■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

ElonaPlus雑談・質問総合スレ79

1 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/09(月) 07:50:39 IOok9jHA
このスレッドはElonaPlusの雑談・質問用です。

「ElonaPlus(エロナプラス)」とはAno犬氏開発中のelonaヴァリアントです。
Noa氏が開発されていたローグライクゲーム「Elona」開発休止の折
Noa氏によるソースコードの譲渡が行われた際に、一つの派生として誕生しました。
導入にあたってはreadme.txtとversion.txtをよく読んでから行ってください。

※このスレはsage推奨です
____       ______             _______
|書き込む| 名前: |         | E-mail(省略可): |sage          |
 ̄ ̄ ̄ ̄        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄              ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                                              ↑ ここに「sage」(半角)と入力する

質問する前にElonaPlusWiki、本家ElonaWikiで分からない事を検索してみてください。
本家ElonaWikiではヴァリアントの話題は扱っていませんのでElonaPlusに関する質問・書き込みはお止めください。

バグかもしれない挙動、おかしいな?と思ったことなどは一度このスレで
確認を取った後開発スレッド(開発者ブログ)に報告用テンプレートで書き込むようにしてください。
(既出の質問、報告を繰り返す。versionUPによる仕様変更などをバグとして報告するなどが多発しています)
フリーズするなどの明らかなバグの場合は直接開発スレッドでも問題はないですが
その場合は必ずスレッド内検索をして同様の報告がないか確認してください。

荒らしはスルーで
極端に酷くスレの進行が阻害されるような場合には運営スレッドに報告、相談ください。
くれぐれも荒らし自体には手を触れないようにしてください。
他の本家版を前提としたスレッドでElonaPlusの話題は避けてください。

ElonaPlusその物と関係のない論争は議論スレで行ってください。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/45610/1328171361/

現行開発スレ (現在停止)
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/45610/1439747144/
Plus開発者ブログ (バグ報告、アップデート予告などもこちら)
http://wanwanplus.blog.fc2.com/
ElonaPlus公式Wiki
http://wikiwiki.jp/elonaplus/
ElonaPlus攻略Wiki
http://elonapluswiki.cswiki.jp/

*plus外部板
ElonaPlus板
http://jbbs.livedoor.jp/game/56308/

前スレ
ElonaPlus雑談・質問総合スレ78
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/45610/1459762264/


----------------------------------------------
初心者向け、Plusの独自仕様の一部紹介
※()内は前提条件

【全てのスキル値up】
旅歩き
【金策/PT全体の能力値&スキル値up】
アンサンブル(演奏30)、読書会(習得40)、説法(信仰10)
【非魔法の全体使用】
錬成雨(錬金術60)
【ペットのマテリアル収集】
探知、釣り、採掘、栽培、生化学
【PT全体の潜在回復】
朝食イベント(親友↑のペット)、ピクニックバスケット(裁縫30)
【高効率な食事】
ハーブ飯、ジュース一気飲み

----------------------------------------------
※次スレ作成前に新たに導入された技能等
 既存のものでここに記されてない物も多々ありますので
 随時追加してください
 

*次スレ立て*はとりあえず>>980の方でお願いします。
>>980の方でスレ立てが無理なら誰かスレ立てお願します。


2 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/09(月) 13:12:29 BLq104AM
>>1


以前の指標は普通のネフィア攻略階層と
PC辺りのパーティレベルが同等でおおよそ目安になると何処かで見た


3 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/09(月) 13:52:34 L7DCsICY
>>1

てか前スレじゃ黙ってたけどAno犬氏は何でここで更新報告してるの?
荒れるからやめて欲しいんだけど
インフレ具体的に説明しろとか具体的に言ってもすぐ屁理屈で反論しないと気が済まないんでしょ
今までずっとそうだったしみんな知ってんのよ、「なるほど」って返って来た事ない
その癖しっかり取り入れてたりはするからもう意味分からない
理論的に話しても勝った負けたみたいな次元で話してるからまともに会話のキャッチボールが出来ない
出来ればブログか開発スレ立ててくれませんか?お願いします雑談でやらないで


4 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/09(月) 13:53:20 DZfOa1lM
こいつも大概しつこいな


5 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/09(月) 14:08:39 IOok9jHA
なぜここまでイライラしながら自分がplusをやめようとは思わないのか
何の権限があって開発者をスレから追い出そうとするのか
俺は>>3が会話のキャッチボールがまともにできる人間には見えないし
理論的に話ができるとも思えん


6 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/09(月) 14:09:16 x51Pwues
寝た後にキチガイ認定されてて草
具体的な代案を出すべき が命令と取られても仕方ないんだよなあ・・・
というかそこは そう意図は無かったんだけど誤解させてすまんな とか思って無くても一言謝罪みたいなの入れとけば穏便に済むぞ


7 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/09(月) 14:17:19 IOok9jHA
勝手に意味不明な誤解した上に相手に謝罪を促すとかスゲーな
絶対に自分は間違って無いって自信で満ち溢れてるわ


8 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/09(月) 14:19:17 KxUY9Src
オマエモナー


9 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/09(月) 14:36:50 MtnVg5Zk
〜すべきは命令じゃないんだよなぁ
どっちも擁護する気はないが第三者からすれば多少口調だったりに問題あるとはいえ何故金とってるわけでもない作者に上から目線なのか気になる

あと中級神を特化生き武器なしの人型近接で倒すにはどのくらいのステいるかな?
輪廻鍬とか欲しいのですよ


10 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/09(月) 14:38:24 4U/ji/pc
なんか芳ばしい人がいるな…。思い込みが激しいのかね
別に嫌ならプレイしなければいいんじゃないかな
金払ってるわけでもなしフリーゲームなんだからさ


11 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/09(月) 16:11:58 .6QZupGo
借り物の上でお山の大将やってりゃ色々あるさ


12 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/09(月) 16:37:35 x51Pwues
いや別に謝罪しろって言うんじゃ無いんだ
流し場にゴミ取りのフィルターを設置するみたいに簡単な予防策を少し施すだけで楽になるぞって言いたいんだ
特に犬だけ個人が特定されてる掲示板なら尚の事


13 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/09(月) 16:39:27 JdIQcDtI
さん付けしない時点でアンチの戯れ言


14 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/09(月) 17:02:07 rKrUMlsg
フリゲ作者にマジギレしてどうするの


15 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/09(月) 17:10:42 DZfOa1lM
何回目だよこれ
ただの粘着じゃねえか


16 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/09(月) 17:36:21 WUI/g6wk
隔離スレでやってほしい
アプデの報告をここでやるのが気に食わないのって本当だったんだ
意味不明だけど


17 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/09(月) 17:51:16 BfeCZiVE
追加された階層の戦闘、敵側賑やかだったなあ
で、リーダーらしき奴を剥製とカードに化けさせて闇檻だっけか、あそこに行ったらもう姿を現しててワロタ


18 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/09(月) 17:53:40 mVn38iBo
神器の耐性の付きが良くなってうれしいが
皮肉な事に店売りする時の交渉スキルが追いつかなくて価格1gpが増えてる
売れるようになるまで倉庫に寝かせとくしかないかな

犬さん、解析ぽい情報もブログにクリティカル計算の時みたいに
小出しして欲しい今回の神器の修正はすごく気になる


19 : Ano犬 ◆8xLaeaBtf6 :2016/05/09(月) 18:31:16 N617NXto
>>12
つまり君は
命令形にしか見えないから謝罪しろ。ほんの少しの予防策も施せないなら黙ってろ
って思ってるんだよね…?












って言われたら、誤解させてすまんな とか言えるのかい?



>>18
神器エンチャはまだ調整中だから落ち着いてからね。


20 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/09(月) 18:36:00 HMxOwbKo
VerUPしたいけど
専門店の売れ行きの不具合あるみたいだし
修正版待つとするかな

音楽もグラフィックも差し替えしてるから
最新Ver来るのは嬉しいが、いろいろ移し替えが面倒だ


21 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/09(月) 18:41:42 xf728.zw
神器の追加エンチャは前々から要望出てる主能力の割合増加にすればいいんじゃないか


22 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/09(月) 18:42:35 mgCHtLBI
前スレ993です
回答ありがとう

もうひとつ薬つながりで質問です

軽症治療の薬を普通に飲むと50くらいしか体力が回復しないんですが
乗馬した状態で練成雨で飲むとすんごい回復するんですがなんででしょう?


23 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/09(月) 18:49:56 xf728.zw
もしかして乗馬中の練成雨はPCの錬金+馬の錬金で計算してんのかな


24 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/09(月) 19:02:13 x51Pwues
>>19
言える。職業柄普段言ってるし。
というかネットなんだしコイツ駄目だなって思ったら完全にスルーしてしまっても良いんだぞ?構えば構うだけ噛み付く隙を与える事にもなりかねないんだし


25 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/09(月) 19:07:05 RbDMWouQ
仕事だったら物によるけどとにかく謝らんといけないしな
相手がどんなキチガイクレーマーでも


26 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/09(月) 19:08:15 mgCHtLBI
>>23
馬の錬金術スキルはゼロだけど、乗ってる馬が強いほど回復量が増えてるので
もしかしたらPCの最大HPと馬の最大HPを足して、それに対する割合で回復してるかも?
レベル高いけどHP低い馬より、レベル低くてHP高い馬に乗ってるほうが回復量が多い


27 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/09(月) 19:44:39 FTCWXYrs
仕事なら相手から金貰うわけだからクソ客にも頭下げなきゃいけない時があるのは当然だけど
犬は別にID:x51Pwuesから金貰ってるわけじゃないんだよなあ


28 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/09(月) 20:06:30 WUI/g6wk
>一言謝罪みたいなの入れとけば穏便に済むぞ

まさにキチガイ


29 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/09(月) 20:31:32 RbDMWouQ
乗馬して練成雨試してみたけど確かに効果上がるな
ジュアPOTで練成雨したら回復量が2倍くらいになった(7万→14万)
でもHPは多分関係ないな プロジェットさん(HP25000)よりドリュアス(HP10万)の方が回復量小さい
乗馬スキルかね?(プロ(ry707、ドリュアス591)


30 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/09(月) 20:31:46 9gMk4ynU
こういう流れを何度も見たであろうはずなのに、フリーで開発を継続しつづけてる作者に
冗談抜きでマジで頭が下がるわ

もし俺が作者の立場だったら
「”タダで遊んでやってる俺のアドバイスをありがたく聞け”とでも考えてんのか。
 ふざけるな。やってられるか」
って思うぞ絶対


31 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/09(月) 20:33:19 4StP/w1E
ネットであれこれ言われるの嫌ならもう公開しなきゃ済む話なんじゃね?


32 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/09(月) 20:41:08 RbDMWouQ
スマン ドリュアスの時は吐いてたわ
プロ(ryでもドリュアスでもかたつむりでも誰に乗馬しても14万くらい回復してた


33 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/09(月) 21:02:54 mgCHtLBI
軽傷治療で
乗馬しないときは飲んでも雨でも60
町に居る老人を支配して騎乗して雨で90
獲れたてグリーンドラゴンに乗って雨で130
閃光のワイバーン(普段、馬として乗り回してる)に乗って雨で300以上(最大HPが300ちょいなので詳細は不明)
エンタメイド・ザンコック(支配してからずっと控え)に乗って雨で260

・・・なぞですねぇ
HPの増減を見ると、馬に雨があたったタイミングでPCも一緒に回復してる


34 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/09(月) 22:37:17 RbDMWouQ
万単位でしか見てなかったから微妙な差を見て無かったわ 重ねてスマン
軽傷治癒練成雨
素、回復量(一応平均)17105
その辺の野うさぎ(HP18)        19702
黒織天使    (HP28805、ちょうど良い)20461
プロジェットさん(HP24434、非力すぎる) 20522
ドリュアス   (HP103009)      21849
一応ジュアPOTでも少し変わってたわ変化量はほぼ変わらない


35 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/09(月) 23:05:41 ow4S888Q
乗馬時に回復すると馬と主人が回復するけど
以前POTはHP%の保障が入ったと思うから
それが馬のHP基準になるってことかね


36 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/09(月) 23:30:11 KxUY9Src
>>31
なあに
ブログがあるから


37 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/09(月) 23:44:19 p4qenRW2
何故に金を払っているわけでもないフリゲに対して
お客様のつもりの人間が一定数いるのか分からんなあ
何の義務もないんだから仕事に例えるのも的外れなんだが


38 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/10(火) 00:17:59 uUPJsIEU
ノースティリスで戦略ゲームなんて出来ないかな?
パルミア以外の町で独立勢力になり、ペットやNPCを将軍や兵隊にして各地を占拠。ゆくゆくはパルミアを落としてノースティリスの覇者になる…みたいな感じで


39 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/10(火) 00:35:12 aiynKhoU
ブログか3部スレに篭ってくれてたらなんでもいいよ
なんでわざわざ雑談に来て荒らしていくんだ


40 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/10(火) 00:50:55 dbQAzBpc
君もアンチスレがあるのになんでわざわざ雑談に来て荒らしていくんだ


41 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/10(火) 01:10:05 oMaSWcQE
犬さんも人の意見が欲しいのか邪魔なのか
自分の欲しい意見だけ察して寄こしてよってことなのかもしれないけど
邪魔な方は露骨に態度悪くしちゃって恨み買うの好きね


42 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/10(火) 05:47:30 7svjyqjo
も?


43 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/10(火) 06:38:04 tSqTfdY.
店のキャンセル処理が7/8から1/2ってことは単純に4倍売れると思っていいのかね
毎日60~80売れるなら十分だし期待したいな
今は以前の状態に戻っただけなのに1.57の爆売れを経験したらすごく物足りなく感じるヤバイヤバイ


44 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/10(火) 07:25:11 wxAvV2VY
ナプラスとかいうミシェスと並ぶ新参殺し
犬神の森ってなんだよ道中は雑魚しかいないのにあのボスの強さは何なんだよ……
もう最初の街で受けられるサブクエなんて信じない


45 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/10(火) 08:46:20 56TzyzVg
作品を不特定多数に公開してる以上は作品に対してどんな評価をするかは評価するものの自由であり、
これに対し製作者ができるのは好評に喜ぶないし不評に憤り、公開・開発を続けるないしやめることだけである。


46 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/10(火) 09:09:38 5MEqhbBc
>>43
専門店化で
1.57で100個売れてたのが
次で50個になるが売り上げに倍率掛かるから十分だろう
我らは1.57にupしてないと思おう。

地味に商品が売れ過ぎて冒険者というより商人という気分だった


47 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/10(火) 09:51:50 c5rp9a7c
物質感知使うのに1秒弱かかるのが地味に面倒ね


48 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/10(火) 10:48:41 VXrlnpZw
>>44
ジャーナルに適正レベル書いてなかったっけ?


49 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/10(火) 13:30:10 wxAvV2VY
>>48
確かに書いてあったけど
レベル上がってくると適正レベルに達してない依頼やサブクエも意外と簡単にこなせちゃったりするじゃん?
さらに実際犬神の森に行くと60階相当って表示されるじゃん?
それで油断した


50 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/10(火) 15:54:02 ai/7mFhQ
堕天使イスカが見つからず心が折れそう
再生成されるマップで気付かずに素通りしていた場合、
一度倒さない限りはまた出会うことは出来るんじゃろか


51 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/10(火) 17:05:48 5.iKPT8k
首装備を二つつけてる冒険者がいる
バグだと思うんだがどうしてなったのか分からん
直前で魔物呼び武器を交換したせいでなった気もするんだが
気づかずに交換後にセーブしてしまって検証できない


52 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/10(火) 17:22:36 5.iKPT8k
連投すまん
他の冒険者で試してみたらどうもあらかじめ首装備を二つもってる時に何かを交換するとなるっぽい?
あとこの状態になったら武器を複数持ってても一つしか装備しないみたい
言い忘れてたけど最新版です


53 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/10(火) 17:35:12 L7Zq4tSc
気にしない方がいいんじゃない?

俺も冒険者や鍛えたガード諸君に魔物召喚エンチャ付き装備渡すけど
武器や盾を3本以上装備してたりするよ


54 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/10(火) 17:42:22 c3g2B0EM
冒険者から装備盗みまくって最後の1つを交換したら全ての部位が適当な装備で埋まるやん?
あれで良い装備を見るけることってできないのかな


55 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/10(火) 18:12:26 7svjyqjo
武器を持たせると足の装備ができなくなったペットがいたという書き込みが
相当前にあったからたぶんそのバグのおかげだろう


56 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/10(火) 18:21:20 5.iKPT8k
首以外では起こらないっぽいがよく分からん
どうも二番目の武器と首装備を比較して価値の高いのを装備してるみたいだな
とりあえずバグ報告したいんだけど開発スレがない
久しぶりに来たんだけどこれからはブログの方でやるのかしら


57 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/10(火) 19:01:52 jxeQNAwg
犬たそはこのスレもチェックしてるからヘーキヘーキ


58 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/10(火) 19:51:31 G/sXFZ9U
バグ報告用の記事があるからそこで


59 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/10(火) 20:56:19 5.iKPT8k
色々試してたら首だけじゃなく足二ヶ所とか指三ヶ所とかにもなった
一応ブログの方に報告してこよう


60 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/10(火) 22:33:53 ai/7mFhQ
イスカやパスカル等の一度出会ったら二度と会えない系キャラをリンカネイトで引き継いだ場合
引き継ぎ先のキャラで出現フラグは立つんだろうか。試した方はいる?


61 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/10(火) 23:04:35 tSqTfdY.
>>60
それを試したことが無いが
マッドサイエンティスト系列のレアモンスターの出現率自体はかなり高い気がする
イスカの場合40~50のネフィアを何度も攻略して出てこないなら
もう出てこないって思っていいんじゃないかな


62 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/10(火) 23:28:11 Iyn66UvE
イスカは余計な魔法・技能付いてない分
物理攻撃に専念出来るから育て甲斐ある
plusじゃ遠近両用タイプだからAP使ってどっちか固定したい


63 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/10(火) 23:30:45 m6iQSC8Q
リジェネや超再生発動中って治癒に経験値入ってるのかな?


64 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/11(水) 04:25:53 .vSq943.
タッグで質問があります。

左側弟狐と右側淫婦でタッグを組ませています。
弟狐単体だと敵から離れるように動いてくれるんですが、タッグ状態だと接敵してその場で殴り合いを始めます。
左側がタッグの移動を司ってると考えているんですが、右側のキャラも敵から離れるようにAPで設定しないといけないんでしょうか
次は弟狐とアンドロイドで組ませようと思っているので、参考にしたいと思います。


65 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/11(水) 04:42:45 0dUIMG0w
昔、野良ユニークの出現率高いとはいえ見逃すのは癪だから
下落と援軍巻物を山程引き継いで最初の内に援軍で呼びだそうと試みたことがあるが
いくら読んでも全く出なかったことならあるな。
本家と違って一度倒せば仲間になる分、援軍の方ではカットされたっぽいな


66 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/11(水) 05:14:50 O2tJpfnQ
ゴールデンGWって昨日までじゃなかったんだな
これ完全にクビになってるわ


67 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/11(水) 08:39:12 M7Kgm/OA
>>64
弟狐が敵を追いかけて魔法を打たずに近接攻撃ばかりする、タッグ組む前と後でAIが変わってるように見えるってことでいいのかな
原因ははっきり分からないけど、一般的に、タッグ組むなら右側は移動確率0にする必要がある(適正距離は関係ない)
その状態でもう一度タッグ組みなおしても挙動変わらないなら、ちょっと変だからブログに報告した方がいいかも

なんか>>66が恐ろしいこと呟いているが大丈夫かな


68 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/11(水) 10:08:56 MClqe2fs
多分、去年(2015年)のカレンダーを見てたんじゃないかなぁ…


69 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/11(水) 10:43:31 onJvMUiI
MPつきて魔法か使えず仕方なく殴りにいってるって線は?
しかし淫乱悪魔と狐耳ショタの組み合わせとは、おねショタまっしぐらやな
なお妊娠させられるのはショタの方の模様


70 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/11(水) 11:51:36 d2aFk9jI
ゴールデンすぎるわ


71 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/11(水) 18:01:09 GO4xbOf2
ゴールデンといえば仲間にしたハム大老が瀕死になると回復(癒しの手?)を自分ではなく隣接した敵や味方に使用する
たまに自分自身に使うけど大抵敵回復して殺されるかマナの反動で弾け飛ぶ
敵として出てきた時も瀕死になるとこっちを回復して死んでいくのがせつないんだがこういうキャラなんだろうか


72 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/11(水) 18:14:21 OZFYnBb.
>>9
亀だけどニコ動に1.58での中級神撃破動画あがってる
ペット主体でオーバーキルだからあんま参考にならないかもだけど


73 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/11(水) 18:45:33 0dUIMG0w
リンカネイトって15匹以上引き継げたっけ?
愛着があるペットが多すぎて泣きそう


74 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/11(水) 19:22:02 o9xGn1SA
中級神かPC含めパーティ7人のレベル150ぐらいで歯が立たなかった
次倒した時はレベル300超えててあまり苦労しなかった

>>64
弟狐の生命力考えると
AP使って近接から遠隔に替えた方が安全[手に盾持ち出来る]
タッグもサブの方にして移動確率下げて攻撃に専念させた方が良いかも
個人的にはタッグのメイン張る方は生命力高めの方が……
鎧bit持ちのアンドロイドメインの方がいいと思う


75 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/11(水) 19:51:42 lP.RG5tQ
ナースの仕様は変えられてるからどうだろう


76 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/11(水) 20:22:08 Hr6fXqeM
最近中級神を倒していって残り剛石と砂嵐の二人だけ。
今のレベル100で主能力もパフ等込みで300超えくらいだけど
ほぼ単騎で倒せたよ。
HP5000、DV/PV 750くらいで物理は回避か一、二発耐えられた。
特に緊急回避が速度低いときに安定して耐えるのに使える
速度はAPで簡単に上げられるペットに乗馬して防御させる。
大体700〜850くらい。乗馬スキルは阿修羅相手に足踏みで育つ。
火力は魔法で3000ダメージくらいだったが、
回復持ちにはマナの眼差しを利用すればいけた。
吸血の牙を交えてひたすら30分以上打ってたらそのうち倒せた。
とどめはブレードストリングスで首狩り。


77 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/11(水) 20:40:07 o9xGn1SA
ある程度ゲーム把握した
今なら同じレベル状態でもさほど苦労せず倒せると思うが
あの当時馬鹿正直に物理押ししたら攻撃が当たらない
こちらが弾け飛ぶという素敵な状態だったのを覚えてる


78 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/11(水) 21:20:17 WfuydKDY
小石専用のエンチャって誰か付いた?
神器小石拾ってもバニラロック再生成しても出てこない
他の装備部位に付くってことは無いよな


79 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/11(水) 21:24:51 OZFYnBb.
>>78
杖類にランダムでつくことがある(仕様書)
ただどんなものか試してはいない


80 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/11(水) 21:25:35 o9xGn1SA
それは投石の性能を高めるだっけ
まだ実物見てないが仕様書みたら杖類に付くと書いてるね


81 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/11(水) 21:30:05 WfuydKDY
あーブログ見ただけで仕様書読んでなかった
ありがとう しかし杖+石か・・・俺には関係なかったようだわ


82 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/11(水) 21:40:50 WfuydKDY
あとナースの新グラフィックがなんか変じゃない?
plusで追加されたモンスターと一緒に連れ歩くと一人だけ浮いてる気がする
完全に俺の主観だけど


83 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/11(水) 22:11:41 0dUIMG0w
グラフィックが変か変じゃないかの話をするとキリ無いぞ
元々本家から、無理に圧縮加工したキャラチップでノイズやドット欠けが起こったものや
素材元のデザインの違いで等身が揃ってないものが多数存在する。
Plusで追加したグラフィックだって、そもそも複数の有志が制作したものだから絵柄違いなんて当然起こる
グラフィックを違和感なく統一しろなんてフリーゲームじゃ無理な願いだわな


84 : 64 :2016/05/11(水) 22:21:24 .vSq943.
質問にお答え頂いた各位、ありがとうございます

>>67
敵が遠いと普通に魔法を撃ってくれるんですが、一回接敵すると逃避行動を取らずに
そのまま魔法連打やらで敵に殴られ木っ端微塵になったりしてます
APで淫婦側の行動を変えてみます。

>>69
接敵してからもボール連打してるので、MPが尽きてるということもないと思います。
淫婦と組ませてるのは、淫婦も魔法使い系でRP的にもおいしいかなと思った次第ですゲヒヒ
チビ竜も雷撃砲の上に乗っかってるイメージでタッグを組ませてます

>>74
<<ウォースーツ>>入手時に装備と寝取rもとい相方変更(アンドロ♂)をしますので、
その際にタッグ位置とAP関連もまとめて変更してみます


85 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/11(水) 22:34:27 GO4xbOf2
>>75
そうなんだよね
犬さんが顔出した時にでも聞いてみることにします


86 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/11(水) 23:11:47 lAzX4lVg
固定AFは*素材変化*やリトル報酬で厳選できなくなったってことでいいのかな?


87 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/11(水) 23:16:25 cWZ1pPQI
その分神器の方がそこそこ良い物が出そうな雰囲気
エンチャントパワー合計2500越えないし3000越えの可能性


88 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/12(木) 00:20:26 hkSTfAEU
店の売れ行きが下がりすぎてて辛いですね1.58
1.57では武器屋で日付変わるまでに100個置いても8割売ってたのでおかしいくらいの売り上げ出すぎてましたが、1.58では売れなさすぎに
一日5個以上売れない感じでしょうかランク11魅力70/100マスターシーフで
ワガママかもしれませんがもうちょっとだけ売れて欲しいですねこれじゃ専門店にしてるのにまた武器売れ残る店に・・・


89 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/12(木) 00:28:52 o0OTeBww
ブログみたら次の更新で
売却処理キャンセルが1/2になるから
1.57の半分ぐらいの個数売れるのでは……


90 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/12(木) 01:21:23 hkSTfAEU
情報ありです修正予定に入ってて安心しました


91 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/12(木) 01:48:39 OG2Csqz2
>>84
そもそも弟狐の移動確率と適正距離はいくつなんだよ


92 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/12(木) 02:39:14 OgUYxnUw
>>83
まあでも人間グラは大体3頭身くらいで雰囲気は統一感出てる気はする
違和感はむしろモンスター系かなあ
有志がくれたモンスターは小さいなりにポーズ取ってるものが多いけど
犬さん作はこだわりなのか描けないのか、直立正面or真横が多い


93 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/12(木) 08:06:55 .9bTMkTQ
キャラチップの9割がた差し替えてる自分には関係のない話だった


94 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/12(木) 08:08:12 w6ANxkBQ
めんどくさそう(小並み


95 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/12(木) 09:14:03 QzaEzftk
何処かでデッキのカード情報見られるとこって無いかな?
Ver1.58で改めて数えてみたら
59枚も足りなかった
No.800台は新実装された敵だろうけど
No.170台でも取り逃ししてる


96 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/12(木) 11:10:35 5is5sPG2
wiki→アイテム→カード


97 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/12(木) 11:54:30 QzaEzftk
>>96
ありがとう
wikiに全部網羅されてるとは思わなかった
これで全部揃えられるわ


98 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/12(木) 19:00:35 /mM2ebjg
乗馬してるときにAP取得って馬と初期速度が速い方で判定なんだね
愛馬に使ってた青龍からAPで上回る速度に上げたペットにしたら
急にプレイヤーがAP取得できるようになって、バグかと思ったけど
更新履歴で仕様として載ってて、気づかなかった
今までの時間が損した気分


99 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/12(木) 19:23:46 CPJ9bTAg
乗馬でもタッグと同じように馬と騎手一緒にAP取得できるようにならんかな


100 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/12(木) 19:39:50 WpcARbPY
>>98
俺も知らなかった!今パスカルに乗ってるけど、通りでAP全然取れないわけだ


101 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/12(木) 21:00:52 o0OTeBww
プラスじゃ乗馬使う事ないな
速度上げやすいし上記の仕様じゃ尚更


102 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/12(木) 22:28:25 CTf/6rfA
まぁそうしておかないとINITと速度のバランスがぶっ壊れて
PCがガンガンAP稼ぐようになるから仕方ない


103 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/12(木) 22:48:43 CTf/6rfA
売却時だけじゃなくて購入時でもオーバーフローするの初めて知ったわ
1gpで神器売ってくれるとかスーパー玉出か何か?


