`)
キチンとしないとね!
昔やたら家にアリが湧くんで部屋探したら
冷凍庫のパッキンに巣を作ってたな(´・ω・`)
どこからかわいてくるんなら多分家の中に巣があるで
今日ずっとウィッチャー3やってましたが宝探しと怪物の巣壊しだけで終わって
ストーリー進んでません(´・ω・`)
>>633
ナカタロハマタと同レベルけぇ
前はキッチン近くのタンスにスゲーいたんだよなぁ
いなくなったと思ったらこれだよ
ていうか3階なんだけど2階1階にはまったくいないんだよね
>>637
まだ6人生きてます(怒)
>>638
あそうだった
まだ中盤だったな
>>638
ガンガン殺してこ(´・ω・`)
>>636
宝箱はレベルによって中身変わるから気をつけて(´・ω・`)
(´・ω・`)b
>>641
マジでか(´・ω・`)
エミリーは即殺すればよかったと思うくらいウゼェ(´・ω・`)
>>643
まあ装備とかはなんとか流派ので十分だからたいした問題じゃないけどね(´・ω・`)
アンティルドーンだけついっちのアーカイブ残らないけどそういう仕様なんですかねー?
ウィッチャーのDLCはよやりたい(´・ω・`)
>>646
PS4から配信するとアーカイブに残らないのは仕様です
しばらくしたら直すみたいなことはいってるが
8月ってTGS前だからあんまりソフト発表されないんだろうなって思ってたら
凄いことになってた
>670 :2015/08/29(土) 23:45:29.09 ID:xazBZT/q0
>8月に発表されたVita対応タイトル(26本)
>進撃の巨人 / 仮面ライダー バトライド・ウォー創生 / 魔都紅色幽撃隊 デイブレイク スペシャル ギグス
>スカルガールズ 2ndアンコール / デッドオアアライブ エクストリーム3 ヴィーナス
>サモンナイト6 Lost Borders / ダライアスバースト クロニクルセイバーズ
>オメガラビリンス / 英雄伝説 空の軌跡 SC Evolution / 真・三國無双7 エンパイアーズ / 信長の野望 天翔記 with パワーアップキット HD version
>学戦都市アスタリスク 鳳華絢爛 / ルフランの地下迷宮と魔女ノ旅団 / 竜翼のメロディア / MeltyMoment / 魔女こいにっき
>Collar×Malice / 鏡界の白雪 / 数乱digit / 7'scarlet / ニル・アドミラリの天秤 / ノルン+ノネット アクト チューン
>薔薇に隠されしヴェリテ / フォルティッシモ / BROTHERS CONFLICT Precious Baby / ヴァルプルガの詩
>8月に発表された3DS対応タイトル(1本)
>カタチ新発見! 立体ピクロス2
これが負けハード…
でもホラー的には別に怖くはなかったかなって(´・ω・`)
やっぱ和製ホラーゲームやりたいんだけどどこか作ってくれませんかね…
本スレからいちいち輸入してくるやつほんとうぜえ
>>630
もしかしなくても売れてるでしょ
新作だったDS版5ですら累計8万程度なのに移植+αの5プラスが5万とか考えられないよ
5プラスの初動が確か16000本、伸びてもせいぜいその倍くらいじゃないかね(´・ω・`)
>>619
マウスじゃ勿体無いから自分の金玉潰したらいいんじゃない
>>648
なるほどー(´・ω・`)
>>650
モーフィアスでカプコンがキッチンての作ってるから待ってろ(´・ω・`)
くそっちの仕様か(´・ω・`)
みんながうんてぃるどーんやってる中ザオーダートロコンしてきました(´・ω・`)b
人形も出来良いしトロフィー取りやすくてゲームとしてもまあまあ、ストーリーもなかなかと結構良かったですね
…なんかEDロールみたいなの流れてますけどいよいよ後半戦始まりますかね(´・ω・`)
ほとんどモーフィアスのために会社に内緒でTGS行きます(´・ω・`)
>>657
ザオーダー…
ボインが後につくとジになるのよ(´・ω・`)
知らないとセンター試験で点数落としちゃうわよ(´・ω・`)
ネタかもしれない(´・ω・`)
や、やだなぁネタに決まってるじゃないですか(((´・ω・`)))
https://www.youtube.com/watch?v=6TjjVtBpMCA #t=31m45s
この曲名教えてください(´・ω・`)
ザ・エンド(´・ω・`)
ジラストオブアス(´・ω・`)
ザ・エージェント
デイスオナードマジて面白いですよ
完全なステルスができるまでリトライしたいので
ロード時間は気になるけど(´・ω・`)
普通に遊ぶ分には快適ですよ
>>667
ロードはやっぱ長いんか(´・ω・`)
フレームとティアリングはどうです(´・ω・`)?
