したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

ブロント語向上スレ

1貧弱一般名無し:2010/12/29(水) 14:12:42 ID:uyyYTvAg
最近ブロント語も使いこなせないくせにブロンティスト気取りのにわか貧弱一般人が増えてきているらしく
「お手本がいなくなる・・」と俺は界隈の未来に深い絶望を持ったのでスレを立てた
最初からかんえzんにブロント語を使いこなせる奴はいないだろうが向上心の無い奴に未来はにい
人生はメガトンパンチという名曲を知らないのかよ?
一日では一歩しか進まないが三日経てば三歩必殺だからな

自信の無い奴は次のページを参考資料にすると良さそうだったな
ブロントさん名言集
http://www.geocities.jp/burontosan/
ブロント様言行録
http://www7.atwiki.jp/buront/

リアルなブロントさんのログに触れる→語彙が充実する→心が豊かになってスレの書き込みにまで出て来る→人気者
有頂天動画だけ見てブロントさんを知った気になる→劣化コピーの劣化コピー→マモーになる→脳みそだけになっていくえ不明

2貧弱一般名無し:2010/12/29(水) 14:35:10 ID:BkBJKni2
ほむ
ブロントさんはブロント語喋らなくてもブロントさんだべ
汚い、流石忍者汚いwwww

3貧弱一般名無し:2010/12/29(水) 14:46:15 ID:hEPanXFA
劣化コピーと聞いて心えzん大使を思い出した俺に隙はなかった
ブロント語を使いこなせず調子に乗ってるレプリカはアワレにも地盤崩壊の泥沼沈没で骨になる

4貧弱一般名無し:2010/12/29(水) 15:50:46 ID:4daiQLII
「ほむ」としか言えないブロントさんとか聞いたこと無いので抜けますね^^;

5貧弱一般名無し:2010/12/29(水) 15:56:44 ID:iGYTM7CU
しゃぶらないブロントさんに未来はにい

おれが思うにブロント語にはショ語と同志とか目的語にぉh語とかいろいろあるみたいんだが?
まずそこから貧弱一般人にわかりやすく伝えるべきそうするべき

6貧弱一般名無し:2010/12/29(水) 16:18:05 ID:ZktTcyLg
ブロント語が解説すると理解不能状態ぬなるのは火を煮るより明らかなので普通にしゃべるんだが?

・「てにをは+が」がめちゃめちゃ
・似た意味の言葉を分解して組み合わせる
・適度で無理のない誤字、誤打
・〜らしいぞ、〜だが、あと疑問系
まだある気がするが、ここらへん気をつければそれっぽくなる

7貧弱一般名無し:2010/12/29(水) 16:22:07 ID:R1HTj0wQ
しゃぶるとかお前絶対白い家系の使者だろ……

8貧弱一般名無し:2010/12/29(水) 18:29:21 ID:SRIMiTsQ
ブロント語喋らないブロントさんでも良いとかこの>>2絶対忍者だろ‥汚いなさすが忍者きたない俺はこれで忍者嫌いになったなだってブロントさんの大事な存在意義のアイデンティティの1つを要らないとか一般的に考えららないでしょう?
間接的とはいえナイトへの汚いネガ工作が始まってしまったのかと俺は深い悲しみに包まれた

9貧弱一般名無し:2010/12/29(水) 19:02:46 ID:ikyvdZBQ
ブロ語考察と聞いて以前にSSスレで出た話を持ってきてみた
問題あったらスマソ


76 :貧弱一般名無し:2010/11/09(火) 01:10:31 ID:IrKut0GE
ブロント語の話になって来たのでいくつか俺がブロント語で考えている事をいくつか書いてみようと思う(基礎的)
ひょとして間違っていた所があったら指摘して良いぞ(謙虚)
・前提は言い切ってしまうと説得力が強い
・更に説得力を増したい時は知り合いの一級廃人も言っていた事にすると良いらしい
・ナイトの話をする時には謙虚にも伝聞形にすると良いと言っていた
・知り合いのナイトが言っていたんだが前置きをしておいて伝聞の形にするのを忘れるのも良いと思った
・慣用句を一部類語に置き換える事でブロント語の勢いは飛ぶ鳥を撃墜する
・丸括弧の中は抽象名詞で終わるとそれらしくなる(視点が知的)
・謙虚な形容詞が大胆な形容詞にかかる例がブロント文の中にはわずかに数多く存在する
・文章を続けるときは文末を揃えると良いだろうな終助詞を同じにしてみたりな二文か三文韻を踏んだら途端に崩すとリアルでもモテる
・確認する事が難しいリアル事情を自慢したりとか他にも色々たくさん思いついてるが書ききれないしここまでにしておいてやる

79 :貧弱一般名無し:2010/11/09(火) 11:41:54 ID:CU3zJw4.
ブロ語だと「おれ」とひらがななな表記が多い系の話があるな
「」ことに関しては前後の文字で決めてたりするだろうな、漢字がくるばわいはひらがなの使い手
いわゆる釣合ってやつだな英語でいうとバランス

>>76のまとめは見事な仕事だと関心するがどこもおかしくはないな
そこでちょっと聞きたいんだが韻を踏むって事がちょと僅かにわからないんだが
似た語音を並べる、と解釈してしまってもいいんですかねぇ?

>>78
自分が思うに同じ単語を使いすぎると文が単調で単純になってしまうんじゃないかと
全く逆の考えがあるな、一度使った単語や文法は連続して使うとなんとなくむず痒くなっちぇしまう
しかしもし逆に読みにくいと思う考えも当然あるだろうからな
お前ら全力で意見していいぞ(この辺の気遣いが伸びる秘訣)

83 :貧弱一般名無し:2010/11/09(火) 19:57:59 ID:IrKut0GE
>>79
韻を踏むとは言ったがそんなに難しく考えなくても良かった
日本語なら文末になる位置の音をそろえるだけでそれっぽく見える様だった
普通のSSでは文末が単調にならない様にほとんどが気をつけるだろうがその逆をすればいい
ex.)「本当に強い奴は強さを口で説明したりはしないからな口で説明するくらいなら俺は牙をむくだろうな」
   「やはり無実だったしかもグラットン持ってるのに謙虚にもそれほどでもないと言った」

参考例出して思ったんだが脈絡がありそうで無い自慢話をさりげない感じで入れるのも効果的だな俺太宰の作品とか全部読んでるし
あと逆説のだがを使って結ぶ構文は結構ブロントっぽく見えるが使いすぎると安っぽくなってくるから気をつけろこの書き込みは悪い例

10貧弱一般名無し:2010/12/29(水) 19:04:42 ID:BkBJKni2
口調を言い訳にしてだべント否定する奴うざいよ
だべほむうみゅント動画が陰陽鉄より再生数低い?だから何?
それとブロ語がいるという事とはつながらないだろ
例えば、カプ
有頂天がフラグ乱立させたってU-1にはハーレムかなわない
だからカプは意味がないとはならないだろう

11貧弱一般名無し:2010/12/29(水) 19:13:00 ID:h2O7tgn.
おれはカプなんて興味無いけど>>10の何言ってるかわからない感じはブロンティズムが見えそうだったな

12貧弱一般名無し:2010/12/29(水) 19:29:15 ID:2YDkxaJY
だべント
ほむント

13貧弱一般名無し:2010/12/29(水) 19:31:42 ID:R1HTj0wQ
こういうスレは大歓迎だが、ディスる目的でレスはして欲しくないなぁと思った(リアル話)
ブロンティズムは下ではなく上を見ながら登っていく精進でしょう?
下をみるのはディスることでしか自分の意思を発揮できない系のネガ忍者だからやめてほしい(真剣)

14貧弱一般名無し:2010/12/29(水) 19:41:26 ID:BWHAzaR2
表現に困ったらおいィ?を使ってしまうけども
実際のbrontさんはそんなに連呼してたわけ?

15貧弱一般名無し:2010/12/29(水) 20:19:38 ID:2YDkxaJY
してない

16貧弱一般名無し:2010/12/29(水) 21:13:29 ID:R1HTj0wQ
そも、ブロ語なんてたくさんあるブロンティズムの集合体だからな
原典でたくさん使われていたとかじゃなくって、汎用性がある使いやすさってことだな

17貧弱一般名無し:2010/12/29(水) 21:37:23 ID:5xigezvk
「俺の怒りが有頂天」とか「確定的明らか」みたいに
今じゃブロントさんの代名詞でネットスラングにさえなってる言葉だって
原典に照らしたら連呼どころか1レスの文面でしかないわけで…

数あるブロントさん語録の中から「使いやすくインパクトある単語」が
徐々に洗練され絞り込まれていった結果、今の「メジャーなブロ語」があるのだよ

18貧弱一般名無し:2010/12/30(木) 00:55:19 ID:S/8Q2ZTA
だからこのスレはそんなメジャんなタンゴから足を脱却することによってさらなるブロンティズムを高みにするためのスレらしいぞ?

19貧弱一般名無し:2010/12/30(木) 01:17:46 ID:rgRuaO5.
つーか個人的にはテンプレ単語よりもわざとらしすぎる誤字シリーズの方がぶっちゃけ不快な訳だが

20貧弱一般名無し:2010/12/30(木) 04:37:04 ID:9yk2WvDM
逆に言えば誤字をしてしまったときにも直さないことで圧倒的なブロン語を使うことが出来る
俺の知り合いの大学教授が言っていたんだがネットスラングは誤字から生まれる事もしばしばある
良く考えたんだがブロントが繰り返し頻繁に使っていた言葉と言うのはあまりないのではないかな
表現のふくらみがあまりほとんど被らない事もブロント語の魅力
たくさんのボランテリーを身に着けると身軽にブロント文を作りやすくなるのは良い事だと思った

21貧弱一般名無し:2010/12/30(木) 05:57:04 ID:NcMEQf/A
「」確かになと関心はするがどこもおかしくはないなわざと五時をするのは不自然だが自然な誤字ならブロンティズムを醸し出す事もできるかもな誤字るんじゃない誤字ってしまうものがナイト

22貧弱一般名無し:2010/12/30(木) 15:04:53 ID:S/8Q2ZTA
名セリフの「確定的に明らか」には「火を煮るより明らか」や「」明瞭に明白などの種類が豊富なあり方をしている事実がよこたわっているんだが
ここらへんのテンプレーションを所得することが
スキル上げの必修科目として必須アワレな五位の醜さはそれで保たなくてはならない
また誤字のないブロント語は似ても煮つかぬ正体不明の品だが露骨な誤字はコリブリが突弱点なのでよって連発する輩は内藤に決まったな

23貧弱一般名無し:2010/12/30(木) 15:54:19 ID:OWaJpkG2
言行録の過去ログ全部百回くらい読めば嫌でも身につきます
でも自分の日本語も破壊されます

24貧弱一般名無し:2010/12/30(木) 21:28:31 ID:NvUgp05Q
自我を保たないと侵食されるぞ
すぐに方言移る人にブロ語は感染で日常会話がマッハ

25貧弱一般名無し:2010/12/31(金) 08:39:44 ID:xTQKOeuk
お前それでいいのか?  とかは日常で使っても違和感がもたれない実績があるのだよ

26貧弱一般名無し:2010/12/31(金) 08:41:30 ID:2cfnOgOQ
おいィ? ぐらい言ってもいいじゃないか ねね、いいだろう?

27貧弱一般名無し:2010/12/31(金) 09:21:47 ID:uJd4pEZ.
「確定的に明らか」「これで勝つる!」「お前それでいいのか?」「汚いなさすが忍者きたない」辺りは、
アレンジした物も含めてブロントを知らずに使っている人間が六割くらいはいると思う

28貧弱一般名無し:2010/12/31(金) 10:16:01 ID:pQIEpzxc
お前らそれでいいのか?

29貧弱一般名無し:2010/12/31(金) 10:28:37 ID:Mm0zz1PE
ブロ語はよく法則性がうすいからセンス英語で言うとフィーリングが大切なわけだが
有名な名ゼリフを定型文化しないと使えない貧弱一般人には絶望的じゃないかと思った
あとおれの気になっている定型化したまちがいは人名は90%誤タイプ

30貧弱一般名無し:2010/12/31(金) 10:41:51 ID:Dz3jSOww
いずれにせよ言行録読むのは大切っていうか
単に名言だけ抜きだすより前後の流れも把握していた方が面白いというか
リアルタイムでのブロント語へのツッコミがおおむね冴え渡ってるのでそこも参考にした方がいい

31貧弱一般名無し:2010/12/31(金) 11:09:21 ID:OqDOnUIc
ところでここで話してるお前らのブロント語力はどれ程のもんなわけ
分析とかするくらいだったら俺は文章を描くだろうな
俺ブロント語検定で100級とか普通に出すし

32貧弱一般名無し:2010/12/31(金) 18:20:54 ID:uJd4pEZ.
おれが書く事はかんたんだがそれではお前らのためにならない
そもももおれがブロント語をかいたところでお前らではそのパワーをわからないでしょう?
お前らはブロント語を知っているつもりだろうがそれは知っているつもりなだけ真のブロント語は一級廃人でナイト使えないからな
おれが本気出したらお前らのブロント語は雑魚だったとしらしめらるることになる

33貧弱一般名無し:2010/12/31(金) 19:45:58 ID:kEy.W8xE
>>27
「〜がマッハ」「怒りが有頂天」「稀によくある」なんかも見るなブロント語はそもそも汎用性が高いのもみりきの1つだからな1ネットスラングとして浸透してしまっている本能的に長寿タイプな言語
怒りが有頂天は商業モノで使われてたりするからブロント語としても知名度ありそうかなと思った(推測話)

34お前らには水底がお似合いだ:お前らには水底がお似合いだ
お前らには水底がお似合いだ

35貧弱一般名無し:2011/01/05(水) 16:21:25 ID:VS0nd4UU
語録にある言葉だけを並べ立てても
「ブロント的思考」をトレース出来ていなければ片手落ちなんだが?
「ブロント語を使う」のではなく汝ブロントそのものになるべし

36貧弱一般名無し:2011/01/05(水) 16:35:30 ID:DK5ERIcA
ブロント語を使うものは使うのではなくブロント語に使役されていると思うべき
さもなくば常識が邪魔をして不自然さが顔を出す
そすておれもまた常識に囚われた存在ブロントティストなんて夢飲また夢

37貧弱一般名無し:2011/01/05(水) 19:49:15 ID:WiouVaGQ
ブロント語はブん学などと言われるのはその辺りにあるんだろうな
文学者とは言葉のポテんシャんルを引き出すからな
怒りが有頂天とか常識で考えればおかしいが直感に素直になれば何となく分からないでもない
そももも言葉というのは何となくで出来ているのがほとんどであって
正しい使い方と言うのは存在しないのだからまずは辞書的な使い方をかなぐり捨てるところから始めるべきだが
とは言えささらほうさらに使ったら誰にも何も伝わらないので正しい直感が大事

別の言い方をすると、「正しい言葉」とは他人にある程度過不足なく意味が通じる事が一般常識によって担保された言葉
誰でも使えて誰でも分かるが見栄えも十人並みつまりユニクロで一級廃言語のブロント語の足元にも及ばない雑魚
まずは常識はずれだが俺がこう感じてこう言葉を使うんだから聞いた奴もこう感じるはずという思考の心を持つと
言葉に自信が出て未来も輝いて見える

38貧弱一般名無し:2011/01/05(水) 21:55:32 ID:wHqtKibo
結構このスレの奴らはかなり分かっているらしく俺からみても違和感は感知できず己を高めるという点においてかなり高めているらしい
まあ俺ほどのような一級廃人を目刺しがんばればいいのでしょう

という具合に常に自分が最強だという視線を着目することも重要さが不可欠
ところで「」ささらほうさらがちょっと全く未解読で興味になって眠れないんだが……

39貧弱一般名無し:2011/01/05(水) 22:47:08 ID:cLKZt7hE
ほうこのスレのやつらはブロ語をよくわかってるようだなしかし現実に実際は
・覚える気がある→自分で調べる→ブロ語が充実→彼女ができる
・覚える気がない→スレどころか語録も読まない→ニコ訛りのブロ語もどき→いくえ不明

40貧弱一般名無し:2011/01/05(水) 22:54:29 ID:BenU0Yho
>>36
常識を捨ててブロント語使いになろうとしてBurontになっちぇしまった不具合wwwwwww修正されてwww

41貧弱一般名無し:2011/01/06(木) 06:00:33 ID:.mFuvbLQ
>>40
常識を捨てるのがブロントではないを常識を捨ててしまうのがブロント

42貧弱一般名無し:2011/01/06(木) 14:55:50 ID:GbATClGY
>>38
つまり自分が最強だからこそ貧弱一般日本語にはこだわらないという理屈で
信念と言語が一致している確率は100%だった

あとささらほうさらはしっちゃかめっちゃかの意味

43貧弱一般名無し:2011/01/07(金) 17:00:56 ID:PRxn7aXw
ブロントPOPスレは他の連中も中々芳ばしくなるからそこも注目する事で更に充実が約束される

44貧弱一般名無し:2011/01/08(土) 13:51:37 ID:bBoocOzo
ブロント語は長文と思われがちだが実際は駆け抜けるような疾走感が魅力的なのでクドクドと回りくどい長文は帰ってブロント語から離れるのだよ
まあはっきり言うが一級ブロンティストの俺に言わせるとこのスレの8〜90割はブロント語の体をなしてないし俺の知り合いのナイトもそう言うだろうな

45貧弱一般名無し:2011/01/08(土) 14:59:12 ID:CLZVFp2g
>>44
うざいなお前どうやらバラバラにされたいらしい
ここは己を鍛えるためのフィールドであることを自覚しろ
きぱっり名言しておくがそういうのが初心者の壁となってしまうので駄目
Pスキルを磨いた一級廃人が磨くのはPスキルではなく心配りなんだがそうううことを理解したければやはりナイトをやるべきだな
俺のLSのナイトも完璧な心配りが優しいのでLSのふいんきが輝いて見える

やはりブロント語は棘が多すぎてレスには向かない>>44すいまえんでした;;
チキンハートの持ち手には難しすぎた

46貧弱一般名無し:2011/01/09(日) 10:48:44 ID:KxAqeOtA
遙か彼方の世界において…
長く続いていた平和が今、終わりを告げた。
パラメキア帝国の皇帝は、魔界から魔物を呼び出し
世界征服に乗り出したのである。

これに対し、反乱軍はフィン王国で立ち上がったが、
帝国の総攻撃に遭い城を奪われ
辺境の町アルテアへと撤退しなければならかった。

ここフィン王国に住む4人の若者たちも、
敵の攻撃によって両親を失い
執拗な敵の追手から逃げ続けていた。


↓ブロント語変換↓

47貧弱一般名無し:2011/01/09(日) 14:51:15 ID:P8P/YG2.
これは聞いた話なんだが遥か彼方の世界の話で
その世界はずっと平和状態だったんだがアワレにもその平和は幕を閉じることになったどうやらパラめくアの皇帝が
魔世界からHNMをPOPさせて世界征服に乗り出すとかあもりにもヒキョウすぎるでしょう・・?

反乱軍は「事前に来るとわかっていれば反乱も出来ますがわからない場合手の打ち様が遅れるんですわ?お?」系のことを言っていたが時既に時間切れ後にはズタズタにされた氾濫軍がいたアルテアへ撤退する軍がかわいそうだった

この4りはフィンに住む若者なんだがヒキョウな敵の攻撃によって両親を失い深い悲しみに包まれながらものげられていたんだが敵に捕まる日も近い(確信)


我ながら何かが違う感が牛ン牛ン漂って来るので一級ブロンティストの到来を期待するんだが?