104 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/12(木) 23:30:26 JQjMswiE
1gpのそれを売って買ってあら不思議


105 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/13(金) 01:37:48 d0mf5qeE
読み込みは早くなりましたか…?(小声)


106 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/13(金) 05:46:53 3oz724dg
パスカルから-70くらいの速度低いペットに乗り換えたら劇的に変わった
こういう仕様だったのかぁ


107 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/13(金) 05:57:33 2OgDma9E
みんなパスカルに乗ってるのか


108 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/13(金) 07:06:05 3oz724dg
本家ですくつ生活とかしてたから、plusじゃAP稼いでみようかロールプレイして現Lv63第二章を満喫中
って事でヨウィン馬>カネダ>パスカルと乗り継いでたんだけどAPがあまり稼げない
降りる事もほぼ無かったからこんなもんかーと思ってたが仕様理解してなかっただけだった


109 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/13(金) 07:42:20 inMsMOhE
初心者まるだしでごめんなさい
乗馬にたよらずPCの速度を上げる手段で一般的なものって何ですか?
スピードリンク飲んで旅歩き?2部まで待ってAP?ハーブ飯ドカ食い?


110 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/13(金) 07:45:39 oix6ohlY
やっぱり自分以外に乗馬のこの仕様に気づいてない人いたんだ
速度が遅いペットが成長したら乗り換えないともったいないよね
せめてINITの変更がログに表示されたほうが親切じゃないかな
乗馬が速度以外に近接、遠隔攻撃を馬が吸ってくれて
拾った命や攻撃チャンスが少なくなかっただけになんか惜しいな


111 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/13(金) 07:58:16 3oz724dg
>>109
速度成長期に入れてサンダル喰いじゃないかなハロウィンの子からかぼちゃ貰って
自分はAP欲しいから逆思考、速度をなるべく上げないスタイル

主能力は上げたいしなぁどうしてもAP欲しいと速度抑える思考に。
なので馬の速度でAP稼げないと判ると馬も遅くして仲間に守ってもらうプレイになるかな
仲間多いとめんどくさいぼっちプレイ好きなのでちょっとつらいw


112 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/13(金) 08:45:18 G9fx1HuM
自分はPCが補助でペットが主戦力だからAPを速度に回してる。現在730。ペットは800ちょい
800まではAPであげてスピリンやヘルメスは以降にとっておきたいと思ってる


113 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/13(金) 09:29:44 sm90sJGI
>>111
今の仕様では現在の速度とAP取得判定は関係ないよ
生成時のステ+速度と累計AP取得量が判定材料
速度上げても全く問題ない


114 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/13(金) 09:33:12 MTxlvC2M
速度をなるべく上げないスタイルとかある意味異色だな……
すくつとか覚醒ネフィア等やりこみをしないプレイならありか
速度が上がるとプレイ難度が下がるからある意味縛りプレイやな

>>112
スピードリンクは速度潜在を400%まで回復するから
速度が数回上がったら飲むようにしてる
4回上がれば260%ぐらいまで下がるし


115 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/13(金) 10:21:48 n4omQFck
速度下げたい時は速度の低いペットに乗ればいいしな
あえて上がらない様にする意味はないな


116 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/13(金) 10:48:43 3oz724dg
現在そういう仕様なんだ・・・WIKI>冒険手帳>APを稼ぐための助言の通りにこれまで速度上げないプレイしてきたのは一体なんだったんだ
APまだ200しかないよ
本家の方ですくつ籠りに飽きてたから初期育成を楽しむプレイしてたからこれはこれで楽しかったけどなんだかなぁ・・・


117 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/13(金) 10:53:14 Kwifx6GM
縛りプレイして楽しかったならそれでいいじゃん


118 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/13(金) 11:50:42 JoRQYpb2
wikiは旧来の仕様に関する記述が結構残ってるから注意な


119 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/13(金) 12:34:50 G9fx1HuM
wikiキャラとかの情報なら時々追加してるけどそのあたりはあやふやだから編集しずらい
詳しい人追記してくれると助かる


120 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/13(金) 12:35:10 t3c0/X4E
>>113
それ知らなかったわ
生成時のステってことはかたつむりが最終的にAP効率一番高い種族になるのか


121 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/13(金) 12:39:51 kUqNV1zY
AP使ってさっさと800まで上げるのが一番楽ね


122 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/13(金) 12:43:16 JmBM3HMQ
更新履歴や仕様書を読まない人がアドバイスする素敵な世界


123 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/13(金) 13:03:37 MTxlvC2M
更新履歴や仕様書は読んで知識はあるが
実戦で使ってるものぐらいしかハッキリと言えないな
プレースタイルが生産[畑]・魔法寄りで
戦闘系技能はちと怪しい


124 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/13(金) 13:16:43 G9fx1HuM
上の話はAPをBPに変えることによる間接的な主能力アップかと思ってた
NPC専用技能はよくわかってないの多い。仕様書以前からのもあるし


125 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/13(金) 13:31:28 sm90sJGI
>>120
ただし初めて取得できるモンスターの下限は同じだし
人型種族と比べても累計APで700~800くらい有利になるだけ
やりこんでる人には誤差の世界


126 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/13(金) 14:10:04 YP/gNpaw
正直プレイヤー種族における初期INITなんてどれ選んでも誤差だろ


127 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/13(金) 14:26:09 6l4bCEnI
累計はあまり変わらないが初期INITの速度はそこそこ重要
一回辺りのポイントをフルに貰おうとすれば
初期速度100だと速度500の敵が必要
かたつむりなら速度125でおkだから取得効率は良い


128 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/13(金) 16:08:18 DsXqng.g
APシステム導入でplusでは妹猫系がかなり弱体化したな
生命力低い代わりにちょっと速いのが取り柄だったのに
他のペットがAPで速度上げられるようになったから立場が危うくなり
中途半端に速いせいでAP稼げなくて技能覚えるのにも時間が掛かり
メタルbitみたいな救済措置も無くてただのミンチになりやすい子になってしまった

キャラチップが可愛いのが唯一の救いだけどそれだって差し替えすれば他のペットでもいいし


129 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/13(金) 16:27:54 U/ZouDU2
まあペットは強さと愛のバランスを測って
使いたいやつを使うということに落ち着くけどね。


130 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/13(金) 17:03:56 tys71S.c
生命力は進化で妥協できる程度には上がるから


131 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/13(金) 17:28:33 pBAdWNm2
可能であれば魔法も技能のように隠せるようにして欲しいな


132 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/13(金) 17:55:54 2OgDma9E
チーズで生命力上げたペットって引き継いだら生命力デフォに戻ったりするの?


133 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/13(金) 18:05:55 sKf.ugWY
戻らない
ただ左INITが若干増える


134 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/13(金) 18:34:15 m7.iSXjQ
カードフルコンプ目指してひたすらカードパック開けてたけど
No.844以降のが全く出なかった
空になったパック捨ててる途中にクーラーBOXまで捨ててしまったし

残りの5枚を求めて5万回相当のネフィアを探索中に
かたつむり(翼)に2度めの遭遇
次のフロアで白虎のサンゲツにも再遭遇

イスカと3度めの遭遇も近いかな?


135 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/13(金) 19:31:21 aQGT/fig
リンカーネイトで引き継いだユニークキャラの全ステの50縛り(速度を含む)って
APを稼ぎやすくするためのものだったのか…


136 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/13(金) 19:40:24 HcEEi73.
エヘペロ出血抑制もかれこれ一週間ほど経つな・・・ まだ付かねー
途中追加打撃が*****から+に強化されて心が揺らいだが、どれぐらい強化されたかわからんのでスルーした
でも、いずれ出血抑制が出るという希望が湧いたぜ!!追加打撃強化で妥協もありだったか?


137 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/13(金) 19:42:16 2OgDma9E
出血抑制っていっぱい装備したらトゲトゲ殴っても平気になるん?


138 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/13(金) 20:00:50 Kwifx6GM
何のためにそんなに出血抑制がほしいのか分からんが、素直にガロク槌リロしたほうがマシな予感が・・・


139 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/13(金) 20:13:43 HcEEi73.
>>138
・・・ガロク槌はすでに振ったんだ
追加射撃+に打撃*****状態で、あとは出血抑制かなってところ


140 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/13(金) 20:18:31 t3c0/X4E
よく一週間もエヘペロできるな


141 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/13(金) 20:26:20 RlqERQVI
普通普通
生産エヘペロ再生成ガロク槌リロは楽しい


142 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/13(金) 20:35:45 m7.iSXjQ
出血抑制は裁縫で腰当て作って
追加射撃&打撃とかは指輪か首輪で補えばいいんじゃ?


143 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/13(金) 20:44:19 HcEEi73.
>>142
ここまで来て諦めるわけにはという意地もあるけど
まぁ、付くエンチャの数を考えると首より腰ペロッた方が早そうな気はする


144 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/13(金) 20:45:08 N9JJFXCE
>>34
ショールームで会うとフラグリセットされて再出現するバグなおし損ねたか


145 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/13(金) 21:13:43 GT9CvAHU
>>127
かたつむりの効率がいいってなんか複雑だな


146 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/13(金) 21:56:47 oakILC.M
このスレを見てると開発者の意図に反してやっぱりリロを楽しむ人は多いようで意外
omake系でもリロ面倒に感じるのによーやるわ


147 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/13(金) 22:00:51 ozMydwus
リロードしても結果が同じようになるとかすれば対策になるだろうな、SAGA2とかみたいに
でもそうしなかったんだからリロードはシステム的に許されてる行為・・っ!!


148 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/13(金) 22:04:00 Y2M5kKlw
F1とF2キー廃止はよ


149 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/13(金) 22:58:15 t3c0/X4E
Naturalモードでやればいいんじゃね


150 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/13(金) 22:59:41 kSQzdpAY
プレイヤーも1から10まで開発者の意図に従う義理はないからな
自分が楽しめればそれでいいのよ


151 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/13(金) 23:01:06 RlqERQVI
リロしなければほぼ無意味無価値な要素がいくつかあるからね
楽しみ方はそれぞれだよ


152 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/14(土) 00:43:56 PIdKWCuU
そもそも本家Elonaにリロ(強制終了+再起動)をしようがしまいが無意味無価値な要素がいろい(r


153 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/14(土) 00:47:13 zEJ4iuL2
技能「高速ラッシュ」の使い道がよく分からないんだけど、もしかしてRP用の技?
大体通常攻撃1回分の1/17のダメージを17連打だから、結局変わらない気がして


154 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/14(土) 00:49:02 v0GUJx8U
17回も武器振ったら上手くなる


155 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/14(土) 01:00:50 PIdKWCuU
実際に試したわけじゃないけど、出血属性(手裏剣の手持ちとか)と相性良さそうに見える


156 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/14(土) 01:02:13 df4IttLg
クリティカル*****+の首輪と相性がいいんじゃないかな


157 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/14(土) 01:37:31 QF4DbTik
>>136
体感で首よりも腰の方が出血抑制は付きやすい気がする
おまけに奇跡品みたいだから相当きついな

追加打撃の強度はサリムに話しかけてどれだけ上がったか見比べればいいと思うよ


158 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/14(土) 06:43:32 TLsRYNHs
>>152
これはplusがどうのではなく本家の頃からの話だね
ガロク槌や再生成あたりをリロ無しでやる人っていないと思うんだよね


159 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/14(土) 07:30:53 0AjAHQ9k
もう付けたいエンチャを選択できるようにした方がいいんじゃないの
良いエンチャを付けたい時はガロク槌を10本消費とか


160 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/14(土) 09:13:10 .N.WlxL6
>>153
同じ1ターンで同じHPを削るのでも16回多く攻撃できたらスキル上げは楽になるだろう
そういうスキル


161 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/14(土) 09:13:42 ZQtxKL5M
ガロクの槌を集めよう→★小さなメダルを効率よく手に入れよう→
強い装備を手に入れよう→リロードしよう

あれ?


162 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/14(土) 09:37:57 0OQmGd.c
合成する上でどうしてもペットに必要のないスキル(近接なのに詠唱等)が付いてしまうんだが
Plusの仕様だと無差別に覚えさせても支障があるのは旅歩きの経験が分散するくらいだよね?
街訓練や同情では全スキルが対象になるから、そこまで気にしなくてもいいものなんだろうか


163 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/14(土) 10:03:26 ZQtxKL5M
気にしなくていい
鍵開けはできるなら無いほうがいいし工作裁縫は片方だけがいいとかはあるけどね
旅歩き育成も戦闘でスキルに経験値入らなくなってからがスタートだし

絶対にこのペットを最後まで使うってくらいの気持ちがあるなら能力獲得の巻物をリロったほうがいい
俺のそうやってこだわった究極ペット達はシナリオ進行につれて全部牧場に送られた


164 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/14(土) 10:07:36 0OQmGd.c
(やっべえ鍵開け付けちまった…)
で、でもまぁ将来的にVerUpで救済される可能性は無きにしも非ず、だよな!


165 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/14(土) 10:18:34 U7nx7hD6
>>157
やっぱりペロペロするなら腰ですかねぇ・・・
ランク2とランク3エンチャの間の壁が分厚過ぎんよ


166 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/14(土) 10:20:14 lWg4WiqY
鍵開けは破錠攻撃があるから現時点でも習得させる意味はあるよ


167 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/14(土) 10:36:24 4V8Avzus
全スキル付けて問題ないと思う
関係ないスキルでも旅歩きで得た経験値で主能力にも経験値入る
詠唱スキルだと魔力に入るが障壁フィート使うならMP多いに越した事ない
ペットの潜在は窃盗スキル上がればほぼ300から400維持になる
いずれ無駄スキルなくなるさ


168 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/14(土) 10:54:53 ZQtxKL5M
調教鞭でドア開け制限できるようにして欲しいんだけどなぁ
奴隷買って窃盗とろうとすると鍵開けついてくるし


169 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/14(土) 11:05:49 zEJ4iuL2
>>154 >>160
そういうスキルだったのね、ありがとう。それで消費spも3だったのか
これでいっぱい武器振ってねってことだった訳だ


170 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/14(土) 11:16:45 0YvPfyVI
どうやったか既に忘却の彼方だが鍵開け付けずに窃盗取った覚えがある
奴隷だか妖精だか覚えてないけど


171 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/14(土) 11:23:59 ZQtxKL5M
妖精とコボルトは鍵開け無しで窃盗だけ取れる
代わりに詠唱と魔道具が付いてくる


172 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/14(土) 11:58:31 1u5guLu6
ロックスロアーも鍵開けつかないけど他いろいろつくから妖精にしてた
コボルトは知らなかったし試してみよう


173 : Ano犬 ◆8xLaeaBtf6 :2016/05/14(土) 12:10:28 8VyVueRQ
>>168
◆Plus1.49(開発版) 2015.9.6
[追加と変更]
* 鍵のかかっていない閉じた扉は、仲間が開けようとしないように。


>>169
そういう訳じゃない。むしろその使われ方を問題視していて、
そのうち仕様変更する予定。


174 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/14(土) 12:17:41 U7nx7hD6
ファッ!?一体どう使えば?


175 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/14(土) 12:22:25 FB2t8fTI
回避高いけどHP低い敵とか?
オーバーキルになるなら分割してて手数増やしたほうが当たりやすいし…(震え声)


176 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/14(土) 12:22:49 apqQHAJo
>>173
>136,141
ガロク槌やエヘペロの仕様変更をする予定はある?


177 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/14(土) 12:27:13 0OQmGd.c
>>173
あんた最高やで!


178 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/14(土) 12:34:10 v0WATc3A
鍵のかかってない扉ってスキルなしでも開けられると思ってた


179 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/14(土) 12:36:17 zEJ4iuL2
現状だと武器振り鍛えを除けば高速ラッシュはジョジョごっこするしか役がないしなあ
高速ラッシュ自体はSEが気持ち良いから好きなんで、もっと実用的な技にして欲しい


180 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/14(土) 12:36:48 ZQtxKL5M
>>173
マジで気付いてなかったわ
偉そうなこと言う前に今までの仕様書100回読まなきゃいかんな
すまんこ


181 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/14(土) 12:49:03 zSNPvAx2
(ここ1年ぶりだけど)
高速ラッシュで発動効果の判定回数すげーじゃんと勘違いしてがっかりしたのは良い思い出


182 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/14(土) 15:45:53 ZgJVRBwE
高速ラッシュがスキル上げ用の技で無かったという衝撃の事実

そのうち不殺の刺し又とか錆武器とかにも調整が入りそうな予感


183 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/14(土) 17:02:34 iMcoMms2
ちょっと失礼、最近別ヴァリから流れて来た者なんだが
それなりに頻繁に更新されてる辺りは嬉しいんだが、アレはいけませんコレは想定外ですで
むしろ逆にどういうのならセーフなのかがさっぱり分からないんだが、これ俺だけなのか?
誰かヴァリ作者の人がどういうプレイングを想定してるのか分かり易く説明してくれないか・・・・・・


184 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/14(土) 17:20:17 ZQtxKL5M
開発者の目指す所はアップデートという形でこの上なくわかりやすく表現されてるんだし
実際に触ってみるなり付属の仕様書読むなりすればいいじゃん


185 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/14(土) 17:30:28 4V8Avzus
更新量多くて二つのwikiの更新追いついてないのもある
説明するのは大変過ぎる。

個人的にはプラスに仕様が染まってしまって
もし他のヴァリやるなら一旦本家でリハビリしてから
本家仕様にしてやる


186 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/14(土) 17:31:22 0OQmGd.c
ゲロバグや生物兵器みたいな意図してないバグで楽しみたいならPlusは向いてないよ


187 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/14(土) 17:37:22 zp.RUw8o
基本的にはコツコツプレイ推奨で放置育成や一定以上効率が良いのは出来ないようにするって感じじゃね


188 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/14(土) 18:10:35 zEJ4iuL2
育成・プレイスタイルの単一化を嫌ってる節があると思う
強くなりたきゃこれをやれ、金稼ぎたきゃこれでOK、みたいな
「どんなやり方で遊んでも大体同じ結果に辿り着ける」のが理想なんじゃないかな

後は「ランダム性も楽しめ」ってとこ?よく言われるリロ廃止論やこの前の追加打撃発生率修正を見ると
完全に決まりきった結果(あるいはそれを得る為の作業)は嫌がってるような見えるね

弱体化だとかelonaらしさを殺してるとか批判もあるけど、個人的には犬さんの言い分も理解出来る立場
他ヴァリがelonaの尖ったところを強化ないし維持してるとしたら
plusは積極的に尖りを地ならししてる感じかな


189 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/14(土) 18:19:57 3NAe885k
あんまり一方的にうま味は得られないけどコストを払えば結果も出る
コンセプトがめっちゃ初心者向けなのに初心者がやるのは推奨されてないのは個人的に笑いポイントだと思う


190 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/14(土) 18:23:30 0OQmGd.c
というより「アレはいけませんコレは想定外です」ってのが何を指しているのか具体例を挙げると答えやすい
少なくとも13盾やら交易超過稼ぎを修正したのは英断だと思うね


191 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/14(土) 18:27:29 HaTdtzbs
裏技的なのは無しだけどコツコツやれば成果はでるよ
ただしやり方は自分で選びな!って感じかな


192 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/14(土) 18:42:22 QNtjoyW.
本家みたいに生き武器を生物兵器にしたり
呪い酒で強敵を楽に倒したりとか

本家では楽に出来てた部分や
チート的な物は修正されてる

育成方法等は多岐に渡るので
他の方も言うようにコツコツ地道にやれば確実に成果が出る

本家ではエラーが出てた5桁以上の階層でのエラー落ちも修正されてて
生成されるネフィアも難易度5万とか6万とか出てくる
某アイテムを使えばネフィアの難易度=敵のレベルと、高難易度のネフィアを
意図的に作り出す事も可能


193 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/14(土) 18:48:40 iF9q2KDA
調理スキルどれくらいまで上がると携帯調理器具でも失敗し辛くなるのかな
まだ装備込みで調理32だけど、こんがり肉にすらならないこと多くて嫌になるわ


194 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/14(土) 19:15:21 ZgJVRBwE
作者の思いについては説明書の下の方に色々書いてはあるのだが

イベントシーンの設定と実際のゲームの乖離具合
→改善無し

高レベル新規参入の仲間に正攻法では古株が追い付けないこと
→やり込み(神殺し)以外では相変わらず新規有利
 他方でネクロマンシーはとっかえひっかえ前提の仕様

異常なまでに縦にキャラグラフィックが潰れてるものがあること
→?

最終的に魔法一強になってしまうこと
→多刀一強へ(まだ自分は実用できてないけど氷結の波動もやばそう)

タイトルにもあるネフィアが割と空気なこと
→改善

最上位の雑魚から神までが遠すぎてやり込みにくいこと
→多少間を埋めたもののまだまだ遠い?

な感じであまりうまくいってる感じはしないね
ネフィアの必要性については自信を持てるけど、その他はどこに向かっているのかは不明
それも含めて更新が楽しみな気もするが


195 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/14(土) 19:16:27 v0GUJx8U
>>193
調理器具ごとに料理グレード上限が設定されたから、今までの感覚で成功率云々は言えないかも
とくにバーベキューセットしか使わない俺みたいなのは


196 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/14(土) 19:42:02 iF9q2KDA
>195
携帯調理器具は投げ捨てて街中の調理器具使うかBBQ探すしかないかな

そういや毒格闘で毒にされても胃に回らないのか寄生は解けないんだね
毒薬無くて丁度毒クモ見つけて閃いたキラーンと思ったけどダメだった


197 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/14(土) 20:52:52 3qgspbqw
多刀流は最近弱体化したけどね


198 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/14(土) 21:15:27 0OQmGd.c
まぁあれは弱体化して然るべきじゃ
とりあえず手生やしとけば良いみたいな脳死要素になってたし


199 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/14(土) 21:24:56 0YvPfyVI
携帯調理器具は低ランク調理依頼で使うくらい
アイテム欄を常に圧迫するから要らんという考えもある


200 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/14(土) 21:39:09 F/NJJBe2
調理レベル110でバーベキューセット使っても
10回に一回は焼け焦げた肉とか骨だけ残った魚が出来るんだよな…

グロテスクな肉とか魚の残骸はさすがに出なくなったが


201 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/14(土) 21:47:28 j3.o6nic
指定の料理作れる手段が欲しいけど、調理レベルが100超える頃には依頼ももっとレベル高いのがあるからやらなくても無問題になることを考えると不必要かもしれないなあ


202 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/14(土) 22:00:30 QNtjoyW.
調理器具次第で全部の料理作れるし
全食材を全調理器具で試した結果をエクセルにでも纏めておけば問題ない
あとは必要は器具を四次元ポケットに入れておけばいいし
ポケットの容量に余裕があれば各料理をいくつか入れておけばいい

速度に自信があるなら
料理を渡す→盗むでカルマを度外視して延々と同じ料理を使いまわせる


203 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/14(土) 22:48:47 PIdKWCuU
覚醒ネフィアの大部屋(確定で一個奇跡品装備が落ちてるフロア)で
やたら苦戦するなーと思ってたんだが、
覚醒ネフィアって階層に入った瞬間に
視界にかかわらずその階の全モンスターがこちらに向かってくるようになってるのか

そりゃ壁も扉もない場所なら一斉に襲われるわな


204 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/14(土) 23:38:35 RleEf7aQ
覚醒大部屋は敵に囲まれること自体は仕方ないけど見えない距離からの超遠距離酸の海、蜘蛛の巣はどうにかしてほしい


205 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/14(土) 23:57:48 CNk.ky/s
神器が強くなったらしい1.58にしてみたのでエーテルダガーを再生成して遊んでたら生きグレ忍刀を引いた
でも今回グレネードってそこまで圧倒的じゃないよね?


206 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/15(日) 00:44:05 5ksN0YBM
>>205
◆Plus1.46(開発版) 2015.6.28
* グレネード発動エンチャントのつきやすさと発動率を
 ボルト系発動エンチャントと同じにバランス調整。
 手榴弾と★ノヴァ・グレネードでの投擲はグレネード発動率据え置き。


207 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/15(日) 00:52:25 JCPufGUI
前スレだったかな、「世界中から金と技術の集まる国」ってパルミアじゃ?ってレスあったけど
今回のランカータ戦&ヘルティアーレ説明文で多分ロスリアであろうと目処がついたな
確かに第二の異形の森を持つ共同体だから、それを欲しがって色々集まってくるのは妥当か

てことはロスリア(の多分ヴァリウス派閥)が混沌勢力に協力してるってことになると思うけど
これもしかしてヴァリウスが神の力を奪ってラスボス化とかになるんかなあ
魔術+科学でオルフェあっさり退場しちゃったのも、今の技術なら神も葬れますって前フリのような気がしてきた


208 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/15(日) 04:38:18 wnY/YAIY
そろそろマテリアルの変換とかできるようにしてほしいわ
あのマテリアルは余りまくってるのにこのマテリアルは全然足りないとかいうのが多い


209 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/15(日) 04:47:05 nf8HruMA
>>208
200時間目にしてカオスジュエルとか一度も作れたことないわw


210 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/15(日) 07:58:49 5nDTgcLw
魚だけやけに料理失敗する気がするんだけど俺だけかな?


211 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/15(日) 09:52:56 nf8HruMA
すごい亀レスで申し訳ないんだが
ペットに裁縫と工作を同時に覚えさせるのはやめたほうが良い、という意見があったが
同時に覚えさせたら軽装備も重装備もどちらも作ってくれてお得って訳ではないの?


212 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/15(日) 10:06:44 cSP0ezNU
どっちか狙って作ってほしいならどっちかに絞ったほうがいいってこと


213 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/15(日) 10:45:13 crroY3dU
工作と裁縫なら高い方を使って作ってくれる
どっち選んでも防弾服とか一部の物は作ってくれないのが残念


214 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/15(日) 10:46:37 8/youuSM
防弾は自分で作れよw


215 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/15(日) 10:57:20 5ksN0YBM
夜なべは二つのスキルの高い方作って
スキル数値がかなり高くなると
一番ランクの高いものが選択されやすい
普通は使わないスキルで旅歩きでしか上がらないから
BP使って欲しい方のスキル数値を若干高めに調整もあり


216 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/15(日) 10:59:21 crroY3dU
中々神器でないんだもんw
あとがんばって育てたペットからもらえたらなんか嬉しくない?
労力0ってのも地味に楽


217 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/15(日) 11:13:07 Zuymz.7g
おまけみたいなもんだからポイントつぎ込むのは勿体ない
RPしたい人向けだな


218 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/15(日) 11:16:22 fHo/McYA
ペットに宝石細工で指輪首輪作ってくれないかな


219 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/15(日) 13:33:43 EQZnAa3w
Ano犬さん
ポーション投擲を前の仕様にして、投擲2に精油を追加するだけじゃだめなの?
ポーション投擲でダメージはおまけ程度だと思うが、それ重視ってどうなの


220 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/15(日) 18:06:22 A0k0vjuY
スライムノイドちゃんが夜なべして服編んでくれるのかわいいけど大体そのまま店行きだ、ごめんね…


221 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/15(日) 18:18:02 xsdqyO.Y
ギャランベル以上の戦闘ペットは未だにないという理解でよろしいか?


