■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

27日-b2:走れっ! アウルベア!! (GM:梅酒)/ [5Lv]

1 : DAC愛知主催 ◆pQQQQQQQQ. :2014/05/10(土) 18:04:19
こちらは27日-b2番卓、DM:梅酒氏によるD&D第4版『走れっ! アウルベア!!』セッションの
打ち合わせ相談及び質問用スレッドとなります。
DMへのプレイヤー参加希望前の各種質問もこちらのスレッドにお願いします。

また、併せて共用ですがuploaderも準備していますのでお気軽にご利用下さい。
http://ux.getuploader.com/DAC_Aichi/


2 : ゴエモン :2014/06/12(木) 19:31:59
皆さん、こんばんわ。ゴエモンと申します。前回のDAC愛知でもDM梅酒さんの卓に参加させていただきました。その節はお世話になりました。
今回は息子である「やっこひや」と共に参加します。
山の中をアウルベアと共に駆け回るレースということで、武勇か原始系のクラスがいいのかなと思案中です。


3 : 猫肉 :2014/06/12(木) 20:20:20
こんばんは、はじめまして今回参加させていただく猫肉ともうします。
D&D経験は1年ぐらいです。
TRPGSNSオンセのみでオフセッション初めてなので楽しみにしております。
皆さんよろしくお願いします。


4 : やっこひや :2014/06/12(木) 21:50:06
ゴエモンの息子のやっこひやです。
今回、大の動物嫌いのもやし君という設定でウィサード・ヒューマンをやりたいと思ってます。
アウルベアとの掛け合いで何か面白い反応が起こればと思ってこういう設定を考えはしましたがどうでしょうか?


5 : ゴエモン :2014/06/16(月) 00:50:38
>猫肉さん、はじめまして。オフセッション初はドキドキものですね。

>DMさんに質問です。
 乗騎もありですか? また移動速度が高いことはレースという環境下でメリットになりますか?


6 : JUN :2014/06/16(月) 13:30:51
こんにちは、DMの梅酒さん、PLの皆さん。
JUNと申します。
今回はよろしくお願いします。

さて、PCですが4役とも準備予定なのでPTコンセプトに合った役に調整して入れればと思っています。
撃破役の攻撃手段が決まれば自然と
敵を固めて範囲火力、転ばして断頭、脆弱性や強化に複数回攻撃
等といった感じのコンセプトがまとまっていくかと思いますので撃破役のクラスは早めにわかると嬉しいです。

予告にある〈はったり〉〈交渉〉〈自然〉 、〈運動〉〈威圧〉はある程度高めで押さえておきたいですね。
移動速度上昇系の儀式が合法であれば儀式達成値特化型も面白そうかなと思っています。


7 : 梅酒 :2014/06/16(月) 21:06:26
初めまして、『走れっ! アウルベア!!』DMの梅酒と申します。
本セッションに参加いただき有難うございます。

>ゴエモンさん
アウルベアへの技能を抑えていれば、あとはイメージ優先で問題ないのでお好きなクラスをどうぞ!
乗騎は可能ですがレースですので、飛行は不正行為となります。
アウルベアのやる気に左右されるので、野外移動速度の高さはメリットになりません。

>猫肉さん
オンセ経験があればオフセも楽勝ですね♪よろしくお願いします。

>やっこひやさん
アウルベアは話せないのでジェスチャーや鳴き声でのコミュとなりますが、
交渉(サジェスチョン)は可能なので掛け合いは出来そうですね。

>JUNさん
よろしくお願いします、儀式はレースにあわせる必要があるので多数掛けるのは難しく、
執行時間が短く持続が長いものなら事前に執行できます。


役割はこんなところかな。(敬称略)

ゴエモン:武勇か原始系
猫肉:未定
やっこひや:ウィザード・ヒューマン
JUN:調整
みやけん:未定


8 : ゴエモン :2014/06/16(月) 23:01:45
>梅酒さんへ
 ご回答ありがとうございました。技能は押さえておきますね。
 まだクラスを定めていませんが、武勇技芸や技能パワーで技能判定など有利に運べないかとも検討中です。


