■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
【ウル4】キャラランクスレ part16【議論】
【ウル4】キャラランクスレ part15【議論】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/49802/1404256084/
箱PP100位以内のランク
200位以内でもよかったけど、200以から250くらいまでPPに差がないため一勝でもすれば250位でも200位以内に入りそうなので、200から100までの差が広い100位以内からにしました
ザンギ、バイソン6人
ベガ、サガット5人
ローズ、ユン、チュンリー、アベル4人
コーディー、セス、ゴウキ、ダルシム、ディカプリ、ホーク、ガイ、ヴァイパー、アドン、殺意、ジュリ3人
ルーファス、ポイズン、いぶき、ゴウケン、本田、ガイル、ダッドリー、ヒューゴー2人
DJ、まこと、フォルテ、ケン、ヤン、さくら、バルログ、フェイロン、リュウ、キャミー1人
他0人
誰も僕らの遊び場たてないから 立てた
テンプレとか全部工作だからめんどい
工作大好きな人てきとうに
自分の好きなコピペはっといて
あ
CEO2014 TOP32キャラクター分布
3
ルーファス(4)
2
殺意、キャミィ、エレナ、ザンギ、アベル、フェイロン
ゴウキ、リュウ、ガイル、ベガ、バイソン(3)
1
ケン、ダッドリー、ヤン、サガット(2)、ブランカ、本田、ジュリ(2)
(1)
さくら、ハカン、ユン、DJ、ディカープリ
※()内はサブを含めた人数
前スレのまとめ
うめとぼんの自虐によるランク
まこと使いの自虐
アドンがかっこいい
ネモさんのシコナイフに震えろ
前すれでダイヤグラムつくらないとキャラランク出ないと言ってたが
お前らの好きなキャラランク投票で作る企画だぞ
意見も言えるから操作も可能
自虐してこいや?
http://blog.livedoor.jp/faxgimoto1/archives/51629631.html
いつになったらキャラランク工作スレにスレタイ変わるの?
ネモ自身は強いのに、使ってるキャラが最弱じゃEVOに出ても意味ないしな
出なくて正解だな
脅威のサガット大会上位入賞率
サガットCランクって超高度なギャグだろ
プレイヤースキルが高いから高BPや大会上位が多いって?
高いのはプレイヤースキルじゃなくてキャラパワーだからw
「同じ」ランクの春麗ヤンブランカさくらコーディ本田オニ使って同じ結果出してみろよw
プロは自キャラを弱くされないように自虐するっていうスキルも必要なのかと思うと切ないね。まだEスポーツとしては未熟なんだと思う。
>>8
次立てるときつけるわ
『ウメハラときどももちボンちゃんかずのこ板橋ザンギエフによるキャラランク』
http://www.4gamer.net/games/225/G022539/20140701101/
(2014年6月16日収録)
S ユン
AAA フェイロン、キャミィ
AA 殺意リュウ、ジュリ
A アドン、いぶき、ヴァイパー、まこと
B アベル、ケン、豪鬼、ザンギエフ、セス、ダッドリー、ダルシム、
Tホーク、バイソン、バルログ、ベガ、ヤン、ルーファス、ローズ
C サガット(C+)、ガイ、ガイル、狂オシキ鬼、元、剛拳、コーディー、
さくら、春麗、ディカープリ、フォルテ、ブランカ、ポイズン、リュウ、E本田(C−)
D エレナ、ダン、ディージェイ、ハカン、ヒューゴー、ロレント
『ボンちゃんによる1.01キャラランク評』(5/29配信での発売前予想)
3強候補 ユン、フェイロン
10強候補 殺意 ジュリ、ヴァイパー、キャミィ、まこと、いぶき、ケン
・豪鬼は絶対無い
・ダッドリー強い
・サガット火力が無さすぎ
『マゴによる1.01キャラランク評』
・なんだかんだでユンフェイロンキャミィが強い
・春麗は10強入らない、1.01で更に弱くなったんでかわいそう
・ヴァイパーは1.00は5強入るぐらい強かったけど1.01はちょっと落ちる
・アベルは強くなったけど、偏りがザンギよりありそう
・ダッドリーは10強入るとは思うけど、偏りと火力があるから判断しにくい
・ケンは絶対に10強入るレベル
・バルログも強い、上位キャラに戦えるのが評価高い
・ユンは強いと思うけど、勝てないキャラじゃない
『ウメハラのキャラランク評』(アルカディアのウメハラコラム)
・ユンは別格に強い。AEと違って1強なのがたち悪い
・10強(ユン除く)はキャミィフェイロンダッドリー殺意まこといぶきヴァイパージュリアドンルーファス(微妙?)
・豪鬼ローズもけっこういける
・アドンローズはディフェンスが向上した
・ケンはちょうど真ん中くらい
・サガットは弱い
・殺意はユンフェイロンキャミィみたいな上位には比較的戦えるけど、中堅どころとはやりづらいキャラ多いのがリュウと違って気になるところ
・ダッドリー崩しの中下段にコマ投げみたいなリスクが無いのがかなり強い
・ディかープリはあまりいなくて対戦数が少ない。けど対策してる感じだとキャラ自体は強くない
『ウメハラ提唱ランクに対しての有名プレイヤーコメント』
wao @3_QQQ: ダッドリーまことルーファスが意外やなー、安定感あるバルログポイズンあたりを上位にあげると思ってた。
@GOOD_NEMO: アドン、ルーファス、まことならゴウキ、バイソン、アベルかな?とも思ったりする。
@GOOD_NEMO: ウル4はでもわからんなー。ローズやケン、サガット、セス、バルログあたりも強く感じるし、
ホークとかもかなりあるんじゃねーの?とも思ったりバランスかなりいい気がするね。
とりあえずこのゲームやって思うのはEX技に無敵くれ。
ロレントはかなり面白いキャラなのに、守りがマジで残念過ぎる…
138 :俺より強い名無しに会いにいく@転載は禁止:2014/07/09(水) 15:15:12.93 ID:rmD440FG0>>100
>そもそも何でプロでもない連中が自費で格ゲー大会なんて行くんだ。
>行かないとハブられんのか?
売 名 と
配 信 で 有 料 会 員 G E T 目 的
いい加減気づきな?
キャラのトップ10のBP平均ランクが、なかなか良いキャラランクになってたと思う。
ユンは言わずもがなだけどアベルといぶきがかなり狂ってるな
こいつらの中堅キャラに対する安定感もやばいわ
>>19
中堅キャラって具体的にどのキャラだ?
いぶきは投げキャラと急降下系全般キツイと思うんだが。あとベガとかも。
すまんさすがにハカンは有利だわ。
ウル4は日本を食いつぶすゲーム その理由
1 ゲームセンター いろんなゲームセンターがつぶれていってる、理由は無理してスト4〜ウル4の
台を購入して、利益を巻き上げられた挙句、ユーザーからの利益を
マイクロソフトとカプコンUSAとトパンガに奪われたから、ゲーセンの従業員は失業した
2 日本のゲームメーカー マイクロソフトとカプコンUSAにユーザーを取られて仕事が減って
社員が首になっていってる
3 ユーザー USAに金を落としたぶん、日本で仕事してる人たちの仕事が減ってその分
失業者が増えていってる
ならどうすればいいのか?
1 日本のハードで日本のゲームメーカーのゲームだけをやる
2 スト4シリーズや箱のステマをしない、買わない、店に置かない、友達にやらせない
3 ゲーセンでウル4を一切やらない、他の格闘ゲームをやる
キャラ差が少ない 鉄拳TAG2 DOA5U など
知識・キャラで差が生まれやすい BB ギルティ など
クソゲーでもいいから、プレステで日本の格ゲーをやろう
出ないといずれ日本も韓国みたいに海外資本化に国の本体をのっとられて
奴隷従業員とホームレスだらけの国になってしまうだろう
>>16
851 :俺より強い名無しに会いにいく@転載は禁止 :2014/07/08(火) 04:07:56.45 ID:3tTDe0KP0
ゲマビダイヤ
サガット A-
アドン A
だってよ
861 :俺より強い名無しに会いにいく@転載は禁止 :2014/07/08(火) 04:09:20.72 ID:rk9OxcaE0
GamerBee「ウメさんがサガットはCって言ってた?
私はそこまで弱くは無いと思うよ。」
キャラ別のBPランキングを20位ぐらいまでみてみると
今回強いって言われてるキャラは10位ぐらいまでAAA+〜AAAの
奴が多くてわかりやすいな より多くの人で高BPが多い証拠
上位三人くらい見てればいいよ。それ以外ゴミだから参考にならん
ゴウキで自虐しまくってるゴミしなねえかな
ランクというかバカが愚痴るだけのスレになってるな
お前らが5強だ強キャラだ騒いでたバル、ローズ、春、ガイルあたり
結局プロランクじゃ例外なくB止まりじゃん。AAはおろかAすらおらん。
ぶっちゃけこいつらってスーパー雑魚狩りキャラだから
雑魚が私怨で叩いてたんだろ?
正直に言っちまえよ。
ゲマビにまでウメハラの発言捏造して伝えるとかさ
少しは弁えろよ
ウメハラはサガットがCランクなんて一言も言ってねーだろ
おまえらゴミ?カス?
ゲマビも大変だな
>>28
そこらへんのキャラは中盤までクソ強くて
上位になると辛くなるタイプ(主に昇竜・空中軌道変化・コマ投げの三種の神器を持たないため)だから
より理論値に近いトッププレイヤーランクだと低めに、
パンピーランクだと高めに出るんだろう。
ランクスレのランクなんかドパンピーランクそのものだからまぁそうなるわな。
トパンピーランクでもとりあえず議論は毎日してるから参考になるだろ
>>7
だれかわからんやつが何百人かけて作ったとしても
これだけ討論が活発なキャラランクスレより正確なランクなんて作れるとは到底思えない
戦闘力5のゴミが一年中議論してもヤムチャの一言にも満たんわ
>>33
こんなもんを討論とか称するのは恥ずかしいからやめとけ
こういうランクについてる備考コメントあるじゃん?まことノータッチなのにランクだけ10強かよ...
反対意見なピンポイントでまことが意外といってるのにまことが10強の理由ってなに?
アミユが配信で春麗10強いれていい強さっていったらしいぞ
元が春きついだけ
>>36
理由言ったってどうせ難癖付けてギャーギャー騒いでスレが荒れるだけじゃん
納得いかないなら自分でランク作って貼れば良いよ。ちゃんと理由付けてさ
S ユン
AA フェイロン、殺意リュウ、ジュリ
A キャミィ、アドン、いぶき、ヴァイパー、まこと
B+ ダッドリー、サガット
B アベル、ケン、豪鬼、ザンギエフ、セス、ダルシム、
Tホーク、バイソン、バルログ、ベガ、ヤン、ルーファス、ローズ、ガイ、さくら、春麗、ポイズン、リュウ
C ガイル、狂オシキ鬼、元、剛拳、コーディー、
ディカープリ、フォルテ、ブランカ、エレナ、ロレント、E本田(C−)
D ダン、ディージェイ、ハカン、ヒューゴー
前スレで一番支持されたランク
トッププレイヤー6人がファーストインプレッションで作ったランクに
より攻略が進んでからのあきも・ゲマビによる修正を加えたもの
キャミィ使いの必死な工作をご覧ください
キャミィ10強に入ってるならそれでいいと思うけどね
3強は高過ぎじゃないかと思わなくもないし
ポイズン思ったより伸びないねー
それでも評価あがってるけどさ
やはり昇竜がやや微妙なのと機動性に若干難があるせいかな
ももちの自虐ほんまきついわ
マゴとかwaoも10強入るレベルって言ってるのにさらっとBレベル
ほんまゴミち
単純に今回急降下系強いのにポイズンが苦手なジャンルだから伸び悩むのはそいつらのせいじゃないの
ももちの自虐なんていまさら
リュウが強いって言ってたやつらが急にいなくなったなw
自分が下手でしたってのを認めれないんだろうな
>>40
あきも・ゲマビはガイのランク上げるように言ってたの?
3強 ユン、フェイロン、殺意
3弱 ダン、ロレント、DJ
ここまでは誰も異論はないと思うわ
ヒューゴー
リュウが強いって言ってたやつらは数の暴力に負けたよ
そこそこPPあるんだが
セビグラってグラップ成立してもゲージ消費する?
しないなら移動投げに対してのセビグラで発生する赤セビはそこそこ強い気がする
相手が投げしない場合安定連携する可能性高い
道着なら遅らせ中足波動か大足
>>52
まことスレにかえれww
>>52
そこそこPPある人の台詞じゃないだろ
1秒でわかる嘘つくな
結局ウメハラが使えば 最強キャラになる
>>52
俺はお前嫌いじゃないぞwww
>>52
そんなんでそこそこPPあるってどんだけだよ。
500か?
マゴときどネモボンの4人で議論させて作ったランクが見たいな。知識とやりこみなら群を抜いてる4人だし
個々で作らないと庇い合いや自虐が入る。
俺はプロが個々に作ったランクが見たいな。
まこととアドンは15強はいくだろうけど、10強入るかと言われると微妙じゃね?
そもそも現時点で実績を出してないキャラを引き合いにあーだこーだ言っても無駄だろ
高PPに多いとか今年の大会で勝ってるとか
>>52
「そこそこPPあるんだが」
今度から意見するときに使うわ
移動投げに対して赤セビグラって対戦で使ってる人見るには見るよ
ただ、ケンが移動投げを最速じゃなくて遅らせて投げて来た場合に
ゲージがもったいなくてセビグラバクステを選択しにくいから
普通のセビグラよりも遅らせ移動投げに相性悪いし
どうしても2ゲージ消費して投げられるという状況になってしまう
ここがネックなんでこれやるぐらいなら
素直にバクステやセビバクステの方がいいってのが自分の結論
相手が最速投げの頻度が多いとか、裏の選択肢が打撃連携多めとか
読み合いを更に上乗せさせた状況なら使えなくもないんだろうけど
ポイズンは間違いなくA以上ある
理由は金デヴが強い強い言ってる、あくあが使っている。以上
ポイズンはそこそこ強い。
現段階で一番無難な意見だと思う。
そこそこppある俺が言うんだから間違いない。
って金デブもあくあも俺も言ってたわ
上のは煽りコピペだけど
そこそこPPあってもそういう稼動前からわかるレベルの話わかんないのがスパ4の闇なんだよな。
ずらし押しでセビグラできる!!って当たり前すぎるだろってほとんどの人が思ったし
>>66
お前、そこそこやるな
>>66
お前よくまたレスしようと思ったな
ポイズンがお手軽坊キャラな理由
サガットまっさおの昇竜相打ちからの各種追撃
スパコンが2フレ
異常な愛されボディのくせに体力は1000
ウルコンダメージも異常
弾の緩急があって強の硬直はガイルなみEXはもっとやばい
ジャガーキック真っ青のテンダーのダメージ190ガードされても不利なし
烈火もどきもある
あほでも勝てるキャラでショ
実際こいつはまちがいなくSあるよ今にわかるこいつのお手軽さ強さ
ポイズンユンの2強だろ
EVO前準備の配信、開幕速攻で有料に切り替え
こくじん「テメーら見たかったら金払え」
こくじん「テメーら見たかったら金払え」
こくじん「テメーら見たかったら金払え」
こくじん「テメーら見たかったら金払え」
こくじん「テメーら見たかったら金払え」
はい EVO行ったのは案の定、有 料 会 員 G E T 目 的 でした
マジでクズだな 死ねよマジで
まだ走も GODS(顔)も こくヌキ王国も 全部↑このため
いい加減気づきな?有料会員は踊らされてるクズだって
知ってた。
お前が金を払わなければいいだけの話じゃね?
なんでも無料で提供してもらえると思ってる方も十分クズだろ
ちなみに、俺も有料ってだけで配信は見なくなるクズだけどな
ポイズンがユンに勝つことは絶対ないけどな
いや有料になって見なくなるのは別にクズちゃうやろ
EVO本配信もニコ生公式も無料なんだから別によくね?
こく豚とかどうでもええわカス
トパンガの信者がまた他社叩きか
ええ加減にせーよ
直接被害あるわけでもないんだからどうでもいい
昔、実家の近所に市会議員が住んでたんだけど
火事があった時に消防服を来て駆けつけたりとか、
どうやって用意したんだよ、票稼ぎに必死過ぎるだろって思ったけど
クズとかは思わないよ、自分には何も関係ないしな
きちんと普段から配信して誠意を見せてるからこそこういう時金を払いたくなるってもんだよな
こくヌキとかは格ゲーにたかってるクズだと思うけど顔はこういうとこちゃんとしてるから別にいい
遅刻ばっかりのクズが教祖で、最近はお仕事臭しかしない配信ばかりで
一気に飽きられてきた新興宗教団体が何だって?
メインで格ゲーなんかやってないし、EVO狙えるくらいまともに
格ゲーやってる団体職員は一人なのに、格ゲーにたかってないは ない。
ここランクスレなんで。宗教戦争はよそで頼むわ
ヌキは本気で勝つ気があるならまずキャラ変えろと
黒豚は何使っても駄目だと思うわ
キャラランク議論もネタが尽きてきてるし、配信のランク付けでも誰かしてくれ
いいね配信者のランク付けしよう
言うだけじゃあれなんで叩き台として
「いい配信に必要な要素とは何か」
これをまず考えてみるのはどうだろうか?
そんなもん昔から、フェンタム一強だろ。
なんとなくの勝手な主観でとりあえずピックアップしたわ
それぞれ変えてくれ
S ゲームセンターCX
A トパンガ 顔TV
B フェンリル せんとすの個人配信 ヌキンクス
C まだ走りたい Rの部屋 eスポーツMAX
D こくヌキ王国
いいね、配信者ランクにしよう。
ふぇんたむ
はめたむ
FAXぎもと
とかぐらい?
>>88
なるほど、いっぱいあるな
俺の了見の狭さに萎えたわ
フェンリルは見境なしにプレイヤーの悪口言うし他人の配信荒らしてるから格ゲー界にはマイナスだろ
一回目のこくヌキの空気読まない荒らしに視聴者ドン引きしてたぞ
アレがもっとちゃんと強くて日本代表としてプロにでもなってたらと考えたらおぞましい
まあこれからも地下で精一杯活躍してくれ
間違っても表に出ないでください
地下だから許されるということをファンも本人もしっかり自覚していただきたい
マジで動画勢死んで欲しいわ
>>92
おまえみたいな奴のせいで格ゲーは廃れたんだぞはやく消えろ老害
キャラランクを逆転させるには
Dランク ユン
・大二翔の無敵削除
・各種絶招の空中判定削除
・EX絶招ガードで−2F
・雷撃蹴の高度制限削除、昇りジャンプ中は出せないように
・遠立ち中P必殺技、セービングキャンセル不可、ダメージ20UP
・コマ投げスカリにカウンター扱い、コマ投げ成立後有利Fを4Fに
・小足連キャン不可
・幻影の時間をAEと同じに
Sランク ディージェイ
・弱ソバットに発生から下段無敵、前進速度UP(小足先端からコンボになる)
・中、強ソバットヒット後密着に
・EXエアスラの二発目を一発目と同時に出すように
・EXマシンガンのガード時−3F、相手の浮き上がりをほぼ垂直に、全てのキャラにフルヒットするように
・弱ナイフの着地硬直を0に
・屈中Pの発生5Fに
>>94
ダメだ
各種ソバット当てて有利にしよう
ガードさせてだった
溜めキャラが最強だとユンより寒いことになると言ってたしなぁ
ユンDランクにすんなら赤セビなくして、遠中Pキャンセルかからなくして、絶唱と鉄山のガード時不利F増やして、雷撃と転身削除
配信ランクとかいうゴミ動画勢のスレ違い池沼行為
次やったら殺すからな
スパ4がタメキャラの春麗ガイルが最強の一角だったけど
別にユンほど騒がれてなかったけどな
配信ランク面白いけどなあ
じゃあスレ立ててそっちでやってろ餓鬼が
>>94
全然DJがSじゃないんだが
DJコマンドキャラにして、それに伴い必殺技の性能調整しよう。
ほっといて配信ランクやろうぜ
通常ジャックの威力UP↑
ロレントは今は最弱だけど、前のVERに戻せば中堅以上にはなると思うんだよなー
配信ランクはやめてくれー
あくあ @ACQUA0316 4 時間
シャオハイはまだキャミィ使ってるみたい。
強キャラ厨のシャオハイまでキャミィを捨ててない事実
やっぱり強キャラで3強候補は間違ってないじゃん
どんだけキャミィ使い自虐工作してんだよ
そこそこのPPはともかく、52の疑問にちゃんと答えられない低PPばっかだよねしたらばって
赤セビのコマンドが発表された時にセビグラが出来ないって騒いでいた奴等の大半が
その時初めてセビグラを知ったり、名前を知ってるだけで使った事が無い奴等ばっかだったもんw
挙げ句の果てに強すぎるから要らないとか言い出してな
起き上がりにセビグラやっとけば全対応の最強技とか思ってんだもんなー
そんなチンパンどもが必死に調整がどうとかランクがどうとか・・
何かのギャグですか?