シドがザオーダーって言ってたで
ジじゃないの?って聞いたらどうでもいいって切れてた(´・ω・`)
ロードは長いけどフレームレートは安定してるしティアリングもないよ(´・ω・`)
ギター↑(´・ω・`)
PS3版は船から降りるシーンですらガックガクズッダズダだったからな(´・ω・`)
でもザ・オールドブラッドですよ
ザでもいいんじゃないんですか
Dishonoredはステルスゲームで一番好き(´・ω・`)
The Best PS4 Hard Drive
http://www.ign.com/articles/2015/08/26/the-best-ps4-hard-drive
SSHDこれ・・・
>>668
俺みたいに少しでも見つかるたびにリトライしまくらなければ
ロードも気にならないよ(´・ω・`)
そもそもステージも長いしね
>>670 の通りプレイは安定してるので安心してお薦めするぜ
>>676 >>670
PS3版やりこんだけど大好きだから
出来がいいリマスタなら買おっかなと思ってました(´・ω・`)
情報ありがとう
ゲームオブジイヤーですね
ネプゴミイヤー
うんちるどーん全員生還ENDいけました(´・ω・`)
明日にはトロコンできそう(´・ω・`)
(´・ω・`)らんらんは最初に全員殺しました
タコパパのOPテーマ無駄に吹き替えられてて笑った(´・ω・`)
スキップないのによく周回する気になるなぁ(´・ω・`)
単発だらけ(´・ω・`)
そうですわたすが単発です(´・ω・`)
>>683
収集コンプしてるのでガンガン進めるのもありますけどまあ休日ですからね(´・ω・`)
nowの方がPS4リモプより遅延少ないって言ってた人いる?
いない(´・ω・`)
いる(´・ω・`)
わからない(´・ω・`)
おやすみ(´-ω-`)
磯部焼き食いてえ(´・ω・`)
何でも聞いてくれ(´・ω・`)
寝るか
うんこしたいかもしれない(´・ω・`)
タバティスって何時からですっけ(´・ω・`)
8時半とか(´・ω・`)
遅延感じる人ってリモプの設定のフレームレートを高にしてる?
プリキュアと同じ時間(´・ω・`)
WiiUポイしないで(´・ω・`)
寝るか起きてるか迷う(´・ω・`)
寝ることにしました多分起きれないけど(´・ω・`)
寝ぷ
>>701
今寝れば普通に8時ごろに目覚めるでしょ
12時間以上は寝たいんじゃよ(´・ω・`)
じゃねろよカス(´・ω・`)
ゲハの火の番はまかせろ(´・ω・`)
8/30 8/31 9/1 9/2
うーん待ち遠しい
グラウンドゼロウズやって予習しときます(´・ω・`)b
こんな待ち遠しいのはぶらぼん以来です(´・ω・`)
やっと夏が終わる(´・ω・`)b
なんでモンスターストライク消されたんだ
襟なしのシャツに〜10月が来ても〜
♪ ∧,_∧ ♪
( ´・ω・) ))
(( ( つ ヽ、 ♪
〉 とノ )))
(__ノ^(_)
夏は終わらない〜
∧_,∧ ♪
(( (・ω・` )
♪ / ⊂ ) )) ♪
((( ヽつ 〈
(_)^ヽ__)
V HAS COME TO(`・ω・´)
夏休みは��
♪ ∧,_∧ ♪
( ´・ω・) ))
(( ( つ ヽ、 ♪
〉 とノ )))
(__ノ^(_)
絶対短い��
∧_,∧ ♪
(( (・ω・` )
♪ / ⊂ ) )) ♪
((( ヽつ 〈
(_)^ヽ__)
ニシくん詳しすぎやろ
ゴキブリがゲームを買う基準、それは美少女が出ているかどうかだけ
軌跡シリーズ・・・ティオ、ノエル、フラン、アリサ、フィー、トワ、クレア、デュバリィ、リーシャ目当て
ゴッドイーター2・・・シエル、エリナ、アリサ、カノン、リヴィ、フラン、ウララ目当て
アトリエシリーズ・・・トトリ、ミミ、メルル、ロロナ、リンカ、エスカ、シャリステラ、ミルカ、ソフィー、プラフタ、コルネリア目当て
ソードアートオンライン・・・シリカ、リーファ、アスナ、ユイ、ストレア、フィリア目当て
ネプテューヌ・・・ノワール、ユニ、ネプギア目当て カグラ・・・雪泉、夜桜、両備、斑鳩、詠目当て
討鬼伝・・・那木、初穂、歴、カゼヌイ目当て 俺の屍2・・・コーちん目当て Diva・・・ミク・リン・ルカ目当て
アイドルマスター・・・雪歩、美希、響、千早、やよい、貴音、凛、蘭子目当て よるのないくに・・・アーナス、リュリーティス目当て
ラブライブ・・・海未、ことり、絵里、希、にこ、凛、真姫目当て デジモンストーリー・・・アミ、ミレイ、エンジェウーモン目当て
ミラクルガールズフェスティバル・・・綾、アリス、カレン、穂乃花、ココア、チノ、千夜、シャロ、小紅、真白目当て
艦これ・・・全員 トリリオン・・・ファウスト、ルゥシェ、ペルペル目当て ←New!