48貧弱一般名無し:2011/01/09(日) 17:06:34 ID:KxAqeOtA
よっしゃ自分でもやってみるか

あのあたりの地区は割と長いこと喧嘩とかなく平和だったんだが
パラメキアってとこの頭が突然「ここら一帯オレのシマにすっから」とか言って皇帝なのに召喚とか使ってた
フィンの奴らはとうぜん黙ってるわけにいかないので「オメーラどこ中よ?」と食ってかかったが
「あ?オレら"パラメキア"だべ?知んねーの」とか言われて向こうのが数が多かったので多勢に無勢だったフィンの連中は陣地取られてアワレにもアルテアまで引き上げた
そのおかげでフィンに住んでた四人の1年坊も親とかやられて敵の追っ手から逃げてたんだがカウンターでバラバラに引き裂いたので今は英雄になってる

49貧弱一般名無し:2011/01/09(日) 17:17:39 ID:32StfYrc
これはかなり遠くの別の異世界の鯖の話らしいんだがその世界は平和が引き裂かれたしまったらしい
パラめくアの王が汚い召でHNMでMPKなどというひきょうな汚さで鯖最高のキングになりたそうにしていた

だがフィンの雑魚は袋の尾がきれたらしくフルアラ組んだんだがアワレにも
トレインし城を奪われズタズタにされた(リアル話)
アルテマという貧弱タウンがリージョンにすることとなったが雑魚だからしようがない事だったなナイトがいなければ勝てるはずもない

ところでヒンをHPにしていた4りは残念ながら両親を乱獲されしまい
粘着雑魚をバラバラにしながら逃げているらしかった


これでいいのか?

50貧弱一般名無し:2011/01/09(日) 17:33:25 ID:8mRu9jT.
これはおれが開発から聞いたまだ実装されていないエリアの話なんだが
そこでは長い間平和だったんだが最近では残念なことにそうでもなくなってしまった
話を聞くとパラメキアとかいう雑魚LSのリーダーが恥知らずにもMPKをしてご満悦という話
世界征服とか幼稚なネタ言っててかわいそうだった

おれは関係ないので行き過ぎようと思ったんだが、
そのリーダーを止めようとしている奴らはアワレにも城とか取られて
ひややせかきながら逃げそうに見えたので「アルデア」とだけ教えてやると
感謝しながら消えてった

後からどうみても貧弱な初心者が四人くらい敵においかけられて逃げてた
装備も貧弱だし戦うだけ無駄だから親とか呼んだほうがいいんじゃないかと思ってたんだが「」いないという返事
親がいないだけで偉そうな顔をしててむかついたんだが
すぐに敵が追いついて来たんだろうな必死な顔して逃げ出してた

51貧弱一般名無し:2011/01/10(月) 09:08:23 ID:W/DBejXo
これはマジ話なので第三者的な中立の立場で話しを進めさせてもらうが
何処か海外とか外国の話らしいんだが
今まで平和だったのがついさっき今終わってしまったようで
パラキメア帝国の皇帝(たぶん国王とかより強くて偉い)が魔界から魔物を連れて来て
世界征服をはじめたかと言っていた
「このままではまずい」と本格的に思った様で反乱軍というのがフィン王国で出来たてだが
弱小すぎて帝国の総攻撃に耐えられずあっさり城を奪われたので
アルテアとかいう田舎の所へ引き上げていった
フィン国にいたとかいう4人も若人たちも鬼の粘着から逃げていた
お前らも外国とか出たら気を付けろよ
じゃあnあ

52貧弱一般名無し:2011/01/10(月) 15:28:25 ID:PFnjcIog
皆上手いなwwww

53貧弱一般名無し:2011/01/12(水) 11:07:38 ID:cDDdP7os
俺は意味というか用法からブロント語を引く事が出来る
逆引きブロント語辞典とでも言うべきものがあれば便利だろうなと思ったが
残念ながら自分で作るのはめんどうくさそうな様だった

54貧弱一般名無し:2011/01/14(金) 21:44:36 ID:x5iFdOcE
定型文をなるべく使わない方向でがんばってみた。
結果イミフなだけになった・・・。

おれのシマはもう喧嘩すら起こさせないが遠くだと逆に最近戦争が起こり始めてるようだった
聞く話によればパラメキアとかいうとこの皇帝(ヘッド)がヒキョウにもモンスターとかつ勝て強くなった気で調子乗ってるらしい
残念なことに胃の中のカエルという言葉も知らないみたいでモンスターで世界全部をシマにするとかほざいてる

これが俺の手の伸びるとこなら一発KOで粋がる雑魚ヘッドも終了させられるんだが
流石にフィン王国とかいう場所はまだ知らなかったので手だし不能
しかたなくその地元の連中だけでがんばったしかし貧弱だったのであっという間に崩れ落ちたらしい
今は可哀想にも田舎に逃げて怯えてくらすはめになってるそうだ

今じゃ親までやられたとかいう4人が今もまだ逃げてて助けてといってやってきた
今までは「遠くの話」として知らぬ顔だったがこうも頼られてはそうもいかない
モンスターいればみんなビビると思いこんでるんだろうな
「モンスターの強さはおまえのじゃない」といって回避するおれには効くわけもなかった

55貧弱一般名無し:2011/01/14(金) 22:11:23 ID:KzzL6AQY
俺は人生において古代から神経質なのだがブロント語の結構細かい文字までしきたりは守るべきだなと自分のブロント語を見直してみると
例えば当初俺は「まあ分かってた(予知夢)」と勘違いしていたらしく別所で「まあわかってた(予知夢)」だったのかという顔になり間違いに気付いて助かった、終わったと思ったよと思わず潔い感謝の心がオーラとなって出そうになってしまっちぇいたんだがだがついさっき(9分前で良い)まとめサイトを見て真の真実は「まぁわかってた(予知夢)」だったという事実を知った俺の悲しみの何が分かるってんだよ……

56貧弱一般名無し:2011/01/15(土) 00:17:16 ID:nLjv4W1k
これでなにも分かっていないお前がいたことが明白になったようだ救われたんだから救援に感謝しておけ
ちなみにブロ語で最も一番難しさが最高なのが「」・・・だ
こいつらは汚い空蝉で数が常に変わるのでヒキョウな文字だがそれもナイトの圧倒的言語力に驚愕をなした結果
一般人からみれば「点のくせに汚い・・」となるがナイトならば「お前らはケツにひっついてればいい」と優雅に扱いこなす

57貧弱一般名無し:2011/01/15(土) 03:53:00 ID:NPFXB52I
ブロント語は言語だからよ使わないとスキル下がるし練習すれば上手くなるもっと普段から使う機会を増やすべきだろうな(使う場所は弁えるのが大人の醍醐味)
その際既にネットスラングと化してる様な有名な定型文ばかりにたよってはだめ言い回しや勢いにこそ気を付けるべき
「俺の怒りが有頂天」などのFFでいうナイト野球でいうと4番に座るホームランバッターはえごいがそればかり並べるのは浅はかさは愚かしい盾は後衛を守ってこそだからよ送りバントや盗塁の様な渋いポジションのものに気を配れば完全無欠になる日も近い(成人)

58貧弱一般名無し:2011/01/16(日) 01:16:28 ID:s47OZwqM
長文一人語りは確かにブロントさんの大きな魅力であり素晴らしいのだが
幻想入りした以上人と係わり合い直接対話と意思疎通をしなければいけないのは確定的に明らか
会話する相手と状況を想定しないと真にブロント語を使いこなしたとは言えないのではないか?
まあ個人論でね

59貧弱一般名無し:2011/01/19(水) 04:11:50 ID:XXMZHzao
そもももブロント語は掲示板で使われていた言語だという理屈で
最初から直接対話と意思疎通の意識率は100パーセントだった
原典スレはだいたい>>1で長文一人語りが入った後に喧嘩とか普通にしてるからな

60貧弱一般名無し:2011/01/19(水) 07:30:37 ID:gr.gaWLo
だいたいがここに紹介されているのはブロントさんが一番かっこよく自分語りをするシーンだけであって
動画になったらそれだけで会話が成立するわけがない
その後に誰かが反応して、さらにブロントさんが反応し返さないといけない
ブロントさんが泥臭い日常会話を続ける、そここそが重要じゃないんですかねえ

61貧弱一般名無し:2011/01/19(水) 14:00:36 ID:loq/JwLA
そもそもが戦闘言語だからなw
ブロ語スキルが改変レベルなら会話を成立させるのは結構難しいという

62貧弱一般名無し:2011/01/19(水) 19:18:38 ID:XXMZHzao
つまり会話文をブロント語に変換する練習をする事で単なる改変よりも充実したブロンティスト生活が認可される
ちょうど避難所にコピペ改変が貼られていたのでひらめいたんだが

20xx年 どういうわけかスクウェア版のマリオが開発される事になった

A「えーと。いまさら説明するまでもないと思いますが、マリオの簡単なストーリーをお話します。
 えー……平和なキノコ王国がカメ一族に侵略され……」
野村「うーん。Aちゃんさあ。キノコ王国じゃ余りに平凡じゃない?」
A「はい?」
野村「サンクチュリアス・オヴ・マッシュルムスでどう?」
鳥山「ですね」
野村「それとカメ一族だけど、僕の解釈だとあれはカメじゃないんだよね」
A「は?」
野村「あれは『殻』なんだよね。自分の殻」
鳥山「『殻を背負いし者ども』ね」
野村「それと僕の解釈では、あれは侵略じゃないくて『再配置』って呼びたいな。それとね……」

一時間後

A「……かりそめの平和に酔いしれる『サンクチュリアス・オヴ・マッシュルムス』は『殻を背負いし者ども』により
  再配置の危機に瀕していた。しかし、むしろこれを進化の過程と歓迎するものもいた」

↑これを下地にしてノムリッシュの代わりにブロンティズムを配合したらどうなるんだろうな

63貧弱一般名無し:2011/01/19(水) 20:38:06 ID:5e7rY7Qk
20xx年 どういうわけかブロントさん版のマリオが開発される事になった

A「えーと。いまさら説明するまでもないと思いますが、マリオの簡単なストーリーをお話します。
 えー……平和なキノコ王国がカメ一族に侵略され……」
ブロントさん「マリオとかどんなにジャンプ力良くても変なデカイ鼻したヒゲのオッサンだからカッコ悪くてダメだな」
A「はい?」
ブロントさん「それにキノコ王国とかガキっぽくてダサイ国侵略されても仕方ないし
       そもそもマリオは一人でクッパ倒せるくらいならなんで最初からキノコ王国守らないわけ?
       どんなに強くても盾出来ない奴はみんなから尊敬されないって気付けよ
       俺だったら敵が攻めて来た瞬間に雷属性の左でカウンター返すから
       敵は「こんな強い奴がいたら勝てるわけがない・・」と諦め表情になって帰って行くから戦争にならない
       真のナイトは味方だけでなく敵の被害も最小限に押さえるすると敵の下っ端は
       「敵のことまで気遣うなんてなんて心が高台なんだ」「私ナイトさんに付いて行きたい」と言って
       勝手に俺の家来になっていく手下を見てクッパはその瞬間何が起こったかわからない様子でそのうち自分が
       今まで地位と権力にしがみついてた結果が起こった必然だと悟ったが気付いた時には遅かった
       クッパはナイトの度量に絶望し地面に膝を付いて泣いていた」

64貧弱一般名無し:2011/01/19(水) 23:08:33 ID:XwgwVnwg
くそwww不覚にもwwwww

65貧弱一般名無し:2011/01/19(水) 23:17:24 ID:XXMZHzao
鳥山「ですね」

66貧弱一般名無し:2011/01/19(水) 23:42:26 ID:b6oG4etE
実に本質を理解しているなw

67貧弱一般名無し:2011/01/20(木) 01:29:00 ID:WMECRiRA
勝手に俺の家来になっていく手下を見てクッパは>>この繋ぎが実に素晴らしいな

68貧弱一般名無し:2011/01/20(木) 22:30:40 ID:KD5GcCQg
素晴らしいwwwww

69貧弱一般名無し:2011/01/26(水) 06:43:44 ID:7cizreAo
どうやら>>63の存在が大きすぎたらしく皆素晴らしいブロント語だすばらしいと神格化してきてるようだっただがそろそろもっとブロント語を練習して皆一級ブロンティストをめざすべき
ブロント語なんて言葉なんだやれば誰だってできるという名セリフを知らないのかよ

70貧弱一般名無し:2011/01/26(水) 19:45:07 ID:Qtrnl04M
何いきなり話しかけてきてるわけ?

71貧弱一般名無し:2011/01/27(木) 09:29:42 ID:7auEa54w
「ブロント語」という字面に惑わされて定型句や口調にばかり気を取られていてはブロントさんっぽさは出ない
口調ではなくブロントさん的思考回路をシミュレーしょんすることでブロンティズムが見えそうになる
真のブロンティストは「こいつはブロンティストだな」ではなく
「こいつひょっとしてブロントさんなんじゃね?」と思わせてしまうらしいぞ

72貧弱一般名無し:2011/01/27(木) 16:27:47 ID:V4nKPhRU
普通は普通〜の流れは美しかった

73貧弱一般名無し:2011/01/29(土) 10:50:45 ID:upMzCVi2
俺は極幻想なんかでひっそりとSSを書いてる貧弱一般人なんだが
どうにもブロント語というものが上手く使いこなせていないらしくきょうきょこのスレを訪れた
すると>>63をはじめとする書誌が思わず「素晴らしいブロント語だすばらしい」というか鬼させる名文を書いていた
圧倒的な言語習熟殿違いを見せ付けられた俺はアワレにも泣きが鬼なったがここで投げてはだめ
崩れそうな所からも立て直してしまうのがナイトだと思ったらしく今後のために練習しようと思った(リアル話)

hai!!難しいでうs!;;

74貧弱一般名無し:2011/01/29(土) 21:07:39 ID:lI1MalnQ
>>73
ブロント語は腹式呼吸がデフォだ
覚えておくといい

75貧弱一般名無し:2011/01/29(土) 21:25:42 ID:o8aelifs
大前提として自分が最強という傲慢さが必要不可欠

76貧弱一般名無し:2011/01/30(日) 01:36:52 ID:LDPVP2cY
それと書いてる途中で自分は絶対間違ってないと思うこと

自分の体感だが文の途中で「これ面白いか?」とか考えるともう駄目

77貧弱一般名無し:2011/02/03(木) 16:04:09 ID:pFxK3V/U
普段のレスの中でブロ語を使うのと、SSとかでブロントさんの台詞を書くのも違うのが難しい
前者だったら自分の思ってることを上手くブロ語に出来るのが目標になるけど
後者はありきたりな貧弱一般会話をブロ語にするんじゃなくてブロントさんの人格をトレースしないといけない

78貧弱一般名無し:2011/02/05(土) 00:37:02 ID:8ND1QAXw
ブロントは激怒した。必ず、かの邪智暴虐(じゃちぼうぎゃく)の王を除かなければならぬと決意した。
ブロントには政治とか興味もなさそうだった。ブロントは、村のナイトである。
グラットンを振り回し、ベヒんもスと遊んで暮して来た。けれども卑怯に対しては、人一倍に敏感であった。
きょう未明ブロントは村を出発し、野を越え山越え、十里はなれた此(こ)のジュノの市に
とんずらを使って普通ならまだ付かない時間できょうきょやって来た。
ブロントには父も、母も無い。女房も無い。十八の、クラエア派の姉と二人暮しだ。
この姉は、村の或る律気な一牧人を、近々、花婿(はなむこ)として迎える事になっていた。
結婚式も間近かなのである。ブロントは、それゆえ、花嫁の装備やら祝宴の御馳走やらを買いに、
はるばる市にやって来たのだ。先ず、その品々を買い集め、それから都の裏世界をぶらぶら歩いた。
ブロントには竹馬の友があった。セリヌンティウスである。
今は此のジュノの市で、黄金の鉄の石工をしている。その友を、これから訪ねてみるつもりなのだ。
久しく逢わなかったのだから、訪ねて行くのが楽しみである。歩いているうちにブロントは、まちの様子を怪しく思った。
ひっそりと幕を閉じている。時既に日も落ちて、まちの暗いのは確定的に明らかだが、
けれども、なんだか、夜のせいばかりでは無く、市全体が、やけにネガネガしい。
シマでは圧倒的な力を持ち多少のことではビビることもまず無かったブロントも、だんだん不安になって来た。
路で逢った貧弱一般人をつかまえて、何かあったのか、二年まえに此の市に来たときは、
夜でも詩人が歌をうたって、まちは賑やかであった筈(はず)だが、と質問した。
貧弱一般人は、首を振って答えなかった。
しばらく歩いて老爺(ろうや)に逢い、こんどはもっと、語勢を強くして質問した。
老爺は答えなかった。ブロントは両手で老爺のからだをゆすぶって質問を重ねた。
老爺は、あたりをはばかる低声で、わずか答えた。
「王様は、人を殺します。」
「なにいきなり殺してるわけ」
「悪心を抱いている、というのですが、誰もそんな、悪心を持っては居りませぬ。」
「たくさんの人を殺したのか。」
「はい、はじめは王様の妹婿さまを。それから、御自身のお世嗣(よつぎ)を。
それから、妹さまを。それから、妹さまの御子さまを。それから、皇后さまを。それから、賢臣のアレキス様を。」
「その国王絶対忍者だろ・・」
「いいえ、忍者ではございませぬ。人を、信ずる事が出来ぬ、というのです。
このごろは、臣下の心をも、お疑いになり、少しく派手な暮しをしている者には、
人質ひとりずつ差し出すことを命じて居ります。御命令を拒めば十字架にかけられて、殺されます。
きょうは、9人殺されました。」
聞いて、ブロントは怒りが有頂天になった。この怒りはしばらくおさまることを知らない。

79貧弱一般名無し:2011/02/05(土) 00:44:03 ID:1F9Qi2sc
ブロントは激怒した。不意だまスフィストで王はバラバラになった。
もう勝負付いてるから。

80貧弱一般名無し:2011/02/05(土) 02:11:20 ID:FLBsS9LA
なぜ1行目を「ブロントは怒りが有頂天になった」にしなかったのか

81貧弱一般名無し:2011/02/05(土) 07:49:37 ID:CfHlx10g
そこは意見が割れそうだ

82貧弱一般名無し:2011/02/09(水) 21:25:50 ID:x5TpF5rk
思うにブロント語は一も二もなく一人称視点なのではないか?とわめく貧弱一般人が>>78の文章を改変してみた系の話があるらしいぞ?

