■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

ElonaPlus雑談・質問総合スレ58

1 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/05(土) 12:58:06 Hds9VDCw
このスレッドはElonaPlusの雑談・質問用です。

「ElonaPlus(エロナプラス)」とはAno犬氏開発中のelonaヴァリアントです。
Noa氏が開発されていたローグライクゲーム「Elona」開発休止の折
Noa氏によるソースコードの譲渡が行われた際に、一つの派生として誕生しました。
導入にあたってはreadme.txtとversion.txtをよく読んでから行ってください。

▼注意事項
※このスレはsage推奨です
____       ________             _________
|書き込む| 名前: |            |  E-mail(省略可): |sage            |
 ̄ ̄ ̄ ̄        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄               ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                                              ↑ ここに「sage」(半角)と入力する

質問する前にElonaPlusWiki、本家ElonaWikiで分からない事を検索してみてください。
本家ElonaWikiではヴァリアントの話題は扱っていませんのでElonaPlusに関する質問・書き込みはお止めください。

バグかもしれない挙動、おかしいな?と思ったことなどは一度このスレで
確認を取った後開発スレッドに報告用テンプレートで書き込むようにしてください。
(既出の質問、報告を繰り返す。versionUPによる仕様変更などをバグとして報告するなどが多発しています)
フリーズするなどの明らかなバグの場合は直接開発スレッドでも問題はないですが
その場合は必ずスレッド内検索をして同様の報告がないか確認してください。

荒らしはスルーで
極端に酷くスレの進行が阻害されるような場合には運営スレッドに報告、相談ください。
くれぐれも荒らし自体には手を触れないようにしてください。
他の本家版を前提としたスレッドでElonaPlusの話題は避けてください。

ElonaPlusその物と関係のない論争は議論スレで行ってください。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/45610/1328171361/

現行開発スレ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/45610/1401400921/
ElonaPlus公式Wiki
http://wikiwiki.jp/elonaplus/
ElonaPlus攻略Wiki
http://elonapluswiki.cswiki.jp/

*plus外部板
Elonaplus議論所
http://jbbs.livedoor.jp/game/56144/
ElonaPlus板
http://jbbs.livedoor.jp/game/56308/

前スレ
ElonaPlus雑談・質問総合スレ57
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/45610/1402354531/

*次スレ立て*はとりあえず>>980の方でお願いします。
>>980の方でスレ立てが無理なら誰かスレ立てお願します。


2 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/05(土) 17:20:20 01wYak2E
そういや最近って中の神倒すのってどんな感じなんだろ
挑戦してる人って居る?


3 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/05(土) 18:56:58 zrII3Eb6
>>2
夢もロマンもない力技でならエレメンティードを丁度昨日やった
魔法封じて、ひたすら魔力の嵐で削るだけ
マナ解放は契約で凌ぐ
キャラレベルは500くらい


4 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/05(土) 20:12:27 x4hZ.GMI
>>2
前スレより抜粋

Ver1.37で槍&二刀流カンスト
速度約3600
マニの中の神を一方的にチクチクと刺殺できたよ

これだけのステだと中の神全種同時に相手にしても勝てるんじゃなかろうか


5 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/05(土) 21:14:17 GheaiN6.
速度3600ってどうすりゃそこまで上がるんだ


6 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/05(土) 21:17:32 Z1iJx2Ow
2000まで上げて三倍加速唱えたんじゃね


7 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/05(土) 22:24:01 01wYak2E
>>3-4
強いなぁ。
速度1000しかないLv180魔法使いじゃマニの中の神は超厳しい。
魔法とか勇気フィートが強い1.12Rの頃でも倒せなかったしなぁ。

多分ジュア辺りは今でもがんばればどうにかなるんじゃないかと思うが・・・


8 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/05(土) 22:38:30 63O5dU0o
1000しかないとな・・・
形振り構わなければ倒せるけどな、多分対策のしようがないし


9 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/05(土) 23:09:17 01wYak2E
いい加減溜めこんだハーブを使うべきか・・・
どうももったいなくて四次元ポケットに溜めこんじゃう。

まぁハーブ園やったら気にせず使うようになるのかもしれないが。


10 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/05(土) 23:15:11 lJygqYlc
>>5
・本家から速度生き武器
・速度カンスト+加速魔法に水泳orブーストorルルウィ


11 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/05(土) 23:31:23 Hds9VDCw
>>7
かたつむりとゆかいな仲間達で頑張れ


12 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/06(日) 00:02:33 c4u4iv6c
1部ではハーブもったいなくてついつい溜め込む派だった
2部突入でクミロミ像ゲット&PlusのVerUPで収穫依頼で種いっぱいもらえるようになって今では立派なハーブ農園経営してペットにハーブご飯を上げるセレブです


13 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/06(日) 00:38:32 pLNCAGw.
ハーブ飯の効率いい食い方がよくわからないんだが
ハーブ飯量産しといて成長期に一気に食うといいのかい?


14 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/06(日) 00:41:20 jjamazO6
高潜在で食わせるだけで良いんじゃね、潜在ポーションのマテリアルはペットが拾ってくれるはずだし
成長期飯は素材入手困難なのもあるし、あったらで良いと思う


15 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/06(日) 01:05:19 c4u4iv6c
>>13
効率突き詰めるなら成長期狙ってもいいかもだけど、自分は潜在がGood以上あれば十分だと思ってる
街寄って潜在P買い貯めたりなるたけ朝食イベント狙ったりすれば潜在キープも楽だよ


16 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/06(日) 03:11:19 lBVxLyxE
そういや第三部ストーリー進めるとカタツムリ騎乗と元清掃員消えるのな
特にカタツムリ騎乗の方はストーリー攻略後こそ求められる戦力だと思うんだが
あいつらまた出るんだろうか


17 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/06(日) 03:15:26 tW20fr1Y
>>16
でる


18 : Ano犬 ◆8xLaeaBtf6 :2014/07/06(日) 04:49:35 3/IR3DyI
>>16
ストーリー進めても帰ってこなかった?


19 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/06(日) 09:50:37 lBVxLyxE
>>18
帰ってきてました


20 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/06(日) 11:00:58 rGDcc45k
成長期飯の入手が困難なら、高品質かやっすい☆を生ものにして食ってもいいんやで
○○を維持するが付いてるだけでいいんだから、カンタンカンタン


21 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/06(日) 11:45:24 CKGkdd7A
お店のポーション交換でヘルメス狙おうとしたけど
マーラ店番+祝福エーテル交代でもまったく出てくる気がしねえ
これ売るとヘルメス出やすいみたいなポーションってある?


22 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/06(日) 12:11:57 lBVxLyxE
高すぎるとかえって出にくかった気がする
ジュアとかエリスのポーションと同じくらいの価格になるように色々並べてたら出たことはあるな


23 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/06(日) 12:28:20 uoaQJYnM
ヘルメスは出たらラッキーぐらいで考えて、スピリン狙った方がいいんじゃないかな
潜在maxなら靴とかハーブ飯でも結構上がる


24 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/06(日) 12:34:16 sm7yuapE
話の流れからしてスピリンってドリンクのことでいいんだよな?
指輪の方かと一瞬思ってしまう


25 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/06(日) 12:54:37 3YQlhTWU
抗体>>スピドリ>>(越えられない壁)>>ヘルメスな感じ
メダル集めた方がいいかもしれない


26 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/06(日) 13:12:39 sm7yuapE
効果でかいからペットに使うべきかと思う反面
ヘルメスじゃなくても速度結構あがるようになったから逆にPCがいいか?
と悩んだ挙げ句倉庫の肥やしにしてしまっている


27 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/06(日) 13:15:20 CKGkdd7A
ありがとう
おとなしくメダル集めるわ


28 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/06(日) 14:18:37 jjamazO6
ペットはAPでも上げやすいしヘルメスは自分で飲んでるな


29 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/06(日) 15:27:51 opm4dRVI
ねんがんのシールド・シールドをてにいれたぞ
変異種討伐で狙ってやったら案外すぐにでたけど、それまでは1000時間以上やっても見たことなくて、都市伝説かと思ってた
ところで生成ドロップって、牧場で繁殖させたやつらでも落とすの?


30 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/06(日) 15:36:47 CKGkdd7A
>>29
+ではわからないけどomake overhoul でなら野うさぎがしっぽ落とした


31 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/06(日) 16:17:18 xrA7Mg4k
本家開発版ではうさぎのしっぽもクミロミの経験も落としたよ >牧場

そういえばモンスター召喚の魔法はレアドロップ狙い以外に利用法はなくなったなー
精霊召喚なんて★はこれで入手してねという犬さんの優しさとしか思えないw


32 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/06(日) 16:38:32 R6MFtaOg
元々町中テロ用魔法みたいなもんだし
Plusなら吸血の牙でスタミナ吸収用にも使えるか

精霊召喚は鍛えると召喚対象のレベル上がるらしいから戦力もといデコイに使えなくもないような気がする可能性が微粒子レベルで


33 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/06(日) 17:57:53 fuVjq8XY
引継ぎしようかと思って荷物整理してたが迷うなこれは……
しかもこだわると結構色々大変だ
引き換えようとして溜めてた音楽チケット拾ったらそれだけで重量100オーバーとか笑う


34 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/06(日) 19:03:50 uoaQJYnM
精霊召喚に関しては、パーティーで観客を増やすために使った人がいるらしいけど
バグる可能性があるんだって


35 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/06(日) 19:07:53 sm7yuapE
普段あまり行かない場所を精霊で埋め尽くして満足してた


36 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/06(日) 20:12:28 hhMTLOVw
召喚系はペット枠使わないで自宅に何人かNPC滞在させるのに使った
片っ端から召喚して敵対NPCはコロコロ


37 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/06(日) 20:31:11 qe7a4gs2
>>34
それ再現性あるなら報告した方がいいんじゃね?


38 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/06(日) 21:04:20 xhAaItug
自分の手を汚さずに友好NPCをころころするのに使ったな>モンス召喚


39 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/06(日) 21:08:04 vndJJDVU
APがマイナスになったんだけど、なんでだろ?


40 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/06(日) 22:30:34 ZHIEXTvc
魔法のゲージ技(拡散する波動)を発動する時、なぜかHPが激減してほぼ瀕死状態になるんですが…。
ならないときもあるし、何が原因なんだろう?


41 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/06(日) 22:35:04 zRVC0t5.
モンスター召喚は合成ネタの確保にも使えるでよ


42 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/06(日) 23:48:59 8DnOoR36
>>40
そんなもん魔法の弱体措置に決まってるじゃないか!
素晴らしい好バランス(白目


43 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/07(月) 00:08:21 J7XTKgB.
>>40
kwsk


44 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/07(月) 02:05:14 lSkWulOw
前スレ最後の誤植報告見て気になったんだけど
大地の大槌とか大鎌の説明書きの「奮う」も敢えてとかではなく
単に誤用だったりするんかな?「振るう」だよね


45 : Ano犬 ◆8xLaeaBtf6 :2014/07/07(月) 02:48:01 hkkFPdWw
アイテム説明文の誤字、特に誤変換は今まで多く見つかってるね
文量が半端じゃないし気づきにくいところだからしょうがないと思う
かくいうボクもたまに誤字ってたりするし、気づいたらちょいちょい報告してほしいな


46 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/07(月) 03:42:54 Fb/JrxeA
今、7手ギャラルベルを育ててるんだけど、
残り『一部位』を手or首(ツインエッジ)かで迷ってる。

8手が王道?

それとも、7手で職業『戦士』、首『ツインエッジ』、遠隔『カルトス&ボックス』
追加打撃ぶっぱの方が強いのだろうか?

意見求む。


47 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/07(月) 04:29:31 ZphWJhy6
手ばっかりのキャラには騙されたと思って腕1つ生やしてみろよ


48 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/07(月) 04:53:19 2fXl9wkM
>>46
8手にして十分スキルが育ったらトンファーか爪持たせればいいんじゃね
確か多手で武器2本以上と盾装備だと二刀流育たなくなるよな?

その手のキャラ作ったこと無いから命中率とかは知らん。


49 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/07(月) 10:53:28 /5ew80FQ
ツインエッジ安定じゃない
それ+遠隔にスマッシュトンファーつければ4連撃もそこそこ出るだろうし


50 : 40 :2014/07/07(月) 15:29:24 .koFh7/U
>>43
kwskも何もそのまんま。ゲージ技発動したら半ば自爆染みたダメージ?をもらってしまうようです。
250以上あったHPが50〜150くらいまで減ってしまうのです…。
ならないこともたまにあります。
ゲージ技は強制発動みたいなんで予防しようと思ってもなかなか出来なくて('A')困りマクリスティ
Wiki見る限りだと仕様ではなさそうですが…。


51 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/07(月) 16:14:49 zjqYNjI.
前後の状況を言わずに結果だけ言われてもわかるわけがない
(例:パソコンが突然動かなくなりました!原因はなんでしょう?)

今出てる情報からだとゲージ技誘発元の攻撃魔法唱えた時点で
MP足りなくてマナの反動受けてるだけってオチかとも思う


52 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/07(月) 16:44:37 j.M13blg
リッチとか妖精で失耐性くらったらもう下がった分取り戻せない?


53 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/07(月) 16:48:54 7eYtwoWA
エヘカトル流魔術で知らず知らず反動ダメージ受けてるとかな
ならないこともたまにある、だと相当ツイてないってことだが


54 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/07(月) 16:50:31 Wz/I1C6A
失耐性の効果が変更されてるからそもそも下がらない


55 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/07(月) 18:14:45 0bhhceak
>>51
同感。マナの眼差しに気付いてないかとか色々疑いたくもなる


56 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/07(月) 18:43:46 30p2U/jc
夢とかで減ると取り戻せないとか見たような気もするが


57 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/07(月) 20:20:41 Eqpy80cQ
覚醒ネフィアとかで魔法反射でも食らってんじゃねえの
反射されんのか知らんけど


58 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/07(月) 22:15:46 ouQS01E2
そこそこの頻度で起こるみたいだし
ログのスクショでも貼ってくれた方が話が早いんだけどな
状況が不透明過ぎて何も言えん


59 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/07(月) 22:26:37 dDd7QhMI
>>49
ツインエッジってよくおすすめされるけどエンチャ強度そんなに高いの?


60 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/07(月) 23:18:56 6o6vQkJc
魔法ゲージ技ってマナの反動でわざとダメージ食らうことで発動させることが多いからな。

まあ、さすがにセーブデータ出せレベルだな。
それだけでは判断できん。


61 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/07(月) 23:20:30 ZphWJhy6
野良エイリアンと自分のケツの穴から飛び出たエイリアンってどっちが強いの?


62 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/07(月) 23:26:32 ZphWJhy6
ミスタ


63 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/08(火) 01:24:07 NW7bmKp6
>>59
普通の+エンチャの最低ラインが強度500として1200くらいだったと思う
まずそのレベルのランダムAFは入手できない


64 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/08(火) 02:19:29 iadV3zDw
追加打撃発生確率が50=約3.3%だから、ツインエッジだけで79%くらい稼ぐのか、鬼だな


65 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/08(火) 08:19:20 5ipRwjts
>>61
寄生エイリアンは母体のLvに依存するから高レベルなら強いのが出てくる


66 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/08(火) 12:23:54 NW7bmKp6
>>64
流石に3割くらいじゃないかってことで強度確認できるヴァリアントを見てきたけど
+のペリドットが強度260と360のを確認したんで250が最低ラインっぽい
ツインエッジ持ってなかったんでそっちは未確認
100で*1つと勘違いしてたけど50が正しいな


67 : sage :2014/07/08(火) 15:01:00 m8MAtjig
(´・ω・`)あっ、アトラス・・・
(´・ω・`)あっあっ


68 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/08(火) 18:14:58 5irNb0N.
首狩り+のライトセイバー出たんだけど確率は強度関係なく44%でいいんだよな?
他が維持系ばかりで実用性なさそうだけど…


69 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/08(火) 18:20:26 F4yABVnc
>>67
じわじわ来る


70 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/08(火) 18:22:14 F4yABVnc
>>68
ガロクの槌→AF合成→猫ペロ
底上げはそれなりにできそうだが


71 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/08(火) 18:30:54 2NScdX2Q
ライトセイバーの貫通率下げるか他の上げるかしないと、武器の種類いくらあってもほとんど息してないな・・・


72 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/08(火) 18:39:22 eHvap6ss
>>71
弱体調整もうやめて
これ以上攻略に時間掛かるのは勘弁してよ
セーバー以外の武器を底上げするのは大歓迎だけど


73 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/08(火) 18:52:36 xItrKmHw
ライトセイバーは貫通50%属性追加+付きくらいのがらしいと思うわ
かといって今更弱体化食らってもアレだけど

とりあえず旋空剣と完全貫通の機会ちゃんに愛の手を


74 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/08(火) 19:20:40 5irNb0N.
>>70
底上げは出来るけどそこまでするならいっそ他の武器にと考えてしまい…ぐぬぬ
さっさと見切りつけて大工続けるか…


75 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/08(火) 20:48:20 CeftJO5E
ステかスキルに比例して貫通率上がるようにするとか・・・
ライトセーバーは最初から100%だから強化にならないし。


76 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/08(火) 20:48:40 77yOB3G6
>>63
これはヤバイな、ありがとう
追加射撃じゃ100%あっても勝てんな


77 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/08(火) 22:20:17 66CcDUJE
んなロミアスな
ツインエッジは600だよ
40%ぐらいだ


78 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/08(火) 22:24:51 5irNb0N.
うむ書いた本人も自分で訂正入れとらすね


79 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/08(火) 22:29:03 iadV3zDw
>>77
リアル


80 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/08(火) 22:35:32 eHvap6ss
>>77
はい次の病身


81 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/08(火) 22:36:10 QhOf36tI
最近始めたのですが、皆さんはどうやってスピードをあげていますか?
スピードリンクが中々手に入らないので……


82 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/08(火) 22:53:18 LTchvniY
武器ってライトセーバー1強って感じなん?
ダイスは貧弱だけど貫通100ってそんなに凄いの?
貫通0の大剣は微妙ってことになる?

あと質問
魔法反射+が出たけどこれってどうかな?
一人旅なら良さそうだけどペット6人いるから微妙な気が
エゴ装備だからガロクの槌も使えるけどどうしようか
あとバステの強度ってどれくらいです?

>>81
旅sるきや着衣水泳の学習書を雪中読書するのが楽かな
朝食イベントも潜在回復するからスキルあるペットも連れて
牧場で周りを水パネルにすれば一緒に鍛えられるし
あと履物を食べるのも結構有効、ハーブ飯は潜在も上がるペットのほうが効果は高いが


83 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/08(火) 22:56:42 F4yABVnc
>>81
2部まで行けばAP入り出してるだろうから上げ放題になるだろうけどなあ
1部のうちは祝福肉体復活ポーション+ピラミッドのスピードの指輪あたりで我慢
PV稼ぎにくい装備を硝子製にする、韋駄天フィート、エーテル病翼は自分と相談してどうぞといったところ
本家(やってるかわからないけど)に比べて魔法レベルが上げやすい&ストック減りにくくなってるから、加速の魔法を鍛えて要所で使うのも視野に入れてみたらどう?


84 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/08(火) 23:10:53 x369JCn2
暗黒ボールを積極的に使いたいなぁ→祝福不思議90枚ほど読んだが0だった。
本にない魔法を主力にするのは苦行だね。


85 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/08(火) 23:32:51 vhn8X/DQ
>>81
三倍混沌の渦を主力にすくつ低層ループ
溜まったAPを速度に
新規で始めたうちのジョーアピアニストは20層で3000弱APを稼ぐ
馬から降りるのを忘れずに


86 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/09(水) 00:11:58 KQ/iwAK.
>>84
エーテル病で杖から抽出すればまだましなんだろうけど
製作に必要なマテリアルがなかなかやっかいなんだよなぁ


87 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/09(水) 00:16:20 qrQpYlqc
>>82-83
>>85
ありがとうございました。
まだ一部なので、着衣水泳を上げてみようと思います。


88 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/09(水) 01:03:33 F6.1NuO2
スピドリハーブ飯とか速度成長期も加えるとかすれば効果的
手に入る度に使えばじわっと上がる


89 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/09(水) 01:10:20 WGf2LIEM
着衣水泳は即効性も将来性も微妙な気がするが
ネフィア回るなり店にポーション並べるなりでスピードリンク集めるほうがまだ期待持てるんじゃないか


90 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/09(水) 01:15:36 KQ/iwAK.
一部なら履物食べるのおすすめ
武器屋こまめに覗けばそこそこ集まるし、マテリアルちゃんと採取してれば割と楽に量産もできる


91 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/09(水) 01:33:03 xDMEP0nk
久しぶりに最初から初めてチュートリアルの自宅爆破まで済ましたが……

ラーネイレが生きてる!?

+で強くなったとかは聞かないから火炎エゴ装備でもしてたのかな


92 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/09(水) 01:38:15 WGf2LIEM
>>91
これも頻出だよな
↓のためです

◆Plus1.14(開発版)
[追加と変更]
* 最大HP・最大MPの計算式を変更、意志、習得、レベルの影響が増大。計算上限も上昇。


93 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/09(水) 01:48:45 KQ/iwAK.
1.35あたりで普通に倒せてた気がするが、装備次第なのかな


94 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/09(水) 02:25:55 WIiOOHU2
初手核爆発は、多少運が絡むよね。ラーさんだけじゃなくて緑も生き残ることがあるし。
確かユニークの装備がいいものになってたと思うし、その辺もあるんかね?


95 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/09(水) 11:04:29 8Mk9jQxQ
核爆発で死なないとか、王とジブリールかよ・・・


96 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/09(水) 11:12:46 3t3h.eGY
elonaは超健全空間


97 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/09(水) 13:40:19 ePzuqw7c
>>93
>>96

おまいらがアニメ好きなのはわかった


98 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/09(水) 14:33:23 NcjixLqw
当たり前だが差し替え画像スレ見てるとモロに伝わるよ


99 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/09(水) 16:13:43 8Mk9jQxQ
自分ではないようだ、よかった


ところでどうでもいい話
wikiのガルジエムさんの名前が、なぜかほとんどガムジエルになってたので直しときました
おかげでずっとガムジエルだと思ってたよ・・・
verup途中で名前変わったとかじゃないよねw


100 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/09(水) 17:08:52 /ad2BcOA
ペット(Plus版アンドロイド)の装備についての質問です。
Plusになってから遠隔武器が手にも装備出来るようになったようですが、
アンドロイドの手にウィンチェスター・プレミアム、遠隔に機関銃、といった風な装備構成にしたら
的確な距離でそれぞれ的確な武器を使ってくれるのでしょうか?
(1、2マスで散弾銃、それ以上で機関銃、といったような)
というより手に装備した遠隔武器は、何のペナォティもなく100%の性能を発揮するのでしょうか?
まさか銃で殴るなんていう仕様ではありませんよね...。
Plus版アンドロイドを愛用してる方の意見や使用感も聞いてみたいです。
よろしくお願いします。


101 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/09(水) 17:16:09 8Mk9jQxQ
>>100
wikiのシステムの「近接武器・遠隔武器の垣根越え」を見るといいよ

アンドロイドの使用感は、は硬くて無難に強いって感じ


102 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/09(水) 17:50:49 KQ/iwAK.
アンドロイドはとにかく固いね
固さに特化して浮沈艦と化すのもいいが、多少PV削ったところで生半可な攻撃じゃまず落ちないから、攻撃型の防具付けるのも悪くない
遠隔武器を使用させるならショットガンか弩砲持たせて零の間撃を取得させるとなかなか強い


103 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/09(水) 18:05:08 dAwch0Dw
アンドロイドは
挑発+障壁、魅力フィート+出血カウンター防具+タクティカルヒール+行動順最後にして鉄の城として頑張ってもらってる
レールガンとゼロの間撃で火力もそこそこ


104 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/09(水) 18:58:41 cWUDT/8Q
アンドロイドは壁役として期待するなら遠隔捨てて近接特化にするのもいい
自然と筋力耐久鍛えられてHPがいい感じに伸びてく

個人的には盾持ち近接攻撃補助技能使いとしての運用が気に入ってる


105 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/09(水) 20:45:02 DWx/DBNY
ペットの黄金聖騎士が青い光みたいなのしか出さないんだけど、どうすればまともに戦ってくれるんですか?


106 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/09(水) 20:52:02 Q8WUAaQo
技能と魔法封印したら?


107 : 100 :2014/07/09(水) 20:58:36 /ad2BcOA
>>101-104 さん
アドバイスありがとうございます。
Wikiにそういう項目(垣根越え)があったこと、見逃していました…申し訳ない。
装備箇所は従来通りに装備させたほうがいいみたいですね。
運用法については意外と敵隣接が多いようで…鎧Bit付きですし妥当っていえば妥当なんですね。
近接ペットが既に5匹いるので遠近両用って感じで使いたかったんですが、そこはちょっと考えどころですね。
とりあえず一匹引退させて、壁役ウィンチェスターって感じで使ってみたいと思います。
皆さんありがとうございました。


108 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/09(水) 21:39:15 KAPFe5KQ
騎乗ペットが死にやすくて困るんだけどどうしたらいいんだろう?
PCはフェザーと聖なる盾でどうにかなるけど・・・

常時鼓舞使うわけにもいかないしなぁ
PCみたいにバフの残り時間見えるわけでもないし。


109 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/09(水) 21:42:21 xDMEP0nk
騎乗しなければいいじゃない(暴論)


110 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/09(水) 21:45:39 OFdAkym6
>>108
手を増やして無効軽減盾持たせまくるとか
胴体増やして重層鎧付けまくるとか
そして防御体勢デフォ


111 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/09(水) 21:46:53 dAwch0Dw
PCとペットで狙われやすいだろうし、ある程度耐久力は確保しとかないとな
PCが魔法使えるなら回復魔法で補助してやる位かね


112 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/09(水) 21:51:47 NcjixLqw
>>108
単純に育成不足とかなら
育つまで騎乗諦めて生存能力高い奴とタッグ組ませとけば
庇ってもらっても弾ける時は弾けるけど


113 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/09(水) 22:19:01 dtEy4kwo
>>108
持続時間75ターンで固定だし感覚で覚えたら?
他にペットがいれば*で見れるし
あと一応言っておくけどplusの鼓舞は契約効果無いからな


114 : 113 :2014/07/09(水) 22:24:04 dtEy4kwo
見直したら割と最近の更新だった
前のバージョンだったら忘れてくれ


115 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/09(水) 22:50:22 ePzuqw7c
騎乗しなければいいじゃない(暴論) (2)

いやわりとまじで
乗馬鍛える時間でAP稼いで速度上げるほうがいいと思う


116 : 108 :2014/07/09(水) 23:04:24 KAPFe5KQ
>>113
未だに1.12Rっていう骨董品
近い内に最新のにする予定だけどペット育てるのにはこっちの方が有利だから・・・
他のペットで見るのはいいね、最新のに移行したら参考にしてみる。
でも結局スタミナがなぁ・・・

>>112-111
筋力耐久500ちょいまで育てたサンゲツで物足りないから・・・

>>110
あと1つぐらい新しい部位付けれたと思うから胴体追加考えてみる


117 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/09(水) 23:08:47 8TTrdOY6
なんと1.12Rをやってた俺みたいのがまだいたとは(驚愕)

1ヶ月前に1.37に移行して最初からやり直した俺からアドバイスするけど
俺みたく移行しなかった理由がペット育成なら
とっとと最新に移って20倍モードでやり直した方が絶対にいいぞ!


