■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
北米版ウル4で遊ぶ会 part3
・PS3の場合
新しいユーザーを作りサインアップの時にお住まいの国をUnited Statesにする
通販かなんかでPSNカード50ドル分を買う(ヤフオク、米amazon(住所偽造)、play asiaなど)
あとはストアを探して30ドルのスパ4AEフル版を購入、15ドルのウル4アップデートを予約購入しておしまい
購入したアカウントが北米垢でも、日本の本垢でちゃんと日本語で遊べる(AEの場合。ウル4はまだ不明)
箱の場合は誰かに任せた
※前スレ
北米版ウル4で遊ぶ会
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/49802/1400895988/
北米版ウル4で遊ぶ会 part2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/49802/1401806796/
箱版ウル4 購入まとめ
北米タグ作成方法
http://www16.plala.or.jp/xbox360/xbox360.html
カナダタグの作り方参考例
http://motitori.blog105.fc2.com/blog-entry-1115.html
・海外タグ作成(オレゴン州で作ると無税)
・ウル4(14.99ドル税抜き)。
・支払いは「Xbox Live Value Card」や「Vプリカ」など。
日本版1400MSPはカナダタグのみ使用可。
カナダタグとVプリカでも可。
・ゲームストアで「ultra」で検索→Ultra SF4
・ダウンロード(VPN接続不要)DL時間は5-30分くらい
・シルバーアカウントで購入はできる。ゴールドアカウントにする必要なし。
オンライン対戦は日本語タグ(ゴールド)に戻してプレイ。
Vプリカ使用方法
・PCなどでVプリカに登録(スマホからでもいけるかも)
・コンビニでVプリカ2000円(販売価格2200円)買う
・先ほど登録したVプリカにコンビニで買ってきたVプリカコード入力してチャージする
・ここから箱で作業、取得した北米垢からウル4探してダウンロードしようとすると支払い方法聞かれるのでVプリカで登録した情報を入力していく(VプリカはVISA扱い)
・登録出来たら後はダウンロードするだけ
・何度やっても弾かれる時はVプリカの再発行(Vプリカ公式のmyページから)で
プレイアジアでの「Xbox Live Value Card」購入方法
http://blog.livedoor.jp/kotaz/archives/24124432.html
Card購入のところで
「This digital product has a lead time and will not ship immediately.」
と書かれていたらそれは品薄で時間がかかる。在庫あれば寝る前に注文→翌日きた。
コード購入は
Infinity Game Codes
http://nyarome.cart.fc2.com/
(30分あれば今からでもくる)
や米尼、ヤフオクなど
・箱版の無印スパ4ディスク(国内版)+AE2012DLC(国内版)+ウル4(北米版)で動作確認。
・箱版の無印スパ4ディスク(国内版)+ウル4(北米版)も可能。
・ストクロのセーブデータ(国内版)でDLC獲得。
・音声やメニューは全部日本語。
・日本語垢でオンライン可能。
・メニューはウル4仕様に変更されてBGMとかも差し替わってる
なんか情報間違ってるかもしれんが自己責任で。
※質問する前に過去スレを必ず検索
Xbox360版のスパ4AEが6月17日に日本でも無料配布決定!
http://www.xbox.com/ja-JP/campaign/livegold/home
無料で手に入れたスパ4AEのDL版をウル4にアップデートすれば、ディスクレスでウル4が遊べるようになるという素晴らしいチャンスです。
ウル4のフレーム見る方法ってありますか?
さっそくゲーセン過疎ってるらしいな。
海外だけ優遇するからこーいう目に遭うんじゃ!
家庭用が出たらそら海外版でも導入するに決まってるやろ!
ところでユンを調整したのコンボフィーンドってマジ?
これで日カプコンが割食うなら一向に構わないんだが、ゲーセンが煽り喰らうのは意味不明だよな
アケ稼働時ってこうなること分かってたんだっけ?
box360 4GBなんだけど、DL容量足りる?
足りるよ。2Gぐらいだし
>>9
スパ4も含めると足りないかも
>>9
ディスク版使うかUSBメモリでも差しとけ
箱ポチッたんですけどウル4はフルバージョンあるんですか?
スパ4も買わなきゃだめ?17日まで待てないよー
箱でVプリカ決済で初日にアプデ出来てるんだけど、
なんかアケで周りの箱持ちの知り合いがこぞって「DL出来ねぇ!」な感じなんですが、
原因とかそれぞれ違うと思うのでアドバイスのしようもないし、わざわざ家に行くとかも厳しい
ですがおそらく共通してつまずいてるとこは決済に関してだと思うんですが、プレイアジアやインフィニティゲームコーズみたいなとこでPSで海外PSNカードを買うみたく、
北米のMSPのコードなりカードなりを購入して入力の場合は、郵便番号ガー!住所ガー!箱海外アカウントとの連携ガー!みたいな事はほぼ起こらないと考えて良いのでしょうか?
そうであれば比較的アドバイスしやすくなるんですが…
>>14
Vプリカは二回住所詐欺必要。
箱cardならアカウント作る時だけ詐欺必要。
>>15
じゃあ海外垢作るのに成功してて、マーケットに行ける状態になってれば、
海外MSPさえ買えば、購入したコード入力だけで良さげですかね?
>>16
箱cardは25桁入れるだけで補充されるからね。
クレカ関連は住所も必要になってくる。
>>17
ありがとう、とりあえずMSP薦めとく
>>6
http://ja.appbrain.com/app/ultra-street-fighter-iv-app/com.bradygames.comusfivofda
アケ勢って何故か情報に疎い人多いよね…
やっぱこう言うのが面倒だからアケでやるって部分もあるのかな
別に問題なくウル4で遊べてるんだけでど
タイトル画面がスパ4のままでスタートするたび何とか失敗したとかなんとかでるのが気になるます
同じ人いるかな?
今箱持ってないのですが17日以降にダウンロードする場合、
ソフトなしで、箱本体とVプリカがあれば大丈夫ですか?
基本的にそうだと思うけど、ゴールドメンバーシップじゃないと
無料版ダウンロード出来ないからゴールドにするだけの分は別途必要
箱が新品だったら初期3アカウントに一ヶ月ゴールドが付いてるけど
>>21
スパⅣ買ったけど、AEをDLアップグレードした人は、
「ARCADE EDITION」
て出ないだろ?
それと同じと思えばいい
>>22
17日以降にならないと、「大丈夫」なんて言えない
そんなに不安なら、パケ版買っといたほうがいい
あと>>23 の言う通り、ゴールドメンバーシップがいるね
どっちにしても、ネット対戦するなら必要なものだから、当たり前だけど
海外アカウントでも本体設定が日本だったら
問題なくマッチングできる?
なんだって周回遅れにもほどがある状況で試した方が早いことを質問する奴が絶えないのかね
ゴールドじゃなくてオンライン試せなかったから聞いてるんだが。
なんだって己の頭でっかちを棚に上げて怒る奴が絶えないのかね
過去ログ見てみたらどうでしょう
>>25
え?それって、
・海外ゴールドになる
・本体設定(言語、国や地域)を日本にする
→日本国内でマッチングするかってこと?
Playasiaで注文してコード届かないって言ってる人多かったけど
今日の朝3時くらいに注文して今届いたよ
書き忘れたけどPSNの50ドルカードね
PS3版、アーケードモードだと読み込みが遅くてバーサス画面の音だけ先に流れたりするけど、ローカル対戦だとそんなこと無いね
>>23
>>24
ご返答ありがとうございます
新品で購入するつもりです
初箱なのでわからない事だらけなので購入後、
また質問させて頂きます
>>30
今ゴールドメンバーカード買うなら、CODのやつ買うといいよ
何故か+1ヶ月ついてる上に、1,000円安い
オレはヨドバシの店員が薦めてきたから言われるがままに買ったけど
アマゾンでも売ってるから見てみるといいよ
PS3は純正パッドでいけなくもないけど、箱はまず無理だよね
スティック派多いと思うけど、何系が多いんだろ?
ちなみに俺はHORIのキャリバーVのやつ
箱で北米タグも作り市場にウルⅣが出たからダウンロード
しようとしたらVプリカ
使う項目がないんだが何で?
クレカとPayPalとご利用コードしかない…
>>36 まずVプリカがどういうものなのか公式サイト行って調べようね
>>37 ああ、焦って凄い馬鹿な質問してた…
すまない
謝ればすむとおもってんの?
許してやれよ…
許さねーよ ケツ出せコラ
なんなんこのスレ
BUFFALO16GB勝ってきて、スパ4ディスクからインストールしても、毎回起動させるたびにデータなくなってて
再インストールしてるんだけど、毎回ゲーム始めるたびに30分以上インストール時間とられるよ。
なんでなんだろう。
PS3で北米版をダウンロードしウル4できるようになったんですがものすごくロードが長いです。
エンバトで対戦にはとくにラグは感じないのですが対戦画面までにいくのにすごい時間がかかり相手に申し訳ないです。
インストール画面を探したのですがどこにあるかわかりませんでした。
どうにか読み込み時間を早くしたいのですが何かいい方法ありませんかね?
こういうDL版をインストール無いとかほざくアホはどこにインストールするつもりなのかね?
過去スレぐらい読んで質問しろとは思う
>>44
過去ログ検索しろ
Vプリカペイジー購入選択したのに先月末でペイジー支払い停止されててコンビニいくのめんどいなあと調べてたら
ドコモVisaってやつに入金して米尼でPSN50ドル買えたわ。5315円だった
まだもたもたやってるやついんのか。きっと仕事も出来ねーんだろうなと思うわ
PSでウルトラを購入した時にカートに新キャラのアレコスもついてきたのですがゲームに反映されていません。何故かわかる方いますでしょうか?
プレイアジアって今、デジタルpsn50ドル売り切れてるの?買う画面に移らない。
>>44
君はダウンロードをした次に何をしたのかね
箱でVプリカ
クレジットカードを登録でAボタン
↓
カード名義人の氏名→Vプリカで設定したニックネームを入力
クレジットカードの種類→VISA
クレジットカード番号→Vプリカで取得したクレカ番号
有効期限→Vプリカの月/年で入力
認証コード→Vプリカのニックネームの右下隠れてるところの番号3桁
↓
全部入力したらAボタン
↓
請求先の住所→てきとうにアルファベット打ち込むだけでOK
市区町村郡→てきとうにアルファベット打ち込むだけでOK
郵便番号→97301
都道府県→Oregon
↓
完了でAボタン
これでわからんなら諦めるしかない
ウル4落とせたー
キャミィのコマンドリストにフーリガンからのキャノンストライクが載ってないね
ウル4ダウンロードできたが、メイン垢で始めようとすると、ディスクが読み取れませんとでるんだが・・なんでだろ?
ver1.00なんだけどあってるのかな?
なんか、よくわからんけど適当にやったらできたわ。
つまずいてる人って、クレカも持ってない中高生とかなん?
マジで釣りじゃないんやけどps3で二年くらいやってて
この機会に箱こうたら
なにこれ…快適すぎてやばいw
楽勝過ぎww
所要時間30分位
ハードは箱
AEのディスク持ち
決済はvisaクレジットカード
・サインインしてる垢からサインアウト
・本体設定の国地域を米国にする(言語は日本のままでOK)
・新規アカウント作成で海外タグを作る
・住所はオレは、オレゴン州のテキトーなホテルのを入れた
・↑入れた住所メモっとく
・Xbox liveはシルバーでOK
・海外タグ作成完了(ウル4アップデートダウンロード用ね)
・gameから「ultra」を検索
・フルパッケージ版とアップデート版の2種出てくるので14ドルのアップデート版を選択
・決済方法でvisaクレジットカードを選択
・今度は請求先住所が出てくる
・俺もちょっと迷ったけど、さっきメモったオレゴン州のテキトーなホテルの住所をいれる
・なんと認証されます
・そしてアップデート版ダウンロード出来ます
・ダウンロード終ったら、サインアウトして国地域を日本に戻す
・もとの日本垢でサインインしスパ4起動
・ダウンロードコンテンツのチェックでウル4になります。
・タイトルはスパ4から変わらず、メニューにブッサイクな隆が出てきます
・あとは各々自由に
先にOutlookでアカウント作ったけどあれ必要なかったのかな
タグだけならメールアドレスも要らないか
>>60
書き忘れたけど
自分も先に海外タグ取得用に住所を海外に設定したOutlookのアドを入れました
>>59
>・本体設定の国地域を米国にする(言語は日本のままでOK)
これ全く必要ないぞ
>>62
あ、ほんと?ごめんね
自分が調べた方法だとそうするって書いてあったんだ。
申し訳ねぇ!
動画うp楽しいな
>>58
【PR】忘れてるよ
1 Vプリカ開設 チャージ
2 カナダタグ作成
3 カナダタグでウル4購入方法決定
4 登録画面で番号入力、Vプリカに当力の住所を入力←これどうするの?
ローマ字しか入力できんし カナダの住所入れても弾かれるしカードの情報じゃないし
誰か教えてけろ 箱丸版でっす
そもそもOregonがリストに無いんどす
カナダにオレゴンは無いんじゃねーかなぁ
やはり?
カナダタグでオレゴンで無税!みたいなサイト見てアカウント取ったんですが・・・
もう一度メアドからやりなおします
http://mp1st.com/2014/06/05/rumor-ultra-street-fighter-iv-coming-playstation-4/ #.U5Si1ctZoZF
PS4のウル4が現実味を帯びてきたな。
E3で発表されるかも?だって。
hotmailは一日待たないと作れないよって言われて詰んでるんですが方法ありませんか?
カナダタグ所持 Vプリカ2000円所持 国内スパ4(2012までアップ済み)
情報お願いします
ps4で出されても人口が分裂するだけであんまり嬉しくないけどなぁ
今更箱を買うってのはないけどps4もまだまだ買う時期じゃない
>>72
PS4とPS3で対戦できる可能性大だから大丈夫。
マッドキャッツ、『ウルIV』オフィシャルデザイン採用の次世代機アケコン「TE2」発売
http://news.nicovideo.jp/watch/nw1097146
ウル4デザインでPS4・PS3両対応。
つまりPS4のウル4「確定」。
ロード長い&遅延ありのps3と繋がってもメリットとは言えなくね?
それともps4も劣化版ってことなのか
>>73
こういうクソマルチ書き込みが定期的に湧くな、業者か?
>>75
PS4に社運かけちゃった会社が有るからな
>>1-4
>>53
>>59
これから買うやつはこれ読んでから
360と箱ONEは対戦できないみたい。
残念やなー
えー?箱ワン買うかがまんして新アケコン買うかどうしよう...
世界はもうPS4が主流になってるよ。
5/31ソフト世界週販
1位 PS4 Watch Dogs 1,856,387本
2位 WiiU Mario Kart 8 1,122,658本
3位 XB1 Watch Dogs 898,780本
4位 X360 Watch Dogs 457,620本
5位 PS3 Watch Dogs 427,177本
6位 PS3 Minecraft 144,265本
7位 PC Watch Dogs 109,037本
8位 PS4 Wolfenstein 91,068本
5/31 ハード世界週販
1位 PS4 201,630台
2位 WiiU 187,027台
3位 XB1 52,180台
世界ハード売上累計
1位 PS4 8,079,432 ※28週分
2位 WiiU 6,290,942 ※80週分
3位 XB1 4,539,150 ※28週分
変換器を使えばps3のrapを箱で使う事は出来ますか?
出来たら箱を買おうと思ってるんですが……
一応逆だったら出来るのは知ってます
国内じゃないとラグ的に無理な格ゲーで世界の普及率を語られてもな…
つかひた隠しにしてたps4国内販売数は公表されたの?
ひた隠しにしてた??
誰が?w
あっ、アカン奴や
>>81
確かムリやなー
エラーコード8c320008が出まくってはじかれる…。
当方vプリカ。どなたか助けて…
>>86
>>1-4
>>53
>>59
これ読んでも無理か?
>>88
その通りにやってるつもりなんだが…はじかれる。
俺みたいな無能は大人しく日本版リリースされるまで待てって事か…ハハ(20回近くはじかれながら)
Vプリカに何か思い入れでもあんのかよ
自分にレスしてる辺り購入出来ないのも単なる凡ミスに気付いてないだけっぽいな
Vプリカ再発行でいけた人もいる。
アカウントの住所とクレカ登録の住所を同じにする。
Vプリカの有効期限 月/年を正しく入力する。
>>88
エラーが原因でセキュリティチェックが入ってそう
カード番号再発行してみ
>>88
間違えまくったらカード不正使用とみなされてロックされるんだよ
だからPCからVプリカのマイページで各種登録・変更から再発行でロック解除される
>>89
情報弱者ならではのこだわり?っていうの?他が理解出来ぬチンパンでした。
>>90
レスした後に気がついてアフターパーティっすわ。凡ミスなきよう入力します。
>>91
あざす。再発行を明日試したいと思います(再発行試した状態でミスりまくった)
>>92
せきりてぃちぇっくを加味してなかった真性です。罵ってやってください…
>>93
明日再発行試してみます。
やり方までわざわざありがとうございます!!
なんつーかゲーテの名言思い出したわ
スパ4にオプションあたりから簡単に戻せないからウル4入れてないフレと対戦できないじゃーないか
男は黙ってクレカ
>>96
これずっとこのままなのかね
今まで出来てた下位互換なくすとか無能すぎるんだが
新キャラの所モノクロにして選べなくするだけでいいのにな
実際はウル4側が2012の劣化版て気がしないでもない…今のとこ
どうでもいいけどセーブデータUSBにコピーして入れ替えれば北米版に称号とか引き継げるね
何の話だと思ったらPS3のことかな
>>98
ね!
ただたんにエンドレス部屋立てるときにエディションの設定できれば済むことなのに
ついでにエンバトでのエディションセレクト開放もなんとかしてくれ
箱だが
無印スパ4(国内版)→うる4(海外版)
アップグレードできる?
できる
海外アカウントをつくる→クレカorVプリカを用意→ネットで海外のPSNコードを買う→落とす。
俺はこーやった
>>86
カナダタグで登録しちゃったならカナダの州の郵便番号調べないと出来ないよ。
それと俺もそのエラーコードが何度も出てできないと諦めてたんだがVプリカの有効期限をきちんと設定してなくてそれを変えたら出来た。
人に教えてもらいながらやってたんだがマジで恥ずかしかった
ところで誰か熱帯やろーず
そんなに必死にならなくてもどうせユンオンラインのクソゲーだぞ。
しばらくランクマやったがもういいやつまんねえ
>>101
これどーやんの?
今のところユンは1/10くらいじゃない?
殺意2/10
新キャラ5/10
他既存2/10
って感覚なんだが
購入時にVプリカのニックネーム入力したのを入れずに実名で入れてるとかじゃないの?色々と面倒ではあるのは身をもって体験したよ。
今日準備は整った!帰ったらアップデートするで〜♪
PS版でエンバトもランクマもあいてを待ってますみたいな文言でて
メインメニューに戻されるのですが
同じ症状のかたいますか?