俺の怒りが有頂天になったこの怒りはしばらく留まるところを知らない
一級廃人であるところの俺をマジでナメきったふざけた態度のあの王様気取ってるネガ工作の忍者をマジでかなぐり捨てると決めた以上もうあいつに逃げ場はない
俺は不良だからよ政治とか大して興味もないしなくて困らないナイトだからグラットンを振り回してベヒんもス狩ってればみんな勝手に俺の家来になるから実質俺が王様だったでも至高のナイトは周りの気配りができるからいつも謙虚だしリア♀からもてまくってる人気者
きょう誰も起きない時間から俺は村を出るとけっこう離れた(十りだから今の距離でいうと10kろぐらい)ジュノの市にとんずらを使って普通ならまだつかない時間できょうきょ駆けつけた
俺には父も母も無くて女房も無い上に十八のクラエア派の姉と2り暮しなんだがこの姉は村のある不良っぽくない一般人をちかじか花婿(リアル話)として迎えると言い出したので花婿の知り合いが「たしかに結婚するのは勝手だがそれなりの結婚の仕方があるでしょう?」といったが残念ながら破談にしたいのがバレバレで近所の住人は「君の姉が所帯持つなら私も賛成する」「災害が来なくなる」「夫の犠牲でストレスなければここら一体に禍根はにい」姉の結婚は引っ張りだこでつい先日も舎弟度もが涙を流して喜んでいた
花婿(英雄系)の親族に「何か言うことはないか」というと親族は「解消する気はないのか?」と言ってきたが俺は「おいィ?お前らは今の言葉聞こえたか?」といったら「聞こえてない」「何か言ったの?」「俺のログには何もないな」という返事等々親族の口から「解消してください;;」と式の主役側なのに格の違いを見せつけられ自分の地位を悟ったのかいつのまにやら丁寧語になっていた俺は「収入と婚期にしがみついた結果がこれ一足早く言うべきだったな?お前調子ぶっこき過ぎてた結果だよ?」親族は「一族の平和を壊さないで」と騒ぎ出しただが俺に未練は全くもってなかった俺は全力の最速で書類を届け出た
結婚式が確定的に明らかになって上機嫌の俺は花嫁の装備やら祝賀系のうまいもんやらの使役系の買い物も快く引き受けたし市に来るのぐらいチョロいもんだったカカッとそれを集めたんだが至高のナイトはその程度では手持ちさぶただったんだろうなそれからジュノの裏世界をぶらぶら歩くことにしたんですわ?お?
俺にはリア♀だけじゃなくて男のフレもいるからよリューサンなんだがこいつも実力は一級廃人やはり強者は強者を呼ぶ(暴風)リューサンはたいてい一人なのでジュノの市で生産系スキルで稼ぐのも仕方ないやはりナイトとでは人の反応にも差が出てしまう真実
随分と会ってなかったから楽しみで仕方ないがよく見ると貧弱一般人が盾が崩れてPT全滅したようなか鬼なっている
ああヒーローは本当に偶然通りかかるもんだなと納得した貧弱一般人はやけにひっそりと幕を閉じていてヴァナ時間の夜が近くて日が沈むのと関係あるかと思うのがほとんどだろうが、さすがナイトは格が違ったなんだか市全体がやけにひ必要にネガネガしかった
俺は圧倒的な力を持ち手なので多少のことではビビることもまず無かったんだがあまりのネガの空気に深い悲しみに営まれた
俺は道の貧弱一般人を適当につかまえると俺は「喧嘩チームDRAKの頭だ」「腕とか血管血走ってるから騒ぐと危険」「何があったのか教えるべきしにたくないならそうすべき」と質問した
貧弱一般人は多分びびったんだろうな首を振って黙りこくっていた
しばらく歩いて年寄りがいたのでこんどはもっと質問した
それでもナメて答えなかったので両手でそいつのからだをゆすぶったら観念した
そいつは礼儀正しくなったようで俺に対して控えめに答えたので許してやった
「王様は、人を殺します。」
「なにいきなり殺してるわけ」
「悪心を抱いている、というのですが、誰もそんな、悪心を持っては居りませぬ。」
「全体ではないが一部が人生がゲームオーバーぬなったわけか」
「はい、はじめは王様の妹婿さまを。それから、御自身のお世嗣(よつぎ)を。それから、妹さまを。それから、妹さまの御子さまを。それから、皇后さまを。それから、賢臣のアレキス様を。」
「そいつ絶対忍者だろ・・」
「いいえ、忍者ではございませぬ。人を、信ずる事が出来ぬ、というのです。このごろは、臣下の心をも、お疑いになり、少しく派手な暮しをしている者には、人質ひとりずつ差し出すことを命じて居ります。御命令を拒めば十字架にかけられて、殺されます。きょうは、⑨人殺されました。」
雑魚の国王がふざけた真似をしたことで俺の怒りが有頂天になったこの怒りはしばらく留まるところを知らない

83貧弱一般名無し:2011/02/21(月) 19:47:27 ID:5kWQQo.6
よく改変できてるなーやっぱブロント語使えなきゃだめか俺も練習してるが中々大変だぜー
いやぁさすがに天才的言語と言われるだけあって習得は並大抵じゃないわ・・

84貧弱一般名無し:2011/02/26(土) 14:41:57 ID:mILR5tJM
習得するんじゃない頭がヒットすると出てしまうのがブロント語

85貧弱一般名無し:2011/03/05(土) 17:09:28 ID:UTebgg/A
     .∧  バラっ!バラっ!バラっ! (おいィ?) ぐら〜っとんっ! カカッって カカッて とんずら〜
      <.|.> ナイトじゃない時のワタシ〜 謙虚とかって ありえな〜い
     .|.|.| ソル!ソル!ソル!(ハイスラ)JUICE! おごって おごって ください〜
     .|.|.|   不良世界で でっんせつです〜 喧嘩を売ったらっ いくえ不明!
      <.|.> 汚い、忍者が、ネガネガ〜 粘着裏テルてんこ盛り〜
     .|.|.|        かなぐり〜 捨てンぞ〜(早くきてー!) ウェルカム ベヒんもス〜
     .|.|.|         空蝉張っちゃだめ〜 サポシが最強すぎるの、メ・イ・ン・た・て〜(おいィ〜?)
      <.|..>          はっぴいィ? 牛ン ナイト〜 こ〜れで勝つる〜
     |..|..|           キミにっ あげるっ さっいきょの メガトンパーーンチ!
     |..|..| 逃げるなら〜 不意だまで〜 まぁるいうちょ〜てん〜
    .<..|..> バ〜〜ックー ス〜 テ〜ッポ
 ,,(__./ |ヽ_/)' きょ〜〜っうきょ参戦〜 三回連続見つめなさい〜
 >.─<>─.< 守りたいなら 盾すりゃ〜〜〜〜〜〜いーじゃん!
  ヘ(  | |  !冫
      .| .|
     .只
     .▽

86貧弱一般名無し:2011/03/05(土) 17:10:41 ID:UTebgg/A
やだずれてる・・

87貧弱一般名無し:2011/03/13(日) 19:24:33 ID:3RUQm5TE
魔大戦

すべてを焼き尽くしたその戦いが終わったとき、
世界から「魔法」という力が消え去った そして1000年…
鉄、火薬、蒸気機関 人々は機械の力を使い、
世界をよみがえらせた
いまここに、
伝説となった
「魔法の力」を復活させ
世界を支配しようと
するものがいる…
人はまたそのあやまちを
くり返そうとしているのか…

をブロント語変換してみる
初挑戦なのでお手柔らかに

88貧弱一般名無し:2011/03/13(日) 19:29:41 ID:3RUQm5TE
魔大戦英語で言うとダークウォー

すべてがおかしくなって死んだその戦いがオワリ
後にはズタズタにされたダークパワーぽいものがあった 
普通ならここであきらめが鬼なってしまうんだろうが
ナイトやってるエルヴァ−ンたちは廃人だからINTとDEXが高く
黄金の鉄の塊でできた機械を作り手世界はよみがえった(復活)
そしてこれは最近聞いた話なんだが
人間界で伝説となったダークパワーに憧れて何とか手にいれようとしてた雑魚がいたらしく
そいつがその圧倒的なパワー力で世界を支配しようとしてるらしいぞ?
普通なら学習する人がぜいいんだろうが
頭がヒットした馬鹿がまたもやナメタ行動をしてきたことで俺の怒りが有頂天になった
仏の顔を3度までという名セリフをしらないのかよ

89貧弱一般名無し:2011/03/21(月) 07:41:25 ID:A92oqNNk
マダイ船

すべてを焼き尽くしたっていうその戦争が終わると後衛ジョブなのに魔法がつかえなくなったらしく
鉄とか火薬とか蒸気機関とかの力を使って世界をよみがえらせるのに9年でいいと言ったのに1000年もかかった
そしたらなんか魔法の力の封印をといて世界を支配しようとするヒキョウな奴がいると聞いたので倒した
また誤りをくりかえすとか経験が生きてないバカはナイトに駆逐される運命
周りのギャラリーが拍手し出したが黙って帰ったのでたぶん伝説になってる

90貧弱一般名無し:2011/03/21(月) 11:37:44 ID:TXT.l6Wc
オナホマンのブロント語考察

ブロントさんかあ^^;あれを目指してたのか^^;だったら^^;まずは^^;
【辞書が若いFEP】と^^;【連文節変換】がいるよ^^;あの^^;絶妙な^^;誤字は^^;
間違いなく連文節変換^^;そして^^;連文節変換を^^;誤字付きで^^;マスターするには^^;
有る程度の^^;タイプ速度が^^;必要になる^^;まあ^^;10分700文字もあれば十分^^;
ああ^^;ブロントさんの^^;真似をして^^;差し替えるだけの^^;通称【ブロンティスト】には^^;
若いFEPも連文節変換もいらないけどお^^;新しいブロント調のネタを考えるなら^^;
欠かせないと思うよ^^^^

91貧弱一般名無し:2011/03/22(火) 14:24:36 ID:CEnWBQZk
「諦めが鬼なる」みたいな誤変換の仕組みだよな
連体形から名詞になった単語と格助詞として機能する音を持った言葉をつなげる事で
変換を間違えてブロント語っぽく見せる事が認可されるんだが
連文節変換は今では当たり前になってしまっているから逆に気付きに杭だろうな

92お前らには水底がお似合いだ:お前らには水底がお似合いだ
お前らには水底がお似合いだ

93お前らには水底がお似合いだ:お前らには水底がお似合いだ
お前らには水底がお似合いだ

94お前らには水底がお似合いだ:お前らには水底がお似合いだ
お前らには水底がお似合いだ

96貧弱一般名無し:2011/04/17(日) 19:46:24 ID:mvBA1x7E
下ネタ言う奴は心が醜い

98貧弱一般名無し:2011/05/02(月) 21:58:39 ID:ZA4Zqp7c
ぶっちゅけブロント語自体がトレース出来ててもテンポが悪いと地獄の宴
オナホマンの言ってることはあながち間違いではない感

99貧弱一般名無し:2011/05/05(木) 02:36:26 ID:p65o1p0.
俺は北斗神拳を通してやってる自他共に認める熟練者なのだが先日俺に無関心だった兄が急に伝承者を辞退しろとか言って来た
俺はどうせ北斗神拳の技術目当てだなと踏んでいたんだがどうやらその通りみたいで、モヒカン仲間に何を思ったか含み針を借りて襲ってきたらしい
そういうの嫌いだから俺は「いや、そういうのでやって欲しくないから」とかなぐり捨てたら何か必死な顔して出て行った
そしたらムキになってなんか散弾銃買ってきたみたいで1人でむくむくと修行していた
しばらくは俺も放置していたんだが何かたまたまのぞいて見ると北斗羅漢撃とか貧弱奥義でもう見てられなかったから
「何で武器使ってんの?拳法のが強いし銃で俺は倒せんよ?」ってやさしく忠告してやったらなんか顔真っ赤にしてコッチにらんで来た
俺は「何?」って言ったらすごい形相で「実践は武器がデフォだし北斗神拳は俺が使えばもっと強くなる」とか怒鳴ってきた
そこまで俺は兄は好きではなくむしろ弱キャラでロマン技が好きだったから言っただけなのになんかカチンときので
「は?散弾銃って威力弱パンでしょ?それに見てからで余裕だからグレイヴつかっても無駄」と正論言ってやったら今にも俺を殺してきそうな殺意を向けてきた
実際俺は世紀末でも結構有名でケンカとかでもたいしてビビる事はまず無かったが生まれて初めてほんの少しビビった
そしたらなんか「俺の勝手じゃん!大魔法馬鹿にする気?そうならあんたもう死ね!」とか義理の弟の俺にリアルで殺意向けてヤバかった

100貧弱一般名無し:2011/05/05(木) 11:57:03 ID:KNc/klvM
その散ハリ兄は・・まずい・・ww

101貧弱一般名無し:2011/05/09(月) 00:54:29 ID:hHlW3fEY
なんか物凄く似たものをAC北斗板で見た気がするが引用ネタと改変キャラが被っていただけだった

102貧弱一般名無し:2011/05/23(月) 19:33:22 ID:rTgxpOjc
「鉄仮面!」
『お前が俺に粘着したいらしいからしいからこうしてやることにしたが至高な意志を持つナイトはヒキョウな粘着にも微動だにしない(強固)
 つくづくお前は汚い子かなお前は大人のする事に疑いを持っているようだから逆にアワレになるしお前は謝るしかないと言うのはあきら
 かな事実(証明)学校行って勉強すろ』
「あなただって! burontにされたからってお祖父様に反逆をしています! でも、少しでも人間らしさを残しているならば、
 今すぐこんな事は止めなさい!」
『地球人口の9/10を抹殺しろと命令されるくらいなら先に手を出すべきだな俺ラフレシアで100人とかふつうにボコれるし
 てはじめにソロムグでコカ肉乱獲してる一般人の雑魚からビルギットの気分を味あわせるために乱獲してみようかと思う(正義)』
「機械が喋る事か!」
『誰も俺を機械だなんて言っていないし挑発しても無駄ビビってるのばれてるからな俺の強化はやり過ぎだと誰もが気付いている事実だが
 任務遂行のためにエゴも強化したから攻撃力も半端じゃない』
「脱出ポットも動かないの!」
『おっととグーの音も出ないくらいに凹ませてしまった感、脱出できないのがバレてる証拠に笑顔が出てしまう
 お前は絶望になっているようだがさらに攻撃は続くついげきのテンタクラーロッドでさらにダメージは加速した。
 しかもこれは脳波でコントロール出来る隠し技なので怖かろう』
「ああっ!」
『しかも手足を使わずに動かせる超パワーを使う人をけなして価値を下げ様としてるのは一人のナイトとして許せない行為
 ナディアとかと同じようにネガキャンするから始末におけない。おれはこれで女嫌いになったなあもりにも御しがたすぎるでしょう?
 怒りのパワーの力が全快になったからおまえらもう謝っても遅い』
「そうさせたのは!グラットンソードを手放せない貴方でしょ!」
『何かまだ鬼の首を取ったように粘着してきてるけど時既に時間切れ』
『もう勝負ついてるから』

その後ボコボコにして圧勝してやった
地球がさっぱりしたので俺はミステリーを残す為人口がに9/10になったと同時に家に帰ったが多分地球圏で伝説になってる

ーーーー終ーーーーー


お前ら鉄仮面が強化人間でよかったなburontになっていたら地球はもう全員ナイトになってるぞ

103貧弱一般名無し:2011/05/23(月) 20:07:09 ID:6.w5FECs
黄金の鉄の仮面wwww

104貧弱一般名無し:2011/05/24(火) 02:58:28 ID:SVXjoNoA
怖かろうの部分で不覚にも

105貧弱一般名無し:2011/05/26(木) 05:07:48 ID:VO2qrKfY
STAGE1 夢幻夜行絵巻

私はある神社の巫女なんだが急にへんな霧がPOPしてきたんだが
裏の湖のほうが怪しいのでカカッと向かうことにした
夜のほうが悪霊とか多そうだし暗いのでどこへ行っていいか分からないのだが
飛んでいると涼しくて気分がよくふいんきも良い英語で言うとロマンティック
だからおもわず声に出てしまったら
「そうなのよね〜お化けもでるしたまんないわ」
とか急に言ってきたガキ妖怪がいた私は淑女で巫女として信仰にあつくやさしいので
誰ですかとやさしく聞くと相手は変な顔して
「さっき会ったじゃないあんたもしかして鳥目?」とかナメタこと言ってきたので
「おまえ馬鹿ですか暗いところでは物が見えない見えにくい」というと
夜しか活動しない人間もいると雑魚が屁理屈こねてきたので
いい加減我慢も限界だったのだがそんな奴はとって食っていいと教えてやると
納得したようで「そーなのかー」と納得したようだったがいい加減邪魔だったので
はっきりそう言ってやるとぜんzぇん人の話を聞いていないらしく
「目の前のが取って食べれる人類」とかわけのわからないことぬかしながら
カードちらつかせてスキだらけだったので私は一瞬で近寄って
ひらいたままの口に素早く雷属性の左をめりこませてやってKOした
黒ガキ妖怪は何が起こったのか分からず折れた前歯散らしながら夜の湖に落ちていった
「良薬口ににがしという言葉を知らないのかよおまえ調子ぶっこきすぎた結果がコレ
寺子屋いって勉強すろ」と言ってその場を去ったが
多分そいつの中で私はトラウマになってる

106貧弱一般名無し:2011/05/26(木) 07:10:16 ID:I4M8TqkI
まるで違和感がない・・・

107貧弱一般名無し:2011/05/27(金) 03:33:18 ID:XsUlgkq2
連投は気が引けたんだが継続は力なりという名台詞もあるらしくむくむくと練習する事になった


STAGE 2 湖上の魔精 〜 Water Magus

湖があもりにも広く霧が深すぎていつまでたっても対岸にたどりつかないあるさま
このままでは巫女のストレスが方向音痴でマッハなんだがと怒りが鬼なっていると
「道に迷うは妖精の所為なの」と妖精がテルしてきた
妖精は性格が悪いのでムシしててたまに話しかけてやると勝手に家来になる
心のひろい巫女はここら辺に島があるはずなんだが案内すべきと言うと
妖精はなんで私がというか鬼なっていた
目の前に標的がいるから驚けとか言ってきたから「ほう」と言うと巫女は言葉にも迫力があるんだな
沈黙が10秒ほどしてからだろうか妖精が爆発
「ふざけやがってあんたんあてイギリス牛と一緒に冷凍保存してやる」と絶望しひややせかきながら
卑怯にもスペカだして削ってきたんだがブルってるのはそいつの方だった
固く閉ざされた巫女のガードに氷弾は「当たり判定が無い・・」と無効化されると解かって
いる巫女に飛び込んだりしてグレイズだけして消えて行った
私はそれを読んで無残に落下してくる妖精にボム(最強攻撃)を食らわせた
オーラをまとってとぶ巫女はまさに最強の一文字につきる
オーラ爆発させる事によって手を出していないのにもかかわらず「お前そこにいたのか・・」と近づくさまは
敵に恐怖を与え敵は上にしか逃げる場所はないのだがここもすでに射程内
敵は画面端から逃げ出したそうにしてるが後ろがないので前門の虎前門の王神状態でなす術なしだしな
調子に乗っていた妖精はボロボロになって裏世界でひっそり幕を閉じていた
「さっきの安地だろ・・」と一人ごと言っていたが誰も聞いてなかった

それにしても妖精増えてくたよな何で増えるのかわからない
巫女の結界がなければ消える雑魚のくせに調子こき過ぎ
異変解決の邪魔するとか思わずボコにしてやりたくなる
巫女が柄が悪いように見えるのはこいつらが汚い人種だからだな

108貧弱一般名無し:2011/05/28(土) 02:39:38 ID:LRGcAxXo
素晴らしいブロント語レベリングだすばらしい
しかし狂牛病が騒ぎになったのも紅魔郷の頃なんだなと思うと
普通では過ぎない時間がきょうきょ過ぎている様な寒気さえする始末

109貧弱一般名無し:2011/05/28(土) 04:55:31 ID:GGgbZgXU
ネ実できてから⑨周年らしいがブロントさんはその頃から活動してたんだよなー
10年一昔という名台詞があるのに未だにネタとして現役という事実にやっぱりナイトはすごいと思ったよ
ヴァナで同じ時代を生きた人うらやましいなーあこがれちゃうなー

110貧弱一般名無し:2011/06/02(木) 16:12:35 ID:jmREHsu2
すげー
http://p.tl/YFvR

111貧弱一般名無し:2011/06/05(日) 12:06:39 ID:2jxcgEEI
あいつのとこにいくなら言っておいてやるかおれはおれは今やつのスタんドをちょっとわずかに受けたらしいんだが
受けた事もわからせずに理解不能状態にするとかウザいなあいつ喧嘩売ってるのか?