222 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/15(日) 18:22:59 NW2yWSe2
神器強化のおかげで序盤の宝の地図が馬鹿にならなくなったな


223 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/15(日) 18:25:26 X5srisYI
使って楽しいかは別問題やな


224 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/15(日) 18:29:46 10.94q.Y
チーズ食わしたギャラルベル15匹連れまわして
自分は死なないようにバフと回復してればええねん


225 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/15(日) 18:43:16 rNibkw2o
Apシステムの速度育成が2000までいかない仕様だからね
いろいろペットいるけどメタルでおkて状態よ
メタルはbitも優秀だし


226 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/15(日) 19:26:11 8/youuSM
メタルの弱体化を希望する人多いね


227 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/15(日) 19:46:49 X5srisYI
選択肢として残してておkよ
人のよって楽しみ方は千差万別
個人的にはつまらんが


228 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/15(日) 19:49:44 B.XQhgGY
なんでもなだらかに調整しなくてもいいと思うよ
その要素を使うか使わないかは選択できるんだし


229 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/15(日) 19:55:38 xsdqyO.Y
メタルの存在は選択肢としてありだと思う

ただ、もう少し他のキャラで強いの欲しいな
メタル1強すぎるのが良くない


230 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/15(日) 19:57:05 rxTjGMvk
ギャラルベルは最強の矛と盾を同時に持ってしまった公式チートだからな
初期ステが結構高いのとペット育成が楽になったのとで
仲間にして3時間も育成すれば適当に固定AFを装備させただけでも中級神全部潰せる

ケモビトは差し替えしなければグラフィックで頑張れるからいいけど
クイックリングはミンチよりも酷いことになってしまってる


231 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/15(日) 19:57:14 hselhkNE
プロジェットさん最強だとは思わないけどな
回復は安上がりで済むから助かるけど
速度2000で属性無効ビットも付いてるのがぶっ飛んでるだけじゃないの
尚使わない模様


232 : Ano犬 ◆8xLaeaBtf6 :2016/05/15(日) 20:00:00 k/wu9v5s
メタルはいずれ殺す。慈悲はない。


233 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/15(日) 20:01:55 10.94q.Y
名前忘れた速度1600くらいのやつ使ったけど強すぎて即封印したわ
その時はギャラルベル捕獲目標にしてたけどどうでもよくなった

>>232
ですよねー


234 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/15(日) 20:02:53 8/youuSM
残念だ


235 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/15(日) 20:05:46 KX4geqvk
やはりペットは少女等のおにゃのこに限る、白お嬢様の投擲ぽいぽいもかわいいぞ
最近は投擲足りず俺に大厄災ぶつけてくる事が無くて少し寂・・・成長したなと思う


236 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/15(日) 20:05:55 O7m9UqVw
>>228
Ano犬さん昔からの方向性として

非常に楽な手段、効率的な手段があると
多くのプレイヤーは、効率的な手段ばかりとるようになる
それではゲームを楽しむことは出来ないんよ
だから、ボクは非常に効率的な手段を調整して、ゲームを楽しめるようにするんよ

というのがあってだな…。
いやまあ、Ano犬さん、言うことコロコロ変わるからなんとも言えんけど


237 : Ano犬 ◆8xLaeaBtf6 :2016/05/15(日) 20:40:29 k/wu9v5s
変な解釈されてそれはそういう意味じゃなくてこういう意味だって
詳しく説明したケースは何度かあったと思うけど、
主張が二転三転するようなことなんてあったかねぇ。


238 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/15(日) 20:50:07 lVzr7/mA
いちいち出てくんなよ
普通に雑談させてくれ


239 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/15(日) 20:52:49 fHo/McYA
開発スレなくなっちゃったし
プレイヤーと直接意思疎通できるからええやん


240 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/15(日) 20:53:31 10.94q.Y
そこまで嫌いな開発者のゲームで雑談したいのか・・・(困惑)


241 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/15(日) 20:55:33 EQZnAa3w
ポーション投擲要員は白お嬢様くらいですかねぇ・・・


242 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/15(日) 21:01:47 8/youuSM
僕も白お嬢様で止めておけばよかったな
吸血とか何の役にも立たない


243 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/15(日) 21:08:44 10.94q.Y
お嬢は嬉々として火炎瓶を投げるのをやめろ
話はそこからだ


244 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/15(日) 21:10:49 3vQ6p5yw
>>232
確かに大きく方向性は変わってないかもしれないです
コロコロは言い過ぎたかもしれないです。

ただ、未だにギャランベルが手付かずで残ってるあたり
実際にプレイしてる人とAno犬さんで、何か乖離があるかもですよ。
ペットシステムって、このゲームの一番大事な部分なので上手くバランス調整してくれることを期待してま


245 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/15(日) 21:15:38 crroY3dU
仮装子ってペットにできるのかな?
あと魔力の集積覚えさせたらどのくらいの頻度で使うのか分かる人います?
元々の攻撃魔法3種で33%ずつだったのが4種で25%ずつになるような仕様なら採用しようかと思ってるんですが


246 : Ano犬 ◆8xLaeaBtf6 :2016/05/15(日) 21:26:17 k/wu9v5s
言っておくけど、今のバランスで満足しているわけじゃない。
調整したくても手が回り切ってないところなんていっぱいあるわ。


247 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/15(日) 21:41:28 Rb.c0ogs
まあそれは見てれば分かりますけれどねw
更新を楽しみにしてます


248 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/15(日) 21:45:43 o.v5uN66
あっちこっち手を出しては引っ込めてを繰り返してるから散らかり放題だよな
ロードマップが形を成してなくて犬さんが何をどうしたいのか…難解だ!


249 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/15(日) 21:53:54 n.Wjl8LA
犬さん来てるなら要望出しとこ

食わせると(使うと)ペットを発光させられるアイテムがほしい
クトゥグアやフェアリーゴラスみたいな感じで

ネフィア潜ってるとペットと同じ見た目の敵が出てきていろいろ分かりにくい
群れで出てくるタイプならなおさら


250 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/15(日) 21:58:38 wnY/YAIY
ペットに松明とか持たせても光らないのかな?


251 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/15(日) 22:01:31 X5srisYI
個人的にはタッグ組ませてるから
同種が敵に出てきても間違える事ないかな


252 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/15(日) 22:38:48 wUCppyb2
>主張が二転三転するようなことなんてあったかねぇ。
12盾残すとか言いつつできなくしましたねえ


253 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/15(日) 23:15:45 JCPufGUI
>>248
まあそこは一人で、かつ趣味として開発してるんだからしょうがないとも言える


254 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/15(日) 23:23:36 JCPufGUI
>>249
あくまで見分けの問題なら、聴診器使ってHP表示モードにした方が分かりやすいんじゃない?
グラ関係なく赤いバー出っぱなしだから目立つよ


255 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/16(月) 00:34:55 D8gOjp02
ちょ


256 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/16(月) 00:38:38 D8gOjp02
途中で送信すみません…

メタルが強すぎるんで無くて、ギャラルベルが強すぎるだけなんですよ…
ギャラルベル基準でメタル弱体化とかされたら普通のメタルを育ててる人には辛いです…


257 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/16(月) 00:42:49 YVPbK6Eg
主張が二転三転しているかは知らないが、本来相反することを同時にやろうとして
空回りしているような印象はあるね。それで到達点がよくわからない

事前準備必須の高難易度化とロールプレイ要素の追加とか
裏技的な荒稼ぎ潰しによる新たな稼ぎ手段の模索と
ジュースやハーブ飯なんかの明らかに効率の良い新要素による
プレイスタイルの画一化とか


258 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/16(月) 01:21:41 3oZeiydQ
お前らがそうやって批判して追い込むせいでますます意固地になってお前らに相談しづらくなっておかしな変更が入るんじゃないの


259 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/16(月) 01:58:58 SWKdhHXw
ひぐらしの作者みたいな人なんやろなぁ


260 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/16(月) 02:43:02 6FLrlIvw
批判が出ないものなんてあるのか…
過剰な煽り合い以外なら普通は批判ウェルカムなんじゃないの?


261 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/16(月) 04:53:05 rfUroyDI
ユーザーの意見とやらが取り入れられたって、たいていロクな事にならない


262 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/16(月) 05:14:39 rWvDjyfw
本来なら他人の意見なんて聞く必要無いもんな。金もらってやってるわけじゃないんだから
そういう意味ではAno犬のスタンスはありがたいと思うよ。俺だったらとっくに開発自体投げ出してるもの


263 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/16(月) 05:33:30 rWvDjyfw
まあ自分は今のバランス・調整方針で満足してるよ
本家だったら苦行でしか無かったペット要素がここまで昇華されたのは素直に凄い


264 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/16(月) 07:14:19 QtVsRnxI
ユーザーの批判をブログでもツイッターでも幅広く取り入れた結果
ブログの更新が去年9月で止まって作者がツイ垢消して逃走したヴァリがあることを考えると
開発者がユーザーの批判聞きすぎるのもどうかと思う

開発者が生きてて現在も更新してるからって理由でplusやってる人も少なくないだろうし
まずは開発者がやりたい要素からやってほしい


265 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/16(月) 08:32:48 wY1sN/cQ
批判や要望の中から犬さんが気に入ったもののみ採択するという今の方針が一番バランス良くていいと思う


266 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/16(月) 09:41:40 zNUP0dgw
自分の考えが全てだと思ってて押し付けてくる人もいるし説明しつつ犬さんのイメージに沿う形にしてく感じでいいと思う
完成系なんて作ってる本人にもわからない場合があるのに他人がわかるわけないし
ただユーザーから意見でイメージに近いものあれば採用してくれるとうれしいね


267 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/16(月) 09:56:48 UY2qYqMU
自分は更新に合わせてプレイを変えて行くよ
そして許容出来ないほどの変更があったらひっそりと消えるだけさ


268 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/16(月) 10:00:10 rWvDjyfw
ひっそり消えるほどの変更って余程だな
多刀くらい?


269 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/16(月) 10:30:58 75EWpg0s
今の更新速度で満足です
それでいて時々要望が通る

>>264
ゲーム作りの目的が
自分の好きなように作りたいが第一じゃないと長続きしない
他人の評価が欲しいという動機が強すぎるとろくな事にならない


270 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/16(月) 10:48:14 br1M7n/g
その通り
他人の評価目当てで動いた人間はろくでもないニュースばかりだ


271 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/16(月) 11:33:08 rWvDjyfw
ペットの夜なべ、工作だと盾ばかり作るなw
誰が使うんやこれ!


272 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/16(月) 11:57:21 ORWrk5F.
>>271
2盾ガンナーええで
運がいいと連動射撃機構*****+とか出るからいっぱい作ってもらって厳選するんやで


273 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/16(月) 12:26:53 rWvDjyfw
>>272
お〜ええやん
ガンナーは盲点だったわ


274 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/16(月) 17:05:59 YfWkovyY
ノイエルに交易品を売りに行き、そこで店主がクリスマスツリーを5100で売ってるのを確認
モイアー他商人の品揃えを一通り覗いてから、さあ買おうと店覗いたら6400になってやがる
交易品の価格って短い時間で更新されるのか。せこい額とはいえ損した気分だわ


275 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/16(月) 18:31:47 3oZeiydQ
PCは工作で盾作れないのにペットは作れるんだな


276 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/16(月) 19:31:01 67gLtePE
メタルどれだけ弱体化するんだろ…?


277 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/16(月) 19:34:47 SWKdhHXw
弱体化はしないで、むしろ強化してペット不可のほうがいいかもな


278 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/16(月) 19:45:01 75EWpg0s
弱体化じゃなく
ペットにするのを困難にする手もある。

モンスターボールや支配の魔法・杖不可で
抜け道でアストラル光筆のみ可能にする
退却確率更に上げればよりレア度上がるかも


279 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/16(月) 19:49:28 ow.zqCgk
メタルは与ダメージも1/10とかでいいんでね?
小さくてすばしっこいイメージだしダメージも低いってことで
まぁさすがに1/10は雑魚すぎるから要調整だけども

あとメタル弱くするならAP取得しやすくして欲しいメタルだけでなくケモビトも
例えばPCに乗せて敵を倒すとAPが取得しやすいとかそれか単純に専用処理とか


280 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/16(月) 19:55:03 8a0grMH.
生命力を上げにくくするか、三刀流以上を更に弱体化するか…はたまたメタルに付けられる部位の数を減らすか…


281 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/16(月) 19:56:07 rWvDjyfw
メタルbitを弱化するならそれに伴って鎧bitもなんとかして欲しい
単純計算で方や生命力10倍、方や生命力4倍は…他が霞んで見えてしまう


282 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/16(月) 20:08:33 wKJbU9pU
モンスター調整は
ひとつ調整したら他もという事になってキリがなくなる可能性
手間掛かるからなあ


283 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/16(月) 20:13:24 rWvDjyfw
クエスト報酬とリトル報酬で英雄チーズが手早く5個以上手に入る現状
とりあえずメタルにチーズ食わせとけば3部までノンストップクリア余裕でした、なんて状況は如何ともし難い


284 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/16(月) 20:13:57 wKJbU9pU
連投すまん

>>277
>>278
両方叶えるにはメタル系自体ユニーク化もありかな


285 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/16(月) 20:25:38 qlaB8oJM
ペット化したら分裂無効にしたようにメタルか属性無効もペット化で無効にすればいいんじゃない?


286 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/16(月) 20:26:22 wY1sN/cQ
メタルはすぐ逃げるという特徴があるからペットにしても一定確率でプレイヤーから逃げて野生に帰るとか


287 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/16(月) 20:45:42 LTa53unc
チーズルビナスの生命力強化を完全無効化すればいいんじゃね
雑魚狩りに使い道を残しつつボスクラスに睨まれたら即蒸発


288 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/16(月) 21:02:09 3oZeiydQ
取得経験値1/10にすればいいんじゃね
あと神みたいに仲間にした時点で全部のステータスがすげー低くなる
ギャラルベルで簡単クリアとかできなくなる


289 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/16(月) 21:06:26 osMgjsaU
そもそもギャラルベルの存在自体が間違い
消そう


290 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/16(月) 21:10:56 pVelQfpE
そうか、あかんか。


291 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/16(月) 21:39:02 YuPCSnkU
メタル系なんか仲間にしなきゃいい
そのくらいの選択は好きにさせたほうがいい


292 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/16(月) 21:49:22 3eTRwMuo
修正はバージョンアップ後のみ適応だから
仮に不可になっても以前のバージョンからペットにして持ち込めば良いかと


293 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/16(月) 22:05:34 zNUP0dgw
個人的にはメタルも鎧も倍率半分の弱体化でよくないか位で消すのはやりすぎじゃないかと思うが


294 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/16(月) 22:11:01 zA92JRr.
他人と競うネトゲじゃないんだから、メタルどうするかは正直どうでもいいのが本音。
個人的にはそこで労力使うぐらいなら別の要素に力注いで欲しいなって思う。


295 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/16(月) 22:34:22 nHukWHFA
そんなこと言ったら今までのバランス調整で潰された要素たちに顔向けできないんだが


296 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/16(月) 22:44:30 SWKdhHXw
プラスはプレイヤー次第ってのを嫌うよね


297 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/16(月) 22:45:55 3eTRwMuo
盛大な釣り針垂らしてるのがいるなww


298 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/16(月) 22:54:08 LTa53unc
でもドラクエでロトの剣が自宅のタンスに最初から入っててさ
「使うかどうかはプレイヤーの自由」とか言われたらうわつまんねってなるよね


299 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/16(月) 22:56:39 SWKdhHXw
FFTのシドくらいな感じだろw


300 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/16(月) 23:13:14 rEBkh7eM
楽しみ方は人それぞれなんだから余程のバランスブレーカーでない限りは遊び方を減らすような修正は作り手の横暴に思える
思った通りに遊ばせたいならちゃんとそのように設計して実装すれば文句も出ない


301 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/16(月) 23:17:13 0OoJwcqw
俺はメタルは強すぎるから使わないけど
プロジェットさんが救済用?として用意されてる以上、メタル自体完全に殺すのはなぁ
ギャラルベルだけピンポイントで弱体するような何かがいいんじゃないかね


302 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/16(月) 23:25:16 LTa53unc
>>300
まず大前提として今配布されてるplusは開発版だから追加されるのも削除されるもの当たり前
そして現状のギャラルベルはどうみても余程のバランスブレーカー


303 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/16(月) 23:31:23 LYd5OfLs
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/56308/1411894730/56-71
このギャラベルの潜在能力にはビックリした


304 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/16(月) 23:59:56 RHXaVj6U
作者もまだまだ調整中だって言ってるしどうしても不満なら旧verで遊んでた方がいい


305 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/17(火) 00:04:54 HfIcuH1A
調整する順番をこちらで言うのは越権行為だし
ましてや使わなくてもゲーム進行に影響しないものは
後回しになるのはしょうがない


306 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/17(火) 00:51:01 egJsJghE
>>305
何を指してゲーム進行に影響ないって言ってるの?
メタルのことなら、仲間にするかしないかでゲームの進行度が劇的に変化するぞ。

メタル特性の属性無効+実質的にHP10倍回復力10倍はぶっとんでるよ
チーズとルビナスでしっかり育てれば他のペットが性能的に勝つことは不可能。


307 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/17(火) 01:06:06 hrFlmnu.
そうはいっても安定版もでないしなあ…


308 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/17(火) 01:50:38 .8oPsufI
メタルで一番ヤバいギャラルベルの強みは圧倒的速度から繰り出される多刀攻撃。手裏剣持たせれば出血ダメで神すら刻める。よって、ギャラルベルのヤバすぎる攻撃力を押さえる為にも、遺伝子合成やガベラでの部位増加に以下のルールを付けるのはどうかな?

・追加部位は自由に選択することが出来る
・手は部位は二つまでしか持つことが出来ない
・現行バージョンで追加で部位が着いてるペットは部位全部削除。その代わり、ノーリスクで自由に部位を選択出来るアイテム配付

前者は犬氏の嫌いなリロを減らせて、後者は多刀ギャラルベルの火力を抑制出来ます。


309 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/17(火) 02:00:45 Uw.oyhvg
NPCの神に出血耐性や出血の上限を付ければいいんじゃねーの


310 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/17(火) 02:01:17 FrmP6hJk
種族:メタルを仲間にするときの処理を種族:神と同じものにするだけでよくね
プロジェットさんは今まで通りでいいけど


311 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/17(火) 03:25:21 qhTqBCyQ
はぐれメタルとか仲間にできる系のドラクエ作品はどうやってバランス取ってたんだろうか


312 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/17(火) 03:38:47 CGzGmfe2
>>308
グロいキャラも作れる常識のネジ振り切ってるとこがelonaの面白味でもあるから
手は二本までにしかならないとか、そんな常識的な修正は嫌だなあ


313 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/17(火) 04:06:17 Uw.oyhvg
ドラクエのはぐメタは仲間にしても基本的に弱い
HPが低いから防御無視ダメ食らったら即死するし最終盤では通常攻撃でも結構ダメ食らってすぐ死ぬ
そして攻撃性能もイマイチ


314 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/17(火) 04:46:43 1pmsQoZA
>>308
手は二本までとか下らん修正入ったら
俺辞めるわ
強い弱い云々じゃなくキャラとして多手使ってる人もおるやで?


315 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/17(火) 04:52:44 l8UC.qFA
>>300
>余程のバランスブレーカーでない限り
これこそが正に"余程のバランスブレーカー"だろうに。これ以上のものが他にあるか?


316 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/17(火) 04:54:59 WVFBzE0I
ゲームの調整って難しいよね
そもそもの大目的は面白いものを作ることなのにバランス調整という目先の目的に捉われると元々の面白い部分を自分で消してしまうことになったり


317 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/17(火) 04:55:45 l8UC.qFA
個人的には鎧bitもメタルbit同様に消すか弱体化して欲しい
8しもべの中で見ても、部位・主能力は他と変わらないのに実質生命力400っておかしいやろw


318 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/17(火) 04:59:27 wR9aj34c
たまに何もしてないのに冒険者が襲い掛かってくるんだけど仕様?
街に入った瞬間壁壊しながら突っ込んでくるからびびるw


319 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/17(火) 05:00:52 Uw.oyhvg
何回も殺してる冒険者はよく襲い掛かってくる


320 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/17(火) 05:42:15 BJafcJ2E
>>317
アンドロイドは言うほど強くないよまぁ進化した場合だけど
自分のパーティだと黄金聖騎士とキンナリーのが活躍してる
多刀パーティだから自分の場合はこうなる

黒猫は雑魚


321 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/17(火) 06:18:56 tphnZFcM
>>318
敵対状態になってると襲ってくる
何度も殺害したり、好感度下がる行為をしたりとか
モンスター召喚させて殺害しても敵対する

何度も殺害すれば諦めて世界から去っていく


322 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/17(火) 07:27:58 OzOj9qEY
バランスとりはストーリーが完結してから、って書いてなかったっけ?

ボスとかにメタルと鎧の耐性無視攻撃でもつけたら?
それかペットになる際の速度に上限を設けるとか


323 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/17(火) 08:40:52 Caj5y8tI
べつに強いペットがいてもいいと思うのだがなぁ
なんかつまらんな


324 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/17(火) 08:48:46 .cRn1w4.
使ってないし使うつもりもないから心底どうでもいい


325 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/17(火) 09:20:04 O3oiks5o
気にいらないから消せはないな


326 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/17(火) 09:39:23 CGzGmfe2
あんま修正されて無個性化するのもそれはそれでつまらないな
メタル・鎧bitってギャラルベルが仲間になる以外だとそんなにぶっ壊れ特性なん?


327 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/17(火) 09:43:30 .8oPsufI


>>221->>226

このやりとりのせいでメタルが弱体化するのか・・・・・なぜ余計なことを・・・・orz


328 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/17(火) 09:45:06 S2sb.9bo
何でもかんでも修正案出せば良いと思ってる
レス乞食がいるから


329 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/17(火) 09:46:58 S2sb.9bo
>>327
ネタ振ったそいつ荒らしだと思ってるよ


330 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/17(火) 10:23:11 7rQc9uJ2
ベル修正おめでとうございます^^


331 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/17(火) 10:59:58 AR05c7Nk
なんかバランス議論や修正議論になると毎回「使ってないからどうでもいい」とかわざわざ書き込む人いるけどなにが目的なんだろ?
一応テストプレイヤーとしていろんな意見出しあってくれてる人たちの話に水差して楽しいのかな


332 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/17(火) 11:49:54 .8oPsufI
良い案思い付いた
クリティカルエンチャに対メタルbit付けるのはどうかな?
現状、クリティカルエンチャは死にエンチャになってるから、救済としても使えるし一石二鳥じゃないかな。


333 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/17(火) 12:10:18 RbIUxukA
メタルbit→ダメージ約1/10、生命力アップ10倍&属性無効
鎧bit→ダメージ1/4、生命力アップ4倍
とそのままの生命力ならともかくルビナス・チーズ効果が他と比べものにならないからなあ
いっそAPフィート枠で擬似的な鎧(1枠)、メタルbit(2枠)効果をつけるっていうのはどうだろうか


334 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/17(火) 13:34:27 5Mfuu8z6
敵対冒険者はインコグニートでなんとかならなかったっけ


335 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/17(火) 13:52:05 wR9aj34c
>>319>>321
手持ちで交換できなかったから、念願のエタフォを殺してでも奪い取るした覚えがあるわw
>>334
本家wiki見たら書いてあったわ


336 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/17(火) 13:57:56 Nq82FW7Y
次で魔法の空撃ち対策実装するのか
この魔法実習ってやつはプラチナコイン要求されるんかね


337 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/17(火) 14:22:06 .82ogTcI
メタルはHP計算の際に生命力をマナの1/100を上限とした数値で計算するようにすればいいと思う
これなら比較的簡単に実装でき既存のベルにも制裁を加えられるだろう


338 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/17(火) 14:30:23 KOFUWyX2
メタルは神と同じで仲間にすると主能力低下でええやろ
敵としては今の性能のまま出てきた方が面白いし


339 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/17(火) 14:32:18 4WyiQstg
インコグニートはユニークには効かないな
各ギルドのギルドマスターはダメだったし
>>336
対象レベルに比例して
金銭・プラチナ・小さなメダル・音楽チケット辺りかな
どれ位のものか楽しみ


340 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/17(火) 16:09:59 hQC448Xk
ターン消費なしで装備換装できる技能と、鈍器系武器にメタル特効が欲しいです


341 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/17(火) 19:33:01 E.cEXQQw
メタルは連続ゲージ技で即ミンチよ


342 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/17(火) 19:43:18 O3oiks5o
永遠さん倒せた!
そしてステーキの売値1・・・・


343 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/17(火) 20:37:37 kmWsI6k2
魔法の仕様変更がすでにあかん臭いがする
まだ詳細がわからないから断定できないけど
魔法を使わない大魔法使いが爆誕しそう


344 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/17(火) 21:16:39 PDQDTSKc
>>342
オーバーフローなのか?


345 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/17(火) 21:32:39 75wvv/d2
魔法は潜在の減りと魔術師での経験値次第だろうけど
キャラコンセプトに合わせた魔法だけピンポイントで鍛えられりゃ十分なのに、それがやりにくくなりそう
何より多くの魔法を使いこなす大魔道士みたいなRPを強要されてる感じで嫌だな


346 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/17(火) 21:47:03 O3oiks5o
店の売れ方はどんな感じになるんだろ
特化すれば前回のバージョンとそれ以前の中間位になるのかな


347 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/17(火) 21:55:18 pJ9XoACo
ぶっちゃけメタルはメタルbitがあっても生命点1が足引っ張ってるため、それほど優位性を感じない
チーズ食わせるのには相応の手間がかかるが、固定で手に入る分があるから欠点が霞みがち。
それにルビナス装備の性能が優秀すぎてさらに霞みがちになっているんだよなあ。
速度は2000の壁に到達後は詰まっていくだけだから実際のところそんなにバランスブレイカーかなとは思う。
ああ、提案はWikiでいいのかな?


348 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/17(火) 22:07:41 75wvv/d2
速度2000を基準に考えてる時点であれですよ
普通にプレイしてれば第三部までしっかり育ててやっと到達できるのが800
苦労して育てたペットの速度2.5倍で更に400近い生命力+10倍の回復力を簡単に確保できるペットをモンボで捕獲できるわけだからね

プラスじゃこういった飛びぬけたものはずっと修正されてきたから、今じゃなくともそりゃそのうちされるわけで


349 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/17(火) 22:10:58 Nq82FW7Y
上3行は誰でもわかってる
一般的なプレイヤーは速度800→2000にするようなプレイ時間なんて取れない
提案はチラシの裏にでもどうぞ


350 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/17(火) 22:15:30 pJ9XoACo
そうかね?
初見では確かにびっくりはするがぶっちゃけそれほどのアドバンテージじゃないよ。
既にレミード遺跡クラスに入っているならなおさら
速度2000が10回行動できる間に速度200程度のキャラがメタルbitの生命点1を破る攻撃をするのはそんなに至難の業か?
まあ、攻撃が外れるとかはあるが。

提案の内容は
>更に400近い生命力+10倍の回復力を簡単に確保できる
ここだけど。

メタルの修正というよりは…だね。
ぶっちゃけ、プレイヤーがいろいろ安易にメタルを強化できる環境にあるって言うのが問題だと思うのよ。


351 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/17(火) 22:20:59 Nq82FW7Y
>速度2000が10回行動できる間に速度200程度のキャラがメタルbitの生命点1を破る攻撃をするのはそんなに至難の業か?

なんで自分からペット状態前提で話し始めて急に敵対状態の話になってんだ


352 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/17(火) 22:24:04 KXpCtbbc
引っ込みがつかなくなっただけでしょ


353 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/17(火) 22:33:30 pJ9XoACo
>>351
ああ、すまんね。確かにそのとおりではある…が。
変わりはないんじゃないか?そのまま何の手心無しでメタルを使うとそれほどアドバンテージはないぞ。
プレイヤーの使うペットならそこから部位増加、ルビナス装備などでガチガチに固めていき、そこまでで固定で手に入るチーズが3つもある。
そうして弱点を克服して、メタルのいい特徴であるメタルBit、ギャランベルなら属性無効化Bitだけ残してバランスブレイカーだって言うのなら
原因はメタルそのものにあるより、環境にあるといえるんじゃない?