もともとユンメインの人は流石にきついけど、にわかユン使いは正直おやつです(^−^)
確かにユン言われてる程いないよな
それよりディカープリが多過ぎてウザイw
まるで前のリュウ並みなんだけど
教えていただきたいんですが、ウル4をダウンロードし終わって、スパ4AEを起動すれば
「アップデートしますか?」と問われると書いてあったんですが、問われず、ウル4が
プレイできません。申し訳ないですがよろしくお願いします。
うん、よろしくね
>>116
機種は
>>118 さん
すいませんps3です。本当に困り果ててます。
海外版のAEも買ったか?
116は大学生か?
PS3のは日本版AEで海外版ウル4は認識しないからアプデかからん
>>1 に書いてるAEフル版っていうのは海外版AEのこと
みなさんありがとうございます!買ったつもりなんですが買えてなかったんですかね。
ストアを見るとスパⅣと書いてあって、その下にウルⅣと書いてあります。
>>121 さん
これでも社会人3年目です。日本語が変でしたか?失礼しました。
訂正しますsuper street fighter Ⅳ Arcade Edition と書いてあって、2段目にはULtra〜と書いてあり、サムネイルはハチマキをむすぶリュウです。
これともう一つcastam packみたいなのがあります。
これらだけではダメなのですか?質問ばかりで心苦しいですが・・
>>125
買えたなら日本版ディスク外してスパ4起動してみよう
AEだけじゃなくてスパ4海外版でも起動できるよ
>>126 さん
ありがとうございます。
無視されると思ってたので、的確な回答がもらえて本当に感謝してます。
>>127
$14.99のウルⅣ+スパⅣAE or スパⅣが必要ということですね!ありがとうございます。
ということはスパⅣのほうが安かったってことですかね;
箱○だけ持ってるのですがウル4のフルバージョンはあるのでしょうか?
調べても出てこないんで困ってます
>>130
フルバージョンは無いんじゃない
>>130
ないから>>5 を待て
返信ありがとうございます
待てないんでスパ4買っちゃいますわ
>>116 関連を見て思ったんですけど
・ウル4する時
→海外版AEから起動する
・今までのスパ4AEで対戦したい時
→日本版のスパ4ディスクから起動するとアプデが適応されないので今まで通りスパ4で対戦出来る
この認識でいいでしょうか?
いつも対戦する知り合いがスパ4で
ウル4で新キャラ練習したいけど
知り合いと対戦出来なくなるのはちょっとなぁ、という状況でして。
ウル4のインストールデータを別の場所に移したら
スパ4出来るって聞きましたよ
その場合にセーブデータの扱いがどうなるのかは知りませんが
最悪セーブデータ無しでもカラーが出てないぐらいで大差ないでしょうし
>>134
んだ
>>135
>>136
お二人ともありがとうございます。
箱だとウル4のデータをusbに入れれば両方出来る話は聞いてたので、ps3だったらどうなの?と思いまして。
ps3も両方出来るなら北米タグ取得してきますー。
いままでスパ4をアケとPSで並行してやってたけど
今回の箱は手軽にアプデ出来る話を聞いて
ブックオフで箱の中古探したら、60GBの箱なし、コントローラー無しが4780円で買えたわ。
しかも起動したらBANどころか中身のHDD250GBになってたw
で、>>53 見ながら20分でウル4できた!
>>53 の人ありがとう!
今から買うの迷ってる人いるけど、今なら初期費用は新品RAPでも、これなら20000掛からないよ。
自分は仕事上INする時間が朝方とかもあるのでゴールデンタイムは箱
朝方などはPSで遊ぶことになると思う。
何はともあれ、このスレに感謝!
すみません 質問なんですが
箱のVプリカでタグも作って
購入の所で請求先情報入力で
都道府県の欄がなくて
どういう風に入力していいか困っています。
どうしたらいいですか?
>>139
都道府県?
海外住所入れれない?
PS3だとこの時間ランクマで同一IDが大量に出てて部屋に入れん
箱だとこのバグどうなんだろう
箱でカナダタグ作って1400ポイント使ってウル4アプデできました
みなさんの情報のおかげです!
ありがとうございました
北米飽きたからインストールしたプレステ誰か買ってくれ
>>139
本体設定の言語か地域をいじってないか?
海外タグ使うだけでいいから本体設定の言語と地域はどっちも日本でいいぞ
>>144
今本体設定を日本に戻したんですが
治らなかったですね。
住所を入力する所が二カ所あるので
1つ目に適当に入力して
2つ目にホテルとかの名前を適当に
入力するんですかね。
>>141
箱ではそんな現象見ないよ
>>145
1 4
2
3
こんな感じで入力するところ並んでるはずだが
4が郵便番号5桁入れるところで3が州で選べるようになってる
1と2は何でもいい
4が97301なら3はoregon
>>147
自分の画面には
1、2に住所、3に市町村、
4に郵便番号でもう一つ
4の下に5があり電話番号が
入れる所があります。
>>148
それあれだ
日本タグからアカの地域切り替えで海外タグにしたパターンだろ?
5に電話番号10桁入れて完了してもう1回クレジットカードを登録を選んだら>>53 の手順になる
PS3版で買えたのは買えたんだけどメニューが日本語にならないなー。
そんな不便じゃないけどパパっと読めないからリザルトのコメントとか読めない・・・・。
前スレのおかげでウル4をダウンロード出来て3日が経った。
本当に感謝してます。
ありがとうございました。
でも、このゲーム飽きたww
新要素が少なくて変わりばえがないw
>>150
PS3のは今のところ英語のまましか無理
単純なゲーム英語位覚えろよ…
中学校で習ったろ?
https://store.sonyentertainmentnetwork.com/ #!/en-hk/games/addons/ultra-street-fighter-iv/cid=UP0102-BLUS30453_00-ASIA00DLC000USF4
香港版だけど、(English/Korean/Japanese Ver.)って書いてる。でも今は英語になるらしい
ということは日本版発売後に日本語になる可能性が高い。そうじゃなきゃ詐欺だし
ほんでもってURLにBLUS30453って書いてるけど、これ北米版のスパ4と全く同じ
ようするにゲームIDが同じなら全く同じソフトなわけで、つまり香港版は北米版と全く同じソフトなわけで、ということは香港版が日本語に対応する時北米版も日本語になると思う
気に入ってた称号も全部英語なのがなー・・ てかその称号も取り直さなきゃならんのが非常にダルい
PS3のディスクレスなのは良いけど読み込みおせーよ
PS2時代の読み込みみたいだなw
もうちょっとどうにかならないかなー
>>107
自分も有効期限間違ってて、何回も弾かれるうちにカードにロックかかってたみたいです。再発行で行けました。お恥ずかしい…。
皆様のおかげで無事にDL出来ました
>>154
音声が日本語だからその表記は間違いじゃない
先日友人が来てPS3でオフライン対戦したんだが
新ステージでのプレイ中多少の処理落ちが出たわ。恐竜ステージ。
>>101 これPS3版で実際に色々試してみたんだが結局うまく行かなかった
全部まるごと入れ替えるとそもそもファイルが破損してるって表示されて本体にコピーできないし、
入れ替えれば良さそうなファイルに目星付けてやってみて本体にコピーできても
実際にゲーム起動してみると「Failed to read savedata」みたいなこと言われて結局読み込めない。
誰か上手く行った人いたら具体的にどのファイル入れ替えたのか教えてくれ
直後の紛らわしいレスに騙されちゃったんだね…可哀想に
おそらく101は箱のことを指してると思うよ
PS4はオンライン不安だぞ
有料になっても結局PS3と変わんないというオチ
とどめに昨夜ニュースになってる
ストーカー機能発覚でどうにもあれだね
PS3とのクロスも利点は薄いだろう
PS4ユーザーは劣化のPS3と対戦したくないだろうし
PS3ユーザーは有料オンに抵抗ありでそのままひきこもるだろうし
クロスやるなら ソニーにはもうちょいPSNマシにしてほしいのよ
せっかく有料になる機会なんだからネットワーク強化してよ
しっかり仕事してほしい
PS4(有料)とPS3(無料)とでクロスオンマッチングするのは嬉しいけどさ
現状は問題でそうで不安だわ
>>161 ?
箱はそんなことしなくても普通にセーブデータ引き継いで称号そのまま使えたよ
可愛そうなのはあんたの読解力だ
>>163
鯖代はMSより遥かに金かかってると思うよ
ユーザー数違いすぎる MSが軽いのは客が少ないから
毎週1万台増えるのと500台増えるのとは鯖に掛かる負担は全然違う
サイト閲覧やダウンロードするのも空いてるのと混んでるので違いくらい分かりそうなもんなのに
>>164
どっちにしろそんだけやってダメなら無理ってことだ
>>163
スレチなネタだが、有料と無料はそれぞれわけてマッチングさせるべきだな
psのクロスはps3が足を引っ張り続けるの目に見えてるからなぁ
もちろんps4専用の鯖なりを用意するんだろうけど
そうなるとps4プレイヤーはps3とのクロスなんてやりたがらないだろうし実質クロスなんてないのと一緒だよね
タイミング的にはクロスが上手く働きそうなウル4でも身内と以外やる奴居ないだろ
ストクロではVITA拒否できた
なぁこれPS3で北米版を いつも使ってた日本のタグでやってて
PP1000まで行ったんだけど、これ日本版が8月に出たの買って
それを同じタグでやったら1000から始まるのか?
それとも別モノ扱いで0になるの?
>>170
PSは、別ゲー扱いなんでPP0から。
いや PPBPは維持
>>172
箱は、スパ4のPP/BP情報引き継がれてたのにPSは、何も引き継がれてなかったんだけど、引き継がれるの?
PPとBPはサーバー管理でタグごとに決まってるから変動しない
称号はまだ分からない
>>173
今回は全員PP0からでしょ
ただセーブデータは別 色やタグなんかは最初から
PPとかはアカウントごとで縛られる
別ゲーな海外AEを以前からやってたが、日本版で上げたPPからスタートだった
>>172
なんか、自分が間違ってる気がします。ちゃんと確認してみます。
すいません。
>>173
PS3のAE日本語ディスク版→AE英語ダウンロード版はPP/BPの引継ぎはできてた
USF4はどうなるかわかんないけど、多分大丈夫なんじゃない?
あ、でも日本版ウル4買えばAEで取得したのはそのまま使えそう
PPやBPはPS3本体のセーブデータじゃなくてサーバー側がアカウントごとに記録してるから
日本版で遊ぼうと海外版で遊ぼうと同じアカウントである限り同じBPやPPを扱う。
ただしデータルームで見れる戦績や称号・アイコンとかは本体のセーブデータで管理されてるから、
日本版で遊び始めたらその辺が若干噛み合わなくはなる。まあ大して気にすることもない
>>173 箱も旧verのデータが戦績に残ってるだけでウル4のPP/BPは改めて0からスタートだったっしょ?
PS3も日本版が来たら日本の旧verのデータを戦績として引き継ぐだけ。称号とアイコンも日本の旧verから引き継ぎ。
PP/BPだけは海外版で遊んだところからそのまま始まる。
みんなありがとーーーーーーーーーー
>>179
戦績のありなしで勘違いしてたみたい。軽率な発言をしてしまい申し訳ない。
>ユーザー数違いすぎる MSが軽いのは客が少ないから
>毎週1万台増えるのと500台増えるのとは鯖に掛かる負担は全然違う
いくらなんでも馬鹿すぎるw
じゃあさ、ソニーはなんで増設しないの?w
重いままとか舐めてるじゃん 資金的に無理なのか知らんけど
一向に改善させる気もなくユーザーに迷惑かけてるじゃん
PS4で有料主流にさせるんだったら増設するべきじゃね
MSが新たに増設したよ
>>158
韓国語音声が入ってないんだが
>>182
増設してなきゃとっくにパンクしてるよ
>>183
そう言われたらそうだな
まさ箱の客が多すぎるけど莫大な鯖代でそれをカバーしてるみたいな事言い出す人が居るとは驚いた
有料とはいえ少ないユーザーから上がる金額も大した額じゃないだろうに
>>154
Japanese.verの標記は国内販売と同じものを指していて、ダウンロードも国のverを選択することもなかった。
(同じ3カ国表示でもverを選択してDLするタイプのゲームもある)
間違いなく日本語になると思うよ。
箱もPS3もウルトラ化したが、簡単なのはPS3。ヤフオクで北米ポイント買うのが早い。ヤフーIDなくてもメアド書いて質問してみ?大抵売ってくれる。
箱は海外アカウントにするのが情弱には難しい。PCでログインし海外アカウントにする。決済はコンビニ端末で2000円Vプリカ購入。PCでVプリカ発行。そのコードをクレカとして決済。
海外アカウントにするのにかなり手こずった。テンプレの説明は箱の古いメニューでの説明だから。
PS3は容量さえあれば長いダウンロードの末、迷う事なくできたが、HDD積み換え、北米AEダウンロード込みで金がかかった。ただ簡単。
既存の垢を海外垢にしなくても、新規垢作れるならそっちで海外垢作ったら箱でも結構簡単よ
PS3日本版スパ4のセーブを北米版ウル4に移行するにはBruteforce Save Dataを使う必要があります。
↓を見てインストールしてください
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n235790
USBにスパ4、ウル4のセーブをコピーしたらBruteforce Save Dataで開き、それぞれDecrypt All Filesします。
暗号化が解除されるので、エクスプローラ等からSAVEDATAというスパ4のファイルをウル4に上書きします。
次にEncrypt PFD → Encrypt All Filesをして、USBからPS3にコピーをすれば終了です。
>>185
大した額になるからPS4もマルチ有料にしたんだが?
箱のほうが簡単ですよ
カナダタグに1400mspのコード打つだけです。
カナダタグは5分で作れます。
DLも5分で完了します。
金額はmspカードの2000円のみですが10ドル強余るので
実質1000円程度です。余りでスパ2X落とせます。
>>190
だから 集まる額が箱と桁が違う
なんでってユーザー数の違い
だから今後多すぎる人にも耐えられる鯖の投資にももっと使える
そろそろ金払ってるから快適なんじゃなく空いてるから快適だって認識改めた方がいい
実際それで軽いならそれでいいじゃない
売れてない方を選んだ あえてね って言ったほうがカッコイイ
そろそろ帰ろうか
鯖代の総量なら箱○のが圧倒的に優ってそうだがな
そこから鯖の全体容量とアクティブ数を考えると軽いのも当然と言える
ps4はアクティブ数の多さや鯖増設してるorしてないにしても重くなってる時点で現時点では失敗してる
どのみち直に解決する問題だろうからあんま気にすんな
ps3→箱の変換器ってある?
あるなら本体中古で買って箱でプレイしようと思うんだけど
さすがに今更RAP買うのはきつい
逆はあるんだけどなぁ
オイオイ、ウル4とスパ2がそれぞれ15ドルなのに買えるわけないだろw
なんてわけのわからねえ釣り針なんだよ
>>191 な
PSウル4をまだ落としてないならPSのアケコン売って箱RAPと変換器買うのが正解
これなら箱でもPSでもPCでも使えてハッピー
ただPSにウル4落とすより幾分割高になるのが問題
あ、箱の本体代忘れてたわ
psユーザーなら素直に日本語発売まで待った方がいい
ps国内のウル4プレイヤー数とかかる金額からして北米版買ってもメリット少ないよ
id真っ赤の知ったかゲハ脳は完全にスレチだから帰れ
>>195
残念ながらありません
案外友達やその他知り合いに聞いてみたら使い古しのアケコンを貰えたり貸してもらえるかもよ?
俺はソレでゲットした
>>201
ゲハ脳? アクセス少ないと軽いのって常識じゃない?
俺の知ったか知識だとこれが限界
PS3でプレイしてる方
実際、ランクマ・エンバトは人多いですか?
そこがネックでいまいち海外版に踏み切れないです
また海外版でウル4にアップデートした場合
スパ4のフレンドと対戦は出来ますか?
あらゆる条件や可能性を考慮しないで無条件で箱は軽くPSは重いと思い込んでるゲハ脳には分からない
うーん、ウル4なっても遅延とかはスパ4と変わらないね
人多いかどうかって質問の趣旨が対戦に困らないほどの人がいるか?ってことなら、箱もPS3も十分にいるから大丈夫
ただPS3はなんか次に行くまでが遅い
例えば、キャラセレクト→実対戦、まででも余計に時間かかるような?
めんどくさいことになるからもう箱もPSも両方快適ってことでいいよ
さすがに値段のぶん今はPS3は人が少ない。箱がどうなってるかはしらんけど
その辺は公式に発売してない今言っても仕方ないしな
>>206
>>208
ありがとうございます
変換器のこと教えてくれた人ありがとう
箱が今は修羅の国って聞いてるから興味あったんだ
どうも無いみたいだし、ps3に不満があるわけじゃないからとりあえずこのままかな
ps3でもトレモ待ち受けしてれば待ち時間気にならないくらい対戦できるし
>>204
人はいる。ただ、箱と比べて人は少ない
でも対戦する分には困らない
スパ4のフレと対戦するときは今までどおり日本版ディスクのAEを起動すれば
普通に遊べる
ちなみにウル4のオプションでAEに切り替えるなどの機能はない
両機種のゲーム内から見れるNEWリプレイリストを見ると
スパ4:ウル4の割合が
箱 2:8
PS 6:4
ぐらいの比率
参考までに
>>211
対戦に困ることがないようなのでアップデートします!
情報ありがとうございました
すいません、質問させて下さい
今、ゴッデスで北米版50$を購入し
コードが送られて来ました。
前からスパ4AEのディスクがあります、ここからどう進めて良いか分かりません、宜しくお願いします
すいません、PS3です。
ゲハとかいう以前に体感できるほどラグいんだよな。感覚的に3Dゲーの遅延みたいなのを感じる
箱の方は持ってないからどんだけ快適か知らんけど
>>213
北米アカウントを作って下さい
>>215
通信ラグというより処理落ちでしょう
発生タイミングは違うみたいだけど箱の方も同じらしい
ディカープリのDMCでとどめ刺すと2秒くらい固まるよな
【E3】ウル4が浴びた神歓声
http://www.nicovideo.jp/watch/sm23748473
チームバトルはスト鉄みたいな仕様にして欲しかったな
2on2なら部屋に二人入ったらトレモ始まって相手の二人が来るまでトレモ待ち受け
>>216
有り難うございます
今、1に書いてるように住まいを書かれてる通りにした後にサンインアイデーとパスワード入力すると赤字になり進みません。
英語読めなくて情けない
>>219
サインインID=メアド
本アカウントとは別のEメアドレスで登録
チームマッチ試したやついる?
