■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

ElonaPlus雑談・質問総合スレ72

1 : 異形の森の名も無き使者 :2015/08/28(金) 23:58:27 gcqhkFSo
このスレッドはElonaPlusの雑談・質問用です。

「ElonaPlus(エロナプラス)」とはAno犬氏開発中のelonaヴァリアントです。
Noa氏が開発されていたローグライクゲーム「Elona」開発休止の折
Noa氏によるソースコードの譲渡が行われた際に、一つの派生として誕生しました。
導入にあたってはreadme.txtとversion.txtをよく読んでから行ってください。

▼注意事項
※このスレはsage推奨です
____       ________             _________
|書き込む| 名前: |            |  E-mail(省略可): |sage            |
 ̄ ̄ ̄ ̄        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄               ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                                              ↑ ここに「sage」(半角)と入力する

質問する前にElonaPlusWiki、本家ElonaWikiで分からない事を検索してみてください。
本家ElonaWikiではヴァリアントの話題は扱っていませんのでElonaPlusに関する質問・書き込みはお止めください。

バグかもしれない挙動、おかしいな?と思ったことなどは一度このスレで
確認を取った後開発スレッドに報告用テンプレートで書き込むようにしてください。
(既出の質問、報告を繰り返す。versionUPによる仕様変更などをバグとして報告するなどが多発しています)
フリーズするなどの明らかなバグの場合は直接開発スレッドでも問題はないですが
その場合は必ずスレッド内検索をして同様の報告がないか確認してください。

荒らしはスルーで
極端に酷くスレの進行が阻害されるような場合には運営スレッドに報告、相談ください。
くれぐれも荒らし自体には手を触れないようにしてください。
他の本家版を前提としたスレッドでElonaPlusの話題は避けてください。

ElonaPlusその物と関係のない論争は議論スレで行ってください。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/45610/1328171361/

現行開発スレ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/45610/1419778534/l50
ElonaPlus公式Wiki
http://wikiwiki.jp/elonaplus/
ElonaPlus攻略Wiki
http://elonapluswiki.cswiki.jp/

*plus外部板
Elonaplus議論所
http://jbbs.livedoor.jp/game/56144/
ElonaPlus板
http://jbbs.livedoor.jp/game/56308/

前スレ
ElonaPlus雑談・質問総合スレ71
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/45610/1437839340/

*次スレ立て*はとりあえず>>980の方でお願いします。
>>980の方でスレ立てが無理なら誰かスレ立てお願します。


2 : 異形の森の名も無き使者 :2015/08/29(土) 00:01:11 L9w3dOlA
2 :異形の森の名も無き使者:2015/06/28(日) 16:15:52 ID:UR7l7NXQ
初心者向けプラスでやった方がいいもの
旅歩き、ペットの全スキル習得でのマテリアル収集、練成雨、朝食イベント、アンサンブルと説法
ハーブ飯とジュース飲み等ぐらいかな
 
他あれば追記よろ


3 : 異形の森の名も無き使者 :2015/08/29(土) 00:03:17 L9w3dOlA
以上、テンプレ
書き込みは前スレ埋めてからでないと、おうちかえさないぅ!


4 : 異形の森の名も無き使者 :2015/08/29(土) 00:09:35 d86YgwbI
>>1

現行開発スレ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/45610/1439747144/l50


5 : 異形の森の名も無き使者 :2015/08/29(土) 02:11:49 BCk/FKeY
長文失礼します

昇り降り階段について質問です
家(住み心地のいい家)に入ってすぐ降り階段を設置し、降りた後昇り階段を設置しました。
その後どちらの階段も撤去する前に、グローバルマップで別の種類(セレブ邸)を立てたところ、自動回収されるアイテムには当然のことながら階段については降り階段のみでした。
その後降り階段を新居に設置し、降りたところ、旧居につながりました。またその旧居にて昇り階段を撤去し、脱出の巻物でグローバルマップに脱出したのち、新居に入ってすぐ昇り階段を設置し使用すると、新居の2F(歩いて脱出できない)に移動しました。加えて、新居1Fで降り階段を撤去し、2Fに、降り階段を設置したところ新居1F(歩いて脱出できる)に移動しました。しかしその後2Fの降り階段を撤去し脱出、1Fに降り階段を設置しなおしたところ、また旧居につながりました。

この、階層ごとで降り階段の行き先が上書きされない現象は仕様でしょうか。


6 : 異形の森の名も無き使者 :2015/08/29(土) 02:31:49 K5hf5Y5c
旧居の時に作った地下2階は旧居使用
新居の時に作った2階は新居仕様なだけでは?


7 : 異形の森の名も無き使者 :2015/08/29(土) 02:32:34 WB6cN0Ac
1階以外は生成した時のものがそのまま維持される
今のところ作り直しはできない


8 : 異形の森の名も無き使者 :2015/08/29(土) 03:55:43 BCk/FKeY
>>7
なるほどわからん・・・

まあいいです 1Fを降り階段だったものを登り階段にして、2Fに降り階段にしてやり過ごします


9 : 異形の森の名も無き使者 :2015/08/29(土) 07:27:17 Jdlga5X6
>>1
階段で他の階生成すると、取り返しが付かない要素がある

一番広くしたいなら権利書追加される次のバージョンまで待った方がいい


10 : 異形の森の名も無き使者 :2015/08/29(土) 09:10:07 wVFDBE2s
>>1乙です。
たしか本家からの仕様だよね。
9さんが仰るように一度設置して使用したらその時の自宅のサイズに固定されてしまう。


11 : 異形の森の名も無き使者 :2015/08/29(土) 09:30:15 4so.8NX.
バックスペースの再生成でも無理なのかな?
黄金出るかもしれないけど


12 : 異形の森の名も無き使者 :2015/08/29(土) 10:37:29 d86YgwbI
本家からの仕様か、階段使う時は家のランク最終決断になるか
ワンフロア300制限でも上2階まで下が地下9階かな、3000種類ぐらい
そして地下で、外側向きながら昇り階段つければ外直通階段


13 : 異形の森の名も無き使者 :2015/08/29(土) 11:19:34 auY4Gyd.
スタミナ消費しすぎるからエレベーターを設置したい


14 : 異形の森の名も無き使者 :2015/08/29(土) 11:26:27 d86YgwbI
>>13
それは欲しい階段使う度にスタミナ15使うのはね
階段の上り下りで筋力上がれば面白い


15 : 異形の森の名も無き使者 :2015/08/29(土) 12:25:36 K5hf5Y5c
スタミナっていろいろに使いすぎだよな
飯作ったらもう演奏できないとかさw


16 : 異形の森の名も無き使者 :2015/08/29(土) 13:05:34 0u5OSnyM
次の大きな家ではエレーベタ搭載


17 : 異形の森の名も無き使者 :2015/08/29(土) 13:29:50 L9w3dOlA
つか、階段昇降のスタミナ消費を無くせば済む話じゃね?


18 : 異形の森の名も無き使者 :2015/08/29(土) 13:55:59 7yQr0u82
お前等は階段上り下りして疲れないとでも・・・?


19 : 異形の森の名も無き使者 :2015/08/29(土) 14:25:02 wVFDBE2s
土曜日だし、ちょっと長いけど小ネタ投下してみる。


20 : 異形の森の名も無き使者 :2015/08/29(土) 14:27:31 wVFDBE2s
前スレの生き武器血吸い回避やってみた。
火力的には魔法追加神雫てんこ盛りにはかなわないけど
能力値アップネフィアティアは余ってると思うので、神雫石無しでも強化できる。

<神器生き武器特化方法>奇跡品だとパワーが足りん。

レシピ
①神器生き武器
②生もの素材槌(素材エンチャント無しの物)
③能力獲得巻物1枚、エーテルの鏡1個 160
④能力値アップネフィアティア(運、速度、他7種)320、1400
⑤他ネフィアティア1個or神雫石
⑥血吸い回避用素材槌5本

生もの生き武器パワー1100に③、④(1880)を合成で2980 最後に⑤を合成。
エンチャント数を武器エンチャント含めて12種にする。

エヘペロを行い、希望する属性追加を付加する。(しんどいなら適当な維持でも可)
これでエンチャントが13種になるので、1回他のに振ってから(14種目)、エヘ追加に全振る。
③が勿体無ければ、lvアップ強化で他の属性に振ることで1種確保する。(その分特化は減るが)
パワーが空くので、能力値ティア3種600をスキルティア750にしても良い(2970に⑤を合成)
※分散してもいいなら、何種、何段階強化と決めておくこと。

例:地獄****エヘぺロ(13種目のエンチャント)
  雷**1回(14種目のエンチャント)
  地獄*************13回レベルアップ強化を行う。(この場合エヘペロと合わせると強度1600相当となる)

lv11に上げる時には⑤素材槌の素材エンチャントで15個目を埋めてからLvUPさせる。
これをlv15まで同じことを行う。これ読んどかんとダメ(本家wiki生き武器血吸い回避方法参照)


21 : 異形の森の名も無き使者 :2015/08/29(土) 14:29:52 wVFDBE2s
<発動付きの場合>発動強度*0〜49、**50〜99

発動強度19以下の場合④まで合成すると2999、⑤を合成した段階で13種となり、
レベルアップ強化を一つに特化できる。

発動付きは強度が低めなものを使わんと特化回数が減る(分散する)ので注意。
自分が作ったのは混沌発動**に神雫石(魔法追加)を二つ付けたかったので、12回の特化にした。
まだ発動強度19以下の生き武器とは出会ってないんだよねw後は自分なりにパワーと相談してアレンジかな。

※魔法威力等、その他系エンチャントは血吸い回避不可なので注意!連投、長文失礼しました。


22 : 異形の森の名も無き使者 :2015/08/29(土) 15:04:26 d86YgwbI
ネフィアティアも今店番キャラ用に魅力と交渉スキルのモノ集めしてるけど
正直長期計画でもしょうがないかと。リトシス報酬に使いたいもの多いから


23 : 異形の森の名も無き使者 :2015/08/29(土) 18:52:04 JwpKRPyA
生き武器育てようかと思ったんだが、候補としては

1属性攻撃多数の戦闘用
2魅力、交渉特化の店番用
3耐性多数の防御用

他に良い選択肢あるかな?
長剣だから属性特化にしようかと思ってるんだけども


24 : 異形の森の名も無き使者 :2015/08/29(土) 20:31:54 uPPj6qy.
大工裁縫特化


25 : 異形の森の名も無き使者 :2015/08/29(土) 20:59:09 d86YgwbI
属性攻撃***は欲しい、これ位無いとダメージと状態異常が掛り難いわ


26 : 異形の森の名も無き使者 :2015/08/29(土) 21:09:39 VdFg5DRE
前スレに、ハーブ園をやるなら輪廻鋏は必要と書かれてたので、メインを進めて3部に入ったのですが

輪廻鋏はどこで入手出来るのでしょうか?
plusのwikiには情報が全く書かれてなかったので


27 : 異形の森の名も無き使者 :2015/08/29(土) 21:13:48 fxPIweyQ
1.46で追加された中級神がドロップするアイテムだそうだ


28 : 異形の森の名も無き使者 :2015/08/29(土) 21:15:42 zSD/uTgU
神竜特攻もあると便利だぞ
*一個あるだけでも違うから属性武器にもお勧め


29 : 異形の森の名も無き使者 :2015/08/29(土) 21:25:16 gB72OBuM
属性攻撃って*2以上じゃないと状態異常にならないって昔のスレで聞いたんだけどマジなの?


30 : 異形の森の名も無き使者 :2015/08/29(土) 22:02:22 4so.8NX.
中級神にクミロミっぽい奴いなかった?
あいつならきっと…


31 : 異形の森の名も無き使者 :2015/08/29(土) 23:39:48 sd5aXMNk
1.41からアプデしたら多刀流が完全死亡するわバグったのか技能がごっぞり減るわで萎えたわ
特に多刀流は攻撃エフェクトが長いから面倒すぎてもうだめだ


32 : 異形の森の名も無き使者 :2015/08/29(土) 23:43:12 LZYxNzaE
エフェクト短くすりゃいいじゃん
つーかまだ最強だけど


33 : 異形の森の名も無き使者 :2015/08/29(土) 23:45:00 OZ1PPzLk
技能が減ったのって広域技能で分けたからじゃねーの


34 : 異形の森の名も無き使者 :2015/08/29(土) 23:52:47 d86YgwbI
>>26
輪廻鋏があれば収穫においての最大の欠点をカバー出来る
種を無駄なく使えてハーブ園の拡張がやり易くなる

持ち主は名前(詳しくは仕様書)に相応しい場所にいるレベルは250だから
3部来たばかりじゃキツイだろう
インサイトレンズで能力値の確認も一考

>>29
個人的な実践上、属性攻撃**では殆ど出なかった感じ
*ではやった事が無い。中級神の七光の大弓の属性攻撃***が目安になるかな


35 : 異形の森の名も無き使者 :2015/08/30(日) 00:16:22 wqr7db46
情報ありがとうございます!
一応戦いましたけど、瞬殺されて唖然としました
しばらくは地道に育てていこうと思います


36 : 異形の森の名も無き使者 :2015/08/30(日) 00:22:32 wqr7db46
先程、神にインサイトレンズ使って能力確認してみましたが、ステータスと体力見て笑いました

いつ倒せるようになるんだろ・・気が遠くなるな


37 : 異形の森の名も無き使者 :2015/08/30(日) 00:47:58 7rPTH4.s
取りあえずはAP使って速度800まで上げてからだろうね
速度差による連続攻撃くらう事が減る


38 : 異形の森の名も無き使者 :2015/08/30(日) 01:05:23 uXdED1jY
クミきゅんのは再生持ちだからかなり強いよね


39 : 異形の森の名も無き使者 :2015/08/30(日) 06:34:34 bdTOJFhc
ペット合成に関する質問です。
犬に人間系と同じ装備スロットを持たせたいのですが、何を何回合成するのが一番簡単でしょうか?
まだ店の投資lvが低く、モンスターボールが買えないので、できれば捕獲ではなく購入・イベントで仲間になるモンスターが理想です。
個人的には妹猫かなと考えていますが……


40 : 異形の森の名も無き使者 :2015/08/30(日) 06:44:12 brK9jAFM
ダルフィで奴隷買ってくっつけるのが一番手っ取り早いのでは


41 : 異形の森の名も無き使者 :2015/08/30(日) 07:04:55 g433Xebs
犬は足がデフォで二セットあるので最初から無理じゃね


42 : 異形の森の名も無き使者 :2015/08/30(日) 07:31:02 bdTOJFhc
>>40
本家wikiに人間系モンスターからは部位を増やせないという記述があったかと思うのですが(勘違いかもしれません)、plusでは改変されているのでしょうか?

>>41
足が2スロットあると手はこれ以上追加できないのでしょうか?
手が追加できなくても、指*2や腰が追加できればと思っています。


43 : 異形の森の名も無き使者 :2015/08/30(日) 07:39:35 g433Xebs
部位の追加は問題なく出来るよ
後々ステ上げ合成する際に気をつければいいだけだね
奴隷商人から買える人型は今のところ部位が増えたことはないね


44 : 異形の森の名も無き使者 :2015/08/30(日) 08:44:40 bdTOJFhc
増えた部位は減らないけど増やすことはできるのですね、ありがとうございます
一回の合成で部位は複数個付けられるのでしょうか?


45 : 異形の森の名も無き使者 :2015/08/30(日) 09:10:19 uLzYl96.
一回の合成で部位は一つ増えるはず

他に生命力犠牲にすれば部位を初期にリセットできる


46 : 異形の森の名も無き使者 :2015/08/30(日) 10:13:32 w3CEMgx6
てっとり早く人型部位にしたいならイークかゴブリン辺りが入手が楽かと思います。
この二匹なら投資はしなくても低レベルのモンボで捕まえられます。
低レベルのモンボは初期の規模でも雑貨屋にたまにならぶので(小さなメダルで支配の杖を交換するのもあり)
捕まえた後は牧場で繁殖させればいいかと。(まあ牧場は牧場でお金がかかるのですが)

あと犬は足を二つデフォルトで持ってるので、足を除くどれか一部位を諦めるか、
速度を犠牲にして(5%くらい?)人型+1部位にしてしまうかの二択ですね。
両手持ち装備なら手は一つで十分だし、速度ペナルティもPlusならそこまで深刻なものでは
ないので。


47 : 異形の森の名も無き使者 :2015/08/30(日) 10:58:13 7rPTH4.s
人間型+4箇所の20%の速度ペナルティぐらいは
APよるユニーク化しての祝福肉体と精神復活ポーションの主能力上昇分で
カバー出来る。

>>46
sage推奨よろ


48 : 異形の森の名も無き使者 :2015/08/30(日) 11:58:08 uLzYl96.
規模31の雑貨屋にジュースミキサー売ってた


49 : 異形の森の名も無き使者 :2015/08/30(日) 13:27:09 Gk2Bpn/U
混沌の塊を育成してます。
できるだけ攻撃魔法の使用頻度を上げたいと考えているのですが、
これはAPで覚えられる魔法を覚えさせて結果的に近接の頻度を下げるしか方法はないでしょうか?


50 : 異形の森の名も無き使者 :2015/08/30(日) 15:04:16 SJQBeNE.
遠隔になにも持たせず、敵からの距離2に設定して
移動確率70〜100%にでもすりゃ魔法ばっか使うんじゃない?


51 : 異形の森の名も無き使者 :2015/08/30(日) 16:12:22 LnP3gxP6
種族ゾンビって部位変わった?pluswiki、cswikiでは1手だけど2手の9部位になっとる。


52 : 異形の森の名も無き使者 :2015/08/30(日) 16:13:13 bdTOJFhc
妹猫よりもイークやゴブリンの方が費用も安くてよさそうですね。
牧場を買うお金を貯めつつ店にモンボが並ぶのを待ってみようと思います。
ペナルティーもそれほど重くないみたいなので、いろいろ部位を増やしてみようと思います。


53 : 異形の森の名も無き使者 :2015/08/30(日) 16:34:24 BGBgF7No
>>49
それでいいと思う
適距離への移動も無駄と思うなら移動確率も下げたほうがいい
シャドウステップ持ちの前衛の右にタッグ組ませておけば前線で混沌をばらまいてくれるだろう

>>50
射撃できないことと別の行動をとるかは関係ないよ


54 : 異形の森の名も無き使者 :2015/08/30(日) 17:05:46 uLzYl96.
>>51
ゾンビの部位、手が追加されてるね


55 : 異形の森の名も無き使者 :2015/08/30(日) 17:24:32 Peajfduc
装備のセットを登録して一瞬で着替えられたら(モンハン的な)便利だけどエーテル病とかあって難しいかな?


56 : 異形の森の名も無き使者 :2015/08/30(日) 19:58:17 sEOkut7Y
別のヴァリアントであった気がする


57 : 異形の森の名も無き使者 :2015/08/30(日) 20:38:02 QaeHsbe2
別のヴァリアントであるから出来ないことはないだろうが、おそらくやらないだろうな
kusotoolは対応してないんだっけ?誰か試したことある人いない?


58 : 異形の森の名も無き使者 :2015/08/30(日) 21:58:28 0JOkhUUg
>>55
エーテル病は参照透過性があるからバグも出ない簡単な書き方ができる
plusは手足を付けたり消したりできるので
あるべきものが無い時の処理回りで実力が露呈する
ところが配列エラーをコンスタントにたたき出している実績から考えると
間違いなく例外処理かけずにエラー吐いてお終いになる


59 : 異形の森の名も無き使者 :2015/08/30(日) 22:31:54 7rPTH4.s
>>2
これに次バージョン修正の読書アンサンブル加えて欲しいわ
難解な書物読みの手段としてその結果ペットの習得上げ使えるので


60 : 異形の森の名も無き使者 :2015/08/30(日) 23:28:14 YI59JgXI
plusでは店主ってお金落とさなくなってますか?


61 : 異形の森の名も無き使者 :2015/08/30(日) 23:36:52 Peajfduc
>>60
落とさないはず


62 : 異形の森の名も無き使者 :2015/08/31(月) 00:41:22 Gv0oDoE.
>>59
>>2の部分も含めて、技能の取得に必要なスキルのレベルとか効用等
おおよその概要が解ればプラス初心者にも理解し易いかと


63 : 異形の森の名も無き使者 :2015/08/31(月) 00:43:14 R51RWTfg
結構効率的なペットの稼ぎ見つけたわ
まあかなり前のバージョンからできてたはずだから知ってる奴は多そうだけど


64 : 異形の森の名も無き使者 :2015/08/31(月) 00:52:17 UJR7Org2
アリーナ


65 : 異形の森の名も無き使者 :2015/08/31(月) 01:39:07 DIcEuvQc
>>62
とりあえず分類してみた
----------------------------------------------
初心者向け、plusでやった方がいいもの
※()内は前提条件

【全てのスキル値up】
旅歩き
【金策/PT全体の能力値&スキル値up】
アンサンブル(演奏30)、読書会(習得40)、説法(信仰10)
【非魔法の全体回復】
錬成雨(錬金術60)
【ペットのマテリアル収集】
探知、釣り、採掘、栽培、生化学
【PT全体の潜在回復】
朝食イベント(親友↑のペット)、ピクニックバスケット(裁縫30)
【高効率な食事】
ハーブ飯、ジュース一気飲み

---------------------------------------------- 
以上
主観でピクニックバスケットを追加した。判断は次スレ作成者に任せる


66 : 異形の森の名も無き使者 :2015/08/31(月) 02:23:19 XpU24E/M
錬成雨は回復にはあんまり使わん気がするが


67 : 異形の森の名も無き使者 :2015/08/31(月) 03:25:56 QS57E./U
錬成雨って使ったことないな
何に使うの?


68 : 異形の森の名も無き使者 :2015/08/31(月) 04:13:03 R51RWTfg
さっき変異体討伐でレベル0って出てきたわ
これ正常なの?


69 : 異形の森の名も無き使者 :2015/08/31(月) 04:15:56 l9utBRNQ
俺も使ったことないけど、効果的に考えて集団バフじゃない?
鼓舞の英雄と加速以外の範囲バフって他にあったっけ?


70 : 異形の森の名も無き使者 :2015/08/31(月) 06:44:29 X60r785o
そういやplusのウィンチェスターって強い?


71 : 異形の森の名も無き使者 :2015/08/31(月) 10:50:30 Gv0oDoE.
錬成雨は回復にも使えるけど、祝福されたポーションでの補助系がメイン
・肉体復活と精神復活(祝福済み) 主能力の底上げ死ぬまで有効

・防衛者=聖なる盾 英雄気分=英雄 加速=加速
 属性耐性=属性保護 集中力向上=集中 翼鳥=フェザー
 錬金術スキルの上昇に効果比例する

これの結果としてPCの錬金術と魔道具スキルが上昇して
主能力の習得と魔力が鍛えられる
 過去スレでモンスター召還して周りを全部埋めて錬成雨使うというのがあったわ

>>65
テンプレ用にシンプルに項目で分けられてて解り易い
これに新規追加分を加えていく形でね、 感謝しますありがとう!!


72 : 異形の森の名も無き使者 :2015/08/31(月) 10:55:59 l1IogbPI
ウィンチェスターが強いのではない
ウィンチェスターを持たせるであろうマニ下僕が強いのだ・・・


73 : 異形の森の名も無き使者 :2015/08/31(月) 11:32:54 MeYrEA26
錬成雨はクラスター爆弾岩対策でも重要
進化のポーションとか呪われた肉体/精神復活ポーションとかも結構強い


74 : 異形の森の名も無き使者 :2015/08/31(月) 12:18:44 sN17l24A
バーベキューセットで調理すると失敗しやすく感じる・・・


75 : 異形の森の名も無き使者 :2015/08/31(月) 13:09:09 Gv0oDoE.
濡れ状態にすれば爆弾岩辺りの自爆スキルは発動しないから
囲まれても慌てず錬成雨で濡れ状態に

進化のポーションは錬成雨で周りのユニーク以外雑魚敵全て他の敵に変化

呪われた肉体/精神復活ポーションは錬成雨ではユニーク以外には
使えば使うほど効果が蓄積するから重ね掛けおk 
もちろんPCにも効果が出るから後で祝福された肉体/精神復活ポーションで回復を
祝福された肉体/精神復活ポーションは錬成雨でも敵味方関係なく効く

基本ユニークにはデバフは効果ないのはしょうがないかと思う

追記 祭壇持ち運んでる人は水は足元に置けば問答無用で祝福水に
   呪い水がそうなって一瞬思考停止したわ


76 : 異形の森の名も無き使者 :2015/08/31(月) 13:09:18 0QAcnHQA
魔法耐性がある防具がでやすくなってありがてえでおじゃる


77 : 異形の森の名も無き使者 :2015/08/31(月) 14:43:59 y3iS1AU.
ペット多くなると渡すお金とか食べ物の管理も大変というか面倒
ペット長みたいな管理職を決めれてその子にお金や食べ物渡したら自動的にみんなに配分してくれるような
仕組み作って欲しい


78 : 異形の森の名も無き使者 :2015/08/31(月) 16:13:52 0k993XTA
料理成功率は
調理器>>携帯調理器>>>>BBQ>>>鍋≧焚き火
のイメージ
※あくまで個人の感覚です


79 : 異形の森の名も無き使者 :2015/08/31(月) 16:40:28 oSsNWUUE
携帯のゴミさ加減知らんのか


80 : 異形の森の名も無き使者 :2015/08/31(月) 16:41:34 Gv0oDoE.
バーベキューセットは最高のランク9(パフェやカレー)まで出来るから
料理スキルのレベルがあまり高くない時にランクの高い物が
選択されると失敗する可能性が増えるのだと思う
 スキルレベルが上がって行けば完成品の平均ランクも上がり
失敗する可能性も減る スキルレベルに合わせた道具使うのが無難
適正レベルは不明だけど


81 : 異形の森の名も無き使者 :2015/08/31(月) 16:52:46 0QAcnHQA
料理スキル3のPCでも調理器具使えばクレープできる


82 : 異形の森の名も無き使者 :2015/08/31(月) 16:54:07 0QAcnHQA
調理機の間違えでおじゃる


83 : 異形の森の名も無き使者 :2015/08/31(月) 21:33:25 QYkcstjs
トマトって野菜じゃなかったんだな・・・
捧げられないとは


84 : 異形の森の名も無き使者 :2015/08/31(月) 21:38:56 lVdtn/kg
それは一部のキャラが大量に落とすからっていう大人の事情だから


85 : 異形の森の名も無き使者 :2015/08/31(月) 22:02:09 QYkcstjs
>>84
そういうことか
elona界どうこうじゃなく、ただの制限なのね


86 : 異形の森の名も無き使者 :2015/08/31(月) 22:05:23 6JB4CDfc
クミロミ様はな…トマトがお嫌いなんだよ!察しろ!


87 : 異形の森の名も無き使者 :2015/08/31(月) 22:41:05 rOWYBwLo
投げつけた効果を見るに野菜よりもっとヤバイなにか


88 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/01(火) 00:07:16 2BYlU7vA
野菜ではないトマトは何に分類される


89 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/01(火) 00:50:10 YnSlD5V6
野菜と果物の境界って結構適当だからな
トマトを果物に分類してもいいしクッチェを野菜に分類してもいいはず


90 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/01(火) 09:07:10 6Zsgl0lA
スイカもイチゴも分類上では野菜だけど、果物として売られてるしな


91 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/01(火) 11:05:51 0r761pMA
パンティ持たせた塊の怪物を相棒に第一部が終わってそろそろ相棒を合成して部位を増やしたいんだけど
どうするのがおすすめ?