有名人が作っても全キャラダイヤグラム作っても納得しないよキャラランクの人たちは
自分の意見を通すため叩いているだけだし
その姿はある意味涙ぐましいものではあるが
>>110
何かと思ったらそこそこのPPじゃねえか
本気で言ってたら面白いわ
>>107
今でも守り以外はいけるから対空と切り返しがマシになるだけで一気に中堅程度ではいくだろうね
>>109
キャミィ使い「みんな使うのやめちゃった 弱い」
Y、あくあ→キャミィ継続
シャオハイ→キャミィ継続
Kブラッド→キャミィ継続
アリューン→キャミィ継続
ウメちゃん、マゴ「キャミィは強い 3強」
ももちボン他多数のプレイヤーが雑談した際も10強認定に異論なし
ねも、waoも異論なし
ちょっと過小評価したのはあきもだけという事実
それでもまだBより上のA評価
これで弱いって嘘じゃん 2012でも最初めっちゃ強くないって自虐してた
キャミィ使いの工作にはまったらだめだな
ユンって弱点ねえよなー簡単に近づけて 自分の有利な読みあいおしつけて、対戦してるひとはストレスしかないわー(俺)
まじでユン一強
うぜえ弱体化しねえかなー(俺ぼちぼちストレスではげそう)
弱体化ってより削除のほうが早そうだけどな
フォルテと違ってたまに「まじめによみあいしてんスけど?」みたいなオーラ
醸し出すユン使いが一番キチィ。あのな、おまえが読み合いと呼んでる
それを、対戦してる側のこっちはどれだけ選択肢絞られて読み勝たなきゃ
なんねーと思ってんだ?って気分になる
いくらでも有利状況で密着出来るキャラにコマ投げはなあ
間違いない (気が合うな)
もうストレス糞だらけ
ユンっていうキャラはさ、弱体化かなり入んないと駄目。実力うんぬん少しはあるとおもうけど
やってることはみんな一緒いい加減弱体化して(実力出るキャラにしないと)
みんなの努力がかわいそうだなー
で、弱体化はいつだよ
ユンの魅力を損なわない調整案の叩き台を作成致しました。
■案1
対空技消去。
二翔を対空として機能しないようにする。3rd同様に。
空対空でしか対空できないようにする。
無敵対空技がユンの魅力です、真上に強い無敵対空技がユンの魅力です?
はぁ?何を言ってるんですか?
無敵対空が欲しければ雷撃性能の劣るヤンの方を使えばいい、
という形で使い分けが産まれます。
今、ヤンを選択するメリットって何ですか?
■案2
小技及び中P関係の各種目押しを全てビタにする。
ターゲットコンボがあるので問題ない筈です。
キャミィは大P絡みの目押しがビタになりましたよね?
ユンは中P絡みの目押しをビタにしないと不公平じゃないですか?
やれること減ってませんし、ターゲットコンボもあります。
■案3
全鉄山を反撃確定にする、か
幻影以外ではキャンセル不可にする、か
小鉄山を遅くしてを中技キャンセルで繋げられないようにする。
地上で行われる遠立中P→小鉄山にリスクを付ける必要があると思います。
言うまでもないことですが。
■案4
絶唱を反撃確定にする。3rd同様に。
上からも横からもどっちからでも触って択れないようにする。当たり前すぎますが。
同じ事繰り返してるだけだからな、ユンとか。
そして困ったら二翔ぶっぱ。小パン暴れ。
そんな俺でも かずのこが自虐しないのは評価する ぼんちゃんは駄目だよ ぼんちゃん以外で、大会結果と BPランクである程度結果でてるのに 俺強いは流石にないー
記事見たけどときどボンの自虐ひどいな
ときどとかこいつネタですみたいな感じでどこでも一生自虐してるしカスだわ
>>114
弱いとかはさすがに盛りすぎじゃね?
弱体化されたってもまだまだ戦えるでしょ
ただ2012の貯金かんがえたらキャミィってだけだと思うけどな
付け焼き刃のキャラより長いこと使ったキャラって感じ
3強はさすがにないと思うよ、ウメハラのユンに行けるってのも行けないよなって感じるけどどうなの?
>>124
まだまだ戦えるとかそういうレベルじゃなくて普通に強いんだよ
ユンにはいけるってキャミィ猛者配信で言ってる人いたからいけるんだろ
明確にいけてなきゃウメちゃんもふかしたりせんよ
ディレイに対して何とかなったらぶっちゃけ2012と位置変わらんぐらい強いと思うけど
プロは少しはかずのこを見習えよ
かずのこみたいな人間がプロにならないで自虐ばっかりの好感持てない人間がプロとかおかしいわ
配信で言ってる人がいたから()じゃなくて
どこがどういけるのか説明してみろよ
できねーんだろ?w
ノーゲージ昇竜がある時点でユンとは戦える方だと思うけど
正直、体力と火力のあるフェイロンとかサガットのがよっぽどいける
ユン相手に戦える・いけるって言っても別に有利がつくわけじゃないのがポイントな
ユンはコマ投げいらんだろ
>>128
キャラ限のEX絶招からUC、転身からノーゲージUC、昇竜すかすようなストライクも弱二翔脚では落とされる
キャミィは火力下がって、ユンは火力上がったことと赤セビによる火力差
いける気がしませんってのは甘えか
もっといけないキャラからしたら、いける方だろう
いける気がしないってのは判らなくもないがそういうキャラばっかりなんだよなあ
>>131
ウメハラっぽいw
ボンちゃんプロじゃないし仮に言ってることが自虐であろうがなんの問題もない
ただの1プレイヤーの愚痴
キャミって最強のグラ潰しあるし2大Pもクソ強い
投げからのセットプレイもEXストでディレイにも攻め継続できる
アローから起き攻めも強く
中足先端でもアローでダウン+画面押せる立ち回りも強いんだよな
端から逃さない技はユン以上に強力
勝てない奴は投げからセットプレイしかしてなかった奴だけ
>>130 先端EX絶唱なら当たる方が悪い
昇竜なら落とせるストライクでもユンの弱二昇なら一方的に潰せる
EX絶唱→ウルコンて
先端じゃないでしょ
ダルシムとかキャラ限で画面どこでもはいるはず
ウルトラで変わったの?
一応、「ユンがいるせいで、中堅以降が悲惨な状態」って
明言してるけど、ポイズン・バイソンは現状強いよな。いずれ見切られるかもだけど。
そしてサガットw アホみたいに上弾撃ってりゃツライかもしれんが。
ケンは道着系で、殺意の次の2位でしょ。大昇竜2段目セビェ・・・。
キャミィはちょうといい強キャラだと思うな。あのくらいはokっしょ。
あー、なんで赤セビでアマブレ取れないのかね? それならリスクリターンいいのに。
>キャミィはちょうといい強キャラだと思うな。あのくらいはokっしょ。
怒られそうけど、今作のヒールには、ちょうどいいくらいじゃない?ってことっす。
今回のキャミィは強くないよ
未だに叩いてるのはただの脳障害かと
次のバージョンでは元に戻しとけよ、重度クロンボ
キャミィそれほど強く感じないけど不快だから
3強にしといて次のアプデで弱体化されて消えてくれ
>>114
外国勢はよく知らんがどいつもこいつも進んで大会出たりしないし
他キャラ使ったりしてお茶濁したりしてるじゃん
AEのキャミィが弱い言ってたTOP勢の自虐コピペが貼られまくってたから
それ恐れて下手な自虐言えないうえに
世間の評価高いキャミィで活躍できそうにないから表舞台出てこないだけに思えるわ
ウル4のダイアグラムはかなり時間かかるんだな
900通り以上とかそりゃ誰もやらんわ
やろうぜ
Sガイル ヒューゴ まこと キャミィ
Aリュウ ユン
>>136
画面端付近ならいけるけど、基本先端じゃウルコン入らないよ
>昇竜なら落とせるストライクでもユンの弱二昇なら一方的に潰せる
こんなストライクないでしょ
弱二翔を一方的に潰すってフレーム的にもありえる?転身漏れ勘違いしてない?
>>110
なに逆ギレしてイチャモンつけてんだよ。
もう出てくんな
ウル4は完全終了 日本人にとって害しかない
1 アメリカに金を流せば、自分たちの苦労になって帰ってくる
ウル4はもう買わなくていい、やる必要も配信する必要も視聴する必要もない
店やゲーセンに置かなくていい
2 カプコンUSAに主導権が移った、アンフェアな家庭用海外先行発売、日本の調整意見を募集するが、
調整は個人に丸投げし責任回避、多くのユーザーの苦労は水の泡と化す、有料ロケテスト、バランス崩壊
3 スト4からの家庭用発売でユーザーが流れ、多くのゲーセンが廃業する
PS3にだけラグが発生し、ガチユーザーはXBOXでプレイせざるを得ない状況に、
4 ウル4のネット通信費でゲーセンのうまみはすべてカプコンUSAへ、日本のユーザーの意見は
カプコンUSAで反映される、もちろんカプコンUSAに有利なようにこれから状況が変化していく
5 ウル4のステマをする国内プロゲーマーは売国奴、日本のユーザーから金を巻き上げ、
海外製品のステマをして、海外スポンサーから給料をもらっている
6 娯楽費で流れる金額は軽視できない、ウル4とXBOXを買う金額だけではすまず、XBOX経由で
さまざまなDLCを落とすことで実際には多額の金がアメリカに流れてしまっている
7 アメリカに金を流すということは、その分日本に負担がかかり、日本の仕事が減るか
日本人がその分タダ働きをしなければならないという事
8 その分、正社員はボーナス残業をさせられ、給料を減らされる、バイトや派遣は
安い賃金で24時間交代のキツイ仕事を二人分やらされる
9 だからもうウル4はやらないほうがいい、PS3でもやれば、何名かのユーザーがXBOXに流れる
トパンガに国内スポンサーがつかないのはアメリカの社員だから、つまり敵だからということな訳
10 XBOXはさっさと売ろう、ウル4も売って、PS3で鉄拳やBBやギルティやDOAをやろう
PS3のほうがユーザーが多いし良質なゲームが多い
11 ウル4が一番おもしろい格闘ゲームかもしれない、スト2時代からのカプコンの実績、
だがそれを逆にアメリカに利用されている、やればやるほどプロゲーマーがステマをしてユーザーが虜にされる
12 ウル4にハマって後々苦労するのは自分たちだということを理解してほしい
もう終わりにしよう
アケBP上位10人のうちポイズンが2人いるんだけどこれがCランク?
Dの筈のロレントに至っては2位でエレナも6位という有様
トッププレイヤーのランクの信憑性ってどうなん?
ポイズンは間違いなく強いから気にしなくていい
ポイズン使いが大きい大会で結果出せばすぐAランクにされるから
トッププレイヤーと言えど今までも意見がコロコロ変わってる
ロレントに関しては人間性能としかいえないわ
アケ上位100人キャラ分布(7/11時点)
9人 ポイズン
7人 サガット
6人 ジュリ
5人 いぶき
4人 エレナ 殺意リュウ
3人 ザンギエフ セス 春麗 バイソン バルログ 本田 ヤン ユン ルーファス ローズ ロレント
2人 アベル ヴァイパー ガイル ケン 豪鬼 ダッドリー ダルシム フォルテ ホーク
1人 アドン 鬼 ガイ キャミィ 元 ディージェイ ハカン ヒューゴー フェイロン まこと リュウ
0人 ダン さくら ディカープリ ベガ
左右の並びは50音順
これが今の現実
都内BP上位100人キャラ分布(7/11時点)
7人 ヒューゴー
6人 ポイズン
5人 春麗
4人 殺意リュウ ジュリ ローズ
3人 いぶき エレナ ガイ 剛拳 ザンギエフ バルログ フェイロン ブランカ ベガ ホーク 本田 リュウ
2人 キャミィ 豪鬼 サガット さくら セス ディージェイ フォルテ まこと ユン ロレント
1人 アドン アベル ヴァイパー 鬼 ガイル ケン 元 コーディー ダッドリー ダルシム バイソン ルーファス ヤン
0人 ダン ディカープリ ハカン
ポイズンがS〜AAクラスの強キャラでダンとディカープリが最底辺っぽい
フゴに勝てない雑魚がEXシュート弱体化しろって騒いでて迷惑なんだけど
中堅以下の弱キャラに勝てなくてファビョってる奴ってなんなんだろうな
格ゲーやめればいいのに
まだ1.01になって一ヶ月だし
1.00調整時代にポイント稼いだ人も多いだろうから
現時点のBPを基準にするのは無理だな
8月にも調整あるらしいし
BPを基準にするのは調整が一段落してからでいい
では今の調整だけの箱のPPランキングのほうがましということか
>>149
前のverの貯金な
前verのロレントなら中堅以上あったからBP貯金出来たんだよな
今verだけで見たら最弱すぎてBP辛い
キャラ対策が進んでない状況で既に辛いらしいからなぁ。
進んだらどうなっちゃうのかしらw
前verの貯金というのを考慮してもユンの位置が低過ぎるな
結果を出せてるのかずのこだけだし実は中堅だったのか?
トップのBPで評価すべきだと言うのなら
ロレントやエレナは強キャラという事になるよな
ネモさんのロレントは現verになってからもbp増え続けてるし
貯金だけじゃ説明がつかないぞ
頭の悪さが滲み出てるぞ。
―― 殺意リュウは強いですか? 今回強そうなキャラクターを教えてください。
ウメハラ: ユン、フェイロン、キャミィ、殺意リュウ、ジュリが強いと思います、なので十分強いですね。
―― やはりユンが頭ひとつ抜けてるといった感じですか?
ウメハラ: そうですね。上位キャラ同士の試合ではそこまででもないですけど、下位キャラに対しての強さは半端じゃないですね。ジュリも同じように下位キャラに強いんですが、上位キャラに対して相性の悪い組み合わせが多そうですね。
EVO直前のインタビューでもこれ
殺意ユンジュリフェイロンキャミィは5強でいいんちゃう
俺はキャミィよりいぶき推したいけど
プロ連中はかずのこに負けた時の言い訳作りに必死すぎる
本当にみっともない
ユンは上位同士のキャラだとそうでもないって言ってるから殺意ならいけるって言いたいんでしょこれ
言い訳してねえよ
見苦しいのはむしろボンの自虐
EVO前準備の配信、開幕速攻で有料に切り替え
こくじん「テメーら見たかったら金払え」
こくじん「テメーら見たかったら金払え」
こくじん「テメーら見たかったら金払え」
こくじん「テメーら見たかったら金払え」
こくじん「テメーら見たかったら金払え」
はい EVO行ったのは案の定、 有 料 会 員 G E T 目 的 でした
マジでクズだな 死ねよマジで
・まだ走 ・GODS(顔) ・こくヌキ王国 らの勝ち目ないザコどもが
EVOに行ったのは 全部↑この有料配信の集金ため
しかも、こんな事してるのは日本人のこいつらクズどもだけ
いい加減気づきな?有料会員のキチガイ信者は踊らされてるゴミだって
>140 :俺より強い名無しが呼んでいる:2014/07/10(木) 22:21:33 ID:YrKL0ezE0
>客に悪態つく奴に金払うとかどんなドMだよ。
>こくじんなんて人間のクズ見下して楽しむのそろそろやめたらぁ?
>>166
あのー、ホントどうでもいいんだがそれ…
見たかったら金払ったらいいんじゃねーの?文句言うってことは見たいんでしょ君
最近の動画勢の多さ何なの?何かあったの?
黒豚嫌いなら叩くより無視する方がいいと思うんだが
しかしサード勢って何でスト4上手くないんだろうな
ヌキなんてZERO3の頃はクソ強かったのに
サード続けてると格ゲー下手になるのかね?
ブロッキングが強すぎて防御技術が頭打ちになるからな。
格ゲーの中でも濃すぎて3rdしか強くならないからな
ブレイブルーと同じ
単純にモチベの問題もあるんじゃないかな?
完璧と言ってもいいくらいの知識があるゲームがあるのに、
わざわざ覚え直しても活躍できるとは限らない状況じゃなかなかね。
そーいう意味でも、未だに3rdもウル4もそれなりに両立出来てるももちやハイタニって凄いと思ってるわ。
似てるようで全く違うゲームだから混乱するっていうのはあるけど流石にキャラ変えるとか時間かければ修正できる
スパ4はキャラの多さと熟練プレイヤーの多さがダンチだから特定の人読みだけでは通用しない
>>164
事実頭抜けてるユンに対してウメハラがいつものファンサービスで
「ユンはいける」とか言って普通に負けたら叩かないと約束できますか?
いつも強気のウメハラがそれができないのはユンがあまりにも抜けてるからではないか?
http://livedoor.blogimg.jp/chigesoku/imgs/0/a/0a628616-s.png
↑全部有料にして、しかも全員同じホテルの同じ部屋にいてダベってるだけという超クソっぷり
いくらなんでもこれはねえだろ EVO関係ねえし詐欺じゃん
>>171
モチベならウル4出てからのヌキのモチベはかなり凄かったんだけどな
それでチャリティであの程度ってのがすげーがっかりだったわ
昔ハーフやモアでフルボッコにされてたからその時のイメージが強くて
本気出せば今でも強いんだろ?って思ってた
>>175
さすがに、ウル4なんてスパ4と大した差無いゲームなんだから、数ヶ月で追いつけないでしょ。
でも、2年前にセス選んでないでちゃんとやっとけばもうちょっと活躍できたかもね。
海外のブログで有料配信ユーザー獲得の為にEVOに来てるカスがおるって言われてるなw
そこそこPPある人早く来て!
キャミィに関してはサコシャオハイによるトラウマが酷いんじゃないかな、いや
キャミィに関してはサコシャオハイによるトラウマがこびりついてんじゃないか
いや今回もキャミィ強いけどこの人対一般人ではリュウでも殺意でもアドンに最も苦戦してるしキャミィよりはアドンのが強いと思う
サコシャオハイのキャミィを屠ったマゴ
「なんだかんだでユンフェイロンキャミィが強い」
関係ないんだよなぁ
キャミイとアドンが戦ったらどっちが有利?
ウメハラはあくあキャミィにも負け越してたし苦手なんでしょ
キャミィは勿論10強には確実にいれていいけど3強5強はちょっとふかしすぎって思う
苦手っていうか単純にリュウでキャミィはきつい
しかもウメハラのキャミィ戦は超反応昇竜とかかなり無理してるからな
それでも安定しないし
>>114
シャオハイは殺意も使ってたけどな
殺意はそこまでいうほどか?っておもうな
ゴウキの方がまだ総合力高いし
???「850なんですよぉ」
>>188
セスは?
インフィルの立ち回り見てるとまだまだ強く見えるけど、あれはインフィルが強いだけにも見えるよなー
日本の豪鬼はときどについていったのが失敗だったのかもな
CEO 2014 Grand Finals!! - Infiltration (Akuma) vs Momochi (Ken, Juri, Decapre) - USF4
http://www.youtube.com/watch?v=qkMofzo8U9Y
このゲームは、
昇龍(セビキャン出来るキャラ、セビキャンUC出来るキャラは、さらに強い)と
セビバクステが強すぎる。
だがセビバクステをノーリスク入れ込みで潰せて、昇龍セビキャンウルコンまで搭載している反則キャラがいる。
この反則キャラとは試合をする価値がない。
超チート技を搭載している反則の汚いキャラはリュウだ。
自分は昇龍セビUCまで搭載している。相手にはセビバクステさえ許さない入れ込みの中足波動。
こいつとは試合する価値ないから、捨てゲーしていい。
リュウの体力は50でいい。
ディレイスタンディングで豪鬼はオワコンだろ
二択から4択じゃまず通らない
下から行っても低体力+低火力で採算とれない
今の豪鬼で安定勝ちとかキチガイじみた地上戦の上手さがいる
豪鬼は今までずっとクソ強かったのが、ようやく普通に強いに収まった程度じゃない?
まだリュウより早い足とリュウより強い大足とリュウより隙少ない波動と斬空と百鬼と阿修羅がそのまま残ってるからな
ガン逃げセットプレイの下手糞豪鬼が死んだだけで、結局起き攻めリターンが減っただけでリスクはさらに減ってるし
百鬼Pがスカで剛拳の受け身ぐらいの隙になってからオワコンと言ってくれ
EVO見てこいよ
終わってから話そうぜ
>>196
何もできなくなるまで要求するかw
今回ジュリはよっさん出てんのか
ジュリ強キャラを証明してくれんのかね
ももちは被せでは使うかもって言ってたけどケンメインだろうし
よっさんプールで既にルーザーズやで
シャオハイキャミィ、ガイルに散る
EXストライクだけだった
sako専用アケコンずるない?他のも最初からこの配置にせえや
ttp://www.4gamer.net/games/225/G022538/20140710032/SS/014.jpg
ももちはジュリなんかじゃなくゴウキ、ユンみたいわ
ジュリとかケン使ってる理由って魅せるためなんでしょ
>>197
結局2012でも明確な回答が得られなかったのでまた質問しますね
大会結果とトップ発言と数字、ランク付けに重要なのはどれですか? スレ民の統一見解を出して下さい
■大会結果でよくね?
↓
インフィル強い!ふーど強い!豪鬼強い!フェイロン強い!
あいつらの反応がおかしいだけ。誰にあいつらのまねができるの?
あいつらだけ使いこなせるキャラって強いって言える?
トップで考えること自体がおかしい。
上は人間性能が違うから当てにならない。キャラの強さではない。
↓
■トップ発言のキャラランクでよくね?
↓
あいつのランクはここがおかしい。こいつのランクはここがおかしい。
数人しかこのキャラをこの位置に置いてない。人によってバラバラすぎる。
そいつはあいつより弱いからそのランクは信用できない。
私怨入る余地有りすぎる。私怨ランクだろどう見ても。
自キャラ視点でしかない。自キャラ視点じゃないって何故言えるの?
優れたプレイヤーが優れた指導者になれないのと同じ。
セス強いって言うけど結果出てなくね?
実践値で考えろよ。現実とかけ離れてるよ。
↓
■BPランキングでよくね?狩りで維持できないWarrior以上とかで絞ってもいいけど
↓
金出せば自演し放題なんだろ?上位に自演糞野郎が多いってだけ。
地域格差があるだろ。
ゲーセン単位だってキャラバラつきありまくりだろ。
本田使いとかサガットいないゲーセン選んでんじゃねーの?