野良だと人いないからまだ未プレなんだがおもろい?
前の人が終わったらすぐに次が始まるからテンポが断然いい
以前のチームバトルは個人戦を繰り返すだけだったけど今回はチーム感がかなりある
前のチームバトルははよ対戦したいからはよ負けろやカスって味方に念じるゲームだったからな
>>219 北米アカウントを作る、下記動画参照。
http://www.youtube.com/watch?v=mA3qKny9gfE
知ってる人いたら教えてください
箱のgames with goldって
箱なしでPC上で無料ダウンロードの権利だけ確定させることってできますか?
若干スレチですみません
ウル4適用完了
このスレのおかげ
ありがとね!
同じく、ダウンロードできました。
これでオレゴンに引っ越しです。
最初はびびってましたが、VプリカのID登録の個人情報入力の注意書きで、
「正しく入力しないと保障の対象外よ」的な文言見つけてから、吹っ切れました。
2,200円以上は損しないなと、考えてからは楽勝でした。
ウル4アプデしたけどつまらんなー
なんも
お前らほんとビンボーだな
どうせ金の使い道ねえんだから
趣味にぐらい豪勢に使えや
箱なんて本体とラップで1万ちょいだろ
スパ4は月末までただだしゴールドだって1日10円だ
PS3だって本体と変換機とAEで2万弱だろ
ケチケチすんな両方買っちまえや
おれはもちろん両機種持ちだわしかもPS3は2台な
PS3のランクマカスタムマッチまで「joining session...」で
セッションに参加できなかった時の待ち時間が異様に長い
実際PS4でウル4出たら有名プレイヤーやガチ勢はPSに移動すると思いますか?
>>231
MSがお金出してるうちは移動出来ないでしょ
>>231
逆に聞くけど移動する理由に成りうる要素があるの?
>>233
処理落ちしなくなるだけでも全然違う
どのぐらい信頼性があるか分からんが
PS4はPS3と遅延は変わらないと聞いたな
>>234
あー、現行機が改善しないならそうか
>>235
すげーな
意地でもPS下げなきゃダメか
PS4はクラウドゲームとして発表されて完全に消えた
PSVITAのリモートプレイですら5フレ程度は遅延しているのに
クラウドで良くなることは有り得ない
用途としてはPP2000以下かトレモ専用
配信や録画もできるか怪しいだろうな
PS4ウル4発表
http://www.nicovideo.jp/watch/sm23748473
変な質問してすいませんでした
PS3勢なんですがxbox360本体とアケコンを買おうかどうか悩んでいたもので
>>238
リモプはWi-Fi介してるしな
有線でどうなるかは出てみなきゃ誰にも分からない
>>240
いや 自分で欲しいと思ったら買えよ
>>242
おっしゃる通りなんですけどいまさら箱○とアケコン買って数ヵ月後PSに人流れたら悲しいじゃないですかー
俺も最近360買ったからPS4については色々調べたよ
とりあえず360はあと数年はサポート対応するからスト4の寿命が来るまでは遊べるだろう
その頃には次世代ハードも安くなってるだろうし
>>241
Wifiで5フレは遅延しない
WiiUは1フレ程度
それにクラウドだとP2Pではなく通信ラグも2倍
>>243
同じくそれで箱買うか迷ってるわ
なんか8月になったらみんなPSに移りそうだよね
>>229
俺は箱は新旧2台、アケコン1
PS3は1台、アケコン3…w
格ゲーなんて他の趣味に比べたら全然低コストだと俺も思います。
ウル4は箱しか入れてないけど、ゴールデンタイムは既に人がいっぱいいて楽しいですよ、皆も早く来て!
アケに通い続けるより安いと考えて箱買っちゃおうかな・・・
今日USAのID作ってPS3のウル4入れたんですが、アンテナ3の人が全然いない・・
何か解決策はありませんでしょうか・・・
国籍は、変えられないですよね?
ちなみに回線は光で有線です。
遅延が嫌だけど箱持ってないps3勢はps4ではなくpcに移ったらいいんじゃね
なによりsteamでの販売らしいし箱○程度には人は集まると思うよ
ゲーセンで友達・知り合い作りたいって人以外は家庭用でいいと思うけどねー
家庭用にも出会いはあるし実際スト4時代にそこそこ有名だったベガ使いの人と箱フレになったしね
大体のプレイヤーは丁寧に申請すればフレになってくれるよ
家庭用でフレになってリアルで知り合いになるっていう逆のルートもあるよ
なにその出会い系
>>249
北米アカは購入するときだけ
遊ぶときはもとの日本アカで普通に遊べる
プレアジからやっとPSNコード届いた。在庫確保したのかな?
これから長いダウンロード始めますわ
>>245
まずリモプ5フレ遅延のソース
あと何でWiiU あの変なコントローラーBluetoothじゃねーの
>>246
無言で淡々と野試合やりたいだけなら見た目の人数多いPS3だけやってればいいんじゃないかな
箱版はツイッター絡めると世界が変わるけどそういうのがいやな人にはただの過疎環境に見えるらしいからな
箱で一式揃えるといくらかかるかな。アケコンこみで。
箱に興味があるけどこのスレ見てると気持ち悪いのがいるんだよなぁ
箱1万、アケコン1万2千の2万2千円くらい?
ヤフオクで検索してから出直してこいカス
ウル4で遊びたいけど、どうせ俺pp三桁だからスパ4で我慢してユンの練習しようかな
箱版北米タグで新キャラ5人のコスチュームをDLしたんだけどゲーム起動すると
アレコス繁栄されてない・・・。これってスト鉄のセーブデータ無いとダメなの?
PC版だけはない。人数も箱の方がまし。
箱ならさっさとウル4にした方がいい
psなら焦って変える必要は全くない
>>263
そうやって決めつける奴がいるからpc選択しようとする奴が減っちゃうんだけどな
ハードの性能や環境、年齢層で言えばpc版は文句無しなのに本当に勿体無いよ
PCは鯖がsteamに移ってからラグやらバグやらでまともにプレイすらできなくなってる。
PC版スパ4買ったけど結局PS3でしか遊んでないな
有料サイトに登録までしてMOD揃えたけど飽きた
PC版は普通に人いるし、少なくともPS3よりはプレイヤーの質は高いよ
強さもPP5000弱までならそこまで物足りないとは感じないと思う
ただ今はゴミ環境だから改善されるのを待つべきだとは思うけど
プレイヤーの質w
戦って勝ち負け決めてさようならするだけの相手に何を求めてるんだ
完勝しただけで悪評入れられるのに
>>266
何言ってんのお前・・・
265>> PC版は スパ4しかできない ウル4できないんだから
このスレで話し合う必要もない。
一生スパ4やっててくれ。
>>269
だからそういうのが少ないって言ってんの
アホなの君
2か月待てずに箱買おうってのに、PC版勧めるのはナンセンス。
PSで後で日本語版買いなおすつもりなら、
海外版AEから買いなおす5000円分は2か月先行プレイ権でしか無い。
5000円かけて評判良くないPS3版の先行プレイ権買うぐらいなら、
もうちょっと奮発して箱で環境揃えちゃうのも有りでしょ。両対応になれるチャンス。
状態の悪い轟音の中古箱でもオンデマンド版をUSBメモリで運用するなら静かなはず。
スティックの場所が無い人は、PS3のスティックを売ってしまって。
箱用のを買ってPS用に遊ぶときは変換機ってのがお勧め。逆にPS用のを変換するのはお勧めしない。
>>272
悪評入れるのはPC版ね
PS3にそんなシステム無いのもしらんのか
PC版はスレチ
箱持ってんならいいけどたった2ヶ月の先行権のために今更箱買ってアケコンまでそろえる価値がウル4にあるかと問われると間違いなくNO
例え中古であったとしてもね
既にps持ってんなら尚のこと
だったら素直にps北米やるか日本語版待った方がいい
ps特有の欠陥が嫌ならさっさと箱買うべきだしpc持ってるならpc版待ち大いにアリ
pc版ならpsのアケコンそのまま流用出来るしコストかけたくないならコッチだな
>>80
今更だけどPS4の時計犬がマリカーより売れてるってすごいな
なんで毎回ゲハの話になるかねー
PS3しか持ってない奴が今さら箱買うわけ無いだろ
ウル4の為だけに2万強出すような物好きじゃない限り、な
そんな金有ればPS3でウル4買って、他に新作ゲーム2本買うわ
箱版購入してシコシコトレモやってるんだけど
オンラインで対戦しようとしたらランクマよりエンドレスの方がいいのかな?
元々がPP3000前後でうろついてる雑魚なので遊んでもらえるか不安なんだが…
>>279
両方やってみて決めたらいいじゃないか。
よっぽど不快なキャラ使ってない限り拒否られることはないぞ。
>>279
できればある程度ランクマであげてからきてくれよ
両機種持ちからしたら片方だけでやってるとかもったいないと思うけどね
どっちにも友人 対戦仲間いるしさ 便利だぞ
その辺は個人的な問題(資金や環境やらコダワリ)
だから自由だな
>>257
>>259
箱の初期費用は>>138 が具体例書いてる。
俺も15000掛からなかった。
上にも書かれてるが、趣味の為に20000とか安すぎるくらいだからな?
俺なんてもう1つの趣味のバイクなんて300万以上掛かってる
>>283 バイク何乗ってるの??
>>284
去年までkawasakiのzx-14r
今はドゥカティのstreetfighter848
いままでにも色々乗りました
現状のウル4は完成度低いし8月再調整を考えるとPS3は待ちが安定。
ウル4のダンとかガチで酷いので逆にPS3を買って2012をやりつつ8月に期待するのも有りなぐらい。
ただ、PSで北米版ウル4のための5000円って後で完全にムダ金になるじゃない?
そんなことするぐらいなら、これを機に箱の環境揃えるのも有りでしょって事。
心情的にもカプコンの戦略通りにカモられるより良いっしょ?
なんもかんもスパ4が悪い
コイツがPS3で劣化したのが最大の原因
こんなミスさえしなければどのハード選択するべきかなんて下らない悩みも生まれなかった
だいたいどの意見も一理ある
後は本人の意向次第
あんまりにもPS3DL版がイライラするから衝動で箱250GB11000円で注文
とりあえず無料配布まで待ってみて重そうならディスク購入かな
4年遊んだゲームだけど流石に現状のまま続けるのキツイ
わざわざハード買い直すほどの価値はウル4には無いよ。
スパ4が動くスペックのPCを持ってるのなら8月のPC版ウル4発売を待つのがベスト。
というか箱+アケコン買うくらいならG-TuneとかのゲーミングPC買うほうがいい。
最安モデルでもちゃんと動作する(メーカー確認済み)。
PS3のアケコンもそのまま使える。
箱はPC版よりもラグいし、PS3よりも過疎でウル4以外に使い道が無いから
いずれ産廃になるしね。
糞調整過ぎて買うつもりだったパッケージ版もキャンセルしたのに
こんなウル4のために箱買うとかすげーな
箱に移るやる気勢もなかなか多いな
箱勢だけどこのゲームのために箱丸ごと買うのは大丈夫かと思ってしまう
面白いゲームだし両機種持ってても困らないしね
今までと違う人と対戦できると思うと買って損はないかな
パソコンはスペック不足だから買い直すとなると流石に高額だから無理だけど
まぁこの>>283 の通りで、趣味がゲームなら2万の費用なんて安いってことなんだろう。
俺も車に夢中な時のことを考えるとはした金でしかないな。
俺も車に金掛けてるけど現状で遊べてるゲームを他の本体ごと買うくらいなら車に使うかな
むしろパーツ買いまくってるせいでゲームソフトもろくに買えない
>>294
つってもせいぜい数千円のグラボ刺せばいいだけだから中古の箱買うのと大差ないぞ
>>297
ノーパソだからそもそもグラボ入れらんないんだよね
最終的にそういう不便にいきつくのにノート選ぶやつの気持ちがわからん
一体型はもっとわからんけど。あと関係ないけど公道60kmしか出せないのに車を強化する人もわからん
その組み合わせは最悪なパターンだな…
>>299
関係ないこと突っ込むと無知バレるぞ
>>290
はいはいゴキゴキ
>>290
マルチ乙
必死だな
8月再調整のソースはどれよ
>>290
おまえ完全にゲハだな
つーかPS信者だろ
売り上げが少ない?将来性ない?
それ関係ないじゃんw
対戦にこまらないぐらい人口はいる
プロ連中や強豪プレイヤーは箱でやっているのは現実
流出事件のときPS3から一部の人たちが箱でもはじめたけど
今でも継続してる オン有料だがそれでもいる これが現実
ソフトも投げ捨て状態だが逆に考えればお買い得なんけどね
君みたいな人は迷惑だよww
単純に売り上げだけで勝ち負けとかアホでしょw
それなら国内だと任天堂のが上ってなっちゃうけどなw
君はPS以外は認めない それ以外買うやつは裏切り者 非国民
そういう考えで凝り固まってるよなw
PSがすべて正しいって考えに脳内支配されてるゲハ君がこのスレにもいるよね
箱PSPC全部持ってる立場から見ればどれも一理あるって程度にしか見えないんだけどな…
>>305
なんで発狂してるん?
PC版を勧めるのはPS派!!とかニガ笑いしか出来ない
なんでPS以外認めない奴が現状ウル4も出来ないPC版勧めると思ってるんだ
何かこえーな。いきなり売り上げがどうのこうの言ってるし
何が一番迷惑ってPC版の話はスレ違いだってこと
47 俺より強い名無しが呼んでいる sage 2014/06/11(水) 01:40:04 ID:4SDgUQUQ0
PS3絶対ラグ減ってるわ。
ゲマビが言ってて半信半疑だったけど今日確信した。
誰か検証してくんない?
50 俺より強い名無しが呼んでいる sage 2014/06/11(水) 02:05:44 ID:4SDgUQUQ0
>>49
ゴメンラグじゃなくて遅延だわ。
なんか目押しガンガン繋がるし波動拳最速で撃つと出ないから
確信した。絶対遅延減ってる。
明らかにウル4にしてから目押しの成功率上がったもん。
51 俺より強い名無しが呼んでいる sage 2014/06/11(水) 02:11:12 ID:4SDgUQUQ0
何かオプションで3フレ遅らせたら前の感じになったから、フレーム測定するツールでフレーム測ってみたら、やっぱPS3のハード由来の遅延解消されてる。
朗報!有志の検証によるとPS3版の3F遅延が解消されたみたい!これでPS3が一番快適なハードになったな。マジかよ糞箱捨ててこい!!
だなぁ、北米版ウル4で遊ぶにはどうすればいいかってスレなのにPCはその北米版すらまだ出てないんだしな
スレ間違って来ちゃったんだね。
早く元のスレに戻ればいいのに。
>>312
こうやってソースも出さずに吠えるだけのやつって哀れだよな…
おれPS持ちだけど、ホント自分の環境にあったやつでやればいいのにって思うわ。
まあ、こういう話が出るってことは必要な人はもう海外版手に入れたってことですね。
よかったよかった。
それぞれ一長一短あるんだから
自分にあったやつでいいじゃん
PC屋のステマだった
ウルトラストリートファイターIV 総合Part.22
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1402102592/724
PSガー!!!!!
いいい加減黙れカス
まぁ、何というか、こんなところでID真っ赤にするよりはトレモでもやれよと
PC屋の宣伝とか 妄想で作り出したPS信者と戦う人には寛大なのに俺には厳しいのな
箱持ってないとウル4仲間ですら無いか
>>321
いや、お手柄だよ、今後PC版勧める奴はG-Tuneのステマ扱いで処理できる。
ってか今更windows7買えって言ってる奴が「今更箱買うなんてwww」
って箱ユーザー煽って。
steamでバグだらけのPC版なのに「不具合が嫌なら8月にPC版買え」
ってPS3ユーザーを煽ってる訳だ。
PC版最高だな
PC版がメジャーになれば格ゲーのスポンサーも増えるし良い事しかない
コンシューマーでやってる奴は視野が狭い
未来が見えていない
箱30分で導入について詳しく書いてくれた人、本当にありがとう!
8月まで2012で遊べばいいやと思ってたけど露骨に人が減ってたから
あなたの書き込みで決心がついて導入したら アケ勢っぽいきっちりしてて
うまい人たちとたくさん対戦できました!
箱で始めて4日ほどだけど、
今でPP1000とかいってる人は将来の4000台クラスだよな?
まじ連携に割り込めんわ・・・
ディカとダドが目立つ気がする
PP4000は1500〜2000ぐらいかなやってみた感じ
というか相手500でも結構増えるしまだ数字は固まって無い模様
なんで荒れてるの?
一番ラグが少ないPC版を勧めてるのに?
だってここ北米版ウル4で遊ぶスレだもん
>>327
荒れてないよ
お前が荒らそうとして失敗してるだけだよ
ゴミクズ野郎
昨日PSから箱に移籍して初プレイ4時間程で2000超えた。
PS勢でも通用したぜ
そもそもカプコンが悪いんだよ、入力遅延の問題を解消出来なかったスパ4が悪い
ナムコやアークとかはその問題をクリアしてる。BBCPや鉄拳るためにPS3付けてスパ4やるために箱付ける
なーんでそんな面倒なことしなきゃいけねーんだよ。この会社は殿様商売やめて一気に落ちろ
>>330
PSのPPどんくらいだった?
両機種あっても片方しかやらなくなるよね
プレイする時間帯にもよる
まー箱はフレ作るとホントに変わるね
みんな気軽に申請したら良いと思う
そもそも俺はポイントの増減しない対戦なんてクソ以下だと思ってるからフレなんて意味なし
>>332
ver.2012PS3でPPはMAXで5300ちょい
平均4700~5100あたりをいったりきたり
じゃあやっぱ今の2000って4500〜5000くらいかねー
責任や友達って大事よな、ケンカまがいの事してるだけに
一般発売始まったら、人も増えるし、恐らく運営のBOTもまた出てくるから、全体的なPPがぐぐーんと底上げになるだろうね
最初まったくBOTだときづかなくて、あまりのナメプに腹立ててた思い出がよみがえるぜ
今だから告白するが、大K豪鬼に負けたことがある。
既にBOTっぽいのいるけどね
ひたすら突進系の技を連打してくるヤツとか
箱ってスパ4のソフトもってないとウル4にできないんだよね?
>>343
17日を待てばいいじゃなーい
ヨーイドンで同時に始めたほうが絶対に楽しいと思うのは俺だけ??
PS版今でも海外版アカウント作ってダウンロードしてから、日本版アカウントつくれる?
なんか変わってる
どういうこと?
エディションセレクトってどうですか?
面白い?
友達がいないので試せません
スパ4のサガットでフゴ相手に上弾打ちまくるの楽しいです
>>350 対戦相手の友達「・・・」
そうすると大抵スト4のゴウキ飛んでくるからオッケー
Vプリカに登録する時って適当な住所じゃない方がよい?
