レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
箱庭諸島海戦スレッド Part4
-
ででん!
-
ターン21965:松 VS 〆帝政ローマ戦争(ターン21965〜21965)は終結しました。
2ターン21960:哲人皇帝 > 停戦します (〆帝政ローマ)
5ターン21960:哲人皇帝 > あ、もし嫌なら打診していただければ受けますのであしからず (〆帝政ローマ)
9ターン21958:哲人皇帝 > です よろしくお願いします^^ (〆帝政ローマ)
10ターン21958:哲人皇帝 > 個人的に模擬戦を申し込ませていただきます 条件は1vs1、お互い即時停戦を受け入れる (〆帝政ローマ)
Ling:いわゆる「いきなり模擬戦」に対して、強烈な違和感を表明します。
1 ターン21960:哲人皇帝 > チャットでの言った通りです 停戦します (〆帝政ローマ)
2 ターン21960:哲人皇帝 > もっとはっきり言っていただければ退きます・・・ (〆帝政ローマ)
3 ターン21960:哲人皇帝 > タングステンさんがうごいたのなら独立派から何か言われてのことでしょう?今は荒波を立てたくないんで (〆帝政ローマ)
4 ターン21960:哲人皇帝 > 言葉遊びしているつもりはないのですが。。。 停戦した方がいいのですか? (〆帝政ローマ)
5 ターン21960:哲人皇帝 > 模擬戦です^^ 沈める目的じゃないですし 嫌なら開戦後すぐ打診受けます (〆帝政ローマ)
哲人皇帝:ウチの国が強ければ横槍入れられても無視するんですが…なにぶん弱いですからねぇー
1 ターン21960:哲人皇帝 > 卑怯ではなく これも一つの手法(昔流行った方法ではありますが
2 ターン21960:Ling > 合意なく布告するのは戦争であって、断じて演習ではないと思います。そういう卑怯な言い回しはやめたらいかがですか。 (Жタングステン)
3 ターン21960:Ling > 第二に、こちらは、条約でもなんでもなく私の考えですが、帝政ローマさんのいわゆる「いきなり模擬戦」には違和感を感じます。 (Жタングステン)
4 ターン21960:Ling > 第一に、帝政ローマさんの松さんへの布告は不可侵条約に抵触するので即刻停戦を求める。 (Жタングステン)
5 ターン21960:Ling > 少し、周りくどい言い方をしました。私が言いたいことは2点です。 (Жタングステン)
6 ターン21960:Ling > 模擬戦は、松さんは了承しているのですが?お互いの合意で始めるものだと思いますが。 (Жタングステン)
7 ターン21960:Ling > 模擬戦と書かずに、素直に宣戦布告しますと書いたらいかがですか? (Жタングステン)
おもしろいやり取りをしてたから載せてみたwww
-
久しぶりに見てみたらローマがボッコボコwww
誰だか知らないがSAIKO−だぜw
-
島をミスって放棄するとかありえねぇだろww
ただの負け惜しみだなwwwwww
-
新しい同盟できてましたね
-
それが、ありえちゃったのさ
元々5ターン後ぐらいに放棄コマンドをいれといたんだが、途中にいれといた大工場建設が大工場が吹っ飛んだせいでおじゃんになって放棄
-
負け惜しみ野郎はどうでもいいけど
新しい同盟ってどういうこと??
加盟許可がエクスカリバー多すぎるんだけど
-
C.C.:Excaliburより正式に独立を承認されました。みなさんこれからもよろしくです<(_ _)>
エクスカリバーの隷属同盟誕生?wwwwww
独立を承認って情けないなwww
-
使用しなくなった同盟チャットを公開します。
コミュニケーションなどにご利用ください^^
http://chat.kanichat.com/chat?roomid=kataparuto
-
エクスカリバー分裂したりして
-
↑だったら面白いのになぁ。
Part5早く立ててくれ。
-
¢ヴィチロークβ も移ったか
-
とゆうかエクスカリバーが少数精鋭になっただけじゃん。
弱いとこばかり抜けてないか?
-
2大同盟+2小同盟の4同盟体制の始まりだな
-
あ
-
い
-
これからの展開が楽しみだな
-
>>951
相手の了解を取らずに行う模擬戦なんて、箱庭に限らず聞いたことがない。
相手の了解を得ずに宣戦布告した時点で、それは戦争だろ。
(経験値稼ぎが目的なら、経験値稼ぎのための戦争)
>>1 ターン21960:哲人皇帝 > 卑怯ではなく これも一つの手法(昔流行った方法ではありますが
相手の了解を取らずに「模擬戦」宣言って、ローマ以外にやってる奴いたか?