92 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/01(火) 11:38:55 hrN1aFaM
亜竜系は最初から旅歩き持ちか
ずっとパンティーで行くなら手を付けて盾を持って防御力アップ
ゆくゆくは棘付きとか物理ダメージを軽減・無効のエンチャ付きの盾装備
もしくは連動射撃付きの装備あるなら背中
付けたい装備が出てきた時に部位増やせば良いと思うけど


93 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/01(火) 12:17:53 hrN1aFaM
>>92
追記 手を遺伝子合成で4本まで増やして盾1爪3とか盾2爪2にする
   鉤爪のダメージ修正分はパンティにも乗るので


94 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/01(火) 16:01:05 flQjkR9.
というか部位増やすつっても防具は基本良いの入ったら変えれば良いじゃんのスタンスになるから
明確な目的を持った変更は手四本以外にないんだよね


95 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/01(火) 16:05:52 8ue/Xa.w
現状黒熾天使は両手一択だと勝手に思ってる
速度ペナ受けると強みが薄れるし


96 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/01(火) 16:48:56 NAil4L42
プラスで速度が上げ易くなって相対的に黒天使は若干弱くなった気がする
逆に完全後衛タイプの妖精さんは鉤爪のおかげで火力不足が解消されて
主力になれる可能性が出てきてる


97 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/01(火) 17:51:43 cWjLUsyM
魔法鍛えるには睡眠しまくるのがいいの?


98 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/01(火) 18:02:27 ec13y.8A
400%になるまで寝て鍛えての繰り返し


99 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/01(火) 18:38:46 AYPTFONo
コーヒーの反対の睡眠導入剤みたいなの欲しい


100 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/01(火) 19:06:59 NAil4L42
魔法は基本空撃ちで鍛えられる
デバフと攻撃魔法の矢系とボルト系は基本敵に撃たなきゃ駄目だけど
>>99
確実に朝食イベント起こしたいからあったら便利


101 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/01(火) 20:00:06 3BjPiaQE
夜まで寝るのを待つだけじゃないの?


102 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/01(火) 20:11:23 OTcuHCf.
いつの間にか寝る時間帯を逃してしまうから、
自分から眠気を誘って、朝食イベントが見られるように調整…
という事かな?

私も結構逃してしまう方だから欲しいね。睡眠導入剤。
お茶に混ぜて… おっ、大丈夫か大丈夫か


103 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/01(火) 20:18:46 NAil4L42
少し調べた
● 睡眠薬は「眠らせる力を持つお薬全般」を指す
のに対して、

● 睡眠導入剤は「特に入眠させる力が強いお薬」のみ指す


睡眠導入剤は寝付きを良くするお薬
モノによるけど服用して1時間位で眠たくなるのもある


104 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/01(火) 20:19:05 3BjPiaQE
そこまでやるなら、寝なくても朝になったら飯が出るようにしたらいいんじゃないかな


105 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/01(火) 20:21:09 8ue/Xa.w
体内時計…かならず21:00〜22:00に睡眠可になる

みたいなフィートでよくね


106 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/01(火) 20:35:00 NAil4L42
もしくは酒に睡眠導入剤の様な効果があっても


107 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/01(火) 20:46:50 46XGc64g
誘眠剤は諦めろ
コーヒー導入当初から繰り返し要望あがってるが、開発側は完全にスルーだからな

>>100
攻撃&debuffは、起床後に潜在400>360になるまでペットに撃てばよろしい
ペット側のスキル&能力も育つから一石二鳥


108 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/01(火) 20:51:38 Oli/YXHM
★アイスティー
*それは睡眠薬で作られている


109 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/01(火) 20:58:14 8n/PYLnk
というかいつでも寝れるアイテムなんて強すぎる


110 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/01(火) 21:05:21 CGLsD.Ck
宿屋で飯食って寝るだけで潜在回復だからな


111 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/01(火) 21:20:42 sF.KSuu.
どうにも使い道のない催眠術を鏡系家具に使うことで睡眠可の状態になれるとか。
前回の睡眠から最低でも数時間は経ってないと効果がないし、この効果で睡眠しても潜在も回復しない。
ついでに睡眠時イベント発生確率も大きく下がる。朝食以外では遺伝子を残す為ぐらいにしか使えそうにない感じ。

不眠症みたいな状態異常でもあれば役に立ちそうだが……わざわざマイナス要素を追加するほどのもんでもないな。


112 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/01(火) 21:36:13 7aKuGcAc
現実的なのはフィールド歩いているときに仮眠を取って眠気が回復するのを無くす何かくらいじゃね
あと1歩で寝る!あと1歩で寝る!からの仮眠を取ったで寝るのが一日延びましたってこと多いし


113 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/01(火) 21:52:00 cCOsWllA
>>111
プラス要素すべてなくしても足らんわ


114 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/01(火) 23:50:02 OTcuHCf.
そういや、ペットの感覚上げってどうしてる?
遺伝子合成だといい感じの奴が分からなくて


115 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/01(火) 23:51:32 Vj6.E0Wk
とことん旅歩き


116 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/02(水) 00:12:28 HhNl9YlM
ペットの感覚はスペンスウィードを食べさせてる

本家wiki見てたらハロウィンナイトメアの特殊行動率が30%もあるから
ポーション投擲ペットとして強いのかな


117 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/02(水) 00:29:22 qSz0ImB2
>>114
遺伝子合成ならイェルス系イス系メタル系は大体感覚上がるよ
レベルもそこそこばらつきあるから近いの探せばおk


118 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/02(水) 01:10:27 MmX5/GwA
>>115>>116>>117との出会いに感謝。
これで射撃ペットの強化が出来る。

第3部になったから、なかなか大変そうだが、頑張ろう。


119 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/02(水) 01:39:38 yLA3lBgY
神様からもらったしもべ意外にペットを育てたいんだけどひとまず目に付いた

ゼイレン自走雷撃砲、葬祭のアヌビス、ドラゴンゾンビ、ブラックグリフォン、
イスカ、キリンさん、火炎機竜メタルヴェスダ、混沌の翼エグゾシズル、
イスの偉大なるパスカル、吸血鬼、カーミラ、
不浄なアズラシズル、ゼイレン略ウティマ、開発主任ガベラ

を集めてみたんだけど(他にもいた気がする)、どれを育成したらいいかな
他に面白そうなのがいたら紹介頼むよ


120 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/02(水) 02:04:21 2hq8K7SE
後衛タイプの妖精さんに七光の大弓&鉤爪4&追加射撃持たせて
器用と感覚が良く上がる、時々魔法使うから魔力もそこそこ
習得と筋力はイマイチ旅歩き頼み

>>119
イスカ育ててるわ
近接遠隔両方いけるけどパーティ編成と生命力80が気になって遠隔タイプにしてる
技能なしだったけどユニークいう事でペット入り
今だったら使わないかもね
 優秀なbitや技能が無ければ生命力多めの方が使いやすいと思う


121 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/02(水) 02:05:16 gT1L5QPY
イスカつおい
ババア俺だ結婚してくれ


122 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/02(水) 03:24:29 EIWeX4yQ
もしかして弱体化の手持ってるペットで固めて弱体祭りしたらすくつも楽勝なんじゃね?


123 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/02(水) 03:29:09 T7z98IVs
僕はクレイモア持たせた銀眼さん


124 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/02(水) 09:45:14 O8Tqn4MQ
ヨウィンの大佐から受けられるサブクエがすごくカルマ下がるんだけど対策とかあったら教えてくれさい


125 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/02(水) 10:00:15 gSNLLiXo
なんかの動画で炎の壁の炎で近づかれる前に自爆させる作戦があった

他にはこのサブクエは天候無効だから、
錬成雨で敵を濡れ状態にして自爆阻止とか


126 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/02(水) 10:22:12 qSz0ImB2
そもそもギルバートのサブクエってカルマ下がったっけ…?


127 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/02(水) 10:42:44 uV1PwjmI
下がった記憶は無いなぁ
まわりの味方NPCがなんかおかしくなってるのかな

>>119
イスじゃねぇ、イヌだ
イヌの偉大なる『パスカル』


128 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/02(水) 11:14:26 gSNLLiXo
範囲魔法で巻き込んで味方を殺すとカルマ下がりそう


129 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/02(水) 11:35:38 O8Tqn4MQ
解決しました
味方のジューア兵たちを敵だと思って攻撃してました
お騒がせしてすいません


130 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/02(水) 12:04:37 MmX5/GwA
>>119
ポーション投げ好きなら、ナプラスもいいかもしれんね。
ポーション濡れ+ライトニングボルトのコンボ使えるし、瀕死の時に致命傷治癒使う。
ただし、ふかふかパンが使えないから注意。


131 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/02(水) 12:55:30 MmX5/GwA
質問だけどいいかな?
ヨロテオルをやっと一つ(エストークドロップ)手に入れて、
誰に使うか悩んでいるんだけど、ペットの中でヨロテオル使えるのは
黄金騎士(進化で超重装)→重い武器でもペナルティなしで二刀流が出来る?
防衛者(進化で絶対防衛)→即死級ダメージから守ってくれる
妖精さん(進化で束縛)→囲んで叩くのが楽に
黒天使(進化でルルウィの憑依)→乗馬でのスピードがもっと上がる
アンドロイド(進化で一斉射撃)→火力がすごそう
追放者(進化で月蝕の波動)→範囲盲目で敵陣を無力化?

といった感じで悩んでいるけど、他に強いのとかいるかな?
長文お許しください


132 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/02(水) 13:09:59 xfSJ.yvk
妖精さんに1票
ヨロテも後は確定はシバ、ランダムは下級神


133 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/02(水) 13:15:04 uV1PwjmI
ガチョウ→プラチナソングでみんなバフ、鵞鳥そのものも無難で使いやすい
黒猫→威嚇している絵を想像するとかわいい(*´ω`*)和む

まぁ後々のことも考えると、専用の何かを持ってる奴のほうが育てるなら無難だとは思うが・・・
黄金騎士は家具持てるといっても後々になるとどうでもよくなるし、ウリカグアルというほぼ上位互換も居る
防衛者も無茶しなければ能力は必要ない、契約でがんばれ
黒猫は祝福かけたいときだけつれてくればいいから、そこそこ育てて後は放置でいいし

単純にくっそ硬いアンドロか、種出しまくりの妖精さん、ペット多いなら全体バフのガチョウ辺りがいいかと


134 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/02(水) 13:19:42 EIWeX4yQ
妖精さんの種も大した量にならないからいらないと思うわ
成長で種の量が多くなるならともかくずっと1個だから収穫依頼の方が早い


135 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/02(水) 13:20:17 KFXP8zxM
ヨロテまだ使ってないけど、自分だったらガチョウ。
時点でアンドロイド(射撃ペットが多い為)
超重装はウルカグアルにまかせてる。部位が少ないのでカスタムしやすい。
絶対防衛はゾンビ少女がヨロテ無しで使える。進化させずに(後回し)レイハンド要員運用。

便乗質問。ガチョウのプラチナソングってガチョウ本人にもかかります?


136 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/02(水) 14:45:52 uDFdHpN6
ヨロテ失敗談
超重装欲しいけど優先度低いからwikiで他に使えるのないか探したらかぶと虫の進化で使えると知って
がんばって育てたけど、進化アイテムがヨロテだった(絶望)


137 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/02(水) 15:38:19 xfSJ.yvk
確定ドロップは2つだけど
すくつの5階層毎のボスでヨロテ持ちの出てくる可能性あるから
余程運悪く無ければ何個か手に入る


138 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/02(水) 16:35:52 T7z98IVs
すくつの5回毎のボスってどう決まるの?
リロードしても変わらないんだけど固定?
あと、まだ本編で倒してないのが出たりしてちょっといやだね


139 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/02(水) 16:44:12 xfSJ.yvk
全ボスランダム未対戦含む
本家から変更なければボスは年に一度1月1日に新しく変わる


140 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/02(水) 17:27:44 ivaC/0Wg
ようやく3部の中級神を倒せるようになったんですけど
武器ドロップはしないのでしょうか?

欲しかった輪廻鋏を手に入れたのは良いのですが武器の性能も気になって


141 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/02(水) 17:28:59 MmX5/GwA
っアストラル光筆
さあ、貢ぎまくるんだ!

ヨロテオルの件はありがとナス!
参考になった!


142 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/02(水) 17:29:34 lZnW9TSg
中級神のAFはドロップしない
手に入れるなら光筆が必要・・・・・のはず


143 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/02(水) 19:25:23 MX.KJbWc
牧場でアーティファクト生産行き
再生成狙い前提で選ぶ

幸運の日にまとめて再生成することで
BMよりは高効率なはず


144 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/02(水) 19:28:35 ivaC/0Wg
アストラル光筆があったね
ありがとうございます

レベルをあげながら媚薬とチョコ集めないとな


145 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/02(水) 19:32:23 T7z98IVs
何でも屋と雑貨屋に結構お土産が入荷する


146 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/02(水) 19:40:51 EIWeX4yQ
店の規模のそれ以上増やしても意味無くなるラインって本家とプラスで違うの?


147 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/02(水) 19:54:36 MX.KJbWc
データ無いから以下のこと意外は分からない


ブラックマーケットは規模4000までは奇跡品になる確率が少しずつ増えます。
魔法店・何でも屋は本家とまったく同じです。


148 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/02(水) 20:31:05 xfSJ.yvk
武器屋は規模2000ぐらいで商品数ページ数増えなくなった


149 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/02(水) 21:42:17 O8Tqn4MQ
①ペットに旅歩きを覚えさせたいのですが、合成以外に旅歩きを覚える方法はありますか?また、合成するとしたらどのモンスターが一番簡単に入手できますか?

②店番ペットの交渉スキルを上げたいのですが、店から長期間離れさせずにスキルレベルを上げる方法はありますか?

③氷結樹、火炎樹、塊の怪物など、重い肉を落とすモンスターを信仰用に牧場で繁殖させたいのですが、入手難易度や繁殖力の点で有利なモンスターは何ですか?

wikiは一応一通り読みましたがよく分かりませんでした。質問だらけですみませんが答えてくださると嬉しいです。


150 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/02(水) 21:54:19 gSNLLiXo
知ってる範囲で…
①能力獲得の巻き物をペットに読ませるかペットが願いを発動してスキル 旅歩きを願う
合成はプチ

②店で売上を上げていくと店番ペットの交渉スキルが上がっていく
小まめに訓練させれば効率いいかも


151 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/02(水) 21:57:14 gT1L5QPY
旅歩き合成は援軍で割と来るかたつむりもいいぞ


152 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/02(水) 21:57:31 MmX5/GwA
1.合成以外では願い・能力獲得の巻物になるけど、圧倒的に合成の方が楽。
 合成ならば、ダルフィで少女を何回か合成するとつく。
 主能力あげのついでにドラゴン合成していればいやでもつく。

2.店番ペットはスキルあげるよりも高レベル・高スキルのペットに乗り換えていく方が楽?
 部位を増やして(非戦闘員なのでガベラも使える)装備品でスキルブースト(厚靴が初期エンチャントで交渉ついている)

3.重い肉を落とすキャラはあまり増えない。3年ワープなどを使えばいいかもしれないが…
 ネフィアで手に入れた重い肉を捧げていく方がいいかもしれない?
 Plusでは分裂したモンスターはドロップがない

答えになってないかもしれんが…これでどうかな?


153 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/02(水) 23:10:46 dXZAM53Q
質問なのだけど、musiclist.txtの中にある再生タグ(mc***)って実際に
何処に使われている曲なのかのリストってどこかにある?
wikiにも道場以降書いてないから手探りで探してるんだけど、どうしても
何処で使われてるのか分からない再生タグがある・・・。


154 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/02(水) 23:12:13 O8Tqn4MQ
>>150-152
ご回答ありがとうございます。

願いはもったいないし丁度いいモンボも巻物も無いので少女買ってこようと思います。

店番の交渉スキルはやはり地道に店番させて訓練させるしかないみたいですね。もっといいペットを買ったり、部位追加もやってみようと思います。

肉の重いモンスターは増えにくいのですね。捕獲しようと思ったけどやめます。


155 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/02(水) 23:18:26 T7z98IVs
>>153
http://elonapluswiki.cswiki.jp/index.php?%E5%B7%AE%E3%81%97%E6%9B%BF%E3%81%88%E9%96%A2%E9%80%A3#t758b50f

これじゃ駄目なの?


156 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/02(水) 23:21:12 dXZAM53Q
>>155
おお!?こっちのwiki知らなかった・・・。ありがとうございます!


157 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/02(水) 23:30:19 xfSJ.yvk
>>154

来客者数はお店の格と店番の魅力の数値で比例するわ
魅力が300と750で来客者数が2倍以上違う
店番も乗り換えた方が良いわ
海賊→マーラ→かたつむり[機乗]と乗り換えた


158 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/02(水) 23:31:07 gT1L5QPY
ショートカットで魔法書読むと成功率激減するんだが仕様かな
それとも勘違いかな


159 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/02(水) 23:48:06 MX.KJbWc
装備バグのころもそんな報告あったような


160 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/03(木) 02:22:35 z28Kizdw
確率の問題は最低でも1000回は試行してくれ、話にならん


161 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/03(木) 02:33:36 C9jmR1xY
ショートカットでいろんな魔法書を頻繁に読んでるけど、1.48から始めた限りでは問題なく感じる


162 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/03(木) 02:57:59 ebLuyofo
ひょっとして読書会や栞の追加した時に
こっそり従来の読書成功率下げていた
あるいはバグで下がったのかな


163 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/03(木) 05:42:15 P64Nq0co
クズ竜って自分の店で売れる?家具扱いかなあ


164 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/03(木) 07:20:54 sgICZZls
うちの脳筋PCも最近形だけの読書始めたけど別に問題なく読めてるよ


165 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/03(木) 08:33:06 BnH8Sxws
魔法書ってショートカットに入れるものなん?


166 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/03(木) 09:36:48 mlV3/v2M
>>157
ある程度売れる商品(ネフィア産&生産スキルで作ったもの等)さえあれば
売上も倍以上違うから交渉スキルの潜在さえ高め維持してれば倍加的に上がるはず
店番の魅力も店内でのアンサンブルであがる


167 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/03(木) 10:15:56 ZkTanu5s
習得難易度が高い場合、作家で数集めてゴリ押しすることはあるかもだが、登録までするスタイルは珍しいと思う

もしかして、魔法書を読む=潜在回復と勘違いしてるんじゃないか?


168 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/03(木) 10:39:44 UxqwPb.k
魔法書はある程度溜まってきたら床に置いてエンター押しっぱなしでまとめて読む
果物持って床に置いたミキサーの上でエンター押しっぱなしにするのと同じ


169 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/03(木) 12:13:13 mlV3/v2M
魔法書作家の前で注文した魔法書を買い占めて読書アンサンブルで十分


170 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/03(木) 16:39:49 P64Nq0co
弱いモンスターに染料を投げたら、髑髏マークのフキダシが出たのですが、毒薬とは違ってHPゲージが表示されず、数ターン経過後に何の予兆も無く急に死にました。これって仕様ですか?


171 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/03(木) 17:47:26 79rDpSsg
本家には演奏でどの楽器を使ってもあまり変わらない(おひねりのアイテム情報が楽器に上書きされる?)バグがあるらしいですが
これはプラスで修正済みでしょうか


172 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/03(木) 18:19:48 4lun8/YM
>>170
染料、毒薬ではHPゲージは表示されない
弱いモンスターのHPを削りたいなら手加減攻撃できるフィートを取るといいよ


173 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/03(木) 18:37:58 qExL5Etw
・染料を摂取すると毒になる(仕様)
・毒、染料をぶつけただけでは敵のHPゲージは出ない(仕様)


前に毒薬ぶつけたのは、既にHPゲージ出てる敵だったんでしょ


174 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/03(木) 18:53:05 2qAiphuE
>>171
聞いたこと無い、気に為るなら更新履歴見てください
アンサンブル(要ペット)有るからね楽器使うのは序盤だけだし
実際にストラディバリウス手に入った時は楽器演奏しなくなってた


175 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/03(木) 18:55:06 MNVyoN0E
>>167
いや充填がめっちゃ余っててさ
そんで運よく支配の魔法書が手に入ったから充填しつつ本読んでたんだけど、めんどくさくなってショートカットにどっちも割り振って今読んでる


176 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/03(木) 19:10:20 9yEp1KDI
最新版だとアンサンブルバグあるけど、それを考えても
アンサンブルの方が得なのか?


177 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/03(木) 19:12:41 79rDpSsg
>>174
対応はされてないみたいですね
軽いリコーダーを使おうと思います
一応バグはこういうものらしいです(自分はプログラムのこと分からないですが)
http://wikiwiki.jp/elonabugfix/?cmd=read&page=proc.hsp&word=%B3%DA%B4%EF#ge314fbd


178 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/03(木) 19:23:03 3CBUmLcg
>>171
他のバリアントで修正していたから
ここでは未修正


179 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/03(木) 19:38:22 P64Nq0co
>>172>>173
レスありがとうございます、最初に一回は普通の攻撃当てないと分からないんですね


180 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/03(木) 19:56:31 2qAiphuE
>>176
開発者のブログの反応見てたら修正更新近々あるはず。
バグ忘れてた訳ではないよ


181 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/03(木) 20:04:29 3CBUmLcg
もう木曜日なので、案外今日修正版あるかも


182 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/03(木) 20:27:04 3CBUmLcg
>>179
ノックアウト使えば体力調整の染料いらない


183 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/03(木) 21:00:27 u9swe5MA
呪いジュースが罠ですが
ジュースミキサーはいいですねぇ

序盤は雑貨屋に投資すべき


184 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/03(木) 21:03:06 BnH8Sxws
雑貨屋に投資すると何かいいことあるの?


185 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/03(木) 21:05:52 u9swe5MA
>>184
初期の規模だとジュースミキサー見かけなかったから
投資が必要かと思った


186 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/03(木) 21:33:47 MNVyoN0E
都合よく狙った所持品を呪いたい場合どうしたらいいんだ羽巻物とかさ
それ以外持たずに呪縛読むしかない?


187 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/03(木) 21:40:51 Yh4TYgd2



188 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/03(木) 21:44:01 2qAiphuE
>>186
祈祷師フィート持たないかつ全装備品&アイテム外してならそうだけど
呪い水の方が手っ取り早い


189 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/03(木) 21:50:10 MNVyoN0E
>>187-188
デスヨネー
素材変化に使うから勿体ないと思って呪われてても祝福してたから呪い水探す旅に出なきゃ・・・


190 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/03(木) 21:52:28 2qAiphuE
>>189
いやいや、水持ってるもしくは合成で作れるなら
その水呪縛の巻物で呪えばいいかと


191 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/03(木) 22:01:45 MNVyoN0E
>>190
そっちのが簡単?
でもそれって結局水だけ持った状態で呪縛読むんだから羽巻物だけ持って呪縛読むのと変わらなくない?
むしろ水の消費分損してる気が・・・


192 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/03(木) 22:03:54 9yEp1KDI
ペットの持ち物剥いで、水だけ持たせて呪い解呪の杖でどうにかできない?


193 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/03(木) 22:04:28 k6yKLN1A
まず呪い水を一つ用意します
それをスタックした水と混ぜます 呪い水が増えます
呪い水はスタックしたものと混ぜるとスタックしてる分まるごと呪縛だからお得


194 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/03(木) 22:16:51 MNVyoN0E
>>192
杖持ってないから巻物で同じことやらせられないかやってみた
出来なかったです
>>193
その一つ目を手に入れようとしてるんだwww


195 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/03(木) 22:17:39 u9swe5MA
plusでは水に水は混ぜられないようになったはず


196 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/03(木) 22:52:40 k6yKLN1A
まじかよ
じゃあもう何も持ってないペット用意して呪縛読ませれば


197 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/03(木) 23:11:19 UxqwPb.k
ペットの装備部位増やそうと思ってるんだけどもう手を増やすのは飽きた
他にオススメの部位無い?
ダメージ修正や命中修正がある腕が無難かな?


198 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/03(木) 23:11:48 2qAiphuE
>>191
すまん言葉足らずですわ、スタックした複数の水を呪う


199 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/03(木) 23:13:00 BnH8Sxws
てか、水を100個くらい呪っとけばええやん


200 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/03(木) 23:23:49 MNVyoN0E
俺の中で水は貴重です
あー合成の蒸留って水か材料の食塩水とかネフィアで見逃しまくってる
知らんて勿体ないわ一体何個水作れたねん
>>198
上でちらっと出てたけどもしかして呪縛ってまとめて呪えないのね
そりゃ水呪った方が効率いいね


201 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/03(木) 23:41:14 MNVyoN0E
ん?違うか水まとめて呪えるんだったら羽巻物だってまとめて呪えるか混乱してきたグウェンちゃんもぐもぐ
まあいいやアドバイスthx


202 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/03(木) 23:51:47 2qAiphuE
>>197
手が一番無難だわ、今回多刀が下方修正受けたけど
・二刀流スキル自身の追加打撃部分は不可になる
・二刀流スキルの成長が旅歩きスキル頼みになる
 という条件なら

 6手あって3手武器3手鉤爪という組み合わせも可能
3回攻撃するけど追加打撃は他の装備した追加打撃エンチャ頼み


203 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/04(金) 01:01:07 5B6ZTFqo
蒸留繰り返してれば、そのうち呪い水出てくる
運任せだが、リソースをケチりたいようだから気長にやれ


204 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/04(金) 01:04:16 jbKUusrg
裸になって呪縛読むだけのことを、何故にそんなに嫌がるのか良くわからんな


205 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/04(金) 01:14:33 2TRo83jM
連続して置く、の機能を使いこなせていない可能性


206 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/04(金) 04:25:35 WSikJuUg
正直水なんて余るからどっちでもいいです


207 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/04(金) 04:46:41 95hejCPc
序盤のシャドウステップ使えるペットについて聞きたいです
色々見てると、ブラックグリフォン推しが多いのですけど、うりぼうとかその辺の系統はどんな感じですか?
チャージや暴走あるし、うりぼう進化させれば生命180まで行くので強そうに思えるのですが


208 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/04(金) 07:25:59 YaoQgUto
あまり使ったことなかったけど、デュエルグローブかなりいいな。冒険者の奇跡品をザクザク落とす。
竜宮城籠もって、冒険者集めて身ぐるみ剥ぎまくったw


209 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/04(金) 09:59:45 at91Yets
>>202
二刀流スキルがどれ位あればそれに移行して良いか分からない
二刀流スキルは命中率激減を緩和するスキルだから気になった


210 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/04(金) 10:04:15 wCK6nRtE
チャージはペットだとつかいにくい…
チャージさえなければ遠隔打撃+出血格闘かつブースト持ちという
完璧・驚異的なキャラもいるんですよ!

デュエルグローブで倒した冒険者は有効度下がらないけど、
次会ったときは敵対だから、変装は忘れないように。


211 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/04(金) 10:26:24 VZmUERag
大暴れ/デストロイイノシシは微妙だけどうりぼうは普通に強ペットだよ
入手可能時期に比して明らかに強い

>>デュエルグローブで倒した冒険者は有効度下がらないけど、次会ったときは敵対

これ本当で再現性あるならバグの可能性高いね。仕様書には何も書いてないからわからんけど
グローブ受け取っているのに敵対ってただの逆恨みじゃん


212 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/04(金) 10:31:00 pFnpjOKQ
放火やお年玉()やってくる連中だゾ
逆恨みなんてやって当然なんだよなあ


213 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/04(金) 11:14:07 7DMd8RK6
うりぼうは無駄な行動一切しないし生命力も高いからすげー強いんだよな
見た目も可愛い
同じくシャドステ持ちで首狩りまである首切雀も同時に育ててたけど
生命力と適正距離の問題で使いにくかった


214 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/04(金) 11:25:09 at91Yets
ペットも近接やらせるなら最低でも生命力100は欲しい
ルビナス装備である程度補正できるけど


215 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/04(金) 11:26:03 /SdRYpqc
>>211
まあ現実で見ても逆恨みとは言わんな


216 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/04(金) 11:54:25 jbKUusrg
手袋投げつけて決闘する状況が十分険悪だよね


217 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/04(金) 12:12:28 YaoQgUto
敵対したユニークはインコグしてマップ出れば敵対が解けるよね?