>>716
ブラボンとウィッチャー3がないやないか!(´・ω・`)
ブラボン・・・エーブリたん目当て(´・ω・`)
PS美少女は今はどれくらい増えたのか(´・ω・`)
(´・ω・`)ラウラがいない
GTAは…
討鬼伝さいかわのホロウちゃんがいないんだが(´・ω・`)
カボたんがおらんじゃないか(半ギレ)
JYUNYA @_jyunya
つーかまた何やら数字の話になってるけど平行世界の話か何かとの合計値でしょ…
そんな数マジで出てたら今頃影武者10人ぐらい雇ってか開発させてハワイに居るわ
https://twitter.com/_jyunya/status/637658933025345536
5万本って記事が出た後にアクアスタイルの代表がこう言ってるから、ふし幻の本当の販売本数は誰も知らない(´・ω・`)
>>724
アレ別のサイトの記事じゃPSストア1位の〜って紹介しかされてなかったし、記者が妄想で書いたりとかかね
5万本は明らかに多すぎるとは思った
5万に届く勢いとのこと(届くとは言ってない)
しかし乙坂の能力チートすぎじゃない?
まぁだからこそあらゆる能力略奪していって、化け物になるってことなんだろうけど
スレ間違えました、ごめん(´・ω・`)
タバティスタイムまでスリプルや(´・ω・`)
スプセル?(´・ω・`)
ネムティス(´・ω・`)
ネロンプト(´・ω・`)
ネルーナ(´・ω・`)
ヌプヌプ
うっ(´・ω・`)
(´・ω・`)今日15関連でなにかやるのかしら?
urlも欲しいな(´・ω・`)
(´・ω・`)
FINAL FANTASY公式(雑談) ?@FF25TH_JP 8月27日
【告知】FF15アクティブタイムレポートPAX Prime出張版は、
http://Twitch.tv/SquareEnixPresents …
にて、日本時間8月30日朝8:30より生放送でお届けいたしますクポ!
今回はどんな情報が出てくるか楽しみにして欲しいクポ!田畑さん、大藤さん、頑張れクポ!
>>738
(´・ω・`)ありがたいわ
>>738
ぺろぺろ(´・ω・`)
>>738
もうそんなんいいから発売しろよ
また広報戦略に自信ニキがお怒りになられるぞ(´・ω・`)
やあ(´・ω・`)
また世間話して終わりかな(´・ω・`)
>>716
SAOの最初にシリカが来るところなんて業が深いな
朝からビールか
にぃに達おはよ(´・ω・`)∩
スグとえっちなことしたいにぃにです(´・ω・`)
おはのわゆにちゃん!(´・ω・`)ノ
>>716
ねぷねぷにうずめちゃんと大人ねぷが居ないのでこれは訴訟レベルですね
ゲーム版だとユウキが元気なのでそれ目当てですねえ(´・ω・`)ニシくんわかってないなあ
デジモンのシキちゃんの期待値高いです(´・ω・`)
おはいーすん┃´・ω・`┃┛
今日頑張れば連休だ…
おはよう(´・ω・`)
僕は連休終わりましたんで、今日からお仕事です
しかし、まあ、眠いの何の…
(´・ω・`)
ミレイ好きなやつなんておらんやろ(´・ω・`)
沢城マニアかよ
京子さんと伊達さんのがいい
グリー、スマホゲームで味わう生みの苦しみ
http://toyokeizai.net/articles/-/81384
>今年末にはDeNAと提携した任天堂が初のスマホゲームを出してくる。
今年末なのか
おはタバティーーーッス(´・ω・`)
FF15の番組か
大した情報なくてアンチと化すPS信者がまた見られそうで楽しみ
長野さんおはよう
>>724
ファミ通の26000本の時もそうだが一々反応するなら数字公表すりゃいいのにと思う
表に出す気は無いってのを貫くなら周りでどんな憶測が出ても無視するとかさあ
おはよー起きれたわよ(´・ω・`)
前回アレだったから今日はFF15発売日発表するのかな
http://vrfocus.com/archives/20833/sonys-new-first-party-studio-hiring-for-studio-ghibli-eqsue-project-morpheus-title/
SCEがジブリ作品のVRをモーフィアスで開発中とのこと
おはようございます(´・ω・`)
Uncharted: The Nathan Drake Collection Gameplay - PAX Prime 2015 Stage Show
https://youtu.be/4pKes4Hamsk
(´・ω・`)
(´・ω・`)長野は少しは毎朝NGにするこっちの手間も考えなさいよ
発売日はTGSとかにするんじゃね
PSコンソールの売上はMS+任天堂の合算を大きく上回る。PS2以来初めて
http://ameblo.jp/seek202/entry-12067350728.html
>PSファミリーのコンソールは、Xbox One及び360、任天堂のWii及びWii Uを全てあわせたよりも多くの売上を上げていることが明かになった。
>これはPS2時代以来初めてのことだ。
>PS4・3で80億ドルの売上を上げており、一方でMSと任天堂のコンソールは全部で72億ドルの売上しか上げていない。
>>768
正しくゲーム業界の帝王だな
PS2以来、再び返り咲いたのが感慨深いな
始まった(´・ω・`)
タバタきた
(´・ω・`)カクカクしてる
超カクッチなんだが?
チャットでFF15のフレームレートと同じとか言われてる
発売日やっぱなさそうだな
なさそうやね(´・ω・`)
FF15fpsかえ?
