したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

第101回中四国学生将棋大会in岡山

3傍示健太:2019/05/09(木) 21:42:04
こんにちは、書記の傍示です。先日の第101回中四国学生将棋大会で開かれた幹事会の議事録を載せます。

今回の議題は主に二つ。
1.団体戦の持ち時間を20分60秒に変更するか
2.BⅡ級を5人制に変更するかどうか
(1)
今まで団体戦の持ち時間は25分60秒でしたが、これを5局行うと毎回夜遅くまで対局が続くことになります。実際、前回の大会では対局開始の遅れや、一部の対局が長引いたこともあり、4,5局目は15分60秒で行われました。また団体戦の後には有志による懇親会があり、あまり対局が長引くと翌日の個人戦にも影響が出かねません。
この問題の解決策として「団体戦の持ち時間20分60秒に短縮する」案が出ました。今回の幹事会において過半数の賛成を得ることが出来たので第102回大会から団体戦の持ち時間は20分60秒となります。ご確認よろしくお願い致します。
(2)
 現在の7人制だと人数の都合で出場できない大学も多少あり、実際今大会ではBⅡ級に出場できる大学がいらっしゃらなかったため、団体戦はA1,BⅠ級のみとなりました。そこで少しでも団体戦に出場しやすくするためにBⅡ級の人数を5人制に変更する案が出され、今回の幹事会において過半数の賛成が得られたので次回の第102回大会からBⅡ級の人数は5人制と変更になります。

次回に持ち越された議題は以下の1つです。
1.今大会から導入された運営理事の今後の在り方について

今回の大会も主幹校の岡山大学さん、今回から導入された運営理事の方々などのご協力もあり無事何事もなく終えることが出来ました。しかし、今回が初の試みである運営理事の仕事内容についてまだ手探りな点もある為、今大会での反省を踏まえて次回の幹事会でその仕事内容などについて詳しく話し合いたいと考えております。
運営理事の件も含め、他にも何か提案等ございましたらこの掲示板、または中四国学生将棋連盟のTwitterの方にご意見よろしくお願い致します。

その他の事項についてお知らせします。
・対局者は勿論、対局者以外であっても会場内で将棋ソフトを用いて評価値や次の一手を検索する行為は禁止となります。(棋譜を取るのは大丈夫です)基本的には厳重注意ですが、ソフトの結果を対局者にハンドシグナルで伝えるなどの悪質な行為が見られた場合には、その対局の負けに加え、団体戦の場合は同じ大学の方を全員反則負けにする処置を取らせて頂くこともございます。

・「後手番が先に指す」や「先手番が指さずに時計を押す」などの二手差しが発生した場合、基本的には注意の上運営が先後を直します。悪質な場合、団体戦においてはその大学の対局者全員が反則負けとなっておりましたが、今大会から該当対局のみを負けに変更となりました。

以上となります。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板