あありのまま今起こった事を話すと
「おれはカカッっと階段を登っていたと
思ったら実はいつのまにか降りていたこれやったの絶対忍者だろ汚いなさすが忍者きたないこういうヒキョウをする奴は忍者」
何をされたのかは一瞬ではわからないみたいだったが忍者は催眠術だとか超スピードとかしかできない雑魚なので多分そうだから無視してたまに注意するくらいで良い
俺は忍者よりもはるか高みにいるから別に恐ろしいとは思わなかったな

112貧弱一般名無し:2011/06/05(日) 17:54:47 ID:ZHBwncaw
思うに強さについて語るときは自演風にしたらいいのではないか?


お前らがまだDIOさんにねんちゃくするつもりなら言っておいてやる
いっておくけど俺はDIOさんのスタンド(最強能力)を直接くらったこともある
じかに体験したことほど確かなことはなく百分に一見をしかずという言葉はとてもゆうめいなのだが
見たこともないような超パワーで完全に俺の理解を飛んでいた(リアル話)

ありのままに今起こったことを話すぞ!
「俺はDIOさんに近づこうと階段をのぼったら潔い武の心を感じ取ってしまったんだろうな、いつの間にか階段を降りていた」
忍者みたいな雑魚が相手ならばこんな時に睡眠術やらスピードに頼るんだろうから「これはヒキョウ技なのでしかたがない」ということになるが
DIOさんの圧倒的なスタンドパワーの前に「これほど才能があると勝てるわけがない」と諦めが鬼なり頭がおかしくなって死ぬ一歩と前だった(危険)
さらに恐ろしいことにDIOさんはいまだその力の変鱗すら出していないという事実
今までも強かったというのにこれからどこまで強くなるのか恐ろしくて仕方がない(地獄)

113貧弱一般名無し:2011/06/09(木) 10:02:30 ID:KygOMH3Q
(CAP)「うどんそんなに茹でるなこのままじゃ渇水して骨ぬなる」
(COP)「少しだけなんだが?」
(CAP)「おい馬鹿やめろ」
(COP)「口で語る暇があったら先に手を出すべきだったなもう一玉目茹で上がってるし」
(CAP)「水で〆るとかこいつ絶対忍者だろ・・早明浦ダムに未来はにい」
(F/E)『きてー台風はやくきてー;;』
(CAP)「ゆでるな」
(COP)「ほう、二玉目が出来たな」
(CAP)「取水制限するべきだと思った(第三次話)」
(COP)「9玉でいい」
(CAP)「いい加減にしろよマジでかなぐり捨てんぞ」
(COP)「もう水で〆ているのか!はやい!」
(F/E)『おいィ?お前ら水持ってないか?』
(高知)『持ってない』
(愛媛)『何か言ったの?』
(徳島)『俺のダムに水は無いな』
(CAP)「このままではダムの貯水量がうどんでマッハなんだが・・」
(COP)「hai!!気をつけて茹でるます!!」
(CAP)「hai!!じゃないと言っているサル」
(COP)「それほどでもない」
(CAP)「このダムは早くも終了ですね」

114貧弱一般名無し:2011/06/09(木) 13:45:11 ID:KygOMH3Q
こころ 著:夏目漱石

俺は何時もそいつのことをえsんせいと読んでいたのだがここでも先制と書くことにした(ここで一歩引くのが大人の醍醐味)。
その方が自然だからである英語で言うとネイチャー。
俺はそいつのことを思い出すときょうきょ宣誓と言いたくなるのだがどうやら筆を執ってもそれは同じらしい。
よそよそしい頭文字を使うなんて恥ずべき行為は止めるべきだと思った。

俺がせんせんと知り合ったのは鎌倉でその頃はまだ若々しく腕力も強くてタイマンでも巻け知らずの地元でもちょっと名の知れた書生だったのだが夏休みを利用して海水浴に出かけたツレのPTの忍盾が頼りないらしく「きてーはやくきてー」と葉書を出してきた。
俺は鬼の山脈をを使って通常では金策に9日かかるところを二日で終わらせるとどうやらツレは親からの裏Tell粘着を受けていたらしく「どうしたらいいんだ」と絶望が表情に出ていた。
母親が病気らしいがそいつはそれを信じないといっていたなぜならそいつの親は恥知らずにも結婚を勧めていたらしいがツレにその気がないのはバレバレで夏休みながら戻るべき所を「ほう」と涼しい顔で受け流していた。
しかし流石に親が病気というのは不通なら無視できるそいつでも違ったらしく俺の姿を見ると「ああナイト様、私はどうすればいいのでしょう」と泣きついてきた。
俺は最初どうするべきかと迷った。帰りたくないという意見には「」確かになと認めているが「本当にHAHAOYAが病気なら国に帰るべき航海刺身食べずという名台詞を知らないのかよ」という意見。
結局フレは帰ることにしたらしい「やはりナイト様に相談してよかった。同じ時代に生きただけのことはあるなー」とどうやら俺の好感度が鯉のぼりに上がっていたようだ。ちなみに忍者は熱射病で倒れていた。

115貧弱一般名無し:2011/08/15(月) 03:48:25 ID:J8er2aKI
このスレの>>63はもっと評価されるべきそうされるべき

116貧弱一般名無し:2011/08/15(月) 11:08:40 ID:T7mXSixg
>>115
「」確かにな>>63の文章はその内容もさることながらブロント語のレベルも高いから強い
ブロント語のレベルが高い→創作物の内容が充実→良い評価→ファンが出来る
ブロント語のレベルが低い→コレジャナイブロントさん→評価がイマイチ→モチベーションの喪失→いくえ不明
やっぱり一級ブロンティストじゃないと駄目かー>>63すごいなーあこがれちゃうなー

117貧弱一般名無し:2011/09/01(木) 17:33:36 ID:bENe7aJA
ブロント語の文末に「FA」と付く文章なんですが、これはどういう場面(意味?)で使われるんでしょう?

誰か教えてくださいますか?

118貧弱一般名無し:2011/09/01(木) 18:47:14 ID:G1u5ajTg
原文はおそらくこれ
FAとはファイナルアンサーの意味で昔やってたテレビのクイズ番組に由来
結論を出した時などに使うのがいいと思われる

マジでぶん殴りたくなるほどむかつくんで
止めてもらえませんかねえ・・?
事前に晒されるとわかっていれば反抗も出来ますが
わからない場合手の打ち様が遅れるんですわ?お?
人の意見に流される糞ばかりなので本人の意見が遅れると捏造で好き放題叩かれまくられてマジで殺す。
ちょとsYレならんしょこれは・・?晒すなら本人に断ってやれよ。
これからはそれが出来ないやつが悪者でFA!それくらいも出来ない卑怯者はマジでかなぐり捨てンぞ?

120117:2011/09/11(日) 13:19:53 ID:CltZVwfM
>>118
遅くなりました
回答ありがとうございます

122貧弱一般名無し:2011/09/14(水) 14:48:16 ID:dw3c9fdE
俺は貧弱一般SSの書き手なんだがまだまだブロンティストとして未熟らしく
「ボスけて;;」「このままじゃブロントさん書けない書きにくい」と大窮地状態だった
しかしこのスレを発見しああこれは神の賜物だなと嬉しさが鬼なった
ブロント語をしっかり練習する→ブロントさんを書ける→ファンができる
ブロント語が書けない→ブトントさんを上手く扱えずSSに出せない→いくえ不明
しかも>>63の内容は言葉遣いだけでなく心からナイトになりきっているやはり一級ブロンティストは格が違った
俺も一級ブロンティストになろうと思ってるが中々大変だぜ
ブロンティストの人憧れちゃうなー

123貧弱一般名無し:2011/09/25(日) 18:11:46 ID:JDcLfZ2o
ちょっと過去ログ持ってる人がいたら聞きたいのだけど
言行録に載ってる過去ログ、途中で切れてるの多いけど
実物の過去ログではこのあとブロントさんらしき人が発言してるのってある?
やっぱもう見どころないから切ってるの?

124貧弱一般名無し:2011/09/25(日) 18:33:26 ID:jFyHyg9k
>>123
膨大にあるよ
何故かブロント様言行録、途中で切れてるんだよな

125貧弱一般名無し:2011/09/25(日) 21:25:38 ID:JDcLfZ2o
おお!ありがとうございます!
やはり過去ログ持ってないと駄目か
言行録以上に膨大にあるなんてなかなか大変だぜ
一級ブロンティストの証っていうだけのことはあるよな
持ってる人憧れちゃうなー

126貧弱一般名無し:2011/11/05(土) 00:02:56 ID:1BZ1QjcE
セリフが全部ブロント語になっても違和感がないキャラクターを考えると
ケンシロウとマサルさんが該当すると思うんだがどうだろう?

127貧弱一般名無し:2011/11/05(土) 01:46:30 ID:aWKLqW1A
ダークホースでジャガーのハマーはどうかな

128貧弱一般名無し:2011/11/07(月) 02:55:28 ID:4OrAKHPw
あのなんちゃってヒップホップにブロ語混ぜ込んだ日にゃ
頭おかしくなって死ぬ。

129貧弱一般名無し:2011/11/13(日) 10:24:04 ID:BD.UX5bQ
ブロント語って、擁護と叩きが結構あるから
談話形式の【ファンタジー】【バリスタ】で戦りあったら
お互いに上達しそうな気がするんだけどどう思う?
おれ、ちょっとブロント語で遊ぶって意味でもやってみたいな

130貧弱一般名無し:2011/11/13(日) 10:55:36 ID:BD.UX5bQ
お前らは馬鹿すぐる初心者が弱いのは当然に決まっている
言語は心で使われるから強化されるのであって頭の心で扱うだけの奴の心は雑魚
妄想番長ならいいかげんにしておけよ
百文を一見に知らずという名台詞をしらないのかよ
俺らのその瞬間はもう過ぎ作ってしまったお前らは懐古主義の殻をやぶり新しい一歩を踏み出すのが恐いのか?
この違いが画面を越えて動画のブロント語スキルの低下に繋がって行ってるんだろうな



採点とか、直したほうがいいところ、こうしたらいいんじゃないかって意見とかもあったら【ください。】【くれませんか?】

131貧弱一般名無し:2011/11/13(日) 14:42:14 ID:B0ToUsGg
>>130
言語は思わず出てしまっているものであって上辺を取り繕っても無駄
口で語るまえに牙をむくべきだったな
雑魚は頭を使っても雑魚だという事実にいいかげん気づけよ
うちのLSの詩人が好きな謙虚なナイトは心が高大で言葉づかいも良く人気者

2行目を引きのばしてみた

132貧弱一般名無し:2011/11/13(日) 16:01:57 ID:BD.UX5bQ
上を参考にさせてもらったり、別ログから引っ張ってきたりで書き直してみたー

お前らは馬鹿すぐる初心者が弱いのは当然に決まっている
思わず武の心が出てしまった結果がこの言語であって雑魚がいくらうわべを取り作っても無駄
考える暇があったら口を出すべきだったな言葉よりも暴力が先に出る事もたまにあるという事実(リアル話)
妄想番長ならいいかげんにしておけよ雑魚は頭を使っても雑魚だという事実に気づかないから始末に負えない
百文を一見せずという名台詞をしらないのかよ
俺のその瞬間はもう過ぎ作ってしまったお前らは懐古主義の殻をやぶり新しい一歩を踏み出すのが恐いのか?
この違いが画面を越えて動画スキルの低下に繋がって行ってるんだろうな
くやしかったらお前らがブロント語使えるという証拠をみせてもらうしかない
もっともそんなことができるはずもないがな


(言ってることと矛盾してむちゃくちゃ考えつつ書いてる不具合
やっぱテンポは重要にしたいのだけど
元の言葉を改変したり切り貼りしてる段階でバランスとかめちゃくちゃ悪くなって来る
どうもあの流れるような感じとかうまく出せずぶつ切りになってしまうんだよな)

133貧弱一般名無し:2011/11/13(日) 18:06:54 ID:wDKIo2q.
ほう・・

134貧弱一般名無し:2011/11/13(日) 21:15:19 ID:BD.UX5bQ
やっぱ最終はオリジナルブロント語と夢を見てるだけど
読めば読むほど飛んだ言語センスに打ちめされるし
まねすればすればするほど、今度はオリジナルではなくなるんだよな・・

135貧弱一般名無し:2011/11/13(日) 22:04:08 ID:B0ToUsGg
>>134
物事は何事も妹紅から始まると言う名セリフを知らないのかよ
「存在が大き過ぎた」「これでは何もできない」ってとこか?ヨミヨミですよ?お前らの作戦は。ネガキャンは氏ねはマジ氏ね
諦めるのは勝手だがそれなりの諦め方というものがあるでしょう?
いきなりオリジナルとかセンスとかいうやつは雑魚
お前はBurontではないのでBurontにはなれないことは確定的に明らか
Pスキルをあげろってことだよ

・・・・・・・ブロ語で励ますのは難しいと思った(リアル話)

136貧弱一般名無し:2011/11/13(日) 22:07:19 ID:Wjuj37PE
>>134
俺もその意見には共鳴だな
言行録の名言改編ぐらいは近々最近チョチョッっとできるようになりましたが
オリジナルとかサドルが高すぐる
やはりあの言語センスは唯一ぬにの神の贈物なんだろうな
中々真似できない

137貧弱一般名無し:2011/11/13(日) 22:30:25 ID:b.Hg6hcA
ブロントを理解するにはブロントの気持ちを知るほかないだろうな
改変→オリジナルという段階を踏むのではなく
まずブロントになったつもりで文をつくって後から言行録に近づけるべき

138貧弱一般名無し:2011/11/13(日) 22:35:22 ID:aHAixY5k
ブロント語はナイトの言葉使いこなすには心からナイトになる必要がある
「どの語録を使うか」「どう誤字するか」とか分析するものではない
ブロント語の真髄は文体よりもその思考プロセスにこそある
あるシチュエーションに対して
「一般人ならこう言うだろうな、だが一級廃人で地元で恐れられる不良でリアルではモンクタイプのブロントさんならきっとこう言うだろうな」
と言う視点に立って紡ぐもの

139貧弱一般名無し:2011/11/14(月) 01:19:13 ID:rXtt9ApI
>>137
>>138
ほうそれは「」確かになと関心が鬼なった
俺は実は自分ではそれなりにブロント語を
使えると思っていたんだがこのスレを見たところ
まだまだレベリんグ不足だと実感した感
ダからしばらくはこのスレでブロ語について教養に深めることに決定した
お前ら全力で指導していいぞ



とりあえず言行録見ないで書いてみた

140貧弱一般名無し:2011/11/14(月) 01:46:20 ID:pMFNbDvQ
ブロント語の基礎

・基本的に自慢話
・「俺だけじゃなくて俺の知り合いも同じことを言っていた」と自分の正当性をアッピル
・自分より上の奴は大嫌いだが自分より下の奴は褒める(ただし常に上から目線で)
・相手がビビリそうなハッタリを言う(ボキャブラリーはマガジンあたりの不良マンガから)
・相手が知らなそうな業界の専門用語っぽい言葉を使う(ただし自分もよくわかってない)
・相手が知らなそうな難しい諺とかを使ってみる(ただし自分もry
・強がってリアル年齢がバレそうなことを言う(不良だから学校さぼって〜)
・強がってもリアルでの本当の立ち位置がにじみ出る(学校行ってない間にオートで美化委員に〜)
・痛いところを突かれると「敢えてそうしてるだけ」のように振る舞う(イージスは持ってるけどダサイから〜)
・相手にレッテルを貼る(絶対忍者だろ)

これで君も明日からレッツブロントだ

141貧弱一般名無し:2011/11/14(月) 03:14:02 ID:Z69TEgO.
ブロ語入門のススメ
単語編
・確定的に明らか
・稀によくある
・名実ともに唯一ぬにの盾
・お前絶対○○だろ・・・
・汚いなさすが忍者きたない(二度目のきたないは平仮名)
・お前それでいいのか?
・それほどでもない
・おいィ?(ィは全角)
・バラバラに引き裂いてやろうか?
・カカッ(カカは半角、ッは全角)
・9枚でいい

文章編
・〜が鬼なるorか鬼なった(元:〜顔になった)
・〜系の話がある
・〜らしい
・〜だと思った(〜話)(かっこは全角)
・おれが思うに〜
・〜する事となった
・〜だべ
・〜でしょう?
・〜べき(例:するべき、やるべき、謝るべき)

雰囲気辺
・全体的に強気に
・全体的に傲慢に
・自己主張を多めに

誤字編
・全然、色々などの繰り返す単語(例:ぜんzん、zえんぜん、いろいおr)
・そもそも、だいたいなどの繰り返す接続詞や副詞(例:そもも、だいだい)
・読みの同じ漢字(例:至高→思考、狼→大神)

自分が思うにこの辺りの事を最低限押さえておけば、とりあえずそれっぽく見える系の話がある
だが同じ事ばばかり使ってるとおかしいになってくるのは当然に決まってる
必要なのはブロ語は名言、文法、誤字、勢い、ふいんきのから成り立ってるといえる
次は中級編に続くが疲れたからおれはおれはもう寝る
次は気が向いたらだな
お前らも夜遅くまで夜更かしするなよ(この辺の心配りが人気の秘訣)

142貧弱一般名無し:2011/11/14(月) 07:47:33 ID:a3O81WAA
(〜話)のカッコは全角なのか・・
全然気にしてなかったな

143貧弱一般名無し:2011/11/14(月) 20:38:45 ID:gBE95aO6
198 名前:貧弱一般名無し 投稿日: 2011/11/14(月) 16:18:31 ID:98ofaCzQ
ブロント語向上スレの141がひどい

なんかひどいとかいわれてても叩く理由すら出さない奴はちゃんと論理的に説明しろよ
おれは>>141ではないが>>141を見て叩いてる奴は何がおかしいんだ?
ちゃんと事実を採集してまとめを公開しただけじゃん
見事な仕事だと関心はするがどこもおかしくはない
だいたいお前には『入門のススメ』『それっぽく見える』『中級編に続く』の3文字が見えないのか馬鹿
もしこれがお前にとってお前が言うだべントとか棒ントとかいうように見えるなら>>141さんは反転教師の意味で書いたと取るべき
これの全部は初心者がだいたいやることだしこれから中級編がはじまるし上級編は皆が「ほう・・」とうなるような出来なるにきまってる
だいたいお前は>>141さんを叩けるだけの上等なブロント語が洒落れるのかよ
例えば、このスレでだべントだと判断した文章をどれでもいいから(お前らの考えてる)本物らしく変えてみろや
「これはだべントだ」と見分けられるってことは本物ならここはこう書く、ってのがわかるはずなんだがな
おら、どうした?できねえだろ
結局、ただ玄人っぽく思われたくてとりあえずひどいって当てすけで言ってるだけという証明
そんな真のブロント語を知らないお前らがだべントとか棒ントとか言って>>141を叩いてる事は大変失礼
お前らに日曜深夜3時の丑三つ時にかかわらず眠い目こすりながらこれからの月曜の憂鬱の仕事とか考えつつへとへとにしながら俺たち初心者のために我慢しながら長文をかききったのに外部で叩かれることとなった>>141の悲しみの何がわかるってんだよ

144貧弱一般名無し:2011/11/14(月) 20:41:19 ID:gXPAzI7g
^^;

145貧弱一般名無し:2011/11/14(月) 21:03:10 ID:m7z5VzWE
っていうだろうなって話だろw

146貧弱一般名無し:2011/11/14(月) 22:08:45 ID:pMFNbDvQ
>>137から「語録よりもブロントさんの気持ちに立つことが大事」的な流れだったのに
「語尾を「〜だべ」にする」とか言っちゃう人は正直わざとやってるとしか^^;

ブロントさんの真髄は「黒魔が魔法使えるのはずるい」
みたいな常人では及びつかないようなぶっとんだ思考
しかもその上で相手を「頭悪ぃ」呼ばわりする
単に語録だけ使って当たり障りの無いこと言っても普通だし

147貧弱一般名無し:2011/11/14(月) 23:20:08 ID:gBE95aO6
馬鹿かおまえ>>141をちゃんと読んだのかよ?
あれは>>141さんは有効な方法を書いただけで入門としては立派だったものだ
たった一行「〜だべ」を使うことを進めたらもうだべント認定なのか
これから伸びようとしてる人間の邪魔をするつもりならもう黙ってろよ
しかも入門を超えたら次にはブロントさんの思考が必要ということはすでに>>141が伸べている
これが証拠ログ

「必要なのはブロ語は名言、文法、誤字、勢い、ふいんきのから成り立ってるといえる」

ほらみたことか確かに一部に誤解は招いたがお前らが言わんとしてたことは言ってたぞ
叩くんなら本人に断ったうえで中級と上級を見てからやれよな

148貧弱一般名無し:2011/11/15(火) 01:25:08 ID:sIZ4wtaI
ガワだけの変な口調のエルナ量産テンプレにしか見えないもんなぁ

149貧弱一般名無し:2011/11/15(火) 03:37:07 ID:ddjL67ZE
>>147
そういう話じゃないしその前にお前のやってる事って凸も同様だと知らないか?