118 : 108 :2014/07/09(水) 23:16:14 KAPFe5KQ
>>117
1.16辺りでやらなくなって、つい最近復帰したんだ。
データが1.12Rなのは魔法使いだから魔法が一気に弱くなった1.13からなかなか移行する気になれなかっただけだけど。
以前のデータ使いたいけど、アンドロイド新しく使ってみたいと思って育成中。

まぁその内魔法使いでもう一回最初からやってみるのもいいかもなぁ。
20倍は多分やらないかな?


119 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/10(木) 00:08:51 ZYNE5Cdc
今までなんとなくもったいなくてハーブほとんど食わずに補完してたんだけど
手っ取り早く使い切るにはどうしたらいいのん?
1000個近いストマフィリアとかよく分かんねえわ
http://up3.viploader.net/news/src/vlnews076423.png
http://up3.viploader.net/news/src/vlnews076424.png


120 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/10(木) 00:13:10 mYY8z/8A
大地の足枷をPCに付けて地面に全部置いて休息してペットに食べさせるとか?
あとはちょっとダルいけど餓鬼にお触りしてもらうとかかな
どっちもPCが速すぎるとあれだが


121 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/10(木) 00:25:53 TTFDEnk6
>>120
それやるとペットが食い過ぎで吐きまくって拒食症になるぞw


122 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/10(木) 00:37:45 R9zNmJxo
個人的にはそれよりもDV/PVが気になる
皆こんな物なの?かなり少なく感じるんだが


123 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/10(木) 00:47:31 evULt87g
>>119
ちょくちょくストマにハーブ練り込んだりして食べるけど
キュラリア、ストマは結構あるな・・・


124 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/10(木) 00:51:44 jvbXRL26
ストマはPCの主食です


125 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/10(木) 01:20:42 q6ddpQ5M
ストマは主食にしても貯まる一方だよな…
収穫→腹に貯まるから減らない→重いから倉庫へ→粗大ゴミ


126 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/10(木) 01:20:44 UTgwtP6U
プレイ時間でだいぶ違うんじゃね?
全部祝福して+10まで強化するだけでPVDVがそれぞれ162?上がるし、強化しきれてないんだと思う
20倍モードだとステータスに比べて装備が貧弱になるかも?

ところでwikiの防具のページ見たらDVが強化祝福で増えること書いてないんだけど1.13の仕様変わったりしてないよね?


127 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/10(木) 01:45:22 ZYNE5Cdc
>>122
武器ばっかり持ってる13手のカオスシェイプだから
http://up3.viploader.net/news/src/vlnews076427.png
まあその割に討伐依頼以外ではほとんど敵と戦わずに晴耕雨読ばっかりなんだけど
装備は耐性パズルだけのためにしてる感じで素材は拾った時のままだし+値上げ始めたのもつい最近
今の装備は耐性特化の生き武器7つ育ててる途中
ちなみにプレイ時間は391時間


128 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/10(木) 02:12:44 UTgwtP6U
おー多手カオスシェイプだったのかぁ。
13刀?だとPVDV低くなるけど攻撃痛くないの?
聖なる盾とフェザー上げまくってるんかな


129 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/10(木) 04:22:22 oDwlSfC2
カネダのバイクが仲間になったので乗馬を磨いてみようと思うのですが
現在二刀流も育て中でレベルが10程度しかありません。
このまま乗馬も鍛えようとすると攻撃が全く当たらなくなってしまいますか?


130 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/10(木) 07:06:45 87bWyt1s
遠隔でおけ


131 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/10(木) 10:20:49 TTFDEnk6
>>129
やってみて当たらなければ、当たる敵を殴りにいって鍛えればいいだけ


132 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/10(木) 11:49:55 EP6Hik6s
魔族の首飾りは◯◯シズル以外に誰がドロップしますか?


133 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/10(木) 12:05:05 UTgwtP6U
魔族の角飾りなら黒の洗礼者か魔王のどちらかが稀に落とすらしいね。


134 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/10(木) 12:17:09 6DHEohc2
ノースのしずるちゃん倒すのが手っ取り早い
サウスでちょっと格上のやつらと戦ってればすぐ勝てるようになるはず


135 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/10(木) 13:08:51 vCcvg2p.
魔族系は文字通り魔族っぽい敵が落としたと思うけど


136 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/10(木) 16:30:44 MOXUwWCE
遺伝子合成のペナルティについて
ヒト型の場合は11箇所を超えると1箇所につき
5%の速度ペナルティがあるようですが、
人ではないものの場合はどうでしょうか?
どんなペナルティがありますか?


137 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/10(木) 16:34:51 UTgwtP6U
遠隔矢弾除いて11か所以上で速度ペナ発生するのは同じだよ。
ヒト型だと最初から遠隔矢弾除いて11か所で上限って言うだけ。

「遠隔武器と矢弾を除いた数」って言うのに注意。


138 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/10(木) 16:36:46 qRRqx5Nk
ヒト型の場合でない馬やイス系でも同じように11箇所を超えると1箇所につき
5%の速度ペナルティあと11箇所というのは遠隔、矢弾を抜いた数だからな


139 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/10(木) 16:41:59 oDwlSfC2
>>130-131
ありがとうございます。
まずはやってみてから方針を決めてみますね。


140 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/10(木) 16:56:19 MOXUwWCE
>>137-138
ありがとうございます
ヒトと同じ条件なのですね

その速度ペナルティがつくと、ステータス画面のどこかで
その状態を確認できますか?
少し前にヒトに12箇所つけてしまったのですが5%をあまり実感しません


141 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/10(木) 17:13:19 WjUy51NU
フィートの欄で確認できるよ
[その他]あなたは複雑な体をしている[速度−○%]
マイナスが5%なら人型より1箇所多い


142 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/10(木) 17:46:15 MOXUwWCE
>>141
ありがとうございます
情報屋でペットの情報を見ているのですが
速度の欄に ○○(××)という数値があり
それによると確かに5%程度少ないように見えるのですが
ペットのフィートの見方がわかりません(自分のはわかります)
度々すみませんが、また教えてください


143 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/10(木) 17:56:31 WjUy51NU
確かに仲間のフィート見るのは分かりづらいな・・・

>>142
自分のフィート欄を出して、下のほうを見てみよう
仲間のを見るには何かを押せばいいのが分かるはず


144 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/10(木) 18:12:04 MOXUwWCE
>>144
ありがとうございます!
ようやく見れました スッキリ!
情報屋でなくこんなところにあったのですね


145 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/10(木) 22:00:58 evULt87g
モグラに期待しながら乗ったけど
期待していたことは何もなかった・・・ チキショー


146 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/10(木) 22:27:36 xRPhv9xc
>>145
no future あたりに好感度が低くなると敵対する仕組みがある
>              友好度が一定以下だと市民だろうがペットだろうがたまに攻撃してくる

それを逆用すれば、ワールドマップで地形破壊ができるかもしれない
ルミエストとヨウィンの間をつなげられたら面白いかな?


147 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/10(木) 22:31:36 oFCqW8rk
面白くはないな


148 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/10(木) 22:35:36 q6ddpQ5M
モグラの強敵案内、モンス部屋開通のウザいこと


149 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/10(木) 22:39:53 u93PRYHg
ワールドマップ破壊できたらすごいなw
けど地殻変動のたびに治るだろうから苦労の割には合わないだろうな


150 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/10(木) 22:56:03 xRPhv9xc
もしできたら倉庫建てて草原マップで上書きしておこう
運が良ければ通常では建てられないところに倉庫を建ててドヤれる
(ラーナ周辺は狙い目だろう)


151 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/10(木) 22:58:14 qRRqx5Nk
昔はできたけど今は修正されているはず


152 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/11(金) 00:02:22 loFMbNoE
今1.12Rから最新のにデータ移してみたらダメージ全然でねえ・・・
スペースジラってやつに集積撃って1000未満orz


153 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/11(金) 00:16:46 OioigNZk
スペースジラのこの強いかな?と思わせておいてあんまり強くはないんだけどでもやっぱりちょっとは強いこの感じ


154 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/11(金) 00:38:39 JKl62JV6
もう魔法消費しててもレベルなかなか上がんない
100いくらとか行ってる人達はなにやって過ごしたんや


155 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/11(金) 00:43:32 rPUBPGo2
速度を10に落として最小ターン数で睡眠が取れるようにし、
ストックの補充のために不思議な巻き物を購入し
ボール系や英雄のたぐいを連打して眠れるようになったら寝る


156 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/11(金) 02:48:28 JKl62JV6
ありがとう
速度落とせば良かったか危うく別方面に迷走するとこだった
足枷持ってないから交易品で代用しよ


157 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/11(金) 03:10:27 uMyJKPbw
一部をまったりプレイ中なんだけど
ヴァリアントwikiのコメントやアンチブログとかいうのを見たら
二部のバランス悪すぎやらストーリー糞やらセンスねえやら書いてあって不安
実際に二部や三部やってる人達はどう?面白い?


158 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/11(金) 03:24:59 .iyGVNIM
>>157
ちょうどいいバランスもストーリーのウケも「その人による」


159 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/11(金) 03:42:53 rPUBPGo2
>>157
バランスの悪さにはバランスの悪さで対抗だ
具体的には2部からはモンスターボールだけを売る店があるから
それで強い敵をペットにしてしまう

ポケモン で過去ログを漁ると見つかるだろう
雑談スレだけでも40件は見つかった


160 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/11(金) 03:47:34 c0ht0e9o
わしゃ本家0.7だか0.8台から断続的にやっとるが
いつの段階でもバランスがいいなんて思ったことは一度もないのう


161 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/11(金) 03:53:06 uMyJKPbw
>>158
ああ、主観的でいいから感想を聞いてみたかったんだ、すまない
>>158-160
バランスが悪いのを壊れ技で何とかするしか無いのか
でもそれって本家とあんまり変わらない……とか言ったらアンチに怒られそうね
それはそれで楽しそうだから頑張ろうかな


162 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/11(金) 07:08:34 39PuKEkc
ノリがとかネタがとか
この板を見てるだけでもいったいどこが違うのかと思う


163 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/11(金) 07:09:27 n1f/h2ag
一部クリアから二部が軌道に乗るまでは辛いかもね
ゼームというか混沌殴り倒せるくらいでないとキツそう
ペットは触ったこと無いから知らんが

そもそもやるバージョンによっても全然違ってくるけど


164 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/11(金) 07:39:04 eSjCL0aI
>>152
スぺースジラ魔法耐性持ち(素晴らしい)だから魔法ダメージ入りにくいよ
スペースジラは通常モンスターの中ではトップクラスの実力を持っているはず。だけどレベル高すぎて合成で底上げしにくいのが難点。

>>157
個人的には二部でそこまでインフレしたように感じなかったんだよなぁ
二部ぐらいまではソロプレイで普通に進んでいけるような難易度だと思う。三部の中級神もソロで倒そうと思うとちょっと特殊なプレイとかしなきゃいけなくなるけど。


165 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/11(金) 08:36:53 dsyi86Rs
>>162
同じかといわれると同じではないな
メインシナリオの文章でも読むといいんじゃないか


166 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/11(金) 08:42:03 xu5GA8B6
収穫依頼って全部収穫し切って時間余ったら何すればいいの?


167 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/11(金) 08:43:45 xTBxTuVw
自分もノリやネタとか正直1部も2部も3部も大して変わらんと思う
バランスに関しては育て方によって違いすぎるため何とも言えない

ただまあ、+は熱心な(製作者に対する)アンチが多いから
ネットの評価を鵜呑みにするのはお勧めしない
少しプレイして自分には合わないなと思ったらゴミ箱にダンクシュートでいいさ


168 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/11(金) 09:16:42 rxJJUSRY
バリアントによって方向性が違うから最初から1本に絞らないであれこれやってみるといいよ
自分も色々やってきたけど2部・3部って言う明確な目的があるのとペットの進化やAPシステムに惹かれてPlusに居ついたしね
なんでもそうだけど情報鵜呑みにしちゃいかんよ、フリーゲームなんだからとりあえずやってみれ


169 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/11(金) 09:19:42 lgqDMxx2
ネクロマンサーに…我らがネクロマンサーに光を…


実際もうちょい使えるようにならんとやってられん
棺をカスタムして中身強くするとかなんかしら強化の方法ないとなぁ…


170 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/11(金) 09:21:36 S3O2eaKM
あのブログは解析ブログとしてはかなり優秀


171 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/11(金) 09:45:21 uMyJKPbw
>>163
なるほど、でもペット無しでもいけるんだね
参考になった、ありがとう
>>167-168
確かに鵜呑みはいけなかったな
どうにもアンチ意見のほうが記憶に残っちゃうみたいで……反省するわ


172 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/11(金) 09:49:35 uJdQhZLs
バランスが悪いっつたら悪いのかもな、+移行した頃はグレネ投げまくる自走砲と人間にころころされまくった
神も反則的な強さだし
でもんなこと言ったら本家だって初めて螺旋にあった時ボールで瞬殺されてたしなぁ
それに絶対倒せないわけじゃないし、どうやり過ごすかを考えるのを楽しいと取るか、あっという間に殺されるのを理不尽と取るか、じゃね


173 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/11(金) 10:14:20 FSjlM3Lo
両手持ちは手がつなければ意味がありませんか?


174 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/11(金) 10:15:21 FSjlM3Lo
手が2つなければ、でした


175 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/11(金) 10:57:41 CpJLJjZI
盾やトンファーや鉤爪以外で手に持つ物が一つだけなら手が一本しかなかったり逆に十三本生えていても両手持ち扱いになるよ


176 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/11(金) 11:08:48 5q91Gc9k
手2本で両手持ちってさ、つまり空いてる手を武器に添えるような感じなんだろうけどさ
13手だと利き手以外の12本を添えてるのかな、絵面がシュールだけど


177 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/11(金) 11:11:56 QIuu95nc
ストーリーに関して言えば一部をシリアス小説に例えるなら二部三部はライトノベル並。中身に関しては個人創作の範疇を過ぎない。


178 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/11(金) 11:40:34 CpJLJjZI
煽り抜きに聞くけど個人創作の範疇じゃだめなの?


179 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/11(金) 11:51:53 SboYj/3Q
いや最後の一文はウケ狙いだろ?・・・だよな?

まあ文章に関しては本家の作者は長編ファンタジー小説等を読み込んでそれを踏襲してる感じだし
それに比べると良くも悪くも自分の文章なプラスが劣って見えるのは仕方ない
けどそういった文章にアレルギーでもない限り、別段気にするほどのものでもないだろうよ


180 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/11(金) 12:16:38 dmWeAolc
アイテムの説明文とかストーリーの続きとか試みとしては大好きなんだ
でも文章力以前に誤字脱字も多いし手が回ってない印象を受ける
だからあの犬氏はライター、最低でも構成役を雇ってみてほしいな


181 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/11(金) 12:35:19 BsOJpBbQ
制裁は理不尽の部類に入ると思う
こういう制裁があることは>>173(手が一つで両手持ちできます)のような初心者は
知っておいた方が良いんじゃないかな?

最後の制裁はAP稼ぎによるものだった
かなり強力なものだったが、これからもあるだろう

充分時期が過ぎたから書くが、1.36でタッグが追加されて
1.36Rで* タッグ間で落ちている食べ物の奪い合いが起きないように。
が追加された
しかし、このバグは単純に奪い合いが起こるだけではない。奪い合いは単なるきっかけに過ぎない

このバグを実際に目で見ようと試した人の多くは気がついただろうが、
紐をつけてその場から離れると、その奪い合いをしているタッグが近くに引き寄せられる
この時、足下に食べ物がないが口にものを入れて咀嚼している状態になっているが
元の位置に食べ物が置かれたままだ
そして、速やかに食べ物を拾うと新たなバグが発生する
「ペットはその落ちていた食べ物を食べることができるが、PCは拾うことができる
そのままペットは食べ物を食べられるが、PCが拾った食べ物は消費されない
結果として、食べ物を消費せずにペットに与えることができる」

こっそりリトルシスターの肉を食べさせた人は多かったと思う


182 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/11(金) 12:39:13 yxrrelKw
賢いなぁ。よく試してみようとする人がいたもんだ。


183 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/11(金) 13:12:51 SeUwri9A
個人的にはアンチの意見に頷ける部分も多いけど
自分にとっての+の利点があれば目をつむれる範疇だと思ってる
全否定のアンチと全肯定の信者しかいないわけないんだし


184 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/11(金) 13:49:01 FSjlM3Lo
>>175
手を1つと両手持ちスキルをつけてやることにします
ありがとうございました

やんちゃなお嬢様が火炎瓶を投げまくり周りが大変なことになるのですが
彼女は両手に武器を持たせることなどでどうにか火炎瓶を
止めさせることはできるでしょうか?
絵的には面白くて好きだけどなんせ・・・


185 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/11(金) 13:54:20 FSjlM3Lo
>>181
制裁というのが何を意味するのかよくわかりませんでしたが
情報ありがとうございました
リトルシスターのお肉はぜひ食べたいですが
殺すと出現確立が下がってしまうとかで事は穏便に運んでいます


186 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/11(金) 13:55:11 BsOJpBbQ
>>184
ペットは20個アイテムを所持できる
その20枠を埋めきればポーション投げは防ぐことができる

この方法は任意のElonaで利用できる
なぜならポーション投げの仕組みが、
ポーション生成してから
それを投げる
という流れになっており、20個埋めておくと
ポーション生成の段階ではじかれるから


187 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/11(金) 14:01:16 ZOjD2Ziw
都合のいいバグは秘匿するもの


188 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/11(金) 14:04:28 FSjlM3Lo
>>186
ありがとうございます
そんな手で防げるとはそれはいい!
早速やってみます

もうひとつ聞きたいことがあります
間違ってF2〜F4のうちのどれかのキーを押すと
戦闘中に突然オートのカードゲームが始まり驚きました
あれは何でしょうか?
勝手に停止するまで操作できませんでした

デッキの説明を見ると、ゆくゆく遊べるカードゲーム云々とありました
オートのカードゲームはただそれだけのもので
たぶん手を入れてプレイすることはできないものでしょうか?


189 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/11(金) 15:40:56 e53JUB12
>>180
アイテム説明文の誤字に関しては本家開発版由来じゃね


190 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/11(金) 16:36:55 dmWeAolc
>>189
説明文っていうか解説文?
本来の文章の下に追加されたやつだよ
まあぶっちゃけるとあの犬氏の文章はどうにもシステム面に比べて力が注がれてる気がしないから
リソースを割けるように誰かと分担してくれないかなーなんて思うんだよ


191 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/11(金) 16:56:29 SeUwri9A
やりたがる人おらんでしょ
当てがあるならとっくに任せてるだろうし
後から現れたとしても+に手を加えるより他で新しく書く方がやりやすいかろ


192 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/11(金) 17:46:30 hINbnzAg
仮にアテがあったとしても任せるだろうか?
個人的にはテキストには相当力を入れているように見えるけど
それが「力を注がれてる気がしない」のはまた別の悲しいお話かもしれない


193 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/11(金) 18:12:03 dmWeAolc
>>192
まあ文字量から言えば力は入れてるよな
ただ忙しさでカバーしきれていない誤字脱字、というより微妙な言い回しに突っ込む人が居れば
見違えるのではないかなと
悲しいお話だったら……今から名文でも読んで鍛練したれというのもアレだしな


194 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/11(金) 18:16:16 n1f/h2ag
>>188
F3 本家からある開発途中のカードゲームサンプル
plusではカードとデッキは図鑑のような扱いなのでプレイは出来ない
やりたければ注力してるバリアントがあるからそっちで

ルール自体の元ネタはMTG


195 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/11(金) 18:32:44 FSjlM3Lo




>>194他みなさんありがとうございました

すごく面白そうに見えたので、本家で最後まで開発されなかったのが

ほんとうに残念です

カードゲームができるヴァリアント、本家クリア後の楽しみにします



またまたお世話になります

合成のことで、




1.魔法使いに 両手持ち、杖、手 でこの3点とも有効になるでしょうか?

(意味のないものがないか)




2.手が2本で剣と盾を持つ・・これでは両手持ちになりませんよね?

手2本あり両手持ちをやる場合には片手の装備は空欄にしておくのでしょうか




よろしくお願いします


196 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/11(金) 18:48:48 hINbnzAg
ブログかw

>>193
>微妙な言い回しに突っ込む人が居れば
うん その通りだと思う…がその指摘を果たして受け取るのかなあと
今までの開発や雑談での発言を見ているとちょっと難しそう
だからつくづく悲しいお話なのではないかな


197 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/11(金) 18:55:08 PKAzg4I.
>>195
>>1は読んだ?スレ間違えてないか?
F3でカードゲームデモが起動したならあなたがやっているのはelonaplusではない


198 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/11(金) 19:06:16 CpJLJjZI
>>195


・プレイヤーに生やしている手に2本以上武器を持つと魔法の詠唱確率が低くなるので両手持ちは魔法使いと相性がいい
・杖は生成されるときに魔法関連のエンチャントが付きやすいので意味はなくは無いが普通の剣や槌といった武器にも魔法関連のエンチャントがかかるのでとりたててこだわる必要はない
・魔法使いに手を生やすと防御力を上げる盾や強いエンチャント持った武器を使って近くに来た敵を返り討ちにしたりすることができるので十分意味はあります


・手が何本生えていようが両手持ちスキルは一本の手以外は全て空欄にしなくては適応されないので、手が2本あった場合は片手の装備は空欄にしとかないと両手持ちは適応されない


あとelonaplusはelonaをベースに作ったヴァリアントなのであまりネタバレを気にしないならelonaの攻略wikiのhttp://elona.wikiwiki.jp/?FrontPageやelonaplusの攻略wikiのhttp://wikiwiki.jp/elonaplus/を参考にすることをおすすめする


199 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/11(金) 19:22:43 FSjlM3Lo
>>198
すごく参考になりよくわかりました
これで最後の迷いも消えて失敗のない合成ができます
ありがとうございました

ここがヴァリアント専用スレとは気づかず失礼しました
今後は他をあたってみます


200 : sage :2014/07/11(金) 19:46:55 e6xVMsQc
フンがあるのに尿がないのはおかしいよなぁ!?


201 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/11(金) 19:55:58 5q91Gc9k
体液でガマン汁


202 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/11(金) 21:53:00 xu5GA8B6
誰か気持ちいいことしない?


203 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/11(金) 22:03:45 kCiRVlMo
いいよ


204 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/11(金) 23:44:54 StgVFVC6
じー・・・・


205 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/11(金) 23:49:12 loFMbNoE
んー・・・スペースジラとか眠れる巨人って魔法耐性でもあるの?


206 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/12(土) 00:58:51 e09QszUY
げ・・・ペットのギャラルベルの魔法耐性が普通の耐性になってる・・・
1.19で固有の耐性は下がらなくなったようだけどすでに下がった耐性は移行しても元に戻らないですよね?


207 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/12(土) 01:49:15 kVOpiYhg
初めてサウスティリスに行ってノースティリスに戻ってきたときに、

マップの再生成が行われます
倉庫の位置が22,22から21,22に移動

みたいな文章のウィンドウが出ました。(細かい文脈、数字はうろ覚え)
確認すると初期洞窟の位置に建っていた倉庫が左に1マスずれていました。

倉庫の位置がずれただけで特に不具合とかはないんですが、
何が原因か、何故そのタイミングで起こったのとか気になっているので分かる方がいたら教えて頂きたいです。


208 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/12(土) 02:10:13 ZI//vPEE
すっごいうろ覚えな上適当で申し訳ないが、初期洞窟だか何かの物件が消失するバグだかなんだったかがあって
それの対応で何かしらしたようなんだが、もしかしたらそのバグ防止処置の一つとして初期洞窟の位置からずらされたのかも?


209 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/12(土) 02:16:59 ViDTf5XY
ペットのギャラルベルの魔法耐性が普通の耐性>耐性ないのがデフォでしょ


210 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/12(土) 02:21:34 Gla.9MTw
すげー昔にあったよな物件関係で
それの対策だった気がする


211 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/12(土) 02:34:23 w0p6HMFo
初期洞窟に建てた物件の位置をずらされるのは本家時代からあった気がする


212 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/12(土) 03:42:13 cTKiO69I
>>205
どちらも先天魔法耐性を持ってる
>>206
移行しても何しても戻らない
>>207
無制限質問スレ1で触れられてる(818〜)
解析情報扱う所なので注意


213 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/12(土) 11:17:09 bohPQrX.
久しぶりに覗いてみたら攻撃魔法に距離補正が付いたとかで
魔法弱体化したんですね ボルト魔法で奥の敵まで、まとめて
吹き飛ばすの気持ちよくて好きだったですw


214 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/12(土) 12:11:13 BtmF/W72
魔法使いが遠距離からなるべく被弾しないように闘う時代は滅ぼされた諦めろ
どうせelonaじゃ殴りメインでも魔法メインでも耐久力は大して変わらない


215 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/12(土) 12:59:25 ZI//vPEE
むしろ魔法メインの方が生存率高いからなぁ


216 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/12(土) 13:24:38 e09QszUY
>>212
ありがとう。
wikiでスペースジラ調べた時に魔法耐性書いてなかったけど眠れる巨人の方には書いてましたねorz
ギャラルベルは戻らないかぁ・・・面倒だけど育てなおすか・・・


217 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/12(土) 13:53:31 qB6fowms
軍用カタツムリ
ttp://i.imgur.com/nc0Psg6.gif


218 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/12(土) 13:59:28 V/OHl2NQ
割とよく見るGifだけど未だに元ネタが分からない
やたら精巧なCGだし映画か?


219 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/12(土) 17:59:49 uVrwlQT2
エヘ様への捧げものの魚は活け造りなどに調理した方が信仰値が大きく上がりますか?


220 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/12(土) 18:05:34 NgnoU5Eg
腐ってても変わらないくらい、魚なら何でもいいエヘ様


221 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/12(土) 18:16:14 uVrwlQT2
>>220
ありがとう
金魚もくじらも何も変わらんのか
って、どんだけ魚好きなのエヘ様wwwwwwwwwww


222 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/12(土) 19:21:29 aXBruMUM
でもたらばがにの方がもっと好きです

腐った骨だけ残った魚は受け付けるが魚の死骸は受け付けないエヘ
絶対にトマトを野菜と認めないクミ
たくさんの弓を弓と認めないルル
クズ石は受け付けるが鉱石の欠片や加工品(ミカ製装備など)は受け付けないジュアオパ
偉大なるマニ様と比べて他の神と来たら全く情けないマニな!