9 : ゴエモン :2014/06/17(火) 21:15:55
クラスは原始の指揮役・センティネルで春のドルイドor秘術の指揮役スカルド、武勇と原始の撃破役・スカウトで二丁斧/ハーフオークのいずれかで思案中。
原始系クラスなら、やっこひやとは対照的に動物好きに。
技能の使い勝手はスカルドかなー。
4レベル下での武勇技芸や技能パワーは今一つでしたね。


10 : ゴエモン :2014/06/17(火) 23:09:04
技能から考えてハーフエルフのスカルドにします。ワーズ・フレンドシップで<交渉>にボーナスを付けたり、ナック・フォー・サクセスで他のPCに技能判定に
ボーナスが与えられます。【魅力】が必然的に高くなるので<威圧>、<はったり>、<交渉>が得意になります。行く先々で歓待を受けるという"声望のしるし”
も面白そう。


11 : 無名のNPC :2014/06/23(月) 17:26:37
組んでみました。
名前:シュナ   スカルド/ハーフエルフ/男/秩序にして善 
筋力8 耐久12 敏捷9 知力16 判断10 魅力21 
イニシアチブ+1 移動速度6 夜目 
AC19 頑健15 反応18 意思20 受動<看破>15 受動<知覚>13 HP54 回復力使用回数8
修得技能 <威圧>12、<交渉>16、<はったり>16、<魔法学>10、<自然>7


装備 ハーモニック・ブレード・ロングソード(レベル2) 近接基礎攻撃の命中12 1d10+12
   エラドリン・チェインメイル(レベル5) 判定、移動速度ペナルティを無視
   アミュレット・オヴ・プロテクション(レベル1) 
   スピーク・ウィズ・アニマル(レベル4):フェイの魔法の贈り物。1日毎パワー;10分間、野獣の言葉を理解し話せる。友好的にするわけではない。
   ヒーリング・ポーション2本、楽器

儀式 トラヴェラーズ・フィースト、グリブ・リメリック
背景 芸人<はったり>に+2
キャラクターテーマ トゥアハン:物語の続きを、盤面逆転の特徴。フェアリー・フォーチュンの汎用パワーを選択
特技 ≪重刀剣類練達≫、≪刻印のマーク≫、≪秘術の使い魔≫(サーペントを選択。<はったり>に+2)

無限回パワー ソング・オヴ・セレンディビティ、ボルスタリング・スピーチ
遭遇毎パワー スカルズ・オーラ、ナック・フォー・サクセス、ワーズ・フレンドシップ、レッサー・ディメンジョナルステップ、チルド・ブレード
1日毎パワー コーショナリィ・テイルあるいはディスラプティヴ・ワーズ、ソング・オヴ・ホープあるいはスケイジング・リビューク

言語 共通語、エルフ語、巨人語、ゴブリン語、竜語、始原語、深淵語
クラス特徴の声望のしるしは、歓待される客人、優雅な旅路を選択

生い立ち
森に近い片田舎に≪刻印のマーク≫を宿した赤ん坊が生まれました。それを偶然見かけたエラドリンの魔法使いは彼の人生に幸多からんことを、
とフェイワイルドの賜り物を授けました。また、生まれつき体の弱いこの子を無事育てるには14歳の誕生日まで女の子として育てるとよい、と
占ったために両親はそのように育てました。おかげで見た目も仕草も女の子ですが健康に育ちました。
14歳の誕生日に両親は彼に実は男である事実を告げました。大変ショックを受けた彼は「真の男」を目指すべく旅芸人をしながら冒険に出ます。
道中はクラス特徴のおかげで順風満帆に過ぎ、彼の望んでいた危険ともワイルドさとも無縁のまま旅を続けてしまいます。
そんな時にハイタワー男爵主催のレースの噂を聞きました。「荒れ狂う野獣アウルベアを制し、野山を猛々しく疾駆する冒険野郎ども・・」
これ以上に男らしさが試されるイベントがあるでしょうか? シュナは早速エントリーを申し出ることにしました。