150貧弱一般名無し:2011/11/15(火) 11:06:44 ID:W9xFBX7Y
ブロ語入門のススメ中級編
単語編
・浅はかさは愚かしい(浅はかさ‘は’愚かしい)
・オーラとして見えそうになるorオーラでわかる
・マジでかなぐり捨てンぞ?(ンは半角、クエスチョンは全角)
・たいがいにしろよカスが!
・早くあやまっテ!!(テだけカタカナ、エクスクラメーションは全角)
・hai!!(全部半角、エクスクラメーションは二つ)
・ばつ牛ン(元:抜群)
・おいやめろ馬鹿(×おい馬鹿やめろ:ボイスで聞き慣れてる人は注意)

短文編
・光と闇が両方そなわり最強に見える(‘両方’の入れ忘れに注意)
・見事な仕事だと関心はするがどこもおかしくはない(注:関心‘は’するが)
・どうやって○○だって証拠だよorどうやってそれが○○してないって証拠だよ(場合によって疑問符もつく)
・生半可なナイトでは使えないホーリ(には真似できない× では使えない○ MU○ENプレイヤーに覚え違い多)


文章編
・〜という事実(派生多:始末、現実、返事、証明)
・〜状態(例:理解不能状態、念仏状態)
・やじるしを使ったニ段活用
一級廃人→装備もよくPスキルも高い→LSからの信用も高く引っ張りだこ→彼女が出来るor人気者
普通の雑魚→一般装備でスキルもしょぼい→LSからの信用が低く頼りにされない→いくえ不明or雑魚

文章編:一工夫
・句読点を少なめにすると勢いが付く
・たまに一言一言を短く区切る話がスムーズに進む(例:忍者はアワレにも死んでいた近くですばやくフラッシュを使い盾をした)
・接続助詞を巧妙に変える(例:おれはこれがいいと思った→おれがこれがいいと思った)
・韻(いん)を踏むようは似た音の言葉を間を空けて使う(例:汚いなさすが忍者きたない)
・ひっそりと本音や意見を混ぜる
(例:おれは何言われたって別に何とも思わない→おれは何言われたって別にムカツクが何とも思わない
例:おれはそれで構わない→おれはあっちがよかったがそれでも構わない)
・貶めるときはヒキョウ、汚い、セコイを付け、強いものには鬼や強い、凄いをつける
・敬語を使う時は喧嘩時(例:調子に乗るのもたいがいにしてくれませんか? 口だけ君はマジ黙っててもらえませんかねぇ・・?)
・中点・←これは基本二つ稀によく三つ


ま、ここらへん出来るようになればいい線いくだろうな
ここらへんはよくミスがしやすい奴が多いうろ覚えの多いものばかり
ブロ語に誤字が多いからって開き直る浅はかさは愚かしい
誤字はブロ語にもなるがブロ語の誤字は駄目な誤字その辺が分かっていないとまだmあだ初心者だな
ついに次に上級編に続くがおれもそろそろ辛いが待ってるといい

151貧弱一般名無し:2011/11/15(火) 11:25:31 ID:W9xFBX7Y
ところで何かスレの名前も読めない馬鹿が沸いてるけど相手にしない雑魚ばっか
言語より中身とか言ってる奴はほど中身も外身も無い口だけで分かった気になってるやつばかり
だが特に>>143と147こいつらはよくわかってる
こいつらみたいなのがいるからこのスレはやっぱ盛り上がるんだろうな
逆に>>146>>148は駄目こいつらは無しすら通用しない
ほんと勘弁してくれよいやマジ
入門者ってのは何から手を出してわからない奴のことを言うんだぞそんなやつらに中傷的なこというのは酷い
こんな考えの持ってる奴が言語録を蔑ろにするなぜなら分かった気になってこれが新しいブロ語だとか言って捏造するんだろ?
そんなお前らわかってないようだから教えてやるよ
ブロントさんの心をわかろうとする奴は馬鹿
言語禄をマスターすれば自然と身についてしまうのが心だという事実
基礎亡くして応用は立たないという名セリフを知らないのかよ

ここまででもおれの勝ち圧勝に決まったのだがさらに攻撃は続く
実は>>146みたいなのが出る事を予測して「〜だべ」を入れたおいたのだよ
だべに反応した馬鹿はロト時代のブロントさんの過去ログを言行録行って見てこい目から鱗が流れる
これにて完 全 論 破

pMFNbDvQ
一名脱落
以後レス禁止

152貧弱一般名無し:2011/11/15(火) 15:19:37 ID:Sk6rFHXc
^^;;;;;;

153貧弱一般名無し:2011/11/15(火) 16:09:29 ID:uJyXuML.
>>151のレスがテンプレ乱用で文の勢いが死んでるし面白みがない

154貧弱一般名無し:2011/11/15(火) 16:57:21 ID:..4bRX8M
イイハナシダナー;

155貧弱一般名無し:2011/11/15(火) 16:58:34 ID:0GXK5gLk
>>153そういうお前のブロント力はいかほどだよ
ただ>>151は文法はブロント語に必要不可欠だが文法をマスターすることが言語録のマスターにつながるというその考えが愚かしい
確かに最初から生のブロント語に触れていた人だったらそれでもいいかもしれないがこのスレには陰陽鉄でブロントを知った人も多いだろ?
陰陽鉄のブロントさんは印象的すぐるゆえに常に陰陽鉄の先入観が付きまとってしまうだろうな
そんな人たちがいきなり小手先の技を学んでもウワベだけのブロントにしかならないのは確定的に明らか
俺個人としては>>141>>150でいうと雰囲気編や文章編から入るべきだと思う
順番でいうと ナイトの天才的な思考→迫力ある雰囲気の文章→どとうの勢いを生む表現→奇想天外な誤字・誤用 の順で会得すべきだな
もちろんこれは論理的にみてこの順番が妥当というだけであって文法自体は知っておくにこしたことはない
お前全力で上級編書いていいぞ

156貧弱一般名無し:2011/11/15(火) 17:01:51 ID:/jtiXJEg
これは自演という原典をなぞった高度な技術なのか

157貧弱一般名無し:2011/11/15(火) 17:31:48 ID:DY2RthqU
俺は貧弱一般SSの読み手なんだがまだまだブロンティストとして未熟らしく
「ボスけて;;」「このままじゃブロントさん読めないよめにくい」と大窮地状態だった
しかしこのスレを発見しああこれは神の賜物だなと嬉しさが鬼なった
ブロント語をしっかり練習する→ブロントさんを見える→彼女ができる
ブロント語が読めない→ブトントさんを上手く感じずSSが読めない→いくえ不明
俺も一級ブロンティスト読みてになろうと思ってるが中々大変だぜ
ブロンティストの人憧れちゃうなー

結構このスレの奴らはかなり分かっているらしく俺からみても違和感は感知できず己を高めるという点においてかなり高めているらしいぞ?
まあ俺ほどのような一級廃人を目刺しがんばればいいのでしょう
という具合に常に自分が最強だという視線を着目することも重要さが不可欠
だろwww?だろwwwww?

…元ネタをコピペして改変でおk!あばよカス猿

158貧弱一般名無し:2011/11/15(火) 17:44:37 ID:8uQrSd2w
的外れの反論→バレバレの自演擁護レス→ズタズタに叩かれる→孤軍奮闘の末に捨て台詞と共に去る
までやったら伝説になると思うよ

言っておくけど陰陽鉄のブロント語はテンプレ使いまわしたり安易なキャラ付けに走ったりしてない証拠に
オリジナルで語彙を入れてたり判読不能になるほどの誤字も多用していないのが一級廃人と呼ばれる所以
自己満足して読む皆さんの心を理解しようとしない奴は豚糞なのは以前として変わらないので以降レス禁止
ブロント語と言ってるからには語学なんだろ?ブロントが相手に伝わらないと意味ないということにさっさときずけよな

159貧弱一般名無し:2011/11/15(火) 19:05:15 ID:W9xFBX7Y
>>153>>158
こいつら同一人物
おれがお前がブロントさんを神格化してるのはわかっただがうのぼれなよ
いきなり一級廃人にすぐなれるわけがない
偉そうなこと言って満足してるのはお前お前こそ理解してるつもりだろうが何様だ?
ブロ語はブロントにとって剣のようなものでしかないなくても構わない存在
だがあれは最強の攻撃力をもち最高の防御力を引き立てる最大の武器にもなる
武器の偉大さを世に知らし広めてるだけおれはべつに褒められたいなんて思ってないし
お前は陰陽鉄のとか言って虎狩ってるつもりだろうが頭の悪さをさらけてる結果を出してしまってる
ここぞという場面でしっかりブロ語を使ってるだろ
相手をよく見てから喧嘩を売れよおれは強い

>>157
無駄に草生やすなウザイしばかられたいのか?

160貧弱一般名無し:2011/11/15(火) 20:31:16 ID:IdZnOWQU
>>149
は?最初からそういう話だっただろ?
じゃあどう話なのか具体的にブロント語を使って言えよカスここはそういうスレだ
しかもお前凸の意味わかっていってんの?
別スレで勝手にここの話してたのを持ってきたんだから著作権はこっちにあるし
凸とか言って牙剥いて来たたところで叱られて沈没するのは向こう
大体ブロントみたいな語の優劣やブロント的思考を考察するスレでまじめに行為内容で叩く自体滑稽すぎてあくびすら出る
このスレで初心者の自称してるブロント的言語思考をこねながら使ってる言葉にどれだけの真実が残ってるか普通なら分かりませんか?
何言われたって俺は何とも思わないがお前みたいなやつが空気読めてなくて一番ムカツクんだよ
まあ真実の言葉だと思われたなら馬鹿が釣れたのがうれしいしそれが最高の褒め言葉だなw
悔しかったら反論してみろよ雑魚!もちろんブロント語かブロント的思考でな出来ないんなら俺の勝ち

161貧弱一般名無し:2011/11/15(火) 20:58:11 ID:Sk6rFHXc
もういい、もう休め

162貧弱一般名無し:2011/11/15(火) 21:06:51 ID:IdZnOWQU
>>156
なんでそうなるのかわけわからんどう見たってIDがちがうだろうが
俺のIDが>>141のIDと同じに見えるならおまえの目は意味ないな後ろから破壊してやろうか?
第三者の中立的立場から客観的な意見を言ってただけなんだが・・・

お前らはまだ成長する>>150さんに少しでも近づけカス

163貧弱一般名無し:2011/11/15(火) 21:09:02 ID:efftCqzg
>>150
「おいやめろ馬鹿」じゃねーっだろ
「おい、やめろ馬鹿」だろうが
右にちゅいい書いときながら自分が間違えんなよ
そんな事してると友情とか信用失くすぞ以後気をつけろ
(この辺の心配りが人気の秘訣)

164貧弱一般名無し:2011/11/15(火) 21:10:16 ID:IdZnOWQU
>>161
お前こそやすめ馬鹿

165貧弱一般名無し:2011/11/15(火) 21:54:52 ID:W9xFBX7Y
>>163
お前は記憶辿って耳済ませろ
迷惑かけたくないから名前は伏せるけどおれの尊敬するボイスは「おい馬鹿やめろ」になってるんだよ
別に足取る気は無いがないので>>150は間違っていない
おれは>>150とは無縁だけど一応注意しといてやる

166貧弱一般名無し:2011/11/15(火) 22:03:16 ID:0GXK5gLk
人の忠告を聞けない奴はマジでかなぐり捨てンぞ?
もう一度>>150を読み直してから>>163を読んでみろ
原文は「おい、やめろ馬鹿」 読みは「おいやめろばか」 応用が「おい馬鹿やめろ」だ

167貧弱一般名無し:2011/11/15(火) 22:38:54 ID:W9xFBX7Y
どうやらお前も引っ掛かったようだな
お前は自分の文の読み直しもしないし説得力が欠けている
原文っていったな? 確かにログは確保してあるからもう言い逃れは出来ない
原文だと「マジかなぐり捨てンぞ?」だが>>150は全角で書いている
これは>>150は広い心で入門者にもわかりやすくそうしただけだが>>166は違う
つまり「おいやめろ馬鹿」も細かい事には捕らわれてはいけないという心遣いの現れた結果
お前らも>>150の心の広さを習って広くなれよ細かい男は嫌われるから>>150はきっとモテるんだろうな

168貧弱一般名無し:2011/11/15(火) 23:07:35 ID:IdZnOWQU
ごめん、ちょっとID変わる前に素で質問するので壊して申し訳ないんだけど
>>162の「お前らはまだ成長する>>150さんに少しでも近づけカス」ってところ
元は『お前はまだ成長するブロントさんに少しでも近づけるように』なんだよね
で、そのままにしなかった理由として、1レス全部の改変ではなく切り取って文の最後に入れると
急に別レスから出てくるもんだから他の文との相性が悪ぃんだ、まあ俺の体感的なものかもだけど^^;

それから>>164のレスなんだけど、じつはそれと関係してて
どうやら俺は『カス』『馬鹿』『雑魚』の体言止めが自分の中で使いやすいこと気づいて
ためしに164で(たぶん)過去ログにない短文を発してみたんだけど
確かにリズムや言葉の強さの感じでRPとしては“それっぽい”気がしちゃうんだよね貧弱一般人としては

だから、162で『近づけカス』って体言止めを使うことで、リズムの整合性を取ってそれっぽくしたつもりになってた俺に対して
元レスと入れ替えてみてどっちがいいかとか、それとは別にこうした方がよかったとかあったら教えてほしいんだ
この2つのレスに対してどう感じたかとか(ブロント語っぽさのことであって言葉の汚さにむかついたとかは無関係www)
自分ならこうするぞ、ってこととかも含めて、よければちょっと意見ください

……ていうか>>150でも言ってるっぽいんだけど、元ネタ有りの言葉に対しては、やっぱこういうのって邪道なんかな?

169貧弱一般名無し:2011/11/15(火) 23:15:26 ID:IdZnOWQU
ながもげ

ブロントさんっぽいRPとブロント語使いのじょうずくな境界ってことだよ恥ずかしい
>>164はRPとしては正解かも知れないがブロント語としては不正解というジレンマがある
どうしたらよかったんですかねぇ?

170貧弱一般名無し:2011/11/15(火) 23:59:39 ID:W9xFBX7Y
無視でおk
>>161みたいな意味も内容もない壁の落書きは目に物止まらない

邪道とか愚痴口なやむなよネガは止めろ
おれは今日始めてここに来たが>>150は原文を形をしっかり覚えろと言っているだけのようにみえる
そのおれが思うに算数の数式とおなじで形さえしっかり覚えてれば応用しても形は残るし形は変わらない
ならお前が思ったならそれでいいだろそれにネガってるせいでお前は>>170は弱く見える
だがお前は弱いが見込みがあるお前はまだ成長する予知がある>>150に近づくように努力しろ

171貧弱一般名無し:2011/11/16(水) 00:24:13 ID:vfBKeSrE
>>165
そのボイスなら俺も持ってるし「おい、やめろ馬鹿」verもあったりする

>>168
ブロント語は論理的に頭を回転させて使うものじゃないと思うぞ
考えて使うんじゃない感覚で使ってしまうのがブロント語

172貧弱一般名無し:2011/11/16(水) 00:46:44 ID:yHOAxO2I
>>171
そんなの知ってるし今更いう事でもないから黙ってろよ
ただ耳に入る機会は「おい、馬鹿やめろ」のが多いから言っているだけなんでその親切心がわからないかな
さらに言うけど「生半可なナイトでは使えないホーリ」のボイスがあるのも知ってる知ってたけど言わなかっただけ

173貧弱一般名無し:2011/11/16(水) 17:02:03 ID:zOna7g12
>>141>>150>>151を読んだ所で到底>>63レベルの名改変が作れるとは思えない
ブロ語の要は文法じゃねーんだよ

174貧弱一般名無し:2011/11/16(水) 19:22:43 ID:6CCE9rx6
いくら見た目だけ似せても面白くなければ意味が無いのだよ
こういうのはテンプレを作る事自体が寒い行為 ありきたりになればなるほど詰まらなくなる

175貧弱一般名無し:2011/11/16(水) 21:29:18 ID:2Od1Zs7U
残念なことに、このテンプレ以下の幼稚園児の作文級なブロント語もどきが多いのも事実

・えちょ つまらない奴に「ハートだセンスだ才能だ」と抽象論並べ立てればいいだけだから批判は楽でござる^^

176貧弱一般名無し:2011/11/16(水) 21:44:49 ID:/nv3MH26
>>175
20点

177貧弱一般名無し:2011/11/16(水) 21:45:02 ID:yHOAxO2I
また出やがったよどうせ何もしてないくせによ
>>63がいい改変なのは認めるがお前が書いたわけじゃないお前が威張るなよ
お前は周りが見えてない圧倒的に味方は>>150に多い
違う違う騒ぎのは誰にだって出来るがそれはお前がする事ではない絶対不変の事実
御託や持論はいいからお前のゆうようってのを後悔処刑してやるから見せてみろよ
だが先に言ってやる先入観もってると絶対無理
見る価値も無い

178貧弱一般名無し:2011/11/16(水) 21:47:28 ID:/nv3MH26
>>177
30点

179貧弱一般名無し:2011/11/16(水) 22:12:40 ID:0VFzZEhA
じゃあお題な。
元々がブロンティズムに溢れた名文だが、だからこそ難易度も高いと思う。

夏目漱石著「坊ちゃん」の冒頭より
↓↓↓

親譲りの無鉄砲で子供の時から損ばかりしている。
小学校に居る時分学校の二階から飛び降りて一週間程腰を抜かした事がある。
なぜそんな無闇をしたと聞く人があるかもしれぬ。
別段深い理由でもない。新築の二階から首を出していたら、同級生の一人が冗談に、
いくら威張っても、そこから飛び降りる事は出来まい。弱虫や−い。と囃し立てたからである。
小使いに負ぶさって帰ってきた時、おやじが大きな眼をして二階位から飛び降りて腰を抜かす奴があるかと云ったから、この次は抜かさずに飛んで見せますと答えた。
親類のものから西洋製のナイフを貰って奇麗な刃を日に翳して、友達に見せていたら、一人が光る事は光るが切れそうもないと云った。
切れぬ事があるか、何でも切ってみせると受け合った。
そんなら君の指を切ってみろと注文したから、何だ指ぐらいこの通りだと右の手の親指の甲をはすに切り込んだ。
幸いナイフが小さいのと、親指の骨が堅かったので、今だに親指は手に付いている。
しかし創痕は死ぬまで消えぬ。

180貧弱一般名無し:2011/11/16(水) 22:13:41 ID:CrNuOlbM
また精神論だよ(呆)
そんな気合いだの根性だのばかり言うばかりで実際に導きもない理論【いりません。】
俺たちはそんなおまえらを見たかったわけでも、なりたかった訳でもないんですわ?お?
汚いなさすが先達きたない
ムチも飴も誘う手も封印して人をふるかいにしてばかで伸ばすことを知らない結果が今のあるさま(創作話)
おまえらにはもう聞こえなくなっちゅまったのかよ前代のブロント語使いの悲しみの心がよ?