媚薬投げたら敵対しちまったけど…本家からそうだっけかなぁ


218 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/04(金) 12:16:41 eNby5MyE
決闘で笑顔を…君の力で世界に、みんなの未来に笑顔を…


219 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/04(金) 12:29:51 at91Yets
決闘は冒険者の方はやりたくない状況でも拒否できないし身包みはがされる
俺が冒険者なら腹いせにPC自宅に核爆弾担いで特攻するわ


220 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/04(金) 14:14:00 .0ExrN8g
冒険者のレベルがPCのレベルに比例して上がれば
ここまで弱いものいじめしてる感じがある程度無くなるのだけど…


221 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/04(金) 14:15:04 JLtCLL0Q
おい、カブに乗ってデュエルしろよ


222 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/04(金) 14:17:35 7DMd8RK6
冒険者って極稀に持ってるアーティファクト取り上げるのと正月の鏡餅以外に価値無いよね


223 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/04(金) 14:22:26 lUFDCqdM
灼熱の塔でクルイツゥアとコルゴンを倒したのですが、今確認したらバックパックに賢者の魔石が無く、ジャーナルも変化していませんでした。これってまだ魔石は塔にあるということなのでしょうか?


224 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/04(金) 14:33:23 wCK6nRtE
ジャーナルのページ切り替えてみると、
古びたお守りとかあるところの下に賢者の魔石があるはず。

一部クエストアイテムはそこに書かれるようになってるからね。


225 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/04(金) 14:37:16 lUFDCqdM
>>223
すみませんジャーナルの奥にありました


226 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/04(金) 14:38:20 lUFDCqdM
>>225
安価間違えた……すみません


227 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/04(金) 14:49:00 .0ExrN8g
魔石はクルイツゥアのドロップ品だから
ゴルゴンさんは倒さなくてもおkだけど
★鋼鉄竜の指輪PV50あるしそこそこ耐性付く、速度-27は玉に瑕


228 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/04(金) 16:12:01 lUFDCqdM
犬に腕、手(2本目)の装備スロットを付けさせたいのですが、入手しやすさ、繁殖力の面で合成に使いやすいモンスターは何ですか?
イークを合成して指*2、腰は増やしましたがそれ以上は増えませんでした。
速度ペナルティは覚悟しています。


229 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/04(金) 16:18:45 0DO.ndVY
単純に手モンスでいいんじゃね?子犬洞窟におるし。
多分1体目で腕、2体目で手(2本目)が付く。


230 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/04(金) 16:52:21 lUFDCqdM
>>229
調べてみたらイークも手系モンスターも手*2と腕*1は共通みたいですが、イークで駄目でも手系モンスターだと部位は増えるのでしょうか?


231 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/04(金) 16:57:32 4tLidN5E
久しぶりに再開したんだけど、明らかに速度も能力値も上のモンスターを
倒してもAPが一切入らない、条件満たしてレベルアップしても技能を覚えない
といった不具合(?)っぽい事象にぶつかってるんだが。
バージョンは1.48で遊んでる。
自分の見落としや既知の事象だったら教えてください


232 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/04(金) 16:59:22 AX4WIAUo
バグじゃないから安心しろ
そして見落としてるぞ 読むべきものがあるだろ


233 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/04(金) 17:03:52 4tLidN5E
ずっと格下の相手とばかり戦っているからAPが入らないと思って続けてきたが、
30時間くらいたってやっぱおかしいよな、と思った。
見落としなようで素直に嬉しいわ。
Wiki漁ってくる。


234 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/04(金) 17:06:32 AX4WIAUo
更新履歴ぃ


235 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/04(金) 17:06:43 Oe.eLXIE
すくつ200階くらいでも入らないの?


236 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/04(金) 17:10:57 WSikJuUg
INITいくつだよ


237 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/04(金) 17:13:09 4tLidN5E
まだ30時間くらいだからさ、すくつなんてぜんぜん行けないよw
古城や灼熱あたりのボスでも十分格上なんだけど、APが入らなかったね。

thx
更新履歴、時間見つけて読んでみるよ


238 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/04(金) 17:15:24 4tLidN5E
INIT 337/70
って書いてある。これが関係するのか・・・


239 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/04(金) 17:16:07 0DO.ndVY
>>230
イークは知らんが手系モンスで手と腕は付く。


240 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/04(金) 17:18:50 4tLidN5E
* APの獲得判定に、初期生命力の2倍と初期マナの半分、
 そして獲得累計APの20%が関わってくるように。累計APは現在APの隣に記載。
 また、INIT値が一定値未満の敵からはAP取得できないように(下限設定)。
 目安としては第一部終盤あたりの敵から一定値を超え始める。

これか・・・・
技能のほうも、Wキーで解決しました。
さすがにすごい勢いで更新されてるんだな


241 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/04(金) 17:19:09 WSikJuUg
AP貰える下限がだいたい敵LV50前後から
つまり1部にはほとんどいない


242 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/04(金) 17:32:14 .0ExrN8g
>>238
リッチかな?
AP取得に敵のinitが最低でも左側1000越え必要
大体2部以降

APシステムはcswikiの方が詳しいかな
ver1.48自体にもバグ有る (アンサンブルでの効果はあるが
ペットにスキル経験値が入らない)


243 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/04(金) 18:14:36 wCK6nRtE
AP手に入るのはカオスドラゴンとかあそこらへんか。


244 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/04(金) 18:53:37 wCK6nRtE
そういえば、ボディブローって意味あるのか?
呪い酒使うのと同じような感じなのか?


245 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/04(金) 19:57:48 eNby5MyE
君はボディブローでダメージを底上げしてもいいし、
好きな子や嫌いな子に腹パンして楽しんでもいい

忘れられた世界のミロスに腹パンして、「彼女はカルラではない」とか言い放ってもいい


246 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/04(金) 20:42:38 7DMd8RK6
エイリアン孕んでたら腹パンで堕胎させられる


247 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/04(金) 20:44:16 jbKUusrg
何で寄生するとみんなエイリアンになるんや!


248 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/04(金) 20:48:46 pFnpjOKQ
子宮外生命体だからな


249 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/04(金) 21:36:11 AX4WIAUo
コピペだからな
ずいぶんと時間がたったからブログに書けば直る


250 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/04(金) 21:57:47 Bz981IlU
フィートの意地と底力ってHP満タン時でも多少効果あるのかな?
無いなら魅惑と障壁で安定なんだけど・・・


251 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/04(金) 22:12:26 QejNeCeE
魅惑と障壁で問題無いです
残り二つはHPが大幅に減らなきゃ実感出来ないし
そういう状況下が頻発するのはパーティの実力&装備不足だと思う


252 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/04(金) 22:14:38 wCK6nRtE
少しでも減っていれば、効果はあった気がするけど、
満タンだとなかったような…?

>>246有能。それに気づかない自分、無能。
ありがとう。


253 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/04(金) 22:17:24 wCK6nRtE
スマン。意地と底力って半分切らないとと効果でないのか…
俺もフィート変えてくる。


254 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/04(金) 22:21:10 AX4WIAUo
Dokuterの手


255 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/05(土) 03:11:59 n9FI7Ias
ワールドマップ移動中の仮眠って何かメリット有る?
眠気減ったら朝食に合わせて寝れなくなるからムカつくわ
街出たらすぐセーブして移動中に仮眠するたびにロードしてやり直してる


256 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/05(土) 05:19:30 C9yFoTVE
まあ、要睡眠とかになると速度下がるし


257 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/05(土) 08:50:32 nSTyvw16
>>251
そうか・・・
HP満タン時でも1〜5%UPとかなら嬉しいんだが
オメガ変異殻との合わせ技がいいのかな


258 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/05(土) 10:41:23 7TeeueWk
APフィートは魅惑と障壁、意地と底力
前者はHP減らさない事に重点、後者は肉を切らせて骨を絶つな感じ
フィートの組合せはプレイスタイルしだい
個人的にはペットが過去クリティカルやチャージで
吹っ飛んだことあるので前者


259 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/05(土) 12:50:34 lLy4ED1A
すまん自分で取りに行けと言われればそれまでだし
wiki調べ足りないだけかも知れんが
1.46追加武器のエンチャントで数値上最強ってどんなん?


260 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/05(土) 13:02:09 7N53p0O6
魔法を詠唱するAIのペットって一覧ありますか?


261 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/05(土) 13:11:32 7TeeueWk
>>260
cswikiのモンスター一覧の魔法別
最新情報以外は両方wiki見ればだいたいどちらかにあるかと


262 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/05(土) 13:19:39 fI2pcXfI
ブラッドロッドの性能は2d10(10)[8,0]
1.46で現在MPの0.5%を武器ダイスに追加(200につき+1)
1.48でさらに現在MPの0.25%をダメージ修正に加える(上限100)(400につき+1)
攻撃時に現在MPを5%消費(ドラクエのりりょくのつえ)
そのため、MP回復手段は必須。

どういう威力になるかというと、初期状態では2d10なのが、
最高威力(現在MP4万以上)だと2d210+100になって、
武器だけの威力での期待値は309ぐらい?(ただし貫通0%)
ちなみに、中の神の武器の期待値は220〜240ぐらいで命中補正がマイナス。で終末付き(こちらは貫通65%)
エーテル大剣の最高値での期待値は65

期待値では中の神の武器を超える。
魔法追加**** 詠唱*** 魔法耐性***** 魔法強化*****+(虚無鎌より強い)
とほかのエンチャントも結構いい。


263 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/05(土) 13:36:59 fI2pcXfI
ちなみに現MP5000ぐらいだと2d35+12となって期待値46…
これでも固定AFを「武器自体の威力」だけでは超える。
みんな大好きモーンブレードは3d13+5で期待値23
うちの戦乙女愛用のスパイラルカオスは3d10+20で33

固定AFのエンチャントの優秀さに驚かされるねホント。

長文・駄文・連投、お許しください!


264 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/05(土) 14:25:38 bslXBFm6
プロジェットさんにお勧めの★アーティファクトってありますか?


265 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/05(土) 14:39:46 hYDgN33o
>>264
近接用の好みの武器でOKだと思う。
俺は★《アイヴィ・スパイン》 の重さ180s 両手持ち
毒+出血攻撃+遠距離打撃の乱打でHP削り取って爽快。
他の近接育ててるから防衛にしてるけど。


266 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/05(土) 14:42:02 fI2pcXfI
接近しながら殴る・シャドウステップもちだから、
状態異常付与できる属性が付いた武器を持たせるといいんじゃないかな?
絶対防衛持ちと組ませれば、メタル系も長生きできると思うし。

メタルに相性がいいのは出血系だけど、
近接武器だと微妙な★アイヴィ・スパインしかないし…
火力下がるけど、手裏剣を手に装備とかでもいいかもしれないね…?
出血攻撃が付く★は、
★《菊十文字》 (クリティカル上がる・隠密下がる 確実入手)
★《アイヴィ・スパイン》(唯一の近接出血。でも微妙 確実入手アリ)
★《イオンチャクラム》(投擲強化と追加射撃ある。 遠隔向け)
★《斬り札》(首狩りついてる、スゴイ!出血強度も高め)←オススメ!
これぐらいかな?

タクティカルアーツ覚えさせて(APがたまるとは言ってない)
アトリビウトで魔法属性付けて高速パンチ、というのも素敵かもしれない。
トンファー4つあるし、手4つにして…どうかな?


267 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/05(土) 14:46:48 fI2pcXfI
>>265みてると、アイヴィ・スパインって結構強いのか?
もし強いなら、使ってみたい。


268 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/05(土) 15:53:03 c8.C5g7c
>>267
重さ1.5s
(4d6+20)(30)
貫通率0%
出血追加攻撃[*]
毒追加攻撃[****]
音耐性[*]
毒耐性弱化[**]
意志+7
遠隔打撃を可能とする
恐怖無効


両手持ちの超重量武器がどうかと思い更新履歴検索した
>>265のは重さ180sがポイントかと、
ダメージ修正が10s毎に1乗るので18乗る

* 各装備の現在重量10sごとにPVやダメージ修正に+1の補正がつくように。
 かつての羽巻物による変化と違うのは主に以下の点。
 ・どんな装備でも(ダイス値に左右されない)、ボーナスは一定。
 ・装備毎に200sで+20が上限

* 攻撃側の武器重量の2倍(格闘は格闘スキルの40分の1)によって
 クリティカルのダメージ倍率が1倍から3倍まで変動するように。


属性追加攻撃はエンチャの強さで初撃の数値を
基本に比例して与えるダメージが増える


269 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/05(土) 16:02:28 Gu/Ai/aw
>>261
thx


270 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/05(土) 16:02:50 c8.C5g7c
>>268
抜けがあった 連投すまん
* 攻撃側の武器重量の2倍(格闘は格闘スキルの40分の1)によって
 クリティカルのダメージ倍率が1倍から3倍まで変動するように。
 防御側の装備の合計重量が15s以上の場合、その重量に応じて倍率を減算


271 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/05(土) 16:06:44 fI2pcXfI
あれ、羽巻き使って重さ変えても変化がなくなったけど、
重さ自体に補正がかかるようになったってこと?

もしそうならば、呪い羽もまだ使えるね。
ありがとう。


272 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/05(土) 16:11:25 bslXBFm6
>>265
>>266
ありがとう


273 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/05(土) 16:37:14 xqGkMmcI
かたつむり騎乗をペットにしたいのですがどうすればいいのでしょう


274 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/05(土) 16:44:31 ToFBhHxA
アストラル光筆(願いで手に入れるのが手っ取り早い)と
マテリアル:魔法のインクが必要

wikiでペットシステムの項目に詳細が載ってるよ


275 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/05(土) 16:54:13 xqGkMmcI
ヴァルムに行って親密度を魂の友に高めて光筆を使ったのですが「何も起きない…」と
表示されてしまいまして。戦闘して弱めたりと考えつくことはやったんですが駄目でした


276 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/05(土) 16:55:01 c8.C5g7c
・PCレベル176以上ににする
・マテリアル:魔法のインクを35個以上所持している
・かたつむり騎乗の友好<魂の友>(200)以上
 それでアストラル光筆使用する


277 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/05(土) 17:06:10 xqGkMmcI
レベルのことを失念していました…
あと数レベルなのでネフィアに潜ってきます。
>>274さん、>>276さんありがとうございました。


278 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/05(土) 18:08:44 XWDM7iqo
大工持ってるのってトロール以外にいるかな?
ペットに覚えさせたいんだけど奴隷商人の中にはいなさそうなんだよなぁ


279 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/05(土) 18:20:17 fI2pcXfI
大工持ちはエント・巨人。
トロールに近いレベルだとエントの火炎樹・氷結樹かな。
特に火炎樹は灼熱の塔で結構出たはず…。


280 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/05(土) 18:54:56 NHVBA8wA
黄金騎士と火炎竜の幼体と後一人神の下僕加えようと思うんだけど誰がいいかな


281 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/05(土) 19:01:43 n9FI7Ias
ペットにスキル覚えさせる時はモンスター召喚→支配が効率的
いらない装備部位も付いてしまう時は部位の少ないモンスターを支配するかダルフィで奴隷を買って一旦そいつに覚えさせる
支配したモンスターを奴隷商人に売るのは第二部くらいまでなら結構良い金策になる


282 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/05(土) 19:49:44 fI2pcXfI
>>280
俺マニじゃないけど、
アンドロイドはバニラと大きく変わって、撃ちながら近づく前衛になったよ。
鎧ビットのおかげで実質生命力ドラゴンをも凌駕する前衛だから、ペットの後ろから撃ちまくるPCと相性ピッタリ。
ガンナー信仰にうってつけ、機械のマニをよろしくマニ

(正直、どの下僕も有能だから全員入れてしまってもいいぐらいだけど…。)


283 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/05(土) 19:59:48 NHVBA8wA
アンドロイドか あんまりペット多すぎると装備が大変なんだよね


284 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/05(土) 20:05:28 XWDM7iqo
>>279
>>281

レスありがとう。
灼熱の塔いってくるわ!


285 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/05(土) 20:10:43 c8.C5g7c
>>280
黄金騎士と火炎竜の幼体とも完璧に前衛だね
近接しない後衛いる?要らんならアンドロイド
要るなら妖精さん奨める
手4本で手に鉤爪付けて防御心配なら爪3盾1で
ダメージ修正がうまくやれば100以上乗る
そして上記の呪いの羽の生えた巻物で鉤爪と遠隔武器重量化すれば
さらにダメージ修正が乗る
 鉤爪の分のダメージ修正が沢山乗った弓でも持たせれば素敵な後衛になる


286 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/05(土) 20:50:18 NHVBA8wA
妖精さんか どのヴァリアントでも使ったこと無いから妖精さんにするわありがとう


287 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/05(土) 21:07:32 n9FI7Ias
神の化身ってぶっちゃけ大して強くないから特殊能力に魅力を感じてるとか神の化身縛りしてるとかじゃないなら無理して使うほどのものでもないよ
特に妖精さんは神の化身の中でも弱い方だし種も収穫依頼した方が早いから育て始めてすぐに後悔するかもしれない


288 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/05(土) 21:53:35 c8.C5g7c
>>287

>>286の方は神の化身という条件出されてたからね
その他のお薦めがいれば
くわしく使い心地とか教えて欲しいわ
次のペットの参考にするので

妖精さんはおまけみたいな種吐き後衛、最初の内はお荷物だと思う
装備とか素材の環境が整えば十分後衛の働きができるまで育つ
今使ってる妖精さんが装備品だけでダメージ修正が200以上ある


289 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/05(土) 21:54:33 XWDM7iqo
レイハンド持ってる防衛者は戦闘用ペットの分類かね。

いつも真っ先にミンチになるから今はトンファー持たせて格闘要員になった。
火力については…


290 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/05(土) 21:58:21 jqjoxn3.
同時期にペット化可能なNPCの中で見ればどれも優秀だけどね

第二部後半以降の連中と比べると個人的には
妖精さん、黒猫は割と弱い
黒天使はAI調整すれば無駄行動減ってなかなか強い
追放者は暗闇ばら撒き要員としては非常に優秀
黄金の騎士、防衛者、ガチョウは安定してなかなか強い
アンドロイドは最強クラス

NPCが増えた分上位互換的なのが現れてしまってるのは仕方がないけど
愛があればなんとかなるよ!(ただしウリカグアルだけはダメだ)


291 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/05(土) 22:09:02 yf7Eo5ps
ペットは見た目で決めようぜ


292 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/05(土) 22:35:54 xqGkMmcI
夕方にかたつむり機乗の質問をした者です。
どうにか仲間にすることが出来ました。ありがとうございました。


293 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/05(土) 22:55:00 fI2pcXfI
やっぱ、ペットはどんどん乗り換えていくのがいいのかな?
一旦育てだすと愛着がわいて変えたくなくなるんだよなぁ…

第3部になっているのに、初期少女(戦乙女ニシン和美)つれているし…


294 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/05(土) 22:56:17 VX6VaO9k
戦乙女→わかる
ニシン→まあわかる
和美→???


295 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/05(土) 22:58:49 LTuRw2rk
愛着持ってるなら乗り換えずにいった方がいい
強けりゃいいならメタルbit持ってる奴で全て終わっちゃう


296 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/05(土) 23:01:38 jqjoxn3.
俺も少女とエレアの戦士ずっと使ってるよ
画像差し替えてるから中身変えたところで影響はないんだけど、愛着湧いて変えられんね


297 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/05(土) 23:04:58 fI2pcXfI
x戦乙女ニシン和美
o戦乙女に進化済み

そうかー、でもほかのキャラも育てたいと思ってるんだよなぁ。
みんなはペットどれぐらい連れてるのん?
俺は5ペア+騎乗1人+店番+PUTIの13枠(戦闘用は11枠)


298 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/05(土) 23:05:44 c8.C5g7c
>>293
名前はあっち置いといて
戦乙女鼓舞持ちだし出血持ちにはしっかり遠隔攻撃する
生命力が110位で余計な技能持たないし近接タイプには十分優秀だと思うよ


299 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/05(土) 23:07:28 Icrk81yI
調理器とコンロ付き調理台ではどちらがいい料理ができますか?


300 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/05(土) 23:10:44 fI2pcXfI
調理機 ランク8料理まで
コンロ付き調理台 ランク6料理まで
1.47で調理器具に応じて料理ランクに上限が出来たようで…
それからみると調理器の方がいいのが出来やすいみたいだね。

ランク9を作れるのはBBQセットのみに…なんで?


301 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/05(土) 23:45:51 Gu/Ai/aw
中立NPCがネフィアの支配者になることあるんだな


302 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/05(土) 23:47:03 fI2pcXfI
あるある。
さっき迷子の子猫が支配者で
見えないとこでアトラスに踏みつぶされてクリアになったわ。


303 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/05(土) 23:49:20 yf7Eo5ps
支配者が中立だと勝手に殺されるときあるね


304 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/05(土) 23:59:11 n9FI7Ias
支配者なのに支配してる縄張りのザコに殺されるなんて


305 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/06(日) 00:28:03 B3BWP8x6
>>300
ありがとうございます、コンロ付き調理台が売ってて気になったのですが買うのやめます


306 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/06(日) 01:07:01 O9ngNrKk
調理器具に応じてランクに上限を設けたのは、依頼で必要な
低ランク料理を作りやすくするためだったはずだが、その目的だと上限作る必要ないよね…
ただでさえポーション飲みやジュースで利用価値が下がっている料理を下方修正したのはなぜなのか


307 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/06(日) 01:13:00 iRXbhQ9c
下方修正がしたいところに
ちょうど低ランク料理作成という都合の良い理由ができただけ

基本下方修正なのは知っているだろう


308 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/06(日) 01:15:49 PRijKZpI
料理鍛える価値があればなぁ…
食材の+補正での栄養値が大きくなって
料理値次第で+補正なしでもが付くようになったり…

仲間に与える分にはジュースよりも楽なんだけどね。
錬成雨が手に入れば逆転するんだろうけど。


309 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/06(日) 09:27:24 kS0Z9Yxc
>>297
AHA体験をこんな所でするとは


310 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/06(日) 09:39:12 KomsuuJQ
錬成雨でジュース選択すると何がいいんだっけ。
単純に餌やりが簡単ってこと?


311 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/06(日) 10:16:05 EnOZ5MSY
>>306
料理スキル200,300とか行くとBBQセットで作ると完成品はランク8,9が多くなる
数値が上がればより顕著になる
 実際にそういうレベルの人が料理依頼するのかは疑問だけど
各調理器具に上限付けられた方が上限に偏る分依頼の料理ランクに合わせて
道具使い分ければランク通りに作りやすい

BBQセットはパーティ会場にあるから窃盗する際には周りを壁で囲んで
やれば人の目に付き難くなるからなんとかなるかと


312 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/06(日) 11:39:29 HTXkj2ZI
拳銃強化されと聞いたがマグナムあっても弱いじゃん・・・


313 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/06(日) 12:17:34 iRXbhQ9c
短弓と同じで最軽量が売りだったけど
ノーリスクで羽巻き物使えるようになったからお終い


314 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/06(日) 12:42:50 PRijKZpI
た、短弓は命中補正高いし…(震え声)


315 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/06(日) 12:55:38 EnOZ5MSY
更新履歴や仕様書(必ずではない)の古い更新の見落とし分がある
正直呪い羽巻の重量化のは見落としてたわ
これでまだ強化の余地が出来た
時々更新履歴等を検索するのも良いかも


316 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/06(日) 13:10:01 AZ0v4b0.
敵キャラのみ詠唱スキル100から魔法強化されるとか見落とされてそう


317 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/06(日) 16:36:34 6b5M7q1M
僕のやつは錬成雨でジュース選べなかったわ
最新ヴァージョンじゃないからかな


318 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/06(日) 16:45:42 iRXbhQ9c
最新にしたけどなぜかジュース投げられない


319 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/06(日) 16:49:30 6b5M7q1M
じゃあ、スキルレベルか
錬金術をあげればいいのかな


320 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/06(日) 16:57:54 GI.R/cIA
ジュースの錬成雨は仕様書の1.44のところに対象外って書いてあるよ

それとこっちだと最新verでもジュース投げられるけど他の人はどうなんだろうか?


321 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/06(日) 17:15:19 AZ0v4b0.
こっちは最新verでジュースを錬成雨の対象にはできないよ
投げる(T)ことはできる


322 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/06(日) 17:20:02 .InoV42.
ヘルメスの血を手に入れたのですがINIT制になった今APのことは気にせず飲んじゃって大丈夫ということでしょうか
また飲む順番はヘルメス→スピードリンクで潜在回復であってるでしょうか


323 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/06(日) 17:31:43 dj2YHQMU
APで800まで上げてから飲む、が正解
ヘルメスは潜在消費したかな…上昇量は固定だからいつ飲んでもいいけど
確かにスピードリンクを後にするのが無難だが


324 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/06(日) 17:36:37 dj2YHQMU
書き忘れ
AP入手に現在の速度は関係ないから気にせず飲んでおk


325 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/06(日) 17:45:52 .InoV42.
>>323,324
ありがとうございます
なるほどAPでの速度上昇に上限値があって
それ以上の上昇に使うためにとっておいた方がいいということですね
はやまるところでした


326 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/06(日) 17:54:30 oHHuw7ow
>>325
速度上限の無駄無くし追記
ペットの進化させる過程で速度沢山上がるキャラいる場合
戦力的に問題無ければ、速度800まで待って進化させるのも一考


327 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/06(日) 18:09:39 .InoV42.
>>326
ありがとうございます
進化にはそういう面もあるんですね
しかしあまり効率を考えると窮屈なプレイになりそうで
かといって後で後悔するのもいやだし
難しいところですね


328 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/06(日) 18:17:28 iRXbhQ9c
宮殿バグった
鍵開け23では扉開かないので採掘
パルミアの外見をしているが夜光らない

自宅の開錠難易度としてはおかしい


329 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/06(日) 18:32:36 dj2YHQMU
新規キャラwizardで宮殿建てたが鍵開け0でも開いた


330 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/06(日) 18:37:37 Qe5UBOPo
新バージョン来てたのか
新しい家追加されるって話だったからずっと待ってた
長かった洞穴生活をやっと脱出できる


331 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/06(日) 18:43:52 dj2YHQMU
あ、俺も開けられない!
小城から引っ越したら扉開けられないわ
ターンだけは経過してるから、鍵開けに失敗しているというより、そもそも開けようとしてない
ペットに対する挙動がPCにもかかってる感じ


332 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/06(日) 18:50:40 dj2YHQMU
家だけじゃないな
バージョンアップしたデータだとパルミアで開いた状態の扉を[C]で閉めても開かなくなる
新規データではこの現象は起きないみたいだ


333 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/06(日) 18:58:32 AZ0v4b0.
扉バグが発生したのか
バックアップしないと…


334 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/06(日) 19:01:39 oHHuw7ow
>>323
★ヘルメスの血をミラル・ガロクで手に入れて
★レッドアンダーリムで主能力潜在確認してみたけど

★ヘルメスの血飲んで速度上がった分潜在が下がったから
 スピードリンクを後にするのが正解だった
ver1,49で実行

>>332
ver1.49にバージョンアップ状況下
現在ロストイルヴァのオルドランの街中で
ドア生成の魔法でドア作ってあけてcキーで締めてPCで開けれない
というかペットと同処理化かな
ただ体当たりでドアの粉砕は可能でした
これはバグ報告いるね


335 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/06(日) 19:05:22 dj2YHQMU
新しい町(ヴァルム)に行ってみた
扉が開けられない

レミード攻略中だったので新層に進んでみた
扉は1回は開けられるが、[C]で閉めてしまうと開けられない、敵はこの状態でも開けられる

ドア生成の魔法でドアを作ってみた
1回は開けられるが、[C]で閉めてしまうと開けられない、敵はこの状態でも開けられる

【結論】鍵付きは開けられるが、鍵なしは開けられない
たぶん、バージョンアップの際にペットフラグがPCにも付いてしまっている、またはペットでないフラグをPCに付け忘れている
新規キャラは想定通りの動作


336 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/06(日) 19:08:27 dj2YHQMU
>>334
乙乙

バグ報告行ってくる


337 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/06(日) 19:10:01 dj2YHQMU
あ、せっかくだからブログに報告してみようかな


338 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/06(日) 19:12:48 oHHuw7ow
>>336
バグ報告よろしく頼みます
早ければ今日中にfix版出るかも


339 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/06(日) 19:12:56 Qe5UBOPo
体当たりで破壊できるなら取り敢えず俺にとっては問題ねーわ
ていうか自宅とかに扉付けてる奴ってどれくらいいるの?
いちいち開けたり閉めたりするのメンドクね?