354 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/17(火) 22:41:24 75wvv/d2
原因はギャラルベルにある
非常ベルは怪しいところだが、他のメタルは速度500程で上げるのは楽じゃないし上限800だから一緒に弱体喰らうのは不憫だ


355 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/17(火) 22:54:15 4a28MXQI
一部はゴールドベルで十分だし二部にやろうと思えば三部もプロジェットさんでいけるし
神殺しはギャラルベルでいいし
全部メタルだけでいいんじゃないかなってなるからじゃないの


356 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/17(火) 22:58:03 Nq82FW7Y
>変わりはないんじゃないか?そのまま何の手心無しでメタルを使うとそれほどアドバンテージはないぞ。
まーた勝手に条件変えてんのかよ

>ギャランベルなら属性無効化Bitだけ残してバランスブレイカーだって言うのなら
少なくとも俺は速度2000のペットが当たり前の世界ではプレイしてない お前ほど時間があるわけじゃないんだ

>原因はメタルそのものにあるより、環境にあるといえるんじゃない?
????
だから何が言いたいんだ?


357 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/17(火) 23:08:09 j3fXeXR2
魔法の訓練が街中の魔術師というのは味気ないが
魔法使いの塔とか神殿とかカテゴリごとに作ってたら手間かかるからしゃーないか
開放した魔石ダンジョンや混沌の城を使ってもいいんじゃないかと思うけど
行くの面倒だろうしな


358 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/17(火) 23:09:32 pJ9XoACo
>>356
俺だってプレイヤーやペット速度2000前提の話しはしてないさ。
そこまで時間はないしな。

簡単に言うとメタルが強いというよりメタルが恩恵を受けやすすぎる環境なのが問題と思うのよ。
ルビナスで簡単に生命力補強が可能で現状チーズの恩恵を一番に受けれるのがメタルって訳。
それならメタル弱体化より環境のほうを何とかしたほうが無難じゃない?


359 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/17(火) 23:14:22 75wvv/d2
>>358
言いたいことはわかるけどそれは無理だよ
もし君がギャラルベルを弱体化するより簡単で且つ他の全てのキャラへの影響も全くない完璧な案を出せるなら別だけどね


360 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/17(火) 23:17:54 OtgQJmJM
でも、真面目な話。ギャラルベルのせいで他の罪の無いメタルまでとばっちり食らうのはなぁ…
強いって言っても死ぬときはアッサリ死ぬからな。

とりあえず、修正案として考え着くのは…
・クリティカルはメタルbit無効
・英雄チーズの大幅弱体化
・メタル系だけ生命力の潜在を低くする
・ルビナス弱体化(もしくは生命力を上がらなくする)
・意地並び底力フィート超絶強化
こんぐらいかな。


361 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/17(火) 23:23:10 pJ9XoACo
>>359
そりゃ様々な要因が絡み合うからメタル以外の他に影響がない案なんて出すのは難しいわなあ。

案としては一部メタルの属性無効化bitを消すくらいか。

他の種族も影響を受けるけど、メタルが一番影響を大きく受けうるとような要素なら
ルビナスの生命力エンチャをなくすくらいだろう。


362 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/17(火) 23:24:57 Nq82FW7Y
>速度は2000の壁に到達後は詰まっていくだけだから実際のところそんなにバランスブレイカーかなとは思う。
してるから言ってんじゃねーか

まぁ言いたいことはわかったし確かに賛同もできる
でもチーズやルビナスなんてのは本家からずっと敷かれた道なんだから
それを全部ひっぺがえして作り直すのを無難とは言わない ただの現実離れした妄想


363 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/17(火) 23:29:45 CGzGmfe2
plusの場合全ての素材に何らかのエンチャをって作りになってるから
その枠の中でルビナスだけ仲間外れ(生命力up削除)ってのは何か違和感あるな
メタルbit、あるいは種族メタルに対してのみルビナスの効果無効とか
そういうプログラムって出来ないのかな


364 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/17(火) 23:34:18 Nq82FW7Y
俺もギャラルベル基準で考えるなら生命力1固定が一番いいと思うけど
他のメタルがガチの産廃化するんだよなぁ


365 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/17(火) 23:44:10 pJ9XoACo
>>362
生き武器など本家から大きく組み替えたものもあるのに
ルビナスやチーズが特別扱いされる理由にはならないと思うのだが。
また、二部の狂気との戦いなどの報酬チーズとかなら他に置き換えればいいだけのこと。
チケット交換も交換数を上げるだけでいい。

>>363
ルビナスはエンチャ内容を別のものに置き換えでいいと思う。


ふと思ったんだが、メタルはマナのほうは100なんだな。マナも1でいいんじゃね?
MPダメージのほうにはメタルBit適用無しで。…そもそも、マナ減衰攻撃に対してはメタルBit適用あったのかな?


366 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/17(火) 23:55:15 75wvv/d2
>>365
それだと結局他のメタルや生命力の低いケモビトなんかが巻き添えになるじゃん
考えが浅すぎるよ


367 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/17(火) 23:56:22 f42gaAVo
ルビナスの素材効果置き換えとか妹猫殺す気かよ


368 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/17(火) 23:59:02 4WyiQstg
単純にギャラルベルをペット不可にすれば
解決する問題ではないのか
延々と答えが出ない議論するなら


369 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/18(水) 00:01:48 C.udjzJE
少なくともギャラルベルを殺すとは言ってないしなあ・・・
どうしてもそういう事にしたいのかもしれないが


370 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/18(水) 00:01:58 7Q8ZOYDQ
ベル系は全部ユニークで要光筆かつ逆オパコ仕様に
所持重量制限1/10000のほぼ全裸前提にしよ。ネタ枠なんだし(適当)


371 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/18(水) 00:05:45 pcBKb93g
ルビナス素材効果変えても、ケモビトは進化で生命力を上げれるから問題無いのでは?


372 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/18(水) 00:08:17 tVpSt6oI
いい加減同じ繰り返しの議論で飽きた
大体出尽くしたろ後は犬さんに決めてもらおう


373 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/18(水) 00:09:54 C.udjzJE
ケモビトには強力なbitとかないから
そのくらいじゃ普通の種族より柔らかい程度だよ
だから普通にルビナスで固めます


374 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/18(水) 00:10:39 UZeuSuJg
ルビナス廃止とかいくつの種族殺す気なんだよ
自分ではバランス取ってるつもりなんだろうけど


375 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/18(水) 00:14:22 pcBKb93g
メタルのbit殺したら、生命力1やぞ
ケモビトは生命力30で進化で強化も出来るとか明らかに不公平やないか


376 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/18(水) 00:23:35 f1zE9Alo
ギャラルベル削除すればいいだけじゃん


377 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/18(水) 00:24:32 IaIbpd5Q
【バグ報告】
敵(触手系モンスター、目玉系モンスター含む)の魔法使用時の表示が全て「��の魔法陣を展開した」になります
道場でPCとペットの魔法使用時の表示を「��の魔法陣を展開した」に変更したことと関連があるかもしれません


378 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/18(水) 00:25:48 tVpSt6oI
もう寝ようぜ
感情的になっても誰もまともに相手してくれないよ


379 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/18(水) 00:51:38 pcBKb93g
メタルbitに関する修正はやめて欲しいな…これだけは譲れない…メタルの個性だもの…
属性耐性は無効じゃなくて、効果半減程度で良いよ


380 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/18(水) 01:19:06 0NweUTkw
メタル強すぎって話は遥か昔からスレでも言われてたぞ

犬さんは、メタルがバランスブレイカーだと気がついてはいたが、
忙しかったり、他に修正する所があったりで、手が回らなかっただけだって
上のほうのレスでも言ってるし

僕の考えた代替案〜とか、荒らしが〜とかそんなんいらないから
犬さん信頼して任せればいいじゃない


381 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/18(水) 01:39:05 3KoWEuHo
心配しなくてもAho犬様は三歩あるいたら全て忘れるから
一生、ベルの修正に手が回らないまま誰得アプデを繰り返してくれるよ!


382 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/18(水) 02:02:22 An565foE
あんまり無茶な要望出すのやめろよ
プログラム以前に簡単な数式すら理解できないレベルなんだぞ
(x>8)で済むのをを(x==1|x==2|x==3|x==4|x==5|x==6|x==7|x==8)とか書くとか犬がPlusが以前に
人として脳に欠陥あるレベルなのに何であれこれ言うんだよ
おかげで(U´・ω・)このアホみたいな顔文字使う余裕すらなくしたんだぞ
こんにちはって言えますか?くらいレベルで接してやら無いとすぐ発狂するんだからな!


383 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/18(水) 02:08:56 9HiTEyxQ
お前らのレス見とったらメタルやギャラルベルは弱体化しか有り得ないみたいな感じやん
でも実際そうしたらまたいつもみたいに「プレイの爽快感ガー」とか喚いて叩きまくるんやろ?
難儀な話やなあ


384 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/18(水) 02:39:43 ALl7dNSc
ペット派としてはギャラルベルなんかはほかのペットが育たないというのが
かなりのディスアドバンテージですぐに外すことになったな


385 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/18(水) 02:55:24 mulnZbS2
>>382
横から見てるとお前の脳に欠陥があるようにしか見えないんですがそれは


386 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/18(水) 03:03:07 ZIWJOuwg
>>382
不等号理解できない人間がいるわけ無いだろう
もしそうならば腕のいい医者に頭を診てもらわないといけない

中学生でも理解できることだ


387 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/18(水) 03:05:38 Ls3B8X8o
個人的にはメタル系自体元から使う予定はないからこのままでも構わないけど犬さんがそういう考えなら案考えようかって感じ


388 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/18(水) 05:26:36 VOx/wfl2
メタル議論だけでスレ1つ消費しそうなくらい続いてるね


389 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/18(水) 08:47:42 yCS4sBzs
ギャラルベルの初期AIを遠隔型にする、というのはどうだろ

敵としては純粋に強化、ペットにしても死にづらい速度2000の砲台で十分強い、
でも近接多刀流の真価を発揮させるためには
ギャラルベルにAPを稼がせる苦行が必要、みたな


390 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/18(水) 09:13:33 zMeBlnf.
あまり強くないけどメタル仲間にするイベント用意して
新規モンスターでペットにしたら絶対強いギャラルベル追加してペットに悪用されて
こういうお膳立てしてメタル強すぎるから制限って何かな
メタルTUEEEEEに飽きたから開発者権限で殺したくなったのか

変異種か一定レベル以上の敵か覚醒連中にメタル特攻フィートでも持たせたらいいんじゃない
雑魚には無敵ボスで死ぬ


391 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/18(水) 09:16:28 lBhDvCKc
ano犬さんの調整に文句言うならプラスやるな
嫌ならほかのやれ 荒らしたいだけってのがバレバレだな


392 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/18(水) 09:18:35 tVpSt6oI
話すネタがないからメタル議論になってる感じとも
大抵の奴は超高速のメタル使うと興ざめするのが解ってるから

>>389
マジレスすると
INIT速度2000の奴はAP取得できない仕様
ギャラルベルで中の神倒してもむりぽ


393 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/18(水) 09:35:24 HzkvocEs
オンゲでもないのに毎度ようやるわ
吟味したパーティを鍛え抜く自己満足の世界ではないのか
他人が強キャラ使ってゲームとしての寿命を縮めようが本当にどうでもいいわ


394 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/18(水) 09:56:18 C.udjzJE
作者が修正すると言ってるから案出してるだけでしょ
一プレイヤーにとってどうでもいいとかそんなに連呼する程大事な事なの


395 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/18(水) 09:59:33 ALl7dNSc
提案はブログにしなよ


396 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/18(水) 10:17:45 99GSh/IQ
そもそもメタル種族って高レベルで生成されるのを前提に調整されてないよね
バニラじゃゴールドとプラチナベル専用の種族だったんだし


397 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/18(水) 10:22:09 kArIBd8.
wikiでもいいよ!
まぁ案がある程度固まるまで話し合うのがいいんじゃない?

正直個人的にはメタルだけ死んでどうぞって感じ
他の種族に被害が及んだらヤダ

自分はメタルbitの耐性はクリティカルで無効or半減できるようにすればいいと思う
これなら軽装備の緊急回避でカバーもできるから産廃にもならにい


398 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/18(水) 10:28:33 DhH6WSu.
なお高い速度のおかげで相手がクリティカル出す暇も無い模様


399 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/18(水) 10:59:54 NA4.bjPo
案出すったって同じような話ししか出てないしなあ


400 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/18(水) 11:36:30 ChA9UcVM
>>399
ここでするのはスレの無駄遣いだから
wiki要望欄にたててるからそこでやれと思う
メタルは現状維持でおkで興味ない奴もいるのだから


401 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/18(水) 12:05:18 nzW8a2tE
まあ、後は犬さんの采配次第ね。
ここで呪い酒や連動射撃みたいな良調整をするか、はたまた今回のお店や超重装、グレネエンチャみたいな斜め上の対応を取るかでここでの発言が変わりますね。


402 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/18(水) 13:35:37 dJvtpC/o
メタル使ってないけど姉は使ってるのよね次の相手は誰だー!
メタル論争に巻き込まれて多少ならまだしも超弱体だけは勘弁をって事で書き込み


403 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/18(水) 14:33:42 nWnDgMcI
>>382
さすがにそれは無いだろ
お前ひどいぞ


404 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/18(水) 14:37:51 Cx7z4WoE
>>382もプログラムが理解できてないようだな
見当外れの指摘してる
x>8じゃ8が範囲に入ってないしそもそも不等号が逆


405 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/18(水) 14:55:39 beEyfVzw
ベルはペット時にも退却するようにしよう


406 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/18(水) 16:23:34 dc1G6MFA
>>404
その指摘だけじゃあano犬さん擁護しきれてないぞ


407 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/18(水) 16:47:10 ChA9UcVM
開発者の経歴・人格批判したいなら
外部のアンチスレにいってくれスレが汚れる


408 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/18(水) 18:09:15 tvpxbGgc
店で装備売れなさ過ぎてアイテムの置き場所ががが


409 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/18(水) 18:21:05 VOx/wfl2
1.58なら専門店より通常店の方が装備もよく売れるよ


410 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/18(水) 18:47:22 9HiTEyxQ
割引セールとかで店の売れ行き変えたりできないかな
たとえば在庫いっぱいかけてる時に2割引きで売れば品物が2割多く売れて在庫がすぐ捌けて交換アイテムも2割多く手に入るとか


411 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/18(水) 18:57:18 MvP5tENY
>>406
なんでそんなに必死なの?
キモいを通り越して怖いぞお前


412 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/18(水) 19:03:24 UZeuSuJg
ほとんど話題になってないけど投石エンチャくっそ強い
街周辺ザコ相手で戦術60の★バニラロックと射撃170のアダマン長弓のダメージがほとんど同じになる
貫通70%だから上位モンスターだと余裕で上回るはず
まぁ手武器が1つ固定されるデメリットはかなり大きいけど


413 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/18(水) 19:08:17 9HiTEyxQ
そういえば★と神器のエンチャ変更についてもあんまり話題ないよな
使用感とかどうなのよ


414 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/18(水) 19:11:15 7Q8ZOYDQ
被オイル状態時は酸による装備の劣化を無効にして欲しいわ
リスクもあるしその場しのぎで防ぐ手段としてさ


415 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/18(水) 19:19:00 UZeuSuJg
>>413
BMでこんなん売ってた ブロンズだったから破格の90000gp
http://i.imgur.com/vOy7NYx.png


416 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/18(水) 19:21:27 kArIBd8.
>>415
裏山、幸運の日?


417 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/18(水) 19:31:33 ALl7dNSc
オイルと酸に何の関係があるの?


418 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/18(水) 19:33:54 9HiTEyxQ
俺も耐性山盛りの槍とか追加打撃追加射撃ついてるお守りとか出た
http://f.xup.cc/xup2cbncteh.png


419 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/18(水) 19:36:47 ALl7dNSc
あんまり晒すと下方修正されるからやめてくれw


420 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/18(水) 19:39:19 ZIWJOuwg
当分はメタルの制裁で忙しいから安全


421 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/18(水) 19:48:32 n0uCZ7WM
アンチが中立なフリして書き込んでるの最近よく見る


422 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/18(水) 19:49:34 n6B9rcSU
メタルどうでもいい連呼厨とかも開発妨害したいアンチ側だろうしな


423 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/18(水) 20:02:47 F/LQ1L6U
ver1.57でプレイしてて暦年が1000年を越えてもループしないんだけど前からこうだったけ?
更新履歴を「年」、「ループ」で検索しても出てこなかったので


424 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/18(水) 20:03:49 UZeuSuJg
でも残念ながら攻撃属性エンチャがほとんどつかないんだよなぁ
武器は固定AFか生きているに頼ることになる

あと固定AFを全部再生成し直したら無効エンチャが穴だらけになったわ
以前の仕様で固定AFリロ粘ったりはしなかったけど結構付いてきてたんだな


425 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/18(水) 20:10:51 Xeoa.DHw
>>419
今の状態から下げると余計リロ助長するから
強烈な下方修正は難しいかと


426 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/18(水) 21:27:25 tvpxbGgc
どうでもいいじゃなくてこのままでもいいならいいのかな?
神器は確かに前よりたくさんエンチャが付くようになったね
たくさん種類付きすぎで合成しにくくなったのがちょっとネックかも


427 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/18(水) 21:39:38 7Q8ZOYDQ
>417
防錆油やオイルがあるけど、耐酸コーティングがそれとか
油の成分が異なるとか浴びたりしないと言われたらまあ諦めるわ


428 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/18(水) 21:45:52 HzkvocEs
生き武器と神器の住み分けができていいじゃない
好きに弄れるのは生き武器
一期一会が楽しめるのは神器で
どちらも入手まで苦労するしいい感じ


429 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/18(水) 21:51:59 qkbyOGck
>>404
マジレスするとわざわざ等号入れてないのだから
x>8のときの処理とそれ以外でわけろって話だろ
不等号は逆にしても内容は大きく変わらないから
プログラミング的にはどうでもいい

人としてどうのはいいすぎだけど、犬氏の技術がお粗末なことは調べればすぐわかること
事実としてある


430 : Ano犬 ◆8xLaeaBtf6 :2016/05/18(水) 22:12:16 hxUqLR66
技術がお粗末で見様見真似の付け焼刃なのは自覚しているけど、
そんな変な書き方してるとこなんてあったっけ?どこの処理よ〜?


431 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/18(水) 22:39:03 Xeoa.DHw
>>430
メタル系に関しては現状維持派と修正派でスレが荒れました
犬さんがしっかり決めてくだされば文句ありませんので
後はおまかせします


432 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/18(水) 22:51:11 N2tG.agM
ペットを限界まで引き連れた多人数プレイしてるんだけど

1・集中的に強化するペットを一人決めて、それ以外のペットを道場に預けておき、
  食事や金や得られるスキル経験値を一人に集中させて一人ずつ育てていく

2・集中強化するペット以外を「防御態勢」にして常時連れ歩き、旅歩きスキルなどで
  強化対象以外のペットも少しずつ強くなっていくのを期待する

仲間を強くしようと思ったら、どっちがいいだろう?


433 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/18(水) 22:57:33 P1VGPRcg
魔法レベル上昇時に潜在がより多く低下するようになるとか無いわ


434 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/18(水) 23:06:58 3KoWEuHo
謙虚なAno犬は犬にあらず


435 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/18(水) 23:08:20 7Q8ZOYDQ
食事の消化量や朝食とピクニックバスケットの恩恵を考えると
ある程度は引き連れた方が良いんじゃないの


436 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/18(水) 23:12:57 kArIBd8.
>>432
近接ペット1タッグ、遠隔ペット1タッグ、魔法ペット1タッグのセットで育ててくのがいいんじゃない?
近接のタッグが複数いても効率悪いというより多分どれかが突出してレベル上がっちゃう


437 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/18(水) 23:20:12 Xeoa.DHw
>>432
道場の成長と旅歩きの成長ははるかに後者の方が早いし
潜在400%維持なら訓練費も後者の方が安い
連れ歩くならこまめに金渡したり拾わせないとあかんが…


438 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/18(水) 23:26:24 wnYcuXvY
ゲェッ!グウェン(子供)って進化できるんか!
2部に入ってしまってもう二度と会えへん!それにしても1部の時点でアストラル光筆+好感度アイテム揃わんやろ!
すくつで子供時代のグウェンちゃんに会えるんだろか?


439 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/18(水) 23:45:43 HzkvocEs
>>432
同じく多ペットプレイだけど旅歩きを考え2のやり方で育ててるな
遠近魔法をバランスよく4人ひと組で連れ歩いてる
育成途中でこれ以上連れて行くとあぶれるキャラが出てくるかな
ある程度育てたら預けてまた次の組、といった感じ
組を連れ歩く事前準備として速度とレベルを大体揃え、
装備も充分吟味してから育成を始めるのであんまり差が出ない
全ての組を育て終えて全員連れ歩くのはさぞ気持ちええやろと思ってる


440 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/18(水) 23:54:55 AGnxRv26
>>438
一部の時点で凄くやり込めば何とかならんか?
光筆はシズルから2コ貰えた筈。媚薬は魔法店で粘る。魔法のインクがマテリアル巻物で出るかは知らん


441 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/19(木) 00:08:39 13ZLcyPw
>>439
メタルをペアで育てれば、今まで育てたペットを全て過去にできるぞ〜
ゴールドベルとかでいいから試してみ?


442 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/19(木) 00:10:10 L.5KOZxA
>>438
すくつのボスで出てくるのを待つしかないかもしれない

第一部でも
雑貨屋or何でも屋に投資しておみやげが並ぶのを待つ+井戸の願いでアストラル光筆入手、
すればいけるはず。自分もそれで仲間にした


443 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/19(木) 00:19:07 LAOE4.hU
NGID:13ZLcyPw


444 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/19(木) 00:22:02 MpTXm2i2
>>438

アストラルは願いで
好感度アイテムは雑貨屋でおみやげ物が出るのを待つ。2月のイベントを利用すれば、おみやげ物の数は少なくてすむよ。


445 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/19(木) 00:32:17 L.5KOZxA
>>441
例えば「ヴェルニースで最初に仲間になった少女」とかを
「育てるまでもない」ではなく「育てたい」わけだし


446 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/19(木) 00:33:18 w8GuMJ7k
俺も多ペットやってるけどペットの強さはバラつきあったほうが戦いやすくない?
気のせいかタゲが集中するから戦術指示の防御態勢で格上相手も安定しているような

あまり話題にならないが防御態勢の被ダメ1/3はかなり強い


447 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/19(木) 06:27:48 mRCkFcHM
シド・オルランドゥさんが序盤に加入してきて「ワシを使うか使わざるかはプレイヤー次第じゃ」とか言ったら興ざめだろ?


448 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/19(木) 07:58:51 i1NQdPvE
子供グウェンに出会うためにすくつに潜り始めた私が通りますよ、本当に実装された時には既に一部終わってたのつらい


449 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/19(木) 08:10:58 9Qa8K1m2
硫酸と食塩水を混ぜると毒ガス発生しないかなー


ところで質問
武器にブレス放射と魔法ボールもしくはボルト発動って両方のる?
かれこれ10時間くらいエーテルダガー再生成してるけど出ない…


450 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/19(木) 08:48:19 VPmZMD/c
見たことがあるからリロ頑張れ


451 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/19(木) 09:05:29 LAOE4.hU
神器の効果は主に耐性付きやすい感じで
試しに実験してくれ発動系二つどれ位リロれば付くのか


452 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/19(木) 09:50:24 cMSkC4vc
祝福媚薬2個を村出入りしつつ友達になるまで投げて、2月3個渡せば確か心の友になってくれたはず
なにこのチョロインって思ったっけ

皆ペット連れてるんだな・・・ブレーメンプレイと幼女ハーレムプレイした時以外多数連れ歩いてない
孤高いいよ孤高


453 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/19(木) 10:00:02 tdx0BMUs
>>418の発動二つとか見てると、強さは置いといて楽しそう&うざそうw
2手とか4手全部に2種発動持ったらやばいことになりそうだ

ところで1部での好感度あげ、友情の証なら割と簡単にいけるんやで
媚薬で好感度100まで、15く0らいまでおみやげ、あとは証10枚もあれば余裕


454 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/19(木) 10:01:11 tdx0BMUs
なんかずれた
好感度150位までおみやげ


455 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/19(木) 10:39:58 bXEr2q5c
地獄+ 混沌**** 毒暗黒火炎***の神器刀とかきたな
神器にも大分いいエンチャ付くようになったね


456 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/19(木) 10:54:55 qhSHzbJI
良いエンチャが付くようになった分マイナスエンチャが凄いこともあるね
呪われてたとはいえ意思-38とか初めて見たよ


457 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/19(木) 11:00:31 yD.qYFRU
リッチ主人公でプレイしていますが、情報屋で見れる冒険者ランキングで画像がすごく浮きます
冒険者ランキングの画像にも差し替えが反映されるとうれしいです


458 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/19(木) 11:09:18 mRCkFcHM
あれ?ブレイドや阿修羅のモンボリロでアーティファクト入手って修正された?
10個×1時間やってもまるで出てこんぞ


459 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/19(木) 13:18:48 im7oBkG.
されてない
というかモンボ10個で1時間かけて出ないってのは相当無理があると思うんですが
ちょっと話盛ってないですかね


460 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/19(木) 13:22:31 zApW7lDE
アンチのエアプだろ


461 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/19(木) 17:35:35 /UlbCtJc
発動エンチャ1つだけなら頻繁に見るけど2つってほとんど見ないよね


462 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/19(木) 17:58:49 13ZLcyPw
ベル強すぎ、修正した方がいい

って発言しただけでアンチ扱いされる意味不明なスレがここ
客観的にメタルが鬼強いのはわかりきってるのに
アンチがーとか、荒らしとか言ってるやつなんなの

最強厨が自分のキャラ弱体化されそうで焦ってるのかにゃー

全力で趣味パーティー作ってるやつはメタルなんて使わないから弱体化されようがどうでもいいって奴が大半だろうし


463 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/19(木) 18:03:11 WXnP87NU
最強厨ならメタル弱体化は予想済みだろう


464 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/19(木) 18:07:07 5oltARoY
生命力関係で修正くると他の低生命力ペットが弱体化するから趣味パーティ使ってる人も無関係じゃないし
そういう修正きたら最悪、メタルが程よく弱体化、弱点を追加するのがベストだと思う個人的に


465 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/19(木) 18:19:37 c.V82jx.
>>462
元から使う気がない人間にとっては修正すらする必要ない
そのままの状態だったら使うから規制してくれと言う奴が
大きな声で言ってるだけ

メタル系使うのはスピード攻略やったり
超初心者の救済用だわ
ゲームに慣れたらは強すぎて使う事に違和感感じる奴が多い


466 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/19(木) 18:22:08 6aP..HfE
極端に強いけど特殊すぎてRP向きじゃないからとにかく強さとか効率を求める人じゃないとペットにしないよね
使う気ないものからすると極端に変えるのでなければいいと思う
それより魔法や雷とかで攻撃してサポート系技能を持つケットシーとか追加してくれたらRPはかどるんだけどなぁ(チラッ


467 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/19(木) 18:23:19 6aP..HfE
・ぬけた


468 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/19(木) 18:44:03 SHOV99fg
使わなきゃいいだけなんて理屈が通るなら肉工場も今でもあるだろうね


469 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/19(木) 18:48:12 ktn/E7hg
使わなくてもいいけど高効率すぎて他を使わなくなるのを調整するのがplusの方針だしね


470 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/19(木) 18:52:54 6rOCIBzs
犬さんの方針には大いに言いたいことあるが
その方針の先に出来上がったものを見てから言う
結局メインシナリオが最後まで出来てからだ


471 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/19(木) 18:53:41 0IkN.yeA
3部の国家依頼あたりからはレベル150ぐらいの敵がわんさか出てくるから
ギャラルベル依存の戦術も割と厳しくなってくるよね
ベル自体は無双してくれるけど他の味方が貧弱だと物量で押されて他の味方がが先に落ちちゃうし、
久々に復帰した時PC弱すぎて痛い目見たわ

いずれはどこかのタイミングでベルを外して育成することになるし、
最近の更新でそれも無理なく出来る感じになりつつあるから方向性は悪くないと思う
1.2とか1.3の頃は面倒くさすぎてまともにペット育てる気にすらならなかったもの
ギャラルベル10体とかやりたい人はある意味潔いからもう放っておいて良い気がする


472 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/19(木) 18:55:22 MpTXm2i2
まーた、アンチが修正修正と・・・だから強すぎるのはギャラルベルだけで、他のメタルはそこまでぶっ壊れてないよ。


473 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/19(木) 19:15:09 /FNplJXQ
メタルbitが強いんで別にギャラルベルに限りませんが


474 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/19(木) 19:22:11 oLWUppBI
そうかな
プロジェットさん使ってるけどほかのペットが早くなってくると普通だな
ユニーク化もままならないし、むいろよく死ぬほうだ


475 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/19(木) 19:24:29 Cqld7qJ.
強い強いいってるけど出血の修正で他のキャラより死にやすくなってるけどね
乱戦終了で人数足りないなって思ったらギャラルベルだったりてよくあるわw


476 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/19(木) 19:37:37 /FNplJXQ
プロジェットさんはAP貰えるギリのラインだろ
ここより初期速度が高いベルはだんだんきつくなる
ギャラルは即戦力っぷりがマズいがAPで育成可能なベルは本気でやばい


477 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/19(木) 19:56:08 rcFeUGc.
また、メタルの話か…
もういっそのことメタルの修正はやめた方が良い気がするよ
どんな修正案でも荒れそうだしさ。


478 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/19(木) 20:49:12 SHOV99fg
ちょっと幼稚過ぎない?
修正しないと荒らすぞって言われたら修正する訳


479 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/19(木) 21:08:46 F.Mtt8Bw
脅しで修正に応じたら自分の意見を通すためには脅迫すれば良いという前例を残すことになるから、絶対に応じられないだろ

まさに無能な働き者


480 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/19(木) 21:13:51 IHA0N6oc
インスタントに強いギャラルはともかく育てる必要がある他のメタル使ってる人まで効率厨扱いなの?
手間や愛情を度外視でヤバい強い規制だ言うのは乱暴な気もするけど


481 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/19(木) 21:14:10 c.V82jx.
>>478
>>479
最終的に決めるのは犬さんだし
何マジにとって突っ込んでるのww

個人的には修正不要派だけど
犬さんの決定には基本的には従うかな
それでも不服なら犬さんの決定を覆させる対案を示せば良い


482 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/19(木) 21:32:16 im7oBkG.
基本的に従うとかいう意味不明な発言
俺らはリリースされたもので遊んでるんだから
今回は俺は従わん!とか言ってここで文句垂れ流してずっと一人だけアプデしないつもりなんか


483 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/19(木) 21:35:45 c.V82jx.
>>482
ここで不満垂れ流すのはただのアホやん
wikiの要望欄とかブログにコメントするよ


484 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/19(木) 21:53:26 CbJpggHw
>>469
メタルはメタル以外の普通のペット育成が非効率になったりして
自然と縛られるんだがな


485 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/19(木) 21:56:07 Rzbs8QIk
つまりイルヴァのキャラ全部メタルにしてしまえば良いんだよ


486 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/19(木) 21:57:05 /UlbCtJc
それ縛りっていうの?
総量では何も損してないんじゃないの?