(´・ω・`)16年確定きたぁぁぁ
FF15は2016年発売か
いやそりゃそうだろ…(´・ω・`)
2016年内か(´・ω・`)
来年発売きたで
>>763
うわぁ、マジか楽しみ
2016年かー
延期しなきゃ、DQ11と被りそう
2016年3月に発表会か
(´・ω・`)3月にでかい発表会って事は年末になるのかしらね
年末っぽそう
来年末かな(´・ω・`)
年末でもうれしいけどね、まあ(´・ω・`)
FF13は9月発表会→12月発売の3カ月だったから
夏にFF15、冬にDQ11とかじゃないの?
流石にFFとDQで時期かぶせないでしょうし
・部位破壊有
・ノクト銃
・コル刀
・フリーランあり
後で纏めて見るから説明要らんよ(´・ω・`)
アコードか
https://pbs.twimg.com/media/CNnWMaDUcAEb5Lw.jpg
(´・ω・`)リヴァイアさん(30)
ジブリじゃなくてジブリ風じゃねーか
>>791
FF7リメ発表でちょっとFF15熱下がってたけど
やっぱ新情報出ると気持ちが盛り上がりますね
ベネチアもどきの街が散策可なのは個人的には楽しみ
今起きたけど動画とか来た?(´・ω・`)
画面左右の黒なくなってるね
なかなかいいかんじじゃん
髪の毛めっちゃサラサラしてんのさすがって感じ(´・ω・`)
(´・ω・`)ヤッホーコメだらけでワロタ
好感触やね
デカい侍は用心棒?(´・ω・`)
用心棒っぽいのいたね
>>797
散策可なんて言ってないよ
FF15は期待値を低くしておかないとがっかりな可能性大だから気をつけてね
モーションの細かさとかやっぱ凄いよね(´・ω・`)
技術コラボの人か
画像貼れねえやなんだ避難所のこの規制(´・ω・`)
必死なぁw
釣り来たあああああああ(´・ω・`)
(´・ω・`)イワタ
仲良し四人組の旅に父親も着いてくる…
【速報】『ファイナルファンタジーXV』
2016年3月に発売日を含むさまざまな情報を公開する発表会を開催!
http://www.famitsu.com/news/201508/30087223.html
グリー、スマホゲームで味わう生みの苦しみ
急成長から急降下、そして上場来初の赤字
http://toyokeizai.net/articles/-/81384
http://pds.exblog.jp/pds/1/201309/29/25/f0206425_23261240.png
こいついたけど、基本的に5のデザインやね
やっぱすげーわ
でも2016年の早めに出してほしい
『ミラクルガールズフェスティバル』体験バージョンがアニサマ会場に出展!
ゲームの中でも“ライブ”を味わってきた
http://www.famitsu.com/news/201508/30087218.html
ゲームプログラマーが新たな救世主となる!
“カプコンにおけるゲームプログラマのキャリアパス”リポート【CEDEC 2015】(1/2)
http://www.famitsu.com/news/201508/30087217.html
セガ・ハード・ガールズのIP展開とアニメ制作の裏側を大公開【CEDEC 2015】(1/2)
http://www.famitsu.com/news/201508/30087215.html
https://pbs.twimg.com/media/CNnXnQwVEAA1v1S.jpg
小さいけど隣ぱっつんさんやね
あの説明だと海に飛び込めないみたいだし
船で自由に冒険も出来ないんだよな
ゼノクロでは海で泳ぐなんて普通にできるのに時代遅れだな
http://i.imgur.com/D8ulidh.jpg
http://i.imgur.com/ubEqZnd.jpg
http://i.imgur.com/neh8XcH.jpg
http://i.imgur.com/OaXHol6.jpg
(´・ω・`)
http://i.imgur.com/2jfpz5f.jpg
http://i.imgur.com/K1iBqhh.jpg
(´・ω・`)
>>819
ずっと出ないと思ってたのに、2016年発売明言されて動揺してるのかな?
