レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
ソフト売上を見守る避難所309 迷宮
-
※前スレ
ソフト売上を見守る避難所308 GO
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/46080/1469180121/
-
>>942
やっぱり、高いわなw
スリムの国内での値段てか、今の旧型の値段もわかってないけど、なかなか強気な金額つけている
業者だなと感心してみてました
アメリカだと先月、スリムだしたらPS4よりも売れたとかってのみたけど、安くなったし
PS4に流れた人も2台目のゲーム機として買ったって感じかな
旧箱と360で作り上げたファンはアメリカだと確実にいるしね
-
日本コロムビアが年初来高値、好業績・低PERを材料視
ttp://kabutan.jp/news/marketnews/?b=n201609060206
>ニンテンドー3DSソフト「すみっコぐらし」の販売が想定より大きく伸びることが寄与する。
-
>>940
現実のビジネスフロー的に考えれば田畑一人が判断下せる話じゃないはず
ドラクエのメタスラエディションといい、DQFF出すために色々やってるのは判る
DQ11では任天堂も色々とやって欲しい、というかNXでも出るなら限定デザイン本体は必須だね
スクエニ以上にカプコンにはモンハンの為に色んな提案あった(ある)はずだけど
任天堂の待遇が良いのか、何かあったのかと勘ぐってしまう所ではあるw
>PSの想いに応えるためにゲーム買ってんじゃない
それは流石にアンチに染まりすぎて想いが建前上であれユーザーに向いているのを
「俺には向いてない」という自覚が強すぎて、無理やり叩きたいだけになってるw
-
>>949-950
まあニンディーズも日本は後回しみたいな状況だったからねえ
WiiUはそういう開発者取り込み、開発環境の整備みたいな部分で
自滅した部分もあるかと思うので、NXでは巻き返して欲しい
宗教と言えばDQ11が同時に出るのは、DQ9の時を越える宗教戦争になるのは確実だね
メーカー間でも、ユーザー間でも…堀井さんがそれも楽しいと思う人間だと判ったのは
正直ちょっと幻滅だけどゲームに罪は無いから、買うけどさー
-
同じ話のゲームを違う発売日に出したら後から出した方が売れなくなるから
同一の発売日に出すのは当たり前だろ
-
ドラクエ11が同日に出るから堀井さんがどうこうってのはまさしくゲハとか一部のネット的な考え方にしか思えないわなw
海外も見据えて1番売れている据え置きと、1番普及している携帯機でそれぞれに合った仕様でだす
もちろん、そこには任天堂とかソニーとの会社としての駆け引きも絡んでいるんだろうけど
それも含んで、多くの人にとっての折衷案としてこれしかないだろって堀井さんらしい展開だと思うわ
-
それでも3DS版先行で良いと思ってるけどね俺は
-
3DS市場がどこまで持つかワカランしな
他機種に配慮した結果遅れに遅れて想定より下回ったらどうすんじゃろ
-
別にマルチで片方の機種先行は珍しく無いからなぁ
同時発売でなければならないとするのは政治的な問題でしかない
-
3DS先行ならネガキャンが空前の規模になるだろうな
-
>>960
同時発売でも同じだろそれは
-
堀井だけいきなり何故か敬称付きで呼ぶようになったの凄い気持ち悪い
他クリエイターはもちろん堀井自体も当然PSやPS2にDQ出してた頃込みでそんなのなかったのに
-
敬称のあるなしごときで気持ち悪いとか言っちゃうほうが
普通に気持ち悪い気がする
-
ここのひとたちはー
-
>>964
>>718でどうぞ
-
昔は普通にハゲとか呼ばれてたよね
9,10あたりで感情的になったゴキ達は老害とか言ってたけど
-
堀井さんとか宮本さんとか、古参の年配クリエイターはさん付けて呼ばれるのは珍しくもないとおもうけどな
俺は小島は昔のまともだった頃は小島さんと呼んでいたけどw
-
プラススリープでも対応だって
-
もうポケセンに並んでる人がいるとかいないとか
数量どの程度用意してんだろ?
-
>>940
PS独占のソフトでもないのに平気でこういう発言するのがすごいよね
いくらPSカンファとはいえ
>>962
単純にさぁ
歳の離れた人にはさん付けで呼ぶような若い世代が増えたってだけでしょ……?
もうPS2時代から10年経ってるしネット普及率もダンチだし
まだゲームやってんの?って歳のオッサンが呼び捨てしてるだけじゃないの
ある意味そっちのほうが「気持ち悪い」w
-
あっ俺はオッサンじゃないよ!