一人称は「わたし」。「ですます口調」で丁寧な感じ。女っぽいことを気にして男らしく振る舞おうとしますが何をやってもそうはならないキャラです。

・・いかがでしょうか。仮組みなので問題あれば調整します。戦闘では前線で戦い、遠距離は対応していません。スカルズ・オーラで回復しながら味方の
攻撃力を支援します。イメージイラストは近いうちにアップします。


12 : ゴエモン :2014/06/23(月) 17:27:54
あ、ロングソードのダメージ1d8です。


13 : ゴエモン :2014/06/23(月) 17:29:30
「11」の伝言はゴエモンです。あとロングソードのダメージは1d8+12でした。


14 : ゴエモン :2014/06/23(月) 23:14:42
ダメージは1d8+6ですね。すみません。

書き込みついでにこのキャラでできることを技能判定を主としてまとめてみました。戦術の参考になればと思います。

ナック・フォー・サクセスの遭遇毎パワーで技能判定+4、攻撃ロール+2、1回のセーヴを行う、2マスシフトさせる、のいずれかを行える。
「集団交渉術」で10マス以内の味方の<交渉>に+1種族ボーナス。
「物語の続きを」で<持久力>判定を2回ロールして好きな方の結果を選べる。死亡セーブには+1ボーナスを得る。
フェアリー・フォーチュンの遭遇パワーで遭遇開始時にd20ロールし、遭遇終了までに1回、ロールする代わりにこの目を使用できる。
ワーズ・オヴ・フレンドシップの遭遇パワーで<交渉>判定に+5のパワーボーナス。
ソング・オヴ・ホープの1日毎パワーで技能判定や攻撃ロールに+2。
グリヴ・リメリックの儀式で<はったり>判定を2回ロールして好きな方の結果を使用。


15 : ゴエモン :2014/06/24(火) 23:52:05
アップローダーにイメージ画像として「シャル」、「戸塚」を載せました。が、例年この手の作業は苦手なので
うまく開くのか自身はございません。パスワードはゴエモンです。


16 : みやけん :2014/06/28(土) 00:29:01
こんばんは。コメントが遅れて失礼いたしました。
このたびはみなさまよろしくお願いします。
自分はD&D歴は一年くらいになりますが、キャラクターを一から用意するのはまだ不慣れです。
空いている役割をやらせていただけたら幸いですが、いかがでしょうか。


17 : 猫肉 :2014/06/29(日) 21:08:52
こんばんは。
ゴエモンさんが指揮役、やっこひやさんが制御をやってくださるので
撃破役でローグかレンジャーをやってみたいかなと思っております。
技能が多いローグがいいかなーとか舞台的にレンジャーが良いのかなとか迷っております


18 : ゴエモン :2014/06/30(月) 08:05:18
>みやけんさん
 こちらこそよろしくお願いします。


19 : ゴエモン :2014/07/05(土) 18:30:13
「『走れアウルベア』ゴエモンのキャラ」でアップロードしました。


20 : JUN :2014/07/13(日) 10:37:55
みやけんさん よろしくお願いします
ゴエモンさん    :指揮役
やっこひやさん  :制御をやってくださるので
猫肉さん     :撃破役でローグかレンジャー

とのことですので防衛か5人目枠かと思います。
5人目枠であればどの役割でも問題無いと言えますが
迷うようであれば撃破がいいかと思います。

私が5人目枠の場合は
ピクシー:エレメンタリスト火 遠隔撃破 
ヒューマン:ブラックガード  近接撃破
あたりを予定しています(どちらも魅力ベース)


21 : 猫肉 :2014/07/13(日) 17:07:20
遅くなりまして申し訳ありません。

以下にキャラ作成しました(データ部分)!
エルフレンジャー(スカウト)男です。
自然知覚高め運動も若干大丈夫な感じになってます。
http://4thimpact.lolipop.jp/dddb4e/OUTPUT.php?ID=3446
構えはまだ悩んでます・・・。

基本戦術はチャージングラムで突撃して
転倒させてサブ武器で殴るという感じです。

>みやけんさん
宜しくお願いいたします。
JUNさんもおっしゃってますが
5人目枠か防衛のどちらかの選択ですね。
どちらを選ぶかだけでも決められると良いのではないでしょうか?