>>763 >>783
SCEの求人情報によるとえげれすのノースウェストに
ノースウェストスタジオっていうモーフィアスタイトル開発のスタジオがでけた
また他のサイトでノースウェストにあるリバプールにてモーフィアスタイトルの求人が出てる
環境アーティストの募集でUE4使えると良い、ジブリ似なスタイル的な事が書いてある
って話やね
未プレイを騙ってるとドラクエ業者がぶち切れるぞ
>>821
浪人?カッコいいなあ
FF15
・2016年発売
・2016年3月に発表会でそこで具体的な発売日公開
・部位破壊有
・武器に銃と双剣追加
・ハシゴの要素あり(ガソリンスタンドの屋上へ登れる
・海シームレス
・船があり
・カイムという港から船に乗りアコルドへ向かう
・車が左ハンドルでガソリンメーター有
・車にいろんな視点モード有
・乗り捨てた車はパーキングエリアまで移動するとシドニーが運んでくれる
・シドが登場
・山と水以外はすべて歩ける
・FF5の敵キャラようじんぼう(侍)が登場
・ミドガルズオルム登場(巨大ヘビ)
TGSATR
・ルーナとレギスを深く掘り下げ
・釣りなどミニゲームレジャーの紹介
・チョコボ騎乗実機デモ
FF15 2016年年末
DQ11 2017年年末
くらいにはなりそうね
15まだまだ先やな
先の長い話や(´・ω・`)
まだまだ死ねんな(´・ω・`)
DQ11は何としてでもメモリアルイヤーに発売するやろ
https://twitter.com/FFXVJP?ref_src=twsrc%5Etfw
FF15公式垢
3月発表なら来年の今頃にはプレイ出来そうかな
FF13よりプロモ儲けてもせいぜい半年だろうし
FF15はもう伸びに伸びていつ発売だろうがそんなに気にしないけど、
何故か買わないニシくんが叩き続けてるという謎の構図(´・ω・`)
年末だったらWiiUゼルダと被るから、、、
まーその頃には決着がついてそうですけどね
Uちゃんのゼルダなんてでないでしょ……(´・ω・`)
ゼルダは2015年予定から無期延期なんだよなぁ(´・ω・`)
(´・ω・`)おはようらんらん♪
(´・ω・`)大作向けにそろそろTVを買い換えたくなってきたわ
ゼルダはNXじゃねえの、今のゆうちゃん見てたら出る気がしないし
ゼルダの詐欺デモってGoWアセンションと同時期だったっけ
http://i.imgur.com/iPVIgww.jpg
ここだって(´・ω・`)
>>756
スマホ堂か
負けに負けまくって底無しに情け無い末路だな
>>835
ゼルダはもう死んだよ
>>827
今年値下げも来てソニー最強過ぎるな
負け犬企業はNXみたいな既に死んでる絶望しかないハード作る暇があるならさっさとスマホに・・・あ、既に敗走したか
まーた任天堂の悪口を言っているのか(´・ω・`)
あぁ、でもNXが噂みたいに低スペックのAndroidタブレットだったら
ゼルダはUちゃんでしか出せない可能性もあるのか(´;ω;`)
FF15 港の位置と距離 点線までの距離が約4キロメートル
http://gazo.shitao.info/r/i/20150830103425_000.jpg
ダスカ地方の体験版合わせるとダスカ全体で10キロ以上は確定
ウィッチャー3が約100平方キロでスカイリムの約3倍
FF15は恐らくワールドマップ全体で1000平方キロぐらいはある
ジャスコ3と同じ規模
こんなもん歩きで行けるわけがない(´・ω・`)
長野じゃないけど、そんな妄想しても空しくなるだけだぞ
さすがにウィッチャーの10倍ってのはにわかに信じがたいけど
充分な広さがありそうだね
というかウィッチャー3より一桁広いゲームなんて
時間掛かりすぎて投げちゃうよw
sceのTGSカンファで
大きいサプライズはPS4値下げ位かな!?
任天堂: 札束で独占しても開発者にメリットなし。全ハード同時発売を訴えていく
http://ameblo.jp/seek202/entry-12067386164.html
とうとう任天堂も言い始めた(´・ω・`)
MGS5後、11月のBO3アサクリSWBFまでビッグタイトル無し
そんな状況で9月14日に値下げを発表するガイジ企業が存在するわけないでしょ〜?ちょっとは考えな?
お前が言うなを抜きにしても、クソ性能と一発芸コントローラを何とかしてから言えw
メガネ(´・ω・`)
http://i.imgur.com/9UOXhe7.jpg
>>851
> 札束のかわりに任天堂が訴えているのはWii Uの良さであり、
> 消費者にとって任天堂ハードを大いに魅力的なものにしている
> 二画面によるゲーム体験なのだ。
ひええええええ(´・ω・`)
というか任天堂も変なこと言ってるけど
インディに金銭的な援助をすることは大事だよ
むしろ独立系を支えることこそファーストの仕事でしょ
>「当社は特に(インディーの)独占作品では目立っていません。
>その理由はインディーにおカネをばら撒いたりしないからです。
>それにコンソールやハードで独占契約を取ろうとしても、
>開発者には大きなメリットはないと思っています。
良いか?ドラクエとモンハンはジョガイな!
あと、零とベヨネッタ2も入れましょう>ジョガイ対象
だだっ広いからこその車と飛空艇なんでしょうが(´・ω・`)
MSと言ってることがそっくりで草(´・ω・`)
あれ飛行機確定したの(´・ω・`)?
スクエニ頑張ったね
インタビューでよく出るけど、同時発売するってのが
インディーにとっては大きな負担なんだよな
お願いじゃなく具体的支援しろw
デビルズサードもジョガイですか?(´・ω・`)
人間のKINECT、デビルズサードを吉Pに勧めるwww
https://twitter.com/kinect023/status/637711661097291776
アカウントもないゲーム機のサポートしろつっても
二の足踏むだろうなぁ…
消費者から消えたぞと言われても困るだろ
>>863
お菓子おじさん、丁寧に返してるねw
インディーなんて人数少ないとこ多いんだから
援助無しで全ハード同発なんて無理でしょ
発売前に干からびてしまうよ(´・ω・`)
インディーズだからこそ支援してあげて欲しいんですけど
インディーに対して何にも支援しないけど同時に出せってクズですやん(´・ω・`)
番犬の時も言ってたけど、同時発売なら売れるって思考が分からん
お前ら独占じゃないと売り上げで負けるでしょっ
真の平等だからな弱小も大手もビッグNの前では等しくゴミなのだ
わかるか?GK(´・ω・`)
>>854
良いねえ。服はいくつも用意は難しいからカラーと小物でカスタムか
>>869
思考っていうか言い訳ですよね
後からでたせいだから!同時ならウチが勝ってたから!みたいな
インディーズなんか馬鹿にして
同時に出す努力すらしてないくせに
おはねぷぶらんノワール(´・ω・`)ノ
任天堂の独占は売れない作品拾ってあげただけって考えなんでしょ?