海外の住所はレス見る感じだと入力できないっぽいから国内なんだろうけど。
また、登録メアドはホットメールのアドを作ってそれと同じものにすればおk?
先人達よ、レス見た感じだとそんな風に解釈したのだが教えてくれ。
Vプリカの住所は何の関係もないが登録名は控える必要がある
vプリカは国内のサイトなんだから楽天とかネットショップ利用する時とおなじ
箱は時間帯で変わりすぎ
深夜やったら1000こえるのさえつらかった
朝起きて適当にやったら負けなしで1800までいった
2200までいったが 深夜やると800まで落ちた
PSはスパ4の時から深夜はカオスだったけどな
やっぱりbotいるんだな
昔大Kしかしてこない豪気とやって初心者だったから負けたりしてすげーイラついた
1年前はPP3000〜4000くらいの間いったりきたりだったんだけど
久しぶりにやると1000こえらんないわw
いや、今はさすがに混沌としてるからしょうがないww
混沌だよな、今ほどPPBPが当てにならない時も無い
サガットのUC2ってマックスダメージ255に下がったんだよね?
350のままなんだけど
なのにチュンリーの中スピバはダウンしなくなってる
内部ver1.01ってちゃんとなってる?なってる部分となってない部分があるとかじゃないよね
>>363
空中の相手に当ててる?
地上と空中でダメ変わるの知らないやつや・・・
そうなのか
普通に知らなかったんだがwww
ひょっとして滅波動も変わったりするのか…!?
>>366
だっさ
箱の深夜は修羅と化す・・・
PP2000以上あったのが深夜にやったら1000まで落とされたw
やっぱ人が少ないとPP上がらんな
Xbox360版のスパ4AEが6月17日〜30日の期間限定で日本でも無料配布決定!
http://www.xbox.com/ja-JP/campaign/livegold/home
無料で手に入れたスパ4AEのDL版をウル4にアップデートすれば、ディスクレスでウル4が遊べるようになるという素晴らしいチャンスです。
PSだけど、数日前はPP1000前後で停滞してたけど
今日久しぶりにランクマしたら1700まで上がった
人が増えてPPも上がりやすくなってきたな
公式の調整一覧に目を通してないやつ多いよな
配信のコメとか見るとそう思う
エンジョイ勢ならしょうがないけどさ
箱、ダウンロード遅すぎ笑えない
なんだこの遅さ。1%から微動だにしないんだがー
15分ほどで終わったけど
まだ4%www
なんなんだろうな。これ
人によるみたいだけど20分以上かかるなら
プロバイダとMSの相性、またはネットの設定の
どちらかに問題があるのは間違いない
ポイズンノアレコス欲しいんだけどどれを買えばいいの?
>>378
オワクロ
>>376
カップ麺作って食い終わる前に終わってたで
長い奴は一旦切ってまたそこからやり直すとよいらしいがさすがにもう終わってるかな!
PS版ウル4落とした後に、前スパ4やってた日本アカウントで
ログインしなおしたら国籍、日本になるね
>>381
常識
PS版ウル4初対戦はプリプリさんでした。 豪鬼で大K対決しました。 負けました。
あの方は何者なんだろう...
>>383
ニコ生やってるから行ってやりな
ちょいと質問いい?
ここで聞く質問ではないのかもだけども。
ここを見ながら上手い事アップロードできたのはいいんだけどさ、
早速ケンでトレモやったら昇竜を相手にガードさせて2段目を普通にセビキャンできるし、
EX竜巻も2012版仕様(ワカラン殺しできる仕様)のまんまなんだけども・・・。
仕様が元に戻ったの?確かEX竜巻も昇竜2段目もウル4でかわったはずなんだが。
俺が情弱なだけ?それとも何かダウンロードがおかしいのかな?
エラーも出ないで普通にリュウがドヤ顔した画面でお出迎えされたんだがw
ディスク版で遊んでるとかかな。
>>384
ニコ生主なの?何て番組?
>385
2段目キャンセル可に変更
ただしセビダで7F
竜巻は詳しく知らん
>>385
なんでここで聞いてるんだよ
1.00のケンの調整は1.01で戻ってるだろ
今更聞く話じゃねーよ
情弱を騙った高度な釣りだぞ
釣られるなよ
箱の北米ウル4始めたけど、なんか前に比べて熱帯重いわ
こんなんで雷撃受けたら八ゲるわ
確かに今日は重かった
PSのほうだけど今日みんな満足に対戦できてる?
回線緑じゃない奴多いし実際やってみても重いんだけど
>>393
全然問題ないよ
一回本体とルーター再起動してみたら?
>>394
そういうことで改善されることあるんすね
やってきまーす
>>391
基本まだ日本で発売されないしさ
詐称外人も多いよねまだ
プリちゃんは中身いるときは合憲だな。
>>387
確か放置配信とかそう言った名前
箱でyoutubeアップロードできた人いる?
対戦の録画終わって春と爪の画面のとこでyoutube側でエラーとかでて終わってしまう
PSでランクマ待ち受けしてたらディカープリで大P連打でラピッド出し続けるだけの人に当たった
プリープリさんみたいなもんかな
PP-BPさんやな
なんなんだろうねこの人
高橋名人もビックリなぐらい連打してらっしゃる
>>385
カラー選択の下にオフラインのみバージョン選択があるけど、前のバージョンになってない?
どうでも良すぎてみんな忘れてるけどオフ専でハイパースト4出来るんだよねw
それやらないと取れないトロフィーがー
つかエンバトでもハパ4部屋立てれるようにならないかなぁ
ヤフオクでさっきPSNコード即決で落としたが、
番号連絡まだか。。
まさか土日はおやすみとかか。。
休日朝だ
落ち着け
>>404
業者の場合は土日休みががが
仕事行ってくる
>>405
分かりやした……
待ってみます。。
>>406
個人でやってる人みたいなんだが、
休日だしもう少しズバズバ4しながら待ってみま(´;ω;`)
俺も午後から休日出勤なんだーー、午前中にダウンロード作業だけでもやりてーー
箱だが
国内無印スパ4→海外うる4
にしてプレイしてるんだが、
aeのコスチュームほしくてdlしても問題なくコスチューム反映されるの?
>>399
変にできる時とできない時がある…
混雑時間帯とかそういうのなんだろうか
くそー、すぐ番号連絡かとおもってたのがあまかった。。
仕事いくか。くっそ。。
黙れ情弱
黙れ小僧
PS3なんだけど全然ランクマでマッチングしてくれない。
あと対戦中に
「You have been signed out of "PSN".
you will be returned to the main menu.」って何回か出るんだけど
ウチの回線の問題なのかな?
>>413
今日調子悪いらしいですよ
>>413
今日はノーマッチングデーです
ここで聞くのはスレ違いだと思いますが、
チャージした残りは何に使いますか?
おすすめ教えてください。
俺もきょう、いまダウンロードし終わったが、残りの5ドル?どうしようか迷ってた。
ってか、エレナたのしすぎ
普通にメインキャラのアレコスにしたよ
面白いゲームがあるなら考えるけど500円分やしね
>>417 >>418
ありがとうございます。
もう少し待てば、ウル4キャラのアレコスも出そうなので悩みます。
ぷりぷりさんも北米版買ってて吹いた
さらにリュウで普通に闘ってて吹いた
せっかく箱でウル4アップデートしたのに、肝心の箱がフリーズするようになったった
(´;ω;`)ウッ…
まだ100戦位しかしてないおー
糞箱売ってこい
PS3のアレコスってどうやって買うの?
北米アカウントで北米版買ってくれば良いの?
>>53 >>59 と色々まとめた記事見たけど何回やっても出来ないから
Vプリカ再発行したらいけたわ
ちゃんとここのレスも目通さないとな
ひさびさに箱引っ張り出して昔作ったカナダタグでウル4にアップデートしようとしたけど請求先情報入力しろとか言われて詰まってる
これどうすればいいかわかる人いますか?
適当な文字列入力してもはじかれるしかといってブラウザで自分の請求先情報みても何も書いてないからもうわけわからん…
取り敢えず過去スレ含めて検索して来ようか
100%解決するから
>>425
昔作ったカナダタグの住所を入れればいいんじゃねーの?
もう一つ新しくタグ作れるならそっちからやったほうがいいかもな
ストクロのセーブデータどこかにない?
あなたさー検索ぐらいしよ?
質問です。
北米Amazonで北米PSN(デジタルコード)を購入しようと思っています。その場合Vプリカコードで直接購入することは可能でしょうか?
直接購入できない場合他を通して購入できるようにできますか?
米尼住所偽装で買えるよ
>>426
ありがとうございました
確認したところ解決しました
おかげさまで今ダウンロード中です
わかる人いたら助けてください…
旧箱で手順に従ってウル4遊べていましたが、調子が悪かったので箱を新調しました。
旧箱でデータのバックアップをUSBメモリーに保存して新箱にデータ移行し、
アカウントも日本垢、海外垢の両方ともライセンス移行しました。
困っている症状は海外垢だとウル4で起動するけど、日本垢だとスパ4のママでメシマズ状態です。
ディスク持ちでウル4はアップデート版のみダウンロードしました。
別の箱に移動すると落とした垢でのみ遊べるってやつじゃないか
つまりその海外垢でもっかいDL版を買わないといけない
PS3なら再ダウンロード出来るのに箱は無理なのか
買い直し大変だね
>>434
俺も一応下調べして、ライセンス移行は慎重に正しい手順を踏んだつもりだったけど。
でもどう考えてもそこら辺の絡みだよね、本体初期化して再トライしてみます。
海外垢でもっかいダウンロードしてみたら?
再購入じゃなくて再ダウンロードね
>>438
分かりました、試してみます。
購入の件は心得ておりますw
返信ありがとうございます
PS3の北米ディスクがほしいのですがAmazonでは輸入版として売られていますが確実に北米版を入手するにはCAPCOMEssentialのほうを購入したほうが良いですか?
>>435
PS3は海外版DLソフトが日本アカで起動するかどうかはソフト次第だと思うよ
>>441
安価間違えてない?
再ダウンロードの話をしてて起動については触れてないんだけど俺
>>440
一般的にはESRBのロゴがあれば北米版
>>433
箱の裏だったかな?
本体識別コードがあるから公式から本体変更すればいいよ。
やっとけばPCやスマホで買ったものとか自動ダウンロードしてくれるし。してなくても予約は入るけどね
>>442
え、箱版は再ダウンロードできないの?
PSで新キャラ使うと明らかに重いな
>>434
>>444
どうもありがとうございました!
無事に解決できました。
どうやら、本体の移行したあとの手順ですが最初に日本垢でスパ4を起動させたのが問題だったみたい。
再トライ時は、まず本体の移行後に海外垢で一度スパ4起動時にウル4のダウンロードコンテンツのチェックでアップデートを読ませてから、日本垢でスパ4を起動したらちゃんと日本垢でもウル4になりました!
同じ症状の人いたら箇条書きじゃなくて見づらくてゴメン、そもそもスレチだったかも!
箱○の北米版のDLCに『2014 Challengers Costume Pack』(UDONコス)があったんでDLしたけどゲームに反映されない。
試しに北米垢でウル4起動してもダメ。アレコス再ダウンロードしてもダメ。日本垢で言語を英語にしてもダメ。
反映できた人居ますか?
>>448
それカタログ
>>449
納得した。
カタログって相手がそのアレコス装備だったら対戦で反映されるやつよね。
すみません、これから北米タグを作ろうと思うのですが、
オレゴン州タグとカナダタグ、どちらが良いのでしょうか
双方のメリット、デメリット等を教えて頂けると嬉しいです
オレゴン無税
カナダ日本のMSP使える
VISAマスターアメックスを持ってるなら
クレカ購入のオレゴン無税で余りも少なく一番お得
これらのクレカを持ってない場合は
カナダタグで日本のMSP1400(定価2000円)を使うか
Vプリカの2000円分を手数料200円で2200円で買うかになる
Vプリカは手数料分だけ割高なんだけど入手は簡単で
余った分はアマゾンギフトにしたりすれば使い切ることが出来る
MSPは入手が難しいのと余ったMSPが消化方法が限定的過ぎる
もふもふ ?@Moffu360 14分
ホントだ。ゴールドメンバー向けのスパ4AEがDL可能になっているようなので
ディスクレス起動したい方はゲーム機の方からDLしましょう。
http://marketplace.xbox.com/ja-JP/Product/SUPER-STREETFIGHTER-IV/66acd000-77fe-1000-9115-d802434307fc …
http://pbs.twimg.com/media/BqOBdbFCIAAOj2F.png
きたぞ
ほんの数百円のお得とかどうでもよくね?
2000円くらい手数料払って誰か設定代行してくれるなら、よろこんでたのむわ。
これから箱購入予定ですが
ディスクレスAEとウル4の組み合わせなら4GBでは不足ですよね?
>>456
4GBモデルだと不足しますね
コストを抑えたいなら16GBか32GBのUSBメモリで対応可能。
ありがとうございます。250GB買っときます。
そろそろ誰かエディションセレクトの対戦動画アップしてほしいなあ(チラッチラッ
海外アカで買ってますー、は常識になってるけど、有名プレイヤーwさんらはあんまり公言したくないよね、恐らく
配信勢もそうだと思ったけど、違うのかな?
知るか
なんかPSでディスクレスバージョンにした場合、ディスクとHDDの両方からの読み込み vs HDDのみからの読み込みってことで圧倒的にディスクレスが遅くなる
だから箱のもDLするかは微妙
俺は箱版無料すぱ4が欲しいだけ
ウル4は(゚⊿゚)イラネ
>>462
PS3はディスク+HDDの方が早い
箱はDL版=ディスクインスコ>>>ディスクインスコ無し
ディスクレスにしたら発熱抑えられるかな?
変わらんよ。
とりあえず今日は時間がない
帰ってきてからやろう(´・_・`)
>>452
返答ありがとうございます
オレゴン州で作ります
ダウンロードするにあたり、メールアドレスは必要なのでしょうか
検索しても必要ないとの情報もあるので…
>>468
海外タグをつくるために必要だね
ドメインの指定があるから注意
てかmspでやるならテンプレのカナダタグ作成をみてやれば間違い無いよ
>>469
訂正、メールアドレスが必要というか作らされるが正しい
>>455
質問に答えただけの人に俺は手数料なんてどうでもいい強要
30分で終わることすら面倒くさがる
2000円の微妙な金持ちアピール
この短い分で3回も頭の悪さをアピールできるなんて天才だな
最近胸が苦しい
原因は”自分”
ps3のRAPを箱で使えるようにするコンバータ教えてくれ
手に入ったら箱に移るわ
>>474
あっても数千円で遅延も情報不足で危険
ヤフオクで今のアケコン売って箱アケコン買って、PS用の変換器を1000円で買う方が安くて無難
箱コン乗っ取りオススメ
>>475
これがあったから箱本体選んだんだよなあ
アケコンが箱→PS3はいけてもPS3→箱は無理だったから、もしいざ両方、ってなったときに流用できるから
海外版のウル4Vプリカで買ったんですが1000円余ったのでメイン垢で
1ヶ月ゴールドシップ買おうとしたんですが何回一ヶ月ゴールドシップを購入を確定しても戻されて購入できません
なぜかわかる方原因教えてください
>>478
本当に1000円余ってる?
いくらのVプリカ買った?
>>479
3000円の買ったので1000円以上余ってます
現在残高見ても1000円以上あります
エラーメッセージは?
もうね、尼ギフト券にして尼でゴールド買えばいいと思うんですよ僕は
>>481
エラーメッセージは出ないです
購入確定→ロード中→1ヶ月ゴールド、3ヶ月ゴールド、12ヶ月ゴールドの購入画面に戻されます
箱でやってダメならPCでやってみるとか
>>480
じゃあわからないな
もういっそあと3000円追加して、日本尼で12ヶ月+1ヶ月買ったら?
>>478 のループ症状俺もなったわ
余った1000円はヨドバシ.comでオンラインコードにつかったわ
余った人はそっち買うといい
箱のアレコスってどれ買えばいいの?
アメリカ語わからん
俺も無限ループなったわ
あれなんなんだろうね。、
箱ストクロのセーブデータで新キャラのアレコスも解放されると思ってたのですが、カラーが12まで出ただけでアレコスが選べません。
自分の勘違いだったのでしょうか?
何回やってもVプリカの情報入力のあとオレゴンとかの住所入れてから
8C320008のエラーがでちまう
これ何回でも再発行して試せばできるようになるんかね
箱でスパ4ディスク+ウル4インストールした後って
もうディスク捨てていいのん?
あーやっとできた
たぶん過去ログに書いてあんだろうけどこれからVプリカでやる奴は
ちゃんと有効期限も合わせるんだぜ
このアホはクレカの有効期限をなんだと思ってるんだ?
>>53 の通りにやっても有効期限間違えちゃう人って・・・
>>493
ゆとりは常識じゃ考えられないことするからな
どうでもいいけど>>2 の北米タグの作り方のサイト
わかりにくんだけど。旧式の箱?
hotmailから作る方法の方が良さそうだね
ps勢だったけど 思いきって箱とアケコン買って出費出たけど 良かったわw
箱の人レベル高過ぎて面白い!
もうpsもどれません。
PSで今のユンザンギ相手にする気にならん
弱バニとか見えるのか
見えるよ
見えたときには投げられてるけど
弱バニすかしの間合いは飛びと大Kと弱バニだけ見ればどうにかできるが、小技先端当て弱スパイアすかしはムリゲー
>>497
広告なら【PR】って付けなよ
今更糞箱買うとかありえねーよ
自分が気に入らない書き込みはステマだ!
ユンだらけでやる気が起きない
どんだけ押してても一度張り付かれたらやることがないキャラ使ってるんだけど
マジで苦行
絶滅するまでサブの練習でもしてるわ
一応北米アカ一個でも、買った箱とそのアカでサインインしてる箱の2台の箱使えば、日本アカ2個で熱帯できるな。
さすがにグレーどころかブラックな気がするけど。
箱が届いたので上にある通りにやって無事ウルトラ購入
発売日までは箱で頑張って発売したら両機種勢やっていくわ
>>504
それはPS3でもできるね
北米アカを共有アカウントにすれば2個のPS3でウル4できるよね
前は4個までできたけど今は2個までしかできない
箱重くない?5人中4人ぐらいが重い
>>507
今はやってないから違うかもだけど 国籍詐称の海外特にお隣の国とか普通に居るので
PeerBlock導入できるならした方が良いかも
重いのはだいたい詐欺外国人だから、フレリス見て英語中国語とかだったら即消音。
これで今は快適だよ。
PS3から箱に移って思ったことは目押しタイミングが微妙に遅く押していい?のと決定とキャンセルボタンの位置に戸惑うくらいかな
箱の無料ダウンロード版を試してみたけどPS3のダウンロードと違い読み込みでのストレスはなく快適かな
箱は6GくらいだったけどPS3は18Gだったから読みこみ量が違うのかな?