>JUNさん
まとめ有難う御座います。
防衛役で何をやられるのかも気になる・・・。

>ゴエモンさん
回復はお願いいたします。


22 : ゴエモン :2014/07/13(日) 17:11:54
参考までにスカルドはバードですが前衛近接戦と近接範囲5マス内での支援向きで遠隔で直接攻撃できる手段はありません。
遠隔は制御役のウィザードがカバーしてくれるとは思いますがダメージは知れてますね。


23 : みやけん :2014/07/14(月) 07:49:36
おすすめに従って防衛役として、ハーフオークのウェポンマスターを作成してみました。
【筋 力】18【耐久力】16【敏捷力】14【知力】8【判断力】12【魅力】12
AC:22 頑健:19 反応:15 意志:14
HP:55 回復力値:11 回復力使用回数:12
移動速度:5 イニシアチブ:+6
視覚:夜目

“修得済み”技能
 〈運動〉+12〈持久力〉+12〈威圧〉+10

特技
 《重刀剣練達》《武器熟練:重刀剣》《荒野の放浪者》

取得パワー
 フューリアス・アソールト、クリーヴ、リーピング・ストライク、カヴァーリング・アタック、アンストッパブル、ダンス・オヴ・スチール、ディズィング・ブロウ

アイテム
 グレートソード+2 Lv6
 ブラック・アイアン・スケイル・アーマー+1 Lv4([火][死霊]に対する抵抗5)
 ガントレッツ・オヴ・オーガ・パワー Lv5(〈運動〉【筋力】判定に+1アイテム・ボーナス)
 クローク・オヴ・レジスタンス+1(頑健、反応、意志)
 冒険者キット、登攀用具、ライディング・ホース


24 : 梅酒 :2014/07/15(火) 22:28:35
>みやけんさん
よろしくおねがいします。
撃破寄りの防衛役ですね、まだ低めのレベルでそこまで高難易度ではないので自由に作成してください。

役割はこんなところかな。(敬称略)
ちなみに・・・PC用にミニチュアが必要なら用意しておきますのでご連絡ください。

ゴエモン:ハーフエルフ・バード(スカルド)
猫肉:エルフ・レンジャー(スカウト)
やっこひや:ヒューマン・ウィザード
JUN:調整(防衛or撃破)
みやけん:ハーフオーク・ファイター(ウェポンマスター)


25 : JUN :2014/07/24(木) 06:52:57
以下にピクシーエレメンタリスト作成しました
http://4thimpact.lolipop.jp/dddb4e/OUTPUT.php?ID=3457

能力値がミスマッチですが野外が多そうなので飛行に期待と
何より野獣との会話が楽しそうかなと。
若いアウルベアの野獣の相棒を持っており
「アタシとアイボウならそんなタイカイらくしょうよね」
とやってきたらアイボウではエントリーできないとわれる
という流れをやってみたいです


26 : 猫肉 :2014/07/24(木) 21:43:52
>梅酒さん
ぎりぎりで申し訳ないのですがミニチュアをお願いできますでしょうか?
自分でも予備で何個かもっていきますが外見違うので・・・。


27 : JUN :2014/08/01(金) 06:11:26
DMの梅酒さんPLのみなさん
楽しいセッションを有難うございました
またの機会があればよろしくお願い致します


28 : ゴエモン・やっこひや :2014/08/04(月) 12:29:09
梅酒さん、PLの皆様、楽しい冒険をありがとうございました。
>梅酒さん:歯に継続的ダメージを負いながらのマスタリング大変だったかと思います。お大事に。
>猫肉さん:満身創痍になりながらも果敢に挑み、お見事でした。
>JUNさん:的確なアドバイスありがとうございます。小さい体からの大ダメージは脅威でした。
>みやけんさん:パーティの荒事を請け負い頼もしい存在でした。


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■