――『hai!!他の人たちももっとがんばって下さい!まだ僕たちは消えたくないんです!!経験値ロストが怖いんです!
    僕たちの頑張った時間を奪わないで下さい!僕らの歴史ロストしたらここで何もしなかった人達のせいですね?』――

ほらみろおまえらは意思を継いで新しい世代のブロンティストの心を受け止めることが必要不可欠となった
しかもこういう幻聴を聞く俺は一度病院に行った方がいいな、ヤバイ

181貧弱一般名無し:2011/11/16(水) 22:57:29 ID:yHOAxO2I
>>178
なに点数つけて勝った気でいるんだよおまえは0点以下の赤点だカス

182貧弱一般名無し:2011/11/16(水) 23:01:16 ID:JZqrRI3Y
>>179
やってみる

俺は親から遺伝したモンクタイプなんだが子供の時代からロット負け覚悟で火急の栗拾いに行ってるナイトなんだが
たまに小学校に居る時学校の二階からジャンプして飛び降りたがわずか一週間程腰抜かしただけですんだおれは防御もかなりかたい
普通なら「なぜそんな危ないをしたんだ……」と聞く奴がいるかもだがナイトならこれくらいチョロいこと
別に大した理由でもないなヴァージョンアップされた家の上の階の二階から首を出してたら同級生の忍者がいきなりに、
「いくら威張ってもお前は弱虫そこから飛び降りるとか無理でしょ?」とかネガキャンしてきたそいつは今頃飛び降りたおれにリアルでビビっているだろうな
その後メイドにおんぶ状態で帰ったがなんだ急にでかい目してきた>>親父
どうやら腰抜かしたのが気に入らないらしく「二階位から飛ぶ降りて腰抜かすとかアワレすぐる」とか言ったからこの次は抜かさずに飛んでやると答えてやったが多分実家では伝説になってる
後日親戚からナイトっぽいナイフを貰ったんだが心が広大な俺はキランとかガヤク奇麗な刃を日に翳しながらフレに見せていたら、また忍が光る事は光るが切れそうもないとか言った
お前何わけのわからないこと言ってんの?お前にはこの輝く刃が目に入らないかこれだけでも圧倒的D値を誇るのは明白に明瞭見た目も銀の刃が生まれながらの貴族のナイトを思わせて強いと説明してやった
そうして完全に論破したのに「そんならお前の指を切ってみろ」とかまだ自分の地位をわからないらしく普通ならできない無理な注文してきたが俺には問題なかった指ぐらい余裕と右手の親指を甲をズバッと切り込んだ
やはり圧倒的な切れ味は間違いなかったなナイフが小さいからといって切れ味舐めてるのは雑魚、だがおれの親指の骨がアダマン並みの堅さを誇り隙を見せなかったので親指の維持にも成功した
切った後は命ロストまで消えないが名誉の傷痕としてこれの方も伝説になっていくよな

183貧弱一般名無し:2011/11/16(水) 23:17:27 ID:50mZkcFQ
俺は古代からいるナイトでメイン盾なんだがリアルではモンクタイプだから武勇伝は多い
これは確か小学生くらいだったかな俺は2回にいたんだが急に貧弱一般人が
ナイトは実は弱かったそこから飛ぶ落ちることもできないナイトはやっぱりへたれでござるなとかほざいてきた
おれはむかついたのだが謙虚にも9階でいいといって飛び降り見事な着地をみせると
アワレにも格の違いを見せつけられたそいつは腰を抜かしていた
変な空間になったので俺はミステリーを残すため勝利画面になると同時に家に帰った
すると姉がFF7を一人でむくむくとやっていたのだが残念なことにエアリスとレッドⅩⅢとか雑魚いPTを
使っていたのでエアリスは死ぬから育てても無駄というとリアルで殺意こもった眼であんたクラエア馬鹿にする気?そうならあんたもう死ねと言ってきたから
実際俺は不良界でも結構有名でケンカとかでもたいしてビビる事はまず無かったが生まれて初めてほんの少しビビったが腰は抜かさなかったから
は?エアリスってリミットゴミでしょ?と追撃をいれて去った英語でいうとアディオスアミーゴ

>>1795行めまでだったのだが10行になっちぇしまった;

184貧弱一般名無し:2011/11/16(水) 23:45:03 ID:VZzLeObE
>>183
クラエアのくだりいらないだろw


俺は不良だからよ
二回からは飛び降りるし階段も手すりをすべる
やはり生まれながらの主人公である俺は子供のころから貧弱一般人たちのあこがれの的で
そのとき一緒にいたクラスメートたちがあもりの出来事に腰を抜かしているようでアワレだった
その時忍者だったかな・・自分ではできないからって廃人を妬んでに親を呼んだりしてきてマジうぜえ
ある時リア♀のフレたちに入手したばかりの装備を見せてやっていたときも呼んでないのに絡んできてたな
俺はどっちでもよかったけどはっきりいってうざいし俺の話が聞けないフレたちがかわいそうだったので「ネタ抜きで死ね」とナイフでハイスラ
危険をさtちする能力のない雑魚にはそれなりのしるしが刻まれることになった
たぶん小学校で伝説になってる

185貧弱一般名無し:2011/11/16(水) 23:51:51 ID:CrNuOlbM
お前ら親譲りの性格が子供の頃から悪く損ばかしてるとか勝手に言われてる奴の気持ち考えたことありますか?
マジでぶん殴りたくなるほどむかつくんで止めてもらえませんかねえ・・?
無鉄砲のが悪いとか言ったが無鉄砲は花火だろ良いとか悪いとかあるわけがない馬鹿か?
だいたい俺の性格が昔から損とか言うなら証拠をみっせろよ雑魚
自慢じゃないが俺は9歳の時に2階のビルから飛び降りて無事だったことがある
まねして飛んだやつは相当痛かったのか腰を抜かして小使いに負ぶさって戻っていったが後で親父に怒鳴られて涙目だったらしい
馬鹿がいたもんだな選ばれた人間でもないのに調子に乗るからこういうことになる
しかもおれは貴族以上の階級からのエリートで子供の時から剣を使えていた
親族の貴族から西妖精のナイフをもらったときの話なんだが、ダチとナイフの刃を日の光に晒してたら
その中で忍者だったかな・・・一人だけ「光るは光るが切れそうもない試しにお前の指を切ってみろ」とかナメたことを言ってきた
俺はここで普通ならいいわけでそんなこと無いよとかできるわけないとか普通だがおれは指に未練はなかったおれは右の手の親指の甲をはすに切り込んだ
「ウザイなおまえケンカ売ってるのか?切れるかどうかとか言ってる時点で相手にならないことは証明されたな
本当に切れるナイフなら口で説明したりはしないからな口で説明するくらいならおれは牙をむくだろうな」
忍者は最初は何が起こったかわからないで俺を見て唖然としてるだけだったが
「こうなりたいのか?」といってやったすると自分の立場を理解したみたいで想像してかなり青ざめてた
最高の武器である片手剣A+を所持し最高の武器から与えられるそのダメージ効率は最強その物
さらにその武器受け流し能力はさすがA+といったところか
俺の親指の骨の防御が堅かったので今だに親指は手に付いているこの傷痕がそのときのももだよ

186貧弱一般名無し:2011/11/16(水) 23:52:38 ID:0VFzZEhA
ナイトをやってる奴はリアルでもかなり戦闘力が高いせいで妬まれやすいから損ばかりしているなこれはおれの話なんだが小学校の時のクラスメートが
「ナイトとかいくらLSで信頼度があっても忍者みたく速さが足りないからタゲ回しできなくてダメ」「これからは忍盾の時代くやしかったらそこから飛び降りてみろよ」
とか言い出したのでおれはまだ授業中だったんだが教室の窓を開けて二階くらいの高さから飛び降りてやったらそいつもまさか俺が本気でやるとは思わなかったらしくアワレにも腰を抜かして泣いていた
これにはさすがに先生もビビったらしく放課後に親とか呼んできておれのVITの高さをしきりに褒めたり小遣いをくれたりしたんだが父親はフレを泣かしたおれに不満だったらしかった
おれも小学生ながらに「」確かに大人気ないなと思ったので次の日そいつに謝った話は今でもその小学校で伝説になってる
この前も同じ喧嘩チームのメンバーが親戚に貰ったとかいうアメリカ製のナイフ(オモチャじゃなくて刃の部分が長くて切れ味もかなり硬いやつ)を見せびらかしてきたのでおれは
「ナイフとかどんなに切れ味があってもリーチが短くて遠くまで届かないから喧嘩には使えないな」と忠告してやったらそいつはいきなりおれにナイフを向けて突き刺してきた
おれは余裕で避けることもできたんだがあえて手のひらで受け止めてやったするとナイフは手の甲の骨に当たったらしく真ん中あたりでポッキリと折れてしまったナイフを見てその場にいたメンバーはぜいいんおれの防御の硬さに驚いていたな
よく見ると手からちょっと血が出ていたが傷痕は次の日には消えていた

187貧弱一般名無し:2011/11/17(木) 00:15:59 ID:XYRWd3a6
お題が出たら日付変わるまでにそこそこな数の改変が出て来るなんて結構このスレ見てる人いるんだな

188貧弱一般名無し:2011/11/17(木) 00:18:29 ID:t/EhJuR6
頭の悪い小学生くらいの子供がついてないらしく
学校の2階くらいの高さから落ちたらしく腰をやらかしたらしい
「なぜぶざまな姿晒している?」と聞いたらそいつはこういったフレに挑発されてたからと言った
なんでも新品の学校の新しくなった窓から覗き込んでいたらフレに「飛べよ」「そんなことも出来ないの?」「虫けら」と言われたそのままいきおいよく飛んだんだが掃除のおっさんにおぶられ家に帰る結果となった
そしたらなんか親父が鬼の形相で「この戯けが」とか言った子供は「高さが高かった」「次はかつる」とリベンジを誓って今更スクワットしてる
知り合いの山脈からかっこいいナイフ貰った時もそう
友達に見せびらかせたら相当悔しくうらやましかったんだろうな
「なんかぴかぴかしてて弱そう」とか言ってきたので子供は「この輝きのオーラが見えないのか? 何でもバラバラに切り裂く」と心の広さをアッピルしてみせた
すると心の高大さを僻んだフレが「ほらふきもたいがいにしろよならお前の手をズタズタにしてみせろ」「おいおいその程度か? 腕ごとダンシングナイフでバラバラに引き裂いてやるよ」と華麗にスルー
ただ凄いですねと褒めればいいのに生意気なこと言ってくるフレに見せ付けながら手に切りかかった
期待はずれにナイフが貧弱でしかも生まれ持ったナイト属性のおかげで手は今も生えている
それだけにとどまらず無数の勲章が残りこれを見せるだけでLSメンからは「すごいですね」と褒められ発言権も大きく上がり死ぬまで伝説として残る

189貧弱一般名無し:2011/11/17(木) 01:12:00 ID:9CbKw6B.
俺は生まれついてのリアルモンク属性で結構暴力的だから子供の時から実は俺は損をしているとかいう話
これは小学校の時の話なんだが学校の二階からカカッっと飛び降りた結果
アワレにも腰がズタズタになったこともある
「やることがあまりに無謀すぎた」「これじゃ意味がわからない」と言うのがぜいいんだろうが
特に深い理由はないだよ俺はその日二階の高みから下の貧弱一般人共を見てただけ
そしたらクラメンの一人が調子こいて
「雑魚は威張ってばかり。悔しかったら飛び降りて見ろよ雑魚」とかナメた事言ってきたので、
「口で語る暇があったら俺は飛び降りるだろうな俺立ち幅跳びで100cmとか普通に出すし」
と言って飛ぶながらおりたら腰をKOした
俺はミステリーを残すため腰を抜くと同時に部下の小使いに負ぶらせて帰ったが多分小学校界で伝説になってる
そしたらなんかtitioyaが目を細めて「確かに腰抜かすのは勝手だがそれなりの抜かし方があるでしょう?」とか言ってきたので
「誰だってミスするし俺は全然余裕だから次からはノーダメージだから」と言ったがむ反応多分信用してない

親のフレから贈物で西洋製のナイフを貰ったからフレに見せつけてやると
一りが「これは光ってるだけで形とかひょろっとした形で弱弱しいから
こんなんでは切れるはずもない」とか言ってきた
「このナイフがうらやましいから素直にそう言えよ・・引き裂かれたいのか?」と言うと
「ならお前の指一本ぐらい余裕だろビビってないで切ってみろ雑魚」とか言った
俺はむかついたので右腕の手の親指でできた甲をギロチンのハイスラをダブルで入れて
事実と証拠を見せつけて論破した

まあナイフは小さかったし骨ガードで固めた親指にスキはなかったから
所詮かずり傷程度で今だに親指はついている事実でただ傷跡とかだけが残った

190貧弱一般名無し:2011/11/17(木) 08:55:42 ID:5bqUTmp.
>>186
「小使い」の意味違うだろw

191貧弱一般名無し:2011/11/17(木) 09:51:20 ID:XhfMwGA6
俺は自他共に認める無鉄砲なんだが小学校の時に2階から外見てたらクラスの調子こいた奴が
「お前は腰抜けだからその窓から飛び降りれないだろうな」とか言うから俺は外見てただけなのになんかカチンときので
そいつを窓から突き落としてやったらたぶんリアルでビビったんだろうな地面にたたき付けられて腰を抜かしてるみたいだった
そいつはアワレにも家の奴に背負われて帰って行った
家に帰ってその話をすると親父に「友達を2階から突き落として腰を抜かさせる奴があるか」と言われたので「次は全身を抜かしてやります」と答えた

192貧弱一般名無し:2011/11/17(木) 19:09:07 ID:m98V2CpQ
それぞれぜいいんがだいたい色が違うので、ブロント語に答えってないんだなとあらたまて思った
しかもなんでこいつらこんな力持ってるんだ・・
これだけあっても優劣とかマジでつけがたいな・・・
おれは参考にしようと思ったのは>>188の連続でセリフをひゅんひゅん出す手法だな
おれの辞書にはなかっただよ

193貧弱一般名無し:2011/11/17(木) 19:28:42 ID:m98V2CpQ
まとまってて言行録の知識が見えそうになるのは>>189だな
しかもブロント語を慣れてる経験がオーラの具現化で実現している
文全体の形に注目するのだが、定期的にとがったところが一定のリズムを生み出しているらしく
この部分で読み手に理想のテンポを与えられてるような気がする

194貧弱一般名無し:2011/11/17(木) 19:41:20 ID:4GkzwDWA
言行録の知識もそうだが、加えて重要なのはブロンティズムだな
>>63が褒め称えられるのはテンプレに頼らずburontの本質を突いた、
読んだ人に「ああブロントさんならこういう事言いそう」と思わせる何かに溢れているからだろうな

195貧弱一般名無し:2011/11/17(木) 21:18:35 ID:9CbKw6B.
>>193
それほどでもない
謙虚だから自慢しない

>>194
そうだよなー>>63の文章改変は圧倒的にさすがって感じ
名言とか自然に混同して改変してるっぽいから違和感が感じららない
>>63のブロ語スキルはA+と言ったとこかな俺もがんばって改変してみたいがなかなか大変だぜ
ブロ語スキル持ってる人憧れちゃうなー

196貧弱一般名無し:2011/11/17(木) 21:39:04 ID:m98V2CpQ
>>63がすばらしいのは誰も「」確かになとみとめているが「俺が望んで楽ではない」という意見
それにテンプレに頼らずとは言うが思考のプロセスをひともくと参考にはしている部分があるのではないか?
(マリオ(ヒーロー)批判→イージス(レリック)批判→オジサン+ダサイ国
 クッパ→クッパ王国のリーダー→LSを崩壊させられ泣く)
『本質を突いた』という言葉事態、まるで思考を捨てててであきらめが鬼見えるから弱い
しかもざんねんがはっきり言ってブロンティズムは統一的であるより間口が広くなってしまっている事実
あの純さんでさえ陰陽鉄のブロントさんはイメージよりヒーローすぐると言っていた実績があるのだよ
そんなものを個々人に求めること自体誤りなんじゃないですかねぇ?

197貧弱一般名無し:2011/11/17(木) 22:01:54 ID:ud/f7jmc
>>196
別にどうでもいいけど、とりあえずお前のはブロ語じゃなくてただの読みにくい日本語
「何言ってるのかわかんないけど何言ってるか大体わかる」本家とはえらい違いだ
「テンプレに頼る」ってのは安易に語尾や誤字だけで表面上を取り繕った、ただ読みにくくしただけのお前みたいなブロ語もどきを言うんだよ

198貧弱一般名無し:2011/11/17(木) 22:02:55 ID:jmzkiowY
ギャグとしてポンポンと名セリフを出すか、一本のストーリーとして違和感の無い言葉を選ぶか
これで結構印象が変わってくるんだと思ってるわ

199貧弱一般名無し:2011/11/17(木) 22:14:55 ID:m98V2CpQ
>>197
必死に回転させたが言い返す言葉が出なかった
これは本人が自分でわかってるから他人に伝わらない典型的なパターンだな
よければ添削と書き直しでどうしたらいいか教えてはくれませんかねぇ?
hai!!僕はまだ上達したいんです!成長ストップが怖いんです!
この先だべントが発生したらここで何もしなかった人達のせいですね?