PS3はSSD換装かディスクないと辛そう
ナルホドね
>>501 ちょっと宣伝臭くなってもーたけど
ほんまに快適すぎ
PS3は読み込みがどうとか言ってたけどそういうことなのか
箱が快適なのは事実だからなあ
ウル4やるためだけなら今の段階でこれ以上はないわ
>>501 こそ間接的なPSのPRだろ
ウル4のために作った北米垢の1ヶ月お試しgoldでスパ4無料落とせたわ
これで念願のディスクレス(`・ω・´)
>>512
レベル高い人と遊んで何が楽しいの?
勝率減れば楽しいとか? それはマジで理解できない
>>514
間接的なPSのPR?
大丈夫か?もうすぐ無かった事にされる糞箱要らないって言えばPSが売れるのか?
俺は要らない だからお前らPS買えって言うわけ無いだろ
お前らと違って遊んでるゲームの普及に尽力してねーよ
>>515
日本タグだけでも無料でAE落とせるよ
そんでシルバーの海外タグでウルにアプデすれば
ディスクレスウルだよ
箱○です。
youtubeのアップロード機能が使えません…
http://google.com/device にアクセスして指定された認証トークン入れても、コードが違います禿って言われちゃう。
パソコンじゃなくて箱のエクスプローラーから入れなきゃダメなの?
日本タグは切れてシルバーやねん。いままではPCでやってた
無料終わったら課金再開する(`・ω・´)
だからなんでゲハの話題になるんだよバカかよお前ら
ウル4を本気でやるなら安いし日本語化だし遅延無いし猛者が多い箱がベスト
但し、箱を持ってないユーザーがわざわざ箱を購入してまでやるべきかは疑問が残る位ウル4専用機になる
他のゲームを遊ぶ事も考えたらPS3版でも全然遊べるからアリ
って両方認める発言できねーのかよバカかよ
>>515
ゴールド買わなくてもお試しでいけるのか!
箱アケコンその辺に売ってないから困る
電気屋三件回ってきたけどプレステばっかり
>>523
アケコンなんてネットで買えばいいだろ
中古を探してるのかすまんかった
PSの北米版は日本版ストクロセーブデータじゃアレコスもらえない?
北米版セーブデータどこかにないのかな
>>525
ぐぐれよ
SFxT save file辺りで検索すりゃ見つかるぞ
後は自己責任で(ウイルス踏んでも知らん)
>>524
でも中古でもネットで変えるしね
まあネットで中古品って人によっては相当不安感じるだろうけど
>>523
ヤフオクで6000円ぐらいで新品同様の売ってるよ
あとPSでもやることがあるならRAPVX-SAがいいよ
変換機で使えば本家のV3-SAより遅延が少ないよ
箱だけならコパ辻しやすくて安いRAPEXがおすすめ
北米垢で買ったら5ドル程度余ったんでアレコスでもかおうかと思うんだけど、単純に北米版の垢でスパ4AE用のアレコス買えば反映されるんだよね?
友人から譲ってもらった箱(スパ4データ入り)→ウル4にアプデ→正常にウル4起動するも翌日箱壊れる→
中古箱購入→元々入ってたスパ4が起動出来ないので無料ダウンロードでインストール→何故かウル4で起動しない
起動時にダウンロードコンテンツの読み込に失敗しましたと表示されます
HDDにスパ4単品にしてもこの表示がでてきます
スパウル両方ダウンロードし直してもダメでした
この一連の流れで何かマズイ所がわかる方いらっしゃいませんか?
>>530
お前の頭
>>526
ありがとうございます
>>529
ウチもそれやったけど大丈夫だった
>>533
いけるのね
ありがとう
え、安価ミスじゃないよね?
>>530
新しい本体で海外垢のライセンスの移行をしてウル4を再ダウンロードしろ
http://support.xbox.com/ja-JP/xbox-360/downloadable-content/download-content
>>530-532
の流れをアンカー見ずに読んだら面白かったw
適当にやってたらDL開始されたわ
北米タグを作ったのかすら認識してないんだけど
>>534
海外垢でコス買って、日本の垢で使えるかって話だよな?
大丈夫だったよ
このスレのおかげでウル4できた!ありがとー!
箱の北米ストアでウル4買った後、2014 Challengers Costume PackもDLしてちゃんとHDDにある状態なのに
ヒューゴーと対戦した時「所持していないコスチュームを使っているため表示できません」ってなる。
箱の人はみんなストクロコスとUDONコスちゃんと表示されてる?
プレイアジアでXbox Live Value Card (USD 15)買って25桁のコードが発行されたんだけど
箱の北米垢でそのコードを入力してもエラーで弾かれる・・・
何度見直しても入力ミスはないんだけどどういうこっちゃ
ストクロコスは表示されてる。
UDONコスはまだじゃない?たぶん8月発売のはず。
>>541
PCで入力してるなら箱、箱で入力したならPCも試す
それでもだめならプレアジがコードを間違った可能性あり
>>541
間違ってないだろうけど買ったのは本当に北米cardか?
アカウントはちゃんと北米で作ったか?
>>543
どっちでもだめでしたわ
>>544
http://www.play-asia.com/xbox-live-value-card-usd-15-paOS-13-49-jp-70-7gbd.html
購入履歴ではこれ買ったこれを買ったことになってる
垢はオレゴンで作った
>>545
サポートにメールだ。
>>541
サウジアラビアonlyって書いてないか?
>>546
とりあえずエキサイト翻訳先生つかってサポートにメールしてみたよ。
これで通じなかったら泣き寝入りするしかねぇ!
>>547
購入履歴にはしっかり米国版ってなってるな
8とBとかIと1を間違えてるんじゃないの?
>>516
psで元々ランクマ80%で
箱で今67%やからそんな変わってないと俺は思ってるし
何より有名プレイヤーに勝てた時に得られる満足感にやられちったw
そりゃ極端に勝率下がったら面白くないけどね…
>>545
運が悪かったようだな
箱はプレアジじゃなく箱でそのままクレカ使えば1600円でお釣りも来たのに遠回りしたな
検討を祈る
>>549 の言うように文字を勘違いしてるかもしれんな
>>549
それは真っ先に確認したw
復活の呪文でその辺は鍛えられてるからな!
>>551
結局Vプリカでソフト自体は購入できよ
余計に金がかかってしまったが授業料ということで割り切るw
>>553
プレアジのコードが使えたらセールのときにでもなにか買えばいいよ
スパ2ならセールがこなくても買えるし
Vプリカは神
Ps版でトナメやりませんか?
やりますん
一度北米版購入したら、日本版購入しなくても良い?
駄目だよ買わないと
8月からはディスクの製品版を買わないと起動しなくなる
>>550
ランクマ80%って凄いな
有名人も倒せるのか
PS出身者として大会にでも出てくれ
あとPSで戦ってアドバイスくれ
ULTRAになってから全然勝てない
Vプリカ使ってクレカ登録する時って
ニックネームってとこに書いてある名前をそのまま打ちこめばいいんだよね?
何回やっても478の人と同じ状況になるので困ってます
>>561
もしかして:有効期限
有効期限って何か間違いやすいことあるんですか?
書いてある通りにやって見てるつもりなんですが…
いやよくありがちなのが有効期限を逆に入れてるとかなんだけど
そうじゃないとしたら
53 :俺より強い名無しが呼んでいる:2014/06/08(日) 17:13:24 ID:SAlEuoT60
箱でVプリカ
クレジットカードを登録でAボタン
↓
カード名義人の氏名→Vプリカで設定したニックネームを入力
クレジットカードの種類→VISA
クレジットカード番号→Vプリカで取得したクレカ番号
有効期限→Vプリカの月/年で入力
認証コード→Vプリカのニックネームの右下隠れてるところの番号3桁
↓
全部入力したらAボタン
↓
請求先の住所→てきとうにアルファベット打ち込むだけでOK
市区町村郡→てきとうにアルファベット打ち込むだけでOK
郵便番号→97301
都道府県→Oregon
↓
完了でAボタン
これでわからんなら諦めるしかない
これ見てもう一度やってみて
ありがとうございます!
何回も申し訳ないんですが
Vプリカの住所って日本の住所入れちゃってるんですけどそれは気にしなくていいんですよね?
Vプリカのアカウントに登録した住所は関係ないのでおk
ありがとうございました!
明日とりあえずもう一回頑張ってみます!
>>558
買わなくてもいいよ。
買ったのがPS版なら日本語表記にするため買ってもいいと思う。
箱版ならそれが既に日本語版だ。
>>519 で書いてる内容なのですが 同じくアップできません。。
Googleアカウント 等きちんとあってるのですが、、
どなたかアップ手順乗っけてくれませんか?
色々試しましたがお手上げです^^;
導入出来ました!アドバイスくれた人ありがとうございました!
ps3なんだけどダウンロード始めて5時間経ったけどまだ35%しか進んでない…
箱のポイズンのアレコスはどれを買えばいいの?
新キャラアレコスはまだじゃないの?
新キャラのアレコスはまだ
vsポイズンの時に表示できないコスですって出てたから新キャラのも出てるんかと思ったわ(´・ω・`)
ストクロのセーブデータのやつは出てるけど、そうじゃないやつはまだってこと
>>575
それ相手海外の人だと思う 海外では普通に発売されてるから使えてるし
だから箱の予約特典コスは公式のPre-orderのリンクから買ったやつだろ
箱にプレオーダーなんてないが
発売前はリンク貼ってただろうが
北米版買った人は日本版も買うの?
>>581
PS3版の人は買うと思う
>>581
箱で北米版やっててPS3版をアマで予約してるわw
箱が過疎って来たらPS3に移る
PS北米ディスク+アプデでやってるから日本版買うつもりないけど
今後設定で日本語表示出来るようになる可能性はないんすかね
そらないでしょ
日本版なんか買うわけないだろ全く同じなのに。RANkED MATCHがランクマッチと表示されるだけ。英語がカタカナ英語になるだけ。階級勝負!とか終わりのない戦い!とかまさかの和訳だったらおもろいから買うかもな笑 ラグいバグい調整クソ手抜きで萎えてるのに八月までやってるかどうかもわからんレベル
部屋入れない時の接続中がアホみたいに長いのと、そもそも部屋入れないことが多すぎるのと部屋増殖バグのせいで快適とは程遠い
トライアルもクッソ手抜きだしボタン設定も相変わらずやりにくいしアークゲーの家庭用を見習ってほしいわホント
>>585
とも限らない
Japaneseが入ってるはずの香港版に日本語が入ってなくて、その香港版のGameIDは北米版と同じだからな
香港版が日本語に対応する日、北米版も対応するだろ
japanese入ってますやん
キャラの声で
>>589
だから併記されてるKoreanの音声は入ってないって言ってんだろ
コリアンなんて必要ないだろ草
そういう話じゃないだろバカ
PS北米版AEを今回ダウンロードしてちょっとやったけどその時は日本語だったから
アプデで対応してくれると思うけどな、というかしてほしい。
日本版販売時日本語アプデ対応なくてもオンラインから弾かれるとか、
ゲームにならない不具合がなけりゃディスクレスのままでいきたいな。
SSD入ってるからみんなが言うほどロード気にならんし。
数十人に1人であろうPS3のSSD換装者が、掲示板限定でうんざりするほど発生する現象に名前をつけたい
>>590
>>588 のどこにKoreanなんて書いてんの?俺に解りやすく教えて
もしかしてこれが噂の「バカには見えない文字」って奴ですか?
勝ち台詞が英文で楽しめてるよ
ウル4で珍しく新鮮さを感じる部分
日本語版はアレコス欲しさに買うかもなぁ
あ、俺もSSDに換装してる快適快適
既に十分元とってるし、
買いなおしたほうが言語以外にも
ディスク+インストールでロード時間短くなればと思ってる。
PS3
かいなおすくらいなら別ゲーム買うわ
PS3の海外ディスクでウル4してるからもう日本版はいいです^q^
>>595
それはこのスレでも前に出てきた話題なのに知らなかったお前が悪い
Ultra Street Fighter IV (English/Korean/Japanese Ver.)
https://store.sonyentertainmentnetwork.com/ #!/en-hk/games/addons/ultra-street-fighter-iv/cid=UP0102-BLUS30453_00-ASIA00DLC000USF4
コリアン入れるくらいならアラビアんいれてやれよ流行ってんだろ?中東で。
>>601
こんな奴らに説明する必要ないよ
もうスルーしとけ
もう海外版ディスク出てんのか
家庭用を始めようと思うのですが、
オススメはXBOX360で言いのでしょうか?
ランクマの接続失敗とロードの長さハンパないな。
テンポ悪すぎてランクマする気にならん
ただお互いSSDだとアホみたいにテンポがいいな
PS3だけどPC版並にいい
PS3ねトレモとCPU戦しかやってないんだけど、ガイル、豪鬼、フェイロンを選ぶと必ずフリーズする
もしランクマでこのキャラ達と当たったらどうしよう
>>605
オンライン有料だけど遅延がなく 有料なので変な子が少ない箱版
ハード的に2F遅延してしまってるがオンライン無料で人が多いPS3版
個人的には両方あるといいと思うけど予算的に厳しい?
ハード的に2F遅延ってよくいうけどスパ4以外では聞いたことないんだよな
ネットで調べても、ブレイブルーでも遅延してるみたいな話は見ないし
ID変わりました。
ありがとうございます。
予算は特に気にしてません。
アケはやってたんですが、ウルになって人が減り対戦相手も固定化されてるので家庭用を始めようかと。
箱はそんなに人がいないのですか?
普段からアケやってるなら箱の方がいいよ
PS3はアケで言うところのBP1万以下の人数が多いだけで
良質の対戦相手を求めるならラグの少ない箱の方がいい
お互いにラグない状況で対戦した方が対戦内容にも納得出来るしね
>>605
今どっちの本体持ってるか知らんがこれも見て参考にした方がいい。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm23823145
ウル4やるならダウンロード版しか今なくてロードが遅いせいでPSの場合はSSDにする必要が出てくるかも。
ロード気にならないならSSDに変えなくてもいいけどな。
あとPS版は英語表記だ。けどのちのちはPSの方が人多くなると思う。初心者も多い。
箱はロードがもともと速い。PSのようにディスク・HDDの両方から読み取るタイプじゃないから。
今はスパ4アーケードエディションが無料で手に入るのでウル4にするためには1500円だけで済む。
箱版は日本語表記。けど初心者が少なくて最初は挫折するかも。
どっちも一長一短ある。俺は両機でやってる。
箱に良質な対戦相手なんていないよ
舐めプやキレてユンを使ってくるようなゲスが多い
箱には初級者〜猛者〜プロが集まるんだからアケ勢なら箱一択でしょ
みなさんありがとうございます。
早速、箱を購入しようと思います!
質問ばかりですみませんが、アケコンは箱専用になりますか?PS3のはあるのですが。
使えないのであれば買わないと。
>>610
ああごめん 確かにこれじゃ完全にハード側の仕様みたいになってるな
PS3のスパIVがハード的に2F遅延してるからアケコンとかパッドとか変えても変わらないってのを言いたかったんだ
長いから省略しようとしたらこんな文章書いちゃった
他のゲームだと逆にPS3の方がわずかに遅延少ないのもあったよね ストクロとか鉄拳だっけ?
>>616
アケコンは箱用のだったらPS3で使える様になる遅延の超少ない変換ケーブルがあるんだけど
PS3のアケコンを箱で使えるようになる奴は遅延結構増えちゃうらしい・・・
中古やジャンクでヤフオクなんか箱アケコン買って三和の部品取り寄せて付け替えたほうがリーズナブルかも
>>601
ほー、このスレでお前と会話するには過去ログ全部読み直して理解してから話さないとならないんだ?
いったい何様のつもりですか?
そんなに俺ルールでやりたいなら、コテハンでも付けたらどうですかね?
そもそも音声でJapanese入ってるじゃんって返答が頭悪いもんなあ
>>601
つーかそのリンク見れないんだけど?
お前らにいったい何が見えているのかさっぱり解らない
まあ勝手に「北米版も日本語化する!」って吠えてなw
8月が楽しみだな
流石したらば民は民度が凄いですね
こりゃ上位プレイヤーが利用しないわけだ
ここにはお世話になったけど、もう良いかな
PSにしな 箱にくんな
いや普通に見れるけど
どうせ日本のPSNでサインインしてるから見れないとかそんな頭の悪い理由だろ
箱なんですが人はいますか?
3ヶ月前までは箱のスパ4持ってましたがまともにプレイ出来るのが週末の夜くらいで
ランクマッチも自分はPP2500くらいなんですが人が少なすぎるせいで待ち受けしてると
PP500とか逆に4000とか同じレベルの人がほとんどいませんでした
ウル4も配信見てるとほとんど人いないようですがこれから増えますか?
今はうじゃうじゃいるよ
エンドレスはPP0の感じの悪い連中ばかりだけどね
アケ勢ってのが気取ってるのか知らないけど
強い奴とやりたいならPP上げて適正PP募集しなよ
その手の人はランクマやるのが面倒くさいんでしょ
低PP帯の初心者とやるのはRPGで言えば
雑魚狩りでレベル上げしてるような感覚だし
俺はエンドレスで円滑に相手を探したいからPPだけは上げておくけど
PP上げたらエンドレスに篭るからBPは低いままになってるな
また質問で悪いんですが。
箱を購入しようと見てたんですけど、20GBぐらいでも問題ないですか?
>>629
ウルIVしかやらない!ってんなら大丈夫かな・・・
PPとか最初自己宣告でいい気がするけどな
それでもしょ狩りしに行く奴はそりゃいるだろうけどどっちにしろだし
PS買えよ
>>629
悪いことは言わない、20G本体とか古いしやめとけ..本体代ケチるのは博打でしかないよ ベストは250G
それと、これ以上は箱スレで詳しい人に聞いた方がいいかもね
>>629
箱でやるって決めたんなら箱専用スレがあるからそっちに行った方がいいな
ウル4発売すれば、箱だといろいろな人に揉んでもらえるからな。
運が良ければsako道場もある。ウメハラがランクマにいればTwitterで騒がれる。
PS3はニコ生配信者ぐらいか。
あ、あとしたらばの大会でブランカだらけになる事もある。
さこさんの部屋とかPP1800の俺には恐れ多くて入れない
みなさんありがとうございます!
箱スレに行ってみます!
今は皆ウル4買ったばっかだから超人いるな
超人!?
適正PPになるまではごった煮状態だからな
PPBPが当てにならん
プロ連中に興味はないが偉そうにほざいてた箱の中堅PP勢に興味がある
今のところは特に強いと思わない
お前も十分偉そうだな
プレイアジアでpsnカード購入したんだがstatusがデジタルダウンロードになっててシリアルナンバーが記載されてないんだけどわかる人います?