340 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/06(日) 19:14:40 KPi.zUr.
俺はネフィアで開かない扉に遭遇したぞ


341 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/06(日) 19:42:32 dj2YHQMU
【バグ報告】  ver 1.49 ドアが開けられず、ターンだけが経過する
【既出確認】  なし

【再現性】    複数の状況で確認

●小城から宮殿に引っ越したが扉が開けられない
(新規キャラの初期洞窟→宮殿への引っ越しではこの現象は見られず)

●既に行ったことのある町(パルミア)で既に開いた状態の扉を[C]で閉めても開かなくなる

●まだ行ったことのない町(ヴァルム)に行ってみたが扉が開けられない
(新規キャラでまだ行ったことのない町(パルミア)に行った場合ではこの現象は見られず)

●レミード攻略中だったので新層に進んでみた
扉は1回は開けられるが、[C]で閉めてしまうと開けられない、敵はこの状態でも開けられる

●ドア生成の魔法でドアを作ってみた
1回は開けられるが、[C]で閉めてしまうと開けられない、敵はこの状態でも開けられる

【再現方法】  バージョンアップしたキャラで上記の行動をする
以前のバージョンで作成した2キャラで確認(どちらも少なくとも1.37より前)

【比較】     1.49で作成したキャラにはこの現象は見られない(全て検証したわけではない、カッコ書きのもののみ)

【推測】    おそらく↓がPCにも適用されている
* 鍵のかかっていない閉じた扉は、仲間が開けようとしないように。


これでブログのほうに報告してきた


342 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/06(日) 19:43:58 dj2YHQMU
で、報告の体裁整えるついでに少し検証加えたんだが、比較的最近のバージョンで作成したキャラだと起きないっぽい?


343 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/06(日) 19:46:45 iRXbhQ9c
http://iup.2ch-library.com/i/i1502416-1441536235.jpg
扉は開かないけどテンション上げていこう


344 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/06(日) 20:12:53 juxATwnk
確かに強さが十分なら肉錬成にぴったりだけどさぁ・・・


345 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/06(日) 20:15:17 II0Z3Hvs
ペットだけテストしてPCテストしてない開発者とかおるん?


346 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/06(日) 20:23:37 AZ0v4b0.
検証用セーブで見たけど宮殿めっちゃ広いな


347 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/06(日) 20:54:20 oHHuw7ow
>>342 
今持ってるものから適当に
 パルミア王の寝室扉前 新規作成は神の化身
ver1,47→ver1.49 新規作成キャラで問題なし
ver1,44→ver1.49 新規作成キャラで問題なし
ver1,41fix→ver1.49 新規作成キャラで問題なし

新規は問題ないと思うけど


348 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/06(日) 21:06:19 dj2YHQMU
>>347
1.33R作成→1.49問題なし
1.27R作成→1.49発生

この間に何かあったかも


349 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/06(日) 21:13:31 iRXbhQ9c
>>345
デバッグ中は
消えるアンデットも消えず開かない扉もしっかり開く

938 :Ano犬 ◆8xLaeaBtf6 [↓] :2015/08/28(金) 01:25:43 ID:T0MrO.QA
ショウルームや家新築の時にアンデッドロストするって
言ってる人いたけど、試したら普通にアンデッドついてくるねぇ。


350 : Ano犬 ◆8xLaeaBtf6 :2015/09/06(日) 21:19:33 8yCrMBMU
修正したけど、他に修正事項あったら早めに教えて頂戴


351 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/06(日) 21:23:06 dj2YHQMU
乙乙


352 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/06(日) 21:26:18 oHHuw7ow
乙です


353 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/06(日) 21:39:44 II0Z3Hvs
>>349
いみふめ
扉試したってどこの並行世界では書いてあるん?


354 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/06(日) 21:41:32 iRXbhQ9c
>>353
347など新しいものでは正常だと報告がある


355 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/06(日) 21:45:21 II0Z3Hvs
>>354
いやだから本人がテストしたかは書いてないよね
なんで絡むん?


356 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/06(日) 22:11:38 bJ7WGb1M
あっ


357 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/06(日) 22:14:59 iRXbhQ9c
>>355
345がもし仮にPCもテストしてたら防げたバグだと思っているように感じ
そしてテストの精度が低いことを知らないのだろうと突っ込みいれてみた


358 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/06(日) 23:58:05 oHHuw7ow
魔法書読んだ際の増える魔法ストック量は既存のストック量が沢山あれば
少なめになるけど 願いの魔法みたいな使いきるタイプは暗記スキル数値分が
ほぼストック量になるから暗記スキルの数値が増えるまで勿体無くて読めない
四次元ボックスに3冊ほど死蔵してる


359 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/07(月) 00:18:42 aafhhS5k
ユニークの剥製やカードを使ったカスタムアンデッドおもしろいな
グウェンちゃんが出てくる棺ができた
中身がリッチやドラゴンゾンビのグウェンちゃんを大量に召喚してブレスや魔法を撃たせたら楽しそう


360 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/07(月) 00:20:34 SUXrYODM
うーむ家の横幅が偶数だと色々もにょるなぁ


361 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/07(月) 00:20:51 vUSZ4MNc
プラスにしてから願いの魔法書と願いの杖は一度も手に入れたことないなw


362 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/07(月) 00:22:11 mCn/0M7.
fix版きたみたい
今やってみて扉開け閉めおk


363 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/07(月) 00:32:11 7Z074y2c
本は稀に見かけるが、杖は宝の地図から1本とネフィアで拾ったの1本だけだな


364 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/07(月) 00:58:41 HacicyPg
イドの目 3部の黒猫のカップでリスク無し


365 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/07(月) 03:36:47 Afzi180.
>>361
本家は知らないけど。

杖はほぼ宝の地図からのみ。
魔法書は魔法店でたまに見る。
けど、両者ともリロード頻繁しているから、レアなのは違いないかな。


366 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/07(月) 08:52:38 2O.iyK0Q
重量挙げの合成材料用で、爆弾岩より捕まえやすい・繁殖しやすいモンスターっていますか?


367 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/07(月) 09:09:13 mCn/0M7.
黄緑の魔法書が魔力集積か轟音か沈黙の霧辺り、ネフィアなら妹の日記も多いけど
この色の時は願いの魔法書あるから無いと思いながら拾いに行ったりする


368 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/07(月) 09:11:03 TufOjS8c
依頼の括弧つき変異種に支配の杖が使えないのにこの前ようやく気づいたんだけど
ペットにする手段はないのかな


369 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/07(月) 09:25:29 qZMwlDxg
魔法書の色って固定じゃなかったような

願いの杖は本家に比べて入手ルートかなり減らされてるから、願うなら井戸リロするしかないね
リロードは減らす方針らしいから井戸リロもそのうち消えるかもだけど


370 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/07(月) 09:37:05 92kKkXfY
あくまで体感だけど、羊枕は布団より経験値補正多い気がする


371 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/07(月) 10:42:12 7Z074y2c
>>366
プラスだと職業の戦士が重量挙げ持ってるから敗残兵が楽


372 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/07(月) 10:45:26 2O.iyK0Q
>>371
ありがとうございます、ダルフィで買ってきます


373 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/07(月) 12:29:07 2BJ5qwPg
魔法書の色はゲーム開始時に3パターンくらいの中からランダムで決まるんだっけ


374 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/07(月) 12:37:27 XvcLIoNw
>>373
それは初耳、1回遺伝子引継ぎでやり直して同じ配色だから
固定だと思ったら同じパターン引いただけか


375 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/07(月) 12:39:08 TufOjS8c
ネタバレ注意



ttp://s1.gazo.cc/up/151919.png
早速新しい家に買い換えてみたよ
上サイバーハウス(改装済)、下あたらしく追加された家(未改装)
サイバーはほぼ映るのに、中央の大広間も見切れるくらい広いね
維持費は一万gp前後くらいかな
権利書は交渉を鍛えていると百万gpだった
ドミニオンから急遽進化させたケルブがいるけど、今のところは特に問題ないと思う


376 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/07(月) 17:35:51 pm0HSyvY
魔法書だけじゃなくてPOT類や杖もランダム


377 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/07(月) 18:07:20 6.Z9IJ0c
演奏の経験値がおかしい気がするのですが
潜在200の「歴史に残る名演だ」で0.001とかしか入っておらず
何度か演奏して評価が下がったときの方が多く経験値入ったりとよく分からない挙動です
ver.1.48でプレイ中、セーブデータを1.49fixに移しても同じ現象が出ました


378 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/07(月) 18:21:04 92kKkXfY
自分も演奏の経験値が不自然だと思うことがある
思い過ごしかどうかわからん


379 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/07(月) 18:22:24 pm0HSyvY
演奏って元からそんな感じだよな
俺は経験値の計算方法知らんから仕様なのかバグなのかも分からんけど


380 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/07(月) 18:58:24 6gOoFFVc
初期少女をずっと連れて行きたいんだけど進化先は戦乙女と魔女のどっちの方が良いかな?
スキルは魔女ルートの方が多いようだけど有効に使ってくれるんだろうか


381 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/07(月) 19:02:49 XvcLIoNw
>>377
ある程度のスキルレベルなったら経験値が貰い難い件か
それとも習得5倍ボーナスでバラつきが出たか
プラス導入時点で経験値取得に下方修正入ってるけど
解析されてないから不明


演奏スキル370で潜在250%以上あって
ペット6人演奏スキル500でアンサンブルして3件パーティ回って
PCの演奏スキルレベル1つぐらいしかあがらない
最近は旅歩きのスキル上昇頼み状態


382 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/07(月) 19:03:34 qZMwlDxg
演奏の経験値については随分前からwikiの初心者の質問所におかしいんじゃないかって書いてあったな
演奏を集中的に上げてなかった(依頼があったらこまめにやったり牧場や店で演奏する程度)とはいえ
1.46くらいで新しく始めたデータで演奏スキルがレベル30に達したのは、レミード15階くらいまで進んでからだったし
多分どっかおかしいんだろうなとは思うんだが、演奏の経験値を下げていること自体は仕様通りだからはっきりとは言えない


383 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/07(月) 19:10:49 2BJ5qwPg
本家の時点でも演奏レベル上げるのが辛かった自分にはプラスの演奏は茨の道
アンサンブルあっても本気で辛い、上がらない


384 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/07(月) 19:15:51 aafhhS5k
>>380
強さを求めるなら戦乙女の方がいいと思う
NPCの魔法レベルは詠唱スキル依存だけど魔女は魔法の頻度が高くないから
詠唱スキルを上げるのに苦労する
戦乙女なら物理一本で育てやすいし生命力+10もある


385 : 377 :2015/09/07(月) 19:21:17 6.Z9IJ0c
レスありがとうございます
仕様なのかバグなのか微妙なところなんですね
練習用に作った牧場で何度やっても0.001しか入らないときは愕然としましたが
うーむ、開発スレでano犬さんに確認取った方がいいでしょうか?


386 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/07(月) 19:35:54 0MPsITTQ
牧場は普通に対策されてなかったっけ


387 : 377 :2015/09/07(月) 20:06:45 6.Z9IJ0c
原因分かったかもしれません
今パーティー会場でリロードを繰り返していたのですが
基本的に最初は0.001→以降は普通に経験値が入るという状態です
このとき連れているペットを街に待機させた後だと最初から普通に経験値入ります
どうもペットのレベルが高いと満足させらず経験値が入らない?
そして何度か演奏してペットが興味を失うとこの判定から外れて以降は普通に経験値が入る
そんな感じっぽいです
なおペットをコールファミリアで引っ込めると最初の一回で0.001さえ入らないという不思議なことに


388 : 377 :2015/09/07(月) 20:26:59 6.Z9IJ0c
すいません、ちょっと早合点だったようで
そのパーティーで何もせず別のパーティーに行くと今度は最初から経験値が入ります
ペットの興味は変わっていないはずなのに上の仮説が再現できません
しかしバックアップから最初の検証パーティーに戻すとやはり同じ事態に
どうにもペットが怪しい気はするんですがはっきりした条件が分かりません


389 : Ano犬 ◆8xLaeaBtf6 :2015/09/07(月) 20:29:54 ErAPlTKI
セーブデータをアップしてくれれば習得補正発動OFF&内部値表示で検証してみるけど。


390 : 377 :2015/09/07(月) 20:58:45 6.Z9IJ0c
検証お願いします
http://www.elonaup.x0.com/src/up15047.zip


391 : Ano犬 ◆8xLaeaBtf6 :2015/09/07(月) 21:11:07 ErAPlTKI
あいよー。保存したからもう消しておk。


392 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/07(月) 21:22:22 Jce4nf9Q
パーティでの演奏はなー
それまでの評価点=基本経験値になるバニラの仕様もあったな


393 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/07(月) 21:39:39 6gOoFFVc
>>384
ありがとう
戦乙女でやってみる


394 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/07(月) 21:52:46 SvhSVsAg
ティリス関所北側のガードの位置がずれてるのが少しだけ気になる・・・


395 : Ano犬 ◆8xLaeaBtf6 :2015/09/07(月) 22:15:12 ErAPlTKI
>>390
協力ありがとう。変数が息してなかったので修正しました。


396 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/07(月) 22:24:39 pm0HSyvY
マジでバグだったのか
かなり古いバージョンからだよな


397 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/07(月) 22:27:19 7Z074y2c
よくよく考えたら俺も演奏の経験値低くてあれ?ってなったこと結構あった気がする
気のせいだとかたまたまだろと適当に流してたがバグだったんだな


398 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/07(月) 22:30:39 6.Z9IJ0c
>>395
お役に立てたようで何よりです


399 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/07(月) 22:46:51 ovqqzow.
>>398
ナイス


400 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/07(月) 22:47:06 92kKkXfY
説法は大丈夫か?


401 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/07(月) 22:49:44 bpxxPl3E
変数復活で興味なくなると経験値無くなるのも復活か


402 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/07(月) 23:03:03 XvcLIoNw
>>398

序盤苦労したのだけど、今後やる人苦労せずやれるならおk

>>395
犬さん演奏スキル高レベル層には何か影響ありますか?


403 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/07(月) 23:09:43 QzTWBHfM
説法は使ってると信仰ぐんぐん伸びるから大丈夫


404 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/07(月) 23:15:44 bpxxPl3E
説法は経験値は入るけど
その後に演奏するとパーティークリアのポイントがたまらなくなるバグがある


405 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/07(月) 23:18:18 pm0HSyvY
説法でペットの信仰上げたら信仰ボーナス付くよな
読書会でペットの読書スキル上げて何かメリットある?


406 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/07(月) 23:26:13 XvcLIoNw
>>405
難度の高い書物が読み易くなるけど
読書スキルや暗記スキル上がれば
結果として主能力の習得が上がって
習得補正の経験値ボーナスが得られやすくなる


407 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/08(火) 00:01:14 /vV0Fmu6
そういやペットがジュアの祈りを使うと回復量ってどうなるの?


408 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/08(火) 00:19:35 ELQsbiFU
一応MPも上がるんだっけ


409 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/08(火) 00:38:33 GFI.6QsQ
 今弟狐を遺伝子合成で何とかレベル190まで持ってきたけど
習得があまり上がらなかったので思ったよりMP少なかった
当分は詠唱スキルも一桁だし道場に監禁するか
PCとマンツーマンネフィア潜りでハーブ飯と大金投入訓練と潜在がぶ飲みの強化訓練
しなきゃ完全にお荷物だわ 魔法キャラは育成時間掛かりそうだ


410 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/08(火) 00:38:46 B2hTIcQs
プラスは主能力のHPMPへの影響が高くなってるから結構重要かな
なってるよな?


411 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/08(火) 00:40:12 ujVssfAc
朝食作るペットって決まってるの?
毎回うりぼうが作るわ
混沌きのこにも作らせたい


412 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/08(火) 00:52:05 a0TH4VNA
朝食は取れるように心がけてるけど、
毎回「睡眠可」になるのが「夜明け」でつらい


413 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/08(火) 00:52:39 Msq32Xfk
ペットの加入順なのでまたペットにすれば混沌キノコが朝食になる


414 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/08(火) 00:54:56 JMh/3fLo
道場とかで並び替えさせたらいいね。

少女→黄金の騎士→黒天使…といった感じだと朝食は大体少女が作る。
黒天使→少女→黄金の騎士とすれば、黒天使が。


415 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/08(火) 00:56:47 eXs98YEY
モンスターボールとモンスターボールを合成してLvを足し合わせたモンスターボール作れるようにならないかな!


416 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/08(火) 01:17:27 mQdA7PCA
>>407
レベルの高いCNPCペットを捕まえてジュアの祈りを使わせると
補助効果の強度が上昇しているのが確認できた

レベルか信仰スキルか、何に依存しているかは分からないけど
信仰の深さに相当するものが低レベルより高く計算されてると思う


417 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/08(火) 01:37:50 zVPUPjsg
1.49fixパーティ会場で内部エラーが発生して落とされた
エラーログは生成されてない。
最近は落とされなくて安定してたんだけどなー


418 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/08(火) 01:48:11 Msq32Xfk
>>416
意志決め打ちで

>>417
こちらもちょうど落ちた書き込みにきたところだった
エラーログはない


419 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/08(火) 04:48:37 ujVssfAc
新しく追加されたファーストエイドって1回だけの回復系の杖みたいなもんか
ただのガラクタだった洗物が有効利用できるようになったのはいいんだけど杖で事足りてしまう
ペットが瀕死時に勝手に使ってくれるとかだったら嬉しいのに


420 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/08(火) 05:18:42 TcV41Xtc
演奏といえば説法→演奏でも演奏→説法でもNPCが飽きる変数の値って共通だよな
これって仕様なのか気になる


421 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/08(火) 05:21:37 ujVssfAc
説法→演奏「またこの曲か」


422 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/08(火) 10:26:05 zNOXr/Ik
説法は歌なんだろう


423 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/08(火) 11:22:56 O9ksQNCE
琵琶法師みたいな感じかな


424 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/08(火) 11:44:43 GFI.6QsQ
説法は依頼のパーティ会場じゃなくても自分の店の中同様に博物館
ひとがある程度居る所ならどこでも良いし

>>423
琵琶弾きながら平家物語の『祇園精舎の鐘の声…』か
それ聞いた後普通の演奏会はちと厳しい


425 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/08(火) 12:04:38 SfMWAITc
股間に経文を書き忘れて妹に犯されるんですね分かります


426 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/08(火) 17:17:35 hSI5/GkM
ペット10人も連れてると、料理はバカに出来んぞ?育成が進んで速度があがればあがる程、食料事情は深刻になる

あの農民playerみたいに超大規模農園を維持しない限り、ペット全員にハーブ飯なんて無理な話だからな


427 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/08(火) 17:33:36 ujVssfAc
最近の更新で交易したら店売りアイテムが増えるようになったやん?
俺は交易全然やってないからよく分からんけどさ
あれの増えた分が普段の分よりも良い物になったらよいよね
具体的にはハーブを複数買えたりしたらよいよね


428 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/08(火) 17:56:20 zNOXr/Ik
>>426
彼は農民playerなどではない・・・農民そのものである


429 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/08(火) 17:56:51 GFI.6QsQ
ペットの育成は手間は掛かるがハーブ飯がベスト
各町の食料品店に投資して希少ハーブ時たま出るから
こまめに買い集めるのも馬鹿に出来ないし同様にハーブ種も
 最近ハーブ主の真似してリトシス報酬でクミロミの像と玉集めて
ハーブ園拡張してるけど有って良かった★輪廻鋏状態だわ
物件の最大数が過去レスで150近くらしいのでぼちぼちとね


430 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/08(火) 18:20:36 JMh/3fLo
栽培はハーブばかり話題に出てるけど、
果物や野菜の種はどうしてる?
俺はもったいなくて全部の種を栽培してるけど…


431 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/08(火) 18:22:35 wsP82qWs
ハーブ以外を栽培する余裕がある内はまだまだってことだよきっと。


432 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/08(火) 18:24:02 ujVssfAc
畑が足りないなら畑以外の場所に植えてもいい


433 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/08(火) 18:26:51 5aY7/aFY
>>431
謎の種だけ店売りして、あとは植えてるかな
果物・野菜は肥料使ってNPC売り
その他は店売りだったりペットに上げたりかな
謎の種はいらない子
せめて出てくるハズレアイテムが肥料化するものだけなら育てるかもしれない


434 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/08(火) 18:30:43 mQdA7PCA
ジュースは持ちきれないから消費するのが大変
畑に餓鬼を召還した方がいい気がしてきた


435 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/08(火) 19:08:02 ujVssfAc
謎の種で役に立つのはエーテルPOTだけだもんな
奇跡指輪とかは基本的に使い物にならないレベルだから品質上げてほしい


436 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/08(火) 19:10:40 GFI.6QsQ
野菜果物畑はランク高いものは料理してその辺の店売り
低いものはジュースにしたりハーブ用の肥料にしてる
その内ハーブ園の規模次第では可能な限り全部肥料化するかも
種は使わないものも今後何かのバランス調整に期待して
全部保管してるよ


437 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/08(火) 19:42:14 w6OclhaA
ジュースはポーション中毒を引いて自動で飲む


438 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/08(火) 20:12:48 ujVssfAc
倉庫にジュースミキサー1個と果物の木いっぱい置いて定期的に実を取ってジュースにして保管
呪いジュースはペットに飲ませて吐かせる→キュラリア→呪いジュース→キュラリア→・・・
普通のと祝福されてるのは数百個くらい溜まってきたら持ち歩いてショートカット登録でがぶ飲み
木に成らない果物はたくさん入手できなくてバックパック圧迫するだけだからジュースにしない
木に1回体当たりするだけで全部落ちてきたらいいのにな


439 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/08(火) 20:30:08 mQdA7PCA
畑産の物でつくったジュースは+値が残る
そのせいでスタックされず、大量に持ち歩けないのがなぁ


440 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/08(火) 20:33:59 a0TH4VNA
ここ見てると、時々、俺がやっていいゲームじゃない気がしてくる


441 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/08(火) 20:38:42 ELQsbiFU
ガチ農家は別ゲーだから


442 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/08(火) 20:52:52 GFI.6QsQ
そう言えばハーブ主(ガチ農民)は
クミロミの活性化の宝玉の72時間周期
でルーティン化行動していると過去レスにあったような…


443 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/08(火) 21:50:02 w6OclhaA
ジュース余り余るならば空腹補正が掛からないので全部飲め
拒食症はお守りでPCは直る


444 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/08(火) 22:33:34 lCT3yKnU
混ぜればよくね


445 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/08(火) 23:00:30 O9ksQNCE
さっき適当なランダムネフィアに潜ったら4階中3階にビッグダディがいた
普段全然会えないのにこんなこともあるんだな


446 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/09(水) 00:07:37 Gx72vbC6
ビックダディの出現率はどんなもんだろな?


447 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/09(水) 00:21:35 H/h7/fac
6%ぐらい


448 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/09(水) 01:27:05 lwABhbyQ
ジュースって作ったことないけどどんな仕様なのかね?
wiki見た感じだと

・価格と栄養は変わらない
→別の果物で作ったジュースはスタックされない?
→どの果物で作っても栄養は一定?価格は元の果物の価値に依存する?
→料理と比べて経験値は?

・ +値による補正を受けない
→値段が変わらないからジュースにする果物は+値がついていないもの、低いものの方がいい?

・ ジュース同士を混ぜるとミックスジュースになる
・乳を混ぜることもできる
→栄養・値段は元のジュースに依存する?しない?
→ジュース同士を混ぜるのと乳を混ぜるので違いはある?

分かる人教えてもらえると嬉しい
あとこういうのwikiとかに纏めておければ俺みたいに分からない人が見れるし後から確認が容易なんだけど…
本家wikiのTipsみたいなページってないんかね


449 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/09(水) 01:51:35 JDxBPekk
>>448
ジュースの詳しい仕様は余り分からないけどtipsについてはPlus公式wikiの情報屋の集会所でいいんじゃない?


450 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/09(水) 01:51:37 S8e9pA1.
このゲーム開発版な都合で仕様がコロコロ変わる上に
プレイヤー側に有益な情報を書くと高確率で修正入るからな……
そういうページが有っても古い情報が少なからず混在するし、仕様書でも見るのが確実だと思う


451 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/09(水) 01:56:05 lwABhbyQ
>>449
おうふ…こんなところがあったんですね
しかしあまり更新されてないようですね…

>>450 のような理由も確かにあるかもしれないですが
本家wikiの裏技みたいなのを書かなければ修正されないし
Plusをやりこむならその辺の仕様は把握しておかないと新しい要素についていけないからね…


452 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/09(水) 02:22:57 CE6NTvf.
両手持ちスキルって手の本数によって何か変わったりする?
2手で13手でも同じ?


453 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/09(水) 03:10:01 eYjLU23E
何も変わらん
そもそも手1本でも両手持ちだしな


454 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/09(水) 03:47:40 CE6NTvf.
2本の手で1つの武器を持って強くなるんだったら13本の手で持ったら超強くなるんじゃね?


455 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/09(水) 04:16:41 lwABhbyQ
>>448 です
仕様書読んできたので解決しました!ありがとうございます
…しかし初めて仕様書読みましたが非常に読みづらいですねorz
アップデート毎に変わった内容が追加されてって再度仕様変更の内容とかの整合も取り辛くなりそう
項目毎に纏めてLatex辺りでPDF化とかできればいいだろうけども…

>>454
両手で包丁持ったら切りづらいだろうよ
2本で切りづらいなら13本は言わずもがな

実装するなら武器が1本で他に盾を持っていない場合命中を犠牲にする代わりに火力上昇とかだろうけど
それならエンチャント的な意味で二刀流・多刀流の下位互換になるしやっぱり駄目そう


456 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/09(水) 04:25:31 Q6JxuREk
(´・ω・`)雨すっご


457 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/09(水) 04:29:31 A2dJbe1Y
手4で武器2なら両手持ちの二刀流になる?


458 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/09(水) 09:51:32 Gx72vbC6
上記のハーブ栽培ついて見ててふと思ったけど
クミロミ像が種を吐き出すパターンが4つあるけど
3つとも出るパターンは体感的にそこまで高くない
ハーブ園栽培特に規模拡張をやりたい人はハーブ種確保を確実にしておきたいから
3つ出るもしくは最低でもハーブ種出るまで確実にリロやると思う
 クミロミ像の複数入手はリトルシスター報酬ということで
数の確保にそれなりの労力が掛かるので無駄に出来ないというのもある

開発者の信念のリロ減らしなら、クミロミ像は固定で3つ吐き出すアイテムで良いと思う


459 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/09(水) 10:10:15 X.pU.So6
そんな謎理論が通るわけないだろうに

「攻撃が命中するまでリロするんだから、命中率なんて意味ない。リロを減らしたいなら命中率を100%にすべき」

と言ってるのと一緒だぞ?