223 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/12(土) 19:45:00 NgnoU5Eg
>>222
ちょっとこの弾丸と光子弾を受け取っていただけませんかねぇ


224 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/12(土) 20:24:48 SX66wH6o
ゆうた「天使の涙ください」


225 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/12(土) 20:46:12 Igu9pg7k
>>222
忘れられるイツパロトルさまおいたわしや


226 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/12(土) 20:59:18 lmd9zyRA
>>222
なんでブランクディスクが良くてディスクがだめなんですかねぇ…


227 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/12(土) 21:11:51 ZyJcf4mM
お宝画像とか保存できないからじゃね?

『』付き神の下僕を狙ってお祈りを繰り返しているんだけど、
『』付きか否かはメッセージだけで判断できる?それとも話しかけて確認しないと駄目?


228 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/12(土) 21:26:51 lmd9zyRA
>>227
メッセージだけで確認できるけど、その方法だと数十時間以上はかかりそうだから牧場で増やしてモンボリロをすることをおすすめする


229 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/12(土) 21:30:46 V5SISqoc
>>228
ブリーダー以外を連れ出さずに瀕死にして箱詰め→セーブ→開封&リロ
ということでよろしいか?


230 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/12(土) 22:01:14 lmd9zyRA
そういうことです


231 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/12(土) 22:23:39 i8NVoQOw
MBと祈りで確率変わらんから繁殖の手間かリロ毎の入力数+1好きな方選べばいい
『』一体なら平均的には祈りリロのが多少早いと思うが


232 : 227=229 :2014/07/12(土) 22:35:52 V5SISqoc
>>230
さんくす
気長に頑張ってみるわ

つーかID変わっていたのに気付かなかった
WiMAX切れすぎぅ…


233 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/12(土) 22:55:30 2b2DCFAo
ジュア様が『』付きの防衛者をくれたんだけど他より強かったりする?


234 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/12(土) 22:57:25 ViDTf5XY
>>232
エーテル風の中でやるといい
都市伝説かもしれんが、これで今まで6体以上『』ゲットしてる
1体大体30分〜2時間位


235 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/12(土) 22:57:36 2b2DCFAo
ミスった
忘れてくれー


236 : 207 :2014/07/12(土) 23:03:58 kVOpiYhg
上の方で倉庫の位置がずれる現象について質問した者です。
皆さんお答えありがとうございます。
プログラミングの知識は皆無なもので無制限質問スレの内容は分かったような分からないような…という感じでしたが、
どうやら本家からある仕様のようなので安心しました。


237 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/12(土) 23:51:55 J5zx20r.
リロ地獄を経て投資特化生き武器2本でけた
50規模投資が1回100万から42万になったぜ


238 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/13(日) 00:27:47 kQuF9MII
(多分ネフィア潜って百万溜めた方が早いんじゃないかな)


239 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/13(日) 00:32:10 Iq0yzc.E
>>237
投資生き武器かー、ちょっともったいない気もするな。
とりあえずお疲れさん。


240 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/13(日) 00:39:50 cZYQtTPQ
どのスキルに特化させたら一番有用なの?
交渉?


241 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/13(日) 00:42:27 f/u8VgKk
大工とか?


242 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/13(日) 00:57:25 Hnpqs6CY
大工裁縫投資栽培釣り交渉信仰魅力
近接2遠隔1全部作ったが面倒なのでLv10まで

一番有用なのは知らん、どれもそれなりに役立つ


243 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/13(日) 00:58:36 E.nAqOd2
ネフィアでなら400レベルぐらいの一個潜れば
クリア報酬+宝箱で100万以上出るもんな


244 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/13(日) 01:15:43 Iq0yzc.E
生き武器は魔法威力+だろうな、一番有用。
あとは特攻+属性追加。
スキルはそれなりというか、費用対効果悪い気がする


245 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/13(日) 04:28:07 wzNSKDrw
引継ぎには便利そう
序盤の信仰とか大変だったのを思い出す


246 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/13(日) 04:45:13 szMSMitI
質問です
最近久々にバージョンアップして新しくやり直したんだけど
入る度に構造が変化するすくつも
普通のダンジョンを攻略したときみたいにどんどん潜るとロード時間長くなっちゃうの?
前のときはロード長くなりすぎちゃってやめたんで気になってます


247 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/13(日) 06:03:55 ozEwDq8c
すくつや子犬の洞窟は保存されないので増えない(持って帰ったアイテム分だけ増える)
ランダムネフィアは長期的には増えない
レシマスやレミードや固定ダンジョン(竜窟とか)やマップ有りのサブクエはマップ分もキャラ分もアイテム分もガンガン増える


248 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/13(日) 07:31:44 cZYQtTPQ
>>247
アイテム分って何?
アイテム拾いまくったらロード時間長くなってアイテム捨てても短くならないの?


249 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/13(日) 07:42:32 68yHU0lI
戦闘ドロップやらで地面に落ちてるアイテムなんかも保存されるからね

土竜で更地にしてアイテム全回収しとけば少しは軽くなるんだっけ?


250 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/13(日) 08:24:02 lAU34ccQ
>>248
マップに置かれたのは消えるけど、インベントリに入った分までは消えないってことだろう
消えたらアイテム持って帰れないってことになる


251 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/13(日) 11:13:57 1eYpTlAs
爪の扱いがよくわからない
これ種類的には盾でいいの?装備してたら盾スキル上がる?
詠唱阻害PV補正ない盾でおk?

あとセーブロードの話にのっかって、今2部はいったくらいでセーブフォルダ10Mあるんだけど仕様?
いくらなんでもでかすぎる気がするんだけど


252 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/13(日) 11:32:30 vqiTPJmg
高速ロードはいつになったら実装されるんですかね…


253 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/13(日) 11:36:57 E.nAqOd2
第3部の開発分終わらせた状態で30Mあるな
ファイル数3千あるから仕方ない

>>252
第3部終わってからじゃね


254 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/13(日) 11:46:13 DZXJhu5Y
第三部あらかた終わらせてて、ディスク上のサイズで19.2M、サイズで14Mだな俺は
3部最後のヴァルムにはまだ行ってない


255 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/13(日) 12:18:59 68yHU0lI
爪はトンファー+某爪で追加打撃率上げつつ、格闘と魔法が使えるのがつおい


256 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/13(日) 14:22:43 szMSMitI
>>247
サンキューです
これで安心してダンジョン潜れるっす
ランダムネフィアも長期的には増えなかったのか


257 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/13(日) 16:04:26 Hnpqs6CY
ディスク上73.9M/52.1M
初回起動が20秒、リロで0.5秒くらいかな
プレイ時間は1166時間、でもまだ2部でレミード5Fしか潜ってないんだけどね
ロード高速化はもう諦めてる


258 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/13(日) 17:19:22 V3zJQn3s
グローバルマップで謎の階段が生成されてて降りたらマップ中央に水溜まりがあるだけの何もない所で表層に戻ったらグローバルマップにワイバーンのグラフィックが浮いてて攻撃したらバグって技能とかフィートとか装備とか諸々が消えてて発狂しそうになったけどバックアップファイルを定期的に取ってたから問題なかったという夢を見た

何が言いたいのかというと、バックアップは月一で取っとけってこと


259 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/13(日) 17:43:35 cHe0ErQE
やっと中の神全部倒し終わった・・これでplusは卒業だな!


260 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/13(日) 18:30:00 DZXJhu5Y
依頼掲示板
助けて!
ふざけて友人に変異のポーションを飲ませたら、先生になってしまったみゃぁ!レベルは・・・


あれ?問題なくね?


261 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/13(日) 18:40:32 4NtUn8Z6
パーティで貴族見かけるたびに遠隔武器盗んで試してかなりやっているけど
シーナのパンティーをもっていません
いい方法ありませんか?


262 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/13(日) 18:41:40 5Z66KD96
>>260
友人の種族がノーランド以外だったら問題
この世界の生き物を人間だけだと思うな


263 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/13(日) 18:59:24 wANGRUEM
>>261
パルミアの町でうろついている貴族をモンスターボールで捕まえてシーナのパンティーが出るまでリロするのが一番早いと思う


264 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/13(日) 19:00:48 Iq0yzc.E
>>261
ありますん、神託。


265 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/13(日) 19:05:47 4NtUn8Z6
>>263>>264
おー!MBでやってみます ありがとう
けど・・・街でうろついているのが見当たりません
パーティ会場のやつは支配できなかったからMBできなそうな気がするし・・・
街に貴族を出現させる方法ありますか?


266 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/13(日) 19:09:09 4NtUn8Z6
うーんやっぱり貴族街におらへんなぁ
昔やったときには街にいたやつコロコロして拾えたんだが


267 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/13(日) 19:38:04 KVW./h..
パーティー上に行けばいっぱいいるから
入った瞬間に神託読んで生成されてたらジェノサイドすればおk


268 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/13(日) 21:32:21 4NtUn8Z6
>>267
なんで街におらんくなったのかなあ
MBせっかくグッドアイディアなのに

もしかしたらだいぶ前に神託読んだときに生成されていた気がするのですが
今は神託に最近の分ログしか出ません
それでも一度出現して、未入手のうちにいつのまにかどこかへ消えてしまったものでも
また現れて神託にはログがでますか?


269 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/13(日) 21:36:10 lAU34ccQ
>>268
他のNPCは湧いてないの?乞食とか

入手してるかどうかは関係なく何度でも出る


270 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/13(日) 21:56:32 szMSMitI
何度もすいません
もうひとつだけ質問させてください
貯金箱が定期的に欲しいんだけどノイエルで再生成待ちで盗むだけじゃ足りません
雑貨屋を規模100とか150まで投資すればわりと並ぶようになりますか?
体感で規模100の魔法屋の潜在ポーションぐらい出るならやりたいんですが
羽の巻物とか下落ぐらいしか並ばないなら諦めようかと思ってます


271 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/13(日) 21:59:07 jtOuyGwA
靴下30枚ってどうやって手にいれるんですか?あと泥棒の場所ってどこですか?

1.38Rです


272 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/13(日) 22:10:09 E.nAqOd2
>>271
>>270
何でそんなに貯金箱が必要なのかがさっぱり分からんが
あまり出やすくはならなかったと思う。
(個人の体感なので違う可能性はある)

>>271
靴下:
地道に探す。たまに武器屋に売ってたりするから良く行く街の武器屋に適当に投資してこまめに覗くと良し
奴隷商人から買ったマスターシーフが装備してることもあるらしいが自分はその方法はやってないから本当かどうかは知らん

泥棒:
宇宙船に居る。
靴下持ってないと泥棒認定できないから注意


273 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/13(日) 22:10:23 jtOuyGwA
あ、自己解決しましt


274 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/13(日) 22:17:36 jtOuyGwA
すいません、スレが被ったせいで無礼な感じになってしまいました
回答ありがとうございます


275 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/13(日) 22:20:31 plWmQCe6
>>270
ダルフィのギルド内にある貯金箱(2つ)を盗むのはどうだろうか。
ギルドマスターを倒せるレベルじゃないといけないけど。


276 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/13(日) 22:21:57 ozEwDq8c
貯金箱なら盗賊ギルドで2個ずつ盗めるのでは?
試してないけどギルド再生成されるようになったらしいので


277 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/13(日) 22:24:51 lAU34ccQ
>>270
まさに下落レベル(誇張の可能性あり)
貯金箱目的で投資するならモイアーの店がいいらしい
規模100から稀に並び出して150でも変わりない感じ
潜在ポーションほど出やすくない

個人的に思うには、貯金箱の入手先を考えるより、貯金箱を使わない方向に行ったほうがよい


278 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/13(日) 22:46:39 4NtUn8Z6
>>269
ありがとう
考えてみればパルミアだけ乞食やなんかが一人もわきません
冒険者はくるんだが・・・


279 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/13(日) 23:11:12 DSLAZBN.
核とかメテオとか終末お掃除で一回皆殺ししてみたら


280 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/13(日) 23:34:28 Iq0yzc.E
せやな


281 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/13(日) 23:46:41 RGwAf4wk
街の住人含め人間全員虐殺すれば湧きやすくなるぞ


ところで新規プレイの時に、グローバルマップのダルフィの隣に「盗賊の隠れ家」とか、ポートカプール右下に謎の塔みたいなのが出てくるんだが
しばらくすると消えるんだけどさ


282 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/13(日) 23:48:10 kQuF9MII
お前そりゃ・・・あれだよ。カードゲームみたいなもんだよ。


283 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/14(月) 04:07:48 xNoeFu2Q
ペットに多すぎるお金を渡す場合、お金を無駄に使い切らず取っておいて
次に街に入った時にまた訓練費用としてあててくれますか?
それとも1回は1回で実際には余分だった分のお金もになくしてしまいますか?


284 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/14(月) 05:02:50 xVeKnyMk
皆さんありがとうございます
盗賊ギルドに貯金箱が落ちてたとは知らなんだ
大変助かりました!


285 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/14(月) 06:15:38 znAm8PZk
>>261
代用とかじゃなくてさ
そもそも女同士だったら別に異物の侵入防ぐパンツいらなくね?生長棒プレイでもするの?
むしろ従者の革の手袋を手に入れるべきじゃね?
つーかそんなことよりパンツが黄色とかスゲー萎えるわ
姫だからってなんでもゴールデンとかあり得ねーよ
赤く染まれよ


286 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/14(月) 06:16:40 znAm8PZk
誤爆


287 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/14(月) 06:51:30 7F6rjYfA
>>283
街に入る度に所持金分訓練するのか、必要以上には訓練しないのかという質問?
そうならどっちも間違ってるからまずはwiki見てくれ


288 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/14(月) 07:24:50 xNoeFu2Q
>>284
ありがとうございます
すみませんwikiに全部ちゃんと書かれていました


289 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/14(月) 07:27:16 xNoeFu2Q
もらったペットの名前を変えたいのですが
入力できる文字数が少なくて入りきりません
8〜9文字書く方法はありませんか?


290 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/14(月) 07:51:44 TPMcN/Vw
>>289
cdatan.s1


291 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/14(月) 10:37:10 brlyzTDU
貴族沸きの話で思い出した
俺のラーナも温泉マニアがぜんぜん居なくなってたな、まぁ困らないけど
おかげで、温泉に誰も浸かってないなんて寒い状態がずっと続いてるw


292 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/14(月) 12:10:36 /0DvTlB6
ペット貰えるイベントは面白いかもな、と思った
スラリンみたいな


293 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/14(月) 12:54:14 uD0UeafI
それ炭鉱街に入ったときのイベントじゃだめなんすかね


294 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/14(月) 12:59:20 RKNu1vJ2
靴下は武器屋に5000くらいの投資でリロ10回に一回くらいは出たような気がする。


295 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/14(月) 13:19:56 TPMcN/Vw
そういえばクエストこなしても仲間になるキャラってのは居ないな
ペット扱いが不味いなら無料の傭兵冒険者的な感じで付いてきてくれても良いんじゃよ


296 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/14(月) 14:19:17 3MJz7lXA
金田バイクがそんな感じじゃない


297 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/14(月) 14:29:45 aWZv8Zw6
ナプラスちゃんと素材採取に出掛ける反復クエストはよ


298 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/14(月) 15:53:59 FNaCZWqQ
ver1.38Rなんだが採掘のレベルが30になったのに土竜乱舞が手に入らん…
もう取り返しがつかないのかな
これじゃミノタウロス倒せない。。
31になってもまだ駄目だ。。。
パルミアの壁を全部ぶっ壊したのに。。。。


299 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/14(月) 15:58:14 eqfEcTTU
取得条件を満たした上でレベルアップって書いてある気がするんだけどな


300 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/14(月) 16:06:54 FNaCZWqQ
>>299
おおうマジっすか見逃してたよ
ありがとう助かった


301 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/14(月) 17:08:36 xNoeFu2Q
>>290
ありがとうございます助かりました


302 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/14(月) 17:28:46 h.T71PLE
>>295
プロジェットさん「」


303 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/14(月) 17:38:04 aWZv8Zw6
そういえばカラースの番人なんてのもいたな


304 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/14(月) 21:03:36 mFH1P2ZM
>>302
プロさんはねぇ、『』とかついてるくせにユニーク属性もってないからねえ


305 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/14(月) 23:39:08 lgLMeZms
>>298
とりあえず試した結果
PV700あればウンガガの通常攻撃はノーダメになる
クリティカル喰らっても15程度
頑張れ♪

……無理言うなって?


306 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/14(月) 23:40:18 NeILsP1c
PV700が無理ならクリアも無理!
いけるいけるがんばれがんばれ


307 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/14(月) 23:45:32 mFH1P2ZM
>>305
>>306
イミフ


308 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/15(火) 01:41:18 m/RYQs0w
久々に始めたんだがINITってなんぞ?


309 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/15(火) 02:04:21 WW7eMGzk
>>308
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/45610/1402354531/438-444


310 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/15(火) 02:13:04 CXohDGiI
成長を妨げる装備で抑えるのはレベル経験値だけですか?
潜在能力やスキル経験値もですか?


311 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/15(火) 03:14:23 eQdIqNvY
>>304
品質不定の通常キャラと扱い変わらんよ

>>310
レベル経験値だけ


312 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/15(火) 03:49:16 CXohDGiI
>>311
ありがとうございます


313 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/15(火) 05:30:36 cez5/b66
一部をクリアしたんですが
サウスティリスの攻略とノースの混沌の城の主の撃破を比べると
どちらの難易度の方が高いですか?


314 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/15(火) 05:33:35 76sHK/CY
>>313
サウスティリス攻略中してるとそのうち装備いじらなくても混沌の城の主をたおせるくらい強くなる
ってことで難易度は第二部ストーリー>一部混沌の城

ただし、一部クリアした直後だと二部のストーリーも混沌の城もどっちもきついだろうから、二部のサブクエを適当にこなしつつ地力を上げていくと良いよ。


315 : Ano犬 ◆8xLaeaBtf6 :2014/07/15(火) 06:48:50 DD4LIRD2
>>304
デフォルトで『』なんてついてませんよ


316 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/15(火) 10:43:58 F.B/9PC2
wiki見ると『』付いてるんだよなぁ
編集した人がたまたま付いてただけかな


317 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/15(火) 10:52:37 jB4hiVks
固有名っぽいから勘違いするのは分かる


318 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/15(火) 20:55:01 ZXPWXeU6
使ったことないからwikiの『』つきがデフォだと思ってたわ


319 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/15(火) 21:09:59 rEyDyyMw
メタルだろうがユニークだろうがゴキジェットプロを嫁にする気はしない


320 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/15(火) 22:58:03 kWwwveyg
せやな


321 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/15(火) 22:59:56 cez5/b66
>>314
ありがとうございます。
サウスティリスを適当に探索しながら力を蓄えてみますね。


322 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/16(水) 00:38:36 ek90Chv.
鉤爪やトンファーは盾スキル依存のPV補正がかからないとのことですが
盾スキル自体には経験値は入るのですか?


323 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/16(水) 00:44:29 wQVq7xQU
はいるよ


324 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/16(水) 00:50:49 ek90Chv.
>>323
ありがとうございます


325 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/16(水) 01:35:11 BsbGzq8A
>> http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/45610/1401400921/268
>破損ファイルがあるかどうかチェック

粗っぽい解決法がある

1 md5sumで計算してファイル破損があるかないかをチェックする
バックアップファイルの破損検出でよく使われるのがmd5
ファイルが変更されているかどうかを調べることができる
今回は書き出されたファイルをmd5で調べてそれをハッシュとしてファイルに保存する

2 チェックするファイル=(書き出されるファイルはsav以下のファイル)
現在、savディレクトリ以下に書き出している
これをmd5で調べて、
ファイル名 ハッシュ値
... ...
... ...
... ...
... ...
のように書き並べていく
md5sumにはこうして記録されたmd5のログと実際のファイルを比較して
ファイルが壊れているか確かめる関数が組み込まれているので手軽に利用できる

3 予測される問題が3つある
1つはWindowsにはmd5コマンドが組み込まれていないこと
フリーでmd5を確かめるものがあるので、それをバンドルして
hspの外部コマンド構文使って制御する形になると思われる
2つはmd5の記録を保存したファイルが壊れると
稀な現象であるが、その時はこのチェックが機能しない
3つは少しだけplusが遅くなること
ただし、外部のmd5ソフトなどに多くの処理を渡せば渡すほど、plus遅くはならない対策法がある


4 実行タイミングは書き出す直前と直後
plusがファイルを書き出したらその時すぐにmd5チェックをして記録する
そして、plusがファイルに書き出したいと思ったらその直前にファイル破損があるかチェックする
もし破損があれば、エラーを出してファイル破損を検知したことを報告して終了する
逆に破損がなければ、通常通りファイルに書き出す


こんな実装になるだろうか


326 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/16(水) 09:12:41 Ae9GEy2o
みんな所属ギルドどこに入ってる?
脳筋なんだけど盾とか回復呪文使うから魔法作家のいる魔術ギルド
しか入ったことないんだよね 他のギルドにも入ってみたいけど魔法
作家がいないと不便だから踏ん切りがつかないw


327 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/16(水) 09:32:17 ZRHLvrmU
格闘家だけどバフとか補助魔法とか使うから魔術師ギルド大安定
他ギルド入ったとしてギルドマスターにインコグニート効かなくなったせいで魔法書買う度に毎回カルマ-2とかやってられん


328 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/16(水) 09:38:50 KJ6O85PI
魔術師だな、盗品は売らないし、癒し手や鑑定費なんかは気にするほどの値段じゃないし
ストック消費減ったとはいえバフは頻繁に使うから気がついたら結構減ってる事あるし


329 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/16(水) 10:39:43 AOgR18tc
ロストイルヴァなら図書館に魔法作家いるから考えなくも無いんだけど
そもそも3部に行く頃には他のギルドのメリット死んでるという

大量の装備を+10にしたい時に一時的に戦士ギルド入るくらいかねぇ

ギルド内のスキルトレーナーは対応スキル訓練費用減額とかペットに対応スキル集中訓練してくれるとかあってもいいかもネー


330 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/16(水) 10:48:12 WEMvbPg2
魔法使いだから魔術師ギルドだけど、まだ1.12Rでやってる
最新のに移行したら普段使ってる魔法を全部作家が売るようにしたら盗賊ギルドに入るかも。
盗賊ギルドなのはBMの割引が目的かな。
序盤から中盤なら戦士ギルドも強化費用半額が美味しいんだけどねえ・・・

ギルドマスターはどうするかな・・・ペットの数少ないからテレポアザーか杖で対処できるといいな。。


331 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/16(水) 10:54:35 T4tSUfS6
ギルドウォーズを三つ全部クリアした人いる?


332 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/16(水) 10:56:59 WEMvbPg2
スキル詳細見てて気づいたけど、交渉スキルって購入額は交渉Lv100で上限になるのか・・・
それなら交渉100超えてると盗賊ギルド入るメリット無くなるんだなぁ

結局魔術師ギルドに戻りそうだ。


333 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/16(水) 11:16:00 iz3Mimmc
ギルドウォーズ3つともクリアしたよ
★をなるべく集めようとしてるからやっただけだけど


2部3部うろうろしてる頃だと、やっぱ戦士か盗賊ギルドだろうなぁと思う、どっちも資金的にお得だし
魔法は魔法屋で買ったり依頼やネフィアで出る分でやりくりできる、不思議巻物も集めて祝福すればいいし

でも3部のさらに先、ネフィアやすくつ篭もりするようになると戦士盗賊ギルドは意味無くなるね
ロストイルヴァで魔法書作家使えるから、結局どこも意味が無くなるんだけどね・・・


334 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/16(水) 12:04:11 XHqStaUg
最終的にロールプレイとかギルドマスターとかで選べばいいんじゃね


335 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/16(水) 12:22:06 WEMvbPg2
ちょい質問
魔法使いやってる人って中装備と軽装備どちらでやってる?
あとできれば職業も。

今軽装備+魔法使いか中装備+魔法戦士で悩んでるんだけどどっちの方がいいかなぁ・・・
他に魔法使いでオススメあるなら聞いてみたい


336 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/16(水) 12:24:44 tYZElgac
最新版はいくら装備軽くしてもPV落ちなくなってるから好きなの選べば良いんじゃないかな。


337 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/16(水) 12:37:39 KJ6O85PI
軽装備二刀流魔法戦士だよ
パイルとスパイラルカオスの二刀流だよ、ちょうつよいよ


338 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/16(水) 12:41:20 AOgR18tc
魔法型ペットは魔法戦士中装備で固めて魔装撒いてあげてるけどPCは基本軽装(プリースト)にしてる
失敗3%は結構ダルい


339 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/16(水) 12:48:12 WEMvbPg2
軽装備魔法使いは消費10%軽減で詠唱成功率100%
中装備魔法戦士は詠唱成功率97%で最大34.9sまで装備可能≒多少のクリダメ軽減、さらに魔装でブースト可能

重装備はさすがに詠唱成功率に問題があるから使わないだろうけど、軽装備と中装備どっちがいいかなーって。


340 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/16(水) 12:51:41 WEMvbPg2
>>338
やっぱ3%でもだるいよねえ・・・


341 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/16(水) 13:24:58 Pz8Y.Xgk
我が家の設置場所で迷っています
最近サウスに進出したばかりなのですが
・現在の我が家はパルミア横、近辺に倉庫多数
・ノースに残したほうが帰還しやすくて便利か
・どうせサウスに入り浸るのだから移すべきか

皆様はサウスや第三部エリアに移しているのでしょうか?
またサウスに移す場合、どの街に隣接させるのがオススメでしょうか?


342 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/16(水) 13:37:29 Uq1jzN.I
>>341
わが家はパルミア近くで、施設のほとんどを関所に移して
今では関所付近がほばわが家で、わが家にはたまーに帰る程度

結構便利よ


343 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/16(水) 13:40:18 Uq1jzN.I
「ほばわが家」でなく「ほぼわが家」でした


344 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/16(水) 14:24:51 WEMvbPg2
>>341
俺はノースのダルフィ付近に我が家を建ててある
最近はルミエスト横に移動させようか迷い中・・・

二部に入ってもノースに残しておいた方が便利だと思う
サウスでできることは大抵ノースでもできるし、納税とか魔法書作家が居ないのは不便。
それまでに育てた各町の店もあるだろうしさ。
逆に魔法使わないなら魔法書作家は要らないし、納税箱があればサウスでも納税できるってことでもあるが。

サウスでできることは大抵ノースでもできるし
メインクエスト進めない時はノースに居ればいいだけだから、わざわざ引越しする必要ない気がするかな


345 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/16(水) 14:42:47 1FgnAdXc
plusの二部以降は雰囲気や文体に差異があるってwikiにあったけど
かなり違う感じ?それとも違うけど一応似せてある感じ?