狩りもいるし、マスターくらいだったら誰でもやりこめばなれる。
なんでパンピーの結果まで考慮すんだよ。
WarriorとかGrandWarriorとか、大会で勝てないパンピーが殆どだろ。
まことセスは安定しないから中堅とか基地外かよ。第1回トパンガの結果見ろよ。
↓
■最初に戻る
ヌキさん「ウメちゃんがポイズン10強入るって言ってた。今日付けの最新情報」
やっぱポイズンCはなかったか
10強って普通にAクラスやん
あのランクからもう一か月たつもんな
アールさんがもうみんなエレナかなり強いことには分かってきてる、みたいなこと言ってたね
大会でも中段誰も立ててなかったしな
ユンばっかり騒がれてコンボフィーンドもそこにしか目が行かず、ユン並に騒がれてないから強くないと勘違いされてエレナやポイズンにかなりの強化とかきたら泣きそうw
何にせよ
日本人ならあり得ないふざけた調整が来ることは確定しています
http://www.famitsu.com/news/201407/12057098.html
14日夕方6時までのアンケきたぞ
お前ら、エレナの評価し直さないといけなくなりそうだな
ウメハラ選手:
うん。で,高火力キャラを探そうと思って出会ったのが,殺意リュウ(殺意の波動に目覚めたリュウ)だったわけ。
最初は強さなんて考えずに選んだんだけど,実際使ってみたら,……俺は今まで何をやっていたんだろう,って(笑)。
ウメハラ選手:
そうなるかな。最初はリュウと使い分けることも考えたけど,やればやるほど殺意リュウの方が良いというか
……もう完全に上位互換なんだよね。将来的に見ても,リュウのほうが楽そうなのは唯一バルログ戦ぐらいで。
だから殺意リュウで行くと思います……たぶん,これからもずっと。
ウメハラ選手:
……どうでもいいんだよ今更。俺もう殺意リュウ使いだし。
ウメハラ選手:
そう。だから,今でもリュウ使ってる人は,たぶん知らないだけだと思うんだよね。
殺意リュウの楽しさをさ。
ウメハラ選手:
いや,リュウはもういいです。
John Choi(Ryu) 2-0 Daigo Umehara(E.Ryu)
ユン1強と言われてベスト8にユンおらず
コンボフィーンドに謝れよおまえら
結局残るのフェイロンとサガットかよ・・・
まーたベスト8にサガットいるよww
やっぱりあのゴミランク支持してたのサガット使いだったかー
何回もこれ言ってるんだけどさ
結局、火力体力大正義なんだよ
どっちもトップクラスに備えてるサガットがC+とか脳障害だろ
ザンギも残ってるしな 火力体力大正義っすわほんま
これの両方がないキャラは実戦値めっちゃ下がりそう
サガットフェイロンフェイロンザンギザンギ
ローズも二人いんのか・・・
>>215
これで確実にユン強化きますね
コンボフィーンド日本人に切れてますもん
はい
TOP16
サガット
フェイロン
フェイロン
ザンギ
ローズ
ルーファス
ガイル
エレナ
いぶき
ユン
ローズ
ローズ
ケン
豪鬼
ザンギ
アドン
今回の大会もキャミィジュリおらず
ローズが3人もいる
大事なのは
火力>>>体力>>他 だな
ほんとこのゲーム体力高いキャラ得しかしてねえ
EVO2014ベスト8
ウィナーズ
ザンギ(1100) vs フェイロン(1000)
フェイロン(1000) vs サガット(1050)
ルーザーズ
ローズ(950) vs ケン(1000)
ルーファス(1050) vs エレナ他
ほら見ろこれ
フェイロンか・・
ポイズンとエレナは相当上だぞどう見たって
evoベスト8
ウィナーズ
スネークアイズ アメリカ ザンギエフ
ふーど 日本 フェイロン
ボンちゃん 日本 サガット
ガクト シンガポール フェイロン
ルーザーズ
ルフィ フランス ローズ
ももち 日本 ケン、ディカープリ
リッキー アメリカ ルーファス、ロレント
sako 日本 いぶき、殺意リュウ、エレナ
>>228
エレナも950だし このゲーム体力最低950はないとダメだわ
50の差1つででかすぎる
正直、フェイロン以外は使い手の人性能だわ。
よく分からんけど、ルフィーってセットプレーとか一切しないし、何が上手いか分からんけど、常に落ち着きすぎてやばい。
いぶきの中段、全て立ったのルフィーだけ。
キャラ性能あっての人性能だけどな
>>232
じゃあセスは?
セスとか全く見なかったな
ルフィーはAEの頃からベスト8だし、ゼロシリーズからローズ。
キャラ性能関係なしにローズ使うって公言してるし、強化点関係ない戦い方。
フィリピーノマンはピエーデ対空からドリルとか強化点を活かした戦い方だった。
俺のレス残ってるかなぁ
EVOが終わったら
確実にアレが殺意のダイヤ下げるってw
ほんと予想通りで49位でリュウに負け
お疲れさまでした
殺意はCランク!
そもそも前バージョンで殺意は余裕でリュウに不利だったのに
体力50上がっただけで根本の中足2F差が変わってない以上
リュウに中足されまくって終わる組み合わせ
何でウメハラがリュウ戦でリュウ使わなかったのか謎
>>239
ウメハラ曰くリュウ使う意味ないほど殺意強いらしいからな
実際はリュウに何もできず負けたけど
890 俺より強い名無しに会いにいく@転載は禁止 sage 2014/07/12(土) 15:45:00.92 ID:WkwC3/2b0
現実を見ましょう 結果が全てです ステマに騙されないように
EVOTOP32から割り出したキャラランク
S
ザンギエフ フェイロン ルーファス 3
A
いぶき ユン 豪鬼 サガット ローズ まこと ジュリ エレナ ガイル 2
B
ヴァイパー アドン ケン ロレント 元 殺意 ホーク ダルシム 元 本田 1
25位:pH|HooDaMan
25位:Hungbee
25位:CoinUp|Ludovic
プロゲーマーによるステマキャラランク
http://www.4gamer.net/games/225/G022539/20140701101/TN/001.jpg
ウメハラの言うことは何でもオーバーで詐欺師一歩手前の物言いだから信じたらあかん
上位互換のキャラ使って下位互換のキャラに負けたプロの話は辞めない?
ユンは体力上げないと駄目やな
>>241
キャミィは?
上位の中にキャミィだけいない
リュウサガットが弱いっていうステマに騙されてはいけない
ねむい
預言者
ええな
6 :俺より強い名無しが呼んでいる:2014/06/09(月) 04:32:48 ID:KixHK1Gw0
今は騒がれてるけどどうせ今だけ。
だから殺意使いは安心しろ。
「アイツ」が大会で無様に負け散らかせば
某宗教団体が殺意を必死で弱キャラ認定してくれるから。
リュウみたいにな(笑)
786 :俺より強い名無しが呼んでいる:2014/06/23(月) 03:14:54 ID:qdKaL5dE0
殺意2強説は今だけ
8月ごろもう一度このスレをごらんください
かならずアレがevoでダイヤを下げ散らかしてる事でしょう
昨日までキャミィ強過ぎって言ってた動画勢息してるか?
これが現実だ
ザンギガイルは過小評価だったか
ルーファスは10強言われるときあったけど
賞金がかかったEVOでユンだらけになるから楽しみにしてろとか言うてた奴マジで笑える結果だなw
今はテンプレ箱ランキングにローズが増えた結果になってるから
まんまEVOのトップ16みたいなランキングなんだが
まあ、ここで騒ぐ奴に見る目が無いのは分かり切ってた事だろう。
ユンどこ?ジュリは?キャミィどこ行った??w
EVO2014
Daigo vs FChamp
http://www.youtube.com/watch?v=3vF75FHfYTM
USF4 @ Evo 2014: MCZ Daigo (Evil Ryu) vs John Choi (Ryu)
http://www.youtube.com/watch?v=WA9y69Zyi0E
ザンギに関しては俺含めて一部はヤバいって言ってたよね
弾キャラに前ほどの不利がない上に弾が無いキャラは
余計にザンギがきつくなった
弱バニで-2は明らかに壊れ性能すぎる
俺は言ってたアピールいる?
体力、防御、火力が均等なステータスなキャラが勝ち上がりやすい
勝ち残ったの見て、事故率少ないキャラ多いって分かるだろ?
雑魚は攻撃面しか見ない思考停止多いわ
調整あるって分かってるんだから、
プロも弱体化されないように工作で必死なんだよ。
とりあえずサガットと下位互換()のリュウ上げよっか
今回の結果を受けて、
シコハラの言っていたことは一回クリアしよう
キャミィは弱キャラ
現実を見ましょう 結果が全てです ステマに騙されないように
・2000人参加EVOTOP32から割り出した完璧なキャラランク
S
ザンギエフ フェイロン ルーファス 3
A
いぶき ユン 豪鬼 サガット ローズ まこと ジュリ エレナ ガイル 本田 ホーク 2
B
ヴァイパー アドン ケン ロレント 元 殺意 ダルシム 元 ディカープリ 1
C(その他)
キャミィ アベル リュウ フォルテ セス 剛拳 ハカン 鬼 春麗 さくら ダン ヤン
ヒューゴー コーディ ダッドリー ガイ ポイズン ブランカ バイソン バルログ ベガ DJ 0
・(参考)プロゲーマーによるステマキャラランク
http://www.4gamer.net/games/225/G022539/20140701101/TN/001.jpg
こうなるとサガット優勝で自虐野郎どもが顔面ブルーレイになるのが見てみたいw
まあサガット活躍してるっていってもボンだけだしな
ザンギ、フェイロンの自虐の方がヤバい
ユン弱いなとりあえず鉄山にアマブレと二翔セビれるようにしてくれ
あと中P鉄山連ガで
やっぱり金さんは正しかった
ザンギローズフェイロンの3強決まったな
でもぼんが優勝してもぼんが強いだけでサガットが10強にギリギリ入るかどうかだろうな
ジュリはももちがザンギと当たったら被せで出すかもね うんその程度
EVO2014 day1 ウル4 ウメハラ(殺意リュウ) vs ジョン・チョイ(リュウ)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm23985908
ウメちゃん「殺意はリュウの 完 全 上 位 互 換」
なのに相手のパンピーのリュウに普通に地味ーに負ける シコハ/ゲなんなのこれ
脳障害中足波動、EXシコ踏み、
そしてコンボミスりまくりの相手の下位互換のリュウの「大ゴス」が決定打で負ける
・・・はぁ?
キャラランクに関して一番信用できるのは超器用な金デヴかももちだな
それ以外はどうしても自分のキャラ目線で語っちゃうよ
ウメハラに関しては二度とキャラの強さに関しては言及しない方が自分のためだぞ
どんな時でも絶対リュウ使い目線で発言してるからな
日本はローズの評価が低すぎたな
うりょもザンギのあの弱バニはアカンでしょあれって言ってたしな
言うことに刺があるけど見る目は間違いない
ザンギが初めて上位に多数進出(あかんでしょ)な感じが凄い
結局自分が気に食わないスタイルのキャラを潰したいだけなんだよなぁ
投げキャラ(笑)をいつまでも引きずっていくスタイル
まぁ俺も嫌いだけど
ボンが強いだけww
今回だけならともかく直近の大会で安定して結果出てるサガットでそれはねぇわ
C+はプロが〜とか言ってた考える力が一切ない脳障害たちはまだいるか?
やっぱりマコト強いんだな
マコト使われの自虐が酷いからどんだけ弱いかと思ったら
キャラじゃなくて人が弱かったんだな
>>227
ウメハラが殺意使って散々なら完全に同意できるけど大会の一試合だけ取り上げて語るのはどうなの
殺意に関しては他の使い手がいないからサガットみたいに結果どうこうっていえるほど参考資料がないんだよなあ
ルフィーは強いが、彼の強みは常に落ち着いて戦う冷静さでしょ。
ローズだから強いって行動が少ないから、解説でも人強って言われてた。
日本の上位ローズの方がローズの性能引き出してる。
それと大きな大会で勝つメンタルは別問題かもしれんけど。
ウメハラとジョンチョイの試合、お互いコンボミスりまくりで違和感すげえ
たぶん本体のほうに不具合があったんだろうな
配信台はかなりラグあったみたいだし
ハイタニはルーファス使いながらだからあんまり数に入れるのはどうかな
ミッセはまことだけだったのか?
別にローズが強キャラなんて言ってないのに、人強アピールばっかで何をそんな気にしてるのかと
向こうじゃキャラランク1位とか言われてるとかなんとか言ってたけど
大ゴスと飛びが噛み合ってラグでコンボできないウメハラ取り上げて叩いてる奴はアレックス戦見てないのかな?
あっちは公平でまともだぞ
アレックスが過去最高になにもできてない
やっぱフェイロンだなー 安定しすぎ
ローズも強いね
もちろんユン1強だとは思うけどこういう強豪だらけの大規模な大会でユンが勝ち上がる姿は想像できんわ
見てないからわからんけどユンで出場した奴って割合的にどんぐらいなん?
サガット弱いっていうわけじゃねぇけど正直ボンは今回対戦カードに恵まれすぎててなぁ
プール抜け後は比較的楽な相手との組み合わせばかりだったし
山場だったのあくあ戦くらいじゃねぇかな?
あとはこくじんとか何故か自爆しにしたロレント相手とかだったし
ローズの評価鰻上り待ったなし
それだけは間違いない
なぜ今まで二年連続リュウが最多キャラでもランクに反映されなかったのに今回だけでローズのランクが上がるのか
どの人達がランクスレに居ついてるのかはっきりわかんだね
ウメちゃんリュウとサガット結構強いやろ一回マジで中堅キャラ使ったら口がさけてもリュウサガット中堅言えんから
散々ps3でも箱でも使用率の割に高PP帯に多数居るってデータが出てた
ザンギの強さが明るみになったな。EVOのスト4シリーズで複数のザンギが
こんなに上位進出してきたことなんて無かったわけだし、歴代最多エントリー数の
スト4シリーズ大会で、その内の一人は「無敗でトップ4」入り。
プロ達が語ったキャラランク()や、ここに書き込まれるどこの馬の骨かも
分からんパンピー共のクソみたいな意見なんかより遥かに「データ」の方が
信用出来るって事が分かって良かったなw
以後、キャラランク語るなら「データに基づいた上で」語るように。
ダイミニオン先生のガイルとゲマビのアドンとルフィのローズは人強の面が多く見えて判断しづれぇ
ダイミニオンの名勝負メーカーっぷりが半端なかった
ローズはあんなもんだろ。
ルフィーは今回も残ったがAEの頃からだしね。
結局、スラに差し返しとかのローズ対策がし上がってるXianには今回も負け。
観れば分かるがマゴは目の前で何度もすかったスラに何もしなかった。
ローズ戦は投げキャラ戦やいぶき戦ハカン戦みたいに、強いかよりも対策度合が重要と個人的には思う。
プゲラいぶきはルフィーに中段うちまくりだったが、ローズには梵鐘の方がいい。
EVOは筐体借りてやれや
ローズより春の方が強いはずだが、春はローズより対策されている。
ローズ対策できている人はトップレベルでもほとんどいない(自虐一切しない某トップレベルローズ使いのTwitter)
レアキャラ&キャラ対しないと戦いにくい技構成ゆえに実戦値は間違いなく春より高い
ローズはわりとどうでもいい
弾キャラにいけるようになったザンギをどうにかしろ
>>286
リュウなんてサガットと違ってユンにはいけるとかそんな特定の強みもないぞ?
上位キャラ全員に不利って中堅でも下から数えた方が早いから
今回のevo見て思ったけど起き攻め関連ほんと弱くなったな
起き攻め弱くなるとザンギの守り性能の高さがより際立つ
ザンギ相手で体力負けしてる時の絶望感が異常
>>278
ベガやローズのような簡単なキャラで勝ってるプレイヤーは他キャラにうつっても勝てないので
弱くされると死活問題
ローズって何気に箱の上位にも結構いるな
ぶっちぎりPPトップの人の他、上位50人中メインローズが3人ぐらいいるし
上位はほとんど起き攻めがダメージ源ではないキャラだな
予想通りサガガイルはディレイの影響かなり大きい
あと見てて思ったのが目押しコンボが
①ダメージソースにあまり絡まない
②ミスしてもリスクがない
キャラが大会では強いな
TOP8はほぼ全てこれに当てはまる
たいがーユンなんかはコンボミスでかなり損してた
サコエレナもコンボミスった試合は落としてたね
S ユン
AA フェイロン、殺意リュウ、ジュリ
A キャミィ、アドン、いぶき、ヴァイパー、まこと
B+ ダッドリー、サガット、ケン
B アベル、豪鬼、ザンギエフ、セス、ポイズン、
Tホーク、バイソン、バルログ、ベガ、ヤン、ルーファス、ローズ、ガイ、さくら、春麗、ダルシム、リュウ
C ガイル、狂オシキ鬼、元、剛拳、コーディー、
ディカープリ、フォルテ、ブランカ、エレナ、ロレント、E本田(C−)
D ダン、ディージェイ、ハカン、ヒューゴー
こんな印象。
>>282 もちろんローズみたいなレアキャラなんかより多かったが、勝ち上がれてないね
ローズのランクを二つ上げとけ
EVOの結果からしてもジュリが殺意、フェイロンに並んでるとは到底思えんわ
つーかフェイロンはSでしょ
あの修羅トナメを勝ち上がってるキャラをみたらザンギローズフェイロンはやはり別格のキャラパワーでしょ
一人もいないキャミィ殺意ジュリは下がるべきだし
ウメハラやsako達の殺意でたけどサガットと同等か以下のキャラにしか見えん
今までずーっと有名プレイヤーランク推しだったのにここぞことばかりに大会結果優先にしようとしてて吹くwww
お前ら露骨だなーwww
S ザンギ フェイロン
AA ユン 殺意 ルー ローズ いぶき
A ジュリ ゴウキ エレナ ヴァイパー ケン アドン サガット
B 春 ベガ まこと ダド ガイル 元 キャミィ
他
印象でいいならこんなんだろ
リュウは殺意より強い
殺意はCランクリュウはB+
活躍で言えばアドン上げても良さそうだけどアレ完全にゲマビの力だしなー
今回のゲマビマジ強かった
いや、EVO挟んでも3ヶ月はガチプレイヤーが作ったランクでいくからw
>>253
コンボミスしすぎだよなw
しこりすぎ
まぁ、プロランクに違和感あった部分そのままだったな
キャミィは3強から10強程度の位置に落として
サガポイズンガイルエレナは1ランク引き上げ
ローズザンギは箱PP上位に多かったのがそのままEVOもだったから
こいつらの実践値が高い≒お手軽ってのだけは間違いなく証明された
1ランク上げてもいいしそのままでもいい
差し合い勝てなくてEx竜爪連打してるのはダサすぎだったなw
相変わらずクソ浅いな。
ローズが強いなんて、ウルコン3が発覚したAE2012バー当初から言ってただろ。
当時はローズ使いに必死に反論され、それ以外の使い手もローズなんて大したことないだろって反応w
むしろ、アレが無くなった今の方が楽になってるからな。
普段、どんなローズとやってんだよ。
当時は真剣にローズ対策考えてたが、春麗でのローズ対策なら俺に聞けってレベル。
理論と実戦は違うというか、身近にいないとローズはクソ厄介だからな。
理屈の理解と慣れが必要。なんとなく相手にしてはダメなタイプ。
ローズとチュンリーの自虐が生き甲斐の奴に浅い言われても困る
ウルコン3を2年遅れで知ってバグとか騒いでたのがこのスレ
>>307
んなこといったら、どんなキャラだってそうじゃんか
期待値と実践値があって、実践のなで期待値に違いレベルを表現できるトッププレイヤーがいるかどうかの話になってまう
>>212
そもそもアンケートに忘れ去られてるキャラいるな
とりあえず今後は大会の結果を重視していく方向になったの?w
そこだけはっきりしようや
動画勢ってほんと
直近で見た最も新しい対戦結果でランク決めてくのなw
今度はザンギがS、ユンがCか?w
上位に残ったキャラは強いけど、プレイヤー自体も強い人ばっかだな。
ユンは上位にいないけど、プレイヤーがユンに甘えてた奴ばっかだったってことか。
ザンギ使いが過去最高にモチベーション高いってだけだと思うがw
弱体化され続けてようやく報われたキャラだしな。あのキャラ強い弱いってフラフラして、結局元のキャラに戻ってるような
最強厨どもとは覚悟が違ったのだよ。実際フラフラしてた板ザンとかはイマイチ(それでも充分だが)だったし
>>319
実際にプレイしてない奴らにとっちゃ
今印象に残ってる結果>>>>>>>>プロ複数名が考えたランク≒パンピーが長期間議論して出したランク
だからな。当然最新動画の結果が最優先される。
多分何かの大会でたまたまDJが一回結果出したら
「DJ最強は無いけど10強は十分に有る。自虐するな。」
とか普通に言うぜ奴ら。
ザンギはダメだわ。
ザンギ使いが一途にザンギを使うのはいいと思うが、強化のされ方がクソキャラだからな。
弱バニはホークのスパイアやらフォルテのボムよりよほど酷いぞ。
ホークのスパイアは対策のしようがあり、ボムは確反余裕。
弱バニだけおかしい。
ザンギの強化はだめでしょあれ
やりすぎにも程がある
サガット・ルーファス・フェイロンも、見る限りカナリ強いままだな。
特にルーファスは救世主が調整されてて、かなり強く感じた。
フェイロンのウルコン3発目入るのも強すぎるな。
ザンギは今までゲージ無しじゃ必殺技仕込みで
相手に近づく手段が無かったわけだからな
その性能でさえ弾を持ってないキャラにはだいたい五分から有利ついてた
弱バニ食らっても3フレ小技ビタで出せばザンギのスクリューに勝てるが
ミスった時のリスクが高いこともプレッシャーになってミスりやすい
しかもザンギが1ゲージでも持った時点でその選択も危うくなる
そしてそもそも3フレ技持ってないキャラどうすんだよって問題もある
正直弱バニが今の性能ならダブラリのワンボタン対空とか
見直さないと攻略詰めていくうちに大変なことになるぞ
結局サガットとフェイロンなんだよなあ
特にサガット使いの自虐が酷いが、よほど酷い弱体化されない限りはキャラランクなんて同じようなもののまんまなんだよ
ザンギの弱バニはヒットの有利Fは-2で文句ないけど、全体Fは長くしておかんとアカン
弱バニの後は投げ安定だぞ
ザンギの無敵は投げ無敵ないし
んで祖国擦られて死亡と
ホークのスパイアもだが、不利Fを減らすのはいいが全体Fを短くするのはアカンわ
昇竜追撃からのウルコンダメージ
追撃用の補正がかかる組
サガット(UC1):302 ※昇竜ダメ120(160)+ステハイ経由可、バクステから追撃可
殺意(UC2):244
キャミィ:232 ※追撃はバクステからのみ、場所限
フェイロン:228 ※昇竜ダメ120+中烈空(大烈空)経由可
ケン:204 ※昇竜カウンターヒット時はウルコンフルヒット
サガット(UC2):204
追撃に使用でもウルコンがフルヒットする組
ポイズン:372
アドン:347
リュウ:298
殺意(UC1):277
>>329
ジャンプキャンセルされたら終了でしょそれ
どっちにしろザンギ有利な読み合い
>>332
ジャンプキャンセルなら小技暴れ安定になるだけだろ
読み合いとしては小技暴れと投げでいいんだよ
-2Fで5分じゃないんだからザンギ有利な読み合いにはなってない
リュウの完全上互換の殺意で敗退した人がいるキャラランク()信じるぅ?