関係ないけど飛龍の拳2の初VC化おめでとうございます
当時よく遊んでましたよカルブレさん
-
PSに11が出る噂が出たくらいから急に堀井をさん付けで呼ぶようになった
今は名無しの某コテさえいなければw
アイツのせいで条件反射で警戒してる奴もいると思う
-
それも含めて考えすぎってことよ
2323だろうと堀っちでも好きに呼べばいいんだけどさ
そういや、ペルソナは今週だっけ?
だいぶ前に予約したものはいつ発売なのかもよくわからんです
前はそれでリアル店舗でもかって二本になったりもしたな
-
>>973
今日の0時にDLするわ
-
脱出アドベンチャー新作1500円とかいきなり上がったな
ボリューム増えるのかね
-
妖怪一位でまたPSWタイトル爆死した
http://www.4gamer.net/games/117/G011794/20160914085/
-
開発者にSDK公開したらしい
http://ga-m.com/n/nintendo-nx-hac-sdk-1-0-dev/
情報公開はそろそろ?
-
>>974
ダウンロード版はよほど安いセール品とかしかかわないんだよね
クリアしたら売っちゃうからなんだけど
てことはやはり、明日発売か
-
あれ?予約してたら23時からできるんじゃなかったけ?
-
>>976
ドラゴンボールフュージョンズは最近まれに見る、良ゲーじわ売れ型の動きだな
-
>>979
慌てて起動したらまだじゃねえかw
でもシステムアップデートがあったから助かったわ
-
パズドラも地味に残ってる
底堅いな
-
>>962
名越さんを呼び捨てにしてる人見たことない!(個人的感想)
-
むしろ名越にさん付けしてるほうが珍しくね?
せいぜい黒かりんとうやら社会人デビューとかそんなレベル
-
2DSって操作性悪そうだけどどうなんだろ
-
>>977
>SDKの名前になっている「HAC」については、「Handheld And Console」
>の意味であり「携帯ゲーム機&据え置きゲーム機」を意味していると言われていて、
>以前から噂になっている、携帯ゲーム機にも据え置きハードにもなるという特徴
うーむ…これは将来にわたって開発環境を統合してるんじゃなくて
単にピンポイントでNXというハードの特徴がどっちつかずか、いいとこ取りか
であるという事になって永続的な取り組みと想像してたのと違うな
NX1は敢えて中途半端でNX2HandheldとNX3Consoleみたいな事やるとか?
みたいな適当な事言ってられるのもそろそろ最後になって欲しいw
-
>>984
見てないから知らんが、ゲハの一部スレではそうかも知れんが
イワッチとかコジマイズゴッドとか名前の一部が含まれないのに
どこでも通じると思うのは微妙だぞw
-
FF15のコングポイントが同時期のFF13の半分を再び下回ったのでお知らせいたします
比較時にFF13の下に見えてるヴェルサスが当時とのFFブランドの違いを雄弁に物語っとる
-
かりんとうとかマッチ棒とか…
名越さんの場合「なごし」なのか「なこし」なのか字だけだとわからない点だよね
-
>>988
なあに一時期は4分の1くらいだったんだまだまだこれから
-
>>940のSIEの発表内容が気持ち悪いってのは分かるけど、
人名を敬称付けで呼んでいるから気持ち悪いってのは共感できんな
-
あからさまに手のひら返して敬称つけだしたから気持ち悪いんだろ
-
どうでもええわ
ピッピをギエピーと呼んでるようなもん(違)
-
個人的には叩きの文脈があった人、それに敵意ないけど触れる時には
敬称つける事でスタンスを示すのが適切だと思ってる
気持ち悪いというのは当該人物に敵意ある人でしか無いから気にしない
-
まだやってんのかw
そんなに引っ張るようなネタでもあるまいに
そういえば今日からTGSだったな
-
>>995
今日、ビジネスデーだっけ?
1000なら超サプライズがある
-
プリパラの発売日決まったり、フリューから女児向け出たり
年末商戦の足音が近づいて来たな
2016年は始まったばかりだというのに…
>>995
むしろスレ終わりだから伸びそうな話題は新スレに書くタイミングなので
敢えてダラダラ流す
-
だらだら>>940について続けるなら
国内のFFを盛り上げたいのかPSを盛り上げたいのか分からん…と思ったけど
続く、PSの想いに応えましょうって田畑が言うって事はPSを盛り上げる事を頑張りましょうって事になるよね
なんでユーザーの方じゃなくてメーカー側向いてるんだろうね
-
埋めるか
-
1000ならVCで新桃が出る
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板