460 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/09(水) 10:48:03 shOIYi1E
ジュースまとまるようになるみたいだな。果樹園作成が捗りますね
今のうちにマクロ組むか…


461 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/09(水) 10:51:53 OLZL1xzw
呪いすら混ぜ込んで浄化してしまうジュースミキサーが導入されるのか・・・恐ろしい


462 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/09(水) 11:24:53 Gx72vbC6
>>459
クミロミ像で3種の種取れるとある程度想定していて
3種取れるまでリロードしていないかい?

基本数を揃えるのが大変なアイテムでランダムにする
納得するメリットが分からない

命中率はある程度のランダムの幅あるのはメリットあると思うけど


463 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/09(水) 11:26:21 CE6NTvf.
鞭や鎖鎌を1つだけ装備して遠距離攻撃したら同時に装備してる遠距離攻撃できないはずの武器も使ってるみたいなんだけど
これええんか?


464 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/09(水) 11:54:07 X.pU.So6
>>462
希少価値って言葉の意味から理解したほうがいいと思うぞ?


465 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/09(水) 12:33:09 Gx72vbC6
>>464
すまんね、今回の思いつきはハーブ栽培者には恐ろしく便利になるだろうし
クミロミ像の大量確保必然性の低下と種確保がある程度容易になって
ハーブ栽培の敷居を低くする手段になるかと思って

ただ希少性のあるアーティファクトとハーブの種の価値の低下を招く事
安易に導入されれば他の規制されたものの解禁の切欠になりかねない
敢て目を瞑ってしまった 詰まらん絡み方申し訳ない


466 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/09(水) 14:46:42 qBn9Wg6I
バグか仕様なのかわからないので、質問させて下さい。

上で剛石のウルカグアルが使えないって書いてたけど、意味を理解しました。
遠近AIだからなのか、敵と隣接してなくても、遠隔感覚でスォームを撃つ(近接でもごくまれに使う)。
もちろんダメージは与えられない。遠隔打撃武器でも無理だった。


467 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/09(水) 15:14:33 x0K.uOlA
プレイ時間が150時間越えたせいか、ゲーム起動→セーブデータロードの流れだけで2〜3分かかる時があるんだけど

改善する方法ってありますか?
一応、ネットOFFで多少はマシになりましたけど


468 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/09(水) 15:30:14 JDxBPekk
>>467
どれくらいの効果があるか分からないけどが前スレだったかな?にあった固定ダンジョン(レシマスとか)内のアイテムは全部取りきるやら呪いの魔法の地図とかを試してみたら?


469 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/09(水) 15:53:45 3awT6i/g
一番いいのはPCをハイスペにすることだな(身も蓋もない
これで俺は早くなった


470 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/09(水) 15:57:32 q.rlzIc.
>>467
インストールする場所をSSDにするだけでもかなり違うはずだぞ
安いのなら1万円くらいで買えるから試してみればいい
このくらいのゲームでロードに時間がかかるっていうともう丁度、買い換え時だろうしね


471 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/09(水) 16:15:37 CE6NTvf.
俺も前のデータでは起動に数十秒かかってた
10年前のXPパソコン


473 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/09(水) 17:05:59 rz8Evnn2
ポーション要因でお嬢育ててるんだけど、吸血お嬢ってどうなんだ?
エストークとかの吸血の牙はきつかったけど…


474 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/09(水) 18:23:23 OSGo9J2g
>>466
仕様じゃないのかな
スウォームは当たらない距離でも発動させちゃうっぽい


475 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/09(水) 19:24:14 yI800WG.
それはどう見てもバグ


476 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/09(水) 19:32:01 OxQfoY1A
気になるなら【質問orバグ報告】みたいな形で開発スレにでも投稿してちょうだい
内容把握してる人が


477 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/09(水) 19:45:29 EHxb918I
ハム大老がウンガガ並のダメージ出してきて笑えた


478 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/09(水) 19:59:01 A2dJbe1Y
僕も依頼で高レベルのハム太郎出てきたけど、すげえ強かった


479 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/09(水) 21:12:58 0oSMvUIw
ウリカグアルのスウォームの頻度は低いし魔法封じてタクティカルアタック取らせればかなり強いと思うけどねえ
AI調整等も含めてみれば戦闘面では完全に黄金の騎士の上位互換じゃないかな


480 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/09(水) 21:14:31 qBn9Wg6I
>>474-476
回答有難う御座います。
1.49fixでも確認したので開発スレに書いときます。


481 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/09(水) 21:23:22 0oSMvUIw
>>473
吸血の何が怖いかって、スタミナ減少と出血なんだけど
前者はNPC相手じゃ意味がなく、後者は強度が低いから単発では効果が薄い
出血を期待するなら手裏剣でも投げてた方がはるかにいいし、それ以外の要素じゃ完全に空気だから
同時に獲得できる出血耐性に価値を見いだせなければ正直言って進化させないほうが無難


482 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/09(水) 21:25:23 UkQJOEMM
長らく離れててから戻ってきたんだけど、APの判定って現在の主能力は一切かかわらなくなったって認識でOK?
極端に言えば一部で主能力オールカンストさせても二部からAPもらえるんだよね?


483 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/09(水) 21:39:19 EHxb918I
>>482
APの判定はINITの値で決まるから現在の能力は一切関係ない


484 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/09(水) 21:41:16 w/SgxkN6
キャラシートから見られる主能力・スキルと特殊能力の潜在値の後に*が付いてるものがありますが、これは何ですか?


485 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/09(水) 21:44:58 UkQJOEMM
>>483 大感謝
>>484 装備のエンチャントで上昇してる能力だとつく


486 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/09(水) 22:43:10 x0K.uOlA
>>467の者ですけど

elona用にPCを買ってまだ1ヶ月なので、SSD購入を検討してみます
ありがとうございました
4GB HDD80GBで十分と思ってたけど、思ってた以上に容量食うんですね


487 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/09(水) 23:00:02 pFQRhDjw
>>486
容量を食うんじゃない
elonaのロードの仕方に問題がある
公式版はそれでも良かったんだけど施設やら増えまくってる+はそれだけたくさんロードしなきゃいけなくなって…


488 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/09(水) 23:19:56 yI800WG.
ttp://livedoor.4.blogimg.jp/laba_q/imgs/8/b/8bef9828.jpg
馬力が足りないイメージ


489 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/10(木) 00:02:25 5ATu.9/s
ダッグシステムで教えて欲しいのですけど
右側のユニットが移動率があるとすると、空移動で行動消費したりしますか?


490 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/10(木) 00:06:53 mF1OxjIY
>>481
ありがとう。
そっか…それじゃあ、これからも白お嬢を愛でるよ。


491 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/10(木) 00:44:10 E7LiG5n6
しっかり行動消費する
タッグ運用を前提とするなら移動率は0にしよう
魔法使い系なんかはそうしてこそ真価を発揮する
うちの永久追放者さん暗闇ばら撒きまくってめっちゃ強い


492 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/10(木) 00:46:21 T6ZWheFM
ペットの無駄行動はゲージ貯まるようになったんじゃなかったっけ?


493 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/10(木) 00:54:55 E7LiG5n6
おぉ、15%も上がるようになったのか
アタッカーとして期待してるならあえて溜めさせるのもありかもね


494 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/10(木) 01:33:06 mF1OxjIY
タッグは積極的にするべき?
それとも控えるべき?

前衛が多すぎるから、タッグにしないと囲めないんだよなぁ…。


495 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/10(木) 01:47:18 ES/KJuAg
納税に行く度にセールスマンと戦闘になるんだけど避けては通れない?
カルマ上限20だから配達失敗と合わせると厳しい...


496 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/10(木) 02:05:55 4CcpjEug
つ★徴税士の納税箱


497 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/10(木) 02:33:40 ES/KJuAg
そんなアイテムもあったんですね助かりました。感謝


498 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/10(木) 05:00:25 gmuLN9eg
敵が使う貪食の牙って何属性なんだろう
ウェンカムイの貪食の牙で200くらいダメージ食らう
MAXHP600だからきついわ


499 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/10(木) 06:33:41 mPBTjN9k
>>498
冥界に落ちたって出るから地獄じゃね
分からんけど


500 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/10(木) 11:10:35 jM7Jr9A2
ノイエルのパエルとリリィに関して質問です。
二人のカードが欲しいのですが、サブクエを終了させた状態でこの二人を(会話選択肢の「息の根を止める」ではなく、普通に)殺した場合、他のNPC同様に復活しますか?また、カルマ増減はどうなりますか?


501 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/10(木) 11:29:22 WnBByIkQ
同じくノイエルのパエルとリリィに関して質問です
このサブクエストはクリアする時期(一部、二部、三部)によってエンディングが変化しますか?

>>500
復活する。 カルマは初めの攻撃で2、殺害で2減少する


502 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/10(木) 12:06:23 WnBByIkQ
>>501
自己解決しました。一部、二部のどちらでクリアしても三部で同じ結末になりました。


503 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/10(木) 13:31:39 /GRZlHf2
魔法使いプレイしていて、ようやく魔力の集積を安定供給出来るようになったんだけど
集積って実は矢より弱い?
ライトニングボルトと同じレベルでそれより弱いしさ
最終的には2つか3つに絞りたいから、オススメ魔法教えてください


504 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/10(木) 13:48:14 WnBByIkQ
魔法の矢より集積の方が強いし成長も早いから長期的にはおすすめ

plusは敵のレベルによる属性耐性の上限が引きあがっているから
高レベルの敵には魔法属性の方がダメージ大きい

おすすめは集積、混沌の渦、魔力の嵐
魔力の嵐はメテオを除けばダメージが一番大きい


505 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/10(木) 14:02:12 /GRZlHf2
>>504
なるほど、その3つを主力に頑張ってみるよ
ありがとう!


506 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/10(木) 14:03:27 g6rLat0.
魔法の矢、混沌の瞳、混沌の渦でやってますな
でもだんだんペットに殴らせたほうが(ry


507 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/10(木) 14:10:14 Ex/bWr8c
>>505
攻略効率的に言えば、嵐使うなら集積は必要ってわけでもない
可能なら使う攻撃魔法は出来るだけ少数、理想を言えば一つに絞ったほうが強くなりやすいからね
現状だと99%の状況で渦だけでいけるから
渦メインで鍛えて、混沌耐性の敵相手だけに嵐をサブアームにするか
渦を対複数雑魚相手の状態異常とわりきって、嵐をメインのダメージソースにするのがお勧めだ


508 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/10(木) 14:34:53 E9lEnWfI
一番育ってる魔法は収穫です!


509 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/10(木) 17:17:35 vkYwgCZs
収穫なんて何に使うんだよ


510 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/10(木) 17:18:18 g6rLat0.
潰される前は神だったやん


511 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/10(木) 17:51:53 E9lEnWfI
全部ペットに拾わせてる


512 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/10(木) 18:37:03 WnBByIkQ
魔力の嵐はダメージの割にMP多すぎるから
混沌の渦メインがいいかも


513 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/10(木) 19:11:33 nchPRGG6
ノルンとかどうでもいいからあのイカサマディーラーを実装してください
サンドバッグにつるしてイス浴させたいです


514 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/10(木) 19:33:25 YMG8Z27M
今回強化されたネクロマンシーでアンデッドを複数召喚して戦いたいけど
魔力の嵐や混沌の渦はダメージや状態異常が煩わしそう
魔力制御があっても連発してるとけっこう巻き込むから
矢系か位置取りに気を付けつつボルト系がいいのかなあ
冥王の咆哮の魔法書がほしい


515 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/10(木) 19:41:35 T6ZWheFM
アンデッド使ったこと無いんだけど
アンデッドが倒した敵の経験値やAPってどうなるの?


516 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/10(木) 19:56:10 YMG8Z27M
召喚されたアンデッドは友好NPCだから経験値やAPは入らないけど
PCの解剖学にPCが倒すより多く経験値が入る
解剖学が上がることで召喚されるアンデッドも強化される


517 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/10(木) 22:35:29 T6ZWheFM
マナに経験値入ったらいつか上がるの?
http://f.xup.cc/xup1tqrgoli.png


518 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/10(木) 22:56:44 YUepkpx2
魔物退治の依頼で出てくるモンスターとクライアント護衛任務で出てくる暗殺者のモンスターは、
依頼の星の数が同じなら同じ帯域のモンスターが出てくるんでしょうか


519 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/10(木) 23:25:45 qttOe2UI
>>517
上がってもすぐに潜在死にそう


520 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/10(木) 23:54:42 tnwVPIH2
宮殿の権利書ってどれくらいの規模で出る?


521 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/10(木) 23:58:50 j8AerPrM
ハーブ飯の効用
•ハーブを調合した食品は全主能力に400経験と潜在1回復という高い効果を出すようになる。
経験値が上昇する能力には速度も含まれている。速度を上げたい場合も有効。
 
例の主能力潜在覗く奴でみたら食前と食後で確認しても400も上がってない感じ
能力値が高くなって潜在が下がれば上昇値も下がるのだろうか
pcがそんな感じでペットは数値並みの効果出てた


522 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/11(金) 00:01:23 MnORtPfw
その辺知りたいならバニラの解析嫁


523 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/11(金) 00:07:34 MA2kf63c
他ギルドに潜入してインコグ巻物使っても、一般ギルメンは対処できるがギルマスの目は誤魔化せないんだな
窃盗覚えたくて盗賊ギルドに潜入したら、ギルマスが壁バリバリ割りながらこっちに向かってきて生きた心地がしなかったでおじゃる


524 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/11(金) 00:46:50 iq6KjAms
>>520
規模30の雑貨屋で、合成壺欲しさにリロし続けてたら宮殿でた
壺は出なかった


525 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/11(金) 07:41:18 hzRp3hgw
>>520
交易(売却額7000くらい)の影響かもしれんが未投資の雑貨屋でも出てきた


526 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/11(金) 10:29:15 PdK0L0xQ
>>524、525
ありがとう
なかなか出てこないから心配だったけどそれくらいで出る可能性はあるんだね
リロってみる
早く引っ越したい


527 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/11(金) 10:36:57 neUrxKYQ
試してないからわからんけど
権利書と言ったら大使館じゃないの?


528 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/11(金) 10:42:14 neUrxKYQ
連投で悪いけどスウォーム報告した人GJ
これで俺のあの子がまた少し強くなった


529 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/11(金) 16:03:13 .YEGuMkA
メルカサラマンダーの進化系のメガサラマンダーって、進化すると何か変化ありますか?
wikiの項目も空欄なので判断迷う


530 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/11(金) 18:02:57 9UCgpcxA
ちょっと長いの載せます

>>508
鑑定の魔法レベルが一番高いかな
自分の店で長槍やお守りなどを作って
鑑定魔法使ってイマイチなものは即自店に卸すを繰り返してるので


531 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/11(金) 18:04:53 9UCgpcxA

ハーブ園28個 栽培1048→1074.雨天&雷雨時(輪廻鋏使用)
クミロミ像7個 活性化の宝玉18個

ストマフィリア 784
キュラリア   832
モージア     95
マレイロン    101
スペンスウィード 102
アルローニア   102

凡庸 1616
稀少  400

合計 2016

稀少ハーブ比率400/2016=0,198=約20%

23 268/1656=0,161
24 272/1728=0,157
25 308/1800=0,171 補正付き1000越え 輪廻鋏使用移行
26 355/1872=0,189 純正1000越え
28 400/2016=0,198


収穫直前栽培スキル値変移(規模25の時からポイント使用して潜在100%付近維持)
23 891→920
24 929→954
25 972→995
26 1012→1035
28 1048→1074



 まず一言、規模27の記録とり忘れたのではなく
初めてハーブ種の備蓄が144個に達したので2つ拡張しただけです
1つ飛んで変な感じですがすいません

 今回も比率が上がり『これ本当に大丈夫か?』と思い
収穫前のセーブデータ入れなおして再度収穫調査
ここには載せませんが稀少ハーブ比率もほぼ似たような数値でした
 以前にも書きましたが本家時の稀少ハーブ率は
wikiの調査項目から参照で各3%の合計12%です。
プラスの更新履歴では
* 畑ではかなり作物が枯れにくくなるように。
というのが本家からの変更点でしたが、
データから見て稀少ハーブ比率の変更も為されてる可能性有りかと
さらに段階的にデータ増やして栽培値1500、2000時点でどうなるか?
気長にやりたいと思います

追記:私自身気づくのが遅くて500時点でのデータ収集やらなかった点が
   悔やまれます

それでは長文駄文失礼しました


532 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/11(金) 18:59:22 iq6KjAms



533 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/11(金) 20:01:28 1g3qrCx.
出たな農民

レポートマジ乙


534 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/11(金) 20:51:54 PdK0L0xQ
宮殿やっと買えた
広いお家幸せ
引っ越ししても神様ついてきてくれるんんだね


535 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/11(金) 21:07:30 aGigwAcQ
カオスミミックさんに格闘で頑張ってもらおうと思って捕まえましたが手が無くても格闘できるんでしょうか
もし手いらないならほかの部位付けようと思っていますがおすすめありますか?


536 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/11(金) 21:23:37 PqMA1iTg
胴体


537 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/11(金) 21:28:14 vD4ioEhg
首を生やして追加打撃エンチャ付きの装備
最大で8回追加打撃がでる


538 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/11(金) 21:45:35 aGigwAcQ
なるほど追加攻撃ですか首生やしてきます


539 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/11(金) 21:49:17 Rsa9YvKg
>>535
自分もカオスミミク捕まえました。(宝箱タイプ)
英雄チーズ使ってなかったんで、ガベラで首4腕4増加。実践投入はまだです。


540 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/11(金) 22:25:43 aGigwAcQ
>>539
参考になります。
こっちはまだ一部なのでガベラには会えませんが・・・


541 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/12(土) 00:59:06 v3ixH3Lw
初期洞窟不便なんで、ようやく家の引越しをしようと思うんだけど
ノースかサウスでおすすめの場所ある?

・徴税士と昇降階段×18と家具一通りは揃えて、予定はセレブ邸
・二部進めてないのでサウスの良い条件の場所が全く分からない
・ノースはパルミアとポートがあまり好みでない
・生活力はそこそこある

条件多くてすまん


542 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/12(土) 01:29:28 cpmiw.Yo
ルミエストの横で支配の魔法書読み放題!


543 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/12(土) 01:34:18 DNedKRvI
使いたい施設があるところだな、とくにギルドとか

ノース
ルミエスト(ギルド内に魔法書作家と魔法店、ルルウィ像たくさん)かノイエル(交易品とカルマ回復)に魅力を感じられるならそこ
その他の街は帰還ポイントからわりと近い
あとは農民が種を稼ぐためにヨウィン横に建てるとか

サウスは帰還ポイントが上手くバラけていてどの街にもアクセスしやすい
距離が異常に近い大都市メルカーンとクルアルム間に建てると、この2つを極めて利用しやすくなる
店の種類、数ともに申し分なし、メルカーンは依頼も多い、サウスに建てるなら個人的にオヌヌメ

それより条件の中に気になることがあるな…というわけで次に続く


544 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/12(土) 01:44:34 aHxoBpQg
引っ越せるんだから、好きなところに建ててみたらいいんじゃね


545 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/12(土) 01:59:32 DNedKRvI
セレブ邸は家のランクが最高でも10位までしか上がらない(最高は小城で1位まで上げられる)

セレブ邸は置けるアイテムが300個まで(最高は小城で400個まで置ける)

★重要★一度2階や地下を生成すると家を変えても生成時のまま
つまりセレブ邸で地下を作ると小城に引っ越してもセレブ邸のまま、アイテムも300個まで、面積も狭いまま変わらない


内装はハウスボードで再現可能、外装も差し替えで変えられるから、本当は小城だけど見た目はセレブ邸みたいにもできる
どうしてもというのでなけれれば一考


546 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/12(土) 02:04:30 DNedKRvI
宮殿の存在を忘れてた
面積は宮殿>小城、使用人枠は宮殿>小城(1人多い)
維持費とかランクは知らん


547 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/12(土) 05:47:16 DawnpFHg
宮殿建てて8人雇ったら
掘っ立て小屋まで憑いて来ちゃった


548 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/12(土) 06:10:56 9E1i2il6
バグかどうか分からないですが

新規アイテムのファーストエイドが落ちてたので拾わずに使用したところ
使用した後でもFAのグラが残ったままになって、自分の持っていたアイテム(読破済みの古書)
が落ちているという表示が出ます。実際には落ちておらず古書は持っています

再現できないかFA探してましたが見つからないので一応報告を、勘違いだったらすいません


549 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/12(土) 06:48:00 DawnpFHg
再現できました
装備武器が落ちていることになったから装備バグそっくり

有りもしないものを参照する黄金の予感がするので
ファーストエイドは使用禁止 バグに汚染されているので危険


550 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/12(土) 07:45:59 ZRKdSDqQ
恐怖のバグですなぁ


551 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/12(土) 07:46:34 zdxHmBsA
まあ扉ほどではないが今回はいろいろ多いな


552 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/12(土) 09:00:35 ZRKdSDqQ
同じく再現できた
床に置いてファーストエイド使うとグラ残るね
バックアップに入れて使うと残らないけど…


553 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/12(土) 09:02:36 lNrEY/LQ
>>549
バグ報告よろ


554 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/12(土) 09:48:29 6TKB/MYQ
宮殿実装はけど個人的にあの広さを何層も作るのは大変だから全部の層を小城で踏破してからが理想かなと思う
内装とか真面目に考えて全部作る人とかいたら是非参考にしたいところ


555 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/12(土) 09:51:40 lNrEY/LQ
階段バグ利用して他の階の分は小城でやってしまうのね


556 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/12(土) 10:56:22 ZRKdSDqQ
特殊矢弾箱もファーストエイドと同様にバグってるな


557 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/12(土) 11:06:18 raBBPONs
さっさと開発かブログで報告しろよ


558 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/12(土) 15:01:23 gFebPKJc
>>531
乙乙やな
農民やってればおのずと習得も上がるだろうし
ハーブ飯の量産化、スキルへの習得補正ボーナス
手間はかかるけど完全に急がば回れやな
本家の元数値との開きがあるしプラス補正ありそうだ


559 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/12(土) 17:51:28 G24yotWg
パン棚がなんかヘンなのは俺だけ?

1.48時点で入手したパン棚は普通に使えるけど、1.49fixで拾ってきたパン棚だと以前のパン棚と中身が共有されてないし(旧棚には2-3個のパンを入れてたが新棚だとすっからかんになってる)、取る⇔入れるの画面切替ができない(「取る」の画面しか表示されない)
再起動してみても変わらなかった

本来は本棚みたいに全部の棚で中身共通、出し入れ自由なんだよね?


560 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/12(土) 17:59:55 szCnvCI.
もうそろそろいいかなと思ってバージョン上げたら次々とバグ報告が
ちくしょう


561 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/12(土) 18:24:20 9E1i2il6
ただ強くなるだけではつまらんぞ。
キミのその強さ・・・バグ発見のために使ってみんか?


562 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/12(土) 18:25:05 zdxHmBsA
とりあえず雑貨屋で陳列棚買ってきて試したが問題なかった


563 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/12(土) 18:37:55 tCLVhttQ
中身が空で預けられず・引き出せないパン棚は
こちらは1.48新規で始めたプレイデータで生成されたよ
二つ目がなかなか入手できなくて偶然なのか今まで分からなかったけど
ようやく入手できた二つ目のパン棚は、今のところパン棚単体としては機能している
一つ目は相変わらず引き出すしか表示されず、中身が空欄で使えないまま
どちらも道具屋で購入したと思う(一つ目はもう記憶が曖昧)

三つ目はまだ入手できていないので、本棚やポーション棚のように
別の棚と共有できるのかどうかをこちらの環境ではまだ知り様が無い


564 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/12(土) 19:14:56 hnkuz7eU
拾ったのは1.49だけど生成されたのが旧verならそうなるんじゃ、と思ったが、そうでもないか


565 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/12(土) 21:24:02 .Y.qF.aM
モンスターのスキルにある首狩りってのは敵にそのキャラクターがダメ与えた時に条件満たしてれば効果の出る、
ある意味bitみたいなものと考えればいいんでしょうか?
それとも吸血の牙みたいにその技能で攻撃した時に条件満たせば発動するものでしょうか?


566 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/12(土) 22:01:29 gFebPKJc
npc専用技能の方の首狩りは対象のHPが最大HPの1/8以下ならば即死

タクティカルアタックの首狩りは相手のHP1/10以下で発動

エンチャントの首狩りは対象のHPが最大HPの1/8以下で
* 武器エンチャントでの首狩り発動率を100%から44%に。

全部wikiと更新履歴を『首狩り』検索で出てくるよ


567 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/12(土) 22:23:29 gFebPKJc
>>566
追記 もちろん攻撃した時だし、エンチャントが付いた武器での攻撃時のみ
基本近接武器(デフォルトの鎌と大鎌)だけど、時々遠隔武器にも付く


568 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/12(土) 22:44:14 2B/mDrxw
あくまで使用してての感覚だけど
たぶん通常攻撃+首狩り属性の攻撃をする技能なんじゃないかね
使用頻度が高いのかなんなのか、HPの高い敵は大抵首刎ねて終わるから
効果発動HPが低めの首刈りエンチャみたいなもんと考えて問題ないと思うわ


569 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/12(土) 23:16:36 .Y.qF.aM
ありがとうございました。
タクティカルアタックのシャドステは嬉しいけど首狩りで他の行動の頻度下がらないかと考えていたので助かりました


570 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/12(土) 23:19:55 cpmiw.Yo
速度速いし首狩りシャドステ持ってるから強いと思って首狩雀使い始めたけど適正距離のせいかほとんど攻撃してくれなくて微妙だわ
メンドイけどメインクエスト進めるか


571 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/12(土) 23:55:44 gFebPKJc
wikiのAPシステムの所みて適正弄るのも手


572 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/13(日) 00:06:43 35.U8fdg
1.48から1.49にverupして外歩いてたら何かNPC冒険者がものごっついスピードでレベルアップしてるのに気づいて
情報屋で調べてみたら平均レベルが恐ろしいことになってたんですが
何が起こってるんですかこれ…

具体的に1位が120から750になってたんですが


573 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/13(日) 00:07:47 35.U8fdg
動揺しすぎてsage忘れてましたすみません
太いロープ探してきます


574 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/13(日) 00:11:27 fTMMxGuM
素晴らしいそいつを雇え

昔報告があったのだがレベリングさせる方法が明らかではなかった
うまく解明できれば攻略方法変わる


575 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/13(日) 00:11:38 80p3U0uo
ペットアリーナ回してたら唐突に4連続くらい戦闘が始まった瞬間に敗北になる現象が発生
街に戻ってターンいくらか回すと解消されましたが


576 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/13(日) 00:16:50 Kd.zVrwY
ソーマってなんじゃこりゃ
食いまくれば最強やん


577 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/13(日) 00:44:10 2/OIJnC6
田所恵ちゃんが一番可愛くてすごい


578 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/13(日) 00:45:37 2/OIJnC6
誤爆


579 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/13(日) 00:55:02 BdvUujiE
>>574
まあ解明したらしたで速攻で潰されるからそのままにしとく方が
いいんじゃないかな


580 : 572 :2015/09/13(日) 01:19:29 35.U8fdg
一旦elonaを終了したら上がらなくなりました、大体皆元の7倍くらいのレベルになってる気がします
バックアップしてあったデータを改めて移行してみても急激に成長する様子はなかったので、何らかの原因があるんだとは思うのですが
verupしてからある程度プレイしてたのでちょっとよくわからないです
印象に残ってる行動は宮殿建てて内装弄ったのとどこかで携帯用幸せのベッド紛失したのとふと気づいたら何故か装備が全解除されてたくらい
あとはいつも通りノースティリスを意味もなく徘徊して旅歩きでのんびりペットのスキル上げしてただけなんですが…どうしてこうなった


581 : 572 :2015/09/13(日) 01:26:36 35.U8fdg
あ、すみません解決しました
バグじゃないし攻略には使えないです

クッキー食べて不安になったのすっかり忘れてました


582 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/13(日) 01:29:33 fTMMxGuM
偶然冒険者が竜宮に現れるとバグるとかだと解明が困難


583 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/13(日) 18:10:32 p8fUxO4s
腐ったトマトないとゼームきついな


584 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/13(日) 19:39:42 BIIgqrjE
ゼームがきついなら二部行ってもどうせキツイって


585 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/13(日) 22:53:42 MKWG8Z/I
遠隔ペットで普段は遠隔攻撃をして、近接されたら近接武器を使うAIにしたいのですが
適正距離を2〜3にして、移動率50%くらいでいいのでしょうか?