346 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/16(水) 14:48:04 KJ6O85PI
サウスだからできる事って幾つかあるけど、どれもそんな頻繁に利用するわけじゃないしな
街から少し離れるけどメイド屋敷から行けばいいからな

なによりすくつが無い


347 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/16(水) 15:10:41 90F/Aql2
一部は小説に例えるなら二部はライトノベルレベル


348 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/16(水) 15:15:04 gbMyqPvw
地雷って障壁突き抜けてダメージ食らうのかよ・・・(´・ω・`)


349 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/16(水) 15:23:12 WEMvbPg2
>>345
書いてる人が違うから当然だけど、結構違うと思うよ。
まあ好みの問題だと思うからとりあえず進めてみるのがいいんじゃないかな。
文章だのストーリーだのは別にして行ける場所が増えるのは楽しい。


350 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/16(水) 15:47:27 7FsQJISw
Plusに限らずあらゆる二次創作ゲーはシナリオ全飛ばし大安定


351 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/16(水) 16:36:12 HnbppATM
また始まったよ


352 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/16(水) 16:41:47 iRFXaPEo
似せる努力はしてもよかった
小さなメダルの配置一つとっても一部と違う

AAのキッカスとエウダーナは同じような配置だった


353 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/16(水) 16:46:38 2RMoTays
すげぇ、コインの配置にまでけちつけはじめた・・・
ストーリーはまだ2部終盤だから評価できないけど、自分としてはレミードクリアとか大きな目標があるのはモチベに繋がるから助かる


354 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/16(水) 16:54:52 iRFXaPEo
どうしたんだ? とりあえず今のところは全体をなじませる案がブームだぞ
>【その他】他キャラと馴染む画風で


355 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/16(水) 17:05:15 4ttyZ7gY
>>354
同一人物が一人で全てドット絵用意すればいいんじゃないかな
いやマジで


356 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/16(水) 17:21:27 1FgnAdXc
>>349
そうか…1部のストーリー部分の文章好きだから悩むな
とりあえず今のセーブデータでひと段落したらやってみようかな


357 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/16(水) 17:23:56 KJ6O85PI
クリア済みデータあるならコピーしてやってみれば、かなり最初の所だけは街移動してお話するだけだし


358 : 341 :2014/07/16(水) 17:27:59 Pz8Y.Xgk
我が家の件、大変参考になりました
当面はパルミア横のままサウスを楽しむことにしました


359 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/16(水) 17:43:06 sfPUVDdo
モチベが続かないのは良くあるなあ・・・
と言うより、なまじ強行突破が出来てしまうから
飽きてきたら、ただ作業してる感満載なんだよね

人間準備してる間が楽しいとは真理だと思う
集めに集めたクロクミ像・強化に必要な機材・そして耐性にあわせて作られた生き武器と装備
その先に待っているのは、只管餌やりしつづける毎日・・・
せめてもう少し生かせると言うか、楽しめる環境がほしいとは今日この頃

ラグナロク無制限や、装備を呪いまくってモンスターを町にあふれかえらせたりとかもしたけど
いい加減飽きてくる、贅沢だとは思ってるけどね


360 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/16(水) 18:18:46 YG0TdVXQ
>>356
物語の文章よりフレーバーテキストのほうが気になった
物語は読み飛ばせるからいいんだけど


361 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/16(水) 19:26:09 iz3Mimmc
フレーバーこそ読む必要ないやん


362 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/16(水) 19:26:42 8qyV/hp2
フレーバー良くない?文章関連二部の読むだけ部分以外は割と気に入ってるんだが


363 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/16(水) 19:48:18 WEMvbPg2
そういやwikiの小ネタに武器や防具のフレーバーテキスト一部だけど書いてたよね


364 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/16(水) 20:16:31 lRI45Lds
>>345
一部がターミネーターなら二部以降はコマンドー


365 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/16(水) 21:01:35 B.ztu.9A
自分の服装などの容姿はどうやって変更できますか?


366 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/16(水) 21:08:30 lRI45Lds
>>365
cおしてp


367 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/16(水) 21:39:31 B.ztu.9A
>>366
ありがとうございます


368 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/16(水) 21:44:48 sOEHWbMo
規模110のブラックマーケットでギャルのパンティーがぜんぜん出ない
スピードの指輪の方が出やすいってこんなもんだっけ?
BMと裁縫以外で手に入れるのにいい方法ある?


369 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/16(水) 22:34:52 lRI45Lds
ロックスロアー買い漁るとか


370 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/16(水) 22:35:44 9WJAzvJo
>>355
人のためにそこまで無償でやる人なんていないだろうからAno犬さんが全部自分で打てばいいんじゃないか


371 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/16(水) 22:51:40 5p9dMsm2
無償で頑張る人は結構いるよ。別にプラスに限った話じゃないけど。


372 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/16(水) 23:27:09 9WJAzvJo
へー凄いね
じゃあそういう人が現れるといいなあ


373 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/16(水) 23:58:54 8qyV/hp2
黙ってくれ


374 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/17(木) 00:11:20 Q2xVMW5.
そういうのは放置が安定。


375 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/17(木) 00:12:55 3T0k5X2c
>>372
視野が狭いというか
自分の価値観でしか周りを見ることができないんだね


376 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/17(木) 00:17:47 TDskDhq.
何かおかしいこと言ってるか?


377 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/17(木) 00:29:56 4pZsXv3E
さわんなさわんな


378 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/17(木) 02:15:58 JKZ1BVuA
そもそもano犬自体が無償で作っとるやないか


379 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/17(木) 02:29:46 Nw44gTEM
バリアントって無償じゃなかったんすか!
勉強になったぜ


380 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/17(木) 03:50:08 vZpV8Mt.
確かに金銭の遣り取りは無いだろうが
それが即無償に繋がるかどうか


381 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/17(木) 04:10:58 Ou5ecTiU
1 〔無報酬〕
無償の[で]|gratis (▼主に叙述的); gratuitous(ly); voluntary (voluntarily)

? 社会のための無償の奉仕
voluntary [gratuitous] service on behalf of society
? この仕事を無償でした
I did this work gratis [pro bono].
? 無償の愛
selfless love

2 〔無料〕
無償の[で]|free of charge

? 小学校の教科書は無償で生徒に配布される
Elementary school textbooks are distributed (to children) 「free of charge
[gratis].


382 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/17(木) 04:56:10 TDskDhq.
Ano犬さんって自分の為に開発してるって言ってなかった?
誰かがplusのためにドット打つのは人の為に無償でやることになるけど
自分の為に開発してるなら無償でやるのは当たり前だと思うんだけど


383 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/17(木) 05:42:24 O3yrQ5TQ
流石にちょっとアレですね


384 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/17(木) 07:15:44 8CaswE9A
演奏が全然上がらん
お勧めの上げ方ある?


385 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/17(木) 07:24:58 guz6y7yM
雪中読書は?既に100とか行ってるなら知らん


386 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/17(木) 07:41:36 WHb6CW4Y
30までなら思いきってBP振るのもありだが


387 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/17(木) 08:03:23 dla9nlfI
演奏ならパルミアに住んで依頼受けまくるぐらいしか思いつかないな
アンサンブルあるとペットの演奏は速攻で上がるけど自分はあんまり上がらないよね

PCの演奏80なのにペットが軒並み200越えててびっくりした


388 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/17(木) 08:28:08 OSvHyGf6
オバホみたいにペットにも攻撃エフェクト実装してほしいな(切実)


389 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/17(木) 09:08:13 r8CdBF7c
アレがあったら緊急回避さんの効果も実感出来るんだろうな

○○みたいにとか言うと絶対実装しなさそうだけど


390 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/17(木) 09:14:50 /u5jaRO.
ペットはスキル経験値4倍だもんね、訓練で高潜在維持してるとあっという間に追い抜かれてドンドン差が開く
主力の黒天使なんか戦闘スキル殆どPCより上だし

ペットにも攻撃エフェは考えたことは無かったけどペットも戦ってる感が出て楽しそうね


391 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/17(木) 09:45:53 .TCG7L9k
ペットとPCの被ダメージ量表示の方が欲しい


392 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/17(木) 12:26:43 xBbFbueY
中の神の攻撃を安定して、耐えれるLvってどれくらいだろう?とりあえずHP600万くらいあれば足りるかな?


393 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/17(木) 12:32:03 xBbFbueY
桁間違った、HP60万くらいね


394 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/17(木) 13:36:12 Q2xVMW5.
一発で1,2万くらいは食らうんでね?
今マニの中の神に2回攻撃されてみたけど13000と24000くらいだったわ
ここまでくると回復量の方が問題じゃないかなぁ


395 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/17(木) 13:40:26 Fu2vYK.6
願いの杖を1本で回復はなんか前に上がってたジュア大量に家に招くのでいけるだろうな
意志が回復量に直結するからちょうど良い情報だった


396 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/17(木) 14:34:29 Q2xVMW5.
ジュアの外側って傷ついたキャラの回復してくれるの?


397 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/17(木) 14:34:30 Q2xVMW5.
ジュアの外側って傷ついたキャラの回復してくれるの?


398 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/17(木) 14:38:35 dugl.3HA
ジュアの外側はむかついたキャラに傷を負わすよ


399 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/17(木) 18:46:11 3T0k5X2c
>>398
イミフ


400 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/17(木) 19:05:30 /u5jaRO.
超回復+大出血だっけ


401 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/17(木) 19:14:47 C36H2ygo
PCの店って金を売ることはできるのかな
大金用意して交換でレアアイテムゲット!という妄想をしてみた


402 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/17(木) 19:30:45 8pYwEiUs
金塊は売れるけど金貨は売れない


403 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/17(木) 19:36:50 MaSvuiCs
なるほど、ちょっとジュア様の癒し鍛えて戦ってみる。情報ありがとう


404 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/17(木) 19:52:34 MaSvuiCs
ちょっと今クミロミ様と戦ってみたけどまだ無理っぽい。一回で7万近く食らうとかw


405 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/17(木) 20:03:41 tea/b91.
くだらない質問ですがこのelona 餅スレの餅って何ですか?
木になりすぎます


406 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/17(木) 20:05:12 C36H2ygo
オパ子がやけに遅いと思ったら速度が裸で53(119)
一体何があったの。。うちのメインアタッカーが。。。
と思ったら能力の復元で戻った

能力の復元って全然意識したこと無かったけどこんなに影響大きかったの


407 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/17(木) 20:27:12 /u5jaRO.
能力は幾らでも落ちたと思う、定期的に治さないとだめよ


408 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/17(木) 20:27:58 WdMK89II
ブルーカプセルドラッグって盗賊団倒した時に生成されるの?
ネフィアに普通に落ちてるタイプもあるけどどっちなんだろう


409 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/17(木) 20:28:36 dugl.3HA
>>405
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/45610/1220974674/257


410 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/17(木) 20:48:22 r8CdBF7c
>>406
復元っつーと癒し手使ってんの?序盤かな?
全主能力上がるから肉体/精神復活POT溜めて祝福してPCと味方全員に飲ませとくといいよ
死んだり弱体化の手食らうと消えるから定期的にね

>>408
基本盗賊団ドロップだけど壺とかからもたまに出た気がする


411 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/17(木) 20:55:26 C36H2ygo
>>410
一応サウスの攻略を始めたあたりだけど
もしかして今まで縛りプレイしてたのかな。。


412 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/17(木) 21:07:25 /u5jaRO.
飲まなくても良いけど飲むと楽に進む、まぁ安いしドンドン飲んで良いんじゃない


413 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/17(木) 21:14:01 flQmFu9I
アーティファクトで固めたら維持系は勝手についてくるから気にしたことないな


414 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/17(木) 21:20:29 oQNBtuOA
複合機ネフィアに落ちてることってほんとにあったんだ・・・


415 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/17(木) 21:56:34 C36H2ygo
高NOのシェルターなら宝箱からいいものが出ると聞いたが、そんなことは無かったぜ!
アホみたいに上げたシェルターどうしてくれようか
燃やすか


416 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/17(木) 22:10:13 Q2xVMW5.
★で固めちゃうと維持に穴ができるんだよな・・・


417 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/17(木) 22:15:24 vZpV8Mt.
★で固めるのはお手軽
でも物足りなくなってくるんだよね


418 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/17(木) 22:24:47 r8CdBF7c
全身固定アーティファクトマンだけど幸運の日に*素材変化*連打でエンチャント増やしてるわ
魔法威力1.6倍モーンブレイドとか追加打撃+パルミアプライドとかその程度だけど


猫ペロ使えばもうちょい増えるんだろうな


419 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/18(金) 00:24:23 xFGtgHRo
俺の複合機初入手はネフィア産やで。モンスターボールとかよく分かってない頃だったから助かった
なお、モンスターボールですらその体たらく、有効活用できたかといえば・・・


420 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/18(金) 00:45:02 ZdWjoH3A
俺はモンスターボールは上手く使えたこと無いなぁ・・・
合成素材はもっぱら支配で捕まえてるわ


421 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/18(金) 00:47:06 ZdWjoH3A
俺はモンスターボールは上手く使えたこと無いなぁ・・・
倒さないようにhp減らすの苦手なんだよね、今の+なら手加減攻撃あるみたいだけどさ。

合成素材はもっぱら支配で捕まえてるわ


422 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/18(金) 01:45:23 CLHM7AuM
MBは迷子ねこ捕まえるのに使うな
仲間枠圧迫しないし交番に連れてくのも楽
捕まえる時は染料2個当てて足踏みしてればよいのです


423 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/18(金) 04:46:37 rVhfakrw
呪い杖で神を殺すのって今のバージョンでもできるのかな
10回ほど試しても一向にHPが減らんのよね
ヨロテオトルほしいわぁ


424 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/18(金) 04:57:32 ZdWjoH3A
修正されてた気がする


425 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/18(金) 07:06:33 xDBfOlm.
メテオで仲間が死にます
回避するには何を鍛えたりすればいいですか?


426 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/18(金) 08:42:06 NhgLbJfY
魔力制御対象外なんで仲間の火炎耐性と生命力とレベル
被水の勾玉とかで濡らしてもいい

コールファミリアで引っ込めるかコマンドフラッグ防御命令じゃいかんのか


427 : 426 :2014/07/18(金) 08:55:49 NhgLbJfY
と思ったら軽減出来なかったしぬぅ


428 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/18(金) 10:32:23 ZdWjoH3A
濡らしても火炎耐性に少しボーナスつくだけだから過信しない方が良いかな。


429 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/18(金) 10:38:31 xDBfOlm.
ありがとうございます


430 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/18(金) 10:40:53 SjbxjKJc
>>422
これ賢いなぁ
真似させてもらうよ


431 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/18(金) 11:10:16 FGB961r6
★の中では鋼鉄竜とパルミア・プライドは数値的に替えが効かないんだよな
エンチャントとかはもっと強いのが見つかる可能性はあるけど
この2つはこれ以上のDV/PVもった指装備が無い


432 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/18(金) 13:47:46 mvDOnT7w
PCの指輪は、オーロラとスピリンでほぼ固定なんだよなあ。
スピリンの方は高い強度で速度エンチャ付いた他の指輪が有れば、変えてもいいんだろうけど。


433 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/18(金) 14:16:56 ofERyvx6
防具と言えば羽巻やら重量の仕様変更で、極端な話0sにしたアダマン重層鎧とか実用できるんだよね?
エンチャとの兼合いあるけど、軽装魔法プレイの時とかも胴体は重層一択になっちゃうんだろうか。回避はあんまり仕事しないって話だし

まあ、聖盾育つと誤差かもしんないけど……w


434 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/18(金) 15:14:30 3WH62kkg
ちょっと思いついたんだけど、防具の重量200にしてPv上げるのって使える?使えないならいっそ重量軽くしようかなって思ってるんだけど


435 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/18(金) 15:17:45 D3Y.MiUI
>>434
仕様変更で重量で能力は変わらなかったはず


436 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/18(金) 16:00:23 VK0TVpQ.
現状200sで+20しか付かないのは使えるとは言い難い
ただし軽くするのはまた別の要素が絡むからそれも含めて判断するべき


437 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/18(金) 18:12:23 ZdWjoH3A
>>434
確か装備重量でクリダメの軽減があるよね
PVよりもこっちの方で使えるかも?


438 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/18(金) 18:12:29 G1vtYc9.
試そうにも羽巻き物って結構貴重だからなぁ
重量重くしてみるのも面白そうだとは思うけど、無難にペナルティー受けない軽装にすべきか迷いますわw


439 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/18(金) 18:17:48 i1SMrWtE
pulsは羽巻き物の出現押さえられてる割に
使うべき対象が増えてるから200sにするのはもったいないね


440 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/18(金) 18:21:48 G1vtYc9.
重さでクリ軽減は知らなかった
ちょっとお試しで防具重量上げてきます


441 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/18(金) 18:23:48 G1vtYc9.
確かにもったいない気も
もう少し出やすくなったら嬉しいですよね


442 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/18(金) 18:23:56 ZdWjoH3A
羽の生えた巻物の出現率って変わってたっけ?
更新履歴軽く見てもなかったけど、どのVerで変わったの?


443 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/18(金) 18:27:30 ZdWjoH3A
未だVer1.12Rでやってるからアレだけど魔法屋となんでも屋に投資しておけば結構出ると思うけどなぁ。


444 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/18(金) 18:33:36 i1SMrWtE
1.20


445 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/18(金) 18:35:30 ZdWjoH3A
>>444
羽の で検索してたから出なかったのか。
ありがとう。


446 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/18(金) 18:37:19 sixBdBk6
装備重量10sごとに+1補正は、ちょっと実用的じゃないよね
羽は貴重だし10s上げるのにも数枚は必要になる
5sで+1ぐらいにはしてほしい


447 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/18(金) 18:46:36 AhD30Ewc
重量クリティカル軽減狙う位なら、軽装で緊急回避でもした方がいんじゃん


448 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/18(金) 19:13:36 lIrA4pMQ
よっぽど極まった人以外手を出さないくらいでいいんじゃないの
+値は10までに引き上げられてるし別にいらん


449 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/18(金) 19:15:35 ZdWjoH3A
重装備にしてもデメリットが無いペットには向いてるんじゃない?
ペットにいちいち緊急回避使うわけにもいかんし、重量超過とか無いし。


450 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/18(金) 20:07:48 54k4M4YY
武器だけ重量200sにしてるけど防具じゃなくてもクリティカル軽減してくれてんのかね
ちなみにダメージボーナスが中の神相手でも3倍になるのはもう少し重くなってからっぽい


451 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/18(金) 20:41:42 stN2gN7g
200s時点でのpv加算値を比較すると
本家仕様+10〜30程度
+旧仕様+100強(dv-150強)
+現仕様+20
元鞘ってとこか

>>450
中神に軽減されるんだからつまりそういうことよ


452 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/18(金) 22:22:40 xM7geSCM
雪中読書ってこんなもんか
すぐ腹減るわすぐ眠たくなるわすぐ雪止むわで効率悪すぎ


453 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/18(金) 22:29:06 q4h01cck
それはもう学習書読むレベルじゃないってことだよ
潜在上げて地道に修行だ

そうでなければ何か間違ってる
たぶん、効率を求めすぎてる


454 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/18(金) 22:31:58 i1SMrWtE
>>452
スキルLvいくつ


455 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/18(金) 22:38:03 RAOqsiNc
HPとMPの間にある%ってなんですか?


456 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/18(金) 22:40:03 FhPdRjqY
低レベルなら学習書をショートカットに割り当てて連打。
(複数種類持ってると何故か一番上しか選択されないので単品で。仕様?)
コーヒー持参してノイエルの宿屋辺りでやるとよろし。雪止んだらリロ。


457 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/18(金) 22:42:20 FhPdRjqY
あと、生産スキル四種はレベルが上げにくいので学習書がかなり有用。


458 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/18(金) 22:45:30 q4h01cck
>>455
ゲージのたまり具合
HPバーの下に表示されて、ダメージを受けると蓄積していく
100%になるとゲージ技(必殺技みたいなの)が自動で発動する
敵もゲージ技使ってくるから注意


459 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/18(金) 22:47:20 RAOqsiNc
>>458
ありがとう


460 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/18(金) 23:24:31 pnM5ka4Y
 グレネ近接武器つくろうと思って、ライトセーバーでリロードかけてるんだけど、
全く出ない。
 グレネ近接武器に、変更点とかあったっけ?


461 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/18(金) 23:24:57 cbjBHsM.
>>456
学習書は実質一種しかないからな
スキル名の部分はエゴエンチャの接頭語と一緒


462 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/18(金) 23:31:34 rVhfakrw
もしかしてヨロテオトルは二部クリアのご褒美アイテムなのだろうか


463 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/18(金) 23:44:35 5oJ13Fm.
>>460
変更点はないが、グレネードは出にくい。
>>462
最速で犬だからそんな感じ


464 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/19(土) 00:01:59 lFdZzM3Q
>>463
せっかく神の化身だけのパーティを作ったのに指をくわえて待ってるしかないのか…


465 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/19(土) 00:10:55 Ic2CztIM
plusは生き武器に発動系の追加エンチャが付きやすくない?
生き武器は150本くらい入手したことあるけど、本家や他ヴァリアントでは発動付きなんて一度も見かけたことなかったよ。


466 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/19(土) 00:25:39 xytZSZ1s
>>460
近接のグレネ発動には特に変更無かったと思うけどグレネ自体は弱体化してたと思う。
今どの程度の性能なのかは知らない。

>>464
願いの杖や魔法を複数消費する覚悟があれば神の同士討ちでヨロテオトル手に入るんじゃないかな?
出てきた中の神とかは最後に願い使って帰ってもらうのがいいのかな。


467 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/19(土) 00:36:29 LGStpPEw
>>464
虫野郎以外の種族神もランダムで落とすよ。エレメントドラゴンにセブリロで粘ってみるよろし。
セブリロが嫌ならランダムドロップ待つか犬倒すかだなぁ。


468 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/19(土) 01:39:59 ihCV/BX2
>>466
同士討ちなにそれくわしく


469 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/19(土) 01:42:44 DsEcwuYo
通常の神はダディ見たいに味方扱いだから呼んで上手く押し付けて殺してもらえって事よ


470 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/19(土) 03:54:36 e05b9lqg
>>468
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/45610/1402354531/448


471 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/19(土) 07:08:09 e7IxB.PE
>>465
エヘフィート強化されてるからその影響じゃね


472 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/19(土) 09:51:52 ius.8yPA
かたつむり観光客nofutureでヨウィンに引きこもってたら栽培が素で120いった
さて、そろそろ一部終わらすか...


473 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/19(土) 11:46:38 .tMIbwAo
靴下ああああ来たああぁうぇwwwクンカクンカハスハスwwwwwwww


ふう・・・まさかこのゲームを始める前は、こんなに靴下でテンションが上がるようになるとは予想だにしていなかった・・・


474 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/19(土) 11:57:52 YXN0T2rs
変装セットの効果時間て魔道具スキルで上昇するのかな?


475 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/19(土) 12:24:17 ZbO2OxWc
質問です
洗脳って敵に使ったら効果ない?
APで技能封印したらその技能使おうとしたターンは無駄になる?他の行動にあててくれる?


476 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/19(土) 14:12:45 ihCV/BX2
>>470

外の神倒さんと出来んのか、使えんやろそれ


477 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/19(土) 15:38:21 /R2kVdLg
神二人倉庫に呼ぶ

密着させた状態で壁で囲う

両方に酒を飲ませる
「ぶつける」のではなく「i」で干渉して手渡しする

休憩。
片方が喧嘩を吹っ掛け、もう片方が「カチンとときて」戦闘開始するまで待つ
酔いが覚めたらまた酒を渡す、もしくはリロード

喧嘩が始まったら、テレポなどで距離をとり、待つ

どっちかが死んだら、願いの杖で中の神に帰ってもらう

回収

やったことないけど、こんな感じで行けるんじゃない?
無差別で発狂させてくるクミロミ、敵対モブを召喚してくるルルウィではやらない方がいいかも


478 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/19(土) 16:06:01 8vOWzj9k
マニとルル様でいちゃいちゃさせてたらモブにタゲ移ってマニがそのモブ倒したら戦闘おわっちゃったことあるから間違いなくルル様呼ぶのはよくないね


479 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/19(土) 17:41:29 NI6c8bx2
>>475
技能を封印したら技を使用しなかったことによる無駄なターンは無いよ
そもそも仲間になったら洗脳って使うんだっけか

急に野良のイスの医大な種族をとっ掴まえてライトセーバー4刀流させたくなった
他のペットが軒並み中級神を単体撃破できそうな強さだから趣味以外の何ものでもないけど


480 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/19(土) 17:43:14 FmKNBkZU
>>474
しない

>>475
・ペットが使った場合マナの眼差しに置き換わる
・無駄にはならないがそのターンには通常攻撃か移動しかしない


481 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/19(土) 18:21:20 ZbO2OxWc
ありがとう、なぜマナに…
しかし魔法ペットだと封印したら実質役に立たないターンが増えるのか…
物理ペットじゃないと封印つかえないな


482 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/19(土) 19:23:39 lFdZzM3Q
サンクス
なんか希望が見えてきたわ


483 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/19(土) 20:39:52 bKY6yflE
今思ったんだけど生命+マナ/2が影響するってのはINITの右側だよね?
エレアが生命40/マナ130なのにINITが223/120になっててきになったんだけど


484 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/19(土) 20:48:29 .tMIbwAo
生命マナが関わるのは左なはずだが

ところでそれは本当にエレアなのか・・・?
そんな速度(右)のは見覚えないが


485 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/19(土) 22:23:41 sD28b/t6
>>483
合成したんだな
生命力を減らす手段とINIT設定とは諸刃の剣で面白いね


486 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/19(土) 23:21:53 cRPY7PL2
盗賊ギルド靴下って生成率下がった?
前verと比べてものすごく出にくいんだが


487 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/19(土) 23:53:26 h1edKtYw
1.37だと30枚一セット1時間ってところだったが、それより遅いのか?


488 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/19(土) 23:58:33 UclQx41o
10分回ってゼロ枚とかザラ


489 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/20(日) 05:09:37 nFst2eZ6
大体お察しの通り
そこじゃないでしょうに


490 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/20(日) 05:18:27 F0H.j3kU
ネフィア潜ってたらたまたまファイブヘッドゴッドが多い部屋で計5匹いた。
変化の杖なかったら死んでたで・・・


491 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/20(日) 06:18:04 Bb6GNgHw
酸でマイナスになるのは武器防具だけですか?家具その他はいたみませんか?


492 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/20(日) 07:41:57 cOkc25P6
武器防具だけ


493 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/20(日) 08:55:42 ncTim2n2
武器重量は200sから上は威力上昇しなかったような
上で書かれてる中の神にはクリ出ても変わらないって言うのがよくわからない
重量だけならPCとたいして変わらないんだけど、こっちは3倍ダメ喰らうんだよな・・・
やっぱスキル補正か中の神補正でもあんのかね?