机上の空論であって、いざって大会で的外れだったんだが
実際プロがプレイした結果があの様ザマ、完全な結果として出てるんだよなあ
どうせプレイヤー性能がーって認めないバカ出るんだろうな
>>333
ジャンプキャンセルがスクリューだけだと思ってんの?
リターンの大きさから見てもザンギ有利間違いないでしょ
フェイロンやっぱSクラス行くんじゃねぇかなコレ。
シエンセビからウルコンロック並のダメ出るのは単純にヤバイわ。
あと一発分のダメージを稼げるのはデカイ。
ラスト一発ぶんのモリッとした減りはヤバイ
あれフェイロン使ってる奴は気持ち良いだろうな
>>276
あれ配信台じゃないよ
ジョンチョイは元から大ゴス大Pコンボ安定させる実力が単にないだけ
てか立ち回りで負けてEX爪連打してるのにみっともない擁護だなあ
「本体に不具合」はワラタ
いつも5F中足のリュウで楽してるツケがきちゃっただけだな
ジャンプキャンセルって何をキャンセルしてんだよあほ
>>331
サガット火力つらいってなんだったの?
>>335
あのさぁ、根本的な話に戻るぞ
本来は-2Fなら3Fの小技安定のハズなんだけど
0Fでビタだからミスる可能性もあるってことで
1F遅れてもコマ投げと同Fでどっちが勝つかランダムで
かつ無敵暴れにも勝てる通常投げが安定だと俺は言ってる
で、その状況でジャンプキャンセルされたらって言ってるけど
それなら何をキャンセルしようが2F以上猶予が増えるってことだから
最初に戻って小技暴れが安定になるだけなんだよ
ジャンプキャンセルで投げを回避したいなら
投げの持続も含めて2Fのジャンプが投げ無敵として必要だから
小技暴れる側からすると最低でも-4Fの状況になってるってことだぞ
-4Fなら確実に小技安定でしょ
ほんとガイル使いの工作ヤバいな
>>224
やらその他データみても
今作明らかに上位なんだよなぁ
ガイル
は
強い
ジャンプキャンセルで出すと技の発生遅くなる、って事すら知らんのに、聞き齧っただけのジャンプキャンセルだからーとか言うのは
流石に格好悪いかな
>>334
おれは一回の大会でそこまで断言する奴らの方が浅いと思うわ。
2本先取なんて、実力差がないとまず安定しない。
10先とかで勝負しても、お互いに3連勝取り合うこととかも多い。
さすがに10先なら、超上級者同士でも実力差は見えると思うが、2本先取では無理だわ。
むしろ、2本先取で決まるEVOみたいな大会の場合、プレイヤーの精神面が強く結果に出る気がする。
あとは対戦相手が誰になるかっていう運要素。
全員が10先で勝負したら、おれはかずのこの勝率が一番になると思う。
かずのこは苦手意識が強く、ユン対策宇宙一のももちと当たったけど、これは運がなかったし、精神的にも苦手なももちと当たってヒヨった可能性がある。
じゃあ、ケンがユンに有利かっていうと、全然そんなことはないし、ユンのキャラランクがこれで落ちるはずもない。
こういう大会では、ザンギみたいに荒らしがクソ強いキャラか、処理キャラが、精神面で優位だと思うね。
普段どおりにやればいいんだから。
そのどっちでもない中間ぐらいのキャラは、強気に攻めた方がいいのか、手堅く戦った方がいいのかっていう戦略面でまず揺れる。
この長々と語ってる人って
EVOみたいな大会に出たことあるん?
いたけんて◆99D.I.T.C.だろ。3年ぐらい前にランクスレに常駐してたよな。
どうでもいいけど、検索したらすげーヒットしたわ
>>341
このゲームって同F発生ならコマ投げ>通常投げじゃない?
ランダムだね
ザンギもヤバイけど、ケンもどうなの?めくり見えなすぎね?ダイミニオンくらいまくりだよね。あと、足速すぎ、あの速さであの移動投げはバグ。拒否や暴れ、立ち回りも一級品。フェイロンよりヤバイと感じる
リュウと殺意って同じCランクでいいよね?
---警告文---
売国BOX(XBOXone、360)、売国ゲー(洋ゲー)を買ってはいけない
1 洋ゲーは売国BOXを買わせるための入り口
2 売国BOXでプレーするとDLCでアメリカに金が流れる
3 その分日本のソニー・任天堂・ゲーム開発会社が赤字になり
新作ゲームを作れなくなる
4 XBOXoneはヤバイ、ゲームのダウンロードはもちろん、海外番組も視聴できて
DVDもレンタルできる、もちろん洋画や洋ゲーがほとんど
5 ゲームショップ、ゲームセンター、DVDレンタル店、中古本屋が打撃を受ける
邦画や邦楽を作るクリエイターも作品の売り上げが減るし
日本製のTV・DVDプレーヤーも売れなくなる、日本の産業がつぶされる
6 XBOXoneと洋ゲーは絶対に買わないでほしい、ステマもしないでほしい
ソニーや任天堂の赤字は日本経済に影響して不況のきっかけに十分なりうる
7 暇な方はこれをゲーム関連のスレに貼っていってほしい、
日本のゲーム業界と日本の経済を守っていただきたい
>>349
ランダムだよ。コマ投げ同士でも優先順位とかは存在しない
ローズはお手軽でだれもつかえて超強い
人間性能低ランクなあほが好んで使うキャラ
ローズって甘え技もちまくりのお手がるきゃらだから下手糞にはちょうどいいべWWW
正直こんな甘えキャラつかってもかくげーすきるあがらからんからなWWW
ウメちゃんディスるのやめない?
>>352
リュウは殺意ほど上位キャラと戦えないから殺意はBくらいじゃね?
>>342 その他ってダイミニオン以外のガイル何かで活躍したっけ?
今回のEVOやその前の海外の大会もそうだけど
そのレベルの大会でさえキャラが毎回バラける程度のキャラ差って事ですわ。
ぶっちぎり強キャラだったはずのユンも残らないし。
大会で本当に強キャラが量産されるタイトルと違って
勝てない言い訳にキャラを理由にしにくいゲームですなー
---警告文---
売国BOX(XBOXone、360)、売国ゲー(洋ゲー)を買ってはいけない
1 洋ゲーは売国BOXを買わせるための入り口
2 売国BOXでプレーするとDLCでアメリカに金が流れる
3 その分日本のソニー・任天堂・ゲーム開発会社が赤字になり
新作ゲームを作れなくなる
4 XBOXoneはヤバイ、ゲームのダウンロードはもちろん、海外番組も視聴できて
DVDもレンタルできる、もちろん洋画や洋ゲーがほとんど
5 ゲームショップ、ゲームセンター、DVDレンタル店、中古本屋が打撃を受ける
邦画や邦楽を作るクリエイターも作品の売り上げが減るし
日本製のTV・DVDプレーヤーも売れなくなる、日本の産業がつぶされる
6 XBOXoneと洋ゲーは絶対に買わないでほしい、ステマもしないでほしい
ソニーや任天堂の赤字は日本経済に影響して不況のきっかけに十分なりうる
ザンギの弱バニって、ウル4の時点で全体フレ短くなってただろ?今更どうしたんだ?
家庭用のラグで、反応できなくなって、キレてるパターンっすか?
アケのザンギは知ってるけど、リュウケンのほうが断然おかしい。リュウケンは削除していいレベル。
くっさいゲーセンでやることが誇りみたいなこういう老害はちょっとなあ
ケンはヤバイな
道着なのにディレイ無視した歪みループ搭載してるのがキてる
お願いEX竜巻からウルコン繋がるのもかなり不快ポイント高い
リュウケンを強キャラにあげるってPP1000以内の話だろ
PP2000でももうちょっとまともな強キャラをあげるわ
前回、前々回とエボで多く勝ち残ったリュウのランクを上げずにローズが勝ち残ったらランク上げようぜってなるのは、作為的過ぎてどうかと思う。
今回ローズのランク上げようとすんなら、前回もちっちりランク上げとかないとおかしい
個人的にはリュウもローズも両方大会で実績残せるキャラと思っているが
ユン二人ともいぶきに負けたのか
いいとこに気づいたね
最近のマスターのいぶき率高くね?
改めて殺意はsakoが強いだけって証明になっちまったな
>>354
http://www20.atwiki.jp/ssf4/pages/451.html?pc_mode=1
これみるとコマ投げ>通常投げなんだけど、ウル4で変わったの?
いぶきかなり強い
ウメのお陰で殺意の弱さに気づけました!
>>371
ウィキが間違ってるかも
ハカンとかコマ投げが3Fだからよく遭遇するけど、五分からリバサ表示して投げられることがあるし
ケン、ザンギは以前とは違うよ。
大会結果も出てるし、たいした強さならプロはつかわないでしょ。強いという答えでてるじゃない。めくり見えないでしょ?からのウルコン。完全無敵突進EXバニアカセビウルコン。
足速く近寄られ、雷撃並の出し得前中Kからお手軽に触りにこれて択
ワンボタン超対空ダブラリ
対戦してて疲労しか残らない
ケンってももち以外見てないんだが結構いたのか
>>365
2000以下にリュウの強さが分かるわけがないね。
最低3000ないと分からない。4000あれば分かると思う。
ウル4はだいたいこんな感じだと思うよ。
http://www.mmcafe.com/tiermaker/usf4/index.html?tc=ya0-tr001y001y8084003m8qag003mdv5oiuarc2d5006ydwdu006ydsb1bgay008m00aag59400aa00by00by00by9hfe00dm5ibpd9fmn88plqcn00gy00gy00gyjqdk00imh6gg00ka00kaf7b700ly00lylu32od2lkd2i00nm00paek90-bkg
いぶきは急降下系にキツイってのただの嘘だよな、というかみんなキツイだろあんなもん
対戦数が少なくて、分からないキャラは除外した。短縮URLはNGワード引っかかって使えなかった。
安定くん
スクリュー後は投げ安定
打撃なら小技安定
すでに択が発生してることに気づかない
まあ一瞬で動画製ってわかる子にアドバイスするのもなんだけど、仕込み弱バニ後の間合いって一定じゃないからね。バックジャンプがローリスクかな。
ウメはマッドキャッツのアケコン使わないでsakoみたいにコパンも辻式使えるようなやつにしろよ
殺意使うならなおさらだろ
>>375
完全無敵突進(笑)
ザンギは確かに強いが、間違った知識を喧伝しても浅いのがバレて逆効果。
掲示板でばっか闘ってないで少しはゲーム上で闘え
ザンギってほんとクソキャラだよな
ザンギに有利なキャラは上位のキャラにキツいし
マジこいつ削除してほしい
ザンギは荒らし能力の高さを存分に発揮してた感
でも多分ダイヤで考えたら中堅上位か上位下層くらいで落ち着く
いぶきが急降下に弱いって嘘
今回3Fコパもあるし元々火力が高すぎて実戦期待値で普通に勝てる
殺意はCランク
空刃も弱いし地上戦も弱い
不利キャラが多すぎる
殺意は操作によって作り上げられた過大評価の典型だな
>>375
EXバニは完全無敵ではない
ザンギに前中Kなんて存在しない
批判するのは勝手だがせめて少しは調べてから言え
ああすまん前中Kはケンのか
でもあれを雷撃と比較してんのはバカっぽいからやめた方がいいぞ
ケンはかなり強いと思う
やっぱりケンディレイ関係ないよな汚いわこれ
あとEX竜巻なんとかしてくれ対空すかし汚いわ地上も強いキャラが飛び放題アカンて
ウル4発売日に調整なし確定
自分が負けた対戦相手の悪口を言うスレ
ケンだけ昇竜確認セビ復活が非常に納得いかん
だったらダンの昇竜セビダなぜ-5Fにしたんだか
結局ザンギとかケンとか産廃とか大袈裟に騒いだ連中が得した調整だったな
多分強いケンとやってないんだろな、負けたら一斉にケンヤバイて騒ぐんだろな。
ランキング上位とやれば目が覚めるよ、ケンは今回本当に強いってね
>>392 ウル4発売と同時に調整濃厚だから上位はユンつかわない!キリッ!
さぁどれだけユンに流れるかなぁ
コンボフィーンド『ウル4のバランス調整は終わっていない。
ユン、セス、DJなどがその対象だ。』トレモのディレイスタンディング、オンラインでエディションセレクトも可能に
http://chigesoku.doorblog.jp/archives/39834641.html
日米のキャランクの違いも紹介されてる
http://livedoor.blogimg.jp/chigesoku/imgs/a/6/a62fab36.jpg
このランク、2012の時のだよな。なぜ今さら紹介されたのか。
コンボフィーンド
『ウル4のバランス調整はまだ終わっていない。ユンセスDJなどがその対象だ』 3時間38分前に投稿
http://media.eventhubs.com/images/2014/07/12_usf4tiers.jpg
http://www.eventhubs.com/news/2014/jul/12/combofiend-ultra-street-fighter-4-balancing-isnt-finished-cites-issues-yun-seth-dee-jay-edition-select-coming-online-update/
http://media.eventhubs.com/images/2014/07/12_usf4tiers.jpg
いいよセスは弱いままで
とりあえずユンセスDJはそこそこな調整あるのか
セスの調整だけが気になるな
コイツの調整をミスると悲惨なことになるのに
>>397
お、エンバトでエディションセレクトできるのか
フレとダラダラやりたいと思ってたんだ良かった
トレモにディレスタは最初から入れとけよもぅ
ヒットボックスとバグの修正が中心って言ってるから
ヒューゴのピヨりは当然としてエレナポイズンディカープリの判定とかもあるな
トレモのディレイスタンディングとか
初めからつけとけよ
新キャラの愛されボディが調整で消されますw
本田とゲンもおなしゃす!!
ユン下げ、DJ上げはさすがのコンフィも間違えんと思うが、
セスをあげるほうに誤解している気がする。
ユンセスDJ「など」だからほかもちょっとだけあるのかな。
愛されボディ系は全部消して欲しいな
個人的に食らい判定がおかしいと思うのは
さくら屈、コデ屈、ブランカ屈、ジュリ立、ポイズン立、エレナ屈、ディカープリ屈
これらを全部修正してくれるなら
面倒くさいキャラ限定がなくなってありがたい
>>400
まま、って何?
コンボフィーンドとカプコンUSAは今でもSランクだと思ってるんだから今以上さらに弱体化されるよ
ランクに新キャラがいないので2012のランクだって普通すぐにわかるけど、
コンボフィーンドとカプコンUSAは、ガチで↓で今のウル4弄っていくよ
http://media.eventhubs.com/images/2014/07/12_usf4tiers.jpg
多分新キャラだけだろうな。エレナポイズンと、ヒューゴーのピヨりと。
バルログのしゃがみ、バイソンとヒューゴーの軸も直して欲しいところだが。
セスの調整は調整動画の外人のコメントやバッドの多さをみるからに
強化を嫌がってるものが多かったから恐らく弱体だと思うぞ
プーンコが猛威ふるってた分もあったしな家庭用で
日本じゃそうでもないようだが海外だと相当嫌われてるっぽい
バグ修正ならケンの竜巻関連のおかしいとこは絶対全部直して欲しい
何回ロケテ気分の調整を繰り返すんでしょうね
失敗してもまた調整すりゃいいやみたいな考えで調整すんなよ
上方修正
DJ、ダン、ロレント、ハカン、本田、ヒューゴー
下方修正
ユン、殺意、フェイロン、キャミィ、いぶき、ローズ、ザンギ、豪鬼、サガット、ジュリ、ポイズン
こうなったらバランス良くなる?
バソの喰らい判定後ろに下がるのも修正した方がいいな、コパ擦るだけで当て投げ回避とか不快すぎる
セスには甘やかしちゃだめ
セスに弱くなってかわいそうとか思うな
>>413
不快なキャラ群強化してどうすんだよw
その中ならダンロレントぐらいでいいわ上方修正は
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
コンボフィーンドCapcomサイト
http://www.capcom-unity.com/combofiend/
eventhubs
http://www.eventhubs.com/
SRK
http://shoryuken.com/
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
フゴはピヨり時の食らい判定直すのは当然として、
同時にザンギの頭突き2発とかルーの蛇突地上フルヒットみたいな酷いコンボ入るのを何とかして欲しいんだが
家庭用出たら限定ネタとかコンボ絶対もっと出てくるし判定弄らないなら体力50アップとか…
お前らほんと調整好きだな
どんなクソバランスでもいいから
調整終わって製品版プレイしたいよオレは
そもそも小野も杉山・綾野もコンボフィーンドも
今後も定期的に調整していきたいって言ってるんだけど。。。
EVOって結果どうなったの?
最終日まで待て
EVOで勝ったキャラがそのままSランクだよな
まあとりあえず重度がユンにテコ入れはやるってはっきり明言したのはよかったわ
やりすぎたこと認めた証拠だからな
一度の調整で終わると思ってるやつは諦めた方がいいよ
いぶきのマスター数やばいんだけど
今後フェイロン弱体は避けられねーだろうな
最後の調整がいつになるやら
多分日本で家庭用出てもこの調子だと定期的に調整入るだろ
そこらのパンピーレベルで結果残せてなかったガクトがベスト8なのがフェイロンやばいな
一回の大会の結果でやっぱこいつ強いわ!
…って、重度フィーンドと同じレベルなんだよなぁ。
自分の中で本来のランク感を持ってないから、ちょっと結果が出たり出なかったりすると
すぐ2ランク上げ、2ランク下げとか言い出す。
いぶきいい加減落とすべきだろ
フェイロンユンもそうだけど
いぶきはずっと上位キャラ
キャミィは次の調整で強化される
強化とというか、元に戻される
それが必要なのが今回のEVOでわかった
キャミィ使い工作しすぎ
てかシエン元やwao鬼のように特定のプレイヤーがちょっと活躍したら
今まで目立ってなかったキャラでもそっこーで弱体化食らうってやるせなさ過ぎるだろ
頑張って活躍すればするほど他キャラと開発に目ぇ付けられて下方修正食らってあげく同キャラのパンピーにすら恨まれるとか…
弱体化するにしてもウル4始まって間もない大会の一度の成績で判断するのは馬鹿馬鹿しいだろ
ウメとかもいってたが頑張ったプレイヤーが報われない風潮はモチベ低下に繋がるし良くないと思う
元や鬼の弱体化もバランス調整の一環ならまだ分かるんだけどね
そいつらよりさらに強キャラのユンやフェイロンが強化されてるから意味不
ユンスレみろやべえぞ自虐
大会結果は人強やキャラ相性、人相性のクジ運に依存しすぎなんだよなあ。
かずのこはももちと当たらなければ上いけただろうし、sakoさんはかずのこのユンと当たったらキャラ相性的に厳しかったかも。
>>435
あいつら終わっとんなw
大会結果はキャラランクとそこまで関係ないよな
どっちかっていうと安定感あるキャラランクみたいな感じ
今覗いたらキャミィスレも大会結果にすがってるわ……
甘えすぎだろ
急降下ノーゲージ無敵弾抜けウルコン自体持ってないキャラがどんだけいると思ってんだ
こうして結果が出たのに文句言う奴ってどのキャラ使いなんだろうな
EXスト以外使い物にならなくされたし、そのEXストすら弱体化されてるのはやっぱキツいよ
そのキャラのコンセプト自体を弱くするような調整は頂けない
逆にザンギなんてコンセプトを変えるような調整で強くなってるしね。投げキャラなのに何あのバニ
そもそもevoで使ってる奴多かった時点でキャミィ強いから
弱いのはそもそも使われない
使用度低くてもルーファスみたいな強いキャラは上位に残る
大会見てたけど結局どのキャラ強いとかより対戦キャラの相性。
sakoさんみたいに色んなキャラ使える人が強いよ。
キャミィ多かったの?
