[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
初心者の初心者による初心者のためのD&Dの会_2
319
:
キャプテン・ブラボー
:2014/01/23(木) 21:17:20
キャプテン・ブラボーです。
遅くなりましたが、シナリオの詳細をアップいたします。
よろしくお願いいたしますm(__)m
シナリオ名:「とある遺言」
システム:D&D第4版
実施回数:全1回
レベル:11レベル
プレイヤー募集人数:5名
想定プレイヤー:11レベルのキャラクターを用意できる方(自作でなくてもOK)
キャラクター作成レギュレーション:
使用可能ルールは、日本語版すべて(アップデートは、HJの2014年1月31日発表分までを適用)。背景、地域特典、テーマなどからは1つ選択可能。ただし、ヘンチマン、ハイヤリングは使用不可とします。
所持品は、標準冒険者キット1つと12、11、10レベルのマジックアイテムを一つずつで、レアリティの制限はいたしません(また、レベルは下げていただいても構いません)。所持金は5000gpで、12レベル以下のマジックアイテム、錬金術アイテムなどを自由に購入可能(レアリティの制限無し)。ただし、消耗型アイテムは一人合計3個までとします。
シナリオ概要:
「碩学(せきがく)として、探検家として、骨董収集家としてヘイロマック・ストロムの右にでる者はこの地にはいない。謎につつまれたその大人物が先だって死去し、PCたちはその遺言の公式発表会に参列してほしい旨の私信を受け取った。
しかし、PC達は(設定として希望するのでない限りは)ストロムとの面識はなく、招待状はPCたちにとって身に覚えのないものであった。
とはいえ、その大人物の秘蔵のコレクションが発表されるとあっては、興味をそそられないわけではない。結局、ストロムの遺言を聞くためにPCたちが(その他大勢の見物人とともに)集まったところから、この物語りは始まる。」
コメント:
本シナリオは、「ダンジョンデルヴ」の遭遇11「とある遺言」をベースに、遭遇や設定を拡張したものです。戦闘がメインとなり、導入もちょっと強引なので、「自ら危険に飛び込むの大好き!」な方にはうってつけだと思います(笑)
舞台は主に地下道や建物内になるので、乗騎や動物の相棒は、扱いずらいかもしれません。
伝説級の入口とはいえ、かなり強力なキャラが作れると思います。
普段妄想しているビルド全開で、ロマン溢れるキャラ(そしてプレイヤー!)をお待ちしております。
それでは!
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板