デビルズサードとかベヨネッタ2はそんな感じなんじゃないの(´・ω・`)
>>873
べ、べるべる…
支援はしないが他社ハードと同時期に出せ
なめてんのかこいつ
http://www.famitsu.com/news/201508/30087223.html
任天堂信者必死過ぎるw
てか、コメント欄とかもう廃止したら良いんじゃね
>>875
それでも金払って独占にしてるから任天堂はやってないとか嘘つくなと
任天堂は上から目線やめない限りDSとかみたいに圧勝してる状況じゃないとソフトだしてもらえんよ(´・ω・`)
社長交代の機にプライドも岩っちと共に墓場捨てろ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org490607.png
広すぎわろた(´・ω・`)
>>881
ロケーションも豊かそうだし楽しみですねぇ(´・ω・`)
FF15は正直発売日決まるまで情報いらないですねぇ(´・ω・`)
匿名投稿は切るべきだな。
Facebook専用でwww
>>881
http://xenobladex.jp/field/images/img_field02_01.png
ゼノスゲーの方がスゲーんだが?(´・ω・`)
>>851
自分の所にソフトが出ないのは他社が金で独占してるからに違いない!!!
ニシくんみたいな発想だなw自分がモンハンでソレやってるからそう思っちゃうのかな?www
実際に発売日決定まで情報出さなかったら、間違いなくプロモ不足の無能言われるよ
FF13とか9月に発売日出して10月にファング&バハムートの詳細、12月に発売やでw
>>885
こういう広大な海も合わせてTESの何倍!て
喧伝してたTwoWorld2思い出した(´・ω・`)
>>885
海のある方のかてぃ〜
ゼノクロとデビサーどっちがメタスコア高くなるんだろ?
って競っているレベルじゃなかったっけ
>>881
広いって言っても映像を見るかぎり
意味なく広い荒野や岩山やハゲ散らかした森がほとんどだからなぁ
ゼノクロみたいに魅力的なランドマークや光景がないから残念としか言えないわ
長野がゼノブサをディスってんのかと思ったわ(´・ω・`)
FF15の開発開始が12年の秋くらいからなんだから
16年中に発売というのは別に遅くも無い気がするが あの規模のAAAタイトルならごく一般的
エンジンも一緒に開発してるんだし
まぁヴェルサスガーなんだろうけど
http://www.amazon.co.jp/dp/B00S66U3HU
ゼノスゲーは尼で3.6の高評価なんだが?(´・ω・`)
広ければ良いってもんじゃ…広さがあるならそれに見合った
中身の密度が無いと
ただのマラソンゲーになってしまうぞ
遅いっていうか最初の発表が早すぎたった感じ(´・ω・`)
まぁあの頃はスクエニ内部も色々混乱してただろうから
今の所でてるロケーションが少なすぎるのは気になるな
12みたいに大森林、海岸、雪原、砂漠、坑道、空中都市とか楽しめると良いけど
やはり繋ぎにFF12HDあたり欲しいところですな(´・ω・`)
>>894
デビサーは尼で☆4.0の高評価デス
http://www.amazon.co.jp/product-reviews/B00Z8NI4DO/ref=dp_db_cm_cr_acr_txt?ie=UTF8&showViewpoints=1
デビサーの方が上です
リン
http://xenobladex.jp/character/images/img_chara02-01.jpg
シドニー
http://i.imgur.com/pGcEqiy.png
同じ技術系なんだね
>>900
処女と非処女ですね(´・ω・`)
>>898
マジ欲しいっす(´・ω・`)
>>899
ハマティーはマルチにハマってたからね
寝過ごして無問題だったか(´・ω・`)
https://pbs.twimg.com/media/CNn3r00VEAAQmnI.jpg:orig
この服装で盾はさすがに違和感がありますな(´・ω・`)
シールドバッシュとかするのかね
私はFF13トリロジー出してほしいですね
そういえばスクエニの今年度の売上目標が
FF13とDQ9を同時に発売した時と同じぐらいだったような気がするけど
DQB、DQ8リメ、DQMJ3、DQH、SO5、トゥームを含む洋ゲーで
達成するつもりなんですかね?