-
>>967
最近はローマくらいしか見かけないが何なんか前には結構いたぞwwww
-
Ling:いわゆる「いきなり模擬戦」に対して、強烈な違和感を表明します。
>>967
名無島じゃなくタングステンってコテハン使えばいいのに
-
ばれとるぅーw
-
ターン22002:パル > 次ターン艦隊経験値目的で宣戦布告いたします。よろしくお願いします。 (Жパララ島)
これもいきなり模擬戦って奴か。
こっちはただでさえボロボロだってのに。
俺を潰したいならそう言え。
-
自爆で高Lv空母消してやれwww
-
じゃあやめる
-
>>971
おまえ美濃国なの?
-
え?美濃国じゃないけど、971ってゆうなりじゃないの?
-
ターン22005:パル > 私としては模擬戦などではなく、フツーに戦争を仕掛けたつもりなのですが。 (Жパララ島)
ターン22002:パル > 次ターン艦隊経験値目的で宣戦布告いたします。よろしくお願いします。 (Жパララ島)
ちょくちょく演習による相互経験値稼ぎが行われているから
こんな書き方をしたら演習(いきなり模擬戦)だと思われて当たり前
艦隊経験値を安全に上げたいなら演習相手をちゃんと募集しな
-
ターン21992:サワディ > ↓のお誘いある中申し訳ないですが、布告致しました。タイマン希望です。どうぞよろしくお願いいたします (Жピーピー島)
美濃国への書き込みかと思ったwwww
-
>>977
これって拒否したら、タイマンで戦う必要性が無く
複数が返り討ちにする大義名分ができるんだが
そこまで考えているのかこの馬鹿は?
-
Excaliburの島が宣戦布告した場合、お互いの同意が有り
演習と明記していない限り、全て戦争行為です。
経験値目的も立派な戦争行為の理由となります。
「いきなり模擬戦」といった行為は一切行なっておりません。
-
言葉だけでやってることはローマとエクスカリバーの島とで変わらないと思うのは俺だけか?wwww
-
明らか違うでしょ、ローマが攻めていたのは不可侵を結んだ同盟の盟員。
エクスが攻めたのは結んでないとこでしょ?その違いかな
不可侵を結んでんのに相手の了解も取らず模擬戦とかありえへん。
それだと模擬戦の同義語は戦争になるよw。まさかそんな風に思ってないよね?
-
>>981
不可侵?なにそれ
松って宣戦布告したときは〆じゃないの?
タングステンは演習目的のいきなり宣戦布告に不快感あらわしてるだけだろ
不可侵とかよくわからないけどタングステンの主張に関係ない
-
どことどこの同盟が不可侵結んでるの?
これじゃよく分からない。
-
どことどこの同盟が不可侵結んでるの?
これじゃよく分からない。
-
>>981
タングステンに説明してほしい
不可侵ってなに?
不可侵でローマは手をだしたらいけないところに手をだしたからタングステンが難癖つけて横槍いれたの?
パララ島もピーピー島もローマもやってること変わらないけど自分のところはよくて他人はダメなわけなのか?
-
お前らバカばっかだな
-
答えれなくなったらバカとか低能なこと言い出すよなwwww
-
>>987
まったくもってその通りだな
>>986
どこが馬鹿なのか教えてくれw
馬鹿じゃないお前なら理論的に答えられるんだろ?w
答えられなかったら982とか985の名無島の指摘が合ってるって事だな
-
なんだか論点がぐちゃぐちゃになっているが、紛らわしいことはやるなってことだな。
戦争は自由だし、相手がボコボコだろうが初心者だろうが関係ないが、
あたかも相手から同意があったかのように見せるのはNGだろ。
不可侵の件なんて外野がワーワー騒いでも仕方がないし、開示する義務もないし。
ちなみにローマは再犯の可能性ありw
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/45419/1331885428/675-683
タングステンも微妙なのが。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/45419/1331885428/975-979
-
タングステンもやってんじゃんかよ(微妙だけど)
-
不可侵とか結んでるっていっても
本当か分からないのだから
もっと分かるようにするべきではないか?
だったら条約破りかどうかもはっきりする。
-
エクスカリバーの過疎化について^^
-
>>992
過疎ってるのに戦力的に勝てそうにありません(笑)
-
強い島を引き抜くしかないな
-
下で変わっただけで上はかわってない^^
-
上の方は引き抜けないだろ
最初の方で貴戦を引き抜けたのはすごいぞ
-
新同盟は卑怯者の集まりか?
-
£ミッドウェー島やばくね?
エクスカリバーにリンチされてる
-
やばそうだな
-
そうでもないと思う
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板