少なくとも配信台にはあまり映らなかったけど
春麗強くないけど多かったな。
>>441
そのEXストが未だにめっちゃ強い時点で弱いってのはないのわかる?
Exストライク強いけど他のキャラも強い武器持ってるから別にいいだろがwexストライクしかないわキャミィ
>>442
「使用度低くても強いキャラは上位に残る」
「使ってる奴が多い = 強い」なら、多くそのキャラが残るんじゃね
そもそもキャミィそんな多かったか?
調整食らったのせいぜいノーマルストと小足と火力ぐらいなのになんで急にEXストしかないとかネガりだすんだよw
アロージャイロスパイク通常技グラ潰し全部健在じゃん
Evoでよく使われている=強キャラとかいう俺理論は無視でいい
キャミィ多かったよ
カナダのキャミィ、シャオハイのキャミィ、Kブラッドのキャミィと
有名どころがそのままキャミィ使ってたし
>>449
全部健在と思ってる時点で君のレベルが分かった。さようなら。
突進技もウルコンも対空もグラップ潰しも健在だからなんなんだよw全キャラあるわw
てか、本当に弱くなってたならセスみたいに綺麗に居なくなるよ
EVOでセスってマジで居なかったしな
何人か居たセス使いが全員キャラ変えしてたし
配信でも一度も出なかったんじゃないの
やっばザンギがすごい勝ててる状況とか考えると立ち回りの強いキャラが勝てるゲームなんだと思うんだよね。ログがやめてなかったらバイソンやばかったと思う。
セス元々安定感ないからevo向きじゃないし元々あんまいないし
セスと比べるのはナンセンス
>>453
え、スパイクセビはできなくなったとか屈強P有利フレのこと言ってる?www
>>453
>>452
え、スパイクセビはできなくなったとか屈強P有利フレのこと言ってる?www
>>453
全キャラあっても性能は各キャラ違うだろアホ
それらが優秀じゃないとかいう気?
>>457 なんの話?
立ち回りキャラじゃないし弾がないし体力950だし刺しあいに向いてる技ないんで近距離の拓かける技や突進技優秀でいいと思うけどね
対空は強いけどね
たま抜けウルコンはないと弾キャラ強すぎるゲームになるからあっていいよね勿論
ロレントよく見かけたな
キャラの使用度なんてふかしてる奴は現地にでも行ってたのかよ
現地ではバルログも結構いたな
どっちよ。
ツメかボクサーかw
キャミィで自虐はほんとアホ
これでわかったろ
萌え豚の自虐は狂ってるってさ
>>460 に反論なしかー
キャミイ弱くなってないか?今でも強い部類だとは思うが、春でやる分には体感でだいぶマシになってる。
同じ急降下でもユンと比較したら仏だわ。
AEの頃はキャミイとリンクするたびに萎えてたけど、今回はいける。
体感の話なので信憑性はないけどな。個人的に弱くなってるじゃないかなって感じてるだけ。
体感で感じた事だいたいあってるよ そうだろうそうだろう
体感もクソも普通に弱体化されてるけど
各キャラの調整点も知らんの?
他の強かったキャラも弱くなってるの知らず?キャミィの弱体はぬるいってことで許せないっていってる連中が多いんだよ
一回中堅以下まで落ちなきゃ許さない奴多いと思うよ 長い間不快にさせてたわけだし
今回も強キャラなのに弱いっていうからみんなのヘイトをより増強させてるんだと思うが
こういう雑魚程声が大きいから始末に負えない。
弱体ぬるいってどこ見てんだよ雑魚w
まだ強いけど弱くはなったってことでいいじゃんキャミィは
ザンギマジゴミだな
xiaoゲンが一生懸命地上戦やってんのに適当にバニで突っ込んで
投げられたら体力逆転されてたし
ホークもそうだけどやりこみ全否定だろあのキャラ
混じってるぞ。
相手側は飛び封印されてるからなザンギ戦は、強いキャラはいてもいいけど簡単な行為が強いキャラ多すぎなんだわこのゲームは
ダブラリもう少しコマンド難しくしてくんねえかな
ザンギが強いと面白くない
スキルないけどすぐ勝ちたい→ザンギを使え
ゴミッッッ!!!!!
弱体化ぬるいだろキャミィ
αの調整だったら同情したが
結局ぬるいせいで10強入ってんのがむかつく もっと弱くしろ
今回ざんぎたんに10-0付けてたアミユですら負け越すレベルで
ザンギ戦きつそうだったからそこはテコ入れあると思うわ
どっちを調整するかは知らないけど
キャミィこれ以上の弱体化勘弁してください。
10強入ってるかも微妙です
ガイルvsザンギで今ザンギ有利なんだってな
ダイミニオンとか完全に処理されてたし
おかしいやろ玉キャラに投げキャラ勝つって
じゃあ何のキャラなら投げキャラに勝てるんだよwww
キャミイは屈大P>中足もう少し猶予もたせてもいい気がするわ。
微妙な使い手だと、今回かなりミスってるよな。
このキャラはコンボをミスるとフルコン食らうタイプやからな。
未だにキャミィ叩いてる脳障害ほんまええ加減にせえよ
完全に過去のトラウマで逆恨みしてるだけだろ
その情熱、フェイロンユンサガットザンギに向けていけ
ノーマルストライクの調整変わったの知らない人にはキャミィたいして弱体化してないように見えるかもね
ザンギ執拗に叩いてるのキャミィ使いくせえよなw
まあ元を強化っていうよりザンギ弱くした方がより多くのキャラが助かるから
ザンギ弱くすべきだと思うな スト4並の糞っぷりだしてるから今
いい加減ダブラリとか見直した方がいいわな
キャミィ使い 「セスは弱いままでいい」
キャミィ使い 「ユンの自虐を許すな」
キャミィ使い 「キャミィはEXストしかないからいいだろうが」
キャミィ使い 「セスと比べるな」
キャミィ使い 「立ち回りキャラじゃないし弾がないし体力950だし刺しあいに向いてる技ないんで近距離の拓かける技や突進技優秀でいい」
キャミィ使い 「ダブラリもう少しコマンド難しくしてくんねえかな」
キャミィ使い 「キャミィこれ以上の弱体化勘弁してください。」
他キャラを叩く時は自キャラはバレないようにしたほうが
ノーマルストライクまだ強いじゃん
アホか
隠すひつよがないだろw
隠すひつようがないだろw
てか、最強キャラじゃないとダメって感覚で言われてもな
もし10〜15番目の強さだったとしても
44キャラ居るゲームだから普通に強いしね
これが35〜40番目の強さとかだったら弱いって言うも分かる
うーんこのゲームのキャラ10強以外はだいたいが10-20強くらいで団子になってる?って感じじゃん 極端なダンとかは別にしてさ
まあ弱くなったけどまだ強いと言われたら反発しないけどまだ最強ランクとか言われたらおいおいそれは待てよってなるよね
そういえばEvoの結果でキャラランク決める人いるけどそこまで関係ないよねユン全滅、ココノエ全滅だけどユンとココノエが最強キャラに決まってるし
やっぱ最後は「人」なんだよなあ
ただサガットはいまでも強いw
そういえばEvoの結果でキャラランク決める人いるけどそこまで関係ないよねユン全滅、ココノエ全滅だけどユンとココノエが最強キャラに決まってるし
やっぱ最後は「人」なんだよなあ
ただサガットはいまでも強いw
ユン最強って言ってる人は使ってみればいいよ。
言われてるほど強くないのわかるから。
でたあああああああユン使いの自虐
んな事言ったって本当だからな。
ユンがリュウケンザンギフェイロンサガットにきついのは「事実」
あの壊れたAEユンですら5分って言われてたからな。
ユンの評価が高いのは春麗とか雷撃がキツすぎるキャラを詰ませてるから
リュウケンザンギフェイロンサガットはユンに文句を言う資格は一切ない
結局殺意に浮気して下位互換とか散々いってたリュウ相手にしゃがみ中足牽制負けて困って
大ゴスコンボの火力でごっそり体力減らされてどう思ったんだろうなウメハラは
>>499
ほんとこれ
そいつらだけはユンに文句言えるレベルじゃない
でたよ(笑) 俺もう疲れたから相手しない
起き攻めクソ!差し合いこそ至高!とわめいてたリュウ使われだが
結局差し合いなんて性能高い技使ったもん勝ちのクソゲーであることが
彼らの神であるウメハラによって証明された
S
ユン
A
フェイロン、キャミィ、殺意リュウ、ジュリ、アドン、まこと、いぶき、ヴァイパー
B
ケン、ザンギエフ、ガイル、バルログ、サガット、ベガ、アベル、ルーファス、豪鬼、ローズ、ダッドリー、ポイズン
C
リュウ、春麗、バイソン、セス、さくら、Tホーク、ガイ、ヤン、狂オシキ鬼
D
ブランカ、ダルシム、剛拳、元、コーディー、エレナ
E
本田、フォルテ、ディージェイ、ロレント
F
ダン、ハカン、ヒューゴー
かずのこはきついのはバイソンだけそれでもユン有利って言ってたはい論破
終わり
>>500
今回の負けは色々と 深い
ザンギエフは今くらいでいいかもな
投げキャラは10強に入ってはいけない
>>506
リュウの強い判定とリーチと持続を誇る中足に負けて
接近しては大ダメージの大ゴスコンボでごっそり持って行かれて
ふっつーに負けただけだろ
ザンギもヒューゴくらい弱くても誰も困らないよ
ウメハラ「……リュウは弱い…弱い…弱い…ブツブツ…」
もう2強と5弱以外は同ランクでいいよ
サガットBランク?Aランクの間違いだろ EVOのキャラランクのが信用できるね
ユンはだめだよW
ユンを使えばわかるけど、単発の火力が他よりも低くて相打ちが辛いってことわかってない奴多すぎ
雷撃強いとかいうけど、飛びなのに60しか与えられないって知ってるの?
まあウメハラミス多すぎたね
アレックス戦の調子でやれば処理だったろうに
ユンのどこが火力低いんだよ
赤セビから一回起き攻め通してピヨリとかこんなキャラいねーよ
弱バニにスパイアと投げキャラの近寄る手段強化しすぎ
雷撃のスタン値100とか真剣にアホだと思う
ヤンと一緒の50までまず下げようか
都合のいい部分だけとって、他のEVOの結果は無関係とか抜かす奴ってバカなのか?
プロが作ったランクかEVOの結果かどちらかにつけや
二つのおいしい所だけ使って、他キャラにはさせないキチガイ湧いてるわ
さんせー
ユンが1強なのは明らかだし
サガットが強キャラなのは明らかだよね
どっちかにつくとかいいとこどりとか意味わからんから
どちらかにしろとか言ってるやつは
どちらかが全て正しいとでも思ってんのか
ザンギもなかなか糞キャラ
近接キャラ全部食える
ユンがきついのはゴウキ、ザンギ、バイソンくらいだろ
自虐しねや
豪鬼も全然きつくないけど
ユン使いは教祖がダントツ最強って言ってんだから従えや
アメリカ最強ローズのフィリピーノマンが、ローズ対策が全くできてない板ザンに負けた。
KOGはローズ戦を分かっていて、アドバイスが的確(弱スク確定ポイントの見逃しを何度も解説で指摘)。
立ち回り面でも、飛んでいい場面、イリュージョンで吸われるから飛んではいけない場面の指摘も完璧。
フィリピーノマンはザンギのキツさに、ポイズンにキャラ変えしようとしたが、フィリピーノマンローズを観たい観客のブーイングで仕方無しにローズ続行で敗退。
弱スクどころか弱バニの確定場面が増えて、今回は明確にザンギ有利。
ローズは長いけんせいと弾があるけど、それでも厳しいのが今回のザンギ。
ルーファス>ザンギ>その他
これでいこう
未だにエレナやポイズン、ヒューゴのランクが異様に低い奴なんなの?
エレナは散々そこら中でいけること証明されてて、ポイズンも冷血に6に浮きにと大量に実績勢がメインにしてて
ヒューゴも弾キャラ以外なら行けると気づいて無い奴なんていない中なのに最下位前後とか頭どうかしてるぞ
ザンギとかホークが強いのって、めちゃくちゃクソゲーに感じるの俺だけ?
ユンよりよっぽど不快だし、やっててつまらないんだけど。
ひたすら分の悪い、シビアな作業を強いられる感じ。
今回のスネークアイズ対xianがそんな感じだった
>>530
もちろんザンギホーク強いのはめっちゃクソゲーだしさっさと弱くしろって思うが
ユンが許される免罪符になるわけではないよ
」「
今回ジュリ使ってですらザンギホークかなりめんどいよ
弾無いキャラどうすんの?って感じ
あの試合がつまらないってのはお察しだろ
アークゲーみたいなターン制格ゲーやっとけ
いやつまらんだろ
ろくに対策出来てないようなザンギで対策してるローズに勝っちゃうとか阿呆らしい
今回サガットですら危なくなること多いのに玉無しキャラとかやりたくないだろうな
重度はほんとアホ
投げキャラ強くすんなっていってんだろ
ザンギホーク戦が楽しいとかいってるやつみたことないわw
なんか活躍したら弱くなるってほんとしょうもない時代になったよな
腕磨くよりゴネた方が早いじゃん
質問だけど、いつ終わるの?
>>534
いや、見ててすごいハラハラする面白い試合だったけどさ
xianが可哀想になった
どんなに丁寧に立ち回っても、簡単にひっくり返される
あんな負け方したらキャラ変え決意しちゃうかもなぁ
見てて楽しいのは動画勢だけ。
板ザンの試合でめっちゃ盛り上がってたアールふーどボンKOGは動画勢だったのか
スネークザンギ対シエン元で歓声上げてた人達も全員動画勢だったのか
ロレントが最弱すぎて可哀想になるな
対戦しても使っても面白いキャラなのに勿体ないよな
ほんとに可哀想、キャラパワーに負けてる。知識や対策をひっくり返すお願いや暴れ。投げキャラなんだから投げを強化するなりして立ち回りがゲロきつくらいがいんだよ。
移動投げ全キャラ削除とユンヤンフェイロンのコマ投げ削除、アベル本田は最大ダメ60、まこと0Fのみ技つながるのと正中不可にして、投げキャラだけの特権として強いコマ投げを搭載すりゃいい、そのかわり立ち回りファルコーン、下中k立中K、下中P、下強Pの無いルーファスくらいの通常技が投げキャラ共通だし、移動投げバグも無くなる、ユンも許容範囲に収まる
今回のザンギホークぶっ壊れてて弾無いキャラじゃどうしようもない
>>541
攻めと立ち回りはそれなりなだけに惜しいキャラ
ロレント余り知らなくて警戒のせいかあまり飛ばない中級者より考えてなくて飛びまくる初級者のが辛いとか笑える
あ、知ってて飛んでくる中級者以上のがもっと辛いのは当然としてね
ロレントが対戦してて楽しいとは。
ユン、ヴァイパー、フォルテ、ハカン、アベル、エレナ
強さはさて置き、こいつらに並ぶようなおみくじキャラだと感じます。
>>544
同じ事バルログ目線で言ってみ、アホみたいに自虐自虐と叩くやつ出てくるぞ?
ロレントとバルログのこの差はいったい
なんでいきなりバルログが出てきたの
>>541
ちょっとでも変わった動きをするキャラはすぐ不快!不快!ってわめく
>>545 みたいなのが多いから弱くされちゃったんだろうな
対策不足なプレイヤーの意見は反映させないでほしい
ネモみたいに頑張って研究してるプレイヤーが可哀想
ロレントと戦って面白いと思わない奴がいるのか
かなり意外性あるね
〜は不快だから強くするなって意見は無視でいい
どうせそんなこと言ってる奴らも不快キャラ使ってるから
>>543
そうでもない
sako vs 小路KOG
http://www.nicovideo.jp/watch/sm23984455
じゃあ不快キャラじゃないキャラ数えよっか
ひとーつ、自分の使用キャラ
ひとーつ、自分のキャラが楽に勝てるキャラ
以上!
>>552
これsakoレベルでさえKOGの脳障害プレイに苦戦してるようにしか見えないけど
転身や雷撃でユンヤンと一まとめによくされるヤンの風評被害っぷりも凄い
この二つに関してもユンと違ってヤンは明らかにお仕置き受け取るやんけ
>>548
自虐話しになぜか唐突にバルログが沸いて来るのは
初代スト4からの風物詩
ユンは虎撲空振りでゲージ溜まらんようにして遠中P発生6にしてみようず
なんでsakoさんは元に変えてたんだろ
いぶきや殺意より投げキャラにいけるのかな
ユンの遠中Pはリーチ減少して発生7Fでいいだろあんなの
あと転身からの中Pの繋ぎは全部0Fにしろ
そもそもキャンセル不可でええ
でもできるコンボ減らしたら自虐待ったなしですやんw
コンボ自体は残して難易度上げるぐらいでにわかは沈むでしょ
遠中Pを弱くしても5Fの2中Kあるから大してかわらん
まことみたいにとことん安定しないキャラにしてやれば良い
コンボのつなぎはキャミィみたいに猶予減らしてビタにして
雷撃をヤンと一緒の性能にしよう
一回海外ロケテでそうなってたって聞いたから可能性はあるだろ
ユンDJセスは修正するいってたし流石にユンはもうバイバイするっしょ、流石に。
幻影陣にだけゲージ使うようになれば良いと思うよ
あと弱体化済んだら槍雷に使う価値をいい加減寄越せ
>>562
中足も発生6にせなあかんなw
まあでも猶予○Fの繋ぎをビタにしましたって調整はくだらないけどね
できる人は結局できるんだし、やれることが変わらないなら大して痛い弱体化じゃない
遠中Pとかを弱体化させるよりは弱鉄山のガード時不利F増やして出し得じゃなくすとかのがいいと思う
いや、0フレならどんなに上手くてもミスは発生する。
■ユン
お手軽さを失くし、
上手い人が強さを発揮できるテクニカルキャラへの調整を図っています。
↑↑
2012の調整の時にこんなこと書いてあったけど
開発公認のお手軽さがなくなってないのが問題だろ
テクニカルキャラにしたいんだったらもっとコンボ難しくせんとだめよなあ?
ユンのコンボとか連キャン始動の安全確認できて更に目押しも猶予もあって全キャラ中一番簡単なまであるからな
近寄るのも適当にEX絶唱うってりゃそれでいいとこもあるしな
絶唱先端でも3F以上不利つけて鉄山も離れにくく
フェイロンのワロスもいらん調整だったな なんでこいつも強化したんだよ
そのせいでEVOのベスト8にまたフェイロン2匹残ってるじゃねえか
>>554
何番目のサブキャラだと思ってんのw?
元ホークは元は有利だしな
そうそうw
ユンフェイロンザンギはバランス欠いてる強さだと思うわ
キャラのコンセプト崩壊するユンの絶唱、フェイロンの三段ウルコン、ザンギのバニは流石にやりすぎ
ローズ、キャミィ、殺意あたりは強いけど普通の強キャラって感じだし据え置き他の中堅以下強化でも全然いいレベル
まこととヴァイパーは思ってる以上に強いと思う
あとポイズンはクソキャラってことにみんな気づいた方がいい
元ザンギも元有利だと思うんだがね
立ち回り明らかに元がいけるし
たぶん、屈中P百連が先端ガードになる状況で
弱バニが確定するから厳しいってことなんだろうけど
sakoさんは先端では遠中K百連してたりで先端ガードの状況は避けてた
要するにお手軽な屈中P百連安定の時代は終わって
スパ4無印みたいに要所で遠中K百連を使っていけば
いままで通りいけるんだろう
>>120
誰も文句あらず?
元ザンギは2012なら五分くらいだったけどウル4だと元側終わってるんですが
>>577
2012で五分の時点で大嘘じゃねーか。強いのはアミユだけってか?
