したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【価格高騰】ネオロマンスイベント・107【メイン揃わず閑古鳥】

1CV/ネオロマンスの名無しさん:2017/09/29(金) 21:08:06
●最近のチケット価格高騰
SSS席 18,800円(星奏4) 通し券 53,000円(20th) SS6公演通し券60,000円(遙祭) SS席通し券 39,200円(星奏4)
SS席 9,800円(星奏4) / S席 7,800円(星奏4) / A席 6,000円(20th)
前夜祭 38,000円(星奏4) 前夜祭旅行プラン\151,000(20th)
アンジェハッピーくじLAST賞64800円(くじロット買い)+16,200円+手数料で軽食+トーク1時間
●紅玉(ルビー・パーティー)の極端なキャラ+声優ひいきで出演者はマンネリ固定化。
オンリーと言いながらメインキャスト揃わずメインキャラよりもサブキャラ追加キャラが優遇され、
特定声優のみ新曲CDが出る。複数作品合同イベントでは1作品あたりの声優が1〜3人、
まともなドラマすらできない状態。最近は人数集めに主人公声優までドラマに出る。
●座席表非公開にしてSS席拡大。さらにSSS席18800円登場。チケット値上げSS席3800円→9800円。
パンフ4000円、ペンライト900円まで値上げ。パシフィコではSS席は中央3ブロック+28列まで
だったが、近年は売れないため両端までSS席にし、S席とA席の境目も不明瞭。SSS席は50席程度?
●2010年9〜10月開催の10周年記念イベントでは宣伝のために#10ylというTwitterのハッシュタグを
導入して公式サイトに表示するも、チケット重複購入厨や他シリーズ声優をけなすマンセー信者など
痛いファンが悪目立ち。特に不公平な優先販売方法、個人情報漏洩、制作者の声優差別についてなど
コーエー批判が多くつぶやかれたため、公式は急にハッシュタグを変更し、ツイート話題を規制した。
●2014年10月開催の20周年記念イベントではその一ヶ月前にコルダオンリーが声優人気でチケット
完売したため強気の価格設定にしたため全公演売れ残り。ぼったくり宿泊プランは出演者未定のまま
締め切るという前代未聞のキャスト未定状態。結局旧アンジェすら集まらず寄せ集めキャストで崩壊中。
●初心者コスプレイヤーのデビューの場、異様な値段のオタクグッズの販売の場でもあったが、
差別や作品不人気で勢いが衰えた結果、ブレードライト6本持ちでSS席でヲタ踊り奇声をあげる客は減り、
安いA席でまったり座って見る客が増えてきた。スタッフは盗撮には厳しいが、パシフィコ2階席
最前列のスタンディングや私語、奇声などのマナー違反は無視して注意してくれない。
●毎月高額イベントが連続し、2010年頃から声優ファンも作品ファンも息切れ、空席・転売が増える。
2011年1月8日の遙か祭では次回イベントの会員限定SS席を申込期間中でありながら一般販売した。
当日間際になるとお年玉セールや各媒体プレゼントで売れ残ったチケットをばらまくということを
何度もしているため、GameCityにてファンクラブ会費を払い、正規価格でチケットを購入した顧客は
SS席でも端や後ろの見づらい席になって、大損した気分になってしまう。また、優先販売を申し込むと
予約期間は変更できると書いてあるが、キャンセルはできない仕組みになっているので注意。
4公演お通し券を買ってもSSは17列、S席は18列より後ろという意味不明な座席を割り当てられる。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板