586 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/13(日) 23:56:18 q4ioO95M
適正距離は武器にもよるが管理しやすい2
移動確立は低めにしないとすぐに逃げて敵を動かすから30%
自分の遠隔ペットは大体このくらいで運用してる
ただ近接攻撃もさせたいなら20%以下にしてタクティカルアタック取らせるのもありかもね
あとは「近接攻撃を好む」も忘れずに(元々が近接のみのAIなら不要)


587 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/14(月) 00:16:22 wABUx/RY
>>586
なるほど、ありがとうございます!
疾風の銀騎が思ったより移動してしますので、それで試してみます


588 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/14(月) 00:45:56 RVcYXpGM
交渉持ちエイリアン作りたいんだけど可能?


589 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/14(月) 00:53:28 uFl2mUA6
エイリアンに交渉スキル付けるくらい余裕だろうよ
何か特別な条件だの事情だのがあるのか?


590 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/14(月) 00:59:31 RVcYXpGM
店番を作るために試しにやったんだけど
ヤカテクトの中身に寄生させて生ませたら交渉持っていなくてね
最近興味をもったのであまり詳しくないんだが、エイリアンって親の何かを継がなかったっけ


591 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/14(月) 01:23:38 UgZPOdsQ
合成したくないこだわりがあるのかな


592 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/14(月) 01:27:26 AuRML1.I
>>590,591
レベル揚げ麺独裁からしょうがないね

残念ながら宿主のデータ構造参照するような技量はplusには無いのであしからず
他のバリアントとごちゃごちゃになって勘違いしたようだね


593 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/14(月) 01:30:29 6guvqF4g
ゲージ200%と何もしないとき+15%のおかげで高レベルユニークが強くなったな
闘技場でテレポ使われて探してる間にゲージ200%間近とかになっててきつい
そして気が付いたがプレッシャーでゲージ下げつつマナの反動でゲージ一気に溜めるの結構いいな


594 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/14(月) 03:41:11 M19fb8Bk
テレポするチキン野郎は壁生成しまくって飛べなくしてやればええんや


595 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/14(月) 10:02:26 moxrJiWk
土竜の反対に、あたり一面を壁で埋める技能追加頼む


596 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/14(月) 10:13:54 UayztbE.
ちと難しそうペット生き埋めの危機
壁や扉作成の魔法でも作成する場に誰か居ると出来ないからねどうじゃろ


597 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/14(月) 14:41:25 nPSdbBAQ
必殺ハウスボードが正式実装されるのか胸熱


598 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/14(月) 16:42:53 ZRTnqA.c
必殺ハウスボードって?


599 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/14(月) 23:39:59 IReDORR6
まだ一部なんだけど自宅を訪問した冒険者が★《ブラッディ・ティアーズ》というアーティファクトを持っていたから
交換で手に入れたんだが、遠隔打撃や耐性など強そうなんだけど血を吸うデメリットがある
これってデメリットを補えるほど強いのかな?


600 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/14(月) 23:53:51 qApfW6Fc
Plus版において下落のポーションってもしかしてゴミ?


601 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/15(火) 00:57:13 Nkfi.98A
>>600
そうだよ
だから俺にくれ


602 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/15(火) 01:27:29 viy7UUC.
速度も上げ安くなったし、Lvが上がることの不利も減ったもんな


603 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/15(火) 01:56:04 fxwDeF.Q
レベルアップの時に習得できるものが追加されたら
1本飲む事で速やかに


604 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/15(火) 04:07:27 yDXCzyuc
下落potにはplus限定で面白い使い方がある


605 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/15(火) 07:13:03 e.wDHWPI
elonaの動画見て久々にやろうと思ったらsaveデータが見事になくなってるんだけど
ああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!


606 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/15(火) 07:46:23 L/9sHIWo
バックアップ取っとこうよ…


607 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/15(火) 08:00:23 7fQGDC0M
下落のポーションかペット合成の時に沢山欲しかった
>>605
セーブデータて壊れる時のは結構簡単
以前の過去レスでも見たし自分でも体験したが
畑物件で作業中に停電してセーブデータが逝った


608 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/15(火) 11:51:49 7jrOlvuc
流行りのクラウドストレージにバックアップ取ってるわ


609 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/15(火) 12:18:50 .KDHoH8I
フロッピーで十分


610 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/15(火) 13:05:13 ud.7N6L6
何枚に分けて保存する気だ


611 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/15(火) 17:29:37 oN8sLSBk
plusだとサンドバッグって何に使えばいいんだ
本家wikiに載ってる稼ぎ技は全部潰されてるんだろ?


612 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/15(火) 17:40:40 7jrOlvuc
スタミナ吸い取るのには使える


613 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/15(火) 17:41:06 iw8Yfy9I
>>611
HPが減らないモブとしてつかえる
ターゲットしなきゃ行動できない系・しない系の行動を繰り返す・繰り返させる場合には、今でも使い道あるとおもうぞ


614 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/15(火) 17:41:33 bKtmCM9o
妹吊るしてボコってニヤニヤする


615 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/15(火) 17:42:09 KJwXERO2
召喚されたキャラの保存にも使えたような気がする


616 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/15(火) 18:16:22 T19zZQQQ
餓鬼を吊るしておくと便利


617 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/15(火) 18:18:10 T19zZQQQ
sage忘れたんで核爆発してきます


618 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/15(火) 18:19:57 nU5e0h0E
輝くハリねずみ吊るして有用なエーテル病だけ残すのに使ってる


619 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/15(火) 20:13:43 ZDQN2F7M
サンドバッグは魔道具上げに使える


620 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/15(火) 20:55:28 H1AFEGvw
ペット並べて手榴弾投げてるわ


621 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/15(火) 21:01:58 KJwXERO2
修正くるか?


622 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/15(火) 21:08:09 H1AFEGvw
どう頑張って爆上げはできないしこねーよ


623 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/15(火) 21:28:42 viy7UUC.
ジュース飲むと魔道具がもりもりあがるの教えてもらって、
杖振ってた自分が馬鹿に見えたよ…


624 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/15(火) 21:31:46 oN8sLSBk
たくさんの回答ありがとうございます
意外と使い道あるんですね

今の実力でできそうなのは餓鬼吊しかな


625 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/15(火) 23:10:26 f0ngmGIA
アル・ウードきたー
と思ったら連続で釘ストらきたー
が、こっちは時間切れで拾えず・・・
プラスに限った話じゃないがelonaは良い悪い関係なしにレアなこと連続で起きるの多い気がする
何らかのバグを疑うレベルで


626 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/15(火) 23:30:28 fxwDeF.Q
稀によくあるな


627 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/16(水) 00:00:02 RZLlPAeQ
人が「レアなことが連続で続くことが多い」って感じるのはそういうケースが印象に残るからであって
実際には確率的に不自然なことがそう頻繁に起こってるわけではないらしい
たとえば100回に1回しか起こらない事象でも10000回試行すれば
「この10回のうちに3回も起こった」っていう部分がどこかにあってもそれほど不思議ではない
elonaはリロードが多いゲームだからそう感じやすいのかもな


628 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/16(水) 02:06:44 6azC1Pa6
成功率94%の沈黙の霧が肝心な時に限って3連続詠唱失敗するとかね


629 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/16(水) 04:35:12 ZYWWqsd2
6%の失敗が3回続く確立は0.0216%


630 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/16(水) 05:38:40 Vr13WWvg
1%の成功が10回の内3回ある確立は0.0112%


631 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/16(水) 09:08:39 N9uOZ6fI
ジュアの癒しのストック消費でかい


632 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/16(水) 09:17:30 ptKWQlRc
>>631
最初から使用MPとストック消費が多いのは
魔法レベルも上がりやすいし威力も強くになりやすい
ストック管理さえ出来れば言う事無い


633 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/16(水) 09:50:01 i/kswmG.
餓鬼をサンドバックに吊るして確保、ラーナで大量に染料買い込んで、毒を無効にする装備か
回復魔法覚えといて、餓鬼と戯れながら染料がぶ飲みで魔道具どんどん上がるよ
ついでに錬金術も上がったはず


634 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/16(水) 09:53:38 ZYWWqsd2
果樹園作ってジュースよりも染料のほうが上がりやすいの?


635 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/16(水) 09:54:59 RZLlPAeQ
ジュースは魅力と感覚と習得にも経験値入る


636 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/16(水) 10:08:19 N9uOZ6fI
染料は金さえあれば大量入手が手軽
果樹園は作るのが手間だけど、主能力経験値が入り得


637 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/16(水) 10:22:31 ptKWQlRc
今は某お守りがあるから拒食症気にせず
ジュース染料がぶ飲み、錬成雨やり放題で
ホント便利になった


638 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/16(水) 10:42:00 94EXKoYQ
下僕もらったらかぎかっこ付いてたんだけどなにか違いあるのか


639 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/16(水) 10:43:30 IgFe7hAM
wikiのAPシステムのとこに書いてある


640 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/16(水) 10:53:30 ZYWWqsd2
もらたときからカッコつきってあるのか
いいな


641 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/16(水) 11:21:57 cF96l1yM
変異種にならなくなったんじゃ


642 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/16(水) 11:36:41 94EXKoYQ
>>641
まだ前のバージョンなんだ


643 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/16(水) 11:46:52 8dJ4lE8s
AP稼ぎ放題の1.37か・・・


644 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/16(水) 11:54:35 xgc7hYIw
そんな前かい…◆Plus1.37(開発版) 2014.5.5
またバグ?と思ったよ


645 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/16(水) 12:16:36 94EXKoYQ
最近再開したばかりで最新のに切り替えてないんだ
驚かせてすまんな


646 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/16(水) 18:28:47 OPqaPl8.
一年以上前で12バージョン以上前、これは古い


647 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/16(水) 20:00:34 5sO/Ni8c
プラスって願いの魔法の難度上がってたりする?気のせいかな。


648 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/16(水) 20:25:18 xgc7hYIw
プラスでの変更点は
願いの魔法レベルが上がると詠唱難度が増すからストック使い切るだけ
さもないと後で泣く事になる
理想言えば、経験値が入らない赤字要睡眠状態でストック使い切りたい


649 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/16(水) 20:28:27 ZYWWqsd2
願いストックって使い切りだと思ってた
詠唱するたびにストックなくなってたし


650 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/16(水) 20:45:35 xgc7hYIw
不思議の巻物はストック200固定だけど
魔法書経由だと願いの魔法みたいに使いきる形だと
暗記スキルの数値と同じぐらいのストックが入るから
数値によっては複数回いける


651 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/16(水) 22:10:36 Px1Ih0xo
>>648
願いの詠唱難度が上昇していくのは本家1.17から


652 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/16(水) 22:13:16 RZLlPAeQ
>>648
このおっぱいで小学生とか・・・


653 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/16(水) 22:14:29 Px1Ih0xo
>>652
kwsk


654 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/16(水) 22:14:54 GJA54vwE
>>652
どこの誤爆だ!!
早く家!はやくしおろろ!!


655 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/16(水) 22:14:56 RZLlPAeQ
あれ?スレが混ざった
専ブラが悪い


656 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/16(水) 22:35:48 xgc7hYIw
>>651
勘違いかすまん訂正ありがと

>>655
何処のスレだよ?


657 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/17(木) 01:42:45 t1lQyOpM
もしかして腕生やしまくって近接補助付いてる篭手ばっかり装備したらすげー強いんじゃね?
誰か試してくれ


658 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/17(木) 09:11:03 d8o7KeYU
所持品の種類いっぱいの状態で複数スタックしてる薬を練成雨で使用するとスタック丸ごと消え去るんだけど
これは明らかにアレですよね


659 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/17(木) 09:44:43 9sHrnvA.
>>658
1.49fixに上げて元々所持してた加速等の補助系の数十本のスタックされた
もので錬成雨したけど問題無かったよ
1.49fixで買った精神復活のポーション3本で錬成雨も問題なし


660 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/17(木) 10:43:25 .BK4ojKA
>>658
スタックされてるものを使用すると順番が入れ替わることがあるけど、それじゃ?
例えば染料を複数種所持して一番下を使うと、たぶんスタック丸ごと一番上に移動する


661 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/17(木) 11:28:06 GPcQImXU
魔装の魔法威力向上の効果って魔道具にも乗りますか?


662 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/17(木) 11:43:23 d8o7KeYU
手持ちに無かった+リストで下にあった薬を誤配布した、って辺りで消えたと勘違いして即リセットして↑を書いたんですが
再現してよく確認してみたら撒いた残りは足元に転がってました
手持ちからは消えてましたが『消え去る』ってのはこちらの勘違いでした
申し訳ない


663 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/17(木) 12:03:14 t1lQyOpM
そういえば合成する時も素材にスタック選んだらスタック数が-1されるんじゃなくてスタックそのものが欄から消えるから続けて選べなくなるんだよな


664 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/17(木) 12:32:44 uuJioLHM
ゾンビ肉大量に食わせて弱体化したペットを引き継ぐと
INITが抑えるられる


665 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/17(木) 13:01:39 9sHrnvA.
>>661
魔装使ったことなくて、今ためしたわ
中装備にしてマジックミサイルの杖で使用前後してみたけど
どうみても乗ってないから仕様だろ
ただエンチャントの魔法威力+では魔道具もしっかり乗るよ


666 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/17(木) 15:52:12 LmNfgL8M
>>663
宝石は対策されてるが中途半端なやり方だったみたいでキャンセルするとスタックしないまま戻るんだよな


667 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/17(木) 21:38:50 JjUs//eU
APの確認方法はオッサンに話しかける以外ない?


668 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/17(木) 21:51:04 YNuEkiE.
数値だけなら情報屋でもわかるけど、何を確認したいの?


669 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/17(木) 22:19:59 0IGZLRqc
数値数値
情報屋でも分かるのかThx


670 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/17(木) 22:26:33 YNuEkiE.
遺伝子合成しても見れるよ
何も受け継がないようなのを適当に合成すれば見れる


671 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/17(木) 22:32:07 0IGZLRqc
ということはインサイトレンズでも見られる感じだな
インサイトレンズ使ってリセットが一番手軽か
これでいこうありがとうオリゴ糖


672 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/17(木) 23:25:56 9sHrnvA.
インサイトレンズが導入された時は色々な敵のステータス確認しまくったわ
今でもすくつで新たな階層いったら取りあえずは確認する


673 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/18(金) 00:09:45 Bb/o.7k6
インサイトレンズの機能持った杖とか出来たら魔法との差別化にちょうど良さそう


674 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/18(金) 02:41:09 jREEALiU
もっと手軽にインサイトレンズ入手できたらいいんだがなぁ
某RPGみたいに


675 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/18(金) 03:46:27 ZNTj6dB.
特に難易度に影響しないんだからもっと出現率上げたり何回も使えるようにすればいいのにな


676 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/18(金) 03:53:39 VfNvvV2I
イスカに遠隔でノヴァグレネード装備させても全然使ってくれないのはなんでたろう
機関銃持たせるとちゃんと撃ってくれるのに


677 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/18(金) 09:09:28 9UzhSkmc
>>676
イスカ遠近両用で弓銃投擲全部いけるよ
近接タイプの初期少女が弓とか銃使えないのは分かるけど


678 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/18(金) 10:03:47 ffSfninE
矢弾装備してたとかじゃないだろうな


679 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/18(金) 11:05:30 ze5fZyc.
初めてグレ付きの生き武器拾った
喜んで育てたけど、3部入って合成してから育てればよかったのかな?
と後悔中


680 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/18(金) 11:57:56 CAvuRQvM
健康のお守りが手に入るのって3部?


681 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/18(金) 11:59:39 8Y1Xq2Xw
3部です


682 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/18(金) 12:01:44 CAvuRQvM
ありがとう。
2部までも行ったことがない俺には遠い話だ


683 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/18(金) 12:05:16 9UzhSkmc
>>679
今のバージョンだとグレネードエンチャ付きの生き武器
以前に比べれば若干出易くなってるからさほど悲観することないよ
 理想言えば3部待ちだけど今残り空いてる分に3部の合成で
神雫石で魔法属性攻撃を付けれるだけ付けるだけでも十分かと


684 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/18(金) 12:15:31 vbr3zjHg
メタルに5首させるには貴重な生命力を犠牲にするしかないか…


685 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/18(金) 12:27:55 mG7EMH8A
首増やしたカオスシェイプ(主にミュータント)合成すればええねん
胴2つ以上はガベラの所じゃないと無理だけど


686 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/18(金) 12:38:31 vbr3zjHg
>>685
ありがとう!低レベルネフィを探してみる


687 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/18(金) 12:42:27 .wQ6RtmM
もれなく手も付いてきちゃうけどな


688 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/18(金) 12:57:37 VfNvvV2I
矢弾と手榴弾て同時装備できないのか、知らなかった……
耐性パズル用に矢弾を持たせてたのが原因でしたすみません


689 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/18(金) 13:09:26 cQc1j3hE
俺も知らなかったわ
うちのうりぼうがとげとげモンスにも格闘してるのはそのせいか…
さすが猪突猛進だとか思ってたわw


690 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/18(金) 13:49:53 mG7EMH8A
>>686、687
ごめん、無手のこと考えてなかった

ところで出血格闘ペット育てたいんだけど無難なのはトンファー装備のデンジャラスブレイドだろうか
出血に関したら素手の方がいいんだろうけど装備枠2つ捨てるのは痛すぎるし


691 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/18(金) 16:35:20 45lDB5pQ
遠近両用ペットに一時的な遠隔攻撃潰しの処置(本格処置はAPでAIいじり要)で
遠隔と矢弾を違う組み合わせにするやり方あるけど……ミスか


692 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/18(金) 17:20:06 vbr3zjHg
過去スレでもありましたが、検証用で爪を装備すると
追加打撃が最大三回に制限されました

八回攻撃を狙うなら手は使えないみたいですね
爪装備しても属性格闘は有効らしいですけど


693 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/18(金) 18:08:57 45lDB5pQ
爪を装備してても素手格闘扱い(最大連続8回)だと
爪での追加ダメージの上乗せで無双できそうやしな


694 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/18(金) 18:21:49 mG7EMH8A
まず8回攻撃は素手格闘(not爪、トンファー)への救済だったような


695 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/18(金) 18:55:29 45lDB5pQ
最初から無手なら素手格闘選択するかも
しかし手があれば何かしら持たせたくなる。貧乏性だわ


696 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/18(金) 19:00:23 .wQ6RtmM
盾も駄目なん?


697 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/18(金) 19:01:21 vbr3zjHg
盾もダメみたい


698 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/18(金) 19:09:38 0yBuTRHA
遠隔を増やしてそこに爪を装備させればいい(朦朧)


699 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/18(金) 20:40:39 kOO2phKg
遊んでる手があるのは嫌だねっていうか、爪付けてメインが剣や槍っておかしいだろ!w
トンファー含めて格闘扱いで良いんじゃないのか


700 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/18(金) 21:27:11 45lDB5pQ
トンファーや鉤爪は追加ダメ遠近両方に乗るから
元々は格闘向けに作られたものだろうだけど
結果的には火力的に補助でしか無かった遠隔タイプの救済にも繋がった


701 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/18(金) 22:11:50 N8q6bIbM
wikiでとかで見つけれなかったので質問なんですが
大工のスキルが高いモンスターってわかりますかね?


702 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/18(金) 22:26:04 3n/Phvhg
召喚mobのドロップ低下って★にも適用されるのね…
キングにナイト召喚させて、★ナイトメアの所持を信託で確認してから倒しても
落とさないから焦ったわ。
何度か倒してたら落としたけど。


703 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/18(金) 23:30:03 ZNTj6dB.
手が1つしか無いキャラに格闘やらせるなら
手をいっぱい生やして盾や爪を持たせるよりも腕をいっぱい生やして篭手つけた方がいいってことなのかな?


704 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/18(金) 23:51:18 qyWmBlcE
その通り


705 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/19(土) 00:06:02 NrUMfmAQ
>>703
素手格闘の恩恵を受けたいなら
現状それがベストかな


706 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/19(土) 00:28:47 H/Rn.WZM
本家より依頼の報酬が全体的にしょぼくないですか?
あたしゃ廃品回収業者か


707 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/19(土) 01:23:56 trMai5DM
どうでもいいバグ?だけどルビナスの欠片だけ拾った時のスタック表記がないな
実際はスタックされてるから問題無いけどこういうのはバグ報告したほうがいいの?


708 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/19(土) 02:09:12 M5Ewq7.Y
靴にルビナスの欠片が入り込んだ程度の痛みがある


709 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/19(土) 02:56:19 tdPbIfH6
>>707
そもそも拾った時ってスタックした表示なくね?


710 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/19(土) 07:27:54 XzpQZPGM
何で手榴弾と矢弾って同時装備できないんだろな
矢弾背負いながら手榴弾投げるのは別に物理的に不可能なわけじゃないし
同時装備がゲーム上の何らかのバランスブレイカーになることもないだろうし

耐性パズルが面倒になるだけなんだよなあ


711 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/19(土) 09:10:43 NrUMfmAQ
>>710
耐性パズルに矢弾使いたいなら大人しく弓や銃を使いなよ
>>691みたいな使い方も出来るから現状このままでいいわ

正直その辺り弄ったらバグが出そうな予感がするし


712 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/19(土) 09:24:21 0AzUB1BI
単純に「遠隔武器は対応した矢弾を装備しないと使えない」というコンセプトでデザインされてるって話じゃね

個人的には、それこそエンチャ目的で武器とか盾を遠隔に装備させてる時に当たりもしない投擲のアニメが入るのがうっとおしいから今の仕様のほうがいいけどな
そういう装備に攻撃に使うとデメリットのあるエンチャントがついてる場合もあるわけだし


713 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/19(土) 10:18:30 YTRFCqnc
>>701
お答えしてやろう
大工スキルが高いモンスターは、種族か職業で大工スキルを持っていて、さらに単純にレベルの高い奴
ほらこれで探せるだろ?


714 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/19(土) 12:47:36 HGZ7cnJk
酒に酔ったパルミア王妃がガードを殺害しててわろた


715 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/19(土) 13:06:22 MhbiSko2
王様ベッド借りる代金にいつも王様にウイスキー奢ってるけどたまにコネリーとホモセックスした挙句痴情の縺れでSATUGAIされてる
割と強さが拮抗してて大体泥仕合になるのが笑える


716 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/19(土) 13:40:24 trMai5DM
>>709
ほら「○○をまとめた」って表記されるやつ
畑で宝石の収穫してたらルビナスだけされないから気になってな

>>714
王との痴話喧嘩のすえ王妃が死んだときはわろたわ


717 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/19(土) 16:48:11 d6R2cF..
なぜ王妃に加勢しなかった


718 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/19(土) 17:37:12 Gw1vIC4Y
どうにかして街のNPCを強くすることってできないのかな
ガードは死ぬたびに強くなるらしいけど


719 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/19(土) 17:50:54 NrUMfmAQ
以前から街のNPCだけじゃなく冒険者のレベルがもっと上がって欲しい
要望は出てるけどねどうだろう?


720 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/19(土) 17:59:29 trMai5DM
>>717
レベルが一桁でな…


721 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/19(土) 18:27:45 3cMAV.EE
街のNPが強くなるとなんかいいことあるの?


722 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/19(土) 18:30:27 fH.Xncu6
アストラル光筆使って強ペットゲット大作戦


723 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/19(土) 18:33:58 3cMAV.EE
同種のペットなら弱いほうがピコーンってなるからええやん


724 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/19(土) 21:09:52 40yfmzyE
パルミアでの変異種依頼のときの祭壇乗っ取りボーナスって軽いお肉だと効果殆ど無いですね(涙)
無印のwikiに乗っ取り時は捧げ物の種類によらず好物の5倍って書いてあったから料理した肉ていいとずっと思ってた
九神の印無かったらずっと無駄なことしてた


725 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/19(土) 22:17:33 91vZg2DY
>>724
本家の頃から乗っ取り時は評価値5倍だな
よって乗っ取り時も価値の高いものにしないと損


726 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/20(日) 00:36:37 FAWqNBiY
> ヴォルガーファントムは魔法を詠唱した。ボルトがあなたに命中した。地面の能力獲得の巻物は灰と化した。


┌┴┐┌┴┐┌┴┐ -┼-  ̄Tフ ̄Tフ __ / /
  _ノ   _ノ   _ノ ヽ/|    ノ    ノ       。。
       /\___/ヽ
    /ノヽ       ヽ、
    / ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''' :::ヘ
    | ン(○),ン <、(○)<::|  |`ヽ、
    |  `⌒,,ノ(、_, )ヽ⌒´ ::l  |::::ヽl  
.   ヽ ヽ il´トェェェイ`li r ;/  .|:::::i |
   /ヽ  !l |,r-r-| l!   /ヽ  |:::::l |
  /  |^|ヽ、 `ニニ´一/|^|`,r-|:「 ̄
  /   | .|           | .| ,U(ニ 、)ヽ
 /    | .|           | .|人(_(ニ、ノノ


727 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/20(日) 00:54:27 8DdMXLgE
もえ〜


728 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/20(日) 02:04:32 dfiMzsgc
鞭って杖スキルで扱うから魔法威力のエンチャントが付き易いのかな?
《ブラッディ・ティアーズ》の再生成をしてたら結構な頻度で魔法威力が付くから
少し粘ったら魔法威力[*****+]まで行けた


729 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/20(日) 08:33:32 1Anm3lhw
>>726
ご愁傷様、見つけたら最優先で拾わなきゃあかん
もしくはそれから離れて巻き込まないように戦おう

>>728
プラスで変更無ければ、本家時代から杖だけ飛び抜けて魔法威力プラスエンチャントが出易い
他ので出れば激レアだと思う


730 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/20(日) 09:31:02 RF3A6rdY
*+が出たらバフ唱えて強度の厳選だ!


731 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/20(日) 09:59:09 SttzhFlc
《ブラッディ・ティアーズ》って、1回も出たことないな


732 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/20(日) 10:19:28 1Anm3lhw
生き血吸い[**]が付いてるから、読書辺りの連続行動中に中断あるから要注意


733 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/20(日) 10:21:09 1Anm3lhw
>>732
sage忘れすまない


734 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/20(日) 10:29:16 Ju2wWgO.
投擲に十字架が欲しくなる


735 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/20(日) 10:44:26 nTj44KDs
菊十文字で我慢しる


736 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/20(日) 11:57:05 lVgnEtYM
果実の重さってジュースにして飲んだ時の経験値量に影響ある?