コード届くまでに少し時間が掛かるって話じゃなかったかな?
一日とりあえず待ってみますわ。ありがとう
ラグ酷くね?
責めてトレモステージ選んでくれ
PS
プレステから箱に移って10日ちょい。
感想を…
まず良い所→psに比べて読み込みがかなり早い ラグはPSでもあまり感じたことないのでノーコメント
有名プレイヤーと戦えるor一部猛者と戦える
悪い所→プレイヤーの質が本当に悪い(プレイ内容的な意味です) 箱勢一有名プレイヤーや一部の 高pp除いてパナし多すぎ びっくりするぐらいずっとこすってる
切り返しほとんどパナしガン待ちがん逃げ多すぎ 。
他の両機持ってる方の声聞いてみたいです。
正直現状PS3のいいところは外人が少ないくらいだろう
人少ないわ部屋増殖バグだわで箱版も買わざるを得なくなった
HDD交換してりゃロードはたいして長くないからいいけど
未だにプレイスタイルでごちゃごちゃ言うバカいるのかよ。何年格ゲーやってんだバカ
何年格ゲーやってんだわろた
お前知り合い?
パナしってどのPP帯で戦ってるんだよ
2000超えるとほぼ無いぞ
事実しか述べてませんよー
年数は一体何に関係あるんでしょうか?
一度PSやってみてください。
スパ4AEを両機で
ウル4を箱でやってる者だがパナしや甘えた行動はpsのが断然多い
何故かって言うとpsのがラグが有るからそれに対する処理が追いつかない場合が多々あるから
ウル4の話してんじゃねーの?
はい。確かに2000超えると楽しく戦えてる事が多くて うめーーー!
ってなる事も多いですし 勝っても負けても楽しく終われますが
いま2000越えってそんないないですよね。。
ランクマしかしないのでエンバトはわかrないです。
ウルトラしか箱は体験ないです。
PS3ちょっとやってみたけど擦りが無くて行儀良いと言うより捨てゲーに近い感じで諦めてる感じだな
どっかの有名人配信みたいな気持ち悪さがあった
いや今2000超え結構いるけど・・・お前が雑魚だから雑魚としか対戦できなくてそういう感想になるだけじゃねえの?
説明が言葉足らずやったわ 2000↑は増えてるのは事実やけど
1500以下はまだまだウジャウジャいますよね?
その辺りのPP帯がプレイ内容が酷いのが目立つっていいたかった。
2000〜2200くらい彷徨ってるけどランクマ時間にもよるかもしれんけど
自分より強い 同じぐらいにしてもヒットするの数人やから基本全てで乱入したり待ち受けしてます。
PSから箱に移って同じこと思った人いないかなーって少し思っただけなので
鼻につくようならスルーしてくださいー。
>悪い所→プレイヤーの質が本当に悪い(プレイ内容的な意味です) 箱勢一有名プレイヤーや一部の 高pp除いてパナし多すぎ びっくりするぐらいずっとこすってる
切り返しほとんどパナしガン待ちがん逃げ多すぎ 。
これってPS3は全然そんなことなくて、箱にはうじゃうじゃいるってこと?
パナして当たるなら延々パナすし様子見されるならパナさないよ
それだけの話
ていうか、今のPP1500って昔で言えばPP2000〜3000ぐらいだぞ
こんなレベル帯のヤツが勝ちたくてぶっぱしようがどうでもいいだろう
今日の時点でPP2000前半なら
実力的にスパ4箱のPP3000〜4000ぐらいっしょ
ならPP2000台とやって面白くないって当たり前過ぎるし
箱でゴールド会員対象にAEを無料配信してるけど
DL版ダウンロード(日本語垢 ゴールド)>海外垢(非ゴールド)でウル4購入って手順を踏めば
日本垢のAEにウル4を適応できるんだよね?
出来るよ〜
>>654
AEでそれだったのにウル4になって劇的にプレイヤーの質が変わりましたなんてことはあり得ないだろ
>>663
さんくす
とはいえ、playasiaからmspのコード送られるの待つ必要があるから
実際に遊ぶのは来週の土日かなぁ
>>665
Vプリカ買えばすぐだったんだけどねえ
>>653
俺も両機種でやってるが全く同じ印象
エンジョイ勢の俺から言わせてもらえば、箱はつまらん。まじめにやらなきゃいけなくて
疲れる。現状しょうがないから箱でやってるけど、8月になったらps 戻る。
ほのぼのした対戦が無いんだよね。荒行してる集団の中にいる感じ。
勝手にPSに帰れとしかw
真面目とエンジョイの君の物差しがわからん。
箱でもプレステでも基本ランクマは勝利至上主義だし
だからといって全員が寒いスタイルってわけじゃないし
差は感じないがな。
>>668 はボコられるのが嫌なんだな
スパ4のPPだと2000ってところか
箱で対戦環境味わうと、正直、PS3には戻れん。
ラグもそうだけど、あの対戦毎のセーブ時間がね…。
HDD換装で短く出来るみたいだけど…。
友人がPS3しかもってないので、そのときだけ起動するみたいな。
後は、真剣勝負で新戦法試したい時くらいかな。
エンドレスだと、大体みんなサブキャラ練習してることが多いので、
メインキャラ使いにくいんだよね。
PS3とSSF4AEを買ったんだけど2012にはPSNってやつでアップデートできるよね?
お金かかるなら国内のPSNポイントを用意するとして、
それから海外アカウントの作成と海外ポイントの購入とチャージしてウル四をダウンロードすると。
今さらだけど箱のゴールドでAE無料みたいのはPSにはないよね?
普通に買ってよかったよね
関係ないけどPS4が出たからPS3は安くなってると思ったのに価格に影響なしなのね。
なんとなく15,000円ぐらいで買えるだろうなんて考えてたけど25,000円もした。
今更PS3とAE買うって何か違うゲームもやりたいからか?
AE買うくらいならウル4パケ出るまで待てばよかったのでは…?
スレ読めばわかると思うが箱○なら本体その1.5万で済んだしAEも無料
PSNでの2012UpDateに金はかからないしPS3にはAE無料もない
今更ハード買うならPC版待った方が良かったね
それかPS4のクラウド様子見でPS4買う
PS3の読み込み速度だけど、基本的に
HDDの空き容量増やすと多少速くなるっぽい
友達のウル4しか入ってないPS3と目一杯容量使った俺のPS3で対戦してて読み込み速度に明らかな差が出来てた
SSDにする前に試してみては?
>それかPS4のクラウド様子見でPS4買う
鬼かよ
クラウドって言葉が最近適当に使われまくってるから実際のとこどういう仕様でくるかはわからないよ。
なんにしても北米のベータが終わって最速日本でnow始まるのが今年末なのにPS4を勧めるのは酷いwww
俺はPS3版買ったけどアケメインだし、家庭用はあったほうがいいけど別になくてもいいって感じなんだけど酷ではないでしょ
人それぞれだからあんたにはそうなのかもしれないけど
いや日本のサービス開始日が確定もしていない物を勧めるのはさすがに無責任で酷いでしょ
PS4実際それで買ったとして何ヶ月待つんだよ
下手すりゃ何年待つことになるのかもしれんのだぞ
誰一人PS3が酷とは言ってないよな
俺より強い友達がPS3でやっててラグは特に気にならないよっていうからPS3買ったけど、有名勢や配信勢はこぞって箱なん?
良く考えたら都心勢の有名勢は新宿タイステ勢が多いからいつでも挑みに行けるけど地方勢の有名勢と戦いたかったら箱だったな。
まあとりあえずPS3でPP4,000、5,000がそれなりにいるならいいか。
>>674 >>675
ずっとアケ専でずっと金かかるなーと思ってて安く済ませる為に買ったので、ウル四しかやらないと思う
2012アプデは無料か!ありがとんぬ
夏まで待つならそこそこアケに使ってるだろうからどうせだし買ってしまったよ
もっと早く買えばよかったかなははは
Xbox360版のスパ4AEが6月17日〜30日の期間限定で日本でも無料配布中!
(1ヶ月お試しゴールドメンバーでも可能)
http://www.xbox.com/ja-JP/campaign/livegold/home
無料で手に入れたスパ4AEのDL版をウル4にアップデートすれば、ディスクレスでウル4が遊べるようになるという素晴らしいチャンスです。
http://marketplace.xbox.com/ja-JP/Product/SUPER-STREETFIGHTER-IV/66acd000-77fe-1000-9115-d802434307fc …
DLのやり方1
PCから無料版を購入。
(セキュリティーでメアド認証あり)
箱を起動して椎茸ボタンから「ダウンロード リスト」を選択。
DLのやり方2
箱からゲームストアで「super」で検索。
6.54GのSUPER STREETFIGHTER IV ARCADE EDITION
>>682
スパ4アケでマスターくらいあったなら割とマジで引き返すことを勧める
このまま海外ウル4買ったら知れば知るほど後悔するだろうよ
PS3でいいのはトレモができればいいか他のゲームも
したい人くらいでオンラインは似て似つかぬものだから
今日ヨドバシでXbox360買ってきました
おすすめのソフトを教えて下さい
>>684
ママママ、マ、マスターはなかったかも
今しがた秋葉のトレーダーでPSNポイント$20を3,450円(税別)で買ってしまったよ!
関税と手数料で1,500円ですって
ベガだちしながら待つのには慣れてるからロードが遅いぐらいなら別にどうということはないっす
他にPS3独自の問題点がないならとりあえずは遊んでみますよ、明日から!
箱に移動するかもしれないならアケコンは…ま、いっか
http://www.amazon.co.jp/s/?ie=UTF8&keywords=playstation+network+card+50
アマで買うほうが安かったのに
あと今PS3でウル4やるなら海外版スパ4かAEが必要(DL・ディスクどちらでもいい)
なので合計50ドル近く必要
日本版AEじゃだめなの?しにたい
ps3はマジでやめたほうがいい。トレモと熱帯の落差がひどすぎる。
>>686
まさかとは思うが、ちゃんとAEディスクとPSNポイントの国は同じにしてあるんだろうな?
なんでテンプレちゃんと読まないんだろう・・・
二週間前に近所のゲーム屋で中古の箱5000円で買ってきた。
ディスクレスで本体からの読み込みが無いから
壊れることはないだろうし
俺はウル4しかやらんしこれで満足してる。
RAPも含めて11kだった。
今は1ヶ月無料のでやってる。
そうですか
>>693
1年ゴールド買っても15000円コース
今箱買うならこれが正解だな
>>692
>>1 見たら「30ドルのスパ4AEフル版を購入」って書いてあるだけだから30ドルに気づけないと国内版買っちゃうわこれw
あらためてPS3でウル4を買う簡単な方法を書いとくわ。
①北米アカウントを作る、下記動画参照。
http://www.youtube.com/watch?v=mA3qKny9gfE
②アマゾン等で北米PSNカードを50ドルぶん買う。
http://www.amazon.co.jp/s/?ie=UTF8&keywords=playstation+network+card+50
たいてい3〜5日以内にはカードかコードを印刷した紙が送られてくるだろう。
またはアマゾンで検索「カプコンエッセンシャル」でも可。
ディスクなのでこっちのほうが読み込み早いかも。
③北米アカウントから北米PSストアに行きストAEとウル4を検索して買う。
(買うときコード入力画面が出る)、ダウンロードして完了。
あ、③は海外AEのDL版を買う人ね。
エッセンシャルを買った人は15ドルのウル4アプデのみでよい。
>>691
ヨドバシで買ったのでAEディスクは日本だと思う
PSNポイントは北米の$20です、3,700円(税込み)がゴミにorz
PS3SSF4AE2012人いたらいいなあ、はぁ
あらためてPS3でウル4を買う簡単な方法を書いとくわ。
①北米アカウントを作る、下記動画参照。
http://www.youtube.com/watch?v=mA3qKny9gfE
②アマゾン等で北米PSNカードを50ドルぶん買う。
http://www.amazon.co.jp/s/?ie=UTF8&keywords=playstation+network+card+50
たいてい3〜5日以内にはカードかコードを印刷した紙が送られてくるだろう。
またはアマゾンで検索「北米版カプコンエッセンシャル」でも可。
ディスクなのでこっちのほうが読み込み早いかも。
③北米アカウントから北米PSストアに行きスト4AEとウル4を検索して買う
(エッセンシャルを買った人は15ドルのウル4アプデのみでよいが、
別に15ドル以上の北米版PSNカードが必要)。
ストアで買うときPSNカードのコード入力画面が出る、ダウンロードして完了。
加筆訂正した。
PSなんかしばらくやってると全然マッチングしなくならない?
トレモ待ち受けも勝手に通信中のアイコンがきれてたりするんだが
>>696
だから言うようにもし30ドルに気づけなかったとしたら やっぱりちゃんと読んでないだけってことだよね・・・
斜め読みする人が失敗するのは当然だなあ
他のサイトでHotmail作れって書いてあるけど
いざやってみたら州の項目ないんですが
国と郵便番号だけでいけるんかな?
Vプリカの支払いとかそれでいけるのかい?
いける
Vプリカに詳細な住所は入れないからVプリカの登録は自分の住所でいいよ
>>699
PSの2012はそこそこ人いるよ、高PP帯はわからん
知人が高PP帯は見た事あるIDばっかと当たるって言ってた
もう国内版出るまで2012でガマンしたら?
北米AE版を追加で買うには20$PSNカード2枚か50$1枚買うしかないぞ
>>671
その通りだ
>>685
ヘイロー3
ヘイローリッチ
ヘイロー4
>>702
どちらかというとテンプレは読んだんだよね。
元々は箱を買うつもりだったんだわ。箱とスパ4とアケコンと、ドルポイント2,000円分を考えてた。
しかし友達と話してPS3でいいやってなって、そのままの考えで日本版ディスクじゃダメだなんて思わず2,000円分買ったらこれよ。
てかよくよく見てみたらwまじかwwテンプレに122さんが注意アンカを指してるじゃないですかwww
122さんごめん、あんたの親切を無駄にしてしまったよ、、ごめんけどありがとう
>>706
2012も人いるのかー、このままウル4は諦めて2012をやるか迷、、、わなあーい!足掻いてみるっす
PSNカードは金券だから返品不可ってレジで言われたけど、幸い未開封だから50ドルカードと交換購入を頼み込んでみる。無理かな、
もし受け入れて貰えたらヨドバシでSSF4AEの返品を頼みに、、あぁ、なんか最近、人様に頭を下げてばかりだわ。
スレをパーっと読んでみたらPS3 USF4 USA買うか迷ってきた
あと一ヶ月とちょっとかー
>>710
ボッタ屋で50ドルに変えてもらうくらいならこれで30ドル追加しな
http://ps4ch.com/archives/1002549566.html
米アマ10ドル
http://www.amazon.com/dp/B00GAC1D2G/
>>704 、>>705 さん
回答ありがとうございます
無事にウル4アプデできました!!
流石に、このスレ読んでPS3買ってきたって言われるとイライラするレベル、なぜそんな奴が続出するのか?
スレは一通り読みましたって言われても読んでねーだろとしか。
いや、今の箱は完全に糞箱だって思ってるよ?ハード信者じゃあるまいし、ハードとしては死に体ですわ。
でもそれを言うなら、PS3のはウル4じゃなくて糞4じゃん?PS4が出ちゃってるしPS3だってここ一年二年の命っしょ?
ってか、買うなら死に体だからこそ中古が安く買えるってメリットしか無いんだよな。
これが中古が市場に無くて3万しますってならアレなんだけど、
ちょっと探せば5千円ぐらいで中古が買えて、そもそもディスクレスなんだから
ドライブの状態を気にしないで良いって好条件揃ってるだけに、PS3買う人が後を絶たないのが謎だわ。
箱とPSの一長一短は出つくしてるんだから、あとは自己責任でしょ
自分で選んでからPSのウル4遅いとか、箱に他のソフトないとか愚痴るなっつーだけ
箱でユンが絶滅してるなら喜んで今から2万n出すわ
>>715
そうなんだけど、箱を買って、
「え?箱ってアークの格ゲー遊べないの?うっわ他にろくなソフト無い!
オンライン有料とか馬鹿じゃねーの?」
とか言い出す奴より、
PS4出てるわりに、まだ結構高いんだなーって言いながらPS3買って
「え?PS3って日本のディスクで海外のウル4遊べないの?
ロード長くない?なんかラグない?サブタグ多過ぎない?部屋バグってるんだけど?」
ってのが流石に多過ぎない?自己責任なのに。
中古で箱買おうと思うんだが、種類が多すぎてどれがいいかわからんな。
黒い本体が静穏って認識でいいのでしょうか?
a
今からウル4専用機を求めるなら箱の方がいいんじゃないかと思うよね
他にもゲームやるよって人がPS3買うのはいいけど
それならPS4まで待つってのもあるしね
>>718
最近、ずっと規制で書き込めなくてうずうずしてた。
やっと書き込めるようになったよ。
http://i.imgur.com/b63FmzG.jpg
http://i.imgur.com/2ZkIhuj.jpg
今買うなら、この形のやつな。
これ以前のは故障率や騒音が酷いからオススメしない。
スレタイ 箱で遊ぶ会に変えなよ
つか、俺はどっちも持ってる。
PS4でクラウドプレイできる時はレポするわ。
期待してないけど。
>>717
ソフトとか必要な環境とかは誰でも事前に調べるし
てかXBOXなんてマイナーwな本体はそれでも敢えて選ぶやつしかいないから
PSの遅延なんてたいしたことないでしょって舐めてる人が多いんだよなー
PS3はオフラインでも遅延があるのが致命的
箱に乗り換えた時はちょっと感動したわ
そもそもオフラインで遅延があるってのも異常だと思うがな
検証動画ってないのかね
相手の回線も絡むから難しいのかもしれないけど
>>721
そのあたりがベストなんだけど、流石に格安中古は見当たらなくない?
XBOXの轟音と熱の大きな原因は、DVDを高速でぶん回す事で、
中古の安いのは、HDD無しか、容量が小さい事がネックなんだけど、
USBメモリ32Gまで認識するようになって、
最低限HDMI端子がついてるモデルならウル4専用機なら十分じゃ?