普通にキャラ対抗戦で大将アミユひっぱりだせずザンギ側負けてんだが
有名人が勝った負けたでしか判断できない動画勢がうぜーわ
元の得意な起き攻めが封印されててもなんとかなったが
スパコン火力ダウンと切り返しのEX逆瀧弱体でマッスルレイプ
ザンギの強化されたバニとコアでグイグイ来られたら捌ききれるわけない
そろそろ全エディション含めてのランクも語れよ
コンボフィーンドが熱帯でもエディションセレクト使えるようにするっつってんだから
http://media.eventhubs.com/images/2014/07/12_usf4tiers.jpg
http://www.eventhubs.com/news/2014/jul/12/combofiend-ultra-street-fighter-4-balancing-isnt-finished-cites-issues-yun-seth-dee-jay-edition-select-coming-online-update/
http://chigesoku.doorblog.jp/archives/39834641.html
エディションセレクトをオンライン対戦で可能になり、
トレーニングモードでダミーにディレイスタンディングをとらせることも可能になるようです。
また、日本とアメリカでのキャラランクの違いも紹介されたようです。
プレマ限定でしょ
エディションセレクト熱帯でもはありがたいわ
エンドレス限定だろ→いいえ
プレマ限定だろ→いいえ
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
コンボフィーンドCapcomサイト
http://www.capcom-unity.com/combofiend/
eventhubs
http://www.eventhubs.com/
SRK
http://shoryuken.com/
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
エンバト限定じゃないのは予想外だった
ランクマでも使えたらポイント酷いことになるだろうな
サガット豪鬼ユンだらけやな
ランクマは流石にアウトっしょ
エンバト限定じゃないって言っても
オンライントレモ、トナメ、チーム戦でも使えるって意味じゃないかな
ランクマはないんだろう
部屋主がありかなしか選べるようにしてくれてりゃそれでいい
ランクマでエディションセレクトはないと思うけど重度ならやりかねない
いやエンドレスもランクマにもいらん
>>588 のでちょうどいいわ
エンドレスが アリとナシで人口割れても嫌だし
>>591
だな
キャラ対したい連中はエディションセレクトありには入らないだろうしな
そもそも全エディション使用可能のハイパースト4と通常のウル4
で別ゲー扱いでポイントやランキングが別々集計ならいいと思うけど。
ウル4微妙だから、数年後最後までユーザー残ってるのはハイパーの方って展開も充分ありそう。
>>567
ミスが発生しても無敵擦れなきゃ意味が無い。
入れ込み出し得を無くす為には最後の技を不利増やさなければ。
それ、ええな
確信した、殺意はアケのウメハラとウメハラアンチの工作がダイヤあげすぎた
微妙だわこのキャラ
EVOトップ4
フェイロン
サガット
ローズ
ルーファス
ももちはジュリ出したけど全く通用しなくて結局ケンで負けたな
ウメsakoは殺意に取り憑かれちまったんだよ・・・
ローズがお手軽最強キャラってことが実証されたな
やっぱりローズ強いじゃん
お手軽ではないと思うけど海外ランクで最強と言われるだけあったわ
S フェイロン ローズ ザンギ
おめでてーやつらだな
結局キャラランクってのは強いプレイヤーがいるかで決まるんだな
日本では微妙でも海外でローズの評価が高いのはルフィがいるからだろうね
後今回の結果見る感じ体力があって差し合いが強いキャラがウルⅣは強いみたいだ
そりゃ起き攻めが弱くなったんだから体力差が露骨にきつくなるわな
日本でも微妙じゃねえよ
ウメハラもローズ評価してる
お前らの評価があてにならないことはよくわかったわ
ベスト8のキャラ全部露骨に相性ゲー発揮してんじゃね〜かw
全部有利キャラがそのまま勝ってる感じ
サガットフェイロンはサガットが別段有利じゃなさそうだし
有利キャラの殺意がルーファスに処理されてたじゃん
殺意普通にルーファスきついぞ
お前キャラ限コンボあるから有利とでも思ってるニワカだろ
高性能な弾昇竜と高スタン値コンボあってルーファスきついはさすがに?
体力差くらいだろきついって言えるの
立ち投げ狙いで昇竜暴れしなかったのはさすがに
はいサガット
1ゲージ無敵昇竜からウルコン
火力低い()
いやだから弾戻していいからニー弱化しろよ
またサガット
サガットが大会上位に入らなかったことがないんだが?
本当に自分たちに都合の良いランク堂々と載せてんじゃねえぞ
さすがに、サガットが強いじゃなくてこれはマサが強いって見ててわかるだろw
サガットが上位にいる大会は今回だけじゃないんだよなぁ
強いマサが選択するキャラが弱いわけないよね
マサはキャラの強さにかかわらずサガット以外使えないだろ
0-7覚えてないの?
根性値高すぎ
ローズの前ステ削除しない?
中パンドリルしてればEVO優勝できるローズはお手軽強キャラ
はいローズ弱体化おめ
優勝 ローズ
準優勝サガット
サガット
ルフィうますぎたわ
SSS ローズ
弱点なし
よくわかっただろ日本のローズがどれだけ自虐してきたかが
これ前までは明らかにサガット有利だったのにな〜
今回はどっちが有利かよく分からないけど人性能は明らかにやばかったわ
>>606
海外ではローズ最上位あるって言われてんだぞそれに比べたら日本での評価は微妙だろ
ローズ強すぎ。相性のいいユン強化しろ
試合的にはどっちが有利か分からない感じがしたな
体力950
牽制鬼強
ゲージすぐ溜まる
火力もあがりすぎ
小技の威力40
サテライト強すぎ
ローズ糞だろ
サガットが強いって十分わかったわ〜
サテライトよー。
なんで出すだけでターン矯正終了やねんふざけんなよまじで
>>632
小技40ってやばいな
雷撃なんてたった60だぞ
サガット準優勝
はいサガット
ローズ糞キャラ
あと最強のバクステもあったわローズ
まじ糞だろ
ここ見てるとよくわかるな
ポイントはサテライトじゃなくてリフレクトの使い方
あんだけリフレクト取れること自体がすごい
日本のローズ使いはリフレクトを使いこなせてないのがよくわかった
海外勢「最上位はガイル、ローズ、ザンギ」
>>638
最強の投げ間合いもあるからな
これ弱体化なきゃ優勝してたろ
ボコボコかよ
ルフィが上手いのはわかるんだけどサテライトはちょっとなあ
いくら攻めてもすぐ流れ変えられちゃうし
あと前ステの強化もかなり機能してた
またサガット準優勝
毎回上位
ローズの超性能
あんま隙のない弾
弾を反射、吸収できる
高性能バクステ前ステ
UC2の出しとく超性能
ゲージ貯まってスパイラルキャンセルスパコンの攻撃力
海外勢「最上位はガイル、ローズ、ザンギ」
海外勢のキャラランクに慄け
深いのは海外
ローズ強いのは間違いないけど
それよりもルフィの人強っぷりがやばかったわ
サガットは普通にキャラが強い
なるほど
強キャラローズにかぶせるためにユンを強化してたのか
コンボフィーンド深!
>>627
ローズが世界一になっても自虐してるよ
けしかける人(・´з`・)Anima鯖 @ke4karan ・ 1 分
そうそう、ローズの前ステは早くない。早く見えているだけ。
けしかける人(・´з`・)Anima鯖 @ke4karan ・ 2 分
というかルフィが強い。キャラの強さ以上にルフィが強い。
けしかける人(・´з`・)Anima鯖 @ke4karan ・ 29 分
だいたいリフレクト裁きを数回ミスして焦って攻め込んだ所を処られます。リフレクトをミスしない前提な
トレモでローズの火力をスパ4とウル4切り替えて比較してみると
どれだけぶっ壊れてるかわかる
立ち回り強キャラにこの火力あげたらいけない
それをわかってるやつは前からずっと言ってた
ゲージ効率やサテライト云々は別に今に始まったことじゃないけど
とりあえずこの火力だけはない
フェイロンローズサガットザンギユン
SS最強キャラ候補
>>648
まぁそうだろうな
日本のローズ使いの結束力はマジで仕上がってるからw
自虐3強って言われる所以だよ
>>648
早く見えてるだけってのは結局プレーヤにとっては早いんだけどな。
こいつの自虐マジ
ローズサガット
普通に強キャラなのに自虐しまくってきたキャラが
1位2位でついに逃れることができなくなったなw
ゆうてユンローズってそこまでユン有利じゃないよ
少なくとも春さくらよりはめんどい
>>646
ボンの対応力も凄かっただろ
あれをキャラが強いで済ますのは無いわ
ローズの前ステは移動後の隙が少ないし、早く見えるってことは反応しづらいから、早いのとほぼ変わらないんだよなあ
スパ4ではボンちゃんのが強かったし
キャラ差負けじゃんこれ
人強とか言ってる奴ルフィが明らかに大躍進してるのわからんのか?
明らかに人強はボンちゃんの方だろ
キャラの強さもあるから対応がきくんだよ
日本プロの浅いキャラランクって意味あったの?
海外の評価の方が信憑性高すぎ
//ローズ
前ダッシュ
全体動作を「21F」⇒「20F」に
近距離立ち中K
攻撃判定を下方向に若干拡大
しゃがみ弱P
ダメージを「20」⇒「30」に
しゃがみ弱K
ダメージを「30」⇒「40」に
しゃがみ中P
ダメージを「60」⇒「70」に
弱・中・強・EXソウルスパイラル
空中コンボに組み込めるように
弱・中・強ソウルスパイラル
ダメージを「100」⇒「110」に
弱ソウルスパイラル
前進距離を若干拡大
EXソウルスパイラル
ダメージを「120」⇒「130」に
気絶値を「100」⇒「200」に
打撃無敵と飛び道具無敵を「1〜11F」⇒「1〜13F」に
投げ無敵を削除
中ソウルスパーク
攻撃発生を「22F」⇒「20F」に
強ソウルスパーク
攻撃発生を「29F」⇒「27F」に
イリュージョンスパーク
攻撃発生を「12F」⇒「10F」に
ソウルサテライト
コマンドを「214×2+PPP」⇒「214×2+KKK」
ダメージアップなんかより、前ステの硬直短くなった調整がでかいよなあ。
けしからんとかはそういう調整をいかせてないから、勝てないんだろう
言うてローズの前ステ
全体Fはワースト5に入る硬直の長さやけどね。
ルフィ、相手の技に差し返しのように使うからバンバン決まってた。
うまかったな
すかさずユン使いによるランク批判が入るー
ルフィが強すぎたな
勝負所の択とぱなしがかなり通ってた
これを機にもっと対策進むと良いね
ローズを許すな キャラパワーしか感じなかった
日本のローズが浅いせいでルフィ対策には全然なってなかったしな
>>645
>あんま隙の無い弾
流石にウソはやめよ?
一番隙有る弾やで。
凄いな、優勝したとたんに即叩きか。
お前ら仕上がってるわ、マジw
>>662
前ステ潰すための起きに刺せる技が豊富だから、相手はバクステに対して起きしづらいし
前ステの距離も長いから、相対的に超強いけどね。
加えて最強の通常投げと近中Kもあるから、本当に強いわ。
硬直短くなったことで自由度も上がったし、素晴らしいわ。
>>667
けしからんみたいに、変に自虐するからいけないんだよ・・・
謙虚にいこうぜ。まあ有名人がああいうこと言うと俺たちが割りくうから困るな・・・
>>659
稼働初期やぞ
全一サガットがローズにぼこられて終わったのに何で日本のランク信じてんの?
ローズ使いか?
こういう珍しめのキャラが一回結果出した時に
プレイヤーを称えずにすぐキャラ叩きに走ってゲームをつまんなくさせるのが
オワコン格ゲー集落の現状って感じだよね。
元や鬼もたまたま1人ぐらいしか活躍してなかったのに弱体化くらって
ユン殺意だらけとかつまんねー事になってるし。
けしからんさんの自虐?については仕方ないんじゃない?そのキャラ使いにしか、わからない細かい悩みなんて結構あるでしょ。
いいから早くローズ産廃にしろタコ
出る杭は打て
49位の筋肉が決めたランクより海外ランクのほうが深いことが知れてよかったわ。
>>672
同じことが優勝したキャラ使いにもいえるな。
優勝した瞬間に自虐するやつとかいるし。
前々からローズサガットは強キャラて言われてました
珍しいキャラでも何でもないです
箱のppから見ても明らか
ばかか?ランク通りの結果だろ
日本のランクもサガットよりローズの方がランク上だ
出る杭は打てwww
おーこわいこわいw
こうして出てきた杭を即叩き、
相対的に出っ張るいつもの強キャラ群も叩き続けるのが
オワ闘限界集落メンの悲しい習性なのだ
ランク通りって言うなら、他キャラも視野に入らないのか?
どこにキャミーいるんだよ池沼?3強笑わせるわ
スパイラル、中pとスラの脅威に晒されながら範囲広い最強クラスのグラ潰し中Kと投げを出来るローズのステップを強化
ほらこうなった
活躍したら弱体化される大会たちありがとーーーー
お互いが自分で選んだ武器使って喧嘩してんのに
「お前の武器強すぎる!卑怯だぞ!」って難癖つける格ゲーマー糞っぷり
決して素手で喧嘩もしないし、武器のランクで言い争いをする糞っぷり
そりゃ格ゲーは流行らん
いやこんないがみ合ってるのウル4 勢ぐらいだから
ローズ強すぎるで
ユン使いのランク操作きもすぎわろち
前にローズ強い説がここで出た時、ローズ使いが必死に火消ししてたよなw
サテライトだけは削除して
ID:Spvu1HgIO これローズ使い確定
海外ランクで最上位にいる時点でいくら自虐しても無駄なんだよなぁ。
Evoでも結果だしたし産廃化は免れないね。
おしゃくそローズがローズ強いって豪語してた時にけしからんがこいつ叩いてたからな
ほんまけしからん含めローズ使いの重鎮ヅラしたゴミが自虐しまくった結果がこれ
お前らダンが優勝しても難癖つけてきそうだな、断空強すぎ!弱体化しろ!みたいに。
本当に醜いよ。
こういうデカイ大会直後のランクスレは本当に
"格闘ゲームが衰退した理由"と"初心者が根付かない気持ち悪さ"が
凝縮されてると思うわw
AE→AE2012なら 弱体化されても我慢しろよ
と言えるんだけど
一応新作だからな・・・
新技もない、目新しさもないのに 弱体だけくらうのは
愚痴ってもいいと思うけどな。
でも断空脚単品はくそだろ
>>693
優勝すればな
まあダンが優勝するなんてことは無いんですけどね
ダンなんか特別弱い設定やし引き合いに出すな馬鹿
的外れな見解ありがとーーー
例えでダンだしただけだろ。
そんなに反応するなよ。
でももし、優勝したら叩くのは叩くんだろ?
いや全くルフィ強かった熱帯でもローズ調子いいし
これで皆にも解りやすくローズの強さ、分かっていただけたかな?
じゃ、弱体化ね
ローズ弱体化賛成80% 現状維持10% 強化しろ5%
こんな感じか
まあローズは強いと思うしサテライトという糞要素もあるけど
鬼や元みたいな一部の人間が活躍したから中途半端な弱体化調整しましたってことにはして欲しくないね
それが一番つまらんというのは流石に全プレイヤーの総意でしょ
全ドリル−3F硬直追加
スラも5F硬直追加でいいな どうせ置きでマイナスFなくなるし
優勝もしてないザンギも下げられるんだろうな
ほんま、つまらん
お前らが戦うローズはスラに差し返してれば勝てるレベルだから、まずは対策がんばれ。
ルフィは化け物。
だら@
sakoが帰り間際にボンちゃんと話してたんだけど「sakoさん以来の衝撃でした。ローズ対策必要です」と言ったボンちゃんに対して、「ローズやるから対戦しようぜ!」ってsakoが返していた。日本のトッププレイヤー同士の仲の良さって見てて本当にいいわ。来年は日本勢優勝して欲しい!
トッププレイヤーはこの爽やかさなのに
お前らの陰湿さよ。
ここまで強いローズがいなかったからな
ボンちゃんだってローズに困ったことなかったんだろ
本気で対策して対戦すればまた違う結果になるんじゃね
三太郎のほうが対策出来てるぽかったな まあ三太郎じゃ決勝までそもそも無理だけど
うりょもローズは春麗より遥かに弱いって自虐してたよね
海外のランク浅いって言ってたけど
浅かったのは俺たちだったな
パッド勢って全体的に見てやっぱアケコン勢より反応系鋭くね?
入力理論値は多分パッドのが速いし
ローズなんか高性能の前ステバクステ使いこなすにはパッドのが良い気がするわ
サガットローズはAでいいだろ
こんだけ色んな大会で結果出てC+とか今まで何を見てきたんだ
ローズはともかくサガットはユンにいけるのも相当デカい、というかいけないキャラいる?
三太郎じゃ無理とかなんであなたそんなに上から目線なの?口だけプレイヤーまじ最強すぎだわ
>>713
揉めるのは当然
>>204
の答えを先延ばしにしてるからそうなる
いつまでも答えを出さないから何度でも揉める
この先も大会の後に毎回揉めることになるぞ
ボンちゃんには俺のローズでもいい勝負だったが、三太郎は反応良すぎて無理。
ボンちゃんのローズ対策は弾うち、垂直、遠中Kの使い方、三太郎のローズ対策は徹底した差し返しや割り込み。
結果にすぐ影響されるやつ笑える
ボンチャンをローズで困らせるやつがいないせいでボンチャンは負けた 日本のローズがあっさいから(笑)
>>713
入力速度は絶対パッドの方がはやいからな
簡易入力もあるしスト4系はパッドの方が突き詰めたら適してるとは思うわ
飛び=甘えのこのゲーム性にもあってると思う
去年の元といいどのキャラもポテンシャルは持ってるよね
お前ら、EVOの結果的に
「アケコンは浅い」だからな?
主張していけ。
>>712
この一言につきる
今度から常に海外のほうが2歩、3歩先だと思ったほうがいい
海外基本浅いけどたまにこういう突然変異がいるんだよな
かずのこなにしてんだてめえ ローズはお前の役目だろ
パッドで辻式安定する気がしないわ
>>719
ローズはぶっちゃけまだ半信半疑、今回(確か)ユンヴァイパーあたりに当たってないのもあるし
ただサガットはもう強いでいいだろ
2012も最終的に10強の上の方だったろうし、ディレイスタンディングの影響を最大限受けるから弱体化あっても最上位とは言わないが未だに10強入る
パッドは昇竜出しにくい
かずのこが悪いとも思いつつ、かずのこを落としたの日本人なんだよなww
あ、あ、あ あ、アケコンで格ゲーwww
ローズはうりょが弱いとかどうとかって言ってたやつ涙目だな。もう諦めろ
パッド勢>>>>>>>>アケコン勢
が証明されてしまったわけで
ガクトフェイロンを差し合いで完封してるの見てスネークアイズが倒せなきゃ無理と確信した
1ラウンドにウルコン2回スパコン1回撃ててゲージもりもりたまる
火力上がってるから近づいてからの択通るとやばいし。ローズどうなってるの?
>>645
ローズの超性能【絶望篇】
全体硬直が長いゆえにリズムを相手の崩させる絶望弾。
弾を反射、吸収できるので弾キャラは勝ち目が無い相性絶望。
ゲージ増加率が異常に高く、すぐに満タンになりゲージ差絶望。
全キャラナンバー1の判定激強のけん制技でよれずにボコボコ絶望。
ワンボタン超強力対空に地べたを這う絶望。
高性能バクステ。ローズのけん制技をやっとかいくぐって近づいてもすぐにローズが超スーパー絶対有利の中間距離絶望。
前ステはデータ上はそれほどでもないが、超絶鬼畜性能のけん制技のおかげで相手がグラ潰し中Kに萎縮絶望。
UC2の出しとく超性能。イケイケムードも一転、絶望のどん底に落とされる。全UCで1番の寒さに凍死絶望。
ゲージ貯まってお願いスパイラルキャンセルスパコンの攻撃力を見て戦意喪失絶望。
簡単お手軽操作でローズ使いが増えてBBA絶望。
強くない、難しいなどのローズ使いの自虐に震えろ絶望。
まあ、多分に運も良かったよ。間違いなく。
・あれ程下馬評高くて人数も多かった天敵ユンに当たらなかった。
・同じく天敵のルーファス、アメはルー大国なのに強いルーとも当たらずに済んだ(決勝でもリッキーを回避)
・決勝で当たった相手がケンフェイフェイサガと、ローズがイケるorルフィが得意なキャラばかり。
マジで神が味方してたと思う。
パッド勢のルフィのローズがEVOウル4優勝
パッド勢が最強という事が証明されてしまったわけで
しかもあの決勝に残ってたSnake Eyez(ザンギエフ)もパッド勢
アケコン(笑) さらにオワッドキャッツのアケコンは遅延だらけw
ルフィに勝てそうだったの序盤に負けたときどと最後のスネークアイズくらいだっしな
喰らいついてるスネークアイズも大概ヤバイんだけど
>>724
海外ランク
http://www.eventhubs.com/tiers/sf4/
これも参考にされまず。
2chや したらばや 日本カプコンの公式ブログのコメント欄なんて、コンボフィーンドは見ません。
ウメハラのあっさいランキングを鵜呑みにしてたしたらばの子☆亀ええな
だから言ったのに
プレイ実績と個々のキャラに対する造詣はちゃうって
ベスト8のももちと準優勝のボンちゃんもランクに携わってるんですがそれは
>>725
かずのこはぷげらいぶきに荒らされ天敵ももちに落とされた
ちなみに今回のEVOを振り返ってみて評価下げそうなキャラってどれ?
これでまたユンが超強化来るな。
お前ら喜べよ。
ユン キャミィ まことみたいな絶対接近して倒すキャラは大会だとどっかで事故るね フェイロンほどの防御力がない限り
ユンは最強間違いないけど安定するキャラでないことも間違いないからなあ
>>743
ランクの割に使い手に全くスポットライトが当たらなかった
キャミィ(ジュリ、ヴァイパー)じゃね。
>>743
ヤン さくら ジュリ キャミィ
ああ、あとは殺意もか。
まあユンなんて荒らして有名人とか格上に3くらい引いて天狗になるプレイヤーが使うキャラだしな
なんとかリルみたいな
基本的に勝つ気ないでしょ
だから嫌われるんだが。かずのこはそのスタイルで別格な勝率だけど
ウメハラみたいな待ち気味安定志向のユンなんてほとんどいない
ほとんどシコッパゲと取り巻きのコリッチキほかイエスマンで決めたランクなんて意味が無い
eventhubsランクのローズ上位は正しかったろ
評価を下げそうなキャラは居ないよ
どのキャラも順当に強かった
活躍しなかったからランク下げようって自虐始まったぞww
>>750
なんとかリルって誰だよ
まぁ待ち気味より荒らした方が格段強いのはコンボできずに荒らしだけで13位にいった
たいがーが証明した。これがかずのこの同じ順位ってのがまたキャラパワーだよなぁ
ヴァイパーはキャベツ相当頑張ってたし評価下げないと思うなー
全く見なかったヤン以外だとまことが下がるかもしれんくらいかなぁ
個人の勝ち抜き戦だとあのキャラは上位に居れるスペックかどうか疑問
とりあえず、出し得ウルコン持ってるクソは弱体化必須ということで!