494 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/20(日) 08:57:06 ncTim2n2
下げ忘れた、すまない


495 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/20(日) 09:17:02 sIueL3lg
>>493
武器を300s近くにして中の神におよそ3倍のクリティカルダメージを与えられた
相手の装備重量がおそよ350sだから攻撃300s vs 守備350s じゃ3倍ボーナスの範囲みたい
逆に言えば350sの武器を使う中の神のクリティカルを軽減したいのならこちらの装備重量はとんでもない数値を求められる気がするよ


496 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/20(日) 09:26:41 Patz6n0M
無印質問スレで『』付きペットは状態異常に普通にかかる旨の回答がされているんだが、無印とPlusは違うのだろうか
Plusの過去ログ見ると「『』付きペットきた!」なレスがぼちぼちみられるんだが
状態異常にかかるけどすぐ直るとか、状態異常にはかかるけど呪いには強いとかなのか、それともPlusだと状態異常耐性ありなのか…
状態異常耐性が欲しければ《》狙えとかだとしんどそうだわ


497 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/20(日) 09:49:21 ncTim2n2
なるほど、参考になります
疑問が解決しました。


498 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/20(日) 12:46:48 7IKoZxTc
純近接ペットは移動確率下げないとシャドステしてくれないらしいけども
それで遠隔武器は使わずに戦ってくれる?


499 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/20(日) 13:26:39 BGQE1By6
>>498
適切な装備してれば使う


500 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/20(日) 14:22:14 spfVdmhg
テレポ無効装備つけてるわけでもないのにテレポートが無効になったんだけどなんでだろ?


501 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/20(日) 14:26:57 P8vgdJwY
>>500
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/45610/1385299451/31


502 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/20(日) 14:29:21 spfVdmhg
空間掌握って技能があったのか。
ありがとう


503 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/20(日) 15:09:00 ncTim2n2
>>495の情報のおかげで中の神安定しないけど倒せるようになったわ
ありがとう
後、以外に超重装の二刀使えるかもしれない


504 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/20(日) 15:29:53 spfVdmhg
装備スキルで覚える技能だと超重装は強いよね。
どんな大ダメージでも20%まで抑えて最低4回は耐えてくれるし命中ペナルティ回避できるし。

魔法使いなら魔装だけど・・・
緊急回避はクリ以外は殆ど避けれるってレベルじゃないと微妙なんかな?


505 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/20(日) 15:50:13 ncTim2n2
>>504 クミロミ様は軽装の緊急回避に反射盾、ジュアの癒しで倒したから
使えない事はないと思うよ
他は300sの地獄属性特化の生き武器とギガモール二刀でゴリ押しした
まだマニ様とルルウィ様には挑戦してないけど


506 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/20(日) 16:20:49 D5SsVMvw
ちょいと放射技能について二点質問なんですが
可変放射って耐性の強さによって威力の変動はありますか?
また、たとえば魔法耐性が一番高くてエネルギー放射と可変放射を持っているペットの場合ブレス行動をとる確率は上がりますか?


507 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/20(日) 16:47:53 8WI9hPzs
あります
上がります


508 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/20(日) 16:52:20 D5SsVMvw
>>507
簡潔な回答感謝
魔法属性のブレス特化ペット作りたいんだけど、魔法耐性持ちに可変放射覚えさせるかエネルギー放射持ちに可変放射も覚えさせるか悩むな


509 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/20(日) 17:19:34 oB.IKV4s
魔女のような魔法戦士型ペットを使っている方はAIをどのように設定されていますか?
魔力の集積を程々に打ちつつ接近して殴るように設定したいのですが
AIに使ったAPは戻ってこないそうなので悩んでしまい、質問しました


510 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/20(日) 18:16:38 vkOevQ7k
>>483
今更だけど、その能力値って妖精だよな?


511 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/20(日) 18:41:46 A2rDZmLQ
>>496
無印質問でのその解答は間違ってない。

変異種はデバフや状態異常は通らないわけでなく強い抵抗を持ってるだけ。通るときは通る。
ただし、確実に通るか確率で抵抗してくれるの差は大きい。
プレイヤーはホーリーヴェイルで抵抗すれば良いけどペットはそうも行かないしな。

Plusではすくつなどに行かなくとも
レベル高いモンスのデバフはしんどいので少しでも抵抗力をつけたいというのがある。
エウダーナ召喚騎士クラスの鈍足ですらかなりうざったいしね。
なお『』で十分。


512 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/20(日) 19:31:26 bBpHi7YQ
迷子の子猫を保護したら幸運上がるのか・・・
乱獲しなきゃ(使命感)


513 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/20(日) 19:57:15 P8vgdJwY
>>512
洗剤に入るから装備食べることを忘れずに


514 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/20(日) 19:59:41 P8vgdJwY
>>512
逆だ
入るのは潜在ではなくて経験値
潜在が低くなると上がりにくい
だから経験値の増加が見込める生ものの運エンチャ装備を食べる


515 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/20(日) 20:05:51 spfVdmhg
迷子の子猫は潜在も回復するし運勢自体にも経験値入るのでは?


516 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/20(日) 20:08:03 P8vgdJwY
>>515
甘い

10匹ぐらい連れ込んでも1も上がらなくなってから
無駄にすべきでなかったと思い知らされた


518 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/20(日) 20:20:40 spfVdmhg
それは潜在だけが原因ではないのでは?
変動経験値は数値が高くなると同じ潜在でも上がりにくくなるものだし。

今も有るのか知らないけど、主能力を1にしてから潜在上げてハーブを与えると一気に伸びるとか
魔力の限界を覚える直前に契約使ってmpを大きくマイナスにしてから魔力の限界を覚えてプラチナ使って潜在400%にして魔法を使うと一気に上がるってのもあったよね。


519 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/20(日) 20:45:22 P8vgdJwY
そりゃあ、経験値に振り込まれるのだから自然でしょ
せっかくのサブクエも、リターンがないと馬鹿馬鹿しいよ

ゾンビ肉で1にしてから500ぐらいまで一気に上がるペットの食事は割と報告されてからすぐに
経験値の上限キャップがつけられた
魔力の限界も上限に簡単に引っかかる


520 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/20(日) 21:12:00 LEZaXpo6
>>516
そんなん過去ログ見てる奴なら知ってるし
馬鹿馬鹿しいなら、その手段を使わなきゃいい

過去ログやWIKIも見ないで、やった結果が非効率だと文句いっても見苦しいだけだよ。


521 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/20(日) 21:53:10 30lWA0jY
リターンのないサブクエがあっちゃダメなの?
いちいち文句言うなよ


522 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/20(日) 21:54:38 A2rDZmLQ
あれって、カルマ回復のついでだと思ってたよ


523 : !ninja :2014/07/20(日) 21:55:30 P8vgdJwY
>>520
リトルの上限が10体になったからこの問題は理解してると思う
また同じ問題を子猫で引き起こすセンスは抜群ですわw


524 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/20(日) 21:57:58 ncTim2n2
八柱神とったど〜、次は無のエイスか・・・実装されてないけど
神RPしたいんでむしろ主人公が九神目とかでも良いんじゃないかって妄想してみる


525 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/20(日) 22:30:55 SXdWEvx.
新興宗教プレイか……。
なんか、説法して信者数に応じて給料増えるとかそんなのは楽しそうではある。


526 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/20(日) 23:13:01 oVCbA.2k
そういえばケシーさんの召喚するしぬぅころさえぅは支配出来るんだろうか
流石に対策されてるか


527 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/20(日) 23:24:57 Lc722rDk
1.38Rでイスカ援軍で呼んだ人いますかね?
階層依存なせいでlv60しか出ないかと思えば、
ひとつ前の階層だと30以下しかでなかったりでわけわかんないよぉ...。


528 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/20(日) 23:39:05 1O9rPKcQ
運を上げる一番効率いい方法って何?
うさぎ牧場建てまくろうと思ってるんだけどこれはアカンのかな


529 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/20(日) 23:46:24 ncTim2n2
それでも良いと思うんよ
後ネフィア潜ってダディ出るまでリロードしまくるとかどうよ?
カンストさせるのにリンゴ1個20上がるとして、100個、リトシス1000人救出とか・・・


530 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/20(日) 23:51:57 20NBnhH2
↑の人も言っているけど幸運のリンゴで幸運が20上がるのに対してうさぎのしっぽは1しかあがらないし幸運のリンゴの方がいいと思う
plusだとリトシス10人が上限だし結構すぐに集まると思う


531 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/20(日) 23:54:45 spfVdmhg
音楽チケットで集めても良いよね。


532 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/20(日) 23:55:55 cJ62CgDk
ちょっと援軍呼んでみたけどPCのレベル78でオシリス(lv165)とか呼べてわろたww


533 : 496 :2014/07/21(月) 00:05:39 6EltPb7A
>>511
詳しい解説ありがとうだよお兄ちゃん
祈りリロはだるそうなのでMBリロで頑張るよ

なお初期ペットリロは早々と諦めた模様


534 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/21(月) 01:00:30 wfkLcpAA
>>527
今の仕様だとまず出ないと思っていい


535 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/21(月) 01:30:40 9bUiWBvQ
今演奏80くらいで演奏依頼でペット2匹とアンサンブルしたら聴衆みんな★マーク出て多い時で6000ポイントくらいになるんだけど
これって演奏高い方がポイント多く貰えたりするの?これより育てる意味ってある?


536 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/21(月) 02:31:04 .uaw6mwY
>>534
ありがとう。
援軍諦めて依頼してきます…。


537 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/21(月) 02:33:46 jgyyh9wc
耐酸コーティングがなかなか集まらない


538 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/21(月) 02:35:09 wfkLcpAA
>>535
貰える量は変わらない
育てる意味はあるけど80あれば潜在が枯れないように意識する程度でおk


539 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/21(月) 02:48:44 SpXb25Zc
超重装とかの装備技能の持続ってターン制?
だとしたらどの程度続くんだろ


540 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/21(月) 02:58:21 LCHEI6Lc
緊急回避10ターン
魔装15ターン
超重装20ターンだった。


541 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/21(月) 03:00:57 SpXb25Zc
>>540
おおサンキュー助かった


542 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/21(月) 03:08:58 LCHEI6Lc
ふと思ったんだけど隠密って気づかれていない相手に攻撃する時にクリティカルが出やすくなるよね。
この気づかれていない状態ってどういう物なんだろ?

敵が攻撃するキャラ以外をターゲッティングしている状態?
それなら一度に1キャラしかタゲることができないから複数のペットでタコ殴りする時は隠密由来のクリティカルが出やすいってこと?


543 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/21(月) 07:20:40 4Hx2khKY
隠密はターゲット自体をしてない敵に
遠隔武器で攻撃したらクリティカルが出やすくなる認識だな


544 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/21(月) 07:24:31 e7xCuVPE
殺人道化師いっぱい捕まえてきて開放リロードしてたらそのうち切り札でるよね・・・?
まさか生成ドロップなんてオチはないよね


545 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/21(月) 07:36:46 QGGa/PfU
>>533
神の化身はモンボで捕獲不可になったんじゃなかった?
祈りリロは何度かやったけどそんなにだるくはないよ
…と思ってたけど5体目のアンドロイドがやけに出なくて片手間だけど半日以上費やした
結果だるい


546 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/21(月) 07:44:16 q4sxRxYw
>>544
神託読んだらクリア済みネフィアで生成されてて急いで取りに戻って道化師倒して手に入れたことがあるから『所持』であってるはず

>>545
結構手間がかかるのか
ユニーク属性防衛者が欲しかったけどどうするかなぁ


547 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/21(月) 07:52:58 e7xCuVPE
>>546
ありがとう
モンボ開放に戻ります


548 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/21(月) 08:07:02 QGGa/PfU
>>546
祈りリロ試しにやってみたら?意外とすぐ出るかも
後で後悔しても遅いし


549 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/21(月) 08:08:13 WOfY4jUg
>>545
さしあたり1.37では捕獲可能
黒天使捕ったどー

1.38以降の更新履歴にもそれっぽいのはないし、まだ可能なんじゃね?


550 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/21(月) 08:20:57 DHqrcaE2
敵が戦闘状態で隠密は消える

例えば、敵とダディが戦ってるときにPCが攻撃しても隠密アタックとはならない


551 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/21(月) 08:41:05 QGGa/PfU
>>549
なら勘違いかすまん


552 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/21(月) 09:32:59 3Cn2dPdE
すくつで適支配で捕まえられなくなったけど
アストラル光筆でユニーク捕まえるのも出来ないんだっけ?


553 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/21(月) 09:50:05 3Cn2dPdE
すまない、wiki見て自己解決した


554 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/21(月) 11:12:41 8yK2mt7U
いいかげんアストラル光筆のAP消費バグだけでも直したバージョンこないかな


555 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/21(月) 11:45:29 LCHEI6Lc
>>543 >>550
ありがとう。
じゃあ中立と戦ってる敵も隠密クリティカルは出ないのか。


556 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/21(月) 13:05:14 DHqrcaE2
>>554
逆に考えるんだ、過去の履歴からAP消費がデフォだと考えるんだ。


557 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/21(月) 13:32:36 .6/gq7uo
聖なる盾とか英雄を常時発動レベルというか、何万ターンも持つためにはどのくらいレベルがいりますか?
やっぱり必ず紳士とかがいるのかな?

それとアストラル光筆に乗っかるけど魔法のインクってどこで手に入れやすいですか?


558 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/21(月) 13:53:42 LCHEI6Lc
試したわけじゃないからわからんけど、聖なる盾のターン数5桁とか魔法Lv2000を威力3倍に魔装かけてようやく行くか行かないかじゃない?
英雄の方はターン数伸びやすいからまだマシだろうが。

実質無理って考えたほうが良いと思う
本家なら古代生物兵器ってのがあったからできたらしいけど本家の1.16や1.22じゃ無理。


559 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/21(月) 14:13:18 ALVAD1pk
モンスターのLVより少し上くらいの魔道具スキルLvで祝福支配振りまくってるんだが
もしかしてこれって絶望的な確率なのか?とりあえず200回は試行した


560 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/21(月) 14:17:57 ZSIY8anU
>>558
wizardモードで試してみた
英雄レベル2000で5022ターン
盾レベル2000で2015ターン

英雄の方は威力3倍で15000ターンだな
本家だと経験値の壁で盾1300英雄1800までしか上げられなかったはず
Plusはどうか知らんが、いじられてなければ同じだろう


561 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/21(月) 14:38:36 9bUiWBvQ
支配の魔法や杖ってぶっちゃけ全然実用性無いよな


562 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/21(月) 14:49:18 z0mXhLxA
ペットのスキル合成の雑魚確保と、ねこと子供捕まえる用だな

まぁこんだけ使い道あれば、ましなような気もするが


563 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/21(月) 16:01:32 9FQWi6e.
支配で憎いエレアの魔術師を捕まえて奴隷商人に売り飛ばして溜飲を下げてる
本家やってた頃の麻痺ハメの恨みだけは忘れないゾ


564 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/21(月) 16:16:38 QGGa/PfU
ペット合成で主能力上げたりしないの?
支配大活躍してる


565 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/21(月) 16:19:56 DHqrcaE2
>>564
合成も最上位イス以降使わないですしおすし


566 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/21(月) 19:04:54 EW4QZTzc
pc側に依存しない援軍が便利すぎて支配使わなくなったわ
MBは★リロで使うけど


567 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/21(月) 21:27:03 e7xCuVPE
戦士ギルドマスター15歳て若すぎw


568 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/21(月) 21:36:30 9FQWi6e.
代襲制かな?


569 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/21(月) 22:00:47 3NG7ZHa.
攻略wikiの記述だと近距離って書いてあるが
ウチのパピーは普通にパンツとか投げたりしてる。一体どういうことなの……。


570 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/21(月) 22:18:19 WPR3zkBc
>>569
攻略WIKIに報告ページあるから報告しときなよ。
有志が作ってるから情報が間違ってることなんてままあるさ。


571 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/21(月) 22:28:39 d0NxNgyo
生成時点で可能かどうかを基準にしているため装備を与えることによる行動の変化には対応してません


572 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/21(月) 22:42:20 yYoK4PYE
かぼちゃに序盤殴られて混乱したような記憶あるし遠近どっちも使うタイプじゃない?


573 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/21(月) 23:31:41 3NG7ZHa.
>>570-572
情報ありがとう。また新しくパピーを捕まえてきて色々試してた。
敵として出たときは遠隔武器を持っていないので格闘とポーション投擲しかしてこなかったが
中身のAIは近づかれたときに近接攻撃も行う遠隔型タイプ、で間違いなさそう。
http://www.elonaup.x0.com/src/up13677.png
バージョンは1.38R


574 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/21(月) 23:49:45 19jHQGQU
なるほど、もともとそういうのだったけど
武器持ってなくちゃどうしようもない罠。


575 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/22(火) 01:10:42 v1Qgy.XQ
ストマフィリアって呪われて吐いても食べ過ぎになるのね
腹が破裂しないのかな


576 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/22(火) 01:23:52 4bIy4r4c
ふえるワカメって大量に食ったらどうなる?


577 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/22(火) 01:37:17 HE9f2Qhs
増えるわかめ食べ過ぎると胃で膨らんで黒い塊口から噴出したり最悪胃が破裂したりすると聞いた


578 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/22(火) 02:24:27 92ogxBrg
嵐の時にすぐに回りが真っ暗で見えなくなります
装備で暗闇対策のものをつけているのですが
他のものが必要でしょうか?


579 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/22(火) 02:45:04 aIePbjjE
嵐の時の状態異常は防ぎようがありません、止むのを待つか突っ切るか


580 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/22(火) 03:03:38 92ogxBrg
ありがとうございます
対盲目装備つけていてもだめなんですね


581 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/22(火) 03:32:07 PDh95jbs
誰だって目を隠されたら見えるものも見えないだろう



心眼とか言うなよ


582 : Ano犬 ◆8xLaeaBtf6 :2014/07/22(火) 03:50:53 quiQ5D.g
ゆくゆくはもっとこう、生活感が出るような
ロールプレイ要素を足していきたいなって思ってるんだけどなんか案ある?
釣果に大きさ設定してNPCと競ったり、畑に電気柵設けて害獣防いだり
料理大会や彫刻コンテストに参加して大暴れしたり、
ランクの低い他冒険者に慕われたりランク上に先輩風吹かされたりライバル視されたり…
とかそういうのはぼんやりと考えてる(時期未定)んだけど


583 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/22(火) 04:29:58 iOiC59mc
>>582
ロールプレイの追加ならば
Escからのオプションである程度まとまってOn/OFFできるような小さなものが良い

これには理由が3つある
一つ目はロールプレイだから選択の自由があること
二つ目は選択しない場合にplusが遅くならないこと
三つ目はバギーな追加要素でもOFFにすることでリスクを管理できること

料理は面白く仕上がるかも
 素材は畑や釣りで調達か


584 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/22(火) 05:26:00 4bIy4r4c
>>582
POT投擲プレイがしたい
マッドサイエンティストや中世の怪しい魔女のRP
硫酸でとどめを刺したら確実に骨や体液をドロップしてそれを元にもっと強い硫酸+1を調合って感じ
あと装備の投擲欄にPOT装備したい
1種類ずつ消費し切るたびに付け替えるの面倒になるかな


585 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/22(火) 06:24:45 qdlfOJ8o
特定の冒険者を探すのが凄く大変だし定期的に大勢の冒険者が集まるようなイベントあってもいいかもなぁ。
天下一武道会みたいなのとかオパートスとかが好きそうだよね!

他の冒険者がサウスやロストイルヴァを徘徊できる程度の能力持ってる割に弱すぎないかな?
PCのレベルとか最深攻略階層で多少補正かかるといいなぁ

魔法使ってくる冒険者って居たっけ?
冒険者は放置気味だから居ないのか自信が無いけど
せっかくタクティカル系技能実装したし冒険者にその辺使わせてみたり、魔法型の冒険者が居てもいいんじゃないだろうか

あとは英雄聖なる盾フェザー辺りの自己バフを使うタクティカルブレスみたいなのあってもいいのでは。
ペットが使えると強すぎるならNPC限定でも。


586 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/22(火) 06:40:52 6y1zCnQ2
生活感・RP要素と言っているのにただの要望祭りになる予感!


587 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/22(火) 06:40:54 fXbMKRv.
宗派毎の特色を生かしたイベントを発生させるのは良さそうだね
>>582で言う所の釣りだとエヘかな?料理だとクミロミ関係を何か絡ませて
神様絡めるだけで8通りも作れるよ!肝心のイベント考えるのが大変だけど
例えばクミロミ信仰して料理大会上位なら信仰ボーナスとか、大会妨害で特定の神に信仰ボーナス(宗教戦争的な)


588 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/22(火) 06:52:19 eEQG/0iE
全然関係ない話だけど,弾丸の固定アーティファクトってどうなんだろ
特殊弾全種使えるとか遠隔に投擲武器つけてる時も装備したまま投げれるとか


589 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/22(火) 07:09:50 TpZPcJcQ
ロールプレイとは違うかもだが
年一開催のペット天下一武道会が欲しい
エントリーしたらトーナメント勝ち抜くのを見守る感じ


590 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/22(火) 07:15:30 chMtsu2U
RP要素と言えば後半空気なギルド関連にも愛の手を
特に序盤の金欠時以外は完全スルーな戦士ギルドさん
関連スキルに成長ボーナス入るようにするとかで多少なりとも存在意義が出たりしませんかね・・
それとは別に定期的に敵対ギルドからの襲撃イベントとか所属ギルド員との演習戦闘があると面白いかもしれない
その場合は任意参加で、不参加時でもデメリット無しが望ましい


591 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/22(火) 07:38:07 asIQ7HKY
冒険者との絡みは薄いというか基本無いよね
装備や一部固定AFの交換相手でしかないみたいな
こちらから雇うことはあっても相手から助力を請われることは無いし
襲われていたり捕まってたりする冒険者を助けて仲良くなるきっかけが増えるといいな


592 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/22(火) 07:47:42 92ogxBrg
雇った冒険者を解雇したり宿に預けたりする方法はないのでしょうか?


593 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/22(火) 07:58:16 6F0bycw6
>>577
胃で増やすなよ…


594 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/22(火) 08:24:28 vOxynlLA
>>590
資料館の設定参考にしてギルドマスターの味付けしたりね。
ぶっちゃけると黒髪長髪イケメン成金闇魔道士のレヴラスさんが見たいw

後は八柱神好きとしてはアクリテオラ以外にも信者の本拠地を作ったら楽しそう。
専用の店が使えるようになったり
ギルドウォーズみたいに信者同士の戦争が起こっても面白そうだし


595 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/22(火) 08:48:10 /KIT1NR.
冒険者もギルドに所属させてギルド行くと一定数逗留しててノルマ競ったり頼み事受けたりネフィア位置などの情報交換が出来るとか
仲良くなった冒険者をギルドに引き抜くと報酬があるとか
冒険者にお手紙送って呼び出したり家にお邪魔して友好深めたり殴り愛したり怪盗したりお土産や核贈りつけたりとか
ネフィアに潜った冒険者の救出or護衛or暗殺クエストとか
あとナプラスちゃんの護衛クエ(ry

自物件or街限定でPCペット全員で作って全員で食べられる大(闇)鍋料理とかも欲しいなぁ


596 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/22(火) 09:21:32 WhZBegvA
>>582
5行目みたいに是非冒険者をもっと掘り下げてほしい


597 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/22(火) 09:40:22 7q3qie56
箪笥に服しまえる
本棚に本しまえる
トイレで用を足す

上二つは無理かもしれんがね


598 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/22(火) 10:18:49 IYfuwEmM
むしろ九柱目の神になりたい
そのかわり他の神様信仰出来なくなるとか
バランス崩れない程度にゲージとスタミナ消費で必殺技とか面白そう!


599 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/22(火) 10:44:16 /KIT1NR.
?@権利書で自分を崇拝させる祠を建築
?Aペットから祠の守護者を選出
?B守護者の信仰スキルやPC本人による説法、アーティファクトか何かを並べて博物館みたく信仰を収集

みたいなのもいいな
指定した種類の貢ぎ物が置かれた寄進箱に来るとか
信仰が高まってくると時々他の神の使いが攻めてきて守護者と自動戦闘→敗北で乗っ取られて信仰減少+PCが訪れて奪還するまで機能停止とか

メリットは賽銭と信仰深度くらいしか思い付かんが他の神を崇拝出来るようにすれば神官とか巫女RPも出来るかも


600 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/22(火) 11:05:54 K2GLX7D.
>>597
それができるヴァリアントは既にあるからシステム的に不可能ではない


601 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/22(火) 11:06:24 STc0.KrY
>>597
下一つは可能なんですかね!?


602 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/22(火) 11:14:13 STc0.KrY
興奮して上げてしまった。
じゃあ、是非こんなロールプレイを
「PCは紅茶セットを使うとウバ茶を生成出来るように」
「ペットがトイレを使うと、井戸の飲料回数が一回分回復するように」


603 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/22(火) 11:59:40 pnwbFXj2
>>599
なにそれすごくやりたい
カルマ-状態で運営するとお布施にボーナスつく代わりに
ランダムでガードの一斉捜査があったりすると面白そう


604 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/22(火) 12:09:53 uKCaXr76
RPでいうなら職業ごとにギルドがあると面白そうじゃない?
でもそれだと作業量半端なさそう
いや、銀眼ちゃんRPしたいだけなんだけどね!


605 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/22(火) 12:15:11 K31KvMyI
神ロールプレイっていうか、自称神の新興宗教じゃないかなそれ
面白そうではあるけど…生活感…?


606 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/22(火) 12:30:15 FVZoQsxU
自キャラはどうでも良いけど仲間を神に出来たら面白そう
ていうか中の神全員纏めて倒せそうなステしながらただの一般キャラ扱いなのに違和感が


607 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/22(火) 12:39:29 uKCaXr76
商人ギルドとかだったら貿易品売ったらギルドランク上がるとか
アサシンギルドとかだったら特定のNPCの暗殺でランクアップとかどう?微妙かな?


608 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/22(火) 12:46:34 uKCaXr76
生活感で言うなら大会関連とかも一定時期にあると面白そうですよね
後戦争がある時期とか


609 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/22(火) 12:49:04 pnwbFXj2
観客になって賭けたりとか


610 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/22(火) 13:27:03 kZbgckn2
タッグ必殺技ほしい
...クロスボンバーとか


611 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/22(火) 13:55:03 s3DRdDnA
台詞とか色々あるユニーク冒険者とか?
複数種類が居て、他の冒険者と同様ランキングにも乗る。誰が出るかはランダム的な。


612 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/22(火) 14:00:22 P2CIEUa.
>>611
omake_overhaulの頑張るお嬢様みたいな?