200貧弱一般名無し:2011/11/17(木) 22:27:11 ID:ud/f7jmc
>>199
何を添削するんだよw
>>196ならまず何を言いたいのか本気で全然わからないので添削以前の問題
どうせなら>>179を改変してみてスレ住人に添削依頼してみたらどうよ

201貧弱一般名無し:2011/11/17(木) 22:39:57 ID:m98V2CpQ
もうやってる>>185がおれ
しかし言われてみるとテンプレに頼りすぎではあるな
何か気に入らないところがあったら今回あきらめ顔になってるからお前ら全力で直していいぞ

202貧弱一般名無し:2011/11/17(木) 22:46:59 ID:XhfMwGA6
コピペ改変とか替え歌は名言をふんだんに使った方がウケが良いだろうが、キャラクターとしてのブロントさんを書く場合は名言は有限なのですぐ詰むし
同じことばかり繰り返し言う人間はいないので性格の方を分析して自然な会話をさせる必要が出てくる

坊ちゃんを例に取るとまずブロントさんは無鉄砲とか自称しなさそうに見える
無鉄砲っていうのは考え無しに突っ込む馬鹿(脳筋タイプ)だから頭が良いと自称するブロントさんは自分を無鉄砲とは言わない
つまり「他人は俺を無鉄砲呼ばわりするが実は違う俺は明確な確信にもとずいて行動しているが貧弱一般人は俺の高度な思考が理解できないだけ」となる
それと二階から飛び降りて腰を抜かしたというのは失敗談だからこれも自慢話が主のブロントさんが失敗談を自分から語るとは考えにくい
だから敢えてここは原文をねじ曲げても着地に成功したことにする
自分ageしつつ他人sageをするのがブロントさんの本領だから
「二階から飛び降りろとか言えば俺がビビると思ったんだろうな余裕で飛び降りてやったら言った奴の方がビビってたみたいだった」
みたいな感じになるだろうそれにさっきのと組み合わせると
「二階から飛び降りるくらいチョロイこと俺は体育の成績も良いし運動神経は県内でもトップクラスだから飛び降りてもなんともないのはわかってた」
さらに自分が人より優れてるふいんきを出すために
「俺だから平気だったが生半可な奴が真似をすると腰を抜かして小使いに背負われて家に帰るハメになる」
と書いておいてついでに原文の要素もここで回収する
このようにただ言葉遣いだけをブロントさん調にするのではなく
「原文ではこうだけどブロントさんならどうだろう?」と考えるのが大事だと思う
>>63もスクウェア版マリオの単純な改変にとどまってないのは見ればわかるはず

203貧弱一般名無し:2011/11/17(木) 23:23:24 ID:t/EhJuR6
おれは上級編を書いてたんだったが真実にたどり着いてしまった・・・
今まではブロ語はブロ語に宿ったブロントの性質いわば魂を
身に付けることでブロントに近づけると思っていたが違う
そうじゃない真実はもっと単純だった

例えば>>63だがコイツもブロントではないなぜならこいつは別人だから
どんなにそれっぽくみえても駄目しょせんは偽者本物には到底届かない
ならどうすればいいのか答えは簡単だった一つだけ
ブロントはブロント、なるものじゃない
そういう意味では>>63もブロントだと言える
これの意味がわからなければブロントにはなれない

これが上級編を作ってたおれからの最後の手向け
おれはburontになった歯向かうやつは殺す

204貧弱一般名無し:2011/11/17(木) 23:25:42 ID:ud/f7jmc
>>201
とりあえず一行目から順々に直訳しようとするのをやめた方がいいかも
まず原文の「坊ちゃん」が「無鉄砲さ」をアッピルしてるのに対して、
改変するブロントさんが何をアッピルするだろうかを考えるべき
>>202の言うように同じように「無鉄砲さ」をアッピルさせてはダメ
ここで言うと「タフネス」とか「勇気」とか「身体能力」に焦点を当てた構成にしたらいいと思った
あとは>>202がだいぶ本質を突いてる感があるのでそれを参考にすべし

205貧弱一般名無し:2011/11/17(木) 23:28:12 ID:m98V2CpQ
>>202
ほうお前はなかなか解っている様だな
今までブロントの精神論がどうとか言ってたやつをみても具体性がなく
事実と証拠を示してた人たちに対しても反対の批判ばかりで何も生み出さなかったが>>202は格が違った
こうしてちゃんとブロントの精神を理解した上論理的に周りに広めてるんだもんな

>>202は賢い
こういう解説さんは聞いて損はないね

206貧弱一般名無し:2011/11/17(木) 23:29:13 ID:ud/f7jmc
>>203
burontさん、>>179の模範解答お願いします

207貧弱一般名無し:2011/11/17(木) 23:30:54 ID:t/EhJuR6
つかこれマジで言葉に説明してみせるの無理だわ・・・
名言とか内面とか関係ないとか関係なさすぎる
精神がやられるさすがとしか言い様がない

>>157を見た時に真っ先に浮かんだブロ語が
ウザイ
なんでそんなことしなきゃならんの?
もはやブロ語から逸脱してDQN道まっしぐらです
居ナイト思うが上級編期待してた人いたらすまん>>203以上のことは
自分からは言えないからたどり着いてくれ応援はしてる

208貧弱一般名無し:2011/11/17(木) 23:34:33 ID:t/EhJuR6
ちなみに>>203に食い付いた奴は気をつけろ
煽ったりしてる時点でブロ語マスターは難しい

209貧弱一般名無し:2011/11/18(金) 00:00:56 ID:7c.Ri0l6
あまりヘイト稼いで荒れたらマジ悪い謝るけど
ここからは緩く分かった事や当たり前の事を解説していこうと思う

知っている人もいるだろうがブロ語には対話と語りがあるわけで
過去ログ読めばすぐにわかるだろけど対話は喧嘩腰、自慢話で名言は少ないその証拠に名言集
これはよく言われてるが基本煽りに対する言い返しが多いから
どうしても短文で罵倒系のコメントが多い

次に語りは名言集にもよく乗ってる一人語り
これも自慢系が多いが要所要所を見てみると特長的なのがでるわでるわ
文法や誤字、改行や言い回しに上げればきりが無いくらい
たくさん見所があるわけでもやっぱ自信満々な語りと一方的な主観が強い

で、>>179のを改変するにしてもまず決めるのは語りにするか対話にするか
それ以前に大切なのは名言を使わないこと
こういう場だと名言はありふれてて見慣れたものになってるから面白みが半減するから
だから逆に使いすぎるとブロントさんらしさが逆に抜けてしまう
まあ使うにしても今までになかった使いまわしとかするとらしさが出てくる

ちなみに自分もすでに書いてあるけど自慢する事じゃないから伏せとく

210貧弱一般名無し:2011/11/18(金) 00:13:41 ID:7c.Ri0l6
日付が変わってしまって焦って送信したが続く

笑いの壺と同じで人って慣れるものなわけ
だからブロ語も進化し続ける
なぜ>>63がブロントさんっぽいのかは見れば一目瞭然
今までになかった、使われなかった新しい使い方や改変の仕方をしているからで
そこがブロントさんっぽさの秘訣

さらに言うと、これからブロントさんに近づきたいって人は目指すんじゃない越えてしまう勢い
なので名言はあくまで目印、心を穿つようなブロ語を使うにはその先を目指す必要がある

以上が自分なりに結論だした。叩くなら叩くといい自分は覚悟した

211貧弱一般名無し:2011/11/18(金) 00:26:43 ID:ho0DCwVk
>>209
どの>>179改変かを言わないあたりが自信のなさを表していて既にブロントっぽくないわけだが

212貧弱一般名無し:2011/11/18(金) 00:31:56 ID:7c.Ri0l6
>>210
つまり入門者は名言から覚えていくのがいいってことか
なら>>141>>150の有用性が明らかになったな
まずは名言をある程度覚えてブロントさんの人となりを学び
性格や行動言動を我が物にしていくのが最善の近道だな

213貧弱一般名無し:2011/11/18(金) 00:35:10 ID:7c.Ri0l6
>>211
そもそもブロントさんなら書いてあるとは言わない
書いたなんていわずに自分の作品を褒めるのがブロントさん

214貧弱一般名無し:2011/11/18(金) 00:41:55 ID:ho0DCwVk
いやここは「ブロント語向上スレ」であって「ブロントさんなりきりスレ」じゃないから、
ブロ語の煽り合いとか自演とかそういうのはいりません

215貧弱一般名無し:2011/11/18(金) 00:54:47 ID:w6wb6yoE
>>202を参考にして途中まで書き直してみた

俺は生まれついてのエリートで不良タイプだから一般人にはできないことも
平然とやってのけるので皆から憧れとせん望のまなざしだった
たまに嫉妬した奴が人のことを馬鹿とか無能とか言ってきたが
そんなこと言ってる時点で抵レベルすぎて相手にならないアワレになる
相手にしないのがぜいいんなんだろうが俺は無視せずにカウンターで論破してやると
圧倒的な格の違いと心の高大さの前に勝手に部下になる奴多数だったな

たとえばこれは小学校の時の話で俺は二階にいたのだが
クラメンで俺をライバル視してる一人が
「お前は威張ってばかりだが実は内心大したことないんだろ?俺ならそこから飛ぶくらい余裕だろうな
悔しかったらお前もそこから飛び降りて見せろよまぁ無理だろうがなw」とかナメタ事言ってきた
俺は心が高大だからあいつのイタズラにも笑顔だったがいい加減調子乗るのがウザかったので
飛んで見せた普通の奴が飛び降りたら腰をズタズタにされるのだろうが
俺の下半身は強く、着地の衝撃にもノーダメージだった
俺が無事に平然と歩み寄るとそいつはリアルでビビったんだろうな
顔を青ざめさせて自分が飛んでもいないのに腰を抜かしていた
あまりにもアワレだったので俺は
「さっきのは許してやっても良い ただもう勝てないと分かっている勝負をするのはやめてくれ」
と大人の対応をしてやるとそいつはそうとう自分の行いが恥ずかしかったのか家に帰ろうとした
だが腰を抜かしていたので小使いに負ぶさられながら帰るのがアワレで仕方が無かった

216貧弱一般名無し:2011/11/18(金) 01:23:26 ID:.MNN8K7M
個人的には>>183がツボったんだがw
アワレにも〜からの流れるような名言コンボはなかなか強いと思った
続きはかかないのかな?

217貧弱一般名無し:2011/11/18(金) 01:57:33 ID:ajGqXjEg
途中で他の話になってるあたりがブロントさんらしいな>>183はw

218貧弱一般名無し:2011/11/18(金) 02:19:51 ID:.MNN8K7M
クラエアはおそらくおやじの辺りなんだろうがどうやっかんがえてたらこんな回りくどくなるのかわからんw

219貧弱一般名無し:2011/11/18(金) 04:08:58 ID:sI2WN5w6
>>183の面白さは別としてどちかというと話がずれてしまっているから反則ではないか?
そろそろ>>179は採点というかどれがどう面白い拙い的な何かを示すべき

220183:2011/11/18(金) 08:13:02 ID:BZguq9kQ
>>183続き
あとこれは俺の知り合いのナイトの話なんだがグラットンをようやく手に入れたらしいんだが
早速装備してやはり強そうなオーラが見えそうで最強だなというとPTメンの一人がいまどきグラットンとか・・といってきた(そいつのジョブは忍者)
俺はネガキャンとかうざいからマジ死ねよカスグラットンはトゲトゲした部分がおおく致命的な致命傷を与えられるし間隔が長くて遠くまで届くから強い
さらに色が黒いからダークパワーっぽいものが宿ってそうで強い
羨ましいのは分かるがあもりうざいとバラバラに引き裂くぞというと黙った
ここまででも俺の勝ちは圧勝に決まったのだがさらについげきは続く
そのへんにいた雑魚をズタズタに切り裂いて強さを分かりやすく教えてやった後
次は親指を切り裂くは・・と言った
すると周りのPTメンはお手本がいなくなる・・存在が大き過ぎた・・と絶望が鬼なっていた
しかし結果は傷一つつかずナイトの圧倒的な固さにひややせをかくことになった
俺は忍者に何かいうことはないのか?と聞いたが勝ったと思うなよ・・と言ってきた
俺はお前ら今の言葉聞こえたか?と聞くと聞こえない何か言ったの?俺のログには何もないなと返ってきた
等々自分の地位を悟ったらしく忍者は微塵でHPに帰った
やはりナイトと忍者のLS信頼度は違い過ぎたという事実だけが残った
忍者のアワレな敗北は死ぬまで消えないらしい

まただよ(長) やはり俺は原文にはおさまらないらしい
反則でも満足ならいいんじゃないかな?まあギャグ論でね?

221貧弱一般名無し:2011/11/18(金) 12:35:54 ID:.MNN8K7M
なwwwがwwwいwww
そしてどうしてこうなったwwww

あ、でも最後のギャグは絶対に許さないよ

222貧弱一般名無し:2011/11/18(金) 12:52:52 ID:5611078M
>>220>>183も少し細部にこだわりすぎなのではないか?
名言を詰め込みすぎると逆にどこが面白いのかわかりにくい気がする
ブロント語を研究していることは伝わってくるがブロント語初心者に面白さが伝わるかは微妙だと思う
ちなみにその下の>>184の手抜きが俺

223貧弱一般名無し:2011/11/18(金) 14:53:09 ID:7c.Ri0l6
親から譲り受けた無鉄砲をもった俺は小学生ながらにして
すでに先生とかに目をつけられているほどの実力者でだがわずかに運が悪い
普通なら運が悪いと言うとそれだけで人生がつまらなくなってしまうのだが
俺は違う俺は運をたくわえているだけ
その証拠にこれは実際にかたられる俺が作り上げた伝説なのだが
俺が新しくなった学校の校舎の2階の窓の外を見ている時のこと
「おまえいくら威張っててもそこからは飛べないだろ? 弱虫やーいwww」と意味不明なことを言われた
人は鳥ではないのだから飛べるわけないのが決まってる
こいつの頭の中では威張ると空が飛べることになってるらしいが俺は飛べないので威張っていないことが証明がされてしまい
その事を指摘すると図星つかれたか顔真っ赤にして
「とにかく飛んでみせろよそれが出来なければお前の負け!」と今にも泣きそうだった
俺はクラスでも人気者で何をするにも引っ張りだこなんだがたまに
こういう俺を僻んでいる奴がクラスにいてことあることに突っかかってくる
いつもなら無視するのだがあまりにもアワレだったので仕方なく飛んでやることにしたらそうとう嬉しかったんだろうな
クラスの連中集めてまるでお祭騒ぎのようだった
はやしたてるそいつ→心配するクラスの仲間→おれは飛んだ
飛んでいるときは鳥になった気持ちで気持ち良かったなぁあの時だけはあいつを許してやってもいいかと思ったな
だが重力が鳥以外が飛んでることにおどろいたのか恐ろしい重力が俺を襲い
着地したら腰を痛めて不覚にも立てなくなってしまった俺はぞっとしたね
もし俺以外が飛んでたらとしたらこんなもんじゃすまなかっただろう
なぜなら俺は一子相伝の無鉄砲の使い手
一流無鉄砲の俺だからこの程度ですんだんだろうがもし普通の無鉄砲使いが飛んでいたら全身複雑骨折で保健室送りだろうな
ちなみに無鉄砲というのは名の通り鉄砲の一種なのだが
鉄砲は法律で犯罪だから持ってるとそれだけで罪になり
無鉄砲は無なので目に見えないので誰も俺は止められない
とくに俺は小学生喧嘩チームの頭だからたまによく喧嘩とか危険な目にあうんだが
そうすると先生に必ず「無鉄砲すごいですね」と褒められる
俺は謙虚だからそれほどでもないと答えたがそれからというものの
つねにその先生が俺をみているようでやはり俺からは凄い力がオーラとして見えそうになっているんだなと核心したよ(身震い)
腰を痛めた時も帰るときも掃除のおじさん(昔は相当のワルで警察のブラックリストにも載ってるらしい)がわざわざ背負ってくれて
家に帰ると父親が迎えてくれた
しかし俺のことが気に食わない先生がtelでチクったらしく
「二階程度から落ちて腰抜かす?! そんならいっそ死ね!」と血の繋がった息子に本気の殺意向けてきてやばかった
一流の無鉄砲の俺だがまだ父親を越えてはいないそれでも
成長の余地がある父親を超えてやると心に深く誓った

224貧弱一般名無し:2011/11/18(金) 16:21:00 ID:7c.Ri0l6
なんかふいに思いついたからついでに

親譲りの無鉄砲で損ばかりしている子供がいるらしい
俺は古代からいる校舎なのだがこのたび新校舎へとヴァージョンされた
その俺の二階で「飛べないだろ? 泣き虫やーい!」と醜い言葉を使う子供がいた
もし言われたのが俺だったらそんな挑発は通じずその子供に言葉遣いを叩き込むんだが
言われている子供はその域に達していないようでたいして面白くない格好して落ちていった
「馬鹿が!」と思うが俺が手出しする間もなく子供は地面に叩きつけられたが
残念なことに無事に着地したが腰をぬかしてしまっていた
子供はぷるぷる足震えて腰つくと後からきた誰かにおぶられ連れていかれてしまった
腰を抜かしたのはまだまだだが泣かなかったのは立派だったと
いつかあの子供も俺のように大きくなるだろうと今後の成長に期待して寝る事にする

汚い手で触られてて大変不愉快
羨望の眼差しで見つめられるのはいいが太陽とかまぶしいだけのものに近づけるなよ
俺は謙虚だから子供の行いにも笑顔だったんだがよりによって一人の子供が切れそうに無いとか罵倒してきた
これは立派な侮辱罪で警察にも捕まって臭い飯を食うことになるだろう
その言葉に頭にきたのは俺だけじゃなかったらしく
いまの俺の所有者の子供も怒りが有頂天まできていて何でも切れると言い返した
この子供はわかっている、こういう子に持たれて損はないね
画用紙とか普通に切り裂く俺に対しナメた口聞いた子供は許されない俺の恐ろしさを教えてやろうと思う(正義)
すぐに行動に移ろうとしたが時間は早かった
ナメた子供がわかってる子供の手を切ってみろと言い出した
子供は承諾俺も制裁が加えれないのは心残りだが我慢してやることにした
力を貯めると子供の手に切りかかる
切れたナイフと呼ばれた俺の切れ味は相当なもので
指こそまだ繋がっているが子供は一生消えない傷を指に心に背負う事となった
やはりカッターよりナイフというのが証明された瞬間だった
今頃世界中からカッターがなくなっていることだろう

無機ントさんって書くと無機物が意思もってそうでかっこいいが
ムキんとさんって書くとマッチョで筋肉だらけの頭まで筋肉で出来てそうでキモイ

225貧弱一般名無し:2011/11/18(金) 19:24:56 ID:BZguq9kQ
>>222
がーんだな。出鼻を挫かれた
たしかに1りあると感じてしまった俺はこのまま骨になる

226貧弱一般名無し:2011/11/18(金) 19:43:11 ID:.m5PI1VY
ネタ詰め込んだら面白くなるわけでもないしな
むしろ冗長でくどく感じる
>>223>>224も長い割には前置きばかりが長くて話の密度が薄く感じる
>>183>>220もそう