キャミィはマジで弱くなったな
もうシャオハイでも無理でしょ
重度、わかってるな?
底辺スレのパンピーが上手いプレイヤーバカにしてるってマジ?
アケで全国何位?
EVO 試合結果と前配信試合動画まとめ
http://ninehalt.blog4.fc2.com/blog-entry-1504.html
ザンギとホークは再調整はありそうな感じ?
あきらかに相手しててつまらなくなってるんだけど
海外のランクが正しくて日本のランクは浅かったのかー
海外ランク
1、ローズ
2、ヴァイパー
3、ディカープリ
8、ユン
36、サガット
じゃあこれが公式ランクになっちゃうのかー
ローズフェイロンは7:3ってことで
ユン
フェイロン>殺意 キャミィ いぶき>ジュリ ポイズン アドン ルーファス
ヴァイパー まこと ダッドリー アベル ローズ>ベガ ザンギ バイソン 豪鬼 エレナ
ガイル サガット ケン>ヤン 春麗 バルログ>リュウ コーディー ガイ セス ホーク さくら>ダルシム 元 鬼 剛拳 ブランカ ディカープリ フォルテ>本田
ハカン ヒューゴー>ロレント DJ ダン
お前らのキャラランクなんぞあてにできんわ
海外評価主流にしろ
もうこのスレもいらないな
日本のトップ陣になぜかローズ(メイン)がいなかったというのが原因かね
にのまえが出なかったからだろ
//ローズ
前ダッシュ
全体動作を「21F」⇒「20F」に
近距離立ち中K
攻撃判定を下方向に若干拡大
しゃがみ弱P
ダメージを「20」⇒「30」に
しゃがみ弱K
ダメージを「30」⇒「40」に
しゃがみ中P
ダメージを「60」⇒「70」に
弱・中・強・EXソウルスパイラル
空中コンボに組み込めるように
弱・中・強ソウルスパイラル
ダメージを「100」⇒「110」に
弱ソウルスパイラル
前進距離を若干拡大
EXソウルスパイラル
ダメージを「120」⇒「130」に
気絶値を「100」⇒「200」に
打撃無敵と飛び道具無敵を「1〜11F」⇒「1〜13F」に
投げ無敵を削除
中ソウルスパーク
攻撃発生を「22F」⇒「20F」に
強ソウルスパーク
攻撃発生を「29F」⇒「27F」に
イリュージョンスパーク
攻撃発生を「12F」⇒「10F」に
ソウルサテライト
コマンドを「214×2+PPP」⇒「214×2+KKK」
硬直を「2F」⇒「4F」に
>>742 ももちって安定してかずのこに勝ちつづけてるよな
まじでユン戦仕上がってると思うわ
ローズの使い手が日本に居ないのはあの気持ち悪いケバさのせいだろw
春、バイパーと日本人からしたら無印4の時点でババアリミットギリギリの状態だったのに
ローズ爆誕で日本に数多く居るメスキャラ使いのスティックが中折れしていった。
外人はローズぐらいでもまだベビーフェイスって感じだからな。
そりゃ使用人口のみならず、モチベもキャラ愛も海外のが上なわけだよ。
日本でローズ好きとか言ったらキワモノ扱いされっからな。
本気で言ってるんなら痛すぎる
なんだよBBAリミットってw
いやでもまぁローズ使いの1番の願いは顔グラ修正だっていうのはネタとしてよく挙がるよね。ネタじゃない人も一部いるし。
てか、なんで海外の人の方が強いキャラが出てきたら
日本に使い手が居ないって流れになるんだよ
全キャラで日本が最強じゃないといけないとかそういう偏見があるだけだろ
普通に日本にもローズ使いはたくさん居たし
今回は海外のプロであるルフィローズが強さで上回ったというだけじゃん
過去にはsakoローズが一世を風靡した時代もあったし
日本のプレイヤーが弱いなんてそんな風に思うことないっしょ
そもそも全1ローズが大会に出てないしね。それでも今回のルフィローズを上回るとは限らないけど。おもに運の面で。
//ローズ
前ダッシュ
全体動作を「21F」⇒「20F」に
近距離立ち中K
攻撃判定を下方向に若干拡大
しゃがみ弱P
ダメージを「20」⇒「30」に
しゃがみ弱K
ダメージを「30」⇒「40」に
しゃがみ中P
ダメージを「60」⇒「70」に
弱・中・強・EXソウルスパイラル
空中コンボに組み込めるように
弱・中・強ソウルスパイラル
ダメージを「100」⇒「110」に
弱ソウルスパイラル
前進距離を若干拡大
EXソウルスパイラル
ダメージを「120」⇒「130」に
気絶値を「100」⇒「200」に
打撃無敵と飛び道具無敵を「1〜11F」⇒「1〜13F」に
投げ無敵を削除
中ソウルスパーク
攻撃発生を「22F」⇒「20F」に
強ソウルスパーク
攻撃発生を「29F」⇒「27F」に
イリュージョンスパーク
攻撃発生を「12F」⇒「10F」に
ソウルサテライト
コマンドを「214×2+PPP」⇒「214×2+KKK」
硬直を「2F」⇒「4F」に
さくらの顔グラのが酷い
>>754
こーいうの見るとゾッとするわ
ほんとにあのユンがコンボ出来ない人だと思ってるの?
ウメハラもコンボ出来ないex爪ばっかの殺意で全国BP1位だと思ってる?
>>754
こーいうの見るとゾッとするわ
ほんとにあのユンがコンボ出来ない人だと思ってるの?
ウメハラもコンボ出来ないex爪ばっかの殺意で全国BP1位だと思ってる?
今風のアニメ絵にしないで、ゴリラ基準のグラだから多くの人に受け入れられてるとこもあるけどな
ローズのコアはリュウの二発分。とんでもない威力。ローズのなんでもないただのコアコアコンボもリュウならコアコアコアコアコアなんて数が必要。つまり勝ち目がない。
ウメハラの竜爪はラグいのを利用してるように思えたが
どうせ次のアルカディアで言い訳 かくんだろうなぁ
みんな平等なのに日本人がコンボミスったらラグのせいになるwまじきついわ信者は
平等であることとラグでコンボをミスることに何の関係性があるんだ
誰に対しての気遣いで自重するのか?
そいつはランクスレを見てるのか?
説明を求む
な?俺言ったじゃん
ローズ使いは自虐しかしないって
ただ今までのどんな大会での優勝キャラより群をぬいてマシではある
ガチャ昇龍もなけりゃしょうもない隙なし拒否技みえないセットプレイ
これらがないキャラの優勝初めてちゃうの
ぶっ壊れ出し得ウルコン削除してからほざけローズ使いw
ああサテライトだけはなんとかした方がええな風水共々糞の塊やわ
なんやかやあれでどさくさに紛れて勝ちよるな
正直、今回はそこまでラグの影響を感じる試合はなかったけどな
sakoやウメハラ含めて殺意使いはコンボミス多かったけど
これはコンボ難しいキャラだから仕方ないっしょ
別にローズ使い自虐してなくない?
ローズ使いは保身に走ってるよ
俺達は悪くねぇ、ルフィがおかしいんだ
去年の優勝がxianの元、今年はルフィのローズ
俗に言う強キャラで溢れてる中で、自キャラのポテンシャルを最大に引き出して優勝するのはカッコイイわ
今回ルフィをルーザーズに落としたのもxianだし
ボンちゃんやふーどはともかくウル4でキャラ変えして優勝狙うプレイヤーとかナメすぎだと思うわ
そもそも海外の評価でローズは優勝するまえから最強ランクだったんですが
日本のローズ使いだけだわ自虐しまくってるの
海外のランク浅いとかいって実は深かった
日本は49位の意見が尊重されるからあんな浅いランクになった。
だって他の人達は何も言えないもの
日本でローズとかの評価が低いのって
結局ユンに踏まれたら終わるからでしょ?
海外評価だとユンのランクが低いからユンに弱いキャラのランクも高くなるんじゃないの。
>>796
ユンにも普通にいけます
>>797
すいませんユンにいける理由を具体的に教えていただけませんか?
とりあえずババアはしゃがみの喰らい判定どうにかしろ
まあポイズンとかもまとめてどうにかしろ
>>796 で概ね合ってると思う
海外のランクは根本的なところが浅い
ウメハラだってローズ自体は強いと発言済み
うりょはローズはユンが厳し過ぎるっていってるし、マゴも今回の解説でローズは飛び抜けたつよさではないって言ってるぞ
大会で優勝したからって急に海外深いとか言い出す奴らが一番浅いわw
じゃあサガットが三強あたりに入ってないキャラランクは浅いってことになるのか?w
>>801 マゴはユンも飛び抜けてないと言ってるよな
>>799
適当なこと言うなよ。
バルログとかと逆で、ローズはしゃがみの喰らい判定は広くて、立ちは薄い。
だからルフィーは投げたあとぼっ立ちして小足すかそうとしてんじゃん。
マゴも解説でローズは(しゃがみの)喰らい判定が横に広いって言ってるが、よく調べてるわ。
ちなみに、ドリルガードさせあ後に立ちガードすると、小技がほぼスカるので、これが一つのセオリー。
>>803
どこで?
マゴ発言はルフィー優勝直後のだと思うが、強くはなったが普通に強いレベルのキャラで、ルフィーの人強と長期の1キャラやり込みの成果って話だな。
>>804
いや、ローズの屈ヒットの判定は薄いよ
キャラ限定調べててもローズは平均以下のコンボしか入らん
>>804
よく調べてるじゃなくてこのゲームはしゃがむと大体やられ判定大きくなる
ローズに限らずほぼ全キャラだ
もっと言うとスト2からの伝統
馬鹿みたいにマゴ信仰するな
文句ばかりでキャラ対も技術も上げないから
結局、強化してもらってお手軽に勝ちたいだけなんだよなあ
だからいつまでたっても雑魚のまま
上位プレイヤー何年やり込んでると思ってんの?
またバルログの自虐始まったな
自虐四天王
バルログ、ローズ、キャミィ、まこと
>>810
ローズアウト リュウイン
>>810
サガット入れろよ、C+の異質さ考えて
あと、日本勢はローズのキャラ対不足が露呈した感じですかね。
トパンガリーグで対戦するキャラをこれでもかとキャラ対はするけど、さすがにローズは需要ないのかな?
773:俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/14(月) 21:04:54 ID:vpn2WzdA0
自虐四天王
バルログ、ローズ、キャミィ、まこと
774:俺より強い名無しが呼んでいる :2014/07/14(月) 21:15:43 ID:vpn2WzdA0
ももちは垂直で様子見ができてなかったし
玉打ちしかしてなかった
シックウ狙っていくか飛びで荒らしていくかしないと被せにならんでしょ
ジュリ使い昔からこんな奴ばっかだな
ザンギとローズとフェイロンの試合はもう半年は見たくなくなるほど見たわw
ローズに被せとして機能するキャラって誰?
バルログあたり?
以前異常なバルログ叩きがあった時もジュリ使われ共が騒いでただけだったからな
ジュリはバルログきつそうだもんな
お前ら釣り針でかすぎる
必死になって否定しだすと思ったか?
話題のそらし方が露骨すぎんだよ
バルログはみんな嫌いだから安心してね
バルログってスト4からずっと強化されてるんじゃない?
自虐していいのって初代スト4で結果を出してた誠ぐらいだろう
ローズの話題が出たら急にバルログに矛先転換
見事ですわーさすがですわー
俺ジュリ使いだけどバルログ使いなんて全方位から嫌われてるだけじゃねえの?
あと今回の結果は素直にルフィ褒めるべきだと思うけどな
優勝したキャラ叩きとかお前ら去年から何も進歩がねえな
俺ボンちゃんの弾を蹴りあげであんなに捌くの絶対無理
あれの凄さが実感できるのはローズ使いとジュリ使いぐらいだと思う
>>816
春麗 本田 ダルシム ベガ キャミィ 豪鬼 ユン ヤン ルーファス セス ジュリ
このあたりはかなりローズ側がきつい
ローズもジュリも別にバルログきつくないから他キャラなんだよなぁ…
お前らえあぷなの?
>>825 のリストにザンギも追加。
今バージョンではEXドリルに投げ無敵消えたせいでザンギ相手に
ライン上げるのが困難になった。
ローズは雷撃持ちみたいに簡単に近づける技持ってる相手や
ズーム大パンとかジュリの弾みたいなローズの牽制を潰すような技
持ってる相手に弱い。
>>824
ブランカとザンギもかな。
ブランカはロリに前ステ屈中Pという確定がやっとできたが、前ステも屈中Pもビタだからミスると中Pドリルにコパロリされる。
それが安定するなら五分。
ザンギは明確に厳しい。
マゴも言ってたが、ルフィが多用しまくってた大足は今回から弱バニが反確。
スネークアイズは知らなかったのかな。
優勝したキャラで自虐連発ってやばいな
間違いなく最強クラスで確定なのに
ローズはジュリ全然行ける、ももちも逆に処られたし
ももちの戦い方が悪かった部分もあるが端からそんな楽な組み合わせじゃない
どうでもいいがバルログは全然楽、普通にジュリ有利
○○が人強だから!!
俺にはできないから!!
は甘えだからな
どや顔で有利不利語るやつにはアンカで詳しく聞いちゃうぞ
キャラが強くなかったらEVOみたいなビックタイトル優勝できないからなー
やっぱローズは強キャラだわ
ローズ弱いって言ってるのってほとんどいなくない?
中の上から上の下ぐらいはあると思うし
ただ相性差が凄いキャラだから有利なキャラ使ってたら全然強いと感じない
そこで意見の相違が出てくるのは当たり前だろう
自分の感想と違う=使い手の工作って考えてるほうがおかしいわ
ローズとサガットが誰の目にも強キャラと明らかになって何よりです
ユンローズがキツイのはダルジュリブランカ本田
ヤン春ベガキャミゴウキルーセスザンギあたりは微不利でキツイ方じゃ無い。
今回ローズが強くなったのはリュウに有利でゴウキ殺リュウに五分になったのがデカイケンには不利継続だけど。
ローズ叩きはローズを処れなくなった道着使いの自虐だろ。
自虐ローズのクソコメは見飽きた
ユンの一強に異議はないかなぁ
次に
殺意 豪鬼 キャミ ルーファス ローズ ジュリ ポイズン フェイロン サガット
がちょびっと抜けてて
あとは、ダトとかバルとかリュウケンその他沢山が団子状態って感じなんじゃないの?
ローズフェイロンザンギサガットユンの5強
ローズケンはローズ有利だろ。
今バージョンでディレイスタンディングで起き攻めかわしやすくなったのと
EXドリルで弾抜けできるようになったのと火力が上がったのがデカイ。
胴着は豪鬼以外五分以上だと思う。
サガットもルフィくらい弾への対処うまければ五部以上とれる。
>>824
前作までならともかく、
今作で春麗 ベガ キャミィ 豪鬼 セス ジュリがかなりきついはないわw
あれおれ釣られた?
>>840
ジュリローズはローズ側かなり不利だよ。
弾への対処がローズにとって難しい。
ドリルで抜けれないし。
ルフィローズ対ももちジュリ
>>842
ももちの浅い片手間ジュリに勝ったところでなんなの?
>>837
さすがに今回のEVOの結果見てもユン一強とか言うのはもう無理あるだろ
>>841
今日のルフィの仕上りが完璧だったとはいえ、ももちジュリの処理っぷりは、言って五分なんじゃないん?
ケン至ってはATフィールド張ってあんのかってくらいだったし
ももち対ルフィでお互いどこでダメ貰ってるか見てみりゃももちが迂闊だったのわかるだろ
本来ももちがちゃんとやってりゃ倒せる組み合わせなんだけどね
迷惑なんだよねああいうの
>841
弾は強いけどリフレやセビで画面押し意識してれば
対処はいくらでもできる
セビってUC2溜めるのも有効だしな
ジュリのJ大Pを屈大Pで落とそうとするレベルなら正直論外だが
>>837
もう言えないっていうけど、印象に残るとはいえ、たった一回の大会で結論出す方がアレかと思うが
結果出したプロ、出せなかったプロが居たけれども、ユンが一つ抜けてるって今もう一度プロに聞いたとしても結論は変わらんと思うが
ローズの自虐はいらんよ
あんなキャラで不利がとか騒いでるのは滑稽だわ
ジュリ対ローズは別にローズ不利でもないから
ちゃんと対策してから自虐してね
ローズ使いは「中堅上位」とか便利なポジションに収まろうと必死だけど、
調整で重視される海外ランクじゃ最上位なんだわ。これ超重要な。
EVOで結果も出したしもう何言っても覆らないよ。オワコン元の仲間入り。
ver.2012ならローズジュリは明確にローズ不利だとは思うがね
端ガー不が鬼畜すぎたし
ただウル4でかなりきついは甘えすぎだろってね
ローズ対ローズはローズ不利だから!!
ジュリには不利でケンには強昇竜仕込みにEXドリルが勝てるようになり、ローズ有利
バクステもEXドリルも強昇竜仕込みに負けて、ケンの起き攻めを受けなくちゃならんかったが、今はバクステが強昇竜に負け、EXドリルは投げ仕込みに負けるが逆はローズが勝ち。
起き攻め拒否が逆二択になったことで、立ち回り有利なぶん、ローズが有利。
まあ、このスレの奴らが対戦するレベルならローズは普通のキャラなんで、まずは基本の対策がんばるといい。
差し返しできればいけるから。
上から目線の被せ合いヤバイな
近づくことがそもそも困難
サガットのたまにリフレク吸収ゲージため、セビでウルコンゲージ溜め
ある限りサガットから攻めに出ないといけないってことか
あとは対空や反応とか人間性能あればローズはサガットにいけるんやな今回
ノーミスでサガットの玉をリフレクなりセビなりでゲージ溜め続けるのはきついだろ
そりゃ人間性能あれば元だってユンに勝てるよ
俺はスト4シリーズやったことない動画班だけどさ
リフレクはともかく、セビならできるかな
ローズだめだわ。
確かに火力上がって強くなったけどつまらんw
正直EVO決勝はコリちゃんが分からん殺しされてた面がけっこうあった
反射吸収バリバリ決めてくる相手なのに必要以上に弾撃ってたりしてな
緩急の激しいショットに対してあそこまでリフレク決めてくるローズってのがもう想定外だったんだろうけど
ウメハラなんかはローズ側のゲージ見て弾撃ち控えて勝ったりしてたんだけどね
リフレク速く出しすぎて抜けるだろっていう弾も吸収してるの見ていや今のはおかしいだろって思うところが何回もあった
小技のダメージ増えたせいで火力がヤバいな
グラ潰しの近中Kや長くて下に強い遠中k大k
その距離からのスラ、スパイラル、中P置き
固まったところに前ダッシュからの択
それらを状況にあわせて完璧に使いこなすルフィがすごい
立ち回りが凄いんだけど、まったく華がない。
インフィルもシャンも華があったけど、ローズはスパイラルねじ込むだけで火力が出るくそキャラだわ
サガットは基本ローズには遠い距離でも弾撃ってええのよ緩急が激しいんでリフレは難しい
対してリュウはサガットほど弾性能がよくないので遠い距離では撃たない
ウメボンの違いじゃなくリュウサガットの違い、ボンの誤算がルフィの弾の捌き方が上手すぎた
リフレクは持続2フレだし、サガットの弾は緩急ありすぎて無理。
マゴは難しいて言ってるが、上位ローズ以外は難しいというより無理。
ゲージ貯めようとしている間に体力半分無くなるレベルだし、EX弾に釣られてリフレしてキャノン確定するからサガットは狙ってくる。
ルフィーのローズは想定外過ぎたんだろ。
もうユン使っちゃいなよ
EVOで誰も結果残せなかったし次も強化調整まった無しだよ
ローズなんて全然怖くねー
恥ずかしく無い?
ローズヤベーヤベーて、ローズだよ?ルフィが強すぎなだけ。
別にユン、サガットほど然程負けないでしょみんな。
EVO終わって次の調整の話が出たし、そのための隠れ蓑だよ。
ランク云々より、ある程度のキャラなら上行けるってくらいでいいんじゃね?
ユン フェイロン 殺意 ジュリ キャミィ いぶき ポイズン ヴァイパー ルーファス ダド まこと アドン アベル 豪鬼 ローズ ガイル ザンギ バイソン エレナ サガット ケン ベガ
結果出せそうな奴ら。
あれ?安定リュウがいないのはなぜ?
コパコア中パン弱ドリルでノーゲージ203ダメージ
そこらのインファイトキャラより減ってるんだけど?