737 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/20(日) 12:58:44 LJx7E8Eo
ない


738 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/20(日) 13:44:32 8DdMXLgE
教会の十字架投げると序盤は結構ダメージ


739 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/20(日) 16:34:06 1Anm3lhw
初期の頃は家具投げして今はパンティ投げてる
近接しないから武器スキルで投擲が一番高い


740 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/20(日) 17:00:54 RF3A6rdY
投擲鍛えてるとポーション投げが正確になるから脳筋PCだと欠かせないわ


741 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/20(日) 17:55:09 qpF07R12
楽器は重いものほど演奏のおひねりが良くなるとのことですが、同種の楽器の素材違い(革のホーンとシルバーのホーンなど)でも効果が変わるのでしょうか?


742 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/20(日) 19:23:17 1Anm3lhw
同じ楽器で素材の差は聞いたことが無い
どうしても気になるなら個人で確認して欲しい
最終的にストラディバリウスだろう
 ただPCのソロプレイでもしなきゃ楽器はさほど重要性は高くない
アンサンブルが強力だし楽器無くても使えるからね


743 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/20(日) 20:17:28 /q2Vqnu6
多手ペット作りたくてミトラ支配したけど合成しても2手から増えないんだね(絶望)


744 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/20(日) 20:20:57 a9CI3hcE
1個上のヴァルナしか手が増えないんじゃなかったか


745 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/20(日) 20:27:17 /q2Vqnu6
そうなの??
ありがとう
Lv上がったら試してみます


746 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/20(日) 20:27:37 qpF07R12
>>742
なるほど、それなら楽器をわざわざ素材変化させる必要はなさそうですね
まだアンサンブルできるほどのスキルレベルが無いのでしばらくは旅歩きに頼みながら


747 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/20(日) 20:28:50 qpF07R12
>>746
途中送信してしまった
しばらくは旅歩き頼みでスキルレベルを上げ、吟遊詩人を狩ります


748 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/20(日) 20:37:32 LJx7E8Eo
中の神ってスキルカンストしてると思ったらまだまだなのね
それであの強さかよ


749 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/21(月) 00:09:12 J6l/Dsjc
ネズミに手が追加されてから殺戮ネズミがかなり強くなったな
見た目は弱そうだけど手が一つだから常に両手持ちが発動してて
群れで出現することもあるから火力がかなり高い


750 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/21(月) 02:59:04 ZoZxroYA
四足+手とか変だけど、尻尾だと思うことにしてる


751 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/21(月) 03:19:55 9qg7ubyw
仲間に怒りbitはやっぱりまずいですかね
初期わんこずっと連れ歩いてるのですが進化先に怒りbitがあって躊躇


752 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/21(月) 08:52:25 1JRIzyxw
>>751
ペットがそいつしか居なくて集中砲火喰らうような状況だとヤバイ
他に挑発持ちとかいたり沢山いる中の一人なら激怒が力発揮する
それと忘れずに紐で結んでおきなされ


753 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/21(月) 09:22:44 fDYsSx/E
第二部メインクエストで、レミード遺跡に一度も行かずにメルガスの将軍に話しかけると、ムービーが一つ見られなくなるんだな
なんか訳がわからないまま話が進んでジャーナルが更新されてた


754 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/21(月) 10:56:47 9qg7ubyw
>>752
ありがとうございます
前衛はもう一人いるけど今の運用だと壁役になる場合もあるからやっぱやめた方がいいかな
となるとヨロテオトルの方か・・・


755 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/21(月) 13:51:08 DNdq.EG.
身長や体重を減らすのって呪われた乳や食べ物で吐かすしかないですよね?
亡霊の身長体重が460cm,420kgだった・・・


756 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/21(月) 15:33:47 J6l/Dsjc
うーんリロ禁止モードだとクラスター爆弾部屋が生成されるたびに金と主能力が下がる
契約やレイハンドは一回限定だしどうしたもんか…


757 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/21(月) 15:35:18 CQidr6Kk
錬成雨の出番ですぞ!


758 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/21(月) 15:51:47 1JRIzyxw
>>756
爆弾岩辺りは錬成雨で濡れ状態にすれば自爆不可になるけど
リロ不可なら対処出来ない敵はテレポとか脱出の巻物で逃げるのも手
失うものが多すぎる

>>754
追記だけどペットの状況が揃って進化させて防御力不安なら
聖なる盾のエンチャント付いた武器が有れば持たせるのも良いし
まあ他の挑発壁役が居れば集中砲火喰らい難いと思うけど


759 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/21(月) 17:04:12 J6l/Dsjc
>>757
>>758
ありがとう先に動ければ対策はできるんですね
扉を開けた瞬間と画面端異次元の手からの連鎖爆発は速度と隠密を上げるしかないか


760 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/21(月) 19:29:40 UmhVBVyo
メタル多刀ペットの部位を
頭 背中 胴 遠隔 矢弾 手 手 手 手 首 首 腕 腕

にしようと思いますが他にお勧めの部位パターンありますか?


761 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/21(月) 19:36:16 CQidr6Kk
>>760
出血対策に腰があるといいかも
問題は出血を抑えるが全然出ないことだ……


762 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/21(月) 19:46:07 ereC/LS2
>>760
手*4 腰 腕*2 指*2 首*2 遠隔矢弾かな
メタルはどうせまともにダメ食らったら死ぬから頭背中胴辺りはそんなに魅力を感じない


763 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/21(月) 19:57:45 1JRIzyxw
>>760
生命力の低さから来るHPの少なさに愕然としない様にね
ルビナス製で固めて生命力増やして頑張れ
>>761
確率はかなり低いが出血を抑えるのエンチャは高品質の腰装備でも出る
以前重層腰当の高品質のエンチャ付きをネフィアで1つ見つけて
ガロク鎚で奇跡品にして使ってる


764 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/21(月) 20:57:23 54jgQTUY
性能的にも時間的にも紅凜の複製が一番


765 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/21(月) 21:12:57 klLrJ55E
一応首にも付くけど、ツインエッジにもリロってればそのうち付くのかな?


766 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/21(月) 22:38:54 UmhVBVyo
回答ありがとう!


767 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/22(火) 05:58:14 SbPQ63jk
窃盗防ぐエゴ付けないと金すごい盗まれるのね
スリの手ってペットの窃盗と違って上限無いのかな
貯金箱も滅多に売ってないしきついわ


768 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/22(火) 09:05:57 rX4ssK3U
>>767

手軽に防止するならラッキーダガーか乞食のペンダントかね。
首とか腕にたまにくっついてる気もする。
貯金箱は盗賊ギルドで盗めばいいよ。
5万ぐらいが一番使いやすいと思われ。


769 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/22(火) 09:08:42 .0AlmXyU
個人的な実感
最優先でいるエンチャが
・異物の体内への侵入を防ぐ
無いと困るものが
・アイテムを盗まれなくする
・透明な存在を見ることを可能にする
・状態異常無効化
・あなたを浮遊させる
今後のプレー次第で
・主能力を維持する
・雷雨と雪による足止めを無効にする
・呪いの言葉から保護する
・テレポートを妨害する
・出血を抑える
・それはクリティカルを受ける機会を減らす


770 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/22(火) 09:49:56 BdFgu0yQ
マグナム弱い弱いと言われるがクロスボウも大概だと思う
一番安定してたレーザーガンも弱化させられてスペック通りの性能出せなくなったし


771 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/22(火) 09:55:33 /2ZgkmdA
拳銃用にガン=カタスキル実装しよう(提案)


772 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/22(火) 10:24:37 2Ul.JxGw
銃器は最低値を10にして適正距離で割増かかるとかで良い気がする


773 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/22(火) 10:35:12 GBRBuhrM
スキル:ガン=カタ(アクティブ)
発動するとXターン持続。装備枠から遠隔が消滅し、手に銃を装備していれば射撃が可能に。
銃装備時、射撃ダメージが120%上昇、DVが63%上昇。銃を複数装備するとこの効果は下がる。
ただし拳銃に限っては2つまでならノーリスク。


774 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/22(火) 10:44:05 .0AlmXyU
あくまでも遠隔は基本補助という枠を越える事は無いかもと推測するわ
その枠内で腕増やして篭手付けたり、手に鉤爪持たせたりして
追加ダメージ増やす方がまだ現実的かも、バランス調整は……


775 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/22(火) 10:52:11 irqcViuo
遠隔が強いと近接やる意味ないからね
それで失敗してるゲームは腐るほどある


776 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/22(火) 11:05:16 sgjQ.C6.
武器に攻撃速度の設定があるといいんだけどな


777 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/22(火) 11:42:37 dut7x5Vs
近接は数が多いと敵に隣接できずに暇なペットが出るけど
遠隔は隣接しなくていいし一斉射撃なんてスキルもあるから数で火力を補うべきかな
うまくいけば敵のタゲが移り変わって翻弄できるし


778 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/22(火) 12:02:28 .0AlmXyU
タッグシステム上手く使って近接組の渋滞状態を解消
遠近組(遠隔に異次元の手付き弓を持たせる)で組ませたり、
殲滅専門で近接二人(挑発鎧bit&怒りbit)で組ませるのも
もしくは遠隔二人で固定砲台等色々出来る


779 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/22(火) 12:35:23 P0iwwDaY
ネクロマンサープレイ大分やりやすくなってた
もうちょい改善して欲しい点(ゾンビ弱いは敢えて言うまい)

1.敵対NPCにタゲとらないと戦わない
2.演奏で石投げてくる.「何のつもりだ!」じゃねーよw
3.説法も邪魔する.「この不届き者!」じゃねーよw
4.勝手に拾い食いするな.井戸飲むな.干し肉食うな.ギャラメルだけはほんとやめてくださいこのとおりです.
5.勝手に鉱石拾うな売って訓練しないだろお前ら
6.ネクロフォース消費重すぎ.一発でHPMPがマイナスになる.鼓舞と同じでいいです.
7.闇の棺が回収すると未鑑定に戻るのでどれがどれかわからない.


780 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/22(火) 14:39:37 .0AlmXyU
ネクロマンサープレイやってる人どれ位居るのだろう?
個人的には今までの育成と違いすぎて完全に様子見
新導入で色々あるから今までの経験上開発者一押しなんだろうけど……


781 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/22(火) 14:45:12 .DhQLx6.
ネクロマンサープレイでも孤高フィートって発動すんの?


782 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/22(火) 16:47:30 cJ94sqRA
ここ数か月でネクロマンサープレイの報告出したのが>>779が初めてな気がする


783 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/22(火) 16:51:45 KVkJCE2o
ネクロマンサーっていつかの変更で劣化ペットにならなかった?


784 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/22(火) 17:04:35 l/iy29Z2
ネクロマンシーか……棺3つくらい作ったけど完全放置してるわ


ペットのアンドロイドにAP技を覚えさせたいんだけど、挑発と零の間撃ってどっちが使える?
ペットは他にシルバーファング(初期犬から進化)、追放者、堕天使イスカ、プロジェットさんがいて、全員戦闘AIはいじってない
PCは魔法と遠隔半々くらいで敵からは距離を取ってる


785 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/22(火) 17:25:37 lh4k4zFs
新しい腕アーティファクトいいね
魔耐性と連撃とは


786 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/22(火) 17:46:06 9J98gmyc
ネクロマンサー現状で大したメリットがあるようには思えない
たとえばPCのHP使ってアンデッドを回復させたりMP使ってブーストしたりできるようだけど
逆にアンデッドが地獄属性攻撃して敵から吸い取ったHPをPCに与えるとか
アンデッドが敵を殺したらドロップが良くなるとか
或いは残骸をドロップしやすくなってその落ちてる残骸からそのまま新しいアンデッドを作れるとか
そういう他のシステムに無いようなメリットがあれば使う
頑張って強いアンデッド作ってもそのアンデッドが敵殺したってあんまり意味無いから使いたくないんだよ
ノックアウト攻撃だけやっててくれ


787 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/22(火) 17:56:11 BAirjv1A
PCが回復役もできるならひきつける必要はさほどないし零間でいいんじゃない
必中高威力でなかなか強いよ


788 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/22(火) 18:24:07 .0AlmXyU
>>784
両方という選択肢は?
敢て言えば先に挑発かな、それだけペット居れば
激怒で防御力半分の状態の敵から大反撃くらう前に殲滅できそうだし


789 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/22(火) 19:10:43 .0AlmXyU
>>788
訂正 
激怒状態、与ダメージ2倍被ダメージ2倍


790 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/22(火) 20:10:28 dut7x5Vs
ネクロマンシー常用はしてないけどゼーム戦のとどめに自爆が役に立ったよ
普段から錬金術と解剖学を鍛えておけば勝手に強くなってるのはよさげ
ペットを少数精鋭にしてるなら棺を多数収納した鍵を持ち歩いてもいいと思う


791 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/22(火) 22:36:59 zx881kiE
乗馬中のAP取得って馬側のINITも参照するんっすね
ペットはガンガンAP取ってるのにPCに全然入らないから絶望する
ゼイレン自走雷撃砲がAP取れるのっていつなんだ(涙)


792 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/22(火) 22:46:47 HnNpotmE
は?


793 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/22(火) 23:32:17 l/iy29Z2
>>787-788 thx
とりあえず今AP400弱あるから先に挑発取って、最終的に両方取るのを目標にするわ


794 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/22(火) 23:43:56 BAirjv1A
すくつ200層行けば取れるんでねーか?


795 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/22(火) 23:52:54 X1PpxtRI
やり込み要素だったすくつは稼ぎ場になってしまった


796 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/22(火) 23:57:15 .0AlmXyU
進化アイテムのヨロテの狩場も追加で


797 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/23(水) 01:03:58 oaJ2tTA6
篭手のダメージ修正や命中修正って遠隔攻撃にも乗るの?


798 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/23(水) 03:33:21 mpuyOaCk
>>779
2,3,4,5,7が修正らしいね
6はともかく、1は無理なのかな?


799 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/23(水) 04:22:29 eWIbf01c
1はコマンドタクトをショトカ入れとけば解決じゃね


800 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/23(水) 07:47:15 jQf/BUwY
演奏の練習や依頼の点数になるのは地味に便利だったんだがな>使役ペット


801 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/23(水) 08:00:19 r.2DekL.
エレアの難民キャンプで洗物を盗むクズプレイ


802 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/23(水) 10:45:06 iuJb2eps
ちょっと前に出血エンチャの話があったが、リロ有りならガロク槌をお勧めする
普通の武器防具屋に投資してれば、エゴで耐性+の腰装備が出ると思うのでそれを買う
重層腰当が一番いいのかな?後はガロク槌でひたすらリロード
出現率は低いが、出血防御もそのうち出る

もしかしたらガロク槌自体もある程度いい物(変異異物を防ぐが付く)じゃないとダメかもしれないけど・・・


803 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/23(水) 11:17:41 oCAMcleM
>>802
確かガロク鎚の詳細はcswikiの隠し項目にあった
一番上のランクの物で気長ににやれば出るかも

>>797
乗る。遠隔タイプはお守りや篭手や鉤爪の追加ダメージ分を乗せないと
現実的に火力不足かと


804 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/23(水) 11:53:30 rRbbcalE
クミロミ様の発音って
ク→ミ↑ロ↓ミ↓(和歌山と同じ発音)
ク→ミ↑ロ↑ミ↑(函館と同じ発音)
どっちなんだろう


805 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/23(水) 12:29:48 oaJ2tTA6
青汁のイントネーション


806 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/23(水) 12:32:35 dm7IKD0c
ク→ミ↓ロ↑ミ↓(ピルクルと同じ発音)

だわ


807 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/23(水) 18:29:05 ofrDuHFE
分裂する敵って仲間にしてダメージ受けたら増えないんだっけ
本家wikiには分裂するって書いてあったけどブルーバブルが増えない


808 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/23(水) 18:41:36 oCAMcleM
畑栽培や錬成雨やアンサンブルや土龍を多用するので
最初信仰マラソンしてからはクミロミ信仰だわ

>>807
◆Plus1.35R(開発版) 2014.2.23
[追加と変更]
* 分裂生物は仲間にした後は分裂しないように


809 : こまったマン :2015/09/23(水) 21:57:41 BXm5GqiE
1.19から1.49にアップデートした者です、質問があります。

3章のウールムレゾンにてレオルドから覚醒の宝玉がもらえると聞き、ウールムレゾンにいって会話しました。
てっきり会話したら手持ちに入っていると思いこみそのままマップを出て4時間くらい遊んでました。
その後、覚醒ネフィアを攻略しようと思いアイテム欄を見てみたら覚醒の宝玉がないことに気づきました。
普通アイテムは足元に投げられるよな、と思い返してウールムレゾンに戻ってきましたが、どこにも宝玉が落ちていません。
会話をしても普段の会話と同じ返答を返されるだけです。
もしかしたらマップが生成しなおされてアイテムが消えてしまったのでしょうか・・・
取り返しがつくかどうか、教えていただけますか?


810 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/23(水) 22:12:31 nieRPB5Y
もう一回遊べるドン


811 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/23(水) 22:15:29 eWIbf01c
更新履歴の1.35のとこ読めば幸せに慣れる


812 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/23(水) 22:15:43 SG.vWKuM
>>809
っ リトル報酬


813 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/23(水) 22:21:22 oCAMcleM
>>811
その修正が無かったらアイテムフラグ自体が消失してたのか
取り敢えずは>>809は一安心か。


814 : たすかったマン :2015/09/23(水) 22:23:52 BXm5GqiE
>>811
>>812
>>813
おお、どうにか無事に解決できました!
本当にありがとう!
どのくらいありがとうって言いたいかというと
音楽チケット200枚渡したいくらい感謝してる!


815 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/23(水) 23:42:33 oaJ2tTA6
つまりあんまり感謝してないんやな


816 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/24(木) 00:24:20 3SWI1Lno
更新来たぞ


817 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/24(木) 02:47:29 fRW.eoMc
発動エンチャって全部正常に機能してるの?
フェザー付いてる杖でいくら殴っても発動してくれない


818 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/24(木) 02:59:14 XMX9Qb3.
そのいくらがどれくらいなのかわからんけどサンドバッグ殴ってみ
持ってるなら★大地の大槌あたりと比べてみれば


819 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/24(木) 09:02:26 H/mld6zA
グレネードとかホーリーヴェイル等魔法の発動タイプのエンチャの発動率
本家から変更無ければ、エンチャの種類によって発動率は固定されてて
*でも*****+でも発動率は一緒。
発動された魔法等の威力は
エンチャントのパワー(*とか*****+)+発動した武器のスキルLvに比例する
だから最初のパワー少なくても武器スキルLvが上がればさほど気にする必要は無い

ただ魔法発動タイプは一緒だけど
*のエンチャントより*****+のエンチャントの方が欲しいのは
最初のアドンバンテージがある分と見た目の分あるから否定できないね


820 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/24(木) 09:49:37 It.mw.62
乳って何か使い道あるの?
どんどん、たまっていくんだが


821 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/24(木) 09:55:50 H/mld6zA
>>819
誤修正 アドバンテージ


822 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/24(木) 10:17:31 x.kjZUmo
>>814
今回はたまたま大丈夫だっただけだからな、今度から注意しろよ
そもそもこのゲームで、貰ったものが手持ちに入るわけないじゃん・・・
常に、足元に転がってきた、だろうに


823 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/24(木) 10:21:06 It.mw.62
そうだっけ
手持ちが数量いっぱいでなにかをもらえなかったことがあったと記憶してる


824 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/24(木) 10:48:03 fRW.eoMc
ありがとうって言いながら相手の足元に転がしておくのが贈り物のマナーなんだよな


825 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/24(木) 12:40:23 XMX9Qb3.
勝手に持ち物に入れたら潰れて死ぬかもしれないだろ?


826 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/24(木) 13:27:59 X16dI/MQ
質問です。プランナーの『フロン』ってどの町にも出現しますか?
また出現頻度はどのくらいなのでしょう?
トンファー狙いで町を練り歩いてるんですけど一向に出現しなくて困ってます。


827 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/24(木) 13:36:23 vxiQ7UzI
500時間過ぎて出た


828 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/24(木) 14:23:52 H/mld6zA
何時出るか分からないからただ3部まで行って
レベル176以上にしてアストラル光筆とチョコとおみやげ持って
スタンバイしとくだけ


829 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/24(木) 15:09:47 kQA2vFGw
街中でNPC相手に窃盗を繰り返していると
何も無いところから突然フロンが出てきて窃盗を見咎めてきます

重くて盗むのに時間が掛かるものに対してセーブロード繰り返しながら100回試したら
フロンは3回出現。違う町に行って試しても同じくフロンが出現して見咎めてきて…

バージョンは1.49fix


830 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/24(木) 15:36:10 4IrIHda6
フロンが出るかどうかは日ごとの判定だって前に犬さんが言うてたぞ
日付変えても出てくるならバグかもね


831 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/24(木) 16:26:29 kQA2vFGw
別の街に移動して30分ほど窃盗を続けてみましたが出てきませんでした
たまたま前2つの町にいたときにフロンが出る日だったということなんですね…
お騒がせしました


832 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/24(木) 16:31:50 ADsPr/AM
地図の画像は資料館にあったのと同じか
敵の妖精可愛くなってるな

>>820
飲めよ


833 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/24(木) 17:11:47 Et86i3oo
本家wikiは乳ならすぐに腹満たせるとあった


834 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/24(木) 17:46:16 H/mld6zA
wikiのバグ報告見たらどうもセーブデータ壊れた症状みたいだけど
皆様どれ位の頻度でバックアップを取ってるかな?
俺は定期ではないけど少し長くやった時はほぼ取ってる。


835 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/24(木) 17:49:29 gLwj3/Ok
0% 0% 0% →よっしゃあ!
な感じで、データ壊れたら最初からやり直してる


836 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/24(木) 17:57:38 Wl68ROKs
>>820
ミルクがたまってる、ってやつなのかな
しょうがないにゃあ …


837 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/24(木) 19:02:07 Et86i3oo
カスタムテキストの項目全部入力しないで使うと
落ちやすくなるな


838 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/24(木) 20:18:30 sbMrFIFY
>>834
自分はかなりバックアップとってる方だと思う。
一番助かったのは、生産系に育ててた生き武器の成長ミスがあった時ですね。
後は冒険者が欲しい固定アーティファクトもってたら、フォルダ名を冒険者の名+スケルトンキーとかにしてた。


839 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/24(木) 21:43:48 BBsxm8n2
>>834
パソコンのスペックが低いから数時間に1回はしてる
データを失ったときの喪失感がでかすぎる・・・


841 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/24(木) 22:44:05 ATD9mzKs
わろた


842 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/24(木) 22:55:53 /z.DxINc
実際やると便利だよね


843 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/24(木) 23:15:55 MWWGPs7c
頭いいな


844 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/25(金) 00:07:26 EcYfKcFg
ダルフィだと特に便利なテクニックだよね


845 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/25(金) 00:07:34 PIDvKBhY
1.50きてるジャン。いつもは様子見してからだけど演奏経験値修正待ちだったから即導入するぜ!


846 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/25(金) 00:30:38 Pbqje3XA
>>820
>>836

流れにワロタ


847 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/25(金) 04:55:14 VHT8UJoA
《》という題名の本が出るんですが
内容は《日記》という題名の本と同じ


848 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/25(金) 08:24:30 V7ozg626
参照ミスでもとりあえず動いてしまう
黄金恐いから直るまで拾わないこと


849 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/25(金) 11:07:21 1HXKlmkA
本来あってはいけないアイテム表記(>>847みたいな)が出たら
セーブデータの破損を疑うべきかな?
一応バックアップは有るが……


850 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/25(金) 11:13:27 TyaLPIy2

      //
    / ./  ガタッ
    /   /
   /.∩/
   / |( 黄金)_
  //|   ヽ/
  " ̄ ̄ ̄"∪


851 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/25(金) 11:15:51 TyaLPIy2
 ⊂(黄金)
   ヽ ⊂ )
   (⌒)| ダッ
   三 `J

    |       |       |
    |      |     |
    | ガンッ!! |      |
    |     ,l     ヽ
    |     /      /
    | 从/ /      |
    | _.,/ ,   /   lノ
    |_ //__' ,   i
  / (_(_`/- ,_, ノ
/     ゝ(  丿
         :::::     ____             ::::
           :: ,. -'"´      `¨ー 、       ::
   ::        /   ,,.-'"      ヽ  ヽ、    ::
   ::     ,,.-'"_  r‐'"     ,,.-'"`     ヽ、 ::
   ::   /    ヾ (    _,,.-='==-、ヽ         ヽ、
   ::   i へ___ ヽゝ=-'"/ 金  _,,>         ヽ 
   ::   ./ /黄 > ='''"  ̄ ̄ ̄               ヽ 
  ::   / .<_ ノ''"       ヽ               i
  ::   /    i   人_   ノ              .l
  ::  ,'     ' ,_,,ノエエエェェ了               /
    i       じエ='='='" ',              / ::
    ',       (___,,..----U             / ::


852 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/25(金) 15:47:49 RsDO9A7Q
這い寄る黄金恐い


853 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/25(金) 15:58:23 P39RLULo
G踏んだのかと思った


854 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/25(金) 17:40:09 VHT8UJoA
>>847ですがver.1.49fixから1.50に移行した直後に出るようになりました
新バージョンの不具合かと思ったら自分だけ・・・?
もちろん移行前のバックアップはあるけど結構進めちゃったよ


855 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/25(金) 17:48:58 c8977kpg
多重詠唱魔法って防御モードのペットは参加しないんだな
使おうとしたら「ひとりぼっちだ」とか出てバグかと思った


856 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/25(金) 18:55:14 9CMVHupc
俺も《》という題名の本出た


857 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/25(金) 18:55:27 RsDO9A7Q
>>854
冒険者ネイのようにデータが初期化されてしまったら
いくら進めても無駄になる


858 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/25(金) 19:01:46 CgIH.ZhY
ノイエルの祭りでジュア様にお供えされている
もちを拾い食いできないのは仕様?


859 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/25(金) 19:09:31 4NKc9F6k
ver1.50は何かやばいのか?
まだ上げてないが


860 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/25(金) 19:34:34 a8y271vQ
book.txt開くと、日記の本文にはタイトル部が入ってないね
空白になってるからそれかと


861 : Ano犬 ◆8xLaeaBtf6 :2015/09/25(金) 20:37:19 3mkcsejY
調べてみたら、タイトル一覧の直後の%ENDが抜けてたせいだったぜ。
修正したんだぜ。


862 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/25(金) 20:42:38 LT8EhiAc
修正したやつはどこなんです


863 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/25(金) 21:04:00 syGXP5Zg
>>858
あるのに拾えないし盗めない、というかそれらのリストに挙がらない
でも燃やせる
よくわからない状態になってるな


864 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/25(金) 22:01:12 ql.tqFjs
グラだけ出してるだけじゃねーの
なんでか知らんけど


865 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/25(金) 23:01:11 syGXP5Zg
いや、乗ると餅があると出るし、祭壇だけ燃やして拾おうとするとあなたのものでないとでる
複数の物が落ちてる時に拾う物を選択するリスト、食べる物選択リスト、窃盗する物リストに出ない
だから食べられないし盗めない


866 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/25(金) 23:05:26 syGXP5Zg
あと、祭壇燃やして餅だけにした後に空腹のペットが重なっても食べようとしない
拾い食い禁止してないのも確認済み


867 : Ano犬 ◆8xLaeaBtf6 :2015/09/26(土) 00:51:19 VH5wcpq6
祭壇の餅は本家の頃からわざわざショウルームのアイテムと同じ設定にされているね。
そこにあるけどそこにない。絵に描いた餅とでも言おうか(トヤ顔)
街のアイテムは同じマスに通常固定配置すると街の定期再生成の際に片方しか復活しなかったはずだから
それの回避方法としてそういう設定になってるんじゃないかな。


868 : Ano犬 ◆8xLaeaBtf6 :2015/09/26(土) 00:52:27 VH5wcpq6
なんだトヤ顔って


869 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/26(土) 01:09:51 L.T6MUoM
トロ顔+ドヤ顔


870 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/26(土) 09:38:33 h05h1yIQ
クラスター爆弾が異次元の手とかひどい


871 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/26(土) 12:23:30 3njwBEdY
異次元の手はテレポ妨害のエンチャントで防げないか?