613 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/22(火) 14:01:14 3w6AhG7Y
案というか要望がたくさん出てるけど
>>583は是非お願いしたい
箱庭が賑やかに、そして選択肢が増えるのはとても素晴らしいことだと思います
ただ、ロールプレイ強化というなら「やらない自由、見ない選択」もあってほしい


614 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/22(火) 15:06:45 pgmeELys
見ない自由に関しては、今度の更新の添い寝イベントをデフォルトでは見なくする変更がいいね


615 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/22(火) 15:08:49 .HKOU.8g
月ごとのイベントをもっと導入してほしい
3月5月6月7月9月にも愛撫の手を


616 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/22(火) 15:15:54 rkPP8yvs
まぁ絶対実装しなきゃならないわけじゃないしね
良さそうなの選んでけば良いんじゃない?
こういう案があるよ〜程度に考えてもらった方が気軽に提案出来て良い


617 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/22(火) 16:20:54 PcMLE.sg
サンゲツって強いな
初期からいる黄金の騎士噛み砕きやがった


618 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/22(火) 16:49:45 4bIy4r4c
サンゲツはレベル50くらいの時に捕まえて110になった今もずっと乗り続けてる


619 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/22(火) 16:54:07 06.KVesQ
サンゲツ「友との惜別を経て、気が付いたら馬扱いされていたでござる」

割と印象的だったな、教科書の山月記。


620 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/22(火) 17:13:31 xoymwb.c
魔法の距離修正なくして元の仕様に戻してもらえないかな
魔法使いする気にならん


621 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/22(火) 17:23:37 y.DsgZ6A
魔法弱体するなら距離補正つけるんじゃなくて
単純に一律威力下げればいいのにね
魔法使い = 後衛 はRPの鉄則では


622 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/22(火) 17:35:46 SS8ZTkeE
脳筋の俺には関係ない話だな
ハンマー→大鎌とふらふらして大剣に落ち着いてしまったよ
《大太刀鳳仙火》は俺の愛刀


623 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/22(火) 17:42:40 PcMLE.sg
攻撃魔法はネフィアボスをボルトだけで殺るかとか気まぐれでしか使わない


624 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/22(火) 17:50:49 lqBoo4rs
昔カオス槍で近接してた時は5000ダメだすのにかなり鍛えないといけなかったけど
今の3倍魔法ではかなり早い段階で到達したからやっぱり魔法強いと思うよ
その上ボールもあるしね、これより上の段階ではわからないけど


625 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/22(火) 17:58:18 SOLhix5.
>>617
まじかよカーテンやべえな


626 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/22(火) 18:05:28 /KIT1NR.
範囲攻撃であるボールが爆心地から離れるほど減衰するってんならまだ分かるが、そっちは放置で矢とボルトが減衰するってのがよく分からん
元々鍛えにくい上にストック消費量軽減で相対的にメリットが薄まってたのに

せめて似通った魔法を減衰距離で差別化とか出来ないもんかな


627 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/22(火) 18:19:56 qdlfOJ8o
現状だと魔法使い育てるにしてもサンドバッグは使えなくなったし、近接みたいに錆び武器も無いからそんな簡単に火力上がるかね?
近接で錆び武器使って育てるのが一番火力上げやすいんじゃないか?


628 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/22(火) 18:25:39 84LmmxJc
3部の集まる場所で2部のラストボスと闘うのは?
HP多いしそれなりに攻撃がない
生きたサンドバッグ代わりに


629 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/22(火) 18:44:17 SUO9jXGU
ガードをころがして適当に鍛えて
交換依頼で育てたい魔法の属性装備を整えてやればサンドバッグにならんかな


630 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/22(火) 18:53:04 Arc6qJ4Y
ようやく第2部のラスボス倒した
第3部のシナリオやサブクエストって進めちゃって大丈夫かな?


631 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/22(火) 19:16:46 qdlfOJ8o
>>628
それって魔法のレベルが上がるにつれて火力が上がって使いにくくなるよね。
どの程度かわからんけど耐久力も必要だし、魔断の指輪使って火力下げると今度は回復魔法が不安定になる・・・
しかも3部まで進めてようやく使える話だし。

それにAPでボーナスポイント貰えること考えると近接ならBP稼いで火力に回すこともできるしなぁ
魔法はボーナスポイントじゃ火力上がらんのだよな、防御に回せばいいって話でもあるんだが。

>>629
近接なら錆び武器1本と雑魚1匹が有ればできることなんだけどね・・・
欠点として準備段階でカルマ下がりまくり、ガードの攻撃に耐えられる耐久力が必要って感じか。
あと修行しようとするたびにカルマ減少。


632 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/22(火) 19:21:40 lqBoo4rs
眠れる巨人を壁で囲んでごにょごにょ


633 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/22(火) 19:45:37 FauU6JUw
1.38Rで店番のいない店から物売れた人いる?
3部マップでとりあえず店立てて商品だけ置いて忘れててさ、
もう1個店立ててそっちにはリロで余ったイェルスサイボーグ兵に店番任せてたら両方の店で物売れてたんだよね。


634 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/22(火) 19:53:23 COslHzQo
自分はサンドバッグ用にCNPC作っちゃったよ。
一線を越えてしまった気がするが、もうどうでもいいやw


635 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/22(火) 20:03:53 84LmmxJc
>>633
チェックしたが単純には起こらないバグだな
詳細求む


636 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/22(火) 20:19:53 FauU6JUw
>>635
とりあえず店番はジューア外方強化兵の間違いだったわw
店番のいない店=A・店番いる店=Bだとして、
・3部始まってメインストーリーの流れのままロスト→サウス→ロストって来て、
ウールム・レゾンの隣に店A建築→とりあえず手持ちの不要装備置く。
・しばらくして合成するとこの隣に家引越→隣に店B建てて店番とアイテム置く。
・適当に潜りながら店Bで物売ってて、そいや店Aに店番おいてねえなつって行ったら装備売れてる。
(金庫には指輪と15k程度の金貨)

こんな感じ。
今とりあえずもっかい物置いて様子見てるとこなんだけど、
如何せん店A建ててから気付くまでに色々行き過ぎて原因わっかんねーw


637 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/22(火) 20:32:06 kVMldsNo
ロールプレイ用の要素だけど、各国家に所属できるとかあったら楽しそうかなあ。
ギルドみたいに任務受けて、パルミア士爵とかイェルス軍少佐みたいなタイトルもらえるような。


638 : 636 :2014/07/22(火) 20:38:44 FauU6JUw
あああ、ただ店の金庫共有されてるの勘違いした可能性。
これ本家から仕様だったよな?
多分店Aに装備置いたって記憶自体がボケてるだけだわ。
すまぬすまぬ。
一応もう少し様子見てみるわ。


639 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/22(火) 20:42:26 6y1zCnQ2
>>582
ここに書きゃいいの?とりま2案

《案1_健康食を食べよう》

○実装案
・直近の食事7回が別々の7種(肉、魚、麺、卵、野菜、果物、パン)であった時、食後にボーナス発生
・ボーナスは食事経験増加、成長期、祝福肉体復活ポーションの微強化版とか
・食べたものの品質でボーナスの効果上昇(自家製素材&手料理は評価大)
・過去7種を記録して、どこかに表示する必要がある('e'ウィンドウで見れればベストか。スペースが無ければ’E'ウィンドウ新設とか)
・ジャンクフードや宿屋飯や旅糧を食べたら最初からやり直し。貯蔵食、ごちそうイベント、朝食イベントはノーカン

○目的
PCの食事は餓死しないように適当に食べる作業になりがち(手間かけてもハーブ飯)
毎日の食事バランスに気を配ったPCにささやかなご褒美を
牧場/畑経営、釣りを面倒臭がっていたPCも呼び戻せる

《案2_御百度参りに行こう》

○実装案
・日をまたいで連続で捧げ物をする行為をカウントする。同一日に何度も捧げ物しても1回。
・10回とか100回とか区切りでご褒美(何度でも)。
・エーテルの風とかあるので中10日ぐらいまで連続とみなす。
・100回連続達成したら消耗品プレゼント(最高級お年玉3個ぐらい)

○目的
・こまめに捧げ物をする信者にご褒美を。(ソシャゲの連続ログインボーナス的な感じ)
・信仰リレー後に廃れる捧げ物を信者の日常に戻す


640 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/22(火) 20:51:49 WmGzopc2
雑談がてらここで案出し合った後、上手くまとめた物をwikiに投げるとか


641 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/22(火) 20:54:43 4bIy4r4c
'e'

かわいい


642 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/22(火) 21:25:46 CKQrOquw
あんまり生活感出しても現実に戻されるようで嫌なので
今のところ特に要望はないかなぁ。入れるとしても>>583みたいにon、offの設定ができるようにして欲しい。


643 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/22(火) 21:27:46 3w6AhG7Y
>>624
昔より確かに威力は出しやすくなったと思う、ある程度の段階までは
ただ特に魔法ペットは一から育てるのが非常に厳しい
潜在400でもなかなか詠唱が上がらないんだよね…
ポケモンプレイの魔法ペットは強いし使えるのは間違いない


644 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/22(火) 21:33:52 asIQ7HKY
金庫は共有だね
ペット枠複数使うし大抵は400拡張上限前に高レベル店番になるだろうしで
複数店を建てるのはそこそこの値段で売れるものは全部売らないと気がすまない
俺みたいな神経質タイプ


645 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/22(火) 23:14:12 zDxYvVYc
>>583
これがリアル。
これがないと絶対に荒れる。


646 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/22(火) 23:28:09 SS8ZTkeE
ロストイルヴァに移住したからティリスの店が役立たずだな…
まぁ、維持費もたいしたことないしいいか


647 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/22(火) 23:45:27 FauU6JUw
>>644
無意識に建ててしまうわw
俺の場合、中途半端な良品手元にあるともやもやしちゃうからどうせなら売って掘り出し物ワンチャンて感じ。

全然関係ないんだけど、魔法のインク探してる人はペットからのマテリアル回収が一番楽な気がするよ。
1匹から複数回もらう1セットの内訳は1.38R現在全部一緒だから、
1回回収するだけで魔法のインク複数まとめて手に入る上に相当出やすいよ。


648 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/23(水) 01:01:54 AxZYyrQs
>>582
生活感…生きるのに必要な行為…湯浴み?
錬金術か合成で石鹸作れるようにして、水場や家具のバスタブ使う事で湯浴み出来るように
ゲーム的には清潔度とかそんな感じの値を用意して不衛生だと病気になったり自然回復にマイナス入ったり、逆に清潔にしてればステータスにボーナスとか
こういう没入感が強くなる要素って人によっては面倒でしかないから賛否両論だろうねぇ


649 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/23(水) 01:08:45 vOAA99r.
エーテルウィンド? >>清潔度


650 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/23(水) 02:00:52 AxZYyrQs
>>649
エーテルウィンドってelonaの前にnoa猫さんが作成していたゲームだっけ?
未プレイなんだけど清潔度とかあったのか


651 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/23(水) 02:18:48 v8vbayw2
やらない事でデメリットの発生する要素はあまり入れて欲しくないな


652 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/23(水) 02:38:10 AxZYyrQs
ちょっとエーテルウィンド調べて見たら時間経過で清潔度が下がってアイテム使うか店で入浴しないと、NPCから買い物出来なくなったり話してもらえ無かったりと結構凝った作りになってたのね
最終的には衛生度の表記が生ゴミになってて草生えた

基本的に生活に必要な要素って行わないと大なり小なり生きるのに支障の出る行為だからねぇ
既存の食事や睡眠にしても行わなければデメリットが出るし

Skyrimとかでもその手の要素を追加するMODは沢山あって人によって意見が真っ二つに分かれるけど、向こうはMODとして導入の可否を自分で決めれるから住み分けできてる
やっぱON/OFFできるのが一番かねぇ

これまでの開発ポリシー見てるとON/OFFよりもゲームへの没入感やRP要素を重視したゲームモードとして実装とかありそうだ
まぁ、ネタ出しであって実装するかしないかは開発者次第だし、自由に意見出してけばええんでないの


653 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/23(水) 03:29:19 QwSG/PEo
名声を上げたいのですがクエストでは少ししか入りません
失敗するとその20倍くらい失ってもしまいます

他に名声を得る方法はありませんか?特に一度に多く入手できる方法はなんでしょうか?


654 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/23(水) 03:41:21 AxZYyrQs
>>653
ペットがある程度育ってるならペットアリーナで頑張る
ペットとプレイヤーが十分育ってるなら階層の深いネフィアに潜ってクリアする

たぶんネフィア潜りまくるのが一番早いと思う


655 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/23(水) 06:16:05 V5R3I7L2
ネフィアに挑むのが一番早い。
あと、出来ない依頼はやらない。
護衛依頼時の盗賊団は降伏する。
護衛依頼時の通常エンカもちゃんと処理する。

名声をためることより落とさないように注意することが大事


656 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/23(水) 07:04:48 vOAA99r.
更新履歴からして
次の日曜日あたりが、そろそろ1.39が出る頃か


657 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/23(水) 07:35:46 a7aGqmhc
>>652
だが今迄の流れだとオンオフ機能はつかない可能性が高いな

Ano犬「僕がせっかく作ったんだからやってね!絶対だよ!!」


658 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/23(水) 07:57:19 St.g9b9Y
2部に入ってAPがホイホイ貯まるようになってきたんだけど皆は何に使ってる?
やっぱ無難に速さを上げるのがいいのかな


659 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/23(水) 08:11:11 AxZYyrQs
>>658
欲しいフィートと技能確保したなら速度でいいと思う
速度も十分に確保できたら後はスキルポイント貰って上がり辛いスキルを上げたりすればええんじゃないかの


660 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/23(水) 08:49:52 IpoHmUv.
体あらわなきゃいけないゲームっていうとMoEっていうネトゲー思い出す
定期的に水に入ったり、美容師(他プレイヤー)からシャンプーしてもらわないと、蠅がわく
ほっとくと髪も伸びる仕様だったなあ


661 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/23(水) 09:32:07 gYQzbINQ
>>660
エローナにもプラスにも関係ない話はチラシの裏にどうぞ


662 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/23(水) 09:34:29 uoyZSy7w
カルマみたいに正負どっちにも伸ばせるパラメータが増えてくれたらロールプレイが楽しくなりそう

野生的――文化的(物理火力or魔法威力に影響)
平和的――好戦的
正常――狂気
みたいな感じとか

他にも縛りプレイを楽しめるようになるフィート的なものが欲しい(出来れば付け外しが可能なら嬉しい)
例.あなたは採食主義者だ(野菜・果物を食べると何かボーナス、肉を食べると吐くor能力低下)
例.あなたは生粋の商売人だ(商売系に大きなボーナス、自分で戦闘不可ただしペットは戦ってくれる)
例.あなたは人と親密な関わりを持たない(ソロプレイ用ボーナス)
みたいな


663 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/23(水) 09:40:27 Jds8vFgc
手間が増えそうなリアル要素を追加するよりは
コンテストやご当地イベントとか追加する方が無難な気はする


664 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/23(水) 09:51:27 kjthHxuI
うんうん
自由参加型のイベントはいいね
八柱神のお祭りや野外エンカウントイベントはもっと増えてほしいな


665 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/23(水) 10:11:26 Q/Ih64PU
ペットアリーナの上位版みたいなのほしい


666 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/23(水) 11:53:33 St.g9b9Y
>>659
ありがとう!
ついつい速さを取りたくなっちゃうけど、まずはフィート取得を目指そうかー。


667 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/23(水) 12:36:07 42kMQU0U
闘技場も
ノース:従来通りlv50まで
サウス:lv100まで
ロスト:上限無し
みたいな感じになるといいな
相手が強くなるほど獲得硬貨増で
すくつみたく時々強化ユニークキャラが殴り込んできたりとか

せっかく追加神なんだしヤカ様絡みのイベントは何か欲しいな


668 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/23(水) 14:36:58 QwSG/PEo
速さの( )内の数字とその左の数字はどんな意味ですか?


669 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/23(水) 15:11:23 ygAS7gVk
>>668
カッコ内が素の値
左のはフィートやら装備やらの補正が乗った通常参照される値
筋力とかと同じ


670 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/23(水) 15:35:27 AxZYyrQs
>>582
新しい依頼とかで住民の喧嘩の仲裁とかどうじゃろ

誰某と大喧嘩して謝っても許してくれないから何とか誰某の怒りを静めて欲しい的な依頼
仲裁方法は交渉、お金、アイテム納品とか選択肢を用意

交渉は交渉スキルが必要で成功すれば無条件で達成
お金は要求してきた金額を渡せば達成
アイテムは通常納品依頼と一緒でアイテム渡せば達成

報酬は金銭的なものよりも住民の好感度の上昇がメインとか

この依頼自体単品では微妙だけど好感度上げてればバレンタインとかで有効利用できそうだし
町とか季節モノのイベントで好感度が条件のものが増えればお土産と媚薬以外の高感度上昇手段として重宝するんじゃなかろうか


671 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/23(水) 16:46:55 TnRO6AHs
>>670
謝罪と賠償で好感度が上昇しないのは、素晴らしい隣国の方々が証明してくれてる。
と言うわけで仲裁してクエスト達成や好感度アップは、お花畑すぎるので駄目です。


672 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/23(水) 16:54:03 u7E8olmQ
なんで半島を基準にしないといけないんですかね・・・


673 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/23(水) 17:01:12 .6mpg1lw
でも大量の中華ユーザー抱えてるよね


674 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/23(水) 17:07:50 piCtIYW6
あれ最初は、「我が作ったアル」とかで問題にならなかったか?
チャット汚染以上にやばかったと記憶している


675 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/23(水) 17:51:49 pmXMPGp6
錆び遠隔武器作りたい時って呪われた耐酸or耐炎混ぜるしかないんだっけ?


676 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/23(水) 17:52:55 .6mpg1lw
遠隔手に持って殴れば?


677 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/23(水) 17:53:33 pmXMPGp6
それでもいいのか・・・ありがとう


678 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/23(水) 18:19:46 fdYc6/DY
手1個胴体6個のプロジェットさんが出来た
見た目に反映したら恐ろしいことになりそう


679 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/23(水) 18:39:07 q0U9m.nk
エーテル病とか変異のことを考えたら、エロナの世界じゃ一般的なほうです


680 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/23(水) 18:42:11 FxDX3ToM
突然なんだけど、マウスクリックの連打設定出来るアプリとかないだろうか?DLしたやつ全部にウイルス入ってたんだけどちゃんと使えるの知らん?


681 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/23(水) 18:44:03 RmSvxqoo
胴体六個は流石に特殊な方だろw


682 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/23(水) 18:47:06 fdYc6/DY
今7個になったよ


683 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/23(水) 18:49:20 ygAS7gVk
>>680
JoyToKeyでパッドに割り当てる


684 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/23(水) 18:57:34 uoyZSy7w
今って生命力1のキャラでもガベラで部位増やせるようになったの?
昔メタル系の部位増やそうとしたら生命力不足で拒否されたんだけど、もしかしたらチーズで生命力上げたうえでガベラ使ったのかな?


685 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/23(水) 19:28:35 IkTaUVus
それでもいいし、胴体二つあるミュータント合成してもいい


686 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/23(水) 19:31:03 IkTaUVus
いやすまん胴体はカオスじゃ増えないな…


687 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/23(水) 19:50:02 fdYc6/DY
>>684
チーズ使ったよ


688 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/23(水) 19:54:59 AxZYyrQs
一体何人の幼児が犠牲に…


689 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/23(水) 20:49:44 A5b6n1G6
メタルはAP稼げない糞雑魚さんだから育てる気にならん


690 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/23(水) 20:56:53 e5SXUQkY
ゴッドハンドが出ると倒すの面倒くさいマン
最初はおもしれーとか思ってたけど


691 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/23(水) 21:00:52 ojiblICY
うひょう、ロケランとかロマン溢れるのが追加されるのか!!
兵器系やアンドロイド系種族にとても似合いそうだ・・・じゅるり


692 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/23(水) 21:06:55 uoyZSy7w
メタルはAP抜きでもまだ最強クラスの強さがあるだろ
生存力で言えば間違いなくトップだし装備箇所もいろいろいじれるだけの余裕がある

だけど生命力6使って胴体増やすのはちょっともったいないように思ったな
メタルだとPV上げるよりも生命力上げた方が生存力が高まるし、空いた装備部位には手や腕あたりが欲しいところ


693 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/23(水) 21:48:27 FB8jg5zA
プロジェット姉貴の初期生成レベル上げちくり〜


694 : :2014/07/23(水) 22:02:39 uP.Ecabw
騎士pc作ってるけど職業何がいいですかね?


695 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/23(水) 22:09:18 uP.Ecabw
>>694
間違ってコテ&sage忘れ


696 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/23(水) 22:20:41 uoyZSy7w
称号としての騎士ならクレイモアあたりがよさそう
騎兵としての騎士なら狩人あたりを選んで職業名変更するのがよさそう


697 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/23(水) 22:36:23 u7E8olmQ
プロジェットさん確認したらINIT392しかないし余裕でAP取れるでしょ
うちのPTは1000越えがデフォだけどすくつで普通にAP稼いでるし


698 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/23(水) 22:40:45 VjKSnPhQ
そもそも敵と速度が同じだったり敵よりも速い場合はAPが入らないから全然稼げないと思うぞ


699 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/23(水) 22:48:19 mExNgn4o
すくついけばいいだろ


700 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/23(水) 23:13:17 42kMQU0U
ホイホイさんは飛行ユニットとか強化外骨格があったしプロジェットさんにも進化来ないかな


701 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/23(水) 23:19:55 b7Ui.4uE
>>697
>>699
はいはい、困ったらすくつね
馬鹿のひとつ覚えだな


703 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/24(木) 00:18:05 KVxUxRlo
>>698
>INIT値とはそのキャラが初期生成された時の主能力の値の合計の事。
>INIT値の左側が、初期生成時の筋力から魅力までの合計と生命力の2倍とマナの半分の値の合計。
>INIT値の右側が、初期生成時の速度の値。
>乗馬している場合は、PC側と馬側のINIT値の右側の高いほうで計算される。
>INIT値の左側がAP獲得判定に、右側がAP獲得量に関わる。

獲得判定通っても量がゼロになるのか?


704 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/24(木) 00:47:52 wm9PCBQU
自分もそのクズゲーに集まってるカスなのに何を上から

あぁ触れちゃいけない奴なのね


705 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/24(木) 00:55:42 HYt7ZssQ
ちょっと質問なんだけど、[魔法に威力を高める]のエンチャントに上限ってあるの?
13手に威力特化の生き武器持たせようと思ってるんだけど


706 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/24(木) 00:59:59 0E3Dr43w
作者の発言にむきむきぽっぽしちゃう気持ちは分からんでもないが
いったいどんな発言が数年に渡って彼にこんなことを続けさせているのか興味がある


707 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/24(木) 01:00:42 r7b7rzbw
3倍
2手で足りる


708 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/24(木) 01:09:50 HYt7ZssQ
乗算だか加算だかがわからないな
狂気の杖と侵食の魔杖と音切り爪持たせた時と
上にプラスしてアルアビスとスキルの魔装使った時の威力が違うんだけど
魔装は3倍に引っかからないんかな?


709 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/24(木) 01:16:08 4yzS9oMo
各装備の加算で上限3倍
魔装状態ならそこから1.2倍


710 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/24(木) 01:24:56 HYt7ZssQ
つまり生き武器2倍のものを両手で4倍で上限に引っかかって3倍
そこからさらに魔装でプラスされて3.6倍が上限って事ですね
返答ありです


711 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/24(木) 02:59:53 uWv3/H5w
神託の内容ってセーブデータの中にそのまんま載ってるのね
これって暗号化しといた方がいいんじゃないの


712 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/24(木) 08:50:07 CLLLZA.M
read-art-log.bat
type "path-of-elona\save\sav_foo\art.log"


713 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/24(木) 09:37:04 kDEwUl6I
>>710
加算だから、2倍の物を両手に持つと3倍になって上限ちょうど

>>712
fooさんチッスチッス


714 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/24(木) 10:35:19 1i6aEgMA
>>706
開発当初からいままでずっとアンチは沸いてるよ
信者がアンチ化するAno犬システムが有る限りアンチは作り続けられる


715 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/24(木) 11:02:50 kvFGtPMg
質問です
落椿は妹の死亡時生成でしょうか?
マニ玉で蒸発させて神託読んでを繰り返しているのですが一向に出る気配が・・・


716 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/24(木) 11:15:32 hihECwRo
紅凛と同じで装備した妹が出てくる
殺害時生成ではない
妹の館で増殖させて殺してれば割とすぐとれる


717 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/24(木) 11:26:51 kvFGtPMg
>>716
ありがとうございます
増殖させて神託リロードであっさりと落椿持ちの妹が出ました


718 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/24(木) 11:55:31 yyc1Xf2E
二部入ってメイド屋敷買おうと息巻いてるところなんだけど、一向に金が貯まらない
コツコツ交易やら稼ぎの良い依頼こなしても、手持ちはようやく百万ほど
何か金稼ぎのノウハウとかない?


719 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/24(木) 12:14:30 eSVxbQ2w
睡眠時の朝食イベントとかあれみたいなのを手動で発生させるキャンプ的なものがほしい
キャンプ始めたら人数に応じた材料選んで消費して全員満腹みたいな


720 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/24(木) 12:31:13 4/T6Dr76
>>719
じゃあ朝食イベントいらねーじゃん


721 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/24(木) 12:33:38 r7b7rzbw
依頼は名声上がるほど報酬金落ちてプラチナ増えてくから金策としてはあんまり
ネフィア制圧して報酬金+マテリアル集めて色々作って売ったり
プチ牧場建ててプチトロ量産して売ったり
畑建てて野菜果物料理売ったり終末無双して宝石合成+肉料理売ったりかな


722 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/24(木) 12:55:39 cZ2ZlBsI
生活観のある追加云々の話があったけど、自分としてはやっぱり武器種の格差をどうにかしてほしいなぁと思ったり
というわけで、大斧で伐採のように、武器種とレベルが関係するようなのを考えてみた

包丁を料理で使用
包丁のレベルに応じて料理の+辺りに効果があるといい感じ
三叉槍で魚とり
釣竿の代わりに使う感じか?モーションが面倒だが。大物が出やすい代わりに傷つけるので腐りやすい
料理コンテストに絡めることも出来そう、嫌なら出るな使うなでOKなのもいい感じ

鎌系で草刈り
畑や牧場に定期的に(年2-4回位)草が蔓延り、それを刈り取る
刈り取った草はまとめて放置しておけば、畑なら有機肥料に変化、牧場ならエサとして自動消費される
刈り取らなくてもそのうち勝手に枯れればやらなくても問題なし
ペナルティをつけるなら野生生物や虫がちょっと出やすくなる位か、これなら放置もできる
牧場ならペットが勝手に食うが、刈り取ったほうが栄養が良くなって肉に+が増えるとか
ついでに牧場にエサ箱があればいいのかも、野菜や果物を放り込んでおく感じで

大槌で鍵スルー
鍵開けが必須スキルな現状を大槌でぶっ壊す!
大槌+bで宝箱や扉を指定すれば、衝撃を与えて破壊できる(扉はタックルで壊せるけど・・・)
箱はたまに中身も壊れるwスキルレベルが高いと中身は壊れにくくなる


これらに付随して、特殊装備欄みたいなのを装備欄からTabで切り替えた所なんかに作ってほしい
包丁を装備する欄、鎌を装備する欄・・・等、装備しておくと対応した行動のときに使用
エンチャントの数と強度に応じて効果もUPすれば、店直行だったゴミ奇跡神器にも可能性が・・・!