487 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/19(木) 22:15:13 xB4iNlIk
この際そのまんまでも良いんじゃない
今迄みたいに使いたい人だけ使う公式チートみたいな感じの扱いにすれば

まあ、強いて言うなら妖精みたいに装備の重量制限でもつければ良いんじゃね?(適当)


488 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/19(木) 22:26:27 xoMBUuYk
魔王ちゃんの身長189cmもあってたまげた
主人公も200あるから高身長カップルで見た目は良さそうだけど…


489 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/19(木) 22:32:54 QowoO4F2
修正する=開発者が荒らしに屈する
みたいな意味わからない論理展開してる奴いるけど

開発者自身が メタルに対して慈悲はない って上の方で明言してるからな
プレイヤーが言うまでもなく犬さんはメタルの事を認識してたわけで、単に手が回らないから後回しにされていただけであって

しかも修正を望んでる人をアンチ認定してるのもどうかと思うし


490 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/19(木) 22:35:09 qhSHzbJI
魔王♀は長身むっちり巨乳のお姉さんなイメージ


491 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/19(木) 22:49:12 c.V82jx.
>>490
やっぱりアレやね
こだわる人は顔画像差し替えそう


492 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/19(木) 23:00:28 SHOV99fg
>>481
物の喩えって分かります?
つーか現に荒らされてるけどね


493 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/19(木) 23:02:26 /UlbCtJc
魔王♀はどう考えてもロリだろ・・・


494 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/19(木) 23:18:33 Rzbs8QIk
壷の中から出てくる魔王♀


495 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/19(木) 23:30:04 SgVnJtlw
え、俺も巨乳お姉さんかと思ってた


496 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/19(木) 23:51:02 loarlhlI
巨乳のお姉さん以外ありえないだろ・・・
♂はゾーマ


497 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/20(金) 00:26:24 2YnJdsXQ
牧場にいたデモンズロードと淫婦が170越えてたから
種族の悪魔自体が身長高めなのかなと思った

普段は店番させてるから長身ムチムチ魔王が店番している奇妙な事になってたのかw


498 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/20(金) 00:51:10 dIcZjyFo
魅力高い長身ムチムチお姉さん魔王が店番やることに何の問題が?
うちの(MB産)産まれてからずっと店番続けてるマーラ♂様にくらべれば絵的にもまともさ
潜在回復とかできるようになったし変え頃かもしれないが


499 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/20(金) 00:55:06 bYLfJzqw
店の種類に風俗店追加おなしゃす


500 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/20(金) 01:23:19 b1kj7.r6
実際気持ちいいことをする店はあってもいいと思った
一人じゃ回すの難しそうだから廃牧場みたく枠を消費せず10人くらい
機能させるのにお風呂とベッドが必要とか
オプションで縄とか木馬とか置いとけば収入UP
税金高そう


501 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/20(金) 01:24:29 v6vEUZAg
マーラ様もずっと店番してもらってるとキュートに見えてくるから不思議


502 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/20(金) 01:40:50 bYLfJzqw
性風俗店かよ
俺はソファーに座ってお酒飲んでお話する普通の風俗店をイメージしてたのに
いやらしい!


503 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/20(金) 01:43:29 Yvg2o15E
それは飲食店ですね


504 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/20(金) 01:47:19 Bp7SrUz2
elonaでいやらしいことしなくてナニするんだよ!


505 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/20(金) 01:58:13 OOd9vjc.
妄想は皆をつなげるのか


506 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/20(金) 06:31:33 BlMKnjs.
気持ちいいことに特化したヴァリアントに移行で解決


507 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/20(金) 07:40:35 wsis/yVg
シリアスイベントでの唐突なザナンの白い霧の登場で一気に萎えた
イベントはともかく人物のセリフ本当にセンスないね


508 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/20(金) 07:45:36 JM7DcaIk
一人に幾つものセンスと作業時間を求めるのは酷というものさ
時間決めて切り上げないと全ての作業が滞っちまうからな


509 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/20(金) 07:51:19 hZ4mhhy6
ザナンの白い「霧」?


510 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/20(金) 07:55:02 wsis/yVg
靴下おじさんはちょっと面白かった


511 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/20(金) 08:37:51 dIcZjyFo
ところどころに某霧さん(のセリフ)が蔓延してるからそれじゃない?


512 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/20(金) 08:38:04 3GGLXm92
ぼくはクミロミ像をつかったときにホモショタに目覚めました


513 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/20(金) 11:05:01 xCHp8E.M
F11でステータスシートをこまめに保管して
今のデータでほぼ同じペースで約2年やってるが
最初の一年で10年以上進んでるがここ一年2年経ってない
速度上昇と旅歩きの影響はデカイ
ポートカプールとルミエスト間数時間で行けるからな


514 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/20(金) 14:09:44 7iZTpY6c
後半時間進まなくなるよね
依頼単位でも収穫依頼は全部掘ってすることなくなって暇だからやらない
途中で抜けてもノルマ達成でクリアにして欲しいな


515 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/20(金) 14:23:25 DjO9enGY
栽培上げの為に収穫依頼やるとそうなっちゃうんだよね
遅いペット連れてタッグ組めばいいだけなんだけど任意終了は無いと変だわな


516 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/20(金) 15:25:20 yRL4FFks
俺は重い作物を落としては拾ってを繰り返してるけど
どうしても暇なら食塩水でも蒸留したらいいんじゃ?


517 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/20(金) 16:02:42 2oMS0yMg
最速1000程度だとそこまで時間進まない気がしないが2000近いのかね・・・
まあ収穫依頼はほぼしないが、ヨウィンとか依頼的に捨ててるな
あれは実質的に時間を対価にしてるようなもんだしなんか勿体無い気がしてな


518 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/20(金) 16:40:15 7iZTpY6c
>>517
そうそれ
対策は出来るんだけど時間が無駄な気がしてやりたくない


519 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/20(金) 17:09:13 mrTAIu2Y
ヨウィンみたいな田舎町は序盤は世話になるけど後半は用無し
ゲームじゃよくあることだし多少はね?


520 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/20(金) 17:45:09 OXHR5rAo
収穫依頼の報酬で願いの杖が出たのは驚いたなぁ


521 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/20(金) 18:15:07 AzJClov.
収獲依頼はハーブの種目的でたまにやってる
速度1000前後でも結構時間余る
木盗んでたらそれなりに時間潰せるけど途中退出は出来るようになって欲しいな


522 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/20(金) 18:57:59 TuwwKer2
鈍足を自分に掛けて速すぎる速度を調節できるようにして欲しいなあ


523 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/20(金) 19:05:19 3UNxzmwk
お勧めの魔法系ペットっているかな?火力高いやつ


524 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/20(金) 19:09:42 qwJuSroM
プラスの基本はレベルを上げて物理で殴るなんだよなぁ

それでも魔法使いたいならM少女とか


525 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/20(金) 19:17:13 3UNxzmwk
戦力で考えるなら魔法ペットはいまいちなんか
今二部途中で神の僕以外使ったことないからなんか加えたいなーって思って


526 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/20(金) 19:17:32 IDLguwJw
僕はローレライ使ってたけど最悪でしたわ


527 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/20(金) 19:22:43 3GGLXm92
前にM少女でググったら幸せになったの思い出した

育てやすい追放者とかでいいんじゃないですかね
即戦力で使いたいなら手に入るモンボぎりぎりの適当に捕まえればいいけど
ほとんどの魔法系モンスターは余計な技能付いてくるしなぁ


528 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/20(金) 19:24:27 2oMS0yMg
ボールは結構強いよ
魔力の嵐がいいかな
勿論詠唱と魔力を上げたうえで

まあ自分は追放者と弟狐使ってるんだけど


529 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/20(金) 19:27:56 9TTFPGG2
>>523
混沌の塊使ってるけど結構いいよ。
生命力高いし混沌の渦を連発するから
乱戦時に頼れる。


530 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/20(金) 19:29:15 3UNxzmwk
追放者はすでにうちのエースなんだよね
M少女かわいいね調べてたらミヅキもかわいいけど使い勝手どうだろう


531 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/20(金) 19:30:32 dR/qZlrM
微妙とか言ってるやつは魔法威力最大装備させてないだろ…


532 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/20(金) 19:32:52 bYLfJzqw
クモ使ってみろよ
巣で足止めしながら魔法ぶっ込んでくれるぞ


533 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/20(金) 19:43:50 h1uNcDLs
M少女でググってみたら、幸せな気持ちになれたわ
次使ってみるかな


534 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/20(金) 19:47:43 IDLguwJw
M少女って前線に張り付いてドッカンドッカンとボール撃つやつだっけ


535 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/20(金) 19:49:12 xCHp8E.M
魔法の威力が詠唱スキル比例だから
魔法ペットこそよりこつこつ育てタイプだわ
目一杯2.5倍まで魔法威力+エンチャント付ければ十分戦力


536 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/20(金) 19:51:09 Bp7SrUz2
うちは可変範囲魔法覚えた魔女ちゃんが魔法戦士として頑張ってるよ、今のところは悪くない性能


537 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/20(金) 20:01:35 qf5l7kTk
メタル修正がどうなるか分からんがプロジェトさんが産廃になったら残念だな
イベントで仲間になるキャラで強いことは強いが、強すぎるというほどでもなく
次第に仲間も追いついて行ける程度の良い塩梅だと思う
修正するなら一定以上の速度を超えるメタルだけ仲間になる時に能力値低下とするぐらいが適切ではないかな?


538 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/20(金) 20:18:03 djNoQLXQ
メタルはすさまじい速度がメリットでありデメリットの原因なんだから
仲間になるときに、速度200になるとかかな?
まあ、そんなことしたらメタルbitも修正しないと
生命力は後でも引き上げられるから育成したら強くなりすぎるか

結論:下手にイジったらバランス壊れるから放置正義だと思った


539 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/20(金) 20:26:11 zzdsEp.M
上でチラッと出たけど
メタルって非力で乗馬適正ないって設定だから
所持重量が下がるとか面白いなと思った


540 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/20(金) 20:28:23 brJVaKdQ
物質感知の魔法、前のに戻らないかな
あるいは効果時間を数ターンに変えるとか

便利ではあるんだがいちいち2秒とまるのは怠い


541 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/20(金) 20:32:12 h1uNcDLs
前のに戻るのを望むくらいなら、使わなきゃいいんじゃ・・・
まぁ次で変更されるの決まってるんだから、それまでガマンすればいい


542 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/20(金) 20:32:25 3GGLXm92
物質感知はもう次で修正が決まってる
使った後キー操作で任意終了になる


543 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/20(金) 20:34:22 yALAvPAY
>>541
元から有効利用してたら変なテコ入れで急に糞魔法に変えられてしまったってことだろ


544 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/20(金) 20:55:46 7iZTpY6c
上の話で思い出したんだが魔法使うペットに魔力の限界っている?
障壁でMP削られたあとに魔法使うと危ないからつけないとと思ってそのまま忘れてたんだが
そもそもペットってMP足りないとき魔法使うんだろうか
回復持ちが反動で弾けるのは見るけどあれは瀕死時行動かも知れんし


545 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/20(金) 21:02:12 wK.mfMRQ
>>544
AP技能に便利なものがあってだな・・・


546 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/20(金) 21:03:34 BlMKnjs.
開幕メテオで全て解決だ!
CNPC?ダディ?気にせずメテオだ!
カルマ低下?
依頼達成数稼ぐチャンスじゃないか!

さあ、貴方もメテオ!メテオ!


547 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/20(金) 21:35:14 7iZTpY6c
>>545
タクティカルヒールにマナ回復あるの忘れてた
てか遺伝子合成でつけようと思ったらペットのレベル上がりすぎて全然スキル足りねえ
まあ今まで必要なかったんだからいらないんだろう、多分・・・


548 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/21(土) 01:20:17 1Ed8w89M
ペットというかプレイヤー以外のキャラはMP回復行動(技能のマナ回復ではないよ)
をデフォルトで持ってたような
実際ごくごくレベルが低いとき以外はどれだけ酷使してもマナの反動で死んだりなんてしないでしょ?
回復は優先度高いみたいで弾けるときもあるけど

>>542
修正決まってたのね。ブログさらっとしか見てなかったから見逃してた
ローグライクなのにリアルタイム2秒間って変な仕様だったからこの変更はgj


549 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/21(土) 02:28:37 Ib99rQ5g
牧場ブリーダーペットと自宅待機ペットがペット枠圧迫しないようにならないかな
plusになってペット周り充実してきたからこそ欲しい機能だ


550 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/21(土) 03:12:12 wHrygVr2
もしかしてだけど
オパートスの★大地の足枷って
ちょっと上の方で出てた高速PCの収穫依頼の時間潰しに使えるアイテムなのでは

今までただのコレクションアイテムだと思って倉庫にしまってたけど
よく考えたらペット枠消費せずにかたつむり騎乗できるみたいなもんだよな


551 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/21(土) 04:45:32 XpxwN.0w
やっとこさすくつでグウェンちゃん出たがあなたの倍以上は強そうだと出た私の気持ちを答えよ(泣き)


552 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/21(土) 04:55:59 v3B3vVg2
倍以上強そうでも余裕で勝てるゲームだから


553 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/21(土) 05:46:33 DuAnb1nM
>>550
使えると言えば使えるが
全部収穫しても時間が余る人にとっては
余った時間を潰すのが面倒だし、消費するリアル時間も勿体無い
そこまでして収穫依頼を引き受けようとは思わないって事だね

俺も種が欲しい時は仕方なく引き受けるけど
余った時間は★足枷つけて、適当な雑魚を支配して騎乗
さらに土竜連発して過労状態にして時間過ぎるのを待ってる
終わったら支配した雑魚は野生に返す

貰える種がランダムなのがな。。。
ハーブと野菜の種は嬉しいけど、他のはいらない

>>551
呪い体力強化とか大災薬とか投げればいいんじゃない?


554 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/21(土) 05:53:30 2LQdmw96
>>523
追放者の三連魔法は安定して強いよ
進化させるとなお良し


555 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/21(土) 06:49:41 6IJnTYSo
倍以上って事は光筆の条件満たしてないって事でしょ
レベル上げて、どうぞ


556 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/21(土) 08:28:22 tYdy3PpA
すくつって光筆で使えたのか


557 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/21(土) 08:30:42 srV67u5Y
神の下僕間違って合成しちゃったんだけど二度と仲間に入らない?


558 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/21(土) 09:00:34 tYdy3PpA
魅力が足りてれば何度でもなるよ


559 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/21(土) 10:14:27 6jy5PkQQ
間違えて合成したり縁切ってももう一度信仰の深さためていのれば仲間になるよ


560 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/21(土) 10:25:56 0uwQwm0U
なぜ大事な仲間に指定しなかったんだ・・!


561 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/21(土) 10:27:14 m9mYf74Q
レベル10止めAF合成なし生き武器はどの属性伸ばせばいいんですか
おしえろくださいこのカタツムリが


562 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/21(土) 10:32:49 y3zQkWhY
ペット関連で質問いいですか
マテリアルを入手できるスキルって
敵の強さによって入手できる確率てきなものって変わりますか?
生産職プレイしてるのですが
子犬の洞窟とすくつ
ワールドマップから入れる地面などで
コツコツあつめてても、どれも同じくらいなんで気になってます
(満腹から餓死までてマテリアル採取スキル各2〜3種類1〜2個です)
ペットはマテリアル採取スキルを全部つけてスキル60くらいです


563 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/21(土) 10:39:14 y3zQkWhY
<<562
すいません追記です
マテリアル採取スキルは採掘、探知、栽培、釣り、生化学のことです
もしマテリアルの集めやすいところをしっていたら
教えてもらえるとありがたいです


564 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/21(土) 10:41:34 XpxwN.0w
倍以上つらいけど光筆使えるようになるまで頑張るよ…俺、無邪気なグウェンちゃんと無慈悲なグウェンちゃんでコンビ組ませるんだ…


565 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/21(土) 11:15:11 6IJnTYSo
どのくらいの深度かわからんけど階段上り下りメテオですぐレベル上げられるぞ
メテオ鍛えてないなら何チャラクイーンを探してみると捗るかもしれない


566 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/21(土) 11:37:20 Ec80yslI
>>565 サンクス、メテオ鍛えてないからクイーン探しつつ高レベルネフィア攻略するお!


567 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/21(土) 11:49:16 HZgoPebU
メテオ兄貴ww
主能力やスキルより主にPCのレベルやBPやAP欲しい人向けだわ
対象のレベル・initより高いすくつや覚醒ネフィアの階層でやるもの
火炎耐性と魔法耐性がクソ高いやりこみ人向け

>>562
敵を倒した時に各スキルレベルに応じた効率でマテリアルを収集とある
だから沢山の敵倒した方が良いのでは
ただ召喚された奴や分裂系は他で経験値が貰えないのがある
その辺りからの収集は怪しいと踏んでるが……


568 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/21(土) 12:06:06 eOC/flvs
めたるこーと


569 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/21(土) 12:07:46 K2SvUa8c
火耐性高めてメテオペットでかためて
無双は誰もが一度は夢見るよなー


570 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/21(土) 12:31:44 6IJnTYSo
何チャラクイーンもすくつか覚醒ネフィアで探したほうがいい
モンスター召喚で出してもおk、何チャラクイーン自体からは経験値もらえないけど
当然勝てるならの話だけど

階段上り下りメテオは再生成されるすくつでやらないと意味無いと思うんですけど・・・

自分でメテオ使ってるからメテオの在庫壊れちゃ〜う
http://i.imgur.com/i0Thj1k.jpg


571 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/21(土) 12:38:03 CgQtgFiM
そういや次のアプデでメテオ鍛えにくくなるんかね
流石に魔術師でレベルアップはさせてくれんよなぁ?


572 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/21(土) 12:38:46 0uwQwm0U
不思議巻でストックが1万超えてやばいなーと思ってたのがカスのようなストック量だな・・・


573 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/21(土) 12:46:12 HZgoPebU
MP使用量の元ベースが高い奴はストック使用が中々1にならないからね
特にメテオ使う時は連発使用だろうし


574 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/21(土) 12:52:31 6IJnTYSo
願いと収穫は除外としか書いてないし鍛えられるんじゃね?


575 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/21(土) 13:09:00 ykiHkEbU
可変放射の判定はシートの表示+表示されてない食事分かな
炎が出て火事になっちまった。得た食事耐性も、特徴と体質の欄に表示して欲しいな


576 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/21(土) 13:14:39 Vg4NNYmw
表記的に普通の耐性(***)だから*2つ分余計に勘定すればいいんじゃね
ああ、1段階目だと弱い耐性(**)か


577 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/21(土) 14:39:56 P1SfYsuc
知恵をお貸しくだせえ旦那様がた
黒天使などの近接・遠隔両用のAIを
APの[遠隔頻度増加]&[適正距離+1]で塗り替えた場合でも、
近接をしようとして棒立ち(所謂何もしない)になる場合ってあります?


578 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/21(土) 15:05:50 CgQtgFiM
>>577
それはないはず

てか何もしないのは遠隔攻撃選択されたのに遠隔武器がないときと
移動が選択されたけど移動先がないときだけじゃないか


579 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/21(土) 15:07:16 6IJnTYSo
* 技能欄において「*」キーでその技能を非表示にできるように。
 非表示になるだけなのでショートカットに登録している場合は発動できる。
 「/」キーで非表示にしているものを全解除。全解除は技能と広域技能で独立。

みんなこれできる?
非表示には出来るんだけど/押しても何も反応無いんだけど


580 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/21(土) 15:12:01 m9mYf74Q
>>577
そもそも遠近両用AIは距離+1するだけで自分から近接攻撃しに行かないはず
さらに遠隔増加付ければそもそも近接攻撃の選択肢が消える 矢弾不一致とかは知らん

>>579
できる
多分キーコンフィグいじってるんじゃない?


581 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/21(土) 15:13:44 ykiHkEbU
*で鍵開けの音、/で箱を開けた音が鳴る
/はテンキーでもキーボードでも反応する
環境が特殊とかだと知らない


582 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/21(土) 15:30:56 6IJnTYSo
>>579
どうやらkey_msglogを変えてたのが原因みたい
こういうのは独立してるもんだと思ってたからわからなかった、ありがとナス


583 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/21(土) 16:09:37 y3zQkWhY
>>567
返信ありがとうございます
子犬の洞窟でマテリアル集め
ペットのスキル鍛えしてみます


584 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/21(土) 16:11:45 HZgoPebU
うちのアンドロイドが
遠隔頻度増加つけて距離適正が1で移動確率10%
さらにタクティカルアタックつけてる

普段はタッグのサブ側で敵と隣接しても遠隔攻撃しかしない
たまたま一人だけにしたら
タクティカルアタックのシャドウステップが発動して
近接攻撃してるからアレと思った


585 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/21(土) 16:15:15 tYdy3PpA
駄馬ってデフォが移動100%なのなw
「馬」に向いてないw


586 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/21(土) 17:32:10 nNM3kLbg
二丁拳銃盾+レールガンの魔法封印移動確率0遠隔頻度増加黒天使が他ペット(素手格闘)に比べていまいちぱっとしないのだけど何かいい案はないでしょうか?


587 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/21(土) 17:36:48 icCAKcdI
ギャラルベルの画像を黒天使に差し替えて使う


588 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/21(土) 17:38:13 nAZ1jNI.
盾じゃなくてトンファーもたせてバースト弾撃たせりゃいいんじゃね?


589 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/21(土) 18:07:46 vyi3XeQ.
見た目にこだわらないなら
大元の攻撃力上げるために
手を4本に増やしてエーテル鈎爪やトンファー持たせるのが宜しい


590 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/21(土) 18:27:17 0uwQwm0U
強くなるためにはまず手を増やせばいいとか、ティリス民って恐ろしいよな・・・


591 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/21(土) 18:27:24 v3B3vVg2
トンファーと篭手ってどっちの方が銃の威力上がるの?


592 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/21(土) 18:38:51 m9mYf74Q
重層篭手の最大で13
アダマン爪なら25まで確認した


593 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/21(土) 18:43:46 m9mYf74Q
気になって試してみたらアダマンは26まで出た
エーテルならもっと数字があがるはず
何にしろダメージ修正狙うなら腕じゃなくて手だな


594 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/21(土) 18:47:56 vyi3XeQ.
元々トンファーや鈎爪は格闘RP用の装備品だったけど
実際には遠隔攻撃の火力不足補填の方がメインになってる
腕装備にもダメージ補正が増える篭手があっても良かったかも
力の篭手みたいに……


595 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/21(土) 20:17:53 nNM3kLbg
情報ありです
見た目はともかく速度低下が嫌なんでとりあえず盾→トンファーor爪にして様子見します


596 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/21(土) 20:24:02 rqSrD5D.
魔法封印しても加速って使えるの?それとも加速とか不要なん?