WDさんの記録をDQ/FFのナンバリング無しで達成とかしたら
MDさん有能すぎる
FF13ディレクターヲカットエディションお願いします(´・ω・`)
>>907
ジャスコもあるし
トゥームを含む洋ゲーって意味分からん書き方に含まれてるか…
後はモバモバの成長度合いによる、あれが毎年倍々ゲームで増えてるから(´・ω・`)
PS4でライトニングサーガBOX出して欲しいですね(´・ω・`)
http://i.imgur.com/08pkWLf.png
ムノシュージャパンは反省したほうがいいのでは(´・ω・`)
海外ではそこそこの評価なのに
ホント勿体無いよなぁコレ…(´・ω・`)
うんちるどーんプラチナ取れました(´・ω・`)
http://i.imgur.com/KOESgIx.jpg
EDのサムのこの顔好き(´・ω・`)
http://i.imgur.com/BOnVnFt.jpg
>>915
もし続編があったらサムが黒幕になりそうな感じがあるよね
お、MGRのサムか?
にゃん(´・ω・`)
>>916
悪い顔しますよね(´・ω・`)
VANQUISHだった(´・ω・`)
>>885
ほんとスカスカだったな
どこにいっても薄暗い陰鬱なロケーションだし何よりマップのコンテンツが何もない
>>918
IDがEND・・・・ジエンドにゃん!∑(゜∀゜)
あのメンバーの中でサムが一番良いやつだったのに?(´・ω・`)
暗転があれでもいくらなんでもこれはおかしいわ
やっぱりゴミばっかりだな
3年前の今日のイベントで発表されたV(MGS:GZとして。→MGSV:TPP→分割)
包帯男の「Moby Dick Studio」も面白かったけど…長かったなぁ(´・ω・`)
メタルギアが生誕25周年--小島監督、最新作は「長い間お待たせしない」 - CNET Japan
http://japan.cnet.com/entertainment/35021154/
血が緑だっただけで発狂する程度の低いやつらばかりだから言っても無駄ッ!
雑な表現規制は大きく没入感を削ぎますからね
SCEも良い経験となったでしょう
>>922
お前はもう終わりだああああ(´・ω・`)
サイコブレイキの特典でゴアモードってついてきたじゃない
あれをアンチルにつけてたらどうなってましたかね(´・ω・`)
あの規制に怒ってる人達を批判出来る脳みそすげぇ(´・ω・`)
>>881
http://dengekionline.com/elem/000/001/010/1010879/ff15_20_cs1w1_677x445.jpg
体験版がこれだから広すぎてヤバいな(´・ω・`)
完全に真っ黒だからね
モザイクや全体にぼかし強めに入れて何が起こってるかくらいわかるものにしてくれってこったよな
規制に怒るのは分かるけど規制があるからってゲーム全体が駄目になるわけじゃないんだよなぁ(´・ω・`)
タイトルまちがえてました (´;ω;`)
また買ってないプレイしてない人達がわけわからん擁護始める(´・ω・`)
既にプラチナ取っててすまんな
all or nothing でしか表現できないバカはまともに批判する知能がないんじゃないかと俺は思うね
予算の範囲で可能な修正が暗転だったんでしょ(´・ω・`)
日本版が出ないよりはマシだと思うけどね
プラチナとってるんだよなぁ
モザイクじゃレーティング審査通らないって言ってるけどな(´・ω・`)
>>935
また買ってない人の叩きが始まる
>>940
まじかよ(´・ω・`)
ドラクエよりもレビュー数が多いとか分かりやすいんだよな〜
2.5インチHDDも安くなってきたね(´・ω・`)
そういうのまったくわからないんですけどあとでR18で有料DLCで
その部分だけでも対応とかもできないんですかね(´・ω・`)
>>942
(´・ω・`)つ
https://twitter.com/d_ishidate/status/636810877941907456
壊レコ達の争いが始まる
つーか規制が云々なんて買ってなくてもいくらでも言えるだろ
軽度のヒステリーに付き合うほど暇じゃない健常人でほんとごめんーーーーー!!
エロかグロどっちか選べつったらエロしかねーんだよなぁ(´・∀・`)
こういう争いって終りが見えないからね(´・ω・`)
until自体が18禁だろなにいってだ(´・ω・`)
>>913
でも尼の1つけている人の他のレビューみたら
アンティルどーん以外は一つとか
フォルツア、ブルドラに満点つけたりと自分的には
感性が合わなそうな人が多そうですね
事前に告知しとけやーってことくらいかな
今回の件で思うのは(´・ω・`)
たしかに告知あったらよかったね(´・ω・`)
>>913
アマゾンのレビュー本当ゴミ溜めだなぁ
PS4一番後回しなんて大正解だったとしか言いようがない
Gigazineみたいに自主的に捏造始めるところもあったし
アマゾンレビューなんて参考にならないですよ本当に(´・ω・`)
やっぱり避難所レビューが一番ね(´・ω・`)
誰に何かがおこってるて部分すらわからんのだね
誰にって部分が理解し辛いのに不満が出るのはあたりまえだと思うわ
で、問題点を指摘したら、それに便乗して荒らすやつがいるので、過敏になって擁護してるんだろうけど、問題あったね
いい方法が見つかればいいねとできないから、便乗犯に利用されて余計にひどくなるんだね
>>953
それ・・・いつものアレ・・・
そう言えばウィッチャー3、アマゾン販売無かったけど
案外こういうの嫌ってやったんじゃないの