723 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/24(木) 12:56:18 eSVxbQ2w
>>720
朝食イベントは材料なくてもできるしボーナス付き
俺が言うキャンプは要するに調理した料理を手渡しする手間を省くもの


724 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/24(木) 13:02:25 eFDB93s6
まだデータ引き継ぎできないバージョンか

あと半年くらい待たんとダメか


725 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/24(木) 13:14:47 7jrfgiUU
プチとろ職人は何度見ても名文
似たような感じで手作りボール職人も行ける
材料は集めやすいし、
高階層ネフィアの入り口で作るだけでいい収入


726 : 721 :2014/07/24(木) 14:10:45 yyc1Xf2E
一番手っ取り早いぷちトロで一山当ててみるわ
サンクス


727 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/24(木) 14:15:38 wfhnMFhg
>>722
すまん
長井産業


728 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/24(木) 16:56:50 vFVHxj1c
>>727
スキルに
武器を
使いたい


729 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/24(木) 16:58:03 gjZJlSy2
えらい


730 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/24(木) 16:58:34 Xp.7kCYU
長棒は何に使うんだよ


731 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/24(木) 17:00:42 7iR3iyKw
>>726
何故そこに安価を入れたのか


732 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/24(木) 17:05:52 JhlKfBHc
無論、ナニに使う


733 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/24(木) 17:16:19 r7b7rzbw
麺を…既に打たれてるな
杖と一緒くたにして旅歩きとか


734 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/24(木) 19:21:37 9d1jIxM.
長棒は錬金術の時マドラーにでも使えばいいんじゃね
武器と非戦闘スキルを対応させるのは面白そうだと思うけど、武器の種類が結構多いから全部に対応させるのは難しそうだな


735 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/24(木) 19:25:26 twnrVsmA
ですよねー


736 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/24(木) 20:45:01 MkhZ8yak
>>722
牧場の餌やり草刈りはいい感じだなー
やらなければ今までどおりで、やれば肉の品質や繁殖率にプラスな感じで
ブラッシングと合わせて一種類ぐらいは牧場長に任せられるといいかもしらん


737 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/24(木) 20:47:22 wfhnMFhg
Ano犬ーんが、鎌の首狩りを参照に全武器にスキル加えた結果
別段ゲームが面白くなったとは思えないんだが
これは、同じ予感しかしない


738 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/24(木) 22:16:13 osTyiChU
>>734
発想は面白いけど長棒てハリポタの杖なイメージじゃなくて如意棒の方イメージしてたからすげえ違和感だわw


739 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/25(金) 00:52:52 pSaCQ61.
>>737
必殺技のことならば全武器どころかブレスや魔法などにもおよんだ


740 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/25(金) 01:33:40 XddXorXo
ちょっとまって、手斧の★がないやん!
手斧の★が欲しかったから1.38にしたの!


741 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/25(金) 02:43:45 gmRyCUBo
>>740
そういうのはネタを添えて書き込む
例えば、木の伐採強化エンチャントをつけて云々

もっとも、これなら大斧で作られそうな木がする


742 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/25(金) 03:14:08 fWbzbQEQ
元ネタががあれば作りやすいが
片手斧自体色々なゲームでカテゴリとしてあるけど
正直マイナーといわざるを得ない。通販でも取り扱わない


743 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/25(金) 03:47:48 SWxj0p4k
>>741
ネタを添えれば採用されるみたいないいかたやめーや

着眼点が悪かったら、そもそも駄目


744 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/25(金) 03:48:04 XgRxB6uE
海賊かぶっちゃうけどヴァイキングに手斧のイメージは割と一般的なんじゃないかな


745 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/25(金) 04:18:30 TSgetcEo
今の生きてる武器って魔法威力をLv10とLv15まで重ねたら何倍になるの?


746 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/25(金) 04:31:36 uysmRq0.
一回につき+10%
lv10で1.9倍、15で2.4倍


747 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/25(金) 06:15:20 61Zbu6B2
手斧といえばフランク王国の投擲でしょう


748 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/25(金) 06:52:25 TSgetcEo
>>746
ありがとう。

3倍の武器を作ろうと思ったら最低でもアーティファクト合成必須かぁ・・・
アーティファクト合成の****は何%増えるんだろう?
***で10%ってことは15%くらいなんだろうか?


749 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/25(金) 07:43:11 Tbd1on8c
マッキワリ!マッキワリ!
よく洋ゲーに出てる消防斧とかもネタになりそうだな

斧とはちょっと違うが砕氷斧とか斧頭氷杖とか氷鉞とかアイスアクスとか格好よさげな名前のあるピッケル(notつるはし)さんも手斧カテゴリに含めていいと思うの
冷気追加ダメとか冷気耐性とか付きそうじゃん?


750 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/25(金) 09:43:52 Uch5Am16
>>748
多分勘違いしているぞ
神雫石の合成で付くのは魔法威力エンチャじゃなくて
魔法属性追加エンチャだ
一本の武器で魔法威力3倍はplusでは無理だ


751 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/25(金) 09:59:49 uysmRq0.
魔法威力付き生き武器をエヘペロ


752 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/25(金) 10:08:27 Tbd1on8c
躰蝕の魔杖を適当なBuffで確認しつつエクストリーム*素材変化*してれば行けそうな気もする
血吸いも無いし


753 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/25(金) 10:19:01 vDWtR1R2
一本で3倍杖とか凄い欲しいわ
そういえば魔法威力上げすぎると魔法唱えた時出血するんだっけ?


754 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/25(金) 10:21:16 dpTMt7VE
ゴルネ再生成で魔法威力+の生きロッドとかは結構簡単に手に入ったな
武器一本+アルアビスで合計三倍ならどうにか狙えるラインかもしれない


755 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/25(金) 11:05:39 SWxj0p4k
日本でいいだろ


756 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/25(金) 11:08:01 KTXgTr7Q
ファイブヘッドゴットを遠隔で撃ってたらほぼ無抵抗で死ぬんだけどいいのかな?
横画面に映るギリギリで下か上に1マス軸ずらすと混乱とかで移動しないかぎり何もしてこない


757 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/25(金) 11:41:56 vPbXYjeE
願いで新しく神を降臨させる場合すでに降臨してる同一の神は消滅してしまいますか?


758 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/25(金) 11:45:52 dpTMt7VE
>>756
ファイブヘッドは移動確立0に設定されてるから結構色々なハメ殺しが出来るね
簡単なのだと壁で囲えばやりたい放題できる


759 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/25(金) 12:20:20 daJCex/g
開けている場所ならいいんだけど
部屋に入った瞬間とかに全力ぶっぱされるからね。
特定の状況のみを取り上げてまずいんじゃないと語るのはナンセンス。

ああいう穴もあることも個性だと思うよ


760 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/25(金) 12:42:33 vDWtR1R2
小細工無しで戦うなら属性耐性上げれば良いと思うよ
それだけで楽勝だから


761 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/25(金) 12:45:55 s0wGJy/s
発動系エンチャントについてなのですが、発動率は発動する効果によって固定、威力は武器のスキル依存、でしたらエンチャント強度は何に影響するのでしょうか?
例えば[治癒の雨]*****+と[治癒の雨]***はどう違うのでしょうか?


762 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/25(金) 12:50:37 KTXgTr7Q
>>758,759
全然レベル違うのにハメ殺しちゃったからちょっとズルかなと思って不安になったんだ
そういうやつなんだなぁと理解しました


763 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/25(金) 12:51:03 6OsdOp6k
*****+の方が威力高い
ただスキルの影響が大きすぎてスキルが育つと*も*****+も変わらなくなるってだけ


764 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/25(金) 12:52:11 vDWtR1R2
回復量が上がるんでない?うろ覚えだけど
本家の解析あたりに書いてなかっけ?


765 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/25(金) 12:58:32 2Cbwnwbo
個人的な考えを言うなら、***は軽症治癒、*****+は致命傷治癒みたいな感じ
武器のスキルレベルが上がれば当然魔法のレベルも上がるが、元の威力が違うので回復量も違う


766 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/25(金) 13:01:23 s0wGJy/s
>>763,>>764,>>765
ありがとうございます
ちゃんと威力も変わるんですか
しっかり粘ってみます。


767 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/25(金) 13:44:34 Yy2vfXbA
ガロク槌って交換する前からエンチャパターン固定なの?
スレ56のガロク槌厳選試したけど毎回同じエンチャ付与されて残念な結果にしかならない
良エンチャ付与しようと思ったらひたすら槌交換して行くしかないのかな


768 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/25(金) 14:10:10 6OsdOp6k
>>766
粘るに値しないと思う
無制限質問スレ1の方に計算式書いてあるから見てくるといいかも


769 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/25(金) 14:24:11 wOzBOhgQ
幸運の日に生成される武器や防具は良いエンチャントが付きやすいそうですが
これは固定アーティファクトも同じでしょうか?


770 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/25(金) 14:43:51 7s/7elOY
plusだとむしろ発動系は低強度の方が有難かったりもする
合成やり放題になるまでやりこむならの話だけど


771 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/25(金) 14:44:32 pkRkT9vc
>>770
なんで低強度の方が有難いの?


772 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/25(金) 14:45:32 u8TjzJrg
店の規模の限度は本家と同じだっけ?
魔法店に中々羽の生えた巻物が並ばないからつい150まで投資してしまったw


773 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/25(金) 15:06:56 /MEp9nI.
限度あるなんて知らなかった
魔法店に8000投資しちゃったんだけど
意味無かったっていう?


774 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/25(金) 15:13:00 u8TjzJrg
>>773
あー仕入れの量の限界ね
本家wiki鵜呑みにして量の限界が来たら訪問数だけ増やしてたけど
魔法店だけ本家wikiに書いてある100を超えて投資しちゃったっていう


775 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/25(金) 15:39:52 TSgetcEo
>>750
ほんとだw
あれは魔法属性の追加ダメかw

>>759
壁生成とかダメなん?
敵壁
□□P
って立ち位置だと相手から見えず自分からは見える位置だったと思ったけど今も使えるんかな?
移動確率0なら見つけたら速攻壁生成さえしてしまえばこの状況に簡単にもってけそうだね。

>>771
多分アーティファクト合成に使う時は低強度の方がエンチャントパワーが少なくて済むからその分他のエンチャを合成できるからじゃないかい?


776 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/25(金) 16:23:28 Ur2IrzIM
アーティファクト合成自体がゴミだからそれのために低いエンチャ強度探すとかナンセンス
アーティファクト合成は犬さんのセンスのなさの象徴


777 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/25(金) 16:36:41 7s/7elOY
ナンセンス君今日も元気だねー


778 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/25(金) 16:45:50 Uch5Am16
神雫石は有用だと思うよ
耐性はマテリアルキツすぎだしネフィアティアは数多すぎて目当ての物出にくすぎるから
透明視と状態異常耐性くらいしか使えない気がするけど


779 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/25(金) 16:55:01 2Cbwnwbo
素材の影響が少ない装備を耐性の付く素材に変えて耐性パズルを埋める
これくらいの感覚で耐性付けるぶんには有用だと思う


780 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/25(金) 17:05:10 Ur2IrzIM
>>777
いや、アーティファクト合成はプレイしてる日記サイトやwikiの要望
ここの過去ログでも散々言われてる事実じゃん
>>778のイベント石は便利なのは正しいけど
まともにプレイしていない開発者は、アーティファクト合成は強いし十分に使えると言い張ってるけど
実際にプレイしてないからプレイヤーが感じてるマゾい部分を全然分かってない


781 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/25(金) 17:07:57 zoxhdhfo
それでどうするの


782 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/25(金) 17:21:02 xJAcdpLo
>確実に相応の結果に結びつく下積みの長さなんてデメリットにならないよ


783 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/25(金) 17:22:56 Ur2IrzIM
>>781
問題点と改善すべき点が分かってて
それでもどうしていいか分からないのか?
知能が足りてないならしゃべるなよw


784 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/25(金) 17:28:34 TSgetcEo
別に弱体化したわけでもないし装備を強化できる要素なんだからマゾくたって問題無いと思うがねえ


785 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/25(金) 17:35:09 SdKsNqyw
知識無い状態でリロ無し生き武器入手&強化するのに比べたらAF合成の方が楽
この辺りのバランスの取り方してるんじゃないのかな
犬さんの開発スタンスだと全部リロ許容でやってるはずもないだろうしこんなもんじゃないかな
リロ許容してて強化の知識あるなら生き武器作ってしまえばいいだけって思うけど


786 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/25(金) 17:36:04 s3IFI3U6
マテリアルはそんなにマゾくない気が


787 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/25(金) 17:37:38 Ur2IrzIM
いやいや、アーティファクト合成の価値を出すために
ブラックマーケットの産廃化を強行したじゃないですか。
楽しみを奪った挙句にストレスを押し付けるのが犬さんのスタイルなんですかねぇ


788 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/25(金) 17:45:36 n0syKRDg
荒らしうざっ
文句言うなら帰ってください。


789 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/25(金) 17:47:47 7s/7elOY
>>787
はは、ナンセンス
独りよがりもほどほどにな


790 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/25(金) 17:47:49 TSgetcEo
そんなに文句があるなら他のヴァリアントやったらどうだ?
それで全部解決する

もしくは自分で改造してもいいんだぜ?


791 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/25(金) 17:49:33 KqCpUHcw
やる前は楽しみにしていたけど、
実際に試そうとしたらあまりの廃人仕様にびっくりしたのは確か


792 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/25(金) 17:50:13 WW/LBJ/E
改造したら切れそうだが
ただ2部があるってだけで荒らしに行ったくらいだからな


793 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/25(金) 17:56:43 Ur2IrzIM
荒らし認定するのは自由だよ
でもさアーティファクト合成が使いにくいのは事実だし
日付け変更時のオートセーブを始め、通常考えられないほど犬さんの変更は
プレイヤーに遊び方を強制してるよね
本家の要素をことごとく弱体化して
自分の作ったものマンセーなのも疑い無い事実だし

ちな>>789お前はナンセンス言いたいだけだろw


794 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/25(金) 18:00:01 Tbd1on8c
夏だなぁ


795 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/25(金) 18:01:02 TSgetcEo
夏だねえ


796 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/25(金) 18:04:02 6Q378nzM
ナンセンス君と文句だけはいっちょ前君


797 : Ano犬 ◆8xLaeaBtf6 :2014/07/25(金) 18:06:47 pqkE8iPo
前にも言ったけど各人の好みに合わせることは不可能だから
改造できる人は自分好みに合わせて使えばいいと思うよ
配布するのはアレだけど

あと他所ヴァリアントには意見要望口出し批判含め、
今まで全く干渉したことないんだけどどこからそんな話でてきたのよ
NSさんからシャドステと重力球真似していいですかってのに回答したくらいだよ


>>793
アーティファクト合成は今後も調整あるけど
リロ防止&オートセーブはどんどん増えてく予定なのでよろしく
本家の要素をことごとく弱体化っていうけど、強化されたものの方が多くない?


798 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/25(金) 18:07:07 2Cbwnwbo
ゲームに嫌な部分があり、許容もできずスルーも出来ず、さらに作者がアレなことも知っている

何でこんなスレに居るんですかねぇ・・・
ゲーム止めて消えてくれれば、ナンセンス君と我々win-winになれるんですがねぇ


799 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/25(金) 18:11:20 n0syKRDg
>>798
作者がアレってどういうことなの


800 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/25(金) 18:16:55 RVqN/mw2
>>798
何ででてきた

リロード完全防止とかされたら禿げ上がるで


801 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/25(金) 18:19:51 Lknua2uY
嫌ならやるなばっかりじゃプレイヤー人口は減ってく一方ですよ


802 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/25(金) 18:25:16 Ur2IrzIM
>>797
今後に期待してます

>>798
お前らにとっては大変残念な知らせだが、俺は信者サイドだな
だからなかなか居なくならない
嫌な点ばかり指摘する上に煽るから迷惑極まりない存在だとは我ながら思うが


803 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/25(金) 18:30:40 d1wKxrUg
正直現状のアーティファクト合成は割に合わなくてやる気がしないわ
ネフィアティアなんて9割方ゴミしか出ないし、必死こいてマテリアルと巻物集めてもお手軽に高性能な★があるせいでな…


804 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/25(金) 18:33:56 Uch5Am16
日付変更時にオートセーブってなんですか
給料日のこと言ってるんですか
15日に一回のオートセーブでプレイスタイルが制限されることってあるんですか


805 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/25(金) 18:44:14 Uch5Am16
ああ店内リロができなくなったことに言ってんのか悪い悪い


806 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/25(金) 18:49:50 63c7otuI
ダンジョンの中でペットの体力回復させる手段て、やっぱり治療の雨が
一番効率的なのかな?ずっと重装備一人旅でやってきて魔法捨てて回復は
薬と杖で賄ってきたんだけど、ペット連れてみようかと思ったところで
回復手段に困ってしまったw薬投擲は投擲スキル低くて安定しないし
回復系の杖はPCとペットの間に敵がいると当てられないしw


807 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/25(金) 18:51:25 KqCpUHcw
地獄属性の武器を持たせると楽


808 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/25(金) 18:56:39 7s/7elOY
地獄で殴らせるか障壁+マナ吸収で殴らせるかすると楽
治癒の雨やタッグ組んで回復は多少手間だけど便利
でも一番楽で強いのはペットの筋力・耐久鍛えまくることだと思う。近接ペットにほぼ限定されちゃうけどね。


809 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/25(金) 18:58:22 TSgetcEo
>>806
技能の魂のシンクロで50%回復させることはできるけど連打するのには向かないね。
後は治癒の雨の巻物もあるね。

ただ魔法の治癒の雨を鍛えたほうが良いと思う
手軽だし、近接キャラでも意志の強化に使えるから損しないと思う。
あとは自己強化魔法使えるようにしておくと強敵相手にする時便利だよ


810 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/25(金) 19:10:36 3Kqugam2
ジュア様信仰して見るという手も。宝玉でもそこそこは回復できるし。


811 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/25(金) 19:21:19 Tbd1on8c
いっそコールファミリアで一旦引っ込めるのも手
再度呼び出せば隣接距離だし、状態もそのまんまだから安全になってから出せば治癒鍛えられる


812 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/25(金) 19:23:47 7s/7elOY
考えてみたら、ペットの種類にこだわりが無いのなら自己回復手段を持ったNPCを連れ歩くのが一番楽か
致命傷治癒だとちょっと物足りないけどそれでもあるかないかで大違いだし、ジュアの癒しや超回復持ちになると相当生存率高くなるよな
自分じゃ使ったことないけど、ロヴィトなんかはほったらかしにしてても死にそうにないような気がするわ


813 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/25(金) 19:42:26 x1y5fv52
100時間とか200時間とかやったらオバドでも引き継ぎありにして良いと思うの


814 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/25(金) 19:45:33 ESyX7rro
まあ結局1.24が一番楽しめるってことだ
人柱さん達悪いねww


815 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/25(金) 20:58:18 XVNJXyaM
>>814
えっ!? 1.24?
これは激しく釣られたい。
だ・・・だが釣られんクマー


816 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/25(金) 21:25:46 bMtFpv9I
1.24はどんなの?


817 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/25(金) 21:29:40 ICbOKukk
>>816
ブラックマーケットの品目数が調整される直前のバージョン
金も無限に稼げた


818 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/25(金) 21:49:52 L4rCRFoM
自分の作ったシステムごり押すためにさんざん本家からのシステム弱体化しといてこれか


819 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/25(金) 22:16:51 II080S5Y
これか。これだな。これすぎる。


820 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/25(金) 22:20:50 fWbzbQEQ
ただのヴァリアントに相変わらずなにいってんのかな
本家は本家のまま在り続けるのに弱体が〜とかネトゲ板の見苦しい連中見てるようでくだらない


821 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/25(金) 22:44:22 yq2/ua4w
効率追求()して旧バージョンで続けるならブラックマーケットリロなんて無駄に時間かかることやめて、AF合成出来るヴァリアントでアイテム作って自キャラに鞄移動させたほうが良いと思うぞ
同じやり方でアイテム無限増殖も出来るし
それの何が面白いのか分からんが


822 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/25(金) 22:49:10 ci7yz4H2
plusは互換性あったっけ?
引き継ぎでも別ヴァリアントとか移ったらエラー出そう


823 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/25(金) 22:51:41 ci7yz4H2
あー、ごめん>>821はinv.s1弄れって言いたいわけね
さすがにそれは極端過ぎない?


824 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/25(金) 22:54:11 F1wyT2VQ
ペットにホーリーランスを持たせた時期もあったけど、気休め程度かな
コールファミリアが一番安定するように思う
手間をかけたくないなら地獄武器


825 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/25(金) 22:56:39 yq2/ua4w
>>823
誰も困らないし、誰も損しない
それの何が面白いのか分からんが


827 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/25(金) 23:09:05 u2uwSsx.
>>757
消滅しない
何人でも呼べる


828 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/25(金) 23:15:39 rd60.zjo
夏を感じる  雨乞い行かなきゃ…


829 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/25(金) 23:16:08 XddXorXo
訪問客のパンクいい加減どうにかしちくり・・・
インフェルノやりたいけどこの野獣パンクのイベントが嫌で手が伸びない


830 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/25(金) 23:58:02 g1/0GBiA
靴下はもう店リロしか無いのか・・・


831 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/26(土) 00:02:43 WDcCL8gw
靴下に関しては第三部クリア後でもいいから以前の盗賊ギルドやマスターシーフくらい集められる場所が欲しいところだな


832 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/26(土) 00:05:38 31mWzopY
せめて裁縫で作れたらなー


833 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/26(土) 00:07:54 Z2RZsiaw
ここはもう非戦闘員の女性は全員がソックスとパンティーを標準装備で
さらに全員分★にするといろいろ捗る


834 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/26(土) 00:09:26 31mWzopY
やはり今現実的な集め方は無いのか


835 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/26(土) 00:09:50 Z2RZsiaw
↑非戦闘員の女性ユニーク、ね


836 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/26(土) 00:26:43 UcBiZ5U6
>>830
魔神道化師を沢山牧場に預けてるといい感じです
窃盗→屠殺
elona内時間はともかくリアル時間的にはサクサク集まる


837 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/26(土) 01:19:18 0FG6qg.Q
>>827
それを聞いて安心しました
ありがとうございます


838 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/26(土) 01:38:14 j6/OCrzA
黒猫育ててるんだけど生命力低めだからすぐ死ぬ
英雄チーズしかねえのかなあ…


839 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/26(土) 02:01:49 6EZGIqDs
レベルと耐久とpvでどうとでもなる


840 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/26(土) 02:27:03 Pcnqhohk
一部の技がPV参照せずに通るから
ルビナスで固めるのはやらないかな

もちろんレベリングと併用


841 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/26(土) 05:23:03 WDcCL8gw
神の僕は障壁覚えさせてからが本番


842 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/26(土) 06:57:27 YHbouqys
靴下は5000くらいの規模の武器屋拠点に並べて、出るまでリロードとかどう?
ルルウィ像で雪とか嵐にして読書して4日分日数潰してを繰り返してたら割と溜まるぜ
外に出ないんなら終末起こすのとかもありだな


843 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/26(土) 08:40:19 YHbouqys
ちょっと気になったんだけど
追加打撃で腕1本につき4回発動、これって12本腕あったら48回攻撃できるようになるの?
何か腕増えたら発動確立が下がるって何処かで聞いたことあるんだけど


844 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/26(土) 09:44:29 Z2RZsiaw
>>843

◆Plus1.24(開発版) 2013.8.04

[追加と変更]
* 近接攻撃の追加打撃発生を3度までに(通常攻撃あわせて4回攻撃まで)
 発生条件は発生回数と手の本数が増えるにつれて厳しくなる。
 ログやエフェクトが長くなるのでこれ以上回数は増やさない。


845 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/26(土) 10:25:19 /q7fBD9s
>>831
盗賊ギルドであつめにくくなったの?


846 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/26(土) 10:38:02 YHbouqys
>>843
ありがとん、書いてあったか
腕2本で問題無さそうだね


847 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/26(土) 10:42:42 BiksP/xM
靴下ほしいなら規模は400〜800で十分だよ
数分もリロすれば確実に出る、一個数万〜90万代
靴下一個で成長の巻物2個手に入るから簡単に取れるとバランス崩れるよ


848 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/26(土) 11:34:38 WDcCL8gw
海外ドラマ見ながらマスターシーフでリロってたら数百は集まってたからな
修正されて当然だわな


849 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/26(土) 11:50:19 hIc4GOv.
リロードする場面っていうと、
素材変化、エヘペロ、ガロク槌、生き武器とかかな。
これらにオートセーブ追加すると良いかもね。

>リロ防止&オートセーブはどんどん増えてく予定なのでよろしく
↑ってAno犬さんも言ってるし、善は急げってことで早めに追加してほしいね


850 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/26(土) 12:11:07 UNDSZGng
皮肉のつもりだろうけどちっとも面白く無いです

2部以降とかそれらのセブリロを駆使してもきちんとキャラとペットが育たないとクリア出来ないバランスなんだからそのままでも良いのでは


851 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/26(土) 12:26:27 YHbouqys
煽りはスルーしようぜw


852 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/26(土) 12:29:39 gd6BuJWg
>>851
お前がスルーするところから始めろ


853 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/26(土) 12:37:06 jd636Les
別に時間制限とかあるゲームじゃないんだから
だらだらやればええやん


854 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/26(土) 13:09:13 LZNyTo5U
今までリロ殆どしてなかったけど、オートセーブ増えるのは嫌だなぁ…
HDDが古くなってきたもんで色々気になる


855 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/26(土) 13:20:22 YHbouqys
逆に考えたらリロード出来るんだけど、別にしなくても問題なくなるような事やってくれるんじゃないの?
わからんけど、ただ制限するだけっていうのは流石になぁ


856 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/26(土) 13:28:11 bmEc3t0E
まずは君の異名を教えてくれ→リロード不可
死にたくないなら、ある程度の能力は必要だね→リロード不可
みたいになったある意味清々しい

元々のelonaがリロードゲーだった訳だから、あまり厳しく制限しすぎるのは賛成できないなぁ


857 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/26(土) 13:40:35 cTl2FLno
その辺の調整のためにナチュラルモードとか作ったんじゃなかったっけ?
アドバンスまではゆるくてよさそうなもんだが


858 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/26(土) 13:58:29 YHbouqys
いっそ生き武器とかはエンチャ選別出来るようにして
ガロク槌はリトシスみたいに中身見えるようにすれば良いんじゃね?
魔法店とかは物が出る投資ライン決めるとか
ネフィアテイルとかはその階層の難易度に応じてレアが出やすくなるとどうよ?