597 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/21(土) 21:16:18 nNM3kLbg
もちろん加速は使えなくなるも加速、鈍足で行動枠とるのもどうかという判断
技能も多いし(罵倒、ブースト、(ルルウィの憑依))


598 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/21(土) 21:24:57 P1SfYsuc
>>578,580
遅くなりましたが返答ありがとうございました
黒天使は近接化遠隔どちらか特化した方が使い勝手がいい気がします


599 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/21(土) 22:06:58 CgQtgFiM
黒天使使ってたのずいぶん前のバージョンになるけど
今でも近or遠距離攻撃頻度増加させると罵倒使わなくなるのかな?
イスの偉大な種族も同様に吸血使わなくなって違和感なく使える四刀流ペットとして愛用してたっけな


600 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/21(土) 22:31:09 vyi3XeQ.
>近接化遠隔どちらか特化した方が使い勝手がいい気がします

もし遠近両方やるなら近接の方は確実に経験値得るために
最低でも四刀流で追加攻撃エンチャント付けまくって
後タクティカルアタックは絶対条件かな

うちの黒猫娘が英雄エンチャントでパワーアップして
時止めして切り刻む。
それでいてシャドウステップと異次元の手付きの弓で敵に近づきまくる
現状レベル770で戦術・二刀流810で武器スキルが950
射撃と武器スキルは650ぐらいで心眼が1100で命中にそこそこ補正入ってる

アンドロイドで格闘と銃撃で同様のことやろうとしたが
手数不足で格闘が伸び悩んで、今は銃撃のみにAPで補正した


601 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/21(土) 22:32:09 nNM3kLbg
今確かめたけど1.58でも遠隔頻度増加黒天使はブースト、ルルウィの憑依は使うけど罵倒は使わないっぽい


602 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/22(日) 02:11:36 INvAlV8U
普通の近接ペットをシャドステばんばん使ってくれる純近接型にしたいんだけどAIどうすればよいのかな
とりあえずタクティカルアタック覚えさせて移動確率65まで下げたけど
遠隔に持たせたドレイクロッド投げたりして無駄行動が目立つ


603 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/22(日) 02:51:30 5N8DLu9.
移動確率を0か5にする
シャドステと遠隔しかしないペットの出来上がり
遠隔使うのは諦める

シャドステか移動しかしないペットはAI的に無理な仕様


604 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/22(日) 04:40:26 F0rndIL6
どうしてもそのペットでやりたいのであれば
シャドステ連打ペットとタッグ組ませるという変則技も

本来は範囲魔法連打ペットなんかを活用するための方法かもだけど
近接型だろうと1マスに2体居るってだけで強いからね


605 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/22(日) 04:42:05 VUYpWv.2
速度ペナルティ受けてまで部位増やすメリットってあるのかな
それならもう最初から部位が三つしかない中級神などの方が最終的には強くなりそう
手生やしまくって爪たくさん装備して遠隔に勝るものは無いのでは


606 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/22(日) 04:48:40 piyywSJ6
ちょっと防御力上がるだけで良いエンチャほとんど無い足とか腰とか背中とかいうクソ部位


607 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/22(日) 04:51:24 VUYpWv.2
手、腕、胴の最優秀守備選手


608 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/22(日) 04:56:01 F0rndIL6
2刀流と速度10%劣る4刀流なら後者の方が断然強いからね
けど遠隔で爪のために増やすのは、序盤はともかく十分育ったころには近接の場合と比べたらかなり劣ると思う
最高効率求めたらメタル、火炎竜の幼体、神あたりになるんだろうけど、あくまで今いるペットや気に入ったNPCを使いたいんじゃない?
まあ俺は奇形も瞬殺ゲーも合わないからやらんけどね


609 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/22(日) 05:13:39 VUYpWv.2
はえ〜ペナルティ受けても尚強いんすねえ
手一つ残りすべて腕の両手持ちも考えたけど上を見るとキリないな


610 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/22(日) 05:18:09 F0rndIL6
ブログのこれ、新しく追加された項目かね

>* 魔法威力エンチャントの効果を上限2倍までに。
> 強度毎の上昇率も上限に比例して下方修正(=今までで上限到達しているなら上限のまま)。

>* NPCの詠唱スキルごとの魔法の強度を上方修正。


PCの魔法は単なる弱体か、それとも実習の効率でバランスがとれるのか

NPCの方は魔法ペット使ってる身としては嬉しいけど、敵の魔法使いが厄介になるのかね
でも混沌三神の中でもシズルさんだけ豆鉄砲みたいな火力だったし相応の威力になるだけかな?


611 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/22(日) 05:44:09 lxZjPojk
>>606
背中は強い固定AFあるし裁縫で連動射撃機構付きの作れるから強いと思う

まぁ足が一番カスだな
エーテル病の踵のが強い


612 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/22(日) 05:58:25 .hNAOmRc
足はオパートスのあれがあるから
レベルの上がったガードと交換して生きたサンドバッグだ


613 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/22(日) 07:07:58 3F7BwcN2
近接補助+靴でコナンの靴ごっこ


614 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/22(日) 08:25:43 INvAlV8U
>>603-604
ありがとう
シャドステだけ連打はやっぱり無理か

>>610
★体蝕の魔杖とか素で魔法威力2.2倍ある武器ってどうなるんだろう
新しく生成されたものには修正かかるのかな


615 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/22(日) 08:49:34 xAO7QALg
黒天使はアンドロイドが人気だからこっち使おうってひねくれた理由

自分も気になってるところだけど書き方的にエンチャの倍率に下方修正みたいだし1.7倍位に落ちるんじゃないかな


616 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/22(日) 08:49:43 b..dShkk
>>614
ドレイクロッドを遠隔に装備してて投擲させたくないなら
適当な矢とかも装備させておけば弾種類が不一致で投擲できないと思う


617 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/22(日) 09:43:18 a.sF0v3M
魔法使いペットたちに戦闘任せて無双してたのに…
ひたすらAPで詠唱あげればもりもり育つ魔法使いペットが好きだったのに…


618 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/22(日) 09:49:45 VUYpWv.2
APには限りがあるからスキルに割り振るのは勿体ないとガイアが囁いている


619 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/22(日) 09:53:17 O85/CKqA
奇跡品以上エーテル爪だけで祝福+武器屋補正+超重量化[200s]で
最大81補正されるからね
最大の恩恵得るのはやりこみの部類
エーテル爪を200s以上に上げるのに呪い羽巻きが10枚
それを普通に装備するための主能力も必要

>>616
矢弾の不一致をペットにしても遠隔攻撃という選択肢は残る
選択されたターンは棒立ちして無駄行動になるからね
近接攻撃頻度増加をAPで付ければ隣接しての遠隔攻撃だけはなくなるかと


620 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/22(日) 09:53:46 a.sF0v3M
とはいえ並のペットなら速度800詠唱2000までAPで上げてもまだまだ余りますしおすし


621 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/22(日) 10:11:08 xAO7QALg
PCでもペットでも速度800は越えたがBPをなかなか振る決心がつかない
そしてスピリンは使うがヘルメスと進化もためらう


622 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/22(日) 10:38:28 lxZjPojk
PCは旅歩きでいいんじゃない?
ペットは戦術とか両手とか武器スキル
軽装備ペットなら見切り、回避
魔法ペットは詠唱一択
遠隔は射撃と武器スキル


623 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/22(日) 10:53:35 WlkhrrEM
BPのポイントは振り方は極力一点集中がおk

最終的にはゲームの終着点をどこに置くか次第かと
一番ロスが少ないのは潜在400でもスキルが上がらなくなった時
旅歩きスキルで他のスキル上げるためにそれなりにBP振ってる
旅歩きスキルで上げれなくなった時にBPの出番かと思ってる


624 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/22(日) 10:58:51 m6YyPQ5U
魔法ペットの魔力制御は上げなくていいの?


625 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/22(日) 11:03:40 WlkhrrEM
>>624
PCの魔法やブレスの巻き込みでもペットの魔力制御は上がるから
しっかり耐性整えた状態でボール魔法の空撃ち連打


626 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/22(日) 16:08:35 dkr/tlOU
というか普通にやる分には詠唱スキルに比べて魔力制御は数倍上がりやすいからほっといても気にならない
BP極振りしだすとあっという間に詠唱4桁とかいくからボール魔法の空うちが必要だけど


627 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/22(日) 16:37:05 onZ2qaBQ
極端な発言が開発を促進させる
いいですな


628 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/22(日) 16:43:21 VUYpWv.2
廃人レベル高すぎておじさん着いていけませんぞ


629 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/22(日) 16:44:03 pMbaj.5w
魔力制御スキルの成長鈍化の壁の参考に
スキルレベル738で潜在170%で壁に当たった


630 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/22(日) 16:46:16 0LDg2B.Y
お店売れなさ過ぎてどこも在庫でいっぱいだよー
前バージョンの10分の1しか売ない・・・・・


631 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/22(日) 16:50:33 pMbaj.5w
>>630
次バージョンで売却キャンセル処理が7/8が1/2になるから
1.57の半分の個数ぐらい売れるんじゃね

取りあえずはこのバージョンは普通の店にもどしとこ


632 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/22(日) 16:51:31 onZ2qaBQ
>>628
まあこういうの見て開発されたら普通のプレイヤーは困っちゃうね


633 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/22(日) 17:07:47 9gZ2BysU
ano犬さんへ
以前に冒険者の装備部位のことで報告したものですが
なぜかブログでは「不正な投稿だと判断されました」とか言われて書けないのでこっちに書きます
異常を確認した際のセーブデータを取っておいたので以下にあげておきます
http://www1.axfc.net/u/3668484.zip(DLキーワード:plus)
向かい合っている冒険者はすでにおかしくなっており、首装備を二つつけています
その奥にもう一人冒険者がいるのですが、
PCの所持している首装備二つと彼の所持している消耗品二つとを交換することで、
彼も首装備を二つつけてしまうので、ここでも再現できると思います
なお、こういった類のことはこの二人に限らず他の冒険者でも頻発しています


634 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/22(日) 17:41:47 Qt58wgB2
【悲報】魔法威力上昇エンチャ、下方修正へ
重複上限2.5倍→2倍になる模様


635 : Ano犬 ◆8xLaeaBtf6 :2016/05/22(日) 17:47:09 1eykJx/g
>>633
ありがとう。DLしたのでもう消して大丈夫です。


636 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/22(日) 18:02:54 n9Lc/Pmw
ついに俺の5色ハウンド戦隊が日の目を見る時が来たのか
これからは放射の時代だぞ

>>614
* 魔法威力エンチャントの効果を上限2倍までに。
 強度毎の上昇率も上限に比例して下方修正(=今までで上限到達しているなら上限のまま)。

上昇率がどのくらい落ちるかは知らんけど2.2→2以下は間違いないだろうから問題なさそう


637 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/22(日) 18:13:30 M1jQnJxw
>>636の5色ハウンドの書き込みを見て思った
ファイブヘッドドラゴンが居るなら
ファイブヘッドハウンドもアリなのではと

ケルベロスのすんごい版みたいなのを想像しながら書いたけど
よくよく考えると外側の頭は正面にブレス吐けないね


638 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/22(日) 18:41:58 piyywSJ6
放射ってどうなん?
エンチャで実用できるくらいにはなった?


639 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/22(日) 18:48:16 P3hcj1Us
メタルペットが修正されると思っていたら、魔法ペットが修正されていた
何を言ってるかわからねーと思うが、俺にもわからねー
プラスの恐ろしさの片鱗を見せてもらったぜ


640 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/22(日) 18:58:14 Hhud9/cI
序盤の力の開放ブレスは、直線ダメージ+時止め1ターン?付くから
威力そこそこだけど使い勝手悪くないよ。目当ての属性耐性必要だけど


641 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/22(日) 18:58:21 PlVgAeRQ
最近はじめたのですが友好度のしたの奔放となってる部分の意味はあるのでしょうか?


642 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/22(日) 18:59:54 n9Lc/Pmw
>>638
当たり前だけどダメージは武器や魔法には負ける
モンスターハウス制圧ならボール魔法とかより圧倒的に早い
ボス討伐にはいらない子

>>639
開発者にも予定があるんだしここでプレイヤーが勝手に盛り上がっただけで優先されるって考えはおかしい


643 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/22(日) 19:06:26 pMbaj.5w
>>642
何時の更新て一言も言ってないしな
俺が犬さんなら先送りして肩透かし食らわせるわww


644 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/22(日) 20:24:44 2WhRn0W6
犬さんはほんと弱体化が好きだなw


645 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/22(日) 20:44:08 Zbaq.huY
前に盾装備の話でやたらと「魔法の威力が高すぎる。修正はよ」とか言ってた弱体化大好き君が いたが、彼の願いがこんなところで叶うとはな…


646 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/22(日) 23:53:36 .hNAOmRc
手遅れになる前にギャラベルで稼ごう


647 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/23(月) 00:39:18 /KLDpn2E
かなり今更なんだけど
放射使った敵やペットの名前がログに表示されないのって仕様?
「○○は××放射を行った」とか出てくれると分かりやすくていいんだけど


648 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/23(月) 01:14:37 Weo3pdsw
ペットは詠唱強化と相殺でそんな弱くはならないだろうけどPCはどうなんだろうね
魔法レベルが高くなると普通に唱えるだけじゃなかなか上がらなくなるけど
魔術師の実習で高レベルでもしっかり育つのであれば、長い目で見れば案外弱体でもないのかもしれないし


649 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/23(月) 01:23:16 Weo3pdsw
>>641
干渉のメニューかどっかで「足元の食べ物を我慢させる」みたいな項目があるんだけど
それの我慢できるかどうかの確立にかかわる、はず
我慢を指示しても我慢できずに食べることがあって、そのまま食べさせると減って、邪魔すると上がる
他に増減させる手段は知らない

調教鞭とか使うのに抵抗がある人の要望で実装されたんだったかな
RPでこだわりがある人以外は気にしなくてもいいものだと思うよ


650 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/23(月) 04:10:57 Q7c0/3kQ
Lv150前後で色んなスタイル(ペットの数、有り無し含む)をやり直してるんだけど
ずーっと疑問に思ってたんだがなんで魔法の種類は増やすのに魔法書は増やさないのかな?
杖から吸い取る前提にしても大工やエーテル病前提だしそこまで既存の魔法と手間かけるほど強さに差異あるとは思えないし
何よりその杖すらない魔法も多いよね?犬さん自身もそうだけど周りも魔法書の有無に触れてる印象ないんだけど見落としてるだけかな


651 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/23(月) 04:43:34 Y8UzxLdE
そういえばフェザーとか集中は魔法書あるけど最近追加された魔法は無いな


652 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/23(月) 04:47:31 Jo3.6gVA
PC用ではなくNPC用に想定された魔法なんだろう


653 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/23(月) 05:44:07 tO9xOvP6
泡沫の嵐は魔法書が欲しいな
消化や蜘蛛の巣払うにしても、杖だと毎回方向指定だし
それなら魔法で自分中心にして発動させたい


654 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/23(月) 08:11:39 FCDA6QsE
一発で簡単に範囲で状態異常とかあまりさせたくないのだろうな


655 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/23(月) 11:50:12 r..1aNdo
APのボール追加でも毒、地獄、電撃とかは追加されないしね


656 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/23(月) 19:15:17 kUwCl6jQ
.>>649 なるほど・・・ありがとうございます 自由に生きさせることにします


657 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/23(月) 20:33:52 HCdWpPfc
まあ強敵つくるために用意した技でPCが無双したら本末転倒だし
テレポートアザーみたいにおまけ程度でいいんじゃないかな
杖すらない魔法なんてほとんど空気だし・・・


658 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/23(月) 21:19:47 kweB0sOM
魔法反射って切り傷カウンターみたいな活躍の場ある?


659 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/23(月) 21:25:33 /nSz3Qps
>>658
やばい
メテオメテオと書かれていたから覚醒で打ったら
エリア全体から反射が帰ってくる


660 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/23(月) 21:37:17 pQlnDeU6
そういうやばいね


661 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/23(月) 22:44:27 tS4UC4aE
>>659
反射とかフィート持ちが居る分
同じモンスターレベルの階層なら
覚醒ネフィアの方が凶悪やな


662 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/23(月) 23:15:42 FCDA6QsE
よくペットがアレ食って終末起きるんだけどさ、
もう通常ネフィアだとただの作業なんだけど覚醒ネフィアだと凶悪w


663 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/23(月) 23:46:53 XPhQHPro
調教しろよw


664 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/24(火) 01:17:17 pU7EmQDI
魔法反射は自分が使うと微妙だけど敵に使われると面倒だよね
耐性揃ってないうちは状態異常も跳ね返ってくるし


665 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/24(火) 01:20:43 MDUL1beg
魔法反射に特化したスタイルとかできないかな
つーか魔法反射の計算式どうなってんの?
エンチャついてる装備全てが反射してくれるの?


666 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/24(火) 02:31:18 /lXs.YoY
魔法撃ってこない敵には無力だし、撃ってくる魔法とおなじ耐性を持ってるのもいるから、
特化は厳しいだろうね


667 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/24(火) 05:10:07 /6Z3DlBA
Plusの信仰によるペット数制限は牧場で増やした家畜もカウントされるの?お兄ちゃ〜ん?


668 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/24(火) 06:10:00 xYZijTEk
カウントされるよお姉ちゃ〜ん

メタルbitと鎧bitの弱体化来たね
* メタルbitは通常物理攻撃だけの軽減に変更。大抵は殺られる前に殺れるんだしこのくらいは。

* 正直、単純に耐久力4倍はやりすぎたとか装甲で魔法やら軽減できちゃっていいのか
 とかずっと思っていたので鎧bitも通常物理攻撃だけの軽減に変更。

同時に種族自体の上方修正も来た
* 鎧種族の基本能力値を上方修正。

* メタル種族の初期魔法耐性強化。

* メタルスラッグにマジでメタルbit付与。既についている鎧bitは再計算時にこちらに変化。


669 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/24(火) 06:10:33 stcS74uI
牧場で増えた分は、そのままだと単なる中立MOBだから
ペットとしてカウントされないでしょ
仲間にしたらペットとしてカウントされるよ


670 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/24(火) 06:19:54 xYZijTEk
あー、牧場ってそっちかよく読んでなかったからか素で預ける方と間違えてたわ


671 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/24(火) 07:56:58 eeNR0K.2
carberウイルスにやられてバックアップごとelonaが死んじまったよはははは…
俺の800時間が…あははははは…


672 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/24(火) 07:59:57 clAafRzI
これ見て思ったけど
「通常でない物理攻撃」ってゲージ技が対応するのかな?


673 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/24(火) 08:21:58 liX2Zdb.
>>668
これって敵味方関係なく適用なのかな?
敵として出てくるベルやゲームキューブの理不尽な速さと硬さは好きだったんだけどな


674 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/24(火) 08:33:29 /Z3zNXIg
>>668
味方としてならまあそんなもんかなあ
でも敵として出たゴールドベルやプラチナベルがブレスとか吸血でなんの苦労もなく倒せちゃわないかね


675 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/24(火) 08:34:17 nUsuYGp6
正直うp待ちだわ
実戦で確認せにゃならん


676 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/24(火) 09:37:20 /6Z3DlBA
>>668-669
ありがとゥ!


677 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/24(火) 10:16:33 xRUyuCh2
あーあ


678 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/24(火) 10:21:38 g7M26cio
>>671
割れ厨かな?


679 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/24(火) 10:30:42 OwcguEr6
別の何かにデータを保存せずしてバックアップだと?


680 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/24(火) 10:41:25 nUsuYGp6
メタルと鎧bitの仕様は変わるが
これまでの感じだと今所持してるペットは変わらないだろから今のうちに…

バックアップは他の媒体に焼くか外付けの奴に保存……


681 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/24(火) 11:00:32 AFwWiwmw
ペットの性能変更じゃなくてシステムの変更だから既存ペットにも影響でるんじゃない
性能や見た目が保たれる場合はいつも前バージョンで生成された・・・っていう注釈書いてるしね


682 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/24(火) 11:43:53 slUiVU/w
黒猫になるべく魔法使わせてサポートキャラみたいRPしたいんだけどどういう調整すればいいかな?
距離離して遠隔不一致にすればましになるカモくらいしか思いつかない


683 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/24(火) 12:27:26 Vi9vTa7I
不一致はそのターン遠隔攻撃の代わりに文字通り何もしなくなるだけだからやめたほうがいいぞ
魔法型にしたいならとにかく魔法の選択肢増やして物理攻撃の頻度を減らすしかない

ボール:闇、混沌の状態異常ばら撒きが凶悪
カース:必ず強力な鈍足から入れて同じものを重複して唱えないから、元からデバフ持ちより強い
ヒール:実はリジェネが強くて治癒の雨がおまけ。当然重複しないから無駄も無い
集積:魔法の手数アップで詠唱の成長加速

というわけでAPの魔法系全部盛ることおすすめする(不要になったら忘れさせりゃいいしね)
距離はボールを考慮して1か2、移動確立は適当でいいと思う


684 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/24(火) 12:35:42 uhZtM4os
タクティカルアタックを取得すれば移動確率100%の前衛でもシャドウステップ使用してくれるのでしょうか?


685 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/24(火) 12:37:35 oonVxaBU
遠隔武器に何も装備してないとか射程外でも棒立ちになる?


686 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/24(火) 14:50:32 Ej3srvNk
メタル弱体化ってどうなんだろう。
魔法耐性と属性無効があるからそんなに影響ないのではないかい?


687 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/24(火) 15:05:01 3v0CaZNc
装備の攻撃面しか考えなくて良かったのが耐性も必要になるってだけよね


688 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/24(火) 15:29:28 /EIj3qXk
次回の更新、魔法威力の上限が2倍って…
あまりにも弱体化させすぎじゃね?
すくつにも潜るのに躊躇する


689 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/24(火) 16:13:07 8Dt./fIc
メタル凄い良調整だね。
産廃化すはと思ってたから安心したよ


690 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/24(火) 17:00:53 8AFrFO5.
魔法は序盤魔法の矢、魔法威力積んだら以降は一部の魔法連打になるし(渦は状態異常も付く)
条件でクセが出る三元素、安定の魔法系、状態異常系という感じに方向性を出したいのかもね
ダメージ追求するなら信仰、状態異常、技能と色々組み合わせて下さいみたいな


691 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/24(火) 17:02:54 OwcguEr6
2割下がる位で何をいってるんだか
変わりにレベルが上げやすくなるんじゃね?それで少し弱体位に落ち着く


692 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/24(火) 17:13:43 /EIj3qXk
2割?いつから2.4倍になってたの?
魔法威力って3倍が上限じゃなかったっけ?


693 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/24(火) 17:30:29 /EIj3qXk
スマン…
wikiの変更点よく読んでみたら2.5倍が上限に変更されてたんだね…


694 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/24(火) 17:45:57 K8rkpKAE
攻撃魔法はダイスの左右両掛けだから
2.5倍で6.25倍。2倍で4倍だから単純計算36%ダメージが落ちる
魔法レベルがどれくらい講習で上げれるかに掛かってるなあ


695 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/24(火) 17:59:15 /lXs.YoY
僕は使ってあげてくスタイルが好きだから残念だな


696 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/24(火) 18:14:31 stcS74uI
そのうち魔法威力UPそのものが無くなりそう
弱化→弱化→さらに弱化
俺は戦士だから戦闘用の補助魔法は武器で発動だからいいけど
純魔法使いは厳しくなりそう


697 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/24(火) 18:16:04 3v0CaZNc
純魔はよほど鍛えてる人以外はペット任せのほうがマシってレベルだしな
シナリオの進行度に全く追い付かないんだよね魔法レベルが


698 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/24(火) 18:29:50 MDUL1beg
魔法攻撃は遠距離必中っていうメリットがあるからバランス取るのは難しいよね
家ゲーRPGでも作品ごとによく論争になる


699 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/24(火) 20:19:22 AIppOn5g
だから強力な分は消費MPとかあとelonaだとストックとかその辺のリソース管理で制約入れるものなんだけど
わりとガバガバになってるよね


700 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/24(火) 20:22:54 HxXVunxg
そろそろ一定時間(10ターンとか)無敵になる敵キャラとか欲しい
メテオの物理版技能(MAP全体に物理大ダメージ)持ちも
なんやこれ馬鹿かって感じのボスキャラがほすぃ


701 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/24(火) 20:25:20 y5p0h6Qs
ストック消費は何故か軽くなった
それにサンドバッグ嫌っていたはずが
鑑定屋で多くの経験値を得られる真逆の方向に

ちぐはぐで何を目指しているのかよくわからない


702 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/24(火) 20:37:53 slUiVU/w
本人しかわからんでしょ


703 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/24(火) 20:57:40 AFwWiwmw
魔法の空撃ちとかいうアホらしい作業をやめさせるためって本人が言ってるじゃん


704 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/24(火) 21:34:51 K8rkpKAE
サンドバッグだとプレイヤーの実時間だけが対価でほぼ無限に鍛えられる
ゲーム内の金銭や擬似通貨が対価だと無限とはいかないしと妄想推測


705 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/24(火) 22:09:03 y5p0h6Qs
>>704
鑑定屋の方はストック消費無いから魔法書や不思議な巻き物の代金ととりあえず同じでしょ
それらを買う手間暇の代わりに鑑定屋に話を付けるだけで経験値が入るのだから
差し引き読書とサンドバッグなどに打ち込む手間を省いて魔法が鍛えられる

ストックと読書などの手間を見落としているよ


706 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/24(火) 22:18:22 Vi9vTa7I
実習は睡眠での潜在回復みたいな、魔術師ギルド一択の緩和と使用魔法の一極化を防ぐためのものじゃないの


707 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/24(火) 22:22:17 .b0wXPt6
空打ちが嫌いだからそれ以上の効率で使える合法手段を用意して駆逐するという意味では間違ってない


708 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/24(火) 22:46:01 QaoUPBhc
誰かが言ってたが空打ちも修行っぽくて好きだったんだけど…
まあ文句は更新来てからでいいか


709 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/24(火) 23:02:32 ZNChQcRA
ぼくはきらいです


710 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/24(火) 23:02:39 oVr03v5A
眠くなって来たら滅多に使わないジュアの癒しとか連発して「へへへ、ま、まだ死なねえぜ・・・」とか言って反動と回復量のチキンレースみたいなことやったり


711 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/24(火) 23:06:47 8AFrFO5.
魔法にしか経験値入らないんだから、やり込みの段階でもない限り
関連能力と技能を上げるために空撃ち併用すると思うけどね
潜在回復量が20のままなら空撃ちサイクルの間隔が少し広くなるだけじゃないの


712 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/24(火) 23:24:23 Lx9g65HM
>魔法レベル上昇時に潜在がより多く低下するように
これは睡眠時の潜在回復量の方を調整した方がいいと思うんだけどな
以前「減衰つけるなら矢ボルトボール全部につけないと不公平、矢ボルトにつけないならボールだけにつけるのは不公平」と述べていたが
魔法だけレベル上昇時の潜在減少量が多いというのは犬的には不公平ではないのだろうか……


713 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/24(火) 23:35:55 AFwWiwmw
不公平の意味がわからん
逆に魔法とスキルの潜在減少が同じである必要性がどこにあるんだ


714 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/24(火) 23:38:23 gddX9Mxk
それもっと早く犬に言ってやれよ


715 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/24(火) 23:43:51 3v0CaZNc
無駄な睡眠回しが必要になるだけだよなあ
手間がより面倒なものに移るだけに思える


716 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/24(火) 23:49:42 AFwWiwmw
睡眠と空撃ちのサイクルを減らすように改変されるのに
無駄に睡眠にこだわってたら面倒になるのは当たり前じゃん
何言ってんだ


717 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/24(火) 23:52:47 3v0CaZNc
そもそも睡眠で回復がかみ合ってないのさ


718 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/25(水) 00:25:03 3Avfk6FI
こんなに煩雑になるんだったらやっぱり魔法レベル廃止してNPCみたいに詠唱のみに依存するようにすればよかったんじゃないの


719 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/25(水) 00:54:29 9RDCvwB6
睡眠時の潜在上昇じゃなくてレベルアップ時の潜在低下をいじってくるのは斜め上だなあ
ひとつの調整でやたら色々弄りたがるからやってることがちぐはぐで煩雑な印象が強化されるんだけど
犬さんの中にしかない理由でもあるのか


720 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/25(水) 01:22:19 lcckwXvU
とりあえずやってみてからじゃないと分からん
何気にこれ相当大きな変更だよなあ


721 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/25(水) 01:45:08 WISCkvC2
ペットの現在の移動確率が分かる方法ってありますか?


722 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/25(水) 11:03:52 aUbafMgg
セーブしてとりあえず1回移動確率変更してみればいいじゃん
結果がログにでるから逆算すればおk


723 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/25(水) 15:53:42 lVa6T7ik
プラチナ使って、魔法潜在鍛えられるようにした方が分かりやすいのではなかろうかとは思う。
MP切れまでショートカットキーおしながらボケっとしてる時間が暇と言えば暇だが、街の壁掘って耐久延ばしと変わらないっちゃ変わらないしなあ。


724 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/25(水) 18:23:44 WmV0T8gw
ゲーム開始からペットのかたつむりを育てて、ようやくAP2000まで到達した…
ゆくゆくはフィートを全て取らせてあげようと考えているんですが、さすがにもう速度を上げないと色々な意味で限界です
APで速度を800まで上げたとしても、フィート全て+AP技能のいくつかを取得できるくらいまでには余るものなのでしょうか?
APで何を優先して取るべきかご教示頂けたら幸いです


725 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/25(水) 18:43:04 3Avfk6FI
フィートを全てってどういうこっちゃねん


726 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/25(水) 18:43:33 X9QPgZq2
>>724

フィート全て?
フィートって2個か3個が限界じゃなかったかな?