古いのは無線も付いて無いけど格ゲーは無線は論外ってのもお勧めしやすいポイント。
>>721
360S以前のものでもJasper基盤(Falcomもおそらく大丈夫)なら特に問題ない
絶対に買ってはいけないのは初期型のXenon基盤でこれが故障率、騒音とも圧倒的に酷い
Zephyrが抜けてたわ。これもXenonと同じでアウトと言われている。
Falconは騒音は低下しているが、故障はしやすい部類ようだ。
箱でやりたいけど本体とRAPかったら相当するよね
本体はまだ安くかえるかもしれないけどRAPとか中古でかってもかなりするじゃん
異論あるだろうがあえて
俺はスティック中古って結構不安なんだよな・・・
メンテ前提ならいいのかもしれんが
ジャスパー一択だろ
ヤフオクでxbox360 本体で検索してみ
2980即決とか1円スタートとか投げ売りされてるわw
RAPも3000〜7000だし
1日タダ働きしたと思い買っちゃえよ
スティックそんなに高いのかと駿河屋の中古見てると、
リアルアーケードPro.EXが4,391円
ソウルキャリバーV アーケードファイトスティックが5,322円
まぁこんなもんじゃない?通販だとお店だって送料考えて値付けしなきゃならんし。
レイザーのスティック一時安かった時にかっときゃ良かったなー
PS3でのウル4導入についての質問です。どなたか助言お願い致します
海外アカウントの作成まではいけたのですが、PSストアでの購入が上手くいきません
Vプリカ2000円分でスパ4AEを購入しようと思ったのですが、なんど打ち込んでも The credit information is not vailid
と出てきてしまいます。どうすればいいんでしょうか
>>735
どこまで本気で言ってるのか分からないけど 君には箱しか向いてないよ
>>735
>>1 くらい読め
PS3のウル4は持ってるんだけど、箱買うのアリかな?
もともと箱のアケコンは持ってるんだけども、そんな上手いわけでもないしガチ勢でもないから大げさかなと思うんだけど
あっ……
箱版っていうの見落としてたああぁあああ…
>>738
PSと箱の快適さの違いや購入手順はもう書くべきことがないけど
箱はカオスすぎて笑えてくる
スパ4だと負けたら腹がたったけどウル4だと気にならない
ウル4続けるんなら箱買うのもアリじゃないかな
PSのお仲間もきっといるはず
>>738
ラグが無いと快適かどうかってのは腕ってより、どっちかっていうとプレイスタイル依存。
ブッパ気味、押しつけ重視ならラグがあった方が確反安く済んだりして勝てるから楽しい。
ラグが無い方が対応型の人は明らかに勝てるんで楽しい。
昔、トパンガリーグでふーどvsかずのこで、 オンだとかずのこ圧勝、オフだと
かずのこがどんなに散らしても雷撃に紫炎合わされてつまんなかったと言ってた時が有る。
あれは箱のオンとオフだった訳だけど、似たような事は起こりうるので。
ラグが無い方が絶対楽しいとは言えない。
>>741
むむむ
ラグまで考慮して・・・ってのが間違いとはいえない
ぶっぱ勢の一部は、ラグいのを何とかしようとして産まれたとも思えるし
でも納得はできないな、俺は
>>741
それはさすがに個々人の好みだけど自分はラグないほういいや
後かずのことふーどだからまだ聞ける話だけどようはラグでクソゲーにしないと勝てないから詰まらんっていう子供のわがままみたいな話だし
箱買ったけどPS3版よりブッパ多くないか?
なんか全体的に下手な奴多い
時間帯にもよるんじゃね まぁ現状箱はPSより安くできるからってのもあるかもな
箱のセールスマンががんばってるようだけど、
ラグ無しならPC版一択。
理由は家庭用に無い垂直同期オフ設定があるから。
PCなら他の用途にも使えるからね。
過疎の心配なくいろんな人と対戦したいならPS3版一択。
安いのでもいいから低遅延のPCモニターを買えば言うほどラグもない。
箱は何一つ長所が無いから買う必要無いよ。
オンも有料だしね。
箱を買う人は「わかってない人」という認識を持つべき。
>>746
確かにPC版のトレモは快適なラグのなさで最高だよ。
各種メニューに移るのも最速。
でも、steamworks版になってから、ダメ。
熱帯は切断が頻繁に起こるからやめた。
さすがにPC版だけは絶対にないわ
トレモ専用機ならまだいいが
対戦相手に困るレベルの過疎でさらに切断やらチートやら終わってる
P2PだからsteamworksだろうがGfWLだろうが関係ないんだよなぁ・・
ラグだの切断だのが頻発してる人は本人の環境やら設定やらが悪いだけなんだよなぁ・・
てかGfWLの継続も決まったしね。
もうPC版を拒否する理由が何一つないね。
>>712
うひょー!ありがとうー!
八月まで待つかどうか悩みちう
PC版は過疎だがチートなんか見たことないわ
俺は箱をPCモニタでやってるが、それなら夏になったらPCでやれって言われるんだろうなあ、と思ってる
スパのときにPC選ぶ人が少なかったのって、何か理由あるの?
発売が遅かったのと日本で公式に発売されないのとPCゲーやらない層が多いからじゃねえの
>>753
それって致命的じゃないのさ
俺はわかってないから箱でいいわ
>>749
そんなに設定やら環境に左右されるなら箱でええわw
>>749
対戦ってのは、相手の事も考えないといけない。
環境がちょっと違うだけですぐ不具合になる今のPC版スパ4は、
もう対戦格闘に向いてないよ。ウル4出たら、トレモ専用にはいいかもね。
PCはスペック的な問題もある
普段からオンラインゲームしたりでハイスペックのPC使ってるならともかく、
ネットはノーパソで充分ですって人もたくさん居るだろうからね
プロがPC版でやらないのがおかしいよなぁ・・
やっぱカリカリにチューンされたレーシングカーに乗るのがプロってもんじゃない?
なんちゃってGTカーの箱を勧めなきゃいけない商売的理由でもあるの?
>>758
相手「対戦しましょう!」
プロ「ええ、いいですよ」
相手「箱で!」
プロ「え?あ、はい」
こんだけでしょ・・・
PC版で充分スペックを満たしてるはずなのにラグいとか切断されるってのは
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1403605373/3,7
ここ参照 やるだけやったのにまだ調子わるいってのはもうソフト側なのでカプコンの修正パッチを待つしか無い
まあ今は箱でウルIVやるからPC版スパIVやらないけど8月にウルIV出て問題も改善されりゃPC版も同時に遊ぶな
>>757
PC版でも本格的にやりたい!ってでも思わないとわざわざPC買い替えとかしないだろうしねえ
ゲーム機購入よりPC購入って方が一般的にはハードル高く感じるかもね
いかんまじPS重すぎてゲームにならん
PS3のAEで立ちコパ昇龍が繋がらなかったww
こんなに遅延があるとはというか、遅延がこんなにもキツイのかというか
CPU戦なら多少ましだけど遅延自体はある
なんてったって普通の液晶テレビだからね、遅延ヤバすぎて無理
ブラウン管にしたらかなり良いけどやっぱり何フレかのアケとの違いは大きいね
それより対戦中に「他のプレイヤーを待っています」って出る試合が何回かあったんだけど相手からの嫌がらせ?
片方が動ける状況があったりして殺されるし、試合が途中で止まるとかこまる
>>762
他のプレイヤーはウル4になってから出るバグ
箱でも起きる
北米版ウル4で遊ぶスレであって他機種との比較をする場ではない
ゲハに帰ってどうぞ
>>763
やっぱそうなのか、ありがとう。
一対一のランクマでこりゃないなぁー
それにしても立ちコパ昇龍が繋がらないとか死活問題ですわ
早く押せばいいんだろうけど、、
ウル4だとPS3でも遅延が無いとか少ないというレスを見たけどどうなんすかね
>>765
お前はまず遅延テレビの問題を解決してからだ。
ブラウン管オフでアケ並み。低遅延液晶でもオンだとアケより2〜3フレは差がでる。
箱+ブラウン管でアケに近づくが通信相性次第だから過度な期待は禁物。
ウル4になって遅延がという話しは検証結果を示さないものは100%デマと思っていい。
>>765
実はPCのスパIVも2014になってから起きてる
家庭用のスパIV2014でも起きてるって聞いたね
ところでコパ>昇龍 は別に遅延があっても繋ぎの入力タイミングが変わるわけじゃないから
体が入力タイミングと言うかリズムを覚えられてないだけだと思う 目で見た描画遅延に引っ張られちゃってる
てか立ちコパ昇竜ってなん?
何がしたいのかねチミは。
キャンセル昇竜出したいだけならどの機種でも入力タイミング同じだしぃ。
立ち小P昇竜を使うキャラってなんだっけ??
もうちょっと立ち小P昇竜の用途および必要性および使用キャラを教えてくれないか?
>>769
スレの範疇外
だってこの子にとっては立ち小P昇竜が重要で重要でしかたのない
課題なんでしょう?
それがPS3のラグが原因??かもしれないと思ってるようだから
原因を解明してアドバイスすれば不要なゲハ論争は回避できて
楽しく北米版ウル4の話を継続できるかもしれない。
実に有意義だ。
ケンじゃないの
たぶんコパ刻んでるだろうからタイミング大幅にズレると思うよ
>>766
ブラウン管はほこり被った14インチなんだよね泣
低遅延液晶の-2、3フレにPCモニターも含まれる?チューナー要らないからそれにしようかと
検証結果なしはデマね、おけ。
>>766
>>767
>>768
ケンのコアコパ立ちコパ移動昇龍です
アケ赤ビューでミスることはないんだけど、見た目に釣られてるのかな
中足は漏れてないからズラシ押しは問題ないと思うけど、キーディス使ってみます
>>all
北米から離れた話題ですみません、失礼します
>>773
通信ラグと液晶遅延コミコミな
アケもやるなら俺はPS3でウル4続けるならブラウン管以外の選択肢はないと思うがな
アケに行ったときにコンボミスするのが嫌でPS3を触らなくなるのがオチだと思うぞ
ID:fML73m6M0
は他機種叩きのゲハゴミクズだから無視で
このスレでPC版勧める奴は、スレ違いなんだから、速攻でNG。
ずーっと一人の奴が出ても居ないPC版ウル4をお勧めしてるって言う。
口調も言い分も全部一緒だからすぐ解る。
ニコ動の「ニコニコ市場」での日本版ウル4の予約状況を見るとPS版の方が多いんだよなあ。
結局今までと状況は変わらんと思うんだよね。
なんか今が移動のチャンスみたいに言ってる人が多いけど各ハードにそれぞれメリットデメリットあるから
今までやってきたハードで問題ないならそのままでもいいんじゃないかな?
今回家庭用を初めて買うって人は色々考え無いとダメだけど。
プレステ版が多いのは当たり前でしょ。
結局、遊びでやるか、ガチでやるかって違いだけでしょ。
ガチでやってるつもりないんだけど?
Xbox360版のスパ4AEが6月17日〜30日の期間限定で日本でも無料配布中!
(1ヶ月お試しゴールドメンバーでも可能)
http://www.xbox.com/ja-JP/campaign/livegold/home
無料で手に入れたスパ4AEのDL版をウル4にアップデートすれば、ディスクレスでウル4が遊べるようになるという素晴らしいチャンスです。
http://marketplace.xbox.com/ja-JP/Product/SUPER-STREETFIGHTER-IV/66acd000-77fe-1000-9115-d802434307fc …
DLのやり方1
PCから無料版を購入。
(セキュリティーでメアド認証あり)
箱を起動して椎茸ボタンから「ダウンロード リスト」を選択。
DLのやり方2
箱からゲームストアで「super」で検索。
6.54GのSUPER STREETFIGHTER IV ARCADE EDITION
psはラグのせいで昇竜パナしに確定入れられない事が多々ある
ていうか弱昇竜の着地すぐに昇竜やるのが多いのもps
確定取れないなら暴れてやれって醜い行動してくる
さすがにそれは自分か相手の回線のせいだから
>>777
無料のスパ4から、
お手軽に日本語のウル4に今でもアップグレード出来るんだから、ディスク版買う意味はコスだけ、
むしろ、ディスクなんてウルサいだけ
対してPS3は、新規はモチロン、
海外版購入者でも、日本版欲しいし。
ロード的にもディスク版押さえて起きたい、ディスクでも轟音轟かないし
条件違いすぎて比べるのは意味ないよ
そもそも、ディスクとHDD両方から読むからディスク版のが早いって仮説通りなら、
パッチ2ギガの時点で、スパ4は認証のみ、せいぜいスパ4から居るキャラのムービーぐらいしかディスク読まないだろ?
そう考えるとPS3は、ディスク版待ちが鉄板か?
スパ4やってる人のモニターは5msくらいが標準?
ずっと液晶テレビでやっててこのスレの話題で気になって
去年買ったPCモニターでやってみたら全然違ってショック受けたw
今BenQの12ms(GTG4ms)のモニターだけど5ms(GTG2ms)にしたら体感で分かるくらい変わりますか?
俺は箱のエリートで前までディスク入れてプレイしてたんだけど、
今月の無料のスパ4ダウンロードして、ディスク取り出したんだけど、
音変わらんな。
一番うるさいのが、ACアダプタって事に気付いた。それだけ隔離したいんだが…。
なんであんなにうるさいって、小さいファンが高速で回ってるからなんだよね。
MS馬鹿すぎる。
>>785
スレチだけど、2006年製のVictorの古い32型の液晶TV(LT-32LC85)応答速度不明と、
2009年製のBenQのG2420HDっていう応答速度5ms(GTGってのは2msってググったら出た)
だと、体感でわかる遅延の差があって、びっくりした。
ちなみに32型の方は10万で買って、24型のそれは1万ちょっとかなw
応答速度=遅延じゃないからね?
カプコンと東芝のステマに踊らされてあのレグザ気になってる
でも20万は高いな
モニターの話はあまりにもスレチだから辞めろ、専用スレを探せよ。
俺も正直わっかんねーぐらい深ーい話が始まってしまうだろ!
応答速度と遅延フレームごっちゃにするとかメチャ釣れる言動ばら撒いてる事に気付くべき
>>788
まぁ、俺は情弱だからよくわからんけど、
モニタの速度は速い方が絶対いいね。
ちょっとググったら、比較的安く、GTG1msってのもあるみたいだし、それにした方がいいんじゃね?
>>787
俺のPCモニターも1万ちょいだった…5msいいなーもっと選んで買えばよかった
もう1枚新調して普段PCデュアルにしちゃおうかな
応答速度、表示遅延、入力遅延がごっちゃになって…よく分かってません…
流石にスレチすぎましたね、すんませんでした
応答速度..じょうよわどもが何年前の話題してるんだよ 聞き飽きたぞ!
大幅遅延するに決まってるゲームモード非搭載の昔の液晶テレビと
PCの液晶モニタ比べりゃ遅延が無くなるのは当然で 更に応答速度はその遅延にはほぼ無関係
そもそも仮に遅延が5msから2msに減ったとしても人間の感覚では認識不可能
msって単位をググった方が良い
そして詳しくないと自分で言ってるのに
いい加減な知識で商品薦めるのやめなさいw
情弱ってどうしてスレ違いの話を堂々とおっぱじめるんだろうね?
釣られるこっちも悪いんだけど、間違った知識を披露し始めるから、
放置したくてもモヤモヤしちゃって本当にキツイ。
まぁどんなクソ液晶使っててもXbox360なら絶対快適なんですけどね
>>796
それは無いわ
三菱の遅延0.1fのモニターかブラウン管使ってる
日本もHDブラウン管続けばよかったのにね
今こそ競技用とかで各地に需要あ…いややっぱ無理か。コスパ合わなそうだし液晶の性能が上がりすぎた。
コスパの前に重さだな
21型で25kg超
設営の負担が半端ない
NANAOのゲーミングモニター使っとけ
21インチで6万円の通販のみモデルのやつ
これでだめなら今何かっても一緒
でもってそんなに金出すのはちょっと ってんなら安定の低遅延でお馴染みのBenQのモニターにしとけば良いよ安いし
テキトーにTNの安モニター買っとけばいいんだよ
別に色悪くても視野角狭くてもゲームはできるし
まあTNの安モンでもよっぽど下手なのに当たらなければ遅延0.5F以上とか今どき無いよね・・・
TNの安モンでもってなんだよ
原理的にTNが一番遅延が少ないってこと知らず?
自称情強はいつまでモニタの話してるんだ?
スレタイ読めないマヌケか?
TN「が」安モンとは言ってないぞ?
TN「の」安モンだぞ?
>>806
すまんかった
>>804
つまりウル4とコラボったレグザ(0.6フレ遅延)は…
あのレグザは40インチだから構わん
レグザ50G9すげえ
ttp://www.toshiba.co.jp/regza/lineup/g9/quality.html#gamedirect
>>806
毎度出てくる自治厨気取りのお前が1番ウザいんだが
識字障害児w
箱の導入をこれからしようと思っているのですが
箱60GB(予定)+ゴールドメンバーシップ+海外アカ+クレカ
でウル4を遊ぶことが出来るのでしょうか?
>>814
できる。が、
ゴールドスパ4無料は、確か、6月30日までだったはず。
日本アカのゴールドでも、もらえる。
海外アカからウル4ダウンロード。
やり方は、スレのどっかに載ってるだろうね。
俺もクレカからやったよ。
>>786
PS3はディスクレスにして、音はディスクの読み込みの
キュイキュイうるさかったのがほぼ無音になったぞ
ただ、ディスクでもそうなのかわからんがウル4はロードがめちゃ長い
カスタムマッチのランクマテンポ悪すぎ
箱のディスクレスって動作快適なの?
PS3だとロード遅いんでしょ?
ディスクから起動するかHDDから起動するかの差だから動作変わらないよ
どちらにしてもインストールしてあるHDDにゲームデータ読みに行くだけで 起動にディスク使うかどうかなだけだから
PS3はHDDインストールしても起動時以外にもディスク読みに行くの?
>>817
箱はディスクレスとディスク有のインストールで変わらんよ。
ディスク有は、インストールしてないと遅い。
プレステは知らない。
PCは高速。
PCはまだウルIV出てないからw
>>791
遅延と応答速度は全くの別物だぞ。
応答速度が速いと残像が少ないってだけ。動画ブレの軽減だね。
一方遅延に関してはカタログスペックに書いてることなんてなくて、ゲーム用液晶モニタとして遅延1フレーム以下とかあえて強調して言ってる時くらいしか見んね。
だから応答速度で遅延を判断するのは間違っている。
けどTNパネルが格ゲーに向いてるのは合ってるけどね。
>>815
遅くなりましたが詳しくありがとうございます!
本日箱を買いに行って遊んでみたいと思います。
比較が本題じゃないけど>>613 の動画でローディングどのくらいかわかるぞ。
日本版のフルDLも同じならディスク版買った方がいいね。
てことはPS3は標準搭載のHDDにディスクからインストールするよりもインストールせずに毎回ディスク読み込む方が早いってことなのか?