859 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/26(土) 14:16:28 ysxfvUBU
>死にたくないなら、ある程度の能力は必要だね→リロード不可
リロールがやっかいにはなっているぞ
PC初心者なら連打ができなくて諦めるやつもいただろう


ttp://iup.2ch-library.com/i/i1248071-1406351746.jpg


860 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/26(土) 15:01:07 w4vU2iDQ
個人的にはオートセーブやリロードをしなくてもよくなるようにゲームシステム変えていくべきだと思うわ
つまり重要な場面での確率的なランダム要素を排除していく
たとえば*素材変化の巻物*は素材を選択できるようにして
まとめて10枚消費した時はアダマンタイトやエーテルまで選択肢に入れるとか
戦闘関連はそういうの難しいだろうけどさ
金やアイテムを消費して代わりにランダムに何かを得るシステムは
消費量が大きいにも関わらず目当ての物が得られなかった場合ほどストレスが溜まるんだから
消費量が大きい場合は確実に目当ての物が得られるようにしてやれば快適にプレイできるよね


861 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/26(土) 15:19:31 cHNEBS4w
ならAPをコストにして出来るようにしようぜ
折角のplusの新機能なんだし、積極的に生かさなきゃ損だろ


862 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/26(土) 15:25:49 KADLTyn2
APは累計20%のおかげで「取り返しの付かない行為」になったからオワコン
使いまくっていずれAPが1ポイントも入らなくなった時に>>861のような修正が入ったらそのセーブデータ終わりだし


863 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/26(土) 15:32:09 YHbouqys
APで思い出したけど
スキルボーナス振るときに、スキルの潜在って高いほうが良いの?
100ポイントあるとしたら潜在200%で振るときと400%で振るときって変わるのかな?
後習得はポイント振るときは関係ないよね


864 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/26(土) 15:38:46 is/1VmAo
>>863
潜在で変わる
習得でのスキル経験値数倍はちゃんとたまに有


865 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/26(土) 15:44:22 YHbouqys
>>864
ありがとん
中々探しても見つからない情報とか本当に助かるわ


866 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/26(土) 15:52:09 is/1VmAo
リロードしながら自分で振ってみたら、5分もかからずに分かったんですが・・・


867 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/26(土) 16:00:58 7XFivgvk
意外とランダム要素切りたい意見あるんやな
だから何って話かもしれないけど俺は好きにエンチャ選べる系は100%すぐ飽きるからプラスにそれは求めてねえな
プラスしかやらないなら確かに苦痛になる要素かもしれねーけど


868 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/26(土) 16:04:31 IRpi4NIo
リロ禁止でますますクリアまでの時間が伸びそうで楽しみ!
モードとは一体なんだったのか


869 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/26(土) 16:09:08 bmEc3t0E
俺もランダム要素はある程度強いぐらいの方が好きかな
ローグ系ゲーム好きな人はランダム要素求めてる人が多いのかと思ってたけど、plusユーザーはそうでもないんかね


870 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/26(土) 16:15:35 PtyljFWY
ランダム要素がないとすぐに飽きそうだからやめてほしいな


871 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/26(土) 16:17:13 g1qlTlFM
使用武器は機械弓だけで一人旅ってプレイしてきたんだけど
Lv24でゼームさんで詰まってるwあの人あれだよねplusでは
ストーリーの上でも通過点になってるけど一部のラスボスだけ
あって結構強いよねw


872 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/26(土) 16:31:09 7XFivgvk
混沌耐性なしにまともにぶつかるとさすがにきちいかもなw
あと一応sageよう


873 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/26(土) 16:32:13 7XFivgvk
俺がsageてなかったわ...


874 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/26(土) 16:37:29 V8rUOS.A
エーテル病を直せって続き有るの?
幸運の林檎が欲しくてやったけど鬱すぎて泣ける


875 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/26(土) 16:43:45 ysxfvUBU
とどめを刺しておくと
何故か完治して元気に死んでるよ


876 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/26(土) 16:44:38 PtyljFWY
ネタバレになるけれど殺さないで放置して三部に突入すると姿は戻らないけど
体の調子がよくなるから一応救い?はあるよ


877 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/26(土) 16:49:36 V8rUOS.A
>>876
そうかー良かった
早く3部行きたいわ
希望はまだある!って言うときつい反応されてnoa猫さんSだなーって心底思ったわ


878 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/26(土) 17:20:32 f5ymGPEc
>>877
林檎あきらめる事になるが
問題を一切解決しないまま3部いけばパエル母も美しいままで円満解決
むしろPCがでしゃばると化物になってから3部解決されて鬱展開


879 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/26(土) 17:30:47 NCoDcWHI
(容態が急変する前に一瞬具合がよくなるのってお約束だよな…)


880 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/26(土) 17:36:24 ht34111Q
リロードを無くす方向とランダム要素を両立って難しそうじゃね?
どう転んでも個人的には問題ないんだけどね


881 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/26(土) 17:40:05 V8rUOS.A
>>878
あーw
時既に遅しってのはこういうことだなw
とりあえずとっとと3部に行って多少容態が良くなった姿を拝んでくるわ
考えてみればこの話もラーネイレの怪物になった王子のお話とリンクしてるんかねー


882 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/26(土) 17:53:15 is/1VmAo
画像差し替えでただの猫耳にしてるので、特になんとも思わない俺が通りますよ


883 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/26(土) 19:06:35 UcBiZ5U6
エンチャの強度って+超えても追加されていくんですか?
例えばAF合成の魔法追加を2回も3回もつけても効果はあるのでしょうか?


884 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/26(土) 19:27:18 PtyljFWY
追加されるよ


885 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/26(土) 19:42:54 UcBiZ5U6
ありがとうございます


886 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/26(土) 20:02:33 lhYx5.qM
他はどうでも良いけどストーリー の続き見たいんだけど、完結まだ〜(^q^)


887 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/26(土) 20:25:53 w4vU2iDQ
エンチャの強度って数値化できねーの?
こころの耐性みたいに
ていうか耐性も装備の説明で数値表示してくれた方が分かりやすくね?


888 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/26(土) 20:37:29 Ugj1t.Wo
>>886
ストーリーを楽しみにしてるなんて…大丈夫か?


889 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/26(土) 20:41:28 ysxfvUBU
>>887
実は本家の頃から耐性に関しては実装済み
英語のほうで起動して装備一覧でxあたりを押す


890 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/26(土) 21:28:39 J/1k2Xeg
質問です
「神から秘宝を貰える以上の信仰度で、11月に神々の休戦地で祈ると信仰している神が降臨する」とありますが
11月中に休戦地で改宗して下僕,秘宝,★をもらった後、他の神が降臨していない状態で信仰の深さ4100祈りリチャージ100%でPで祈ったのですが
黄金の輝きに包まれただけで、降臨していない様です
やり方をどこか間違っているのでしょうか?


891 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/26(土) 22:00:45 4FKQFXkg
みんな今バージョン何でやってる?


892 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/26(土) 22:01:48 4FKQFXkg
sage忘れたすまん


893 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/26(土) 22:11:13 nCkkg./w
自分にとって都合が良くても悪くても
追加要素をいろんな意味で楽しめるからいつも最新verやってるな


894 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/26(土) 22:11:39 is/1VmAo
>>890
1年に1回なのに2回目呼ぼうとしてる、くらいしか思いつかん


895 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/26(土) 22:17:53 z4RPhp6Q
俺も常に最新版だな
もちろんバックアップはとるけどplusでステカンスト方向のやり込みするつもりないから特に不自由は感じねえかな


896 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/26(土) 22:18:51 X/mSI6DU
ときどきPC自身を遺伝子合成しに装置に突っ込みたくなる
なぜ入れないんだ...えろななのに


897 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/26(土) 22:23:06 b6rhr0Uk
>>896
マッドサイエンティストが仲間の場合のみできるのもいいな


898 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/26(土) 22:26:15 J/1k2Xeg
>>849
新規データで始めて、願い含めて一度も降臨させてないはずなんだけど、11月の休戦地で降臨させちゃったのかなぁ
ともあれ回答ありがとうございました


899 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/26(土) 22:26:32 NCoDcWHI
テストプレイヤーだし普通に1.38R
まあ集中鍛えたいってのもある 魔法書見つかんねえけど

>>896
マサキ思い出した
友好度低いペットに任せると滅茶苦茶されそうだな


900 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/26(土) 22:59:33 ghY2z.uw
わが家のBM店主が拒食症で悲痛な声を上げまくっているんですが、やはり死んだら
投資規模リセットされちゃうんですかね?。

NPCの拒食症ってどうやったら治るんだろ…日数経過で治るんだろか。


901 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/26(土) 23:11:39 3QTxvuKk
店主は死んでも数日後には復活するし、規模もそのままだよ
死んだ時所持金の一部を落とす時があるから回収と称して積極的に殺す冒険者もいるよ


902 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/26(土) 23:13:49 X/mSI6DU
家の店主も普通に規模引き継いだまま復活するはず
とりあえず試しにミンチにして復活の書読んだら、規模そのままで帰ってきた


903 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/26(土) 23:21:59 z4RPhp6Q
もし運カンストクラスで暇な人いたらリトシス28日の『肉嫌いな紫』で発動*****+が2種類つくかリロ手伝ってくんない?
リロしてる感じ全ての発動系と茶色文字エンチャが強度*****+で候補に入ってて、
俺幸運込みたぶん1200だかくらいなんだけど、
発動*****+と属性追加or耐性****に茶色*****+までは同時に着くの確認できててすげえ夢を感じる。


904 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/26(土) 23:29:14 ghY2z.uw
>>901
>>902
復活の魔法!そういうのもあるのか。

なるほど、試してみたら確かに規模引き継ぎで復活しました。
本家のWiki見たら引き継ぎされないようなこと書かれてましたけど、Plusでは変わっていた
んですね。助かったー。


905 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/26(土) 23:51:53 w4vU2iDQ
カルマに余裕が有るときは金持ってる店主見つけたら取り敢えずミンチにしてるわ
規模上げたらデフォの所持金も上がっていくようだけどそれで簡単に稼いだりできるのかな


906 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/26(土) 23:54:36 ysxfvUBU
店主をミンチにしたら*保存*されるな
核とかで一斉に*保存*されたらだいじょうbか


907 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/26(土) 23:55:40 eHQ6lLLU
死んで規模リセットされたら鬼畜以前の問題やがな

リロード抑制とかいってるわりにわ
F2でロードできるようにしてる時点で
リロード助長してるきがするんだよなー

最近セーブが重くなりすぎてやべー
パソコンに負担かけてそう


908 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/27(日) 00:12:46 iGyaqlpw
そろそろセーブデータ肥大化の防止策をとってほしいな


909 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/27(日) 00:22:10 TWmaXm46
それは確かに有るなあ。固定ダンジョン増えてるからなおさら。


910 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/27(日) 00:26:28 iyUx1XdI
詩人ころころするとたまに金落としてお前こんなに持ってたのかってなるけど・・・
なんか嫌でリロードしてなかったことにしちゃうんだよなあ


911 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/27(日) 00:32:15 BWhqO.2g
バラライカが結構お金持ってて
演奏で回りから集金しているイメージがある


912 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/27(日) 00:46:46 bUVHRsWE
>>903
発動2種同時はEF以外では付かないんじゃなかったっけなあ…
今のところ出てない@リロ500回


913 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/27(日) 02:23:32 EQ7TvPFY
>>912
ありがたや…
トータル2時間はリロってみたけど無理ぽいなぁ
一応渦+と魔法属性か氷属性****は見たんだけど第二のレールガンにはなれそうにないすね・・
わざわざ時間使わせてごめん!ありがとう!


914 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/27(日) 04:21:02 emtcHj5Y
あれ?店規模あげて毎回潜在ポーション買って
気持ち良いことで全額奪ってるけどみんなやってないの?


915 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/27(日) 04:37:00 4o1rUhEg
粗悪〜普通の品質の物をガロク槌で☆にした装備ってその後素材変化したらPvとかの数値も☆と同等になるんだろうか?


916 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/27(日) 04:55:23 4o1rUhEg
>>914
俺は多少リロは必要だけど、お金が必要になった時だけ殺して奪ってる。
カルマは少し下がるけど頻繁に回収するもんじゃないし猫1匹納品ですぐ元に戻るし。

気持ちいい事は病気がめんどいのと本家wiki見る限りじゃ1回で回収できる金額って魅力の50〜100倍だよな?
1回数万程度回収するよりも必要な時に大金吐き出してくれる貯金箱の方が俺は便利かな。
普段使うための資金はそこそこのネフィア1個潰せば100万だし。


917 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/27(日) 05:12:47 jQcio9Gg
>>888
大丈夫だ問題ない
ってかさっさと3部完結させてほしいわ
金がいくらあっても足りないんだけどおまえらネフィア以外でどう稼いでるのよ?


918 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/27(日) 05:31:08 4o1rUhEg
ネフィア以外のお金稼ぎって言うと演奏とか?
俺はネフィア潰しが資金源だからあんまりやらないけど音楽チケットも集められるのがいいよな

後は時間がかかるけど交易とか釣った魚とか牧場で高品質の肉を料理して店で売ってみたら?
もうちょい手軽なのだとプチトロ作って売ってるって人が随分昔の話だったけど居たね


919 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/27(日) 05:45:09 jQcio9Gg
>>907
たしかにそうだね、本家はF1とF2にセーブとロード機能無いんだっけ?

>>918
そういえば音楽チケットとかってあったんだっけか、ネフィアばっかだったから気分転換に色々してみますわ


920 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/27(日) 07:30:30 eKzrPZC2
てかチーズとかリンゴは音楽チケットで集めて
リトシス報酬は別に使ったほうがいいんだよね?


921 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/27(日) 07:53:22 d0Mt8PQo
演奏もそこまで儲からないよう修正かかったんじゃなかったっけ?
栽培で高品質メロンとか作って畑一つで十万稼ぐとかなったけど

結局一番儲かるのはネフィア巡礼...


922 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/27(日) 09:28:22 4o1rUhEg
グレネついた近接武器って弱体化した今でも発動の中では一番強いの?


923 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/27(日) 09:31:40 KWoFx7fc
うん
段違いの発動率がまだ強さを保ってくれてる


924 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/27(日) 09:35:32 7xlyMKCM
防具にも完全貫通ってつけられるんだ
耐性埋めたあと全身に完全貫通つけまくれば常時シャキーンしちゃったりするのかな!?


925 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/27(日) 09:39:52 4o1rUhEg
>>923
ありがとう
包丁だけど1本手に入れたから楽しみだわ


926 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/27(日) 10:08:25 fLTTyOWA
>>924
完全貫通は武器と腕装備に付くエンチャ
上限があると思うけどどれ位なのかな?
それによってうちの少女に腕を追加しようと思ってる


927 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/27(日) 10:13:10 7xlyMKCM
>>926
神雫石の完全貫通****が腕以外の防具にもつけれたんですよ
取り敢えずトンファーで確認


928 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/27(日) 10:27:42 LvY8fYC6
トンファーキックか・・・防具だな


929 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/27(日) 10:29:03 fLTTyOWA
>>927
よし少女の腕追加は止めだ
神雫石ってwikiにも詳しく書いてないけど調べてる人居ないの?


930 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/27(日) 10:54:42 CiTNWhbA
調べるも何も、現状だと剛石さんのくれる3種類しかありませんよ
貫通と遠隔攻撃と魔法ダメ追加

製作途中になってるサブクエストで、他のが手に入る予定なんでしょ


931 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/27(日) 11:33:52 fLTTyOWA
>>930
そうなんだ、まだそこまで進めてなくて

完全貫通付けまくればライトセーバーより大剣の方が強くなるかな
ガロクの槌でなかなか強い大剣作ったが貫通率が何よりと聞いて凹んだが
腕以外の防具にも貫通付けられるとか希望が見えてきた


932 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/27(日) 12:00:01 lemEBUFM
カインドネス「貫通率の高い大剣がほしいと聞いて」


933 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/27(日) 12:08:17 NRicvJcQ
>>932
君は長剣でしょうが、下がってなさい

ところでダイスが非常に強力で貫通率も30%という高性能な遠隔武器があるんだがどうだい?


934 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/27(日) 12:23:46 EaJy6QaY
ソックスか・・・そのうちでるだろーって舐めてたらまだ一個も持ってないわw


935 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/27(日) 12:23:48 CiTNWhbA
遠隔武器に見せかけた近接武器さんは帰っていただけませんかねぇ・・・


936 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/27(日) 12:41:39 ua5MZOZA
plusのシャッガンは距離修正改善されて使えるようになっただろ!

…に、2マス間くらいなら


937 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/27(日) 12:58:01 uGvnMHDQ
バリスタ「・・・」


938 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/27(日) 12:59:55 NRicvJcQ
>>937
お前と連弩は普通に優秀だからコーヒーでも挽いてろ


939 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/27(日) 13:17:38 vyVLAm5A
初期速度が高いペットにAP入れたいんだが、タッグ組ませて速度落としても入る?


940 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/27(日) 13:20:33 q5pCHk2I
バリスタさんはレギュラーソリュブルコーヒーを使うから豆を挽く必要なんて…

なおカインドネスさんは遠隔枠で意志を底上げするのが主な仕事の模様


941 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/27(日) 13:30:20 EQ7TvPFY
タッグ組んでもINIT変わるわけじゃないからもらえる敵は変わらないんじゃないかな?


942 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/27(日) 13:36:03 vyVLAm5A
>>941
そっかー残念
プロジェットさんの登板は諦めてもらうしかないか


943 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/27(日) 13:38:50 7xlyMKCM
ふぇぇ生きグレショットガン欲しいよぉ


944 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/27(日) 13:41:12 NRicvJcQ
>>943
マニ銃(強)で我慢しなさい


945 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/27(日) 13:53:18 8fi0/7.A
僕も生きグレバリスタがほしいれす(^p^)
それかバリスタの固定アーティファクトを実装して欲しいです…


>>943
マニを殺しまくってマニ銃で再生成リロをするといい(ニヤリ


946 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/27(日) 15:17:47 uFyc54Sg
固定アーティファクトの元ネタならアルバレストがピッタリ……あれ?


947 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/27(日) 15:52:45 OUg7NFTc
ドレッドノート「がたっ」


948 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/27(日) 17:05:14 OqfAUMWM
いたずらが放火とかちょとsyレならんしょこれ


949 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/27(日) 19:35:20 ua5MZOZA
町で放火しても誰かが燃えるまでは罪になりませんしお寿司


950 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/27(日) 19:38:26 EaJy6QaY
酔って絡んできた人と殺し合っちゃう世界だしな・・・


951 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/27(日) 19:38:55 BWhqO.2g
あの放火は店の人にかかっても敵対しない特別仕様


952 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/27(日) 19:41:27 4o1rUhEg
放火どころか建物すべて更地にしても人にさえ被害が無ければ問題無いしな。


953 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/27(日) 22:01:09 cIjFDQeM
薬漬けレイプしても犯罪にならないしな


954 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/27(日) 22:06:03 d0Mt8PQo
街中歩いてると塩水がとんできて、死んで溶けても誰も気にしない世界だからな


955 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/27(日) 23:13:16 NRicvJcQ
まあカタツムリみたいな人外モンスターが死んでも誰も気にせんわな
それよりもリッチみたいなモンスターに護衛依頼を任せる方がどうにかしてる


956 : カルマ-100 :2014/07/27(日) 23:25:54 J/KJVKqE
毎年10月になるとイタズラされにくる女の子達って
絶対ソレを期待して来てるよね〜

ちょっと興奮してきた


957 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/27(日) 23:26:59 8fi0/7.A
そんな人外冒険者達を助けてくれたロミアスは実はかなり善人だった可能性が微レ存


958 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/27(日) 23:46:44 iyUx1XdI
あいつは邪魔になった乞食を何の躊躇もなく殺したりするが、根は善人


959 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/27(日) 23:52:09 BWhqO.2g
*解呪*もくれる良い奴だ


960 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/27(日) 23:59:12 a2Vsr4sE
だがクッソ重いゴミ箱を残すのは許されざるよ
巻物もらった時点で爆殺すりゃあ良いんだろうけど


961 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/27(日) 23:59:54 8fi0/7.A
お前ら毒されすぎww


962 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/28(月) 00:08:57 sP3o2OiU
乞食の肉は、彼なりのジョークだった説。初期洞窟、割と食料転がってるし。


963 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/28(月) 00:18:01 w3YrCFiI
ジョークではなく、ロミアスが持っていた唯一の食糧が乞食の肉だったのさ
なんせ彼の職業は狩人だからね、窃盗スキルは持ち合わせていない


964 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/28(月) 00:27:18 GyxY7/a6
>>960
Plusならゴミ箱は合成で贋金にしてしまえばいいからそこまで気にする必要は無いな


965 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/28(月) 00:28:02 Xc46Dwm.
初めて生き武器に手を出すにあたってわからない事だらけなのですが
血吸いの手前で止めるor血吸いを気にせず上げるor血吸いを消す手段がある
どれが正しいのでしょうか?


966 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/28(月) 00:34:39 w3YrCFiI
>>965
基本的には最初の物『血吸いの手前で止める』というのがベター
戦闘用や常時装備するタイプの武器は血吸いがつく直前の10レベで止めるのが一番使いやすい

ただし、特定条件下でのみ使用するもの、たとえば信仰スキルブースト武器などの場合は血吸い無視して育て切ってしまっても問題がない


967 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/28(月) 00:38:44 Xc46Dwm.
>>966
迅速なお返事ありがとうとても助かりました
10レベ手前止めの戦闘用を作ってみようと思います


968 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/28(月) 00:44:22 1h6SfQC2
>>965
演奏など出血で中断されるスキル特化は手前で止める
それ以外なら出血抑制エンチャントやシチュエーション(普段使いか必要時だけの装備か)と相談して限界までも考慮していい
血吸回避はたぶん今もあるが、アーティファクト合成を利用するため手間が恐ろしくかかるor(しばしばand)エンチャントが分散しがちで有用とは言い難かったりする


969 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/28(月) 00:49:26 Xc46Dwm.
>>968
なるほど色々と選択肢はあるのですね
参考になりましたありがとう


970 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/28(月) 01:00:10 GKfIBSRQ
>>957
助けたのは「ラーレイネ」
ロミアスは見殺しにしようとしてた


971 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/28(月) 01:11:35 1h6SfQC2
ラーライラさんのことラーレイネって言うのやめろよ…


972 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/28(月) 01:17:49 q9lzf.oM
そのネタもう飽きた


973 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/28(月) 01:26:32 ePszm5H6
俺は飽きてない


974 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/28(月) 01:34:42 W1YTVKWo
というか余所の真似だよなこういうネタ
VIPとか


975 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/28(月) 01:35:47 TbJmZIoM
レーラリラさんのことカワードって呼ぶのやめろよ


976 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/28(月) 01:53:36 3f1zmKbU
ラーレイネは間違えないが
メイガスはよく間違える
メルガスでした


977 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/28(月) 01:55:12 bH9DvQdA
はいはい、ワロスワロス


978 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/28(月) 02:34:35 3ppEOk2.
3年間ずっとラーネレイだと思ってました
ラーネイレさんほんとにごめんなさい


979 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/28(月) 09:04:41 p8gh6TgE
ラーネイレじゃないんだ・・・


980 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/28(月) 09:16:48 p8gh6TgE
ラーネイレであってた
1.38Rでスキルボーナス100獲得の条件がAP1000消費と表示されてるけどWikiだと1500だよね
嬉々として交換しにいったらお断りされてしょんぼりしたわ


981 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/28(月) 12:07:32 HaI6JmPs
既出だろ


982 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/28(月) 12:23:24 w3YrCFiI
既出だろうと別にいいだろ


983 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/28(月) 12:50:43 0xIC2WeI
>>980
次スレよろ


984 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/28(月) 13:09:41 qxznN/92
ペットを14匹引き連れているのでハーブ園を開こうと思うですが
ハーブ園を開くのはこれが初めてでクミロミ像や畑の権利書をどれくらい集めればいいのかわからないので
皆さんがいくつぐらい集めたのかを教えてもらえないでしょうか?


985 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/28(月) 13:32:47 p8gh6TgE
おっと危ない立ててくる


986 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/28(月) 13:35:22 ijXEhupg
クミロミ像は多ければ多いほどいいよ
畑は最初はひとつからで種が余っていくようなら増やしていけばいい


987 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/28(月) 13:38:37 p8gh6TgE
ElonaPlus雑談・質問総合スレ59
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/45610/1406522245/


988 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/28(月) 13:59:12 M.Wj7HmY
前スレのすすめに沿って生き武器作ってるんだけど、幾らリロっても混沌属性が出てこない
これって何、モノによって確率違ったりしてくるの?


989 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/28(月) 14:01:28 w3YrCFiI
うちはペットの数だけクミロミ像を取るようにしてる。
近接、遠隔、魔法各種のペットで分かれているようなら、希少ハーブを分散させられるからペットの数×0.75くらいでもいいかもね。
畑の数はハーブの種を余さず植えられる分は最低でも欲しい。それ以上はプレイスタイルに応じて、って形になるんじゃないかな。畑の立地もあるし。


990 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/28(月) 17:28:30 gAgxQyQE
師範のナズナちゃんよく見たら身長191cm体重91kgだった
巨漢ってレベルじゃねーぞ


991 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/28(月) 18:01:49 qxznN/92
>>986 >>989
ありがとうございました大変参考になりました
どうやら結構クミロミ像はいるみたいですね、研究者ちゃんにリトシスを頑張って売ってきます


>>990
じぶんのところの同じノーランドの抜け忍の『影羅』ちゃんも201cm 92kgあるしノーランドは皆でかいんだよと書きこもうとしたけど
戦士ギルドマスター『フレイ(46歳)』は146cm 38kgしかないし忍者ファイター『月影』も149cm 42kgだし結構極端な体格をしているな


992 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/28(月) 19:12:52 FCGEjaWM
うちのフレイちゃんは確か10台だったな
3部入ってからの年齢だから、1部の時点では幼女・・・


993 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/28(月) 20:17:40 nOSNNR9M
足洗っても普通の女の子は無理なサイズだなあ


994 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/28(月) 21:16:55 IApiGZbQ
あれ?アイテムを盗まれなくなるエンチャ付いていても
ヤシガニとかトドのバックオアック漁りは防げないんだっけ?
ハーブ食われるんw


995 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/28(月) 21:22:40 Opb21FO.
>>994
本家から元々食いあさりは防げない


996 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/28(月) 21:33:23 ZIggP9R2
ゴキブリ属性無効bit持ちってかなり強いな
屋敷のは全滅させたけど他に捕獲できる場所ないかな


997 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/28(月) 21:39:15 FCGEjaWM
強いというだけであいつ等を使うというのか・・・?
俺には無理だ


998 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/28(月) 21:51:52 qxznN/92
属性無効bitを持っていてゴキブリより生命力が高いキューブとかもいるのに…


999 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/28(月) 22:09:44 HaI6JmPs
999


1000 : 異形の森の名も無き使者 :2014/07/28(月) 22:16:48 ZIggP9R2
変わった多刀流ペットを育ててみたくてね
キューブは機械で装備部位が人型だけどGは昆虫で首と遠隔のみ
ツインエッジの首とPV確保の胴と命中率上げるための腕
残りは手にして耐性を気にせずに好きな武器を持たせられる
そう考えると魅力的なペットに思える


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■