727 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/25(水) 18:54:20 WmV0T8gw
APフィートって取得数制限があったんですね…知らんかった…


728 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/25(水) 19:01:24 ZGc4VIS6
APフィートは2つまでじゃよ


729 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/25(水) 19:07:28 DPl6Jx8Y
>>724
メタルbit付与のメタルスラッグ楽しみかな?


730 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/25(水) 19:16:19 80xpsdw6
速度を上げないでカタツムリらしさを満喫するプレイじゃなければ
速度どんどん上げちゃったほうがいい


731 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/25(水) 19:18:51 C/tBLj/o
速度100のキャラをAPで800まで上げるのに
PCだと大体合計15000でペットだと10000ぐらいが目安


732 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/25(水) 19:57:38 B5jCeo0E
みんなペット何対連れてる?


733 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/25(水) 20:24:25 ixks015U
速度上げればAP取りやすくなるしな


734 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/25(水) 21:08:56 aUbafMgg
生き武器をLv.10まで魔法威力だけで埋めたら倍率どのくらいになる?


735 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/25(水) 21:12:26 x2RBN9NI
んほぉぉぉぉぉぉ!!メテオ楽しいのぉぉぉぉぉぉ爆裂魔法楽しいのぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!!!

だが問題はてるてる坊主のバイトくらいしかペットでメテオ使えるやつがいないこと


736 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/25(水) 21:40:04 Ydw/WcAA
こー、APの獲得合計の上限がわからんとペットをどういう風に育てていいかわからん。
速度800まで上げた後でも、普通にフィートやら技能に割り振る余裕ってあるのかな?
ちなみに神の下僕使ってるから、他の高レベルペットよりは多く獲得できると思うけど。


737 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/25(水) 21:40:31 C/tBLj/o
>>732
近接3人遠隔3人の3つのタッグ
近接組と遠隔組の手数の差でレベル差が100近く付いてる

>>734
確か0.1倍ずつだったけ


738 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/25(水) 21:57:16 JSDarYGA
>>736
フィート2つ+ユニーク化して技能いくつか取ったうえでなお余る
BPに換えないと溢れるくらいだよ


739 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/25(水) 22:02:50 KCXo8klA
>>732
格闘1ガンナー1。追加打撃が足りない

>>734
今は0.1×9で0.9だけど次の更新で倍率が変わるっぽい

>>735
クトゥグアと貪食は低確率だからなあ

>>736
速度800、ユニーク化、障壁&魅了、AI調整済み黒天使でもレベル300ぐらいの敵からでもAP稼げるから余裕、余裕


740 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/25(水) 22:10:04 aUbafMgg
>>739
>>737
1.9倍かぁ やっぱ拾うより作ったほうが強いんだな

たしか今のAP計算式なら累計AP90000くらいまでいけるとかどうとか
すくつのカンストモンスターとか俺には関係ない世界だけど


741 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/25(水) 22:18:48 Ydw/WcAA
すくつさえ潜ってれば普通に稼げるのか。
なら安心して速度から上げていこう。

教えてくれてありがと。


742 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/25(水) 22:22:24 x2RBN9NI
>>739どちらかが死ぬまでメテオの嵐がしたいのでとてもつらい大人しくダブルグウェンちゃんを仲間にする作業に戻りますわあ…


743 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/25(水) 22:22:39 4NA/pdSM
上でも出てるけど魔法書は追加してほしいな
魔法育てる=魔法書がある事が前提なのはプレイの幅狭めてるような気がしてならない

>>739首狩り兎使ってみたけど強いねー


744 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/26(木) 01:15:33 l89Pu8sI
神器散弾銃(か拳銃か光子銃)が欲しいんだけど、☆銃器を手っ取り早く集める方法ってあるかな
長剣とかと違って★AF再生成ができないからつらい


745 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/26(木) 01:19:31 SuXNlkeo
>>744
毎年マニを狩ろう
速度10で1ターンキルすればメタルが紙装甲になっても問題ではない


746 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/26(木) 01:20:15 lOofG0BE
リロ


747 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/26(木) 02:05:24 bZwNW4Kk
>>743
初期AI、技能無駄ない上に部位もいじりやすいですからねー
というかなぜバレたし、あんまり隠す気もなかったけれども
ただ酸格闘の方が多刀流とも差別化できるし素手格闘にはあってたんではないかと今更思う
前期とかぶるのはあれだが


748 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/26(木) 02:11:55 l89Pu8sI
>>745
八柱神狩れるほど強くない
あと2行目がよく分からないので解説plz


749 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/26(木) 05:21:57 7O2s91yw
プレイヤー→ペット→NPCという行動準の原則を考えれば自ずと答えは出る
システムの穴を突いた方法なので自分はやらんけどね


750 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/26(木) 06:15:49 7O2s91yw
ところで店主は殺すことで所持金の一部をドロップすることはなくなったんだろうか?


751 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/26(木) 06:28:21 pTbkq8lQ
>>750
出ないことはない
が、確率はかなり抑えられている


752 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/26(木) 06:31:29 7O2s91yw
ああ、やっぱりそうか…
どうもありがとう


753 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/26(木) 09:22:48 5jbKLt12
自分の店でチョロっと果物育ててたんだけど、店主鍛えてみたら果樹なくなってた
店主の能力不足で売れてないだけだったんだなw


754 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/26(木) 10:20:38 CCIYPQI2
★銃集めは、効率がいいかは分からないが光筆集めるのがそこそこ早いかも
天使狩ってればダディも殺れるからそっちからも狙えるし
まぁ光筆もリトル報酬も別のに回したいって感じはするんだけどね・・・


755 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/26(木) 10:30:47 k5E/7x/.
ベーヤラスメルチは再生成するとどうなんだっけ


756 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/26(木) 10:58:55 VlwJwatE
ランダムAF銃器に再生成されるよ
しかも鑑定済み状態で手に入るから★銃が一番簡単に奇跡神器の吟味ができる
ただし光子銃は生成されなかったかな あってもかなり低確率だと思う


757 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/26(木) 18:49:43 HwIuGw4Y
>>749
その手があったか
例えばPCが速度10でペットが速度2000ならPCが1回殴るとペットは200回行動するわけだな
ただ200ターンで確実に神を狩れる強さまでペットを育てるのってすごく時間かかりそう

>>754
光筆とか1回も見たことない……あれ相当レアだよね

>>755 >>756
★死神の狙撃銃があったか
レベル的に今のところこれが一番できそう


wikiとか更新履歴とかみたけどメニティアというキャラが★散弾銃を確実に所持してるんだね、この子を狩りまくればあるいは……
でも登場が3部中盤だからまだまだ遠いや


758 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/26(木) 18:57:18 rxFSXuWs
その辺も工作やらで作れたら嬉しいんだがな、使える神器武器とかまだ作れた事と無いけどな!


759 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/26(木) 19:03:23 7YUXOMZA
>>757
手慣れた人でもゲーム開始から7時間33分かかるらしい
詳しくはElonaPlus板


760 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/26(木) 19:16:02 5jbKLt12
銃の★って普通のネフィアでゲットできるの多いから、どれかしらダブってそうだけどな


761 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/26(木) 19:21:21 5jbKLt12
神器ほんと良くなったな
おかげで素材がいいと買えないよ!


762 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/26(木) 19:36:54 CnnAnu6c
使える神器武器か
どれくらいのレベルを求めるかだな


763 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/26(木) 19:53:42 QTmCCGG.
レールガンより強い武器が思い浮かばないんだけどどんなのみんな使ってるの?


764 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/26(木) 19:54:27 pWeqw3xE
手裏剣を手にもって13刀で出血重ねちゃえば勝てるんじゃね


765 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/26(木) 20:17:56 VlwJwatE
レールガンって素のダイスが小さいから爪ブーストでダメージ伸ばしにくいんじゃないの


766 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/26(木) 20:26:50 CnnAnu6c
レールガンは銃器スキル上げて
轟音&混沌ボールの威力あげて広範囲でやるイメージ
複数の追加属性付きの方がダメージは伸びるかも


767 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/26(木) 20:28:35 VlwJwatE
と思ったらダメージ増加補正だけで倍率は伸びないのか
どこで勘違いしてたんだ


768 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/26(木) 20:32:50 rxFSXuWs
>>762
武器は全部固定★で埋まってるから固定以上の性能が欲しいかなぁ
つっても生産系スキルもBMの投資もまだまだ低いし気長に作ったり探すさ


769 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/26(木) 22:50:03 bZwNW4Kk
ペットがレールガンずっと使ってるけど再生成用の★供給のこと考えて弓への転向も考えている
ところで遠距離武器って銃使ってる人が多いんだろうか?


770 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/26(木) 23:20:58 OYsPY8Xg
自分は透明の見るために★寛永通宝とか★ベーラヤ・スメルチ使ってたけど最近は★ヘルティアーレ使っている。


771 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/26(木) 23:22:03 OYsPY8Xg
みんなはどんな特殊弾使っている?


772 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/26(木) 23:35:01 7YUXOMZA
時止めで安全に脱出


773 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/26(木) 23:48:30 js0DsC/k
近接用武器を遠隔装備で投げて攻撃するときってダメージ計算に使われるスキルと成長するスキルは投擲でいいのかな?

あと距離補正はどのくらいなのかわかる人いたら教えろ下さい


774 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/27(金) 00:20:00 H.Euy08w
魅了の舞を演奏依頼で使ってるけど、魅力が低いせいか
乞食と街の子供くらいしか満足させられない。運よくこいつらが固まってると
なんとかスコア100超えるけど、固まってないと0ポイントで終わっちまう
魅力が上がれば農民やパンクも満足するのかな


775 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/27(金) 00:28:58 vp6IzMT.
教えてください。
混沌の塊をダークソウルに進化させようか迷ってます。
進化させるとダークネスボルトを覚えるけど、
その分、混沌の渦の使用頻度は減るのかな?
減るなら進化しないでおこうかと思います。

敵が渦の射程内にいることが前提です。


776 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/27(金) 01:09:55 GNUkCHO6
減るよ。確率がどうなったかは知らんが、移動が少なくなる分確実に減る
もともとAIがクッソ優秀なのが混沌の塊の長所だから
進化はさせないほうがいい
Plusだと種族変更の影響で生命力マナが超強化されたから
AI以外も優秀になってしまったが


777 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/27(金) 01:47:20 vp6IzMT.
>>776
ありがとう。このまま進化せずに育ててみます。


778 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/27(金) 04:57:30 BQUgI9ko
これは弱体化の流れ
数少ない優秀な魔法系ペットなんだが


779 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/27(金) 05:36:26 6qCyF/II
ばあさんや、お隣のミトラ浴さんはもう死んでしまったんかいのぅ?


780 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/27(金) 08:10:40 UmUesOyk
旅歩きスキルと軽・中・重装備スキルの仕様変更で
ミトラ浴するよりとにかく連れ歩いた方が育ちやすくなったんじゃよ


781 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/27(金) 08:36:59 oCYfotlk
必殺技がダメージ入れてくるので
通常ダメージ無くなるほど固くしても死ぬ


782 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/27(金) 10:35:51 zXaZqEMQ
回避技能が上がり難いのは、見切りで避けてるからだろうか?
雷雨・雪読書で何とかするか、旅歩き先生まかせになってる感じ。

……まあ、高レベルの聖盾あれば回避はあんまりいらないかな?


783 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/27(金) 10:56:38 ppV7b83Y
敵の戦術だか武器スキルが足りてないと経験値入らないとかなんとか
まあ入らないほど上がってるなら十分足りてるってことじゃね


784 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/27(金) 19:04:57 6qCyF/II
タクティカルアタックもといシャドウステップは遠近AI用だったのね
移動100%近接の黄金の騎士等に覚えさせても一切使わないという罠


785 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/27(金) 19:06:39 6qCyF/II
かといってガチ近接の移動確立を下げたりしたら、今度はさせたくない遠距離攻撃をし始めるから
シャドウステップは遠近or遠距離AIの補助という考えでいいのかね


786 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/27(金) 19:10:27 pXjbHHI.
不一致の矢弾装備させて遠隔撃たせないようにすればいいのよ


787 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/27(金) 19:23:04 Tid6TYtg
遠隔打撃の装備させて移動確立さげてタクティカルアタックが一番強いと思われ


788 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/27(金) 19:27:27 6qCyF/II
>>786
矢弾不一致だと「何もしない」になるんじゃなかった?


789 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/27(金) 19:30:25 ml2cb.JY
なるね
カウンター持ち相手だとゲージ溜めてばっかりになっちゃう
そういや遠隔打撃でもカウンターってくらうの?


790 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/27(金) 19:52:57 Tid6TYtg
>>789
たしかカウンター受けるはず
出血カウンター装備のPCを遠隔打撃してきた敵がカウンターダメージ受けてた


791 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/27(金) 19:57:01 zE3ayfQ6
完全近接タイプの戦乙女の移動確率80まで下げて
タクティカルアタック付けてるが
近接できる場所があればさほど遠隔せずに近づくか
シャドウステップが発動するし
完全なものは無理だろう


792 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/27(金) 20:05:17 6qCyF/II
>>791
やはりある程度の遠隔は許容しないと使ってくれないんだな…
魔法AIといい、痒いところに手が届かないケースが結構あるのう


793 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/27(金) 20:10:54 mB1HTteU
遠隔封印できたら移動0でシャドステ連発になってしまうからなぁ


794 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/27(金) 20:13:20 6qCyF/II
強力な技能を乱発しないように
不得手な攻撃手段をノイズにするってのも何だか腑に落ちない仕様やね


795 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/27(金) 21:49:09 mkXSQHak
移動確率0にしてシャドウステップじゃいかんのか?


796 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/27(金) 21:54:18 zE3ayfQ6
シャドウステップは発動すれば
接近と近接攻撃が1ターンに同時にしてしまう強力な技能で
場合によっては敵が気づいてなくて不意打ちの可能性もあるから


797 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/27(金) 21:58:38 QvEU/L/A
2.30%で射撃しつつシャドステで接近がうちの近接ペットの戦い方だなぁ


798 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/27(金) 22:44:40 yuU7TFGc
シャドウステップ無双したいならイノシシ飼うしかない


799 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/27(金) 22:58:36 0oIYvSNk
うりぼうはいいぞ!
瀕死時に味方巻き込んでスウォームするのも可愛い


800 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/28(土) 00:57:55 413wtQ4A
遠隔に盾を装備しても
何もしないターン発生するのかな?


801 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/28(土) 01:33:24 qrqkAkNk
使ったこと無いけど手に持てるモノは投擲になるんじゃ?


802 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/28(土) 01:35:42 FAelry1Q
手装備は遠隔に置いたら全部投擲扱い
遠隔攻撃が選択されたら投げる 矢弾といっしょに装備すれば棒立ち


803 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/28(土) 02:09:54 uuYH4/86
何も持たなければいいのかな


804 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/28(土) 04:33:06 TNo1qiT2
まぁ結局…
APで後付けシャドウステップは遠距離AI用ってことじゃの


805 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/28(土) 05:59:05 3YSMYPZc
それじゃあキノコやイノシシをペットにしても
遠隔装備付けたら射撃もするようになるってこと?
そうだとしたら近接優先でどうにかなるのかな…


806 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/28(土) 06:14:07 EK3dOkXU
俺混沌キノコ使ってるけど遠隔に装備させたら射撃してる
混沌格闘の遠隔打撃もしてる
移動はほとんどしないから固定砲台みたいになってる


807 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/28(土) 06:37:17 ByqjFJFA
街中で誰とも交戦状態になってないのに
歩いてるだけでゲージ溜まっていく冒険者がいるのだけど
こいつは一体何なの?
別のMAPで遭遇しても同様の状態


808 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/28(土) 06:39:06 EK3dOkXU
見えない敵と戦うヤバイ奴だろ
ネットでもよく見かける


809 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/28(土) 07:00:13 Dpo5Ouc6
実は天敵とかの冒険者でPCと戦ってるとか呪われた装備でダメージ受けてるとか


810 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/28(土) 07:35:34 ByqjFJFA
>>808
そんなヤバイ奴がElona世界にもいるのか
病院で監禁しなきゃいけないな

>>809
天敵でもないし、普通に話しかけられるよ
装備も見たが、呪いも出血も無し


811 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/28(土) 07:40:46 3YSMYPZc
>>806
つまりシャドステや遠隔打撃だけを使わせたいなら遠隔外した方が無難か…
情報ありがとう


812 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/28(土) 08:41:00 Pc8hcSEg
>>810
やはり黄金を心配した方が
ブログにzip上げて調査してもらうべき


813 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/28(土) 08:50:12 iuMojIy6
そんな面白い冒険者は仲間にして戦力にする他ないだろう


814 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/28(土) 11:38:18 FAelry1Q
>>808
ワロタ


815 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/28(土) 12:32:26 TNo1qiT2
黄金が出たことあるが、泣きながら本体もセーブデータも何もかもを放棄したな


816 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/28(土) 13:02:32 ByqjFJFA
黄金は出たこと無いけど
1170時間プレイしてたデータを破棄したことならある
本家1.16から1.22にして遊んでたらMAP切り替えの度にエラー落ちした
CNPCだけ移し替えて再び1.16で最初からプレイ
600時間目でPlusに移行
現在2106時間


817 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/28(土) 13:19:54 VeyZmsKg
>>816
そこまで長い時間やってると総プレイ時間オーバーフローしない?
数百時間くらいやってたら表示がいきなり-1500時間とかになった


818 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/28(土) 13:24:49 ByqjFJFA
>>817
本家1170時間の時も
今の2106時間もオーバーフローしたことないよ


819 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/28(土) 14:15:24 TNo1qiT2
>>816
ここまでやってる人のキャラシートと装備欄を一度でいいから見てみたい


820 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/28(土) 14:54:07 /CFruyC.
エヘペロ出血抑制もペロリ続けて3週間ほど経つ
もうマジ無理。ここまで来ると神器の商品リロった方が良いの出そう
首の奇跡品でやるのは無謀だというのがよく分かった。二度としねー

追加打撃強化で妥協だわ・・・


821 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/28(土) 15:05:07 iuMojIy6
諦めが付くように装備ごとに予めどのエンチャがつくのか固定にしたほうが幸せかもね
その消えた3週間は犬さんが最も救いたい時間だろうに


822 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/28(土) 15:12:13 TNo1qiT2
その線の話だと、固定アーティファクトにランダムエンチャントを付かなくしてくれたのはありがたい
あの*素材*巻物リロは地獄そのものだったからな


823 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/28(土) 15:28:11 CrnhuqCo
エヘペロ自体が面倒だし
出血抑制付けるならお守りや腰当作った方が大量生産出来るから楽


824 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/28(土) 15:48:15 uuYH4/86
君らの理想はランダム要素の排除かよw


825 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/28(土) 16:08:51 FAelry1Q
AF合成やら素材槌の素材変更可で狙ったものが作りやすい環境になって
リロードの回数は相当な量が軽減されたけど上見たらキリがないなんてのは仕方ないよな
大半の100を求めてた人は100を量産できて満足だけど
そこから200を求める人間が現れ再びリロード地獄に旅立つ


826 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/28(土) 16:18:48 CrnhuqCo
きりがないけど
素材槌に関してはミラル・ガロクで厳選という形だけど
アダマン・エーテル・ルビナスのどれでも良いというなら
1/10ぐらいでどれか出るからね
おかげで装備性能のmax付近狙うのはさほど難しい事ではない


827 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/28(土) 18:01:05 TNo1qiT2
従来のランダム要素って一生涯かけても狙ったものが手に入らなかったりするし


828 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/28(土) 18:27:45 ByqjFJFA
>>820
まだ続けてたのか
裁縫で腰当て作った方がいいよって助言したのに
すごい執念だね


829 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/28(土) 19:03:40 4sdyQwCc
ペロリ続けて3週間とか凄すぎる


830 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/28(土) 19:11:54 l4d8KmZ6
ペロリスト


831 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/28(土) 19:35:57 SE1MV/rs
解析みたらエヘペロで出血抑制付くぽいけど
多分途方も無い確率だろ


832 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/28(土) 19:54:13 4m580peg
出血抑制鬼のパンツ愛用してるけど、今はもう★厳選はできないんだっけ


833 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/28(土) 20:02:36 Pc8hcSEg
魔法威力付きの猫の尻尾とかリトルシスター報酬で狙える日があっただけに大きい


834 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/28(土) 20:07:00 nofOsoo.
>>820
久々に気合の入った書き込み見て感動した

デュエルグローブを使えばいい。まだまだこれからだろう(ニヤリ


835 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/28(土) 20:08:05 ntqvnDyk
リロード高速化するかそこそこのアイテムを入手する手段を増やすか
ランダム要素を削るかはまあいずれ必要だろうな
装備の話になると必ずリロがついてまわってるし…


836 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/28(土) 20:25:30 TNo1qiT2
ペロ吟味するころにはネフィアのクズデータが堆積してリロード速度が大分遅くなってる頃だよな


837 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/28(土) 21:30:15 Pc8hcSEg
* 売買のオーバーフロー対策。
売買かせぎはこれまでのようだ


838 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/28(土) 21:45:23 SE1MV/rs
>>837
主に店頭で1gpで商品が並ぶのを防ぐ意味合いだろ
神器のエンチャの付きが良くなって評価額が上がったから


839 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/28(土) 21:59:23 AogQlxPs
どのくらいの値段からオーバーフローなんてしてたのかな?
1gpのものなんてみたことないんだけど


840 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/28(土) 22:04:42 FAelry1Q
一定以上の金額の商品が祝福されてると1gpになるっぽい
一応それを買って祝福を外せば交渉スキルの限度額で売れる
せいぜい数万gpの稼ぎにしかならんけどね


841 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/28(土) 22:19:07 uAKkwOJQ
奇跡品のルビナス製スピードの指輪が1gpだったかな
BMだと稀によくある


842 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/28(土) 22:23:38 zFGjw3yo
魔法威力下がっちゃうとかぼくの純魔妖精ちゃんが・・・


843 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/28(土) 23:03:07 /CFruyC.
>>834
すでにデュエルグローブ使ってたが付かないんだよなぁ・・・
今通常プレイがすげぇ楽しいわ


844 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/28(土) 23:09:51 wwtuXJDA
効率プレイやリロに疲れはてた人はロールプレイおすすめ


845 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/29(日) 00:43:18 AQ3uJ45w
物理攻撃は徐々にスキル成長が鈍化していくから
やりこみの過程で手数増やす形での追加攻撃・射撃付きの指輪が数必要になる
出来れば*****+以上、やっぱり指輪も作成可能になってほしい


846 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/29(日) 01:10:41 NqsBEjzA
現状だと多分おみやげ屋のおみやげはPCの交渉が低いとオーバーフローするんじゃないかな


847 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/29(日) 02:23:45 n0XBHeVc
ぶっちゃけ、出血抑制ってそんなに必要なエンチャかな?


848 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/29(日) 02:28:56 XUcSh5jc
ペットはユニーク化すればすぐ血は止まる
PCも回復すればすぐ血は止まる
あんまいらんよね
出血カウンターのダメージも減らせれば有用性も変わるんだが


849 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/29(日) 03:36:29 NqsBEjzA
トゲトゲの敵に高速ラッシュしたら血だるまにされる


850 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/29(日) 04:00:31 fqcizul.
リロ縛りプレイは楽しいんだけどな
狙った結果を出すために頑張って素材変化の巻物を集めたり、小さなメダルを集めたり、冒険者を倒したり…


851 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/29(日) 04:40:58 ZtTls61g
そもそもローグライクでリロードプレイって本来ありえないことだからな
まぁElonaはローグというよりローグ風ハックアンドスラッシュといった方が正しいが


852 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/29(日) 05:47:46 QknZ3g1c
爪のアーティファクトで出血抑制あるから遠隔にでもつければいいんじゃないかな?
手に入るの三部だけど


853 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/29(日) 09:11:04 AQ3uJ45w
>>852
そのトンファーと紅凛で2つは狙って手に入るから
出来れば前衛もしくは挑発を付けるキャラには装備させたいがね

治癒の雨やタクティカルヒール等回復魔法があれば
出血の規模を下げたりターン数を短くできるから優先度は落ちる
出血抑制もターン数を短くする効果


854 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/29(日) 10:31:37 4hCy8dkw
オーバーフローってのは、パンツ作ってちょっと高級素材とかだったりすると1gpになるあれ?
あれがなくなるならうれしいわ


855 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/29(日) 11:12:34 AHc.xe0o
ダメージのオーバーフローも何とかなりませんかね(小声


856 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/29(日) 12:33:06 aTHeVC7c
プレイ時間2500くらいのデータあったけど主能力とか500もなかったよ
結局プレイスタイル次第だね


857 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/29(日) 15:07:01 D9G1COic
もしかしなくても魔法威力上昇のエンチャって重複しない?
一部を魔力上昇に変えたら威力が伸びたのだけど


858 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/29(日) 15:14:50 VVWxK3hM
もしかしなくても重複する
でも限度が2.5倍でそれ以上は無意味


859 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/29(日) 16:21:33 C1SNMsnE
酸の攻撃って耐酸コーティングしてない装備を積極的に狙ってくる訳じゃないよね
11箇所中2箇所非コーティングで見事に2箇所だけ何度も劣化食らってイラっとしたわ


860 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/29(日) 17:08:41 KKJ4bXcc
次の更新で魔法威力上限2.0倍になるけどね

今までは*1つで+0.1倍だったけど次からは*1つで0.08倍ってことでいいのかな


861 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/29(日) 17:39:32 sJzRkrL.
更新待ちだわ
次は変更点多いし


862 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/29(日) 18:03:27 4hCy8dkw
内部的に変えるだけで、*一つ0.1倍はそのままでそ多分


863 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/29(日) 18:19:48 ZtTls61g
当たり前なんだが、本家以前のAIのペットって根本的に弱いな
うりぼうやアリベル等の新AIの強さといったらもう


864 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/29(日) 18:22:43 b1bVkdIo
本家のクソナメクジペットなんか使う必要ないよなー


865 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/29(日) 18:26:22 ZtTls61g
ナメクジは本家にはいないゾ


866 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/29(日) 18:48:52 NqsBEjzA
APでAI調整してもあかんのか?


867 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/29(日) 20:35:12 Xmbtf4qo
耐酸コーティングしないとなんかいいことあるの?
僕は全部しちゃってるけど


868 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/29(日) 21:44:28 AV4O6Ln2
どこだよこれ・・・
http://imgur.com/zoo2mWT


869 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/29(日) 21:48:27 AHc.xe0o
山道とルミエスト墓所の間あたりと見た


870 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/29(日) 21:50:49 AV4O6Ln2
>>869
うおお!ありがとう!


