したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

ソフト売上を見守る避難所308 GO

1見守る名無しさん:2016/07/22(金) 18:35:21 ID:rt67mr/Q0
※前スレ
ソフト売上を見守る避難所307 妖怪3
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/46080/1467097939/

951見守る名無しさん:2016/08/21(日) 12:26:15 ID:E5rYLzIY0
ボコボコワロスw

952見守る名無しさん:2016/08/21(日) 12:50:51 ID:KE7Zw91M0
まさか神の化身
GOD ZIRRAが現れようというのか。。。。

PS3,4でなんかゴジラのゲーム出てたよね
あれまた売上上がってくるかな

953見守る名無しさん:2016/08/21(日) 13:14:45 ID:bbjwFEhw0
本当に出会える出会い系ランキング!
http://deai.nandemo.de/ranking/type2

954見守る名無しさん:2016/08/21(日) 19:22:51 ID:DVl.gcBs0
松野泰己氏、吉田明彦氏、プラチナゲームズらが手掛けるスマホ用ゲーム『ロストオーダー』発表
http://www.famitsu.com/news/201608/21113731.html

松野新作キター、プラチナゲームズならマッドワールドでも組んでるし
リリースは間違いなさげ、スマホサイズならゲームデザインも小さく作って
更新していけばいいだろうし、これは松野の今後を大きく左右するのでは

955見守る名無しさん:2016/08/21(日) 21:06:10 ID:.W.GO29E0
DQ11はNX版も確定か
鉄平の意見を参考にしてどんなゲームになってることやら

そしてノーマンズスカイが案の定炎上している……

956見守る名無しさん:2016/08/21(日) 21:08:59 ID:hAoLjfoc0
ソシャゲなら何の期待もせんなぁ
スマホゲーなら期待する

でも十中八九ソシャゲだしょ?

957見守る名無しさん:2016/08/21(日) 21:28:40 ID:ubWe9PK20
ノーマンズスカイよりメトロイドのほうが炎上してる
E3の発表のときに擁護してた人たちは元気かな

958見守る名無しさん:2016/08/21(日) 21:29:32 ID:QDVeuOAA0
なんていうか松野の使われ方ってさ、
ブームから20年くらいたって当時のファンがお偉いさんになった事で急にリバイバルブーム起こる漫画アニメと似たような感じがする

959見守る名無しさん:2016/08/21(日) 21:51:14 ID:cVi3oIjg0
グラブルがプラチナでゲーム化か

960見守る名無しさん:2016/08/21(日) 22:01:17 ID:Hw6sKgIM0
メトロイドとノーマンズスカイ両方ともメタスコア71じゃん
どっちも微妙だからケンカすんなよ

961見守る名無しさん:2016/08/21(日) 22:07:39 ID:8.Jv1OCA0
触れてはいけない人なので

962見守る名無しさん:2016/08/21(日) 22:14:30 ID:PvSOdlvQ0
>>954
RTSならちょっと期待する

963見守る名無しさん:2016/08/21(日) 22:19:22 ID:WtE5.SNA0
ここの人たちはーの人は煽りを微妙に外してるよね
少なくともイラつかせる才能は無い

964見守る名無しさん:2016/08/21(日) 22:19:39 ID:.W.GO29E0
なんかよくわからない抵抗をされているようなので
炎上の一端をお見せしますね^^
個人的には、インディーズで気楽に作ってるレベルの作品を
さもPS4の大作であるかのように過大な宣伝を行ったソニーにも責任はあると思いますよ


『No Man’s Sky』、過去のインタビューなどから「実装されなかった要素」リストがユーザーによって作成される
http://jp.automaton.am/articles/newsjp/fans-try-to-uncover-what-is-no-mans-sky-actually-doesnt-include/

そして記念すべき発売を迎えると、コミュニティは多くの声で溢れた。しかし生まれた声すべてがポジティブなものとは限らない。
発売前から熱心にゲームを追いかけていたユーザーのなかには、前情報と異なる点に疑問を持つ者も少なくなかった。
こういった声を検証すべく立ち上がったのはredditユーザーMeetWayneKer氏だ。氏は、前述した大量のインタビューを中心に、
過去に公表された『No Man’s Sky』にかんする情報を洗い尽くし、「発売前に示唆されていながら製品版に実装されなかった要素」をリスト化し始めた。
とにかく多くの“実装されなかった要素”が並べられているMeetWayneKer氏の検証リストは圧巻。
このリストはほかのユーザーのフィードバックを受けながら現在進行系で編集されており、まだまだ検証と改善が続けられるだろう。