それなりに売れないと真っ赤っかなぐらい力入れてたし
ダニのオナニーで売り上げ落ちたらかなわん
これに限らず不満があったら星1で制裁
ってやり方が蔓延してる現状は最悪
レビューシステムが死ぬ(´・ω・`)
気になってた小説のレビューが☆1だったからみてみたら
文字が小さくて読めない1点みたいな内容だったときは本当に笑った(´・ω・`)
しかもその1件しかレビューないから平均点も☆1だし
使えないレビューは非表示にする対応とかほしいわ
ユーザーレビューって、不満が無くても、そもそも買わなくても1いれて回る連中のせいでもう死んでるでしょ
日本語対応無いから星一つです!(怒)
尼レビューが懲罰的な意味合いで使われてる現状じゃあ良くなりようはないとおもうね
ほんとレビューなんかなくせばいいのに
期待を込めて☆5です
ユーザーレビューシステム自体、星の基準がないので意味はあまりないんだよね
あくまで物言いたい人がいるんだなって雰囲気的なものでしかないんだよね
てか火付けした奴が逃げててワロタ
ホント屑だな(´・ω・`)
サードのソフトが出ないので★1つです(´・ω・`)
箱が少し凹んでいたので☆1です
ネットでクソゲー扱いされてるのがそれ程でも無かったり
逆に持ち上げられてる神ゲーがクソゲーだったり
意見に同意するものも多いけどね
>>962
既に死んでるでしょ
あんなゴミ参考にする価値すら無い
>>958
確かに避難所民のプレイしてる人の意見参考になりますね(´・ω・`)b
☆一徹だっけか、あれが認められてるのがamazonの回答だよね
そんな真剣に受け止めるなよ、こういう愉快犯もOKにしてるんだからっていう
ようは見る側のリテラシーも問われるってだけだわ
>>863
yospにとってキネ兄は雑音じゃないのか、凄いな
レビュー本文自体は残しても良いけど☆は定期的にリセットすべきですね
アップデートで参考にならなくなるのもかなりありますし
レビュアーのトロフィー取得状況やプレイ時間明記までやって初めて価値のあるレビューになると思ってますわ
少し前まではこんなアフォな事してるのゲームカテゴリだけだったけど
最近ホビーとか色々飛び火してるからそろそろシステム変えて欲しいね
まぁこんな特異な現象は日本だけだろうしその為にシステム弄るとか考えにくいが(´・ω・`)
日本人は損したくないっていう考えが強いっぽいので、レビューを過剰にチェックしすぎなんだよな
目的にそった部分に問題があるかないかを調べるっていうのがあまりない
いっちゃんええのくれ、これだからなw
何でユーザーレビューは糞みたいな流れになってるの…(´・ω・`)
「Amazonの対応が悪かったので☆1です」
まーた、こんなことしてるのは日本人だけ!だから止めろ!が始まったか
アメリカ尼もPS4レビューに痴漢がなだれ込んでたのは見たわ
俺からしたら両方まーた、なんだけど
>>983
そういえば最近は米痴漢も日本の痴漢みたいな連中が増えてきたね
さすがに旗色が悪すぎて本気だしてきたか(´・ω・`)
☆☆☆☆☆ 丁重に読むことが出来ました。
By 阿部諒介 - 2015/8/24
Amazon.co.jpで購入済み
丁重に読むことが出来ました。 配達完了、ご苦労様でした。 これからもよろしくお願いします。
2 人中、0人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
ヤフオクじゃないんだから
全否定か全肯定しかない脳筋バカしかいないからどうしようもないね
任天堂自身がレビュー工作しろってお達しを出してたな
3DS版DQ8よりアンティルドーンの方が1.5倍くらいレビュー数が多いんだけど・・・
>>989
どこの陣営がやってるのかよく分かりますね
いつもの炎上狙いだろうなあ
アンティルドーン細かい不満で言えば早歩きまでしかないのと
シーンスキップが出来ないとかあるけどそれぐらいなんだよなぁ
本当雑な規制の所為で不当な評価付けられてるのが残念過ぎる
ゲームも敬遠されて余計に売れないしローカライズは丁寧にやって欲しい
レビューって大して買う気がないソフトの買わない動機づけだよね
当てになるのは不具合報告ぐらいだわ
>>946
けっこうためになったわ(´・ω・`)
ありがとう
WiiUの時に☆1を付けられたので
PS4も☆1です
エアリスが死ぬので星1です
>>980
クソとは言わないけど、悪意のあるユーザーの攻撃に非常に脆いってのはよく分かるでしょ
mk2だってあの手この手で対処しようとしてたけど、声の大きいハードワークする故意犯には無力だったように
ゲームの市場形態が初版重視で継続販売をメインとしないってのがこのへんの問題だわな
これはもう買い切りで問屋に在庫リスク押し付けてしまってるって部分と、ゲームってのが情報を消費されると商品価値が落ちちゃうって問題のせいでもあるな
1周目はやり直し不可でもいいけど
2周目以降はシーンスキップつけてほしいよね(´・ω・`)
プラチナとろうかと思ったけど、あと丸々2周するのかーと思うとちょっと面倒なのでやめたわ
>>990
PCARSのところもU版がキャンセルってだけで任天堂ユーザーのネガティブな評価が拡散するのを嫌ってたな
■■速報@ゲーハー板 避難所ver.1560■■
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/49873/1440910338/
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■