立ち回り強いローズにこの火力どう考えてもおかしいよなw
>>867 無理無理って出来る人いるんだから無理じゃないだろ 甘えてるだけだよね
んー、、立ち回りって雷撃やらもいれんなら別にいいかな。
やりたい事が解りやすいから、読みやすいしそんな負けないでしょ
>>873
上位陣も火力高すぎいうてるしな
>>867
なんでお前みたいなキャラ性能発揮できないレベルにあわせてランク作らなきゃなんないんだよ
ローズはユンみたいに華やかなコンボがあるわけでもないからつまらないのがな
しかもコンボもローズは簡単だし
出た出た、勝ったやつが強キャラ論。
今までお前らローズの話題出したことねーだろ。
ジュリの話題はどうした?殺意は?結局、周りのキャラランクに同調するだけなんだろ。
海外のランク見てみたいなローズ1強 見事にEVOで証明したんだろう 海外のがキャラランク深く考えてる可能性高いな あの自虐ランクより(笑)
サガットはもちろんジュリもローズも近距離強すぎ
ローズが強いのはウメハラやプロも認めてるし、大会でxian同様頑張り抜いたルフィが、優勝は素直に嬉しく無い?6年同じキャラだけなんてお願いされてもイヤだし。
ユンやキャミイが優勝より、まだこのゲームはやり込めるという気持ちに繋がったけど。
ジュリは強いにしても立ち回りかなり難しいらしいからなぁ
安定して勝てるキャラではないんでしょ
ハイタニが難しいっていうとか相当なもんだよ
ローズは小足で+1とれるけど、それ以外はガードで不利の技しかないし、連ガ連携はコパコパだけ。
なので、ルフィーみたいに投げとグラ潰しをダイレクトに仕掛けるのは強いが、固めの継続性はない。
ウル4稼動後の大会を見て思ったことは
ユンとかキャミィまことみたいな体力なくて接近戦の読み合いするしかないキャラは
2先3先だと安定しないな
相手の行動が噛み合って、動き変えて対応するころには試合が終わってるというか
ユンは全行動の期待値が高いから長期戦で考えるとやっぱ最強なんだろうけど
キャミィやまことは3強どころか10強入るかもかなり怪しいわ
>>883
ハイタニってあんまりキャラの難度とか言わないのにジュリ難しいって言ってたのは意外だったな
日本より海外での方が、ルフィーの影響でローズのランクが高いのは事実。
しかし、最上位だったのはルフィーがヨーロッパの大会で優勝した翌日だけ。
海外ランクでローズは8位。日本では10〜15ぐらい。
http://www.eventhubs.com/tiers/sf4/
おい屑じゃなかった
糞綾野見てるか?
キチガイに連絡して早くDJなんとかしろ。
相当温まってきてるわカス。
もう一度言うぞ。
キチガイに連絡して早くDJなんとかしろカス。
>>884
固め継続て
このキャラでそんなこと出来たら対戦拒否レベルだわ
>>887
海外ランクでローズ一強てのは捏造だったのか
>>889
要するにローズはチュンリーみたいなことが出来ないってことだろ。
チュンリーは屈小Pでプラス3で歩き最速だから、微歩きコパンで固めながらグラ潰しや暴れ潰しや投げが可能。
ローズは最初のワンコンタクトで一旦終了で、再度近づくためには前ステやスラって感じ。
このスレの人たちがどのローズに困ってるのか知らんが、マゴが言ってたように、ボンちゃんは日本でローズに困ったことがないんだよなあ。
ボンちゃんが相手しているローズは上位ローズだが、このスレの人たちの相手って、微妙なローズだろ。
それだったら、セオリーどおりにスラに差し返しとかで勝てると思うんだけど。
にのまえやかわぐちが辛いって話なら分かるが、強いローズなんて本当にごく一部。
コパコア中P小ドリルがノーゲージでとか言うけど、そもそもそんなもんはキャラにより入る距離が別な上に0フレ目押し、距離誤ってスカったら目の前で隙晒すという欠陥持ち。わかってて言ってんのだろか。
…あぁわかってて言ってんのか。
ローズとチュンリーなんで比べてるのかわかんないけどね
でもチュンリーにはローズみたいなスラはないし比べてもしょうがないだろ(笑)
ローズとチュンリーなんで比べてるのかわかんないけどね
でもチュンリーにはローズみたいなスラはないし比べてもしょうがないだろ(笑)
>>811
ばか、ローズは殿堂入りだ
ウル4入ってリュウの話なんてオワコンすぎて誰もしてないわ
辻使える、タイミング取りやすい0フレ目押しでネガってるキチガイが居ると聞いて。
>>895
ローズの前ステ20フレ、チュンリーの前ステ15フレ。
ローズからスラが無くなるかわりに、前ステが15フレになったら差し引きで超絶強化になるわ。
別にここの人たちローズに困ってないっしょ。優勝したキャラだから急に話題になってるだけ。過疎ってたローズスレの勢いでわかるわ。
>>890
海外ランクでユンやサガットが低いとかってのも捏造ってかある一時期の話だろ?
そのサイトのランク自体流動性のあるもんだから、「海外ランクが〜」とかいうやつは
結局よく知らずに自分の言い分に説得力持たせようとして都合の良い情報しか見てないってのがバレバレ
サテライト糞だなーとは常々思ってた
それ隙が少なくて狩るの怖いんだけどな
スパイアやスパイラルとか、先端で削れる技で全体Fが少ないのはやめーや
ミスったら大人しく食らっとけよ
>>893
こんなリズムが超とりやすくて普通の辻式が効く目押し
しかもミスったらリスクガーってw
そんな低次元な話してないから
>>892
同意だわ。強いローズは少なすぎる。
関西全域見ても最強ローズはファントム・ソウル(AEの時スパイラル・マスター)。
うりょはローズは強くないとか言って選ばない。
九州にはいない、中国地方にはいない、四国にはマスター一人いただけ、東北には皆無、北関東にはけしからん一人。
結局、東京の一部だけ。
かわぐぅちとにのまえが突き抜けていて、その他はいない。
よって、困るようなキャラではないはず。
ルーファス使いもよく言うけど
ミスってもあまり隙がないコンボで0Fだからなんなの?って話なの
ローズ使いのタゲそらし気持ち悪いな
結局海外で一番評価されてるキャラ出し弱体も来るだろうなw
>>902
スパイアはともかく、ドリルはすかりに確定取りやすいしスパイアと違って垂直ですかる。
近づく手段として絶大な力があるスパイアとは違う。
そもそも生ドリル自体は戦い方によってはリスクリターンでリスクが上回るわ。
>>906
海外で一番・・?
http://www.eventhubs.com/tiers/sf4/
0フレ目押しをミスするどうこうだけじゃねーだろ。その後のスパイラルが目の前でスカることについて言ってんだろ。
知らんなら黙ってろよ。
>>898
チュンリの前ステ距離短いぞ
シェンが優勝した時の元叩きと何も変わってなくて萎える
>>909
距離みてEX使えよ。その無駄にたまるゲージは何に使うつもりだ
知らんなら市ねw
>>909
スカるってw
そんな距離も見ないで入れ込んじゃうの?
コパコア刻んでるのに?w
相変わらず、やり込み否定みたいな負け犬しかいないスレやな。
ローズ強いとは思うけど、また「今出来る事を出来なくする調整」は
やめたって欲しいわ。
弱体化の調整は、威力ダウンかゲージ増加量ダウンとかでやって欲しい。
あと何かできなくするんだったら、何か必ず出来る事を増やせよマジで。
>>912
はぁ。ノーゲージでーとか言って一部だけを切り取って焚きつけてる子がいたからノーゲージでの話だったんだけど何なの?
サテライトは個性だから別にいいけどコンボダメアップはマジで意味分からん だったら各種硬直も増やせよ
スカるのイヤなら小ドリルじゃなくて中大ドリルでいいんじゃないの?
こっちのがガード後の隙は少ないしガードさせればセビキャンもできるはず
格闘ゲーが廃れるわけだわ。
勝った奴をこきおろすならまだしも、キャラをこきおろすだけの奴ばっかり。
恥を知れ。
日本には強いローズ使いが居なかったんだな
それなのに自虐ばっかりしてた
本当にしょうもないスレになったな。Xianが元で優勝した時も酷かったが、今回はそれ以上だわ。
キャラランクどうこうより、ネガキャンしかしない屑は名前出してTwitterでやるか、格ゲーやめろや。
ネトウヨやブサヨ並みに単細胞の屑がネガキャンしかしない現状。おわってんな。
ウメスレとランクスレはマジ終わってるな
なんでそんなのが楽しいのおまえら?
>>919
いや勝った奴叩いてる奴も相当なクズだろ
いや今回のローズは強いわ
不快なレベルで
>>921
Gパンハ.ゲ、悔しいか?
悔しいか?
上級者はとっくにT.witterやブログに行っちまって悔しいか?
仲間に入れてもらえなくて悔しいか?
情報が回ってこなくて悔しいか?
お前はそのコミュニティに入れなかったカスだろ?
教えたがりがたまに書き込む残飯みたいな情報しかもらえねーだろ?
しかもそれをありがたがってうめぇうめぇ言ってんだろ?
お前はわざわざイライラする為にスレ見て、いつも通りイライラしてるのが似合ってるよw
さて今日もお前をイライラさせてやるかなw なぁ?w
タイガーにリフレクできませんという甘えプレイヤーが大半だから
ローズはそんなに強くないわな
微弱体で収まるだろう
まあ、元みたくなるのかも知れないけど
>>922
ウメスレとランクスレが終わってるなら見なければいい
嫌なら見るな
>>925
お前古参か。Gパン禿とか久々に聞いたわ。
>>928
お前が1回トリップミスったことあるのを知ってるくらい古参
でも悪用してないぞ感謝しろ禿
当然自演バレしてたのも知ってんぞ
日本に浅いローズ使いしかいなかったのがぼんちゃんの敗因だろ
てか日本のプロ()が考えたキャラランクが全然参考にならなかったな
お前は全てキャラランク通りに大会の結果が出るとでも思ってるのか?
熱帯にやたらローズ増えてて草はえる
>>930
毎回毎回こんなん多いよな
ぷーんこセス
Xianゲン
そして今回のローズ
日本人の使い手がしょぼいせいで大会時点で誰も対策できてないっていう
ローズ使いは猛省せーよ
日本のプレイヤーより強い使い手がいるキャラと闘いたくないなら
一生日本に引き込もってればいいんじゃないですかねぇ
ローズは元やセスみたいに自虐する気すら起きないくらいの調整くらってとっとと消えてくれ
いや
ローズ使いが世界獲ったんだから他キャラ使いは猛省しろよ
馬鹿か?
今回、理想的な調整をされたのは
セ ス
使用者が文句も言わずに死滅するような弱体化が好ましい
有名人が大会をボイコットするくらいが好ましい
スレも急に過疎るくらいが好ましい
誰もいなくなったので煽りすら書き込まれないくらいが好ましい
弱体化に文句言ってる書込が多いようじゃ駄目
それはまだ強いってことだから
本当に弱くなったんなら物言わず去る!
次に理想的な調整をされるキャラはどいつだ?
これが自虐全一ローズ使いの自虐だ
立ち直れないくらい弱体化されちまえばーか
ローズ優勝で自虐がどうのこうのばっか言ってる糞共はいい加減にせぇよ
見るべき所はそこじゃねぇだろ。飛びぬけて強いと言えるキャラがユン以外は居なくなって、今まで優勝なんて夢物語だった
キャラタイプのローズやザンギでも充分優勝狙えるようになったバランスの良さにこそ注目しろや
無敵昇竜持ち以外は土俵にすら立てない。ずっとそう言われ続けてた状況がようやく変わったんだよ。キャラ叩き以外する事
ねーのかよクズ共は
気持ち悪いな>>せぇよ
>>940
自キャラ強化と苦手キャラ弱体化だけ願って難癖つけ続けるお前みたいなクズよりはマシ
ID変えて荒らし回ってんのが一匹いるな
>>941
で、難癖つけてるレスはどれ?
日本人のローズ使いマジで頭いっちゃってるのな・・・
ローズにしろザンギにしろあんないい試合見てもキャラ叩きの材料にしか捉えられないやつがこんだけいるってのは単純に悲しいな
結果しか見てないで内容は見てないのかな?
まあ掲示板で自キャラの自虐や他キャラのネガキャンに必死なのなんて一部の層でしかないだろうけどさ
日本のローズ使いはレベルが低いんだな
ちょっとはルフィを見習えよな
自虐してても強くならねーぞw
BB勢
――ちなみに、バージョン1.1のキャラ情勢はどう見ていますか?
ガリレオ 僕がいま最強クラスと考えているのは、アズラエル、ココノエ、ライチ、レイチェル、カルルの5キャラ。
ただ、その中で簡単に使えるキャラクターはひとりもいないんですよ。
――確かに!
ガリレオ 強いキャラではありますが、どれも使いこなすのは難しいんですよ。
だから、キャラ性能うんぬんではなく、きちんと使いこなしているプレイヤーを褒めてあげてほしいね。
ガリレオ 関西勢はキャラクター性能に文句を言わない人が多いんですよ。確かにキャラ性能の差があって、
それによって負けるといったことはあるのですが、
それが原因で負けたと言ってしまうと成長する伸びしろがなくなってしまいます。
自分が反省するポイントをキャラ差と言ってしまっているから当然ですよね。
ウル4勢
ウメハラ選手:
まあ俺が言いたいのは,胴着の中でリュウがかなり不遇ってことなんだよ。ディレイスタンディングの影響は大きいし,
火力だって低い。俺はもう使わないからいいけど,使用人口は多いわけだから,
ここでリュウ使いの気持ちを代弁しておきたい。そもそもさ,このゲームって対リュウ専用の技が多すぎなんだよ!
ウメハラ選手:
……どうでもいいんだよ今更。俺もう殺意リュウ使いだし。
http://www.4gamer.net/games/225/G022539/20140701101/
>>941
口だけか。
言葉遣いが気持ち悪い上に妄想野郎だったか。
>>948
ID変えれてえらいでちゅねーwww
これでいいか? てか日付変わったばっかでどの書き込みがーとかどや顔で言い出す辺りお前も相当気持ち悪いよ?www
日本のローズ偉そうやなあ
死ねゴミ!恥ずかしくないんか
>>947
ウメハラ昔からこんなに愚痴愚痴いう人だったっけ? なんかすんげー格好悪くなっちゃったな・・・
EVOの負け方が余りにダサかったから余計にそう思うのかもしれんが
確かに今のうめちゃんはちょっと・・・しかも全部ブーメランになって返ってきてるし
自分の使ってる殺意の事は強いって言ってるんだからいいじゃん
ウメハラの発言を真に受ける奴ってにわかだろ
カタカタデアオキ@katakanadeaoki: ローズが勝ったからローズ強キャラだ。とか弱体化だ。とかそうゆうセンスのないツイートどうかと思うな。
どんなキャラだろうがあの大会優勝した人は人が強いに決まってるでしょ。
>>関西勢はキャラクター性能に文句を言わない人が多いんですよ
これはないわ
N男とか文句しか言わねえ
関西勢は強キャラばっか使ってるからキャラ性能に文句を言わない人が多いと予想してみる。
辻川とN男なんて自虐しかしてないよな
笑わすなっての
>>955
誰もルフィ弱いなんていってない
ローズの強さ認めない屑が多いってだけ
今回のローズについては、ウメが調整について愚痴ってた時の
単純に攻撃力上げて強くするのはどうかと思う、みたいな指摘と合ってたな。
そらDJだって基本攻撃力1.5倍になったら中堅キャラですわ。
>>958
N男はまだしも、辻川を関西勢に入れるのは流石に?
たまにはお外に出て日本の地理とか文化圏の違いに触れてこいよ、
自宅警備キッズちゃん
大会で今まであまり注目されなかったキャラが圧倒的な力を見せつけて結果を残すことで
話題になりキャラ叩きが始まったりそのキャラ使いが増える
これはある意味健全なことだと思うがね
少なくとも、「やっぱりユン強すぎだろふざけんな重度」って感想しか生まれない大会になるよりはよかった
インフィル、シエンと同じようにこれから世界中のプレイヤーがルフィローズ対策してくるだろ
そこで真価が問われる
>>960
使ったことなかったが基本攻撃力1.5倍になっても中堅なほどなのかよwww
ユン強すぎぃって展開なら日本の開発の調整案に聞く耳を持ったかもな
今回の結果を経てコンボフィーンドは自分の調整に自信を持ち極東の意見は完全無視することになる
結局このゲーム大事なのはウルコンがどんだけ強いかだから
ボンちゃんはUC2選択したけどルフィが全くEX玉を喰らわなかった。
UC1かUCWの方が勝てたかもね。
反論ある??
・2000人参加EVOTOP32から割り出した完璧なキャラランク
S
ザンギエフ フェイロン ルーファス 3 ローズ サガット 2
A
いぶき ユン 豪鬼 まこと ジュリ エレナ ガイル 本田 ホーク 2
B
ヴァイパー アドン ケン ロレント 元 殺意 ダルシム 元 ディカープリ 1
C(その他)
キャミィ アベル リュウ フォルテ セス 剛拳 ハカン 鬼 春麗 さくら ダン ヤン
ヒューゴー コーディ ダッドリー ガイ ポイズン ブランカ バイソン バルログ ベガ DJ 0
・(参考)プロゲーマーによるステマキャラランク
http://www.4gamer.net/games/225/G022539/20140701101/TN/001.jpg
>>963
常時Lv2 Xファクター状態でも中堅ってやばない?
サガローズはいい勝負になるけど
ユンローズだったらローズは終わってる
キャラ人の相性があるから
トーナメントに恵まれただけで
キャラランクはプロが提唱するのと変わらんよ
>>967
そんなことより、ウメ殺意に勝った雑魚リュウ
リュウの中足性能がなかったら勝ててないだろ
あれやってるだけでウメハラに勝てちゃうリュウが弱いわけないっしょ
ウメハラでも差し返せないリュウの中足
>>968
ファクターはスピードも上がるから…
リュウの中足は数値だけ見ても異常だからね
そのランク作ったウメハラとボンが使ってたキャラだけ異様に下げられてるのを警戒すべき
何度見てもサガットC+で噴くわそのランク。今回も準優勝なんですけど。
少なくとも、投げキャラを強くしてはダメ
今のザンギなら体力900でいいわ
殺意対リュウは多分リュウの方が有利ぽいね。
火力は殺意のが上だが、立ち回りはリュウが強そうな。
特に画面端はリュウのリターンが1.5倍以上上がるけど、殺意はそんなに変わらない。
殺意の立ち中Kはリュウの下中Kを透かして潰すのが難しい。
波動の撃ち合いにも分が悪く、消耗戦になるとリュウのいい部分が出てくる。
トーナメントの短期勝負だと難しい試合にはなるよね。
ウメハラを擁護するわけじゃないが。
今サガットが大会で上位入ってる事多いのはキャラが強いとかではなく
今までのスキルでなんとかなってるだけだろ
EVOまで2ヶ月しかないのにキャラ替えするよりは慣れてるキャラをやりこんだほうが勝機があるってわからないの?
慣れてるキャラでやっても上位に入れないかずのこに一言どうぞ
ウメハラのEVO2014まとめ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm24007362
壮大で笑ったw ウメちゃん・・なんでや・・
慣れててSキャラなのに負けたかずのことふーどくんが弱いみたいなのやめない?
>>976
その理屈だとBランク以上のキャラをずっと使ってる奴がもっと残ってないとおかしいから破綻してるな
まあ今回のボンちゃんはくじ運良かったのが大きいと思うけど
ジャスティンとリッキーはエレナとロレント使って自爆して
セミファイナルファイナルと続けて慣れてるフェイロン戦でマジラッキー
EVOでこうして結果が出たんだ
主観が入り放題のキャラランクより大会結果のほうが遥かに説得力あるね
安直ってレベルじゃない
683 名前:俺より強い名無しが呼んでいる[sage] 投稿日:2014/07/15(火) 07:14:02 ID:HJxWNjYA0 [2/2]
サテライトは十分弱体化されたろ
ルフィだってライン押し返すくらいにしか使ってないし
リフレクトだってただでさえ狙って吸うの難しいのに
フィリピーノマンだってルフィみたく弾吸えない
ローズ使いの自虐怖いわ
ローズみたいなけん制キャラがライン押し返せる強さが理解できてないのか
リフレクト難しくてできません><っていう甘えもいい加減にしろ
リフレクト削除されてから文句言え
ローズやザンギ強くしすぎ弱対しろっていうのは浅はか過ぎる
今まで波動昇竜持ってないキャラは格下って状態で壇上にくることすら稀だったのが
ウル4の調整になってやっとローズだのザンギだのが壇上まで上がって来れだした
まだ調整不足で弱いキャラもいるけどこれ大分バランス取れてきたってことだろ?
今までの波動昇竜持ち以外は人にあらずって状態がおかしかっただけなんだよ
あ、ユンは例外ね
ベスト8まで2先なんだからEVOランクでも作るか
ルフィのローズ見て、ローズくそ強いと思ったけどやっぱりルフィが強かったんだよ。
ボンちゃんもそこは認めてるしね。
ローズは当然強いだろうけど
ルフィ本人がクッソつえーよ
判断力の速さが普通じゃない
>>984 ローズも例外だからw
前見た時はローズBぐらいだったのに
一回EVO優勝したからSってそれはないだろ
あれはプレイヤーが上手いだろ
これでXianの時みたいになって欲しくないけどな
プレイヤー自身が強かったにも関わらず
キャラ強かったので修正しますって奴
>>990 仕方ないよ
かずのこだって人が強いのは事実だし
まあEVOの結果でランクが変わるなら2012バージョンも大幅にキャラランク書き換えないとな
いい加減大会結果で弱体化案送るのやめよーや
毎回上がってくるとかあからさまに強いユンとかでもない限り活躍した人のキャラ弱くしてったらつまんないだろ
EVOは基準の一つでしかないだろ?
おまえらちょっと早計すぎだよ
せめて半年は待て
>>990
かずのこは人が強いのに、次回集積されるぜきっと
×集積
○修正
使い手に恵まれないとされながら、ついにはももちですら結果出せないジュリ
こいつほんとうに強キャラ??
>>967
キャラ性能で勝ってると言われるとき分よくないもんだが
トップクラスは誰も使ってないと言うのもそれはそれでさみしいな(´・ω・`)ww
1ヶ月前のプロのキャラランク見た反応
だいたい合ってる。サガットC+はない。(ちなみにローズやザンギ、ルーファスはBランク。)
EVO後
ザンギとローズ糞過ぎ。弱体化しろ。前からヤバいと思ってた()
うーんこの
まぁ元は難しいけど強キャラだったからね
ローズは簡単だけど強キャラではない
ローズは強いよ
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■