965見守る名無しさん:2016/08/21(日) 22:21:26 ID:WLHduIIE0
発売前はAAAゲーのように持ち上げてたのにな

966見守る名無しさん:2016/08/21(日) 22:38:27 ID:15w6JbFI0
ノーマンズスカイってE3の2013から毎年ソニーカンファで紹介してたから独占だと思ってたが
PC版もあるのか

どうでもいいけど
ニーア新作もPCマルチだってよ
やっぱり独占だとキツいか

967見守る名無しさん:2016/08/21(日) 22:43:35 ID:DVl.gcBs0
AAAのようには持ち上げてないね、シーケンシャル(自動生成)で凄い量の星があるとは言っても
よく読むと「少人数でありながら」って書かれてる罠w
Steamにも出すだけあって、ソニーが手綱取って無いから保険かけてたんだろうね

968見守る名無しさん:2016/08/21(日) 23:00:18 ID:fwhw6G5c0
所詮、ノーマンズスカイてインディーズのやっすいゲームでそ?

969見守る名無しさん:2016/08/21(日) 23:23:05 ID:ZRGP.zT.0
最初からインディーズってずっと紹介してたよね
持ち上げてた連中はそうでもなかったって話ならまあその通り
ある種の風評被害とも言えないこともない

970見守る名無しさん:2016/08/22(月) 00:12:35 ID:zgPZDm.w0
>>968
6000円もするインディーズタイトルなんて早々ないんだが
下手に持ち上げられて可哀想な面もあったけどな

971見守る名無しさん:2016/08/22(月) 00:32:37 ID:Ivw7cfk.0
価格だけで言えば日本一が移植したインディーズタイトルとかあるけどね
やっぱり壮大だー広大だーってハードルが上がりすぎたよね
自動的に作ってもシレンは面白いみたいな事例はあるけど…

972見守る名無しさん:2016/08/22(月) 00:35:04 ID:Ivw7cfk.0
Steamで買った人はスマートに返金対応されたけど、ソニーは不可能
みたいな点で炎上してるのが…これを機に改善されるかもって言うから
そういう意味では人柱タイトルになったなとは思ったw

973見守る名無しさん:2016/08/22(月) 00:39:58 ID:Ivw7cfk.0
ニンディーズでも、こういう問題出てくる位
玉石混淆に盛り上がってほしいw

974見守る名無しさん:2016/08/22(月) 00:59:37 ID:OvOk.rkc0
テイルズ出たのに感想すら出てこないな
アニメは荒れてるけど

975見守る名無しさん:2016/08/22(月) 02:01:15 ID:NeinrRlU0
実際に海外だと3DSがインディーズ少なくて
WiiUが台数の割にかなり多いんだよな

976見守る名無しさん:2016/08/22(月) 02:08:38 ID:Ivw7cfk.0
ベルセリアでSNSとか検索すると概ね好評の感想は出てくるような
前が酷いのに残った人間が評価するからってのもあるとしても
ただ一様に行き着く先はゼスティリアかーってなってるの興味深いねw

まあ水曜の数字見ないとハッキリ言えない

977見守る名無しさん:2016/08/22(月) 06:55:30 ID:vRLh6UDM0
売上と出来は比例しないからな
♯FEは見事は爆死だったけどクソゲーではないし

978見守る名無しさん:2016/08/22(月) 08:31:47 ID:OvOk.rkc0
わかるのは前作の影響だな出来はプレイヤーの感想見ないとなんとも・・・
熱心な信者しか買ってない場合もあるけど