871 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/29(日) 21:56:53 rejqZ8go
短剣系統二刀流キャラに忍刀持たせたいんだけど、命中重視でルビナスにするのとダイス重視でエーテルにするのどっちがいいのかな


872 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/29(日) 22:01:06 sJzRkrL.
宝の地図か
地形みても街道沿いや海岸線や雪の切れ目ぐらいしかわからない


873 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/29(日) 23:30:29 5p5U2ku6
>>871
持たせるのがペットならエーテル、PCならルビナス。

主にエーテル病の手間の軽減的な意味で。
(治すだけなら簡単だけど、「どれを直してどれを残す」とかを考え始めると
かなり面倒ごとが増える)


874 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/29(日) 23:43:22 rejqZ8go
>>873
thx
ペット用だからエーテルにするわ


875 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/30(月) 00:22:56 M/MmRCuk
* NPCの詠唱スキルごとの魔法の強度を上方修正。

これにはペットも含まれてんのかな


876 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/30(月) 00:45:36 CqauEDBw
海賊刀と忍刀で二刀流させてるペットなんだけど、ゲージ技出したときに*神速の一閃*になるのってバグ?
wikiだと短剣系統は*逆手落とし*だけど


877 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/30(月) 05:13:15 BTZj9V/o
ロストイルヴァに自宅を構えてる方いらっしゃる?
ノースティリスと比べて住み心地はどんな感じなんじゃ


878 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/30(月) 09:54:36 QqPzowqw
>>876
仕様 海賊刀と忍刀は長剣のゲージ技が出る
ダメージ計算には短剣スキルを使う


879 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/30(月) 12:41:33 E2huP.LQ
このゲームおもろいね


880 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/30(月) 13:24:42 /zM4Zmys
>>877
ペットを8体連れ歩いて育成中なんで溜まったAPをすぐ変換できるのは便利だよ


881 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/30(月) 14:26:41 CqauEDBw
>>878
ありがとう、そういう仕様なんだね



ロストイルヴァは依頼掲示板がある街がオルドランしかないし自宅構えて住むのはつらそう
でもネフィア探索のためにメイド屋敷みたいな自宅っぽく使える施設はほしいな


882 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/30(月) 15:01:17 S5EbE54U
自宅の場所か
ロストイルヴァからノース戻るなら
帰還の魔法で混沌の巨城に脱出の巻物使ってから徒歩で中央神殿
そこからガイド使ってノースのラーナへ最後自宅に帰還の魔法。

ロストイルヴァの不便さ考えるとこれ位ならね


883 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/30(月) 15:04:56 BTZj9V/o
>>881
アリーナとペットアリーナが揃っている点に魅力を感じたのよね
というかアリーナの100回連続勝利って何がもらえるの?


884 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/30(月) 15:22:21 dgcYGYHs
帰りはともかく、行きの時に古の庭園に行かなきゃならないのが地味にかったるい
エーテル病進むし


885 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/30(月) 15:45:24 QqPzowqw
シナリオ進めて神殿行ってどうぞ


888 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/30(月) 16:01:42 qg9QhjGg
神殿→ラーナの一方通行だと勘違いしてるんじゃね?


889 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/30(月) 16:11:13 UMvj95Uw
>>881
ルストールも依頼受けられるはずだよ


890 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/30(月) 16:22:33 NefT491w
雑談スレってまじでアホしかいないのなw
見てて呆れたわ


891 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/30(月) 16:33:48 NefT491w
誤爆してたすまん


892 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/30(月) 17:38:41 M/MmRCuk
アンチスレってまじでアホしかいないのなw
見てて呆れたわ


893 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/30(月) 18:30:11 BTZj9V/o
なぜ反応してしまうのか


894 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/30(月) 19:05:11 S5EbE54U
ふと気づいたが
すくつの現在攻略最終階層もジャーナルの表示に影響してるね

通常ネフィアでは攻略を400階層ぐらいで止めてた
すくつで400階までクリアしたら
ジャーナルの表示が最深攻略階層449階になってた


895 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/30(月) 19:26:42 xU2m1B6g
オルドランの真下に自宅&ハーブ園やら構えてるけど

オルドランに足りないのは鑑定士 情報屋 交易店 演奏依頼がない 広いのに依頼掲示板が一つしかない 
あとはルルウィ像使うとたまに雪が降るから農業には向いてないかも?(個人的にはあまり気にしてない)

メリットとしては
店が豊富 納品依頼が多いので普段から鉱石やゴミ、魔法書や杖等集めておくと達成しやすい
オルドランから左上、左下にネフィアが出る
下の図書館に魔法書作家がいる
ウルーム・レゾンでAP変換
上のレスにもあるけどノースなら混沌の巨城→神殿→ラーナ
サウスならウルーム・レゾン→メルガスでさくっといけるし 何より新鮮な気分で気に入ってるよ


896 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/30(月) 20:00:57 qyg0gCfM
倉庫はハウスボードで内装を変えられるけど、外観は変えられないから
僻地に建てるとちょっと浮くよね。地面のマスを壊して景観が台無しになったり
外観に焚き火とか選べたら、中に焚き火と鍋を置いてキャップ地っぽくするのに
アイテム表示にすると表示サイズの問題とか地殻変動で消えちゃうとかあるのかな


897 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/30(月) 20:08:04 cm5gEcX2
>>888
884だけど、まさにその勘違いをしていた
これでAP変換が楽になりそうだ


898 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/30(月) 21:23:30 BTZj9V/o
>>895
なるほど、参考になるよありがとう
ちょいと引っ越ししてみるよ


899 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/30(月) 22:08:36 cwosNCzQ
バックアップって大事だな…幸運の日に脳死で宝箱ガチャガチャしてたら容量オーバーして狂人の日記とかいろいろ闇に飲まれたわ…


900 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/30(月) 23:01:01 hEXwMyLM
宝箱って生成時に中身が決まるから
貯め込んでも意味ないんじゃなかったかな・・・


901 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/30(月) 23:04:57 cwosNCzQ
(´・ω・`)無駄骨でいろいろ吹っ飛ばしたのかワシは…うわぁ…狂人の日記以外は何吹っ飛んだのかも不明なのに…


902 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/30(月) 23:37:22 CqauEDBw
宝箱の中身の種類は生成階層で、エンチャ類はPCの幸運値&プレイヤーのリアルラックで決まるんだったような
例えばレベル一桁台のネフィアの宝箱から重層鎧とかは出ないけど、何でもいいから良エンチャのついた装備が欲しいのなら幸運の日にまとめて開ける意味はあるよ


903 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/30(月) 23:52:13 D2rJMUss
マジかよ即開けしてたわ
でも宝箱から良い装備出たこと一回もねーわ


904 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/30(月) 23:59:18 S5EbE54U
神器のエンチャントの付きが良くなってるから
幸運値が上がれば品質がワンランク上がる可能性が増える
2000まで上げれば40%で奇跡品が神器品になる


905 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/31(火) 00:48:29 YruIq5mg
>>902それを聞くだけで救われる、狂人の日記はもったいないが願って取り戻すわ、追加打撃+でたし+-0と考えるわ。


906 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/31(火) 01:22:12 wsC0m/3A
狂人の日記って別に無くても困らないよね?
サブクエクリアした時点で隠しキャラは願えるようになるし喪失狂宮はサブクエ関係なく入れるし
コレクションとして持っていたいなら仕方ないけど、貴重な願いを使ってまで欲しいか?


907 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/31(火) 02:08:06 YruIq5mg
>>906コレクター気質なんだ、面白い名前の奇跡品質が出たらそこでリロ止めたり使わない高額品買ったりする、そして今わざわざ進化のためにすくつのグウェンちゃんコピろうとレベリングしてる。


908 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/31(火) 03:04:41 DNc3DN8U
道連れ持ちのペットにPCが道連れにされて笑った


909 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/31(火) 03:22:09 iaeDFGpg
運の話になると必ずと言っていいほど2000だと〜言う人居るけど
今の環境だと2000ってそんなに難しくない値なのかな


910 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/31(火) 04:34:20 d.smRcAk
アイテム数上限超過は価値が低いものから順に破壊されるんだっけ?
自分も一度宝箱の開け過ぎでやっちゃったことはあるが、一体何が破壊されたのか分からんままずっと悶々としている


911 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/31(火) 04:57:54 .H0kNh.E
リトシスも十人が上限だし音楽チケットでも交換できる
それに加えて他にも幸運を増やす手段は増えてるし本家よりはあげやすいかと


912 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/31(火) 05:08:32 TuMa6k0o
>>910
確かそうだったはず
自分の場合大体椅子がいくつかなくなってたりとかだ


913 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/31(火) 05:13:18 d.smRcAk
しかし…ボール屋の規模を200にしても140Lvまでしか出ないのは一体どういうこっちゃ
手作りボールも230Lvネフィアで130Lvまでしか作れないし、上限でも設けられたんだろうか


914 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/31(火) 06:21:23 NlfaLMgk
896は1.25、913は1.55のところを見るといいと思う


915 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/31(火) 09:33:23 d.smRcAk
>>914
それは拝見してるんだが、それだと190Lvまでは並んでもおかしくない気がするが
試行回数が足りないだけだろうか


916 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/31(火) 09:34:50 d.smRcAk
ああ、「最深攻略階層」か…ごめん毒薬と硫酸飲んでくるわ


917 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/31(火) 13:25:32 gZsLZxnA
もしかして、ただの「宝箱」ってAFでない?


918 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/31(火) 16:50:55 wsC0m/3A
うん
AFは★や☆がついたアイテムのことだから


919 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/31(火) 18:09:13 gZsLZxnA
やっぱりそうなのか
重いくせに使えないやつだな…


920 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/31(火) 18:24:37 aZxTW6us
なにやってるのww
宝箱からは固定AFは出ないと思う


921 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/31(火) 18:28:16 l0EzeoCY
神器までは出るだろ


922 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/31(火) 18:29:07 y4qbdwHY
家にできた水溜りってどうにかして消せない?
ハウスボードで壁にしてもダメっぽい


923 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/31(火) 18:36:21 gZsLZxnA
>>920
固定はでないけど軽いほうかはAFでるじゃん
重いほうからは一向にでなくておかしいなぁって思ってたんだよ


924 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/31(火) 18:45:01 W3LbhC.g
ランダム生成の固定も出ないの?


925 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/31(火) 18:49:43 0eG5qHeo
見たことないな


926 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/31(火) 18:52:14 Lg0dv.qw
高難易度の奴でも一緒なんだ


927 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/31(火) 19:09:57 PrVI6Dao
>>922
踏むもしくは踏ませる


928 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/31(火) 19:10:28 aZxTW6us
まあ詳しいところは本家wiki解析の宝箱生成だけど
宝箱の中身は生成された階層比例で決まる
飾りつき有り・無しの宝箱で1個目の装備品に
奇跡と高品質ぐらいの差があるらしい

飾りつきの方が装備品の中身は良いでしょ


929 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/31(火) 19:39:06 SeSZWE4k
深層で生成された宝箱なら☆くらいは出るんじゃ?
それでも出ないのかね


930 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/31(火) 19:42:05 rxmRmtjo
質問なんだが、更新したら土龍乱舞やマナの開放が消えて、関連能力をまた上げても
能力の取得が出来ないんだが、どうすりゃいいんだかね


931 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/31(火) 19:47:09 PrVI6Dao
広域技能ってテンプレに突っ込んだ方がいいんだろうか

>>930
という訳で広域技能です


932 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/31(火) 19:49:05 vG0irURw
aがだめならWだ
間違いなくこのスレで最も多い話題だよなこれ
いままでもこれからも


933 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/31(火) 19:53:14 vG0irURw
そういえばテンプレの下の線で囲われた部分どうにかしたほうがいいよな
紹介も中途半端だし一番質問の多い広域技能は最低限追加したほうがいいし


934 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/31(火) 19:55:11 bbv3fopA
テンプレ多くしたら読まない奴が増えるんじゃねーの


935 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/31(火) 19:57:50 aZxTW6us
>>929
出るよ。
個人的には幸運値1400で450階層ぐらいで奇跡品3つとか出たことある
更に深層なら神器が沢山出てきても不思議じゃないと思う


936 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/31(火) 20:44:49 d.smRcAk
幸運値1400って一体どれだけの数のリトルシスターを捧げたんだ…


937 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/31(火) 21:42:01 SB/LHN1s
リトルシスターを捧げよ


938 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/31(火) 21:47:56 rxmRmtjo
広域技能了解
ところでWIKIの方を太字にするのはいいかね
実際多いなら効果はあると思うが


939 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/31(火) 21:48:17 bbv3fopA
タダで妹を捧げるのはムカつくからいつも友好度上げて添い寝して100%に達してから捧げてるわ


940 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/31(火) 21:59:20 vG0irURw
もはや幸運2000育成はテンプレになりつつある

>>938
いいと思う

>>939
それは元ネタをちゃんと理解した上でやってるんですかね・・・
こいつすげぇ変態だぜぇ?


941 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/31(火) 22:45:55 whIiT9q6
Plusはリトシス上限のおかげで楽な方でしょ
本家や他のヴァリアントは鏡餅を願うんだから


942 : 異形の森の名も無き使者 :2016/05/31(火) 22:55:05 aZxTW6us
幸運値上げはリトシス報酬や音楽チケットの使い道が
無くなってきてからのやりこみだし
地道に時間さえ掛ければね


943 : 異形の森の名も無き使者 :2016/06/01(水) 00:03:45 8RkhGvjU
リトシス捧げるのはいいんだけどひたすら演奏するのはさすがにだるい


944 : 異形の森の名も無き使者 :2016/06/01(水) 00:47:43 k7sEkye.
ver1.51にて、異形の天使をアストラルで仲間にした後日、栗巨人にもアストラル使おうとしたんだが、
「何もおきない・・・」って表示された。魔法のインクは足りてるし、媚薬20に友情の証20枚でも無理だった。

そもそも栗巨人のレベルは119、異形の天使は130、PCは現在80でレベルは足りるはず。
しかし検証として、街の適当なNPCに好感度そのままで試すと「拒絶された」で、願いで呼んだジュア様に試すと
「何もおきない・・・」が出た。

これは、栗巨人のレベルに何らかの補正が掛かっていると見るべきなのかな?
出血カウンターの彼をぜひ仲間にしたいのに・・・(´・ω・`)


945 : 異形の森の名も無き使者 :2016/06/01(水) 00:53:07 bvKIGD.k
主人公の投擲スキルに応じてレベルが加算される


946 : 異形の森の名も無き使者 :2016/06/01(水) 01:25:12 k7sEkye.
>>945
マジだった・・・(´・ω・`)
情報を元に攻略wiki漁ったら「『栗巨人』のLvは111+PCの投擲スキルレベル。」 って記述があった。
ということは俺の栗巨人はLv230・・・先が長すぎる。

情報ありがとうでおじゃる。


947 : 異形の森の名も無き使者 :2016/06/01(水) 05:57:16 /SQPJO7Q
>>943
緑野郎をミンチにしに行くと考えれば多少マシな気持ちになる


948 : 異形の森の名も無き使者 :2016/06/01(水) 08:50:29 cdqNBuuM
あー人狼ってゲロでも分かるのか、初めて見たわ


949 : 異形の森の名も無き使者 :2016/06/01(水) 12:32:11 cro1xZw6
基本ぬっ殺して確かめてたお
それ以外だと探偵が人狼のこと言うことでしかわからんのかね


950 : 異形の森の名も無き使者 :2016/06/01(水) 13:24:49 4VtACcLU
1.41から復帰した者です。
どっかのブログで盗賊ギルドで靴下集めらるって書いてましたが、今はもう集めらないんでしょうか?
とするといい集め方ってありますか?


951 : 異形の森の名も無き使者 :2016/06/01(水) 13:25:37 pVrGFKyA
マップエディタで靴下選択して連打


952 : 異形の森の名も無き使者 :2016/06/01(水) 13:40:02 .9mqqLHM
>>943
演奏依頼は高レベルnpc程評価ポイント沢山くれるのが鍵

>>950
ソックス装備してるキャラを斡旋してくれる所


953 : 異形の森の名も無き使者 :2016/06/01(水) 15:01:06 /SQPJO7Q
>>950
海賊、魔人道化師、アサシンリザード等が靴下装備してることが多い
倒しても落とす事は少ないから
遭遇したら窃盗で奪おう


954 : 異形の森の名も無き使者 :2016/06/01(水) 15:45:59 cAmNCGpQ
忍者の群れに出会うとわくわくするね


955 : 異形の森の名も無き使者 :2016/06/01(水) 18:17:13 8UW0ALo.
ソックス盗みは不確実だから武具屋に投資して買おうと思っていた時期がありました
まさかあそこまで店頭に並びづらいとは


956 : 異形の森の名も無き使者 :2016/06/01(水) 18:32:10 cAmNCGpQ
武器よりは奴隷商人のほうがよくね?
ねばり放題だしな


957 : 異形の森の名も無き使者 :2016/06/01(水) 18:36:52 4dlMmqxU
1.58で三部突入したけどメインシナリオのレベルが高すぎるので覚醒ネフィアを練り歩く日々に落ち着いてるんだけど
能力獲得の巻物を効率的に集めるには魔法屋に投資したり店にレアな巻物を並べるぐらいしかやれることないよね
よく使う魔法屋の規模は250程度にはしてあるんだけど


958 : 異形の森の名も無き使者 :2016/06/01(水) 18:39:25 Gpi7yzNE
魔法屋の品揃えって規模100くらいで最高じゃなかったっけ


959 : 異形の森の名も無き使者 :2016/06/01(水) 18:39:48 PXmX7vd2
人身売買されたと思ったら靴下だけ脱がされてまた売られたでござるの巻


960 : 異形の森の名も無き使者 :2016/06/01(水) 18:40:38 HNA/ShAs
能力獲得は非売品やで
能力獲得は普通に終末狩りが効率的かと


961 : 異形の森の名も無き使者 :2016/06/01(水) 18:43:01 .9mqqLHM
ある程度やれば
願いはほぼ能力獲得の巻物になるよ


962 : 異形の森の名も無き使者 :2016/06/01(水) 18:50:37 8UW0ALo.
魔法屋の品ぞろえは120の2ページまでだったが
それ以上投資すると潜在POTや羽巻きが常時売られる状態になると誰かが言ってたが


963 : 異形の森の名も無き使者 :2016/06/01(水) 18:50:39 4dlMmqxU
魅力を鍛えるために投資してたけどやっぱりそうだったか
週末狩りやったことないけどだいぶ強くなってきたので試してみるよthx


964 : 異形の森の名も無き使者 :2016/06/01(水) 18:54:01 4dlMmqxU
>>962
潜在は見たらほぼ並んでるぐらい売られてるな
羽は十分には程遠いけどたびたび見かけるぐらい、ただ同じぐらいの規模でも我が家(宮殿)だとほぼ見たことなくてカプールではちょいちょい売られてるのは偶然だよなぁ


965 : 異形の森の名も無き使者 :2016/06/01(水) 19:13:08 Oy4WLWuE
税金払えるなら海底で時間早めて、毎年の願いで集めるのも効率よさそう


966 : 異形の森の名も無き使者 :2016/06/01(水) 19:40:22 8UW0ALo.
税金払う必要ある?って思ったが
最新Verって犯罪者だと井戸から願えなくなるんだっけ?


967 : 異形の森の名も無き使者 :2016/06/01(水) 19:42:33 6gA.kaO2
奴隷なんてパーティーの一員や店番なんかになるのはごく一部で大半は売られるか、遺伝子合成スキルアップの素材だろうし売られる方がまだマシじゃないかな


968 : 950 :2016/06/01(水) 21:10:42 4VtACcLU
>>952 >>953 >>951

ありがとうございます。ちょっと希望が見えてきました。

ちなみに別の質問なんですが、エヘペロってつかなくなりました?
神器に試したんだけど、なんもつきません。ちなみにペロペロしたってログと
エヘカトルの祝福を受けているっての出ます。
エンチャントがつきません。


969 : 異形の森の名も無き使者 :2016/06/01(水) 21:43:26 hcqPQjpk
エンチャントの枠がいっぱいか、既に付いているエンチャントが強化されたとか?


970 : 950 :2016/06/01(水) 21:52:29 4VtACcLU
>>969

なるほどエンチャント枠がいっぱいってのが考えられます。
すでに付いてるやつ強化されたってのはなさそうです。
すっきりしました。ありがとうございます


971 : 異形の森の名も無き使者 :2016/06/01(水) 22:19:34 UePZ/fHY
>>968
エヘカトルの祝福を受けているがついているなら既に付いてたエンチャント強化じゃないかな。

例:筋力アップ2(内部的には1.7)→エヘペロで強化 筋力アップ2(内部的には2.3)

*表示でも強度が低いエヘペロだと*表示(*の数)がかわらないので
エヘペロ前と後のエンチャントパワー計ればどれくらいのエヘペロ強度かわかると思う。


972 : 異形の森の名も無き使者 :2016/06/01(水) 23:13:04 o7VwlIPs
耐性の色丸って何とか編集できない?
四角とかにして数字を見やすくしたいんだけど


973 : 950 :2016/06/01(水) 23:21:39 4VtACcLU
>>971

いや、どうもそれは考えにくいんですよね。
数十回リロしても他のエンチャなんもつかなかったので。


974 : 972 :2016/06/01(水) 23:26:49 o7VwlIPs
あ、もしかしてフォントの●いじると変わる?
フォント弄ってみるかな


975 : 異形の森の名も無き使者 :2016/06/02(木) 00:11:21 iGLAM2jE
デュエルグローブ投げた相手に鼻で笑われたってなって決闘拒否されたんだけど、wiki見ても理由がわからん
レベルとか名声とかで拒否されたりする?


976 : 異形の森の名も無き使者 :2016/06/02(木) 01:23:49 dL2AN4Fg
エターナルフォース神器にエヘペロでエンチャントする方法はある
素材槌をうまく使ってみましょう


977 : 異形の森の名も無き使者 :2016/06/02(木) 01:43:45 L1TFMfaU
200s爪ブーストした遠隔ペットってクッソ強いんだな
2本付けるだけで基礎火力3倍近いじゃねーか
爪自体にも連動射撃付くみたいだし
俺が知らんかっただけで遠隔ペットは6手くらい生やすが当たり前なのか?


978 : 異形の森の名も無き使者 :2016/06/02(木) 01:52:40 TCirdle2
977から弱体化の流れが来そうだな


979 : 異形の森の名も無き使者 :2016/06/02(木) 01:55:43 QsNtNlCo
爪装備で強くなる遠隔とか絶対爪も一緒に射出してるだろ…


980 : 異形の森の名も無き使者 :2016/06/02(木) 02:10:51 L1TFMfaU
まだ2部入ったばっかりのレベルだから終盤でそのまま火力出るかは知らんけど
少なくとも俺も環境では弱体化入っても何もおかしくない


981 : 異形の森の名も無き使者 :2016/06/02(木) 02:15:37 SPWf5sxY
何を今更
特に目新しいことでもない


982 : 異形の森の名も無き使者 :2016/06/02(木) 02:26:25 L1TFMfaU
>>981
じゃあ実際に3部とかすくつ深層行ってるようなレベルだと
両手持ちとブースト遠隔だったらどっちが火力出んの?


983 : 異形の森の名も無き使者 :2016/06/02(木) 02:42:32 L1TFMfaU
ElonaPlus雑談・質問総合スレ80
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/45610/1464802754/

おやすみ


984 : 異形の森の名も無き使者 :2016/06/02(木) 03:22:48 q5pZOmpY
つらい、すくつのグウェンちゃん仲間にしないとバージョンアップ出来なくて超辛い、なんでバージョンアップしたらロイアーになるんだよ…あとレベル50ぐらい足りねえよ…


985 : 異形の森の名も無き使者 :2016/06/02(木) 03:28:43 tg7phy4E
超威力が出るといっても、ブースト出来るだけの
下積み・下地がある前提の話だよね


986 : 異形の森の名も無き使者 :2016/06/02(木) 05:39:28 x/u.Nx3E
それは13手もそうだったろう
部位はとりあえず手を生やしとけ的な風潮が嫌だったから製作者はあの修正をしたのであって
それが現状も変わってないというなら…


987 : 異形の森の名も無き使者 :2016/06/02(木) 06:09:41 OW4DXoiY
>>975
中立NPCは鼻で笑ってくる
友好NPCに鼻で笑われるなら原因は分からないな


988 : 異形の森の名も無き使者 :2016/06/02(木) 06:33:34 VIV7E1Tg
英語版ElonaWiki見たらPlusの派生ヴァリが出来てた
http://elona.wikia.com/wiki/Thread:22264?useskin=oasis


ElonaCustom
「海外プレイヤー向けにPlusを全面英訳する」がコンセプト
(Plusの英語モードは訳されてない部分がけっこうあるらしい)
Plusと完全に互換性を保ちつつ、テキストの英訳とバグ修正、便利機能のちょい足しを進めていくそうな


Custom開発者ブログに仕様がいろいろ載ってるけどhttp://elona.wikia.com/wiki/User_blog:AnnaBannana/Elona_Custom?useskin=oasis、Plusにもほしい機能がけっこうある。全部escキーからon/off切替可。

・★こころ をバックパックに入れた状態で装備品の詳細画面を開くとエンチャント強度が数字で表示されるように。
・収穫依頼で規定量を納めれば時間が余ってても退出できるように。
・技能:アンサンブル使用時のおひねりをPCとペットで分け合うように。
・ゼームのAI変更。より魔法戦士らしく、自己バフ、テレポ(低HP/MP時)、シャドウステップ、回復魔法を使うように。さらに毎ターンMPが5%回復するように。


989 : 異形の森の名も無き使者 :2016/06/02(木) 06:42:10 x/u.Nx3E
>>988
はえ〜いいっすねぇ


990 : 異形の森の名も無き使者 :2016/06/02(木) 06:45:27 x/u.Nx3E
・Add Feed Option for Pets
何気にこれ一番欲しいわ
落ちているゾンビ肉を食わせないように躾けると食料を直接手渡すしか無いが、これがとんでもなく面倒だったのよね


991 : 異形の森の名も無き使者 :2016/06/02(木) 07:25:58 7O7dc2Kg
>>988
・ペットがPCやほかのペットのためにも治癒の雨を使うように
・パーティ終了時に床に置かれたアイテムのリストを表示し、獲得できるように

この二つかなりいいな


992 : 異形の森の名も無き使者 :2016/06/02(木) 09:38:48 XvRigCLE
頑張って作ったplusの成果を横取りされた挙句そのハッキング版がプレイヤーに持ち上げられてる時の犬さんの気持ち理解していってんのおまえら


993 : 異形の森の名も無き使者 :2016/06/02(木) 09:45:07 Y0fvkhrk
本家の成果取っといて何いってんだ


994 : 異形の森の名も無き使者 :2016/06/02(木) 10:00:32 tCMqACZE
便利機能追加は後発の強みだしいいんじゃないの


995 : 異形の森の名も無き使者 :2016/06/02(木) 10:43:13 juKBDrj.
便利機能いいな、再翻訳版とかほしい


996 : 異形の森の名も無き使者 :2016/06/02(木) 10:45:37 JJ0tP09E
>>982
近接武器はライトセーバーやエンチャントや
貫通率100%の恩恵が受けられる
更に両手持ち大剣だと重量化してクリティカルのダメージ補正も強力
遠隔武器は貫通率はせいぜい20%で適正距離じゃないとダメージカットだしね
すくつの状況下だと貫通率100と0だと2倍近く与えるダメージの差が出る

4手の祝福エーテル鈎爪+10重量200sを全装備前後で
すくつ390階層でダメージが10000が2500になってた
うちのアンドロイドがレベル600で器用953感覚945射撃スキル834銃スキル905
これでレールガン+10装備で4d10+194×77.2ですな

ここまで鍛えたけど実戦上鈎爪ないとすくつじゃ戦力ならないし
鈎爪4本分200sに呪い羽巻き50枚弱ぐらい使ってる


997 : 異形の森の名も無き使者 :2016/06/02(木) 10:52:48 7O7dc2Kg
ヴァリアントいれるプレイヤーは作者が違うことぐらい知ってるし、翻訳はそれだけプレイヤーが多い証拠だ
あと海外はMOD文化があるから、本家よりMOD入れたほうが便利ってゲームはよくある
というかPlus自体がそれだしな


998 : 異形の森の名も無き使者 :2016/06/02(木) 10:56:15 jUDMPEtM
Customいいな


999 : 異形の森の名も無き使者 :2016/06/02(木) 10:59:45 iM/xDF0U
海外版の便利機能って元々は他のバリアントの機能なのもあるな
向こうはしがらみ無いからいいけど、こっちでやったら荒らしが大挙して来そう


1000 : 異形の森の名も無き使者 :2016/06/02(木) 11:17:46 x/u.Nx3E
変なのに目付けられたら終わりだしなぁ
同人ゲー界隈はそういうの特に多いからPlusは色々損してるわ


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■