なんのためのHDDインストールなんだろ
>>824
両方から読み込む
なるほど PS3は起動時だけディスク使うわけじゃないのね
でHDDだけの方が遅いってことは相当標準HDDが安もんなのか・・・
何度も言われてるが標準HDDを適当に交換するとめっちゃ早くなるからな
>>826
いや DL版スパ4は速かった
ウル4に上げたら糞遅くなった
それでも交換したHDDだったんだが
別ゲーでも稼働させるし、思い切ってSSDにした
一時期、ツイッターで日本発売前のウル4をプレイするのは違法だ、
みたいに言ってる人がいて違法じゃねーよって叩かれてたけど、
その海外のゲームをプレイすること自体は違法じゃないんだけど、
海外のゲームをプレイするために海外の人だと偽ってタグを作ったり、
クレカ情報のところで偽の情報を入力したりするのは
厳密に言えば法にふれるみたいだな。
http://okwave.jp/qa/q3134604.html
まあ実際問題、海外タグどころか日本のタグやIDさえも真面目に個人情報
入れてる人がどれぐらいいるんだって話ではあるが、海外タグに限っては
100%偽情報だから、そこを叩かれると反撃できないな、とか思ったりもした。
>>829
で、誰が困るの?
その困った人は、訴えるわけ?
てか嘘情報でも金はちゃんと支払われてるんだから困る奴なんていねーだろw
他人のクレカで支払してるんならまだしも
住所勝手に使って、その住所の人に裁判起こされたら即アウト。
郵便物とか届かなきゃいいけどね。
大使館の住所使ってる人もいるみたいだけど、結構リスク大きくない?
外国人は何を裁判沙汰にするかわからないし。
つか誰も困らないからOKっていう発想は嫌。
>>832
存在してない住所でいいでしょ
自分の住所を書いても問題なかったよ
誰も困らないからOKって考えの何が嫌なの?それで誰が困るの?
郵便番号と州だけ一致してりゃ存在しない住所でいけること知らないんだろうな
ウル4してるとアカウントのクレカ情報の住所に郵便物送る人がいるのかー怖いなー怖いなー
まだ違法とか言ってる人いんだ。
海外版買った人は捕まっちゃうなー困ったなー
つーか海外版買うこと自体は違法じゃないって書いてあるのに
本文すら読めないほど必死なのか
箱スパ4無料でフレが一斉に遊びだしたんだが
ウル4にしちゃってるんだけど戻すにはウル4消せばいいのですか?
何度も同じ話をしてるけど違法じゃないよ
偽の情報を入力するのは何の違法性もなくて
その偽の情報によって相手を騙して詐欺行為を働いたら違法になる
例えば、女性が割引のイベントで男性が女装して参加して
割引を貰おうとしたら詐欺行為で確実に違法になる
これは電車のキセル乗車とかと同じ扱いだから当然の話ね
しかし、例えば女性のみに販売って商売があったとして
女性と偽って男性が購入してもまず違法にはならない
なぜなら、女性にしか販売しないってことに何の法律の裏付けもなくて
男性の購入を拒否する権利が商売する側にないからね
実際、女性用下着だろうと男性が購入することを
店側が拒否することは出来ない
今回の場合、北米のみ販売の商品を日本人が購入しようとすることを
カプコン側が拒否できるかどうかって話であって
そんなこと出来るわけないから違法になることはない
マイクロソフトアカウントに関しては規約違反になるわけだが
過去に膨大な事例があって誰も咎められてないんだから当然大丈夫だろう
もうほっとけよ
ウル4アプデできない情弱のひがみだ
構うだけ時間の無駄
>>839
そうだよ
後で無料でウル4再ダウンロード出来るから安心
え、そもそも消す必要あるっけ
ダメだって聞いて試してもいないけど消さないと無理じゃないかな
部屋作るときのバージョン選択とか一切ないし
エディションセレクトとかあるんだしできてもいいと思うんだがね
違法とか本気で思ってるやつ大丈夫か?
海外から買うどころか、DLCの不正アンロックですら「これはカプコンが認めた遊び方ではありません。」というだけで違法ですとは言えないんだよなあ・・・
http://www.capcom.co.jp/blog/sf4/saikyo_blog/2012/03/06_6881.html
もう新着リプレイ見るとウル4のほうが圧倒的に多いんだよな
マジメと偏屈なのは違うからな
>>748
>対戦相手に困るレベルの過疎
それまさに3ヶ月前くらいまでの箱のスパ4の状況だよ・・・
夜でなんとか人がいるってくらい
夜ですらエンドレス検索しても常に1〜3部屋くらいしかないのがデフォだし
IPで弾けるのに弾かないカプコン。
税込1500円と15ドル。同じに見えて日本は
1,389円+税だから、15ドル貰った方が得。
もう答えは出てるっしょ。
新キャラのアレコス早く使いたいなあ
特に質問とか書き込んだわけじゃないけど、
このスレのおかげで無事ウル4化完了。
みんなありがとう。
>>850
15ドルもらったほうが得とか草
ついに箱とRAP、静音レバボタ買ったぜ!
ウル4も後5分でDL終わる、家庭用デビュー楽しみだ。
>>854
静音パーツ使っても音が気になるなら
RAPのなかに緩衝材詰めるのがオススメ
ランクマで会おう!
静音使うという事聞かなくなるって小桜バードが言ってた
ドリル擦ってスライディングが出るんだそうだ
6/3に、カナダタグでクレカ使ってウル4買った時の金額は1595円だった。
どうでもいい情報かもしれんけど。
緩衝材ってそのまま放り込んで電気的に大丈夫なのかね
回線に触れないようにした方がいいのかな
ブチルゴムとメラミンスポンジをケーブル接点が折れ曲がったりして破損しないように気をつけて
あとはぎゅうぎゅうに詰め込んで良いよ
>>613
これ見たら簡単に出来た
ネジはずしたあとだけちょっとつまずいた
横にスライドしたら蓋が外れる
効果は・・・凄いわこれ
>>860
間違えてない?
ごめんあってた
psのランクマとエンバト検索したら黄色回線だらけなんだが
俺の回線が悪いのか?スパ4は普通に対戦していて、ラグに
関するメールも貰ったことがないんだが。
みなさんはどうですか?
昨日は俺も黄色だらけだった
でも対戦には問題なかったよ ステージの処理落ちは相変わらずだけど
ステージはトレモステージ一択だわ
三和の静音レバーたしかに斜め方向の暴発多発する
端で攻めてる時にバックジャンプ出て 恥ずかしいとか結構あるよ。
でもコマンドはちゃんと入るし そこまでのストレスはなく使えるよ
静音という点は素晴らしいので 何時でも好きなだけ気兼ねなく遊べる
メリットの方がはるかにありがたいので 隣人が気になる人は買うといいよ
RAPにつける場合5000円くらいでいけるし。
あとレバーは本当に静かだけど ボタンはそれなりに音がでる
上に書いててくれてる 中に緩衝材やってみようと思う 情報サンクス
したらばだと前情報だとウルトラつまんなさそうと思ってたけど
2012よりおもろいよ
ここの情報のおかげで 早く買えてカオス味わえてるからこの1ヶ月最高だった!
当たり前なんだろうけど>>613 の動画のようにSSDに変えたら他のDLしたゲームも全て早くなるんだね
PS4でPSプラスだかに加入したらデモンズソウルを無料DL出来たんだけど
これの速度がこれまた段違いで早くなった
PS重すぎて対戦にならんな〜。
ウルになってさらに酷くなったのがね…
北米版なんて落とすんじゃなかったよとほほ…
とほほww
ウル4は日本を食いつぶすゲーム その理由
1 ゲームセンター いろんなゲームセンターがつぶれていってる、理由は無理してスト4〜ウル4の
台を購入して、利益を巻き上げられた挙句、ユーザーからの利益を
マイクロソフトとカプコンUSAとトパンガに奪われたから、ゲーセンの従業員は失業した
2 日本のゲームメーカー マイクロソフトとカプコンUSAにユーザーを取られて仕事が減って
社員が首になっていってる
3 ユーザー USAに金を落としたぶん、日本で仕事してる人たちの仕事が減ってその分
失業者が増えていってる
ならどうすればいいのか?
1 日本のハードで日本のゲームメーカーのゲームだけをやる
2 スト4シリーズや箱のステマをしない、買わない、店に置かない、友達にやらせない
3 ゲーセンでウル4を一切やらない、他の格闘ゲームをやる
キャラ差が少ない 鉄拳TAG2 DOA5U など
知識・キャラで差が生まれやすい BB ギルティ など
クソゲーでもいいから、プレステで日本の格ゲーをやろう
出ないといずれ日本も韓国みたいに海外資本化に国の本体をのっとられて
奴隷従業員とホームレスだらけの国になってしまうだろう
チョパンガとか右翼団体から制裁を受けてもおかしくないくらいの反日行為をしてるよな
今オンデマンドでスト鉄9.99$だな
コスの為と考えると高いが・・・
海外タグでアレコスの2014なんたらってカタログ落とさないとスト鉄のアレコス見れないんだけど
配信とか見てると入れてない奴が多い。ちゃんとしとけよ
>>874
それ入れても見れないコスなかったっけ?
2014costume入れてるんだが見れない。
箱なんですがウル4を購入するときにクレジットカードを登録するみたいなのをこのスレなどを参照して何回入力してもエラーになってしまいます。
Vプリカの再発行も試したんですが変わらないんですが、他の原因ってなにかありますかね?
いろいろと無知ですみません。
>>876
自分の場合だと、
PCのサイトからクレカ使うと利用できないって出て、
本体から買うと買えました。
自分は、まだこのスレ存在知らなくて、
日本タグ作ってクレカ登録して、
国籍をカナダに変更して、
郵便番号などの情報は、その国のヤツにして、
住所だけ適当なローマ字で登録しました。
変なやり方なんで、
参考にはならないけどw
>>876
失敗してる時に出るエラーの説明をよく見ると良いかも
本人確認の際にでる氏名が登録した覚えがないんですが、どうしたら…
今日PSから箱移りたくて買ってきたのにもどかしい…
北米垢でウル4をダウンロードしようとするとエラーなんですがこう表示されてしまいます。
sorry,we can't connect you to the Xbox service . It may be a problem with your billing contact info , which you can fix in your account on www.Xbox.cow.If that doesn't fix it . piease contact usat ....
Find more info by looking up status code 8C320008
と表示されてしまいます。調べてみたんですがどうしようもできなくて書き込ませていただきました。
なにが原因なんですかね...どうしたらいいんでしょうか
>>880
そのコードで検索したらこれが出てきた。
http://i.imgur.com/YxnrLo3.jpg
>>880
請求の連絡先がおかしいって書いてある気が
Vプリカ再発行で>>53 で無理なん?
カナダタグなら郵便番号と都道府県にあたるところを変えないといけないけど
とりあえず氏名ってのはVプリカのニックネームのことかな
>>876
PCサイトから買うのがいいかもな。
請求先住所入力でもともと登録してた住所が自動入力されてた。
>>884
PCサイトからというのはどうゆうことでしょうか?
プリカの情報ちゃんといれてるか?有効期限とか2015になってるか?
解決しました!!なんとかPCから出来たみたいです。
ありがとうございました!
何が原因だったかわかるならちょっと書いていってほしいな
後の人のために
ゴミ4と売国BOXはオワコン
1 ゴミ4は洋ゲー、やるほど俺達の給料が減っていく貧乏神ゲー
2 ゴミ4をやるとキモオタニートになる、プロにもダサイ奴しかいない
3 鉄拳とかまともなゲームは、未成年でもトップに食い込めるちゃんとスポーツしたシンプルな造り
4 かたやゴミ4はガー不とかうざい技多すぎ、それ調べてる間にキモオタニートになる造り
5 そのうえキャラごとの技性能が偏りすぎててどのキャラ選んでも不利キャラにうざい戦法繰り返されてストレス貯まる
6 不利キャラは対戦拒否して、ネットで不利キャラ叩く根性ねじ曲がったひきょう者のチキン野郎しかトップにいない
7 現にニコ生有名配信とかトップ連中とか他キャラ批判したり、陰口叩いて自分が嫌なキャラを使いにくくするクズがほとんど
8 若手のりゅうきちがフェイロン折れたのは、ゲーム性がつまらんすぎるのとゴミ4の環境が腐っててまともな対戦相手がいないから
9 したらばでネタと知識調べないとやっていけないややこしい格ゲーだが、したらばにはネタ書くと叩くゴミクズしかいない
10 PS3も売国BOXもスパ4より先に発売されてる、カプコンUSAが売国BOXを売るためにPS3にラグを仕込んだ罠ってことに気付け
11 ウメハラとかを海外メーカーとかEVOが囲ったのも全部売国BOXを売るための罠だってことに気付け
12 二万もかけてスティック買ってコパ辻使うとか以前に、キモオタニート化するストレスだらけの売国ゲーは100%ワナってことに気付け
13 ストレスでイライラしてる奴は、ニコ生で売国BOXでゴミ4やってるやつがいたら好きなだけ叩け、売国野郎をつぶせ、それが日本の為だ
14 ゴミ4の配信を見るだけで、ステマとかキャラ批判にやられて性格が歪む、子供に見せるな
15 おまえらゴミ4やる前はもっとまともな性格してたろ?、売国BOXとゴミ4がお前らを根性まがったクズにした原因ってわかってよかったな
16 売国BOXはぶっ壊せ、ゴミ4はつぶして捨てろ、売って中古で貧乏人にやらせるな
17 売国BOXと洋ゲーはショップに置くな、子供にやらせるな、法律でプレー禁止にしろ、戦争肯定ゲーをつぶせ
カード情報入力したんだけど、ほっといたらゴールド自動更新されちゃう?
無料ゴールドになったんなら更新されちゃう
>>890
クレカでゴールドしたなら、
すぐに自動更新切るだけで有効期間終わったら切れるよ。
http://support.xbox.com/ja-JP/my-account/xbox-live-membership/cancel-xbox-live-gold-subscription
最近よく対戦するザンギの人読みがぱねーよ。
hh0124ってタグの人。
誰か対戦したことある人います?
いたら対策教えて下さいな!
自演だったらこんなとこでやってんな死ね
もし本当に人読みが半端なくて凄いなら、こんなとこでその人のIDを晒してんなよクズが死ね
Vプリカでの北米版ダウンロードの際に有効期限を入力する際は2015にする。
これが一番見逃しやすいのかなと思います。
PCから北米版アカウントでログインしてウル4ダウンロードするのが個人的には楽な気がしました。(入力等)
>>892
詳しくありがとー
ブイプリカの有効期限入力をスルーしてたから丸一日悶絶してたわ。番号と有効期限が最重要ぽいな 住所は郵便番号をちゃんとバンクーバーのいれてあとテキトーでいけたわ
すんなり買えなかった人たちはひょっとしたら「人の話をちゃんと聞きましょう」って通信簿に書かれてたりした子じゃないかね?
私がそれである
人の話聞く以前にクレジットカードの有効期限入力するとか常識過ぎて普通一々説明しないから
クレカで買い物したことない人は仕方ないさ
ただ ぐぐって出てくる手順を示したサイトとかだとそう言う注意点も含めて画像付きでかいてあったりするから
やっぱりちゃんと見てない人が陥りがちなうっかりミスなんだろうな
北米ウル4は日本版発売後も普通に遊べるのかな?日本版はトレモディレイとかつくんだよね?アップデートくるんかな?
北米版でもトレモディレイくるだろ。
アプデ日はまだ未定だよ
友人と熱帯やってて、無線オープンと有線モデレート比較したら、有線モデレートのがラグるんですが、以前からポート解放してないとこんなにラグりました?
ちなみにこちらは有線オープンです
ウルIVと言うか AE2014アプデからラグ目立つようになったと思う
"普通の日本人"がモラル守ってアケに通う中、
道徳に反して日本未発売の家庭用ウル4をやっているプロゲーマーの風上にも置けないクズリスト
・サコ(TussockyFool464 )
・ときど(PainfulFaun33)
↓どう見てもトパンガチャリティカップ7/5の"数日前"じゃないです
ウソつかないでください
息つくように嘘吐いてるけど、機材を借りたって所もウソなんですかね
365: 俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ 2014/07/27(日) 08:26:12.70 ID:AHZ1I3dp0.net
>>347
sako
アーケードには数回しか行けなかったので、結局
HORI さん経由で、HORI USの機材を本体ごと借りて練習しました。
それがTOPANGAチャリティリーグの数日前とかからだったかな?
そこからエレナを使い出しました。
http://bbs1.ruliweb.daum.net/gaia/do/ruliweb/default/41/read?bbsId=G001&articleId=7002707&itemId=81487
tussockyfool464というユーザもね。
2014.06.20(22:14:24)
ジュイDシャネル
(zooeydesch ****)
リプレイ少し戻ってきた根拠はないサコあるかもしれないという気がしますね.........
14.06.21
88 :俺より強い名無しに会いにいく@転載は禁止:2014/06/24(火) 21:56:57.06 ID:N2IPGUhJ0
TussockyFool464
この殺意監視していけ
ウル4がオワコンの理由
1 カプコンUSAがクソ
2 カプコンがクソ
3 XBOXがクソ、洋ゲーしかない、アバターがキモイ、売国ハード、国内ソフト開発打ち切り、オワコン
4 キャラがダサい、キモい
5 スト4からコンパチ、とっくに飽きてる
6 ゲーセンに人いない、いても初心者、CPUセス戦
7 箱にすらいない、いてもゴミしかいない
8 ウルコン演出が長くてウザイ
9 同じキャラずっと使うからすぐ飽きる
10 キャラ批判がウザイ
11 調整がクソ
12 綾野がウザイ
13 勝つと調整されるからやる意味なし
14 中毒性だけは高いからタチが悪い
15 XBOX海外先行発売のMSびいきがウザイ、PS3にラグ、MSの犬
16 MSがクソ、エラー売ってるクソ会社
17 ウル4やるとストレス溜まる
18 プロがダサイ、ニートみたいのしかいない
19 プレーヤーがゴミみたいのしかいない、ウザイやつしかいない
20 トレモが面倒、トレモ勢がキモイ
21 したらば、ツイッターがキモイ
22 配信者がキモイ、視聴者がクズしかいない
23 ずっと100円、レバーにチンカスついてる
24 鉄拳のほうがおもしろい
25 PS3のほうが人口多い、他の格ゲーがいくらでもある
26 ネット対戦がイラつく、かぶせ、キャラコロ、過疎、ナメプ、ラグ、ガン待ち、サブアカ、PPサギ、etc
27 テク磨いても、お手軽強キャラに不利、やる意味なし
28 大したテクがない、sakoより鉄拳・BB・GGトップのほうがテクいしウマい
29 キャラランク厨がウザイ
30 アケコンの音がうるさいから隣近所と中悪くなりさらにストレス溜まる
31 睡眠不足になってさらにストレス溜まる
32 ウル4やったら、クソゲーとゴミプレーヤーとストレスで人生終わる
北米版ウル4
この前のアプデで日本語化したな
言われて気づいたわ
PS3北米版なんだけど、アレコスも北米アカで買わないと反映されないの?
日本アカに切り替えてやってて、そっちで買ったけど出なかった。
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■