979見守る名無しさん:2016/08/22(月) 08:34:07 ID:6uwB9ffg0
どうせ日本じゃ売れないし影響はない

980見守る名無しさん:2016/08/22(月) 10:04:52 ID:Ivw7cfk.0
>>977
まずは出来不出来の話じゃ無くて、売れているのに感想が無いのか
売れてるぶんからしたら多いのか、おぼろ気に見えてくるってことね
まあ観測できる声が全てとは言えないから推測でしかないけど

981見守る名無しさん:2016/08/22(月) 10:05:56 ID:OV2NneRI0
閉会式の東京紹介映像でマリオが主役だったな
一部の人が発狂しそうな内容だった

982見守る名無しさん:2016/08/22(月) 10:06:59 ID:t2NYza5w0
安倍総理、リオまで行ってマリオのコスプレですかいw

983見守る名無しさん:2016/08/22(月) 10:38:27 ID:D.z/f63g0
ま、マリオは全世界知られている日本のキャラだし
仕方ないよね

984見守る名無しさん:2016/08/22(月) 10:47:18 ID:d9qHe6Sk0
マリオ自身はイタリア人なのに

それは別として
わざわざ穴掘って土管使うくらいならどこでもドアでいいじゃねーか

985見守る名無しさん:2016/08/22(月) 10:48:55 ID:6uwB9ffg0
日本文化の象徴として、マリオは世界中に認知されている

986見守る名無しさん:2016/08/22(月) 10:53:40 ID:t2NYza5w0
まぁ、リオ→マリオって駄洒落だからムキになるようなことでもあるめぇ
アルファベットでも通用するネタだし
安倍さんとマリオはキャラ的に会わない気もするがw
海外の反応はどうだったんだろう?

NHKのTV欄の縦読みといい、今回は色々と頑張ってるなぁ

987見守る名無しさん:2016/08/22(月) 10:55:24 ID:VWvxWhpE0
ドラえもんが出すのにどこでもドアじゃなくて土管かよってのはまあわかるが
地球の裏側演出だからね

988見守る名無しさん:2016/08/22(月) 11:12:57 ID:MofcZTao0
通り抜けフープだと視覚的に面白味に欠けるしな

989見守る名無しさん:2016/08/22(月) 11:52:08 ID:sYW.eJPY0
土管があのように繋がるのは公式設定ですか?

990見守る名無しさん:2016/08/22(月) 12:18:48 ID:7S3GVfKY0
任天堂の日本文化代表っぷりがヤバイ
これ東京五輪も一枚噛んでるな任天堂

そして案の定一部の人が任天堂を敵認定しているw

991見守る名無しさん:2016/08/22(月) 12:23:54 ID:MofcZTao0
オリンピックに向けてUSJも建造中だしなー
これでスマホ展開とNXが上手くいけば4年後には面白い事になる
今のうちに株買っておくべきか

992見守る名無しさん:2016/08/22(月) 12:27:48 ID:lm2.kHNI0
ゴキブリって本当に日本人なんだろうか
普通日本のキャラ推されたら喜ぶだろ

993見守る名無しさん:2016/08/22(月) 12:28:56 ID:t2NYza5w0
あの映像見て五右衛門(ルパンの方ね)がいるのを見つけた人、スゲェ

994見守る名無しさん:2016/08/22(月) 12:31:00 ID:CjcnOATM0
どっ、ドラえもんやキャプテン翼もあらわられたというのに

995見守る名無しさん:2016/08/22(月) 12:35:06 ID:xa5u7SXY0
世界陸上の時よりずっと良かったよな

996見守る名無しさん:2016/08/22(月) 12:41:59 ID:CjcnOATM0
>>992
アンチソニーやアンチ任天堂はマジで相手を憎んでいるから仕方ない

997見守る名無しさん:2016/08/22(月) 13:11:55 ID:sbDYG9l20
正直面白いよ、これぞアトラスRPGって感じで
やってない人はやたら読み込みの遅さばかり突っ込んであとは初週売上のことしか言わない。

998見守る名無しさん:2016/08/22(月) 13:13:01 ID:sbDYG9l20
>>977
への安価

999見守る名無しさん:2016/08/22(月) 13:26:12 ID:1F32Iunw0
マリオよかったな

1000見守る名無しさん:2016/08/22(月) 13:33:53 ID:xa5u7SXY0
やっぱり任天堂なんだよね




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板