872 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/26(土) 12:25:14 K.NDE22E
>>870
じゃあシャドウステップに変更しておくね(ゲス顔)


873 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/26(土) 12:42:32 .A31FuGc
引き寄せられて連鎖爆破に巻き込まれなくなるなんて、なんてやさしい変更なんだ・・・!


874 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/26(土) 12:45:44 l2CJrvgQ
まあ実際かなりの弱体化になるよね


875 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/26(土) 12:57:19 OC1sfP4E
みんな、這い上がってるの?
僕は死んでも埋まるだけだから、あまり気にしてない


876 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/26(土) 13:45:17 3njwBEdY
ゲームの知識や敵の情報が無い内は無茶して死ぬのが当たり前みたいな感じ
装備やペット環境が整えば簡単に死ななくなる


877 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/26(土) 13:51:38 tyRJfv/Q
>>875
リロペナ付くモードがあるからじゃね


878 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/26(土) 14:24:27 .A31FuGc
>>874
自分も最初はそう思ったんだよ
でもさ、密集してるところで一気に爆発されると、離れてる奴の爆風食らわないと思うんだよ
それがシャドウステップだと、全部隣まできて爆発するんだから全弾食らう可能性が・・・


879 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/26(土) 14:40:55 .NvxSQ4.
>>878
それも結構性質が悪いな、視界に入った瞬間複数で寄って来て……


880 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/26(土) 15:48:02 l2CJrvgQ
>>878
全員が全員一気にやってくるわけじゃないしな
速度があれば周りに集まってくれる分楽になると思うけど


881 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/26(土) 16:08:54 .NvxSQ4.
連鎖爆破でやられるのは速度が敵より少なくて錬成雨等で対処する前にやられたり
操作ミスや実力以上のネフィアに入った時だし


882 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/26(土) 16:27:57 eg3hg6Oo
どうしても実力以上のネフィアに入りたいなら物質感知使ってモンハウの確認くらいはしといた方がいいな


883 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/26(土) 17:57:23 Y.CH6.FY
高レベルネフィアでドラゴンかゴーレム系のボスに出くわすときつい
HP高すぎなんじゃぁ


884 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/26(土) 18:08:13 .NvxSQ4.
>>881
追記:PCの速度が敵の速度より上ならある程度戦うか逃げるの選択が取れる
APの速度上昇は最優先だわ


885 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/26(土) 19:02:36 hRi7HEmw
プレデターの速度補正によりクラスター爆弾岩がレベル58で速度172だから
レベル60の人型種族でAPを稼ごうとするとクラスター爆弾岩ハウスで爆死することも
一応58階未満でもドラゴンや異星種で稼げるけど

集団生成される爆弾岩はちょっと理不尽に感じるが作者的に埋まるはありなのかな
リロードは好きじゃないみたいだから気になる


886 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/26(土) 19:09:04 yFHHOrwg
>>883
ドラゴン系で一番厄介なのは属性軽減しにくいグリーンだったなぁ


887 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/26(土) 19:15:44 OC1sfP4E
僕はドラゴンよりコアラが嫌だったな


888 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/26(土) 20:06:19 LArO.IZA
階段降りた先がクラスター爆弾岩だったときの絶望感ときたら


889 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/26(土) 20:06:31 3.GozFdU
コアラクエは一瞬で囲まれてビビるわアレ


890 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/26(土) 20:15:44 TKeiSApI
まあ理不尽にぶち殺される要素が無いと、緊張感なくて中盤以降だれそうではある
切り抜ける手段はいくらでもあるから言うほど理不尽でもないが


891 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/26(土) 20:16:56 .NvxSQ4.
初期の苦行はある程度耐性を整える事
出来れば全部*****以上だけど
ブレス使う敵キャラ多いし耐性あれば難易度がましになる


892 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/26(土) 21:03:14 a49cOkoA
自爆ダメージって何上げれば減らせるの?


893 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/26(土) 21:57:56 OYBh3haw
ついに魔装使うペットがきたー

しかも結構使ってくれるね


894 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/26(土) 23:08:23 .NvxSQ4.
>>870-871
テレポート妨害エンチャントで防げる

>>892
自爆は無属性範囲攻撃で耐性は無いね
対処は錬成雨等で濡らして自爆不可にする
後はHp増やす事とフィート障壁でMPでHp肩代わり
自爆ダメージは耐久の値で比例するから
すくつ辺りの数百レベルの爆弾岩辺りは洒落にならない
連鎖爆発起きたら昇天するわ
本家wikiの爆弾岩の隠し項目におおよその自爆ダメージがあるので参考に


895 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/27(日) 01:50:08 wpqeqiAk
ものすごい話題遅れですまない
>>559 あたりで話題になってる「うまく機能しないパン棚やポーション棚」ってもしかして、
交換依頼なんかでNPCに生成された奴じゃないか?
以前似たようなことになったことがある(v1.48)

交換品は一般品とスタックしなかったりするから、そこら辺が悪さしてるのかも?


896 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/27(日) 03:04:12 7qukEetM
生き武器リロで演奏スキル一回付けるだけで30分以上も掛かった・・・


897 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/27(日) 07:14:29 2e3UFaQE
演奏特化は出血前にやめとかないと演奏中断されるよ


898 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/27(日) 07:48:26 9/k6hybU
ノースティリスとサウスティリスに一件ずつ店持ってるんだけど、サウスティリスの店の金庫を空にしてノースティリスに移動し、ゲーム内時間で数日ノースティリスに滞在してからサウスティリスの店に戻ると、数日間分の売上があったはずなのに金庫の中身が空になってることがたまにある
睡眠時のログで確認してるから、実は売れてないとか金庫の容量オーバーとかはないと思う


899 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/27(日) 09:42:18 k87fPYXg
多刀や魔法には修正入ったのになんで片手剣盾スタイルは放置されてるんだろう?


900 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/27(日) 09:45:18 jSaSm.zE
自分の店を何件持ってても金庫の中身は全店共有
金庫の容量最大400個
本家のルールだとプラスみたいに
別地区に店を持つのは想定されてないだろうし……


901 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/27(日) 09:53:51 2e3UFaQE
>>898
ノースで回収したからじゃなく?


902 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/27(日) 12:10:41 9EEhvaRw
北と南というか、店複数で金庫共有なのを知らないだけだろうな


903 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/27(日) 12:11:12 i1b0GuME
>>899
盾スキルに応じて、近接攻撃の倍率が増加するっていう強化が入ってますよ
とはいえ、シールドバッシュがランダム発動から必殺技に変更になったから、弱体化しているのかもしれない

技能で任意にシールドバッシュが発動できるようにならないかな


904 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/27(日) 13:00:16 sMjoaSzQ
脳筋の最終的な信仰でおすすめって何ですか?
プレイスタイルにもよると思いますがスタミナが回復するクミロミか稼ぎもあって捧げ物が楽なルルウィでしょうか。


905 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/27(日) 13:29:02 DGwa8KbY
イツパじゃないっすかね
耐性上がるし障壁とマナ回復コンボが結構強い


906 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/27(日) 13:31:48 MmmQyn8Q
真の脳筋ならマニやろ


907 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/27(日) 13:35:25 jSaSm.zE
技能を多用するならクミロミ一択というか
リジェネの魔法の補正とクミロミ信仰の複合のスタミナ回復が普通になれば
他だと遅くて……脳筋の攻撃と補助技能だけじゃなく
土龍・アンサンブル・錬成雨結構いろいろ使うのでね


908 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/27(日) 13:42:32 UP6supX.
スタミナってなかなか増えないな


909 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/27(日) 13:51:11 jSaSm.zE
スタミナは基本意志と耐久値が上がらないと増えないから
個人的には耐久上げるために土龍やってるようなものだし
意志は回復魔法や補助魔法や魔力の限界いろいろある


910 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/27(日) 14:08:12 sMjoaSzQ
>>905〜907
ありがとうございます。イツパ様の障壁とマナ回復コンボは考えてませんでした。
マナとスタミナは両方ともすぐなくなるのでクミロミかイツパトロルのどちらかで考えたいと思います。


911 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/27(日) 14:37:08 ta0C/Xyw
アクリ・テオラに入ろうとするとelona+がフリーズするようになってしまいました(落ちもしない)
再ダウンロード、バックスペース押しながら入る、を試しましたがダメでした
1.50移行直後のセーブデータでは普通に入れるのですがなにか試せることはないでしょうか?


912 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/27(日) 14:39:02 8MhAaGnY
新バージョンハーブの種全然でないが気のせい?報酬、要請さん、クミ像ともなかなか出ん


913 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/27(日) 15:19:12 EIc/3kCs
クミ像毎回3つ出るまでリロしてるけど、8割くらいでハーブ出る感じです
以前と変わらないに1票


914 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/27(日) 15:37:06 oX.gkbMQ
しばらくelonaから離れてて1.33から更新してないせいで、何が変わったか把握できない…
これ重要!っていうのありますか?


915 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/27(日) 15:44:08 jSaSm.zE
>>911
バージョンアップのやり方どうかい?
ノースフィリアの街中(パルミアの街中等)で
掲示板の依頼を受けてない状態でセーブ終了
saveフォルダごと別にコピーする
新バージョンにそのsaveフォルダを上書きコピーで問題ないけど

>>912
ある程度ブレもあるよ。気になるならver1.50でクミロミ像辺りでリロして
4種類ある出方調べたら良いよ
以前違うバージョンで2.30回やってみて3種類とも出るパターンが5割ぐらい
ハーブ種と謎の種のパターン併せれば7,8割以上はあった
減らすメリットないし変更無いと思うけど


916 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/27(日) 16:04:42 ta0C/Xyw
>>915
街でアプデは覚えていたつもりでしたが、今回たしかに自宅でアプデしてました・・・
おとなしくアプデからやりなおします。ありがとうございました


917 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/27(日) 16:08:43 8MhAaGnY
>>913 >>915
そうかただのクズ運か

発芽アップの新アイテムとか出てるみたいだから種の供給自体減ってる可能性もあるかと心配になったので
ありがとう!


918 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/27(日) 17:12:28 jrpFoGnc
shift+sで終わらせるとき(キーを押すと自動終了します)でキーを押すと閉じるときと閉じないときが半々くらいある
windows10のせいかなと思ったけど1.49fix前じゃなったことないしなぁ

一々強制終了しないといけないんだけど自分だけかね


919 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/27(日) 17:22:50 k87fPYXg
食らうとと即死してた自爆ダメージが久しぶりに食らったらあんま食らわなくなってた
装備も変更してないし障壁もないしなんでだろう?


920 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/27(日) 17:42:38 dCDiiTlU
多手格闘って今どうなってんの?
手の数だけ殴ってくれる?


921 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/27(日) 18:05:30 CgVMF70M
>>919
推測だけど主能力の耐久あがった?
自爆は>>894のように無属性範囲攻撃で威力は使用者の耐久の数値で比例する

ここから推測だけど被ダメージ食らうこちら耐久の数値と
自爆使用者の耐久数値の比較でダメージ倍率があるのでは思ってしまう
圧倒的にPC側の耐久が高ければダメージが少なくなるのでは


922 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/27(日) 18:56:45 iVwcp1zc
>>918
win8でかつ昔のバージョンから閉じないことあった
elonaの仕様か データ増えた+特有なのか

>>920
多手格闘は手の本数で攻撃回数変わらない


923 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/27(日) 19:00:41 dCDiiTlU
>>922
じゃあ手をいっぱい生やしても格闘したら損ってこと?
おかしくね?


924 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/27(日) 19:01:49 2HDR9yLY
神託読むと有機肥料生成が出るのって俺だけ?


925 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/27(日) 19:06:58 MmmQyn8Q
それwikiのバグ報告にあったな


926 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/27(日) 19:23:20 jrpFoGnc
>>922
そっか 約2年ぶりにelona+思い出して1.48→1.49fix→1.50とやったんだけど
F2ロードでエラー落ちするのは日常茶飯事として、閉じないのは今回が初めてだったからアレって思ってしまった ありがとう

そしてこれ以上重くなるのが怖くて3部いけない


927 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/27(日) 19:31:50 Y7n3gcIs
>>923
手の本数だけ格闘できるようにするとドラゴンを始め大量の種族に手を追加しなくてはならないし
偉大さんのような四本手を持っている奴がとんでもなく強くなる
ゲームバランス的に無理だろう


928 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/27(日) 19:34:06 MmmQyn8Q
2本未満は2本として扱われてるだけだから追加しなくてもいいでしょう


929 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/27(日) 19:54:50 a9bSzdrA
腕と足の数だけ増えるとかどうだろう


930 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/27(日) 20:09:32 jd7EQlRs
盾が強化されると格闘も強化されるからそっちでもいいかもね


931 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/27(日) 20:21:23 TR0y2RKU
elonaでは格闘という名の体当たりだから


932 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/27(日) 20:22:25 CgVMF70M
どうしても多手で格闘やりたいなら全部に鉤爪持たせなよ
追加ダメージ沢山乗るぞ
ただ追加攻撃は他の武器同様3回までだし
手数が確実に増えるのではないので
追加攻撃エンチャント多めに欲しいけど


933 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/27(日) 21:14:49 2HDR9yLY
そういえば四つ葉のクローバーの運成長+って運上昇生もの食べた時以外に効果ある場面ってあるん?


934 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/27(日) 21:24:31 CgVMF70M
>>933
正直所持してるだけで効果があるのか不明だけど
何となくいい事あればとPCのバックパックに1個入れてる


935 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/27(日) 21:37:26 JfEwCrbs
四葉のクローバーは成長率アップじゃなくて経験値じゃないっけか


936 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/27(日) 21:37:54 yL3h6G0g
>>934
似たような理由でネギを持ち歩いていた時期があったわ…。


937 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/27(日) 23:18:25 jChVaH1c
間違えて這い上がってしまった……


938 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/27(日) 23:26:15 ZD360lgg
オプションで自動埋まる機能があれば


939 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/27(日) 23:37:15 CgVMF70M
死ぬのは最初だけ中盤以降死ぬのは不注意や無理な立ち回りしたり
運が無かった時、今はインサイトレンズあるから敵の強さわかるし便利


940 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/28(月) 04:31:48 SRtrrVLM
ブログにあったバグ報告について

前バージョンから移行キャラ → PCペットともに濡れる
1.50新規作成キャラ      → PCペットともに濡れる

浮遊装備に変えたか、エーテル病で羽生えたか


941 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/28(月) 07:54:27 0x9R.X6E
あれ承認制なんだよ
ぱっと検証して再現されたのだろう


942 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/28(月) 08:54:29 SRtrrVLM
犬氏は開発の時間がなくてもブログのコメントは見てる
報告が重複しないように見れるようにしてるだけかもしれない


943 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/28(月) 08:57:43 bTU/j2sk
上にもあるけどペットの料理って加入順に判定されるのね
誰も料理持ってないときはランダムっぽかったから全員にスキルつけたのに
そしたら一番上のペットしか料理しなくなった
料理の成長的には固定の方がコントロールしやすいけど個人的にはランダムの方がいいなあ


944 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/28(月) 09:08:14 6jb26hXs
まず親愛度順で判定、同着なら加入順だと思うけど


945 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/28(月) 09:48:37 idps9FDc
道場で加入順番入れ替えよう


946 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/28(月) 10:16:14 d3TxhPEU
乗馬すると速度ペナが無くなるらしいね
20部位ペットの時代が来る?


947 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/28(月) 10:25:49 idps9FDc
乗馬自体のペナルティもあるしどうだろう?
あまりにもバランスブレイカーになるなら下方修正するという警告もある
ためしに誰かやってくれ


948 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/28(月) 10:41:15 6LKP8g26
>>945
廃牧場じゃ駄目なの?


949 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/28(月) 10:48:07 idps9FDc
>>948
書き忘れたすまんね
好きな方どちらでも良いよ


950 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/28(月) 11:29:41 bTU/j2sk
>>943
ありがとう
ハンドメイドプレゼントの方は結果としてはランダムになってるね
内部の判定的にはどうやってるのか分からないけど
制作スキルなし、大工あり、裁縫ありのペットがランダムで作ってくれる


951 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/28(月) 11:31:49 bTU/j2sk
アンカー間違えた
>>944,945さんありがとう


952 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/28(月) 11:54:14 T85uppGY
多部位の乗馬ペットってもしやるなら遠距離打撃で多手だよね?
ビッグシスターとミュータント探してこよ


953 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/28(月) 12:27:34 T85uppGY
ペットって鎖鎌とか装備させても遠距離打撃って使ってくれないの?
最強乗馬ペット育成計画頓挫しそうです


954 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/28(月) 12:35:34 6jb26hXs
使うよ


955 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/28(月) 12:40:58 SgFTKWQ6
遠隔打撃エンチャ付きの装備が多ければ多いほど頻度上がるんだっけ
合成頑張ってな


956 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/28(月) 12:57:21 F6v9de.g
魔装ペット追加きてんじゃん! うひゃーーーwwやったぜ!


957 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/28(月) 13:45:25 idps9FDc
魔装:魔法威力上昇1.2倍
   魔法属性ダメージ2割減少
   中装備時限定
 
魔法属性ダメージ2割減か魔法の矢・魔力の集積・魔力の嵐・魔法属性攻撃辺りか
魔法威力上昇1.2倍も攻撃魔法は実質威力1.44倍にアップ
劇的ではないけどあれば便利かな


958 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/28(月) 14:12:10 SgFTKWQ6
魔法威力アップで乗算なの?
ずっと加算だと思ってたんだが


959 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/28(月) 14:16:44 fV32SK8o
>>957
よく誤解されてるが魔法属性は全ての魔法に含まれてる
ファイアボルトなら火と魔法属性で軽減できる


960 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/28(月) 14:40:50 d3TxhPEU
魔法の矢系統は無属性魔法攻撃だったっけ?確か


961 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/28(月) 14:43:16 idps9FDc
>>958
攻撃魔法とか回復魔法なら10d20という形取るけど
魔法威力+だと左右に掛かるので1.2倍だと12d24という感じ
>>957
魔法には総合的なカバーするという意味なんだね
ありがとう


962 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/28(月) 14:45:51 idps9FDc
>>961
まちがえたすまん
>>957じゃなく>>959


963 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/28(月) 16:36:24 SgFTKWQ6
>>961
そういうことを言ってるわけじゃなかったが
まあ言おうとしてたことはよくわかったよ


964 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/28(月) 16:42:04 T85uppGY
魔装って自分も中装備じゃないと効果ないんじゃないの??
魔装ペットそんなにありがたい??


965 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/28(月) 16:47:18 F6v9de.g
>>964
そうだよ中装備のキャラにしか効果ない
いままで魔装ペットは居なかった
んで

魔装魔法ペットパーティーが作れるようになった
最大火力の魔法が唱えるのが楽になった
ペットが魔装を使うのでスタミナを節約できる

メリットはこんな感じかな


966 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/28(月) 16:47:37 SgFTKWQ6
装備スキルはSP重いから活用したい人にとってはかなりありがたいもんだよ


967 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/28(月) 16:54:12 6jb26hXs
妖精涙目なんだよなあ
なんか救済措置が欲しいわ


968 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/28(月) 17:07:02 T85uppGY
魔法は軽装備一択だと思い込んでたよ
チャージも使いやすくなるし有用なんですね
というか軽装備で魔装が使え(略


969 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/28(月) 17:13:34 4cenn7tU
やはり黒猫は愛でるものだな、つい結婚しちまったよw
とりあえず毎日抱いて寝てる。
まあ、まだヨロテオトル確保できるほど強くないから
黒猫娘にすらなれてないんだけどね
救済とか欲しいのはわかるけどどんな娘も愛さえあればどうとでもなるよ
…鎧bit?知らん、俺の管轄外だ


970 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/28(月) 17:40:09 idps9FDc
>>963
魔法威力+のエンチャが制限2.5倍だけど
★《躰蝕の魔杖》(約2.2倍)
★《狂気の杖》(約1.3倍)
この2つ装備すれば制限一杯になる
もしくは1.5倍の物3つでも良いかと


971 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/28(月) 17:40:17 94q2OXHI
装備を外して軽装備にして緊急回避

装備を半分付けて中装備にして魔装

全部装備して重装備にして超重装

やったー強い!


972 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/28(月) 22:22:00 gOgMWSFk
戦いながらどんどん重い装備に着替えていく場面想像したらシュールでワロタ


973 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/28(月) 22:49:20 ggjSOGSw
>>946
本家からの仕様だが知らない奴多いんかな
ちなみに制裁が嫌で黙ってたけど、Plus仕様で超多部位カオスがペットを「乗せる」だけでも速度ペナは無くなる
多手カオス最弱化でもうどうでもいいがな


974 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/28(月) 22:56:32 88CqlPsQ
技能使った後で軽・中・重装備切り替えると技能に適用外なるみたいだけどね
魔装、超重装で確認
戻したらちゃんと適用されるけど

ところで近々ある非ユニークリンカネイト引継ぎプレイ動画をしようと思うのだけど引継ぎの際部位とかスキルって初期状態か部位追加&全スキル習得済みのどっちがいいと思う?
後、装備、ベッド、BBQ、杖巻物ポーションその他もろもろの引継ぎもある程度縛るか自重なしで無双するか
意見貰えるとありがたいです


975 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/28(月) 23:12:23 idps9FDc
動画をどれ位期間かけてやるの?
それの長さでどれくらいじっくりやれるか決まるかと


976 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/28(月) 23:32:05 FvR8HOTc
そういやマギスト引き継いだらどうなるんだろう?

ダメージは作成時の魔力制御、錬金術依存だから
そうとうつよいぞw


977 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/28(月) 23:58:42 idps9FDc
次スレ建て>>980踏む人よろしくお願い
>>65がせっかく作ってくれたので
----------------------------------------------
初心者向け、plusでやった方がいいもの
※()内は前提条件

【全てのスキル値up】
旅歩き
【金策/PT全体の能力値&スキル値up】
アンサンブル(演奏30)、読書会(習得40)、説法(信仰10)
【非魔法の全体使用】
錬成雨(錬金術60)
【ペットのマテリアル収集】
探知、釣り、採掘、栽培、生化学
【PT全体の潜在回復】
朝食イベント(親友↑のペット)、ピクニックバスケット(裁縫30)
【高効率な食事】
ハーブ飯、ジュース一気飲み

---------------------------------------------- 

これをテンプレの一番最後に加えてください
これについては随時新しいのが増えれば
その時のスレ建て人におまかせで良いかと


978 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/29(火) 00:33:27 idzZqudc
>>976
そうなるはずなのだが
実際にやってみるまではバグで初期化されていそう


979 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/29(火) 00:54:44 I2PbRGy2
>>977
これ本当に必要か?
効率重視なんてPlusの方針と合わないんじゃね
wikiにでも書いてそっちに誘導しろよ


980 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/29(火) 06:18:22 0KrPNSQg
ここの人は効率重視が多いでしょ


981 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/29(火) 06:25:45 rURfYlCo
正直ここで効率絡みの話はしたくないってのがな……
ちょっと誰かが騒ぎ立てるだけですぐに修正対象にされるし


982 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/29(火) 08:50:12 P8dEMPNw
とにかくスレ建ててくれよろしくお願い


983 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/29(火) 08:50:56 FrjDWkUc
>>975
動画の期限については特に決めてなかったけど範囲とすれば最低シナリオ最新、余力があれば中級神撃破ぐらいを予定
動画は多少RPしつつネタを挟む方向でリロとかはあまり縛らない予定
ゆっくり実況になるんで動画間隔はちょっと遅めになるかもしれない


984 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/29(火) 08:54:51 P8dEMPNw
sage忘れすまん
>>977のものはたいていはプラス独自のもの
開発者が自分で加えた物に制裁加えるかね?


985 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/29(火) 08:56:34 2gpN9rZ6
3部攻略を目指すにしても神殺しやるにしてもある程度効率の話をしておかないと挫折してしまうからね
実際、ここに飛んでくる質問もほとんどはガチ廃系の話か
第1部から第2部序盤ぐらいのものだし(何をペットにするべきかとか何の魔法を鍛えるべきかとか)


986 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/29(火) 10:28:08 T42SRe2.
>>984
APの取得式だか変更した時に「荒稼ぎが行われたようだから仕方ないね」と規制して締め付けてきたことがあるんですが?
さらにそれの昔にも制裁bitやらで騒がれてたし
「取得式の条件甘かったんで上限とかちょっと絞ります」や「そのやり方はバグなんで修正しました」だけでいいのに

正直なトコ
制裁やら効率的稼ぎへの過剰反応がここでの攻略法相談や質問の妨げというか躊躇する原因だよね


987 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/29(火) 10:55:03 uEzh11Ds
やったほうがいいものって書いてるから>>986みたいな気持ち悪いのが来る
Plusの独自仕様の紹介ってことにすればよい


988 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/29(火) 10:58:32 2VON.h/A
初心者です。一つ質問させてください。
レシマス17層の鍵を開けようと思い立ってカラムを探したのですが17、16層に居ません。
見つけた後だったかな?と思ってエリステアに話したのですがこれもダメです。
手詰まりになってしまってるのでどなたかご助力お願いします


989 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/29(火) 11:13:14 mCwSViII
>>987
確かに曖昧過ぎて付け込むスキを与えるか

----------------------------------------------
初心者向け、Plusの独自仕様の紹介
※()内は前提条件

【全てのスキル値up】
旅歩き
【金策/PT全体の能力値&スキル値up】
アンサンブル(演奏30)、読書会(習得40)、説法(信仰10)
【非魔法の全体使用】
錬成雨(錬金術60)
【ペットのマテリアル収集】
探知、釣り、採掘、栽培、生化学
【PT全体の潜在回復】
朝食イベント(親友↑のペット)、ピクニックバスケット(裁縫30)
【高効率な食事】
ハーブ飯、ジュース一気飲み

---------------------------------------------- 

>>65さんには悪いですが こう改訂


990 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/29(火) 12:53:33 idzZqudc
制裁乞いの儀式

>>988
階段付近にいないなら
運が悪く壁の中かもしれない

魔法の地図を読んで未調査エリアが17階にないか
調べると解決するはず


991 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/29(火) 13:36:10 2gpN9rZ6
>>989
独自仕様の紹介と銘打ってその内容は曖昧以前に普通におかしいだろ
独自仕様の紹介というならネクロマンシーとかその辺も書くべき


992 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/29(火) 13:45:26 2VON.h/A
>>990
壁の中に埋まっていましたwww
ありがとうございます


993 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/29(火) 13:47:15 AKDuWJVU
>>992
どういう項目内容で入れた方が良いかね?
>>65のが出来た時も反論も無かったぽいよ


994 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/29(火) 14:22:54 TwC9AGLg
次スレ乙

埋めでおじゃる


995 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/29(火) 14:22:57 MkHPFwVQ
スレ内で何度もそういった質問と回答が繰り返されてるのならともかく
テンプレにそういったものは必要ないと思う
wikiのFAQやQ&Aに追加した方がいい気がする


996 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/29(火) 14:37:52 JZL7MOzg
>>65のものが出来た時に今みたいな色々な意見があったらよかったのに
 なんだかな……


997 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/29(火) 14:40:44 JwZA40d2
ぶっちゃけ余計なお世話じゃね
これおすすめだから食っとけって!!ぜってえうめえから!!って自分の皿にものぶち込んでくる先輩を彷彿とさせる
そんなマジで討論するもんじゃねえだろ


998 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/29(火) 14:41:12 JZL7MOzg
うめ


999 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/29(火) 14:43:00 JZL7MOzg
ume


1000 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/29(火) 14:44:10 JZL7MOzg
ume


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■