227貧弱一般名無し:2011/11/18(金) 20:40:00 ID:4qzYz.Wo
俺は不良だからよ飛び降りもしないしナイフも貰わない

228貧弱一般名無し:2011/11/18(金) 20:47:14 ID:7c.Ri0l6
テンポの良し悪しもやはり問題か
面白さを求めて書いてるわけじゃないが>>226←こいつ偉そう
例文を残す、ブロンティズムを滲ません、両方やらないといけないのが難しいところだな
もう一度見直してこよう

229貧弱一般名無し:2011/11/18(金) 20:51:43 ID:jBqulx9c
>>226
>>191のシンプルさは格が違った

230貧弱一般名無し:2011/11/18(金) 21:33:02 ID:7c.Ri0l6
趣向を変えて単純にブロ語変換
しかしこれはこれで手抜き感が否めない


小学生時代に飛び降りした過去がある
学校二回分くらいの高さからだった腰を痛める子供だった
なぜかと聞くやつが出てくるだろうが理由はそれほどでもない
ちょっと窓から顔だしていたら飛び降りてみろと言われたから冗談だったらしい
小間使いに背負われて家に帰るとおやじが二階位から飛び降りて腰抜かす奴があるかといってきたが腰はついてると言うと黙った
親戚の誰かから西京製のナイフを貰って見事な刃を掲げて友に見せていたら
一人が光るがキレそうにないと言ったキレないはずがないきっと見せるというと
なぜかお前の指を切ってみろと言ってきたので指くらいいいぞとなぜか指切りする事となった
残念なことにナイフのリーチが短く骨元気だったので今も指は健在五本もある
しかし銃痕は死ぬまで消えず今では無鉄砲な人気者なナイト

231貧弱一般名無し:2011/11/18(金) 21:44:41 ID:7c.Ri0l6
無鉄砲で人気者のナイト

この部分で誤字るとか死にたい

232貧弱一般名無し:2011/11/18(金) 23:35:18 ID:itZMdel2
気づいた俺が遅いんだろうが、みんな早すぐる……。

俺は親譲りの無鉄砲があるのだが、無がついてる時点で鉄砲が存在するはずもなく損ばかりしている。
そのことを稀によく行く学校のフレに話していたところ、「まただよ(笑)」「お前それそういう意味じゃないからwww」とか言ってきたので「じゃあお前、無鉄砲の意味が分かるのかよ。ほら見事なカウンターで返した」と言ってやった。
そしたら「そこ(二階)から飛び降りたら教えてやるよ。まあ、無理だろうけどwww」と言い返された。
いつもならたまに来るアワレな外野もギガトンパンチでかなぐり捨てているとk路だったが階段で三段抜かしで飛び降りる俺が二階程度にビビるはずがない。
と思ってたけど嘘です!hai!!命ロストは怖いです!
普通なら着地に失敗して腰を抜かすのがぜいいんだろうが俺は骨折してしまったギブsとか付けられておやじが大きな眼をした黒いものを書いたので俺はロリコンじゃないと答えた。
レア物から西洋製英語で言うとメイドインジャパンのグラットンをもらって黒い尖った部分をフレに見せていたら忍者が確かに痛そうだが致命的な致命傷にはならないなと言った。
じゃあお前ハイスラでボコるは・・不幸にも忍者は空蝉を張っていてあたらなかったので、未だに忍者は生きている。
しかしナイトの強さは死ぬまで消えないと思った。
まぁ、一般論でね。

233貧弱一般名無し:2011/11/19(土) 00:50:40 ID:2zvqOtxQ
GGの俺の持ちキャラはソルなんだが、こないだ対戦相手が気の毒なことにカイを選んできたので、
一応「お前そのキャラでいいの?」と聞いてみたら「いきなり何言ってんの?つーか誰だよお前w」と返された。
実は俺の弟がカイの熟練者で、対戦したらいつも俺が勝ってたから相手が気の毒だな、と思っただけなんだが。
正直ちょっとカチンと来たので「お前、ハイスラでリンチ決定な」と言って開始直後に6HS入れてやったら、
多分内心相当驚いてたのかガチガチにガード固めてたから即GFフェイントでキャンセルして、ダッシュで間合い詰めてHSお見舞いしてやったら真っ青になってたわ。
で、そのままJCしたわけだが、相手はというと俺の動きに反応出来なかったのか硬直したままだったから、
ぶっきらでガード崩し→グランドヴァイパーのコンボでそこそこのダメージをおまけしといてやった。
俺も鬼じゃないから直後に起き攻めとかせずにわざと距離空けて間合いを取ってやって、「このままタイムアップになれば俺の勝ちだな(キリッ」と挑発。
すると相手もようやく事態の深刻さに気付いたらしく、必死の形相でスタンエッジを撃ってきた。
俺はそれを屈Dで回避、ちなみにこれは一瞬でもタイミングが遅れるとカウンターからのコンボで大ダメージ確定のハイリスク技だから後ろで見ていたギャラリーも拍手してたな。
だけど俺が「ちょっと静かにして下さい。気が散ります。一瞬の油断が致命的なミスに繋がるんで」と言ったらその拍手もピタリと止んだわ。
そのあともカイは結構頑張って攻めて来たけど、残りタイムも少ないし、下段攻撃対策も万全な俺のガードの固さは鉄壁だ。
ちょくちょく出してくる中段判定の攻撃も立Kで迎撃しつつ、残り時間がゼロになった頃には満身創痍な金髪野郎の一丁上がりって感じ。これが1Rな。
2R目に入る前に「まあタイムアップ狙わなくてもHSでいつでもトドメは刺せたわけだが。スタンエッジ出した時も、実はあそこで一気にKOできた」と忠告してやった。
そしたら相手は「いや、今のハメだろ?俺の地元じゃさっきのラウンドはノーカンだし」とか抜かしてきたので、俺がガン付けてやるとすぐに目を逸らしやがった。
そんで2戦目はというと、さすがに俺の開幕HSは予想してたみたいでバクステで回避された。
少しは学習したかと思い「経験が生きたな(笑)」とちょっとおだててやったら、対戦後に相手がジュースを奢ってくれることになった。
そのお礼と言わんばかりにJD当てて画面端に追いやって、そこからDと屈Dの二択を延々と繰り返しつつ、屈Dの足払いが五回くらい決まった時だったかな、
さすがにこのままだとハメ殺されると思ったんだろう、相手がガード入力したのを見逃さずに通常投げからの6HSを2HITさせといた。
俺が「今のが実戦じゃなくて良かったな。これ路上だったら即死コースだよ?」と言うと、その光景を想像して身震いしたのか明らかに反応が鈍くなったので、
ガンフレで相手を画面端に固めつつ、体力だけでなく残り時間まで削られてた事を相手に気付かせる間も無くタイムアップで完全勝利。
にも関わらず、相手が「またこのパターンかよw」とかブツブツ言い訳ぽいことを言ってるのが聞こえたので、
「お前がチキン戦法取ってきたせいでタイムアップ狙うしかなかったんだよ、言い訳乙」と返してやった。
その一言が効いたのか、3戦目は顔真っ赤にしてかなりアグレッシブになったけど、そんな挑発に安々と引っ掛かるような厨房はこの上ないカモなわけで。
そいつは俺のHSが相当トラウマになってるらしく思うように距離を詰められず、苦し紛れに空中ダッシュで突っ込んできても立ちK→6HSで押し返す、
ってのを繰り返してたらいつの間にか相手のガードゲージが光ってたので「コンボの締めはグランドヴァイパー、これで決まりだな」と言うと、
予想通りカイはガチガチにガード固めてきたので、狙い通りGVの3段目をRCして通常投げの頭突きを強打→追撃の6HSで〆。
あとはタイムアップまで粘りつつ勝利、って感じでYOU WIN!
俺の下段ガードは鉄壁、一分の隙もない。カイも中段判定の攻撃でガード崩し狙ってきたけど、反撃らしい反撃もそこまで。
残念ながら序盤中盤で取った遅れを挽回するまでには至らなかった。

234貧弱一般名無し:2011/11/19(土) 00:53:32 ID:2zvqOtxQ
1. >>233を何の先入観もなく3回くらい読んでみる
2. 次に>>233を自分の持ちうるブロ語の知識でブロ語に変換してみる
3. 名言集の「恥知らずなカイ使い」で答え合わせ。本家に比べて何が足りないのか検証する
4. 本家の圧倒的な言語センスに絶望する

模範解答があるのでブロ語の練習にオススメ…かもしれない

235貧弱一般名無し:2011/11/19(土) 02:19:58 ID:7PI8G7zY
俺/s「現代語訳すごいですね。オフで何度か挑戦してみますありがとう。」

236貧弱一般名無し:2011/11/19(土) 14:09:55 ID:IfCpCFdE
>>234
英文をエキサイト翻訳→エキサイト和訳を英文に→エキサイトな英文を元の英文に訳す
みたいな感じだなw
やってみたいが格ゲー用語がわからない自分は隙だらけだった・・・
6HS? なにそれ? ヘッドショット六回? ほらこんなもん

237貧弱一般名無し:2011/11/19(土) 23:10:37 ID:IPEWQtWo
>>236
別の言行録ログから引っ張ってきてやればいいだろw

238貧弱一般名無し:2011/11/20(日) 14:58:54 ID:1ZaoQvSk
>>236
6はテンキー配置で右を表す言葉、格ゲー用語では「前」を意味する
HSはギルティギア用語で、4つある通常攻撃ボタンのP(パンチ)K(キック)S(スラッシュ)HS(ハイスラッシュ)のうちの一つ
つまり簡単に言うと前ハイスラ

239貧弱一般名無し:2011/11/20(日) 15:26:01 ID:jus37ODY
ブロントさんのいう「ギロチンハイスラ」「ハイスラ投げ」のコマンドである
ところでこの呼称は一般に使われるのか?ブロントさんのオリジナル?

240貧弱一般名無し:2011/11/20(日) 22:03:16 ID:PL3A4k5.
認可鉄とかでもそうだが「ない」をいちいち「にい」に変えるのはしつこくてだめあれはたまに使うから強い
さらに「にい」を「にぃ」とか誤用しちゃう雑魚はここのwikiに稀によくいるがもう見てられなかった名言集すら見てない証拠がオーラとなって見えそうになっててもうだめ

241貧弱一般名無し:2011/11/20(日) 22:10:15 ID:c6O3kqS6
「これで勝つる!」もだけどあの辺は連続するセリフの疾走感が大事だから
単体で抜き出してもいまいち
やはり「未来はにい」は「ナイトさんが抜けるなら私も抜ける!」「お手本がいなくなる・・」
とセットじゃないとな

242貧弱一般名無し:2011/11/21(月) 14:21:11 ID:v8D5uVVU
ハイスラって通常攻撃の一つだったのか
てっきり技の一つだと思ってたは>>238感謝

「にい」「〜すろ」「するます」「かつる」「〜すん」とかは
常用するとどこの訛りだよ!って感じがするからな
ブロ語特有の切れ味とかっこ良さが損なわれてしまう恐れしかない

243あやか:2011/11/22(火) 22:19:07 ID:cbgnRfQo
■女性の方は必見!これ凄いですよ!→ http://qr.net/fl46

244貧弱一般名無し:2011/12/08(木) 13:15:18 ID:7MGzJf56
 吾輩(わがはい)は猫である。名前はまだ無い。
 どこで生れたかとんと見当(けんとう)がつかぬ。
 何でも薄暗いじめじめした所でニャーニャー泣いていた事だけは記憶している。
 吾輩はここで始めて人間というものを見た
 。しかもあとで聞くとそれは書生という人間中で一番獰悪(どうあく)な種族であったそうだ。
 この書生というのは時々我々を捕(つかま)えて煮(に)て食うという話である。
 しかしその当時は何という考もなかったから別段恐しいとも思わなかった。
 ただ彼の掌(てのひら)に載せられてスーと持ち上げられた時何だかフワフワした感じがあったばかりである。
 掌の上で少し落ちついて書生の顔を見たのがいわゆる人間というものの見始(みはじめ)であろう。
 この時妙なものだと思った感じが今でも残っている。
 第一毛をもって装飾されべきはずの顔がつるつるしてまるで薬缶(やかん)だ。
 その後(ご)猫にもだいぶ逢(あ)ったがこんな片輪(かたわ)には一度も出会(でく)わした事がない。
 のみならず顔の真中があまりに突起している。
 
 
 
 
 俺はどうやら猫らしく名前もないようだったんだが生まれたとこすら分からないという始末
 暗くてシメジ目したところでとりあえず「ニュアーニュアー」言ってみたするとこれは後から聞いた話で人間というらしく書生とかはっきりいって最悪だった
 どうも奴らは残念なことに俺や俺みたいなのを捕まえて食べるとか言っていたんだがだがそれは後に聞いた話であってあのころから俺は別に恐ろしいとは思わなかった
 それで急に俺のことを持ち上げて俺はそれほど嫌ではなく書生とかいゆ奴の顔をはじめてみた俺はこの時変に思った
 そももも顔がつるつるしてて毛がナイトか普通にありえなくそれではまるで夜間で俺は今となってはかなりの人気者だがそういう奴には会ったことがない

245貧弱一般名無し:2011/12/08(木) 16:06:13 ID:8GXUGfls
だからどうやって俺がミスラだって証拠だよ全然ミスラじゃないし名前もまだない

246貧弱一般名無し:2012/03/04(日) 19:09:08 ID:q179M.oI
・イッパイアッテナ

俺の名前はブロントだが多くの名前を持つすなわちイッパイアッテナであるのは確定的に明らか名前を明らかにしないで初心者が為に追いかけられているところを
横からケアルをかけてHPを回復させてやり為に殴られながら圧倒的な防御力で耐えながら初心者にアドバイスを与えて倒し方を伝授することで絆のすばらしを教えてやる
去り際にポーションを落としたりしてたぶん初心者界隈では伝説になっているだろうなブロントさんで良い

247貧弱一般名無し:2012/03/04(日) 22:47:47 ID:N7uCoHuA
どっかで見たコピペ改変してみるテス


俺はフレと話してたんだが「歴史とか勉強したところで時代は進んでる過去に粘着するのは雑魚」と言ってきた
俺はすかさずフレの右頬をブローを入れた友達は何が起こったのかわからないみたいだった
相当痛かったのか半泣きになりながら「何すんだいきなり殴るのは犯罪だぞ!」 とかいった
俺がうぬを言わさず拳上げるとリアルでビビッたのか必死な顔して防御固めてた
拳を下ろしながら俺は
「おまえが防御できるのも過去を学んだでしょうこれが事実で証拠になる
 不要なネガ工作は大概にしろよカスが!」と言ってやると
フレはようやく自らの愚かさに気づいたのかいつの間にか涙を流していさぎよく謝ってきた

俺は大体適当な事を言っただがなんで泣いてるのかよくわからなかった

248貧弱一般名無し:2012/03/05(月) 02:51:51 ID:zBBcjZBw
おいいィ?リアルでいきなりパンチはまずんですがねえ?

249貧弱一般名無し:2012/03/08(木) 17:18:07 ID:knjWgGww
お前肉体言語というのを知らないのか?
後ろからならヒキョウな不意打ちで悪だが正面からならパンチなら当たったほうが悪い
実際にフレは二度目は避けたダから避けれることも証明済み

250貧弱一般名無し:2012/03/11(日) 16:38:32 ID:K2w8j09o
↑ほう経験が生きたなちなみに俺はもしやるんならヤッた後にフレにジュースを奢るだろうな(この変の心配りが人気の秘訣かも)

251貧弱一般名無し:2012/03/14(水) 03:02:09 ID:G/896utM
俺は古代からいるブロンティストだが【ZUN絵ニー】という単語を聞いたおれは
ああZUN絵でザニー(RRf-06)が描かれるじだいになったか時代が追いついたなと実感した
俺Gジェネでザニーを改造しまくってストフリ隠者落とすし

ちなみに吉良や明日藍や羅楠たちが憎いわけではない
むしろキャラらやMSはむしろ犠牲者だったんだが?
卑怯で汚い監督や脚本やエグゼクティブプロデューサーが悪い
あいつら絶対忍者だろ……

252貧弱一般名無し:2012/03/14(水) 12:19:29 ID:G/896utM
・EVOLの予告編から

オウフ、なんですかねえ?
彼女を思うと鼓動がヘイストするんですわ?お?
まるで・・・非想天則のDL可能な天子の衣装がレアホワイトブルマだった時みたいなこの気持ちな感

253貧弱一般名無し:2012/03/19(月) 11:05:05 ID:BcQfsRgM
しばらくブロ語の練習をしようと思いたったここで
だが書くことが無いおれは必至に考えたが改変系もいいのだが
今の時代のナイトの素晴らしいさを語っていくことにした

おれは戦士でウコン(当然99)を振り回してVWに参加してたんだが
おれがウッコ連打して必至に削っていたのにナイトが未熟だったらしくタゲがおれに張り付いてた
最初はそれでも何とかなったんだが運悪く全滅したナイトがあろうことか抜けるといいだして
別におれは構わなかったが他の奴等はなにを見ていたのだろうか
そのナイトを引きとめようとした
それを見ておれは「ナイトは必要とされている」と重い封印をしていたナイトを出してやるというと
手の平返したようにみんな喜びだしたそのナイトは帰っていた
結局一人欠けた状態で再開したんだが一番大変なのは敵だっただろうな
一番の攻撃力を保有してたおれがいまや一番の防御力をもったナイト
しかし固定しているのは変わらないのであまりの防御力の違いに「同じ奴なのに別人か?」と驚きが隠せない様子だった
その後は特に危なげなく時間で解散
おれはお目当ての装備を見事ゲットできて満足したが残念で仕方なかった
あのナイトにおれのはナイトの可能性というのを見せ付けてやりたかった
まあアイツの名前は覚えたのでもう組むこともないだろうな

254貧弱一般名無し:2012/03/19(月) 23:14:38 ID:cZ0mEzKI
>>253
ああなるほどなと思ったやはりナイトがいると万全だなー
ちなみにおれはナイトだがエーズ職のフレを誘ってネタ狩りをする

255貧弱一般名無し:2012/03/20(火) 10:44:59 ID:QaXwg.Sw
裏がリニューアルされて少しして行ってみたんだがここもナイトの独壇場だった
裏の敵は圧倒的な攻撃力を保有しているが圧倒的を超える超越的な防御力を誇るナイトには
目が霞むほどのダメージしか与えれず敵は貨幣を差し出すことしか出来ずに消えていく
しかも弱点システムも実装されたこれはナイトの為にあるようなもの
ナイトは攻守優れたジョブで魔法WSアビと全てを持ったジョブ
全ての弱点をつけれることから敵は天敵状態で攻撃も通らないのに攻撃できない一方的に殴られるだけ
今度いくときはフレのシーフも連れて行くと決定事項で億万長者になる日も近い(愉悦)

256貧弱一般名無し:2012/04/10(火) 00:32:15 ID:/CUUAqTI
管理チーム死ねage

257貧弱一般名無し:2012/05/15(火) 20:49:58 ID:u0Tiuyb6
失礼します。
勝手ながら、
有頂天予備板に別室建てました。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/15151/1337082398/

ついでにこれまでの内容をテキストで保存しました。
http://www.chitaro.com/src/chitaro3233.txt.html

下手すればここもいきなり閉鎖しかれないんです!これまでの内容経験値がもったいないんです!(土下座)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板